2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー68台目【軽SUV】

1 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/18(木) 13:25:23.18 ID:eMHtUSW6.net
軽ワゴンとSUVを融合させた軽クロスオーバー
スズキ、新型軽乗用車「ハスラー」2014年1月8日発売

ハスラー | スズキ
http://www.suzuki.co.jp/car/hustler/
プレスリリース:新型軽乗用車「ハスラー」を発売
http://www.suzuki.co.jp/release/a/2013/1224/index.html

ハスラーのOEMマツダ版、マツダ フレアクロスオーバー
2014年1月31日発売、販売計画台数500台/月
マツダ フレアクロスオーバー
http://www.flair-crossover.mazda.co.jp/
ニュースリリース:新型軽乗用車「マツダ フレアクロスオーバー」を発売
http://www.mazda.co.jp/corporate/publicity/release/2013/201312/131226c.html

前スレ
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー65台目【軽SUV】(実質67)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1417212727/

876 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/26(金) 21:30:39.40 ID:PTBNi+oT.net
>>867
それだとFJと丸かぶりですがな

877 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/26(金) 21:37:15.95 ID:zGGVDlPW.net
もしかしてハスラーのスピードメーターって白い部分が全体に光るだけで数字は透過光で光らないのか?

878 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/26(金) 21:53:13.10 ID:k1KddyJJ.net
ハスラーのマットって、元々のジュータンマットとといい今回のゴムマットの模様といい、
ここだけ他のアイテムとセンスが違う気がする…

879 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/26(金) 21:54:54.53 ID:AE7pd+SS.net
RJCのエンブレムいらねぇw

880 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/26(金) 21:58:47.90 ID:kWQcVDn5.net
http://jp.autoblog.com/2014/12/25/2015-suzuki-autosalon/
こんな感じにしたい

881 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/26(金) 22:09:22.88 ID:bbZDdEBR.net
>>841
>足元が寒いって言ってたヤツって、オートACで自動で外気導入になってたか
>もしくは手動で外気導入にしてるんじゃないの?

いや、手動で内気にしても同じ。
30分走っても1時間走っても足元はスースーだから(当然ながら助手席の人も)
やっぱりおかしいと確信した。
上の吹き出し口からはHiにしたら暑くて鬱陶しいくらいの温風が来るんだけどね。
忙しくかったのでディーラーに診て貰うのは年明けになりそう。

882 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/26(金) 22:21:19.76 ID:42il+HC1.net
ヤバい、Nスラッシュ欲しくなってきた。

883 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/26(金) 22:37:22.25 ID:M+1cs5vM.net
黄黒ってゴールドっぽい?
マットな黄色がいいのに

884 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/26(金) 22:38:50.54 ID:M+1cs5vM.net
やっぱり、赤白というより、
小豆白だなぁ

http://jp.autoblog.com/2014/12/25/j-style/

885 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/26(金) 22:42:37.71 ID:DvzPfK21.net
>>882
私もムーヴハイパー欲しい

886 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/26(金) 22:50:06.88 ID:R5tZqJso.net
>>884
現行の黒赤よりは好み
だけど何で鮮やかな赤にしないのかね
オレンジもわりとくすんだ渋めオレンジだしわざとなんだろうけど

887 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/26(金) 22:50:25.79 ID:8SQ/WyWk.net
フェニックスレッドパール
例)
http://ccsrpcma.carsensor.net/CSphoto/bkkn/404/596/U00013404596/U00013404596_001L.JPG
http://ccsrpcma.carsensor.net/CSphoto/bkkn/832/355/UD0013832355/UD0013832355_001L.JPG
パールだから光の当たり方次第で表情が変わるヤツ&ちょい暗めの赤で色褪せがわかりにくいっぽい(かも)

888 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/26(金) 22:52:12.03 ID:M+1cs5vM.net
>>887
二枚目はホワイトバランスが、、

889 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/26(金) 22:55:19.16 ID:ZEBR9DuT.net
Jスタに一目惚れしちまった…
こんなの出てたんだなぁ

890 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/26(金) 22:58:33.28 ID:M+1cs5vM.net
サイトの写真での一目ぼれには気をつけて
実際より鮮やかに写っている

赤も緑も

891 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/26(金) 23:05:47.47 ID:42il+HC1.net
今日発売のモーターファン別冊軽ガイド見たら赤は無いと思った。

892 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/26(金) 23:40:48.75 ID:T9q7h7fT.net
フェニックスレッドパールってワゴンRスティングレイの赤だよな?

893 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/26(金) 23:49:21.94 ID:zGGVDlPW.net
>>886
既存現行カラ―がこの赤しか無いからね…。
新規色で明るい赤を用意するにはコストが大幅に上るからワゴンR系のクスンだ赤を使用せざるを得ないが実情。
そう考えるとホンダのNシリーズはバンバン新色の採用をするってのは流石に資本のデカさと言うかメーカーのコストに対する考え方の違いが明白。
修会長始め経営トップ連中はハスラー単独の為にそんなコスト高を絶対に認めないと思う。

894 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/26(金) 23:52:54.50 ID:T9q7h7fT.net
>>873
ラバーマットのほうが、遮音静音効果も高くなりそうな気はする

895 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/26(金) 23:55:22.20 ID:T9q7h7fT.net
個人的には、ピンクとオレンジがあるから赤は渋い色にしたんだと思うなー

896 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/26(金) 23:56:24.80 ID:M+1cs5vM.net
アルトの赤か
スイフトの赤をつかってくれればいいのに

897 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/26(金) 23:56:49.42 ID:ZEBR9DuT.net
Jスタめっちゃほしいけど
そろそろマイチェ来るだろうし迷うわー

898 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/26(金) 23:57:15.13 ID:M+1cs5vM.net
ってか、ハスラークーペの赤がいいな

899 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 00:02:24.79 ID:jEEVWUtO.net
リモコンキーて車内に居なきゃエンジン掛からないなら
アイドリングで温めたい時車内にキー置いてかなきゃいかんの?
走行中窓からキーをぶん投げたらどうなるの?

900 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 00:02:43.75 ID:8SQ/WyWk.net
マツダのソウルレッドをOEMして貰おう

901 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 00:14:57.61 ID:lNCSLfOt.net
MCで現行の赤は消えてアルトの赤に変わる可能性はあるね

902 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 00:21:54.36 ID:k6cKpYO4.net
赤は売れてるらしいから変更はないでしょ。
まだ1年出汁。

MCで確実に終わる色はあるだろうけど。
あと白インパネはDでも不評の意見が多いから変更するだろうね。
全色ボデー同色が無理でも黒系の色に落ち着くんじゃない?

903 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 00:30:23.90 ID:Ml/EIsGL.net
結局、>>194の「大発表」って何だったんだろう。
そこの店のブログも更新されていないし、やはりJスタイルのことか。

904 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 00:31:24.83 ID:0QBr4C/P.net
黒橙が欲しいんだよなぁ
塗ってもらおうかな

905 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 00:43:05.32 ID:k6cKpYO4.net
>>904
阪神ファンに悪戯されるよ。

906 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 00:44:46.24 ID:sDwMWxP1.net
アルトRSの詳細出るまでJスタにはんこ押せない・・
サプライズあるかもしれんから・・

907 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 00:45:47.66 ID:XWV2+TdN.net
>>902
白インパネが不評なのは同感ですね。
発売前は販売目標も少なくてモデルイメージのオレンジのみが同色パネルの採用に留まったけど、これだけ爆発的な人気車種になったからMCでは幾つかのカラ―はボディ同色(赤、カーキは確定)にすると思われます。
あとは、MCのタイミングですよね…。これだけ売れているし既存のユーザーの怒りも買うし。4月の軽自動車税アップ以降暫く様子を見て行いそう。

908 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 00:47:51.90 ID:TmXj/9T0.net
白インパネ好きだけどなぁ

909 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 00:51:18.99 ID:ljDAIBRb.net
白インパネでつくづく良かったと思ってる俺は少数派?
ほんとに?

910 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 00:52:50.51 ID:3MQ5mN4H.net
俺的にはプリウスの
レッドマイカメタリック
魂赤は高いしこすったら色あわない

911 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 00:53:30.85 ID:k6cKpYO4.net
そりゃー白が好きな人はそれでいいんじゃない。
人の好みだし。

黒やグレーのハスラーを駐車場で見てカッケーと思って車内を見たら白くて違和感あるけどね。

912 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 00:54:24.30 ID:TmXj/9T0.net
通常はボディ同色で
DOPで白 黒 ガンメタ を設定してくれると
みんな喜ぶかな

913 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 00:56:15.66 ID:ud1zotnC.net
>>911
貴方のような少数派の意見参考にします

914 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 00:58:12.95 ID:k6cKpYO4.net
まあ、数年したらラパンのインパネみたいにヤフオクで中古が数千円で買えるようになるだろうけど。

915 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 01:02:09.29 ID:9nyjB70d.net
ただ黒のインパネはドアのパネルと合わせて7万で純正のアクセとして売ってしまってるから
当分標準装備にならないんじゃないかなぁ
今回jスタイルの黒のインパネだけ白なのもそこらへんが関係ありそう

916 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 01:10:13.26 ID:ljDAIBRb.net
そもそもプラのパネルだけでOP7万っていう価格設定が高杉w
パーツ売りたくないんかな?

917 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 01:43:52.68 ID:XKN6fmeG.net
>>899
悪戯や盗難の恐れもあるし、素直にエンジンスターターを付けたら?
こちらは北国だけど出掛けるときは快適だよ。

918 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 07:12:23.53 ID:Apx9nupc.net
インパネはラッピングフィルムでカラーすきなの変えたい

919 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 08:10:53.49 ID:ZC1iL4RI.net
>>903
Jスタでしょう。
しかし、あの文章だけでAGS搭載とかオメデタすぎる。

920 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 08:10:53.28 ID:WCwoymnY.net
インパネなんて室内側で統一感さえあれば本当にどうでもいいわ
所詮は車、しかも軽なんだし

それよりもシートヒーターの補修部品情報早よ!

921 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 08:12:59.20 ID:ZC1iL4RI.net
>>920
価格の書き込みでは、シートヒーターの後付けは出来ないと言われたとか。

922 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 08:17:59.74 ID:lNCSLfOt.net
>>921
既存のシートへの後付けは出来ないってことでしょ
シートごと取り替えるなら可能

まぁそこまでする意味あるのかって話になるけど

923 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 08:29:27.87 ID:U207TXJy.net
ハスラー買うんだ!って言ったら
女にNスラの方がいいじゃんって言われた。

悩み中。

924 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 08:38:13.95 ID:gsXOSYG2.net
>>922
単純にシート取り替えてもスイッチとか配線もあるからねぇ。

925 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 08:40:07.56 ID:iNJ5/d1y.net
>>923
Nワン除くNシリーズを好む層と、ハスラーを好む層は
価値観的に全く相容れないだろ
車どうこうよりも、あなたとその女は合わない気がする

926 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 08:40:23.88 ID:ip9E9PPN.net
電気関係は、なんとかなるにしても、見た目は手作り感満載になるから、系列の寺
なんかじゃなかなかやってくれそうにはないね

927 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 08:44:52.44 ID:4aJ7SHTb.net
>>924
そりゃ、ポン付けできるなんて誰も思ってないでしょ
逆に配線なんかはどうにでもなる部分だし

シートヒーター本体(シートごと?)とセンターパネル及びスイッチさえあれば
組めちゃう人は数多いると思うぞ

928 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 09:13:42.89 ID:E7olElq/.net
寺じゃポン付け以外の改造は受け付けないよ
やってくれたとしても、工賃がすごく高くなりそう

929 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 09:37:47.19 ID:XKN6fmeG.net
シートヒーターの配線ってシート下に来てるかも知れないぞ?
嫁のアクア、実家のプリウスのシート下に掃除機を掛けたら配線があった。
でも、そこはスズキだからなぁ・・・

930 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 10:39:43.59 ID:jxvPtGAc.net
イタリアンレッドに白屋根はかっこいいけど、ワインレッドに白屋根はちょっとね。
黒屋根のほうが似合う。
内装は、赤い内装いいですね。
黒屋根に赤い内装がいいと思う。

931 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 11:35:54.81 ID:Bba+4Bhe.net
>>908
俺はなぜか、白のインパネは歯科の治療室や治療器具をイメージしてしまうんだ
歯医者嫌いの俺としては、オレンジ一択しかなかった

932 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 11:40:57.70 ID:ud1zotnC.net
>>931
信じられないオレンジなんてあり得ないわー










って言われたら気分いいよね

933 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 11:56:49.93 ID:u7r8pl7R.net
単品でハスラーのエンブレムも売るんだ
工賃込みだといくら位くらいかな?

934 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 12:10:12.53 ID:MMx9+WXD.net
みんカラ見てたら、緑ハスラー買ってすぐに市販のベージュ缶スプレーで、ボディサイドの上下で分けたツートンに塗って、失敗したと気付いたのか、後日ベージュに全塗装してる凄技師がおった。
止める人がいなかったのかと思うと涙が出てきた。

935 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 12:14:45.08 ID:0RJUO6GL.net
>>934
それ、更に詳しく読むと
全塗装したベージュが水性塗料だったらしく、ワックス掛けしたら落ちたんだと
で、更に油性塗料か何かで塗り直したんだと

色々とかわいそうな人だよ

936 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 12:19:47.40 ID:IRBxdaA5.net
http://minkara.carview.co.jp/userid/1439068/car/1647986/4160207/photo.aspx
これか

937 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 12:28:52.01 ID:H3oZHUXS.net
水性油性に限らずウレタン塗装か焼付けじゃないとワックスで落ちるだろ

938 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 12:30:43.62 ID:ip9E9PPN.net
油性ならそこまで弱くはないっしょ
そうじゃないとタッチアップペンとかそこらでうってる補修塗料全滅になるわね

939 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 12:33:31.77 ID:MFhKOnt6.net
かわいそう?どーみても楽しんでるだろ笑
缶スプレーでオールペンする技術とか新車をやっちゃう度胸とかすごすぎるわ!
遊べる軽を遊び倒してる感じがしてすばらしいw

940 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 12:43:21.08 ID:5PlrOCrm.net
良い大人は塗装なんてしないけどね。

941 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 12:46:03.80 ID:MFhKOnt6.net
>>931
>白のインパネは歯科の治療室や治療器具をイメージしてしまうんだ

ワロタw
言われてみると白インパネ気に入ってるのは清潔な感じがするからかも。
車内が明るく感じるってものあるけど。
あと実際より広く感じる気もするよーな。

942 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 12:48:32.06 ID:DW5NuClU.net
案外綺麗に塗れるもんだな
こういうノリの人って嫌いになれないわw

943 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 12:53:04.22 ID:8SIXRV7V.net
>>936
兄ちゃん・・・

でもアイボリーいいなw

944 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 13:03:51.52 ID:4EBoBeh6.net
自分は白インパネ派だなぁ
Dの営業さんは雑談で、オレンジ避ける人にインパネの色を理由にする人がけっこういるって言ってたが
地域性とかもあるのかねぇ

…うちの青白の内装が水色だったら絶対選ばなかったろうなぁ
派手なのは外見だけで十分だ、緑白の緑インパネは良さそうだけど

945 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 13:04:04.96 ID:MFhKOnt6.net
ハスラー純正エンブレム(ABS樹脂製)

・クロームメッキ・スペリアホワイト・ブルーイッシュブラックパール

各7884円(本体6480円+参考取付費1404円)

946 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 13:10:18.73 ID:44uB3B/x.net
>>944
関西人か…甲子園でオレンジのシャツ着て阪神応援して怒鳴られたやつを知ってる

947 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 13:12:39.85 ID:MFhKOnt6.net
JスタのLEDフォグってLEDイカリング付きハロゲンフォグの事だったんかw
ちょっとほしいけど高けえw 48438円(本体42120+取付6318円)

948 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 13:16:01.97 ID:MFhKOnt6.net
あれ?Jスタの標準品はやっぱLEDフォグかも?
LEDイカリング付きハロゲンフォグは新アクセサリーっぽいw

949 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 13:25:16.89 ID:eONJfTr2.net
こないだ夜の雨の峠を走っていて
道が見にくくフォグの付け替えを考えているのだが
HIDフォグっ対向車にとっては凶器だろうか。

基本的に山道 霧 雪道って感じでの使用を考えているのだが

HIDのイエローフォグ使っている人たら
レポよろしく。

950 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 13:28:09.70 ID:YZBSlA7P.net
デーラーの営業マンと全く合わない気がするんだがNスラなら?

展示車でもリアサスふわふわだったけどNEW SR SPで解消する?
103系なら平気ですが205系では酔いました

951 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 13:49:40.75 ID:AxyHwPtU.net
>>944
おれもインパネがあれでオレンジ避けた。ホントはオレンジボディが良かったけど。
個人的に内装と外装は別がいい。外はイカツイけど中は落ち着いた車とか。
銀河鉄道999みたいなギャップとかw

952 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 14:09:08.16 ID:+do0YPaY.net
次スレ

【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー69台目【軽SUV】 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1419656109/

953 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 14:09:28.76 ID:748nnaVt.net
フォグはハロゲンの方がいいかなぁ
HIDのイエローフォグは眩しくて対向車に迷惑になりそう
濃霧の中で、運転する側の視界良好でも対向車のドライバーの目を潰したら正面衝突されそうだし

954 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 14:24:03.50 ID:ZWfFik6T.net
hidブレーキランプ希望

955 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 14:52:37.50 ID:ip9E9PPN.net
対向車もそうだけど後ろに着かれると殺意覚えるな
まぶしいの結構いるからブルーミラー装着したで

956 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 14:52:44.70 ID:IRBxdaA5.net
純正のハスラーエンブレム、位置合わせの冶具付きなのなw
http://minkara.carview.co.jp/userid/186350/car/1652441/3043778/note.aspx

957 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 15:06:15.41 ID:u7r8pl7R.net
>>945
>スラー純正エンブレム(ABS樹脂製)
>・クロームメッキ・スペリアホワイト・ブルーイッシュブラックパール
>各7884円(本体6480円+参考取付費1404円)

ちょっと割高だがそれくらいなら出せるな
一ヶ月点検の時に頼んどこう

958 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 15:19:20.59 ID:TmXj/9T0.net
エンブレム、
ハスラークーペとか、
純正じゃないやつだと
リア側にもあるのに、
Jスタイルの純正だと
フロントだけだね

959 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 15:39:03.80 ID:v28pkt2i.net
リアだとエンブレムのけないとだめだから
そりゃ純正じゃ出さないでしょ

960 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 15:43:41.73 ID:z/uYFakK.net
同じものリアに貼ればいいだけじゃね?
なんちゃってだって前後同じモノでしょ?

961 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 15:48:45.04 ID:z/uYFakK.net
>>956
やっぱ純正エンブレムは出来がちがうなw
純正OPで買える様になっただけでもJスタに感謝だわ。
位置あわせシートあるなら自分でやっても上手く貼れそ。

962 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 15:54:50.75 ID:TmXj/9T0.net
>>961
出来が違うって
見比べたの?

963 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 16:04:47.44 ID:z/uYFakK.net
>>962
写真見れば一目瞭然じゃん・・

964 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 16:12:02.17 ID:jcNBp8Tw.net
ハスラーエンブレムだせぇわ

965 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 16:16:32.13 ID:8SIXRV7V.net
Sマーク外してLANDROVER風CROSSOVERか羽のついたハスラーバッジだな

966 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 16:19:56.21 ID:eR4BmwFj.net
スズキ「軽」8年ぶり首位 14年販売、ダイハツ抜く
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ26I13_X21C14A2MM0000/

1月に発売した多目的スポーツ車(SUV)「ハスラー」が伸びをけん引した。

関係者によると、スズキの14年の軽販売は13年比13%増の約70万9千台、ダイハツは同7%増の約70万6千台で、
約3千台の僅差でスズキが競り勝った。

スズキはSUVとワゴンタイプを融合した「クロスオーバー」と呼ばれる新ジャンル車「ハスラー」を投入。遊び心を持た
せて若い男性顧客を獲得するなど、新しい市場を開拓した。月5千台の販売目標を7割上回る年10万台超を販売した。

販売現場でも「ハスラーは店頭に置くとインパクトが大きく、指名買いする人が多かった。発売当初は生産が追いつか
なかったが、納車待ちを希望する人が目立った」(四国のスズキ販売店)と話す。

967 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 16:21:15.64 ID:z/uYFakK.net
人それぞれ好みが違うから面白いんよね。
車ごときで個性を表現なんて笑っちゃうけど人の好みは少しわかるねw

968 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 16:24:23.22 ID:5PlrOCrm.net
前から言われていたハスラーのマイナーチェンジはJ-Styleのこと?

969 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 16:27:33.02 ID:6H5uuO3a.net
Jスタは何も変わってないんじゃない

970 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 16:29:08.83 ID:upECYiWc.net
カーキかオレンジかで悩むわ。

971 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 16:31:50.84 ID:5PlrOCrm.net
>>969
やっぱりそうだよね。楽しみに待っていようっと。

972 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 16:35:13.79 ID:lNCSLfOt.net
Jスタ出てからは負け惜しみ組の必死の攻防戦が続いてるのなw

973 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 16:36:36.62 ID:6H5uuO3a.net
Jスタ買ったら買ったで
マイナー組にぐぬぬ…する日々になりそうで
つまり今は買うな、時期が悪い

974 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 16:36:40.15 ID:woj1OQPf.net
某サスのエンブレムもサスメーカー自身が用意しているやつは数年で色褪せるけど
車メーカーが純正パーツとして作らせたのは色褪せもなく位置あわせ用の台座も付属している
しかも値段は車メーカー純正品の方が安い

楽天とかでメッキパーツが色々売られているけど
メッキや土台の品質が悪くて表面が波打っていたり一年も経たないうちに
ポツポツと"す"が出てくることもあるからいくら安くても気を付けような

975 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 16:40:14.69 ID:lNCSLfOt.net
MCでもされようものなら死者が出るのは避けられない

976 :阻止押さえられちゃいました:2014/12/27(土) 16:47:45.63 ID:z/uYFakK.net
緑単色な俺はJスタ街で見るの楽しみ〜♪
派手なハスラーは他人の見て楽しませてもらいますw
虚飾を排し外装はひたすら地味にスパルタン路線でいくつもりだったんだけど、
純正エンブレムの出来があまりにも良さげだから付けちゃおっか悩み中・・

総レス数 1002
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200