2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ランチアデルタに乗りたいんだが

1 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/22(日) 15:01:17.15 ID:z5PwmRfJ.net
または、
ルノー5ターボ
FIAT500 何かに乗りたい

2 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/22(日) 15:03:26.67 ID:z5PwmRfJ.net
スレ立て初心者なので板?等間違えててすみません
未成年なんですがアドバイス等お願いします

3 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/22(日) 17:08:07.90 ID:7UpPq4jD.net
保護者に相談しましょう

4 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/23(月) 00:30:29.70 ID:4OqWa+b8.net
購入額+潤沢な整備代(修理代)ご用意くだされ、必ず壊れますから。燃えなきゃラッキーくらいのつもりでね。

5 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/24(火) 08:01:23.24 ID:xCoKZDj5.net
懐かしいな
GTロマンでも読んだのか?

6 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/25(水) 23:15:17.44 ID:2s7r1E4q.net
土曜日なら貸してやってもいいが。
たぶん乗ると嫌になるぞ。

7 :阻止押さえられちゃいました:2015/02/28(土) 23:10:56.60 ID:2pL+WyhD.net
噂に聞く壊れる為に維持する車だな

8 :阻止押さえられちゃいました:2015/03/01(日) 14:38:06.47 ID:n+zPuko5.net
20年程前に乗ってましたが何か?

9 :阻止押さえられちゃいました:2015/03/01(日) 15:02:08.32 ID:ebD3je8K.net
成人するまではランチパックで我慢しろ

10 :阻止押さえられちゃいました:2015/03/04(水) 11:42:20.95 ID:/11RTy7B.net
板的にはマー坊ベースのヤンチャデルタ

11 :阻止押さえられちゃいました:2015/03/07(土) 12:34:16.91 ID:GqquyvcS.net
A112がないので>>1の負け

12 :阻止押さえられちゃいました:2015/03/29(日) 20:24:50.13 ID:v50QL4Wp.net
暫くは、親のダイハツデルタで我慢しろ。

13 :阻止押さえられちゃいました:2015/04/14(火) 02:59:58.67 ID:4mI3l4GP.net
言うほど壊れねえから。
安心して乗るがいいさ。

14 :阻止押さえられちゃいました:2015/05/18(月) 15:48:23.16 ID:2/EM9O/o.net
業オクみてたら白のエボUが380万で落ちてた、本当にタマが無いんだな・・・

15 :阻止押さえられちゃいました:2015/06/26(金) 12:37:51.44 ID:WMEIwnoq.net
R32にデルタの外装を被せられないものだろうか?

16 :阻止押さえられちゃいました:2015/06/26(金) 12:50:58.19 ID:lWjcCh+Z.net
ランチ行って来た

17 :阻止押さえられちゃいました:2015/06/26(金) 13:07:20.80 ID:s0biC/WQ.net
ブランド無くなるって聞いたがマジで?

18 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/03(金) 07:38:42.14 ID:tleOA7Rs.net
ダイハツデルタでランチに行こう

19 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/03(金) 22:56:58.88 ID:4k0uyW79.net
ダイハツデルタトラック

20 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/04(土) 00:43:55.14 ID:4gaI8sdJ.net
スバル・レックスの2代目モデル(1981年-1986年)が、
ちょっとだけデザインが似てたなw

21 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/04(土) 01:36:39.36 ID:/KwbBedu.net
アウトビアンキに似た言葉『かっ飛びヤンキー』
デルタ8V新車で売ってる頃、やすかったβモンテカルロ買っときゃ良かった…

22 :阻止押さえられちゃいました:2015/07/05(日) 15:42:48.00 ID:/OLzTLo/.net
これのパールホワイト持ってるが別に壊れないぞ
ただし別に車は持っといたほうが良い

23 :阻止押さえられちゃいました:2015/09/01(火) 00:53:59.60 ID:XF0FvMA6.net
ついにデルタ高騰。
もう手に入らないスタイル。
ついに新車価格よりも上がってきたね。

リセットカー買っといてよかった(^O^)

24 :阻止押さえられちゃいました:2015/10/31(土) 03:27:59.69 ID:n3od9pQK.net
バブル再来だな
本当にくだらない
>>23
売るなら今

25 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/01(日) 21:30:52.93 ID:CyJden6l.net
業者が値段高沸させてるのはEVO2だけだ。デルタは高い金払って買ってもそこからまだ金かかるから覚悟しろ。

26 :阻止押さえられちゃいました:2015/11/01(日) 22:02:56.03 ID:10c6iaRK.net
デルタはよく止まってるのを見た
走ってるところじゃなくw

27 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/13(水) 09:06:22.43 ID:gOckNFPo.net
エボT新車から維持してるけどそんなに金かからんぞ。

28 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/13(水) 20:04:38.37 ID:JfmjAdpu.net
S4良いよね!

29 :阻止押さえられちゃいました:2016/01/18(月) 21:47:42.95 ID:mx5x0YeQ.net
東京に展示してあったコレチが1600だか1800万でイタリアにドナドナされたらしい。(・・;)

30 :阻止押さえられちゃいました:2016/02/11(木) 10:27:15.79 ID:nhmcmXSC.net
こんなデルタが欲しい。
http://fileup.jp/up/11841.jpg

31 :阻止押さえられちゃいました:2016/02/19(金) 10:43:31.88 ID:p01+ptps.net
たまに目にするけど、今の車にない角張ったデザインがいいなあ。
俺は好きです。

32 :阻止押さえられちゃいました:2016/02/19(金) 17:38:20.67 ID:GiCAu83q.net
美女に乗りたい〜
デルタ660〜 なぜ軽板に

33 :阻止押さえられちゃいました:2016/03/30(水) 09:20:33.05 ID:3kTavijG.net
車検に出そうとグローブボックスあさってたら、手書きの見積書が出てきた。
車体価格550万・レザーシート20万・値引き15万
当時、良く買ったもんだと自分で自分に感心した。

34 :阻止押さえられちゃいました:2016/04/11(月) 14:17:49.54 ID:quUtTvcZ.net
今回の車検で鬼門のタイベル廻り総交換。ウォーポンも勿論。タイベルは青タイをおごった。
パーツ総額6諭吉はこちらで持ち込んだが、工賃込みで車検代が恐ろしい。
軽板にあるせいか過疎地域なんで、日記帳にしょうっと。

35 :水戸婦人部長:2016/04/12(火) 21:20:43.37 ID:OKoqdsiq.net
!!注意換気!!
※常識的に事実でなければこの様な内容は書けません!
極悪人、押川定和の被害にご注意下さい。

我々は水戸のサポーターや関係者で押川定和の悪事の被害者を中心に集った団体だ。8割ぐらいはメインスタンドで観戦している。
押川定和は
『ゴール裏で戦う会』
のリーダーで元鹿島サポーター。
SNSで数千もの架空アカウントを作り水戸の関係者の情報を盗み出し個人のSNSを炎上させるなど攻撃を仕掛ける。
SNSで限界になると人を利用して情報を盗み出す。その人がその後どうなろうがお構い無しの使い捨て。押川に誰が騙されて巻き込まれるか分かりません。
皆さん注意して下さい。
Twitter、Facebook、mixi、超水戸、ニコニコ動画など可能な範囲で全てで悪行を行っている。
『悪行の事実を突き付けると全てを自演や同一扱いで煙に巻こうとする。』
悪行が事実の為、表舞台には出れないが2ちゃんねるで反応はする。
水戸の関係者になりすまして未だに水戸スレに書き込み続けている。
現在は悪事が公に広まり鹿島には行けなくなる。しかしながな水戸への悪行は続行中。
押川定和の悪事は犯罪の領域に達している。
押川は現在、悪事が公に広まり鹿島には行けなくなる。しかしながな水戸への悪行は続行中。
勤め先・株式会社WEIC(ウェイク)104-0053
東京都中央区3-1
http://www.ntt.com/bizhosting-basic/data/case2_1.html

36 :阻止押さえられちゃいました:2016/04/15(金) 08:47:30.88 ID:MxLGXyuZ.net
車検出来たと連絡有り。タイベル廻り・ウォーポン交換・液体関係全交換・おかしくなりそうなところ点検整備で総額20万。
まあ想定内。エアコンはもともと期待してないので点検も依頼してない。
車検時走行距離3万3千km。

37 :阻止押さえられちゃいました:2016/04/15(金) 13:55:05.81 ID:GK/UK9+p.net
エヴゥォルツォーネはね、ステゥエアリングが少々寝かせ気味なんですヨ

38 :阻止押さえられちゃいました:2016/04/16(土) 03:36:11.42 ID:g2i9MSld.net
エアコンはR134にコンバートすると、効きの悪い国産車程度に
効くようになるよ。
コンデンサがラジエータの前に有るから、水温も下がって
一石二鳥だし。

39 :阻止押さえられちゃいました:2016/04/29(金) 10:45:44.14 ID:5S6e5NAX.net
水温は健康値だし、暑かったら別の車に乗るからコンバートまでする気はないんだ。
今くらいの気持ちのいい季節に窓開けて乗るのが最高。
レスありがとね。

40 :阻止押さえられちゃいました:2016/05/20(金) 09:17:28.61 ID:N0uiZX/p.net
みんからとか覗くと、いまだにコツコツ整備して維持してる人たちがいて頭がさがるわ。
レースとかで改造しまくり・地道に整備して10万km超えの人たち・ガレージで展示車状態の人たちに分かれてきたような気がする。
全国でガレージ長期保管不動車、かなりあるだろうな。

41 :sage:2016/05/21(土) 15:13:33.90 ID:/T2R7jwM.net
Evo2(1993)に乗っているけど
Evo2は1993年の後半、それも10月以降に納車されたものから
1992年製のEvo2はない
倉庫スレでデルタを200kmで抜いて云々て出てくるけど
ラリー車だからレンジが違うだろ
サーキットで乗るもんでもない
予備車が必要だがストラトスとの2台体制が正しいランチスタ

42 :阻止押さえられちゃいました:2016/05/24(火) 08:36:21.80 ID:S+084uff.net
Evo1(1992)に乗ってるけど
WRCのレギュレーション用の正統派デルタはエボTだと思ってる。悪いけど。
タービンから違う。点火方式がデスビから進化したのはちょっとうらやましい。

43 :阻止押さえられちゃいました:2016/06/08(水) 21:45:59.65 ID:mkDxsei6.net
Evo1が最後のラリーランチアには違いないよ

もう一台、路上生活のビアンコを買おうかとも思ったが、当時は金がなかった

44 :阻止押さえられちゃいました:2016/06/08(水) 21:53:30.14 ID:mkDxsei6.net
Evo1が最後のラリーランチアには違いないよ

もう一台、路上生活のビアンコを買おうかとも思ったが、当時は金がなかった

45 :阻止押さえられちゃいました:2016/06/09(木) 17:21:49.30 ID:ijIbPCJb.net
大事なことだから2回言ってくれてるけど、
「Evo1が最後のラリーランチア」なんていい言葉だ
しかし照れるから、もう言わないでくれ

46 :阻止押さえられちゃいました:2016/06/22(水) 09:20:47.27 ID:PIKCX8q0.net
軽版の中で、誰かが間違えて立てたこのスレ。
ひっそりと隠れ家的なところが好きなエボT乗りです。

47 :阻止押さえられちゃいました:2016/06/24(金) 12:00:40.41 ID:dk6PGOl1.net
暑くなったのでエアコン本格修理しようか迷ってる。
レトロフィットキットだけで涼しい風出るようになるかな?

48 :阻止押さえられちゃいました:2016/06/24(金) 13:30:09.57 ID:YWJe1ar0.net
ぼくはコンバートキット組んだけどね。
お金かかったけど、それに見合うだけの事はあったと思う。

49 :阻止押さえられちゃいました:2016/06/24(金) 17:04:24.48 ID:dk6PGOl1.net
>>48
iwaseで組んで貰ったんですか?アルミコンデンサー・コンプレッサーまで徹底して組むと
20万コースかな?

50 :阻止押さえられちゃいました:2016/06/25(土) 02:53:11.82 ID:dj2ATVAO.net
そうですよ。
コンデンサーは値段に対しての効果が薄いって、勧められませんでしたw
が、結果的に翌年、純正のコンデンサーに漏れが発生したんですけどねw
費用はその他の整備も含めて30万円位だったかな?

51 :阻止押さえられちゃいました:2016/07/02(土) 05:15:33.81 ID:7P5zCUui.net
S4以外はカス

52 :阻止押さえられちゃいました:2016/07/08(金) 11:49:11.39 ID:TQsBJRiT.net
ミンカラ見てたら、18歳の坊やが新車同然のジアッラを150万+で買ったみたいなんだが・・・・
購入そうそう、お金掛けてモディしてるし、お金持ちがいるもんだ

53 :阻止押さえられちゃいました:2016/07/15(金) 17:24:04.42 ID:H+vstW1S.net
過去から来たものですが、
デルタ乗りの皆さんはブレーキ鳴きの対策はしてありますか?
うちのデルタはキーキーと鳴きまくります

54 :阻止押さえられちゃいました:2016/07/16(土) 06:12:03.49 ID:BQy5U/N8.net
そんなもんだろ

55 :阻止押さえられちゃいました:2016/07/27(水) 17:35:30.54 ID:zDPj/tND.net
今度の土曜日にエアコン復活のため秘密基地いきます

56 :阻止押さえられちゃいました:2016/08/10(水) 15:57:43.34 ID:h7FYApWW.net
あ〜2ヶ月放置プレーしたら、また燃料ポンプが固着した。今夜、ご機嫌取るか・・

57 :阻止押さえられちゃいました:2016/08/12(金) 09:08:54.38 ID:ZH9qMOdh.net
ポンプかと思って調べてたら、燃料ポンプリレーがお亡くなりになっていた。
このリレー、ボッシュの12V・30A規格なら流用できるのでしょうか?
オリジナルの銀色リレーは品薄みたいで見つからない。

58 :阻止押さえられちゃいました:2016/08/23(火) 16:38:00.06 ID:1Y5+meEc.net
>>57
純正リレーはコイルでの逆起電流防止のためダイオードが入っているが、
万が一、逆起電流が流れたとしてもECUで回路が絶縁してあるためダイオードなしの汎用リレーで十分。
1500円程度で直るよ。

59 :阻止押さえられちゃいました:2016/08/25(木) 14:28:29.03 ID:ZPTgzQ4R.net
>>58
サンクス。
汎用リレーかましたら、一発始動した。うれしくなって空ぶかししてたら、嫁さんに怒られた。

60 :阻止押さえられちゃいました:2016/09/09(金) 17:47:52.02 ID:xmJ4qVy3.net
だいぶ涼しくなったから明日、久しぶりに乗ろうかな

61 :阻止押さえられちゃいました:2016/09/13(火) 12:01:04.76 ID:4CViGbYA.net
やっぱエアコン修理しないと・・・暑かった

62 :阻止押さえられちゃいました:2016/09/21(水) 11:59:15.76 ID:NRMWy353.net
話題のオイル添加剤使ってみた。半信半疑だったけど始動直後からの
油圧落ち着きがめっぽう速くなった。しばらく暖機しないと油圧下がらなかったのに。
エンジン音もなめらかになったようだ。

63 :阻止押さえられちゃいました:2016/09/26(月) 23:20:43.96 ID:8X4TtR86.net
ジアラって、220台ではなく、515台あるんだってな。厳密に言うと、EVO1限定車がgiallo ferrari、EVO2限定車がgiallo ginestraだそうだ。黄色のEVO1乗ってるヤシおらんか?

64 :阻止押さえられちゃいました:2016/09/27(火) 23:03:01.79 ID:a1aLZu55.net
なんで軽自動車スレにあるんだ?

65 :阻止押さえられちゃいました:2016/09/28(水) 09:08:13.60 ID:a8v/V0rU.net
誰かが間違って立てたんだけど、それがいいんだよ。
ひっそりと避難所みたいで。
ジアラって、そんなに出てるんだ。ネット上で見かけすぎると思ってた、自分はランチアブルーのエボT

66 :阻止押さえられちゃいました:2016/09/28(水) 10:03:16.93 ID:rwpfyV8J.net
そもそも軽自動車じゃないやんか

67 :阻止押さえられちゃいました:2016/09/28(水) 10:12:38.12 ID:pVE9ROtK.net
エンジン、メカがほぼ共通なのに
155Q4の安さといったら…

68 :阻止押さえられちゃいました:2016/09/29(木) 10:15:53.75 ID:pAWHz1tq.net
>>63
日本で普通ジアラと言われるのはEVO2の方だよ。外装はルーフモールを同色に塗ればほぼ見分けがつかんが。内装が違うだろ。黄色ステッチのレカロ。エボ1のは黒革シート。たまにEVO1のジアラいるよな。全塗装してなきゃ、これも本国では限定車だがな。

69 :阻止押さえられちゃいました:2016/10/03(月) 17:26:54.45 ID:9y5uppqb.net
そろそろ、余裕があるうちに壊れそうなパーツこつこつ買いだめしとかないとなあ。
ヤクオフに部品取り車付きでエボTが300スタートで出ていたが、なかなか土地持ちじゃないと難しいだろうなあ

70 :地獄:2016/10/05(水) 09:17:45.42 ID:0150yePtt
ポンプ・IG等のリレーはボッシュの30Aダイオード入りのリレーに変えとけ
その時にボッシュの平端子に変えとけ
じゃ無かったらその内燃えるぞ
抵抗熱で端子が開く→接点不良で停止→ごまかしていると電気発火
元・正規ディーラーのメカニックより一言

71 :阻止押さえられちゃいました:2016/10/14(金) 12:53:13.24 ID:qAGPDWoT.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/vX3ERl

72 :阻止押さえられちゃいました:2016/10/21(金) 17:28:51.82 ID:Ntt/P+wj.net
エアコン無しでも快適な季節になってjきた。たまにはエンジンに火入れろよ。

73 :阻止押さえられちゃいました:2016/11/01(火) 12:33:54.33 ID:87y/o3d3.net
快調快調。
怖いくらいの快調っぷりw

74 :阻止押さえられちゃいました:2016/11/03(木) 08:56:57.96 ID:HIfokcM8.net
この間 、燃料ポンプリレー交換して絶好調だったのに
また、キー回してもポンプ音がしない。当然、セルは元気良く回るが始動不可能。
セルモーターの固着かな。またリアシートめくってガソリンタンクとご対面するのがおっくうだ。

75 :阻止押さえられちゃいました:2016/11/04(金) 11:21:53.54 ID:N5r8AgZt.net
燃料ポンプにバッ直で元気良く回った。ポンプまで12Vきていない。リレーはこの間交換したばかりなのになぜだ?

76 :阻止押さえられちゃいました:2016/11/05(土) 17:24:57.22 ID:3fcGtD6d.net
燃料ポンプリレーのコネクターに12V来てない。フューズは切れてない。謎だ。

77 :阻止押さえられちゃいました:2016/11/06(日) 09:49:32.46 ID:45KNAmox.net
自己解決。ポンプリレーの隣、ECIリレーが壊れてた。予備のリレーと差し替えて一発始動。
この二つのリレーは同じなので予備もっててよかった。ばかたかい専門品使わなくても
1500円のボッシュリレーでOK

78 :阻止押さえられちゃいました:2016/11/06(日) 09:51:47.85 ID:45KNAmox.net
ECI→ECU

79 :阻止押さえられちゃいました:2016/12/05(月) 18:39:38.27 ID:hog/TMU6.net
デルタ専門店で最もオススメは
どこなのでしょうか?
オートスポーツイワセさん、クイックトレーディングさん、ストリートライフ、コルソマルケさん、rcエレファンテさんが有名ですよね。
どこを駆け込み寺にしようかと思案中でして。
利用されたことある方、ご教示お願いします。

80 :阻止押さえられちゃいました:2016/12/06(火) 09:54:15.12 ID:RLotZzh/.net
どこでも専門店だから、自宅の近くで実際に見て貰えるとこならどこでもいいんじゃない?
自分はどこからも遠いので、パーツを取り寄せて近くの詳しい工場で面倒見てもらってる。
パーツならL.SPARESさんもリーズナブルだよ。

81 :阻止押さえられちゃいました:2016/12/06(火) 22:39:03.52 ID:2bauVPfj.net
79さん、レスありがとうございます。
わたしは名古屋だから、どこも遠く。
強いて言えば、京都かなあと。

ブッシュ交換して、ロムチューンしようかと妄想中です。

82 :阻止押さえられちゃいました:2016/12/07(水) 08:24:07.76 ID:oUXjflgB.net
ここの住人、洒落がきいてて好き!
ホント笑ったわ!

俺もデルタ乗りになる!
オートザムに買いに行ってくる!

83 :阻止押さえられちゃいました:2016/12/07(水) 17:54:49.99 ID:Ux8zpb8w.net
名古屋なら迷わず京都でしょう。なんとか壊れずに行ける距離。
自分は四国なんでうらやましい。

84 :阻止押さえられちゃいました:2016/12/08(木) 18:59:03.39 ID:IhRE/+bd.net
デルタ乗るのやめてアルトにしとき
今のアルトのカクカク感がちょっと似てるからそうしとき
なあアルトにしとき

85 :阻止押さえられちゃいました:2016/12/12(月) 00:13:24.52 ID:jDKzOnAM.net
オートスポーツイワセ、取り置きでワークスのクイックシフト、チタン製を取り置きしたら他人に売り払われた
クイックトレーディング、印象なし、強いて言えばクイックシフトがクソ
ストリートライフさん、カーボンボンネットを頼んだらグラスファイバー製が付いてきた、価格も問題、スピードラインの5本スポークマグネシウム製2セット(8本)16インチは今も使ってる
ドリームオート、ランチアはストラトス以外眼中にない、整備もいい加減
ワタナベ(名古屋)やる気なし

地域にもよるけど、探せば良心的な名前も知られていないとこがある

86 :阻止押さえられちゃいました:2016/12/12(月) 00:18:10.82 ID:jDKzOnAM.net
それからアウトリキャンビ、もう扱ってないかも
例の極上ストラトスgr4をヨーロッパに売ってしまったから燃え尽きたかな

87 :阻止押さえられちゃいました:2016/12/12(月) 05:15:35.51 ID:6sOFODVT.net
良心的なお店は地道に探すしかないんですね〜

88 :阻止押さえられちゃいました:2016/12/12(月) 08:20:12.76 ID:XzranW1r.net
親切に返信下さりありがとうございます。
名古屋は穴場的なお店を見つけました

89 :阻止押さえられちゃいました:2016/12/12(月) 21:11:55.01 ID:eW9Tef1R.net
長野飯田市に出ているエボUどうかな?
めっちゃ欲しいんだども

90 :阻止押さえられちゃいました:2016/12/13(火) 00:37:09.45 ID:PvucTHFc.net
白のエボツーですか?
ストリー●ラ○○の委託品のかな。

であれば、200万分部品交換済みと教えてもらいました。
違ってたらゴメンなさい。

91 :阻止押さえられちゃいました:2016/12/13(火) 01:05:45.30 ID:PvucTHFc.net
89です。
失礼しました。赤い6.0万キロのでしょうか。
程度良さそうですが、立派なお値段ですね。

92 :阻止押さえられちゃいました:2016/12/13(火) 08:48:01.33 ID:E0bvytaK.net
やっと新車で買ったときの値段を中古価格が追い抜いてきた。地味にうれしい。
売る気はないけど

93 :阻止押さえられちゃいました:2016/12/13(火) 11:58:48.91 ID:eDzJMzk8.net
プレミア付いてますね。
どんどん海外へ出て行ってますね。

国内業者は350万程度で買取提示ありました。
当方4万キロくらい
それを600万で売るんだから、
ボリ過ぎですね。

94 :阻止押さえられちゃいました:2016/12/13(火) 18:43:53.85 ID:dK13HEV5.net
ぼくのは中古の底値で買えたんでラッキーだったね。
レストア等で200万位使ったけどw

95 :阻止押さえられちゃいました:2016/12/13(火) 19:30:46.98 ID:L1elczJK.net
底値って250くらいですか?
インターネットアーカイブを
見てみると2007年くらいは250くらいで
ゴロゴロ
5万キロ位ありました。

10万キロ越えで400万もあり
割高ですね

96 :阻止押さえられちゃいました:2016/12/30(金) 18:02:37.70 ID:WjyDKGL/.net
明日は大晦日だからガレージの掃除ついでに磨いてやろう。
薄く埃かぶってるだけだから洗車の必要なし。
できるだけ水には濡らしたくないもんな

97 :阻止押さえられちゃいました:2017/01/04(水) 10:27:01.53 ID:R2pp2Vq9.net
あけましておめでとうございます。
今年こそは絶好調維持できますように。

98 :阻止押さえられちゃいました:2017/01/09(月) 17:30:38.86 ID:kZRVSkjC.net
GTIのチューンが完成したので、今年はデルタのエアコンを本腰入れて直すぞ!
アルミコンデンサまで思い切ろうかな。

99 :阻止押さえられちゃいました:2017/01/19(木) 17:37:54.80 ID:IdEzsi9k.net
コンデンサ買ったった。高圧ホースも念のために。

また1から工賃貯金の始まりじゃ・・・・

100 :阻止押さえられちゃいました:2017/02/07(火) 09:07:08.23 ID:k5ekkvra.net
本日、久しぶりに200km位のドライブ行って来ます。
ブースト掛かるある一点で「ぷ〜」ってなるのは何ですか?キノコ植えてからひどくなった。
純正で一度も交換していないブローオフバルブが破れたかな?

101 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/03(金) 16:39:59.97 ID:lr7x3Zi6.net
ブースト計付けるのに、エンジンルームから車内への引き込みを悪戦苦闘中。
グローブボックスの裏から孔開けてるんだが・・・

102 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/04(土) 18:09:40.28 ID:sunZCzWr.net
無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://easai.happyforever.com/mukakin/0302.html

103 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/13(月) 09:14:53.41 ID:PTJ5NmEs.net
ブローオフをforgeのピストンタイプに取り替えた。ぷ〜音完璧に消えて
ブーストも1.0きっかり掛かるようになった。
ボッシュの内部ゴムがやっぱり切れていてもれてたようだ。

104 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/13(月) 09:54:40.86 ID:L0kltO1I.net
(´・ω・`) 「超一流企業」が公式サイトに社員ヌード掲載しとるがな
https://goo.gl/GefcMp
わしは会社の弱みを握っとるからこんなものばらまけるがなw

その会社がもみ消しを図る見苦しい不祥事
https://goo.gl/fz1pHu

105 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/13(月) 14:16:45.90 ID:UUJNigpU.net
我が家のインドカレー
http://rasat.ccmissoula.com/170313.html

106 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/13(月) 16:07:27.44 ID:0FmzPQhW.net
精神論ではない仕事を速くこなす技術
http://rasat.ccmissoula.com/news/1703.html

107 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/25(土) 17:32:54.67 ID:T0LSM6Md.net
久々に長距離乗ったけど、やっぱりいい車だなあ。
手を入れて整備してやればそれに正直に答えてくれる。
愛車と言うより愛人になりつつある。

108 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/28(火) 14:52:36.02 ID:aD8HF0g2.net
家庭料理はごちそうでなくていい。ご飯とみそ汁で十分。土井善晴さんが「一汁一菜」を勧める理由
http://trad.tarama.jp/0328.htm

109 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/06(木) 14:08:12.60 ID:VZVw/Sxv.net
リアハッチからの雨漏りをどうにかしたいw

110 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/06(木) 15:53:29.52 ID:3gY/ZV5i.net
雨の日は乗らないのが基本

111 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/13(木) 09:33:54.77 ID:15x5waVC.net
エボにランチャブルーのボディカラーでコレッチのようなセンターにストライプが入る仕様のモデルあるんですか?

112 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/13(木) 22:35:40.91 ID:0fo7tZ8u.net
痛車って・・・・

http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000098577.html
高速道路でフェラーリが炎上しました。

http://www.narinari.com/Nd/20160738702.html
石田純一のフェラーリ炎上体験、3300万円で購入も3回目の運転時に炎上したという恐怖体験を語った

113 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/15(土) 11:25:11.30 ID:PVdh/MvD.net
>>111ランチアブルーのコレッチストライプといえば、44台だけイタリアのランチアクラブ会員に造られた超貴重車だよ。コレッチはストライプがステッカーだけどもこれは塗装してある。

114 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 17:00:33.05 ID:mUc4rW91.net
http://braa.cde.jp/nightnews/0416.jpg

115 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 18:49:57.16 ID:mUc4rW91.net
貧乏と恋愛
http://braa.cde.jp/03278.htm

116 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/20(木) 16:56:03.46 ID:p7ptRR67.net
賃貸の退去費用が思ってたより多額だった
http://tbh.noz.jp/1051/

117 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 09:10:03.99 ID:yAurPkUm.net
エアコン改良完了!
帰りの高速で寒すぎて切った。コンデンサがいい仕事してる。R12もね。

118 :阻止押さえられちゃいました:2017/05/09(火) 07:32:27.83 ID:ExmBqMws.net
>>1
買えば?
ちなみに5ターボなら1台もってるぞ
車検が切れて車庫の肥やしだがw

119 :阻止押さえられちゃいました:2017/05/29(月) 14:53:36.62 ID:8K7rA98b.net
やっぱりベルト類はマメに交換せなアカン
切れたのがタイミングベルトじゃなくてよかった
調べたら前回交換してから5年経ってた

120 :阻止押さえられちゃいました:2017/05/30(火) 17:45:01.37 ID:GaF7rD9/.net
タイベル強化しようと今回は青タイにしたんだけど、やっぱり固いのか心なしかベルト音が大きくなったような気がする。

121 :阻止押さえられちゃいました:2017/05/30(火) 19:34:10.25 ID:thCcz57X.net
強化タイベルト?
寿命は微妙で効果も???と言われた
純正にしてもいつ生産されたものかも分からんとも
ストラトスはシャーシとエンジンがあれば一台組めるぐらいの部品が売っているのに
デルタも早くそうならないかね

122 :阻止押さえられちゃいました:2017/06/01(木) 14:39:45.80 ID:hNBbRfrv.net
ランチア・デルタ・S4
欲しい…

123 :阻止押さえられちゃいました:2017/06/03(土) 08:24:08.53 ID:wXl0vKU4.net
youtubeのRallyHeaven Chris Harris on Carを見てると、037もS4も横に乗るのも運転するのもムリだわ
STRATO'Sは音以外はフツーだが

124 :阻止押さえられちゃいました:2017/06/06(火) 16:06:29.87 ID:tUsWruQR.net
K&Nのキノコから熱風吸い込んでいるので、アルミ板加工して遮熱板制作中。
プラダンで形取って作っているけど、固定にバンパーステーボルト使おうかと思い
狭いしボルト抜いたらバンパー落ちたので予定変更。
アースポイントのステーから、L字金具で2箇所固定するようにした。
エンジン側アルミ板に1200°まで耐えられるアルミ断熱シート張るつもり。
ここまでばらしたからついでISCVも掃除しようかな。まだ一度も整備したことないし。

125 :阻止押さえられちゃいました:2017/06/19(月) 10:37:02.32 ID:7/mlIyvf.net
ブーストが0.7以上あがらん。なんでだ?

126 :阻止押さえられちゃいました:2017/06/28(水) 23:10:01.20 ID:2pmMX/d4.net
本当は怖い 被曝汚染キムチ の不都合な真実


【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
    他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9

【被曝】韓国ソウル市内の放射線量が福島緊急避難区域より高いことが判明!
https://goo.gl/fxY2cY

韓国の新生児の1割に先天性異常…5年で発生率2倍に
https://goo.gl/DfyO7h

韓国Samsung スパイウェア
https://goo.gl/Z8GoRh

南朝鮮の半導体技術自体、日本から掠め取ったマガイモノ
https://goo.gl/H7KXas


韓国やめますか それとも遺伝子異常になりますか(笑)

127 :阻止押さえられちゃいました:2017/06/30(金) 16:02:34.91 ID:3o6LoTBn.net
>>125
0.7以上あがらんってのは、ブーストコントローラーが不調で、アクチュエーターだけで制御してる(0.7)可能性がある。
バキューム配管の総点検して亀裂・割れがないか見てみよう。
この機会にシリコンホースで引き直してもいい。ブローオフバブルは機能してるかな?
いくら二十数年前のターボ車でも、2〜3速で踏み込むと、0.5〜1.0まではスッと上がるよ。
自分も純正のままのソレノイドバブルが信用ならないので、HKSのEVC-S導入しようか迷ってる。

128 :阻止押さえられちゃいました:2017/07/17(月) 04:49:09.46 ID:j40NyWwX.net
茹だるような暑さの中、中の人を尻目に絶好調をキープしてる。
特に持病だった電装系が自然治癒してるw
内装のデジタル時計だったり、パワーアンテナだったり。

129 :阻止押さえられちゃいました:2017/07/19(水) 16:07:00.79 ID:jyziyDA7.net
中の人尻目って事は、エアコン効かないってことですか?
自分は今年R12でエアコン周り部品総取っ替えしたんですが
やっぱり現代の車のようには冷えませんね。

130 :阻止押さえられちゃいました:2017/07/26(水) 17:34:18.66 ID:4aXYLuya.net
イグニッションコイル移設完了!
これでインタークーラー裏すっきり。風通しも少しは良くなるだろう。
配線はばらしてみると4本半田付け延長で済んだ。センターコードは長さがきつきつで
エンジンが揺れるとき悪影響ありそうだったので、永井電子さんにセンターコード20p延長特注した。

131 :阻止押さえられちゃいました:2017/09/04(月) 09:36:28.31 ID:l7V7a3iX.net
HKSのEVC-S付けた。最新のEVCはデルタには似合わないと思って、あえてシンプルに。
セッティングがおもしろい。
デフィのブーストメーターが0.5〜1.2までタコメーターのように上がる。
新車から乗ってるが、自分の純正ブースト計が1.2付近まで上がったの始めて見た。

132 :阻止押さえられちゃいました:2017/09/07(木) 08:39:16.00 ID:4ZFIymND.net
ランチ屋デリカの方が敷居が低いな

133 :阻止押さえられちゃいました:2017/09/30(土) 09:02:45.18 ID:WR6Ppw+r.net
もはや文化財だな。オーナーの皆さん、頑張って維持してください。
EVばかりになるとますます価値が上がると思う。

134 :阻止押さえられちゃいました:2017/10/04(水) 17:07:18.30 ID:daXlG8tw.net
いつかエボTに乗ろうと思って貯金してたんだが
ぼやぼやしてるうちに、なんだこの値上がりは!!
ちょっと前まで、程度いいのでも150位で買えたのに・・

135 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/17(金) 09:20:03.32 ID:47KSmGZA.net
今度の車検はエンジン廻りのマウント交換だな。
保守、保守。

136 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/22(木) 17:47:21.95 ID:F+nHhyHe.net
車屋が10万ほど乗って、5年くらい放置していたのを
他の車屋が5万円で買って、整備してから30万円で売ったんだってさ。
エボ1。
今の時代の話とは考えられないけど本当の話。
6万円ほど出せば、スペア車で変えた模様。悔しくて眠れない。

137 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 02:28:13.33 ID:teKvOQ2j.net
いろいろと役に立つ簡単確実稼げる秘密の方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

SV7IJ

138 :阻止押さえられちゃいました:2018/03/09(金) 19:42:16.92 ID:YrGGQmjo.net
現行デルタって壊れなくなったんだろか。
アルファとメーターまわりとかハンドルとか共通パーツ使ってんのね。

139 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/03(火) 04:04:26.85 ID:GfYBYV/d.net
キャンバー角付けすぎて、タイヤが保たねぇw

140 :阻止押さえられちゃいました:2018/04/07(土) 08:47:29.19 ID:wMcyYUG1.net
あげ

141 :阻止押さえられちゃいました:2018/05/02(水) 17:35:45.48 ID:iPSFEo8g.net
そろそろ稀少車の仲間入りか?

142 :阻止押さえられちゃいました:2018/05/04(金) 14:33:08.41 ID:uoO+mY9z.net
デルタでランチアを知ったけど結局もっと古いの買っちゃった。

143 :阻止押さえられちゃいました:2018/05/06(日) 15:47:01.01 ID:UD45RRvD.net
まさかのフリビア ?

144 :阻止押さえられちゃいました:2018/05/07(月) 17:20:27.41 ID:O68+iAci.net
ラじゃなくてルのほうを。メーカーのバッチ以外全部違う車でした。当たり前だけど。

145 :阻止押さえられちゃいました:2018/05/14(月) 16:32:38.29 ID:BJH1O6Qg.net
車検で30万飛んでいった。まあそれなりの整備をしたわけだが。
シフトはカチカチ決まるようになったし、エアコンも寒いくらい効く。
ブーストも気持ちよく1.2までシューンと上がる。

146 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/01(金) 09:19:59.61 ID:jo7uSpNX.net
いや、スーパーカーの仲間入りだろう

147 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/19(火) 17:37:39.94 ID:/McRo/Sr.net
もう、欲しくてもいいタマないだろうな。今持ってる人は手放さないだろうし

148 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 18:32:02.74 ID:nV9XRRKz.net
あとね、安い時期にヨーロッパの業者さんがみんな持ってっちゃってるんだよね。
距離走ってる車とか二束三文だったじゃん。155とかもそう。

149 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/31(火) 20:25:13.73 ID:/lZ26/pR.net
1000万以上で売られているエボ2が多くなってきたな・・・。
もう手に入らない車になってしまった・・。

150 :阻止押さえられちゃいました:2018/09/05(水) 12:17:43.44 ID:4PcZp3jE.net
ttps://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20180905-10339643-carview/

復活

151 :阻止押さえられちゃいました:2018/09/06(木) 09:31:50.65 ID:adxmJsTQ.net
>>150
高杉。限定30台の手作りなら仕方ないけどね。

152 :阻止押さえられちゃいました:2018/09/15(土) 18:38:42.88 ID:/uPOwm8Y.net
>>147

153 :007:2018/09/15(土) 18:42:18.86 ID:/uPOwm8Y.net
現在EVO2乗ってます。
毎日通勤で、足に使ってます。たまに買い物で遠出に高速乗りますが…普通ですよ。
シートポジションが低く、幅が広い車って…まんまですが、そんな感じです。
やっぱり、普通はつまらないんでしょうね…

154 :阻止押さえられちゃいました:2018/09/17(月) 19:01:24.17 ID:INcuUSsS.net
願いが届いたか
買おう

155 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/09(火) 12:45:09.84 ID:WuP8JCDJ.net
数日前のWRC番組を見てて、ボンネットを開けてたヤリス?の
インテークパイプがアルミらしきもので覆ってたな。
あれは遮熱対策かな?

156 :阻止押さえられちゃいました:2018/10/09(火) 13:08:00.29 ID:WuP8JCDJ.net
>>155、誤爆

157 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 14:45:46.71 ID:COEcA0d4.net
きのうスーパー銭湯に行ってきました。
普段は苦手なんですけど何となくサウナに入ったんですよ。
『低温サウナ』って書いてたけど室温60℃位を指してて
『これは暑いだろうな』って思ったんだけど、全然暑くないの。
むしろ湿度低くて、過ごしやすいくらい。
よく考えたら、真夏のDelta +op革シートより快適でした。

158 :阻止押さえられちゃいました:2019/08/29(木) 23:09:56.22 ID:y2llXsmK.net
>>157
ワロタ

159 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/03(火) 06:25:17.71 ID:fpy5tIfG.net
涼しくなったんで久しぶりに洗車したよ。

160 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/07(土) 17:20:30.23 ID:IQiTq28a.net
デルタって独特な車内の匂いあるよね

161 :阻止押さえられちゃいました:2019/09/08(日) 00:34:12.01 ID:On0IfGCc.net
ガソリン漏れてる車体多いしね!!

162 :阻止押さえられちゃいました:2019/11/04(月) 10:31:05.35 ID:dLJn2GI1.net
アキオの言ってた「音がいっぱい出て、燃費が悪くて気筒がいっぱいあってガソリンをたくさん撒き散らして、野生動物の様に唸りをあげる車」って...
いや、大丈夫だ。
デルタは四気筒だしw

163 :阻止押さえられちゃいました:2020/06/19(金) 09:16:34.30 ID:Pk4bjoBR.net
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7c422ee0110ce06cdaa39b89efff62f3df90b2e3
カルト的人気を誇る「ヤングタイマー」│美しくメンテナンスされてきた一台の落札額は?

164 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/05(月) 08:39:27.25 ID:MWB5ldGc.net
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3c97809b459dbaaa0ebfd6a084e39e68dfa0204d
「伝説のラリーカー」16年ぶりの復刻! 「ランチアデルタ HF インテグラーレ 1992モンテカルロ #4」1/18モデル発売開始!【京商】

165 :阻止押さえられちゃいました:2020/11/09(月) 06:39:59.37 ID:ZDzfVLAE.net
ディスカバリーch名車再生!に出てるデルタはV8の右ハンなのな!
右ハン欲しいけど国内には無いんだろうな

166 :阻止押さえられちゃいました:2021/02/25(木) 15:36:42.79 ID:NuulrmNW.net
高騰しきったデルタよりもテーマフェラーリを買ったほうが後悔しないだろう
https://gulliver-frima.com/search/lancia/thema/detail_495614

167 :阻止押さえられちゃいました:2021/09/19(日) 17:29:19.64 ID:q2kCTHKQ.net
車種板にスレ立てするほどの需要はない?

168 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/08(金) 17:58:22.77 ID:8ZOjHPyr.net
ダイハツからフインキ似た車が出てる。絶版しそうなイキフンだから急いだ方がいいw

169 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 09:56:56.97 ID:cjOCW5AW.net
そうですかあ

170 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/01(金) 22:44:13.98 ID:Sfy1ltdf.net
どうぞどうぞのってください

171 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/01(金) 22:48:54.83 ID:jddqKZ05.net
ランチャデルタHFインテグラーレ、車両価格が500万円で修理費用も500万円かかりました。

172 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/17(日) 21:43:15.66 ID:SHBE/kQn7
海外の環境団体はあらゆる妨害活動から破壊活動,首相の自宅にまて゛侵入したりと素晴らしいか゛日本はへタレだらけ、せめて広島の平和公園
もとい地球破壊公園の殺人の灯でBBQくらいやってみせろや.何しろ肉を焼くわけでもなく月800立方メ−トルものプ□パンガスをたた゛ひたすら
燃やし続けていやがるんだからな,肉でも焼いて氣侯変動に抗議する象徴的行動をするのが人の道、世界一周旅行を楽しんだりサミットだの
国民から強奪した莫大な税金無駄にして飲み食い観光警備だのと隣國顔負けの私権侵害やって世界中にバカ晒し続ける岸田異次元増税憲法
ガン無視地球破壊覇権主義売国奴文雄だの,持続可能な開発目標に壊滅的なダメージを及ぼすために国連本部にノコノコ出かけて莫大な温室
効果カ゛スまき散らす広島県知事湯崎英彦だのを当選させたり地球破壊テロ推進のためにJKを集団でスイスに連れて行ったりと広島県民はJKと
触れ合いたくて企画した税金泥棒公務員を晒して恥を知れよ、原爆では14万人殺されたそうだか゛WMOが確認しただけて゛1970年以降に氣候変動
によって洪水なと゛の被害で200万人以上殺されてるし、難民の数は1億人以上、経済損失は600兆円以上という現実を理解しろや殺人県民
(羽田)тtps://www.call4.jρ/info.php?typе=iТems&id=I0000062 , TtPs://haneda-project.jimdofrеe.Com/
[成田)TΤps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Сom/
(テロ組織〕ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

173 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/08(日) 13:25:03.91 ID:50NPEVop.net
のりのりですよ

174 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/26(木) 16:43:08.75 ID:93s73mAg5
伴奏型支援だのと日本国民を総幼稚園児と見なす人をバカにした公務員利権拡大なんざ健常者は誰ひとりとして求めちゃいないわな
税金という名目で莫大な金銭強奪されてる中.支援が欲しいかと聞かれたら、そら相応の対価をよこせと肯定するだけの話だろ
この手のやり口で税金泥棒どもが利権腐敗國家を築き上げて対価との差は広がり続けているという現実をお前らは認識しないとな
人をた゛まくらかして儲ける商売の人類に湧いた害虫公務員が莫大な税金を着服した残りカスがお前らに不公平に分配されるだけの
腐敗政府が拡大するほどお前らの生活は苦しくなる一方だといい加減氣づいて頭から何もかも否定しないとな
公務員数から予算規模など現状の1/10にしただけで企業は無能政府からの薄汚い金を待つことなく戦略的に投資してイノベーションが
生まれて企業の新陳代謝も進んて゛世界最悪の地球破壊殺人腐敗組織公明党斉藤鉄夫と癒着することて゛黙認されてる強盗殺人經済も脱却して
人々が欲しいものが生み出されて市場が健全に活性化するものた゛がこいつらの私利私欲のために日本が破壊され続けているのが現実
(羽田)tтps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , ttps://haneda-ρroject.jimdofree.com/
(成田]Ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)TТps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

175 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/20(火) 15:32:50.14 ID:ebf5ZNEs.net
ttps://response.jp/article/2024/01/13/378436.html

ジムニーと「サンクターボ」&「デルタインテグラーレ」が融合!?

総レス数 175
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200