2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小さな軽が欲しいでござる

1 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/09(土) 10:41:26.17 ID:vShjM5U5.net
必ずしも規格一杯の寸法・排気量・定員で作らなくてもいい。
そういう軽があってもいいじゃないか。

前スレ
小さな軽が欲しいのよ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1315405240/

過去スレ
小さな軽が欲しいのさ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1289054423/
小さな軽が欲しいのに
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1262614560/
小さな軽が欲しい
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1169526126/

2 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/09(土) 12:39:44.35 ID:VOt8TWcJ.net
>>1 乙

ここはとりあえず、軽規格の小さい車の話ですね。

3 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/09(土) 13:38:47.85 ID:vShjM5U5.net
ええ、そゆことで。

4 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/09(土) 14:24:01.65 ID:+IP3H6Y/.net
メーカーは安全上売れないんだよ

5 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/09(土) 15:58:10.33 ID:kZV5ZK5r.net
ミゼット2は駄目なん?

6 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/09(土) 16:22:51.65 ID:Eb6qbazB.net
軽自動車よりも小さい1名から2名乗車の超小型車の新規格が
できるらしいので、それをオススメする。


7 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/09(土) 16:55:36.16 ID:vShjM5U5.net
いや、だからさ。
原付に輪っぱを4つ履かせて、重くなった分だけエンジンを強化したようなのじゃなくて、
軽自動車の規格の中で、安全性と性能と快適性とをそこそこバランスさせたようなのを求めたいわけよ。

べつに定員2人ということをこのスレの条件にしたいわけじゃないけども、
対衝突安全性のことを考えれば、4人乗車という前提にまずメスを入れるべきだと思う。
タンデム2人ならば、軽の寸法の制限内で十分に安全なものができるだろう。

8 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/09(土) 16:58:02.72 ID:vShjM5U5.net
あ、それと。
最近賑わってる超小型車は、雨が降り込むことが許容されてそうな画像が公開されているけども、それは不可だなぁ。
2輪じゃなくてクルマを選ぶ理由の大きな理由に、雨風凌げることがあるから。

9 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/10(日) 20:57:00.52 ID:qJ0byYHZ.net
ミゼットVが欲しいのでござる

10 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/11(月) 06:52:45.02 ID:/rmTTsgB.net
>>7
結論から言うと、君のような購買層が
何百万人かいないと作れないんだよ。
どうしても欲しいなら何千万でもだして特注すればいい
仲間が10人も50人もいれば数百万に価格は下がる。

需要と供給をなめちゃいかん
今の軽があの価格で生産されるのが、エンジンを始め共通部品
が莫大に生産されての前提
車台やボディだけを際だったものにするだけでも数十万台
売れないと型代も製造コストも出ないよ


11 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/11(月) 19:54:27.67 ID:/05T7euy.net
うん。まあ需要を作るのは確かに必要なことだね。
しかし、マスコミは無いところから需要を作るのが得意なんだから(韓流やAKBのように)、マスコミに札束を咥えさせればすぐにそういう流れを作ってくれると思うよ。

12 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/12(火) 01:37:10.37 ID:fBYJOydT.net
>>11
朝鮮はどうかしらねーけど、AKBなんてモー娘。オニャンコの商法を
焼き直しただけ。
じゃ、ミゼットII、Twinはヒットさえしていないでシッポを巻いたのに
マスコミが焚きつければ、売れるのかっていうと無理でしょ

現状は1000-1300ccクラスより尋常じゃなく高額な
150万を超えるようなN-BOXがバカ売れしてるんだからw


13 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/12(火) 08:41:38.57 ID:ynR5G2GM.net
小さい事を評価するのは、大きい事を評価するのよりも知恵や経験が必要だから、
最近の愚民傾向の強い、消費者には難しいと思うな。
結局枠いっぱいで大きい車を好む。N-BOXもそう言う事だし。

14 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/12(火) 18:19:59.92 ID:vPQwg1py.net
日本人って枠いっぱいでないと損したように感じる人種だから

15 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/12(火) 20:45:11.23 ID:vqfwcvAr.net
一つには、小型車に近い機能・性能を持つクルマが格安の税金で優遇されているところにも問題がある。
4人乗れて、高速にも乗れて、快適な居住空間だとか。
それが、あと少しだけ大きいクルマの4分の1の税額だってんだから、そりゃ売れるわ。
例えばの話だが、今の税額が適用されるのが定員2名までで、4名乗車は小型車の約半分程度にまで増税ってことになったら途端に4人乗り軽は売れなくなるだろう。
つまりは、「お得感」の問題なんだろうなと。

16 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/12(火) 22:57:55.66 ID:awOOEmNk.net
その条件でも結局のところ軽がセカンドカーに最適なのは変わらないから全く売れなくなることはないね

17 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/13(水) 13:29:20.08 ID:ZWtGw3Yi.net
小さいことのメリットって、省資源であるとか、省エネであるとか、省スペースであるかと以外に、同じエンジン、同じ出力でよりスポーティーな車を作れることだけど、
渋滞路で列を作って移動しているのがメインの実用者ではその意味はあまりないな。
と、なれば枠いっぱいで出来るだけ大きいものを選ぶのも仕方ない。
残っているのは、一部マニアの美意識くらい。

18 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/15(金) 14:56:54.75 ID:AWbi5FUl.net
>>1
R1、スマートKそういう話だな?
俺も欲しい。
つーかR1かったけど、できればもう少し小さいのが欲しい。3m以下が理想だな。

19 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/15(金) 19:44:45.61 ID:y8eipGF1.net
3人乗ることがどれだけあるんだよ、て問いをTVあたりで訴えれば効果はあるんだろうと思うよ。
小さい分だけ材料・部品(←主に座席な)が少ない。
材料・部品が少ないから軽いし安い。
軽いから燃費がいい。
燃費がいいから維持費が少ない。
…と、基本的には好循環だと思うんだよね。

それと、定員4名が圧倒的多数だから安価という意見に対してだけども、
「定員4名の軽」という単一の型式があるわけじゃないんだから、
定員2名の車種が価格面でそこまで不利だとは感じないんだけどどうかな?
流用できる部品・コンポーネントは積極的に流用して、単価を下げれば十分に規格一杯の車種に対抗できないかな?

20 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/15(金) 21:07:14.80 ID:ax/kdFu/.net
>>19
車の維持費で大きいのって燃料代じゃなくて駐車場代だからなあ
通勤で100km走る人とかなら違うんだろうけど

21 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/15(金) 21:30:53.71 ID:y8eipGF1.net
あー、駐車場代か。
そこは都会では深刻だね。
練馬区で駐車場借りたときは月に18,000円だった。正直、ありえねーと思ったよ。
2台分のスペースを連結で借りて3台停めるとかできないと、小さいクルマを持ってもあまり意味が無いかもしれないね。

…そうか。てことはますます郊外でのセカンドカーとか屋根付きバイク代わりの用途が適しているね。
1台しか持てないとか都会でなら、「どうせなら4人か5人」になるんだろうな。

22 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/16(土) 09:04:06.46 ID:BsznNAX8.net
郊外なら尚更大きな車では?
人だけ移動する用途が思いつかない
買い物とか荷物載せるし

23 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/16(土) 11:29:33.40 ID:51UENlOn.net
通勤とか

24 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/16(土) 11:45:24.69 ID:zE2VHW/L.net
郊外なら、大きな車もありだけど、田舎は案外道が狭いのでそうでもない。
郊外は都会の周辺なので、狭いところへも行く。

25 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/16(土) 23:49:33.76 ID:tMJPtFbN.net
>>22
さすがに買い物の荷物を載せれるくらいの荷室はあるのが前提だろ

26 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/19(火) 22:39:05.55 ID:ipp7/RX1.net
豪邸と四畳半、
掃除はどっちが楽か

バカでもわかるぞ!

27 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/25(月) 20:06:57.78 ID:EC6Xvp+D.net
現行の軽自動車はなかなか低燃費だが、それでも多くの場合は「空気」又は「車体そのもの」を運んでいる状態だ。
つまり、「いつか乗るかもしれない4人目を難なく乗せられるように大きく作られた重い車体」が、エンジンにとって最大の負荷だろう。
ならば、その負荷を軽減してやればいいではないか。

3人目すら乗せたことがない、又は乗せたとしても片手で数えられる、という軽は多く生息しているはずだ。
自分と鞄と買い物袋さえ乗せられれば十分という人には、660cc、タンデム2人乗り、の軽は極めて魅力的ではないだろうか。

繰り返すが、「定員4名の軽」という単一の型式があるわけじゃない。
一番売れてる軽から部品・コンポーネントを流用すれば、きっと安くできる。

28 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/25(月) 20:18:04.59 ID:EAESQtW6.net
>>27
お前は四畳半で十分の口だな

29 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/25(月) 20:20:47.60 ID:YnkfNNuN.net
>>27
ツインを見ても分かるように2人乗りにしても大して燃費はよくならんよ
600kgを切ればJC08の重量区分変わるからカタログ燃費はよくなるかもしれんが

30 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/25(月) 20:23:35.07 ID:EAESQtW6.net
豪邸は固定資産税が高い、広いし不便.。
掃除も大変、回覧板まわすのも手間、
四畳半は家賃が安いし便所と台所が部屋についてるからとても便利。

高い維持費払って豪邸に住んでる人は馬鹿だ
安い四畳半に住んでる俺は賢い

31 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/25(月) 20:24:53.94 ID:EC6Xvp+D.net
残念ながら、俺は家の中には結構モノを持っているので、とてもじゃないが四畳半では足りないよ。
クルマも望遠鏡を積んで移動し山中で車中泊、という趣味があるのでライトエースを使ってる。

が、世の中にはクルマを「濡れない移動手段」「涼しい移動手段」とだけ捕らえている人もいるだろうから、
そういう人のことをターゲットにして考えている。

32 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/25(月) 20:48:02.19 ID:ae1hmnOX.net
俺も家はまあまあ広めだけど車は小さいよ。
小さい車が好きだと四畳半で十分ってとんな理屈なんだろう。
車で見栄をはりたい人だろうか。

33 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/25(月) 20:49:30.83 ID:EAESQtW6.net
豪邸と四畳半、
掃除はどっちが楽か

バカでもわかるぞ!

34 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/25(月) 20:50:06.35 ID:EAESQtW6.net
リビングで一日何時間くつろいでるんだ?
ダイニングで一日何時間飯食ってるんだ?
寝室で一日何時間寝てるんだ?

空室時間は部屋がムダになってるってってことに気づけよ

四畳半はリビングもダイニングも寝室も全部兼ねてるんだぜ
ムダなんかない

どっちが賢い使い方かよく考えてみることだ。

35 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/25(月) 20:51:05.40 ID:EAESQtW6.net
俺が住んでる四畳半アパートは広いし内装が豪華なんだぜ

こんど遊びに来いよ

3人までなら楽に泊まれるぜ

すぐそばに便所があるから

夜中起きても安心だぜ

36 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/25(月) 20:52:16.62 ID:EAESQtW6.net
近くにコンビニが無い豪邸より

コンビニの隣にある四畳半アパートの方が

便利だよな。

37 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/25(月) 20:53:17.55 ID:EAESQtW6.net
四畳半に住んで
パーティーのときレンタルホール借りるのと

大ホールのある豪邸に住んで
パーティーを自宅でやるのとでは


賢いのは上だよな。

38 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/25(月) 21:47:17.98 ID:EC6Xvp+D.net
>>29
でもさぁ。
昔の2人乗りを今の4人乗りと比べちゃ可哀想だよ。
少なくとも、発動機を同じモノにしたら軽い方が燃費が良いというのは、ほぼ間違いのない話。
更に前面投影面積を小さくし、全長が同じ程度なら、空気抵抗派より小さくなる。
死ぬほど燃費(カタログスペック)を気にする連中なら、自分の運転がどうであろうと燃費が下がることを期待して買うんじゃない?
相当な長距離を走らないと価格差をペイできないプリウスでさえ、あれだけ売れてるんだから。

39 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/26(火) 01:08:39.81 ID:Js9BkwO+.net
>>37
車と比べるなら、豪邸なら旅行用に大型バスを常備している用な物だと思うが
四人乗りの軽ならワンルームマンション位か?
いまアルトとか四ドアしか無いでしょ、二ドアは売れないんだって、何故か解るかな?


40 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/26(火) 06:28:48.69 ID:KfmIXS3Y.net
座席をたたまずに後ろの荷物にアクセスできるから。

41 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/26(火) 07:57:44.61 ID:d01gyi8T.net
2ドアならミラバン買うから。安いもん。。

42 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/26(火) 11:11:33.74 ID:2M0t+XvL.net
政府が国策で軽より小さいクルマを造る隠密作戦を開始しましたので知ってますか

43 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/26(火) 11:12:58.49 ID:2M0t+XvL.net
それはリヤカーくらいの大きさですね
クラウンマジェスタの立場が無いような

44 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/26(火) 15:24:28.59 ID:VHIKDMzi.net
リヤカー程度の大きさでも車検が無ければ買ってもいいかも
その場合250cc以下かもしれない

45 :39:2012/06/26(火) 19:48:30.74 ID:Js9BkwO+.net
>>40
でっかいリアハッチをガバッと開けるより後ろのドアを開けて荷物を載せられるからなんだと、
メーカーと消費者の思いの解離の話し
主婦の乗るセカンドカーは意外と働き者だよ、

子供を保育園送って行く(二人)

特売のトイレットペーパーを3つ4つ更に買い物がデカイ袋に・・子連れで

超小型車では無理だろ、

46 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/27(水) 01:16:52.82 ID:DMaCcBOs.net
>>45
超小型車にドア数の制限は無いから、4ドア超小型車は有り得るんじゃないかね
ミニカーで低コスト化のために片側1ドアの車が初期に有ったが、横転してドア側が下になり救出が大変になって問題化した
で、一人乗りなのに最低2ドアの自主規制になってるくらいなので、二人乗りでも4ドアになっても不思議じゃない

そもそもコンセプトカーだと子供二人乗せの三人乗りだしな
で、荷物百kgの搭載量が想定されてるから、そういう日常生活じゃ十分な車に想定はされている
高速道路を通れない以外は、軽自動車と変わらない車に成りかねないのが超小型車かと

47 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/27(水) 07:59:17.21 ID:Jjb55pxv.net
超小型車の場合、運転席は右側ドア後部座席は左側ドアの2ドアもありかと
2人までなら超小型車、3人以上は軽と使い分ければいいかと

48 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/27(水) 11:51:52.52 ID:86ZYfiHN.net
二人乗り原付カー?がスタートだったはずが、満々軽自動車に為って来たなww
360から660に為った流れを思い出すわ。

49 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/27(水) 20:29:42.07 ID:DOM8+fUi.net
近くにコンビニが無い豪邸より

コンビニの隣にある四畳半アパートの方が

便利だよな。

50 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/27(水) 21:37:03.79 ID:612M7cWx.net
隣がコンビニなんて嫌だ
コンビニは500m以内あればいい

51 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/28(木) 08:32:12.69 ID:20PgfNSZ.net
隣はさすがに勘弁だな。小さな軽で気軽に行けるぐらいの範囲で良い。

52 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/28(木) 10:37:00.68 ID:umdu6JSz.net
徒歩圏内がいいよ。

53 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/28(木) 12:07:03.13 ID:v8C5sV/A.net

6畳に6人より

四畳半に4人の方が広いよな

54 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/28(木) 12:13:27.73 ID:/Z/ylDcf.net
コンビニに車で行くとか、とんでもない田舎者が混じってそうだな

55 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/28(木) 12:30:43.80 ID:umdu6JSz.net
コンビニに車で行くぞ、地方都市の郊外でそれほど田舎でもないが、車社会が極端で、徒歩3分を過ぎたら車だ。

56 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/28(木) 13:04:52.53 ID:/Z/ylDcf.net
田舎にデブが多いのはそういう理由か

57 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/28(木) 13:23:45.27 ID:umdu6JSz.net
そうだよ。
何せ、通勤も買い物も車だし。ドアツードアの暮らしで歩かない。

58 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/28(木) 13:25:15.66 ID:umdu6JSz.net
さらに田舎で高齢者だと、もっと歩かなくて、徒歩2分くらいの病院へ行くのに家族に送り迎いしてもらう。

59 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/28(木) 22:03:41.41 ID:v8C5sV/A.net

四畳半に5人は無理だろ

60 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/28(木) 22:33:33.23 ID:Bx13HlpX.net
>>50
おれ、3月まで住んでた家は向かいがコンビニ、隣が居酒屋で至極便利だったぞ。
転勤でやむなく引っ越したが、実にいい立地だった。

61 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/29(金) 17:26:18.47 ID:rCWXP5Pf.net
>>60
そこが四畳半だったら最高だね

62 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/29(金) 19:01:52.44 ID:PJ4nk2tG.net
四畳半に4人暮らしだったら最悪だ

63 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/29(金) 20:17:24.97 ID:rCWXP5Pf.net
6畳に6人よりマシだろ

64 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/30(土) 07:38:55.32 ID:LJCZBdVt.net
不動産板行け

65 :しあわせの黄色いナンバー:2012/06/30(土) 22:21:53.11 ID:7j35haqq.net
豪邸に住んで高い税金払ってる奴は馬鹿
俺はネット付の四畳半
家賃も安くトイレも近い

エコにも貢献
賢い生活四畳半

66 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/01(日) 11:04:09.84 ID:7r+WudBR.net

3人死傷の事故 運転のロシア人飲酒運転か

24日未明、富山市で軽乗用車と普通乗用車が正面衝突し、3人が死傷した事故で、軽乗用車に乗っていたのは富山市のロシア人男性2人とわかりました。

運転していた男性は酒気帯び運転の疑いがあり、警察が調べています。

この事故は24日午前1時ごろ、富山市牛島本町の市道で軽乗用車が対向車線に入り込み、前から来た普通乗用車と正面衝突したものです。

軽乗用車の助手席に乗っていたロシア国籍で富山市寺島の中古車販売業、テレシュキン・コンスタンチンさん(26)が胸を強く打って死亡し、
運転していた同じくロシア国籍のコスチュケーヴィッチ・イヴァンさん(25)が肺挫傷などの大けがをしたほか、普通乗用車を運転していた男性も右足などに軽いけがをしました。

警察は、コスチュケーヴィッチさんの血液からアルコールが検出されたことから酒気帯び運転だった疑いがあるとみて調べています。

67 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/01(日) 18:31:59.33 ID:Hgg9J/Ej.net
事故の原因は飲酒運転をしたロシア人にあり、軽自動車規格には全く何の罪もありません。

68 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/01(日) 20:11:28.79 ID:2vd4H/yf.net
ロシア人も軽に乗っているんだ

69 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/04(水) 15:19:29.19 ID:IgA7E28L.net
保守

70 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/04(水) 20:27:33.81 ID:sIRWrCIP.net
近頃話題になってる超小型車、125cc程度の出力では快適なドライブは楽しめないよなぁ。
贅沢かもしれないが、660ccの出力を独り占めしてスカイラインを清々しく走ってみたい。
無駄に重たい車体は要らないから、現行車の横幅を40〜50cmほど詰めてくれ。

71 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/04(水) 21:42:00.86 ID:qVpfNTn/.net
横幅1Mということ?
それは普通の4輪では無理ではないかな。

72 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/04(水) 22:07:22.96 ID:cMuc1yDx.net
車幅1mだったら高速走行は極めて危険
そこでタイヤだけ車体からはみ出させてフルサイズで600kg程度にすれば
50馬力でもそこそこ走れる
軽乗用はタイヤハウスの出っ張りでアクセルペダルが左にオフセットしているが
車体の外にタイヤを移動すれば足元は広々する

125ccの4輪が車道を走るなんて勘弁してくれ
どうしても走るなら40km/h以下の道路に限定すべき

73 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/04(水) 23:00:48.75 ID:qVpfNTn/.net
40km以下の道路限定は不可能。

74 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/04(水) 23:31:09.60 ID:XlYGg2W1.net
>>72
フォルクスワーゲンNILSですな
出力20ps瞬間最高出力34ps最高速度130km/h
これでも日本の超小型車枠の125cc相当の定格出力1kWに入りそうだぞ

75 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/04(水) 23:46:58.42 ID:qVpfNTn/.net
ドイツでもヒーターは必要だろうけど、付いてるのかな?

76 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/05(木) 15:24:01.93 ID:T4IvsluB.net
>>74
車幅が1.39mあれば超小型車枠には入らないのでは
最高速度が130km/hであれば高速も走行できるが航続距離が65kmなのが中途半端
それにエアコンやヒーターは付いていないだろうしこのサイズで一人乗りはどうなのだろ
ただし価格が軽より安ければ需要があるかもしれない

77 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/05(木) 15:58:46.23 ID:5oDxWnN1.net
>>76
超小型車規格は高速道路は走らせないようだからね
60km/hまでじゃ1.39mなんて幅は必須にはならない
ボディ幅0.86mからタイヤが飛び出て幅を確保してるのは、あくまで高速走行用でしょ

78 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/05(木) 18:57:52.23 ID:BEiMHNG7.net
豪邸は固定資産税が高い、広いし不便.。
掃除も大変、回覧板まわすのも手間、
四畳半は家賃が安いし便所と台所が部屋についてるからとても便利。

高い維持費払って豪邸に住んでる人は馬鹿だ
安い四畳半に住んでる俺は賢い

79 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/10(火) 20:02:19.25 ID:XgIpz+1d.net
軽枠から全幅を50cmも削るわけにはいかないな、さすがに。
小型車枠から助手席分の幅を削るくらいならアリだろうか。
つーことで全幅120cmでどうよ。
エンジンもタイヤも、主要なコンポーネントは売れ筋車種から流用。
ボディと椅子を専用に作ればいいんじゃね?

80 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/11(水) 00:58:34.50 ID:a/AuDfAD.net
ゴードンマーレイ T.25の全幅130cmが360cc軽と同じだが、
やっぱこのくらいが高速も走る場合の一つの解答なんだろ
660ccで145km/hの最高速で安定して走れる幅
ああいう独創的なドアじゃなく、普通の軽自動車の幅だけ狭めたのを何処か作らんもんか

81 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/11(水) 04:48:10.22 ID:OzO1Cgm3.net
ミゼットII、ツイン、R1が規格より小さかったが売れたか?

82 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/11(水) 05:27:00.22 ID:SPB2R2WJ.net
ミゼットUはサイド・バイ・サイドには狭すぎた。
ツインはダサすぎた。
R1は高価すぎた。


83 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/11(水) 07:03:54.23 ID:U1Kdn6A9.net
ツインは、ターボでもあれば面白かった。
R1は誰に売るのかわからん車だった、スーチャ付けて、全高下げてればVIVIOの乗り換え組みが買ったかもしれない。

84 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/11(水) 12:03:16.16 ID:KQen/Pnc.net
ハイトワゴン系は常に頭がフラフラ、クラクラと揺さぶられる。
軽すぎるパワステもあって、まともにまっすぐ走らせるのも一苦労だ。
下駄グルマとはいえ、あれはひどい。

過給器付きのスポーツ系も、気持ち悪いオタクどものオモチャだし、いまさら流行らない。

いずれも、ゴタゴタと余計なデコレーションをしすぎて、却って貧乏臭くなっている。

もっと小さくて車高の低い、素性の良い軽を出してくれたらいい。
昔のミラみたいな、プレーンなデザインで。



85 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/11(水) 16:52:40.78 ID:QUb+oBrt.net
エッセはプレーンで乗ってみたら思ってたよりいい車でしたよ。

86 :しあわの黄色いナンバー:2012/07/11(水) 17:32:41.03 ID:3JSMWkUc.net
>>84
軽すぎるパワステもあって、まともにまっすぐ走らせるのも一苦労だ。

運転が凄まじく下手だとそうなるんだろうな
この車のパワステ、殆どの人はすぐに慣れ、楽々真っ直ぐ走らせられるけどね(笑)
それに昔のミラみたいなものこそチープで貧乏臭く、いまさら流行らないだろうね。



87 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/11(水) 23:59:30.99 ID:KQen/Pnc.net
>>86
かわいそうだけど、あの手のクルマを普通だと思う感性はヤバいと思う。
奇形のクルマに過剰適応してしまったら、マトモなクルマが分からなくなる。

乗り手を下手糞にしてしまう意味で、ハイトワゴンは罪深い乗り物だと思う。

哀れな人生だw

88 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/13(金) 21:00:59.66 ID:pEwN4hNt.net
豪邸に住んで年に何十億も固定資産税を払うなんて
バカバカしいと考えるのが普通だろ
だって、
それだけで一生遊んで暮らしていけるだろが

俺は賢く四畳半だぜ。

89 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/19(木) 18:57:24.96 ID:3A1EWlzL.net
固定資産税が何十億なんて家あるの?

90 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/19(木) 19:40:59.93 ID:wgv6Xeha.net
さすがにありえないとおもう。
生涯払った固定資産税が数十億になる人はいるかもしれない。
毎年何十億はありえない。

91 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/19(木) 21:13:34.74 ID:i6gs3DKW.net
常々不思議に思っているんだけど、クルマの椅子はあんなに分厚く重たく作らなきゃいけないものだろうか?
最近OAチェアとかパイプ椅子に採用されているメッシュネットのようなものではいけないのだろうか。
教えて、クルマのシートに詳しい人。

92 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/19(木) 21:34:13.91 ID:Tktjxneg.net
安全性と耐久性の要件を満たさなきゃいけないから、でしょうね。

事故の時、きゃしゃなシートだと破損して危険を及ぼすかもしれないし、
耐久性にしても、頻繁に乗り降りして10年持たせるとなると、相応の作りをしなきゃ
いけないだろうし。

93 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/19(木) 21:35:45.88 ID:3Ddp8v6Q.net
>>89
理論上は可能だろ

94 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/19(木) 21:59:31.93 ID:+ZmVnCn0.net
>>93
現実的に考えろ、スレ違いの基地外!

95 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/19(木) 22:26:22.76 ID:Ed4DEMLC.net
普通に4人が乗れるミライースが定価80万円を切り、室内空間だけなら同じくらいあるミラバンならもっと安い現状を考えると
、そこから長さや乗車定員などを引き算して出来たクルマにさしたる需要があるとは考えられず、実際にツインが売れなかったこ
とがそれを証明していると思う。また、そう考えて軽トラを足に使っている人は、特に田舎には多いはず。
では、ミライースやミラバンや軽トラよりも魅力的な、軽より小さい軽とはどんなものか?個人的には以下の条件が揃ったら結構
行けるのではないかと思う。

1)車幅が狭いこと。1.3mくらいが狙い目
2)3人が乗れること。
3)見た目が魅力的であること。
4)カスタマイズの素材になり得ること。

2)は、例えば小さな子どもが2人いる場合、2人乗りのクルマだと1人しか連れて行けず、それは1人も連れて行けないのと同
じことであったりする。なので、3人乗れてコンパクトなクルマの需要は必ずあるはず。3)は、小さくて外観がかわいいクルマ
の人気は、フィアット500やミニを引き合いに出すまでもなく、鉄板であると思う。ただし何かのマネは絶対駄目。4)は、ホ
ンダのカブを改造するような手軽さで外観や内装を大きく変えられたら、絶対に面白いはず。
そう考えると、ゴードン・マーレイのT25や、トヨタのカマッテなどは、ベースとしては良い線だと思う。あとはカタチがもっ
と魅力的だったら…

96 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/19(木) 23:15:16.02 ID:Tktjxneg.net
ミラバンがもうちょっとプレーンな顔だったら良かった。
つーか先代のミラバンが理想っちゃ理想かな。

97 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/19(木) 23:30:43.46 ID:3Ddp8v6Q.net
俺が住んでる四畳半アパートは内装が豪華なんだぜ

天井は高いしさ

こんど遊びに来いよ

3人までなら楽に泊まれるぜ

すぐそばに便所があるから

夜中に起きても安心だぜ

98 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/20(金) 12:39:14.74 ID:pUPHzc0g.net
>>95
そういう魅力的なデザインの車は個人的には欲しくなるが、外車ならまだしも国産車としてはニッチすぎなのがな
今までの小型軽自動車って、全部デザインが狙いすぎで滑ってる
最初はあくまで幅が狭くて取り回ししやすく運転しやすいってのを売りにした方が良いと思う
N BOX +の横幅だけ狭くして幅狭なのに室内広いってな売り方で始めてさ

1.3m幅でも最初っからチャイルドシート専用として作られた0.7人分シートとの組み合わせで
1.7人シート+1.7人シートの3.4人乗りでも側面衝突安全性を確保できるだろうがな
後部座席は普通の2人シートの3.7人乗りでも大丈夫かも

99 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/20(金) 17:50:57.55 ID:7lNAuvkk.net
四畳半に4人より

6畳に6人の方が狭いよな

100 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/20(金) 19:57:29.48 ID:1KDw9IhF.net
>>98
法的には1人45cm 幅だから1.3m有れば4人乗りに出来る
実質は1by 3だろうけど
1.3mを必要にしている人が何人居るか?だな
黄色ナンバーだけで貧乏臭いのに、それ以下とは、
金が無い・運転が下手?とか、人間は見栄の生き物でも有るから

101 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/20(金) 22:02:32.37 ID:HRi172cr.net
>>100
乗用の360cc軽はたいがい4人乗りだよ。
特に問題ない

102 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/20(金) 22:06:15.49 ID:7lNAuvkk.net
四畳半でパーティー?
レンタルホール借りれば問題無し!

103 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 09:10:08.71 ID:MzIFdfp6.net
車幅1.3mのメリットはその分車重を軽く出来ること
現行の軽は700キロ以上だがこれが600キロ台になれば
その分燃費も良くなりアイドルストップ無しでもイースを上回るかもしれない
但し助手席は小さめの子供サイズにせざるを得ないが
大人3人に子供1人乗れれば問題は無い

超小型車と違って高速を走るのでタイヤは車体から9センチはみ出した方が安定する
フェンダーが少し膨らむことになるが普通車では良くあるデザインだ

660ccのままで燃費を改善する最良の方法だろ

104 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 10:34:54.83 ID:IUfpr6wq.net
だから「助手席」をやめればカンタンに全幅を小さくできるって。
どうしても4人乗れなきゃだめってなるから、軽が小さくならないんだよ。

105 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 14:00:24.96 ID:HP+u+hCB.net
>>104
売れなくなるからだってのw
人々が求める商品に幅を狭めた車両が外れるから商品化しないだけ。

だいたい360ccの軽規格は全幅が1.3mで規制されていたのに
4人乗りの乗用やワンボックスが出ていたんだから、2名だろうが
4名だろうが3名だろうがどうにでもなる。

2代目のミゼットIIでは助手席を止めたこともあるし
それが全く購買層を刺激しないばかりか、結局1+1を発売する
反省があったので、ツインも教訓に小型化=売れないという
マーケット傾向が実績になった。

カンタンかムツカシイかは車の製造でなく消費者心理

106 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 14:10:05.81 ID:IUfpr6wq.net
昔の自動車の対衝突安全基準と昔の日本人の体格を基準にすれば1.3mでもいいんだろうけど、今では相当窮屈で危険だよ−。
今の軽ですら横幅が狭いという不満はよく聞くが、それは車体幅ではなくて車内で1人が占有できる幅が不満なんだろう。

どうしても4人(又はサイド・バイ・サイドで)乗れなきゃ困る奴は今の軽を買えばいいが、
そもそも自分しか乗らない・乗ったことがない人には、タンデムは魅力的だと感じるんだがね。
通勤と買い物なら、雨風しのいで冷暖房が効いて、自分と少々の荷物を載せてそこそこ快適に走ってくれる4輪の自動車、でよくね?

107 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 16:07:23.58 ID:MzIFdfp6.net
タンデム2シーターなら車幅を1.1mにしタイヤを車体の外に出して
スポーツ走行性能を前面に出して超小型車との差別化をすれば需要があるかもしれない
車重が600キロになれば50馬力のツインカムエンジン程度でも
十分な動力性能が発揮できエアコン作動時の燃費悪化も改善される
しかし実際に売れるかどうかは価格次第だな

108 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 19:05:40.05 ID:5R+Gmu16.net
タイヤが出っ張ってるファーミュラーカーみたいな形は基本的に認められないよ。

109 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 19:42:06.27 ID:4+3h23p/.net
今の軽の完成度が高すぎるんだよな
4人ゆったり座れて、コンパクトより運転しやすくて、燃費よくて、価格安くて、税金安いと
こっから外して作れるのは、値段の高い趣味の車だけだろ

110 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 19:47:06.97 ID:MzIFdfp6.net
>>108
EVなら既に走ってますが
http://wonderdriving.com/archives/2011/11/nissan-new-mobility-concept-1.html

111 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 19:48:33.49 ID:5NCXggsx.net
超燃費特化なら売れるかもしれん

112 :95:2012/07/21(土) 20:13:19.91 ID:p85azrIn.net
車幅1.3mの3人乗りが狙い目と書いたのは、前席を一人掛けに
すればその空間を独り占めできる、というのが頭にあった。

試しに、クルマが停まっている時でよいので、軽CARの運転席で、
正規の位置から5cmほど内側に尻をずらして無理やり座ってみる
と、すごく広く感じられるはず。実際に、車幅1.4mの旧規格の
中ではヴィヴィオが(後は、たしかビートやトゥデイも)運転席を
内側に寄せ、窮屈さを減らすことに成功していた。

ただし、いくら前席を独り占めといっても、センターステアリング
にしてしまうと、乗り降りや運転感覚が問題になるので、右に寄せ
て配置し、余った空間は荷物置き場と後席へのアクセスに使うのが
吉と思う。

113 :95:2012/07/21(土) 20:36:59.10 ID:p85azrIn.net
後は、ミライースやミラバンや軽トラに無い魅力として、
「極度に幅の狭いスペースにも駐車して乗り降りできる」
というのはどうか?
今思いついたが、ドアは左右ともスライドドアにすると、
狭い車庫で乗り降りに四苦八苦している人に受けるかも
しれない。

具体的には、前席は1人、後席は2人掛けにして、右側
ドアは前席専用で後方スライド、左側ドアは後席専用で
前方スライドにすると、全て丸く収まるのではなかろう
か。見た目がかなり妙になるかもしれないが。。


114 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/21(土) 22:35:55.16 ID:w1ciH8iE.net

四畳半に住んでる(高級新車乗り) ← 意外と金持ってんだな

豪邸に住んでる(型落ち軽乗り) ← 豪邸に住んでるくせに金ねえのか



と、思うのが普通だろ

115 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 00:30:35.56 ID:MSmatfuU.net
「日本は道路が狭いから車も狭くていい」

この発想、すごくバカ。


四畳半暮しの奴は5インチTV見てましょうってかw

116 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 12:02:52.95 ID:M67kmW5+.net
センターシートの超軽量車がいいと思う。
エンジンは各メーカーが開発している2気筒エンジンで、CVTあるいはMT。
センターシートのタンデムツーシーターで、車重が400kg程度。
実用燃費で30km/L程度。
車幅1.3m全長3M全高1.3-1.5mくらいかな。
値段は、普通の軽乗用車と同様程度。80万くらいから。

117 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 15:11:25.85 ID:V9na59F1.net
ミラでよくね?

118 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 20:02:11.62 ID:+coSfsf0.net
ミラバンでいいのは確かなんだけどね。

119 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/24(火) 22:49:35.42 ID:F8wFbPS/.net
せめてあと100mm背が低ければいいんだけど

120 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 00:00:55.55 ID:vf3J+Orf.net

大卒で賢い人は
高い固定資産税を払うような馬鹿な真似はしねえよ

俺は賢く四畳半


あえて大学名は言わないけどなw

121 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 09:01:46.75 ID:oIIDDJTw.net
>>116
同じサイズで360cc時代の軽でも400kgはあった
現在の安全基準をクリアするには400kgは到底無理

122 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 10:12:50.44 ID:SjVgGhS3.net
360ccの軽には300kg切っているのもあった。
センターシートでクラッシュスペースを取れば不可能ではない。

123 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 10:18:24.60 ID:ssuV7kmZ.net
>>121
今の素材を使うからね。
鋼鈑だって薄くまとめられるし、射出成形の樹脂技術は360cc時代と
比較にならないから、安全強度に影響ない部分の樹脂化は防錆もあわせて
多用されるだろ。
エンジン関連、フレームに至っても
アルミ系素材も多用されるのは目に見えてるし、強度を維持して軽くする
ことに多大なコストが掛かる時代じゃないよ。
素材が高くても加工費や輸送費が軽減されるし、樹脂化はスベテが安い


124 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 11:01:49.35 ID:vf3J+Orf.net
豪邸に住んで高い固定資産税払ってるより
四畳半で安い家賃払ってた方が賢いだろがw

125 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 12:57:58.04 ID:SjVgGhS3.net
軽量化するのなら、
鋼管スペースフレームに樹脂製のフェアリングでいいと思うな。

126 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 14:49:30.38 ID:rs5L9ZsQ.net
>>123
軽のF1マシンでも作るのかい
80万では無理だろ

127 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 15:08:47.55 ID:vf3J+Orf.net
四畳半で十分
何が不便なんだ?

128 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 15:14:01.45 ID:rs5L9ZsQ.net
>>127
四畳半なんて贅沢だ
三畳で十分だ
時代遅れの四畳半は引っ込んでろ

129 :95:2012/07/25(水) 21:01:37.76 ID:0qbFoglH.net
360cc時代の軽は400kg前後のもあったのは確かだが、スバル360
がデビューする前は、スズライトSFの520kgというのが相場だったはず。
それくらいスバルの設計は革新的だった。

現代だとミライースの730kgが軽乗用だと最も軽い部類なので、123が
言っているような最新の技術を使い、500kgくらいを本気で目指すべきと
思う。これくらい軽ければ、エンジンは今の660cc3気筒からシリンダー
を1つ削った440cc2気筒でも十分じゃないか?

ちなみに、トヨタのコンセプトカーで質量420kgを標榜する1/Xという
のがあった。

ttp://www.carview.co.jp/tms/2007/preview_car/toyota_1x/default.asp

130 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 22:29:50.01 ID:L9VU8vCN.net
>>7 だな…

 しかし、最も肝心な「自動車メーカー」と「公務員」は嫌がるな〜

 自動車メーカーは粗利が減収、公務員は税収が減収になる…

 ユーザーがトクする商品なんて、ほとんどないんだけどねw

131 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 23:01:02.23 ID:vf3J+Orf.net
豪邸に住んで高い固定資産税払ってるより
四畳半で安い家賃払ってた方が賢いだろがw

132 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/25(水) 23:11:26.34 ID:L9VU8vCN.net
親と同居が最安〜 不動産関係がっくりw

133 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 08:34:25.53 ID:hQNhXyj0.net
>>130
いや待て待て。俺は公務員だが小さい軽推進派だぞ。
税収増は、税率アップじゃなくてGDP拡大で達成すべきだと思ってる。
増税したいのは基本的に財務省だと思って貰いたい。

そもそも、自動車取得税とか重量税とか課税する意味の分からん税を財源に当て込むようじゃダメだ。
シンプルに、ベース財源は安定した(その反面税率変更に時間とコストがかかる)消費税、
景気コントロールには変動が大きい(しかし税率変更は簡単な)所得税、が良い。
クルマ関係の税は、環境対策だとか省エネカー普及促進の意味で「燃料税」に統一すればいい。
燃料を多く使う奴が多く負担するのが公平でいいだろう。
つまり、荒っぽい運転をする奴とか無駄に車ばかり使う奴とか無駄に高級で重い車を使う奴が金を払えば問題ない。

134 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 12:49:42.17 ID:QJRqhSb9.net
>>133
だからお前は出世出来ないんだよ

135 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 18:27:18.82 ID:hQNhXyj0.net
>>134
おいおい、なんで知ってんだよ。
ま、出世したいとは思ってないけどな。

136 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/28(土) 19:17:33.98 ID:RIw561kh.net
>>130
公務員の大半は単なるサラリーマンで増税より減税の方がいいと思ってるよ

税収を気にするような公務員はごく一部で
そういう奴は物品税廃止消費税導入で恩恵を受けるほど収入のある奴
大半の公務員は消費税廃止して贅沢品課税市民減税企業増税累進課税増加の方が助かるよ
つーか末端公務員を敵視しても何の意味も無い

137 :しあわせの黄色いナンバー:2012/07/31(火) 15:27:45.16 ID:u5g1YppH.net
豪邸に住んで高い固定資産税払ってるより
四畳半で安い家賃払ってた方が賢いだろがw

138 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/01(水) 15:38:23.07 ID:RGAOwa5I.net
豪邸に住んで高い税金払ってる奴は馬鹿
俺はネット付の四畳半
家賃も安くトイレも近い

エコにも貢献
賢い生活四畳半

139 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/01(水) 16:42:06.54 ID:bTpjOMMA.net
いつも四畳半とか吹いてる池沼は、的確な例えにもなってないし
主張がまったく意味不明なことに気づいてないのか?


140 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/01(水) 19:50:43.24 ID:RGAOwa5I.net
ターボ付きの軽は速いよな
ロフト付きの四畳半は広いしさ

141 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/02(木) 10:59:38.22 ID:nr4IlVkz.net
だからアラシに構うなって。

142 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/02(木) 14:45:22.59 ID:IDbub212.net
交差点で衝突、2人死亡2人重体…栃木・小山

 2日午前9時45分ごろ、栃木県小山市下初田の市道交差点で、乗用車と軽乗用車が出合い頭に衝突。軽乗用車に乗っていた2人が死亡し、残りの2人も意識不明の重体。乗用車の運転手の男性もけがを負った。

143 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/02(木) 20:05:19.89 ID:87ZU4vZk.net
>>142
保守さんきゅう。


最も普及しているクラスのクルマから部品を流用して小さい車を作る程度のことは技術的には問題ない。
あとはメーカーがチャレンジする気があるかどうかでしかない。

ということで、とりあえずダイハツ頼んだ。

144 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/02(木) 21:47:17.22 ID:ndFCpKkH.net
>>139
聞いて驚け
この四畳半荒らしはなんと3年前から粘着しているのだ

505 名前:しあわせの黄色いナンバー[sage] 投稿日:2011/05/02(月) 10:24:59.95 ID:yrQqBGST
>>502-503
ログ検索したら一番古い四畳半コピペは軽トラスレ5の799、2009年8月29日だった。
小さな軽スレでは1スレ目867、2009年9月1日に四畳半コピペ登場。以降ずっと粘着してる。
車種別スレには居ないようだ。俺の見てないスレには居るのかもしれんが。

小さな軽、軽トラ、原付ミニカー、みたいな総合話題スレ、
死んだ方がマシとか軽で十分みたいなアンチスレに常駐してる。
1年半以上も粘着してる真性キチガイだから、やめろといってやめるわけがない。
気になるなら専用ブラウザで四畳半をNG指定すればサックリ消える。
こういう奴にとってはウザイとか書かれるのが一番嬉しいはずだから餌をやるなとはよく言われる。

無視することが攻撃手段なのだと考えろ。
後ろからハイビームやらスラロームやら空ぶかしやらして煽ってくるDQNと同じ。
無視した方が相手はイライラする。

145 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/03(金) 00:12:41.98 ID:fIZpNZPd.net
四畳半野郎は煽り抜きのマジでリアル知的障害者だろうね

146 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/03(金) 00:56:15.58 ID:NpOKwOvr.net
ターボ付きの軽は速いよな
ロフト付きの四畳半は広いしさ

147 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/06(月) 14:02:05.42 ID:1hhMIW3z.net
四畳半より延々と事故記事貼り付けているのが嫌だな。

148 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/06(月) 15:03:37.58 ID:KiYFdHIL.net
しかも軽って入ってればなんでもいいらしい

149 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/06(月) 15:57:07.30 ID:aUPcbRMP.net
対トラックは貼らないけどな

150 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/06(月) 15:57:44.39 ID:aUPcbRMP.net
豪邸を買う貯金はあるんだけど
高い固定資産税を払うのがばかばかしい
四畳半で十分
どうせ寝泊りするだけなんだから

151 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/12(日) 10:43:09.14 ID:BkeK+P6X.net
まあ、広大な屋敷は要らないけどな。かといって四畳半はちと狭すぎるだろう。
身の回りにいろいろ必要なもの、なるべく欲しいモノ、あったら楽しいものはある。
それが十分に収まって、かつ狭さを感じない程度の広さは欲しいものだ。
もちろん不必要なものをやたらと持たないことも大切だがな。

てことで、子持ち家族なら「小さい軽」にあれこれ欲張りな要求せずに「普通の軽」か「小型車」を買えというハナシだ。
子供が暴れて困るだとか長距離移動が多いだとかなれば、おとなしく普通車のミニバンを買えと。
「小さい軽」は独身世帯に最適だ。

152 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/12(日) 16:06:12.54 ID:Mo7NeqBd.net
>>151
車乗っているのを見ると、一人で乗っている人も多いんだよな。そういう
人向けの軽がもう少しあっても良いと思う。

一人乗りで大きいのは「重くて取り扱いが難しくて燃費が悪い」の悪いこと
づくしなんだが。

153 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/12(日) 17:51:41.88 ID:BkeK+P6X.net
うむ。ていうか1名乗車多いよ。乗用車の平均乗車人数は1.4人だそうだから。

154 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/12(日) 19:30:22.92 ID:tGj6xNVK.net
ターボ付きの軽は速いよな
ロフト付きの四畳半は広いしさ

155 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/12(日) 19:31:03.94 ID:tGj6xNVK.net
安い車はギュンって走り出す
ハッチバック閉めるとペンッって音が鳴る

156 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/12(日) 21:24:24.51 ID:ZcrNT2Ts.net
安っぽい低脳者はコピペを貼り出す
首根っこ絞めるとグェッって声が鳴る

157 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/14(火) 17:26:37.00 ID:tUEy0rzq.net

6畳も、8畳も、既存の畳を使えばできるけど
半畳分の畳が必要になる四畳半って
6畳や、8畳に無い技術が必要なんだよ

158 : ◆77THh9xhoI :2012/08/14(火) 19:51:53.03 ID:DqbgVHp/.net
ちょっと意見聞かせて。

W1400*L2500〜3000*H1550/車重500Kgぐらいの小さな車で、基本1名乗車時々2名と設定した場合、
NA660ccのエンジン流用のアトキンソン(ミラー)サイクル的な改良で、どこまで燃費は伸ばせるだろう?

もし660cc3気筒では大き過ぎ40Km/L程度も絶望的だとしたら、
どれ位の排気量、どのような(NA660cc3気筒より安価な)形式のエンジンが良いのだろうか?

400ccツインでアトキンソンサイクルとかでは、必要最小限のパワーでもそれを出す為に燃費は逆に落ちるだろうか?

159 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/14(火) 21:24:39.15 ID:9aNekkeV.net
W1400*L2500は旧規格軽の後部座席を取って二人乗りにした感じかな
車重500kgになればアイドルストップや回生充電無しでも30km/L行きそう
しかしこのタイプは売れないと思う

W1400*L3000ならタイヤを出っ張らせてタンデム2シーターにしなければ500kgは難しいかと

排気量はエアコンを使うことを考えると660ccのままの方がいいでしょう
エンジンは普通のツインカムで十分でしょう
燃費の要は車重ですから

160 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/15(水) 01:22:42.05 ID:ZN6cdVAU.net
>>158
660cc3気筒で大きすぎるって事はないと思うよ。N-BOXのエンジンなんて、
本当にあの場所に入っているのかって疑うくらい小さいから。

燃費は他の部分を犠牲にすればだいぶ伸ばせると思うから、そっちの方との
トレードオフになると思うけど、40km/Lは今の技術だったら難しくないと思う。

一番難しいのが500kgって所だな。安全基準もあってそこまで軽くするには
高くなりそうな雰囲気が凄くする。高くても良いんだったら出来るだろうけど、
軽に高価格は抵抗がある人が多そう。

161 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/15(水) 07:51:23.73 ID:HFU5h1Bi.net
コペンみたいなボディをクローズドで作ったら軽くて丈夫なフレームになりそうだけどそういうものでもない?

162 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/15(水) 09:59:22.66 ID:Wvjl1W9a.net
500kgは難しいにしても600kgなら可能だ
660ccで600kgならエアコンによるパワーダウンも最小限に抑えられるだろう

163 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/15(水) 16:01:11.17 ID:HFU5h1Bi.net
660ccで600kgならNAで十分だな

164 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/15(水) 23:31:12.78 ID:QST8Fw85.net
NA660ccで600kgと言えば旧規格のC系アルト最初期辺りの重さだな

165 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/16(木) 17:41:38.69 ID:/BBmBF+l.net
金持ってる奴から
より多くの税金を巻き上げる

国の思惑にまんまと乗せられた
大金持ち豪邸住みは
アフォ

俺は賢く四畳半

166 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/16(木) 19:46:42.91 ID:YrjD39qm.net
まあ、皆が皆四畳半に暮らすようなつましい生活をしていたら、日本は経済大国なんぞになってないがな。

167 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/16(木) 23:45:59.27 ID:/BBmBF+l.net
四畳半に住めば
浮いた金で、日本人はもっと有意義な人生送れてたと思うよ

168 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/17(金) 02:09:08.94 ID:J2HqRyhz.net
軽はいいねえ。いろいろな面で。
でも小さくしたら、運転席に足入らなくなるのよ。

169 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/17(金) 10:42:54.96 ID:rgYtnamt.net
>>168
全体を小さくすればそうだけど、ここのところの流れは他のスペース
(4人乗り->2人乗りとか)で小さくする話になっているように思うけど。

170 :しあわせの黄色いナンバー:2012/08/25(土) 14:45:15.58 ID:y8qIa7Gi.net
屋根だけは高いよな

171 :しあわせの黄色いナンバー:2012/09/03(月) 15:27:12.22 ID:BtGpcME9.net
これも小さな軽と言えなくも無いな

ホンダ、軽スポーツカーの開発・生産再開へ
ttp://www.asahi.com/business/update/0903/TKY201209020414.html

172 :しあわせの黄色いナンバー:2012/09/03(月) 21:11:04.46 ID:WhhXEqz8.net
おそらくタンデム2シーターになるだろう
フルサイズでも車幅が小さくなれば小さく感じられる
ターボ無しツインカムで64ps、車重650kgだと面白い

173 :しあわせの黄色いナンバー:2012/09/03(月) 21:33:44.34 ID:sw93DZTo.net
650kgは重すぎ。それじゃビートと差がない。
タンデムならもっと軽くないと。450kgでどうだ。
というか、タンデムは出さないと思うけど。

174 :しあわせの黄色いナンバー:2012/09/04(火) 06:41:49.12 ID:mEH+Tysz.net
「極端に小さく楽しめるスポーツカーを画策している」
と言うことだし発売は2年後なのでその時は超小型車も市場に出回っている
超小型車感覚で楽しめるとなるとタンデムじゃないと
ビートのデザインを変えただけじゃ売れないだろう

当時のビートは旧規格にもかかわらず車重が760kgもあった
オープンカーだとタンデムにしても安全基準をクリアするには600kgを切るのは難しいだろう

175 :しあわせの黄色いナンバー:2012/09/04(火) 11:51:04.85 ID:CsVe3p4T.net
それなら、超小型車とシャーシを共有にしてつくるかもね。
TWIZYみたいな感じで、超小型車は電動でスポーツカーは660ccで良いかも。
スポーツカーの方は流石にドア有りAC有りじゃないとまずいだろうけど。

176 :しあわせの黄色いナンバー:2012/09/04(火) 20:52:09.31 ID:mEH+Tysz.net
衝突安全基準が全く異なるのでシャーシを共有することはありえないと思う
フルサイズの二人乗りフォーミュラカー風になるのではないかな

177 :しあわせの黄色いナンバー:2012/09/04(火) 21:16:39.57 ID:BVSfW7Hl.net
それだと軽である意味がないほど高くならない?
手頃な値段で出して欲しいな。

178 :しあわせの黄色いナンバー:2012/09/04(火) 21:28:09.52 ID:bMCFwtRP.net
軽なんだからこだわることもないだろ

179 :しあわせの黄色いナンバー:2012/09/05(水) 22:28:10.22 ID:ugrkWxCz.net
豪邸に住んで高い固定資産税払ってるより
四畳半で安い家賃払ってた方が賢いだろがw

180 :しあわせの黄色いナンバー:2012/09/08(土) 13:33:33.58 ID:vR+jY0wN.net
>>176
軽自動車の衝突安全性能の超小型車を出して駄目な理由も無いのだから共有しても良いんじゃね?
超小型車として成り立つほど軽量化すると、軽自動車としては馬鹿高くなってしまうのが問題だったが、スポーツカーとして軽量化するならそのコスト高は当然な分だし

181 :しあわせの黄色いナンバー:2012/09/08(土) 14:02:06.73 ID:H27it05t.net
日本語でプリーズ

182 :しあわせの黄色いナンバー:2012/09/28(金) 18:38:39.58 ID:rP5pLXxJ.net
絶対に死なない乗り物なんてどこにも無いんだぜ
なら、万が一のときに助かる確率のことを考えろよ
軽は万が一のときの助かる確率は普通車より劣る
生死を分けるのはほんの僅かな差だ
車を運転するときは
より頑丈な車に乗って安全運転をする
これが一番

軽など論外
気づけよサル!

183 :しあわせの黄色いナンバー:2012/10/01(月) 07:43:04.06 ID:A5MhhiVe.net
>>182
じゃあ何に乗ってるの??

184 :しあわせの黄色いナンバー:2012/10/01(月) 19:07:55.68 ID:TVCpWfEi.net
君が住んでる四畳半アパート見せてくれよ

アホか!

お前が買った中古住宅を先に見せてから言うのが筋だろ!

185 :しあわせの黄色いナンバー:2012/10/01(月) 19:08:35.52 ID:TVCpWfEi.net
>>183
君が住んでる四畳半アパート見せてくれよ

アホか!

お前が買った中古住宅を先に見せてから言うのが筋だろ!

186 :しあわせの黄色いナンバー:2012/10/02(火) 09:15:00.03 ID:cjhrqRH8.net
四畳半が乗っているのは20年落ちの中古軽
そりゃー確かに安全性は劣るわな
築40年の四畳半をリフォームする金があるなら新車を買ったらどうだ

187 :しあわせの黄色いナンバー:2012/10/02(火) 19:09:59.37 ID:IgbmTOwH.net
築40年の豪邸に住むより
新築の四畳半に住むほうがいいだろ

188 :しあわせの黄色いナンバー:2012/10/13(土) 23:40:12.77 ID:kqhox0KD.net
おれは四畳半に住んでるが
人の目などまったく気にしてはいない
背伸びして豪邸に住んでる奴に限って
他人の住居とかが気になるらしいが
下衆としか表現のしようがない
見栄で豪邸に住んでるとしたら気の毒でしょうがないし
そんなに見栄張りたいなら自宅の前に札束でも積んでおけばいい話だ。

189 :しあわせの黄色いナンバー:2012/10/18(木) 14:09:12.24 ID:Wjf5yBoL.net
超小型車が一番グダグダになった場合には、軽自動車ベースでガソリンエンジンもあり、
パワーダウンして、高速も利用できないが、維持費が安く維持費が安く2人乗りの小さな車となり、ベースはアルトやミラでボディーを少々変更して2シーター。
TWIZYよりずっと小さな軽に近い車になるな。

190 :しあわせの黄色いナンバー:2012/10/18(木) 19:02:59.95 ID:PbLasKj7.net
三畳に近い四畳半ってあるのかな

191 :しあわせの黄色いナンバー:2012/10/21(日) 23:04:15.93 ID:3uZKYlP8.net
俺は地球温暖化防止のために
四畳半に一生住み続けるぜ

192 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/04(日) 10:54:21.57 ID:wVhG+u7s.net
タンデム2シーターの課題と対策

1 横幅が小さくなれば、高さがそのままだと当然横転しやすくなる。
  →高さも縮小の必要があるだろう。できれば、全幅と同じ数値まで。
2 高さを縮めると、背の高い人には少し窮屈になるだろう。
  →座席は全体的に少し後ろ倒しにする。座面が20°、背もたれが30°程度の傾きでどうだろう。
   戦闘機での採用例(これは耐G性向上が理由)が増えているが、特に前が見にくいという話はないようだ。
3 そうして目の位置が低くなると、標識灯が見にくくなるのだが…
  →実はコレは、車間距離を確保させる効果があり、安全性向上と渋滞緩和の効果がある。
4 3ドアだった場合、運転手が乗ってたら後ろに乗りにくくない?
  →運転席を右に移動できる仕掛けを用意する。
   又は、後席乗車専用の小さなドア(観音開きかスライド)を用意する。メインのドアがあまり長いとせっかくのコンパクト性が台無しなので。
5 座席を後ろに倒したら凄く窮屈にならない?
  →購買層的に、たぶん後席は荷物か子供か女だろう。後席はあまり広々しなくていいと割り切るか。

193 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/04(日) 10:55:14.31 ID:wVhG+u7s.net
まちがえた。
×標識灯
○標識等

194 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/04(日) 10:56:43.08 ID:wVhG+u7s.net
少し修正
「購買層的に、たぶん…」

「利用シーン的に、たぶん…」

195 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/05(月) 00:31:26.14 ID:VE8lXOyG.net
豪邸に住んで高い税金払ってる奴は馬鹿
俺はネット付の四畳半
家賃も安くトイレも近い

エコにも貢献
賢い生活四畳半

196 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/05(月) 07:42:24.19 ID:IG3CTj5l.net
>>192
渋滞時は車間距離を短くすればする程いいんだが。
矛盾してるよ。

197 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/05(月) 08:04:38.43 ID:6qulKoIy.net
車間距離を短くすれば急停車が増えそこから渋滞が成長する
車間距離のムラが増大する

198 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/05(月) 20:21:37.97 ID:h1bIcR8b.net
>>196
以前、渋滞学の先生の講演を聴いたんだけど、
車間距離を詰めると渋滞になると言っていたよ。

199 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/05(月) 20:45:58.41 ID:paD0I3xy.net
未だに車間を詰めれば渋滞が減ると思っている奴がたくさんいるんだよ。
だから車間を明け気味にしていると、やたらと車間を詰めてくる。
自分が間違ってるとは気付かない。

200 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/05(月) 21:08:26.31 ID:/nmFcxvp.net
いや、単に先に行きたいだけだろ
個人としてはその判断は正しい

201 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/06(火) 17:39:11.67 ID:Ljdu+YrA.net
豪邸は固定資産税が高い、広いし不便.。
掃除も大変、回覧板まわすのも手間、
四畳半は家賃が安いし便所と台所が部屋についてるからとても便利。

高い維持費払って豪邸に住んでる人は馬鹿だ
安い四畳半に住んでる俺は賢い

202 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/06(火) 22:51:27.06 ID:RWuEmTXZ.net
>>200
個人としては妥当な判断・黄道をしているにもかかわらず全体としては間違ったアプローチになっているの例だな。
剛性の誤謬。
せっせと節約するのは個人の家計では正しいが、それがデフレを加速させている。

203 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/07(水) 06:11:29.36 ID:VrufkUht.net
原付乗るのも辛くなってきたし、ミゼットUのカーゴでも買うか

204 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/07(水) 16:43:41.47 ID:dsuiZ6fQ.net
>>198 信号が多い道路の渋滞は車間を詰めて

信号がない高速・バイパスの渋滞は左車線キープで車間を20mでも30mでも空けておくと自分も後続もノーブレーキで疲れることなくケータイいじりながらスムーズに走れる



205 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/07(水) 16:54:46.43 ID:FVgnQzJG.net
>>203
コニーグッピーがオヌヌメ

206 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/07(水) 18:12:22.98 ID:KrHz6rqN.net
わざわざ高い固定資産税払って豪邸に住んでる奴の顔が見てみたいもんだぜ
きっと、トンマな顔してんだろうな

俺は賢く四畳半

207 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/07(水) 20:45:52.57 ID:rbNPfG3d.net
>>198
なるほど、その先生から学んだ理屈を教えてくれ。頼む。

208 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/07(水) 21:17:08.37 ID:UM+KTFV5.net
http://coms.toyotabody.jp/ コムスで我慢汁

209 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/07(水) 22:08:16.82 ID:M3S/dWyA.net
>>207
俺は>>198じゃないけど

前方車の一時的な減速によって間隔が詰まった場合、予め十分な車間距離を取っておけば、こちらはそれほど速度を落とさないでも衝突まで時間的な余裕が確保できる。
その時間的余裕のうちに前方車は速度を回復し、こちらも車間が再び開いたことに気付いて加速する。
こちらが再加速するまでの間に低下した速度は僅かであり、車群全体の速度はそこまでしか低下しない。

もし車間が短いと、時間的余裕の少なさから前方車に追い付く(追突する)ことを「確実に」回避するため減速は急激になり、自車の速度低下幅も大きくなる。
このため、自車周辺で低下した速度が車群全体の速度を引き下げることになる。

仲間を集めて定番の渋滞コースで実験してみ?
全車が通過するまでの時間は、車間を取ってる方がまず確実に短いから。

210 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/07(水) 22:34:40.65 ID:gzNdHHCI.net
>>205
初めて見たけど、これの
http://orm-web.co.jp/headline/post_7.php
コンセプトといい、バッテリーカーデザインといい、凄いね。
今日量販の買物道でのすれ違いで年寄り風の婦人の運転姿を見たけど、
目から上しか見えなくてあぶなかしかった。次は同じ風な婦人の自転車。
みんな避けて通った。手軽な足と安全性、自家用車はなくてはならない
ものになっている地方の現実があるからね。
実用性の上に自分のライフスタイルが合って余裕と見栄をくすぐれば、
需要はあるでしょうな。
てんとう虫や初代キャロルの21世紀デザインを見てみたいものだ。

211 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/07(水) 23:05:04.85 ID:eJk2XBlm.net
>>208
軽より維持費安いんだっけ?
もう少し距離長く走れるなら全然アリだけどな

212 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/08(木) 08:13:34.65 ID:sBu9LsRK.net
>>211
そのもう少しが難しいんだ。
バッテリーものは急激には進化しないと考えて気長に待つしかないな。

213 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/08(木) 17:35:28.27 ID:LomBMk7i.net
豪邸に住んで高い固定資産税払ってるより
四畳半で安い家賃払ってた方が賢いだろがw

214 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/08(木) 20:16:31.03 ID:F8V+S+g9.net
>>210
バッテリーカーはどっかで見たようなデザインだな
あんなデザインのミニカーなかったっけ?

>>211
ちょっと前にスズキのチョイノリってスクーターがあったんだが
ミニカーって多分そんな感じの乗り物で長距離乗るもんじゃないと思う
そもそもエアコンもヒーターもない車に一日40km以上も乗るかな?
家からせいぜい10kmのスーパーに買い物とか、そんなんだと思う
で、そういう使い方だとガソリン車だといちいちGSにガソリン入れに行くのが面倒だからEVが便利ってことになる

なんにでも使いたいんなら、二輪なら最低限原付二種以上、四輪なら軽自動車ってことになる
趣味で乗るんなら足りないところは愛情と根性でカバーだ

215 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/08(木) 21:46:10.48 ID:BX2ycxq7.net
ドア無しはさすがに寒い

216 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/09(金) 00:43:57.17 ID:QB9Susan.net
昔のジムニーみたいにビニール窓の幌ドア付ければいい

217 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/09(金) 13:31:52.62 ID:g5IbEnjv.net
豪邸でマスターベーションしてもむなしいだけだろ

四畳半でしてみろ最高だぜ

218 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/09(金) 21:44:18.50 ID:XAy+Yn07.net
>>215
コムスのことを言ってるんだとしたらキャンバスドアがオプション設定されてる

ドアがないのも良し悪しで、狭い駐車場でも乗り降りできるとか、頻繁に乗り降りするならドアを開ける手間がないとか
つまり営業用としてはドアがない方が便利っていう事情もあったりするわけだ

219 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/09(金) 23:18:05.77 ID:g5IbEnjv.net
豪邸は固定資産税が高い、広いし不便.。
掃除も大変、回覧板まわすのも手間、
四畳半は家賃が安いし便所と台所が部屋についてるからとても便利。

高い維持費払って豪邸に住んでる人は馬鹿だ
安い四畳半に住んでる俺は賢い

220 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/10(土) 19:45:33.74 ID:z9jnWrkg.net
>>218
コムスに限らずほとんどの1人用モビリティにドアはないぞ

221 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/11(日) 02:07:21.53 ID:UJfESxbv.net
>>220
アミカ、コンテッサ、リジェ…
昔はドアがある方が多かったんだよ
今はドア(密閉車室)のあるミニカーはタケオカくらい?

222 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/11(日) 10:18:05.46 ID:ZHUvhNqk.net
そういえば何故ドアがないんだろう?メーカーがドアをなくした理由を説明しているのを見たことないんだけど。

223 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/11(日) 11:26:34.37 ID:anqZdXCu.net
軽量化のためじゃない?

224 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/11(日) 15:28:48.32 ID:r0ErmdkR.net
豪邸に住んで高い固定資産税払ってるより
四畳半で安い家賃払ってた方が賢いだろがw

225 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/11(日) 16:23:34.46 ID:VLfctB61.net
軽量化の為とは言え、雨風くらいは凌げる構造になってないと
雨の日にカッパ着て乗るのはイヤだ・・・

226 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/11(日) 17:01:58.09 ID:ZHUvhNqk.net
雨の日は乗らないんだろう。

227 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/12(月) 05:59:49.25 ID:3JQvtPNT.net
濡れていいなら車に乗る必要がない。
バイクでいいってことになる。

228 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/12(月) 08:15:36.14 ID:44W6XDp8.net
だからドアは必要なのに何故どれもないんだろう

229 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/12(月) 10:07:14.05 ID:QtdnzncH.net
豪邸は固定資産税が高い、広いし不便.。
掃除も大変、回覧板まわすのも手間、
四畳半は家賃が安いし便所と台所が部屋についてるからとても便利。

高い維持費払って豪邸に住んでる人は馬鹿だ
安い四畳半に住んでる俺は賢い

230 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/12(月) 10:50:04.90 ID:9LsZrDLX.net
ミニカーにドアがないのは横転の脱出が不可能だから
ミツオカが第一次ミニカー時代の反省で第二次ミニカー生産で
自主規制したようだが、ミツオカはミニカーの型式認可を取った
過程で国交省とドア規準についても話しただろうな。
両側に付ければ、脱出もできるが曇り対策や暑さ対策を考えると
窓やデフロスタや外気導入でコストアップ
※タケオカは認可受けていない
安全基準を無視する方向の超小型にも横転対策としてドア無しは有力

231 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/12(月) 20:32:58.68 ID:/QVQQE3Q.net
そこでデタッチャブルトップですよ

232 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/12(月) 21:17:21.84 ID:3JQvtPNT.net
やはり、1〜2人乗車には「小さい軽」が素晴らしく合う。
・濡れたくない、汗をかきたくないから密閉&エアコンは必須

233 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/12(月) 21:22:19.54 ID:3JQvtPNT.net
あ、間違えて書き込んでしまったw

・3人以上を乗せないから車体が小さく、車重が軽く、燃費が良い。
・小さい分、1t級の軽より安い。(←4人乗りの軽のそこそこ売れてる車種と同じくらい売れるかぎり、値段は不利にはならない。)
・電気自動車のカゲロウのような儚い航続距離とはワケが違う。
・660ccまで使えるので、エンジンパワーに余裕がある。
・新しい免許を取る必要がない。
・衝突安全基準は少なくとも今の4人乗り軽と同等以上である。

234 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/12(月) 21:53:07.98 ID:0Z2x6/hX.net
>>233
TWINで良いんじゃね?

235 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/12(月) 22:00:38.45 ID:44W6XDp8.net
TWINはなんかかっこ悪いよね。スマートみたいな感じなら良いのに。

236 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/12(月) 22:16:41.47 ID:P25QJyAI.net
かっこわるいというか、マンガチックなデザインにしすぎた感があるね。
商品寿命が短すぎた。

237 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/12(月) 22:49:11.58 ID:3JQvtPNT.net
>>235
うん、TWINは無いわ。
それに、俺個人的にはタンデム推しなんで。

238 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/12(月) 22:49:48.68 ID:3JQvtPNT.net
あ、てか、極端なハナシ1人乗りでいいよ。

239 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/13(火) 10:13:32.57 ID:iaw24fih.net
ターボ付きの軽は速いよな

ロフト付きの四畳半は広いしさ

240 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/13(火) 11:47:02.29 ID:MUahx6zS.net
>>237
タンデムならメッサーシュミットだなあ。背の低いのがいい。

241 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/13(火) 12:54:00.88 ID:iaw24fih.net
豪邸と四畳半、
掃除はどっちが楽か

バカでもわかるぞ!

242 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/19(月) 22:54:05.03 ID:3YHW5Y1h.net
小は大を兼ねないのはツインとミゼットUで証明されたからなぁ。
ツインにワークスのエンジン換装したらどんなに楽しいか。

>>241
最近はお掃除ロボとかあるから。
金に者を言わせればってとこか。金があるならメイドも雇える。

243 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/19(月) 23:43:00.34 ID:cRavS5Zu.net
豪邸に住んで見栄張ってるより
謙虚に四畳半に住んでた方が
人間としては上だよな

244 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/20(火) 21:20:36.79 ID:f9W+WeyB.net
今は1,500ccのエンジンで1.2tの車体と60kgの自分と数十kgの荷物を載せて走っている。
車中泊のために買った車だし満足もしているが、ちと無駄を感じる今日この頃。

660ccのエンジンで500kgの車体と60kgの自分と10kg以内の荷物でビーナスラインをグイグイ行ってみたい。

245 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/20(火) 21:27:08.90 ID:wY1u8edY.net
リビングで一日何時間くつろいでるんだ?
ダイニングで一日何時間飯食ってるんだ?
寝室で一日何時間寝てるんだ?

空室時間は部屋がムダになってるってってことに気づけよ

四畳半はリビングもダイニングも寝室も全部兼ねてるんだぜ
ムダなんかない

どっちが賢い使い方かよく考えてみることだ。

246 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/20(火) 22:37:22.83 ID:f9W+WeyB.net
>>245
何言ってんだよ。
四畳半なんて絶対的に狭いじゃんか。

247 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/20(火) 22:38:34.35 ID:f9W+WeyB.net
あ、全部打つ前に書き込んでしまったよ。

>>245
効率云々言う前に、四畳半というスペースじゃ俺が持ってるものを置いた上で快適に生活できないんだよ。

248 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/20(火) 23:08:01.04 ID:BLsz5Hv9.net
なんだこのスレ?

249 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/20(火) 23:35:19.53 ID:wY1u8edY.net
四畳半が狭い?
必要十分だろがw

250 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/20(火) 23:39:09.36 ID:wY1u8edY.net
物を家に住ませることないだろがw
イナバの物置き買えばいいだろがw

251 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/21(水) 22:29:00.62 ID:K4xLHtmL.net
>>250
あのな。俺は転勤族なんだよ。
前回は福岡に住んでたが、なんと11ヶ月も住むことができなかった。
イナバの物置なんてどこに置けってんだよ。
それにな、生活してたら数m歩くだけで手にしたいものなんていくらでもあるだろ。

252 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/21(水) 23:55:27.58 ID:xEbPuHZd.net
近くにコンビニが無い豪邸より

コンビニの隣にある四畳半アパートの方が

便利だよな。

253 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/21(水) 23:57:02.96 ID:xEbPuHZd.net
四畳半に住めば
生涯で住居費を2000万以上浮かすことが出来る

その分、有意義な人生が送れるってもんだろがw

254 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/22(木) 18:16:45.73 ID:cpWjGqJi.net
>>251
ここは大きい車を否定するスレじゃないんだから、大きい車が良いなら
それなりのスレに行けばいいと思うの。

小さい軽が欲しいスレに来て「おれは大きいのが欲しい」と言われても、
「じゃあ大きいのにしろよ」で済まされると思うんだが。

255 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/23(金) 12:14:10.83 ID:UKh48UmV.net
>>254
待て待て、四畳半厨は「小さい軽が欲しい」という意見への茶化しだろ。「そんなに小さいのが良ければ家も四畳半で十分なんだろw」ていう意味の。
俺は今回、その四畳半厨にわざわざ反応したの。
小さい軽が欲しいというハナシと四畳半が最高というハナシはイコールじゃないよと。

言っておくが、俺はこのスレに常駐してる「小さい軽」推進派だかなら。

256 :254:2012/11/23(金) 17:20:13.39 ID:yI0vgCcl.net
>>255
何か面倒くさいな。四畳半ぬんぬんは完全無視して欲しいな。ややこしく
なるばかりだから。

257 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/23(金) 18:13:46.52 ID:mlBGybXu.net
俺的には250cc位のビッグスクーターの前輪を2輪にして
ステップの高さにバケットシートを設置して車高は1m位で
ポリカーボネート製のフロントスクリーン兼屋根付けて
トライク登録で車検無しで
お値段60万円未満のやつが欲しいところだ

258 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/23(金) 18:20:08.82 ID:KKfU7YVd.net
トライクに屋根で60万円未満ってのがまずよっぽどのボロ車じゃなきゃ無理だ

259 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/23(金) 18:22:20.83 ID:KKfU7YVd.net
>>255
いや、そいつは普通の軽自動車も同じ四畳半て煽ってるから、小さな軽が欲しいってスレだと理解してない人工無能だ
日本語を理解してないので反応返しても無意味
まともな理解力が有るなら、このスレ向けには三畳って変えて煽る

260 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/23(金) 18:27:10.74 ID:mlBGybXu.net
>>258
今売ってるトライクは確かに高いが
トライク登録の安い車を作る事はできるんじゃね?

261 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/23(金) 23:15:08.00 ID:BXvSeoE1.net
豪邸は固定資産税が高い、広いし不便.。
掃除も大変、回覧板まわすのも手間、
四畳半は家賃が安いし便所と台所が部屋についてるからとても便利。

高い維持費払って豪邸に住んでる人は馬鹿だ
安い四畳半に住んでる俺は賢い

262 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/24(土) 00:42:29.56 ID:KFlRJPb2.net
ミゼットUを再販してくれればそれでいいんだけど、そうもいかん
となると超小型車と軽自動車にまたがりそうな大きさの車が出来るのを期待するしかないが…
出てこないと皮算用も出来ないねえ

263 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/24(土) 18:08:29.18 ID:n/xS7+8Z.net
ターボ付きの軽は速いよな
ロフト付きの四畳半は広いしさ

264 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/24(土) 19:19:32.63 ID:htwZ+447.net
今時四畳半は物件としての価値が下がるからわざわざ作らないよね

265 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/24(土) 19:21:26.33 ID:s1f98NBF.net
ニンニン♪

266 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/24(土) 21:08:05.59 ID:n/xS7+8Z.net
四畳半にベット置いて何が悪いw

267 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/24(土) 23:23:49.05 ID:J8eBtyIK.net
もう、四畳半にタイヤとエンジンつけたのでイイよ

268 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/25(日) 00:15:26.16 ID:HJtnVpJY.net
豪邸は固定資産税が高い、広いし不便.。
掃除も大変、回覧板まわすのも手間、
四畳半は家賃が安いし便所と台所が部屋についてるからとても便利。

高い維持費払って豪邸に住んでる人は馬鹿だ
安い四畳半に住んでる俺は賢い

269 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/25(日) 11:34:28.34 ID:M8ApwgH6.net
まさか四畳半を借りてるなんて馬鹿なことしてるの?
一生住むことを考えたら家賃もバカにならんから建てたほうが得だぞ

270 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/25(日) 20:50:07.07 ID:HJtnVpJY.net
豪邸に住んで高い固定資産税払うより
四畳半に住んで
浮かせた金でラーメンにチャーシュー2枚入れた方が
賢いと思うよ

271 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/26(月) 16:44:23.71 ID:fD/wywU9.net
恋人どころか友達も居ない男の考え方だな
近所に似たようなとても賢いご老人が居るけど鼻つまみ者だよ

誰も聞いていない政治批判と近所の悪口を言いながら一人で死んでいく人生
ああ賢いなあ

272 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/26(月) 20:26:14.63 ID:iJ5vRb0M.net
軽のキャンピングカーで放浪生活したいな・・・。

273 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/26(月) 20:37:42.08 ID:7L5QVfeL.net
ワシもそう思う

274 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/27(火) 17:12:14.86 ID:Zd0lwb/o.net
俺は金が無いから四畳半に住んでるわけじゃ無いんだ
そこのとこはわかって欲しいw

あえて理由を言うなら地球温暖化防止かな

275 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/28(水) 20:02:11.62 ID:O1mz7djq.net
無駄な努力

276 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/28(水) 22:16:55.94 ID:7ujZJu+Q.net
豪邸に住んで高い固定資産税払ってるより
四畳半で安い家賃払ってた方が賢いだろがw

277 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/28(水) 22:43:39.30 ID:JbFScpJt.net
四畳半に住んで余った金で豪邸を買えばイイだろう

278 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/29(木) 11:58:12.70 ID:Ibd8bw05.net
豪邸には誰が住むんだ

279 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/29(木) 12:15:17.40 ID:Auugjx5A.net
豪邸は住むんじゃなく別荘だろ
住んでる家しか持ってないの?

280 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/29(木) 19:15:54.59 ID:Ibd8bw05.net
なら、最初から別荘と言えよ

281 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/29(木) 21:46:45.94 ID:Auugjx5A.net
>>280
別人だから最初からと言われても困る

282 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/29(木) 22:51:00.13 ID:Ibd8bw05.net
豪邸に住んで高い税金払ってる奴は馬鹿
俺はネット付の四畳半
家賃も安くトイレも近い

エコにも貢献
賢い生活四畳半

283 :しあわせの黄色いナンバー:2012/11/30(金) 08:00:45.91 ID:fSHl3Xhb.net
四畳半の壁に豪邸の室内の絵を描いてバーチャル豪邸にすればOK

284 :しあわせの黄色いナンバー:2012/12/03(月) 15:24:19.99 ID:km/z1P+s.net
30年前の豪邸と比較すると
オール電化の今の四畳半の方が
性能は上だよな

285 :しあわせの黄色いナンバー:2012/12/09(日) 14:47:19.37 ID:tweWe7Jf.net
それにしても、「小さい軽」の実車モデルは噂さえも出てこないな。
作ろうと思えばすぐにできるのになぁ。
そんなに4人乗れなきゃダメかと。2人はどうしてもサイド・バイ・サイドでなきゃダメかと。1人乗りではそんなに不便かと。
軽自動車よりも高価い自動二輪車だって沢山あるのに、2人以下ってだけでそんなに安価くなきゃダメか。
どうして1人乗りだと短距離専用EVて結論になる? 雨風しのいで、少ない燃料で長距離走ってくれるクルマってそんなに需要ないか?

286 :しあわせの黄色いナンバー:2012/12/09(日) 20:33:38.78 ID:LbFnCuoW.net
天井高くすれば
四畳半だって広いぜ

287 :しあわせの黄色いナンバー:2012/12/09(日) 21:37:03.23 ID:/l8eexAJ.net
>>285
ホンダがN-ONEを背の低い車で出す可能性があったんだけど、
結局、N-BOXと共有シャーシで全高1600mmになってしまった。
メーカーにとって重要なのは一台でもたくさん売れて利益になることだからな。

288 :しあわせの黄色いナンバー:2012/12/09(日) 23:53:50.24 ID:LbFnCuoW.net
便所と風呂が一緒になってるのは便利だよな

289 :しあわせの黄色いナンバー:2012/12/10(月) 00:30:30.45 ID:hlTGqeDu.net
>>288
> 便所と風呂が一緒になってるのは便利だよな
食堂も一緒だと尚更便利。

290 :しあわせの黄色いナンバー:2012/12/10(月) 00:33:22.14 ID:YWFmMRDU.net
>>288
面積の節約にはならんけどな
小さい風呂と小さい便所で良いなら、別けた方が合計も小さくできる
一緒にするとどちらも余り小さくしすぎられずに大きくなっちまう
一緒にするのは上下水道の配管共有化のため

291 :しあわせの黄色いナンバー:2012/12/10(月) 03:11:10.73 ID:QJzJSPVj.net
ミッミー

292 :しあわせの黄色いナンバー:2012/12/10(月) 03:13:04.62 ID:mNCmkupN.net
使い勝手としては、1550ミリ以下で低い方が立体駐車場に
とめられて良い。でも、メーカーとしては、車高の高い車の方が、
「トールワゴン」と認識されて、高く売れる。
その戦術にまんまとひっかかっているヤツのなんと多いことか(笑)。

293 :しあわせの黄色いナンバー:2012/12/10(月) 04:15:41.32 ID:mEa3MUuE.net
でもデカイにこした事ないでしょ。N-BOXみると、デカイからかっこよくみえる。エンジンは660だから、明らかにパワー不足な感じ

294 :しあわせの黄色いナンバー:2012/12/10(月) 23:23:21.20 ID:gVHwZgK7.net
>>293
>でもデカイにこした事ないでしょ。
一般論としてはそうだけど・・・
スレタイと>>1、もう一度読んでみようか?

295 :しあわせの黄色いナンバー:2012/12/11(火) 00:40:00.47 ID:keUOTBgr.net
豪邸は固定資産税が高い、広いし不便.。
掃除も大変、回覧板まわすのも手間、
四畳半は家賃が安いし便所と台所が部屋についてるからとても便利。

高い維持費払って豪邸に住んでる人は馬鹿だ
安い四畳半に住んでる俺は賢い

296 :しあわせの黄色いナンバー:2012/12/11(火) 00:40:53.58 ID:keUOTBgr.net
豪邸と四畳半、
掃除はどっちが楽か

バカでもわかるぞ!

297 :しあわせの黄色いナンバー:2012/12/11(火) 20:07:19.22 ID:SKK/czlf.net
豪邸に住んでメイドさんに掃除やってもらうのが楽だよ

298 :しあわせの黄色いナンバー:2012/12/12(水) 09:56:06.12 ID:CUkrU84o.net
四畳半に住んでメイドに掃除やってもらう方が賢いぜ

299 :しあわせの黄色いナンバー:2012/12/12(水) 10:04:12.13 ID:CUkrU84o.net
俺は、内装の立派な四畳半に住んでいる
どうだくやしいか

300 :しあわせの黄色いナンバー:2012/12/12(水) 10:55:25.67 ID:nKxl5cpS.net
心の病気は怖いなぁ、本人に自覚無いし
周囲もどうしようもないし。
うまく自殺を誘発させる抗うつ剤とか造ればいいのに
四畳半で静かに息を引き取って欲しい

301 :しあわせの黄色いナンバー:2012/12/12(水) 18:41:28.76 ID:oaKE5oCY.net
四畳半じゃテーブルと40inchテレビとベッドとタンスが邪魔で掃除機掛けれないしな

302 :しあわせの黄色いナンバー:2012/12/12(水) 19:54:35.11 ID:CUkrU84o.net
中古の戸建より
新築の四畳半の方がいいだろが

303 :しあわせの黄色いナンバー:2012/12/14(金) 21:20:58.25 ID:2Kfd0CUf.net
>>300
それ、本当に心の病気で苦しんでいる人を前にしてでも言える?

304 :しあわせの黄色いナンバー:2012/12/14(金) 21:37:16.10 ID:QhVPo/Cv.net
>>303
どうせネットというか2ちゃんえるでしかいえないよ。

305 :しあわせの黄色いナンバー:2012/12/14(金) 22:17:13.46 ID:p4Exq8ig.net
大便器ひとつで十分

四畳半トイレ掃除が楽でいい

306 :しあわせの黄色いナンバー:2012/12/16(日) 18:17:09.43 ID:oU+YUwVF.net
空気抵抗のことはひとまず置いといて、重量が半分になったらどのくらい燃費は良くなる?

307 :しあわせの黄色いナンバー:2012/12/16(日) 19:25:11.87 ID:Cu6clEwo.net
>>306
何とも言えないですね、基本半分になるはずだけど、
重量10倍の貨物が燃料10倍使っていないし、
重量半分以下の2輪の燃費がそれほど良くないし。

308 :しあわせの黄色いナンバー:2012/12/16(日) 23:53:09.33 ID:zOe1jlVL.net
俺は四畳半に
最高級のソファーを置いてるんだぜ
快適だぜ

309 :しあわせの黄色いナンバー:2012/12/18(火) 13:43:22.55 ID:4DQYlcW2.net
>>306
平地なら
多分一定速度で走り続けるなら重量より空気抵抗の影響がでかいとおもう
頻繁に加減速する状況なら重量の影響は大きくなると思う
なので走る場所次第で大きく変わるんじゃね?

310 :しあわせの黄色いナンバー:2012/12/18(火) 14:08:09.99 ID:hJi7+gzc.net
割りと理解しにくいのがタイヤの転がり抵抗ではないかな。
タイヤは接地面が大きいほど、
径が小さいほど、荷重が大きいほど
抵抗が大きい。
つまり小型乗用車など軽い車は、大型貨物などの重い車に比べて、
比較的
接地面が大きく、接地面積辺りの荷重が少なく、またタイヤ径が小さい。
このため、車重の割りに走行抵抗が大きい。
従って燃費が悪い。
もっと細い自転車みたいなタイヤにすれば大分燃費が良くなる。

311 :しあわせの黄色いナンバー:2012/12/18(火) 14:29:02.45 ID:fyLa09gh.net
その割には原付ミニカーなども含めて小さな車のタイヤって小径のが多いよなあ
ホンダのジャイロなんかも小径だし
リアカーのようなのが走行抵抗が少ないので大八車や人力車も大径って事なんだろうが
大径なホイールの重量増の方を問題視する事が多いって事なんじゃ?

312 :しあわせの黄色いナンバー:2012/12/18(火) 16:50:04.37 ID:4DQYlcW2.net
>>311
小さい車体で低い荷台とか広い室内作るためタイヤのスペース減らしてるのかも

313 :しあわせの黄色いナンバー:2012/12/18(火) 18:16:01.53 ID:hLLJ9BCH.net
大径のタイヤは小径より横Gの影響でハブからの距離が
長いからハブに何倍も力がかかる。
26インチの自転車のタイヤレベルを横Gがかかる
車輪に使えないし、バイクのホイールを4輪に流用すると
破損するのはその為。
グリップ力も横方向に欲しいし、耐荷重も自転車の比ではない
そして省スペースで安価にってなると10インチくらいが
限度になるんだろうね。

314 :しあわせの黄色いナンバー:2012/12/18(火) 21:48:30.31 ID:S9ZH+oKG.net
好きなようにいじればいい

315 :しあわせの黄色いナンバー:2012/12/18(火) 22:47:52.50 ID:FRRr4+8r.net
リビングで一日何時間くつろいでるんだ?
ダイニングで一日何時間飯食ってるんだ?
寝室で一日何時間寝てるんだ?

空室時間は部屋がムダになってるってってことに気づけよ

四畳半はリビングもダイニングも寝室も全部兼ねてるんだぜ
ムダなんかない

どっちが賢い使い方かよく考えてみることだ。

316 :しあわせの黄色いナンバー:2012/12/19(水) 17:19:48.33 ID:ItEc3tcD.net
新車で小さな2シーターの軽スポーツが欲しい。
次期ビートはオープンだからクローズドクーペが欲しいな。

317 :しあわせの黄色いナンバー:2012/12/20(木) 03:16:44.94 ID:5S9C95R4.net
>>316
幌仕様だったとしてもデタッチャブルハードトップとか売るんじゃね?
アレを付ければクローズドと大差ないよ

318 :しあわせの黄色いナンバー:2012/12/20(木) 07:38:10.61 ID:qB+9q85v.net
>>317
それじゃ重くなるだろ

319 :しあわせの黄色いナンバー:2012/12/20(木) 08:13:42.12 ID:5S9C95R4.net
>>318
それはしょうがない
スポーツモデルが出るだけでも幸せだよ
それに重量が気になるなら本気で走る時だけハードトップ外すという選択もできるしね
オープンはいいぞ
特にまふゆの早朝とか空気が澄んでて最高に気持ちがいい
アレを体験しないのはもったいない

320 :しあわせの黄色いナンバー:2012/12/20(木) 17:33:29.66 ID:wDHfyRl/.net
「日本は道路が狭いから車も狭くていい」

この発想、すごくバカ。


四畳半暮しの奴は5インチTV見てましょうってかw

321 :しあわせの黄色いナンバー:2012/12/20(木) 17:46:14.67 ID:qB+9q85v.net
最初からハードトップなら軽さが全然違う。

322 :しあわせの黄色いナンバー:2012/12/20(木) 20:12:03.67 ID:PMzXviIY.net
>>320
確かにその発想は馬鹿だ。で、ここでは誰もそんなこと言ってないだろ。
必要な大きさは人によって違う。よって小さい車で十分で好きな人がいて
も問題もないだろ。何も大きな車を無くせって話じゃないし。

ただねぇ、道路の幅が同じなら小さい車の方が運転が楽なんだよなぁ。
軽くなれば燃費も良くなるし、加速も良くなる。

323 :しあわせの黄色いナンバー:2012/12/20(木) 21:02:20.37 ID:5S9C95R4.net
>>321
まぁ、結局なに買うにしても妥協はいるさ
軽であることを諦めればそういう車種もあるわけだし、素直にそっちを買った方が手っ取り早いよ

324 :しあわせの黄色いナンバー:2012/12/20(木) 22:22:07.70 ID:wDHfyRl/.net
豪邸は固定資産税が高い、広いし不便.。
掃除も大変、回覧板まわすのも手間、
四畳半は家賃が安いし便所と台所が部屋についてるからとても便利。

高い維持費払って豪邸に住んでる人は馬鹿だ
安い四畳半に住んでる俺は賢い

325 :しあわせの黄色いナンバー:2012/12/20(木) 22:48:51.11 ID:7ocPD7al.net
>>324
最後の一行は同意できないな

326 :しあわせの黄色いナンバー:2012/12/21(金) 00:36:13.96 ID:z6StQE9p.net
豪邸に住んで見栄張ってるより
謙虚に四畳半に住んでた方が
人間としては上だよな

327 :しあわせの黄色いナンバー:2012/12/21(金) 20:28:50.18 ID:CHGyNB8Z.net
>>326
それも最後の一行に同意できないな

328 :しあわせの黄色いナンバー:2012/12/21(金) 21:23:20.64 ID:z6StQE9p.net
謙虚は大事なことだろ

329 :しあわせの黄色いナンバー:2012/12/21(金) 22:43:58.71 ID:CHGyNB8Z.net
>>328
それは同意する。

その視点からすると、>>324>>326は謙虚と言う言葉からは程遠い事は理解できるよね?

330 :しあわせの黄色いナンバー:2012/12/22(土) 22:55:16.02 ID:nKM3V83n.net
謙虚でいいんじゃないか

331 :しあわせの黄色いナンバー:2012/12/22(土) 22:57:48.99 ID:nKM3V83n.net
他人を蔑んで嬉しいか
自分が優位に立ったつもりか

たかだか1000億円の豪邸建てたくらいで


俺は謙虚に四畳半

332 :しあわせの黄色いナンバー:2012/12/22(土) 22:59:34.92 ID:nKM3V83n.net
おれは四畳半に住んでるが
人の目などまったく気にしてはいない
背伸びして豪邸に住んでる奴に限って
他人の住居とかが気になるらしいが
下衆としか表現のしようがない
見栄で豪邸に住んでるとしたら気の毒でしょうがないし
そんなに見栄張りたいなら自宅の前に札束でも積んでおけばいい話だ。

333 :しあわせの黄色いナンバー:2012/12/23(日) 13:35:42.73 ID:cn397Zzs.net
>>330
謙虚になりなよ。

334 :しあわせの黄色いナンバー:2012/12/23(日) 14:07:53.33 ID:WkIQ7Ktg.net
四畳半で1/12サイズの豪邸作る方が楽しいかもしれんな

335 :しあわせの黄色いナンバー:2012/12/23(日) 18:56:26.75 ID:FvHdbT2l.net
小さな軽は欲しいが家は豪邸がいい。

336 :しあわせの黄色いナンバー:2012/12/23(日) 19:51:46.03 ID:gtACkOmk.net
俺は豪邸でなくていいな。
独身だし、引越族だし、せいぜい2Kで十分。
広さはそこそこ、立地は便利な方が有難い。

337 :しあわせの黄色いナンバー:2012/12/23(日) 20:42:10.46 ID:Q4vXSjHT.net
>>335
家は小さい方が良いよ。屋根の雪下ろすにしても、小さければすぐ終わる
し、耐雪屋根にするにも安く済むし。

大きい家は地獄を見るぞ。

338 :しあわせの黄色いナンバー:2012/12/23(日) 21:45:50.96 ID:uyli2j99.net
>>337
雪国じゃないから雪降ろしなんて関係無いし。

339 :しあわせの黄色いナンバー:2012/12/24(月) 07:33:14.20 ID:qRZQiSTp.net
雪国で一戸建てなんて、労力と時間の浪費でしかない。
雪下ろしをしないでいい集合住宅に住むのが正解。
それも庶民ほど都市部に集中して住むべきだ。除雪・融雪のコストが減らせる。

340 :しあわせの黄色いナンバー:2012/12/24(月) 11:19:59.24 ID:owU/xIky.net
雪国には住まないから。

341 :しあわせの黄色いナンバー:2012/12/24(月) 12:52:59.45 ID:jyFFzUtN.net
>>339
都市部じゃない田舎でも、雪国とは限らないし。

342 :しあわせの黄色いナンバー:2012/12/24(月) 18:06:40.53 ID:qRZQiSTp.net
うん。まあ雪国に限らず、庶民ほど集合住宅に住めってのは変わらない主張だけどな。
庭付き一戸建てなんて金持ちの贅沢だと思うべき。
人口密度の高い都市ほど豊かで便利で選択肢が多い(→人口あたりGDPが大きく、行政コストが低い)のだから、
好んで田舎に住む奴には応分の負担をしてもらいたい。

さて、スレ違いなのでこのへんでやめとくわ。

343 :しあわせの黄色いナンバー:2012/12/24(月) 20:36:22.11 ID:JqnoOfdH.net
税金も平等に使おうな

344 :しあわせの黄色いナンバー:2012/12/30(日) 20:04:42.70 ID:kgPYZRcC.net
青森のアイツのお城みたいなでかい家、奥さん嬉しそうじゃなかったな。
良く火事が出るしな。
小さな車に乗ると、乗りやすくて楽で、そのほか色々こたえられない
メリットだらけだ。
軽って気楽。

345 :しあわせの黄色いナンバー:2012/12/30(日) 22:00:42.96 ID:owBTN1Qt.net
豪邸は固定資産税が高い、広いし不便.。
掃除も大変、回覧板まわすのも手間、
四畳半は家賃が安いし便所と台所が部屋についてるからとても便利。

高い維持費払って豪邸に住んでる人は馬鹿だ
安い四畳半に住んでる俺は賢い

346 :しあわせの黄色いナンバー:2012/12/30(日) 22:16:19.90 ID:eJQ8OEOe.net
大きい軽が欲しいでござる

347 :しあわせの黄色いナンバー:2012/12/30(日) 22:18:45.02 ID:dQ5YDTAg.net
軽自動車を、燃費制限つきでリッターカーまで認めたら、小型車絶滅するだろうな。

348 :しあわせの黄色いナンバー:2012/12/30(日) 22:42:54.69 ID:owBTN1Qt.net
普通車の自動車税を7200円にしたら軽は全滅するだろうな

349 :しあわせの黄色いナンバー:2013/01/05(土) 03:00:30.49 ID:vW0qmGTn.net
>>348
>普通車の自動車税を7200円にしたら
何ccの税金を\7200にするんだ?
つーか自動車税も払えないくせに普通車乗ってる見栄っ張りの貧乏人?

350 :しあわせの黄色いナンバー:2013/01/05(土) 03:11:34.99 ID:0wPoliIv.net
5ナンバーを一律7200円にってこと
だろ

351 :しあわせの黄色いナンバー:2013/01/05(土) 13:35:10.94 ID:eFxCJOBd.net
駐車スペースが狭いんだよ早くしろ軽メーカーども

352 :しあわせの黄色いナンバー:2013/01/05(土) 14:07:40.11 ID:8PVMPN1u.net
俺一人運ぶのに1t・4人乗りとか無駄の極致。

353 :しあわせの黄色いナンバー:2013/01/05(土) 21:19:18.03 ID:0wPoliIv.net
四畳半に風呂無し
家賃パフォーマンス最高!

354 :しあわせの黄色いナンバー:2013/01/05(土) 22:13:17.47 ID:Y5JSQLaJ.net
>>353
公園で段ボールハウスには負けるだろう

355 :しあわせの黄色いナンバー:2013/01/06(日) 00:13:07.22 ID:PcSoqGA3.net
>>354
違法だろが

356 :しあわせの黄色いナンバー:2013/01/13(日) 18:35:21.60 ID:GZDO7HEq.net
おまいらは卑怯すぎる

四畳半は掃除が楽でいいとと言えば
おまいらは、
豪邸の掃除は家政婦がやってくれるから豪邸の方が楽だと言い張る

豪邸に家政婦の話を持ち出すなら
四畳半にも家政婦を持ち出して対等に語るべきじゃないのか

357 :しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 16:46:24.72 ID:dAIDtQLX.net
昔のフロンテクーペやホンダZのようなヤツが欲しい。

358 :しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 18:06:14.80 ID:I4kUZMAe.net
フロンテクーペ萌えー。
現行規格だけど、車重500kg位で出してくれ。エンジンはNAの64psでいいから。

359 :しあわせの黄色いナンバー:2013/01/20(日) 23:18:59.28 ID:xHJQ1DXj.net
豪邸は固定資産税が高い、広いし不便.。
掃除も大変、回覧板まわすのも手間、
四畳半は家賃が安いし便所と台所が部屋についてるからとても便利。

高い維持費払って豪邸に住んでる人は馬鹿だ
安い四畳半に住んでる俺は賢い

360 :しあわせの黄色いナンバー:2013/01/21(月) 07:59:07.77 ID:ZBSgF+wC.net
>>358
車体軽いなら馬力減ってもいいんじゃないかと思うな

361 :しあわせの黄色いナンバー:2013/01/21(月) 19:54:08.97 ID:96DtQoK1.net
>>359
最後の一行は同意できないな

362 :しあわせの黄色いナンバー:2013/01/21(月) 23:19:35.12 ID:dEMg8zBp.net
四畳半に4人より

6畳に6人の方が狭いよな

363 :しあわせの黄色いナンバー:2013/01/22(火) 09:58:28.85 ID:Z39KU776.net
逆 六畳に6人の方が広く使える、

364 :しあわせの黄色いナンバー:2013/01/23(水) 00:34:48.73 ID:SRh59Jcs.net
どうせ小さい軽作ったら「狭い」とか言って買わないんでしょ

365 :しあわせの黄色いナンバー:2013/01/23(水) 02:00:29.65 ID:fVop4r6e.net
>>364
ここは、そんな狭くて小さい軽を欲しがってる好き者の集まるスレな訳で。
でもまぁ一般人はまず買わないわなw

366 :しあわせの黄色いナンバー:2013/01/23(水) 08:29:53.16 ID:+63JKdjg.net
ホンダとか繰り返しちいさい軽を企画しては流れてるみたいだし。
やっぱりまとまった数が売れるのはむずかしいだろう。
N-NOEだって、背が低かったら、あの人気はないだろうな。

367 :しあわせの黄色いナンバー:2013/01/23(水) 21:02:33.65 ID:SRh59Jcs.net
>>365
そうなの・・・
小さい軽は欲しいといったが狭い軽をくれと言った覚えはない、とか言うのかと思った

368 :しあわせの黄色いナンバー:2013/01/23(水) 21:39:26.53 ID:0tNGzrxx.net
4人乗りのまま小さくしたら、そら狭いわな。
2人乗り、何なら1人乗りでも構わんぞ。どうせ濡れない移動手段てなだけだから。

369 :しあわせの黄色いナンバー:2013/01/23(水) 22:47:17.70 ID:QXAEJo5S.net
一人乗りで間に合っちゃうヤツは多いだろうね
走ってる車みると一人乗りって結構多いしな

370 :しあわせの黄色いナンバー:2013/01/23(水) 23:13:47.55 ID:0tNGzrxx.net
だっしょ?
これから1人世帯がますます増えるんだから、乗せてせいぜい2人というクルマを増やしてくれよと。
もーいいかげん、クルマは4人乗れるものという前提を取っ払ってほしい。

371 :しあわせの黄色いナンバー:2013/01/23(水) 23:23:27.08 ID:0tNGzrxx.net
また、こういう利用シーンも考えられる。

夫婦と子供2人の4人家族。
共働きで、夫婦ともできればクルマ通勤したいところ。上の子供は学校に上がったが、下の子供はまだ保育園送りの毎日。
出勤は「小さい軽」で。途上、ついでに子供を保育園に送り届ける。

休日。家族で出掛けるが、気分に応じて親子のペアを組み替えつつ「小さい軽」×2台で出撃。
1台分の駐車スペースに何とか2台停めたり(これは苦しいだろうが)、行動予定によってはそれぞれ異なる場所を経由しつつ帰宅。

場所とカネを掛けずに2台持ち、という利点も考えられるぞ。

372 :しあわせの黄色いナンバー:2013/01/23(水) 23:53:52.43 ID:J0EzLn4j.net
他の量産車と遜色ないコストで販売するには、共通部品を
使うだけでなく、その車両が何万台も安定販売される
必要がある。

そこに、共働きだとか家族構成だとか、使用形態で絞り込んだ
レアケースの消費動向を憶測したって無駄。

373 :しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 00:54:07.14 ID:oqII/C5I.net
超小型車での問題の1つにチャイルドシートがある。
穴蔵の様な後部座席にシートを取り付けて子供を載せるのは難儀なんじゃないかな?
アルトとかからツードアが消えた理由の1つかもしれない
ドアが無いと、少し大きい子供なら走行中に落ちる心配もあるし、
大きい御友達専用車としか考えられないな

374 :しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 08:38:02.49 ID:4DeImFfZ.net
父ちゃんはちっこいので通勤して
普通の車は母ちゃんがお家で使うってパターンがいいんじゃないか

375 :しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 17:31:26.66 ID:idaGsYW+.net
6畳も、8畳も、既存の畳を使えばできるけど
半畳分の畳が必要になる四畳半って
6畳や、8畳に無い技術が必要なんだよ

376 :しあわせの黄色いナンバー:2013/01/24(木) 22:13:45.53 ID:jukF4it/.net
>>375
囲炉裏を作るか掘りごたつ設置で解決

377 :しあわせの黄色いナンバー:2013/01/26(土) 03:17:09.67 ID:smxzMyTZ.net
俺のアルト3ATは下駄としては優秀だがそろそろ楽がしたい
ミラバンMTも良いけどイースのが楽だろうな

378 :しあわせの黄色いナンバー:2013/01/26(土) 08:55:07.84 ID:OTxWWdFX.net
小さい軽が欲しいなら、なぜツインやミゼットUが出たときに買わなかった?
買う人が少なければ商品化はムリぽ。
企画出しても、
「それ欲しいっていう人で買うのはほんの一部で、あとは買う買う詐欺だからw」でボツがオチ。

379 :しあわせの黄色いナンバー:2013/01/26(土) 09:35:15.21 ID:tlvm4eHk.net
>>378
もっとちっこいのがいいな

380 :しあわせの黄色いナンバー:2013/01/26(土) 18:57:40.19 ID:Pd0tk+Ns.net
>>378
時代が早かった
維持費が普通の軽自動車と変わらない。
万が一の積載や乗員数を担保したい。
奇抜な乗り物と批判を受けるのを避けたい。

381 :しあわせの黄色いナンバー:2013/01/26(土) 18:59:55.86 ID:UM4cvp1C.net
民主党 元首相 野田佳彦

増税 庶民いじめで英雄気取り

軽減税率導入なし(財務省の方針)

わが身を削る気はなし

政治家と公務員天国は温存 !!

財務官僚 勝栄次郎の思いどおり

382 :しあわせの黄色いナンバー:2013/01/26(土) 20:32:03.12 ID:O3zTVp6F.net
>>378
>買う人が少なければ商品化はムリぽ。
>それ欲しいっていう人で
そもそも小さい軽が欲しいっていう人が少ないしw

>なぜツインやミゼットUが出たときに買わなかった?
俺が欲しいのはタンデム2シーターの軽だから。

383 :しあわせの黄色いナンバー:2013/01/26(土) 21:01:06.46 ID:tlvm4eHk.net
>>382
やっぱりいいよね、タンデム
おいらもモーターショーとかで見るたびに何で出ないのかと残念に思ってた

384 :しあわせの黄色いナンバー:2013/01/26(土) 23:12:27.36 ID:p9E20Ahy.net
そのツインがそろそろ交換部品も無く維持が危ないから、新しいのが欲しい。

385 :しあわせの黄色いナンバー:2013/01/27(日) 09:56:26.47 ID:MaSh41TD.net
>>383
タンデムの需要が少ないからでは?
自動車=横座席なのが一般的
自分もタンデムはいらない

386 :しあわせの黄色いナンバー:2013/01/27(日) 10:12:04.11 ID:rFIAQ/W3.net
>>385
需要が少ないかどうかは売って見ないとわからんと思うが売ってるところを見たことがない
タンデムの方が幅狭くできるだろうから置き場所や乗り降りの点で有利と思うので駐車場狭い俺はセカンドカーとして期待してるんだよな

387 :しあわせの黄色いナンバー:2013/01/27(日) 10:31:10.75 ID:qwQc7WaM.net
ランドグライダーみたいなの欲しかったわ

388 :しあわせの黄色いナンバー:2013/01/27(日) 22:58:17.70 ID:OlLGVFyl.net
豪邸に住んで見栄張ってるより
謙虚に四畳半に住んでた方が
人間としては上だよな

389 :しあわせの黄色いナンバー:2013/01/28(月) 06:50:49.48 ID:yj6Mmn6r.net
それを豪邸に住んでる人間が言うなら説得力はあるが…

390 :しあわせの黄色いナンバー:2013/01/28(月) 08:03:50.65 ID:ehEq333p.net
これいいじゃん!!
http://coms.toyotabody.jp/
http://coms.toyotabody.jp/images/vis/vis_exterior_carside_green.png

391 :しあわせの黄色いナンバー:2013/01/28(月) 08:09:04.18 ID:ehEq333p.net
オプションでドアもあるし
http://coms.toyotabody.jp/images/vis/vis_equipment4.jpg

トランクは標準装備
http://coms.toyotabody.jp/images/vis/vis_pcom5.jpg

こんなのがあったとは・・

392 :しあわせの黄色いナンバー:2013/01/28(月) 10:17:00.31 ID:4Bm+gwcD.net

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1355031815/

393 :しあわせの黄色いナンバー:2013/01/28(月) 18:20:52.49 ID:Rt9CTndV.net
>>386
需要があっても供給がなければ需要は代用品で埋められていく
ワゴンRを出した時のような体力がメーカーにないんだろうな

>>392
残念、コムスはこっちだ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1349000690/

394 :しあわせの黄色いナンバー:2013/01/29(火) 17:31:19.89 ID:2EV5pECC.net
便所と風呂が一緒になってるのは便利だよな

395 :しあわせの黄色いナンバー:2013/01/29(火) 18:00:30.21 ID:fisc87Sj.net
お前の住まいの説明は要らん

396 :しあわせの黄色いナンバー:2013/01/30(水) 11:32:24.92 ID:nDLGPdtq.net
リビングで一日何時間くつろいでるんだ?
ダイニングで一日何時間飯食ってるんだ?
寝室で一日何時間寝てるんだ?

空室時間は部屋がムダになってるってってことに気づけよ

四畳半はリビングもダイニングも寝室も全部兼ねてるんだぜ
ムダなんかない

どっちが賢い使い方かよく考えてみることだ。

397 :しあわせの黄色いナンバー:2013/01/30(水) 11:46:45.42 ID:2rnMy3Vl.net
頭のおかしいのがスレッドに住んでるのは理解できる。

398 :しあわせの黄色いナンバー:2013/01/30(水) 12:47:16.12 ID:nDLGPdtq.net
豪邸に住んで高い固定資産税払ってるより
四畳半で安い家賃払ってた方が賢いだろがw

399 :しあわせの黄色いナンバー:2013/01/30(水) 15:32:59.08 ID:HFQdiVdn.net
>>398
もう、ホームレスでいいんじゃね?
家賃すらいらないよ

400 :しあわせの黄色いナンバー:2013/01/30(水) 16:00:08.24 ID:2rnMy3Vl.net
キチガイの食いつき常駐は2chの華だが、脳内で激しい戦いが
巻き起こり、文字の殴り書きや連貼りでは収拾できなくなった怒りで
そのうち事件を起こすんだろうなぁ
まぁ現代の病だなw

ストレスは怖いわ

401 :しあわせの黄色いナンバー:2013/01/30(水) 18:25:49.33 ID:nDLGPdtq.net
身なりや持ち物を見ただけで
ホームレスを
貧乏人と決め付けるてしまうってのは
偏った人間のすることだろう

河川敷に住んでいるのは
河川敷が好きだからなのかもしれない

それを
金が無いとか貧しいとかと
決め付けてしまう人って

心のどこかが寂しい人のような気がする

402 :しあわせの黄色いナンバー:2013/01/30(水) 23:50:01.29 ID:2rnMy3Vl.net
>>401
10億円持って河原でブルーシート小屋に住んでる人間も
労働が嫌で同じコトしてる人間も
病気やケガで就労できずに同じコトしてる人間も
世間の評価は同じなんだよ、物乞いをしなくても乞食としか
見ていない。

財布に1万持って100円のチョコを万引きする人間も
無一文で何週間も喰わずチョコを万引きする人間も
世間では同じドロボーとしか見ない。

他人の土地や公共の土地を不法占拠するのも同じ

403 :しあわせの黄色いナンバー:2013/01/31(木) 00:12:58.88 ID:SY0kzftz.net
>>ID:2rnMy3Vl
頭のおかしい人は無視するのが吉

404 :しあわせの黄色いナンバー:2013/02/02(土) 16:06:50.12 ID:OGzD/SrU.net
すっかりクソスレ化しとる。

405 :しあわせの黄色いナンバー:2013/02/03(日) 15:24:33.06 ID:HHaUPpFh.net
超小型車が立ち上がりそうだしね

406 :しあわせの黄色いナンバー:2013/02/04(月) 22:31:53.51 ID:eP7yDUZA.net
べつに全ての軽メーカーに小さい軽を出してくれとは言わない。
1社でいい(自分好み的にはダイハツだが)、タンデム2シーター(又は1シーター)の小さい軽を出してくれ。
レンタカー需要と独身カーでそこそこは売れするはずだから。
4人も乗らないんだけどバイクは濡れるから嫌だよ、て人は一杯いる。

407 :しあわせの黄色いナンバー:2013/02/04(月) 22:48:12.50 ID:fmEQgcY4.net
たしかにバイクは嫌だ。

408 :しあわせの黄色いナンバー:2013/02/04(月) 23:39:56.52 ID:XqVFdSJM.net
>>406
誰も出さなかった訳じゃないよ。

量産品であるいじょうは、1台しか売れないなら価格は3億にも
4億にもなってしまうんだが、君は何千万もだしてまで買えるか?
結局は発売されても、スタイルがとか価格がとか
四の五の不満を募らせて買わないw

君が手の届く価格で発売するには、何万人も君と同じような
購買層が必要なんで、三台目のミゼットで失敗したダイハツや
ツインで煮え湯を飲んだスズキが出すわけもないし
三菱が出せば潰れるよw

409 :しあわせの黄色いナンバー:2013/02/05(火) 00:27:56.40 ID:rRBniupq.net
>>408
また「1台しか売れない」理論かよ。

410 :しあわせの黄色いナンバー:2013/02/05(火) 09:37:10.19 ID:P157Gat7.net
最初はスクーターからの改造キットみたいなので様子見でやらんかねぇ
トライクキットみたいなのがある位だから不可能では無いと思うんだが
個人的にはバギーパーツ流用で前二輪のスリーホイラーでやって欲しい所だ

411 :しあわせの黄色いナンバー:2013/02/05(火) 11:13:08.23 ID:RHqiCTmT.net
フランスメーカーがタンデム2シーターの車作ってるじゃん。

412 :しあわせの黄色いナンバー:2013/02/05(火) 21:13:28.23 ID:7O9bWqy3.net
最低限エアコンは無いと売れないだろ
んで、そういうコンセプトの車だとエアコンなんて付けてらんない
最初っから無理ゲー

413 :しあわせの黄色いナンバー:2013/02/05(火) 23:06:47.26 ID:P157Gat7.net
昔車にはエアコンなんてついてなかった
バイクなんて今でも付いてない
さらに自転車なんて自分でこぐから疲れるし暑い

一応みんな商売にはなってるような気がする

414 :しあわせの黄色いナンバー:2013/02/06(水) 09:32:42.14 ID:6TSrsgGd.net
>>413
・昔だから
・実用性より趣味の乗り物だから
・価格が手ごろだから

実際mエアコン無いと快適性うんぬんいるも危ない
すぐ曇って視界が悪くなる

415 :しあわせの黄色いナンバー:2013/02/06(水) 10:57:15.93 ID:VZ0E4IhS.net
今でもエアコン無し車売ってるし
商用メインで中古の軽もびっくりな値段の三輪バイクも普及してて
新車の軽よりも高い自転車すらある

一応みんな商売にはなってるような気がする

416 :しあわせの黄色いナンバー:2013/02/06(水) 14:52:18.39 ID:6TSrsgGd.net
>>415
・商用の最低グレードでもエアコンはある
・ジャイロ系はあくまでも転倒しにくく積載量の多い原付という認識
・趣味の乗り物と実用品で値段を比べる意味が無い

417 :しあわせの黄色いナンバー:2013/02/06(水) 15:41:46.69 ID:1gsJG/bJ.net
>>416
> >>415
> ・趣味の乗り物と実用品で値段を比べる意味が無い

これ真実
200万の自転車を部屋の飾りにしているの数件目撃
大切なのはどこのメーカの部品なのかという
性能は無関係

418 :しあわせの黄色いナンバー:2013/02/06(水) 19:39:55.08 ID:VZ0E4IhS.net
趣味の乗り物で良いと思うけどね
多少高くてもモーガンエアロやイセッタやメッサーシュミットのレプリカみたいなのだったら買うのいるんじゃね

419 :しあわせの黄色いナンバー:2013/02/06(水) 20:17:50.18 ID:7vYgmNE0.net
>>418
どれも信頼性の点で問題があるから今の技術で安心して乗れるのが出るんなら欲しいわ
ttp://farm3.static.flickr.com/2478/3552469479_c81fe1ddbd.jpg

420 :しあわせの黄色いナンバー:2013/02/06(水) 20:30:12.88 ID:6TSrsgGd.net
>>418
メッサーシュミットみたいのがいいならT-REXとか

421 :しあわせの黄色いナンバー:2013/02/06(水) 20:33:27.39 ID:DoKnfYub.net
センターシートの2人乗りか、3人乗りで、車重500kg以下。
車幅1.3m程度、全高1.2m程度、全長2.5-3m程度。
エンジンは今の軽のNAで5MTをRRに搭載。
走行抵抗の小ささがずば抜けているので、高速性能が良く、
高速道路100km/h巡航の実用燃費が30km/L。一般道でも25km/L程度。
というような車がほしい。

422 :しあわせの黄色いナンバー:2013/02/06(水) 20:56:33.26 ID:VZ0E4IhS.net
>>420
あれ普通車

423 :しあわせの黄色いナンバー:2013/02/06(水) 20:58:52.95 ID:6TSrsgGd.net
高くてもいい趣味の乗り物なのに軽に拘るの?

424 :しあわせの黄色いナンバー:2013/02/06(水) 21:20:57.47 ID:DoKnfYub.net
安いほうがいいじゃん

425 :しあわせの黄色いナンバー:2013/02/07(木) 10:50:50.74 ID:3i3cXb0c.net
車庫証明がな

426 :しあわせの黄色いナンバー:2013/02/07(木) 11:05:50.56 ID:CnRP0OmQ.net
T-REXのフロントトレッド狭くして600ccSS版作ったら軽登録できるかな?

427 :しあわせの黄色いナンバー:2013/02/07(木) 12:28:08.34 ID:ck7ERdLA.net
>>426
一般論で言うと、新規や改造の容認度は小型車の方が緩い
なぜか軽の難易度はたかいんだな

428 :しあわせの黄色いナンバー:2013/02/07(木) 13:10:56.84 ID:7WCl4PFb.net
スポーティーなのお願い。

429 :しあわせの黄色いナンバー:2013/02/08(金) 00:08:07.01 ID:V8vVlXI9.net
>>426
一人乗りでよければこんなのあるけど
つttp://www.scorpionmotorsports.com/

こっちは250ccトライク登録だそうだけど
つttp://www.scooter.co.jp/

430 :しあわせの黄色いナンバー:2013/02/08(金) 07:14:59.89 ID:3F5S1ycG.net
>>429
日本で設計してるのに左ハンドルってDQN臭プンプンだなw

431 :しあわせの黄色いナンバー:2013/02/08(金) 08:34:11.66 ID:aNIxlQZW.net
>>429
なかなかイイね
金ためようかな

432 :しあわせの黄色いナンバー:2013/02/08(金) 10:32:57.14 ID:1ZaIG4j/.net
つーか安いよな。
車重250kgというのも、中々魅力的だし。
根治的にはセンターシートの方がいいが、
そう思わない人も多いかもしれないし、そこはメーカーの判断だな。

433 :しあわせの黄色いナンバー:2013/02/08(金) 10:33:46.75 ID:1ZaIG4j/.net
×根治的に
○個人的に
すまん。

434 :しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 00:19:52.37 ID:CPaMFu2U.net
>>429
うわ、欲しい。
ってこれ分類的には側車付軽二輪車……俺二輪の免許ねぇ!

435 :しあわせの黄色いナンバー:2013/02/14(木) 00:46:00.33 ID:di+3dByR.net
>>434
車両法の分類と免許は関係ないんだよ。

原付なのに普通自動車の免許が必要なものも
側車付き二輪なのに普通自動車免許が必要なものも
三輪自動車なのに二輪免許が必要なものも先の改正で
は理論上あるし。

436 :しあわせの黄色いナンバー:2013/02/16(土) 14:45:21.20 ID:ZvxbVBd+.net
二輪扱いだとメットが必要になるのかな。まあ、私は「覆われていない車」
は要らないけど(覆われていない二輪持っているから)。

437 :しあわせの黄色いナンバー:2013/02/16(土) 14:57:56.55 ID:ZOBfSV+C.net
>>436
メットは不要。
ただし実際には安全のため被った方が良いだろうね

438 :436:2013/02/16(土) 15:24:14.93 ID:ZvxbVBd+.net
>>437
おお、メット要らないのか。それなら好きな人には良いかもしれない。

日本ももっと色々乗り物の幅が広がると良いなぁ。私はリカンベントの
方が欲しいけど。

439 :しあわせの黄色いナンバー:2013/02/16(土) 20:07:15.46 ID:7NnygJuP.net
近所のトライク乗りはヘルメット無しで乗ってる。
それで良いんだけど、白バイに説明するのが面倒なんだそうだw

# 個人的には被らないとヤバイと思う。

440 :しあわせの黄色いナンバー:2013/02/16(土) 20:13:36.56 ID:CDpz+7yt.net
しかし実際に見かけるトライク乗りは100%ノーヘルだよね。
この前高速道路を二人乗りしているHDのトライクを見かけたが、
後ろに乗っている人のみヘルメットありで、運転者はノーヘルでゴーグルと帽子だった。

441 :しあわせの黄色いナンバー:2013/02/16(土) 23:55:07.03 ID:gzgNydX5.net
>>439
白バイ隊員だって高校くらい出てるんで
「三輪バイクは自動車ですよ」って朝礼で一回いえば
さすがに間違えないよw
自転車のおまわりなら別だけど。

2003年ころ、まだトライクの珍しい時代ですら
白バイに囲まれ、パトカーに前後を挟まれても
ノーヘルで普通に街をはしれたよ。

23区内ならね。
埼玉、千葉、神奈川でも同じ
それだけ教育が徹底されてるってこと。
交通行政のプロだからね、そこらの自転車のおばちゃんじゃ
ないんだからヘルメットや免許のことくらいだれよりも知ってる

説明するのが面倒なのは、近所の爺さんやババァにだろ。
一般人に、「なんでかぶらないんですか?」って聞かれることも多いからね。

442 :しあわせの黄色いナンバー:2013/02/17(日) 19:56:54.80 ID:LRpJe4HI.net
>>430
メイン市場は海外なんだろ

443 :しあわせの黄色いナンバー:2013/02/17(日) 20:08:50.33 ID:THbU0UY6.net
>>442
値段からして他からパーツ流用して作ってるんじゃないかと思う
で、そのパーツの都合じゃ無いかと予想

444 :しあわせの黄色いナンバー:2013/02/19(火) 20:06:31.86 ID:/fQb5XNa.net
つまりただ組み立てているだけということか

445 :しあわせの黄色いナンバー:2013/02/20(水) 13:45:59.34 ID:Ui/O1DF0.net
独自の部品+流用部品じゃね
英国のキットカーとかもそんな感じだと思ったし

446 :しあわせの黄色いナンバー:2013/02/21(木) 00:35:55.37 ID:NX5YuIw/.net
ベースはこれかな?
つttp://www.bodevehicle.com/ATV_DIRTBIKE_proview.asp?p_id=185

447 :しあわせの黄色いナンバー:2013/03/03(日) 05:48:54.06 ID:R1k5oF53.net
なにか面白そうなの出ないかな。

448 :しあわせの黄色いナンバー:2013/03/24(日) 18:33:35.66 ID:ZcYZdRtJ.net
豪邸に住んで見栄張ってるより
謙虚に四畳半に住んでた方が
人間としては上だよな

449 :しあわせの黄色いナンバー:2013/03/27(水) 21:16:06.12 ID:EhmBSVcW.net
豪邸とか四畳半とか関係ない。
見栄っ張りか謙虚か、それだけだ。

450 :しあわせの黄色いナンバー:2013/03/29(金) 00:58:06.03 ID:su6iLEoB.net
最近の軽自動車は無用な機能が多い気がするよ。

451 :しあわせの黄色いナンバー:2013/03/29(金) 09:36:24.50 ID:VL1c3wjc.net
>>450
最近の消費者は無用な機能に購買意欲をそそられてしまう傾向

452 :しあわせの黄色いナンバー:2013/03/30(土) 00:05:07.46 ID:tgNRAyxO.net
小さくてすごく簡素で廉価なクルマがあってもいいのにね。

453 :しあわせの黄色いナンバー:2013/03/30(土) 09:34:26.09 ID:XZIpppES.net
軽トラこそ低燃費高出力エンジン積むべき
いつまで古いエンジン積んでるんだよ

454 :しあわせの黄色いナンバー:2013/03/30(土) 09:41:25.44 ID:ie48+TSQ.net
次のフルチェンジにはエンジン変わるだろ
メーカーだって何種類もエンジン作りたくないはずだし

455 :しあわせの黄色いナンバー:2013/03/30(土) 20:54:35.64 ID:j3aAilkQ.net
でも軽トラってCVTにすると言うわけには行かないよな。DCTにすれば良いかもしれないけど。

456 :しあわせの黄色いナンバー:2013/03/31(日) 06:38:07.31 ID:XgEsDOns.net
軽トラは歩いていけるだろう範囲の往来に使う
田舎用と過負荷あたりまえの事業用がメイン

田舎の農作業や小移動に燃費も糞もないし、事業用途だと
恐ろしいほどの過負荷上等なんで、貧弱な低燃費よりは
過積載OKくらいのほうが好まれる。

アカボー仕様みたいな位置づけで低燃費機種は出るかもしれないが
結局、過積載、高耐久じゃないと事業者は買わないしなぁ

457 :しあわせの黄色いナンバー:2013/03/31(日) 17:22:24.08 ID:8UIx4+xp.net
軽自動車とミニカーとの間に性能の差がありすぎるな。

軽:660cc、4人まで、高速道もOK
ミ:50cc、1人まで、30km/hまで

まず、バイクの「原付二種」に相当する四輪車規格がないのが一つの理由かもしれない。
それと、バイクより幅があって屋根と椅子が付いてる四輪車がバイクと同じ排気量で速度制限まで同じ(ミニカーね)となると、コイツは一般道路においてさえジャマ以外の何物でもない。
二輪車には50cc未満の原付一種と125cc未満の原付二種があるが、四輪車ではそれぞれ125cc未満のミニカー一種と250cc未満のミニカー二種、なんて構成でいいかもしれん。
もちろん高速道路不可で。

規格一杯に使い切らない軽自動車というハナシからは逸れるが、下道を普通に走れれば十分、というユーザーには受けるかもと。

458 :しあわせの黄色いナンバー:2013/03/31(日) 18:19:15.33 ID:ZK77EC35.net
>>457
実際そんな規格が作られそうなんだが。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1361588295/

459 :しあわせの黄色いナンバー:2013/03/31(日) 20:40:02.40 ID:DtBf9ZQg.net
だね。超小型車はまさに原付2種の4輪。
ただし事実上EVオンリーだが。

460 :しあわせの黄色いナンバー:2013/04/01(月) 06:30:20.51 ID:jYQyFcx9.net
>>457
ミニカーは法定速度60km/h

461 :457:2013/04/02(火) 23:34:02.48 ID:IfobQ10h.net
>>458
あー、いやまあ超小型車のハナシはもちろん知っている。
が、125ccてのが気に入らないんだよね。定員1人なら有りかもしれないけど、2人乗れるなら250ccにしてもらいたい。

>>460
産休。間違えてた。

462 :しあわせの黄色いナンバー:2013/04/03(水) 01:07:55.23 ID:FRYKQRQp.net
俺も軽自動車が欲しいけど
最近の軽自動車は、アイドリングストップとか
衝突防止とか、充電制御車が付いていて
無用な機能だと思うよ。
これらの機能を取って安く売って欲しいね。
ソニーのウォークマンは録音機能を取り外して
値段が安くなったけど、軽自動車もそうして欲しいよ。

463 :しあわせの黄色いナンバー:2013/04/03(水) 01:17:10.43 ID:jjizwWZ+.net
>>462
実際に買いに行けよw

おまえら貧乏人が買うような下位機種には
何にも付いてないからw

464 :しあわせの黄色いナンバー:2013/04/03(水) 13:01:39.69 ID:nWzMAiFY.net
でもミライースやアルトエコの下位モデルは安いからなあ。
値段だけだと、何もない軽とそう変わらない。

465 :しあわせの黄色いナンバー:2013/04/07(日) 17:24:28.72 ID:jTqvlk4w.net
アイストは実際乗ってていらないと思ったけどな。

466 :しあわせの黄色いナンバー:2013/04/22(月) 00:36:34.03 ID:yjJPhm3B.net
「小さい軽」と言うとどうしても現行の軽規格一杯に拡げる方向の意見(3人とか4人とか並列座席とか)を受けるので、
敢えて軽と言わず「1人乗りに必要十分なクルマ」という目標で↓のようなものを考えてみた。
まあ、言い方を変えれば「ぼくがかんがえるさいきょうの…」の類いだが。

定員:1名と少々の荷物
全幅:120cmくらいかな(小型車から助手席を引いたくらい)
全長:240cmくらいかな(小型車から2列目座席を引いたくらい)
全高:全幅以下がいいよね。
排気量:現行軽自動車からの流用で660ccでいいんじゃない?
変速:楽にCVTかATでいいけど、3速ATは無いわ。せっかくの燃費性能が活きない。
重量:現行軽自動車の部品流用で出来上がった重量でいいんじゃない?それで十分に軽いでしょ。

想定:濡れずに移動したいだけの独身/単身/通勤ユーザー

467 :しあわせの黄色いナンバー:2013/04/22(月) 01:00:38.97 ID:f9eQnQg4.net
いや、2名は乗れたほうがいい
結婚できなかったドラ息子が老いた親を病院に送り迎えできる性能が要る

468 :しあわせの黄色いナンバー:2013/04/22(月) 01:48:45.39 ID:Atf19NhF.net
>>466
その寸法なら後部座席に折り畳みの2人掛けシートを使って3人乗りができるかと
3人乗りするか1人乗りで荷物多く積めるか使い分けができる大きさになってる
1人乗りに割り切るなら全幅100cm×全長200cmまで絞り込まないと…つか3人乗りで良いような

469 :しあわせの黄色いナンバー:2013/04/22(月) 15:47:07.78 ID:q8vzpNcA.net
コペンじゃ駄目なのか?

470 :しあわせの黄色いナンバー:2013/04/22(月) 19:05:55.89 ID:8HrP7AsO.net
実はコペンはムーブと同じサイズ(高さ以外)
軽規格フルに使ってるんだよね

471 :466:2013/04/23(火) 05:32:39.43 ID:ZtXrXAgp.net
>>467
あー、いやさ。俺は規格枠の話をしたいんじゃなくて、車体・車種のハナシを考えてるワケよ。
2名乗せたいならそういう車体を考えればいいだけで。
今回は1人乗りの車体を考えてみた、とそういうこと。

>>468
これだと3人乗れちゃう? だったら狭く短くしようかな…。
3人乗れるってことは、1人で乗ってるときに無駄が多いってことなんで。

472 :しあわせの黄色いナンバー:2013/04/23(火) 07:35:53.34 ID:wnf71c6k.net
真ん中に運転席がある一人乗り軽とかかっこいいと思う
もちろんクーペで

473 :しあわせの黄色いナンバー:2013/04/23(火) 07:40:37.69 ID:GH49F38V.net
ミゼット2が再販されれば

474 :しあわせの黄色いナンバー:2013/04/27(土) 13:32:49.33 ID:OHmrJnBc.net
もう10年前だけど東京モーターショーでPMってのがあった
あれがよかった
4年もしたら電動車椅子になってたけど…

475 :しあわせの黄色いナンバー:2013/04/29(月) 21:15:42.02 ID:C4JqBuRY.net
大きな軽が欲しいな

476 :しあわせの黄色いナンバー:2013/04/30(火) 18:50:22.43 ID:dnHHhN5O.net
それだったら、前二人、後二又は三人。補助席を二又は三人で八人乗れる。

477 :しあわせの黄色いナンバー:2013/05/01(水) 22:23:01.50 ID:tBpZhsDk.net
それ軽じゃねーよ

478 :しあわせの黄色いナンバー:2013/05/02(木) 00:54:10.30 ID:bEHeuXS9.net
軽を3列シートにして6人乗りって無理なのかな。

479 :しあわせの黄色いナンバー:2013/05/02(木) 00:55:24.08 ID:bEHeuXS9.net
昔、軽の車体そのままで、3列シートのドミンゴってあったよね。
ということは不可能じゃないということ?

480 :しあわせの黄色いナンバー:2013/05/02(木) 10:15:07.57 ID:+4nA/Kjf.net
>>478
後ろのタイヤよけるのが大変そう
座椅子みたいなシートにするか天井をやたら高くせんとダメじゃないかな
どっちも乗り降りに難あり

481 :しあわせの黄色いナンバー:2013/05/02(木) 10:31:52.03 ID:ipgtuj7y.net
7人乗りのバタンコバスでええやんw

482 :しあわせの黄色いナンバー:2013/05/02(木) 20:48:08.06 ID:K8S4m0TN.net
>>478-481
だから5人以上の乗車定員にした時点で軽じゃないし

483 :しあわせの黄色いナンバー:2013/05/03(金) 15:28:09.04 ID:Sr+nqzTs.net
軽自動車規格は4人乗りまでだからねえ
軽自動車幅での定員10名のマイクロバスより小さなバスは、道幅の狭い地域で重宝されるだろうけどな
別に軽自動車規格にこだわらずに軽自動車幅の車を出しても良いだろうになあ
ちなみに10人乗りなら、運転席がセンターで最後尾が車椅子乗り込みの6列10人乗りが老人送迎などに良いだろう

484 :しあわせの黄色いナンバー:2013/05/03(金) 17:49:23.40 ID:e1+2Eqx+.net
軽自動車は4人乗りと言う明快な制限はないよ。ただ車幅が狭いので横3人の座席が取れないだけ

485 :しあわせの黄色いナンバー:2013/05/03(金) 18:20:24.76 ID:yBN85nZp.net
>>484
テリオスとかBJワイドとか、キャビン容積自体は軽と一緒なのに5人乗りの車種があるわけだが……

実際はメーカー側の政治的な思惑の問題という説が有力
5人乗れたら小型車と一緒だから軽規格を優遇する理由が無い、とされてしまうのを恐れて敢えて乗車定員4人に自主規制してるとか

486 :しあわせの黄色いナンバー:2013/05/04(土) 14:56:29.35 ID:TS8/6RmC.net
本当に法的な4人乗り制限は無いんだな
単なる自主規制なのか
バンにロングシート付ければ8人乗り軽自動車の改造車も作れるな
ロングシートなら児童送迎に大人2人子供9人乗りにしても子供用シートベルトを人数分付けられるし
小規模幼稚園や保育所に良さそうだからどっかで改造車作れば良いのに
マイクロバスくらいでも見通し悪くて子供が事故に会う率が上がってるが、軽バンなら下がりそう
更にロングシート前提の軽自動車を新車として開発すれば、幅1.3m以下ってスレに合ってる8人乗り軽すら作れると

487 :しあわせの黄色いナンバー:2013/05/04(土) 20:17:48.52 ID:bM/ooRb3.net
>>486
スズキはエブリイのエンジン800ccとかにした奴を
中国で7人乗りとかで売ってる

488 :しあわせの黄色いナンバー:2013/05/04(土) 22:30:37.93 ID:/JXecHTy.net
日本でも数年前までは売ってたんだよな

489 :しあわせの黄色いナンバー:2013/05/04(土) 22:37:33.56 ID:I5aZdbQ9.net
いや売ってないと思うけど

490 :しあわせの黄色いナンバー:2013/05/04(土) 22:51:28.97 ID:bM/ooRb3.net
>>489
売ってたよ。
ダイハツ アトレー7
とOEMのトヨタ スパーキー
3列シートの定員7人

たしか1300ccでボディもアトレーベースながらわずかに軽規格をオーバーして普通車扱い。

491 :しあわせの黄色いナンバー:2013/05/04(土) 22:54:34.71 ID:I5aZdbQ9.net
だから軽じゃないジャン

492 :しあわせの黄色いナンバー:2013/05/04(土) 23:03:34.92 ID:bM/ooRb3.net
>>491
軽のボディで5人以上乗せられないの?

って話の流れだろ?

493 :しあわせの黄色いナンバー:2013/05/04(土) 23:05:08.10 ID:bM/ooRb3.net
衝突安全のテストの絡みなんだろうな4人定員にしてるの

494 :しあわせの黄色いナンバー:2013/05/04(土) 23:23:02.23 ID:/JXecHTy.net
>>490
スズキのエヴリィ+、エブリィランディもお忘れなく

495 :しあわせの黄色いナンバー:2013/05/05(日) 02:09:40.58 ID:97LI/ucW.net
>>493
衝安が導入されたのは最近2000年ごろだから
それ以前に5人-6人がないのはなぜかって話だな

496 :しあわせの黄色いナンバー:2013/05/05(日) 09:42:18.60 ID:Qs3OMyuZ.net
5人、6人なんて乗れないからでしょう。そう言うと、何人まで乗れるとか言われるが、罰ゲームでも拷問でもないんだから。物理的に入ればいいという訳じゃないだろう。

497 :しあわせの黄色いナンバー:2013/05/05(日) 10:17:31.96 ID:DcGgppc3.net
だからドミンゴとかアトレー7とかあっただろ

と、話がループ

498 :しあわせの黄色いナンバー:2013/05/05(日) 21:23:14.11 ID:Qs3OMyuZ.net
ドミンゴマタンゴ

499 :しあわせの黄色いナンバー:2013/05/05(日) 21:45:13.83 ID:NxjHx5yw.net
スズキのツインは全長が70cm近くも短かった上、軽自動車の排気量で当時まだ少なかったハイブリッドにまでチャレンジした。
あったら面白いなと思っても、買うほうは実際に買うとなったら結構合理的。

500 :しあわせの黄色いナンバー:2013/05/05(日) 21:57:02.55 ID:DcGgppc3.net
むしろツインじゃなくアルトのハイブリッドにしておけばもうちょっと売れてんじゃないかと思う
普通車のハイブリッドだって二人乗りの初代インサイトは売れなかったしな

501 :しあわせの黄色いナンバー:2013/05/05(日) 21:59:08.98 ID:UnSIiQ/C.net
幅が狭い軽自動車求む

502 :しあわせの黄色いナンバー:2013/05/05(日) 22:02:50.46 ID:NxjHx5yw.net
もともと燃費のいい軽自動車にHVを積んでも回収できない。
HV対応の超非力な1500ccエンジンのアクアはフィットへの対抗上、既存の技術の使いまわしてやっと作った。

503 :しあわせの黄色いナンバー:2013/05/06(月) 02:41:28.41 ID:0Mp78zC2.net
>>500
初代インサイトはホンダの実験車だからなぁ。
輸出も前提にして各国のラインナップにも有ったけど、本格的にはシビックのハイブリッドからだから。。。。。

504 :しあわせの黄色いナンバー:2013/06/01(土) 08:18:18.41 ID:Q2HSk40W.net
4人以上乗りたいなら、普通の軽か小型車以上を選べってハナシでね。

80万円で4人乗りの軽が買え、1〜2人乗りのバイクが40万円はするところから、
既製部品の流用で作った1人乗りの軽が50万円くらい(←感覚で)でできないものかと思うがどうだろう。
何しろ小さくて軽いんで、涙ぐましいほどの低燃費か努力なぞ必要とせず、軽く30km/lは達成できるだろう。
税金と車検と駐車場代という固定経費が軽自動車並(当然!)であることは痛いが、走ることにかけては安かろう。
バイクでなく車に乗りたいが、なるべく金をかけたくないという独身・単身者や、通勤カーとしてはストライクな商品だと思う。

505 :しあわせの黄色いナンバー:2013/06/01(土) 09:01:17.26 ID:/PSpGNrN.net
ステアリング周りを流用すると、トレッド幅を狭められないので車幅を狭められない
横に2人乗れる幅なのでミゼットIIのようにわざわざ1人乗りにしても勿体無い
って事で2人乗りの方が良いパターンじゃないかな
トレッド幅を狭められないのは、流用の問題だけじゃなく雪道の轍の幅が合わなくなると走れない問題も有るし

506 :しあわせの黄色いナンバー:2013/06/01(土) 09:10:47.98 ID:2ZuMH9e5.net
EKワゴンのライトイエローソリッドに乗っているけど、好きな色の車に乗っていると楽しいね

507 :しあわせの黄色いナンバー:2013/06/01(土) 10:44:20.33 ID:9UiAE51l.net
>>504
軽トラが60万円台で有るから、助手席と荷台を取り外せば・荷台は意外と高いよ・・・50万円台でなんとかなるかな?

508 :しあわせの黄色いナンバー:2013/06/01(土) 12:38:34.58 ID:wKwQXfM1.net
会社近所の花屋は配達車がミゼットUだったが最近ハイゼットに更新

ハイゼットになって駐車スペースも苦しそうだし店の前の道も一通で出入りも大変そう

509 :しあわせの黄色いナンバー:2013/06/01(土) 13:10:57.86 ID:ojCHTpxT.net
一人乗りでも衝突安全性を考慮したらあまり軽くは作れないでしょ
公道を高速で走る以上、既存の車と同じ基準が適用されるべきだし
ゾーン30内のみの走行ならどうでもいいけど

510 :しあわせの黄色いナンバー:2013/06/01(土) 13:28:32.74 ID:/PSpGNrN.net
衝突に耐える強度は小さい方が出しやすいんだがね
ブツかった衝撃を潰れて吸収するのが、小型化すると難しい
それこそ外部エアバッグなどが必要になる
今話題な人工蜘蛛糸などなら炭素繊維並みの軽量化とエアバッグ並みの衝撃吸収性能を出して低価格化もできるだろうが

511 :しあわせの黄色いナンバー:2013/06/01(土) 13:44:40.06 ID:KNEnXELr.net
NーONE最高だわ
小さくて走りも良し

512 :しあわせの黄色いナンバー:2013/06/01(土) 15:09:15.36 ID:zLg/nAnm.net
N-ONE別に小さくないだろ

513 :しあわせの黄色いナンバー:2013/06/05(水) 21:00:22.96 ID:s88ZIwXz.net
擦れ違いが困難な生活道路を、幅の広い車で通り抜けていく輩は何なの?
非常に迷惑なんだが。
軽自動車専用道路にするべきだと思うわ。

514 :しあわせの黄色いナンバー:2013/06/05(水) 23:31:36.82 ID:7HqYOGRi.net
3ナンバーに重税をかけるべきだね
贅沢品なんだからさ

515 :しあわせの黄色いナンバー:2013/06/05(水) 23:48:07.38 ID:laPi3Lvt.net
初代フェローをあのまんまのデザインで作ってくれたら200万でも即買いする

516 :しあわせの黄色いナンバー:2013/06/06(木) 00:47:41.70 ID:rg2PGqYr.net
>>515
200万有れば良い感じにレストアできるよ

517 :しあわせの黄色いナンバー:2013/06/06(木) 01:01:52.79 ID:YG7cwmQo.net
>>516
適当に乗っても壊れない省燃費で激速な安全装備満載のフェローが欲しいんだろ

518 :しあわせの黄色いナンバー:2013/06/06(木) 07:03:05.37 ID:z4koW7ki.net
N ONE 気になるが高速だね。高さを低くしてシフトはフロアにしてもらたい
乗り降りしやすいのはわかるが。風切り音と横風が気になる N ONEの昔ながらのスポーツカーバージョン
期待したいが 2シターやオープンはいやだ。あくまでも軽なのに高速仕様で
4名乗車可能なもの。この車種なら2名でもやむなし、日産のフィガロやスズキ カプチーノの現代版 期待したいができないかな
ATで。本当に日本車たくさんあるけどワクワクさせる乗りたい車すくない。車種減らして上記のモデルぜひ・・ 元ドイツ車所有

519 :しあわせの黄色いナンバー:2013/06/06(木) 09:06:12.06 ID:YtmfaolY.net
いいよね、小さいの

520 :しあわせの黄色いナンバー:2013/06/12(水) 18:20:02.80 ID:Iy/1i7B0.net
二階建て10人乗りの軽自動車がほs・・・いらない

521 :しあわせの黄色いナンバー:2013/06/23(日) 11:52:05.55 ID:aPgBCsLW.net
「1人乗り」のサイズについて再び提案。

軽自動車の寸法(水平面)は、全長3,400mm以内、全幅1,480mm以内。

まず幅。
聞きかじりだが、法令上は1名に45cmの幅が要求されているそうで、これを現行車からそのまま引けば1,030mm。
→運転席と助手席の間の空間から30mmくらい引いてもは問題ないだろう。よって全幅は1mで問題ない。

次に全長。
ひとまずのサンプルとしてダイハツのミラを参考にしたが、全後席の間隔は980mmとのこと。
→後席分をそのまま引くと全長2,420mmだが、あまりに荷物スペースが小さいのも何なので、端数を延長して2.5mとしようか。

横転が心配との声があるだろうが、運転手と少々の荷物を乗せた程度ならば、普通の運転で横転などしないだろう。
衝突安全性も、外壁と乗車人員との距離、つまりクラッシャブルゾーンが現行車以上あるので、問題ない。
(運転席に助手席や後席よりも高い安全性が求められているのであればハナシは別だが。)

つーことで、シングルベッドより少し長い程度の寸法で1人乗りには十分である。

522 :しあわせの黄色いナンバー:2013/06/23(日) 12:26:10.48 ID:HCPzov+i.net
>>521
規制寸法範囲なら勝手に作れば良いんだよ
ただ「売れない」もの作ったって首を吊ることになるけどw

小さいのは悪い事じゃないが、それがコストダウンにはつながらないし
維持費の低減にもつながらない。
金銭メリットがないのに、横転、衝突安全、狭苦しさを甘受する消費者はいない

523 :しあわせの黄色いナンバー:2013/06/23(日) 12:47:37.07 ID:ksS+UQwe.net
>>521
>全幅1m全長2.5m
バイクとかタケオカのルーキーでよくね?

524 :しあわせの黄色いナンバー:2013/06/23(日) 14:28:25.33 ID:aPgBCsLW.net
>>522
大した金銭メリットがないことは承知している。
だが、どうしてこの寸法で横転しやすく、衝突安全性が低く、狭苦しいということになるのだ?
1 横幅は45cm狭いが、乗せるのは1名と少々の荷物だ。4名ではない。
2 「助手席側や後方からの衝突に対する運転席の安全性」は確かに低下しているが、外板から乗員までの距離は小さくなっていない。
3 「運転者が使わない空間」を削ると狭苦しいのか。

「売れない」の話は、>>521にではなくて、このスレ全体に対しての意見ということでいいかな?
軽自動車の利点は、「小ささ」や「燃費」ではなくて、「税金と高速料金の安さ」という経済的な優遇制度しかないと。
だから規格一杯のもの以外は無価値だと、そういうことだよね。


>>523
バイクは濡れる。 別の免許も要る。
タケオカのはミニカーかな? だったら非力すぎて困る。

525 :しあわせの黄色いナンバー:2013/06/23(日) 14:51:29.57 ID:zV0SmgYC.net
スマート乗るとダメさがよくわかるよ ショートホイールの

526 :しあわせの黄色いナンバー:2013/06/23(日) 15:33:23.09 ID:HCPzov+i.net
>>524
必死なのは理解するが、オナニーなら日記帳に書くだけが良い
「小さな軽」のスレッドなんだから、イクラでも小さい方が勝ちってわけじゃなく
現実問題を考えたら量産できる物、売れる物、消費者が食い付く物
意外に選択肢はないね。
ワンオフしたいなら、それでも良いけど
言葉遊びはしたくないが、三代目のミゼットだって小さいし、カプチ、ビートだって
ツインだって小さいという定義に大きくはそれないし、360cc規格も並べれば
歴然と小さい。

落としどころは、一般の軽と同等の価格帯で買えるかどうか
鉄板やアルミを1万や3万ぶん削除したところで、生産台数が1万台も満たないなら
共通部品が少ないほど、価格は倍以上になるかもしれないぞ?

適度な互換性や消費者が許すサイズや、性能がないなら
ゴミにもならない

527 :しあわせの黄色いナンバー:2013/06/23(日) 19:16:04.53 ID:aPgBCsLW.net
>>526
要するに、「小さい軽なんて売れないから考える必要がない」っていうことでそ。
言いたいことは分かってますよ。

「2人乗りの軽でさえ、売れなかった。」
「いま売れているのは規格一杯のもの。金銭メリットが最大だから。」
それがあなたの結論なわけですよ。
4人乗れて、狭くなくて、それでいながら今の軽より小さく、安全性も低下せず、横転の心配もなく、現行制度に何一つ変更を強いることのない軽自動車、あなたは提案できますか?
ムリでしょ。あなた自身がそう結論付けている。

ところで、小型自動車や普通自動車には、規格一杯でないものがいろいろありますね。

528 :しあわせの黄色いナンバー:2013/06/24(月) 10:18:48.10 ID:1YYJMods.net
>>527
それを議論されても困るんだよね、俺が欲しくない見たいな
いいかたされてるけどw

たとえば360ccサイズでも「売れる」キーワードや必殺の構造は何か
例えばツインや3代目ミゼットでも売れた出あろう手法は何か
(売れなかった原因は何か)
500cc、300ccと規格内での二番手に位置できる
売れる物は何かっていうのが
大ざっぱなスレッド主旨にするしかない。
当然、企業は収益を考えて市場を必死に開拓してるのだから
今無いものは「売れないもの」というのはFAだが

仮にも少し売れたんだよなって素材を、大きくアレンジすれば
商品化できる可能性はゼロじゃない。
ミゼットIIを大きくデザイン変更し、スポーティーなピックアップ
やワンシータスポーツに魅力的なアレンジにするだけだって
市場性を見いだすことは不可能じゃない

ミニカーに300cc積んでとか、市場が絶対拒否するような話しは
見ていて痛いじゃないか

529 :しあわせの黄色いナンバー:2013/06/24(月) 12:37:59.49 ID:LYHtLJER.net
>>521
降雪地帯は今の軽未満の全幅だと走れなくなるから、降雪地帯以外で
売る軽になるな。そうするとただでさえ狭い軽市場がさらに狭くなってし
まうよ。

日本は意外と降雪地帯が多いよ。

530 :しあわせの黄色いナンバー:2013/06/24(月) 19:35:03.81 ID:38hEvEfM.net
>>524
高さは減らせないところへ重しのエンジンが軽くなって
重心は高くなる、踏ん張るトレッドは狭くなるしでコケやすくなるよ

531 :527:2013/06/24(月) 23:12:26.63 ID:frKGnEzs.net
>>528
おお、そういう方向の議論は歓迎よ。

で、ツインはダサかった。ミゼットは2人乗りには狭すぎた。そして両方とも大して燃費が良くなかった。
しかもミゼットは基本的に貨物車で、スジ的に乗用車ではなかった。
ダサい乗用車や狭い貨物車がそんなに売れるわけないだろってな話で。
でさ、まさに「ワンシータースポーツ」が1人乗りの狙いの一つなんだよね。
1,000cc超で200万円もする二輪車(1〜2人乗り)が売れているのに、軽自動車だと4人乗れなきゃ100万円未満でも見向きもされないのかと。

>>529
轍ができるほど積もってるときには乗らなきゃいいだろ。それでも乗らなきゃいけないんだったら、チェーンを巻くか普通の軽を買えばいい。
皆が皆、日々の通勤のためだけにクルマを持っているわけじゃない。割り切りってのも人生には必要だよ。
実際、俺は数年前の某勤務地では、徒歩通勤できる距離に住んでいたのでスタッドレスを履かせずに冬を乗り切ったよ。

>>530
エンジンって、売れてる660ccじゃダメなの?
高さって、本当に減らせない?

532 :しあわせの黄色いナンバー:2013/06/25(火) 00:27:23.03 ID:z0YWGRp+.net
>>531
ワンシータースポーツなら、コクピットは狭くても構わないけど、
トレッドとホイールベースはある程度必要だろ。
全幅1m全長2.5mではちょっとペースを上げただけで横転とかスピンとかしそうだし。

一般向けなら、助手席分の45cmをまるまる削るより、
2030cm程運転席に割り当てて(それでも1525cm削れる)
「高級車並のゆったり運転席」と謳った方が良いと思うのだが。

533 :しあわせの黄色いナンバー:2013/06/25(火) 01:00:03.30 ID:TAbj27Qo.net
横転とか衝突のキャビン安全を考えると
乗員スペースを葉巻型に中央において、タイヤの配置は従来の
軽レベル。
アトムとかスーパーセブンの現代版としたストリートファイター
とかに方向性が行くと、少々の高額は帳消しになりそう。

無くなってしまったが、サンバーエンジンの低重心RRなんかは
魅力だね

534 :531:2013/06/25(火) 06:49:55.44 ID:oL25qIcM.net
>>532
まあ、もともと大して広くない軽自動車なんで、そこから助手席分の幅をそのまま削ると狭いのかもね。
ただ、運転席と助手席との間隔が0ではないんで、その分の空間が手に入るから現行車そのままの狭さではないんじゃない?

ホイールベースって、絶対値なのかそれとも相対値なのか、どっちなんだろう?
直進安定性の要素は、トレッドとホイールベースとの比率ってことはないのかな?
そこは詳しくないんで知らんのだけど、ホイールベースが自動車より大幅に小さい二輪車で普通に100km/h出せてるのはヒントにならない?

535 :しあわせの黄色いナンバー:2013/06/25(火) 08:48:36.91 ID:TAbj27Qo.net
>>534
走行安定性なんて、大小の傾向見れば良いんで
今売られてるフルサイズの軽のタイヤを前後でドンドン
縮めていって、タイヤが接触するほど縮めたら
直進安定するのか?
前後はそのままで左右を30cm幅くらいまで縮めて旋回が安定するのか?
前後左右を縮めて4輪がくっつくほどの距離に縮めて走行できるのか。

そう考えれば安定の根本は各幅を最大にとって置くこと
コストや居住性や車格で縮めるなら大きな犠牲と考えればいいし

比較して重量が軽いから
比較して重心が低いから
というアドバンテージがあればトレッドやホイールベースを詰めても同じ性能が
確保できるが、言い換えれば同じ重量や重心なら、ホイールベースとトレッドを
最大限に確保すれば、何の苦労も工夫もなく安定性だけ手に入る

536 :しあわせの黄色いナンバー:2013/06/25(火) 09:17:38.09 ID:ZtgdVPuk.net
スーパーセブンの現代版的な方向の場合には、トレッドとホイールベースとは
あくまで停車時に小さければ良いだけだろう?走行中は小さい意味は無い
ホイールベースは折り畳める自動車としてそれなりに実用的なデザインも有るしな
トレッドを停車時に小さくする方法で実用的な手法は出て来ないようだが、これが開発されれば完璧か

537 :しあわせの黄色いナンバー:2013/06/25(火) 12:26:13.68 ID:JHT3hReG.net
今の日本では可変ホイルベースとか、折りたたみ自動車とか認可されないだろうな。

538 :しあわせの黄色いナンバー:2013/06/25(火) 12:30:34.46 ID:ZtgdVPuk.net
超小型車としてナンバー付けようとライセンス生産しようとしてる国内メーカーも有るけどね
後国内で企画されて台湾製造しようとしてる折り畳み電動車椅子とかも同じ作りのタイプだな

539 :しあわせの黄色いナンバー:2013/06/25(火) 20:34:47.35 ID:uleNpJxr.net
コンセプトカーとしてはよく見るけど、なかなか商品化されないよな
大分スレの最初のレスだけど>>7のタンデムってのが面白そう
バイクが鎧をまとったイメージでかっこいい
ただ、横幅を減らしたらとにかく曲がらない車になるよな……

540 :しあわせの黄色いナンバー:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:+nOZDj+X.net
小さいの欲しい

541 :しあわせの黄色いナンバー:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:VV/2XJ07.net
今の技術で安全で快適なスバル360を作って欲しい

542 :しあわせの黄色いナンバー:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:cv4PTquW.net
R1がそういうコンセプトの車だったんだが、
売れなかったんだな、これが。

543 :しあわせの黄色いナンバー:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:yPVH7L7U.net
>>542
N-ONEのように機能性とデザインを上手く融合させないと失敗すると言うことだね。
まあ、スバルがデザインに力を入れると大抵は失敗するけど・・・。

544 :しあわせの黄色いナンバー:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:sy8Z/+dV.net
>>543
時代にあった機能と時代にあったデザインと事業者の勢いの時代
に出すことも重要。

545 :しあわせの黄色いナンバー:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:aAeQ1bZg.net
N-ONEは全高がが1600mmもあって、実際にはハイトワゴンだしな。
デザインもレトロな感じで新しい提案がないし。

546 :しあわせの黄色いナンバー:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:6W8HHAP1.net
>>541-543
エルテンを出してくれていればなあ・・・
初期のワゴンRみたいな変則ドア配置を普通の5ドアに改めて出せば、ミラジーノやアルトラパン並かそれ以上に魅力的だったのに
R1は「てんとう虫」を名乗らせておけば少しは売れるだろって思惑が見え透いてコレジャナイ感が酷かった

547 :しあわせの黄色いナンバー:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:8W0O0XYm.net
 
幅の狭い車はすべてサス&ステアリングを共用出来ればコストを下げられるな

原付ミニカーも超小型車もミゼットUみたいな軽もすべて同じもので出来れば

548 :しあわせの黄色いナンバー:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:tT9QKNCl.net
俺は、豪邸なんかに金を使いたくない、ただそれだけだ
他人がどんな家に住んでいようと知ったことじゃない
俺は、プライドをもって四畳半に住んでるんだから

549 :しあわせの黄色いナンバー:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:wzNNluEw.net
test

550 :しあわせの黄色いナンバー:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:XwIPFKLe.net
vivioRX-Rの再販をしてくれ あれでいいんだ

551 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/01(日) 00:32:02.02 ID:a/m5XB+z.net
 
ボディをエアバッグにしたものは8月にはメドが立つとTVで言ってた

もう8月終わったし発表してくれや

552 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/01(日) 04:29:20.02 ID:7xFaAKnH.net
もう>>1はピールP50かえw
一番ちっちゃい市販車

553 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/05(木) 01:55:13.11 ID:1xtGHYev.net
もう屋根付き三輪車買うわ
イライラしてきた

554 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/06(金) 00:50:27.09 ID:RtCRH/yo.net
>>553
そんなんより、COMS の方がよかんべよw

555 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/06(金) 01:25:40.38 ID:geattTcr.net
ターボ付きの軽は速いよな
ロフト付きの四畳半は広いしさ

556 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/07(土) 20:42:40.92 ID:5YCzxbgQ.net
よく「小さい軽を望む奴が何百万人もいないと成り立たない」と主張する人がいるけど、そうかなぁと思う。
何百万台も売れてはいない高級車で、手作りに近く、実際に人手も原材料費も掛かっているそういうクルマでさえ、1〜2千万円で買える現実がある。
英国の高級車、ベントレーの「ミュルザンヌ」でさえ、3千万円強というお値段だ。
ある意味、無駄に豪華で稀少であることに価値があると言っても過言ではないクラスのクルマでさえ、3千万円で買えるのだ。

対して、既存の規格品・普及品を利用することに何の恥じらいも必要としない大衆車で、
サイズの都合から他の車種と共通化が不可能なシャーシと駆動系だけが本質的な専用設計であるクルマが、果たして「何百万台も売れないと買える値段にならない」のだろうか。
ボディや内装が専用設計なのはどの車種にも共通の要素であり、サイズが小さいことは大した不利にはならない。
要は、人気はないがギリギリの販売台数で生産が続いているクルマよりも買い手があれば、実際に買える値段で作れるのではないか。

参考までに、2012年度の軽自動車の販売台数ランキング10位だったのはホンダの「ライフ」。43,935台/年だったそうだ。
それ以下は知らないが、年間4万台売れていれば、製造を打ち切る必要はないと言っていいだろう。
定員1〜2名の小さい軽に対する需要は、年間販売台数10位のたった1車種にさえ敵わないのだろうか。

557 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/07(土) 20:47:12.60 ID:VJhnwiM5.net
そうですけど。

558 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/07(土) 20:55:16.07 ID:5YCzxbgQ.net
別の統計データだが、普通乗用車の2012年1〜12月の販売台数30位は、スバルの「レガシィ」。26,008台/年だった。
軽自動車よりも原材料費も工賃も人件費も掛かっているだろうが、それでも2万6千人が買ってくれるなら、レガシィのお値段は実現できるということなのだろう。

とにかく安いほど有難い(でも中古は嫌)という考えの人と、趣味又は実用に小さいクルマを求めている人が、国内に20万人(2万人×10年)くらいいるのではないだろうか。

559 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/07(土) 20:58:34.30 ID:5YCzxbgQ.net
>>557
ごめん。短すぎてどっちの意味か分からない。
もう少し何か言ってくれない?

560 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/07(土) 22:48:36.78 ID:9ufVJBNa.net
四畳半でパーティー?
レンタルホール借りれば問題無し!

561 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/08(日) 11:26:57.50 ID:nBwEoJ2v.net
もう軽自動車とコンパクトの差はないと
おもう。
だからけいを

562 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/08(日) 14:57:06.62 ID:ZKu67GtW.net
俺は、豪邸に住むな!なんてことは一度も言ってないんだぜ。
わざわざ高い固定資産税を払ってる奴は、バカだと言ってるだけなんだ。

563 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/08(日) 19:20:22.92 ID:kvTYHYEj.net
>>558
レガシィは輸出がメイン。
生産台数は、その何倍もある。

564 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/08(日) 20:09:40.63 ID:ZKu67GtW.net
四畳半はトイレ掃除が楽でいい
大便器1つで済む
お前らは小便器も掃除してんのか?

バカ過ぎw

565 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/11(水) 22:47:28.60 ID:4MM7WWZg.net
>>563
あ、なーるほどね。そりゃそうだ。

566 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/12(木) 00:48:05.08 ID:nSJ8jVlz.net
金持ってる奴から
より多くの税金を巻き上げる

国の思惑にまんまと乗せられた
大金持ち豪邸住みは
アフォ

俺は賢く四畳半

567 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/13(金) 20:00:47.39 ID:CTAmaXl0.net
>>553
TUKTUKにしようぜ

568 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/14(土) 11:59:07.73 ID:Iq/drus3.net
メッサーシュミットみたいの欲しいなぁ。

569 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/14(土) 12:12:16.55 ID:Y/xOAwXD.net
天井高くすれば
四畳半だって割と広いんだぜ

570 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/17(火) 15:57:55.03 ID:3/6yuvLJ.net
ミゼットまだぁ?

571 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/17(火) 17:23:14.20 ID:Ne3mWUQ3.net
コペンの新型出るんだな
これ狙おう

572 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/17(火) 17:39:27.09 ID:r9GmSICB.net
四畳半に50年住んでも家賃は1000万程度だが
家を買えば3000万以上必要になる

その差は2000万

戸建を買って借金を背負い
無駄な金利を一生払い続けるより

四畳半に住み続けて
浮かした金で豪華な世界一周旅行にでも行った方が
賢いってもんだろがw

573 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/18(水) 01:31:10.48 ID:pzQG1IUS.net
>>571
いやいや、ホンダですよ
お客さんw

574 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/18(水) 09:23:21.79 ID:t6XlGUe3.net
>>573
コペンは、本田じゃないだろ。

575 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/18(水) 17:39:36.68 ID:l05FSoRj.net
>>573
どうしたんだこの人

576 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/19(木) 03:24:57.51 ID:z0dvqgHv.net
買うなら次期コペンより次期ビートだろ、って言いたいんじゃね?

577 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/19(木) 19:21:09.14 ID:vm+dHSJw.net
小さい軽でも大人3人か大人子ども2人2人
は乗れないと実用性は無い。

578 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/19(木) 20:11:09.28 ID:NS1sXHGL.net
もう一回ツインとミゼット2売ってくれよ
ツインしか乗ったことないけど最高に楽しかったぜ

579 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/19(木) 20:41:35.02 ID:TnxT1lH2.net
>>577
小さい軽にファミリーユースでの実用性を求めるのは無理ありすぎ。
二人乗りのパーソナルユース専用でおk。

580 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/19(木) 20:43:59.35 ID:NS1sXHGL.net
ミゼット2の一人乗りはダメだな
やっぱりデートしたいしな
デートには最高の車だよな、ミゼット2のAT車は

581 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/19(木) 21:08:04.01 ID:rOVTYjzV.net
>>576
大人3人乗せたいなら、普通の軽を買っておきなさいよ。

582 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/19(木) 21:09:47.63 ID:rOVTYjzV.net
まちがえた。
>>581は、>>577だった。

583 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/19(木) 21:19:21.43 ID:NS1sXHGL.net
軽トラなら10人は行けるな
ていうか荷物さえあれば合法的に3人まで乗れるぜ

584 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/19(木) 21:33:59.92 ID:rOVTYjzV.net
軽自動車の価値を「単位価格辺りの積載量又は乗車人数」でしか考えられない人には、
このスレで考えられている小さい軽の意味なんて全く理解できないだろうな。

585 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/19(木) 21:34:57.00 ID:rOVTYjzV.net
×辺り
○当たり

586 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/19(木) 22:33:30.59 ID:vm+dHSJw.net
>>579
小さい軽こそファミリーユーズだよ。
最初は1人用でも家族が出来てもちょっと
そこまでなら使える便利さ。
車に実用性を求めなくてどうするの?

587 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/19(木) 22:48:31.18 ID:6sYKY2zU.net
大便器ひとつで十分
小便器不要


四畳半、トイレ掃除が楽でいい。

588 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/19(木) 22:59:31.49 ID:NS1sXHGL.net
>>586
そんなあなたにミラかアルト

589 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/19(木) 23:24:24.27 ID:NS1sXHGL.net
ああ、550t時代の軽買えば結構いい感じなんじゃないの
トゥデイとか

590 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/20(金) 02:26:30.08 ID:pyob/+mC.net
>>586
> 小さい軽こそファミリーユーズだよ。
俺はそうは思わないな。

独り者のパーソナルユースと家族持ちの通勤用セカンドカー
という方が良いのではないかと。

>車に実用性を求めなくてどうするの?
小さい軽に無理矢理四人押しこんでも狭いだけ、
一人でしか乗らないと割りきってしまえば二人乗りでも十分実用性を追求できる、
と思うのだが。

つーか550cc時代の4ナンバー軽が、
そんな一人か二人でしか乗らないと割り切った設計だったし。

591 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/20(金) 05:26:17.31 ID:04d3YQZu.net
しかしむかしの4ナンバー軽でも席は
4人分あっただろ。
いつもは乗らなくても何かにために
いるんだよ。
小さいからといって省くと使い道が
極端に狭くなる。

592 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/20(金) 10:15:23.59 ID:4P5maL/T.net
ターボ付きの軽は速いよな

ロフト付きの四畳半は広いしさ

593 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/20(金) 20:05:55.06 ID:9UGpbyuZ.net
現行軽自動車が小型自動車に吸収されたとして。
新しい小さい車の形として
定員大人3人か大人子ども2人2人で道路での
最高速度50km/h高速道路自動車専用道路走行不可
ガソリン400cc程度と同等の出力をもつ電気自動車
若干の安全基準緩和、原付き2種と同等の税金
車検免除だが整備士による1年点検と点検に
基づく修理、調整を義務化で違反者は3点違反扱い。

594 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/23(月) 01:02:17.33 ID:9AXrEDmK.net
俺は豪邸に住んで高い固定資産税を払うなんて
まっぴらご免だ

寝泊りする分には、豪邸も四畳半も同じだからな

595 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/23(月) 13:35:45.76 ID:zqlSOG+9.net
ヒキるにしたって別に広大な家は要らんよ

596 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/23(月) 14:07:27.55 ID:N5Z+F6Yk.net
四畳半でマスターベーション、最高!

597 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/26(木) 22:43:08.17 ID:BZlQqcdp.net
>>521
3か月経って、全力で支持するぜ!w
俺は、軽規格の横幅ほぼ全部を使いたい。その上でコンセプトは、
「2000t並の広々空間」だ。

つっても、運転席に限るんだ。どうせマイノリティなんだ。言いたい放題言わしてもらうw
運転席は、座席を倒しただけで仮眠がとれるくらいのゆったりに作る。
その分、助手席はチャイルドシート幅でギリに作る。これで軽規格に収める。

後席は前席と逆に、助手席の後ろはゆったり、運転席の後ろはチャイルドシート規格。
前後もなるべく詰めたいね。運転席と助手席の後ろの席は接してていい。正面からみて、横幅は確実に重なってる。
おまけ扱いの助手席と、運転席後ろの席は、倒すとフラットとかいいと思う。理想は運転席以外、フルフラットだ。積載能力も高まるしね。

この軽が、消費者の手に渡ったとしよう。
まずは子持ちの親。広々な運転席から助手席の子供まで、身を乗り出さなくても手が届く。
大人の男性二人なら。運転席と斜め後ろの後席。どちらも広々だ。肩がぶつかる心配が普通車よりなく、それでいて遠くない。
夫婦と子供二人まで。全席使うけど、子供は我慢でいいんじゃね?
カップル。狭くても二人で前に座ればいいよ。てか集中して運転しろよ?て感じw

いま流行りの、まっしかくな軽とは全く違う外観がいい。
たまごのように、丸く強い形。三菱アイも真っ青な衝突に強い形。
そしてアイよりもぐっと低くする。燃費と加速と操作性の向上だ。

この車は、成人男性二人を、前席に座らせない。禁断の恋人でもない限りねw
これで、小さくても無駄に空気を運ばない、広々空間の軽だ。

598 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/26(木) 23:27:26.46 ID:2eKfjhEr.net
ターボ付きの軽は速いよな

ロフト付きの四畳半は広いしさ

599 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/27(金) 04:58:37.92 ID:z4YykeXb.net
>>597
スレ違いでしたな

600 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/27(金) 05:04:28.26 ID:B1kMcul4.net
ターボ付きのBOX軽って謎だよな

オーシャンビューの六畳一間に住みたいんだが?

601 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/27(金) 05:05:36.25 ID:B1kMcul4.net
>>599
なんか上手いことw

602 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/27(金) 05:15:09.52 ID:z4YykeXb.net
>>600
賃貸住宅じゃなくホテル住まいを選ぶような層って事だ
つかスレとして普通の軽じゃ大きすぎるってスレなんだから3畳よりも広いと嫌だって言ってるスレなんでさ
ビジネスホテルのようなもんなんだから、ビジネスホテルで暮らすのは嫌ってな規模じゃないと例えにもならん

603 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/27(金) 05:53:19.79 ID:B1kMcul4.net
え?何コレホテルに住む話なの?
て、どっかに定義されてるの?
それとも、たんに思い込んでるの?

もしかして決め台詞を返されてなんかいない。って言いたいの?

こっちはね。瀬戸内海を見下ろす坂の町あたりに、ちっさなふっるい平屋の家でも買ってポンコツな犬と一緒に燻製でも作りたいって思ってるだけだよ。
ビジネスホテルとか、うまい例えが見つかってよかったね

604 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/27(金) 09:12:45.17 ID:E7FZt+/A.net
大便器ひとつで十分
小便器不要


四畳半はトイレ掃除が楽でいい

605 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/27(金) 09:43:36.08 ID:3jHERc9s.net
マイティボーイは小さくてカワイイ車だった…

606 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/27(金) 10:42:27.72 ID:pCMLqMg0.net
>>603
犬は悪くない
ポンコツなのはお前の頭だろ
燻されちゃっておかしくなってんじゃね

607 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/27(金) 11:05:45.04 ID:OR/UGlXY.net
>>606
お前やさしいな。ウチの犬のこと、擁護してくれるのなwwww
お手もお座りもトイレも大丈夫なんだけど、俺が出かけようとすると、連れてってくれ攻撃がすごいんだ。
ヘタすりゃゴミ出しにも一緒に行くことになる。
けど、一緒にドライブしたり、なんだかんだで可愛いんだw

ところで、何言いたかったんだか結局よくわからんのだが、もういいのか?
いいなら、俺みたいなポンコツに関わってないで、どっか行けよ?

608 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/27(金) 11:14:58.22 ID:pCMLqMg0.net
>>607
犬が愛されているのなら俺が言う事は何もないぜ

609 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/27(金) 11:33:33.71 ID:E7FZt+/A.net
四畳半にベット置いて何が悪いw

610 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/27(金) 17:34:12.34 ID:gdS/88FM.net
積載量オーバーだ

611 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/27(金) 18:02:44.26 ID:ndVxv7uZ.net
リビングで一日何時間くつろいでるんだ?
ダイニングで一日何時間飯食ってるんだ?
寝室で一日何時間寝てるんだ?

空室時間は部屋がムダになってるってってことに気づけよ

四畳半はリビングもダイニングも寝室も全部兼ねてるんだぜ
ムダなんかない

どっちが賢い使い方かよく考えてみることだ。

612 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/27(金) 18:34:12.27 ID:DB4nNflc.net
無駄の無いシステムにはロバスト性が無い。
考えてもみろよ、四畳半一間じゃ便所が詰まって溢れただけで
リビングもダイニングも寝室も全滅、もはや放棄撤退か
バンザイアタックしか道はなくなるじゃないか。

613 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/27(金) 20:36:46.11 ID:UZ7j3yJf.net
>>1
ツインがあるじゃないか
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU1962402403/index.html?TRCD=200002

614 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/28(土) 11:59:08.43 ID:4ZO3zYwD.net
>>612
ファブリーズすれば問題ないだろ

615 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/28(土) 16:30:17.20 ID:QCgRHPp8.net
>>597
面白いな。そういうのもアリだと思う。
つーか、何が何でも4人乗れなきゃ4輪の意味がないみたいなコト言う奴もいるんで、
そういう4人乗り(大人2人+子供2人)は、「だったらコレでどうだ」と提示できる選択肢だと思う。

自分も似たようなのを考えてた。→「オフセット・タンデム」
前後席の2人乗りだが前席と後席の軸線が一致しないもので、後席の搭乗者が前席の左に脚を投げ出す格好だな。
これなら昔の軽自動車規格(横幅128cmまで)で必要十分で、「横転」という定番の批判も躱せるだろう。

616 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/28(土) 16:40:38.23 ID:QCgRHPp8.net
>>613
ツイン、もう少し無難なデザインだったらな。
今の技術とデザインセンスで2人乗りの軽を出せば、それなりに売れると思うけどね。

日本に限らず、クルマに関しては何故か「小さい=安っぽい」、「上質=デカい」だよな。
小さいクルマはなぜかチープ感を与えられて生み出されてきた。だから安価くても売れなかったんじゃないのかな?
凝縮された小さい高級車があってもいいし、デカいだけで快適とは程遠いクルマがあってもいい(現に商用車として存在してる。)。

617 :597:2013/09/28(土) 17:56:21.17 ID:sH2D+xGJ.net
お。>>615
521の人?
売れなきゃ作られない。売れるためには便利さが必要。
っていうのは、的を射た指摘だと思うんだ。
けど軽の、小さくて取り回しが楽。より手足に近い楽しさ。
も、消費者に訴える利点だと思う。

そんで、
後席はごちゃごちゃ言わず、ただのベンチシートに妄想しなおそうかな?w
背もたれだけ、3:2くらいの比率で倒れるようにしておいて。
ちょっときついだろうけど、大人2人が後ろに乗れる感じ。
これで最大、大人3人子供1人。

あぁ妄想。楽しw

618 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/28(土) 18:17:03.17 ID:VFepXEbU.net
四畳半と豪邸では、火災保険の掛け金が大違いだ
火災保険は、掛け捨てなんだぜ
だったら、安い四畳半の方が、得だってことだよ

619 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/28(土) 18:18:15.16 ID:v/Ks7uK/.net
小さくするのにシートオフセット配置ってのには、上下オフセットができないもんかと思ったり
前列を軽トラの前輪の上のシートと同じくらいに普通の位置のまま上げて、
前列シートの下に後列のシートが食い込んでるような配置とかの
いや二人乗せベビーカーにそういう配置のがあるのを見て大きなので大人が乗っても同じ配置は有りだよなあって思った訳だが

620 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/28(土) 20:36:19.71 ID:rXdmfzVh.net
>>617
どうせなら前席もベンチシートにすれば大人4人でも乗れるのでは?
拷問に近いかもしれんがw

俺はタンデムツーシーター派だけど、
「並んで座るのは基本的に大人と子供」というコンセプトはいいと思う。
タンデムツーシーターの幅を少し広げるだけでいけるし。

621 :597:2013/09/28(土) 23:25:38.51 ID:7GCmAKfu.net
おかずありあとw妄想がはかどるwwww
>>619
ぉお!!シートが平面じゃなく、立体に並ぶということ?
その発想はなかった!
>>620
そうかもなんだけど、前席ベンチシートってスポーティな要素ナシですよ。
て、言っちゃうことになる気がするんだ…。
大人を4人乗せてるときは無理だとしても、運転席に一人だけの時は、ぶいぶいっと走りたい。
そのための低さだし、運転席は必ず座る席なんだから、長時間のドライブに耐える質を求めたい。

http://response.jp/article/img/2009/10/19/131071/222067.html
これだね。なるほどね。こんなんあったのねww
これは上下オフセットにも通じるのかな?

まあそれはそれとして、妄想はまだまだ続くのだったw
R2のように特急と勝負になるぼでーがほしす!
凍結路面のことも考えるとFFかの。まにあなMRよりここは大衆に媚びる

そうそう。アンシンメトリーなドア配置ってどうだろ?
日本で車を考えるとき、せまい駐車場のことは避けて通れない。小ささはここでも売りな点だけど、
横に開かない方がいい時は多いはず。
丸い車に、スライドドアを付けられる気がしない以上…

622 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/28(土) 23:42:34.40 ID:jQaryZI3.net
四畳半に住んで浮いた金で有意義な人生を送ってる俺は
勝ち組だぜ

623 :615:2013/09/29(日) 17:45:58.17 ID:omnPSkeO.net
>>617 yes, >>521ですよ。
4人乗れなきゃ売れないという考えは、極めて自然な発想だとも思うし、一方で前提が間違っているという気もするのよね。
というのは、高価なクルマだったら趣味のオモチャとしての価値を認めるのに、安価なクルマだと実用の道具以外の価値を認めないってのは、
「誰だって大きくて速くて豪華ななクルマが欲しいはずだから、小さいクルマなんて妥協や我慢以外の何物でもない」という考えだろうなと。
それは軽自動車という規格に対する蔑視だと俺は思うのですよ。
軽自動車は貧乏臭い、仕方なく乗る、恥ずかしいクルマだという価値観だなと。
貧乏人が経済性だけを追求するはずのクルマだから、4人乗れないものは絶対に売れない、と。

「ドライバーが乗るのに必要十分なクルマを作ったら、軽自動車の規格内に全て収まりました。装備は普通車並みですが。」
ていうものが本当にそこまで売れないものだろうか?
てか、売れたら誰か困るのかと。

624 :597:2013/09/29(日) 19:11:05.04 ID:FyvsFD58.net
>>623
まー。売れなかったことは、事実でしたからねぃ
それに、モノの価値がわかる人間が多くなりすぎると、スバル最後の3ドア軽海苔としては悲しくもなるw
何か特定はしなくてよろし。レアでこそ、華w

個人的には、はっきり言って、でかさは無駄。
欲しいのは、オーダーメイド感覚の車。
でかい車で渋滞にはまるより、ちっさい車ですいすいっと裏道に逃げたい。

PCの自作に似てるかも?
CPUはどのくらい。ハードディスクはどのくらい。メモリはインターフェイスは…
車に直すと、
エンジンは何t。乗車人数はどのくらい。加速は内装は…。
そしてそもそも、ノートかデスクトップか。

あなたの価値観は、あなただけのもの。下手に誰にでも理解されてしまったら、嫌でないかい?w

それよか、ドア!
妄想、言っちゃうよ?だーれも気にならないのなwそらそうかwww

625 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/29(日) 19:17:36.61 ID:1ad7Nb60.net
ガルウイングは横幅取るから要らないがスライドドアやヒンジドアを開けるとき
屋根が一部分だけ斜め上に跳ね上がって伸びてひさしになってくれると雨のときは
快適な空間になるよな、どう?

626 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/29(日) 19:25:31.20 ID:FyvsFD58.net
ばれたwww
てかそれしか選択肢ないよねwその話はAZ-1のぽいな。

カウンタックのなら、横幅とらないでそ?
http://plaza.umin.ac.jp/~satoshi/mod01O.html
車庫内で乗り降りすることと、狭い駐車場。
合わせて考えると、運転席は普通のドアで、助手席がこれ。受注の時に選べてもいいかもね。
普段は何気なく乗り降りしておいて、嫁とか彼女をのせるときだけ、ガルっちゃうw

あぁやべぇ動詞にしてもうたw

627 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/29(日) 19:27:37.00 ID:XdqFhXAD.net
俺は、四畳半に住んでるとことを会社の同僚には内緒のままだ

628 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/29(日) 19:27:55.26 ID:FyvsFD58.net
低い車庫内でガルると、何が起きるかは自明であるからである。
大半の車庫は横開きの車に対応している。

629 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/29(日) 19:47:30.91 ID:XdqFhXAD.net
四畳半
2年毎の更新料
家賃の1か月分(1万8000円)

賃貸3LDK
2年毎の更新料
家賃の2か月分(18万円)

どちらが賢いかは
誰の目にも明らかですね

630 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/29(日) 21:58:58.53 ID:JZfCnokK.net
みなさん、こんばんは。D.J.タナーです(いい声)
さっそくお便りの紹介です。
今日はこちらの方から。

「D.J.タナーさん、こんばんは」

こんばんはー

「いよいよ9月も終わりですね。
人恋しい季節だからか、なんだか最近、独り言ばかりが増えてしまってw
ちょっと恥ずかしい。
笑わないでくださいね」

もちろん笑いませんよ(笑)

「そういえば先日、ふと夜空を見上げるときれいな三日月が出ていました。
何でもないことなのに、なぜか胸がつまります」

あーわかりますねー私にも覚えがあります。

リクエスト曲は、長渕剛さんで「しょっぱい三日月の夜」

http://pv7music.blog41.fc2.com/blog-entry-2490.html
http://www.kasi-time.com/item-8891.html

631 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/29(日) 22:00:03.54 ID:JZfCnokK.net
ハイジ「おんじ、何か聞こえる」
おんじ「ん?」
手を止めて、やさしい眼差し
おんじ「ああ。野犬じゃよ。ここへはこないから安心しなさい」
ハイジ「うん」
寝わらにもぐり込むハイジと、暖炉の前のおんじ。静かな、やさしい時間が流れる。

ハイジ「負け犬ってみじめね」

632 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/29(日) 22:01:25.68 ID:JZfCnokK.net
あ。失礼。ごばくです

633 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/30(月) 01:25:01.21 ID:GFtSJO56.net
おまいらは卑怯すぎる

四畳半は掃除が楽でいいと言えば
おまいらは、
豪邸の掃除は家政婦がやってくれるから豪邸の方が楽だと言い張る

豪邸に家政婦の話を持ち出すなら
四畳半にも家政婦を持ち出して対等に語るべきじゃないのか

634 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/30(月) 22:18:09.93 ID:lJP1FujT.net
みなさん、こんばんは。D.J.タナーです(いい声)
さっそくお便りの紹介です。
今日はこちらの方から。

「D.J.タナーさん、こんばんは」

こんばんはー

「あまり出歩くことのない私にとっては、タナーさんのおしゃべりを聞くことがなによりの楽しみです。
一人で、タナーさんに向かって突っ込んだり、ボケたりもしちゃいますよw」

そうですかーどんどん、お便りくださいね(笑)

「タナーさんなら、きっとこう反応してくれる。って想像すると、独り言も不思議とさみしくないんですよね。
むしろ、なんか楽しくて」

んーわかりますねー私もリスナーの皆さんの反応を想像してます。

リクエスト曲は、さだまさしさんで「秋桜」

http://blogs.yahoo.co.jp/tiggogawa66/62831987.html

635 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/30(月) 22:20:54.38 ID:nNupgjFN.net
ハイジ「私がお嫁に行ったら、おんじ、どうする?」
答えず、黙々と作業するおんじ
ハイジ「嘘よ。私お嫁になんかいかない」
おんじ「そうか」
そっと背中に抱き着くハイジと、暖炉の前のおんじ。静かな、やさしい時間が流れる。

ハイジ「独り言ってみじめね」

636 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/30(月) 22:21:41.01 ID:nNupgjFN.net
あ。失礼。ごばくです。

637 :しあわせの黄色いナンバー:2013/09/30(月) 22:33:53.21 ID:v+hIAsrB.net
豪邸に住んで見栄張ってるより
謙虚に四畳半に住んでた方が
人間としては上だよな

638 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/05(土) 20:21:00.93 ID:l7Cwkb4S.net
売れるかどうかじゃない。欲しいかどうか、乗りたいかどうか、なんだ。
だから言う。俺は、一人しか乗れない自動車が欲しい。
買わなかったとしても、旅行先でレンタカーとして使いたい。
バイクにも乗るし、実際バイクも楽しいが、濡れない乗り物、寒くない/暑くない乗り物、としての価値は十分にある。

639 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/05(土) 21:09:37.49 ID:Z7xuz6RF.net
欲しいかどうかで言うと、
メッサーシュミットみたいなセンターシートの軽量車が欲しい。タンデムツーシーターだ。
2輪車並の運動性能とエコカーと言える省燃費、シンプルでリサイクルも容易なエコさと低価格を実現し、4輪として並みの快適さも備える。
当然ACやエアバック装備。

640 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/06(日) 00:34:24.13 ID:Diun3MAL.net
スレタイに逆らうようだけど、現状の軽かもっと小さいサイズの車体にそこそこのエンジンを積んでほしい。
ミラジーノ1000が売れなかったことは知っとるがのw

641 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/06(日) 11:44:20.21 ID:8aOxLWsN.net
今の軽が大きすぎると言う指摘は判らんでもない。
車重1t超のNBOXとか一人で乗ってるのは無駄な気がする。
でも考えて欲しいなぜNBOXがベストセラーなのかを。
見た目が大きく豪華に見える。それが最大のヒット理由。
人は大きく豪華なものを良しとするのだ。その欲望は自然なのだ。
だから大量生産しなきゃならない軽自動車はハイトワゴンばかりに
なってしまうのだ。
燃費や排ガスでもっと改善する必要が出ればいずれ法規制されるだろう。
小さい軽はそれからでいい。

ここにもう一つの解決策がある。
二輪車だ。
一人で乗るなら二輪は実用の足になり得る。
もちろん軽量で燃費も良く環境に与える負荷も小さい。
安全性での危険性は避けられない問題だから
そういうリスクは覚悟の上で乗る人に限るが。

642 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/06(日) 15:13:45.23 ID:IaxoblXB.net
>>641
雨の日や雪の日、真夏の日が照りつける時は二輪はきつい。囲って空調
に馴れると、しんどいのは辛い。

あと、以外と制約があるのも二輪が避けられるってのもある。車の駐車場
は山ほどあるのに、二輪向けは無い(自転車用はあるのに)という場所が
結構ある。そうなるとさすがに出づらくなる。

まあ、バイクと車は代替になり得ないから、どっちでも良いという場面で
しか選べない。で、そのどっちでも良い場面というのはそれほど多くない。

バイクはバイクで楽しいけど。

643 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/06(日) 16:08:59.21 ID:9MUeOLP8.net
二輪は全く代わりにならねー
一人乗りでも、いくら狭くとも、空調は無くとも、密閉されたキャビンを持っていることだけは
絶対譲れない最低限の条件。

その点では最近よく聞く超小型モビリティだかなんだかは
ドアが無かったり、ドアはあっても窓ガラスが無かったり、何がやりたいのかわからん。
いくらかコストダウンや軽量化、航続距離向上はできるだろうが、そのために
雨の日に使えないとか屋根の有る車庫が必要になるとか本末転倒。

644 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/06(日) 16:34:21.46 ID:ydWauwRH.net
ターボ付きの軽は速いよな

ロフト付きの四畳半は広いしさ

645 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/06(日) 18:30:04.80 ID:Iyw5ZINL.net
ほんと、ミゼットIIが最高の小型車だなおい

646 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/06(日) 20:11:25.47 ID:ydWauwRH.net
豪邸は固定資産税が高い、広いし不便.。
掃除も大変、回覧板まわすのも手間、
四畳半は家賃が安いし便所と台所が部屋についてるからとても便利。

高い維持費払って豪邸に住んでる人は馬鹿だ
安い四畳半に住んでる俺は賢い

647 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/06(日) 20:21:03.48 ID:onexdDd8.net
>>643
なぁ、超小型車なんざ、失敗するために規格まとめてるとしか思えねぇ。
挙げ句、車体寸法は軽自動車と一緒だってよ。バカジャネーノ

648 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/06(日) 20:23:41.50 ID:mr8d6E+q.net
タテにでかいメリットって居住空間ってことでそ?
運転席に座る人間に、なんの意味があるかわかんねw
デメリットは重心が高くなることと、空気抵抗。

車高を下げただけで、燃費にも加速にも乗り味にもプラスの効果がでるってのに、なんでそいう車は売れないんだ?
軽の車内で生活すんのかな?w

649 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/06(日) 20:28:01.46 ID:ZNAjRZ3+.net
つ「R1」

650 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/06(日) 20:36:08.84 ID:Iyw5ZINL.net
>>648
もう一回TODAY乗りたいよな
あんなペッチャンコなのに普通に乗れたよな〜ウソみたい

651 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/06(日) 20:36:21.18 ID:mr8d6E+q.net
お。話題が出たから聞いてみよ。

一人乗りが欲しいとかって人
>>638 >>641?
あたりは、R1にじゃだめなん?

652 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/06(日) 21:20:08.91 ID:IaxoblXB.net
>>650
TODAYは良かったな。小さいけど運転席側には余裕があったから、運転
している分には不満はなかった(同乗者はどうか知らないけど)。軽くて
エンジンの割にはキビキビ走れて、乗ってて楽しかった。

ライフに乗り換えたけど(優先道路無視の車相手に廃車となった)、ライフ
は便利だけど楽しくはない。

653 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/06(日) 22:34:07.90 ID:ydWauwRH.net
豪邸に住んで高い固定資産税払ってるより
四畳半で安い家賃払ってた方が賢いだろがw

654 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/07(月) 06:53:50.38 ID:DKg22b/X.net
>>652
俺はまだ乗ってるよ。
やたら軽くて低重心でそこそこパワーもある実用車。

代わりに乗りたい軽が出てこない。

655 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/07(月) 09:54:58.73 ID:E6Q5fSzz.net
俺が住んでる四畳半は、天井が高いから広いんだぜ

656 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/07(月) 21:28:45.90 ID:UamZPp5s.net
R1乗ってるけどいい車だよ。

燃費も悪くないし今なら中古でもかなり安上がりじゃないか。

下駄がわりに乗り潰すつもりならお得。

657 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/07(月) 22:45:33.20 ID:pS27ABtt.net
R1に関しては、近年実売された軽自動車の中では気になってる方だが、売っている当時はあまり興味が無かった。

それから、調べてみたら意外と重いのね。810kgあるんだって。
全幅は他の軽と一緒の1,475mm、全長は他の軽から11cmだけ短い3,285mm、か。
これまた意外に小さくないなぁ。
不自由なく乗れるのは2名なんだろうが、やはり4名乗れるように作ってあるってことだな。

大して小さくもないし軽くもないな…。
もうね、幅が1,475mmってところで「ふーん」て反応になっちゃう。

658 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/07(月) 22:59:17.73 ID:neB/5M8S.net
>>657
重いのはね、意外とってか、バカみたいに頑丈だからだお?
1人乗り目当ての人に聞くのには、サイズ以外のメリットがあるかだお?
運転席以外フルフラットは、すぺしあるなぷらいべえと空間だお?
ほんですぱちゃじゃ仕様なら、かなーりきもちい加速できるお?

659 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/07(月) 23:08:43.72 ID:pS27ABtt.net
>>658
ごめん、2行目の意味が分からない。

660 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/07(月) 23:21:21.10 ID:neB/5M8S.net
>>659
えっと。
外側は普通の軽(と大差ない)。
でも運転席以外を倒すと広くつかえて便利。
ただしその場面は一人乗りの時に限る。
という…。

661 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/07(月) 23:56:38.72 ID:e32YgTFE.net
わざわざ高い固定資産税払って豪邸に住んでる奴の顔が見てみたいもんだぜ
きっと、トンマな顔してんだろうな

俺は賢く四畳半

662 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/08(火) 21:01:01.84 ID:jJ68l3Xq.net
>>660
さんきゅ。そういう意味か。
…しかし、1人乗りのとき広くて便利なんてハナシだったら、「大きい軽」、「小型車」、「普通車」の方がいいんじゃないの?
まあ、運転席から操作できるという利便性はナイス・アイデアだと思うけど、それとR1の中途半端な小ささとはあまり関係ないような気が…。

663 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/08(火) 21:16:14.16 ID:MuwkGYZZ.net
R1は小さいことよりエクステリアやインテリアのデザインが売りじゃないかと思うけど。

いいデザインかどうかは置いておいて、個性的ではあった。

664 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/08(火) 21:22:33.02 ID:jJ68l3Xq.net
うん。デザインは逝けてると思う。

665 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/08(火) 21:43:41.50 ID:A1r8WumI.net
おれは四畳半に住んでるが
人の目などまったく気にしてはいない
背伸びして豪邸に住んでる奴に限って
他人の住居とかが気になるらしいが
下衆としか表現のしようがない
見栄で豪邸に住んでるとしたら気の毒でしょうがないし
そんなに見栄張りたいなら自宅の前に札束でも積んでおけばいい話だ。

666 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/16(水) 10:59:54.76 ID:2ARtVdem.net
大きな軽は軽じゃないよね
旧規格くらが排気量・車重とのバランスが丁度良かったと思う
新規格軽なら1000ccは必要ジャマイカ
つまり新規格車は普通車でも軽でもない中途半端
ガラパゴスと言われるわけで 税制優遇の日本しか
存在できない…

軽の税金を上げるなら新規格軽だけにして
旧規格軽は軽の税金据え置きにすれば
メーカーも旧規格サイズの新車を出すだろう…

667 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/16(水) 12:33:43.46 ID:xS/ybKX2.net
豪邸は固定資産税が高い、広いし不便.。
掃除も大変、回覧板まわすのも手間、
四畳半は家賃が安いし便所と台所が部屋についてるからとても便利。

高い維持費払って豪邸に住んでる人は馬鹿だ
安い四畳半に住んでる俺は賢い

668 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/19(土) 10:22:47.86 ID:lP74VwIw.net
軽自動車は、字のとおりに軽量であってほしいな。
重量が大きくなると加速度的に税金が高くなるという税制でもいいかもね。

ただ、現行のように階段的なクラス分けでは、結局は各段階区分ギリギリの重いクルマばかりになるだろうな。
1tで1万円として、重量の3乗から4乗に比例させてはどうだろう。
3乗に比例すると、2tでは8万円。
4乗に比例すると、2tでは16万円。

669 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/19(土) 10:55:08.24 ID:BeYKQsn+.net
>>668
考えてること、言わんとしてること、なーんとなくわかるけど…




3乗とか



ばかなこと言うのももいい加減にせいw
俺は900s未満の軽乗りだがなw

670 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/19(土) 23:24:52.19 ID:yhVZTdLG.net
なんとなく俺が納得できそうな税制を考えてみた(ガソリン車)

道路占有面積 / 燃費(km/L) / (定員+平均乗員) * 乗数(150000など) = 税金

*燃費は車種ごとの公的検定で
*道路占有面積は、原付バイクを1として超小型は2軽は4普通車は6など
*平均乗員はカテゴリごとの公的統計調査で(カテゴリの線引きが問題かな)
こんな数式だと良い感じになるかも
重量をペナルティーにするのはハイブリッドが不利になるから微妙

671 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/20(日) 02:05:46.21 ID:C9krEZRH.net
>>670
燃費の税はドイツのようにガソリンに重税をかければすむし
日本でも燃油には税がかかってるんで燃費に比例した課税になる。
また、現行法では重量税が(道路専有面積)に準じた税金と考えて良く
具体的には重量による道路の傷みを考慮した税金で、君のプランと大差ない
最後に定員に対しては「車両枠」という区分けで軽、小型、普通、etcと
車両の定員規模や積載規模で課税変化してるので、大きな差がない
もちろん小型以上が排気量比例であることや、その課税額根拠が
不公平であったり、利用に対して関連しにくい面がある。

排気量刻みを100ccごとにしたり、軽の不公平を埋めたり
車両寸法や定員がパラメータになれば理想的になるが
実際の利用乗車人数に対しては、1人で乗るのは割高だ
と思わせる課税基準にすれば、自然と利用形態に変化が出る。

定員が少ないと安くなってしまうと小定員車両が増えて
好ましくないから課税が難しい。

672 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/20(日) 04:10:59.46 ID:ly+1eFkx.net
>>671
燃油の税は燃費とは別問題で、実際に使用し走行し、燃料を消費する事に課税されるものと考えれば良い
燃費が悪い車に乗っても、車両をあまり使用しない、走行距離が短いなどの軽度の利用者は燃油の税が少なくて済む方が公平だろう?
対して、燃費が良い車に乗っても、無駄に走り回る奴は、燃油の税が多くなってしかるべきだろう
まあそれぞれの税率に関してはバランスに配慮するべきではあるな

>>670は、上記とは別にメーカーと消費者に燃費に配慮した車両を開発、購入する事をより明確に優遇するもの
> 車両寸法や定員がパラメータになれば理想的になるが
> 実際の利用乗車人数に対しては、1人で乗るのは割高だ
> と思わせる課税基準にすれば、自然と利用形態に変化が出る。
↑に関しても (定員+平均乗員)が多い程税が安くなる式にしたつもりだ

まあこのまま法律化なんてする事は無いと思うし、あくまでどのカテゴリーが必要外に優遇され、あるいは冷遇されてるのかの目安が無いものかなーなんて思ったチラ裏さ

673 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/20(日) 08:42:13.51 ID:JxR+822o.net
念のため言っとくが衝突アセスメントは壁にブツけた場合の
いわゆる自爆の話な。
軽(ゴミ)は普通車に比べて軽いから自爆時の衝撃力が弱い。
だからショボい車体でも『普通車並み』と判断される。

つまり軽(ゴミ)vs軽(ゴミ)なら普通車vs普通車と同等であって
普通車vs軽(ゴミ)だと話にならん=犬死率高しってことだな。

674 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/20(日) 14:15:21.96 ID:C9krEZRH.net
>>672
自分で書いていて意味を理解していないでしょ。
君の言う税はまさに燃油税であって、今のガソリンに1リットル100円の税を課する
っていう意味合いなわけ。

たとえば今のガソリン、軽油に1リットル100円の税をかけると
燃費が悪い車に乗っても、車両をあまり使用しない、走行距離が短いなどの軽度の利用者は燃油の税が少なくて済む
対して、燃費が良い車に乗っても、無駄に走り回る奴は、燃油の税が多くなってしまう。

それが揮発油税であり燃油にかける税金の意味なわけで、大昔の政治家はそういう
意図で諸外国より燃料に多額の税をかけ、日本車の燃費が燃油税の無い国に
くらべ大きく進化したのは歴史が証明してる。
そして、ドイツは環境や資源を意識して日本の燃油よりさなに高額な市場価格になるまで
課税を強化したため、自転車の利用が促進されたり、環境意識が高くなって
生活全般のエネルギー意識が高い。

675 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/20(日) 15:25:07.65 ID:vXwNBeBV.net
>>672
田舎の長距離通勤している人間の立場は

676 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/20(日) 18:44:04.69 ID:aVj023kX.net
豪邸に住んで高い税金払ってる奴は馬鹿
俺はネット付の四畳半
家賃も安くトイレも近い

エコにも貢献
賢い生活四畳半

677 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/21(月) 00:36:41.63 ID:ZutH6uWs.net
>>675
まったく問題ないんじゃないか?

まず前提として国民負担、税負担としての選択が所有税でなく利用税に
シフトして、所有にでなく利用に課税をシフトしていく合意ができて
なおかつ国民全員が甘受できる基準に税制改革したとする。

その上で長距離通勤のコストアップ、長距離輸送のコストアップは否めないだろ
ただ、電車賃が上がったら通勤手当も上がるように、通勤コストが上がったら
通勤手当が上がるし、自営、事業でコストアップが収益を悪化させれば
それを正当にコストに転化して客先に負担してもらうでしょ。

現に80円台の燃料費が150円になっても社会は崩壊していない。

678 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/21(月) 02:09:45.35 ID:ftwl36qE.net
頼むw教えてくれwww
80円台っていつのこと?

http://shouwashi.com/transition-gasoline.html

679 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/21(月) 08:56:09.52 ID:Nqj5bSmv.net
社会に出たことない学生か親方日の丸の公務員かは知らんが、今の世の中、
通勤費(ガソリン代)をきちんと出してくれるところばかりじゃない。
もっとまともな職場を選べというのは無しな。勤労者の8割は中小企業なんだし、
地方じゃ仕事を選べないんだから。
消費税増税分の転嫁すらままならないのに、コスト転嫁なんか机上の空論。
高速道路、燃料代のコストアップ分は単にドライバーの給料が下がっただけで、
過当競争の結果、消費者の負担は逆に減ってる。昔より宅急便は安くなってる。

680 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/21(月) 09:33:12.23 ID:CFa9jmFN.net
>>679
どう屁理屈ならべたって、世論や政治で決定した行き先は
自然淘汰なんで、そのコストに耐えられないものは脱落すればいい
江戸時代は車が無くても人類は死滅しなかったし、戦後に車が
高嶺の花でも日本人は滅亡していない。

軽のコスト高で使用が不可能になれば自転車やバイクに乗ればいいし
引っ越せばいい。
電車の値上げのたびに大騒ぎするヤツがいないのと同様
通勤手当が出ようが出まいが、それなりに解決する。

681 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/21(月) 10:52:18.26 ID:+I2FhOcw.net
四畳半に住んで
軽乗って
100円ショップ行って
セルフでガソリン入れて
売れ残り惣菜をスーパーで買って
店でトイレ済まし
試食コーナー駆けずり回り
ポリ抱えて灯油の買出し

何て賢い生活してるんだろうと
自分で自分を褒めてます

682 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/21(月) 10:52:49.32 ID:+I2FhOcw.net
豪邸に住んで高い税金払ってる奴は馬鹿
俺はネット付の四畳半
家賃も安くトイレも近い

エコにも貢献
賢い生活四畳半

683 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/21(月) 11:09:14.60 ID:It+XdWyD.net
100円ショップは賢くない
他行けば98円とか78円で買える

684 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/21(月) 15:22:42.76 ID:F3KasGFZ.net
俺は四畳半に
最高級のソファーを置いてるんだぜ
快適だぜ

685 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/21(月) 17:30:46.51 ID:Nqj5bSmv.net
>>680 自然淘汰なんで、そのコストに耐えられないものは脱落すればいい

ずいぶんとまぁ、いいように飼いならされてるんだな。
新自由主義の行き先は「緩慢な死」であって、一握りの支配者以外は奴隷だよ。
リーマンショックで世界的には間違いってことになってるんだが、自分がその
境遇に追い込まれたときに、泣き言を言うのは無しだぜ。
政府に言われるままに税金を搾り取られてるんじゃ、「茹でガエル」に気づいて
ないだけじゃねーか。

>> 軽のコスト高で使用が不可能になれば自転車やバイクに乗ればいいし
>> 引っ越せばいい。

あんたの理屈で言えば、どんなに衣食住のコストが激増しても庶民は文句も
言えないし、金が無いなら食わねばいいと言ってるのと同じ。論理が破綻してる。

686 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/21(月) 18:30:23.42 ID:F3KasGFZ.net
金持ってる奴から
より多くの税金を巻き上げる

国の思惑にまんまと乗せられた
大金持ち豪邸住みは
アフォ

俺は賢く四畳半

687 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/21(月) 21:23:14.22 ID:gVvy54jr.net
>>678
677じゃないけど横から失礼

ちょっとググれば平成10年あたりだってわかるだろうに・・・
調べもしないで草を生やすって恥ずかしいと思わないの?
頼むw教えてくれwww

688 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/21(月) 23:47:32.19 ID:ZutH6uWs.net
>>687
なんか頭悪そうだったから無視していたんだが
さっきリンク見たら昭和ってw
なぜ20年以上歴史のある平成を見なかったんだろうね。

>>678
は最近の中学生とか高校生で、80円台の時代にチャイルドシートに
のっていたんだろうなぁ。

689 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/22(火) 09:21:47.52 ID:E/Hw62Bt.net
豪邸は固定資産税が高い、広いし不便.。
掃除も大変、回覧板まわすのも手間、
四畳半は家賃が安いし便所と台所が部屋についてるからとても便利。

高い維持費払って豪邸に住んでる人は馬鹿だ
安い四畳半に住んでる俺は賢い

690 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/22(火) 10:15:38.33 ID:1jISg//U.net
>>685
何を言いたいか理解できないが、世界の流れや経済が
間違った方向に行こうが、破綻しようが、金持ちも貧乏人も
衣食住に対価を払って生きていかなければならない
リーマンだのギリシャだの国内政治に不満を言っても腹が減る

生きていく中でコスト配分をして、喰うことを優先して車が維持できないなら
それは仕方ないこと。
なんか軽を優遇し保護することが正義のような口ぶりだが、そういう甘やかしや
優遇が結果的に貧乏人を追い込んでる。

貧乏人は消費税騰げなくても良いのでは?
金持ちは10%でも貧乏人は消費税3%でも良いのでは?
軽の税金はすくなからず軽を維持できる所得層の話しだが
消費税は貧乏人の衣食住教育にも関わるんだぜ?

なぜそうできないのか、なぜ貧乏人からも消費税を満額取らないと
ならないのか。
軽を優遇したり、サラリーマン以外の所得税の不透明や補助金や
福祉、年金、障害者への農林水産への過剰保護のようなツケが
原因なのは明白だろ。

既得権益をまもろうと怒鳴ってばかりいるから、最終的に取られ損の
中所得層サラリーマンの票田が一揆をおこして消費税容認になったんだよ。
既得権益に固執するなら次は15%だW

691 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/22(火) 10:26:48.83 ID:E/Hw62Bt.net
豪邸に住んで高い税金払ってる奴は馬鹿
俺はネット付の四畳半
家賃も安くトイレも近い

エコにも貢献
賢い生活四畳半

692 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/26(土) 00:49:31.62 ID:FIaKRo69.net
>>687
いや別にwww他意はないんだw
80円がうらやましかっただけでwww

15年前かぁ。ふーん…80円てまじ?w田舎者ってばれた?www
ソースぷりずw
http://www.pg-japan.com/power_oil4.html

693 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/26(土) 00:52:49.17 ID:FIaKRo69.net
つーか、このリンク、全国平均しょ?
15年前にはいい思い出がいっぱいあるけど、燃油が安いとは思ったことがない。
けどそこまで気にして暮らしてもないw

そうです。そのころスネかじってましたww恥ずかしながらww

694 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/26(土) 12:41:51.60 ID:5h/i9z7V.net
豪邸に住んで高い固定資産税払ってるより
四畳半で安い家賃払ってた方が賢いだろがw

695 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/30(水) 09:56:56.86 ID:3TuWPi35.net
俺は豪邸に住んで高い固定資産税を払うなんて
まっぴらご免だ

696 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/30(水) 10:15:35.99 ID:VyKlGn3I.net
よじょうはんの人って心が病んでるんだろうけどw
人生は1回、金を残して棺桶にいれても仕方ない
豪邸とは言わずとも100平米以上の余裕アル住宅で
衣食住を満喫して死んだ方が良いぞ。
何千年も前から人間は洞穴でもテント程度でも死なずに生活
してるが、文化や経済は原始時代から発展してるんだから
今を生きる上での快適性は受け入れた方が良い。

「金がない」ならしかたないが、日本でなくても優雅に
は暮らせるんだから発展途上国でも移住すればいい。

697 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/30(水) 11:04:33.86 ID:3TuWPi35.net
普通に生活するなら四畳半で十分

698 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/30(水) 11:14:32.16 ID:3TuWPi35.net
四畳半でパーティー?
レンタルホール借りれば問題なし!

699 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/30(水) 11:16:28.11 ID:3TuWPi35.net
豪邸に住んで、友達がいない人と
四畳半に住んでて、友達が多い人

君はどっちになりたいかな?

700 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/30(水) 11:28:52.68 ID:VyKlGn3I.net
四畳半で友達のいない可愛そうな人発見w

701 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/30(水) 21:03:06.56 ID:Mk5ntXEf.net
四畳半はさすがにきついよ
8畳はいると思うよ

702 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/30(水) 21:35:19.27 ID:3TuWPi35.net
普通は、六畳と言うもんだ

703 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/31(木) 14:21:22.81 ID:x4Wt/W6t.net
四畳半一間だけの一軒家なんて無駄もいいとこだな
3LDKくらいの普通な家がいいな。ガレージ付きでヨ
ナニ?持ち家なんて無駄テ?

ってーと、つまり軽自動車のレンタカーかョ、、、大変だなオイ(しみじみ)

704 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/31(木) 14:23:32.54 ID:BJb9vp9C.net
持家?
あの世に持って逝けないだろが

705 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/31(木) 15:02:10.85 ID:TflFCKZn.net
>>704
持って行かなくて良いんだよ。
生きてるウチに稼いだ金を浪費するという意味で
家を買うんだから。
賃貸の四畳半だって持って行けないだろうが

706 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/31(木) 16:21:10.61 ID:rR4FzN+C.net
軽どころか原付だけど、これじゃあかんのけ?
http://www.x-kart.com/

707 :しあわせの黄色いナンバー:2013/10/31(木) 18:31:25.00 ID:0jCDV+qy.net
>>705
無駄な金利払って家を買っても、あの世に持って逝けないっつうの。
賃貸の四畳半に住んで、浮いた金で世界一周旅行にでも行った方が賢ってもんだろが。

708 :しあわせの黄色いナンバー:2013/11/01(金) 13:12:49.64 ID:qwi4QJdt.net
>>706
あかんだろ。
原付でもいいけど最低限箱はついてないと。

709 :しあわせの黄色いナンバー:2013/11/03(日) 23:26:28.38 ID:16KedvI3.net
豪邸に住んで高い税金払ってる奴は馬鹿
俺はネット付の四畳半
家賃も安くトイレも近い

エコにも貢献
賢い生活四畳半

710 :しあわせの黄色いナンバー:2013/11/04(月) 00:17:59.61 ID:3VjSzjzX.net
>>690
賛同。
制度を変える話に反対する奴の半分くらいは、公益の観点でなく自分が損をするから反対しているだけ。
だいたい、いきなり明日制度が変わるわけでもないだろうに、まるで天下の一大事、不正義の限りのようなことを並べ立てて文句ばかり言う。
田舎に住んでる人がどうたらこうたら言う奴が多いが、要は今住んでる広くて安い家から引っ越したくない、クルマのある生活を維持したいという私益を言っているに過ぎない。
クルマが維持できないなら、自転車とバスと鉄道で生活が成り立つ場所に引っ越せばいい。
別に大都会に転居しろとかいうわけじゃない。郊外から中心街に引っ越すだけだ。
そうすることで人口密度は上がり、行政サービスと移動に係るコストは低下し、域内の生産と消費は増大する。
本当にクルマが必要なときには、借りればいい。都市でなら、レンタカーという商売が成り立つ。

711 :しあわせの黄色いナンバー:2013/11/04(月) 15:57:52.97 ID:O2+qmQoQ.net
軽自動車税の増税はそんな崇高な考えではなく行き当たりばったりの辻褄あわせに過ぎない。
適当なこと書くじゃねーよ。

712 :しあわせの黄色いナンバー:2013/11/04(月) 22:10:44.08 ID:hLO5DA0Q.net
俺は200万円かけて四畳半を改装するつもりだ
立派な四畳半になる
知人に自慢するつもりだ

そこいらの戸建より
俺の四畳半の方が立派になる
自慢だ

713 :しあわせの黄色いナンバー:2013/11/05(火) 04:49:57.71 ID:P13DtshK.net
>>771
別に軽自動車の増税に崇高な趣旨があるなんて言ってないよ。まさに行き当たりばったり、地方税が減って困る連中が現状維持のために思い付いた策にすぎない。

ただ、人が集まれば結果として経済効率が良くなるのだから、郊外や過疎地に住んで弱者面してる奴にはまず自分が生活を変えろと言いたい。

714 :しあわせの黄色いナンバー:2013/11/05(火) 09:59:41.47 ID:2PKAQ0Nz.net
俺は、四畳半の車庫に、軽自動車を入れてるんだぜ。

715 :しあわせの黄色いナンバー:2013/11/05(火) 10:12:14.77 ID:8Lp1wqMG.net
消費税にしろ所得税にしろ法人税にしろ地方税にしろ
収支のつじつま合わせに調整して増減税してるだけなんだが。
全住民、全納税者(国民以外の納税者も含め)
でどういう徴税バランスが良いかという話しだからね。

どこかで取らないなら、どこかで取る
どこからも取らないなら、未来から借りる。
それでも足りないなら借りた金を踏み倒す。

一般人の家計や収支と同じだよ。

716 :しあわせの黄色いナンバー:2013/11/05(火) 20:31:21.29 ID:nP4aa1ny.net
だから取得税やめて自動車税増税では、重税感アップで良い事ないだろ。

717 :しあわせの黄色いナンバー:2013/11/05(火) 23:16:00.23 ID:e31ewXcM.net
過去に増税で増収になった試しもないしな。
増収にしたければ減税しろというハナシよ。

思い切って、軽自動車の取得税と自動車税を0にしたら、バカ売れして消費税分で増収になるかもしれんぞ。

718 :しあわせの黄色いナンバー:2013/11/05(火) 23:27:01.35 ID:nP4aa1ny.net
それもどうかと思うけど、軽自動車はすべて国内メーカーが国内生産してるのに、それ押さえ込んで何の良いことがあるんだ。

719 :しあわせの黄色いナンバー:2013/11/06(水) 03:39:34.55 ID:cWiXALrs.net
>>718
オレンジを買ってミカン農家を苦しめることで車が売れる
牛肉を買って畜産業を苦しめることで車が売れる
必要ない兵器を買ってコレクションすることで車が売れる

国益ってのは大枠で見ることが大切。

今言われてるのは、軽を断ち切って米や農産物を輸入しない
という選択肢。
軽を維持するなら米も輸入自由化してもらいますよという
単純な話しだよ。

720 :しあわせの黄色いナンバー:2013/11/06(水) 09:45:39.70 ID:RAjlBi0X.net
豪邸を買う貯金はあるんだけど
高い固定資産税を払うのがばかばかしい
四畳半で十分
どうせ寝泊りするだけなんだから

721 :しあわせの黄色いナンバー:2013/11/06(水) 09:54:57.84 ID:UR1UnU2h.net
相手の言う通り動くのが外交なんだね。これじゃ現代のよみがえる不平等条約といわれるのも無理ないな。

722 :しあわせの黄色いナンバー:2013/11/06(水) 10:14:23.99 ID:cWiXALrs.net
>>721
客観的に考えろよ。

君が中華料理屋で向の寿司屋から出前を月に2回取る
支払いは2万。
とうぜん自分の中華も出前を取って欲しいが、寿司屋は
隣町のラーメン屋から毎日従業員の昼食を取る。
味も価格も同等なのにおかしくないか?
って話しだよ。

日本は少なくとも莫大な貿易黒字を毎年計上していた国
5兆輸出して2兆輸入するような図式だし、細分化したら
輸出の原料やエネルギーも多く、他国に自動車や電気製品
売る割には何も買わないで黒字をジャブジャブ儲けてる。

儲けても良いけど少しは譲歩しろよ。ってのが今の貿易交渉

723 :しあわせの黄色いナンバー:2013/11/06(水) 10:23:19.96 ID:RAjlBi0X.net
四畳半に住むのは俺の自由だ。
嫁が来る来ないは、女の自由だ、

724 :しあわせの黄色いナンバー:2013/11/06(水) 16:50:23.17 ID:iALoonTu.net
>>722
そう思っていたけど、実はGDPのうちの純輸出分はたいしたことなくて、
むしろ国内市場が巨大巨額だったでござる。

725 :しあわせの黄色いナンバー:2013/11/06(水) 17:36:12.51 ID:UR1UnU2h.net
そもそもアメ車は同等品じゃないし。いらないだろあれは。

726 :しあわせの黄色いナンバー:2013/11/06(水) 18:10:48.11 ID:paLaETTC.net
俺は200万円かけて四畳半を改装するつもりだ
立派な四畳半になる
知人に自慢するつもりだ

そこいらの戸建より
俺の四畳半の方が立派になる
自慢だ

727 :しあわせの黄色いナンバー:2013/11/06(水) 18:33:22.70 ID:cWiXALrs.net
>>724
だったら円高を解消しないで60円くらいまで
攻めた方が得だったな。
トヨタに2兆円も利益が出なかっただろうけどw

728 :しあわせの黄色いナンバー:2013/11/06(水) 18:36:28.09 ID:cWiXALrs.net
>>725
別にアメ車売りたい訳じゃないんだよ
他人の国で好き放題ヤッテ、自国は国内企業保護ですか?
クルマを守るなら農産、畜産を全面開放してね?
っていう踏み絵なんだから。

日本は非関税障壁もなく自動車を自由化してるじゃないですか。
だから米も畜産も聖域っていう駆け引きだよ

729 :しあわせの黄色いナンバー:2013/11/06(水) 18:56:03.15 ID:UR1UnU2h.net
その理屈言うのならアメリカは自動車輸入を自由化してないし。日本車になんと関税かけてるし。
日本が食糧に関税を買えるのは脆弱な国内産業を守るための最低限なもので、アメリカと一緒だし。
立場的に、軽自動車関係ないし、軽自動車は道路政策や、省エネ、国内の弱者保護といった純然たる国内政策の問題だし。

730 :しあわせの黄色いナンバー:2013/11/06(水) 19:09:17.53 ID:cWiXALrs.net
>>729
だしとかるしとかは関係ないだよ
現実として世界の国々に尋常じゃない日本車が売られて
自国産業が瀕死なのは事実なんだから。

そして莫大な経済黒字で世界の頂点に近い稼ぎと
資産を生み出したのも事実。
アメリカから電気を含め多くの産業を死滅させたのも事実
軽は関係ないっていったって、暗に圧力をかけてるし
日本の行政が軽をイケニエにして納めて欲しいと打診してるんだし

逆に言えば、軽をイケニエしたって日本の自動車産業は
内需で揺るがないという自信でもあるんだから。
そういう分野を解放しないと他に解放する分野がないんだよ。

731 :しあわせの黄色いナンバー:2013/11/06(水) 19:18:10.39 ID:paLaETTC.net
俺が住んでる四畳半アパートは広いし内装が豪華なんだぜ

こんど遊びに来いよ

3人までなら楽に泊まれるぜ

すぐそばに便所があるから

夜中起きても安心だぜ

732 :しあわせの黄色いナンバー:2013/11/06(水) 19:31:16.89 ID:iALoonTu.net
そんなに日本の自動車メーカーが輸出でうはうはだったら、
独自資本の自動車会社がトヨタ、ホンダの二社のみになっ
たりせんだろ。

733 :しあわせの黄色いナンバー:2013/11/06(水) 20:37:46.31 ID:UR1UnU2h.net
そのとおり。そんなに儲かってない。為替ちょっといじられただけで虫の息。

734 :しあわせの黄色いナンバー:2013/11/06(水) 21:28:51.29 ID:onxOkdY0.net
>>696
>>696
春に大規模規制で消えたと思ったら規制解除で復活して粘着5年目
間違いなく精神異常者だね

小さな軽が欲しいのさ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1289054423/505

505 名前:しあわせの黄色いナンバー[sage] 投稿日:2011/05/02(月) 10:24:59.95 ID:yrQqBGST
   >>502-503
   ログ検索したら一番古い四畳半コピペは軽トラスレ5の799、2009年8月29日だった。
   小さな軽スレでは1スレ目867、2009年9月1日に四畳半コピペ登場。以降ずっと粘着してる。
   車種別スレには居ないようだ。俺の見てないスレには居るのかもしれんが。

   小さな軽、軽トラ、原付ミニカー、みたいな総合話題スレ、
   死んだ方がマシとか軽で十分みたいなアンチスレに常駐してる。
   1年半以上も粘着してる真性キチガイだから、やめろといってやめるわけがない。
   気になるなら専用ブラウザで四畳半をNG指定すればサックリ消える。
   こういう奴にとってはウザイとか書かれるのが一番嬉しいはずだから餌をやるなとはよく言われる。

   無視することが攻撃手段なのだと考えろ。
   後ろからハイビームやらスラロームやら空ぶかしやらして煽ってくるDQNと同じ。
   無視した方が相手はイライラする。

735 :しあわせの黄色いナンバー:2013/11/06(水) 21:35:01.63 ID:onxOkdY0.net
本日のNGID
ID:RAjlBi0X
ID:paLaETTC
ID:cWiXALrs

736 :しあわせの黄色いナンバー:2013/11/06(水) 23:29:01.05 ID:paLaETTC.net
リビングで一日何時間くつろいでるんだ?
ダイニングで一日何時間飯食ってるんだ?
寝室で一日何時間寝てるんだ?

空室時間は部屋がムダになってるってってことに気づけよ

四畳半はリビングもダイニングも寝室も全部兼ねてるんだぜ
ムダなんかない

どっちが賢い使い方かよく考えてみることだ。

737 :しあわせの黄色いナンバー:2013/11/07(木) 17:30:18.71 ID:o88ggLZG.net
>>736
四畳半? 頭悪ッw 非効率の極みだな
ニートはこれだから……いいか? そもそも住居なんていらねえんだよ
俺なんて会社に寝袋持ち込んで暮らしてるぜ
つか、車の板で四畳半とか頭の悪いことを言うぐらいなら
「賢人は軽のキャンピングカーで充分だ」ぐらい言えよ
車と住居を別に持つことの愚かしさを知れ

738 :しあわせの黄色いナンバー:2013/11/07(木) 17:37:54.18 ID:y2HUgg2M.net
タントとは背が高すぎる

あんなにも必要ない

739 :しあわせの黄色いナンバー:2013/11/08(金) 23:20:42.98 ID:5yZNRKxO.net
ターボ付きの軽は速いよな

ロフト付きの四畳半は広いしさ

740 :しあわせの黄色いナンバー:2013/12/05(木) 23:43:14.14 ID:/kpzzIvF.net
 
1人で住むには天井の高さは

アグラで座って頭がつかえない程度で十分

2mも必要無い,1mちょっとでいい

寝るのには1畳有れば十分で4畳半は無駄

カプセルホテル最強

741 :しあわせの黄色いナンバー:2013/12/06(金) 09:52:13.84 ID:TQVcqByL.net
リビングで一日何時間くつろいでるんだ?
ダイニングで一日何時間飯食ってるんだ?
寝室で一日何時間寝てるんだ?

空室時間は部屋がムダになってるってってことに気づけよ

四畳半はリビングもダイニングも寝室も全部兼ねてるんだぜ
在宅してる限りムダなんかない

どっちが賢い使い方かよく考えてみることだ。

742 :しあわせの黄色いナンバー:2013/12/06(金) 10:31:11.11 ID:BVaBqpMa.net
あまり意味のあるスレッドじゃないが
キチガイに食い付かれてるのが笑えるw

743 :しあわせの黄色いナンバー:2013/12/06(金) 20:02:04.35 ID:vJ9AoQCQ.net
俺が住んでる四畳半アパートは広いし内装が豪華なんだぜ

こんど遊びに来いよ

3人までなら楽に泊まれるぜ

すぐそばに便所があるから

夜中起きても安心だぜ

744 :しあわせの黄色いナンバー:2013/12/14(土) 23:00:33.99 ID:VD3HcHr2.net
だな

ターボ付きの四畳半は速いよな

ロフト付きの軽は広いしさ

745 :しあわせの黄色いナンバー:2013/12/15(日) 08:12:21.36 ID:1TRClQl7.net
バイクは、国内で年間80万台くらい売れているそうだ。
クルマには無い魅力があるのももちろん理由だが、それでも暑くて、寒くて、濡れて、倒れるのにだ。

それがタイヤが4つになると、1〜2人乗りだと売れないという理由は何だろう?
事実として、定員2名の自動車はラインナップが非常に偏っており(ほぼ軽トラかスポーツカー)、それが好みでなければ買わないということになるのだろう。
しかし、自家用として「トラック」か「スポーツカー」を選ぶこと自体が、ちょっと希なことではないだろうか。
売れないのは、値段の割に搭乗人員・積載量が小さいということ以外に、「普通のクルマじゃない」ということが大きいのではないか。

過去に販売された2人乗りモデルに関しては、大して小さくも軽くもないR1、狭苦しいミゼットU、と評価することもできる。
思い切って1人乗りならば、となるとそんなモデルはミニカーかコムスくらいしかないし、走行性能又は航続性能が絶望的に低く、利用シーンが限られすぎる。

ガソリンエンジンで走る、1人乗りの、見た目が普通で、濡れなくてエアコンが使えるクルマ、だったら売れるのではないか?

746 :しあわせの黄色いナンバー:2013/12/17(火) 10:53:32.24 ID:MdSl2qfs.net
春秋繁露(しゅんじゅうばんろ)に
「夫已有大物、又兼小者、天下能是之、況人乎」
とある

教養無い方とか外国の方には判らないか、、、

747 :しあわせの黄色いナンバー:2013/12/17(火) 11:05:51.76 ID:5zQdWvz1.net
>>745
コストパフォーマンスだよ。
単純に割高感のもんだい。
現に2人乗りでも軽トラは非常に売れてる商品だが
それは積載機能のコスパが良いから。
乗用車なら迷わず100万前後の4人乗り
ミニカーが10万なら売れるだろうが、骨組みの棺桶で
全天候、全季節に対応もしないで50-80万じゃだれも買わない

一度買ったらオイル交換だけで10年以上10万Km以上乗りたいのが
人情で軽はその条件を満たす。
ミニカーなんて1万kmで駆動系、2万でシリンダー系のOHにつけて
3万Km以内にレッカーを伴う大がかりな修理費が掛かる。
誰だって懲りるわw

たとえば、徹底的に内装や装備を省いた樹脂だらけの
がらんどうアルトを2人乗り貨物の50万以下で販売した方が
よほど良いが、なぜか粗末なものを嫌う消費車が多く
廉価でシンプルな車両は毛嫌いされる
インドから例の廉価な車両を導入しても売れないだろうな。

748 :しあわせの黄色いナンバー:2013/12/18(水) 01:03:49.08 ID:vInYYmPQ.net
>>746
あんたが漢文に詳しいのは分かった。
今どきの普通の日本人に意味が通じるように書いてくれよ、勿体ぶらずに。
優越感に浸るのが目的なら、レスしないでいいけどさ。

>>747
ミニカーは割高感以前に絶対的に性能が不足しているからね。流れにも乗れない低性能なクルマは、安くても乗りたくないよ。
ほいで、俺は以前からこのスレで1人乗りを提案しているわけだが、それはあくまでも現行の軽自動車から2列目と助手席(の分の寸法)を取っ払ったようなものでね。
これなら性能も十分だし、べつに内装も貧相ではないはずだろうと。
俺がほしいのはミニカーじゃなくて、品質的や性能において普通の軽や小型車と遜色ない、座席が1つのクルマ。

749 :しあわせの黄色いナンバー:2013/12/18(水) 01:04:56.64 ID:vInYYmPQ.net
×品質的
○品質

750 :746じゃないけど:2013/12/18(水) 01:27:09.67 ID:nlFEkisX.net
>>748
「だいはしょうをかねる」ってことわざのもとだよ

751 :しあわせの黄色いナンバー:2013/12/18(水) 01:56:14.68 ID:vInYYmPQ.net
>>750
産休。

752 :しあわせの黄色いナンバー:2013/12/18(水) 04:28:10.95 ID:gE58ZqqA.net
>>748
クルマの製造コストは構成部品の原価や製造工程で
決まると思われがちだが、実はそうでもない。
20万台のうち19万9990台がエアコンを必要とするなら
標準化してしまうと安いが10台は特注として扱うことになり
カタログ、整備、特異部品、販売コスト等で
逆にコストアップでエアコン装備車より高額になるコトもある。

過去の部品を使ってで良いから
単座のツインを今作れといっても非常に高額なコストになる
君が欲しいクルマは君が特注すれば数千万あればカスタムカーとして作れる。
安価に量産車として欲しいというなら、その仕様が国内でも世界でも
100万、500万とオーダーがないと現状の車両と同等のコストでは
製造されないだろうし、大金を払っても良いという500万人の好みの公約数
でないとならない。

現在販売されてる車両は過去の販売経験やマーケットの分析で量販可能な仕様で
絞り込まれたものだから、多くの消費者が拒絶したようなミゼットIIや
ツインのような車両は今後も出ないだろうね。

753 :しあわせの黄色いナンバー:2013/12/18(水) 06:48:50.72 ID:vInYYmPQ.net
>>752
その「百万台理論」(勝手に命名)は何度か読んだけども、本当に百万台規模で売れないと誰も買わないような値段になってしまうのだろうか。

まず、軽自動車の型式・モデルは1つじゃない。
そして、軽自動車の年間の販売台数は、2012年度の1年間で1,972,600台だそうだ。
最も売れたのがホンダのNBOX、販売台数は236,287台。
販売台数13位に、ホンダのライフがいる。販売台数は29,576台。確か、ライフは他社へのOEM供給はなかったと思う。
ちなみに乗用車の15位までの販売台数に食い込むのは、バンとトラックがそれぞれ2車種、5〜6万台だった。
また、スポーツ系2シーターのダイハツ・コペンは1,376台、軽にしては恐ろしく高価い(最廉価モデルで245万9,100円)三菱のi-MiEVは2,206台だった。
そして、4人乗り軽乗用車の15位のモデル(スバル・ステラ)は、強力な1位〜14位に負けてなお22,129台売れている。

さて、軽自動車のほとんどが4人乗りの乗用車タイプであることは事実で、OEMや基幹部品の共通化があってこその値段であることも認める。
しかし、1人乗りの軽で他車種と本質的に共通化できないのは、平面寸法が違うことに起因する車台と車軸くらいではないだろうか。
車体のデザインは全ての車種が共通化できない事項であって、ディスコンにならない程度に売れるかぎりは大きな不利にはならないだろう。
ディスコンにならずに作られ続けている軽乗用車は、モデルチェンジまででも本当に百万台売れているのだろうか。
ダイハツ・コペンは、年間1万台どころか2千台も売れていない。要出典だが、Wikiの記事によれば生産終了まで7万台作られなかったとか。

さて、もう一度問う。
百万台売れないと、買える値段にはならないのだろうか?

754 :しあわせの黄色いナンバー:2013/12/18(水) 09:05:32.92 ID:gE58ZqqA.net
>>753
ならないよ。
もし需要予測が最初から数万で打ち切りならね。
沢山売れると思って設備投資の回収を前提に価格を考えれば
数万でも元は取れずとも「赤字」で他の売り上げから埋め合わせたり
企業として窮地に墜ちていくだけ。

1年間の生産台数でなく、そのモデルの生涯台数で金型やラインの
資産を償却してくれよな。
ボディ1枚、内装のこぶし程度の樹脂だって金型必用なんだから。
君が考えるように軽のエンジンは共通だよ
だからダイハツやスズキは全生産台数でエンジンを共用するレベル
そこには1人乗りだろうが2人乗りだろうが共用できるだろうが
当たり前のはなしで500ccで間に合う、400ccで間に合う車体を設計したって
660ccを使わざるを得ない。
それが量産品の宿命なんだよ。

コペンが少し価格が高いのは君も承知なんだろ?
なんで高いかは量産コストだし、なんで頻繁にモデルチェンジせず
同様のモデルも派生せず
カプチもビートも生産継続しなかったのか
トヨタは金があるから総収益の中でコペンごときが赤字でも
トヨタ本社、ダイハツ事業部、日野事業部、スバル下請け
のなかで採算を考えればいい。

だったら大企業が赤字車両の1人乗り作っても良いじゃないか
という考えもあるだろう。
逆にそこに期待することで可能性は0じゃない。
アラコがコムスを出してるのもそういう後ろ盾があってだから。

755 :しあわせの黄色いナンバー:2013/12/18(水) 11:15:25.73 ID:OYcy/upj.net
どんなに小さなパーツであっても、流用のきかない「専用品」を使ってしまっては
コストアップ要因にしかならない。開発するときに、1銭単位かそれ以下での
コストダウンをしてるんだから。

ヨーロッパのように、電装品はボッシュとかマニエッティマレリ、トランスミッションは
ZFみたいなメーカー系列外の大手部品メーカーが存在すれば、他社間での部品
共用やコストダウンも可能でだろうが、日本のように基本的にメーカー系列ごとの
下請け部品メーカー体制では、台数が捌けずに投資資金の回収は難しいだろうな。

756 :しあわせの黄色いナンバー:2013/12/18(水) 13:21:55.21 ID:arwkKh9y.net
何やら偉そうに、夢のない現実的な話ってヤツをのたまってるのがいるが、
そんなんも所詮、そいつの頭の中でのこと。
多少、現実に近かろうとね。

開発者サイドに立って述べられて、楽しそうだね♪
ってなもんだ。


企業努力として、戦略として、何社かが夢のある車を提供してるのも現実。
コペンやらS660なんかが例。
利益だけを考えて、つまらない車だけを作っていたのでは、多様化した社会で生き残れない。
と、会社が考えてる証拠。

て前提で妄想するなら、>>745の提起は、消費者側の声。憧れる車への妄想。
ここで散らかした妄想を、業界の連中が汲み取って、精査して、生かせるなら次の車に生かせばいい。
生かせられなければ埋もれていくだけ。
経営理論で叩くなど、お門違いも甚だしい。


そして妄想を嗤うな。
経営者でも開発者ではないのに、コストがどうこうとか、そんな愉快な思考をしながらな。

>>745の妄想が、デザイナーのインスピレーションとなって、新しいラフが画かれる。
それを見た開発者が具体的な数字を起こし始める。
その数字を見て、経営者がGoサインを出すかどうか、考える。

>>745は、きっかけになりさえすればいい。
消費者の妄想を、カタチにするのも業界の役割だ。

ラフ画になる前のインスピレーション。アイデア。
そんな小さな一石を投げかけることは、正に、便所の落書きであるココでこそ相応しい。
「百万台理論」(いいネーミングだね♪)よりも。
ここで相手にされないからと言って、>>745がどこぞに脅迫状を送るわけでもなかろ?w


て、ことで>>745の妄想に少し乗るとしようw

俺は、
>1人乗りの、見た目が普通
ってとこに、あり得ないんじゃね?って引っかかる。
タンデム2シーターは、すでに見た目普通じゃないよね?
3席分、荷室にでもするって妄想なのか?

教養溢れる漢文の方は、バスでも自家用に使えばいいと思ふ。

757 :745=753:2013/12/18(水) 19:53:44.93 ID:vInYYmPQ.net
>>756
話に乗ってくれてありがとう。
俺が考えている「見た目が普通」というのは、要は
 @トラックではない
 Aオープンカー、スポーツカーではない
 Bバンではない
 CDQNデザインではない
 Dコンセプトモデルデザインではない
まさに乗用車然とした、密閉キャビンと左右のドアと後部ハッチのある、箱形or台形デザインのこと。
売れるためには、そういうところは普通でないとね。奇抜だと使い勝手も悪いし。

>>754
うん。だから、本質的に共通化できないのは車台と車軸くらい、と言ってるじゃん?
ミラーも、ハンドルも、椅子も、ライトも、テールランプも、ホイールも、グリルも、ドアノブも、既に作られている車種から流用しても構わないんだよ。
当然、エンジンだって既存車種に搭載されている660cc一択に決まってるだろ。ほかの選択肢なんか考えられない。
何なら、例えばアルトの胴体を後部座席のところで70cm短縮し、中心線付近で30cm幅を詰める、そんなのでもいいの。
もし、それでまあまあ格好が良ければさ。

…まあ、それでもあんたの結論は変わらないんだよね。
生産終了までに百万台売れない車種は、買える値段にはならないそうだから。
それも、高価いから売れないのではなくて、一人乗りでは何をしようがまず売れないから安価くできないんだよね。

758 :しあわせの黄色いナンバー:2013/12/18(水) 20:05:59.93 ID:C3yONarM.net
俺様の為に世界か回ってるわけじゃない
どうしても欲しいならオーダーメードでつくれば
億かかるのかもしれんが

759 :745=753:2013/12/18(水) 20:06:14.74 ID:vInYYmPQ.net
>>754
そういやさ、そもそもコペンが少し高価いのって、モノが凝ってて贅沢だからってのもあるでしょ。
開閉式のルーフだとか、革張り使用の椅子だとか、趣味性を前面に出した車種だから製造コスト自体かかるよ。
これまたWiki調べだけど、「「D'sus」(ダイハツ社内の技能認定制度)2級以上を取得した熟練技能者の手作業による最終調整が施されている。」だってさ。
これは高価くて当然だよ。
量産効果が効きにくい販売台数だってのも確かにあるけど、高級車が高い理由を全て販売台数の所為にするのは同意できないなぁ。

760 :745=753:2013/12/18(水) 20:09:31.18 ID:vInYYmPQ.net
>>758
俺以外にもいるかもよ、「その値段と燃費なら、一人乗りでも全然いいよ。原付よりずっとマシじゃん!」て人が。
俺自身はバイクが楽しくて冬でも乗ってるけど、単なる移動手段として見てる人の中には

761 :745=753:2013/12/18(水) 20:15:45.63 ID:vInYYmPQ.net
間違えて書き込んでしまった…。

単なる移動手段として見てる人の中で、「クルマだったらなぁ」と思ってる人の率は相当に高いと思うよ。
だって、濡れないし、涼しいし、暖かいし、音楽聴けるし、ヘルメット要らないし、倒れないし、荷物も積めるし。
仮に既存の4人乗り車種よりもグッと安い値段で出てきたら、買う人はかなりいると思うけどね。
ちなみに俺は旅先でのレンタカーとして期待してる。

でも、結論は変わらないんだよね。
一人乗りは売れない。売れないから安価くできない。安価くできないからますます売れない。の循環だと。
で、最後は「そんなの考えてるのお前だけ。一億出して買えば?」だよね。

762 :しあわせの黄色いナンバー:2013/12/18(水) 21:43:12.50 ID:5pYstOxu.net
今から景気良くなるのならそういうのあってもいいけどな〜
金持ちの道楽にも貧乏人のマイカーにもなり得るやつ作ってくれ

763 :しあわせの黄色いナンバー:2013/12/19(木) 05:15:15.68 ID:2DguameP.net
>>759
>> これまたWiki調べだけど、「「D'sus」(ダイハツ社内の技能認定制度)2級以上を取得した
>> 熟練技能者の手作業による最終調整が施されている。」だってさ。
>> 量産効果が効きにくい販売台数だってのも確かにあるけど、高級車が高い理由を全て
>> 販売台数の所為にするのは同意できないなぁ。

 これはおそらく誤解してる。発売当時の雑誌記事によれば、「量産できるほど(=量産効果に
よってコストダウンできるほど)販売台数が見込めないので、手作業になれた(=クオリティ
コントロール可能な)熟練工が担当してる」とのこと。「熟練工による手作業=高価」ではない。
 それから自分好みの小さな車が欲しいのであれば、既存車種をベースに改造車を作って
公認をとればいい。そういう業者はいくらでもある。有名どころでは旧ミニのホイールベース
を切り詰めてチョロQみたいにしたミニミニとか(確かリボンという企業で、他に当時のF3000
シャシーに日産のV6エンジンを載せてナンバーを取った車両もある。名古屋だったかな)、
所ジョージの小ポルシェ(スバル360改ポルシェルック)とか、、、別に1億も出さなくても、改造
範囲が小さければ、公認とってもベース車輌+100〜200万円程度。確か御殿場にモーター
ショー用の改造車(ショーカー)を作る工場もあったはず。フジやスズカの周りにはレース屋が
沢山あって、本業以外にそういった業務もやってる。よっぽどの改造でなければ、手間と金
をかければちゃんと公認は取れるよ。
 何でもメーカーに作らせて、ディーラーから吊るしで買うばかりが能ではないよ。新型車と
なれば、いくら既存部品やエンジンを使っても一から「型式」登録しなくてはならないので
膨大な経費がかかる。メーカーにとって需要が見込めなければやらないのはご承知のとおり。

764 :745=753:2013/12/19(木) 06:35:45.72 ID:y5IFzJRI.net
>>763
なるほどなぁ、そういう事情があったのか。了解。

それと、自分好みの一点ものが欲しいというよりも(そういう気がないでもないが)、
無駄に空気とか車体そのものを運んでる4人乗りタイプからシフトさせたり、
隙間をすり抜けられるクルマを増やして渋滞を少しでも緩和させたり、
速度帯が合わなくてかえって危ない原付からシフトさせたり、
…そういう最適化とか効率化とか事故減少の観点でも、「小さい軽」というのには意味があると考えてるわけ。
だから、自分以外にも「これでOK」という人々にも乗ってもらいたいと考えている。

765 :しあわせの黄色いナンバー:2013/12/19(木) 15:14:40.08 ID:AME5rsaO.net
一般論だが
◯◯なら買う
◯○になったら欲しい
と言うヤツは実際には買わない。w
そういう人は現実に形なってしまうと「いやまてよ?」とその実現
された物品にさらに理想を盛りこみ「これがさらに△になったら買う」
と条件をどんどん上積みする。
胸に手を当てて考えればいいが、現在なにを持ってる、どういう浪費をしてるか
検証すればわかる。

本当に買う人ってのは、あばたにえくぼで何か一つ光るものがあれば
他の不都合を度外視しても買ってしまう。
なので細かな条件を付ける前に現実の中で近い物を買いあさってしまう。

たとえばチョット大きくて軽じゃなくても、尋常じゃない価格でも
しこたまレストアが必用であったとしても
「コレだ」ってものを先に手をいれつつ、できれば□だったらなぁ?と
その現状に不満を漏らす。
決して絵空事の未来なんかに期待していないわけだ

766 :しあわせの黄色いナンバー:2013/12/19(木) 18:22:53.20 ID:AhmCpkOa.net
それがどうかしたの?

767 :745=753:2013/12/19(木) 19:37:48.91 ID:y5IFzJRI.net
つまり、「どうせ出ても買わないんだろ?」ていう指摘だね。
これは耳の痛いハナシで、確かに俺自身は、すぐには買わないと思う。
というのも、大きな荷物を積んで遠出する趣味があってバンに乗っているから。
既にバイクも持っているし、独身で3台も持ってても不経済だからね。

それでも、前述のとおり旅行先のレンタカーとしては期待しているし、純粋にドライブがしたいときにも借りる気はある。
ひょっとしてガソリン価格がもっと高価くなったときは、燃費差でペイできると踏んで購入するかもしれない。

所帯持ちでセカンドカーが欲しい人、独身でバイクよりは楽なモビリティが欲しい人、単に趣味の車として買い増ししたい人、
こういう人々には訴求力があると思っているので、恥知らずに提案しているところであるのでした。

768 :しあわせの黄色いナンバー:2013/12/19(木) 23:51:39.10 ID:vIhVo2E+.net
765の言う「◯◯なら買う」と言う奴が本当に実際には買わないとしたら
ソイツはいったいどうやって生活してるんだろうね?w

出た商品に対して常に「◯◯なら買う」と言い続けて商品を買わないなら
現代日本じゃ生活できないレベルに物を持ってないはずだがw

769 :しあわせの黄色いナンバー:2013/12/20(金) 00:10:40.78 ID:7x/l4rN6.net
>>768
そういう口癖とか妄想してるヤツをみてごらん。
マッタク違う方向性で買ってるよ。

たとえば1000ccで120psで120kg台の8速ネイキッドバイクが出たら買う
ってやつに、だったら何乗ってるのか探ると。
ビッグスクータ。
全然違うじゃんっていうと「だって理想なのが無いから」って言うよ
俺の考え、俺の理想のスポーツが出ないんだよなぁ?ってミニバンに乗っていたり
経済的に絶対買えないだろこいつ?
みたいのが、あれこれ条件の厳しい商品を熱望してるんだよな。
おれは細かいし詳しい、だから自分の眼鏡にかなわない。
なので筋違いのものを購入して時期をまつってことらしいよ。
上の人も理想がないからバン乗ってるだろ?w

ビートやミゼットIIを騙し騙しのりながら待つことはしないんだよ

770 :しあわせの黄色いナンバー:2013/12/20(金) 02:21:39.20 ID:wOXgQv40.net
>>769
だからそれがどうしたんだよ?w
他人がどの車を買うかどうかが、お前となんの関係があるんだ?
発売されるかどうかも、買われるかどうかも、
お前にも、不思議なレンタカーが欲しいって子にも関係ない。

そもそも言ってるコトはお前の脳内の印象にすぎない。
単に、そんな気がする。ってだけ。

まさかとは思うけど、あんな車、こんな車。っておなることより、
どうせ、こんな理由で、あんな理由で買わない。っておなることのが高尚だとでも思ってんの?
お前の独りよがりの忠告より、
一人旅でしかニーズのないレンタカーの妄想の方が、なんぼかマシだわw

天気が良ければレンタカーなりバイク、悪けりゃ温泉にでもつかればいいと思うけど、こいつは雨でも雪でもソロで走りたいってだけ。
好きに妄想させてやれよw
ひょんなことから、すっげぇアイディア出すかもしんないんだし。

771 :しあわせの黄色いナンバー:2013/12/20(金) 19:03:22.72 ID:2PVNtoI2.net
>>769
そうでない例もあるよ。

まず、二輪のハナシで申し訳ないが、俺の今の愛車は↓のように決まった。
まず、現状の俺の好みを整理すると、要するに「自動車道で迷惑にならない程度の速度が出せる排気量で、なるべく軽く、跨がるタイプのAT車」になる。
買う時点では明確に意識できていなかったけど、要するにそういうものを探して悩んでいた。
で、結局は全てを同時に満たすものが見付からず、「跨がる」を諦めてPCX150(150ccのスクーター)を選んだ。
一応、欲しいモノに最も近いのを選んだつもりでいる。
ビッグスクーターはチンピラの乗り物だと思っている自分からすると満点のデザインではないのだが、小ささがそれを緩和してくれた。


>>770
妄想に理解を示してくれてありがたいw
できない理由を探して夢を潰すことばかり言うより、できる方策を探す方が気持ちが明るくなるよね。
デフレのときに過剰な節約を訴えるよりも、適性な水準のインフレを目指す方が健全だし。

772 :しあわせの黄色いナンバー:2013/12/20(金) 19:24:55.73 ID:2PVNtoI2.net
>>769
あ、そうそう。追加で。
俺が乗ってるバンはね、「小さい軽」とは全く別の理由で俺の欲しいものにど真ん中だったから買ったのよ。今でも満足してるし。
車中泊に嵌まっていた俺は、「長さ170cm以上の完全に平坦な床面が得られる、5ナンバーサイズの車」が欲しかったの。
で、探していたらライトエース・バンに出会ったと。
決して、「一人乗りの軽が出ないから仕方なく」じゃないよ。

773 :しあわせの黄色いナンバー:2013/12/20(金) 19:32:47.22 ID:cciXsAul.net


774 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/20(金) 21:49:43.54 ID:5rBNLwqn.net
つR1

775 :しあわせの黄色いナンバー:2013/12/20(金) 23:55:51.71 ID:DX71ZLpd.net
>>769
>たとえば1000ccで120psで120kg台の8速ネイキッドバイクが出たら買う
>ってやつに、だったら何乗ってるのか探ると。
>ビッグスクータ。

ワロタw
お前の脳内友達の言動なんざ知らんわw

776 :しあわせの黄色いナンバー:2013/12/21(土) 07:47:44.00 ID:n+oq6Mmj.net
>>774
R1は大して小さくないし重い。

777 :しあわせの黄色いナンバー:2013/12/24(火) 18:10:24.37 ID:LOGT4NkX.net
旧規格の軽でいいやん

778 :しあわせの黄色いナンバー:2013/12/24(火) 21:55:22.40 ID:cqY6rnKy.net
旧規格の軽はいいとして、それで4人乗せるの?

旧規格の車体で4人乗せられるように作ったら、きっと「走る棺桶」だよ。
極論すると乗ってる人の覚悟次第だとは思うけど、「そんなペラペラな車体で事故って死なれちゃ、こっちが寝覚め悪いわ!」という声もまあ分からないでもない。
自動二輪車が公道を走れているんだから、四輪車にだけ極端な安全性を要求するのも酷かもしれんが。

もう一つ。今時の日本人の体格で本当に旧規格の軽に4人乗せるのかと。
女子供でないかぎり、きっと狭いぞ。

悪いことは言わん。旧規格の車体を選ぶなら、並列座席はやめとけ。

779 :しあわせの黄色いナンバー:2013/12/25(水) 00:31:57.54 ID:cBCTanPq.net
昔ダイハツのリーザに出勤中と思しき制服の自衛隊員4人が乗っているのを見たことがある
でかい奴でもなんとかなると思うで

780 :しあわせの黄色いナンバー:2013/12/25(水) 06:50:52.86 ID:CWgcx/E3.net
そりゃまあ乗れることは乗れるが…。
4人乗りたいなら現行規格フルサイズで良いだろう。何か問題あるか?
いやもちろん重いということはあるが。

781 :しあわせの黄色いナンバー:2013/12/25(水) 11:24:45.93 ID:DnLx9eWF.net
ミラバンでいいかな?

782 :しあわせの黄色いナンバー:2013/12/25(水) 23:21:13.50 ID:+mz32AOa.net
「小さな軽」ってスレで、4人がどうとか言い出す馬鹿
と、
それにつられてダイハツのリーザとか言う馬鹿

ここは乗り心地どころか、乗れるように作る必要性にさえ、疑問符をつけるスレ。
>>1
必ずしも規格一杯の寸法・排気量・定員で作らなくてもいい。
そういう軽があってもいいじゃないか。

かわいそうな人達。

783 :しあわせの黄色いナンバー:2013/12/28(土) 22:42:19.59 ID:XTWVUo61.net
豪邸は固定資産税が高い、広いし不便.。
掃除も大変、回覧板まわすのも手間、
四畳半は家賃が安いし便所と台所が部屋についてるからとても便利。

高い維持費払って豪邸に住んでる人は馬鹿だ
安い四畳半に住んでる俺は賢い

784 :しあわせの黄色いナンバー:2013/12/30(月) 16:00:14.79 ID:x+m+kMbg.net
百万台先生に再度チャレンジする。
例にとるのはダイハツ・コペン(生産終了モデル)だ。

【条件の仮定】
・新車価格:最上級グレードの208万円に固定
・新車価格のうち開発費の回収分:(現実には有り得ないが)100%
・販売実績:7万台(実際はこれよりも少ないらしいが)
・開発費と販売額の収支:0

【計算】
・開発費:208万円/台×7万台=1,456億円
・100万台売れた場合における1台当たりの開発費回収額:14万5,600円

【同等の開発費を要した「普通の軽」がディスコンにならない程度には売れた場合】
・仮定:@モデルチェンジまでの5年間に3万台/年(=計15万台)売れた
    A他社に1車種供給、自社で外装だけ違う姉妹モデルが1車種あり、それぞれ15万台(計45万台)売れた。
    B追加の開発費は掛かっていない。
・↑の場合における1台当たりの開発費回収額:1,456億円/45万台=323,556円

…さて、直感的にだが、そこそこ売れている軽自動車1台の値段のうち、開発費回収分が30万円にもなるだろうか?
そもそも、ここでは「売れなかった軽」の新車価格の全てが開発費回収分だとしたが、実際には材料費も工賃も含まれての値段だ。
根拠には乏しいが、ある資料で「新車の開発費は一般に400〜500億円」という数字を見掛けた。ここでの試算の3分の1だ。
果たして、涸れた既存技術と既製部品の寄せ集めで構成され、定員だけを小さくした、大して贅沢でもない車種は、「百万台売れないと買える値段にすらならない」のだろうか。
7万台も売れなかった贅沢な軽でも、「普通の軽」の2倍の値段で買えたわけだが?

予め釘を刺しておくけど、ここでは「売れるか売れないか」ではなく、「百万台売れないと買える値段にならないのか」ということを問題にしているので。
もう一つ釘を刺しておくと、寸法が小さいことで他車種と共通化できないのは、車台と車体と駆動系だけだから。

785 :しあわせの黄色いナンバー:2013/12/30(月) 16:07:04.28 ID:Gv5Us+1E.net
男ならクラウンを買えないの?

786 :しあわせの黄色いナンバー:2013/12/30(月) 16:14:32.65 ID:x+m+kMbg.net
買えるけど欲しくない。

787 :しあわせの黄色いナンバー:2013/12/30(月) 17:36:15.02 ID:uTCO/Mja.net
>>784
釘を刺しておくけど、慈善事業と営利事業は違う。
10万台しか売れない良いという気持ちはあっても
それが200万台売れたらどんなにすばらしいだろうと
考えるのが事業であり、資本者と労働者の生活を
支える基準になる。
「ニッチ産業」という商法は否定しない
フェラーリもマクラーレンもブガッティもそういう考えだろ
5千台売れれば良い、開発費も製造コストも回収して
後はサービスと部品供給で生計がたつのだろうし。

国産だとLFAやGTRもそういう考えだろうね。
で、軽の市場で10万台売れればいい、10万台で費用回収できる
採算よりその10万台を看板にしてしまおう(EVとか福祉車とか)
という手法もあるだろう。
ただ結論をいえば、そういう「儲からないであろう」リスクに
巨額の投資をする企業が少ない。
過去に懲りた企業も消費者動向を考えS660だの新カプチだのを
考えて来るだろうけど、そのあたりが限度だろうね

小さな系を起爆させたいなら、既存の車両をカスタマイズして
まさに理想の小型車を「流行らせる」ことがメーカの開発力を
煽ることになる。
それくらいの市場要求がないと無理だろうね。

788 :しあわせの黄色いナンバー:2013/12/30(月) 17:57:52.13 ID:x+m+kMbg.net
売れるか売れないかのハナシではなく、百万台売れないと買える値段にならないのか、というハナシ。
今回はそこだけに絞っている。

789 :しあわせの黄色いナンバー:2013/12/30(月) 18:22:02.99 ID:wR8fwS+H.net
>>787
言われて悔しかったからと言ってオウム返しに「釘を刺す」という言葉を使うのはやや子供っぽい

790 :しあわせの黄色いナンバー:2013/12/30(月) 18:25:05.16 ID:uTCO/Mja.net
>>788
突き詰めればギリギリ採算で帳尻があっても
そんな旨みのない「商売」をする企業がないという話しだ。
それを知っての空論だろうけど、「商売の常識」に背いた議論を
しても始まらない。

文房具だってかまぼこだってセーターだってコタツだって
生産機器やライン、人員や広告宣伝に開発費を考えて
高額でもギリギリ数千台で採算ラインだから
「数千台しか需要を見込めない」ものを造ろうなんて企業は
少なくとも自動車業界では無い。

前例や市場にない特殊用途や特殊層に販売した車種がメーカの過失なしでも
何か特異なトラブルに発展したら企業イメージどころか倒産の引き金にもなる。
例えば引ったくり犯が好んで使うとかコンビニ強盗で非常に多用されるとか
新世代の暴走族のかっこうのカスタム素材になってしまったとかねw

>>784をどう読んでも、売れない需要層に採算ギリでねじ込む資産なんだし
儲かるならギャンブルもするだろうが、当初から採算ありきの開発や
販売価格を考え抜いて設定するようなクルマに人生賭ける経営者も
首脳陣も居ない。

791 :しあわせの黄色いナンバー:2013/12/30(月) 18:29:05.14 ID:wR8fwS+H.net
ひったくり犯が好んで使うスクーターは売れているぞ
印象も悪くない
むしろビッグスクーターのほうが悪い、でも売れてる

792 :しあわせの黄色いナンバー:2013/12/30(月) 18:33:02.35 ID:uTCO/Mja.net
>>791
仮の話しに乗るの好きだねw
で、日本のバイク企業は恐ろしく儲かってるの?

そのバイクは通常販売ラインナップに異例なサイズの
ニッチ車両なの?
軽で有名なSUZUKIはそのバイク生産で経営難に引きづり込ま
れてるんだけど?

793 :しあわせの黄色いナンバー:2013/12/30(月) 18:36:46.07 ID:wR8fwS+H.net
×引きづり
○引きずり

印象の話はどこ行ったのよ

794 :しあわせの黄色いナンバー:2013/12/30(月) 18:42:14.93 ID:uTCO/Mja.net
>>793
仮の話しだし
消費者はそういう部分に厳しいよ

795 :しあわせの黄色いナンバー:2013/12/30(月) 19:13:32.43 ID:Rk+jW209.net
俺さ、昔かなり無理してBMW買ったんだよ
そしたら友達にあっさりポルシェ買えるくらい稼いでる奴がいて、そいつに馬鹿にされたんだ
それ以来なんか上には上がいるんだなと思って、もう軽で充分だわってなった

796 :しあわせの黄色いナンバー:2013/12/31(火) 04:56:20.29 ID:ayfCWtop.net
>>790
そんなハナシは今していない。
「百万台売れないと買える値段にすらならないのか」という問いをしているの。
7万台も売れなかった車が208万円で買えた現実を踏まえて、説明(*´∀`*)ノ

797 :しあわせの黄色いナンバー:2013/12/31(火) 05:27:33.05 ID:ayfCWtop.net
どのくら参考になるかは分からんが、2代目スバル・レガシィについて。
これは、終了までに96万台生産されたそうだ。
時期によって差はあるが、最も高価なモデル(2Lの4速AT、4WD)が280万円弱、最も安価なベースグレード(1.8Lの4速AT、FF)が150万円くらいだった。

もちろん軽自動車よりは材料費も開発費も掛かっているだろうし、他車種と共通化できる基幹部品も少ないだろう。なにしろ排気量すら統一されていないのだ。
このクルマは百万台にならない数しか生産されなかったが、150万円〜280万円で売られ、北米を中心に大ヒットしたそうだ。

で、軽自動車だと百万台売れないと買える値段にならないの?

798 :しあわせの黄色いナンバー:2013/12/31(火) 07:13:39.41 ID:3xZW0vYQ.net
スバルのビストロがまた出ないかなぁ?

799 :しあわせの黄色いナンバー:2013/12/31(火) 09:42:11.18 ID:enOcoAwI.net
そもそも最大限の価格で最小限の台数を見込んで
「儲かったのか」、「儲かるのか」の前提を抜きにして
赤字じゃなかったのか否かで議論したって
赤字じゃないなら儲からなくても投資するのかって前提になる。
100億円かけて100億30万円回収したからOKなのか?

>>784
みたいなこと書く人って最初から答えは知ってるんだよね。
知っていて、自分好みの答えを誘導してるんでしょw

なんで
ミゼットIIが後継機種も出さずに、そのコンセプトを消滅させたのよ
ツインがなぜ、今まさにエコの時代に後継、もしくは同等の車種を
消滅させてるのよ。
形は違うけど、レアな需要が根強かったミラウオークスルーバンが
なんで完全消滅してるんだ?
基本車台やパワートレインが共通なら、極小生産でも採算取れるんじゃないのか?
そういう歴史に基づいてメーカは車両を開発するんだから
なんでミゼットIIやツインの煮え湯をまた飲もうとするんだ?

そんなこと100も承知で>>784を書いてるんだろ?
答えを知っていて絵空事を展開したいというところが理解できない

800 :しあわせの黄色いナンバー:2013/12/31(火) 10:51:18.83 ID:ayfCWtop.net
>>799
要するに、値段のハナシじゃなくて「出しても売れない。儲からない。だから出ない。」というハナシに持って行きたいワケね。
まあ、営利企業である以上は儲けにならないものを売ろうとはしないだろうから、どうすれば売れる(≒出る)のかがこのスレの論点の核心だとは思う。

ミゼットUは並列座席には狭すぎたし、そもそも貨物車だった。だったら軽トラの方が売れるだろう。
ツインはデザインがダサかったし、そんなに燃費が良いわけでもなかった。発売当時は興味を持って見ていなかったんだが、ところでツインて積極的に宣伝されたのかなぁ?
R1はちょっと前にも触れたとおり、大して小さくもないし軽くもなく、燃費も劇的に良いわけじゃなかった。幅の面でも他の軽と大差なかった。

あそうそう、ミラ・ウオークスルー・バンてさ、そもそも何の例えとして出してきたの?ちょっとよく理解できない。
これ完全に貨物用で乗用に適さないし、ディスコンになったのって単に商品力で他車種に負けたからではないのかなぁ。
まあいいや、持ち出してきた趣旨を教えて。

で、百万台売れないと買える値段にならナインだっけ、結局は。

801 :しあわせの黄色いナンバー:2013/12/31(火) 11:26:11.02 ID:ayfCWtop.net
まあいいや。ここで勝ち負けを目的に議論しても仕方ない。

これまで「小さい軽」が売れなかった理由は何か、今後「小さい軽」が売れるためにはどうすればいいか、又はどういうコンセプトなら売れるのか、を考えようか。
改造の一点ものを登録するんじゃなくて、一つのジャンルとしてディーラーで扱われるようなものを目指したい。

いま思い付く範囲で、売れなかった理由を幾つか推測してみる。
1 言うほど小さくない(特に幅)
2 狭い(車体規模と乗車人数の不釣り合い)。
3 乗用車じゃない。
4 安価くない(価格/乗車人数が高価)
5 燃費が大して良くない。
6 デザインがダサい。
7 安っぽい、貧乏くさい。
8 乗用車は4人乗るものという固定観念(スポーツカー除く。)がある。
9 1台しか持てない(1台で済まそう)という意識

802 :しあわせの黄色いナンバー:2013/12/31(火) 11:48:53.38 ID:ayfCWtop.net
需要は、@独身・単身のメイン、A家庭のセカンドカー、Bレンタカー、にあると見る。

今どきの日本人の体格から考えて、また車体規格が大型化したときに何故か室内空間まで大きくなってしまった経緯から推測して、現行軽自動車の広さには未だ不満があると思われる。
よって、乗車定員を減らして小型化するか、又は安全性を低下させてでも室内空間を確保する方向に行くべきか、それが論点となるだろう。
この点について、俺は「4人乗りたきゃ普通の軽でいいだろ」という立場である。
3.66人乗りとして助手席を子供専用にする手も考えられるが、そうして僅かに車幅を削って得られる利益がほとんど思い付かない。
それこ、そ部品の共通化ができないことで普通の4人乗りモデルよりも安価くはできない不利点に、利点が食いつぶされてしまうのではないか。

ちょっと刻む。風呂入ってくる。

803 :しあわせの黄色いナンバー:2013/12/31(火) 14:42:57.33 ID:ayfCWtop.net
続き。

3人以上乗せたいなら、結局は規格一杯の4人乗りで問題ないだろう。
3人分の座席が必要な場面が普通にあるが4人乗りではオーバーキャパで困る、という人は少ないだろうから。

2人乗り、という区切りは大きいと考える。利用シーンの代表例は次の二つ。
 A 子供がいない夫婦
 B 独身者とたまに乗る誰か
…ナニ、「子供ができたら(結婚したら)どうする」だ? じゃあ買い換えろよ。
その2人乗りのクルマを下取りに出して4人乗りを買えばいいじゃないか。
独身者が独身でなくなった場合でも、よく乗る2人目が配偶者に変わるだけだし、結婚したら友人との付き合いは以前より少なくなる。大した問題じゃない。

1人乗り、も潜在需要は大きいだろう。乗用車の平均乗車人数は1.4人だそうで、実際にはいかに1人乗りが多いかということだ。
狙い目は消極的な理由で原付に乗っている人の乗り換えだが、もちろん全員が乗り換えられるわけではない。
@原付と同じ駐車場には停められない。 A原付より車体価格が高価い。 B原付より燃料を喰う。
だが、そこはいかにメリットを強調するかだと考える。
C原付は遅いし二段階右折が必要。 D原付二種の運転には小型自動二輪以上の免許が必要。 E二輪車は濡れるし暑いし寒いし音楽聴けないし髪型が乱れるし倒れる。
ナニ? 1人しか乗れない小さな車体に660ccのエンジンなんて無駄だって? バイクだって平気で1L超えのモデルがあるし、660ccのエンジンが一番数が出てるんだから使わない手はないだろ。

804 :しあわせの黄色いナンバー:2013/12/31(火) 14:50:08.94 ID:ayfCWtop.net
ん、ナニナニ?
「独身者や単身者だって4人乗りのに乗ってるじゃないか!」だって?
そりゃそうだろうよ。4人乗りじゃない軽自動車がどれだけある?あってもオープンカーか軽トラか商用車ばかりじゃないか。
オープンカーは高価いし実用性は低いし、候補にならない。軽トラや商用車はセンスを疑われる。
売られている中で日常使いに適してるのを選べば4人乗りになるのは当然だ。それしか選べないのだから。

805 :しあわせの黄色いナンバー:2013/12/31(火) 15:48:11.98 ID:enOcoAwI.net
>>800
元も子もないこと言えば
売れるならとっくに出してるし、「売れるように考えて」造って
売れるならとっくに販売してるよ。
パジェロミニだって「極小の販売台数」は確保するだけ
ユーザはいたんだろうが販売継続したら経営が立ちゆかない
採算ユーザを満たすのはジムニーが精一杯ののニッチ市場だろ。
1人乗りだの極小サイズだの妄想したって、既存企業は
それだけの台数をうらないと食指は動かさない、今後は
多品種少量生産でなく1車種大量生産したいのが本音だろ。

806 :しあわせの黄色いナンバー:2013/12/31(火) 17:00:29.03 ID:ayfCWtop.net
>>805
売れないと踏んでいるからメーカーは作らない、というハナシはもう何度も聞いた。
なので、売れなかった理由を分析してよ。

807 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/01(水) 09:42:58.69 ID:haJmy+P4.net
>>806
欲しいと思う人が作って儲かる数より少なくて、
これで企業イメージ上がるかと言えばあがらない。

マイクロカーで排気量半分以下、乗員半分以下、税金タダ同然、
車両価格アルトより安くすることをお上が了承しない限り進まない。
そんなところかな?

808 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/01(水) 09:46:04.01 ID:haJmy+P4.net
現在スマートKに乗ってるが今現在乗れる答えの一つだったが如何せん
これを軽メーカが作るとエンジン以外はコストダウンして危険な乗り物になる。
足回りとボデー部分、電気周りの金のかけ方が異常。

809 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/01(水) 09:47:16.69 ID:haJmy+P4.net
一番の原因はユーザー意識、小さいから安いだろうという考え方。

810 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/01(水) 11:26:02.00 ID:a0pZg/8t.net
>>807
マイクロカーって聞いたことないんだけど、ミニカーのことでいいのかな?
それから、べつにお上が了承せずとも出せるなら出せばいいだけじゃない? 排気量半分以下で乗員半分以下で税金タダ同然でアルトより安いクルマを。
そういうものを制度的に禁止しているというハナシを知らないんだけど…。
まあ、税金は車体の区分で自動的に決まるから、「軽自動車でないけどもミニカーでもない」という区分を作りたいなら制度に頼るしかないけど。

>>808,809
例えば、車体価格でもなく燃費でもなく、「10年10万kmコスト」という指標があったらいいかもしれないと考えている。
文字どおり、10年間の維持費と10万kmの消耗品費とを合算したもの。
もっとも最近では走行に消費する分がどんどん少なくなって補機類や電機系統の占める割合が大きくなってるけどね。
ともかく、そのクルマで10万km走り10年間維持するために必要な額を試算してくれたら、条件次第では2人乗り以下の軽にも有利な場面が出てくるかも。

811 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/01(水) 12:48:56.76 ID:jaq6IpUG.net
小板ナンバー復活とかおもろいかも
360ccで重量税無し
衝突安全とか今更捨てれないだろうからやっぱし難しいけどね

>>810
コスト考えると多くの部品は既存の軽の流用になるだろね
そんな安くはならん
どうやってもツインぐらいになると思う

812 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/01(水) 14:04:23.06 ID:a0pZg/8t.net
>>811
うん。既存の軽くらいでいいんじゃないかな。
座席が少ない分と売れない分とが相殺されるくらいじゃない?

813 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/01(水) 16:10:31.42 ID:opesiOo0.net
豪邸に住んで高い税金払ってる奴は馬鹿
俺はネット付の四畳半
家賃も安くトイレも近い

エコにも貢献
賢い生活四畳半

814 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/02(木) 00:37:38.03 ID:tignKjyk.net
>>806
売れなかった理由や売れる理由が分析できるなら
大金持ちだよw
冷酷な市場に翻弄され、それが手探りだから
賭になるクルマは出せないってのが理由でしょ。

815 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/02(木) 01:49:34.81 ID:yprt3RKW.net
分析は当たり前に出来るでしょ
予測が難しいってだけ

816 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/02(木) 03:32:34.33 ID:COuFWv8v.net
>>815
開発、広告宣伝、営業、販社の百戦錬磨の管理職が
職責をかけて徹底調査と検討し、絶対に売れる
仮に売れないなら何を対策すれば売れるのかを徹底的に
対策して販売した車が売れなかった。
そんな敗因をいくら市場調査したって「買わなかった人々」から
真意を汲み取るコトなんてできないから失敗を繰り返すし
毎回が真剣勝負なんでしょ。

誤算といっても本田のN-ONE、N-BOXのように売れすぎてしまった誤算なら
購入者の統計や調査で、何が想定外の売れ行きだったのかを購買層
から分析はできる。
それまでの悲惨な本田の販売実績から導かれた研究の成果で
ヒットとしたと言えばそれまでだが、そんなに上手くいかないから長期に
ツートップを脅かせなかったのも歴史が証明している

817 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/02(木) 06:31:50.00 ID:RloHwWg3.net
>>816
言わんとすることは分からんでもないね。プロでさえできないものを…というのはあると思う。
でも、プロがどこまで本気でやったのか知る術もないし。

さて、ヒマに任せて考えてみたが、やはり「1台で済まそう。ならば持てる範囲で大きいものを選ぼう。」となるのかなと。
それから、特に都市部では維持費として大きな額を占める駐車場の問題があり、これもまた「小さいくせに一人前にカネは喰う」という割高感に繋がるのかなと。

この駐車場問題、バイク乗りの人には「クルマを小さくすれば駐車場は1台分で済みますよ。」というアピールにはならないだろうか。
今日日、駐車スペースの幅は普通車(車幅180cmを超えるものもある。)を基準に設定されているだろうし、場所によってはドアの開閉スペースがプラスされてもいる。
自動車とバイクの2台持ちとなると、普通はどうしてもバイク用の駐車スペースを必要とする。
が、自動車とバイクの両方が小型なものであれば、1台分に2台を押し込めないこともないかと。
この点で1人乗りの訴求力はあるんじゃなかろうか。

□□□□□□□□□□
■■■■■
■■■■■     ◇
        ◇◇◇◇
        ◇◇◇
□□□□□□□□□□
↑において、□は白線、■は1人乗りの自動車、◇はバイク

818 :817:2014/01/02(木) 06:38:08.84 ID:RloHwWg3.net
>>817の補足
想定として、1人乗りの自動車の車幅は1mをちょっと超えるくらい。長さは2.5m。トヨタ車体のコムスが車幅1.1mだね。
バイクも小型のやつで、幅は1mを大きく割り込むくらいだが、サイドスタンドを使って駐車すると結局は1mくらい使うと。全長は2mくらい。

819 :817:2014/01/02(木) 06:48:35.66 ID:RloHwWg3.net
あ、>>817に関連して、1人乗り(又はタンデム2人乗り)の利点がもう一つ思い付いた。
ドアを左右に着ければ、どちらからでも乗れるので、駐車枠の右か左に目一杯寄せて停められる。
車幅が狭いのもさることながら、両サイドを開けておかなくて良いという点でも、1台分の駐車枠にバイクと2台駐車しやすいかと。

820 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/02(木) 08:38:15.37 ID:cuTkC0JU.net
同じことがミゼットIIのカタログにもあったな>駐車枠

こういうの買う人ってどこかに「目立ちたい」願望あるよね?
でも都市部ならともかく田舎だと「目立ちすぎるのはちょっと…」もある
目立つけど派手過ぎない、を狙った結果だったんだろうなと思う>ミゼットII、ツイン
あと間抜けじゃない、ってのもあるか
光岡とかタケオカのミニカーは普段乗りにはちょっと厳しい、よな?
ベスパトラックくらいの感じ…かね、落としどころ。ミゼットと変わらないか?
トゥクトゥクとかはちょっとでかいよな
昔の360t軽サイズを高速不可2人乗り限定で出せないかね
ホンダとスズキならバイクエンジンあるから小排気量も行けるだろ
バイク免許で乗れるミニ4輪、これでどうだ!

821 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/02(木) 13:50:58.69 ID:Yux1fFs4.net
バイクの駐車場すらままならない都会で、超小型車用駐車場なんて空論だし、
車1台分のスペースにバイクも一緒に止めようとしたら、大家から文句言われる
のがおち。借家人が多い都会では、360cc時代のように商店の軒先にとめられ
ますとか、路地裏にとめられますじゃ訴求しないしできない(車庫証明も必要だし)。
軽自動車のメンマーケットである地方ユーザーのニーズを汲み取ったからこそ、
現在の軽自動車市場が成立してるんだから。

株主の期待や社員の生活をしょってるから失敗できない企業に賭けをしろという
のでは虫が良すぎる。ニーズが全くないとは言わないが、これまでの失敗例を
みれば、大企業がリスクをしょってまですることじゃない。ましてやディーラーで
安価に買えるのが条件なんて、現実感がなさすぎて妄想に近い。公共事業じゃ
ないんだから、商売としてなりたたない。町工場の親父が趣味で作ってるんじゃ
ないだから。

そんなに小さな車が個人的に欲しいなら、改造車を作って公認をとるしかないよ。
いろんな理由があるとはいえ、ツインやミゼット2は大して売れなかったしモデル
チェンジもできなかった以上、ああいう規格に手を出すメーカーはもうないだろう。
ベース車となりうるボンネットバンですら、販売数が激減してアルト・アルトバン、
ミラバンの2車しかないし。

822 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/02(木) 13:59:43.84 ID:Yux1fFs4.net
散々理由付けて売ってるときに買わずになくなってから騒ぐのは、廃線が決まって
から集まる鉄道ファン、通称「葬式鉄」と一緒。メーカーにも迷惑だし、実際に購入
して愛用してるユーザーだって気分よくないだろ。「あそこがこうだったら買ってた」
とか、「こうじゃなかったから買わない」と文句を付けるより、少しでもマーケットを
育てるように、消費者が賢くならなくちゃいけないんじゃないか。結局。

823 :817:2014/01/02(木) 15:03:42.95 ID:RloHwWg3.net
>>821
俺は「超小型車専用駐車場」なんてハナシはしてないので。そこはOKかな。
まあ、原付は自転車サイズだし、軽自動車も普通車に比べて劇的に小さいわけじゃないんで、わざわざ専用駐車場枠を用意する必要が無いだけとも言える。
軽自動車である以上、自動車用の駐車場に停めれば良いだけですよと。

1台の駐車枠に2台停めて良いかどうかは、管理者の認識次第かと。
所詮は土地代であるので、停めるのが2台でも1台分で構いませんよという人もいるんでは?
それから、別に俺は路駐とか車庫証明とかの問題をクリアするために小さい軽を望んでいるわけでもないし、そんなハナシもしたことは無い。
あくまでも車格・枠としては軽自動車であって、その中でサイズが極端に小さいものを考えているだけ。

俺が小さい軽に関心を持ち始めたのはこの2年くらいだからね。売ってるときには興味が無かった。
それと、過去の車種には売れないだけの理由があった、要は中途半端な商品だったと思う。

アナタの考えでは、これまでマーケットが存在しなかったものはこれからも決して売れない、と言う話にならないかい?

824 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/02(木) 15:28:26.64 ID:kklXWv1d.net
>>816
おーいホンダがどんだけ今回のN系にリソースぶっこんだと思ってんねんな

825 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/02(木) 15:31:48.72 ID:Yd/GzQVK.net
>>823
実際問題要るかってと要らんでしょう
クソ高い、人も荷物も輸送能力が著しく低い、安全性も低い
潜在需要に対して供給するためにマーケットを作るのは良いがそもそも要らんもんは要らん

ミゼット2が実用車として使えないぐらい古くなったら後継を出すのは良いかもね
あれは出来るだけハイゼットの部品で作ってるし、丁度便利な中途半端さだと思う

826 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/02(木) 15:55:48.49 ID:Uv9Zr6x3.net
俺は四畳半に
最高級のソファーを置いてるんだぜ
快適だぜ

827 :817:2014/01/03(金) 06:15:16.32 ID:Dh6FOY+u.net
>>823
まあまあ、そう「クソ高い」「安全性も低い」と決め付けることもないでしょうに。
なぜそう決めてかかるのですか?

高価いから売れない、売れないから高価い。というのは、裏返せば、安価ければ売れる、売れれば安価くなる。ということでもありますよ。
まさに、売れてる車種から部品を流用して作るってのに、幅が違うだけでそんなに高価になるもんですかね。
安全性が低いとどうして言えるのかと。これはミニカーでも超小型車でもなくて、軽自動車ですよと。同じ安全基準で作ればいいだけですが。

何度も言っているけど、ミゼットUは貨物車。幅が狭い軽トラです。軽トラが一般受けしますか?
ミゼットUが売れなかったのは、「狭い」のに加えて「乗用車じゃない」という理由も大きかったと思いますが。

828 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/03(金) 13:11:48.90 ID:gR8kTY+f.net
豪邸は固定資産税が高い、広いし不便.。
掃除も大変、回覧板まわすのも手間、
四畳半は家賃が安いし便所と台所が部屋についてるからとても便利。

高い維持費払って豪邸に住んでる人は馬鹿だ
安い四畳半に住んでる俺は賢い

829 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/03(金) 14:18:02.17 ID:AbukG0fh.net
>>827
ミゼットIIは貨物車で乗用じゃないから売れなかったという
憶測は芯を叩いてると思うが、だったらなぜ同様のコンセプトと
なんらかの共用部品を生かして乗用にして乗用を再販しなかった?
だったらなぜ新規開発の時点でミゼットIIを乗用で開発しなかった?

トヨタだってダイハツだってバカの集合体でなく少なくとも
日本の自動車製造、自動車販売のトップ事業体だぞ?

830 :817:2014/01/03(金) 14:27:11.79 ID:Dh6FOY+u.net
>>829
それはダイハツに聞いてほしいな。
一応、俺が推測するところでは、意外にダイハツが浅慮で、「ミゼット」の名前を冠したものさえ作れば売れると思ったが売れず、大した敗因分析もせず手を引いただけなのでは?

831 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/03(金) 14:34:26.82 ID:abyAiWnm.net
負けてるわけじゃないかもよアレ
そもそも沢山売る気が有る車にゃ見えん

とりあえず既存部品の流用しながらのダウンサイジングは物理的にミゼット2が限界とは思う

832 :817:2014/01/03(金) 14:52:16.75 ID:Dh6FOY+u.net
>>831
ミゼットUが限界ていうのは、乗車人数にかかわりなく?

833 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/03(金) 14:57:04.35 ID:AbukG0fh.net
>>830
普通に市場予測して、廉価な1人乗りを企画したら
私的な移動用の乗用や事業用の移動とか多用な用途から
現時点の潜在需要である軽トラや商用バンを基準に考えるだろうな。

660ccのパワーユニットに1人もしくは1.5人(ミゼットの2人用)だと
オーバースペックだが共用エンジンを使いたいし、適度な車枠を
考えたら余ったスペースを貨物に設定し課税を4000円に抑えたいのも
人情で、デザインとしてはアルトバンやミラバンという乗用体裁も
ありだったので工夫の余地はあっただろうが、おそらく商用の事業用
(宅配、ルートセールス、区間移動)に企画したのだろう
もちろん個人所有のパーソナル用途は「兼ねられる」という考えでね。
ネーミングは過去の栄光に便乗であって商品企画段階では関係ないだろうね。

普通に小サイズ、1人もしくは1人+臨時用で1人で「乗用」で企画するなら
レーシー、スポーティーな用途しか企画できないだろうがSUZUKIの
Sライドのような商品を市場投入に決断できる会社員は居なかったのだろう
スポーツは小さくすればするほど横転性能も上がるしビートのように
ドライバー優先レイアウトの1.7人乗りサイズぐらいが限界じゃないか

最近のEVやパーソナル用途のコンセプトには1人乗り超小型な企画も
多く出てるからメーカの方向性は小型に向いてはきてるだろうが
どちらかというと「自動車」よりは「車いす」に近い方向性だね

834 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/03(金) 15:09:15.92 ID:abyAiWnm.net
トヨタのコムスはミニカー登録
その他各社がやってる1人シティコミューターは税金その他が相当安いって前提でしょうな
バイクやミニカーと比べりゃ軽自動車はまだ高い

>>832
あれ以上幅詰めると既存車の足回りは入らんと思う

835 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/03(金) 16:24:50.62 ID:aY2BKdpg.net
>>834
軽くなるんでサスはかなりコンパクトになるから意外と入るかと

836 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/03(金) 17:04:14.68 ID:1b4YpADU.net
「専用品」使ったら安くならんでしょ。

837 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/03(金) 17:39:37.00 ID:aY2BKdpg.net
>>836
専用品でもたくさん使うなら最適化も兼ねて安くなる、
例えば4つすべて一緒にするとか。
車重半分なのにサスは軽のままだとどうなる?でかくて重くて使い物にならんぞw

838 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/03(金) 17:49:57.65 ID:1b4YpADU.net
>> 専用品でもたくさん使うなら最適化も兼ねて安くなる

マスプロダクションの手法は、ニッチ商品にならざるを得ないこの
場合は使えないと考えるのが普通。どんなに少ない生産数の車でも、
通常数万単位にはなる。この車はそれだけ売れるの?

839 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/03(金) 17:51:38.11 ID:aY2BKdpg.net
>>838
?じゃあ軽のパーツのみで小さい車作れる?

840 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/03(金) 21:30:46.25 ID:abyAiWnm.net
>>839
ツインとミゼット2

841 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/03(金) 21:43:03.74 ID:pc7aKe7U.net
ターボ付きの軽は速いよな

ロフト付きの四畳半は広いしさ

842 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/03(金) 21:56:08.77 ID:abyAiWnm.net
税金や保険、保管場所の事を考えると、基本的に枠は使いきったほうが得
んだから今んとこ超小型モビリティー構想がある
ゆーてあれは125ccだし、メカ的にも位置付け的にも軽自動車とはかなり遠い
スクーターの50と90の関係みたいに、ミニカーと部品共用して作ろうって感じだろな

>>841
そいやツインもミゼット2もターボ換装出来るなw

843 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/04(土) 00:15:02.45 ID:S/g8gOfJ.net
>>840
ボディは型起こしてるからなぁ。
既存部品を流用するのは格安にはなるがタダで
貰えるわけでもないし、新開発のクルマに対し
「商品価値」を高めるなら専用の足廻りパーツくらいは
新作で造っても意味はあるでしょ。

844 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/04(土) 07:07:16.68 ID:A6fYvdWW.net
>>840
ほうwwガワはほとんど新造だし足回り変わってるじゃねーかwww

845 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/04(土) 13:58:25.29 ID:vqLxf6pb.net
ミゼット2のフロントは古いハイゼットのショックでねありゃ
ロアアームは新しい金型だけどスタビの受けや両端はミラ系のアームと同じ
ホーシングは古いハイゼットの奴を切って溶接してるっぽい
デフはハイゼットと互換するし、5.857ファイナルはアトレーと同じな筈

ツインの足なんてアルトそのまんまやん
こっちは箱新造して全長詰めただけ

846 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/04(土) 18:48:54.83 ID:A6fYvdWW.net
>>845
品番一緒だっけ?ケース一緒でもレートかわってね?

847 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/04(土) 19:07:35.92 ID:cnPeB5XJ.net
コイリングマシンでちびちびと機械加工するんだからレート変えるぐらい大した手間じゃない
リアも下手したら有り合わせのリーフから薄いのを組み合わせてるだけかもしれん
既存パーツ寄せ集めたからこその50万円よ

848 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/04(土) 19:33:52.77 ID:cnPeB5XJ.net
あと>>843が言う商品価値が高い車を作ろうとすると150万円(カプチーノ)
ワゴンRが80万からな時代にこの価格

小さいしこのスレ的にもアリだけど、今話題にしてる「ダウンサイジングして安い軽」とは真逆の存在
利便性だって一切考えてなしコストダウンの優先度は相当低い
小さいっても走行性能優先したらたまたま小さくなっただけ

849 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/07(火) 15:16:01.25 ID:jM66al1R.net
採算ラインに売れないから作らない。
というと、極小でも売れれば採算ラインになるんじゃないか
共用部品が多ければコストも掛からないじゃないか
という考えに大きな事例がある。
カラーバリエーションだ。
ワゴンRでも10色程度、N-BOXで20色程度、オシャレなココアでも7色程度
真っ赤もピンクもゴールドメタリックも、好き放題に50色も
用意したら、少なからず需要はは有るし売れるんじゃないか?
塗色コストはホボ同じ、車両コストも同じ、メタやパールに技術料や
コストに差があってもオプション色で僅かな追い金で可能だ。

なのに多くがカンバン方式で受注生産のハズなのにカラーバリエーションが少ないのか?
それほどに量産効果がシビアだと言うこと。
塗色を増やせば需要層は開拓できるが収益を大きく減らす。
だから煮詰めて考えて調査してマイナーチェンジしながら僅かな種類のカラーに絞る。

車体だって同じ。
僅かな需要層があるからって手当たり次第に乱発したって売れずに苦しむのは
目に見えてる。
ココアに赤がない、赤をだせば1万台でも2万台でも売れるのでは?
販売台数が増すのでは?
って10人のウチ10人は発想するが、それでも絞り込んで却下するのが市場との戦い。

「1人乗りが売れるんじゃないか?」なんて次元以上に厳しい世界だろ。

850 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/07(火) 20:43:05.06 ID:/Sg7DJ4E.net
色を増やせば売り上げが伸びるというものだろうか。
ど真ん中の色がなければ、自分として納得できる色を選ぶだけではないのか。
少なくとも俺は色優先でクルマを選んだことはないぞ。

それほど数が出ないと踏んでいる車体ならば、極めて無難な色と、そのクルマのキー・コンセプトに最も合う入魂の一色くらいでいいんじゃないか。
具体的には、白、黒、銀の無彩色。それと何らかの有彩色1つとか。よほど奇抜な色でなければ落選要素にはならんだろ。
つまり、選ばれる要素はやはり機能・性能・デザイン・経済性が大であるということだ。

えーと、つまりは「少数生産にならないように配慮しろ」ってことなんだろうから、ターゲット層に応じた単一グレードで勝負すればいいんだよな?
例えば、↓とか。
 @自動車免許で運転でき、密閉キャビンがある、これ以上は何も求めない超激安路線
 A普通の軽の売れ筋グレードと同等の快適装備がある、「1人乗り」以外は極めて普通を狙った路線
 B運転手がドライビングを楽しむためのライトウエイトスポーツ
俺はAが一番売れると思うが、それがどのくらい売れるかは結局のところ価格設定次第かもな。
赤字覚悟で低く設定したら思った以上にヒットして黒字化するかもしれんし、開発費だけは回収しようとして決めたら全然売れなくて回収すらできないとかもあるかもな。

851 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/07(火) 21:16:23.16 ID:vCZMzVa3.net
>>850
大多数が車選択する際カテゴリの後重要なのは色と名前だからなw

852 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/07(火) 23:08:40.14 ID:jM66al1R.net
>>850
消費者には「どうせ買うんなら」心理が働くから
涙ぐましい努力でシンプルに安く造っても
「どうせ100万出すなら」という清水の舞台に立ったとき
なら20万余計にだしても、利便性のあるこっちが良い
格好の良いあっちが良いと目移りする。
低グレードに消費が集中しないのは周知の事実だからね。

853 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/08(水) 02:52:14.77 ID:+kAGcVKF.net
>> 852
>> 涙ぐましい努力でシンプルに安く造っても
>> 低グレードに消費が集中しないのは周知の事実だからね。
これこそが初代カローラ開発主査の長谷川氏が実践して、失敗したと語って
いたこと。法人用途(フリート)ならそれでいいのだが、個人使用となると逆に
豪華(デラックス)でないと選ばれない。

>>850
ターゲットを絞り込みすぎると、逆に「機会損失」が大きくなるし、その売れそうな
組み合わせを作り出すことこそが難しい。

ここ最近の書き込みを見て感じたのは、最近話題になった次の一言。
「全てのジャンルはマニアが潰す」by新日本プロレス社長。
結局、「自分語り」をして、無いものねだりをしてるだけに見える。

854 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/08(水) 18:50:04.61 ID:o8+CbRYp.net
既存の車種の中で理想に近いのはなんだろうね
ボンバンか軽トラなんじゃない?
車室のサイズならミラアルトN-ONEは結構タイトだしいいんじゃね

もうこの辺でガマンしといて

855 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/08(水) 21:12:24.71 ID:msWyWxCy.net
>>854
べつに「狭い」とか「窮屈」を求めているわけじゃないんで、車室が「タイト」であることは魅力にならないと思う。
ミラ、アルト、N-ONEだって、高さ以外は軽自動車規格一杯の寸法(上限-5mm)になっているんで、これらも「小さい軽」の理想とは全然違うだろう。
それならまだR1やミゼットUの方が「小さい軽」であった。まあ、重量は1t級よりは軽いけどね。

極論すると、そもそも「軽自動車」の存在意義は4人乗れて初めて意味があるものなのか否か、に尽きるのではないだろうか。
なぜ「4人乗りでないと売れない」のか。そこを解明するのがこのスレ究極の目的ではないかとさえ、俺は思う。

やはり、軽自動車とは「実用上は小型車に遜色なく、税金では恐ろしく優遇されている」というところだけが存在意義であって、軽自動車規格に納まる自動車は4人乗れなきゃ市場的には意味がないのかもしれない。
そうであるならば、2人乗りとか1人乗りをいくら提案したところで無意味なんだろうな。

856 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/08(水) 22:46:54.50 ID:Az2Vt3/4.net
>>854
N-ONEは十分デカいぞ
ライフと変わらん

とりあえず背が低くてリアがスラントしてる奴は良いと思う

857 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/08(水) 23:44:29.77 ID:lXNT4+DH.net
>>855
極論で言えば、小需要の物から大衆需要のものまで
そろうのが市場じゃないかね?

例えば魅力があれば高額になれど少量生産で
2000万円、5000万円の欧州車も市場でちゃんと流通し
同様の魅力を維持しながら価格が下がるにつれ量産されていく。
欧州車と引けを取らない国産車も800万円、500万円とリーズナブルに
生産量を莫大にしていく

その理論で言うと、たとえ高額でもケーターハムの660ccなスーパー7や
ホンダのS600のようなコンセプトの車両が高額であろうが
少数の需要を見ていて浸透していくと、同様でシンプル
安価な車両が後に続き、安価で生産量を増やしていく
結果的に同様なコンパクトスタイルの廉価な大衆車も
市場に浸透していくかと。

枠組みは難しいが、一つの需要というのは
高級から大衆と棲み分けされながらも類似カテゴリーで生産されてる。
10トン車、1トン車、軽トラック
乗り合いバス、10人乗りスーパーロングワゴン、コンパクトクラスワゴン、軽ワゴン
ポルシェスパイダー、ユーノスロードスター、コペン

1人乗りとは言わずとも2人乗りコンパクト路線、否スポーツというなら
IQ、スマート、ツインのような範囲かな
これをもう一つ踏み込んで、超高額でも良いからコンパクトカーレベルから
スリムコンパクトのシティコミュータが欧州市場やマニアの
市場が浸透していけば、ダウンサイジングや廉価な大衆需要に軽でも
派生してくるだろう。

858 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/11(土) 18:21:31.39 ID:JUxIGBp5.net
「小さいことは、いいことだ」の時代が来ている
http://bizgate.nikkei.co.jp/article/13290817.html

859 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/11(土) 20:33:03.60 ID:zCugTdJ3.net
それは車の話じゃないじゃん
つーか今売ってる軽で充分小さいでしょ
もうすぐコペンやS660出るんでしょそれでいいじゃん
どんなのが欲しいの?
ミゼット?メッサーシュミット?

860 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/12(日) 00:06:33.65 ID:zWXUCAP0.net
>>859
タンデム2人乗り希望。

メッサーシュミットもいいけど
ルシオール(ttp://www.nies.go.jp/nieskids/main4/ph17.html)みたいのが欲しい

861 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/12(日) 01:31:39.93 ID:zWXUCAP0.net
ttp://www.eliomotors.com/
これ見てふと思ったが、
軽自動車税増税に対抗してフロント二輪の軽三輪というのはどうだろう?

メリット
・税金安い(増税後でも3900円)
・フロント周りは現行軽四輪のままでおk

デメリット
・リアは全面的に新規、後部座席に二人はまず無理
・三輪は旋回時の安定性で劣る

862 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/12(日) 02:00:32.00 ID:vjkfSSPy.net
ふーん、近未来的な奴がご希望ってわけね
三菱iのナローバージョンって感じ?
ビクスクのトライク作って屋根付ければいいのかね

863 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/12(日) 06:23:34.01 ID:CLSjNX5X.net
前3人後1人乗りの4人乗りにすれば良いな
後は正確には子供2人までで
当然前の運転席は中央

864 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/12(日) 06:28:10.42 ID:aInQei9n.net
>>862
それってスマー…

865 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/12(日) 08:16:10.81 ID:vjkfSSPy.net
>>864
それは長さ短縮版、幅を狭めたタンデム2シーターのナロー版を言いたいの

866 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/12(日) 11:40:56.44 ID:L4dIA1BK.net
>>861
三輪はタイヤハウスが中央で積載能力に劣ったり
コーナーでの転倒とか、コストが目に見えて安くないとか
淘汰、絶滅のクルマだからね。
量産は見込めないから、税金の価格差なんて
車両価格で吹き飛ぶ。

税金が1万安くても車両が20万割高くなったら
20年は恩恵がない

867 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/12(日) 12:48:43.07 ID:zWXUCAP0.net
>>866
>量産は見込めないから
何故そう決め付ける?

>コーナーでの転倒とか
フロント二輪の場合、加速しながら旋回等
斜め後方に荷重がかかる時に横転しやすいけど、
FFならインリフトしてトラクションが抜けるから
他の三輪に比べれば横転しにくいのではないかと。

868 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/12(日) 13:32:39.81 ID:n5985jRz.net
車のフロントとバイクのリア繋げたスリーホイラーはとうの昔から何車種かあるね
実用性皆無だからスポーツ走行用のおもちゃ
量産が見込める程ニーズありゃとっくに既存車種がバンバン売れてるよ
決めつけるも何も数字はとっくに出てる

あと3輪は側車付二輪自動車ね
250cc以下なら側車付軽二輪だけどどっちみちバイク板でやるべき話題じゃ無かろか

869 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/12(日) 13:39:21.76 ID:CLSjNX5X.net
>>868
車室付きは軽三輪
オープンカーの話をしてるようでも無いし、ドア無しでも無いようだから、側車付き二輪自動車にはならない

870 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/12(日) 13:46:37.18 ID:zWXUCAP0.net
>>868
>あと3輪は側車付二輪自動車ね
側面開放でバーハンドルならね。

密閉車室で丸ハンドルなら6600ccまで軽三輪

871 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/12(日) 14:09:51.84 ID:n5985jRz.net
あードアの存在すっかり忘れてた
そいや中国製の二輪登録トライクに丸ハンドル居るけどありゃどういうこっちゃ

872 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/12(日) 16:01:49.20 ID:L4dIA1BK.net
>>871
検査対場外で検査権限をもつ公的機関がないから
申告者が申告した内容に偽りがないと受理せざるをえない。
違法性は公道の運用で車両法に適合してるか警察が取り締まるしかない。

873 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/12(日) 19:26:39.81 ID:7kaVGc5+.net
軽自動車税節約が目的なら、軽貨物の方が合理的では?

874 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/12(日) 22:18:59.83 ID:UK+JMtEs.net
マンションの居住者用駐車場で、隣のスペースの住人が幅広の大型車を購入し、こちら側の境界ラインすれすれに停めます。
私を含めその住人の両隣の人が軽自動車なので、その幅広の車の住人もなんとか乗り降りできている状況です。
狭い駐車場で大きな車を買う者は両隣に迷惑料を支払うべきだと思います。
いつも私の駐車スペースを使って乗り降りをしているのですから。
普段、会ったときにでも「いつもすみません」みたいな一言でもあればまだいいが、いつもふてぶてしい態度なので不愉快です。
私も隣の住人側のラインギリギリに駐車してあげてもいいですか?

875 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/13(月) 02:50:32.44 ID:kmk20BXN.net
>>874
マンションは共同所有の建物が多いです。
(1名の総資産で全部屋賃貸もありますが)
管理組合があるなら、議題として話し合いましょう。
ただ線に入ってると糾弾する理由がありませんけどね。w

アナタも線に近く停めて嫌がらせしても良いですが
こじれていくと幸せな生活は送れません
アナタのように、不満や相手の態度に不平があるなら
引っ越すのも幸せの近道です。

876 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/13(月) 02:58:25.10 ID:GfAjKUCN.net
スバル360みたいなのが欲しい

877 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/13(月) 20:20:59.83 ID:41X0RIkt.net
>>861
これって660CCにして、日本に入ってくる

わけないよなぁ
結句好きなんだけど

878 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/15(水) 08:34:40.40 ID:2vtuuwAO.net
>>877
前2輪がこんなに小さくて外に張り出してるとロールが凄そう、
曲がってる最中にアクセルが踏めない戻せないw

879 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/15(水) 09:31:45.34 ID:5Tz9G6Z3.net
>>874
自分のクルマ側面に白い粉か、粘着素材の付いたカバーを掛けておくとか。

880 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/15(水) 12:46:55.67 ID:aUPQ2iNn.net
アウディ A3シリーズ初のセダンモデルを発表

アウディジャパンは1月14日、A3シリーズとしては初となるセダンモデルの追加を発表した。
「日本の道路事情に適したコンパクトサイズのプレミアムセダンで、セダン市場を活性化する」(代表取締役社長:大喜多 寛 氏)とし、
年間5000台以上の販売を目指す。

■軽量&コンパクトなスポーツセダン
ボンネットやフェンダーにアルミニウムを組み合わせるなど、先進的なアルミハイブリッド構造の採用で、
車両重量を1330kg(1.4TFSI)に抑え燃料効率アップに貢献。
また、全長4465mm×全幅1795mm×全高1405mmと一般的な立体駐車場に収納可能なサイズとなっている。
デザインは伝統的なセダンとクーペのダイナミックさを併せ持つスタイルを表現したという。

■A3セダンのパワートレインは3タイプ。最高燃費20.0km/を達成
ベースモデルのA3セダンは1.4Lと1.8Lの直噴ターボ(TFSI)を搭載。
FFの1.4Lには7速Sトロニックが組み合わされ、122ps仕様と、COD(気筒休止システム)を搭載した140ps仕様の2タイプが用意された。
後者はJC08モード燃費で20.0km/Lを達成している。4WDの1.8Lは6速Sトロニックと組み合わされ、180psを発生する。

■S3セダンは280psを発生。0-100km/h加速は5.3秒
昨年の東京モーターショーで披露されたA3セダンのトップモデル、S3セダンも同時に発表された(導入は5月の予定)。
エンジンは2.0L直噴ターボを搭載し、280ps/380Nmを発生。
6速Sトロニックと組み合わされ、0-100km/h加速は5.3秒という俊足と、
JC08モード燃費14.4km/Lを両立している。
専用サスペンションにより車高はA3セダンよりも25mm低くなり、
18インチアルミや大型ブレーキの採用でスポーティ感を増している。

A3セダンの価格は1.4TFSIが325万円、1.4TFSI with COD(気筒休止システム)が364万円、
1.8TFSI quattroが410万円。S3セダンは561万円。
※全て消費税5%を前提とした価格。

881 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/15(水) 21:37:31.25 ID:bXcNas1k.net
>>880
だからどうした。

882 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/17(金) 23:51:50.12 ID:FLq6h76e.net
釘を刺しておきたかったひとが、逆に釘を刺されて
出てこなくなったすれはここですか?

883 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/18(土) 23:48:15.06 ID:rDqxzcp2.net
>>882
まだ居着いてるよ。
てか、話の流れちゃんと読め。

俺は百万台先生に「百万台売れないと買える値段にならないのか?」と、試算を挙げて議論を挑んだ。
その際に、「サイズが違うことで部品の共用化ができないのは車台と車軸ぐらいだけどね。」と釘を刺した。
だが、百万台先生か又はその支持者と思しき人物は、「そんなものは出しても売れない」という返答を繰り返し、「百万台売れないと買える値段にならないのか?」という問いに答えなかった。
要は論点を逸らしたのだ。
俺は勝つことを目的にした議論をしていることに幾らか嫌気がさしていたので、まあいいやと思って話題を変えた。
そして、今の時点で言いたいことが少しネタ切れになったので書き込みをしていない。

このくらいだ。
逆に釘を刺されて出てこられなくなったつもりは微塵も無いのだが。

884 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/19(日) 17:33:29.29 ID:yw21IMIl.net
マーレイt.25を変な方向にいじるっぽいYAMAHAモーターショー出品車、超小型スレでは出てきたがここ小軽スレでは話題にすら上らないのね

885 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/25(土) 08:43:21.31 ID:wizqyxnC.net
小さい軽、特に1人乗りの利点というか需要のありそうなところを考えてみた。→思い付いたのが「営業車」。

もちろん全てではないが、営業車は1人乗りが多い。そして、事業所によっては数を揃える必要がある。
しかし駐車場の面積も車の維持費にも上限がある。全部を小さい車で済ます訳にもいかないが、単なるアシとしての車は1人乗りでも構わんのではないか。
限られた面積により多くの台数を停めることができ、同時に運用できる数も増え、1台当たりの維持費は普通車よりも安価い。

どうせまた「高価いから売れない」と言い出す奴がいるだろうから、先に言っておく。だからこその営業車なのだと。
何台も買ってくれる事業所相手には、はじめから出血覚悟の値段で売るべきだ。そしてそれを大きく宣伝する。そうすれば売れて量産効果が出て安価くなる。
高価くて売れないのであれば、安価く売れば良い。

886 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/25(土) 10:16:40.96 ID:pbyiHjB9.net
それってカブだから

887 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/25(土) 11:54:04.37 ID:zgeSMC/B.net
>>885
20台の駐車場に22台停められたからって歓喜の需要ってのは
どうなのかね。
社員を事故の怪我から守ったり、休憩や荷物をかんがえても
があるし
価格的にアルト、ミラから圧倒的に優位になるんだろうか?

法人の費用負担は事業経費なので実質50%くらいの差しかでない。
80万の軽が70万になっても法人利益は5万しか上がらないし
車両耐久年数が5年として年に1万円
リセールバリューまで考えないで良いのかもしれないが
下取りが確実に5万は低そうだし
少なくともウチの会社は導入しようという魅力は感じない。

888 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/25(土) 12:28:04.30 ID:/MMpK5lA.net
とりあえず7&iがいっぱいCOMS買うんだろ

889 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/25(土) 14:36:14.51 ID:HnxDgTl1.net
あれ、見るたびに思うんだけど
宅配ピザ等の屋根付きの原付と変わらんよね

890 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/25(土) 14:59:43.76 ID:2hvlxQRa.net
>>889
大きな違いは、宅配ピザなどに使われてる三輪スクーターは信号待ちで足を着いて止まらないと倒れる事
雨で足が濡れる
人が乗ってなければ重心が下で起き上がりコボシ状態で立ってるんだが、人が乗って重心が上がると倒れるようになってるので、足で支えてやらないとならない
四輪車だと倒れないので信号待ちでも足を着かなくて良く、車に足を踏まれる心配も無いし、雨降りでも濡れずに済む

891 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/25(土) 15:04:17.16 ID:zgeSMC/B.net
>>889
ミニカーは第一種原動機付き自転車の法規格で
製造認可されてるから、宅配ピザバイクもスーパーカブも
コムスも法律上は同じ。

たら道交法では免許や走行方法に差別化されるけどね。

892 :しあわせの黄色いナンバー:2014/01/28(火) 06:58:22.53 ID:C3W/Scds.net
フロンテクーペみたいなのが欲しい。

893 :阻止押さえられちゃいました:2014/03/10(月) 10:50:24.03 ID:fivJLaWp.net
わしもそう思う。FFで良いけどね。

894 :阻止押さえられちゃいました:2014/03/11(火) 23:48:34.99 ID:FpuNqIq7.net
ターボ付きの軽は速いよな

ロフト付きの四畳半は広いしさ

895 :阻止押さえられちゃいました:2014/03/23(日) 15:29:43.60 ID:G43T7RJv.net
>>892
フロンテクーペ乗ってたけど
渋滞ハマると瞬時にオーバーヒートして苦労したわ
それ以来、全天候型、メンテフリーの車をえらぶようになった 

896 :阻止押さえられちゃいました:2014/03/23(日) 16:26:44.38 ID:ask1k9Oa.net
ターボ付きの軽は速いよな

ロフト付きの四畳半は広いしさ

897 :阻止押さえられちゃいました:2014/03/25(火) 07:03:50.61 ID:AiFcV+NY.net
>>892-895
新車当時、お袋が乗ってたけど真夏の渋滞でも冷却で苦労した
記憶はないなぁ。クーラーがついてなかったから、窓全開にして
も人間の方が先にまいったけど。
うちのはクーペじゃなくて2by2だったけど、子供でも後席は狭かった。
ボンバンの後席なみだったので、まるでチャイルドシートに押し
込まれたみたいで、膝頭が前席のシートバックに当たってた。

898 :阻止押さえられちゃいました:2014/03/25(火) 19:27:34.57 ID:GOMoxdvh.net
近くの中古屋で黄色いツインが9万8千円で売ってる…
どうしたもんか

899 :阻止押さえられちゃいました:2014/03/25(火) 20:23:44.77 ID:qhKrMoHL.net
衝動買いしそうだわ

900 :阻止押さえられちゃいました:2014/03/26(水) 10:05:55.63 ID:YpJiFQ1w.net
ターボ付きの軽は速いよな

ロフト付きの四畳半は広いしさ

901 :阻止押さえられちゃいました:2014/03/26(水) 10:47:37.41 ID:Hn0ufuHB.net
ロフト付きの8畳はもっとひろいぞ

902 :阻止押さえられちゃいました:2014/03/26(水) 12:22:28.91 ID:YpJiFQ1w.net
無駄な広さは必要ない。

903 :阻止押さえられちゃいました:2014/03/26(水) 12:54:48.39 ID:jsbmCy+u.net
まあそもそも四畳半ですら広すぎて困るって人々のスレだしな
3畳に堀炬燵で十分でロフトなんて移動が必要な広さは邪魔だってスレで何でロフト?

904 :阻止押さえられちゃいました:2014/03/26(水) 13:04:12.08 ID:YpJiFQ1w.net
物置、要るだろがw

905 :阻止押さえられちゃいました:2014/04/06(日) 09:51:26.51 ID:gfevxgah.net
>>898
これか
ttp://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/14/700115036830140319001.html
相場からガクンと安いな、大丈夫?

906 :阻止押さえられちゃいました:2014/04/06(日) 09:52:57.27 ID:gfevxgah.net
htmlのLが全角だったでござる

907 :阻止押さえられちゃいました:2014/04/06(日) 22:05:11.47 ID:4aQKN+/z.net
一人乗り
車幅1.1メートル
NA660cc、RR、車重400kg、MT、エアコン
価格80万円

出せ
買ってやる

908 :阻止押さえられちゃいました:2014/04/06(日) 22:49:09.42 ID:9jd7pQBP.net
それは普通の4輪では無理なのでは?

909 :阻止押さえられちゃいました:2014/04/06(日) 23:25:36.85 ID:4AVX1lWa.net
価格と車重の両立が無理だな
軽として成り立たせるにはカーボンパイプフレームとかじゃなきゃ無理で価格が無理

910 :阻止押さえられちゃいました:2014/04/06(日) 23:45:45.60 ID:4aQKN+/z.net
>>909
旧サンバーのエンジンを使う
ボディはフレーム設計でフレームは鉄
全長、全幅が短縮され重量が嵩まなければかなり軽量化できるはず
ボディはFRPはコストが高いので硬質ABS樹皮
フロントガラス以外はアクリル板で構わない
安全性なんてどうでもいい
何十年も2輪を乗り続けたから覚悟はできてる

911 :阻止押さえられちゃいました:2014/04/07(月) 01:05:57.01 ID:0zud2lvV.net
一般の人はそこまでの覚悟ない

912 :阻止押さえられちゃいました:2014/04/07(月) 04:48:50.65 ID:dI6SEEDz.net
>>907
エアコン要らない。

913 :阻止押さえられちゃいました:2014/04/07(月) 06:32:42.85 ID:xB6TzEoO.net
>>910
外装なんてダンボールでいいんだよ。
燃えにくいダンボールがある、水に強いダンボールもある、
強化ダンボールやサイコフレームダンボール等々
車での実績はトラバントであるw

914 :阻止押さえられちゃいました:2014/04/07(月) 09:39:22.01 ID:u3ezDbF/.net
雨が降ったらどうするんだ

915 :阻止押さえられちゃいました:2014/04/08(火) 00:02:49.56 ID:YEs68y2X.net
>>910
それを作ったとしても、てきとーに見積もって300万ぐらいは用意せにゃ無理でね
材料が物理的に少なくてもワンオフの人件費はおっそろしいものになる
んでもって型式認定その他、いかにナンバー付けるかの問題は未解決

もちっと生々しい話をしようよ

916 :阻止押さえられちゃいました:2014/04/08(火) 15:27:28.30 ID:vapdBvjE.net
>>915
一人乗りスモールカーのニーズはたくさんある
新聞配達、集金、ピザや店屋物の宅配、通勤、主婦の買い物
軽自動車ですら限り有るスペースを無駄にしてる
軽量化できるから実燃費も30キロは行くだろう
高速安定性はやばそうだから最高速60キロ、高速道路には乗れない
ようは原付きやミニカーに取って代わるモービルだな
法律は作ればよいし
たくさん売れれば価格も抑えられる

917 :阻止押さえられちゃいました:2014/04/08(火) 15:39:50.81 ID:5JfGeK8W.net
>>916
君が考えるほど売れないから淘汰されて
無くなってしまったわけで。
軽自動車としていくらでも小型化はできるが市場に需要がない
自動車製造販売は万台オーダーの世界だからね。
タクシー程度の安定需要が見込めるなら別だが
宅配市場のコストや信頼性を考えたら現状の軽で充分だし
ミゼットやツインが事業用にも全く売れなかったのが証明だな。

最近はコムスでコンビニ宅配に利用されてきたが
ヤクルトも撤退したし、長期の安定利用は廉価な軽を使った
ほうがマシだという流れになるだろ。
宅配コムスの側面衝突や横転事故で1人死ねば流れができる。

918 :阻止押さえられちゃいました:2014/04/08(火) 15:59:52.20 ID:vapdBvjE.net
>>917
ミゼットやツインは中途半端だったんだよ
狭い住宅街や商店街を走り回るのに重要なのは車幅
その2車は軽規格より僅かに狭い程度だろ
軽自動車で道路端ギリギリまで寄せても対向する普通車両とすれ違えない場面が多々ある
だから1メートル程度の車幅で全天候型でスーパーカブよりは安全で一般道の流れに乗れる動力性
コレを出せば必ず売れるんだよ

919 :阻止押さえられちゃいました:2014/04/08(火) 16:13:30.94 ID:5JfGeK8W.net
>>918
ではなぜコンボイ88やアラコが全く売れなかった?
リチウムイオン使用なら大概の配達業務に使えたし
価格も100万以下程度で車幅は880mmだ
悲惨なまでに売れなかったぞ?w
買っていた事業者は例外なく倒産していたようだしw
※今までにない宅配ベンチャーが多かったようだが
「売れる」と思うのは勝手だが、消費者はすれ違えない場所なら
「バイク」を使うし軽でも難儀するような用途はバイク
価格的にも維持にも妥当だから。

先にもあるように1m程度の車幅で、横転したり、側方衝突で簡単に
死んだら、事業責任者は導入できないんだよ
大事な従業員の親御さんは賠償金や保険を払えば笑顔で許してくれる
訳ではないし、車幅1400mmで衝突安全性能の高い軽で死んだのなら
「その部分についてはない(事業者の安全な車輌選択)」というながれになる。

920 :阻止押さえられちゃいました:2014/04/08(火) 19:24:36.61 ID:Wp+NdcNl.net
ミニカーよりも軽を使った方がマシなんじゃあなく、ミニカーよりも電動アシスト自転車+リアカーの方がマシになって来たんだろ
駐車が困るのはバイクやミニカーでも同じなので、電動アシスト自転車に勝る配達用途での便利性が他車種じゃ得られない

921 :阻止押さえられちゃいました:2014/04/08(火) 22:35:49.22 ID:DwYd0rXh.net
そうなので、後は耐候性のみ

922 :阻止押さえられちゃいました:2014/04/08(火) 23:54:48.25 ID:hOc/Y804.net
ターボ付きの軽は速いよな

ロフト付きの四畳半は広いしさ

923 :阻止押さえられちゃいました:2014/04/11(金) 09:30:47.85 ID:UTrXHSbB.net
>>922
広くねぇんだよ
ロフト分、物を置けるスペースが増えただけだろ
四畳半の部屋にビッシリと棚を設置してみろ
おけるスペースは増えても居住空間は激減だ馬鹿

924 :阻止押さえられちゃいました:2014/04/11(金) 10:24:18.80 ID:Ev4ei4SO.net
棚をロフトに設置すれば、四畳半は丸々使えるだろ。

925 :阻止押さえられちゃいました:2014/04/11(金) 22:05:39.30 ID:TVf6hGm9.net
今の軽は、サイド・バイ・サイドで1,480mm以下という幅になっている。
聞きかじりだが、1人当たり450mmの幅が求められるそうなので、「座席以外の幅」は1,480-900=580mmだな。
これが純粋に側面の壁だけに充当されたとすれば、580/2=290mmの厚さが確保できるということになる。
まあ、実際にここまでの幅は確保されていないのは言うまでもない。左右の席の間に隙間があるからな。

とはいえ、現行の軽規格から1人分の幅を削った場合は1,480-450=1,030mmという車幅になる。
まあ、もともと左右の席の間にある隙間から30mmくらい削ったところで安全性に影響は無いだろうから、幅は1,000mm=1mで現行の軽と同等以上の側面衝突安全性が確保できるはずだ。
幅が1mだから側面衝突に弱いという指摘は、あまり妥当ではないのではなかろうか?

926 :阻止押さえられちゃいました:2014/04/16(水) 10:29:58.80 ID:AgXp0V3z.net
3cm削って影響ないなら、5cm削ってもほとんど影響ないよな。

927 :阻止押さえられちゃいました:2014/04/16(水) 14:12:36.68 ID:hMwPF/Bh.net
いっそ隙間無くして側面もヘルメットの素材でヘルメットの厚さだけにしちゃえよ
シート45cmに5cm左右で55cmの車幅で良いよw
てか、マジにヘルメットのように少しでも凹んだら充填材交換、2年経ったら経年劣化で充填材交換ってな発想の衝突安全性能ってのも有り得るんだろうか?
凹んだらを電気抵抗などで自動検出にして更に車検ごと全部交換ってな形なら有りかねえ?

928 :阻止押さえられちゃいました:2014/04/17(木) 02:09:51.35 ID:cNqzHMJw.net
車幅がないと安く作れるとか利便性が増すってのは妄想だな
少量生産者や需要が特異な物は安くならないし
積載性能や乗車快適性は確実に失うし
4輪車が街を往来するなら、そんなに車幅が狭くても
普通の軽と利便性は同じような物
別に違法駐車が免罪されるわけでもないし、すり抜けが
できるわけでもないし。
狭い場所ですれ違えるような妄想があるんだろうけど、日本中の
どこで軽自動車がすれ違えず難儀してるのか。

929 :阻止押さえられちゃいました:2014/04/17(木) 10:22:55.60 ID:fGszvveG.net
今住んでる港区は一通じゃないくせにすれ違えない道がゴロゴロ。5年前まで住んでた世田谷区(等々力ら辺)は狭いところは一通が多かった。
ただ、こちらが超小型でもあちらが軽だと結局すれ違えないので、大勢は変わらない。

930 :阻止押さえられちゃいました:2014/04/17(木) 10:44:18.40 ID:IKS25aoB.net
長屋に住んでりゃそうだわな

931 :阻止押さえられちゃいました:2014/04/17(木) 11:13:51.25 ID:cNqzHMJw.net
百歩譲って目黒区の坂の多い住宅地の路地ならって条件は
あるだろうが、ではその地域だけの需要で生産が成り立つのか
って問題になると量産品にはならない

932 :阻止押さえられちゃいました:2014/04/17(木) 12:19:01.26 ID:tBzSVUH9.net
うん、ならないよ

933 :阻止押さえられちゃいました:2014/04/17(木) 12:40:34.10 ID:tBzSVUH9.net
>>931
近くだと、恵比寿(渋谷区)や白金(港区)の高台住宅地も同じく路地が激しい。
うちみたく狭小敷地だとクルマ2台置きはきつくて、駐車面でもスモールカー万歳なんだがいずれにせよ数が出ないのはご指摘のとおり。

この辺のマーケットなら、事業リスクも高いがテスラロドスタやBMWi3みたいな路線で少量×高単価路線になるのかね。
↑こいつらは全然スモールじゃないからうちでは却下なんだが

934 :阻止押さえられちゃいました:2014/04/17(木) 12:42:51.59 ID:IKS25aoB.net
そんな所に住んでれば、そりゃあそうだわな。

935 :阻止押さえられちゃいました:2014/04/17(木) 12:46:19.72 ID:IKS25aoB.net
路地裏に住んでるんだから、ご愁傷様だね。

936 :阻止押さえられちゃいました:2014/04/17(木) 12:50:01.45 ID:Vctff/fJ.net
税制的な優遇をすれば生産台数は調整できる
街を走ってる車の殆どが一人乗車、こんな無駄なことをいつまでも続けててはいけない

937 :阻止押さえられちゃいました:2014/04/17(木) 14:14:08.32 ID:IKS25aoB.net
リビングで一日何時間くつろいでるんだ?
ダイニングで一日何時間飯食ってるんだ?
寝室で一日何時間寝てるんだ?

空室時間は部屋がムダになってるってってことに気づけよ

四畳半はリビングもダイニングも寝室も全部兼ねてるんだぜ
在宅してる限りムダなんかない

どっちが賢い使い方かよく考えてみることだ。

938 :阻止押さえられちゃいました:2014/04/17(木) 14:19:54.36 ID:25NA+Ekk.net
その手の高密度地域の主婦層に30万円くらいの電動アシスト三輪自転車などの高価な子供乗せ自転車が売れてるらしいから、
小さな車の需要も有るとは思うが、そういう用途じゃ車幅1mじゃまだ幅広過ぎるくらいだろう
車幅0.6m以下ってな三輪自転車並みじゃないと隙間に止めるとか無理だし、歩道を走れるとかじゃないと使いこなせないので、軽自動車って枠じゃ無理

939 :阻止押さえられちゃいました:2014/04/17(木) 18:07:01.14 ID:tBzSVUH9.net
>>938
軽自動車て枠じゃ無理(≒ガソリンエンジン搭載スペース&車体)というのは確かにそうなんだが、

一方で超小型モビ(≒EV)スレに行くと、諸々性能考えると要するに小さい軽があればいんじゃね? 的な帰結となって、
まずは軽てどこまで小さくできるの、という話題に食い付くわけなんだ。
これがGS難民要素の過疎地になると超小型モビ待ちになるんだろうけど。

940 :阻止押さえられちゃいました:2014/04/18(金) 10:14:07.09 ID:n2PWgTgp.net
豪邸は固定資産税が高い、広いし不便.。
掃除も大変、回覧板まわすのも手間、
四畳半は家賃が安いし便所と台所が部屋についてるからとても便利。

高い維持費払って豪邸に住んでる人は馬鹿だ
安い四畳半に住んでる俺は賢い

941 :阻止押さえられちゃいました:2014/04/20(日) 21:30:40.73 ID:aBZ7i1Oy.net
>>939
ところが、
スーパーや病院に行くのに片道十数キロなんて当たり前な過疎地では
超小型モビEVは航続距離が短かすぎて使えないわけで・・・

942 :阻止押さえられちゃいました:2014/04/20(日) 21:39:28.56 ID:Dn4xoK/q.net
北海道だと、隣の家と10km離れてるとか割と普通

943 :阻止押さえられちゃいました:2014/04/20(日) 22:22:11.17 ID:pWQyMcc+.net
四畳半は隣が近くて

944 :阻止押さえられちゃいました:2014/04/20(日) 22:22:59.98 ID:pWQyMcc+.net
最高

945 :阻止押さえられちゃいました:2014/04/20(日) 22:40:58.05 ID:/4kw0bBJ.net
北海道になると、ディーゼルエンジンの排ガス規制の例外措置とかが必要だろう
GS難民に家庭用電気ってよりも、軽油ドラム缶の配送が合う
欧州のように、住宅の暖房油も灯油ってよりもA重油に近い軽油の方を使わせた方が良さそうなくらい
で、自動車の軽油として凍らない灯油に近い軽油を使う

946 :阻止押さえられちゃいました:2014/04/21(月) 07:56:53.93 ID:k/9koFAn.net
>>941
数十kmでなくて十数kmならいくら超小型でも走れる商品性では?
但し、寒冷地での性能落ちを考えると北海道は厳しいのかも知れん

947 :阻止押さえられちゃいました:2014/04/21(月) 20:23:47.25 ID:K8jAXOMH.net
>>945
そうまでしてそこに住まなきゃいけないのかな、北海道では?
転居・転職が嫌だからそこに住んでるだけの人も結構いるんじゃないの?

948 :阻止押さえられちゃいました:2014/04/28(月) 22:39:01.85 ID:twPBqqPJ.net
金持ってる奴から
より多くの税金を巻き上げる

国の思惑にまんまと乗せられた
大金持ち豪邸住みは
アフォ

俺は賢く四畳半

949 :阻止押さえられちゃいました:2014/04/29(火) 08:00:06.90 ID:ia88uwV1.net
>>948
税金を取られないために我慢我慢の生活ですか。
そんなことに努力するより、稼いで可処分所得を増やした方がいいんでないかい?

950 :阻止押さえられちゃいました:2014/04/29(火) 13:27:06.18 ID:nrzf3mTq.net
働いたら負けだろが

951 :阻止押さえられちゃいました:2014/04/29(火) 20:24:52.96 ID:ia88uwV1.net
>>950
それはニートか生保受給者(悪質)の常套句であって、マトモな人間の価値観じゃない。
自存自立しなくてどうする。

952 :阻止押さえられちゃいました:2014/04/29(火) 20:51:01.62 ID:fZ3cdULw.net
http://mobility.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_33a/mobility/m_e-zone.jpg?c=a1

車体はこんな感じのクルマでいいと思うんだよ
ちゃんとサイドドアもあってガソリンエンジンで一般道を走るのに十分な動力性能
エアコン標準装備で全天候OK

今の一人乗りはホント中途半端で使い物にならないのばかり出してるよな
電気自動車じゃ航続距離が心もとないしエネルギー確保も大変だろ
50ccじゃ動力性能が足りなくてあぶねぇだろ
両サイドの開放でドアがなけりゃ冬は寒いしエアコンがなきゃ夏は暑いだろうが
なんでこうも使えないマイクロカーばかり出してくるのかね
既存の技術とインフラで十分に便利なマイクロカーを今すぐ作れるのに

953 :阻止押さえられちゃいました:2014/04/29(火) 21:00:57.07 ID:HWu7xATC.net
豪邸に住んで高い税金払ってる奴は馬鹿
俺はネット付の四畳半
家賃も安くトイレも近い

エコにも貢献
賢い生活四畳半

954 :阻止押さえられちゃいました:2014/04/29(火) 21:04:31.05 ID:ia88uwV1.net
>>952
そそ、その写真のクルマみたいな感じ。ドアの「EV」が邪魔だけどw
メーカーも行政も、新しい(新しすぎて普及の遙か手前の)ものに力を使うんじゃなくて、その用途に十分な程度のものを既存の技術で作ってくれよと。

955 :阻止押さえられちゃいました:2014/04/29(火) 21:09:34.16 ID:fZ3cdULw.net
>>954
おー同意してくれるか
あんたと一杯やりながら夜通し語り合いたいな

956 :阻止押さえられちゃいました:2014/04/29(火) 21:11:12.34 ID:Tt9yWSbn.net
>>954
急コーナー攻めたら横転しそうだ

957 :阻止押さえられちゃいました:2014/04/29(火) 21:13:40.21 ID:9N8fYQUz.net
語り合いたいな→×

やりたいな→○

958 :阻止押さえられちゃいました:2014/04/29(火) 21:13:55.85 ID:ia88uwV1.net
>>956
攻めなきゃいいじゃんw

959 :阻止押さえられちゃいました:2014/04/29(火) 21:52:23.70 ID:fZ3cdULw.net
>>956
攻めたら横転するのなんてどのクルマも変わらない
攻めなくてもコケる2輪車が認可されてるのにより安定した4輪車のリスクを問うのは馬鹿げてる

>>957
>>954が受け入れてくれるのであればもちろん夜通しやりたい

960 :阻止押さえられちゃいました:2014/04/29(火) 23:41:34.81 ID:z2pcdIiA.net
ところで、次スレのスレタイは決まってるでござるか?

961 :阻止押さえられちゃいました:2014/04/30(水) 05:23:35.82 ID:ckEPCgMt.net
案:小さい軽が欲しいが、ろくなのがない。

962 :阻止押さえられちゃいました:2014/04/30(水) 05:35:30.33 ID:ckEPCgMt.net
>>959が俺好みのオナゴだったらOKだが、それにしても夜通しはムリだ。

963 :阻止押さえられちゃいました:2014/04/30(水) 10:01:35.11 ID:xYbPZl1p.net
豪邸でマスターベーションしてもむなしいだけだろ

四畳半でしてみろ最高だぜ

964 :阻止押さえられちゃいました:2014/04/30(水) 10:08:38.71 ID:xYbPZl1p.net
近間しか行かないから、事故らんわな。
スピードを出さないから、事故ってもたいしたことないし。

それをもって、普通車より、安全だと言うバカはお前くらいだ。

965 :阻止押さえられちゃいました:2014/05/11(日) 22:13:19.90 ID:piEOSGPL.net
ツインやミゼットが叩かれているけど
超小型モビリティとして技術を使えるんじゃないのかね?

966 :阻止押さえられちゃいました:2014/05/13(火) 22:12:04.69 ID:pEGipO7w.net
>>952,955
それ実車見に行った時に営業が言ってたのが
「エアコンが効きだす前に目的地につきますから」
つまり遠距離乗ることは考えてないからエアコンがないのも航続距離が短いのも問題にならない
ファーストカーではなくセカンド、サードカーとして売ることを考えてる
10キロ以内のスーパーや病院に行く為のシティコミューターってこと

でも日本人はそういうの好きじゃないから売れなかったねえw
昔から汎用機が大好き民族だから一つの目的に特化した機械はなかなか売れない

ミニカーに関しては今となっては趣味のクルマだね
戦後まもなくのバブルカーやキャビンスクーターの頃は実用品だったかもしれんけど
2stが使えなくなった今の50ccエンジンカーは完全に趣味の乗り物になってしまった

ミニカーでもEVならかろうじて動力性能に不満が出にくいかなって感じ
航続距離に関しては前述したように長距離乗るものじゃないってのがメーカーの結論

ドアがないことも暑い寒い濡れるって欠点はあるけど
ドアを開け閉めする必要がないから狭いとこでも乗り降り簡単ってメリットもあるしコストダウンや軽量化にもなる
ピザ屋バイクみたいなもんだ
そういう使い方をする人向けに売られてるんだからしょーがない

967 :阻止押さえられちゃいました:2014/05/13(火) 22:15:40.15 ID:99L8Xbog.net
>>966
雪や火山灰が降る地域もあるのです・・・
あとは、砂埃が入ったときの掃除も大変に(水を中にぶっかけて掃除していいのならOKだが)

968 :阻止押さえられちゃいました:2014/05/13(火) 22:21:11.43 ID:pEGipO7w.net
EVの航続距離に関して叩くのはお門違い
果物ナイフでマグロさばきたいんですけどって人は各自それぞれ工夫してくださいって話
マグロさばく人は日本刀みたいなでっかいマグロ包丁を買うでしょ

まあ今の日本人はマグロさばくわけでもないのにマグロ包丁買う人ばっかだけどw
で、リンゴむくのもマグロ包丁でやる
果物ナイフで十分なのにね
ていうかマグロ包丁しか売ってないのが今の自動車市場
果物ナイフも細々と売られてはいるけど一般的じゃない

果物ナイフはミニカースレでどうぞ
ここは普通に家庭料理するのにマグロ包丁なんか要らない文化包丁が欲しいんだよって人のスレです

969 :阻止押さえられちゃいました:2014/05/13(火) 22:31:35.30 ID:99L8Xbog.net
>>968
普通は、マグロ包丁なんて使わないよ
専用の電動の卓上ノコでやる
築地直行の巨大な鮮魚マグロならマグロ包丁使うけど(あとは、パフォーマンス鮪解体ショー)

970 :阻止押さえられちゃいました:2014/05/14(水) 01:01:47.54 ID:s5uKOdOd.net
なんでそこでマジレス

971 :阻止押さえられちゃいました:2014/05/27(火) 12:40:38.16 ID:/YHDs9Yq.net
豪邸は固定資産税が高い、広いし不便.。
掃除も大変、回覧板まわすのも手間、
四畳半は家賃が安いし便所と台所が部屋についてるからとても便利。

高い維持費払って豪邸に住んでる人は馬鹿だ
安い四畳半に住んでる俺は賢い

972 :阻止押さえられちゃいました:2014/06/01(日) 22:38:40.94 ID:f0Az7pvP.net
今の軽自動車は十分小さいと思うけど
もっと小さいクルマが欲しいの?
世界的に見ても日本の軽自動車はミニマムレベルだし
このサイズでも高速道路を常用するのは
いろいろと不都合がある

小さいとは
文字通り外寸が小さいのかな
排気量は?
重量は?
それとも値段が安いことかな?

例えば2輪車という選択肢があるわけだけど
それはどうなの?

973 :阻止押さえられちゃいました:2014/06/01(日) 22:48:07.67 ID:AXx+H0Z8.net
>>972
スレログを読めばいいと思うよ

974 :阻止押さえられちゃいました:2014/06/01(日) 23:35:40.29 ID:mehfuZNk.net
このスレに統一見解があるわけではないから。考えに幅がかなりあるけど、要するに、もっと小さい車が欲しいわけだ。

975 :阻止押さえられちゃいました:2014/06/02(月) 10:42:22.03 ID:SjmJCMl7.net
>>972
あくまで俺の場合だがスレ大勢をそれ程外していないと思われ。

>文字通り外寸が小さいのかな
YES
>重量
結果的に軽くなれると想定
>排気量
結果的に小さくなれると想定
>値段
軽並で可
>2輪車
雨・風(特に冷気)に弱い、倒れる・要2輪免許な点に差別化要素
--------
俺は自宅2ndカー敷地制約だが、会社の同僚ペーパードライバーは東京モーターショー各社展示を見て運転し易さ(想定)に期待しており、ニーズは様々に感じる。

976 :阻止押さえられちゃいました:2014/06/02(月) 11:36:58.90 ID:XAZAPAak.net
共通認識はコペンじゃ大きい、カプチビートミゼットツインじゃ古い大きい
って感じなんだろ。
660スパセブンは高い買えないw
消費者が660レベルより小さい排気量を求めない
軽のフルサイズより小さな物を求めない以上は吊しで安価に
お願いしますは無理なんだから
お金持ちの小さなクルマカスタム制作を待って、それに便乗して
同じ制作業者に依頼するか、360cc既存車輌のカスタムやレストア
が安いだろうね。

977 :阻止押さえられちゃいました:2014/06/02(月) 13:19:04.21 ID:KMaGit+c.net
ターボ付きの軽は速いよな

ロフト付きの四畳半は広いしさ

978 :阻止押さえられちゃいました:2014/06/02(月) 21:05:34.53 ID:R8M98oJE.net
現行の安全基準をクリアした上で小さくしようとすると、1人乗りもしくは前後
2人乗りになっちゃう。高速道路さえ諦めれば、安全規制のゆるい、50ccの
マイクロカーみたいなのもあるし、結局コンセプトも需要も中途半端すぎて
成立しない。あとはバイクを改造したトライク(ノーヘルでOKとか、大型二輪
免許なしでも大排気量に乗れるとかで脱法的だけど)。

979 :阻止押さえられちゃいました:2014/06/02(月) 23:56:23.92 ID:XAZAPAak.net
>>978
トライクに脱法性なんて微塵もないよ
ミゼット初期型を想定した車両法であり道交法だから
自動車免許でノーヘルでミゼット乗ったら脱法なのか?
ご存じだと思うけど、ミゼット初期型は現在側車付き自動二輪だからね。
もちろん当時の登録のママ運行したいなら登録変更は不要だが
課税や規制で必要なら運輸局は横滑りで枠を変える用意がある。

980 :阻止押さえられちゃいました:2014/06/07(土) 12:06:11.11 ID:Cg++45vc.net
ミニカー・マイクロカーより大きい、密閉キャビンのある1人乗りの乗用車が市販されたことは無いだろう。
言い方を変えると、そういう軽自動車が市場に出て失敗したことはまだ無いということ。

これまでの実例は、
1 狭苦しい軽トラ(ミゼット2)
2 好む人が元々少ない2シータースポーツ(ビート、コペン、AZ−1)
3 大して小さくない、結局は4人乗れちゃう、高価い乗用車(R1)
4 ダサくて安っぽい乗用車(ツイン)
だったのだ。売れなくて当然だ。

「濡れない、寒くない、暑くない、ヘルメットを被らないでいい、二輪免許を取らなくていい移動手段」として、1人乗り軽乗用車にはきっと需要がある。

981 :阻止押さえられちゃいました:2014/06/07(土) 15:58:07.55 ID:ybAD2uCp.net
例えばイースより安くて、燃費が為にはどういう車ならいいと思う?

982 :阻止押さえられちゃいました:2014/06/07(土) 16:57:12.11 ID:AVOurWLD.net
>>981
すまんがもっと易しい日本語で頼む

983 :阻止押さえられちゃいました:2014/06/07(土) 18:04:51.76 ID:BcAxiNFQ.net
マイクロカーで路上に出たはいいが、軽にコツンと当てられただけでどこかへ
フッ飛んでしまったんじゃあなあ

984 :阻止押さえられちゃいました:2014/06/07(土) 20:51:54.70 ID:MVP7kKWw.net
>>980
フジキャビン。オートサンダルやニッケイタローも実質1人乗り。

985 :阻止押さえられちゃいました:2014/06/08(日) 00:57:27.04 ID:LxZvlzTD.net
>>983
それを言ったら自転車も原付も乗れないでござる

986 :阻止押さえられちゃいました:2014/06/08(日) 14:33:17.49 ID:5sDD7jgp.net
いわゆるシティコミューターならヨーロッパでは
スマートが一定のシェアを得ているよ。
性能は日本の軽に及ばないが実用上は問題ないだろう。
日本じゃ外車になってしまいちょっと値段が高いが
その分高いクルマという自慢要素になるから。
デザインは十分スタイリッシュで自慢できるものだし。

987 :阻止押さえられちゃいました:2014/06/08(日) 16:26:02.80 ID:CZj81Uyh.net
スマートはアウトバーンも走れる車で日本の軽を高速よりに振ったような車だろ。
超小型車はクワドリシクル。

988 :阻止押さえられちゃいました:2014/06/08(日) 16:33:12.44 ID:/9Ki/u4W.net
豪邸に住んで高い税金払ってる奴は馬鹿
俺はネット付の四畳半
家賃も安くトイレも近い

エコにも貢献
賢い生活四畳半

989 :阻止押さえられちゃいました:2014/06/08(日) 17:25:56.71 ID:rD7g0YXR.net
相談無く勝手に立ててしまったけど、気に入らなければ意見してちょ。

小さな軽が欲しい。06
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1402215910/

990 :阻止押さえられちゃいました:2014/06/08(日) 20:13:02.64 ID:zVx4vEf2.net
スレタイにがっかり

991 :阻止押さえられちゃいました:2014/06/08(日) 21:54:41.96 ID:LxZvlzTD.net
ござるは抜いてはいけないでござる

992 :阻止押さえられちゃいました:2014/06/08(日) 23:29:57.45 ID:jnnEZ9gc.net
>>991
わかってない

993 :阻止押さえられちゃいました:2014/06/08(日) 23:50:34.07 ID:DiN1UQzJ.net
1スレ目 小さな軽が欲しい
2スレ目 小さな軽が欲しいのに
3スレ目 小さな軽が欲しいのさ
4スレ目 小さな軽が欲しいのよ
5スレ目 小さな軽が欲しいでござる

ここまで続いたのにな‥‥
990のせいで台無し‥‥(´・ω・`)

994 :阻止押さえられちゃいました:2014/06/09(月) 20:02:38.42 ID:VZhVQnK+.net
ごめんよ。
でも、ナイスなの思い付かなかったし、いつかネタ切れになるのなら自分がやろうと思ってさ…。スマヌ

995 :阻止押さえられちゃいました:2014/06/09(月) 20:09:20.95 ID:U+kvjug+.net
「小さな軽が欲しいだ6(ろ)?」にしなかったんだね
でも乙

996 :阻止押さえられちゃいました:2014/06/10(火) 08:56:58.15 ID:A8I4tl3U.net
ターボ付きの軽は速いよな

ロフト付きの四畳半は広いしさ

997 :阻止押さえられちゃいました:2014/06/10(火) 11:42:25.42 ID:uMjNIt/D.net
995の大人対応に泣いた

998 :阻止押さえられちゃいました:2014/06/10(火) 11:57:39.59 ID:vL0eoRdA.net
四畳半禁止にして欲しいねw

999 :阻止押さえられちゃいました:2014/06/10(火) 14:16:00.21 ID:7pBDx+Tt.net
他の軽自動車スレなら四畳半でもこのスレなら三畳にするくらいの知性が有ればネタにもなるのに

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
313 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★