2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】S660 Part123【MR OPEN】

1 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/14(火) 16:06:35.08 ID:++z8bno4.net
前スレ
【HONDA】S660 Part122【MR OPEN】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1488329865/

次スレは>>950が立ててください

http://www.honda.co.jp/S660/

130 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/16(木) 23:30:24.17 ID:nSoObYIn.net
>>109
デザイン的に無理だろう
コペンのコンセプトにあった霊柩車みたいになるよ

131 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 01:41:11.56 ID:4a1ApFbj.net
S660 のネガキャン張るほど、S660 が羨ましいか?
どうせ隔離スレでフルボッコさらたワークス乗りだろうけど。

132 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 03:10:32.13 ID:wdC5SnZU.net
>>117
排気音の音
もっと日本語勉強してから書き込めよ

133 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 03:16:28.53 ID:6bYTc+qI.net
だからEV-STERに期待してたのにS660に幻滅したって言ってるだろ。
アルトもコペンも興味ないし、とりあえずS1000待ち。

134 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 04:04:37.38 ID:9aQkPTpy.net
>>133
アンカー付いてないのに

だから

は、オカシイよ。
俺も期待していたがバッテリー乗らないからな。航続距離100km未満で満足なら構わないけど。
S1000期待はしない方がいい
シビックであれだぞ?

135 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 04:17:53.49 ID:40l2e2DP.net
EV-STERに期待するのは自由だけど、だからS660に幻滅したとか車音痴を公言してるようなもんだぞ
S660が軽自動車枠かつガソリンエンジンで発売されるってわかった時点でEV-STERとは別物になるなんてある程度車の事を知っていれば普通に想像出来るだろうに

136 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 05:27:09.72 ID:fDBjK9uo.net
>>124
シリンダーブロックには3基のエレベーターがあるから4F+1Bだろ

137 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 06:54:24.88 ID:fi9V4e39.net
>>136
エンジンカバーあるから雨天でも最上階ビアガーデンは問題ナシだぞ

138 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 07:05:25.18 ID:wBs6JdZR.net
S660って、不動産屋に行けば買えるのですか?
それとも、土建屋さんに建ててもらうものなんですか?

139 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 07:17:14.45 ID:ku3lcgwC.net
>>138
あー面白い

140 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 07:22:35.28 ID:fi9V4e39.net
>>138
金ないんだろ?
ムリすんな

141 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 08:07:33.14 ID:G3EU08Wq.net
>>138
滋賀県のからくり屋さんへどうぞ

142 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 08:44:58.97 ID:NLXhq6+/.net
車音痴ほどS660に飛び付いてた印象の方が強いがな。
自称車通みたいな。

143 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 08:50:25.88 ID:fi9V4e39.net
>>142
未だに未練たらしくしてるからよく分かるわ

144 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 08:51:59.47 ID:fi9V4e39.net
>>141
住所教えてあげれば?
スリップ注意だけどさ。

145 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 08:53:16.00 ID:kTMnnBd0.net
>>117
乗り手で排気音も変わるのか(笑)

146 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 08:55:09.59 ID:ImaE63iL.net
>>138

http://i.imgur.com/1YWmgnL.jpg
http://i.imgur.com/u8cYfBB.jpg
http://i.imgur.com/EM93yFV.jpg

http://i.imgur.com/p3SkWXM.jpg
http://i.imgur.com/4qxfFgT.jpg

http://imgur.com/rBso40o.gif
http://imgur.com/PygQy83.gif
http://imgur.com/zVWbvAQ.gif

147 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 08:58:45.45 ID:pHugoehi.net
あ壊れたァ
http://i.imgur.com/11JnH4v.jpg
http://i.imgur.com/HmcD6BV.jpg
http://i.imgur.com/GG69Eh9.jpg

あ壊れたァ
http://i.imgur.com/gXGqQj8.jpg
http://i.imgur.com/lZ0RKMK.jpg
http://i.imgur.com/QvfXinN.jpg

あ壊れたァ
http://i.imgur.com/z2FVZq3.jpg

148 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 08:59:26.82 ID:KpmbqcM2.net
>>145
変わる。ヘタレの下手くそな運転やゴミCVTの排気音は恥ずかしくて聞いてられない。

ガチスポを謳う以上お願いだから一定のしょぼい排気音や繋ぐのが下手な音は鳴らさないでね。

149 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 09:02:46.23 ID:GsLcevg7.net
>>147
もしかしてアルトは事故っても壊れない素晴らしい車って言いたいのか?

150 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 09:04:13.91 ID:uCulg4YD.net
>>142
車通の君の愛車教えてよ

151 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 09:04:58.88 ID:uCulg4YD.net
>>141
住所は過去スレを参照の事

152 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 09:32:31.58 ID:z3pmn4kp.net
>>148
うんうん、わかったわかった
じゃあ達者でな
さようなら

153 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 09:48:48.68 ID:SoF2D0gX.net
死者が出ている事故の写真まで貼ってS660を貶める…。
完全に病気じゃね?
こんなヤツが日本に居るかと思うとゾッとする。

154 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 10:47:20.88 ID:aK4yVSVu.net
今の時代に排気音がしょぼいとか
拘りがあるヤツってdqnか珍走屋さん
なんですか?

155 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 11:13:41.88 ID:z3pmn4kp.net
>>154
どっちでもないでしょ
まぁ無職の引きこもりだろ

156 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 11:17:51.63 ID:kCUdrFIM.net
>>142
噛み付いてたの間違いだろ

157 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 11:56:08.53 ID:dXxEt823.net
最嘘とかノマとかの事か

158 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 12:02:51.69 ID:z3pmn4kp.net
ノロ?
怖いよねぇ〜

159 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 12:28:16.72 ID:09IOyZGf.net
>>126
高さがあることが何の欠陥に繋がるのか説明がないけど?
(笑)とか(大爆笑)とかムック本見ていきなり笑い出すとか、キチにしか見えんよ。
書店で見かけたら引くわ。

160 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 12:36:07.46 ID:NLXhq6+/.net
>>154
構造的にコペンやロードスター並の排気音は無理でも
同じエンジンを載せたN-ONEよりショボい音はどうなんだろうね?
スポーツカーなんでしょ、これ。

161 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 12:37:52.74 ID:uCulg4YD.net
>>160
純正の排気音どーでもいい

162 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 12:45:40.06 ID:z3pmn4kp.net
>>160
FFの軽ってどうなんだろうね?
運転してて楽しくないっしょ
どうせ買うならFRでマニュアルもあるハイゼットカーゴ買った方が色々と捗るよ

163 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 12:46:13.17 ID:09IOyZGf.net
>>160
N-ONEと同じエンジンではないよと突っ込んでみる。
まあ排気管の長さも違うけどね。

164 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 13:05:19.98 ID:Sh9rBco1.net
他のNシリーズと同じエンジンって言うけど細かい所で色々と変更されてるんだけどな。
有名な所ではタービンが変更されてるし、オイルパンの形も変更されている。←これはS660だけ
恐らく高回転用にバルブスプリングも変更されていると思うし、ステムシールも変更されてる可能性大だよね。

165 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 13:23:20.85 ID:uCulg4YD.net
>>164
ステムシール、バルブコッタは変える意味なくね?

166 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 14:05:17.04 ID:fi9V4e39.net
>>164
最初のムック本やネット記事に載っていたよ。各部強度見直しやら入ってるよ。全く同じじゃないけど、nワンコに積める。
エンジン載せ替えしたらレースは参加出来るのかは知らんよ

167 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 15:57:12.36 ID:/Gb9oJ7b.net
>>159
これが高いと言うならじゃあこれよりヒップポイントと重心低い車があるのかと聞きたいよね

168 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 16:12:12.10 ID:z3pmn4kp.net
>>167
リカンベントと比べてんじゃね?

169 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 16:49:27.08 ID:8p2t+uc0.net
チャオ!

170 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 16:55:38.09 ID:0cBGMrPl.net
>>167
ちゃちゃ入れで申し訳ないが、ケータハムセブンと並ぶと、
こっちがミニバンかと錯覚するぐらい低くて驚くw
上には上がいるもんよ…。

171 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 17:17:25.29 ID:8p2t+uc0.net
チャオ!

172 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 17:20:36.61 ID:aBWAUKN+.net
CR-Zでは「高回転まで回したら老害」とほざいたアホンダ信者が今度は「排気音がしょぼいとか拘りがあるヤツってdqnか珍走屋さん」か(笑)
流石は全高の高いエンジンをリアに搭載してる欠陥品に乗ってる連中だ、振れ捲くって「芯」が無いわ。

本物のスーパーセブンの前では俯くしか出来ないわな(笑)

173 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 17:28:07.89 ID:HTTjIIfl.net
アルトって全高の高いエンジンをフロントに搭載した欠陥品なのか

174 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 17:29:20.37 ID:zdSdz4lf.net
アルトの話題はこっちでやれ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1488019009/

175 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 17:33:21.08 ID:bWEQQXOA.net
>>170
上には上…

ま、この場合、ケータの方がヒップポイントが下(低い)んたけどね…

紛らわしいなw

176 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 18:04:28.75 ID:Y9KPJUrx.net
>>172
でもコケないよ

177 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 18:37:53.87 ID:NLXhq6+/.net
>>164
パフパフっつー何かが漏れてる恥ずかしい音を発声させる。

が抜けてる。

178 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 18:42:01.05 ID:z3pmn4kp.net
>>177
お前は頭の毛が全部抜けてるけどな

179 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 18:48:57.83 ID:fi9V4e39.net
>>170
チャチャいれて申し訳ないが、S660 すら買えないお前にはセブンなど買えないよ
お前は軽バンで一生を終えろ

180 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 19:02:39.23 ID:ZYFVKa5R.net
2年経ってまだ買えない妬みの荒らしがいるって
ノリと勢いで買ってみたけど人気車種なんだな

181 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 19:07:22.98 ID:BQ+0vAf7.net
>>180
全財産を叩いて買った自分のアルトワークスが最高の車と信じて疑わない変なおじさんに粘着されてる車です。

182 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 19:17:52.99 ID:NLXhq6+/.net
>>178
あの音は信者さんも反論できないくらい不評っぽいね。
エンジン音の糞っぷりをパフパフ音で誤魔化してる感が半端ない。

183 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 19:20:57.51 ID:z3pmn4kp.net
>>182
へぇ〜そうなの?知らなかったわ
誰もアレについて文句言ってるの聞いた事ないけどなぁ
「不評っぽいね」ってのはどこ情報?興味あるからガチで教えてくんない?

184 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 19:28:00.18 ID:z3pmn4kp.net
>>182
あ、それと反論出来ないって事はハゲ確定な
安いカツラで誤魔化してる感が半端ない。

185 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 19:36:56.89 ID:uCulg4YD.net
>>181
全財産はたいて車買うってイカれてるな
アルトに限らず

186 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 19:44:37.70 ID:s3TOHZHZ.net
>>182
パフパフ最高〜
by亀仙人

187 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 19:45:54.17 ID:s3TOHZHZ.net
>>185
全財産200万以下とか人生積んでるだろ

188 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 19:49:38.22 ID:6IgfubAu.net
オープンカーだと安いヅラが飛んでいっちゃうから
ワークスで我慢してここで妬んでるのか。

189 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 19:49:43.75 ID:fDBjK9uo.net
S660と比べて商用車のアルトは着座位置が高くて見晴らしいいだろうな
でもワークスはローダウンされてるんだよね?

190 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 19:51:44.09 ID:prV+LI+Y.net
>>170
上だが完全に趣味車だもんな
S660はあくまで遊べる乗用車
ケータとかもうカートとかと同列っつーか

てか、ケータ持ち出すから買えないのにアンチが比較してんじゃねーかww

191 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 20:04:39.64 ID:NLXhq6+/.net
>>183
パフパフに満足してるなら人の頭の話にすり替えないでパフパフの好きな所を言えよ。
言えないから信者さんにも不評なんだろ。

192 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 20:05:03.10 ID:kVZcA3Pf.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答
http://eposto.frutalinda.net/epost/1071.html

193 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 20:30:24.76 ID:aBWAUKN+.net
昔はアホンダも「トゥデイ」みたいな低くて軽くて楽しい車あったがな、Nシリーズみたいにハイトで誤魔化して
エンジン高を低くする努力を怠ると「S660」みたいな紛い物が誕生する(笑)

高層ビル並の高さを誇るNシリーズのエンジンは「誇れない」よな〜おまけに排気音も劣悪とか(笑)

194 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 20:40:13.07 ID:D/axuGis.net
ID変えちゃうから台無し

195 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 20:41:14.97 ID:Ff3FQiix.net
>>193
その書きぶりだとなぜ今の車が低くないかも知らなそうだな
しかもS660で高層ならアルトは宇宙、ハイトワゴンは銀河系外かww

196 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 21:02:52.12 ID:ZjzIepMg.net
高さの話になったら、スズキに勝ち目はないよ。
昔のカプチーノみたいなのが出て来ない限りな。
ワークスなんか、軽量化し過ぎて重心が高く、なんでもないショッピングモールの駐車場ても横転するからな。

197 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 21:04:58.97 ID:muCTRQQM.net
>>196
ほんと?

198 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 21:06:38.61 ID:ZjzIepMg.net
前スレにショッピングモールの交差点で横転したってレスあった。
ソースはそこだから俺に質問しないでね。

199 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 21:13:09.47 ID:KMAaH8nY.net
売り方ってのは本当に大事だ

誰もが認める不人気車種CR-Zが、
最初の2年で3万台近く売れたなんて信じられるか?
売れるものは売れるときに売っちまえとばかりに、増産して作ったせいで
1年目22,372台を売ることに成功、しかし2年目に6,794台と大失速したせいで、
すっかり売れない車と認知されてしまった。

S660は2年で約2万台程度売れたのだが、ホンダが生産出荷台数を絞り、
納期を長くしたことで、大人気車であると市場に思わせることに成功。

悲惨な中古価格になってるCR-Zのようにはならないで済みそうである。

200 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 21:16:09.78 ID:FVAdwTij.net
>>167
AZ-1。
重心の低さが安定性に繋がらない例だけどね。
S660については、重心が高くてもロール特性については練られている。
重心が低いビートのコーナリング見てもリアがインリフトしている写真を良く見るけどS660では見たことがない。

201 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 21:29:06.24 ID:Ff3FQiix.net
>>200
なぜ旧車を持ち出す…
現行ではビートもAZも基準満たせないんだろ?
今の世に出たからS660は価値があるのよ

202 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 21:30:29.43 ID:FVAdwTij.net
>>164
N-ONEとN-BOXは初期型のS07A。
N-WGN以降にツインインジェクタとナトリウム封入EXバルブを採用した型に改良されている。
S660はレスポンスの改善を狙った小型軽量タービンに変更されている以外、N-WGNと性能面で違いはない。
オイルパン、チェーンケースの強化はミッドにエンジンをマウントするため。
MTのバルブスプリング強化はシフトダウン時のオーバーレブ対策。

203 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 21:40:32.11 ID:FVAdwTij.net
>>201
重心とヒップポイントの低い車を訊かれたからだが?
S660をくさしたか?
S660は重心が高くてもロール特性が練られてインリフトしてないって言ってるんだが?
インリフトって知らないのか?それとも、する方がいいと思っているのか?
突っかかってくる意味がわからんぞ。

旧車で突っかかってくるならクラブマンレーシングカーのスーパーセブン持ち出してくるやつとやれよ。

204 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 22:35:29.90 ID:aBWAUKN+.net
半端な性能しか無いS660に存在価値など全く無いわ、半端なタルガをスポーツと寝言をほざいたアホガキの開発者に文句を言え(笑)
アホンダで働く奴等全員がアホである何よりの証だよ、真っ当な感性と知性あれば軽にアレコレ詰め込む「愚」など犯さんわ。

205 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 22:42:53.02 ID:GsLcevg7.net
むっちゃ早口でしゃべってそう

206 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 23:11:55.06 ID:s3TOHZHZ.net
>>204
半端なタルガって日本語からしてオカシイんだよ
気づけよボンクラ
お前は脳まで軽以下でスカスカかよ

207 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 23:43:18.61 ID:JdraxVQV.net
>>190
S660が一番低いとか言うからねぇ…。つい横やりをw

もうさ、どんな車乗っててもいいから、とりあえず連休はドライブしてくればいいと思うよね。
もし平日暇なら、観光地も閑散としてていいよ。

先日、日光の奥までオープンで走ったけど楽しかったよ。
外気温2度で風花舞ってたけどw
駐車するたび幌出したりしまったりしてたけど、以外と慣れると苦じゃ無いね。

208 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 23:44:07.15 ID:b479Slkq.net
>>204
半端なタルガってこれのことけ?
http://levolant-boost.com/wps/wp-content/uploads/2016/09/0930_LaFerrari-Aperta_20.jpg

209 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 23:52:35.51 ID:0JmkcOiw.net
>>204
存在価値あるじゃん、俺を含む多くの人がこのクルマを愛している!

210 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/17(金) 23:59:02.13 ID:6bYTc+qI.net
これに誘発されてカプチーノやAZ-1が復活すれば、それなりの存在価値はあるね。

211 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/18(土) 00:03:38.62 ID:84l1Uc4f.net
>>203
そりゃインリフトする前にアレが介入してくるもの。
中嶋親子がツマンネーって言ってた所だよ。

212 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/18(土) 00:04:24.41 ID:uLj4sZwL.net
>>207
ケータは爺さんが乗っていたがあれはマニアしか乗れないわ。
好きなだけでは乗れないからなぁ、いろんな意味で覚悟と度胸が必要だよ。

213 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/18(土) 00:07:05.32 ID:uLj4sZwL.net
>>208
スーパーカーでタルガに後付OPトップなんて当たり前だけどな。
あのボンクラは世界のスーパーカーにさえも愚と抜かす
そんなボンクラの愛車遍歴を見てみたいわ(笑)暇ならな

214 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/18(土) 00:10:10.36 ID:7vW9W66h.net
>>213
全然教えてくれないよねw

215 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/18(土) 00:17:21.57 ID:Sp3EYqTy.net
>>203
書いてなくても今買える車でって付け加えて読んでくれ
AZとか(まともな)中古もないだろ?

>>207
こんなに桜が待ち遠しいのは初めて(ハート
あ、去年も花見行ったかw

216 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/18(土) 00:40:20.21 ID:uLj4sZwL.net
>>215
梅、桃、桜の順で春を楽しみなよ

217 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/18(土) 00:42:08.23 ID:uLj4sZwL.net
>>214
だよねw

218 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/18(土) 00:58:28.08 ID:dWrIxri0.net
埼玉の長瀞に道路の両側に桜が植えてあって、満開の時はその伸びた枝で桜のトンネルの中を走る感じの所がある。
今年はそこを走るのが今から楽しみ

219 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/18(土) 01:14:22.28 ID:EcNvvf+x.net
>>218
いつくらい?
来週納車だから俺も行こうかな

220 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/18(土) 01:20:05.43 ID:/a78MiwS.net
そんなよくわからんとこ行かなくても普通にターンパイクでええやろ

221 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/18(土) 01:34:59.12 ID:dWrIxri0.net
>>219
だいたい3月の終わり頃

222 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/18(土) 01:56:50.09 ID:EY5ZwYAF.net
そろそろs660EVが欲しいところだな。
EVだと660じゃマズいか?

223 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/18(土) 02:13:36.07 ID:gyylGjcg.net
>>196
>軽量化し過ぎて重心が高く

ソースは?

224 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/18(土) 02:27:25.01 ID:LSazCxe/.net
>>222
軽で出たとしてそれおいくら万円よ?w

225 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/18(土) 02:30:13.82 ID:uLj4sZwL.net
>>224
400万かな
できればその辺のコンセントからプラグインできれば嬉しいな。

226 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/18(土) 02:34:36.90 ID:LSazCxe/.net
>>225
高っw
無理無理買えねぇわ
趣味車に400万円とか絶対無理w

227 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/18(土) 02:39:15.83 ID:FMwslFCu.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://eput.scottlewisonline.com/epost/1075.html

228 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/18(土) 02:41:53.22 ID:EcNvvf+x.net
>>220
埼玉県民としては長瀞はそんなに遠くない

229 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/18(土) 02:49:38.22 ID:Ok/Cv16S.net
>>228
春日部からだと遠いわ

230 :阻止押さえられちゃいました:2017/03/18(土) 02:51:38.51 ID:6JSEY54v.net
>>222
EVで660て?
どういう意味の660なん?

総レス数 1004
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200