2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】S660 Part25【MR OPEN】

1 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/15(月) 20:31:45.81 ID:zy95oTiZ.net
前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1417856687/


PV
http://www.youtube.com/watch?v=5AfTVrPu8Wo

http://www.honda.co.jp/sportscar/Honda_sports/s660/
http://www.honda.co.jp/sportscar/Honda_sports/top_img/hs_top_bg.jpg
http://www.honda.co.jp/sportscar/Honda_sports/images/s660.jpg
http://www.honda.co.jp/sportscar/Honda_sports/s660/images/photo.jpg

Honda Sportsの系譜に、多くの人の心に届く新たな感動が刻まれた。
2013年の東京モーターショーに出展したHonda S660 CONCEPTである。

このコンセプトカーの開発を担当していたのは、本田技術研究所の若きスタッフたち。
「クルマと人が一体になるようなスポーティな走りを、多くの人が楽しめる
スモールカーで実現したい」「持つことが誇らしいこと」
「何よりもHondaらしい革新性に満ちていること」
自ら高い目標を掲げ、あふれる情熱と技術を結集し、夢の実現に挑んでいる。

「乗ることが愉快であって、誇りでなければ自動車の価値はない」という
Hondaがはじめて世界一のスポーツカーづくりに取り組んだ原点に立ち返り
多くの人にかつてない喜びを提供することをめざして。

485 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/22(月) 23:02:02.24 ID:q5fxP6IH.net
>>478
内装が少なくなるからそりゃないわ

相変わらずホンダ叩きに人生賭けてるようなのが必死だがグダグダ言わず乗れば分かるだろw
そこらじゅうにあるFFの軽となにが違うのかも

486 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/22(月) 23:02:13.76 ID:wC4zW+Eo.net
オープンは剛性が要るからボディ重くなるししょうがない
自主規制解禁に掛けるしか無い

487 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/22(月) 23:03:17.84 ID:dvuTB9fj.net
なんか、、、
ちとヤバイ?

488 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/22(月) 23:06:23.61 ID:SDv77MrG.net
>>455
そういやホンダの東海ディーラー会社は何かと経済ニュースとかに出てくるな
確かVTホールディングスの経営だったような

489 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/22(月) 23:08:05.09 ID:B8iboleh.net
>>484
車格って言葉を覚えようね坊や
色々乗って見なければ人生詰まらないよw

490 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/22(月) 23:08:27.46 ID:++ytbz2q.net
元々コンセプトが軽規格に収まってなかった不安もあったけど、
やっぱり量産に落とし込むのって難しいんだなぁ
これ、フロントサイドだからまだ少し見られるけど、
フェンダーライン寸胴で、ごついBピラー〜リアガラスの影響もあって、
リアビューが、想定以上にかっこ悪くなってるよ

491 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/22(月) 23:09:56.32 ID:M/TF/g09.net
>>483
同じ軽ターボでより軽いアルトの方が速いにきまってんだろ
なんちゃってスポーツでもいい人しかこんな車買わない

ロードスターもなんちゃってスポーツには違いないが
制約だらけの軽と同じ土俵じゃ失礼極まりない

492 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/22(月) 23:15:14.49 ID:PLDsyFTg.net
>>491
こいつはbotか何かか?

493 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/22(月) 23:21:32.45 ID:GNi6oYMA.net
だれかナンバーつけてみてくだしあ

494 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/22(月) 23:30:10.48 ID:rNrb5oZE.net
>>477
道衣
変えるしかない

495 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/22(月) 23:33:45.70 ID:++ytbz2q.net
ttp://www.honda.co.jp/RandD/wako/
リアビューは↑参照で良いと思われる

ここ何日かで予約や限定云々で、内心少し焦りあったけど、
これなら無理してでも欲しいという程ではなくなった
夏ごろまでに色々乗り比べて考えよ

496 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/22(月) 23:45:08.88 ID:3WD2gNOF.net
コブ要らないなぁ。
後方視界が悪くなるだけ。

497 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/22(月) 23:47:28.11 ID:fpaPewaX.net
視界には関係ないと思うよ

498 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 00:00:24.03 ID:cBdKMojz.net
え、2月に売るの?こらまた急な・・・

499 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 00:00:43.07 ID:kWZ6r3Un.net
今の車の車検が三月だから発売日が知りたいなぁ

500 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 00:02:17.75 ID:azucZLKP.net
ホイールが前後異径って噂はウソだったんか

501 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 00:10:10.98 ID:EV0cftcz.net
まあとりあえずS660もNEW-NSXも購入確定だぜ!
1/24のプラモデルが出たらだけどね・・・

502 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 00:16:08.37 ID:Ir8620RA.net
俺も購入するぜ!EBBROの1/43モデルを。多分出るだろ。

503 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 00:17:57.00 ID:2AUWezoI.net
FF並みにボンネットが高くなってるんじゃないか?

504 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 00:28:02.41 ID:Y5TZJ5Dt.net
>>483
もうちょっとましなコラ作れよ!

505 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 00:43:31.95 ID:qGTHWemk.net
>499
3月には間違いなく納車されない。あきらめろ。

なんか未来からきた初期型セルの顔に似てるな。
明日仮予約取り消してこようwww

506 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 00:45:06.10 ID:J5RAqRhf.net
>>495
なんかカ○ッコ悪い

雑誌の表紙と全然違う
車幅が狭くワイド感無し…
車高高い コブ要らない

507 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 00:45:49.76 ID:FcnZQx9e.net
>>503
携帯の安物レンズで前から撮ったらこんな感じになるよね。

508 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 00:46:16.81 ID:2CUsLq/K.net
>>505
仮予約なんてしてないくせに

509 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 01:31:28.88 ID:8IONLGqZ.net
>>483 の画像と似たアングルのコンセプト画像をフォトショで重ねてみたけど、大きな違いはフロントグリルとBピラーのサイドの太さ、フロントサイドのスリットだけだった。

まあいつものコンセプト写真のコラってことですね。

510 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 01:33:41.67 ID:mqqeFRxq.net
>>463
セカンドエディションで100ps?

511 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 01:46:49.92 ID:QMxWio7X.net
セカンドエディションはクローズドでおなしゃす

512 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 01:54:20.37 ID:enWDNyPy.net
2015:64ps
2016:80ps
2017:90ps
2018:95ps
2020:100ps(最終モデル)

513 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 02:24:00.64 ID:SenpqoE2.net
衝突安全性とやらの絡みでウエッジシェイプには出来ないんだって?
にしてもあのグリルはないよなー

514 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 02:25:49.42 ID:Kmc40zdM.net
また情報は出ないの?

515 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 02:30:54.57 ID:zxqNGUC0.net
いや、普通にフロントがダサくなってるね。ワロタ、、、

516 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 02:32:35.15 ID:2CUsLq/K.net
>>514
>>463

517 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 02:58:22.11 ID:/ZHE9WXS.net
このサイズでオーバーハングからボンネット低くしたら
歩行者に刺さりにいくような形になるから、MRのわりにずんむり
インチアップでサスのストロークが狭くてゴツゴツしてそう
かといってタイヤ小さくするとエクステリアにマッチしないんだろうな

ファーストエディションなんてホンダはカッコつける癖あるけど
要は割高になってしまったから初回数量限定版なんだろう

518 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 03:03:03.61 ID:M1k4WbZb.net
2月発売ってことは3月登録に間に合う可能性があるってことかな。
限定車だとやっぱ高めなのかな。廉価版モデルが出るまで待とうかな。

519 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 03:16:20.29 ID:ZpjUZRWK.net
>2月発売ってことは
64psを超えるのなら2月発表、4月以降発売じゃないの?

520 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 03:16:21.44 ID:czYm1aYd.net
フロント周りは無限のエアロに期待。
グリルや、バンパーは出るでしょ。

521 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 03:17:16.10 ID:P09ChZY/.net
>>463
本当にこんな形で出るのか?
なんか急速に購買意欲が(´・ω・`)

522 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 03:17:31.56 ID:2CUsLq/K.net
ファーストエデイションってことはセカンドエデイションもあるとかんがえるでしょう通常は。

523 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 03:31:31.74 ID:/ZHE9WXS.net
直訳すれば単に初回版なんだが それに対応するのは通常版
単なるグレードの違いで済まないくらい割高なんだろう

524 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 04:22:56.73 ID:7V9B/sBQ.net
64psです。そもそも、ベースがS型なんでパワーは推して知るべし。
常用0.6kg(瞬間0.9kg)の過給圧を、常用0.9kgまで上げてくる程度でしょう

525 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 05:13:27.36 ID:jMmwNrCi.net
>>463>>471
しかしまぁ、軽ミニバンにも使えそうなくらいのご立派なフロントグリルですなw
フロントビューとサイドビューの統一感も感じられんし、ツギハギ車か!w

「ファーストエディション」とか、聞こえは良いけど、ホンダの「〇〇エディション」って
特別仕様限定車に使ってた単語じゃないの?
ってことは、「セカンド〜」「サード〜」のたびに仕様を変えてくるわけ?
そんなことされたら「次」が気になっておいそれと買えないよねw

526 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 06:17:17.71 ID:/ZHE9WXS.net
謳い文句どおりの出来栄えなら
エンジニアは発表したくてうずうずしてる筈なんだが
作ってる人たちの顔や熱意がまったく見えてこんな

527 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 06:27:06.72 ID:Tv1QlUGJ.net
コペンっぽい

528 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 06:35:39.07 ID:QMxWio7X.net
こんな時はソースはベストカーって3回唱えよう

529 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 07:02:25.49 ID:HAiNeMGxn
タルガのリアセンターにもピラー?
後ろ見えなくない?

530 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 07:42:24.16 ID:Ir8620RA.net
市販版初公開て文句が無けりゃ、つーかベストカー(笑)で済めばどれだけ良いか。
前誰かが予想CGわざわざかっこ悪くする必要雑誌側には無いって言ってたけど、
あの時点で緩衝の意図でホンダ側からのリークだったんだろ。
端から限定版なんて、メーカー自身売れるかどうか心許ないって言ってるようなもんだ。

531 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 07:44:40.86 ID:kjjgRBw+.net
いやむしろコンセプトよりリアが低重心化してないか?
これ見て逆に欲しくなったわ

532 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 08:37:56.78 ID:8k5Qc5ly.net
市販モデルでそのホイールサイズなの?
嘘でしょ? リアフェンダーも太ましいままだし。
どっちにしろ実車はまた印象変わると思うけど

533 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 08:38:51.74 ID:Ir8620RA.net
低…重心…?すんません、Bピラー周りのせいで私にはそうは見えんですわ。
かくなる上は、Sって名前付けて来るんだからメカ的に飛んでる部分がある事を、
期待するのみ。せめてそこはお願いしますよ中の人。

534 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 08:47:02.58 ID:czYm1aYd.net
走らせてナンボやから。

535 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 08:51:02.47 ID:jxKqGaCO.net
ドアノブが普通すぎる。
内覧会行った人の報告と矛盾する。
やりなおし。

536 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 08:58:03.54 ID:4nGfDDl/.net
ドアノブ俺も思った。
見た人絶賛してたよね。
だからベスカ記者は市販モデル見てないだろ。

537 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 09:04:30.66 ID:Lnk2eUSs.net
盛り上がってまいりました!
ただベストカーのCGはクソだから信じちゃイカンと思うわ
これよりカッコよい可能性もあるし、もっとダサい可能性もある

538 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 09:09:32.14 ID:id8n1EQN.net
カッコいいとかダサいとかより、実車はもっと無難に普通になるんだろうなぁ
Bピラーの形状が相変わらず気になる

539 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 09:35:16.43 ID:IActnLoz.net
N箱/発表直前までベストカーで出されていた予想図
ttp://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/018/2018437_m.jpg

ベストカーなぞ当てにならない

540 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 09:36:46.36 ID:jb7cDHKA.net
NSXも変わったドアノブ採用してるみたいだけど・・・もしかして同じ?
鍵穴まであるからショーカーじゃなく市販車っぽいけど

http://livedoor.blogimg.jp/ganbaremmc/imgs/7/9/797c023c.jpg

541 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 09:44:13.83 ID:Ir8620RA.net
いや、ありゃまんまNA型ロードスターのドアノブみたいで、確かにどうかとは思う。
どの道、市販版公開とまで謳ってるんだから、明後日表紙だけでなく、
紙面でもそこそこ情報あるんだろう。そこである程度判別はつくはず。

542 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 10:04:23.74 ID:6w77wP/U.net
内覧会でドアノブを絶賛?
あれってそんな流れだったっけ?
俺が見たのは、なんか勘違いしてる人が勝手に盛り上がってただけだったような…

543 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 10:07:34.31 ID:kjjgRBw+.net
リヤのカウルがスリムに絞られて良くなったな
これは車重次第で化けるわ

544 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 10:23:34.87 ID:NoWf3Z+5.net
660台ってことは仮予約分だけで大方売切れてるんだろうな。
そうなっちまうとFE納車終わってから一般向け発売か。結局は年末位になっちまいそうだな。

545 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 10:32:31.65 ID:jxKqGaCO.net
>>542
勘違いしてる人のコメントに対してのブログ主の返答が大事なんだろうが。

546 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 10:55:05.64 ID:/ZHE9WXS.net
ドアノブ NAロードスターのやつに似ている

547 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 10:57:24.27 ID:rcqCgiKt.net
コンセプトから劣化したとか良くなったとかいう意見があるけど、>>509 で書いた通りフォルムはコンセプトから一切変わってないよ。
良くも悪くもなってない。

548 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 10:59:11.14 ID:XZyF4Uaf.net
コンセプトと同じなのに、叩き出しているやつは、工作員なのかなw

549 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 11:01:56.59 ID:da5exuBB.net
コペンのXプレイの方が格好良く見えてきた(´・ω・`)

550 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 11:04:03.05 ID:Fj73GhXl.net
>>547
フロントグリルが全て悪いんじゃ

551 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 11:09:27.63 ID:Oa5k24aL.net
自己紹介 車検証の所有者欄が本人
名義なのはロードスターだけ。

BRUTUSで原稿を書いてます。
日本カー・オブ・ザ・イヤー
選考委員(2008年〜)
http://minkara.carview.co.jp/userid/728709/profile/
http://minkara.carview.co.jp/userid/728709/blog/34650198/

来年に発売が予定されるビートの後継車。
その実物を見た感想は、ヘッドライト、ドア
ハンドル、ミラー、前後ブレーキ、タイヤ、
シート、ミッションのシフトノブの造形に
至るまで個人的にはツボでした。

開発責任者が異例の若さも注目ですが、
そもそもホンダってそういう気風の会社
だったと思うので、ようやくそのイズムを
取り戻したのかなーと。その点も含めて、
来年のホンダから目が離せません。


※コメント欄
正直、(コンセプトではなく)S660のドアハンドルはNDに付いているべき、そんなデザインだと思いました。

552 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 11:14:49.78 ID:/ZHE9WXS.net
NAロードスターのドアノブは普通と違ってたしかにカッコ良かった
でも爪の長いお姉ちゃんには不評だったのでNBでは普通のにした

553 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 11:39:50.67 ID:/ZHE9WXS.net
Bピラーの感じをみると幌が付きられる気がしない
逆さになっても耐えられる強度はあるんだろうか

554 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 11:50:14.01 ID:olgp4/b6.net
ロールバー周りの処理は台形二つに台形を一つ追加して四つ以上の台形を作りなさいって問題みたいだな

555 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 11:56:29.23 ID:0oj+YQiq.net
とりあえず適当に黄色に塗ってみた
http://gazo.shitao.info/r/i/20141223115440_000.jpg

556 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 12:06:52.26 ID:jxKqGaCO.net
>>553
オープンカーは首無くなってもいいやつが乗るもんだ。

557 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 12:27:28.47 ID:0VVYOUo3.net
☆☆【世界に誇る】 自動車の歴史を塗り替える新時代のエコカー 【日本の至宝】☆☆
† フィット3を超える燃費・価格は半分、軽自動車の原点『アルト』は12月22日発売! †
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20141222_681151.html

和田デザイン・高剛性軽量シャシー・新サスペンション・乗用全車ESP標準装備に加え、
オートギヤシフト・レーダーブレーキサポート・2トーンバックドア採用車も設定
また、AGS/CVT搭載車には中低速トルクを高めた新エンジンを採用

【燃費】29.6km/L(F 2WD 5AGS)、37.0km/L(L/S/X 2WD CVT)、33.2km/L(4WD CVT)
【価格】消費税込み 847,800円(F 2WD 5AGS/MT)〜、894,240円(L 2WD CVT)〜

スズキ、新型「アルト」〜軽セダンの新たな挑戦〜
http://jp.autoblog.com/2014/12/21/suzuki_new_alto
スズキ、新型「アルト」を発表! 先代比60kgの軽量化で燃費37.0km/Lを達成
http://jp.autoblog.com/2014/12/22/suzuki-8th-alto-press-conference
スズキ、「アルト」刷新 燃費37キロに
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ22H7W_S4A221C1EAF000
【スズキ アルト 新型発表】“目力”アップの新デザインで、ガソリン車トップ燃費37km/L
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=44227
【スズキ アルト 新型発表】使い勝手と質感を両立したインテリア[写真蔵]
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=44226
【スズキ アルト 新型発表】シンプル&ベーシックに“目力”強調…エクステリア[写真蔵]
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=44225
【スズキ アルト 新型発表】ベーシックの概念を刷新するスズキの技術ショーケース[写真蔵]
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=44256
【スズキ アルト 新型発売】鈴木会長「原点に戻って実用重視」
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=44232
【スズキ アルト 新型発表】約10年ぶりにターボモデルを復活…15年3月発売へ
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=44231
スズキ、主力車種の外観デザイン一新−「アウディ」元デザイナー起用
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420140603aaam.html
スズキ鈴木会長、RJC特別賞受賞の喜び語る…「技術陣の努力の賜物」
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=44235
スズキ会長、政府・与党の軽自動車の減税方針「ごく普通のこと」
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL22HE6_S4A221C1000000



【軽自動車で唯一のハイブリッド】 アイスト中やエンジン再始動も静かで快適!
ワゴンR FZ FF S-エネチャージ標準装備 【価格】消費税込み 1,372,680円
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20140825_663449.html

【スズキ ワゴンR 試乗】驚きの静かさ、先代のネガをほぼ払拭…中村孝仁
http://response.jp/article/2014/08/31/231228.html
>このISGは従来のオルタネーターの働きに加え、再始動の際スターターモーターの機能を持つと同時に、
>加速時に不足するパワーをこのモーターがアシストするもの。アシストの時間は最長で6秒。
>しかし、条件が整えば3秒後には再びアシストが可能になるものだという。

【スズキ ワゴンR 試乗】超低燃費と安全機能、アイドリングストップの動作に脱帽!…青山尚暉
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=41767
>それにしてもワゴンRの走りは下手なコンパクトカーを凌(しの)ぐ動的質感の持ち主と言っていい。
>タイヤ空気圧は燃費向上のため高圧だが、ボディー剛性が高く乗り心地はしっとり重厚。
>荒れた路面でフロアなどがブルブル震えることもない。

>重心が高いにもかかわらず、カーブやレーンチェンジでの腰高感、ロールは最小限。
>街乗り、高速道路、山道などを含め、実に安心してドライブが楽しめるのだからゴキゲンだ。

558 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 12:38:24.27 ID:b02yPeZw.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org67807.gif
似た画像と重ねてみた。

559 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 12:50:44.72 ID:FcnZQx9e.net
このホイールだけはやめて欲しい。
これなら鉄ちんでいいわ。

560 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 12:58:29.78 ID:vgvCnLfk.net
ホイールなんてどうせ自分で替えるだろ

561 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 13:00:07.60 ID:/ZHE9WXS.net
>>558
モーフィング
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org67823.gif

562 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 13:00:40.83 ID:dsRPOfFO.net
>>558
やっぱ変わってるじゃん

563 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 13:09:37.19 ID:NoWf3Z+5.net
やっぱり安っぽくなったね。軽だからこれが限界か。
でも、それなら割り切った洗練さのコペンでいいんだよね。

564 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 13:10:53.96 ID:e6W+banF.net
コンセプトのホイールってカーボンのワンオフ品でしょ。
あのまま出るわけがない。

565 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 13:14:56.42 ID:FcnZQx9e.net
>>563

コペンに洗練なんてあるのか?
煮え切らなさの固まりにしか見えない俺は変なのかな。

566 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 13:17:11.69 ID:b02yPeZw.net
え…そんな変わってる?
俺はフロントマスクが少し残念になってるけど、そんなもんかな?っていう印象だったんだけどな。

まあベストカー笑の妄想画像であーだこーだ言っても大した意味はないんだけど。

567 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 13:17:21.49 ID:wNK3XBbH.net
コンセプトカーとか出す意味とかあるんだろうか
確実に市販車で劣化するのに

568 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 13:19:04.72 ID:b02yPeZw.net
それよりサイドのスリットは、これなきゃダメなのかな?
市販版でどうなるか知らないけど、こんな申し訳程度なディテールになるなら穴あけずにラインだけでいいのに。

569 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 13:36:49.17 ID:Eq2+FtsC.net
穴空けないとGTOみたいにバカにされるから…

570 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 13:59:53.02 ID:AOcCpgdv.net
サイドの穴はフェラーリとかならダウンフォース稼ぐためだけど、軽のスピードでは1kgも生じないだろうな

571 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 14:04:36.97 ID:/ZHE9WXS.net
コペンは着せ替えできる、という着眼点は良かったものの
それありきの破綻した外観は開発者の美的センスをうたがう

572 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 14:39:59.03 ID:2CUsLq/K.net
比較のGIF見てみると、コンセプトと比較してスッキリしたみたいで、予想CGの方が良いな

573 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 14:40:43.96 ID:9hgcHpPu.net
ディラー行ったら発売は夏ごろだってさ

574 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 15:01:45.26 ID:XZyF4Uaf.net
ベストカーが作ったCGで本気になって叩いているやつ怖いな
工作員か?

ベストカーだって、元のコンセプトをコラージュしただけなのに

575 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 15:04:59.41 ID:kjjgRBw+.net
市販モデル公開って書いてあるだろ
これでCGだったら詐欺広告で訴えるわ

576 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 15:14:18.67 ID:QMxWio7X.net
定食屋の見本料理みたいなもんだろ
いざテーブルに出されたらなんか少ない

577 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 15:15:28.88 ID:7AQX9aM8.net
BCカッパドキア

578 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 15:15:43.73 ID:/ZHE9WXS.net
>>563
先代から含めてコペンに洗練さなんて全く感じないな
ロールバー的な部分がやや現実的になっただけで
どこが変わった?ってくらい変わった感じがしない

これ予想CGではなく完全にホンダが公表した本物だと認識しているので
気に入らない部分なんかアフターパーツが出てどうにでもなると思うよ

579 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 15:21:36.41 ID:EC7rZx03.net
ホイールはビートの丸をくり抜いたみたいなのが良いな。
ワタナベチックも良し。

580 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 15:24:26.39 ID:b02yPeZw.net
どーでもいいんだけどベストカー笑の予想画像、ホイールが逆なんだよね。
コラミス?それとも何か意味あるのかな?

581 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 15:25:11.02 ID:XZyF4Uaf.net
マジでベストカーのCGを本物と思っている人がいるのか

582 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 15:25:49.89 ID:/ZHE9WXS.net
>>567
結局のところコンセプトから劣化するとしたらコストや生産性ではなくお役人が認可を出さないのさ
だからメーカーは役人のお達しに従って無難に仕上げるしかないしアフターパーツをユーザーが
勝手に付けてコンセプト風にして危険になろうがメーカーの責任にならないから知ったことじゃないと
あとは車検場の検査官と個別に戦って下さいって事だ

583 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 15:28:17.89 ID:AOcCpgdv.net
とりあえず800kgだな
これを切らないと買う気がせん

584 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/23(火) 15:34:52.37 ID:Y5TZJ5Dt.net
>>575
紙媒体に確定画像が出てるならもっと前にネット上に流失してるだろ?ないという事は・・・

総レス数 1004
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200