2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スズキ】アルト Part28【ALTO】

1 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 19:55:00.22 ID:/fIUjukp.net
バン・セダン・新型・旧型を含むスズキアルト総合スレッドです。

アルト公式サイト
http://www.suzuki.co.jp/car/alto/
アルトバン公式サイト
http://www.suzuki.co.jp/car/alto_van/
アルトエコ公式サイト
http://www.suzuki.co.jp/car/alto_eco/
スズキ公式サイト
http://www.suzuki.co.jp/index.html

次スレは>>950が立ててください。

前スレ
【スズキ】アルト Part26【ALTO】 [転載禁止]2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1418127058/
【スズキ】アルト Part26【ALTO】 [転載禁止]2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1418127226/

874 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/19(金) 23:32:01.91 ID:c4QSLXVG.net
グリップコントロールついてないのん?>アルトの4WD

875 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/19(金) 23:32:23.74 ID:mjH9g9zl.net
駆動力よりも、前後重量バランスの観点からRSの4WDを強く検討中。
しかし、目玉であるトーションビームのリアサスはFFのみ。
ワインディング好きなんですが、重量バランスとITLサスで
差し引きゼロになってしまうだろうか・・・。
新アルト試乗でトーションビームの良さを感じた人は教えてくらさい。

>>756
今セルボSR(HG21S)のFF/CVT(JATCO/副変速機無し)に乗ってますが、
1〜2速に当たる辺りにやや段差を感じる以外すこぶる快適で
7速マニュアルモードもサクサク決まります。特にエンブレ。
クロスなのでワインディングの良きお供です。

Dモードでのアクセルオフ惰性走行では、10km/h辺りまでロックアップが感じられます。
寒冷地に住んでますが、氷点下でも走行開始後10分もすれば回転数は
通常になり、ロックアップも始まります。

副変速機付きのJATCO現行CVTは結構挙動が違いそうですね。

876 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/19(金) 23:33:31.34 ID:c4QSLXVG.net
昔のECVTはエンブレよく効くよね
特に、トルコンつかってないやつ

877 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/19(金) 23:33:46.70 ID:zwpTd+V3.net
>>864
アバルトはみんなスポーツモデルです。

878 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/19(金) 23:34:39.67 ID:rBPiygnm.net
>>873
来年春から軽自動車税値上げになったら装備充実させたバングレード出るかもね

879 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/19(金) 23:35:30.30 ID:D935zLGH.net
>>867
税抜きで80万円を切るための釣りグレードじゃないの?

880 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/19(金) 23:38:18.29 ID:6T0Qrdss.net
>>878
4ナンバーボンバン時代再来か胸熱。
俺は今、Fにするかどうかで結構悩んでる。
家族も使うから電動リモコンミラーが要るんだよな。

881 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/19(金) 23:38:59.58 ID:rBPiygnm.net
>>879
ミライースDみたいな感じ?

882 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/19(金) 23:40:14.59 ID:kg8giksM.net
>>851
リアのヘッドレストがあるやん

883 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/19(金) 23:41:43.16 ID:t6WH+Qn0.net
オリンピックが男女混成競技を推奨してるから今後野球も混合チームになれば水原勇気のようなことも現実味があるな

884 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/19(金) 23:42:09.29 ID:t6WH+Qn0.net
誤爆スマン(´・ω・)

885 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/19(金) 23:42:30.71 ID:MbN1ty/j.net
>>864
アバルトはMTあるよ

886 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/19(金) 23:44:30.88 ID:D935zLGH.net
>>882
新型アルトでリヤヘッドレストがついてるのは上級グレードだけでは。

887 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/19(金) 23:46:16.60 ID:D935zLGH.net
>>875
副変速機付きCVTは、40キロ台でトルクが抜ける感覚がある。
注意しないとわからんレベルだけどね。

888 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/19(金) 23:46:38.49 ID:h2FNFJtl.net
>>871

そんなん知りませんやーん。
(´Д`。)グスン

ミラの中でもあんまりダサイの持ち出しても駄目だし、あんまり人気有るのだと比較して新型アルトこき下ろす材料に
出来ないし、テキトーにボーダーライン選んだつもりだったのにー。
(´Д`。)グスン

君の事、呪ってやるからなー。
(´Д`。)グスン

889 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/19(金) 23:47:31.05 ID:zwpTd+V3.net
穴さえあれば後付けできるじゃん
ヘッドレストは

890 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/19(金) 23:48:49.94 ID:IeHnjwEC.net
>>802
こうやってチラチラ出し惜しみしながら写真うpする奴って何なの?

891 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/19(金) 23:49:29.03 ID:D935zLGH.net
>>889
ハスラーは後付けできるそうだけど、ヘッドレスト付きとそうでないのは、背もたれ自体の強度が違うようだ。
だからポン付けというわけには行かない。

892 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/19(金) 23:50:46.65 ID:zwpTd+V3.net
>>891
どういうこと?

893 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/19(金) 23:51:03.77 ID:D935zLGH.net
>>892
説明してる通りだろ。

894 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 00:02:31.13 ID:Qs8Y2p1F.net
こうなると愛すべきデコッパチMRワゴンもアルトに統合されちゃいそうだな
http://blog-imgs-53.fc2.com/e/t/h/ethicallifehack/201411162343189ef.jpg
http://d2i6c6y1xqgf7t.cloudfront.net/media/testdrive/SZ_S015_110425_01.jpg
http://fsv-image.autoc-one.jp/images/693027/002_o.jpg

895 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 00:07:06.65 ID:MFtoFOy/.net
4代目ミラは旧規格軽自動車だから
ジーノの元ではないよ
思えば次の5代目ミラまでが
冷蔵庫か洗濯機の仲間のような糞デザインになる前のミラ最後の正しい軽セダンって感じだったよなぁ
今回のアルトに触発されて軽セダンのデザインが本来のシンプルな路線に正常化すればいいね

896 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 00:12:36.87 ID:kkrVrpxz.net
2chで大人気だから売れないんだろうね

897 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 00:22:15.02 ID:sO0celou.net
期末には5ナンバーの未使用登録車が安値で出てきて、4ナンバーバン+α程度で買える・・・かも

898 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 00:22:34.07 ID:ETHzaTJ0.net
そういえばLとFのリアヘッドレストなしのグレードに、ヘッドレスト穴があるかどうかはまだわかってないんだっけ?
現行アルトはなかったけど、ハスラーの廉価グレードにはあったんだよな。どっちになるんだろう。
まぁアルトだし無くても驚きはしないが、あったら後の可能性も含めて嬉しくはある。

899 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 00:23:33.53 ID:ETHzaTJ0.net
あ、ヘッドレストはリアシートの話ね。フロントシートはハイバックシートなんだから無いのは当然として。

900 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 00:26:35.07 ID:L0CPP5zu.net
4代目ミラって影の薄いモデルだな

901 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 00:48:39.18 ID:ZA2kunF0.net
>>893
だからどっちがどう強度が違うの?

902 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 01:09:39.03 ID:X1l0C+9i.net
五代目のミラはセンスあって良かった

903 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 01:26:19.25 ID:QyF5/2rD.net
早い段階でリアゲート同色仕様が追加される予想

というか同色って選べないのかな

904 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 01:48:09.21 ID:zA6EoQCn.net
>>903
情報を収集しましょう

905 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 01:50:09.43 ID:RlbB1UIm.net
カースタジアムがtwitterでアルトエコのインプレッションを上げてるな。
突然息を吹きかえしたみたいに連投し始めて、なんか気味悪い。
一般人のフリしてたようだが、本日から展示や試乗解禁とか
業者の言うようなことを書いているのが身元バレバレw

906 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 01:51:33.67 ID:7muDeUqn.net
どうでもいい

907 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 02:03:26.38 ID:ZA2kunF0.net
>>905
お前の粘着ぶりのほうが気持ち悪い

908 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 02:14:28.76 ID:1OgXVyBs.net
この車、神軽量だな
平成の最軽量車じゃないかな?
軽量好きの俺には楽しみでしょうがないぜ

909 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 02:29:15.65 ID:6UJ3KGmV.net
伊達に樹脂とプラスチック&一体型のうすうすシートでコストカットしてないからなwwwwwwwwwwwwwwwwwww

910 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 02:36:04.61 ID:8LTcbumh.net
防御力をかなぐり捨てた機動性を楽しむにはイイ車!
まさしくゼロ戦!!
Q 「事故に会った時に大丈夫ですか?」
A 「事故に会わなければまったく問題ない!!」
自ら事故るor事故に巻き込まれる
自分自身の周囲警戒不備なバカタレが多すぎ!!
高機動力でマシン自体は回避可能だけど
マシンを操る者がパニくってたらどうにもならない

911 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 02:38:00.41 ID:QN7+Zy2b.net
久しぶりに日本語グレードあればいいな  アルト零(ゼロ)

912 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 02:40:26.82 ID:6UJ3KGmV.net
>>910
お前は不可抗力ってもんを知らんのか?
トンネルの壁が崩落、赤信号無視の車がどてっぱらに突っ込んでくる、センターラインを割って対向車が向ってくる
信号待ちで後ろからノンブレーキの居眠りトラックにお釜掘られる等々
アルトなら確実にイケるわ

913 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 02:46:09.77 ID:VETDRS39.net
薄々シートはなにかひけばお尻痛くならないかな?

914 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 02:56:29.21 ID:RlbB1UIm.net
2トーンバックドアが、色が微妙で値段もこれじゃあなあと思う人は標準ボディに
3Mの自動車用ラッピングシート1080を貼り付けるといいかもしれない気がしてきた。

平面が多いからプロじゃなくてもバックドアやボンネットなら施工できるでしょ。
カーボンとかマットブラックとかダークグレーとかもあるし
値段もバカ高でもないしね。飽きたら剥がせるし。

915 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 03:00:17.55 ID:6UJ3KGmV.net
>>914
深夜まで営業ご苦労様です
ノルマがあって大変ですね

916 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 03:10:39.43 ID:PCZ4YM8g.net
素人があんなデカい平面に気泡も入れずにシートを張るなんて無理。
スマホの画面に保護シート張るのだって一苦労するでショ。

917 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 03:14:18.44 ID:EYwhD7qB.net
>>916
気泡はゴムヘラで素人でも簡単に逃がせるよ。
平面ならプロも初心者も変わらないと思う。

918 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 03:23:42.86 ID:Hd9R5Ywo.net
びっくりしたのが走り出してすぐに副変速機構でハイに入ります。
現行では40キロ前後で切り替わるのが標準になっていましたが、
新型は随時その時の状況で切り替わるようで、
普通の加速では時速10キロでもうハイになってしまいます。
十分なトルクがあるのでそのまま加速していきます。

919 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 03:24:26.45 ID:RlbB1UIm.net
>>916
テンションかけて引っ張る人と、ドライヤーかヒートガンで温めながら伸ばす人と、
ヘラで気泡を抜きつつ定着させる人と、3人いればプロ並みに出来ると思うよ。

俺は買ったら、フロントとリアのバンパーと、ホイールのアーチラインを
黒に近いマットグレーにしようかと思ってるよ。

920 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 03:24:32.67 ID:Hd9R5Ywo.net
今までのアルトはフロアカーペットの下は鉄板でした。
新型はフロアカーペットの下に遮音のためのフェルトのマットが1枚入っていて驚きました
。そんなことは期待していなかったのです。上等グレードだけかもしれませんが。

921 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 03:25:26.68 ID:RlbB1UIm.net
>>918
カースタジアム乙

922 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 03:39:59.56 ID:Rz+tZNgi.net
カースタジアムのレビュー参考になるな

残念ながら凄い進化とか凄い走りはないようだな

しかし軽量な分実燃費が進化してて究極のエコカーって感じかな

走りとか期待するとガッカリしそうだけど道具としての完成度は上がってそうだな

923 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 03:40:30.94 ID:05J22WJB.net
スズキの塗装って日に焼けて色あせたりクリアが剥がれたりしてあんまり良いものじゃない印象があるんだけど、今も変わらないのかな?

924 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 03:41:37.61 ID:8LTcbumh.net
>>912
問題ない! 610kg(F)の新アルトなら全て機動回避可能!!
「あ〜〜〜!」っと目の前(頭ん中)走馬灯ビジョン展開中に
もうだめ〜〜〜(アホw)と諦めてるヤツは死ぬし
まだだっ!まだ終わらんよっ!って諦めないヤツは余裕回避する
事故率ってのはドライバー次第でクルマのせいじゃないよな?w

925 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 03:57:06.66 ID:6UJ3KGmV.net
不可抗力とは何なんたるかがわかっていないようで・・・
頭が事故起こしてる
過信もそこまで来ると可笑しくなってくるもんだね
軽量な車重ですべて機動回避可能ならば、車重が十数キロの自転車に乗れば交通事故など無縁で衝突事故など存在しないなw

926 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 03:57:37.54 ID:8LTcbumh.net
>>923
初代ワゴンR(緑)14年乗ってたけど5~6年ぐらいで
ルーフのクリア塗装層がパリパリに禿げて無残な姿に
こまめにWAX塗るか日陰で保存するかだな〜(−−
まあ〜太陽光線に晒さない事が一番だけど・・・
軽ごときで車体をスッポリ覆うカバーかけるのも
なんだか恥ずかしいし・・・

927 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 04:01:05.67 ID:OlkQUD5i.net
>>923
価格.com - 『屋根の塗装のはがれ』 スズキ ハスラー 2014年モデル のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000607175/SortID=18025126/

928 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 04:06:06.87 ID:v9yciVE+.net
>>497
9月まではデミオにあった

929 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 05:14:43.39 ID:F7+55HQl.net
スズキはここ2〜3年で急激に耐サビ性や、塗装が良くなった。

スペーシアや現行ワゴンRあたりから、亜鉛メッキハイテンや、
溶融亜鉛メッキ鋼鈑をキャリイの最下位グレードにまで展開したそうだ。
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1304/26/news060.html

さらに塗装も3層コート以上。
http://www.suzuki.co.jp/car/carry/capacity/


◆防錆鋼鈑 + 3層塗装

3層:表面塗り
2層:中塗り
1層:カチオン電着塗装
鉄鈑:防錆鋼鈑(亜鉛めっき鋼鈑)

930 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 05:23:34.31 ID:QRU+XBWk.net
ハスラーも上記のことしてるの?

してるのだったら品質は以前と何ら変わらないんじゃない

931 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 05:24:26.56 ID:F7+55HQl.net
>>927
それ、スレ主がかたくなに画像のうPを無視してるね。

N-WGNのランチャンネルの浮き、N-BOXのナックルサビ、N-ONEのガラス割れ、
タントのボンネットゆがみなどは全て画像があった。
画像がないと工作員と思われても反論できないよな。

932 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 05:24:31.97 ID:05J22WJB.net
>>929
安心して愛車にしたいと思います。

933 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 06:04:16.16 ID:CjNK6EoF.net
12年前の初代ラパンは、塗装は全く問題なかった。
もちろん12年間屋外駐車で。
洗車とワックスがけの頻度で変わるかもしれないけど。
おれは洗車機でワックスかけてた。

内装も耐久性高くて、ハンドルと運転席の座面くらいしか擦り減らなかった。
10年くらいでインパネの電球が切れ始めたけど。

934 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 06:16:10.10 ID:RYBGNvFa.net
新型アルトはクラウン並みの静粛性らしい

935 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 06:25:47.21 ID:3WHhe410.net
>>905
お前こそageずに隠れてるじゃんw

936 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 06:32:16.21 ID:zb/qAaWj.net
>>911
零をゼロっておもいっきり外来語の読みだし日本語グレードとかぬかすならせめてレイだろボケ

937 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 06:37:29.95 ID:ATgQ0SmP.net
>>929
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1390700259/83-84

938 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 06:58:02.30 ID:S5tD0vB7.net
これFかな。
ホイールが銀だな。
https://pbs.twimg.com/media/B5M4hqTCUAEcN1L.jpg
https://pbs.twimg.com/media/B5M4hqQCMAAxbbI.jpg
https://twitter.com/t_kunineko/status/545842157462888448/photo/1

939 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 07:01:57.65 ID:S5tD0vB7.net
>新型スズキ アルトターボRSの価格は、130〜140万円前後と予想
http://www.corism.com/news/suzuki/2644.html

940 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 07:02:07.45 ID:oCXKG8fP.net
新型アルト欲しい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

941 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 07:03:43.39 ID:oCXKG8fP.net
車で欲しいと思わされるのは
ハスラーとアルトw

942 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 07:10:49.58 ID:2bWb53LE.net
>>938
リヤシート形状からしてバンだよ、それ

943 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 07:22:26.17 ID:7vEZtJ1E.net
>>938
なんかかっこよく見えてきた

でもワゴンR去年買ったばかり

944 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 07:23:29.71 ID:Rlmv4apK.net
>>938
やっぱ斜め後ろからの姿は、特徴的なリアハッチの形がはっきり分かって良いな
白もやはり定番だが良い

945 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 07:26:04.49 ID:0rZU8KPB.net
>>938
最大積載量ってシールがあるから、Fじゃなくてバンだね。

946 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 07:26:38.93 ID:YhGUCyae.net
RS欲しいと思ったらおかんが乗ってるアルトが10年ぐらいでX予約してきたわとか言ってきたからRS買うとなると庭先にアルトが2台並んじまう事に…

947 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 07:28:05.93 ID:DBMEkHBj.net
>>938
自然光で見たほうが立体感があってかっこいいな

948 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 07:29:58.51 ID:Rlmv4apK.net
>>946
おかんを「Xより上級のグレードが3月に追加になるから、予約はキャンセルして様子をみろ」って説得するんだ

949 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 07:41:01.14 ID:drANdNNv.net
>>938
キャップなしだからシルバー?これで日産キューブZ11みたいなキャップが付いてるタイプは黒になるのかな?

ところでランディってスズキランディじゃなくてローズのほうなのかいwww

950 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 07:57:05.43 ID:epCTouxM.net
三代目トゥインゴとどっちが速いかな?

951 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 07:58:22.36 ID:epCTouxM.net
>>950
あ、ごめん。スレ立て誰かお願いします。

952 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 08:03:13.09 ID:YhGUCyae.net
>>948
俺「上級出るからまだ様子を…」
おかん「ターボじゃねえか!要らねえわ」
5秒で終わりました。

953 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 08:07:29.05 ID:Za7IPshx.net
>>938
これでいいというかこれが良くなってきたw

954 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 08:08:48.71 ID:Za7IPshx.net
バンならではの潔さがあるなあ

955 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 08:39:00.86 ID:GS7ZmQpl.net
>>951
スレタテ チャレンジみてみます

956 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 08:43:16.88 ID:GS7ZmQpl.net
>>950,955
ごめんなさい できませんでした

>>960 の方お願いします

957 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 08:48:11.99 ID:oCXKG8fP.net
あ〜〜〜〜〜〜22日待ちきれない
ディーラに行くわw

958 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 09:01:43.80 ID:22DuGKEe.net
月曜会社休んでディーラー行ってくる笑
もう既にパールホワイトX買ってるけどな笑

959 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 09:02:20.96 ID:iWwGQPqB.net
>>931=>>485
おまえってホンダやダイハツ出して叩かないと死んじゃう病気なのか?

960 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 09:12:40.49 ID:TSJKFnn2.net
次スレ

【スズキ】アルト Part30【ALTO】2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1419034317/

961 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 09:17:42.27 ID:CWlaJoA1.net
俺、ダイハツネイキッド買う。
こんな中途半端なデザインの車、要らねー。

(・_・ )ノ" ゜ ポイッ

962 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 09:18:50.07 ID:CWlaJoA1.net
偉そうに日本の車批判したくせにこんなデザインしか出来ない和田氏、日本に要らねー。

(・_・ )ノ" ゜ ポイッ

963 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 09:19:49.16 ID:CWlaJoA1.net
こんな車のネタで盛り上がるオタとか、社会に要らねー。

(・_・ )ノ" ゜ ポイッ

964 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 09:29:33.92 ID:2bWb53LE.net
他社オタが必死で荒らすほど今度のアルトは他社にとって驚異なんですね

965 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 09:29:37.79 ID:LaSAoVnX.net
統失いらねー

(・_・ )ノ" ゜ ポイッ

966 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 09:43:45.83 ID:Za7IPshx.net
可愛くねえぞ?

967 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 09:52:16.45 ID:3NoCAMa0.net
井森美幸起用キボンヌ

968 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 09:57:22.75 ID:YKIKpPzh.net
発売直前に荒らしがひどくなってるな
最廉価モデルくらいほっといてくれよ

969 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 09:57:48.55 ID:epCTouxM.net
>>956,960
ありがとー

970 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 10:08:00.46 ID:drANdNNv.net
小林麻美でいいんじゃね?そして麻美スペシャル登場。麻美スペシャルのCMは当然麻美ゆま。

971 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 10:17:32.31 ID:bYAzfeTI.net
>>968
アクアと同じ燃費になったのがね

972 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 10:18:09.18 ID:8LTcbumh.net
            巛 ヽ
            〒 !
              |  |   
  >>943        / / 
       ∧_∧ / /
      (´∀` / /
      ,-     f
      / ュヘ    | また買えばいいんですよ!
     〈_} )   |  _、
        /    ! _,(<_,` )-、
       ./  mn  |         i
       j  /ヽ-|  |´ゝ ,n _i  l
――――――――――E_ )__ノ

973 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/20(土) 10:24:58.66 ID:7y29nTBt.net
バンはVPであの装備って。
現行より退化しとる。

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200