2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スズキ】アルト Part26【ALTO】

1 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/09(火) 21:10:58.05 ID:UsPJTeBi.net
バン・セダン・新型・旧型を含むスズキアルト総合スレッドです。

アルト公式サイト
http://www.suzuki.co.jp/car/alto/
アルトバン公式サイト
http://www.suzuki.co.jp/car/alto_van/
アルトエコ公式サイト
http://www.suzuki.co.jp/car/alto_eco/
スズキ公式サイト
http://www.suzuki.co.jp/index.html

次スレは>>950が立ててください。

前スレ
【スズキ】アルト Part24【ALTO】 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1417312517/
【スズキ】アルト Part25【ALTO】 [転載禁止]2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1417683757/

2 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/09(火) 21:18:16.71 ID:SEcnaZv6.net
http://ameblo.jp/tennis-0073car/entry-11962172135.html
   2WD         4WD
F  78.5万(5MT/5AGS) 88.3万 (5MT/5AGS)
L  82.8万 (CVT)    92.6万 (CVT)
S  92.8万(CVT)   102.1万 (CVT)
X  105万(CVT)    113.8万(CVT)
Xツートン 106.5万 (CVT)  115.3万 (CVT)
※4WD 5MT車は自動車取得税+3100円
※F、L、Sに+2万でレーダーブレーキサポート搭載(5MTにはなし、Xはレーダーブレーキサポート標準搭載?)
※L、X、Xツートンのみオーディオレス設定有り(-1万)
※X、Xツートンのみ "スペリアホワイト" と入れ替えで "パールホワイト"(有料色+2万) を設定
※F以外エネチャージ搭載(Lははっきりした情報なし)

3 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/09(火) 21:21:45.09 ID:SEcnaZv6.net
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c9/43afe34f83bdd47ddf624c1d44ed0e15.jpg
http://img01.hamazo.tv/usr/t/a/k/takahashi/DSC_1546.JPG

4 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/09(火) 23:37:12.20 ID:6kZOiK0e.net
       //////⌒ ⌒ヾ ヽヽ
       /.////ト、     i | | |i
       |.| | | | ト、 ,二、| | | ||
    ハ ハ | | | | / |   // | | |
    | } | } | | | |;;竺、、、///} ||
    { V .} | | | |ミ三ヲ` |/ / |/}
      〉へと.ヽ| |こン / // ィ|
     }イ`'(  } `ー, へ、´ /| ||
     \ヽ  ノ  { ノ`T⌒ }//

5 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 00:22:23.23 ID:vQxPl2PR.net
早く22日になってほしいわ

6 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 00:58:26.55 ID:9/3gKD5y.net
SグレードまでMT設定して欲しかった・・・RSを待てと言うことか?
と都合よく解釈してみる

7 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 01:36:25.91 ID:6s0SPPwd.net
>>1


8 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 01:37:35.56 ID:f5HSe7jh.net
>>4


9 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 01:46:29.53 ID:KTVOv/t3.net
ギア抜いて、急ブレーキ掛けるんだ。
AGSには付くってのがうれしいね。

10 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 02:09:18.05 ID:Gkmd8qcu.net
AGSは5速MTがベースなのね

11 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 02:11:21.00 ID:c8UgXOY6.net
まさにクリスマスプレゼントですわ。

12 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 02:13:23.65 ID:Unvk5KXl.net
基本グレードの価格から予測すると、ターボはバーゲンプライスになりそうだねぇ〜

13 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 02:15:41.07 ID:k0jGEcXM.net
http://matsushitaj.hamazo.tv/e5799911.html

本当に驚いてます!(・_・)!

この、ローカルブログの「msj松下自動車 店長のブログ」に、
ものすごいアクセスがあって!

12月に入っての一日平均のブログご来店が、1,000でしたが、
9日(火)たった一日でお見えになった方が、12,000を超えました(驚)。
(スズキさん、新型アルトは、ハスラーに続く大ヒットの予感です^^)

14 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 02:32:24.41 ID:6s0SPPwd.net
ターボRSに4WDのMTお願いします修先生

15 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 03:25:38.80 ID:kvqtxoe7.net
キャリィスレで、AGSはシフト早いだの、スポーツに使えるだの
散々吹いてた鈴菌いたけどさ

底辺グレードにしか採用されない(RSはCVT)この現状だと
CVTよりローコストの2ペダルという位置づけなのが露呈されたようにしか見えんのだがw

16 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 03:30:01.48 ID:tLOBv5eF.net
楽しみだなぁ

17 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 03:34:05.40 ID:AgZpkimJ.net
5速MTが実はAGSって落ちだったりして

18 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 03:47:18.30 ID:GuJ1E/wW.net
タイヤは145/80R13か165/55R15なのか。
65扁平のタイヤにすればいいのに。

19 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 03:55:24.75 ID:mHSgM30K.net
>>13
沈み行く島国ツバルのサーバー使ってるんだな。

20 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 03:56:04.03 ID:bbGZIqDR.net
165/55R15とか誰得だよ
タイヤも高いし乗り心地も悪いし…

145/70R14か155/65R14が良いのにな

21 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 04:11:40.43 ID:O5+Eo90k.net
>>20
アジアンタイヤなら1本3千円台からあるから大丈夫。

22 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 07:30:02.11 ID:KpLtjI8g.net
15インチモデルはショックアブソーバーとコイルが異なるらしい
ノーマルでローダウンしたみたいに見えたと自販のおっさんが言ってた
あとフロント、リヤスタビライザーも付く
NAのスポーティモデルみたいな位置づけかなと想像

23 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 07:49:06.99 ID:IKYJVwE/.net
しかしそれにしても、たかが安いオジン車オバン車なのに、
リリース日までベールに包み隠すとか、その心って一体何だろうねぇ…

やはりダイハツとの駆け引きかなぁ。

24 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 07:51:34.89 ID:O5+Eo90k.net
>>22
それにターボエンジンが載っかるとRSの出来上がりってワケか。

25 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 08:20:59.43 ID:DsBqfo83.net
MC系ワゴンR RRみたいに標準ワゴンRより1cm車高
ダウンとかあったらいいな。

26 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 08:27:04.78 ID:59iZzYbQ.net
アルト楽しみだけど、リアハッチだけ色違いのツートンってどんなセンスなんだw

27 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 08:28:53.76 ID:mR0YEXbV.net
>>23カースタジアムみたいな奴を締め出す為だよ。

28 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 08:37:10.69 ID:vaohIjIs.net
>>15
業務用で今まで安く買えていた3ATとかの位置にAGSが来たからねぇ
スズキもここからが本番だね
普及に向けた2歩目だ、業務用ユーザーはうるさいぜ?w

29 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 08:56:30.58 ID:KTVOv/t3.net
ATをバンに設定して三菱、日産に供給すればOK
3000から5000行く
値段チョイ上げ
MT,3AT,AGSの3本立てCVT入れてもいけるかも。
銀行農協新聞屋

30 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 09:22:36.40 ID:n/gHFL0W.net
3ペダルCVTならもっと燃費良くなる?

31 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 09:26:52.86 ID:Q7I/rNXK.net
昨夜話題だった、LとSの差
エネ付きL +電動格納ドアミラー、リアヘッドレスト、プライバシーガラス、運転席シートリフター
Xだとレーダー標準、ドアミラーウインカー、フルオートAC、キーレススタート、チルトステア、
タイヤ、アルミ、スタビ、ルーフアンテナ、

32 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 09:28:44.89 ID:GuJ1E/wW.net
リヤヘッドレストもFからつけろよな

33 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 09:31:18.06 ID:Lt2vEg2W.net
正直、Fからリアヘッドレストオプション設定して欲しい。
ハスラーFAのように穴空いていれば、数千円で部品取り出来る。

34 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 09:51:04.37 ID:mR0YEXbV.net
文句ばかり一人前のカースタジアムw

35 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 09:53:56.57 ID:JXBgapmk.net
セコい乞食には3ATなんかより5AGSのほうが確実に燃費良くて万々歳だろw
何が文句あんだよ?

36 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 10:06:15.56 ID:Rt9blF6P.net
車に興味のない人はトルコンATもAGSも気にしてない

37 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 10:10:28.64 ID:fRR45KZ9.net
前世紀のこと。
ゼロックスのパロアルト研究所を見学したジョブズが生み出したもの、それはLisa1万ドル。
同じ頃、オサムも同所を訪れており、こちらはアルト47万円を世に問う。結果はオサムの圧勝。
それから幾星霜。
アップルの次世代言語Swiftとスズキの世界戦略車SWIFTが再び激突することになろうとは・・・。
人類の日常を変えた偉大なる二人のイノベーターに合唱。

38 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 10:10:35.04 ID:GuJ1E/wW.net
>>20
スカイラインユーザーの書き込み見たら、スタッドレス交換に29万とか書いてて笑ったw

39 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 10:13:07.65 ID:0Z1EzE4g.net
>>26
前例あり
http://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/0/e/440/img_0e1d5181dd5e60abde8d88104508464678604.jpg

40 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 10:19:24.26 ID:GuJ1E/wW.net
>>26
既出だけど、vw up!ぽいかな。
和田さんはvwのデザイン好きだから
http://data.motor-talk.de/data/galleries/0/6/7618/41146466/vw-up-11-5613888983365133200.jpg

41 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 10:37:51.07 ID:13FYEkSs.net
>>40
部分的とかテールランプが組み込まれてるならわかるんだが、ハッチ全体が色違いってなんだかなぁw

42 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 10:38:54.25 ID:zguiyI7I.net
>>39
それリアハッチじゃねえだろリアガーニッシュが黒いだけだろ
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/43/Suzuki-Aerio-SX-1.jpg/1280px-Suzuki-Aerio-SX-1.jpg

43 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 10:46:03.87 ID:qzze1kXq.net
ターボRSがCVTだけだったら悲しいよな。
いくらパドルシフトを付けたところで油温が上がればマニュアルモードが使えなくなるからなぁCVTは。まさかオイルクーラーを装備するとも思えないし。

44 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 10:47:14.62 ID:nPaWuB3l.net
スカイラインやシビックのボンネットだけ黒いのとか近所にいるけどリアハッチは見ないな。

45 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 10:51:50.31 ID:+n2Qb+Z3.net
おそらくノーマルアルトの販売後の人気みてから、MTプラスするか決めるんだろうね。
RSなんて気合の入ったグレード用意する位だし、MTは普通に実装されるでしょうけどね。

46 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 10:54:50.57 ID:k0jGEcXM.net
>>43
クルマ屋が「攻めの5MTターボも復活!?」って匂わせてるけど、この程度のクルマ屋じゃネットの噂レベルを書いてる可能性が…
http://tsukui-car.jp/2014/12/05/%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%88%E3%81%8C%E7%99%BA%E8%A1%A8%EF%BC%81/
http://i2.wp.com/tsukui-car.jp/wp-content/uploads/2014/11/kaisyakanban21.jpg

47 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 11:01:02.21 ID:k0jGEcXM.net
パドルシフトCVT以外の何かがあるのは確実じゃね?
http://i.imgur.com/RzCwcam.jpg

48 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 11:01:13.33 ID:Ho+dTEpT.net
http://livedoor.blogimg.jp/ganbaremmc/imgs/a/d/ad7124f7-s.jpg

49 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 11:02:54.93 ID:jYJooVVt.net
キャリィのAGS少し乗せてもらったけど、CVTみたく回転下がりながら加速するとか変なこともなくダイレクトでいいなぁと思った。

50 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 11:03:18.53 ID:Ho+dTEpT.net
http://livedoor.blogimg.jp/ganbaremmc/imgs/5/1/51f2748b.jpg

51 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 11:03:53.32 ID:KTVOv/t3.net
和田さん案没でしょう デザイン料は入る
どう見ても浜松デザイン
ハスラーのデザインした人より落ちる

当然最下層デザイナー
でもMSJで実車 遠景 後方見ると結構良いかも
後姿の良いのは結構売れる

52 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 11:04:21.02 ID:Ho+dTEpT.net
http://livedoor.blogimg.jp/ganbaremmc/imgs/6/4/642a68e2.jpg

53 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 11:05:42.73 ID:Ho+dTEpT.net
http://livedoor.blogimg.jp/ganbaremmc/imgs/a/d/ad7124f7.jpg

54 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 11:07:54.45 ID:c6VrhAbt.net
>>53
近所のガキに宇宙人とか言われそうだなw

55 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 11:17:28.25 ID:0Z1EzE4g.net
>>54
エラ張ったー目ぇ吊ったー口笑ったー よりははるかに愛嬌を感じる。

そして媚びなさもいい。

56 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 11:34:24.05 ID:1tazmL/F.net
>>31
それどこの情報?

57 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 11:39:18.07 ID:d6LzJ+/X.net
FのMTを買ってスタビはどっかの整備工場で後付けしてもらおうかな。

58 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 11:44:34.48 ID:1tazmL/F.net
http://carinfoj.blog.fc2.com/blog-entry-67.html
ズズキ
時期アルト

59 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 11:51:07.70 ID:mR0YEXbV.net
エスクードはデリュアルジェットエンジン積むわ、初代アルトはモダン過ぎるわw

60 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 12:01:25.52 ID:0Z1EzE4g.net
>>58
節子それ初代ちゃう。3代目や。

61 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 12:03:16.27 ID:mHSgM30K.net
>>51
いや「本当に」和田氏がやったかどうかは俺にはわからないが
今回のデザインはプロ中のプロが引いたデザインだと思う。
なんかすげーよ。

62 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 12:04:17.61 ID:0Z1EzE4g.net
荷室保護棒が付いてるから、550のエポP2バンタイプやな。

63 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 12:07:45.24 ID:0Z1EzE4g.net
CN21系はL70系ミラの2番煎じなデザインだったが
ミラの2ATに対して3速ATなのがちょっとしたアドバンテージだった。

が、横町小町系のSOHC12バルブ40馬力NAエンジンは結構ピーキーだった。

64 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 12:15:45.56 ID:DzQM18PW.net
和田デザインでしょ、これ。


コネがあったのかどうか不明ながら、日産入社してすぐに「シニアデザイナー」
これは出社しなくていい・デザインの参考になるとなれば世界中どこでも会社負担で出かけられる
という夢のような職業。

当時、日産シニアデザイナーの一人(名前失念)は…
@欧州の古城を改築したホテルに滞在⇒セドリック&2代目シーマ
Aアメリカ横断鉄道を視察⇒初代エルグランド(テーマはアムトラック)

和田氏の日産時代のデザイン…
インフィニティQ45
初代 プレセア
共にフロントグリル無しののっぺらぼう

この写真見たとき「初代プレセア」を感じたら、なんと和田がデザインという情報が出てきて
納得。

奇をてらうデザインが好きなんだよね、この人。
アウディに入ってからはグリルの縛りがあるから大人しくしてたけど。

デザインが常に斜め上過ぎてなぁ〜

65 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 12:22:08.38 ID:rON0jOeL.net
>>58
糞ブログ貼るなよ

66 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 12:22:51.68 ID:+sktskjb.net
先代、先々代のデザインよりは確実に好きだわ

67 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 12:27:35.95 ID:mR0YEXbV.net
自分のサイトは貼れないもんだからw

68 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 12:58:43.29 ID:ywkeJZwX.net
さっさと心療内科行けよw

http://hissi.org/read.php/kcar/20141210/bVIwWUVYYlY.html

69 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 13:09:47.43 ID:bftL59gy.net
>>68
全員がカースタジアム扱いだからな

70 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 13:12:23.38 ID:px808Q44.net
必死にターボRSにMTは無い!
根拠は自分で聞いてこい!とか叫んでた基地外が消えたと思ったらカースタジアムを連呼する基地外が出てきたよねw

71 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 13:13:42.34 ID:mR0YEXbV.net
sage荒らしは時間置かずに現れて、一気に消えるw

72 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 13:18:21.48 ID:bjlyeFav.net
>>70
MTターボはでるの?

73 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 13:18:44.27 ID:SccmVVJf.net
元嫁とかなんじゃないか
でなきゃ異常だよ

74 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 13:23:58.76 ID:mR0YEXbV.net
カースタジアム離婚してるのか?
ま、女装男の尻追っ掛ける位だから離婚されても不思議ではないか

その前に結婚してたのか?w

75 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 13:24:47.92 ID:DjaoTEkS.net
リアデザインはこのへんのオマージュですね
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/6d/Innocenti_De_Tomaso_002.JPG/800px-Innocenti_De_Tomaso_002.JPG
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/2/2b/Autobianchi_Y10_II_rear.jpg/800px-Autobianchi_Y10_II_rear.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/65/Lancia_Y10.jpg/800px-Lancia_Y10.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/2/26/Fiat_Uno_II_back.jpg/800px-Fiat_Uno_II_back.jpg

76 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 13:36:26.99 ID:tMTGi1gL.net
>>74
>>716
今日はハローワーク休みなの?

77 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 13:36:29.59 ID:LG092NHN.net
>>72
出るよ

78 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 13:38:35.26 ID:y3bDrJWu.net
ハスラー買おうとした時、なぜかターボにMTが無いのでヤメたんだけれど、
アルトはどうなの!?まさかターボにMTが無いって事はないよね!?

79 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 13:41:23.27 ID:mR0YEXbV.net
カースタジアムに聞いてみろよw

80 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 13:44:31.96 ID:mR0YEXbV.net
>>716に期待w

81 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 13:55:42.87 ID:px808Q44.net
>>80
お前、AT厨だろ?

82 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 14:01:37.08 ID:NjU6HjyP.net
>>81
お前、MT厨だろ?

83 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 14:02:17.08 ID:g+oCx/oB.net
俺はATMだ

84 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 14:02:45.42 ID:y3bDrJWu.net
AT厨涙目wwwww

85 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 14:11:22.34 ID:rxeqspNR.net
まぁ荒せれば何でもいいんだろうな
基地外の最終形態だよな、支離滅裂な事を連呼して
一人で荒らすパターンは。

86 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 14:13:57.79 ID:mR0YEXbV.net
勝手に人を自分の男と勘違いしてたくせに支離滅裂とか言い出す始末www

87 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 14:18:06.38 ID:9AV4nS67.net
そう言えば、逆ギレAT厨はパッタリ見かけなくなったな

88 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 14:27:49.75 ID:OVdIV4QB.net
>>84
上げたり下げたり必死だな

89 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 14:30:17.59 ID:LG092NHN.net
お前らは、通勤買い物しかしない奴等か?

峠で競ったりしてる奴いる?

90 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 14:36:06.55 ID:yJWQdgfd.net
ここ2代はワゴンR系が好きじゃない人と、燃費ナンバー1に拘る人との受け皿にしかなってなかった気がするけど、新型はスズキの本気が見えるね。

91 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 14:52:05.90 ID:FhHw9mG9.net
なんか、L200系ミラの正統後継のような・・

92 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 15:03:11.55 ID:prx+cg4e.net
三代目フロンテのMCっぽいかな?

93 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 15:28:19.31 ID:NOK3xct6.net
新型アルトってやっぱこの頃セルボに似てるなぁ。
http://blog-imgs-42.fc2.com/c/a/r/carinfoj/aruto_0123s.jpg
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Suzuki_Cervo_1988.jpg

94 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 15:31:35.81 ID:gqJ7wrw8.net
52 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/04(木) 20:47:49.35 ID:1/yaeNKp
アルトスレでアルトの話をすることよりもカースタジアムの話題を持ち込まれたら困るってどんな立場の人なんだろう

散々カースタジアム情報ありがたがってたのにカースタジアムも利用するだけされてポイ捨てかわいそう

57 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/04(木) 20:54:23.57 ID:1/yaeNKp
>>52
アルミなのにアルトの話題出ないし、サイト勝手に貼り付けたりなりすましたりする人がいたアルトスレで別に良いんじゃない?

61 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/04(木) 20:55:52.45 ID:PY1AWUvy
ついに独り語り始めたぞw

69 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/04(木) 21:01:46.98 ID:EoreDEtH
>>63
自演ID取り違えて自演バレ乙

95 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 15:32:00.95 ID:mOIQnFwT.net
フロントグリルをどうするかだな
フロンテクーペみたいなグリルが張り付けられたら面白いのに

96 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 15:45:17.22 ID:mR0YEXbV.net
女装じゃなきゃダメなんですか?w

97 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 15:50:13.46 ID:YATi2zQS.net
うちの寺は22日に試乗出来るので、X乗って決める。
騒音と乗り心地が気になるかな。街中試乗なんで大したところは走らないけどね。

98 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 15:55:06.96 ID:CC1iz+DZ.net
今どき2ちゃんの誹謗中傷で訴えられる事なんて普通にあるのに
サイトまで閉鎖に追い込んで粘着よーやるわ。
言っても無駄だろうけど自分の人生大事にしろよ。
http://2ch対策.net/

99 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 16:01:18.83 ID:mR0YEXbV.net
サイト閉鎖に追い込まれたの認めるカースタジアムw

100 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 16:03:53.38 ID:z1pbCk1D.net
>>99
一切アルトについてレスをしないのかお前は

101 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 16:04:15.35 ID:OjCAMhSC.net
>>94
アルミwww糞wwwww

102 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 16:08:13.32 ID:BhHfVMvX.net
>>3の下のURL専ブラだとサムネが見えるがアクセスするとNotFoundになる
アクセス過多でビビって消しちゃったのかな…

103 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 16:09:23.83 ID:mR0YEXbV.net
2/09 16:19:07
>>876
本人が復活しようと思えばいつでもできそうなのにか?w
ID:Wzum0xjL



wwwww

104 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 16:11:28.94 ID:OjCAMhSC.net
>>103
バイクスタジアムに親でも殺されたの?

105 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 16:12:58.82 ID:78WQb88j.net
早く実物が見たいなぁ

106 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 16:14:08.75 ID:mR0YEXbV.net
Hits

107 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 16:20:14.88 ID:CZPanA2Q.net
>>103
アルトについてのレスしろよ
いつものAT厨w

108 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 16:22:01.58 ID:mR0YEXbV.net
女装男はATのパジェロミニに乗ってるのか?www

109 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 16:23:20.25 ID:ih++hOAR.net
>>105
多分パンフの画像よりは軽テイストw
ホイールハウスはスカスカだろうし、黄色ナンバーの力は侮れないw
でも背の低さがどういう印象か楽しみ。

110 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 16:25:34.38 ID:GuJ1E/wW.net
http://bbs44.meiwasuisan.com/bin/img/car/14160581980142.jpg

ホイールキャップがダサいのが気になる

111 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 16:27:17.88 ID:gqJ7wrw8.net
>>107
【スズキ】アルト Part24【ALTO】
712 :阻止押さえられちゃいました[]:2014/12/03(水) 16:25:23.62 ID:XO4QKk/x
エセジャーナリストを装ってターボ+MTが出るという情報を胡散臭いものにしようという狙いか。なかなか考えたね

112 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 16:27:36.77 ID:Ub+ogoQf.net
車検でアリーナに行ってきたけど、ターボRSについてはマジで詳細はわからないって言ってた。
わかっていることは3月に出ることと、ボディカラー3色ってことだけだとさ。
ボディカラーも確定って事でもないらしい。

113 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 16:28:37.49 ID:mHSgM30K.net
>>110
ダメハツ認定

114 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 16:30:42.79 ID:vaohIjIs.net
>>110
キャップ自体は現行MRワゴンの前期のデザインにちょっと似てる
でも外したら銀色のホイールかぁ、センターキャップつけるだけで良いんじゃない?

115 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 16:40:13.60 ID:FhHw9mG9.net
ハスラーみたいなフルキャップ無しの鉄でいいのに。
まぁウチには13”のアルミならゴロゴロしてるんだけど。

116 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 16:41:06.89 ID:NOK3xct6.net
>>112
だろうね。
普通、ディーラーに通達って1か月前じゃなかったっけか。
俺が気になるのは4WDだな。
ハスラーと同じグリコンが装備されたら良いなぁ(希望的観測)w

117 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 16:44:17.98 ID:ywkeJZwX.net
たった3ヶ月後なのに詳細が出てこないって、スズキの機密保持は相変わらずすごいなw

118 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 16:50:19.22 ID:6xtUP97B.net
K06aのターボつんだアルトが出るのかな

119 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 16:51:17.39 ID:mR0YEXbV.net
それを得意気に妄想混じりの情報リークしてサイト閉鎖に追い込まれたカースタジアムというのがいてだな…

120 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 16:51:33.63 ID:LG092NHN.net
>>117
出ても信じないじゃん

121 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 16:54:46.87 ID:8Ov7z16J.net
>>110

現行モデルにあるミルクティーベージュメタリック(ZGF)ではなくて、
シフォンアイボリーメタリック(ZVG)という新色らしいが
正直違いが分からない。

122 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 17:00:33.02 ID:rJHfBmU1.net
age粘着ニートはMT論争の時にも延々スレ荒らしてたよな。
この手の病んだ底辺ニートはリアルの人付き合いが無くて
時間だけは無制限にあるから居着かれると面倒なんだよね。

123 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 17:06:25.32 ID:mR0YEXbV.net
自分が荒らしである自覚の持てないカースタジアムw

124 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 17:09:40.12 ID:jECQDLf0.net
>>93
今さらなんだけどせっかくのこのシルエットなんだからRSは長いドアを使って2ドアにして欲しかった

125 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 17:11:39.67 ID:O5+Eo90k.net
>>93
自分のイメージはコレかなぁ・・・・
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/42/1973_Suzuki_Fronte-Hatch_01.jpg/800px-1973_Suzuki_Fronte-Hatch_01.jpg

126 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 17:11:42.62 ID:q7YAv104.net
やっぱり答えられないところを見ると
逆ギレAT厨がカースタジアム連呼厨なんだなw
連日真っ赤っかなのもソックリだしなw

127 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 17:13:20.19 ID:GcEgHy1I.net
平日昼間から毎日真っ赤とか
2ちゃんねる構成員だろw

128 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 17:13:48.14 ID:0Z1EzE4g.net
>>75
フルラップ衝突しても「コシャ!!」って音がして
ちょっとしか変形しないイメージだわw

129 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 17:14:35.74 ID:eyuRGKDI.net
>>124
俺も軽の時はできるだけ後ろに人を乗せないようにしてるから3ドアでいいんだよなぁ。

130 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 17:14:36.73 ID:0Z1EzE4g.net
>>75
フルラップ衝突しても「コシャ!!」って音がして
ちょっとしか変形しないイメージだわw

131 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 17:15:38.92 ID:mR0YEXbV.net
ID:q7YAv104(1)←単発で現れてるのに

>やっぱり答えられないところを見ると

自演するなら頭使えwww

132 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 17:15:43.34 ID:3ghCZbfG.net
このストーカーは何でそんなに
カースタジアムにアロンアルファのように粘着してるんだろうね?

精神を病んでる人って、どうでも良いことに固執するっていうから、
やっぱりそれなのかね。

133 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 17:16:05.45 ID:BuZ9xXZD.net
>>126
連日このスレ見ててその程度の思考ってちょっとやばいね

134 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 17:16:06.23 ID:0Z1EzE4g.net
>>125
ハッチわろたwww

135 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 17:18:07.53 ID:mR0YEXbV.net
sageで書き込んでもスレをageられるカースタジアムは2ちゃん構成員なんだろうなw

136 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 17:19:38.05 ID:b/54iobC.net
>>121
お母さんが買ってくる特売のパンツの色。
自分用がミルクティー
娘用がアイボリー

137 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 17:20:11.94 ID:mR0YEXbV.net
アルトスレでアルトの話をすることよりもカースタジアムの話題を持ち込まれたら困るってどんな立場の人なんだろう

138 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 17:20:31.91 ID:c+vs3qgt.net
>>135
カースタジアムと違ってお前はニートか

139 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 17:23:45.05 ID:mR0YEXbV.net
社畜辞めて四国をパジェロミニで旅してる女装男だと思い込んでみたりニートだと言ってみたり思い込み激しいなw

140 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 17:24:45.63 ID:j5WWrTnj.net
あぼーんしてるからレスは見えないけど
またカースタジアムと叫んでるカスが朝から連投したるみたいねw

141 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 17:25:35.55 ID:mR0YEXbV.net
>>135に対して>>138のレスということはカースタジアムが2ちゃん構成員だと言うことを認めたんだなwww

142 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 17:27:10.17 ID:x0auJmia.net
ターボRSっていかにもなボディーカラー3色のところを見ると
MTも用意するんじゃないかと思うなぁ。

143 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 17:30:46.18 ID:gqJ7wrw8.net
>>141
かーすたじあむの人にやり逃げでもされたの?

144 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 17:33:02.38 ID:mR0YEXbV.net
>>143
カースタジアム、必死に女装男の追っ掛けしてるけど相手にしてもらえないんだってwww

145 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 17:34:03.67 ID:EhAEWoQo.net
637 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2014/12/08(月) 19:36:41.92 ID:YkC++DBm
>>633
ID変えてキャラ変えてもバレバレなんだよキチガイ

ID:8Kx3NmTu = ID:IXEKriA/
http://hissi.org/read.php/kcar/20141208/OEt4M05tVHU.html
http://hissi.org/read.php/kcar/20141208/SVhFS3JpQS8.html

646 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2014/12/08(月) 19:57:54.44 ID:rI4rU3iS
>>637
なるへそ、無職バレしないようにIDを替えて
16時終わりの仕事してる感出して登場してきてんだね、キチガイながら頭いい。
かなり年季の入ったニートにしか思いつかない技ですね。

146 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 17:34:38.43 ID:gqJ7wrw8.net
>>144
あなたのアナルは奪われたの?

147 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 17:36:07.61 ID:mR0YEXbV.net
ID、キャラも違う人が同一人物だと特定できるのはカースタジアムが2ちゃん構成員だからですかぁ?w

148 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 17:36:17.63 ID:c8UgXOY6.net
155/65R13のスタッドレス持ってるんだが、145/80R13の新型アルトに履かせても問題ないだろうか。
このサイトだと、純正で40キロ表示のとき、37.8キロ(-5.4%)になるみたいだけど。

http://greeco-channel.com/car/tire/145-80r13/

149 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 17:37:52.43 ID:mOIQnFwT.net
ターボRSの白地に赤の線がつくタイプは緑とか青とかもほしいな

150 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 17:38:19.82 ID:mR0YEXbV.net
>>146
カースタジアムにケツ貸す物好きがいるかよwww

151 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 17:39:03.64 ID:FhHw9mG9.net
>>148
小さすぎると思う。ウチにも155/65-13あるんだけどさ。

それにスタッドレスなら細くて大きめの方が良いよ。

152 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 17:40:27.12 ID:mR0YEXbV.net
カースタジアムスレってsageで書き込んでもageられるんだなw

153 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 17:44:44.79 ID:JclPFnhw.net
>>152
お前ニートなのか?存在自体が害なのに働きも
しないのか。さっさとタヒんでくれ

154 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 17:44:46.23 ID:gqJ7wrw8.net
mR0YEXbVとカースタジアムって
なんなの?なんの関係なの?

155 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 17:46:48.98 ID:mR0YEXbV.net
>>154
俺はカースタジアムにストーカーされてる女装男らしいぜ?カースタジアムの頭の中ではwww

156 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 17:47:23.84 ID:LG092NHN.net
明日から工場出荷が始まるってさ

販売店に届くのは、もうちょっと先だけど

157 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 17:48:22.63 ID:1w9zLhNW.net
>>152
お前にはこれがsageに見えるんだな。てか、スレ一覧も常にリロードして監視とかどんだけ暇なんだよ。

6 阻止押さえられちゃいました age 2014/12/10(水) 17:38:06.29 ID:fl3oaZJz

158 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 17:48:27.58 ID:c+vs3qgt.net
>>154
以前カースタジアムにサインをもとめて断られてから一気にアンチかした元ファンのニートだよ

159 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 17:49:48.21 ID:mR0YEXbV.net
>>153
カースタジアムスレがsageで書いてもageられることを指摘されると都合悪いのか?

160 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 17:50:50.06 ID:gqJ7wrw8.net
>>159
あなたはカースタジアムのストーカーじゃないの?

161 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 17:52:17.40 ID:KdldthiQ.net
>>159
MTに乗れないからって荒らすなよwww

162 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 17:52:58.28 ID:mR0YEXbV.net
>>160
結局あんたカースタジアムと別人だということの証明しないの?

163 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 17:53:31.31 ID:k0jGEcXM.net
ああ、粘着は専ブラ使ってないんだw
汎用ブラウザだとメール欄に文字入れりゃ全部名前欄青になるからなw
爺確定じゃんw

164 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 17:54:48.94 ID:mR0YEXbV.net
>>161
女装男のパジェロミニってATなの?

165 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 17:55:34.50 ID:JclPFnhw.net
>>159
お前がageてるからageになるんだろ。どんだけ脳弱いんだ。
あれだろ?ニートのお前は仕事がない引きこもりで、逆に
カースタジアムは仕事もあって引きこもりじゃないから、
僻んでストーカーしてるんだろ?
おまけにTwitterで直接話しかける度胸もないヘタレなんだよな?

166 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 17:57:39.00 ID:mR0YEXbV.net
>>165
へー、俺がこのスレageるとカースタジアムスレが上がるのか?www

カースタジアムが仕事持ってて引きこもりではないってなんで知ってるの?www

167 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 17:58:16.51 ID:c+vs3qgt.net
カースタジアム復活しねぇーかなwだって閉鎖してもファビョってる奴いるんだし

168 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 17:58:58.94 ID:k0jGEcXM.net
粘着はあんまり2ちゃん歴長く無いなw
リストラされて毎日引き篭もりの生活で見つけた唯一のオアシスがココw
覚えたてのオナニーを止めない猿と一緒w

169 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 18:00:02.00 ID:mR0YEXbV.net
>>167
Twitterにそう書いてやれよw

170 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 18:02:13.90 ID:mR0YEXbV.net
女装男にケツ掘られてるとこ想像しながら毎晩アナニーに明け暮れてる奴がなんか言ってるなwww

171 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 18:03:17.52 ID:LG092NHN.net
>>169
お前がツイッターに書いてやれよ
怖くてできんのか?




ヘタレwwwwwww






アホw





死ね!

172 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 18:06:30.73 ID:mR0YEXbV.net
アルトスレでアルトの話をすることよりもカースタジアムの話題を持ち込まれたら困るってどんな立場の人なんだろう

173 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 18:09:17.16 ID:LG092NHN.net
今日のあぼーん

ID:mR0YEXbV

174 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 18:10:11.61 ID:lQ6S34WL.net
RS
チャンピオンイエロー出してほしいな
Yellow Bullet

175 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 18:11:37.10 ID:FhHw9mG9.net
結局ターボはRSのモノグレードなのだろうか。


ハテ?アルトのスレでアルト以外の話題を持ち込まれては、大多数のスレ民は迷惑なのではないだろうか。

176 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 18:12:13.54 ID:c+vs3qgt.net
>>169
お前もそんなに好きなら復活してほしいんだろ?

177 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 18:15:26.89 ID:mR0YEXbV.net
>>176
わざわざサイト復活しなくても毎日ここに書き込みしてるじゃんwww

178 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 18:22:40.52 ID:mR0YEXbV.net
カースタジアムがら2ちゃん構成員だと言うことがバレるとなんかマズいことでもあんの?必死に工作してるけどwww

179 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 18:26:49.45 ID:c+vs3qgt.net
カースタジアム復活しろよ
でこいつをひきとれ

180 :165:2014/12/10(水) 18:27:04.83 ID:yOZjqWqq.net
>>171
急にファビョってどうしたw
Twitterでカースタジアムと相互フォローの関係だし、
特に恨みもないのに何で俺が書かなきゃならないんだよ?w
馬鹿じゃねーの?ww

そこまで言うならお前が書いてやれよw
クソガキみたいに「死ね!」とか捨て台詞
置いてかないでさw

181 :165:2014/12/10(水) 18:28:18.11 ID:yOZjqWqq.net
すまん>>171いろいろ間違えた
>>180>>169宛てってことで

182 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 18:28:44.96 ID:3ghCZbfG.net
>>178

具体的にどのIDが
カースタジアムの人なの?

カースタ カースタ
言ってるってことはわかるんでしょ。

183 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 18:30:18.78 ID:yOZjqWqq.net
ゴチャゴチャしててたまに安価を見間違うんだわ、すまんな>>171

とりあえずID:mR0YEXbVはさっさと巣に帰ればいいと思う

184 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 18:31:08.74 ID:mR0YEXbV.net
>>180
死ねなんて書いてないけど???

185 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 18:33:56.99 ID:k0jGEcXM.net
隔離スレで晒されて2分でここ>>152で反応してるから
隔離スレも必死にチェックしてるのは分かるwそれもIEとかの汎用ブラウザでww

186 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 18:34:12.29 ID:yOZjqWqq.net
>>184
お前全部受け止めてくれそうだしお前宛てでいいんだよ>>180
ストーカーなら何でもイケるだろ?

187 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 18:36:05.87 ID:mR0YEXbV.net
ああ、自演失敗したんだねw

188 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 18:39:25.18 ID:gqJ7wrw8.net
カースタジアムスレがsageで書いてもageられることを指摘されると都合悪いのか?

これの意味がわからないんだが

189 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 18:40:12.39 ID:mR0YEXbV.net
なんで>>167にレスしたものに165が違うIDで噛みつくんだろうw

190 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 18:40:57.84 ID:k0jGEcXM.net
やけに女装に執着すると思ったらホモの性癖あるんだなw

http://hissi.org/read.php/kcar/20141123/T0RUdW8yRko.html
278 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2014/11/23(日) 14:48:10.52 ID:BR/5Yr9d
でも自衛隊の人と思われそうだな

280 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2014/11/23(日) 15:15:25.16 ID:hzYdj3/W
いい体してるね
自衛隊に入らないか

281 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2014/11/23(日) 15:55:22.34 ID:ODTuo2FJ
ウホッ

191 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 18:43:30.74 ID:c+vs3qgt.net
>>189
俺と165を同一人物だと思ってるみたいな発言だけど165は俺じゃないよー

192 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 18:44:08.32 ID:LG092NHN.net
>>190
ワロタw

193 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 18:46:13.88 ID:mR0YEXbV.net
>>190
女装男の追っ掛けしてるんだからカースタジアムはホモなんだろうさ、そりゃ。

194 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 18:46:21.93 ID:k0jGEcXM.net
>>188
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1417694464/7が18:14:16.01に
メール欄ageで書き込まれてスレが上がった。

低脳な粘着ニートはIEとかの汎用ブラウザで見てるから
sageと同じ名前欄が青文字だったのでsageとageの区別が付かなかった。

だから>>152「カースタジアムスレってsageで書き込んでもageられるんだなw」のような反応になる。

195 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 18:47:47.07 ID:Kx/2rFuo.net
>>189
早くターボRSにMTが出ないという証拠持ってこいよ基地外

196 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 18:51:05.04 ID:KTVOv/t3.net
なすすべなくてアラシか

中身と値段 燃費 対抗手段無いものナ

外装までスカッとしたの出したら
ワゴR食っちゃうし、他社も困るからの高度な判断かな。

197 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 18:52:12.28 ID:mR0YEXbV.net
>>195
俺がどこでRSにMTが出ないと書き込んでるって?www

198 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 18:54:39.54 ID:LG092NHN.net
>>197
あぼーん死ね!

199 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 18:54:47.24 ID:9/3gKD5y.net
>>174
ブーストブルーも欲しい

200 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 18:57:08.04 ID:mR0YEXbV.net
あぼーんに反応するならあぼーんしてる意味無いわなw

201 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 18:59:31.29 ID:3ghCZbfG.net
>>193
で?
具体的にどのIDがカースタなの。

202 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 19:07:35.25 ID:mR0YEXbV.net
カースタジアムわざわざ女装男のサイトチェックしてるの暴露してるよw

203 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 19:07:50.17 ID:EcfZCYiF.net
RSにMT設定無いんですかとディーラーに聞いたら。「うーん多分無いかもしれませんねぇ」だって。
とは言ってもまだよくわからいという感じだったから可能性はあるとおもってるけど。

204 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 19:07:57.62 ID:LG092NHN.net
ハッカー輝どこ行ったのかな?

205 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 19:08:55.32 ID:LG092NHN.net
>>203
あるから心配するな

206 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 19:09:41.61 ID:c+vs3qgt.net
>>203
多分ほとんどのディーラーの本音だろうなw

207 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 19:09:41.84 ID:mR0YEXbV.net
>>204
輝一じゃなかったかな?

208 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 19:10:22.04 ID:k0jGEcXM.net
面白い書き込み発見したw
カースタジアムのURLが最初に投下されたのがアルトスレPart24のこれ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1417312517/412

で、それを必死に叩いてるID:28vLgFWb
http://hissi.org/read.php/kcar/20141202/Mjh2TGdGV2I.html

あれれ?何時もお馴染みの粘着ニートの文体>>468
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1417312517/468
もうひとつ特徴的な文体>>462
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1417312517/462
がありますよねw

そう、>>462はあのID:FOJVTgYGとソックリなのですw
http://hissi.org/read.php/kcar/20141203/Rk9KVlRnWUc.html

209 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 19:13:11.68 ID:LG092NHN.net
>>207
あぼーんのクセに返信するなよ
死ね!

210 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 19:16:21.16 ID:mR0YEXbV.net
ハッカー輝一って自称元ネットアイドルのマツコみたいなデブなんだっけ?

211 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 19:17:58.71 ID:ywkeJZwX.net
ネット上に出没する「荒らし」はナルシシストでサイコパスなサディストであることが研究により判明
http://gigazine.net/news/20141210-internet-troll-narcissist-psychopath-sadist/

212 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 19:19:50.01 ID:1/hnTokX.net
S660スレでは今のスズキにターボのMTは出せないだろって言われてるな。

213 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 19:20:57.53 ID:k0jGEcXM.net
で、>>208を頭に置いて4日の ID:1/yaeNKp と ID:USWyz1hD の書き込み時間帯に注目w

ID:1/yaeNKp と入れ違いに ID:USWyz1hD がワザとらしく「出張帰り」を強調して登場w
ID:1/yaeNKp の最後の書き込みが 21:49:43.26
ID:USWyz1hD の初出が 21:24:38.07 と少し被ってるが
こいつは既に複数回線自演バレしてるので無問題w

ID:1/yaeNKp
http://hissi.org/read.php/kcar/20141204/MS95YWVOS3A.html
ID:USWyz1hD
http://hissi.org/read.php/kcar/20141204/VVNXeXoxaEQ.html

372 :FOJVTgYG[sage]:2014/12/04(木) 21:24:38.07 ID:USWyz1hD
出張から戻ってきて、飛行機から降りてチェックしてみたら、すごいことになっててびっくり。

昨晩から張り付いてた奴は、少しはまともな人間かと思っていたら、どうやら間違いだったみたいだ。
エセジャーナリスト以外にも、おかしなのがウヨウヨなんだな、このスレは。

214 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 19:23:02.96 ID:mR0YEXbV.net
妄想混じりの情報垂れ流して悦に入ってる自称元ネットアイドルで2ちゃん構成員のカースタジアムはナルだろうな。

サディスティックに女装男の追っ掛けしてるのか。

215 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 19:27:31.75 ID:mR0YEXbV.net
ハッカー輝一の名前を出した途端に焦るカースタジアムw

216 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 19:28:11.48 ID:rmBy2ds5.net
>>214
ATしか乗れないの?

217 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 19:30:30.97 ID:mR0YEXbV.net
何故か同じ質問をする単発が沸くスレwww

218 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 19:34:17.62 ID:LG092NHN.net
必ずエセジャーナリストって言う奴いるな

219 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 19:35:47.62 ID:LG092NHN.net
たしか俺はハッカー輝なんだよね

220 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 19:38:11.42 ID:mR0YEXbV.net
似非ジャーナリストじゃなくて2ちゃん構成員の自称元ネットアイドルでハッキングしながら女装男の追っかけしてるカースタジアム輝一の事かな?

221 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 19:39:45.27 ID:KpLtjI8g.net
飛行機から降りたのと
ちょっと港に仕事に行ってくるわはウケたな

222 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 19:43:46.98 ID:Cqwqm9Mj.net
もうみんなめんどくさくなってきたでしょ
ただかまってほしいだけだからねそいつ

223 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 19:45:28.90 ID:mR0YEXbV.net
みんなwwwww

224 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 19:47:41.95 ID:tMTGi1gL.net
おまえらそんなにいじめてやるなよ。
ひきこもり無職にとってはハロワでも立派な出張なんだぞ。
仕事見つからず、帰りに立ち寄った小さな公園。
飛行機遊具から降りて2ちゃんチェック、何が悪い?

225 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 19:51:23.32 ID:mR0YEXbV.net
女装男って社畜辞めて四国をパジェロミニで旅してたんじゃなくてハロワ巡りしてたのか?

サイトチェックじゃなくて本当につきまとってるんだな、カースタジアムハッカー輝一は。

226 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 20:00:56.02 ID:mR0YEXbV.net
どこの誰ともわからない奴から「みんな」「おまえら」って呼び掛けられると揃って静かになるとかどんだけ仲良しなの?www

227 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 20:01:38.56 ID:n74VWHQ7.net
レス番飛びすぎ

228 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 20:04:06.08 ID:mR0YEXbV.net
誰得の書き込みなんだろうwww

229 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 20:04:40.16 ID:KpLtjI8g.net
どうてもいいけどさ
そろそろ注文した人はいないの?

230 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 20:08:21.17 ID:n74VWHQ7.net
>>229
27日に注文予定だよ

231 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 20:09:18.23 ID:Cqwqm9Mj.net
>>226
アボーンしてる奴からしたらお前の呼びかけも届かないだろうな

232 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 20:11:20.90 ID:mR0YEXbV.net
そう言えばハッカー輝一って四国だったよね。

233 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 20:13:00.91 ID:EcfZCYiF.net
>>229
RSの詳細出てからかな。値段そこそこでMTがあれば買うかも。

234 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 20:22:12.82 ID:1qs4Ec+v.net
俺はこの新型をみると何故かFIAT126を思い出すなぁ

235 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 20:26:38.97 ID:mR0YEXbV.net
ハッキングネタが一番都合悪いのか。

236 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 20:35:19.56 ID:vQxPl2PR.net
ID:mR0YEXbV

カースタジアムのブログでやってくれない?
邪魔なんだけど。カースタジアムがどうのとか
ハッキングがどうのとか、クソどうでもいいんだけど。
他人に迷惑かけて楽しむとか人としてどうなの?
一度自分を見つめ直したら?
新型アルトの情報持ってないならもう書き込むなよ

237 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 20:43:34.28 ID:kbLrbudI.net
取り合えず、明日から工場出荷が始まるから、乗ったら報告するよ

238 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 20:44:12.16 ID:mR0YEXbV.net
2ちゃん構成員お仕事乙です。

239 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 20:45:57.18 ID:mR0YEXbV.net
カースタジアムのブログって再開したのか?

240 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 20:49:36.50 ID:hP4fWWqU.net
http://55wajima.com/photo09/IMG_1665.jpg

241 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 20:50:40.03 ID:rmBy2ds5.net
>>237
頼む

242 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 20:54:52.93 ID:EcfZCYiF.net
>>237
キャリアカー運転手の方かな?

243 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 20:58:18.85 ID:mR0YEXbV.net
自称

244 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 21:04:42.19 ID:3ghCZbfG.net
>>243
で、具体的にどのIDがカースタジアムなの?

現実社会でも現実から逃げて、
2chでも逃げるの?

逃げてばっかりな人生だね。

245 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 21:07:46.27 ID:mR0YEXbV.net
何を慌ててるんだろう。

なんだかよほど都合の悪い書き込みがあったんだろうね。

246 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 21:10:12.08 ID:Jv59j1am.net
ここの人はRS待ちでアルトはあまり買わないのかな。

247 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 21:16:52.12 ID:Y/IWjQAU.net
家族共用でF買う予定

248 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 21:17:42.24 ID:vph2E9JS.net
5MTとCVTと実燃費が良い方を買う
田舎道

249 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 21:19:16.97 ID:Q+WSe4Ck.net
>>246
みんなRSばっかりいって悲しいよね
例のワードと試しにRSをNGにしたらほとんど消えた
俺は3月納車できるように今月末に判を押す予定
ただ、情報通りだとLとSですごく悩む

250 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 21:21:22.62 ID:mR0YEXbV.net
2ちゃん構成員がハッキングしてるのって都合悪いんだ。

ハッキングされてないなんて思ってる人いるの?

251 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 21:27:26.08 ID:jQe6LutU.net
AGSってやっぱクラッチ(or相当品)が消耗品で、
何万キロか走ったら交換(下手したらユニットごと)なの?

252 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 21:42:13.86 ID:Cqwqm9Mj.net
ハッキングとかいう妄想にとりつかれてる

253 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 21:43:59.85 ID:yOZjqWqq.net
>>250
ハッキングされてたら何なの?そんなの知ったこっちゃないわ。
ハッキングとか興味無いから新型アルトの情報出せや

254 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 21:49:11.80 ID:mR0YEXbV.net
カースタジアムにアルトの情報出してーってツイートすればいいのに。

255 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 21:51:07.54 ID:nKMYvNcQ.net
HA24Sなんですけど今日アルミホイールに変えたら
ボルトが短くてナットの2/3ぐらいしか締まらなかったんですが
皆さんどうされてるんですかねー?

256 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 21:52:01.51 ID:nKMYvNcQ.net
あっ、アルミホイールは普通に国産大手メーカー品です

257 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 21:56:27.42 ID:EcfZCYiF.net
三回転半締めれれば取り敢えずは大丈夫と聞いたことある。
ナットにグリスさして規定トルクで締めてあれば良いんじゃない。

258 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 22:04:01.77 ID:HmpITcMg.net
ナットにグリス?

259 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 22:06:22.64 ID:EcfZCYiF.net
ボルトでした。

260 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 22:14:33.98 ID:k0jGEcXM.net
グリス付けちゃ駄目だよ

261 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 22:19:08.52 ID:EcfZCYiF.net
ぐぐってみたらやらない方が良いみたいでしたね。行きつけのタイヤ屋さんではそうされていたもんで。
失礼しました。

262 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 22:19:35.94 ID:nKMYvNcQ.net
三回転半w
三擦り半なら任せろって感じなんですが大丈夫なんですかね〜?

グリスの類を使うか使わないかはプロでも意見の分かれるところらしいですね〜
自分はあのいくらでも締まっていく感覚が苦手で使いませんけど

263 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 22:39:13.42 ID:NaSOAcZR.net
近所の現行アルトを見ながら、新型を被せて想像してみるのだが、
カッコが全然異なるのでイメージが湧かないよw

264 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 22:48:55.61 ID:VY51IEz2.net
オレはMTのあるFの赤を買う予定だぜ!
25日に行って自分にクリスマスプレゼント(-.-)y-~

特に峠を攻めるとか高速でも追い越し車線ばかり走るとかでなければNAで十分だよね?
ちなみに今は非力なパジェロミニMT NAだから今よりはストレスなくなれば良いや!

265 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 22:59:27.88 ID:KTVOv/t3.net
クラッチは相当持つと思う
確かにdisc 交換になれば高いでしょうね

ナット8,9割入ってればOKかな
心配なら鉄ですね。

266 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 23:02:12.69 ID:m7QVsGg3.net
>>255
アルトはショートタイプのナットで入るから
もし普通長タイプのナットだとそんなものかも
ホイールの銘柄次第ですけどね

267 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 23:15:56.26 ID:C+tvowHm.net
>>110
キューブに似たのがあるな

268 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 23:40:03.07 ID:7+avmP5t.net
>>262
ハブボルトへ塗りが多すぎて、溢れ出たグリスがテーパー部分にまできちゃってるんじゃない??
少量をホイールナット内側へのが楽だよ。

ちなみに否定意見の出処は、テーパー部分にまでグリス塗っちゃってオーバートルクでダメにしたケースが多いからでしょ。

269 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 23:43:12.53 ID:n4YKvy53.net
>>264
パジェロミニのNAに乗ってたなら、アルトクラスの軽ならバカッ速に感じると思うぞw

270 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/10(水) 23:45:18.53 ID:0Z1EzE4g.net
>>240
それを思い出す奴が俺以外にも居たことに安堵した

271 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 00:51:21.88 ID:lKL9nCKo.net
どうせRSはCVTだけじゃねぇのー。乗るのは限定のやつばかりだから。

272 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 01:10:13.33 ID:ZeiuuVAq.net
ティザーサイトはやくオープンしないかなー
日本の日常を

273 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 01:31:48.73 ID:THsfd3bW.net
鈴菌ならきっと出す。

274 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 01:44:16.42 ID:lzWdbkn3.net
L4WDにするかな、ミライースのLFSAと大体装備一緒で同じ価格帯みたいだし。

275 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 01:50:14.04 ID:2iTP4q3B.net
>>272
ワゴンRのSエネチャなんて正式発表の一週間前からCMしまくっていたのにね(´・ω・`)

276 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 02:16:04.54 ID:gi3VxW1n.net
まぁ、まだ一週間以上あるけどな。
でもCMやるかどうかはちょっと微妙だな正直。

277 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 02:24:45.02 ID:MSWigj5S.net
眼鏡の似合うタレントってアラレちゃんじゃないの?
ハスラーとコラボしそうじゃん。

278 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 03:09:14.07 ID:sbLSW+tt.net
大木凡人だろ

279 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 04:54:20.74 ID:uwTRKqlk.net
>ハスラーとコラボしそうじゃん。
ハスラーのラジオCMは前から使っている。

280 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 05:07:59.74 ID:sjKdKcqQ.net
昔ポパイワークスにあった上下のツートン色でないかな・・バックドア色いらんし

281 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 05:09:43.51 ID:Ot3gwjbC.net
マイナーチェンジで、グリルに飾りをつけられそうだね。
55タイヤも無くなりそう。

大体、フルモデルチェンジ直後はデザイナーのやりたかったことが比較的表れた形になるけど、
マイナーチェンジで現場からの意見が反映されてゴタゴタしたものになる。

282 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 06:21:19.39 ID:plVOz1RA.net
>>37
まだ健在やでオサムチャン

283 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 07:00:02.03 ID:exvUGfw/.net
CMやってた

284 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 07:26:16.68 ID:YGktSS0H.net
昨夜も血眼になって女装男のサイト閉鎖に追っ掛けてたのかな、カースタジアム。

それとも2ちゃん構成員の仕事が忙しかった?

285 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 07:27:44.76 ID:YGktSS0H.net
変な文章になったw

昨夜も血眼になって女装男のサイト追っ掛けてたのかな?カースタジアム。

それとも2ちゃん構成員の仕事が忙しかった?

286 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 07:48:37.64 ID:yWAPtPH6.net
ID:YGktSS0Hさん、今日はハロワに何時ごろ行くの?

287 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 08:02:34.89 ID:YGktSS0H.net
女装男のパジェロミニの後追いかけてればわかるんじゃね?

同じ四国に住んでるんだし。な、カースタジアムw

288 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 08:09:34.62 ID:io+n43ry.net
http://minkara.carview.co.jp/en/smart/userid/1565630/blog/34650293/

289 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 08:19:18.03 ID:/HFQCH9u.net
>>26
個人的にはランチアY10を思い出した
http://www.isize.com/carsensor/s/smodel/AT_2_1.html

290 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 08:51:00.27 ID:u146mCXL.net
ディーラー行ったらもうパンフもらえますかね?

291 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 08:51:36.49 ID:UmD5Ny2p.net
で、アルトエコはいつでるの?

292 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 09:06:37.56 ID:eBc+xZ8B.net
>>288
ツイッターにもちょこちょこCM目撃の書き込みあるね

293 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 09:07:55.79 ID:THsfd3bW.net
>>290
ディーラーに言ったらわかりますがねw

294 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 09:12:15.93 ID:u146mCXL.net
>>293
知らんなら無視してくれていいから

295 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 09:18:15.93 ID:LAQTvSiQ.net
>>261
カメレスだけど俺は銅紛入りのグリスつけてるよ
ボルトナットを保護する為にね
トルクレンチで2回に分けて指定値の-10%で締めてるわ

296 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 09:18:39.29 ID:YGktSS0H.net
age

297 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 09:21:05.68 ID:9c4jXZJ8.net
CM見たと言う人が割りといるみたいなのに、
誰一人その内容に言及してない、、

298 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 09:21:27.26 ID:dvpTiclP.net
眼鏡が似合っとるてコナンや丸尾君だな

299 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 09:26:34.35 ID:nvzhzDFY.net
>>295
ナットにグリスだけでもNGなのに、そんな危険な独自ルールなんて晒すなよ。

ホイール装着時は、ボルトのネジ山に薄くエンジンオイルを塗るだけ!
それ以上の油脂類は厳禁! トルクは規定値!

300 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 09:34:52.77 ID:Cg+1YKEM.net
CMカッコ良すぎだろw

301 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 09:41:43.99 ID:SeRzc9Ud.net
>>299
ボルトのネジ山にエンジンオイルを塗るってのも、大型だけじゃないのか?
アルトのオーナーズマニュアルには、グリスやオイルをつけるなとある。

> 警告
> ・ナットやボルトに、オイルやグリスを付着させないでください。
http://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/files/2_99011-64L40_20140701112125.pdf 7-10
http://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/index_2.html

302 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 09:51:40.63 ID:LAQTvSiQ.net
>>301
普通はやっちゃだめだね
トルク管理もせずにいきなり全力で締め付ける場合を考えるとグリスは禁止
ただ錆びて緩まなくなったりネジ山を削ったりするからボルトナットはゲージと目視で異常があったら交換しろよ

303 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 09:53:33.88 ID:YGktSS0H.net
今日もハッキングしてるの?

304 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 10:00:04.53 ID:SnECuFiZ.net
予想外にカッコいいw
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/other/s/ssd141825940452806.jpg
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/other/s/ssd141825945313521.jpg
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/other/s/ssd141825946587258.jpg
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/other/s/ssd141825948047095.jpg
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/other/s/ssd141825949478438.jpg
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/other/s/ssd141825950557296.jpg

305 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 10:01:37.02 ID:Dp8iG16l.net
>>303
してるよ
http://ime.nu/ime.nu/27.media.tumblr.com/tumblr_l8k0bdBGef1qb0i95o1_400.gif

306 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 10:02:39.78 ID:eBc+xZ8B.net
http://www.s-alto.jp/teaser/?cid=alts0001

307 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 10:03:57.51 ID:Dp8iG16l.net
>>304
GJ!エライカッコいいなw

308 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 10:06:01.62 ID:W0w3xvu1.net
新型アルト
http://youtu.be/QDcNe1usfGQ

309 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 10:07:17.78 ID:zv80HcSW.net
公式サイト重いw

310 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 10:09:29.57 ID:zv80HcSW.net
流出した最初のリーフレットの写真写りが悪すぎだったんだろ

311 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 10:11:09.12 ID:eBc+xZ8B.net
CMいいな
最後の声はベッキーかな

312 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 10:13:53.79 ID:SnECuFiZ.net
写真写りが悪いのはスズキの伝統w

313 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 10:15:12.93 ID:wJFvZuyD.net
http://www.s-alto.jp/teaser/assets/img/count_panels/img-1.jpg
http://www.s-alto.jp/teaser/assets/img/count_panels/img-2.jpg
http://www.s-alto.jp/teaser/assets/img/count_panels/img-3.jpg
http://www.s-alto.jp/teaser/assets/img/count_panels/img-4.jpg
http://www.s-alto.jp/teaser/assets/img/count_panels/img-5.jpg
http://www.s-alto.jp/teaser/assets/img/count_panels/img-6.jpg

314 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 10:16:51.21 ID:zv80HcSW.net
このお客さんCM見てどんな気持ちなんだろw

http://ibaraki-suzuki.com/blog/?p=879
新型 アルト 情報解禁w

1ヶ月前になりましたので、情報解禁になりましたw
発売当日に注文して、実際のデリバリーは年明けになりそうです^^;
先ほど営業さんが持って来てくれたパンフレット、どこぞの画像と同じやつですw
女性のお客さんで商談をこの車見てから決めるといっていた方は、今の現行型で在庫あるやつ見積もりくださいといってましたw

315 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 10:17:38.08 ID:wJFvZuyD.net
http://www.s-alto.jp/teaser/assets/img/about/headline-bg.jpg

316 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 10:19:54.95 ID:YGktSS0H.net
>>305
マジホモキメェwwwww

317 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 10:21:45.08 ID:Cg+1YKEM.net
>>311
確かにベッキーぽいですね。

CMがいい意味でホンダっぽい気がする。

318 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 10:26:24.25 ID:WP1ZBpjU.net
某T社みたいにリアハッチ周りに余計な凹凸が無くていいデザインだね

319 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 10:26:51.51 ID:eBc+xZ8B.net
日本の日常を
もっと美しく
日本のみんなを
もっとカッコ良く
ALTO


かっこいい!

320 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 10:28:37.54 ID:nQUB//9X.net
ターボRSもいいがノーマルアルトもいいね!

321 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 10:31:25.45 ID:nvzhzDFY.net
ノーマルの外観でターボが欲しい。

322 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 10:32:14.62 ID:gcobzVAV.net
また勝利の予感w

323 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 10:32:59.48 ID:SeRzc9Ud.net
オプションやアクセサリーカタログは、(5MT車を除く)のオンパレードなんだろうなw

324 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 10:34:26.33 ID:KlnXeftx.net
ださい

325 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 10:35:31.31 ID:zv80HcSW.net
最近の判で押したようなマイルドヤンキー路線に辟易してたから
かなり売れそうだね

326 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 10:39:36.47 ID:+dY2QJSE.net
>>308
このカッチリ感!
剛性も出てそう、いい出来じゃん!

327 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 10:39:39.63 ID:JOQ+85GA.net
切り分けた羊羹みたいな軽が多かったから
とても新鮮

328 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 10:40:06.62 ID:1iaVFjdS.net
オーディオ関係はアンテナ・アンテナ線・スピーカー・スピーカー配線、いっさい付いてなさそう

329 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 10:40:07.56 ID:nvzhzDFY.net
背の低い車では、初代ラパン以来のスマッシュヒットになりそうだね。
6代目アルトとか2代目ラパンとか5代目セルボとか少々残念だったから。

330 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 10:42:55.19 ID:zv80HcSW.net
このアルトは明らかにデザイン力が今までのスズキと違う
元アウディのデザイナーを起用しただけあるわ

331 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 10:43:06.46 ID:TMMjd1xT.net
おっさんホイホイ感は否めないが、買うわw

332 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 10:44:22.32 ID:eBc+xZ8B.net
http://www.s-alto.jp/teaser/mp4/cm.mp4
フツーに落とせるんだな
もっとめんどくさいかと思ってた

333 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 10:47:01.38 ID:jRAN3jy+.net
スズキのカタログの写真映りの悪さは2輪でも有名だからなw

334 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 10:47:21.34 ID:TFFlTur9.net
新型スズキ・アルトが予想外にカッコいいと話題
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1418261869/

335 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 10:47:25.08 ID:zv80HcSW.net
>>332
15秒で10MもあってHDじゃ無いのかよ

336 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 10:50:31.74 ID:zv80HcSW.net
>>334
嫌儲っていつ見てもクズの集まりだな

337 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 10:54:11.35 ID:SeRzc9Ud.net
ハッチバックのツートンといい、ウインドウラインが切り上がるところといい、vw up!にイメージ重なるな。
http://www.blogcdn.com/jp.autoblog.com/media/2012/11/2012-volkswagen-up-review.jpg
http://www.blogcdn.com/jp.autoblog.com/media/2012/11/lead2-2012-volkswagen-up-review.jpg

338 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 10:56:34.68 ID:Dw1fupqH.net
マジで想像以上にカッコいいCMだったw

こりゃターボRSも期待できそうだね。

339 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 11:01:38.32 ID:+dY2QJSE.net
ヘッドライトが丸目擬きじゃなくて潔い本物の丸目!
リアドアの分割ライン、ちり周りの収め方、こりゃいい!

340 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 11:05:12.56 ID:SnECuFiZ.net
>>337
フロントは全く違うけどね

341 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 11:12:49.72 ID:9c4jXZJ8.net
CMええやん
今流行のフラットデザインをつかってて洗練された印象

342 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 11:13:10.61 ID:BJzL7eFd.net
本物の丸目はシールドビームの規格品もしくは代替のセミシールドだろ。

343 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 11:13:52.22 ID:QPrBu2Nn.net
カースタジアムガーの人は全くアルトのレスをしない基地外だったんだねw

344 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 11:18:08.42 ID:E6bXnr8K.net
ダメハツ厨は必死に何かのパクりだと難癖付けてくるんだろうなw

345 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 11:25:25.21 ID:3hzero96.net
ミライースがツートンを即効マネしてきたらウケるw

346 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 11:28:09.24 ID:5glJ5iCt.net
予告CMがスタイリッシュでいいね
スズキらしくないわw

新アルトは渡辺謙の息子あたりが
手からビーム出す燃費アピールの
CMだと思ってたがベッキーなのかね?

347 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 11:29:03.95 ID:RqNIGBHy.net
アホ過ぎ

133 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/12/11(木) 11:17:06.82 ID:DLG0oBDM0
ケツが絶壁すぎて気持ち悪い
なんでこんなにぶった斬り感あふれさせてるんだ
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/other/s/ssd141825950557296.jpg

146 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/12/11(木) 11:21:15.41 ID:74QF0nf70
>>133
リアハッチってワゴンRやハスラーと共用じゃねこれ

348 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 11:29:09.77 ID:e2ZzplQV.net
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BA%E3%82%AD%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%88

フロントは麻美spの画像で完成している
が、何処から見ても破綻のないのは無い かつてのアルト

ワゴンR 以上のデザインはアカンのだね。
何処から見ても破綻無し

今のアルト結構完成されてるし、燃費性能良し。

349 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 11:29:17.25 ID:xoVrJOq+.net
centerfoldワロタw

この曲がヒットした時代に青春送ってた人が歳を取って、
アルトを普通に乗りこなすのかと思うと妥当かなと。

350 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 11:30:49.43 ID:ZOyQdOhn.net
イースはボンネット黒にすんじゃね?w

351 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 11:32:47.37 ID:ZOyQdOhn.net
ハッキングネタが一番都合悪いんだな。

352 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 11:36:07.00 ID:vf/9sAO0.net
一瞬、ホンダのCMかと思ったw

353 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 11:39:01.24 ID:eBc+xZ8B.net
スズキの軽自動車アルトのティザーサイトです。好きになるのに、1秒もいらない。

とかw かっちょいいw

354 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 11:42:15.48 ID:uqDdS5cy.net
一見、アレってデザインだけど
見てると引き込まれるね

355 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 11:43:03.41 ID:Mbusw4X4.net
ID:YGktSS0H
  ↓
ID:E6bXnr8K
  ↓
ID:3hzero96
  ↓
ID:ZOyQdOhn

粘着ホモニートがCM談義に加わろうとして
ID変えてるのが涙を誘うなw

356 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 11:45:02.04 ID:SnECuFiZ.net
>>355
アルトスレなんだし君もCM談義に加わればいいじゃん

357 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 11:49:58.96 ID:z5sb8a60.net
>>347
個人的にはこう言うの好きだよ
後はフロントグリルがもうちょいなんとかなれば飛びつくんだが・・・・

358 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 11:51:42.90 ID:nvzhzDFY.net
スペック表ぐらいすぐ出しゃーいいのに。

Fの5MTで610kg?、バンで610なのかな?
CVTとアイスト用Pbバッテリとエネチャ用Liバッテリでどれくらい重くなるんだろ。

359 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 11:52:14.04 ID:EGZVG2v+.net
>>355

痛いとこ突っ込んでやるなよww
http://hissi.org/read.php/kcar/20141211/WUdrdFNTMEg.html

360 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 11:53:56.45 ID:ocH4ti8t.net
Keiの再販だなw

361 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 11:54:56.42 ID:eaAfMQB1.net
それがハスラー

362 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 11:55:43.17 ID:y2EBMyIz.net
>>360
眼科池荒らし

363 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 11:56:02.15 ID:ZOyQdOhn.net
ガチホモカースタジアムキメェw

ハッカー輝一w

364 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 11:56:18.05 ID:BJhSpFHO.net
ダメハツ工作員が悔しそう

365 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 12:06:36.57 ID:mlCmB+QC.net
>>295
ハブボルトにカッパーグリスは俺も使ってる、2年に一回で十分だな
ワコーズのスプレー式のが薄塗りできて便利

366 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 12:07:09.04 ID:zv80HcSW.net
>>349
ちょうど初代アルトの頃に大ヒットした曲だな

367 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 12:07:44.25 ID:ZOyQdOhn.net
ハッキングしてること隠そうとわざと俺じゃないID紛れ込ますとか姑息だねwww

368 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 12:09:08.38 ID:wJFvZuyD.net
堕ちた天使 - Wikipedia
>堕ちた天使(おちたてんし、Centerfold)はJ・ガイルズ・バンドのヒット曲。高校の憧れが
>男性誌の見開きピンナップページに載っていることにショックを受けた少年の物語である。

369 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 12:22:52.56 ID:6CcFLFc1.net
>>367
そうだ、俺たちはお前をハッキングしてるんだよ。
もう少し待ってろよ、これをやりにお前の家に行くから。
http://ime.nu/ime.nu/27.media.tumblr.com/tumblr_l8k0bdBGef1qb0i95o1_400.gif

370 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 12:25:48.58 ID:7/xRNs//.net
連結???

371 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 12:26:24.96 ID:xOzxhP3F.net
>>366
そうだったのか

372 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 12:28:30.07 ID:YJt/j2mW.net
敢えてアルトに触れない荒らしが痛々しいねw

373 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 12:32:40.86 ID:ZOyQdOhn.net
自己紹介乙www

374 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 12:43:28.87 ID:4GLCkp9f.net
どの写真も妙にフェンダーのラインがくっきりしてるのが気になる
軽の幅ではこんなに目立つほど、膨らませられないような
もしかして凹型のライン入れてるのか

375 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 12:45:50.93 ID:1YK+8xxJ.net
リアは横から見るとかつてのホンダZかと思ったが後ろが普通のハッチバックでズッコケタ

376 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 12:46:42.72 ID:1YK+8xxJ.net
顔だけ見るとマツダシャンテそっくり

377 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 12:52:42.54 ID:BxrKi9QR.net
>>374
チラシの最後のページ見てみ。
表紙のルーフの形状といい、半端ないよ。

378 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 12:52:44.13 ID:xoVrJOq+.net
そして後ろがtodayと

379 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 12:53:54.22 ID:RTw80C86.net
>>375
今日初めて外観見た情弱?

380 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 12:55:53.33 ID:eBc+xZ8B.net
>>374
のっぺりしてるかと思ったらけっこうライン強いよね
http://www.s-alto.jp/teaser/assets/img/count_panels/img-1.jpg
これみると凸凹凸ってる

381 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 13:01:19.83 ID:SeRzc9Ud.net
>>374
そこは照明でそう見えるよう強調

382 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 13:01:43.39 ID:BxrKi9QR.net
フェンダー上辺りを薄くして、フェンダーをふくらませるのが今までの手法
このやり方だと肉厚感、塊感が出て、薄っぺらく見えないね。

383 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 13:03:09.72 ID:LAQTvSiQ.net
>>380
アップで見ると力んだオッサンって感じでいいな

384 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 13:04:57.27 ID:hwU1+DG8.net
レレレのおじさんみたいでイイ!

385 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 13:05:34.64 ID:BxrKi9QR.net
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr/styling/img/img10.jpg
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/other/s/ssd141825950557296.jpg
いつもの軽じゃないw

386 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 13:13:58.33 ID:+dY2QJSE.net
>>380
実はこれっぽくもある
http://imepic.jp/20141211/475160

387 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 13:20:12.14 ID:0AbynFEd.net
カーキ出してくれないかな
色がどれも女っぽいわ

388 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 13:20:17.65 ID:nvzhzDFY.net
Fフェンダーはプレスラインつーか、樹脂って噂もあるけど?

389 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 13:22:33.39 ID:ZOyQdOhn.net
>>369
ガチホモキメェw

390 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 13:24:02.45 ID:pQMsGZIq.net
>>385
こうして見ると、リア窓のキックアップはデザインの塊感、骨太感にかなり効くな
なんとなく為にするデザインぽくてアレだなと思ってたが、ここまで効果的なら文句は言えないな

>>380
>>377
おお、よく見るとすごい形だね
ルーフも左右それぞれに2段付いてる?空力に効きそう
好みは別としても、流石にプロ中のプロの仕事って感じか

391 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 13:28:17.06 ID:eBc+xZ8B.net
>>383
こんな感じ?

http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org114516.jpg

392 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 13:40:08.70 ID:LAQTvSiQ.net
>>391
そんな感じ
鼻息聞こえそうでワロタ

393 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 13:49:29.31 ID:j3ny2SA7.net
>>388
樹脂だよー。ボンネットは流石に違ったw

394 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 13:51:36.44 ID:j3ny2SA7.net
ゴルフ2ぐらいのがっつり感が出てるといいな。

395 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 13:54:08.56 ID:4BkezzSb.net
ハスラー⇒アラレちゃん
スイフト⇒ブライアン・アダムス
アルト⇒Jガイルズバンド

若者に車売れない時代だから
アラフィフターゲットなんかね

396 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 13:59:25.34 ID:nvzhzDFY.net
>>393
やっぱりFフェンダー樹脂なんだ。
ボンネットはきれいにつぶれて衝撃吸収してくれないとまずいからね。

397 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 13:59:55.32 ID:DtEk/dKy.net
>>395
まぁ、ターゲットを明確に絞った方が車の性格がボヤけないから良いと思うよ

398 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 14:02:24.69 ID:QUIPZcC3.net
>>396
最初60kg軽量化と聞いて、ボンネットもかという書き込みがあったので
確認したらフェンダーだけでした。
>>390
デザイナーって凄いと思いました。

399 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 14:05:25.00 ID:rywucyhh.net
阿修羅面怒りって感じで
なんか本気出してきたって感が伝わってきていいな。
現行が阿修羅面涙目って感じでうぜえんだよ。

400 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 14:05:25.87 ID:LmnMtJxX.net
ボンネットすごい軽かった

401 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 14:10:41.58 ID:fDdNQFKd.net
日本の日常をもっと美しく
日本のみんなをもっとカッコ良く

いやいや
先代と現行のみっともないアルトを日本の道路に走らせたスズキが言うかw

402 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 14:12:12.19 ID:eBc+xZ8B.net
>>395
トヨタはドラクエモンハンだっけ
各社いろいろやなー

403 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 14:16:39.76 ID:nvzhzDFY.net
>>401
現行はマシだろ。

!わかった!
先代(HA24)とL700系ミラのブサイクコンビからの買替え需要を狙ってるとみた!

404 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 14:22:57.60 ID:nvzhzDFY.net
て、今思い出したけど、HA24にもフェンダーラインが・・

405 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 14:24:29.46 ID:LmnMtJxX.net
個人的に現行はそれまでに比べたら普通の軽だったが
先代よりも前は安い以外に特に何もない車だった

406 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 14:41:47.58 ID:ZOyQdOhn.net
先々代までのモデルは新興国中心に海外でも販売された。

先代からはガラパゴス化。新型もそうなるかな?

407 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 14:49:01.94 ID:Qm+Jt1HT.net
>>391
可愛い

408 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 15:56:22.90 ID:Pm3rSHnC.net
このアルトってドアが両方とも右ドアなんだろ?

409 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 15:56:36.46 ID:NKzUJOj6.net
>>2
ttp://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20141206/64/601844/36/2432x3460xec925347fee3176983ab97.jpg
Xがこれと価格が違うみたいだけど
どっちが本当かな

410 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 15:56:57.86 ID:roFhVWgz.net
アルト見てカッコいいと思ったのは2代目ワークスの型以来だ

411 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 15:58:03.57 ID:KG6NV8MN.net
フロントデザインとカラーだけが不満もっと道具っぽ差だしてほしい
あとカラーは減色出せよ戦車面倒でしたくないんだよ

412 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 15:58:57.55 ID:e2ZzplQV.net
発泡樹脂でよい
ぶつけたら交換 安全だし

413 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 16:00:52.27 ID:ZOyQdOhn.net
ハスラーのピンクと青出して。

414 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 16:05:43.37 ID:81ozaqFo.net
CMのナレーションって向井理?

415 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 16:14:10.00 ID:j+05Y8YO.net
新型どこも評判良いのに、ワークススレだけ叩かれてるな。
Keiワークスみたいなゴミのせいで、SUVやミニバンしか受け付けない層が居着いちゃったのかな ?

416 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 16:16:59.63 ID:6e9d32oX.net
>>409
パールホワイト 2トンは約2万円高

417 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 16:18:02.20 ID:6e9d32oX.net
オーディオレスは-1万

418 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 16:22:47.01 ID:k53xKHH/.net
スズキはCM上手になったね

419 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 16:25:54.45 ID:LmnMtJxX.net
>409
それはABXEの無料色の値段

420 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 16:27:09.00 ID:8GcDYnoK.net
ターボのMTは10万円高(期間限定受注生産)

421 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 16:30:33.51 ID:SnECuFiZ.net
297 阻止押さえられちゃいました 2014/12/11(木) 09:21:05.68 ID:9c4jXZJ8

CM見たと言う人が割りといるみたいなのに、
誰一人その内容に言及してない、、

422 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 16:34:47.66 ID:k53xKHH/.net
>>421
理由は簡単。「アルト」が全面に出てるから。
余計なものがない。
ダイハツのCMは面白さに気を取られて車に目が行かない。

423 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 16:35:13.10 ID:2ztXVfuq.net
エブリィもターボMTは継続らしいけど
エンジンは変わらないようだね

424 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 16:36:37.69 ID:SeRzc9Ud.net
>>423
エブリイもAGS付き出すんだってな。
吉と出るか凶と出るか。

425 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 16:42:14.15 ID:Ot3ZAujU.net
>>408
それでもえエンヤ

426 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 17:01:49.96 ID:FgYwUhdK.net
CM見たがチョップドルーフみたいでカッコええな
後部ドアがキックアップされて3ドアのように見える気がしないでもない
少し車高下げてスポーツマフラー付けてアバルトのように見えるデカールを貼り付けたいな
これターボMTの設定があるらしいんだよね?詳細が判り次第今のHB21Sアルトワークスから乗り換えもあるな

427 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 17:33:13.48 ID:UmD5Ny2p.net
HB21S!古!

428 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 17:51:57.19 ID:ZMwIpAWJ.net
>>426
ターボにMTがあるという確定情報はない

429 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 17:52:34.49 ID:FgYwUhdK.net
>>427
古いだけじゃなくガンガン使ってるからもう20万km間近やw
夏は峠をガンガン走って雪降れば峠で振り回して遊んでと良い相棒だが
錆が酷くてそろそろ限界っぽいから乗り換えを考えてる

つまらない車なら箱替えだけして今のエンジン載せ替えるつもりだったのよ
エンジンは数年前にOHとチューンで120psの通勤快速仕様よ

430 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 17:53:49.04 ID:RdkehGAI.net
>>379
世の中の人全部がネットに張り付いてるわけじゃないだろ

431 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 17:54:24.50 ID:A75/mm6f.net
マツダOEMも出るんだろうなぁ・・・
割とキャロルでも似合いそうだけど、ここはシャンテで出して欲しい所、なかなか似てるし

432 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 17:55:06.79 ID:ubldIx0k.net
N/かハスラー買わなくて良かった。
俺買うわこれwスバルの2Lターボから乗換えるw

433 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 18:14:58.14 ID:NYezeoos.net
グレードと色だけ決めろ言うから
今日決めて来ようと思う

434 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 18:28:27.04 ID:ldYIEyhL.net
次期ワゴンRも和田さんか・・・
熱いな

435 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 18:31:12.40 ID:tJ5yyisJ.net
RSってCVTがR06AターボでMTがK6Aターボで来てくれればいいなという希望
異論は認める

436 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 18:33:55.88 ID:DHJ5VmnL.net
>>380
デザインがうまいな。
これてライトは丸型、方向指示器のランプも汎用品だろうな。
要はコストが安い。けどカバーの樹脂の形とフロント周りのデザインを一体型にして
それなりに見せているのは腕がいいなw

437 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 18:40:09.19 ID:tFzxQvw8.net
>>435
そんなことしたらカタログ燃費で10キロ近く差がつくだろうね

438 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 18:42:56.43 ID:+dY2QJSE.net
>>431
拾いものだけど、マツダOEMならこのカラバリでやらないかなぁ
レッドマツダはもうお腹いっぱいでしょ
マツダキャロルは緑のイメージだし
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/other/s/ssd141828748537745.jpg

439 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 18:47:59.34 ID:srV8EUaD.net
CM始めて見たけどカッコよかった
しかしデザインは一般受けするかどうか

440 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 18:49:05.31 ID:1iaVFjdS.net
キャロルならブルーメタリックに屋根とフードに白ライン2本もいいかもよ

441 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 18:51:32.35 ID:ZOyQdOhn.net
人相の悪いアマガエルみたいだな、緑だと

442 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 18:53:02.39 ID:DHJ5VmnL.net
>>439
フェミニン女には受けが悪そうなデザインだな
どちらか言うと野郎向けぽっいデザイン

443 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 18:55:57.30 ID:gi3VxW1n.net
>>435
それならCVTもK6Aで良い気がする

>>436
多分リフレクターもウインカーレンズも新規かと
でも低コストに仕上げてきてると思う

444 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 18:57:59.54 ID:tJ5yyisJ.net
>>437
K6Aでも車体軽いからカタログでリッター20くらいはいけんじゃね(適当)

445 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 18:58:06.89 ID:ubldIx0k.net
ウインカーが目立ちすぎだからPHILIPSのステルス球に交換する。

446 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 19:03:12.07 ID:j3DObpxL.net
>>428
ターボにMTが無いという確定情報はある?

447 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 19:06:31.37 ID:z2d/Voko.net
このデザインだとXがほしくなるなぁ
サイドミラーウインカーと15インチアルミタイヤは魅力的
でもアルトに100万はなぁ
悩んでいる人いるかな?

448 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 19:06:57.81 ID:qgnpvlCQ.net
>>438
右下の黄色良いな

449 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 19:07:23.21 ID:SnECuFiZ.net
ここまでアルトがデザインで頑張っちゃうと、ラパンがどうなるのかが非常に興味深いね

450 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 19:08:14.96 ID:bkZ5vcgH.net
>>337
VWのup!といえば、評論家やマニアが日本車キラー、コンパクトや軽は終わるとか騒いでたのに、
いざ出てみたら全く売れずにミッションのAGSも糞すぎていつの間にかフェードアウトした車じゃないか…

ヤバイ、アルトもちょっと被ってる部分があるぞ…

451 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 19:10:57.62 ID:gi3VxW1n.net
新型アルトを黒にしてみたらクッソカッコいいんだがw
http://i.imgur.com/tzs4VAt.png

452 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 19:12:44.66 ID:cYhYIxVI.net
ええな…だがゴキブリにもみえるぞ

453 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 19:13:27.14 ID:X1yEKIwV.net
>>450
シングルクラッチのトランスミッションだがスズキのAGSと同じな訳じゃないぞ?
スズキの5AGSはカーグラでも評価高いんだがなぁ。
あんたいつものAGSダメダメさん?

454 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 19:14:42.52 ID:IC/27K3j.net
>>451
ヤバいぐらいイイなw

455 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 19:15:30.03 ID:aLrSgGjv.net
>>436
お前、目がおかしいのか?
ヘッドライトは完全な丸ではない。少し切れてる。
http://livedoor.blogimg.jp/ganbaremmc/imgs/a/d/ad7124f7.jpg

汎用品ではなく、明らかに専用品。
切るなんてことは余計にコストがかかる当然、しない。

456 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 19:17:04.40 ID:XwSY+y2r.net
>>451
ベストカー予想CGの紺色が結構良かったから黒もイケると思ってたが黒もいいね。

457 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 19:17:16.72 ID:ZeiuuVAq.net
なじぇに公式貼ってないのん
ティザーCM
http://youtube.com/watch?v=fEu__7aWrpI

458 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 19:17:49.29 ID:jG96paMV.net
誰かエンブレムをマツダに替えてくんない?

459 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 19:22:02.74 ID:m/ys75Gh.net
>>451
おおおおおおおおお
カッケー!

460 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 19:22:11.04 ID:HNwjRrSG.net
新型デザインは一般受けしない
俺は嫌いじゃない
ただ価格・性能を考慮すると現存する軽の中で最強かもね
それでもこれがヒットするかどうか予想ができん

461 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 19:24:55.44 ID:TXQ4LScz.net
>>451
カシミールブルーとか似合いそう

462 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 19:25:49.44 ID:RdtHXxOU.net
ユーザー層が安ければデザインはどうでもいい
というのを逆手に取って冒険してみました
なのかもしんない

463 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 19:28:09.74 ID:GvU1lKEK.net
>>460
減税100%でカタログ燃費が良くて価格が安ければ一定数の乞食が買うから大丈夫だろw

464 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 19:28:16.67 ID:+qPQmZG6.net
新型アルトは初代ワゴンRに設定されてた深い緑とか設定されてるかな?

465 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 19:29:07.23 ID:ubldIx0k.net
ガンメタが欲しい・・

466 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 19:29:16.93 ID:43imlXD5.net
>>418
ハスラー以外はジャニだけじゃん

467 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 19:31:36.75 ID:SnECuFiZ.net
>>466
渡辺謙、杏、石原軍団、ベッキーもおるで!

468 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 19:32:41.29 ID:AGnWKqA1.net
とりあえず本CMはダイハツみたいなバカCMだけは勘弁してほしい

469 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 19:33:30.33 ID:+qPQmZG6.net
アルトの赤推しって、赤は保険料高いんだぜ

470 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 19:39:10.68 ID:2l3GdTO9.net
>>453
カーグラで評判いいのなら駄作だな

471 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 19:40:00.97 ID:1Uye+wNL.net
>>451
リヤのライト周りがダサい。
もうちょっと上に持ってこれなかったのかね。

472 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 19:40:49.60 ID:viRYfsDD.net
>>446
ない

473 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 19:40:52.80 ID:64okNjxP.net
これを美しいとかカッコいいという感性が恐ろしい・・・

474 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 19:41:01.98 ID:MdX2usKh.net
どっちみち女性に媚びた現アルト売れてないから思いっきって男向けに振らすことができた感じだな
若い女性ならラパンがあるし子育て女性ならスペーシアあるし現アルトの立ち居地が今一不明だったから

475 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 19:42:58.90 ID:1Uye+wNL.net
>>455
カバーで隠れて見えないだけだろw
オマエが思っているような形で作るかよ、アホがw

476 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 19:45:06.83 ID:ZeiuuVAq.net
>>464
・ピュアレッド
・シフォンアイボリーメタリック
・フィズブルーパールメタリック
・アーバンブラウンパールメタリック
・ブルーイッシュブラックパール
・シルキーシルバーメタリック
・パールホワイト
・スペリアホワイト

濃緑欲しいよな

477 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 19:46:15.44 ID:1Uye+wNL.net
>>474
下駄車だろw

478 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 19:52:22.64 ID:e2ZzplQV.net
2WD         4WD
F  78.5万(5MT/5AGS) 88.3万 (5MT/5AGS)
L  82.8万 (CVT)    92.6万 (CVT)
S  92.8万(CVT)   102.1万 (CVT)
X  105万(CVT)    113.8万(CVT)
Xツートン 106.5万 (CVT)  115.3万 (CVT)
------------------------------------
MTとAGS同じなのは変
と思ったら MTが高く成ってるのか。
ハスラーと同じ
MTとCVTが同じ107万円

479 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 19:54:43.06 ID:mP3L9vt5.net
やはりAGSよりCVTの方が高性能なんだな…

480 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 19:55:28.14 ID:uwTRKqlk.net
>>435
>RSってCVTがR06AターボでMTがK6Aターボで来てくれればいいなという希望
前例はあるからなぁ〜
WRX 6MTはEJ20ターボ、CVTはFA20ターボで6MTの燃費は良くない。

481 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 19:56:46.22 ID:1iaVFjdS.net
おまえら散々ケチつけてるんだから買うなよ!俺の近所で10台も20台も走ってもらっちゃ適わん!

482 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 19:59:21.53 ID:edWs9E3x.net
RSはいくらになりそう?

483 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 19:59:54.12 ID:OIG6KWLZ.net
>>473
逆に美しいはともかく、カッコいいと思えないお前の感性は乏しいんだな、と推測。

484 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 20:00:11.11 ID:z2d/Voko.net
2WDターボで4人乗り状態で峠登れるかな
NAは流石に無理だろうけど

485 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 20:00:45.94 ID:1/Osj8We.net
>>451
かっこいい!
これで車高落としてOPリア羽根付けたら、俺的に完璧。

486 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 20:02:52.18 ID:7rQ8/pXn.net
>>478
税込?
安くね??

487 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 20:05:04.37 ID:RByUUQN7.net
上位グレードでオーディオレスを選択した時の価格表記があったけど
その他の下位グレードはオーディオレスが基本になるのかな

488 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 20:06:13.02 ID:z2d/Voko.net
>>487
下位モデルはCDプレーヤー強制

489 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 20:07:28.55 ID:SnECuFiZ.net
>>473
今日はカースタジアムガーって荒らさないの?w

490 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 20:08:00.93 ID:lzWdbkn3.net
>>451 いいね( ・∀・)イイ!!

491 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 20:09:11.64 ID:uwTRKqlk.net
>>484
他のトール軽よりお相撲さん1人分は軽い。

>>487
>その他の下位グレードはオーディオレスが基本になるのかな
付いているみたい。MP3対応なら良いけど。

492 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 20:13:14.82 ID:SnECuFiZ.net
>>470
いつものAGS嫌いの人?

493 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 20:16:07.00 ID:/MWq/9/v.net
>>473
自分が絶対で他人の感性や好みは認めないって考えが信じられないですね。

494 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 20:17:47.13 ID:Fptpe37Z.net
サイドビューが異様にカッコいいな

495 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 20:27:45.21 ID:SimJj1oG.net
スズキ自ら発売前に情報を出すのは珍しいと思う。ムーヴに対する牽制か。

496 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 20:29:32.62 ID:ZOyQdOhn.net
>>489
呼んだか?カースタジアム。

ハッキング隠すために>>473自演してんだろ

497 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 20:30:08.08 ID:Pm3rSHnC.net
???「こんなデザインをありがたがる習慣は理解出来ませんね。」

498 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 20:37:52.58 ID:A4wgLB/8.net
ダサカッコいい

499 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 20:38:40.65 ID:Ec3Tnj/f.net
>>497
…君、誰?

500 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 20:40:58.23 ID:LEiDmYSm.net
サイドのプレスラインやバックドアが立体的で新型カッコイイね!
ヘッドランプがもうちょい細くて、プロジェクターで、ハコスカ風なグリルならなおよかった。
テール、ハイマウントもLEDタイプじゃなさそうなのが残念。

501 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 20:46:25.51 ID:edWs9E3x.net
発表楽しみすぎる。

502 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 20:47:09.91 ID:G3cVDNNz.net
AGSは低速トルク必要な用途の人ターゲットだろ
重積載で登坂するとか

503 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 20:48:47.50 ID:Y8eICPHR.net
>>502
別に低速トルクは関係ない
軽トラMTは元々ローギアで、AGSはクリープ半クラのために更にローギアになってるだけ

乗用AGSなら乗用MTのギア+α程度のローギアになる

504 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 20:52:40.98 ID:ZeiuuVAq.net
メガネアルトってことで似た形のメガネを探してみたけど

https://img.zoff.co.jp/products/ZA41033_B-1A/ZA41033_B-1A.jpg

http://ecx.images-amazon.com/images/I/31w4ERnCUqL.jpg

https://dahpbpalpng0r.cloudfront.net/products/58139_tomford-ft5206-005-53/product/106293_4_front.jpg

なかなかいい感じのは見つからん

505 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 20:55:09.01 ID:G3cVDNNz.net
>>503
比較対象はCVTとの比較だよ
副変速器付けた理由はCVTの変速比大きくとるためで
それでも貨物には歯車しっかりかみ合った平行軸にしたかったんでしょ

506 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 20:56:53.45 ID:28n1io0O.net
>>482
X+20万円くらいで、けっこうカスタム出来るよね
+30万円だったら、それこそ別物に出来そう

507 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 20:58:15.54 ID:8CDer9sQ.net
>>484
60km/hぐらいで登るんならNAでもグイグイ行くよ。
CVTがいい仕事する。

508 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 21:01:20.87 ID:+dY2QJSE.net
>>504
ん〜、これなんてどーでしょか?赤いし
http://sun.d-064.com/include/implession.php?pid=677796&hid=47694&flag1=samnail3&afid=8744965&oid=9845

509 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 21:02:02.41 ID:edrv9QCb.net
40代のおっさん
ボディーカラー何色にする?
自分41歳だけど黒・シルバー。白の3択で迷ってる

510 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 21:05:08.10 ID:+qPQmZG6.net
>>474
昔、セルボが男性向けというイメージで売ってて蓋開けたら女性ばかりという話を聞いたような・・・
最終型も確か同じ車体のMRは女性向け、セルボは男性向けという売り方をしていたような

511 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 21:06:36.92 ID:z2d/Voko.net
>>507
10年前の3ATアルトからの乗り換えだからいろいろ浦島状態だったよありがとう
Xを買う予定だけど、130万でRSが買えるなら待とうかな・・・
てかRS、前の情報では150万はするとあったような

512 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 21:07:29.85 ID:RdtHXxOU.net
>>500
この位置でLEDにしちゃうと雪の巻き上げで付いたのが溶けないのな
というか雪国はLEDやめて

513 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 21:12:19.40 ID:rtF63yH/.net
欲しいんだけど納車がいつになるのか・・・ハスラーとか半年先なんてあったし

514 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 21:14:06.04 ID:z2d/Voko.net
>>513
近所のディーラーのおっちゃんは長くて2ヶ月程度だってさ

515 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 21:15:05.53 ID:hWyXLqXB.net
俺はシルバー
傷や汚れが目立ちにくいし時間帯天気問わずにソコソコ視認されやすい

516 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 21:15:32.02 ID:9GWXwh5U.net
結局馬力・トルク共にショボイ軽にはCVTが一番合ってるんだよな

517 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 21:16:25.92 ID:+qPQmZG6.net
Wikipediaは公開されているが、車高が?(不明)表記だった
今のイースより低いのか高いのか?

>>476
あの色って高いのかなぁ・・・
セルボモードなどでよく見た色だったけど。

518 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 21:17:14.27 ID:uwTRKqlk.net
>ハスラーとか半年先なんてあったし
ハスラーはマツダ向けOEMの方が早かった所もあった。
アルトのマツダ向けがキャロル。

519 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 21:17:40.14 ID:edWs9E3x.net
アルトRSが150万ならデミオ13Sと迷うわ・・
さすがに150なら買わない

520 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 21:21:20.48 ID:n/jWPinK.net
スティングレーだって180万くらいいくから150万超えても不思議じゃない

521 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 21:21:34.73 ID:z2d/Voko.net
探したらあったけどソースなしだから信憑性0
どっちにしても税金の関係もあるからはやく価格が知りたい

509 阻止押さえられちゃいました sage 2014/11/28(金) 13:00:12.08 ID:1fHDs4dV
話を聞いたが140マンじゃRS買えないってのは
マジらしいな
150マン行くらしい

522 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 21:23:32.45 ID:+qPQmZG6.net
アルトRSのCMを予測・・・同じCMでサーキットを走る

523 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 21:24:23.14 ID:qgnpvlCQ.net
コミコミ150なら、決して高くはないなあ。今の軽は高いからね。その分維持費でカバーできるレベル。
どんなにコンパクトカーが安くなっても2万円以上税金やすいし、車検も。求める価値観で極まっちゃうね

524 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 21:25:52.15 ID:hI5NZ9iR.net
>>451
かっこ悪いと思ってた新型だけど
これ見て欲しくなった


黒は出るの?

525 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 21:26:36.69 ID:vGzv+pED.net
>>516
運転下手な人にもね

526 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 21:27:44.11 ID:ZeiuuVAq.net
>>508
ジュワッ!?

527 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 21:29:58.72 ID:gi3VxW1n.net
新型アルトの黒、割と好評みたいだから編集してみて良かった。
でもスズキの軽のブラックって純ブラックじゃないんだよなぁ...
サターンブラックとか残ってれば...

まあそんな高い部類の車ではないし、塗り替えってのもアリかもね

528 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 21:30:43.97 ID:yuWWgZrF.net
RSも2つか3つ位グレードがあれば高い方の四駆なら150万位になるんじゃね?

529 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 21:30:52.20 ID:gQ948OHG.net
>>518
いま、このレスを受けてさ、まさかという思いが頭をよぎったんだが・・・


アルトのマツダバージョン、キャロルじゃなくて「フレア○○」
になるんじゃないか・・・??
なんか統一して行ってるし・・・

530 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 21:31:08.97 ID:gi3VxW1n.net
>>524
出るには出るけど、ブルーイッシュブラックパールだから
ちょっと青っぽい感じの黒になる

531 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 21:32:44.61 ID:gi3VxW1n.net
>>529
それと同じようなのをTwitter検索してたら見つけちゃって
ちょっと心配になったんだよなぁ...長年続いた名前がアッサリ
消えちゃうんじゃないかと...

532 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 21:32:47.08 ID:NxK11aKf.net
>>528
4WDターボで150ぐらいまでなら妥当かと

533 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 21:32:54.84 ID:GSRh3rZI.net
>>529
フレアルト(笑)

534 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 21:33:33.88 ID:lzWdbkn3.net
>>527 ハスラーの緑色(カーキ)でもおねがいします(*´Д`)ハァハァ

535 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 21:35:31.22 ID:R4MZN8g1.net
デミオはMTとAT(しかも6AT)があるのが良いよな
6ATはマニュアルモードでもレブリミットまで引っ張れるらしいし
(CVTのマニュアルモードは勝手にシフトアップしちゃう)
まあ今のデミオはどっしりって感じでキビキビって感じじゃないけど

アルトRSのミッションが本当どうなるのか
CVTのみじゃRSの意味ないわ

536 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 21:35:43.30 ID:DtEk/dKy.net
NAとの価格差的に考えて150まで行くんならそれこそ“ワークス”を名乗らせるだろ。
いいとこ130だと思うが・・・

537 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 21:40:28.00 ID:Ls4aXaLT.net
N-ONEみたいなフロント用ステッカー作れば、簡単にハコスカ調になるよね。

538 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 21:40:30.70 ID:hO8ykhg1.net
>>536
それだとXお得じゃないよなぁ
+30万でrs買えてしまう
でもXのルックスが気に入ったし、通勤メインだから燃費重視だけどRSも気になる
どっちを選べばいいのやら

539 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 21:40:51.50 ID:KSzThejb.net
今回アルトに力が入っているのは、
高齢のオサムちゃんへの花道なんだろうな。

540 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 21:42:17.08 ID:VE8/29fZ.net
RSにMT出るなら数万円高くてもいいからハスラーみたいに意味不明な劣化装備にはして欲しくないわ。

541 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 21:43:31.16 ID:gi3VxW1n.net
>>534
スマヌ、あれはスマホのアプリでモノクロを濃くしただけで、
自分の技術ではカーキはちと無理だ...(´・ω・`)

542 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 21:48:30.80 ID:gi3VxW1n.net
新型アルト輸送キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
https://mobile.twitter.com/SHRTKMS/status/543015967152799744

これ即出じゃないよね??

543 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 21:49:14.35 ID:jeHApf4N.net
バンタイプは出ないの?

544 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 21:50:26.89 ID:M6V9GeVv.net
>>543
deruyo

545 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 21:50:48.58 ID:I3oCwOse.net
>>474
女に媚びたデザインにするとロクなことないわ
現行セローとか

546 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 21:51:02.24 ID:43imlXD5.net
横から見たスタイルすごく良いな。軽でそう感じたのは初めてだわ。
現行MRワゴンもそうだが、最近のスズキのデザインはやりよるわ

547 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 21:51:34.80 ID:edWs9E3x.net
>>542
やべぇぇぇwww

548 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 21:54:36.56 ID:d/cNKisf.net
なんかフロントもリアもダウン症患者を思い出させるな

549 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 21:55:52.19 ID:LmnMtJxX.net
久々に冷蔵庫や洗濯機に見えない軽自動車

550 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 21:57:04.37 ID:jeHApf4N.net
>>544
ありがと
HA23Vから乗り換えるか迷ってるが実物を見て決めよう

551 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 21:59:12.26 ID:+dY2QJSE.net
>>539
初代アルトも修さんの仕事なんだが(^^;
前にも書いたけど、初代でスズキの基盤を固め新型で引退する気なんじゃないかなぁ

552 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 22:00:32.39 ID:RByUUQN7.net
わりと本気で丸目カスタムを考えている一人ですが質問
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/car2/src/1418302234035.jpg
そのままカバーをかぶせて丸目に。でもいいのですが
画像中段のようにヘッドライトの位置を少し下にずらした場合
自動光軸調整が働いて正常な照らし方になってくれるのでしょうか?
また、車検を通すのは位置を戻さないと無理?

553 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 22:01:31.69 ID:ZOyQdOhn.net
即出?

554 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 22:02:41.44 ID:jLunSBR6.net
>>474
先代は女に媚びたってより、セコい乞食に媚びてたんじゃね?

555 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 22:05:54.11 ID:OIG6KWLZ.net
>>542
リアはイカつくていいね〜
スポーツモデルのRSにピッタリやね。

556 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 22:06:24.97 ID:43dBGvkm.net
今度のアルトはやっぱりレジーナの実写版だったんだな。全体のフォルムはまさにそう。
http://www.webcg.net/articles/gallery/572?mwi=728f1fadfd8e6b41c2a41668b209451184975

557 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 22:07:46.32 ID:3EqrFauo.net
>>535
> (CVTのマニュアルモードは勝手にシフトアップしちゃう)

CVTのマニュアルが全く使えないのはそれ
こんなのでどうやって楽しめと…
http://youtu.be/4zRgSTcWXUA

>>542
意外に早く試乗できそうだな

>>552
オートレベライザーはHIDにしか付かないし、
リアサスあたりにセンサーがあるので関係なし
ハロゲンのマニュアルレベライザーも上には出来ないので、
ヘッドライトを下げたら使えない
車検OKかはスズキに聞いてみたほうが良いと思う

558 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 22:09:38.67 ID:ta11wBu3.net
>>556
全く似てなくてワロタ

559 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 22:09:54.16 ID:hO8ykhg1.net
>>542
http://imgur.com/FZnJlzg.jpg

560 :まとめ:2014/12/11(木) 22:15:42.25 ID:hO8ykhg1.net
   2WD         4WD
F  78.5万(5MT/5AGS) 88.3万 (5MT/5AGS)
L  82.8万 (CVT)    92.6万 (CVT)
S  92.8万(CVT)   102.1万 (CVT)
X  105万(CVT)    113.8万(CVT)
Xツートン 106.5万 (CVT)  115.3万 (CVT)
※4WD 5MT車は自動車取得税+3100円
※F、L、Sに+2万でレーダーブレーキサポート搭載(5MTにはなし、Xはレーダーブレーキサポート標準搭載?)
※L、X、Xツートンのみオーディオレス設定有り(-1万)
※X、Xツートンのみ "スペリアホワイト" と入れ替えで "パールホワイト"(有料色+2万) を設定
※F以外エネチャージ搭載(Lははっきりした情報なし)

31 阻止押さえられちゃいました sage 2014/12/10(水) 09:26:52.86 ID:Q7I/rNXK
昨夜話題だった、LとSの差
エネ付きL +電動格納ドアミラー、リアヘッドレスト、プライバシーガラス、運転席シートリフター
Xだとレーダー標準、ドアミラーウインカー、フルオートAC、キーレススタート、チルトステア、
タイヤ、アルミ、スタビ、ルーフアンテナ、

ttp://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20141206/64/601844/36/2432x3460xec925347fee3176983ab97.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c9/43afe34f83bdd47ddf624c1d44ed0e15.jpg
http://img01.hamazo.tv/usr/t/a/k/takahashi/DSC_1546.JPG
http://youtu.be/QDcNe1usfGQ

561 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 22:16:49.28 ID:+yqVnwSZ.net
>>557
CVTのマニュアルモードは油温が上昇すると使えなくなるしね。

562 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 22:18:39.95 ID:DCL7vAlH.net
ハイパーミニの和田さんのデザインか
ええな

http://i.imgur.com/keiABML.jpg

563 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 22:18:47.50 ID:gi3VxW1n.net
>>559
ありゃ、即出だったのか(´・ω・`)

564 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 22:20:44.15 ID:gi3VxW1n.net
おっと既出だった

565 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 22:26:31.86 ID:RByUUQN7.net
>>557 さんくす
やっぱ位置をずらすのは難点が多いようですね

566 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 22:32:32.84 ID:j3JJxRWT.net
軽量化してちょっとパワーアップしたら
590kg、74PSでPWRが8きる

567 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 22:32:58.55 ID:rVjOlCnR.net
http://www16.tok2.com/home/carmeet/event/syouwahonda12/z02.jpg
リアビューはホンダZに似てるね

568 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 22:36:12.50 ID:G3cVDNNz.net
CVTなんぞ下手踏みしとけば高回転維持して勝手に変速してくれるだろ

569 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 22:49:43.88 ID:50yhejMk.net
TVCM始まったな

570 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 22:51:11.87 ID:edWs9E3x.net
ハスラーほど売れるとは思えない

571 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 22:53:12.87 ID:dPZy1H4G.net
男の声が西島秀俊で女がベッキー?

572 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 22:54:01.15 ID:DCL7vAlH.net
アルトは最大ニーズは営業車と激安レンタカー
確実に売れる

573 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 22:54:16.62 ID:aLrSgGjv.net
>>552
大改造が必要。
リフレクタは支点があり、調整ネジが2つあり、
その締め具合で、上下左右を調整する。

下にずらすという事は、それらを全てずらす。
切ったり、パテで作り直して。
さらに干渉部が出てくれば、そこを切ったり削ったり。
さらに防水ゴムブーツの取り回し。

そして下にずらして干渉する場合は、ボディ側の加工も必要になってくる。

それらを全て行い、さらに防水性も考慮しないといけない。

574 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 22:56:35.30 ID:lzWdbkn3.net
おれんとこの地方は展示用に一台、試乗用一台の二台体制で発表会するらしい
ハスラーみたく年内注文は1−2ヶ月、正月注文はちょっと納期かかるかもとかいってた

575 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 22:58:19.08 ID:rVjOlCnR.net
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/9d/VW_white_up!_1.0_%E2%80%93_Heckansicht,_28._Juli_2012,_Velbert.jpg
UP!のリアビューよりアルトの方がカッコイイね
もう縦型リアコンビネーションランプは流行らないと思う

576 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 23:06:28.36 ID:ZeiuuVAq.net
>>571
ベッキーは確定でいいでしょう
ティザーサイトのkeywordが"SUZUKIスズキ、、、ベッキー低燃費"
ってなってるもん

577 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 23:09:04.77 ID:7IZ/pAiX.net
上位グレードがCVT

下位グレードがAGS

つまりCVTの方が速い

578 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 23:13:05.97 ID:FyNfbG/V.net
その理論だと「MTがいちばん遅い」になってしまう

579 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 23:15:39.28 ID:xrha55TY.net
「MTがいちばん速い」
MTがかなわないのはDCTだけ
DCTとそこらのATは雲泥の差

MTがかなわないのはDCTだけ

580 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 23:16:47.36 ID:7IZ/pAiX.net
CVTとMTの比較だと6MTとCVTがほぼ同じ

5MTとCVTならCVTの勝ち

上を捨ててギアをクロスにすれば5MTでも6MT並のクロスに出来なくもないが

581 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 23:18:51.76 ID:+4gLrXmK.net
>>536
ハスラーが、ターボとノンターボの価格差が9万円弱
ワゴンRスティングレーが13万円、スペーシアが14万円
これを考えたら
RSがライト、メーター、足回り、その他内装外装を弄って
まぁ価格差30万円くらいじゃねーの?

582 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 23:18:55.87 ID:FyNfbG/V.net
マニュアル操作した時のDCTね

583 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 23:23:43.33 ID:hO8ykhg1.net
契約をクリスマスにするか正月の初売りでするか悩むけどどっちがイベントでお得になるかな?
俺はXとRSで悩む

584 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 23:25:57.32 ID:RByUUQN7.net
価格差30万円は最終ワークスがそうだったな
もう時代が違うけど

あえてワークスという名前を冠していない事から察すると
ラパンSSみたいにリアがドラムブレーキとか
緩めの内容で20万差以内で収めてくるかも
個人的にはマニュアルエアコンてっちん単色とかで
豪華装備じゃない安いRSが欲しい

585 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 23:29:07.00 ID:8hrLffjT.net
俺はバンかRSで検討中。
RSをそのままで乗るか、差額分でバンをいじり倒すか。

586 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 23:29:49.93 ID:WuCDIyEr.net
早く乗るのが幸せだろ?

587 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 23:30:02.14 ID:J+PRSUCY.net
J.ガイルズバンドの堕ちた天使は
今流行りの完コピカバー仕様かな?
CM見た瞬間、My blood runs hot やったわ。

588 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 23:34:26.75 ID:hO8ykhg1.net
>>584
恥を忍んで聞くけどRSってXの上位互換じゃないのかな?
オートエアコンとかドアミラーウインカーとかつかないの?

589 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 23:44:06.97 ID:MvL80mot.net
>>582
DCTって5速→3速ってシフトダウンできなでしょ?
マニュアル操作で乗るメリットは無いと思うよ。

590 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 23:53:21.82 ID:OIG6KWLZ.net
ぜひ、ターボRSにKeiワークスみたいな変態イエローをキボンヌ!!(`・ω・´)

591 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 23:58:12.99 ID:Xap6TAeI.net
この顔、もし不評だったらすぐに変えられそうだね

592 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 00:02:15.37 ID:d4fWgYaa.net
>>588
ウインカーミラーかフェンダーウインカーなのかはまだ決まって
ないっぽいな。アンテナとかスマートキーなのかどうかもそう。
ターボRSのイメージ画像見たらまだ検討中って事が読み取れる

593 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 00:04:21.03 ID:qdk0oy2G.net
亜美の顔が良い

594 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 00:06:01.73 ID:ywo5x9fl.net
日産ブランドで出して欲しい、日産ルキノで(o゚▽゚)o
日産で出すなら、シートリフターとチルトステアリングとルーフアンテナと電動ミラーは標準になるかもだな、ピラーアンテナが希望だけどw
そして分割可倒シートなスズキはアルト以外全車種分割可倒シート・・・
ラパンやで一体可倒シートあったけどMCで全グレード分割式になってたな(記憶違いでなければ)逆にアルトはMCで分割式廃止・・・
無駄なチラシ裏スマン

595 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 00:11:00.55 ID:1IGgTQ3H.net
>>580
マツダの6ATがイイトコどりって事でおk?
小型トルコン内臓のクラッチと6速だから、説明読む分にはなかなか夢があってよろしい
実際は知らんが

596 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 00:11:29.12 ID:a2HQBdjL.net
ホイールがENKEIのall oneとかいうやつだ
MATプロセス製法なのか?
どんだけ贅沢なんだこれ

597 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 00:16:57.93 ID:mEXN0qrB.net
>>595
10AGSが、ワイドレシオ、性能、耐久性、燃費、コストで最強と思う。

5AGS + 副変速機 = 10AGSになる

598 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 00:20:08.66 ID:VYSPi2Ya.net
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/other/s/ssd141825950557296.jpg
http://www.enkei.co.jp/all/one/outline.html
>>596
よくわかったね
sとxが10万差だけどそれだけの価値はありそうだね

599 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 00:25:08.61 ID:VYSPi2Ya.net
ってこれ4本で7万するのね

600 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 00:30:57.04 ID:mEXN0qrB.net
マジか?そんないいホイール使っているのか?
すげえな。利益出んのかよ。安いのに。

601 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 00:32:32.32 ID:Nt9n4HbF.net
このホイールじゃないとしょぼいだろうな。

602 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 00:33:13.83 ID:nfa2Z/co.net
12万だろって思ったら通販で7万位なのね

603 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 00:34:06.72 ID:Nt9n4HbF.net
このホイールいいよね。
最近はホンダNシリーズの手裏剣とかハスラー純正とかださいのばっかりだからな。

604 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 00:35:37.27 ID:1IGgTQ3H.net
>>597
副変速機ってワイドにはなるけど、ギヤ比被るから倍にはならんと思うぞ

605 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 00:39:43.92 ID:VYSPi2Ya.net
>>601
俺はこれを見てXにしようと思った
ベースと20万差はあるけど全部入りで100万は安い
http://i.imgur.com/6YGXz4G.jpg

606 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 00:42:43.43 ID:Nt9n4HbF.net
>>605
俺もXかRSのどっちか。RSはHIDは標準なのか?

607 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 00:48:11.26 ID:1IGgTQ3H.net
>>603
ハスラーは剥き出し鉄チンでなかなか味のあるホイール出したのは評価したい
ホイールカバーじゃないのはオフロード考慮してかな
アルミは・・・・

608 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 00:50:09.29 ID:X4h1HFVT.net
ハスラーの黒てっちんいいよね

609 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 00:51:37.09 ID:Nt9n4HbF.net
>>607
てっちんは好きだよ。ハスラー純正がださすぎw
最近デミオとかヴェゼルとかBRZとか上級グレードのアルミのデザインがださいよね。
アルトのこのホイール最高だわ

610 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 00:53:36.89 ID:87Yx1qys.net
魅力的だけど今乗ってる車を手放したくないんだよね

611 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 00:54:05.61 ID:Nt9n4HbF.net

ダサいのはハスラーのアルミホイールの事ね。あんなのいらん

612 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 01:05:29.93 ID:WisYli5I.net
>>559
キューブみたいだな

613 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 01:21:24.33 ID:O9iivm30.net
>>605
マイナーチェンジか特別仕様車でメッキグリルが付く予感w

614 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 01:30:07.00 ID:lKk/5qe0.net
>>596
どっかで見たやつだど思ったわ。
エンケイはジムニー専用も出してるし
深いお付き合いがあるかな

615 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 01:42:58.89 ID:oLk8njaA.net
AGSついてるんならXでいいけど
FにXのホイールだけ欲しいな

616 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 01:45:33.59 ID:fhU1KhXA.net
ホイールなんてそこらでいくらでも売ってるだろ

617 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 01:52:00.84 ID:Jm99Jvub.net
>>577
コスト的なものと、乗り心地の問題だろう。
AGSはエンジン回転数も変化するし変速もガサツで燃費も伸びにくいと予想。
一般の女性や車に疎いユーザーなら間違いなくCVT選ぶだろう。

618 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 02:08:27.59 ID:6lmm3amG.net
エンケイホイールと来たら是非このラインも考えて欲しい
http://blog.yoshimura-jp.com/2014/04/suzuki-carry-sl-41f6.html

619 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 02:39:38.50 ID:W5K7sdZR.net
こりゃまた消されそうなブログだなw
http://minkara.carview.co.jp/userid/1854494/blog/34653872/
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/019/962/943/38aa897bb3.jpg
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/019/962/944/c05778fd9f.jpg
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/019/962/945/15e333b0b3.jpg

620 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 03:05:18.37 ID:2gJx8a5s.net
>>619
リアガラス下端のシルバー加飾は何?

621 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 03:13:22.28 ID:UfKVndpi.net
>>620
リヤカメラ

622 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 03:16:05.63 ID:sDswRfu7.net
タイヤはECOPIA EP150 165/55R15 75Vかな

623 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 03:18:45.71 ID:lx7FN2lP.net
ハンコックじゃないのか

624 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 04:06:05.24 ID:2gJx8a5s.net
>>620
ありがとう

625 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 04:07:19.79 ID:2gJx8a5s.net
>>621
ありがとうございます
間違えて自分にレスしてしもうたわい・・・

626 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 04:17:16.23 ID:Db0iaN3/.net
>>619
もし下位グレードの鉄チン履いても案外悪くなさそうだな

627 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 04:26:43.54 ID:WxPPEitM.net
>>619
パンフレットのよりも実車の方がカッコ良く見えるな。

628 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 04:32:34.43 ID:KdfldIPH.net
>>619
やべえかっけえな

629 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 04:51:26.82 ID:OyU0JPM3.net
>>594
あんな会社向けに出してやる必要無し

630 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 04:54:21.32 ID:y2JZr7k/.net
>>596
どうせエンケイのアルミホイールつけてくれるんなら
ジャストにサイズ変更したアライフを付けて欲しかった

>>609
ハスラーもアルミならエンケイのアライフがピッタリなのに

631 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 05:09:25.21 ID:OM7BvVJh.net
最終ワークスのホイール探してくるかな…

632 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 05:26:22.88 ID:Bdw8LHP8.net
ガンメタアルミ履いてる時点で今回のアルトは主婦のお買いものシャトルではないな

633 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 05:53:30.58 ID:qFDVOs9d.net
新型ALTOの形があまりにもカックカクなので慌ててすっ飛んできました!!!!
そうそう、こうだよ!スズキ車はカックカクでないとダメ!オサレさゼロでナンボだろ!!!

>>632
この形でワークス出たらその瞬間にスイスポ売っぱらって買い換えるわーw
この土手っ面でIC用の鼻が付いてたら最高にダサい!時代に逆行しまくり!それがいい!!!!

634 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 05:59:05.14 ID:mEXN0qrB.net
車名のアルト(ALTO)というのは、音の高さを意味しているのではない。
(高い順にソプラノ、メゾソプラノ、アルト、テノール、バリトン、バス)


アルト(ALTO)は、イタリア語で、「秀でた」「優れた」の意味。
http://www.suzuki.co.jp/about/faq/dom4_name.html

635 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 06:20:23.88 ID:VCA8mPI0.net
横から見た窓のラインの後ろ側は、
軽でも普通車でもどの車でも、必ず斜め上に跳ね上がる。
これ、何の意味があるんだ、なんとかならないもんかね。

636 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 06:30:21.12 ID:d7iaSf9S.net
>>634
それは後付けの理由で、こんな(低価格だけどなーんも着いてない)車でもあると便利、というところからネーミングされた、と修ちゃんが言ってた希ガス

637 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 06:32:42.67 ID:pNdQqUPW.net
ガラス面積を減らして軽量化とかじゃない?
俺も斜め上に跳ね上がるライン嫌いだけど
新型のカクカクした処理は許せる
現行アルトみたいに曲線でやられるよりは百倍マシ

638 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 07:07:46.07 ID:I4abY1LX.net
>>637
激しく同意。
あのCピラーの折れ線は、現行型ワゴンRにも通じる部分があるから納得。
ティザー写真だと下視点からだから、やけに腰高な感じがあったが、
実際の写真を見るとバランス良い。

639 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 07:10:40.48 ID:WLhgHV0h.net
お尻のデザインは評価する
でも、前は…ビックマイチェン前提なのか?

640 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 07:16:04.85 ID:Bh+rKFsm.net
>>639
多分マイナーチェンジで、メッキのグリルを貼り付けられる。
奇しくも同じく和田さんがデザインしたインフィニティQ45と同じ運命だなw
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/6f/1st-Infiniti-Q45.jpg

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/be/94-96_Infiniti_Q45.jpg

641 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 07:38:45.22 ID:deWR1cND.net
>>619
実車のほうがジウジアーロデザインっぽいな

642 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 07:59:55.12 ID:tsgxoypC.net
>>640
節子、Q45は和田さんやないで

643 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 08:00:42.92 ID:Bh+rKFsm.net
>>642
ほんとだ。
勘違いしてた。

644 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 08:02:44.19 ID:qbyCpQyy.net
新型デザイン凄いな  三菱アイ以来の衝撃だわ  マツダの方に廉価MT設定されれば買おうかな

645 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 08:06:25.09 ID:Bh+rKFsm.net
>>644
マツダ版はF以外もMT選べるとかならんかな

646 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 08:10:05.19 ID:lKk/5qe0.net
>>645
むしろMTが無い可能性の方が・・・

647 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 08:20:59.54 ID:d7iaSf9S.net
現行では廉価グレードのFが無くて、ひとつ上のグレードでMT有りの設定だったよね。

648 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 08:21:02.29 ID:GUl9KWim.net
>>635
>横から見た窓のラインの後ろ側は、
軽でも普通車でもどの車でも、必ず斜め上に跳ね上がる。

パッソ「」
ポルテ/スペイド「」
キューブ「」
大型ミニバン「」

649 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 08:25:13.65 ID:yP/sS+9P.net
個人的にはアルトというよりセルボを思い出したわ
安い車でもデザインだけでここまで変わるもんだな

650 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 08:34:59.80 ID:fLoBDm6q.net
俺はリアガラスの処理はデザイン的に好きだなぁ

651 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 08:40:02.41 ID:tZaFb5Np.net
>>620-621
あの加飾のプレート?みたいのは邪魔だなぁ
リアカメラ付けるにしても社外品選びたくなるわ

652 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 08:49:27.54 ID:g1EAe6AX.net
ホイールだけでも売って欲しいくらいだね
スズキの軽ならどの車にも似合いそう

653 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 08:55:46.22 ID:qbyCpQyy.net
ワタナベっぽいホイールいいよね  Fは鉄だよねぇ・・・

654 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 09:00:39.44 ID:Bh+rKFsm.net
>>652
>>598

655 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 09:04:30.57 ID:RrQ4Zyi/.net
>>619
クリーム色ステキだw

ところでナンバープレートは伝統のオフセットですがこれを外すとオイルエレメントが交換できるんでしょうか?
自力でオイル&エレメント交換ぐらいはやりたいので気になります。

656 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 09:05:17.59 ID:4Z/qLrNP.net
なんかホントに幼少の頃に見かけた車のデザインだよな
ファッションやデザインは復古するんだな

657 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 09:11:57.19 ID:lKk/5qe0.net
最近のスズキとマツダとスバルのデザイン力は凄いよなぁ。
ト◯タとかニッ◯ンには見習って欲しいわホント。

658 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 09:29:54.48 ID:qdk0oy2G.net
浜松高専卒 数年の人のデザインでしょう。
一応外部にも競作させたが
曲面はコスト高、あんまり良いと ワゴンR、ラパンを食っちゃうので没と言う事かと。
車と言うのは力作は難しい
中身は良いみたいだから良しかな

659 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 09:36:15.44 ID:RRkulvcz.net
カネはそれなりに持ってるけど、クルマは軽で十分。
ハイト系は定番過ぎて嫌だし、かと言ってアルトやミライースはデザインとイメージが安っぽいから男が乗るにはちょっと・・・
という人には今回のアルトは渡りに船だよね。

660 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 09:36:33.68 ID:Bh+rKFsm.net
>>650
デザイン的にはいいかもしれんが、斜め後ろの視界が悪くなる。

661 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 09:39:45.04 ID:RRkulvcz.net
>>619
純正アルミはエンケイ本家みたいにオプションでカラーバリエーションとかあるのかなぁ?
確かエンケイには黒赤白黄もあったよね。

662 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 10:01:22.72 ID:rnkvCo/5.net
実際に座ってみないとわからんけど、確かに斜め後ろの視界悪そうだね。

旧ラパンの6ライトウィンドウは抜群に良かったなぁ。

663 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 10:04:48.97 ID:8sblhigA.net
そこでリアカメラなんだろうね

664 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 10:05:49.14 ID:T7JJQKej.net
>>560
アルトエコとくらべたら
Sにシートリフターがついたのが大きな差かな?
それで4万位安い

情報が本物か知らんが

665 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 10:10:01.58 ID:NsxV7nDp.net
斜め後ろの視界ってのはリアカメラじゃどうにもならんよ
目視とドアミラーに頼るしかない

666 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 10:24:49.43 ID:AvW1NLto.net
みんなそんなに後ろ振り向くの?200度位見えればあとはミラーで十分なんだが

667 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 10:27:53.26 ID:RRkulvcz.net
そんな影響あるかなぁ後方視界。
気をつければいいじゃない?

668 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 10:29:27.88 ID:rnkvCo/5.net
ミラーは斜め後ろに死角があって怖い思いしたことあるから、
路肩からの発進時とか車線変更の時とか振り向くようにしてるよ。

669 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 10:32:07.57 ID:0Lvdbo0p.net
>>630
>アライフ
絶版じゃないですかー
ラパン・ショコラのスチール風アルミで我慢

670 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 10:32:58.73 ID:3enTdjfu.net
>>619
後部写真見るとSエネじゃなくてエネチャなんだな

671 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 10:34:21.32 ID:BQ8Y7ntg.net
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/019/962/944/c05778fd9f.jpg
リアウィンドウ下のメッキモール何これ?
これだけシンプルデザインでまとめているのに、邪魔にしか見えない。
スポイラー効果でもあるの?
カメラ付ける場所なら他の方法あるでしょうに。

672 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 10:37:31.27 ID:CMG7eKFF.net
全高はどのくらいやろ?

673 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 10:39:01.62 ID:rnkvCo/5.net
1500±15ぐらいじゃないかなぁ。

674 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 10:41:23.75 ID:W5K7sdZR.net
全高1475mmじゃなかった?

675 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 10:48:11.98 ID:A/by+3f1.net
最近特に感じるが
スズキは良心的な価格設定が多い
他社と明らかに差を感じる

676 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 10:52:29.32 ID:SL1wyhpu.net
この種のクルマが 美しいとかカッコいいとかで売れると思ってんのか?
スズキが本気でそう思ってるなら バカだ

677 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 10:54:21.88 ID:eRbY8u+j.net
バンパーにテールランプはいかがなものか
スズキ車は球切れ多いのに。

678 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 11:03:57.30 ID:rnkvCo/5.net
>>676
ディーラーの兄ちゃんは、ハスラーの時に比肩する反応だって言ってたぞ。
つーか、スタイリングだけじゃなくて、軽くて、何より安いだろが。

背の高い車は嫌、丸い車は嫌、女性専用みたいな販促の車は嫌な
社会の最大ボリュームを占めるオッサンドライバーが結構いるってことだろ。

+ビジネス用途もね。

679 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 11:08:51.11 ID:lKk/5qe0.net
>>676
そういうレスをしてる時点で君はスズキの術中にハマってるよw

680 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 11:15:17.28 ID:RrQ4Zyi/.net
麻美すぺしゃう出ますか?

681 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 11:17:22.35 ID:yhpHvaLk.net
>>676
どれか買わなくちゃいけないならデザインが好みの車選ぶと思うけど
燃費とか大きく違う訳でも無し

682 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 11:22:40.09 ID:BQ8Y7ntg.net
http://amd.c.yimg.jp/im_siggIX4_dBOpeHBsjEn1rHSDUA---x900-y569-q90/amd/20141212-10215457-carview-002-1-view.jpg
http://amd.c.yimg.jp/im_sigg_GXnxCEecIXjpIoU1B4F7Q---x900-y423-q90/amd/20141212-10215457-carview-003-1-view.jpg

683 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 11:24:39.44 ID:K0O4tkGc.net
シートヒーターの横に入力端子があったんだよな
でもスマートフォン連携ナビはないようだし
オーディオに入力端子があるのかも

684 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 11:26:40.04 ID:CxRKZKRf.net
>>683
>>682を見た感じ、CDオーディオにAUX端子付いてるぞ

685 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 11:28:18.11 ID:BQ8Y7ntg.net
AUX端子でつないで、ハザード横の小物入れにプレイヤー入れる感じ?

686 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 11:29:52.87 ID:BQ8Y7ntg.net
ドリンクホルダー無いのか。

687 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 11:32:32.80 ID:TsGdjWZC.net
>>684
付いてるよ。USBはない。

688 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 11:35:08.00 ID:K0O4tkGc.net
シートヒーターのスイッチの隣のやつ
スマートフォン連携ナビと同じようなフタになってて
中に端子があったがもしかしたらUSBかもしれない

689 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 11:38:08.96 ID:d7iaSf9S.net
>>686
シートの間、サイドブレーキの前じゃない?

690 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 11:42:26.01 ID:BQ8Y7ntg.net
>>689
なるほど。一人分か。

691 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 11:42:34.02 ID:Im3Nb7Jl.net
>>539
スズキの復辟でオサムを盛大に送り出すんだろ。
全ては花道なんだよ。

692 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 11:50:14.31 ID:XNb9HNCp.net
>>690
穴は2個ある

693 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 11:50:27.34 ID:hlEKaLDu.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141212-10215457-carv-bus_all
ようやく禿ニュースに登場

694 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 11:54:37.83 ID:BQ8Y7ntg.net
>>692
d

695 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 11:55:11.93 ID:YRgdVadr.net
MTのシフト位置が知りたい!

696 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 11:59:51.72 ID:Eds/Ehro.net
>>695
安心しろ 必ず車内だから

697 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 12:00:59.31 ID:CxRKZKRf.net
wwww

698 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 12:02:26.32 ID:Db0iaN3/.net
>>695
流石にフロアだろ。むしろAGSがインパネなのかフロアなのか気になる

699 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 12:05:35.41 ID:hlEKaLDu.net
>>2
これってまさか税抜き?
税込みなら高く感じる

700 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 12:13:28.01 ID:XCQ19JRq.net
全部インパネ MTはブーツ付き

701 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 12:15:11.19 ID:cWwRrP2v.net
先代モデルより劣化感半端無いw

安く売るためには安全装備を出し惜しみする
スズキの悪い癖がまた出そうだw

702 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 12:21:22.50 ID:oH58RFOq.net
散弾飛び出す本田のエアバッグなら付いていない方がマシ。

703 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 12:28:34.59 ID:mEXN0qrB.net
>>701
全車ESP(横滑り防止装置)標準装備。
さらに2万円のオプションでレーダーブレーキサポートを装着できる。

日本車では一番安い車体価格で、これらの装備が付く。

704 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 12:29:23.30 ID:DaQprd1t.net
>>677
寝転がって手を突っ込めば交換出来る工具レス仕様だと期待。

705 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 12:34:36.56 ID:mEXN0qrB.net
>>704
そのまま後ろから交換できるか、外すにしてもバンパー裏だから、
内装とか外さず、そのまま裏からネジだけ外してテールユニットが外せると思う。

706 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 12:50:50.74 ID:NI/JbD5/.net
>>677
LEDだから心配なし!

707 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 12:52:45.21 ID:NI/JbD5/.net
>>699
逆だろw

708 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 12:54:47.92 ID:qdk0oy2G.net
   2WD         4WD
F  78.5万(5MT/5AGS) 88.3万 (5MT/5AGS)
L  82.8万 (CVT)    92.6万 (CVT)
S  92.8万(CVT)   102.1万 (CVT)
X  105万(CVT)    113.8万(CVT)
Xツートン 106.5万 (CVT)  115.3万 (CVT)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アルトエコがXなのか?
別に飛びっきり社外デザイン出したりして
150万級スラッシュとかムーブ ミラお通夜 もう客居ない

バンも75万以下で出て来るし

709 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 13:10:47.23 ID:VGZPei0F.net
アルト入荷したよ
仕事の合間に触ってこよう

保護シート貼ってあるけど、良いデザインだと思う

710 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 13:14:43.97 ID:K0O4tkGc.net
インパネシフト5速マニュアル!かっこいい!

711 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 13:21:20.89 ID:wsFPzk+V.net
>>709
さあ、こい。
いつ頃うpするんだw

712 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 13:34:27.71 ID:n5vuTxfx.net
見れば見るほどシャンテに似てる
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%84%E3%83%80%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%86

713 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 13:37:33.63 ID:KPDJ3Lh5.net
>>682
エアコンの吹き出し口の下にドリンクホルダー付けられるのになんで付いてないんだろ
それくらいしてくれても罰は当たらないと思うのに

714 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 13:39:21.82 ID:DyaDtKJS.net
>>707
税抜き表記だった場合税込にしたら高く感じるってことじゃない?

715 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 13:39:57.03 ID:PSQXUVvm.net
あるいはLC10W
http://nostalgia1970.blog135.fc2.com/blog-entry-108.html

716 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 13:52:01.63 ID:Ys7AoqSd.net
>>699
画像の右上に消費税別って書いてあるやん。

717 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 13:57:28.48 ID:RiRZdcRg.net
銀色でないってマジかよおれは道具としてほしいんだよ汚れの目立たん銀色出せよ

718 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 14:02:02.33 ID:3soGlS22.net
>>717

てめーで塗れ、カス

719 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 14:08:49.03 ID:RiRZdcRg.net
718僕は君ら貧乏人と違って忙しんだよねそんな時間ないんだごめんねwww

720 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 14:08:52.56 ID:wpfbR1n2.net
道具なら白でいいだろ
軽トラや営業車や土建屋ワンボックスは大抵白だろ

721 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 14:10:29.63 ID:3soGlS22.net
貧乏老人は銀しか乗らない固定観念の塊だからな
さっさと死んでほしいわ

722 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 14:14:22.47 ID:cG1qcD98.net
HPのBGMからして80年代が戻ってきた感じ
昔のホンダみたいだわ。
リアのブラックは、
ボンネットを黒カーボンなんかにすることまで考えてたら中々。

723 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 14:15:28.61 ID:RTXM3Rm0.net
>>414
だと思う。

724 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 14:15:37.41 ID:LWhjmErv.net
そもそも道具はちゃんと手入れするもの
道具だから汚れの目立たん銀だせって激しく意味不明

725 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 14:17:41.39 ID:rAMTUu0U.net
タイヤエコピアなんだね。
お贅沢じゃないの。

726 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 14:17:42.55 ID:RiRZdcRg.net
721老人じゃねーよまだ49だし俺

727 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 14:18:01.77 ID:Bh+rKFsm.net
銀色はシルキーシルバーメタリックがあるんじゃないの?
http://amenities-news.com/wp/wp-content/uploads/2014/11/wpid-1416131822424.jpg

728 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 14:18:47.86 ID:3soGlS22.net
49は初老だろ、バカ
49が昼間から何やってんだ
さっさと死ね

729 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 14:20:07.15 ID:rAMTUu0U.net
>>722
バブル謳歌した世代は80年代のワクワク感が大好きだよな

730 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 14:20:51.45 ID:BQ8Y7ntg.net
NG登録っと

731 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 14:22:21.30 ID:1ThMsTmP.net
貧乏人だからアルト選ぶんだろ

732 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 14:22:47.48 ID:RiRZdcRg.net
男の49は一番脂の乗った時期だぞ女の49はとても食えたもんじゃないがなwww
若い女もみんな俺のテクでメロメロだぜww

733 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 14:22:52.34 ID:W5K7sdZR.net
初老には辛いかもしれないので、見易い新型アルトのリーフレットPDFでカラー確認ドゾー
http://www.clp-shonan.com/pdf/alto.pdf

734 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 14:31:18.01 ID:cG1qcD98.net
これでNoneもマニュアル出してくれれば軽は面白くなるんだけどな

735 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 14:31:26.53 ID:UfKVndpi.net
>>724
洗車代がもったいないだけだよ
ただのドケチ、バケツに汲む水代すら
払いたくないという超絶セコじじい

736 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 14:33:05.17 ID:KPDJ3Lh5.net
また荒らしかよ
自分がバカだって自覚しろよいいかげん

737 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 14:34:35.77 ID:yP/sS+9P.net
ESP標準と二万で自動ブレーキ?て凄いな
ただテールランプの位置が低すぎで視認性が気になる
ゲート下端ぐらいで良かった気が・・・

738 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 14:38:15.76 ID:rAMTUu0U.net
>>734
ホンダはタカタの大株主らしい。
そんな余裕は無いだろうね…

739 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 14:41:39.25 ID:cG1qcD98.net
>>738
ホンダはアメリカを敵に回すわけにいかんから仕方ないわな
それにしても最近おさむちゃんには宗一郎の魂が降りてきてるような

740 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 14:43:29.01 ID:VKhq8/XE.net
>>725
EP150 ワゴンRと同じですね。

741 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 14:47:29.23 ID:o9vJgQtN.net
第一印象wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwダセぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

でもしばらく見ていたらアリかもと思えてきた
リヤが大昔のホンダZに似ている
MTのターボが出たら買うかも HA24卒業するかも
FFの前後重量配分はどんなもんかな HA24は7:3で乗り心地は最高、リアが踏ん張るからかなり攻めれる
他のアルトって8:2でリアが暴れ気味

742 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 14:52:25.42 ID:SHr3oQMr.net
ダイハツなんて韓国タイヤなのに

743 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 14:54:57.94 ID:Bh+rKFsm.net
>>741
>他のアルトって8:2

そこまで極端か?
HA25Sの車重730キロので、前軸重450キロ、後軸重280キロだぞ。
8:2なら、前は584キロ、後ろが146キロになる。

744 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 14:55:40.68 ID:8IQN18ek.net
一番安いMTで込み込みいくらくらいで買える?

745 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 14:57:38.84 ID:5CgUPQI4.net
そこまで極端な重量比だと逆に面白そうだけどな

746 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 15:06:00.56 ID:R7JodVdK.net
CM効果で御新規さんがスレにやってきてますな。

747 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 15:14:07.36 ID:xo0FBej3.net
>>742
ショックも韓国製らしいよ

748 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 15:17:25.35 ID:UfKVndpi.net
大韓発条ゆーくらいやからの

749 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 15:26:26.49 ID:SLoAaSk7.net
あとは実車見て、内装が平板に感じなければよさげだな

750 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 15:27:19.88 ID:OM7BvVJh.net
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/other/s/ssd141825950557296.jpg

頭ぶつかりそうだね
いいぞもっとやれ
どうせなら横幅も減らしてくれろ

751 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 15:28:15.60 ID:uj5xGPrJ.net
http://keijidosha-love.com/chuui/軽自動車を購入する際にかかる諸費用はいくら?/
自動車取得税:0円
自動車重量税:0円
自賠責保険料:35,510円
リサイクル委託金:10,000円
登録代行手数料:20,000円〜30,000円
車庫証明代行手数料:10,000円
納車費用:10,000円
>>744
合わせて95510円
車が78.5万だから消費税こみこみ94万3310円だね

752 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 15:29:23.57 ID:AvW1NLto.net
色は黄色に黒のハッチバックがいいな〜

753 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 15:30:23.38 ID:CEj4JWrQ.net
だっせーホイールw

せめてこれくらいにして欲しいわ
http://www.rayswheels.co.jp/products/wheel.php?lang=ja&wheel=TE37

754 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 15:30:54.05 ID:rAMTUu0U.net
ドラえもんと北斗の拳とエヴァンゲリオンが一緒になったのに
一つのアニメとして普通に成り立ってるような感じ。
これデザインした人天才すぎ。

755 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 15:31:01.72 ID:gxll5O+I.net
ワタナベみたいでクッソかっこいいんだが?

756 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 15:33:42.68 ID:2RCkkjs9.net
>>680
youtubeで、アルト CM で検索すると
遠い目になりすぎて困るw

757 :税込価格:2014/12/12(金) 15:33:43.01 ID:uj5xGPrJ.net
http://ameblo.jp/tennis-0073car/entry-11962172135.html
   2WD         4WD
F  84.78万(5MT/5AGS) 95.364万 (5MT/5AGS)
L  89.424万 (CVT)    100.008万 (CVT)
S  100.224万(CVT)   110.268万 (CVT)
X  113.4万(CVT)    122.904万(CVT)
Xツートン 115.02万 (CVT)  124.524万 (CVT)
※+諸経費約10万円かかります

※4WD 5MT車は自動車取得税+3100円
※F、L、Sに+2万でレーダーブレーキサポート搭載(5MTにはなし、Xはレーダーブレーキサポート標準搭載?)
※L、X、Xツートンのみオーディオレス設定有り(-1万)
※X、Xツートンのみ "スペリアホワイト" と入れ替えで "パールホワイト"(有料色+2万) を設定
※F以外エネチャージ搭載(Lははっきりした情報なし)

758 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 15:34:56.57 ID:KdfldIPH.net
あと10日か(´・ω・`)

759 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 15:37:42.15 ID:3enTdjfu.net
レーダーブレーキサポート5MTにはなし
まあ、普通に考えて無理なんだけど悲しいな

って言うかたったの2万かよ標準にしちゃえよ

760 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 15:38:55.67 ID:8IQN18ek.net
>>751
100万切るんだね。
少し値引きしてもらえればかなりいいね。
今乗ってるアルト(ラパン)は3年落ち中古で85万円で買った。

761 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 15:40:43.02 ID:AvW1NLto.net
ムーブけっこう強敵かも
http://iup.2ch-library.com/i/i1342214-1418366417.jpg

762 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 15:42:17.35 ID:pNkhrKfn.net
捨て魔乙

763 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 15:42:23.63 ID:gxll5O+I.net
車庫証明も自分でやるしディーラーまで自分で取り行くからコミコミ90万円にしてくれ

764 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 15:45:34.99 ID:CxRKZKRf.net
>>761
悪くねぇんだけどダイハツってのがなぁ…

765 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 15:46:13.68 ID:yhpHvaLk.net
>>761
マイルドヤンキー向け

766 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 15:48:22.91 ID:gxll5O+I.net
>>761
ワゴンRにとっては強敵だろうなぁ
この外装はどうかと思うけど…
まだN-WGNのほうがセンスある

767 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 16:04:27.84 ID:wsFPzk+V.net
>>761
だーから、その吊り目が嫌なんだってば。

768 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 16:06:31.50 ID:FJSPsAf2.net
>>759
なんで?
デミオやフィットはMTにも付いてるよ

769 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 16:14:20.34 ID:6lmm3amG.net
もしモータースポーツがまだ盛んな時期に出てたなら、こんな風になったかな?
http://www.fondosdeescritorio10.com/wp-content/uploads/images/fondosdeescritorio10.com-coches-500.jpg

770 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 16:17:02.39 ID:9SJVly1S.net
スズキはトップシェードガラス採用する気ないのかな

771 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 16:17:38.21 ID:3enTdjfu.net
>>768
エンストするんじゃないの?
まあ事故るよりエンストした方がましだが

772 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 16:18:59.54 ID:mEXN0qrB.net
>>768
デミオやフィットぐらい高い価格なら、MTでも付けられるだろうな。

773 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 16:21:17.01 ID:vFD8fcA+.net
>>680
レイニデ〜♪
の人だっけ?

774 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 16:22:23.70 ID:mEXN0qrB.net
>>768
AT用をそのままMTには使用できないのだろう。
開発費を上乗せすると、価格上昇。
しかもMT車は安い上にあまり売れないし、そのOPすら付ける奴も少なそう。

775 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 16:25:40.39 ID:NJ3VfH+w.net
>>739
ロウソクが燃え尽きるま…ry

776 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 16:29:28.34 ID:gxll5O+I.net
N-ONEにMT設定される噂はあるよ
S660には6MTがあることはほぼ確定してるんだけど、
その6MTを流用しN-ONEにも積むって噂がある

777 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 16:43:19.74 ID:mEXN0qrB.net
>>776
スズキのR06Aはバルブスプリングを高レートに変更すれば、高回転対応可能。
直打式のソリッドリフターなので有利。基本的に設計変更は不要。

ホンダのS07Aは、油圧ラッシュアジャスターに、ピポッド支持式のロッカーアーム。
これを高回転対応にするにはヘッド周りは全て新設計にして、
ロッカーアームを廃止、もしくは貫通支持式に変えて、ソリッドリフターに変更する必要がある。
これは大改修で、多大なコストがかかる。

778 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 16:47:29.39 ID:3i5g8biQ.net
新型アルトびっくりするほどダサいなw
スズキのデザインセンスのなさはある意味すごい

779 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 16:49:25.15 ID:zMYIp2m/.net
DQNの皆さんには評価低いと思う

780 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 16:50:02.96 ID:rnkvCo/5.net
>>777
R06はその軽量化故に、コンロッドとかクランク(メタル)とかの剛性面が
不安要素じゃなかったっけ?

781 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 16:55:48.23 ID:NMRcd8Iz.net
アルトって雪道快適に走れる?

782 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 16:56:18.38 ID:kwmUixsj.net
59歳の爺だけど、アルトかなり味がある
車になりそうだと思う。

783 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 16:57:03.27 ID:8IQN18ek.net
>>781
スタッドレス履けば何の問題もないよ。

784 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 17:00:46.61 ID:zB+X7zY6.net
『日本はなぜ、「基地」と「原発」を止められないのか』矢部宏治・孫崎享 対談
https://www.youtube.com/watch?v=cBFE2dWTVQg

日本の最高権力者は日米合同委員会です。
日米合同委員会は日本国憲法より上にあります。
だから原発が止められないし日本人の被害者を助けようとしないのです。

国連憲章では日本は敵国とされています。
日本は敵国なので、いまだにアメリカ軍が駐留して日本が再軍備しないか監視しているのです。
国連憲章で敵国とされなくなるにはアジア各国と仲良くする必要があります。
日本と中国と韓国が仲良くなれば、日本は国連憲章で敵国扱いされなくなります。
そうなればアメリカ軍が日本から出ていかなければなりません(アメリカの支配から脱する)。

そうさせないために「2ちゃんねる」「ニコニコ」で中国叩きや韓国叩きのアジア分断工作が行われているのです。
「2ちゃんねる」「ニコニコ」「自民党」「2ちゃんを転載してるブログ(ニコニコが運営してる)」は日米合同委員会の下部組織です。
「2ちゃんねる」「ニコニコ」「2ちゃんを転載してるブログ(ニコニコが運営してる)」の役割は東アジアの分断工作です。

785 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 17:19:46.99 ID:WMuWGtOj.net
見た瞬間でのこりゃ売れんわ、ってひでえモデルチェンジってあるよね。
現行キューブとか、ミラージュとかマーチとか。
新型アルトも仲間入りだな。

786 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 17:22:22.60 ID:rnkvCo/5.net
>>781
国産スタッドレス,最低地上高150,4WDで万全。
個人的には、軽量級の場合、小難しい機構の4WDよりもビスカスの方が雪道との
相性が良いと思う。

787 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 17:24:34.53 ID:coHSoMge.net
アルト気に入ったわ〜

788 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 17:29:09.90 ID:43OpIvhR.net
>>782
昔2ストエンヂンのアルトを乗っておられたのですね!

789 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 17:30:27.58 ID:cZK3Vv4+.net
最近の人にはわからない味と良さがあるデザインだと思う。

790 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 17:36:01.46 ID:OFHS8fEp.net
KEI 復活かとおもた

791 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 17:36:43.05 ID:Im3Nb7Jl.net
>>761
燃費で勝てないから
そういうのあんま気にしないマイルドヤンキー路線って感じ。

792 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 17:37:53.79 ID:ywo5x9fl.net
>>753
高すぎてムリ

793 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 17:39:07.66 ID:HdBT7Esf.net
猫も杓子もマイルドヤンキーって感じだな

794 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 17:42:32.06 ID:Y9Qn4boW.net
>>780
それは他社のエコエンジンもみんな同じ。
ホンダのS07Aも軽量化に徹している。

だが、R06Aエンジンは鍛造クランクや、
鋳込み式ドライライナで各シリンダーを連結し剛性を確保。

ボアアップ等のチューニングには向いていないが、
ノーマルではまったく問題ない。



S07Aエンジン
http://www.honda.co.jp/factbook/auto/nbox/201111/P11.pdf
http://minkara.carview.co.jp/en/userid/166682/blog/28965646/

ボアピッチを短縮したほか、シリンダーブロック、カムシャフト、オイルパンなどの薄肉化、
ヘッドボルト、ベアリングキャップボルトの細軸化、 ハイドロリック・ラッシュアジャスターの採用による
メンテナンス機構の削減、コンバーターやエアクリーナーの軽量化などにより、エンジン単体として15%以上軽量化。

795 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 17:45:36.25 ID:Kuvn56Ou.net
しかしホンダのエンジンが系では一番パワーが有る現実はどうするの?

796 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 17:47:30.87 ID:YqD4wlWk.net
エブリィが来年2月にフルチェンジする
ワゴンにターボMTは無いそうだけど、商用車にターボMTがあるそうだ

縦置きとは言え商用車に5MTが可能なんだから
アルトターボにも5MTは設定可能だろう

797 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 17:56:25.11 ID:TSm/+JUA.net
RSは商用車じゃないからな

798 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 18:02:01.56 ID:rnkvCo/5.net
>>794
へー、そうなんだ。

>>796
NAの49ps設定みたいに、商用ターボMTも微妙なデチューンかもね。
でも逆にノーマル外観のアルトにそんな設定が欲しかったりして。

電スロなんだから、ヤバそうなら早めに調整かけちゃえばいいだけのような気もするんだけど、
そんなに簡単なことでもないんだろうなぁ。

799 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 18:22:22.45 ID:ywo5x9fl.net
インパネシフトならもっと下を張り出した方が操作はしやすいだろうな
フロアならラパンSS のようにシフトの前にドリンクホルダー持ってくればいいだけだし

800 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 18:22:44.08 ID:Y9Qn4boW.net
>>795
実際の走りも、今はスズキが上


スズキ・ワゴンR、ホンダ・N-WGN 同一ドライバーによるインプレ比較

●スズキ・ワゴンR
https://www.youtube.com/watch?v=BB0dAPDHOdI#t=275
「NAでもまったく動力性能に不満を感じることはありません。
中間加速もそれなりに力があり、静かという印象。」


●ホンダ・N-WGN
https://www.youtube.com/watch?v=QnnF2ZpmbuI#t=120
「信号からの発進が若干、もたつく感じがある。
もう少しパワーがあってもいいかなという感じもする。
だが、ターボモデルは十分すぎる動力性能で不満は感じられない。」

801 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 18:34:31.48 ID:jdCv2qsZ.net
今ディーラー行ってもターボRSの事はさっぱり判らんよね?
来年3月まで待つのは苦痛なので取り合えず教えてくれんかな
なんで同時発売じゃなく時期ずらしたんだろ
売れると踏んで増産できんかスラーが売れてるからか?

802 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 18:54:44.03 ID:pWsp6SFW.net
エアバッグの件もあるんじゃないか

803 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 18:59:48.47 ID:a2HQBdjL.net
>>801
ダイハツはコペン出すし、ホンダはビート出すし、うちも何かやらないと
ってことで後付けで考えたからじゃないの?
でも後出しアルトターボRSが一番安くて速かったみたいな・・・。
やっぱ5ドアが実用的でいいね。

804 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 19:01:06.60 ID:NUkHvUC5.net
>>776
> N-ONEにMT設定される噂はあるよ
> S660には6MTがあることはほぼ確定してるんだけど、
> その6MTを流用しN-ONEにも積むって噂がある

S660ってFFなの??

805 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 19:02:52.74 ID:TteXDIP8.net
>>701
どこが前モデルに比べえ安全装備出し惜しみなのか
具体的にプリーズ

806 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 19:03:59.12 ID:04UNN5w7.net
現金300万で待ってるぞ〜今の車愛着あるけど乗り換えるわ。
これR1、R2のSから乗換えあるんじゃない?

807 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 19:04:44.67 ID:O8n1CLbc.net
>>804
MRでしょうな

808 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 19:09:22.32 ID:23MGqXp8.net
3月以降は増税対策の意味もある

809 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 19:14:07.06 ID:NUkHvUC5.net
>>807
ぢゃ6MTの流用なんてできないじゃん

810 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 19:14:54.81 ID:PZGPShF/.net
これフォグ付かないの?

811 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 19:15:58.80 ID:VGZPei0F.net
アルト触ってきたよ
普通にアルトだった(笑)

でも、俺は気に入ったよ

812 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 19:16:04.25 ID:Bdw8LHP8.net
>>761
カスタムはカチッとしていていい感じなんだけどお値段がはることと、
その形ならホンダにするかダイハツにするかどっちか縛りがあるほうでどうぞって感じになる

813 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 19:18:23.08 ID:CxRKZKRf.net
>>809
MR2みたいにFF流用なんだろ

814 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 19:20:40.35 ID:BQ8Y7ntg.net
>>811
ドアの内側の塗装とかどんな感じでした?

見えないところは艶がない?

815 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 19:22:37.94 ID:lKk/5qe0.net
>>804
MR用のミッションならFFにも流用できんじゃね?

816 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 19:23:30.32 ID:YkNHBNgg.net
まあ安っぽいのがいい方に向いてればいいかw

817 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 19:24:32.69 ID:nP7rhzhm.net
>>737
ESPは新車は義務化(必須)なので全然凄くない

818 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 19:25:51.91 ID:VGZPei0F.net
>>814
スマン
そこまで見なかったよ

819 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 19:30:59.40 ID:0XKTuuEV.net
>>800
スズキのTECTはご存知?

820 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 19:36:30.58 ID:gtEClGJ1.net
>>778
ダサいと思った時点でスズキの術中に嵌ってるような気がする

821 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 19:37:44.72 ID:PZGPShF/.net
最近はスズキとマツダの独走だな。
ホンダと日産はひどすぎる。
最高だわアルト。

822 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 19:38:54.51 ID:Cy3XBtdf.net
どう考えても軽なのにカーテンエアバッグが付いて安全なホンダの独走だが

悔しかったらアルトにカーテンエアバッグ付けてみ

823 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 19:39:25.68 ID:PZGPShF/.net
>>822
リコールw

824 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 19:41:03.94 ID:deWR1cND.net
モビスパ車検通したからアルトは来年の今頃になるかな

825 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 19:42:33.41 ID:ioWXkWcP.net
ハスラーのCVTが糞売れてるのにMTなんて出す必要あるのかね

826 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 19:43:36.21 ID:fmxGCaDR.net
新型アルトのテレビCM始まっててんですね!
最近のスズキのCMはセンスいいですね!

827 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 19:48:37.82 ID:lKk/5qe0.net
>>825
ハスラーのMTはメーカー想定以上の売れ行きらしいぞ

828 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 19:50:34.98 ID:HBm2P1ta.net
>>825
むしろMT出すのは義務でしょう
軽モータースポーツ用のベース車も枯渇してくるしそろそろ出さんと

829 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 19:52:50.90 ID:VGZPei0F.net
>>827
そうなの?
毎日出荷してるけどスゴく少ないよ

830 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 19:54:13.64 ID:R0XTTXVA.net
カーボン多用した車重550`のスーパーワークス出してよ

831 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 19:57:08.85 ID:O8n1CLbc.net
>>822
今はもう無いってのがあれだが、先代のワゴンR
スティングレー TSにはカーテンエアバッグ+サイド
エアバッグが標準装備されてたって知らない?
L175系ムーヴ カスタムにはカーテンエアバッグ+
サイドエアバッグに加えニーエアバッグもオプション
設定されてたって知ってる?

832 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 20:00:47.94 ID:HBm2P1ta.net
>>830
610キロがガセでなければ外せるものを一通り外して580キロくらいは行くんじゃないか
そこからウィンドウをポリカにしてボンネットとフェンダーとリアゲートをカーボン化で
ドアまでカーボンにすれば550キロ以下も夢じゃないかもしれん
そういうのはWEST YOKOHAさん辺りに期待しよう
http://www.h4.dion.ne.jp/~west-y/

833 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 20:02:02.66 ID:VGZPei0F.net
>>832
グレードによってだけど、610は本当だよ

834 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 20:10:49.47 ID:rAMTUu0U.net
>>816
安っぽいんじゃなくて安いんですキリッ

835 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 20:14:00.67 ID:J+lKpDkq.net
>>822
殺人的なエアバッグが装備されてるがな・・・w

836 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 20:16:14.75 ID:288J/wko.net
これやん
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org49180.jpg

837 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 20:16:43.01 ID:HBm2P1ta.net
>>835
どうせステアリング交換するからエアバッグなんかどうもでいいのさw

838 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 20:16:44.07 ID:PD37c8ZX.net
>>829
期間工は販売比率なんて知らされもしないだろw

839 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 20:16:56.33 ID:BQ8Y7ntg.net
あれ?今度のアルト、リアゲートは樹脂製?

840 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 20:20:58.51 ID:Ehp6Tlu4.net
エアバッグ付けるくらいなら4〜6ポイントのフルハーネス付けた方が良さそうと思うのだが
気のせいか?

841 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 20:21:11.40 ID:VGZPei0F.net
>>838
期間工って?
派遣の人?

842 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 20:23:53.68 ID:HmXlc+Gu.net
>>832
550kgまで軽量化したら
480kgのケーターハムK6Aセブンに近くなってきそうな

843 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 20:29:07.55 ID:qdk0oy2G.net
ハスラーMT8〜10%らしいね
なのに107万円CVTと同じ値段だから、ぼろ儲け
98万でも良いはず。

844 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 20:30:15.32 ID:ylcH6mzT.net
>>841
君いつものカースタジアムガーの人だよねw

845 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 20:33:19.49 ID:NUkHvUC5.net
>>843
> ハスラーMT8〜10%らしいね
> なのに107万円CVTと同じ値段だから、ぼろ儲け
> 98万でも良いはず。

馬鹿か?
販売比率が低いから高いんだろ
同等の販売比率なら安くなるだらうけど

846 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 20:34:58.12 ID:6eIgct1a.net
またカースタジアムがぁ〜とか言ってるのかwカースタジアムと言えばそれだけで論破したつもりなんだろうな

847 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 20:35:24.63 ID:10knxr8s.net
インパネMTってホントかよ???
なら買いま

848 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 20:36:07.68 ID:D6HnpxTh.net
コラムシフトとかは嫌だぞ

849 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 20:36:14.95 ID:lKk/5qe0.net
>>843
ターボMTがあればもっとMT比率上がっただろってデラの人も言ってたな

850 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 20:37:24.98 ID:lKk/5qe0.net
>>845
MRのミッションはFFにも転用できますよ知ったかさん?

851 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 20:38:08.41 ID:PKF6X2Kz.net
やっぱりカースタジアムと騒いでた荒らしだったかw

852 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 20:39:17.97 ID:VGZPei0F.net
>>844
キチガイと一緒するなよ

出荷してるって前に書いたじゃん
乗ったら報告するよって

乗ったから報告に来たんだけど

853 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 20:40:54.62 ID:a8aBpiWB.net
ダイハツがコペンで冒険しすぎて大失敗でタントはNボに似すぎだしムーヴは面白味が無いし、やっぱりスズキはやってくれたね!
今日発表のムーヴも空気だよなw

854 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 20:45:56.85 ID:LCLVQm6b.net
>>806
難民です。一度移住したが駄目だった。いやワークスからスバルに走ったから帰国か。

855 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 20:46:30.56 ID:dVZnhPfm.net
そもそもMTが廃れた理由が売れなくなったからだしな

856 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 20:48:57.49 ID:DhgDoLP7.net
最終型R1乗ってるけど、久々に乗り換えたいクルマに出会えた感じだよ

857 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 20:49:16.74 ID:MNxmYy65.net
R1はMTがあれば欲しかったなぁ

858 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 20:53:36.27 ID:Jm99Jvub.net
まーあんな面倒なもんは好き者以外買わん罠。

多少不便でもMTが良いという世の中じゃ少数派。
マツダのATはMTの良さを持ってるからマツダなら次もATで良いかなと思わなくもないけど

859 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 20:59:12.40 ID:Q/nlU3W4.net
以上、独り言でした。

860 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 21:03:06.63 ID:0XKTuuEV.net
>>839
一応ムーヴの樹脂バックドアの画像貼っとく
http://i.imgur.com/tbkAa4V.png

861 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 21:06:34.60 ID:0XKTuuEV.net
>>839
すまん
これが正解
http://i.imgur.com/ETkNkpU.png

862 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 21:07:10.72 ID:wsFPzk+V.net
ワロタ

863 :税込価格:2014/12/12(金) 21:09:52.60 ID:VYSPi2Ya.net
Xだとコミコミ120万逝くんだよなぁ
値切りどこまでできるのかな?ベースのFは値切りできそうにないけどXなら新型でも5万は値切れる?

864 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 21:11:13.32 ID:MNxmYy65.net
モンスポが未だにR06Aターボ対応のタービンキットを出してないのが気になるんだよね
CVTモデルしかないからってのもあるだろうけど、R06Aにこれ以上負荷かけたら壊れますよって意味にも取れる
RSのR06Aはどれだけ改良されているだろうか

865 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 21:16:32.54 ID:i/DxzuRH.net
>>858
申し訳ないが、デミオの6ATは、MT乗りからするとどうかと思うぞ。
アクセル踏んでも回転だけがズルズル上がって、車が進まないから諦めてアクセル踏み足したころにやっと加速。抜いてもエンブレ効かない。
一時停止後の交差点でも判るほどフロントが重く、シャシーは曲がってるのにボディだけがまっすぐ進んでるような錯覚を覚えたぞ。
MTになると50kg以上軽くなるっていうのもあるけど気になら無くなるから、純粋にT/Mの違いなんだろうね。ただまあ、シフトタッチが……馴染んだら変わるかもしれないけど、演出過剰なんだよな。プレーンに作ってほしかった。
MT乗りとしてはCVTのほうが、アクセルと車速が合うから違和感なかったなあ。
ミッションでここまで変わるのかと思ったいい例だったよ。

軽いは七難価格すっていうし、アルトはどうかなあ。早くRSの情報欲しいね。

866 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 21:16:49.82 ID:wsFPzk+V.net
>>864
(番外編)スズキ新型R06Aエンジンチューニングについての考察
ttp://www.geocities.jp/ja22ws/r06a/index.html

エコエンジンだからチューニングマージンは殆ど無いと思われ。

867 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 21:22:30.73 ID:9HF0/mQH.net
RSはケータハムセブン130と同じパワートレンってことか

868 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 21:23:57.93 ID:MNxmYy65.net
>>866
その考察を読んだ上での書き込みです
スズキは元来モータースポーツ屋でもあるし、スポーツを謳うモデルを出すなら何らかの対策をしてくるはず

>もしR06Aで100馬力以上にパワーアップしてなおかつ安心して使いたい場合は、エンジン内部にまで手を入れる必要があるかと思います。

スズキにはここを期待しているのです

869 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 21:23:59.79 ID:DhgDoLP7.net
>>857
自分もMT欲しかったんだよねホントは
R2にはMTがあったから迷ったなぁ

870 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 21:25:52.83 ID:lKk/5qe0.net
>>865
デミオにCVTってあったっけ?

871 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 21:26:29.12 ID:rZ3ykmGs.net
>>870
先代モデルにはあった

872 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 21:31:23.30 ID:Z/jtzfRY.net
>>868
おまえ夢見過ぎw
KeiスポRでスズキがどんな対応したのかググって見てこい

873 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 21:35:45.52 ID:lKk/5qe0.net
>>872
いつの話だよw

874 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 21:40:22.13 ID:i/DxzuRH.net
>>870
ああ、すまん。ステップ型6ATは現行デミオ。CVTは、「どの車」って言わずに、の印象。判りにくくてすまない。
前の型のアクセラはロックアップが早くて乗りやすかったんだけどね。

ってスレチだな。すまない。

車体サイズ的に難しいだろうけど、6速あれば、アルトRSはNAでもいいなあって思っちゃうんだよなあw

875 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 21:46:54.00 ID:HnRDtJHT.net
ワークスと名乗らない時点で
100馬力チューンとか過大な期待したらガッカリすると思うよ〜
吊しで楽しめる車程度に見ておかないと。

876 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 21:48:05.88 ID:RfdQOQth.net
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/645/137/08.jpg
この新プラットフォームは採用されテルの?

877 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 21:53:58.03 ID:5wKG7WLP.net
>>876
しテル
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ02HLN_S4A201C1TJ1000/

878 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 22:03:23.49 ID:6lmm3amG.net
>>876
これって良く考えたらパイプフレームだわ

879 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 22:05:18.47 ID:QItfrwmo.net
>>845
田舎ならハスラーやワゴンRのMTそこそこ見かけるな

880 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 22:05:55.61 ID:RfdQOQth.net
>>877
おーそうなんだサンクス

881 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 22:07:17.21 ID:2fdT+Jhb.net
ちなみにリアの足回りも全面刷新。

882 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 22:16:53.61 ID:VGZPei0F.net
>>879
田舎で出荷してるけど、一日一台もいない日の方が多いよ

883 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 22:26:48.06 ID:MJ3sXe8/.net
>>864
R型もホンダS型も、軽量化にはしった軟弱ユニットなのは既知のはずだが?ECUをパワー優先に最適化しての70psそこそこが限界。過給や圧縮up、高回転化は不可能(物理的?構造的?)に無理です。

884 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 22:29:38.34 ID:MJ3sXe8/.net
>>867
国内向けのK6型新規採用は無し

885 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 22:37:23.48 ID:MJ3sXe8/.net
ちなみに、クソ重たいエブリイやジムニーも[次期型からR型搭載]が決定してます。スズキとしては既に終わったエンジン
国内向けは現行ジムニー(JB23-10)がK6最終車種です

886 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 22:46:25.93 ID:JFsx2Ogp.net
>>860
JR九州813系

887 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 22:52:04.42 ID:lKk/5qe0.net
>>885
ラパンは?

888 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 22:52:18.93 ID:ZKk/yitH.net
http://autoc-one.jp/scoop/2005130/

889 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 22:52:45.17 ID:F7+fg87b.net
>>860
こいつの姿勢なんか変だな

890 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 22:54:58.89 ID:YqD4wlWk.net
>>883
ボアピッチ等に余裕は有りそうだから
将来海外向けに、800cc位に拡大の余地はあるんじゃないの

891 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 23:03:13.11 ID:MJ3sXe8/.net
>>887
モデルサイクルの関係でK6で残ってるけど、次期(があるなら)R型搭載になります。
今夏に聞いてた話ではラパン→エブリイ→ジムニーの順だったんだけど(ラパンFMCの話が???)

892 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 23:06:09.39 ID:MJ3sXe8/.net
>>890
例のサイトでも指摘されてるね、それは。

893 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 23:26:11.60 ID:UDLKRH+q.net
500kg,100PSはよせい

894 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 23:29:28.32 ID:R0XTTXVA.net
>>893
危ないw

895 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 23:32:46.63 ID:xlX4Kk3k.net
ダイハツがエコクールはくったぞ
スマートクールだって

896 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 23:35:06.80 ID:b1qFyrvc.net
>>893 GAシティ「やっと時代が俺においついたか」

897 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/12(金) 23:53:11.63 ID:Ack9my7L.net
NAでもMT設定ありは、有り難い!
俺のツデイ、今年車検通したけど、乗り換えるか!
カタログ取り寄せよっと。

898 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 00:22:58.18 ID:b5dQobXJ.net
カッコいいけど今までのデザインがひどすぎたのもあるな
日本車って値段が安いとデザインまで安っぽくしやがるからな・・・

899 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 00:23:15.21 ID:lpBJFz4Y.net
すべてのグレードに設定があれば尚良かった

900 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 00:24:05.18 ID:lpBJFz4Y.net
>>899
MTの設定ね

901 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 00:25:27.31 ID:JoGGjeCl.net
今回のデザインは横が特にいいね
これは15インチアルミをつけたほうがいいと思ったのは俺だけ?

902 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 00:26:51.94 ID:ulq5Zq2v.net
15インチだと165/55R15だろ?
車重からすると完全にオーバースペックだな。
65扁平ぐらいがちょうどいいのに。

903 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 00:27:49.16 ID:ytxe6pjH.net
なぜSエネチャつけないんだ

904 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 00:29:31.71 ID:aGfIxCKJ.net
まずは価格じゃね?
要望が多ければテコ入れで後出しでもいいわけだし

905 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 00:37:27.80 ID:JoGGjeCl.net
>>903
ワゴンrがそれで何十万も高くなったからアルトの価格が上がってしまうのがね
出るとしても対ミライースの切り札として残している可能性大

906 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 01:19:52.00 ID:ulq5Zq2v.net
低グレードは、ホイールカバーじゃなくて、ハスラーのようなスチールホイールにして欲しかった。

907 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 01:21:24.18 ID:QzFr0Dkh.net
昔のフロンテだな

ださ

908 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 01:22:15.78 ID:S2DXmj9e.net
いま使ってるHA24から比べたらよっぽどかっこいい

909 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 01:57:51.91 ID:tzXYmKRi.net
https://krs.bz/suzuki/m/alto
ここから請求したら、後から最寄りのスズキ自販から営業の電話がくるかね。
以前ダイハツに軽のカタログを請求したら、後から最寄りのダイハツ車販売店
から営業の電話があったから、請求したいけど躊躇してしまう。

910 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 01:59:31.72 ID:+AebJPxh.net
>>905
何十万円…
5万円ですが

911 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 02:01:38.91 ID:ulq5Zq2v.net
>>909
>お客様は、インターネット等コンピューター通信ネットワークの特性において、
>その安全対策には限界があることを予め了承のうえ本サービスをご利用ください。

これに了承してるから、個人情報流し放題だなw

912 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 02:53:43.27 ID:dLdklXf0.net
>>909
申し込んじゃったよ

913 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 02:58:45.80 ID:Ehrc0OIp.net
>>909
販社経由でレスポンスがあるのは、基本どこのメーカーでも同じだと思うよ

914 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 03:11:57.73 ID:RHUZkW3o.net
結局JC08モードで何kmなの?
もう知ってる人は知ってるでしょ

915 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 03:17:49.99 ID:9VnW3wBS.net
37km/Lでしょ
カタログに出てるよ

916 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 03:22:08.91 ID:Virybzl5.net
新型アルトかっこいいな
値段も47万円からにすれば完璧

917 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 03:23:53.47 ID:RHUZkW3o.net
>>915
ありがと
もっと40kmに近い数字かと思ってた

918 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 03:23:57.67 ID:7EWLaGCY.net
>>905
何十万も高くなったのは装備を充実させたから。
RBSとか標準で付いてるからね
エネチャージとSエネチャージを入れ替えただけじゃ
ほとんど価格は上がらないハズ

919 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 03:42:35.70 ID:7EWLaGCY.net
http://i.imgur.com/nabLaWH.png

あれ...?これ凄く「見慣れた車」感がするんだが...
なかなか秀逸なデザインだなこうして見ると

920 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 03:47:16.31 ID:SSwW33Zv.net
鉄チンだけどこれFじゃなくてバンか

921 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 03:54:58.77 ID:2abhr3YR.net
>>919
デザインは良いよね
乗ったら普通にアルトだけど

922 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 04:01:51.43 ID:PkiYIc9H.net
>>727
フロントが顔に見えるのわかるけど、
リアも顔に見えてきたな(笑)

923 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 04:20:06.83 ID:2oIQm33l.net
>>919
上に乗ってる後ろ向きのやつ。チェーンジャッキで引っ張ってるせいか
車高が低めに見えるんだけど、今度のアルトは車高下げるとめっちゃカッコイイ予感。
車高調なんかのアフターパーツも各社から出ると思うし、ターボRSに超期待だわ。

924 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 04:42:24.74 ID:4hTOKLF0.net
>>919
おさーんにはわかるかもしれない
ホネホネロック思い出したぞ
いいデザインだ()

925 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 04:46:07.98 ID:RucDtYZF.net
>>919
白は予想以上にドクロっぽいな

926 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 05:25:23.81 ID:I0BFfrL3.net
車高上げる

927 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 05:25:53.92 ID:y0+eDbRO.net
ドクロは悪っぽいカッコ良さがある
http://www.ioffer.com/img/item/168/168/145/dREwESmR9wL5vpf.jpg

928 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 05:28:01.20 ID:mIoqz+Rl.net
40半ばのオッサンだけど赤買うぞ〜!
でも、煽られそう・・・。

それに欲しくてたまらん。
今日明日にでも見積もり出して貰えるかな?

929 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 05:53:55.10 ID:vKA8i8uz.net
>>928
年代は同じ位

グレードとミッションは?

自分はFの5MTのFFで黒かシルバー

930 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 05:55:55.54 ID:dLdklXf0.net
赤良いよね
俺も赤に魅かれる

931 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 06:05:29.43 ID:UUsABzHv.net
他のハイト系と比べて価格の安さも手が出しやすそうなイメージと
主婦ご用達のイメージを払拭した新型のデザインがいいんだろうね
LEDピカピカにすればいいという安易なこともしてないしなかなか好感がもてる

932 :928:2014/12/13(土) 06:17:36.73 ID:mIoqz+Rl.net
>929さん、

ずっとMTに乗ってきたのでMTのあるFの FF
そんなに飛ばす、攻めるという訳でないのでNAで十分。
4月頭に車検なのでそれまでに買い替えたい!

軽、コンパクトと新車、新古車で夏から探してきて、
MT諦めCVTで良いかと思っていた所に新型アルトを11月に見て衝撃!
賛否あるみたいだけど、オレには一目惚れのエクステリアだった。
とにかくタンク容量やMTのインテリアの詳細が知りたい。
出来れば込みこみ90万なら即金で判子押すよ。

933 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 06:30:34.68 ID:aLD9HOHF.net
>>902
どこだかの画像で、そのサイズ履いてなかった? まだこのスレ内にあると思う。
RSがそのサイズで、ローグレードが145.の13でノーマルグレードが155の14位だと思ってたよ。

934 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 06:36:27.68 ID:K0TFDaU8.net
Xだけ165/55-R15
S以下は145/80-R13
RSは全て不明

935 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 06:40:20.33 ID:hGxv96py.net
ジジイにはアルトと言えば49万8千円のイメージがある。新型は正に初代の面影があって懐かしい感じがする。乗ってた初代の足元が錆び腐ってマットを外すと道路が見える逆サンルーフになっても安モンだからなあと笑ってたのはいい思い出だ。
スズキは本来の軽の立ち位置を示したいのかな。

936 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 07:16:10.79 ID:8Gixi89S.net
贅沢装備満載の軽は優遇廃止して、こういうのにたっぷり優遇してほしいわぁ

937 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 07:22:10.82 ID:uPEwnaCI.net
現行HA25Vアルトバンの69.6万円も時代を考えたら初代47万円に匹敵する安さだ
スズキとダイハツは頑張ってるな

938 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 07:28:30.36 ID:8Gixi89S.net
赤を買ってこういうツートーンにしたいなぁ
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080116/1006174/thumb_450_01_px450.jpg

939 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 07:31:32.45 ID:Y7j33kuH.net
軽が130万を超えるなんて本末転倒も良いところだよ

940 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 07:38:06.25 ID:7yC2WS+T.net
>>865
ガソリン車の話だと思うけど、モードをスポーツにすれば良くなるよ。

941 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 07:46:27.89 ID:tTTd6ooz.net
>>938
それが、似合うのはしっかり車高を落としてあるから。
一般的なノーマル車高の場合はすごい腰高に見えるから
シャコタン必須。

942 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 07:50:16.48 ID:BAndkRUb.net
>>916
>値段も47万円からにすれば完璧
4MTで、AC、PW、PS、ABS、ESP、エアバック、ラジオ、電磁ドアロックなしだったような。
それ比べたらFでも豪華装備です。

943 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 07:57:46.82 ID:qcgec/Cr.net
RSは16インチ!

944 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 07:58:07.10 ID:8Gixi89S.net
>>920
バンっぽいね  Fのテッチンが黒だったらいいなぁ〜  まぁバンと同じ銀(にカバー)だろうけど・・・

945 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 08:07:41.75 ID:x3GBo1SG.net
>>919
ドアのフラップ部分
ドアミラーの色が黒
流出写真では見たことがないスチールホイールから
察するに、これはバンなんだろうか??

946 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 08:10:57.14 ID:yh1kPSH5.net
先代と現行のアルトバンにってるけど
出足は明らかに先代の方が早い
燃費重視でスロット絞られちゃってるんだろうな
今回のはどうなんだろう

947 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 08:20:53.83 ID:DkDan/TF.net
>>919
なんか良い感じに車高低めに見えるね!

2cmとか少し落として鉄ッチンホイールでインチアップするのも似合いそう
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org50089.jpg
こういう感じの深リムで・・・・・・なんか一昔前の国産車のいじりってこんな感じだった

948 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 08:23:07.89 ID:lJZ1JBY9.net
>>919がFだろうね。バンパー塗装っぽいし。

949 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 09:16:50.10 ID:vUfVG8iB.net
>>948
> >>919がFだろうね。バンパー塗装っぽいし。

現行もバンパーはボディと同色だよ、
現行、先代みたいにバンパーの下がかけてればすぐ見分けがつくけどな

950 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 09:29:34.28 ID:uknOgpk1.net
非ミラーウインカーでサイドマーカー
ドアミラーとドアハンドルが未塗装の黒
てっちん
と来ればバンじゃないかな
現行のバンはバンパーが白塗装に見えても未塗装の白色の樹脂なんだっけ?

951 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 09:42:25.43 ID:ulq5Zq2v.net
>>919はバンパーの形状が違うからバンだろうね

952 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 09:49:50.56 ID:lJZ1JBY9.net
>>949
先代アルトからボディ同色でも塗装ではなく材料着色のホワイト。

Fは装備内容相当落ちそうだから、バン並みのルックスなんじゃないかな。

953 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 09:53:23.96 ID:dGFI/lH8.net
>>919
バン、シンプルで良いなあ
Fもシルバーの鉄チンで良かったのに

954 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 09:57:46.44 ID:lJZ1JBY9.net
バンは2月発売とかいう情報があったような。

ま、どちらにせよあの素のルックスのものにAGSあることに胸熱

955 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 09:58:59.04 ID:+jOVJ3EO.net
俺は次期アルトの顔つきは嫌だ。アルトに個性など要らん

956 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 10:15:44.10 ID:1uVtuDUC.net
昔のワゴンRの現代版だね 後姿
燃費安全性上がってるわけで100万円は安い。

耐久性はK6Aの半分かな10万キロ辺り
でも燃費倍以上だから元は取れる?
タイヤも倍は持つし

御庶民様のワゴンRを超えられないデザインせにゃあかん
訳で、結構難しいデザイン設計。

アルトエコが別に女性向けで、でるかもSHV搭載。40kmL?

RSはK6Aで出しても、元は取れないかな
エンジン安いからいけるかも
ラパン、ジムニー、RSとK6A残すんじゃ
作りなれてるし、ライン1本残せばOK
最高月5万台を誇る名機は宝では。
ラパン現状 実燃費20kmLも走るわけだし。

957 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 10:16:34.45 ID:T8OeHp37.net
これはさ、アルトではなく恐らくワークスの後継だよ
丸いライトで個性を出していたアルトワークスの後継だとしたら正しい
ターボRSを基準に普通のやつをディチューンしたような作り方かもしれん

958 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 10:18:22.16 ID:UUsABzHv.net
>>955
さようなら〜

959 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 10:19:39.58 ID:BjW0Yvyy.net
もうRS待つしかないな。
とにかく22日まで辛い・・

960 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 10:21:18.54 ID:T8OeHp37.net
>>956
後姿はむしろトゥデイ
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/carlife/images/UserCarPhoto/367729/p1.jpg?ct=07e082f49506

961 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 10:22:02.60 ID:2abhr3YR.net
>>959
何で辛いのかな?
RSまでは長いけど、アルトなら普通に待てば良いよ

962 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 10:26:25.72 ID:o20P3Z0I.net
>>953
恐らくバンじゃないよ
Fにホイールカバー外して輸送してる?

963 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 10:34:35.79 ID:JoGGjeCl.net
>>910
>>918
まじで?
2WD・CVT1,196,640円★ [消費税抜き 1,108,000円]
2WD・CVT1,372,680円★ [消費税抜き 1,271,000円]
ワゴンRのこの差を見ていたけど、エネチャ以外に装備の差も相当あるのね
Sエネチャージがたった5万でつくなら迷うなぁ
でも来年4月から税金上がるし免税廃止だし

964 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 10:38:44.62 ID:JoGGjeCl.net
次スレ
【スズキ】アルト Part26【ALTO】 [転載禁止]2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1418127226/

965 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 10:44:51.02 ID:2abhr3YR.net
>>962
工場出荷時は、オプションとかの装備品は全く付いてないよ

各納整で取り付けて販売店へ出荷してる

966 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 10:52:22.16 ID:owChx5bj.net
>>964
乙です
新型はボンネットが低く無駄なAピラー空間もないから見切りもいいだろうな

967 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 10:53:59.61 ID:5Ma+Z1nN.net
ライト周りの処理、なんかカッコ悪くない?

968 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 10:55:50.05 ID:JoGGjeCl.net
連続投稿でごめん
http://s.kakaku.com/bbs/K0000607174/SortID=18020884/
たしかにSエネチャージの価格差は4万と書かれてあるね
でもSエネチャージって発進時にモーターの電力を使うから、ナビやエアコンを使いながらだとバッテリーすぐに上がらないかな?
>>966
ダブったスレを再利用だからスレ番は同じなのに注意

969 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 10:58:58.91 ID:owChx5bj.net
>>968
ありがとう!
しかし、現物が出る前にこれほど期待が持てる車って最近あったかねぇ

970 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 10:59:53.26 ID:uknOgpk1.net
エネチャやSエネチャでも
電装類用の普通のバッテリーは別にあるので無問題だろ

971 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 10:59:57.83 ID:UUsABzHv.net
フロアからパネルシフトになってるだけでもすごい進化なんだよな

972 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 11:09:04.68 ID:lJZ1JBY9.net
Fにホイールキャップなんてイラネ。

でも、もし着いてても外せばシルバーのホイールだからバンルックになって良いね。

973 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 11:16:11.54 ID:5Ma+Z1nN.net
>>970
> エネチャやSエネチャでも
> 電装類用の普通のバッテリーは別にあるので無問題だろ
別になってないってw
Sエネで加速アシストに使うバッテリーは別になってるけど

バッテリー状態をモニターしてアイドリングストップするかどうかの制御はしてるから
バッテリー上がりの心配は無い。

974 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 11:18:20.87 ID:JoGGjeCl.net
>>973
そうか・・・
Sエネチャージ入りが出るまで待つか迷うなぁ
リッター3kmしか上がらないならあっても微妙かな

975 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 11:30:44.72 ID:PQfrRiZv.net
ボディカラーは深緑で鉄ッチンホイールを白く塗って乗りたい

976 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 11:36:00.96 ID:GSANtdW9.net
どう見ても、>>970が正しい件w

977 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 11:49:15.28 ID:WnUP0qJ9.net
>>973
助手席の下に入ってるのは何?
弁当箱かなんかかな

978 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 12:04:18.72 ID:o20P3Z0I.net
アルトは軽量だからSエネチャまではいらないでしょ
イースがハイブリッド化して
意地でもリッター40達成させたいのなら必要どけど

979 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 12:04:43.27 ID:Tocm+2St.net
>>977
あれはバイブですw

980 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/13(土) 12:05:46.60 ID:WonhjoJm.net
なかなかかっこいいね

981 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:15:12.68 ID:3qIedfSU.net
デミオとRS迷ってる人いない?

982 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:19:59.86 ID:yIJJGmam.net
>>968
http://www.suzuki.co.jp/taikan_enecharge/enecharge/moving/img/img3.gif
http://www.suzuki.co.jp/s-enecharge/img/why/02_02.png
http://www.suzuki.co.jp/s-enecharge/img/why/02_03.png

983 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:24:16.45 ID:lJZ1JBY9.net
イースより断然デザイン好き。

984 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:28:41.82 ID:SBzMq2yU.net
イカサマ規格のカタログ燃費に一喜一憂

985 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:33:49.51 ID:GItXYFXc.net
呼んだかぁ〜>>981
俺はそれら+ルノートゥインゴも気になってる
デミオはボディーしっかり&オルガンペダル&内装結構イイとか惹かれるポイントがあって迷う
トゥインゴは内外装ショボショボだけどRR&MTで乗ってみたい
足車用だから予算も限られてるんだけどどうしても目移りするんだよなぁ

986 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:35:09.42 ID:ulq5Zq2v.net
トゥインゴとアルトなら、100万円ぐらい違うだろw

987 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:38:40.12 ID:3qIedfSU.net
デミオとRSは完全に迷うよな。
どっちも魅力がある。

988 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:39:47.64 ID:V2NoNjh0.net
確かにデザインはフロンテだけど、デザインやファッションは回顧するから今の人には新しく見えるだろうな

989 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:41:09.91 ID:2abhr3YR.net
俺は好きだよ
RSなら買うかも分からんね

990 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:42:11.89 ID:JoGGjeCl.net
燃費だけど35.5kmの情報もあるね
37kmどっちが正しいんだろう
http://bbs44.meiwasuisan.com/bin/img/car/14160581980106.jpg
37kmの情報元はこれだろうけど、35.5が見つからない

991 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:48:04.06 ID:o20P3Z0I.net
ステラのターボが割と安いんだよなブラック内装で134万円
RSは130万円以上はするだろうから考えちゃう

992 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:49:49.27 ID:FHHzNq1C.net
>>990
37は2WDで、35.5は4WDの燃費だろ
5MTの燃費はもっと悪いはず

993 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:54:16.58 ID:PBJ03ZJg.net
1000だったら買う。

994 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:55:52.28 ID:JoGGjeCl.net
>>992
4WDのこと考えていなかったから納得
2WDで35.5だったら買わなかったから安心

995 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:58:06.08 ID:yIJJGmam.net
カタログ燃費1.5の差で買わないって言うのも凄いな。

996 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:05:40.79 ID:6hxrdWV5.net
11月までの鈴木とダイハツの販売台数の差は5000台だそうだが。
12月は何日までの契約が計上可能なのか。
その限度日くらいに行けば30万円引きくらいで買えるのではないか。
もし22日だとすると新型アルトは初日に行けば持ってけ泥棒価格で
無理矢理ハンコを押させられそうな気がする。

997 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:06:05.65 ID:6m/AffYM.net
>>991
RSは120万ぐらいのようだ
3月が待ち遠しいな

998 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:10:03.39 ID:evMzX3gj.net
中古で十分だけど、3月までの登録車ってそのうち中古で出てくるよね?

999 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:11:14.37 ID:I0BFfrL3.net
脅威の燃費

1000 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:11:38.88 ID:3+tbW1mh.net
1000なら大ヒット

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200