2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スズキ】アルト Part26【ALTO】

1 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/09(火) 21:13:46.30 ID:/6lmCe0M.net
バン・セダン・新型・旧型を含むスズキアルト総合スレッドです。

アルト公式サイト
http://www.suzuki.co.jp/car/alto/
アルトバン公式サイト
http://www.suzuki.co.jp/car/alto_van/
アルトエコ公式サイト
http://www.suzuki.co.jp/car/alto_eco/
スズキ公式サイト
http://www.suzuki.co.jp/index.html

次スレは>>950が立ててください。

前スレ
【スズキ】アルト Part25【ALTO】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1417683757/

251 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:34:05.79 ID:+bZnKLDS.net
>>248
250のバイクでそんなもんだぞ

252 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:34:29.61 ID:dJVXsNBh.net
>>248
現行の69万円でもかなり頑張っていると思うけどね

新型もABSないかな

253 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:36:38.98 ID:3ShXOcet.net
>>250
値引き交渉とか、
正直、乞食くさくって、やってられんのよね…

254 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:40:01.83 ID:V2NoNjh0.net
CVTとAGS、まずは試乗してみないとなんとも言えんな

255 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:43:52.13 ID:5WLqtfys.net
>>184
やっぱバブルは凄いね
軽にグラスルーフだからな

256 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:44:12.07 ID:7EWLaGCY.net
>>253
パワステも何も着いてない軽トラですら50万切らないのに
アルトで50万切れだなんてそんなのおかしい話だと思わないのか?

257 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:44:44.42 ID:u7pkNYfS.net
778 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2014/12/13(土) 22:42:17.71 ID:VKJD8e590
運転代行の提灯が日本一似合うクルマ、それがアルト。

258 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:45:20.09 ID:5WLqtfys.net
>>206
全然既出なんだが…

259 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:46:50.91 ID:3ShXOcet.net
>>256

>パワステも何も着いてない軽トラ

俺は割と社会的地位は普通位なので、
そんなモンまでチェックしていない。

260 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:48:36.12 ID:pDNiszsC.net
>>242
アルト47万円の時の物価調べてみたら?

261 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:50:04.76 ID:3ShXOcet.net
>>260
めんどい。

262 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:50:15.65 ID:DmgVm1gJ.net
>>258
低グレードインパネの写真は初出

263 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:51:13.65 ID:7EWLaGCY.net
>>259
じゃあ50万切ってほしいだなんて言いなさんな。
それか中古で新しめのヤツを安く買うとか。

264 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:52:32.28 ID:pDNiszsC.net
>>259
社会的地位は足りてても、物を調べる知能は足りてないようだな

265 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:53:16.78 ID:3ShXOcet.net
>>263
あの程度の装備なら50万を切るのが妥当。

266 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:53:36.05 ID:dJVXsNBh.net
>>261
>>260は俺に言ったんだと思う

267 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:54:40.60 ID:3ShXOcet.net
>>264
あいにく、底辺の事に興味がないもので…

268 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:54:52.49 ID:pDNiszsC.net
>>265
どういう見積もりでその結論に達したのか行ってみて。
どうせそんな簡単な積み上げもできないくせに。

269 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:55:41.99 ID:yIJJGmam.net
ID:3ShXOcet は構ってちゃんだから相手するだけ無駄だと思うぞw

270 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:56:08.40 ID:r670khlG.net
じゃあ、50万切らなかったらどうするのかねぇ。
駄々捏ねて負けて貰うのか、それとも拗ねて他所の車買うのかw

271 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:57:05.80 ID:J6IcfMf9.net
フロントシートがセパレートなのに
インパネシフトの意味なくね?
ベンチシートならわかるけどさ

272 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:59:05.23 ID:NRXXy6dL.net
>>271
左右ウォークスルー出来るじゃん

273 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:59:05.30 ID:yIJJGmam.net
>>271
MTがどうなるかだな
http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/k/e/n/kenkoutabi/D-001.jpg

274 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:59:20.19 ID:3ShXOcet.net
>>268

>行ってみて。
>そんな簡単な積み上げもできない

つか、ここは底辺の自己紹介をするスレじゃないんだが…

275 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:02:46.03 ID:k7dhV9on.net
ID:3ShXOcet
NG推奨

276 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:03:28.44 ID:3ShXOcet.net
>>270
バンは安っぽすぎるので買わない。

>駄々捏ねて負けて貰う

痴呆症底辺は色々と大変だな。

>>273
悪いが、MTにも興味がないんだよ。

277 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:04:02.59 ID:k7dhV9on.net
>>274
死ねよゴミ乞食野郎が
そんなに50万で買いたいなら寺で文句言ってこいや

278 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:04:03.69 ID:CtYU1lAs.net
全高1470か
標準アルトがラパンより背が高いなんてことはなくなるんだな

279 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:04:48.37 ID:ytxe6pjH.net
http://carinfoj.blog.fc2.com/blog-entry-67.html
年明けにSエネチャでるの?

280 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:05:54.68 ID:k7dhV9on.net
http://hissi.org/read.php/kcar/20141209/dTI0bFZLbng.html
ID:3ShXOcetの過去の書き込み
NG推奨

281 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:07:29.76 ID:yIJJGmam.net
>>279
そこのブログよく出されるけど
あの初代アルトが分かって無い時点で見る気失せるんだが

282 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:07:35.57 ID:7EWLaGCY.net
>>263
横滑り防止装置とか着いてるのに"あの程度の装備で"
って馬鹿なの?安くできるわけないじゃん。

283 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:07:51.68 ID:bTH1clkP.net
>>277
自分でNG推奨言っておいて触ってんじゃねーよw

284 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:08:08.47 ID:K0TFDaU8.net
>>236
じゃあFの装備
ABS ESP マニュアルAC オーディオ キーレスエントリー 前席PW 。
多分リアワイパーはないよ。4WDにはあるはず。

285 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:11:45.34 ID:yIJJGmam.net
バンのインパネは黒が良かったなあ

286 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:12:16.88 ID:ytxe6pjH.net
>>281
他のとこでも同じ情報あったけど初耳だったもんで

287 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:12:50.45 ID:xFI2g1l1.net
>>276
1人でカースタジアムと吠えてた人ですねw

288 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:15:23.40 ID:JoGGjeCl.net
Fの装備
ABS ESP マニュアルAC オーディオ キーレスエントリー 前席PW
多分リアワイパーはないよ。4WDにはあるはず

Lの装備
Fの装備+エネチャージ+?

Sの装備
Lの装備+電動格納ドアミラー、リアヘッドレスト、プライバシーガラス、運転席シートリフター

Xの装備
Sの装備+レーダーブレーキ、ドアミラーウインカー、フルオートAC、キーレススタート、チルトステア、タイヤ、アルミ、スタビ、ルーフアンテナ

>>284まとめてみたけどLがまだ謎だね

289 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:20:00.68 ID:K0TFDaU8.net
>>288
Lはエネちゃセット 専用メーター マルチインフォメーション UVカットガラス 全席PW多分

290 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:22:24.33 ID:JoGGjeCl.net
>>289
ありがとう、てか何者だよおまえ
寺の人?

291 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:24:05.00 ID:VQcwznBG.net
インパネシフトなだけで一気に安っぽく見えるのは俺だけか

292 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:25:22.83 ID:K0TFDaU8.net
F スッピン
L コンビニまで用メーク
S 通勤通学仕様
X デート用てんこ盛り

293 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:25:51.73 ID:MPTrV1D0.net
元々最安クラスのクルマですし

294 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:26:57.39 ID:CYlDK22Z.net
やっぱ燃料タンク20リットルなの?30は欲しい

295 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:27:12.87 ID:AutMkPDa.net
>>209
これ+−の配置がおかしい

普通のATはPRND2LやPRND321と来るんだから、
PRND
  +M−
にしないとダメ

296 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:27:46.96 ID:7EWLaGCY.net
>>294
27Lって情報が出てるよ

297 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:28:01.28 ID:nNrAO2GC.net
>>212
これ履かせてみてくれる?
http://www.rayswheels.co.jp/products/wheel.php?lang=ja&wheel=TE37KCR_BZ

298 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:29:07.50 ID:K0TFDaU8.net
>>290
今度買う人w 寺やネットで情報集めてまとめている。営業資料は読破した。ただメモやコピーは道義上できないから、その都度確認してる。

299 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:30:29.75 ID:gPTqK2jy.net
マニュアルモードの+−位置はなあ
今回はキャリィのユニットと同じとしか
個人的には手前+が好きだけども

300 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:31:13.29 ID:7EWLaGCY.net
>>295
うちのMモード付きAT車は
>>209と同じ並びだけどな。
たぶん大体の車がそうじゃないかな?

301 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:31:59.36 ID:eTAE3LWS.net
>>295
海外では減速時にシフトダウンしやすいように前が-で後ろが+標準なんだけどな

302 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:37:15.55 ID:r670khlG.net
ダメってMR-Sも引くとアップで押すとダウンだったんだがな

303 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:37:33.45 ID:K0TFDaU8.net
>>295
セルボSRのMモード付CVTにはアフターパーツで、+-を逆にするコネクタと表示シールを売ってたなあ。
多分AGSのも出るかもw

304 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:37:33.89 ID:nNrAO2GC.net
>>295
バイクと同じだから良いんだよ。
BMWも同じ

305 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:38:32.53 ID:JoGGjeCl.net
Fの装備(税込84.78万)
ABS ESP マニュアルAC オーディオ キーレスエントリー 前席PW
(多分)リアワイパーなし。4WDにはあるはず

Lの装備(F+5万)
Fの装備+エネちゃセット 専用メーター マルチインフォメーション UVカットガラス 全席PW(多分)

Sの装備(L+10万)
Lの装備+電動格納ドアミラー、リアヘッドレスト、プライバシーガラス、運転席シートリフター

Xの装備(S+13万)
Sの装備+レーダーブレーキ、ドアミラーウインカー、フルオートAC、キーレススタート、チルトステア、15インチタイヤ、15インチアルミ、スタビ、ルーフアンテナ

Xツートンの装備(X+1.5万)
Xの装備+ツートンカラー、15インチアルミ黒

こうして見るとXとSの差が価格以上だなぁ
15インチアルミがでかい

306 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:39:23.62 ID:AutMkPDa.net
>>300
トヨタ
http://221616.com/corism/articles/0000082919/crsm0000000000.jpg
日産
http://www.goo-net.com/car_info/impression/NISSAN/XTRAIL_02/img/05_l.jpg

>>301
VW
http://221616.com/corism/articles/0000098651/crsm0000000000.jpg
アウディ
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/294/794/q5_42.jpg

307 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:41:23.33 ID:SSwW33Zv.net
決まっていないだけで「おかしい」ことではないから

308 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:41:44.33 ID:AutMkPDa.net
普通のATはDで走ってて手前に引くと2になってエンブレがかかる

だからマニュアルモードも手前がシフトダウンにしないといけないわけ

手前がシフトアップだと坂道でエンブレかけようとしてシフトアップしてブレーキが効かなくなって大変

309 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:43:26.78 ID:7EWLaGCY.net
>>305
Lからエネチャ付くんだな。それならCVTが全て37km/Lなのも納得。
SはHA25Sで言うGだな。XはHA25SのX以上の装備か。
wktkしちゃうなぁ。発売後に届くカタログを眺めるのが楽しみだわ。

310 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:43:59.24 ID:nNrAO2GC.net
>>306
スズキはバイクメーカーでもあるから押して-でいいんだよ

311 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:45:39.24 ID:nNrAO2GC.net
>>308
普通のATはシフトでエンブレなんて滅多に使わない。

セミATの場合マニュアルの一種だからバイクと同じで押して-でいいんだよ

312 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:46:03.88 ID:sPmrfyb8.net
引いてアップ押してダウンがやり易いのに、国産逆多いねたまに使う程度だからどっちでも良いけど
変速のタイムラグはやっぱりでかいのかな
こないだプジョーのやつロボダイズ?めちゃ萎えた
ブーン、、ンッ、ブーンって感じで
ダウン側は段付きCVTの方が良いくらいで、勝手にシフトアップするし、とってもスポーティとは言い難い

313 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:47:09.68 ID:7EWLaGCY.net
>>306
トヨタ日産はそうなのか。うちのはマツダだ。

>>308
いけないってことはないと思うが。
間違えてシフトアップは注意不足。

314 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:51:48.68 ID:imq87X/C.net
>>312
散々出てるけどスポーツ走行向きのミッションじゃないから
オッサンがノンビリ走ってるイメージ
http://youtu.be/X1WNliyvvXs

315 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:53:49.65 ID:vtlJ8Q6s.net
ブレーキングしながらシフトダウン、加速しながらシフトアップだと、前が−、後ろが+自然。
市販バイクのリターンミッションも同じ。

316 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:55:16.80 ID:YRp7xWM4.net
手前+の方が自然
加速して体が後ろに行く、減速して体が前に行くに合ってるし。
だからレーシングカーは手前+
MR-SもNCロードスターもBMWも手前+
Hパターンに慣れた人はどっちでもいいかもしれんが

317 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:55:47.93 ID:YRp7xWM4.net
ごめん被った

318 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:58:03.06 ID:7oRK+8nm.net
ツートンは要らんけどアルミは黒がいいって人が多そうだな。

319 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:58:11.10 ID:r670khlG.net
さっきの50万円のヤツもそうだけど、作ってるのはスズキなのになんで勝手に決めつけるのかねぇ。
合わないと思ったら諦めるか工夫するのが人間だと思うが。

320 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:59:15.80 ID:ChU2/udS.net
ムーブってこれにぶつけてきたんか?

321 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:59:21.04 ID:YRp7xWM4.net
コラムシフトだと上下どっちが+がいいか微妙だな

322 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/14(日) 00:00:25.68 ID:JoGGjeCl.net
>>319
1週間前にいた荒らしが荒らし方を変えただけじゃない?
とにかく無視が一番

323 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/14(日) 00:01:12.05 ID:aGfIxCKJ.net
ムーブは予定通りじゃね?>MC
デザインとか見てるとむしろホンダのほう意識してる気はしちゃうけど

324 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/14(日) 00:01:45.67 ID:J+UaFv5R.net
飛行機やボートのスロットルレバーも引いてアクセルオンだからな
引いてシフトアップが人間工学的にも自然だろ

325 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/14(日) 00:08:27.35 ID:/Qa0u+wO.net
>人間工学的にも自然だろ

ワロタ

326 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/14(日) 00:09:25.25 ID:XxQXk62/.net
結局、引いてアップが人間工学的に理にかなってるんだろうな。

http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/impression/20130823_611789.html
フロアレバーによるシーケンシャル・シフトには、これまでのポルシェ車とは逆となる
「押してダウン、引いてアップ」のロジックが初採用された。
ただしそれは、レース界では常識とされるデザインである一方で、
従来ロジックに慣れ親しんだ人にとっては、戸惑わずにはいられないものであるはず。
このモデルに限らず、この項目に関しては「ユーザーが好みの操作方向を選択できる」
というのが最適解であると思えるが、ポルシェの最新スポーツモデルですらそれが実現されなかったのは、ちょっと残念だ。

327 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/14(日) 00:10:20.40 ID:uLNUTEWW.net
シフトダウンするときって大抵減速かかるから体が前のめりになりやすくなる
だからシフトダウンが前でシフトアップが後ろなんだとバイクの教習で習ったことがあるよ

328 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/14(日) 00:13:00.12 ID:24LPOLK0.net
ぶっちゃけプラスとマイナスの位置が逆になってるのなんて、Hパターンシフトで左上がR、下が1速の車に比べればどうということはない

あれはマジでミスると事故るぞw

329 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/14(日) 00:15:12.71 ID:jEEgA6D4.net
>>314
AGSってエンジン回転合わせるのが下手クソだよな
回転が高すぎて半クラで滑らして回転落として調整してる
コンピューター制御ならバッチリ回転合わせてくれよ
アルトでは改善されてるといいが…

330 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/14(日) 00:15:52.33 ID:RBlU3H/y.net
どっちでもいい。
セルボのときも当時のスズスポが逆転ハーネス出してくれたし、
そもそもここで議論してもどうしようにもならんわ。

331 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/14(日) 00:17:21.64 ID:SJtdqRmo.net
ストレートゲートもしくはジグザグゲートのフロアATで考えれば
上+、下−のほうがいいんだけどねえ…
セルボのマニュアルモードはまさにこれだったし

332 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/14(日) 00:17:47.38 ID:DHHVatuD.net
>>305
Sの時点でシートリフターだけ、じゃなくてチルトステアも付けといて欲しかったねぇ・・・というかシートリフターとチルトステアは全車標準にして欲しいわ

333 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/14(日) 00:18:56.27 ID:uLNUTEWW.net
>>332
発表前だからいい意味で間違いがあるかもしれないから、希望は捨てないほうがいいよ

334 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/14(日) 00:21:11.13 ID:jEEgA6D4.net
結局MTやAGSに乗りたかったら、

エネちゃセット 専用メーター マルチインフォメーション UVカットガラス 全席PW(多分)
電動格納ドアミラー、リアヘッドレスト、プライバシーガラス、運転席シートリフター
レーダーブレーキ、ドアミラーウインカー、フルオートAC、キーレススタート、チルトステア、15インチタイヤ、15インチアルミ、スタビ、ルーフアンテナ
ツートンカラー、15インチアルミ黒

これ全部諦めないとダメなのね…

335 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/14(日) 00:24:11.56 ID:XxQXk62/.net
ターボRSにMTかAGSがあるんじゃね?

336 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/14(日) 00:27:16.40 ID:iHQkgniT.net
http://www.monster-shop.jp/index.php?main_page=product_info&cPath=21_832_1165&products_id=2527

337 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/14(日) 00:28:40.96 ID:jEEgA6D4.net
RSの情報はいつ頃出てくるのかねえ

338 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/14(日) 00:29:58.47 ID:Ov4ZFH6i.net
>>324
飛行機のスロットルは押しON、引きでOFFだよw
君は片桐機長かな?

339 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/14(日) 00:36:19.79 ID:5rNaZgno.net
>>336
加速や減速のときにかかる力の向きに合わせることで、より自然なシフトチェンジとスポーティな走行が出来るようになります。
http://www.monster-shop.jp/images/PID2527_02.jpg

何人もの人が指摘してるけど、まぁ普通に考えればそうだよな。

340 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/14(日) 00:37:38.03 ID:2xOYmeE3.net
レース車両はこれやね

341 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/14(日) 00:39:20.93 ID:YEENR/Ub.net
>>306
マツダ CX-5
http://i.imgur.com/4kDQCZd.jpg

BMW M3
http://i.imgur.com/mokGFfd.jpg

FIAT グランデプント
http://i.imgur.com/JzDyUPX.jpg

三菱 ランエボSST
http://i.imgur.com/VkCEJOL.jpg

一般的には減速Gの中でシフトダウンしやすいという理由で採用してるメーカーもあるね。
俺はMT乗りだから、AGSなら前に倒してシフトダウンの方が嬉しいが。

342 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/14(日) 00:40:47.25 ID:OaG50oTi.net
>>314
だからそれはあくまでキャリィだろ
しつこいよw

343 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/14(日) 00:45:51.30 ID:BHA7cIzg.net
CVT乗ってる奴がマニュアルモードでグタグタ言うんじゃねーよ。
クラッチも踏まずにシフトダウンできるだけで有難く思えw

344 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/14(日) 00:49:05.48 ID:XxQXk62/.net
まあ、ポルシェがGT3で修正してきたって事はあれなんだろw

345 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/14(日) 00:54:25.83 ID:FnE6B0Js.net
>>343
はいはいMTの俺かっけーっすね。

346 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/14(日) 00:56:26.86 ID:TJjXgTfM.net
>>295
これが本来の形
Pはアレほどイラナイと書いてるのに

347 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/14(日) 00:57:19.20 ID:2kgrijaE.net
>>346
バイクも乗れない低脳はすっこんでろよ

348 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/14(日) 01:02:19.36 ID:z1mXbauM.net
>>319
前々スレにいた荒らしで950でレスしておいて何もしないクズ
突っ込みを入れると逆に荒らし呼ばわりするのが特徴

349 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/14(日) 01:02:43.10 ID:8A0kjMnJ.net
CVT厨って劣等感がハンパないんだねw

350 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/14(日) 01:08:59.99 ID:TJjXgTfM.net
AGSのパターンはセレリオと共通じゃないのか、ゲート式にしてP無くして欲しかったwそうすればもっと自然なシフト操作出来そうだけど
雑誌のインプレじゃそこをダメ出しされそうだな

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200