2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スズキ】 エブリイ 33台目 【EVERY】

1 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/11(木) 08:48:18.54 ID:tDPPOIOp.net
このスレッドはスズキエブリィ、エブリィワゴン、
及び、マツダ・日産・三菱のOEM車について語るスレです。
それぞれの車に人それぞれ思い入れはありますが、
皆、箱バン・商用車ベース大好きの精神で語りましょう。

※ 注 意 事 項 ※
このスレには定期的に荒らしが湧きます
フルタイム4WDを云々という荒らしが常駐していますので、
専ブラにNGワードを登録して。うん、はい、全力スルーでヨロシクぅ!

前スレ:
【スズキ】 エブリイ 32台目 【EVERY】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1413935289/
姉妹スレ
【スズキ】旧型DA52・62 エブリィ 2台目【EVERY】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1411272330/

386 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/28(日) 14:52:48.49 ID:XLgrJ4GC.net
なんでこんなにワゴンを憎む奴が多いんだw

387 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/28(日) 14:57:32.92 ID:d9BP+q+s.net
ジョインターボ5MTのエンジンって何?

388 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/28(日) 14:59:51.83 ID:AWmPMT2T.net
>>386
おばちゃんみたいだからじゃない?
ワゴンなんて既に国内ですらマーケットニーズの役目を終えて、ウエイクとか売れてる現状があって
国外では商用車市場が拡大してる状況で、エブリイがAGS積むのもそうした経緯なのに

たまに釣りだかいく程度で高速の燃費がどーとか、まだMTがいいとか、時代錯誤感があるのは否めない

40代のワンレンミニスカの女が、肩パット入りの服をラインアップしろといってるような感じ

389 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/28(日) 15:17:31.68 ID:3lPpdp1Q.net
時代錯誤でMTがいいなんて言ってない
燃費が悪すぎるからMT出せって言ってるだけ。
自動変速で燃費がいいならそっち買うわボケw

390 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/28(日) 15:23:22.11 ID:S24fdQSR.net
世の中にはいろんな人がいるんだよ
オレもMT乗りたいし

391 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/28(日) 15:32:01.56 ID:kUbbIEbO.net
AGSの出現はよりMT愛好者にはカタミが狭い思いをさせるだろう

392 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/28(日) 15:42:54.74 ID:mFlT07cA.net
トルコンATは俺の意思と無関係に変速するのと
アクセルペダルと加速が一致しないという点でダメだ
それが改善してるATならモンクは無い

393 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/28(日) 16:17:39.65 ID:LlYTMTiY.net
燃費が同じならATかAGSにします

394 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/28(日) 16:20:55.58 ID:lPiBo45e.net
>>392
そうかなあ
割と自分の意思通りに変速できるんで、その点に不満は無いけど
アクセルワークが雑なんじゃない?

395 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/28(日) 16:23:02.51 ID:Bh6ZUd2R.net
>>381
マジ?ワゴンは副変速機付きのCVTになるのかと思ってた。
4ATよりはAGSのほうがまだ良いなぁ
4ATはせっかくのパワーが逃げてる感がどうもなぁ。何でロックアップつけなあんだろorz

396 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/28(日) 16:26:06.25 ID:6+FZtZjI.net
ワゴンにバン用のMT積んじゃおうかと思惑中

397 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/28(日) 17:10:52.23 ID:mZq8aBoW.net
ジョインターボの特別装備=足踏み式パーキングブレーキ(マガジンX)、が気になる。
他のバンはハンドブレーキになるのか?

398 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/28(日) 17:36:18.44 ID:IARKjCXk.net
ジョインターボにMTが無い=駐車ブレーキが標準で足踏み式と見ていいのかな

399 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/28(日) 18:03:19.11 ID:ldZ9zsL8.net
アトレーが来年5月頃だから、3社出揃ってからかなあ

400 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/28(日) 18:26:37.34 ID:+/HzRmZA.net
MTとAGS車は、坂道発進用にハンドブレーキ必須なのよね

401 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/28(日) 18:33:53.70 ID:Hk3kxmnL.net
>>399
新型アクティバン待ってたら何時まで経っても買えないぞ

N-BOXの4ナンバー投入してアクティバンは廃止ってニュースにもなってたが
Nボの予想以上の大ヒットで立ち消えになったんだろか?

402 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/28(日) 18:38:49.44 ID:MZua4wAY.net
マガジンXにはジョインターボMTの表記はあったはずだよ。
つーかあの雑誌はコンビニにも置いてるだろ。見てこいって。

403 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/28(日) 18:43:04.37 ID:La7XMajv.net
郵便屋がAGSを導入って、AGS自体の信頼性はどうなんだろう
大量には導入しない気がするが。お試しで数台はするだろうけど

404 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/28(日) 18:44:10.32 ID:21CeCxVA.net
>>395
横置きエンジン用のCVTが無いので出ないと何度言えば(ry
あとなぜロックアップ付けないかということだが、そんなもの付けてもほとんどロックアップしないからだよ。

>>400
なぜキャリイAGSでABS装備必須なのかよく考えてから書けよアホがw

405 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/28(日) 19:06:27.41 ID:7QmdCtwI.net
雪道考えるとアクティだけどさすがに古くて買う気しないからなあ
インパネが

406 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/28(日) 19:08:24.79 ID:uaJleUad.net
新型キャリィ 今回のMCするエブリィから商用にもR06Aエンジン投入だが
K6Aと同等?の耐久性あるのかどうかだな
けっこう環境性能重視で ちゃちい造りになってるようだし

407 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/28(日) 19:15:51.70 ID:7QmdCtwI.net
>>406
ハイゼットよりマシならいいんじゃ無いの

408 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/28(日) 19:24:35.34 ID:FGhnQHaC.net
>>395
残念だわね
流石にあと9年20万キロズルズル4ATは無理だわ
バンのMTターボ買うしかないと思ってる
ホントは5ナンバーワゴンがいいんだが

409 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/28(日) 20:10:18.11 ID:cOxyx2cY.net
>>394
アクセルワークの前に変速終了してるようで無いと気持ち悪い
アクセルとエンジン出力が同期して無いとストレスたまる

410 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/28(日) 20:32:40.07 ID:a5csiXuS.net
>>391
自動クラッチ方式だから、多分MTの代わりには
なれないんじゃないかな。
前にスマート乗ってたけど、MTとしてもATとしても
イマイチな感じだったし。

411 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/28(日) 20:44:10.09 ID:mFlT07cA.net
>>410
俺もスマートの車乗ってた
あれでもトルコンATよりは良いと思ったよ
パドルシフトもつかえたしね

412 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/28(日) 22:06:16.87 ID:MEy/bD+F.net
>>410
ホントそれ
MTでもATでもなくて中途半端なんだよな

413 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/28(日) 22:44:46.52 ID:8BFh/Kap.net
フルモデルの画像ください

414 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/28(日) 22:55:43.03 ID:ui1jzcUV.net
「28日午後3時55分ごろ、中央自動車道下り線で、軽ワゴン車が本線と出口に向かう道との分離帯に衝突した。
車は大破し、乗っていた男女3人が病院に運ばれたが死亡した。」

やっぱ走る棺桶や・・・

415 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/28(日) 23:23:21.65 ID:GB3ZD9Bl.net
廃ゼットてかテーハツはもう終わったよ
半島製部品を国内工場で組み立てただけの産廃になって〒や運送からの凄いクレームから逃げる為に女媚びとかやばすぎぃ

416 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/29(月) 00:42:47.93 ID:N8trqS0Y.net
サイドブレーキに改善したのか
足踏みパーキングはクソだから助かるわあゎ

>>361
配線はどうしたの?

>>377
女医ンターボ5速で満載しても13は下回らないゾ?
ATじゃ…無理だけど

>>414
緩衝材のない分岐の分離帯に突っ込んだら高さ的に直撃回避な大型でもない限りまず即死でしょ

417 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/29(月) 00:51:38.75 ID:YM0K8pNJ.net
貰い事故なら悔やまれるが
自滅なら仕方ないだろ

418 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/29(月) 00:52:12.67 ID:3X2GtnJM.net
なんだかな?居眠りかな?

419 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/29(月) 00:53:38.00 ID:VajEYk7H.net
軽箱受難の日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141228-00000539-san-soci

420 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/29(月) 00:59:51.26 ID:3JWvJRHt.net
>>400
MTならクラッチワークでなんとでもなるだろ
それにキャリイには名称は忘れたがブレーキペダルを放しても
2秒間はブレーキが利いたまま(アクセルを踏むと解除)
というシステムが搭載されてるぞ

421 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/29(月) 02:38:40.46 ID:fdI1R+zT.net
>>411
感想もそれぞれだねえ。
興味深い。
わたしはロードスターに乗ってたんですが、
パドルにしろレバー使った操作にしろ、
MT寄りなのに特にシフトダウン時に
思い通りのタイミングにならずあまり楽しくなかったです。
もっとも飛ばす車じゃないんだから燃費面で有利なら
AGSはそんなに問題ないのかもしれないですね。

422 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/29(月) 06:42:54.71 ID:yNDfRcY+.net
それ以前に100キロで5000回転とかじゃ
AGSは無理だ

423 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/29(月) 07:34:43.11 ID:aI1KuZL7.net
>>422
CVTで無ければ軽はそんなもの

ttp://greeco-channel.com/car/top100/100km_rpm_ranking_kcar/

424 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/29(月) 08:30:41.51 ID:hPfUVlXC.net
というか軽なんて回せるから楽しいんじゃん
MTで引っ張ってアクセル踏み込めるから面白いんであって

もうそこで燃費とかいうなら普通車買えって

425 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/29(月) 09:25:14.44 ID:/ytKSXt7.net
あんなうるさいエンジンのどこが面白いんだよ。
回せば回すほど虚しいだけだろw

426 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/29(月) 09:26:18.96 ID:3oyyFu/S.net
軽だからって燃費を諦める理由にはならない

427 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/29(月) 09:28:41.81 ID:NYbZoNA6.net
>>420
アルトバンと新エブリイには、ABS無しのモデルがあり、それにはヒルスタートアシストは付かないのです。

428 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/29(月) 11:25:23.92 ID:L+Gfik6c.net
何処にもマガジンX入荷してないので読めてないけど・・・
ところでアルトターボRSのミッションにAGS搭載が確定したけど、
これで行くとマイナーの時にはターボにも満を持してAGS搭載してくれるんじゃないかと。
みんなの見解&予測はどう?

429 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/29(月) 11:28:48.98 ID:8SslUYn6.net
見解も何もあるかよ。中の人でもない奴の妄想を聞いてどうしようというのか。

430 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/29(月) 11:37:46.86 ID:U3/sbpyI.net
坂道発進はトルコンATならアクセルとブレーキ両方踏む技があるが
AGSじゃできないんだろうか

431 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/29(月) 11:59:54.72 ID:/ytKSXt7.net
AGSでもブレーキとアクセル踏めばいいだろ。
何言ってるんだw

432 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/29(月) 12:10:53.34 ID:wJdoZs2s.net
>>421
俺もスマートのロードスターだったが
だいたい1秒くらい早く変速操作するとぴったりのタイミングでギアチェンジだったので、それを意識してるとマニュアル感覚で運転できた
なので今度出るのも同じように使えるんじゃないかと期待してる

433 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/29(月) 13:23:42.96 ID:On89YSkM.net
最近はどいつもこいつもホイールがブラックポリッシュでなぁ・・・
ついにエブリイも次代はブラポリ履くんだな。
現行14インチアルミのデザインは個人的にはツボったよ。

434 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/29(月) 15:15:17.16 ID:vb70joCp.net
踏めば走るよ AGS
ただH/Lの副変速は要ると思う

435 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/29(月) 15:17:02.28 ID:vb70joCp.net
人間より早いギア操作
少しうるさいかも

436 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/29(月) 15:22:19.07 ID:Y6Q/f5eC.net
145R12以外を履く奴はキチガイ

437 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/29(月) 15:47:14.10 ID:ZoELKPED.net
>>428
マガジンXが入荷してない地域ってどこ?

438 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/29(月) 16:03:51.01 ID:upXFdttD.net
今はネット通販でいくらでも買えるのにな

439 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/29(月) 16:08:37.17 ID:fdI1R+zT.net
>>432
こんなとこに似た車歴の人がw
わたしはそこのところ合わせられなくて
ああもう!と思うことがしばしばでした。
自分のテクニカルな問題ですね。
こっちが合わせなきゃいけないとこが多いミッション、
という印象だったので、だったらセミじゃない
ATでいいのになあと思ってました。

440 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/29(月) 17:39:40.67 ID:U3/sbpyI.net
>>431
>>400

441 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/29(月) 17:59:13.31 ID:D7lKyen9.net
http://car.as-books.jp/books/info.php?no=NMX20141225

マガジンX、全ページ見られるよ。
プレビューだから小さいサイズだけどw

写真なら何となく・・・分かる?

442 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/29(月) 18:03:59.47 ID:PmtYrNTa.net
アトレーだ

443 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/29(月) 18:21:28.38 ID:ivpF5GAYG
新型のデザインにはがっかりした
まったく勝負にいってない
スズキの中の人は仕事してないと言っても過言じゃない
完全に逃げた
何が「中身で勝負」だよ
くだらん非常にくだらん

444 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/29(月) 18:11:21.77 ID:ZoELKPED.net
バンの外観は写真でワゴンはCGだったような気がする

445 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/29(月) 18:22:33.79 ID:TcslWNgO.net
新型エブリイがニューマガXに出てたな。
Bピラーから後半分、見た目は殆ど現行だけど、リアバンパーとか細かい所がリファインされてるな。
テールが刷新されたのはワゴンだけか。
インパネ周りはNV100クリッパーとかアルトに近い感じだけど、意外と悪くないな。

で、AGSはノンターボ限定、シフトノブはATと同じガングリップ系って…ちょっと扱いにくくないか?

446 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/29(月) 19:18:32.47 ID:8HKmtbK8.net
詳しくない人間が見たらマイナーチェンジにしか見えないくらい変わってない。
バンのテールランプもまったく同じものでしょ。

447 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/29(月) 19:40:31.20 ID:d3VBvqgH.net
>>446
圧倒的に売れたんだからキープコンセプトキープデザインは当然

448 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/29(月) 20:12:41.20 ID:N8trqS0Y.net
>>430
FFレースは特に左足ブレーキとか当たり前なんですが…

>>436
165/50/15でいいホイールとタイヤにすると燃費良くなるぞってワゴン純正サイズか
12のあれは耐久性だけでめちゃ重で燃費悪いんよ

>>447
室内変更だけの方が良かった希ガス
新型はキャリーもダサいし…

449 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/29(月) 20:23:59.27 ID:kreVrCAq.net
部品共用化とか外板の材質変更とかデザインに影響することもたくさんあるからね。

450 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/29(月) 21:20:19.70 ID:d3VBvqgH.net
>>448
そのタイヤとホイールは4本工賃込みで幾らだ?

451 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/29(月) 21:29:17.86 ID:hvwoSpSJ.net
お前らシバくぞ

452 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/29(月) 21:50:12.90 ID:GwRTnoQI.net
>>448
耐久性というか耐荷重とコストのバランスだろうね。

走行距離関係なく3年も経つとヒビ入ってくる

453 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/29(月) 23:14:46.05 ID:ZoELKPED.net
見た目の先入観で重いように見えるけどバンの12インチは凄く軽いよ

454 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/29(月) 23:26:42.86 ID:mOl/yJUz.net
鉄チンで強そうだけどアルミのほうが丈夫かもなw

455 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/29(月) 23:29:52.68 ID:d3VBvqgH.net
>>454
新品鉄ホイール1本2500円だけどな
タイヤはBSで3000円

456 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/29(月) 23:31:49.12 ID:fdI1R+zT.net
てっちんに145/80R13はめたやつ持ったら
不安になる程軽かったな

457 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/30(火) 10:45:09.51 ID:GjzsNueBt
マガX見て来たけどそれ程酷いもんでもなかった。
ただ、メッキ?グリルはデザイン含めて個人的に好きじゃないなぁ。
もっさりしてて昔のノアみたい。
ドリンクホルダーはやっと使い易い位置になったけど○穴だとパック飲料はムリか。
リアの2段構えのボード用スリットは耐荷重が許せば高床寝床のベースとして使えそう。
一段目の高さによっては前席を倒して全部をベッド(床)化するベースも組めそうで楽しみ。
画像じゃ判断付かないけど、フルフラットが完全ならマットだけで済んで、その上荷物も載せとけるから尚良いけど。
ドアミラー下に小さく写ってるのがカメラならOPでも地味に嬉しいポイント。
スライドドアのノブは後ろに引くタイプみたいだけど、もしワンタッチボタンが備わるなら問題ないね。
これは実車を観られる2月が楽しみになって来た。

458 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/30(火) 13:07:58.06 ID:r7h2LIOh.net
それは軽量超鋼鉄ホイルでホンダ アルトエコ用 topy製
7000円でバントラックには使えない 3.9kgアルミより軽い
締め付けトルクも2割減

サンバーの鉄12インチなどめちゃ重いよ

459 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/30(火) 14:27:30.62 ID:UEVUr3kl.net
マガX見て来たけどそれ程酷いもんでもなかった。
ただ、メッキ?グリルはデザイン含めて個人的に好きじゃないなぁ。
もっさりしてて昔のノアみたい。
ドリンクホルダーはやっと使い易い位置になったけど○穴だとパック飲料はムリか。
リアの2段構えのボード用スリットは耐荷重が許せば高床寝床のベースとして使えそう。
一段目の高さによっては前席を倒して全部をベッド(床)化するベースも組めそうで楽しみ。
画像じゃ判断付かないけど、フルフラットが完全ならマットだけで済んで、その上荷物も載せとけるから尚良いけど。
ドアミラー下に小さく写ってるのがカメラならOPでも地味に嬉しいポイント。
スライドドアのノブは後ろに引くタイプみたいだけど、もしワンタッチボタンが備わるなら問題ないね。
これは実車を観られる2月が楽しみになって来た。

460 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/30(火) 14:44:37.11 ID:l3ssM4qc.net
で、新型はいつから受注開始??

461 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/30(火) 15:12:47.48 ID:3nVDm5Zp.net
ジョインエグゼクティブラウンジが設定される

462 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/30(火) 15:53:32.35 ID:DYmHOXgi.net
新型地域一番納車するにはどうしたらいいの?
税金が安いうちに登録したいんだが

463 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/30(火) 16:07:40.83 ID:MnkRpYPS.net
>>462
それをディーラーに行って言えばいいんじゃないかな
こんなとこで聞かずに

464 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/30(火) 16:10:47.58 ID:3nVDm5Zp.net
小さいモータース屋が狙いかな
デモカー買取枠が2台は最低ある
でも小さいモータース屋は1台あれば十分だから
それ回してもらえれば発売早々やってくる

465 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/30(火) 17:42:08.05 ID:rhg1ygYR.net
新型今ひとつ購買欲がわかないので、新型ハイゼットが出るまで待つわ。

466 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/30(火) 18:45:55.54 ID:DYmHOXgi.net
>>463
こういう余計なお世話うえに
1ミリも役にも立たないレスする奴ってなんなの
一体誰得だよ?

467 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/30(火) 18:47:11.56 ID:DYmHOXgi.net
>>464
サンキュー

468 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/30(火) 19:05:42.36 ID:V/M/CkZ0.net
>>466
お前のアホな質問と同じなんじゃないかな

469 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/30(火) 19:16:47.27 ID:YSLm52fF.net
他人にアドバイス求めてる割には態度がゴミ

470 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/30(火) 19:52:18.02 ID:Podj6ngn.net
エブリィみたいな車こそ鉄チンが最高に似合うよな
最近は経でも17インチアルミとか普通に履いてる人多いが正直車体と不釣り合いだよ

シルバーや白のボディーに黒々とした鉄チン・・惚れ惚れする

471 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/30(火) 20:30:00.62 ID:XKxdAnKf.net
こないだこれの黒い方着けてるジョインターボ見たんだがすごい格好良かったわ4
http://www.bolzano-s.com/durham_k.php

472 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/30(火) 20:59:54.58 ID:V/M/CkZ0.net
>>471
黒かっこいいな

473 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/30(火) 21:13:15.57 ID:U8EW5ukN.net
3000円なら安いじゃん、て思ったら違ったw

474 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/30(火) 21:28:19.15 ID:EuEOdLWS.net
>>381
残念だ。
R06A化だけじゃ燃費向上が微々たるもんだとすれば、スペーシアとかの燃費が良いのは
副変速機付きCVTの効果が絶大なんだろうね。

475 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/30(火) 21:48:28.03 ID:cwBUIgt0.net
>>474
アイドリングストップ

476 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/30(火) 23:14:01.87 ID:neyWNZ3G.net
新型のワゴンは全グレードがプッシュスタートだからMTの設定がないのか
更に芋鍵は最大で三つしか登録できないから嫌


そうなればMTを選ぶには必然とバンしか選択肢がないのだが、
今あるのを買った方が良いのか新型まで待った方が良いのか悩むな

ただ新型はドアノブの形状が気に入らないんだよなあ、
現行は引っ張るから開けやすいし、とっさの場合は取っ手を直ぐに掴めるから安心

477 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/30(火) 23:54:44.47 ID:cwBUIgt0.net
>>476
おまえはハイゼット買ってろ

478 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/31(水) 00:11:17.03 ID:DyerlDRk.net
発表&実車見て決めたら良いと思うけどな・・・

479 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/31(水) 00:25:46.19 ID:2Wtp1a9+.net
プッシュスタートなら長い信号は手動でアイストした方がいいの?

480 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/31(水) 00:26:14.84 ID:DLEtha3Y.net
これ年明け、中古価格が暴落しそうだね…

481 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/31(水) 03:03:58.76 ID:PzM3wFcz.net
made hn prsばっかなのかね。

482 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/31(水) 03:53:19.32 ID:ptTEj5qx.net
最近増えたね「Made in PRC」
実は「People's Republic of China」の略で中国産隠しw

483 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/31(水) 07:14:45.68 ID:iYkQwnyx.net
>>474
見せかけの燃費
実燃費は良くない詐欺だわあれ

484 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/31(水) 08:32:06.84 ID:XrlgJLm6.net
>>20
三菱Dの子会社ということは福井か?
福井は三菱のやってる福井スズキ
スズキ直営の 自販北陸
さらに、あおい商事子会社がやってるのもあるから複雑きわまりない。
Dに知り合いがいないとなかなか情報でてこないよね

485 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/31(水) 08:37:27.14 ID:EWnyOjnd.net
>>451
なんやコラ、チンピラコラ

486 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/31(水) 08:48:15.12 ID:pYdsnfjM.net
>>484
他県にもあるよ、三菱系。

総レス数 1013
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200