2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スズキ】アルト Part26【ALTO】

870 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 17:11:50.24 ID:nt/3CqYt.net
>>867
現行も先代もハンドパワーで開けられるけど

871 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 17:13:59.73 ID:JOJJ6Ovq.net
>>868
   2WD         4WD
F  84.78万(5MT/5AGS) 95.364万 (5MT/5AGS)
L  89.424万 (CVT)    100.008万 (CVT)
S  100.224万(CVT)   110.268万 (CVT)
X  113.4万(CVT)    122.904万(CVT)
Xツートン 115.02万 (CVT)  124.524万 (CVT)

アルト最高グレードで124万するから130は無理だろ
140万から150万以上になりそう

ところでアルトX買おうと思ったんだけど、113万にプラス10万でハスラー買えることに気いがついた
人は乗せない基本通勤仕様だけどどっちがいいのかな

872 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 17:14:44.02 ID:UtfXrX6T.net
>>870
新型はハンドパワーも通じないね

873 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 17:23:07.86 ID:9FH7XX0O.net
シトロエンDS4のリヤドアガラスがハメ殺しなんだよな。
なぜかというと、デザインのためw
http://www.gooworld.jp/impression/CITROEN/DS4/20111117/img/01_l.jpg

874 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 17:28:34.99 ID:lYj4kx/n.net
現行シトロエンDS4の後席窓もデザイン優先ではめ殺し

875 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 17:29:31.72 ID:lYj4kx/n.net
>>873
ありゃもろかぶり 失礼

876 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 17:30:33.22 ID:M2rqED5h.net
>>871
増税対策のバンベースのターボRSV 5MTなら安くだせるな

877 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 17:32:18.49 ID:OuIeAc/i.net
カーテンエアバッグが付けばアクアと伍する存在なんだけどね

878 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 17:33:19.65 ID:3kY2TibA.net
>>863
割と積極的に選んでもいいかもしれないねFグレード
AGSに価値があるし、ここまで軽い車を選ぶのはアリ

879 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 17:38:08.05 ID:4Uu2e9Em.net
http://livedoor.blogimg.jp/yu_ps13/imgs/d/8/d83d17e0.jpg

デリバリーが始まっているですかw

880 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 17:38:37.95 ID:g7h2L7PD.net
新型アルトプレミアム内覧会の参加案内来たわ。

881 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 17:40:00.15 ID:2IHnvYqe.net
>>812
RMX250とRG500γの鈴菌な訳だが

次世代アルトにT5Bのスープアップ版T6Bが搭載されるまで我慢を強いられるのか
冬の時代

882 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 17:44:31.51 ID:NscrL9qS.net
なんの話かサッパリわからんけど新型アルトまじかっけえよな!
はやく実車見てみたい。
ハスラーの特別仕様車も見てみたいけど展示車置かないか?w

883 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 17:53:12.45 ID:2IHnvYqe.net
>>837
逆、2シーターでは物足りないので
マクラーレンみたいなレイアウトの3シーターが理想

884 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 17:59:01.33 ID:GmJgzvEz.net
>>877
アクアは自動ブレーキはOPでもないが、
カーテンエアバッグは4万3200円のOP

>>879
赤も運ばれてる
http://blog-imgs-46.fc2.com/e/t/h/ethicallifehack/2014121321460094a.jpg
http://blog-imgs-46.fc2.com/e/t/h/ethicallifehack/20141213214559818.jpg

885 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 17:59:22.72 ID:X2BZOOh+.net
12/25発表、1月上旬発売開始。【J'style】
待望の赤×白ルーフ、グリル上のハスラーエンブレム、LEDフォグ、助手席シートヒーター等々

886 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 18:05:07.39 ID:9FH7XX0O.net
>>884
http://blog-imgs-46.fc2.com/e/t/h/ethicallifehack/20141213214559818.jpg

ホイールキャップがだせえw
キャップ外したら、銀ホイールなのかな?

887 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 18:06:17.54 ID:OBGTbcgR.net
>>884
クリーム色?

888 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 18:07:57.94 ID:ytr9YcWC.net
もう19日にはお店に並ぶらしいよ

889 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 18:10:23.96 ID:1iYxq42v.net
agsのギア比ってキャリィと同じですかね


キャリィはすごいローギアードだと聞いてますが

890 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 18:15:19.53 ID:UHyoFFQ/.net
ヘッドライトが缶のプルタブに似てる。

891 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 18:15:29.46 ID:+hqiILPK.net
>>889
同じミッションじゃないからな、FF用だよ
普通にMT買う方がいいよ
免許証がATならCVTスムーズで燃費もいい

892 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 18:15:53.88 ID:3S6Bo5sM.net
>>873
同じことを日本車がやった日にゃ
評論家様方が・・・

893 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 18:17:30.04 ID:1iYxq42v.net
>>891
ありがとう
自分は完全なMT派なのですが、嫁がat限定ということでagsを検討しています

894 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 18:22:11.29 ID:/fIUjukp.net
http://matsushitaj.hamazo.tv/e5810073.html

895 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 18:24:23.67 ID:naAYKPDZ.net
評論家さまの主張はスルーでいいよ
主観的なお話よりも技術的な資料が欲しいわ

896 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 18:24:39.74 ID:M2rqED5h.net
ミッションだけ見てローギアードなんて意味無いだろ
同じミッションをファイナルギア違いでジムニーにもカプチーノにも使ってるんだし

897 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 18:25:45.65 ID:/fIUjukp.net
>>894
はっきり言って、室内に入った瞬間は、あまりの簡素さに失望が先に立つ。
(これは、エクステリアの反動だ。)
しかし同時に、フェアな精神で、新型アルトの価格を思い起こすことで、
このインテリアデザイン、これは安っぽさではなく、いい味わいに仕上がっている、という事実に気づくことができる。。

898 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 18:27:04.18 ID:5SJjImYy.net
油圧パワステ、ワイヤースロットルでお願いします。

899 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 18:28:54.02 ID:nt/3CqYt.net
ステマ?

900 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 18:29:36.40 ID:M2rqED5h.net
>>898
また絶対無理な注文をw
でも、MT乗りに評判の悪い電スロの出来は気になるね

901 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 18:31:57.69 ID:+hqiILPK.net
>>900
無理だろうね
勝手に動くスロットルならCVTでいいと思う

902 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 18:35:24.78 ID:GmJgzvEz.net
>>897
インパネは、パッソやヴィッツよりはいいと思うけどな

新型アルト
http://amd.c.yimg.jp/im_siggIX4_dBOpeHBsjEn1rHSDUA---x900-y569-q90/amd/20141212-10215457-carview-002-1-view.jpg

パッソ
http://www.goo-net.com/car_info/impression/TOYOTA/PASSO_01/img/02_l.jpg

ヴィッツ
http://www.corism.com/files/node/1292735966.jpg

903 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 18:36:47.41 ID:jOq+Sbsg.net
外装をエクステリアって呼ぶ神経がわからん

904 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 18:38:08.28 ID:+hqiILPK.net
>>902
パッソは糞だな

905 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 18:38:25.28 ID:3e7+T9zN.net
>>897
これがクルマ好きではない一般層に対してデメリットになりそうなんだよな
普通の女性から見たら「軽量?何それ」状態だろうし

906 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 18:41:02.32 ID:GmJgzvEz.net
>>905
同価格帯で質感のいいインパネなんかあるか?
まさかゴミースとか言うなよ。

907 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 18:42:18.25 ID:M2rqED5h.net
>>902
3車共、写真環境が違うから分からんけど
アルトのプラスチックの質感が安物丸出しなのは分かるわw

908 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 18:42:37.18 ID:/fIUjukp.net
>>905
俺、X買おうと思ったけど実車を見てからにすることにしたよ・・・

909 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 18:45:40.36 ID:M2rqED5h.net
てか、車屋が実車確認しての感想を
ネットの画像しか見れん奴が否定しても意味なかろうにw

910 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 18:51:19.09 ID:0GPWzJCA.net
ID:GmJgzvEz は例のキチガイマルチコピペの鈴菌でしょ。
スズキ新型車スレでリンクいっぱい張って他社ディスするワンパターン芸。

911 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 18:54:40.02 ID:J31MsAZR.net
>>909
否定してる奴なんているか?

912 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 18:55:08.39 ID:9ro56SKb.net
インパネなんで比較対象が普通車なの?

東名でさっきキャリアカー載ってたの見たわ
なかなかいい雰囲気出てるわ

913 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 18:55:55.69 ID:9FH7XX0O.net
>>894
ごちゃこちゃ回りくどく書いてるが、要するに「内装はめまいがするほど安っぽい」と言いたいんだろ?w

914 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 18:56:23.07 ID:UDa6qROS.net
不景気な感じ。
無駄は省き、底ネーンピン

915 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 18:59:35.64 ID:6HtAL97H.net
安い車に安っぽい言われましてもなぁ。
当たり前やないすか。

916 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 18:59:37.93 ID:naAYKPDZ.net
>>912
何が何でもケチをつけたい

917 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 19:00:27.94 ID:Et6wOHqD.net
グレード別の車両本体予想価格(税別)は、
F:785,000円 
L:828,000円
S:928,000円
X:1,050,000円

4WDが10万高 衝突安全2万高

AGSとMT同価格 キャリーは82000円 高3ATと同じなのに?
MTが27kmL
AGS29kmL
CVT エネチャ無し34kmL辺り?
      付き37kmL
実燃費は皆24kmL程度で 
AGS、エネチャ付きがもう少し良いか

918 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 19:01:08.53 ID:M2rqED5h.net
>>910
俺もそう思ってたwwワゴンRスレからアルトスレに引っ越してきた模様www
http://hissi.org/read.php/kcar/20141123/TzlDbWpzTTY.html

919 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 19:01:11.34 ID:qYOU62Ag.net
>>907
この価格帯は全車プラスチック感丸出し。

パッソはヘンテコデザインに嫌気が。パワーウィンドウSW付近が丸いのも変。
かぼちゃ馬車がテーマなのか?

ヴィッツは、なんか、あちこちがカーブしてうねったインパネ。
無理にデザインしすぎて逆に失敗。

アルトが一番シンプルでまとも。
直線的で古臭い感じもあるが、嫌味がなく、逆に長く使えて飽きない。

新型アルトは知らんが、
実車のパッソとヴィッツの質感は軽トラ並みのプラ感だったw

920 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 19:03:21.45 ID:UHyoFFQ/.net
http://www.carsensor.net/CSphoto/cat/NI/S072/NI_S072_F001_M001_3_L.jpg
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/003/128/949/3128949/p1.jpg

いっそBe-1やPAOみたいにしちゃえば……コストかかって無理かw

921 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 19:04:08.55 ID:M2rqED5h.net
粘着君の次の標的は松下自動車になるのかな?w

922 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 19:06:55.17 ID:M2rqED5h.net
>>920
写真だけ見たらBe-1なんか軽トラ以下だってウンチク君に突っ込まれるぞww

923 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 19:08:22.19 ID:nt/3CqYt.net
この価格帯の軽自動車に質感求めるのもどうかと思う。求める方が貧乏臭くない?安っぽいんじゃなくて安いんだし

924 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 19:09:03.38 ID:ZXSgQPTA.net
>>631
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/other/s/ssd141863779411618.jpg

925 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 19:09:39.21 ID:fcWSklf2.net
HIDかLEDのメーカーオプション無いの?

926 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 19:10:03.33 ID:qYOU62Ag.net
>>923
質感などの材質の問題じゃない。
形状などのデザインの問題だ。

927 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 19:10:12.94 ID:9FH7XX0O.net
>>920
バブル時代だからこそ出せた代物だね

928 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 19:10:55.71 ID:M2rqED5h.net
>>923
松下自動車さんもそう仰ってるのに、馬鹿>>902のせいでw

929 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 19:11:31.36 ID:nt/3CqYt.net
>>926
新型アルトのインパネデザイン悪い?

930 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 19:13:21.01 ID:9ro56SKb.net
>>924
ハスラーの白鉄っちんオナシャス!

931 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 19:14:56.74 ID:2h6vmliq.net
白いパネルが黒になればずっと落ち着いた印象になる

932 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 19:15:36.41 ID:qYOU62Ag.net
>>929
シンプルで直線的で、昔っぽいところが良い。
外装デザインと合っている。

933 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 19:16:20.32 ID:9FH7XX0O.net
>>931
バンも白いとは思わなかったなw

934 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 19:17:27.98 ID:M1a1Ah2F.net
>>920
そういや昔の車ってこんな風にカセット入れる奴が下の方にあったりしたなあ

935 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 19:19:29.47 ID:nt/3CqYt.net
>>932
そうだね。個人的にはインパネシフトが嫌だけど、デザイン的には外装デザインに合ったデザインだと思う。

936 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 19:20:38.61 ID:M2rqED5h.net
この写真はFグレードでバンはターボRSの黒パネル使い回ししてくれねーかな?w
http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/7e40809734ab1a2b81f8de359c281940/201238150/VP_%253F%253F.jpg

937 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 19:25:16.46 ID:9poJwySD.net
クリームパネルは無いわ

938 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 19:27:03.12 ID:p+t0yS1J.net
>>937
あるよ!
RSはブラックもあるらしいけどね。

939 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 19:33:09.73 ID:SMdfMAgp.net
>>902
アルトのハンドルシルバーが浮きまくってて、スズキクオリティ炸裂してるな。

940 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 19:34:23.20 ID:UtfXrX6T.net
>>925
ないよ

941 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 19:35:40.62 ID:dB/HB31v.net
白一色は物足りないけど
インパネのデザイン自体はラパンで好評を得て
ハスラーにも用いたり
他社もパクったりしている程のものだし悪くないだろ

942 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 19:38:19.85 ID:cbneczUU.net
俺もSマーク取りたいけど取ったら違和感あるだろうな・・
Sマークだせぇ・・

943 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 19:38:25.62 ID:M2rqED5h.net
ぶっちゃけインパネはバンの方がまとまりあるよなw
上級グレードはメッキリングとか銀ハンドルで
安車の無理してる感が漂って逆に貧乏臭く見えるw

944 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 19:39:04.70 ID:OuIeAc/i.net
変に背伸びしないのがスズキのいいところ

ところでニトリのお値段以上って本当なの?

945 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 19:40:39.05 ID:UHyoFFQ/.net
>>942
http://www.s-alto.jp/teaser/assets/img/count_panels/img-2.jpg
たぶんSマークの形に凹んでると思われ。

946 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 19:41:08.82 ID:qYOU62Ag.net
>>939
ヴィッツのハンドルも同じようにシルバー入ってるけどな

947 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 19:43:25.01 ID:wl87rMT6.net
>>945
シルビアのSをはめ込もう

948 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 19:44:20.76 ID:qYOU62Ag.net
>>942
取ったところに、これ貼れば問題ない。かっこいいぞ。
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-18-f4/akkati750/folder/121279/64/256264/img_0

949 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 19:44:39.45 ID:09gDyAQH.net
白のパネルに飽きたら塗装とかダイノックはったすれば良い
自分の好きに仕上げれば良いかと

950 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 19:44:47.64 ID:M2rqED5h.net
いっそベンツマーク付けとけよw

951 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 19:46:33.30 ID:M2rqED5h.net
うわっ、950踏んでしまった…

952 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 19:46:56.01 ID:qYOU62Ag.net
>>950
そこはレクサスエンブレムだろw

953 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 19:48:32.73 ID:dB/HB31v.net
おまえらキャロル買ってやれw

954 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 19:51:41.00 ID:UHyoFFQ/.net
>>948
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1418608253.jpg
(´・ω・`)

955 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 19:53:43.54 ID:/fIUjukp.net
>>951
建ててみるよ

956 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 19:55:42.72 ID:M2rqED5h.net
次スレ

【スズキ】アルト Part28【ALTO】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1418640916/

957 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 19:55:46.32 ID:/fIUjukp.net
【スズキ】アルト Part28【ALTO】 [転載禁止]2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1418640900/

part26が重複しているのでスレ番飛びます

958 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 19:56:47.35 ID:M2rqED5h.net
おーい、勝手に立てるなよ〜

959 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 19:56:48.10 ID:/fIUjukp.net
あらら、俺のスレは無視してください

960 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 19:58:57.43 ID:OuIeAc/i.net
>>954
アルファロメオに見えなくも…見えなかった

961 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 19:59:25.91 ID:nIvT1xER.net
また重複かよ

962 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 20:03:37.91 ID:iOjy7SFd.net
>>954
なんか似合ってるな...

963 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 20:04:07.45 ID:fday2MV9.net
950から10分で重複立てるアフォは4ねよ
どんだけでしゃばりたいねん

964 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 20:07:36.06 ID:3ZHY+tDe.net
http://www.carsensor.net/CSphoto/cat/HO/S032/HO_S032_F003_M004_3_L.jpg
この頃のライフのインパネがスッキリして好きだったけど今見るとダサいな
アルトの方がいい
http://221616.com/corism/articles/0000083412/crsm0000000000.jpg
MINIのシンプルインパネは当時は欲しいと思ったけど今見ると簡素過ぎるな
http://221616.com/corism/articles/0000078787/crsm0000000000.jpg
フィアット500はエクステリアは好きだけどインテリアは流石にファニー過ぎる

965 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 20:07:50.15 ID:JZPQcu1v.net
重複側に[重複]と案内宜しく

966 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 20:09:39.68 ID:Z9hfVN8t.net
>>920
PAOの内装、若いころは
こんな格好悪い内装なんて絶対嫌だ…と思ってたが
今に成ってみると、これいいかも・・・と思えてくる
年とった証拠かな(´・ω・`)

967 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 20:10:16.31 ID:M2rqED5h.net
俺の方が16秒遅いけどどっちが重複になるの?w
[転載禁止]外すのにググってたら遅れたw

968 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 20:10:59.84 ID:3ZHY+tDe.net
http://221616.com/corism/articles/0000087063/crsm0000000000.jpg
実はiQのインパネが好きなんだよな
エクステリアは糞だけど

969 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 20:11:14.98 ID:lKYHx0ym.net
>>953
買ってやるから情報くれ

970 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 20:11:49.88 ID:0dTY4mLp.net
>>898
初代ワークスの頃から油圧パワステ使ってないメーカーに油圧でオネガイ
とかイミフ

971 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 20:15:20.72 ID:M1a1Ah2F.net
>>963
なんか次スレの 2 と 3 も取ってるから
2 のブログの人じゃね

>>967
スレたて 乙
君が正しい

972 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 20:16:19.57 ID:3ZHY+tDe.net
ライト周りのデザインだけが(´・ω・`)ショボーンだ
ちょっとだけダサく感じる
次のモデルチェンジで縁が無くシンプルなものへと変わるんじゃねーかな

973 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 20:20:55.97 ID:BQsqhsqV.net
いやまぁ>>951みたいなこと書いてるから、助け舟出すつもりで立てたんだろ
確かにそんなに慌ててフォローする必要は無かったけども
そう責めてやんな

974 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 20:21:17.71 ID:3GhU4/7e.net
ダサすぎて逆にクール(@GTAX)だろが

975 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 20:21:42.65 ID:M2rqED5h.net
あー俺がスレ立て宣言すれが良かったんだな
ID:/fIUjukpは悪気も無いしテンプレも貼ってくれてるから
叩かないでやってよ〜

976 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 20:22:22.40 ID:RQNdCuan.net
>>968
一見スッキリしてていいけど
グローブボックスも無くて収納に困るほどスッキリしてるのがiQ

977 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 20:29:54.26 ID:qiQRJX93.net
>>964
FIAT500は先代の鉄板むき出しのオリジナルの内装をモチーフにしてる。
先代のを知らない人にはファニーに見えるかもしれないが
先代乗っていた人はニヤリとするなかなかよくできたデザインだよ。

国産車だと70年代80年代の車のインパネって迷走していたというか、
便利さ追求でごちゃごちゃしてるのが多くて伝説になって語り継がれている美しい内装や
インパネ周りって軽自動車では特に聞かないから新型アルトのはこんなんでいいでしょ。

978 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 20:31:51.20 ID:OuIeAc/i.net
アルト好きに悪い奴はいない(多分)

979 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 20:32:44.58 ID:ZH6WORZH.net
単にダサいと思ってたがなんか既視感があってひっかかってた。

その原因がわかった。フロントマスクが





変態仮面





残念それは私のおいなりさんだ。

980 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 20:33:50.18 ID:UHyoFFQ/.net
>>979
武装錬金 パピヨン

981 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 20:36:37.67 ID:ChHAHEEy.net
>>970
初代ワークス パワステ付いてねえっス

982 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 20:36:57.58 ID:M2rqED5h.net
俺は初代フィアット・パンダのインパネがアルトに似合ってると思うなw
http://www.grandprix-book.jp/gpmb/img/651.jpg

983 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 20:39:02.83 ID:HHyC4JuY.net
>>982
なんやこのデザイン、天才すぎる。

984 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 20:40:02.07 ID:nXmeXp8I.net
>>982
真ん中の灰皿が左右に動くのなw

985 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 20:44:16.86 ID:M2rqED5h.net
>>982のパンダはグリルも同じ非対称だし
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Fiat_panda_1_v_sst.jpg

986 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 20:45:14.85 ID:mPnwZ+DF.net
>>920
paoスゲーな。これって今やろうとしても金かかるもんなの?

987 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 20:46:20.68 ID:OuIeAc/i.net
ガイシャのインパネデザインって天才的だよな

http://blog-imgs-51.fc2.com/o/k/i/okimideiko/20140130013545ea7.jpg

988 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 20:47:50.03 ID:2IHnvYqe.net
>>920
その世代のニッサンマーチ系にするんなら
マーチスーパーターボの外装と過給機の方式にしちゃって欲しいな

989 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 20:48:45.25 ID:M2rqED5h.net
>>987
なんか痒くなってきたw

990 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 20:50:19.27 ID:UHyoFFQ/.net
>>986
ひとつの車種専用に部品作るとコストアップ、
ドア鉄板剥き出しも塗装クオリティ維持の手間を考えると、トリムで隠したほうがコストかからない。

991 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 20:51:46.01 ID:3ZHY+tDe.net
>>982
おおこりゃカッコイイ

992 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 20:54:17.63 ID:RQNdCuan.net
PAOって明らかに夏暑くて冬寒いよな

993 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 20:56:08.04 ID:jfX/jQ2J.net
>>924
MH24S純正14インチか

994 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 20:59:47.08 ID:iOjy7SFd.net
>>924
おお!気付かなかった!>>631です!
ありがとう!素晴らしい...

995 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 21:02:39.31 ID:iOjy7SFd.net
>>982
なんだ初代パンダか、やっぱ古臭いのかなぁ...
とか思ってたらカッコよくてびっくりした。
シティーハンターでも出てたし好きだったんだけど、
内外装共に良デザインだったんだね

996 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 21:09:12.93 ID:SRd+cs75.net
>>924
凄いな
ちゃんと14インチ感がする

997 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 21:10:15.18 ID:ou46AIJk.net
http://f.xup.cc/xup2jldiogb.jpg

998 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 21:11:21.09 ID:W5Q5y2ms.net
998

999 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 21:12:26.64 ID:W5Q5y2ms.net
999

1000 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 21:13:25.92 ID:W5Q5y2ms.net
1000!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200