2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆ ダイハツ LA400K コペン ★ 50台目

695 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/13(木) 15:59:30.00 ID:XPvPkUbq.net
コペンのリコールについて
ハイマウントストップランプの構造が不適切なため〜
https://www.daihatsu.co.jp/info/recall/99252.htm

696 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/13(木) 16:05:48.11 ID:9g5PP6q4.net
まあ直してくれるんだしええわ

697 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/13(木) 16:10:38.16 ID:4qtiZJZI.net
ちょうどいいや、ついでにハンドルをDスポのに替えよっと

698 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/13(木) 17:48:17.88 ID:ZGIwfOcP.net
今日俺様のMTローブで402km走ってきた。オープンで!


全然余裕♪体に異常はどこも無し。
むしろ心地よい程よい疲れ。

ほんと300km程度でねをあげるような貧弱んは
さっさと売却したら?w と思っちゃうね

699 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/13(木) 18:56:57.64 ID:ZQU8pWQ/.net
>>692
割引率も違うなんて有るの?
こっちは純正部品しか値引かないけど10%オフ
車検タイミングでディースポの取り付け工賃の値引き交渉したけど、一切ムリだったわ

>>693
コペンサイトもあるし、コペンスタイリスト()もいるディーラーなんだよなぁ・・・
ディーラーで正規取り扱いしてるなら、値引けやって思ってしまう
ディースポで別会社だから値引きなし〜って事は、ディーラーで取り扱いしてるMT−10とかも部品値引きの対象外なんかね

700 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/13(木) 19:01:55.26 ID:ZQU8pWQ/.net
>>695
改善実施済車には、運転者席側ドア開口部のドアストライカー付近にNo.4033のステッカーを貼付します。
ってあるけど、このステッカー貼り付けって拒否できるのかな?
まえもオイル交換とクレベリン車内消毒させた時に、運転席側に勝手にステッカー二枚も貼りやがったから
速攻で剥がしてすててやったんだけど
(普通、貼らずに渡すか、一言断ってから貼るもんじゃねぇの?

701 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/13(木) 19:36:20.62 ID:ZGIwfOcP.net
アホやこいつw
あんな箇所のステッカーで発狂w基地害かよw

702 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/13(木) 19:39:35.45 ID:f4pE3iaF.net
…と思う無免許学生であった

703 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/13(木) 19:43:44.30 ID:ZGIwfOcP.net
いんや。
今年で運転歴24年年目の中年だがなw

リコールシールは2輪4輪どっちももう慣れた
グロムなんかはもう2枚貼ってあるw

704 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/13(木) 19:48:43.39 ID:hVx1gL1t.net
壮年だろそれもう

705 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/13(木) 20:12:49.21 ID:CJA4sefB.net
>>687
2輪駆動車がエンジンブレーキした場合
凍結路面なんかでは駆動輪だけがブレーキかかるので前後のバランスが崩れる
凍結路面で加速してバランス崩れるのの逆バージョン
という話は聞いたことある
FFだし凍ってなければはあんまり気にしなくていいと思う

706 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/13(木) 20:20:16.74 ID:CJA4sefB.net
>>695
これ買ってすぐの頃、高圧洗浄機で洗車したら速攻中に水入って今も水抜なくなったやつだ

707 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/13(木) 21:12:17.60 ID:Mk2vRQIC.net
>>688
セローなんて車はないので相手しないほうがいい

708 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/13(木) 21:43:19.09 ID:ZQU8pWQ/.net
>>703
50近くのおっさんが、2ちゃんで草生やして煽ってくるとか笑える

709 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/13(木) 21:46:11.35 ID:oyOPOgI7.net
つい先週にディーラで点検したばかりなのに。リコール対策でもう一度いく必要があるってことか。

710 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/13(木) 22:12:48.63 ID:NlVyZ1+8.net
>>703
不惑過ぎてその感じwお前痛々しいジジイだな
聞いてもいない原二の話までしだして普段聞いてくれる人がいないのか?

711 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/13(木) 22:25:02.82 ID:Ccxlpq0q.net
>>700
必ず貼らなきゃいけない
車検NGの可能性だってあるんだから勝手に剥がしてんじゃねーよアホ

712 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/13(木) 22:25:59.75 ID:Ccxlpq0q.net
あ、すまんオイルのステッカーの事か

713 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/13(木) 22:51:44.49 ID:DkxZxHeY.net
かわいいなお前

714 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/13(木) 23:22:40.10 ID:ZQU8pWQ/.net
>>712
ああ、剥がしたのはオイルとクレベリンのステッカーな
ABみたいにステッカーを渡して貼付は任意にするか、確認とるべきだと思うんだがな
まがりなりにも車内で目視範囲内なら尚更な

調べたがリコール改善済みシールの貼付義務自体は無いみたいだな
ディーラーに行って貼らない方向で調整してみよう

715 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/14(金) 04:15:03.78 ID:RJ6YlOcZ.net
リコールはメーカーから工賃出る仕事だから作業指導書通りにやらないと保証の問題がある
ステッカーが同梱されてれば貼り付けまでが指示されてるからディーラーなら必ず貼るはず

整備側と担当営業もしくはフロントの押し問答になるだけだから黙って貼らせとけ
メカニックにしたら馬鹿な客の言うことなんか聞いてんじゃねーよ位にしか思わない

716 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/14(金) 05:48:10.87 ID:kzYKbWCQ.net
「ディーラーに行って貼らない方向で調整してみよう」

アホみたいな表現・・・・ w
たかがステッカー貼るか貼らないでなんでこんなに一生懸命なんでしょうかこの子・・・・・w

717 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/14(金) 05:51:33.40 ID:tDq99krp.net
多分車買ったの初めてで舞い上がっちゃってるんだろうなあ。
ID:ZQU8pWQ/ にとってははじめての車=スーパーマシン!ぼくの愛機!!みたいな感じなんだろう

ぼくのかっこいい愛機!!に変なシール貼るなあ!!!とかそういう心境なんだろうな

718 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/14(金) 06:29:08.71 ID:1i3YgJxS.net
バイクにチラシつけてく業者いますよね
対策としてシートつけてめくれない様に重しを外からわからないように乗せてたんですが
今日見たら無理やりめくってサイドステップにくくりつけてありました
そして規定の手順で重しをよけずにめくってるのでシートびりびり破れてます
これ器物損壊で業者訴えられますかね

業者には電話入れても適当な対応しかないと思ってます

719 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/14(金) 08:42:21.04 ID:J43Mx4Qh.net
いつでもオープン化いいぞ
信号で慌てなくてもいいし自由感がハンパない
桜並木で最高

720 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/14(金) 09:32:14.57 ID:pTA1Zt6R.net
>>718
それ、窃盗グループのマーキングだぞ
数日剥がさないと、管理が甘いとみて持っていかれる

721 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/14(金) 17:08:07.53 ID:P6XlebyE.net
今回のリコール
社外リアスポイラー装着車とか脱着破損事故発生しそう

722 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/14(金) 19:02:53.83 ID:tDq99krp.net
>>719
そんなもん無いから

お前のつけてるのは
時速30q以下でならいつでもオープン だよ


>>721
なるかアホ
んな大袈裟な壊れ方するかカス

723 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/14(金) 20:08:03.09 ID:1i3YgJxS.net
ダイハツ、新旧オープンスポーツカーを展示中…創立110周年企画
http://response.jp/article/2017/04/14/293514.html

724 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/14(金) 23:17:36.51 ID:+rP23Va8.net
ローブのエアロってかっこいいのあんまりないよな・・・
金はかけたいのに買うパーツがない
http://uproda.2ch-library.com/966153Qrv/lib966153.jpg

725 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/14(金) 23:19:20.61 ID:3mg2zAGl.net
>>724
そのままでも、充分かっこええよ。

726 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/14(金) 23:21:36.32 ID:XYaHojKH.net
>>724
個人的にこれくらいの弄り具合が一番好みだわw
ゴテゴテすぎるのはイマイチ

727 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/14(金) 23:22:23.43 ID:89L/OPsd.net
シルバーは黒と似合うな

728 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/14(金) 23:35:51.32 ID:XgkCsr2V.net
>>716
>>717
それだけコペンが愛着もてる良い車ってことだろ?

729 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/14(金) 23:37:56.80 ID:beEzF12r.net
>>724
いいホイール履いてんな

730 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/14(金) 23:53:03.03 ID:XgkCsr2V.net
お、ついにディースポの雨どいが復活したな

731 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/15(土) 00:45:55.05 ID:jniAzG0Y.net
>>724
針金みたいな細目スポークのホイールって、どれも似たり寄ったりで面白みないな

732 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/15(土) 01:07:47.27 ID:JXHUOOks.net
このニーハチはその「針金みたいな細目スポークのホイール」の元祖だぞ・・・

733 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/15(土) 01:09:51.57 ID:zUh7cdiv.net
28ckrはリムが深く見えるのがイイ

734 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/15(土) 02:07:39.72 ID:3Tp2qG5a.net
リムだけ銀色は昔の2ピースみたいでなんか

735 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/15(土) 02:14:15.38 ID:z3GNhsWy.net
>>724
車高ちょい下げでキャリパーも変えたんですか?
良かったらエンジンルームや車内もうっぷお願いします

736 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/15(土) 02:25:55.72 ID:VLb5xHw0.net
Dスポとテイクオフの羽根だったらどっちがいいかな

737 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/15(土) 07:49:33.86 ID:LDvU/ljR.net
リコールキター(・∀・)

738 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/15(土) 12:25:32.26 ID:2hw5w0qP.net
>>736
Dスポの羽にしたけど地味すぎてなぁ
ミラーに写るテイクオフウィングのほうが満足感高いとおもう

739 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/15(土) 12:41:29.85 ID:jniAzG0Y.net
純正感を重視にするか、派手さをだすかだろうな
個人的にはスポーティーなローブにはDスポ、イカツいエクスプレイにはテイクオフだな

にしてもリコールのランプ交換って、Dスポ羽は着脱せず変えれるのか?
テイクオフは空間があるから何とかなりそうだけど、Dスポはスキマないように見えるんだが
裏側からだけのアクセスで交換できるなら良いがエアロ着脱になってくると、両面テープとかあるし怖いな

740 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/15(土) 12:55:35.25 ID:OhYo3wB+.net
俺のシルバーもカッコいいし(´;ω;`)
http://i.imgur.com/89wtbuZ.jpg

741 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/15(土) 13:00:01.01 ID:z3GNhsWy.net
>>740
あいたたたたた
早く直してあげて

742 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/15(土) 13:14:20.04 ID:qL0g124J.net
下手糞
アホ面も写ってますけど

743 :ロト ◆qFl3yNEXxI :2017/04/15(土) 15:17:00.80 ID:H26gRgR/.net
はろー!!!




http://ameblo.jp/kurariro/entry-12186895036.html

貼ったのはPart1。
Part9まであるよー。

744 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/15(土) 16:52:23.00 ID:RHiNQf6p.net
今日は天気良いから窓全開で走ってきた
キモチイイ

745 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/15(土) 17:14:04.56 ID:LfiRbWIj.net
>>739
Dスポのスポイラー付けてるからそこは気になる
スライドして取り付けるようにはなってないだろうからスポイラー外してからの交換だろうなぁ
無事に終わりますように

746 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/15(土) 20:40:03.05 ID:8eyRw2Wb.net
DIYでRobeからCeroへ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/004/189/461/4189461/p1.jpg
http://minkara.carview.co.jp/userid/2403057/car/1911044/4189461/note.aspx

747 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/15(土) 21:41:13.07 ID:bTKyHfIE.net
近所のsuzukiディーラーでエクスプレイ(CVT)が102万で売ってたんだが買いか?

748 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/15(土) 21:49:59.97 ID:2hw5w0qP.net
安すぎねえか?
デラでワケアリ売るとは思えないが・・

749 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 01:46:49.46 ID:NGRpZ1uR.net
事故歴ありやろなあ

750 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 05:52:53.12 ID:UGAIwW3E.net
>>746
元のほうがよかったw

751 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 10:00:16.36 ID:8sNU+8kK.net
修復職人の技術力ハンパない!
グチャグチャから新品同様にするのを見て中古はヤメタ。

752 :747:2017/04/16(日) 10:13:11.56 ID:50fI7wGY.net
事故歴はなし、と書いてはあった。ちなみに赤色で走行3万キロぐらい
まあ速攻で売れてたけど不具合あっても黙ってリセールすればそんなに変わらない値段で売れたかもなあw

753 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 10:19:01.79 ID:3IP7jdUm.net
指定箇所修理してはじめて事故暦ありなので
バンパー修理、パネル交換レベルでは事故車扱いとはならない

754 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 10:34:38.43 ID:NGRpZ1uR.net
全塗装とかしても修復歴なしだからな

755 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 11:13:12.35 ID:c+0DU354.net
実はアドベンチャーだったとか

756 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 13:30:49.58 ID:2/rMLLuc.net
>>755
それはないな
もしアドベンチャーなら、まだ売れ残ってるはずだからな

757 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 14:20:38.65 ID:7J8OSSAM.net
俺10年くらい前に無事故で程度も良くて買ったワゴンRがあるんだが
5年ほど乗って下取りに出す時に

「お客さん大きい事故してます?」
「はい?」
「この車右のドア2枚交換されてますね。
フレームまでいってると思いますが」
「????」
ってなことがあった。

そういえば手放す少し前から大雨の日に雨漏りすることがあった。
右のドア2枚の上のゴムのとこから。
経年劣化でボディが歪んでるのかと思って気にしなかったが
その話で筋が通った。

ワゴンR買ったのは信用できるとこ。
業者オークションでの査定もAランク。
書類も全部見せてもらった。
それでこれだよ。

それ以来店の表記は信用してない。
中古買う時は万が一事故車が発覚した時どうすか
店ときちんと話して書類も作っとけ。

758 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 14:21:11.25 ID:7J8OSSAM.net
なんか長文になってしまった。

スマソ

759 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 14:39:26.91 ID:owU9v0bh.net
>>555ですら115なのに3万キロのXPなんて半額以下の下取りやろ
前オナはRStでも買ったのかな

760 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 14:51:21.53 ID:Dahlt3u+.net
その値段の是非は別として他社ディーラー販売のものはダイハツや系列より安め傾向だとは思う
比較的よく見るネット中古価格は 売れ残ってる 価格だと考えると
エクスプレイの人気具合なら事故車とは限らない気がするが確かにちょっと疑ってしまう価格かもw

761 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 17:34:31.84 ID:s3ogYe9d.net
ゆるふわ系女子ちかすん と申します。良ければフォロ下さい!
@obinata1208

762 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 19:00:35.67 ID:LWAwBuGA.net
ちんかすさんですか
よろしくお願いします

763 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 21:15:51.70 ID:jn7jHGOf.net
窓ちょっと空けて運転するときもてぃこぺん

764 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 22:12:31.26 ID:SK9Khdv4.net
緑セロなんだが雨の後は痕が目立つのぅ、、、。ガレージ欲しい

765 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 22:23:05.70 ID:7duFPXQW.net
ボディカバーすればいいじゃないですか
紫外線も防げて一石二鳥

雨の日出かけたくなくなる弊害もありますがっ

766 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 23:09:59.16 ID:2/rMLLuc.net
コペンを隠すカバーとか考えられんな
擦り傷もつくだろうし

767 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/16(日) 23:12:46.61 ID:5Lhc9/Xb.net
日中暑すぎて信号待ちでクローズした
むだに注目を集めてしまいダセェオープン乗りと思われた、ごめん

768 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 00:44:55.63 ID:lLwD7csU.net
切腹いつやるん?

769 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 07:11:41.54 ID:964A5abM.net
>>767
そんなこと考えてること自体がダサい
てかオープン乗るのやめたら?

770 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 07:50:19.73 ID:KJ8SClIb.net
https://twitter.com/JH_1313/status/853389757757378560

771 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 08:31:48.62 ID:9fet1GQI.net
昨日は山中湖までバイクで走りに出たけど新型コペン全然見なかった
初代コペンでさえ1台だけ
ロードスターやS660はいっぱいいたのに

772 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 09:16:16.99 ID:V9pVYkJ/.net
諸兄方に質問ですが
現行のcbr250にバックステップをつけようかなと思ってるんだけど、知り合いに聞いたら公道だと必要ないと言われました
街乗り1、ツーリング1、奥多摩などのクネクネ道8の割合でサーキットはいかないです
この使い方だと必要ないですか?

773 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 09:56:56.54 ID:l4ezG8Ax.net
二人乗りしないなら付けるべき
操縦性悪くなる訳じゃないし、何よりカッコいいから
現行中型車なんてクソみたいな性能しかないんだからせめてカッコにこだわれ

774 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 10:10:54.78 ID:WRZb5NK2.net
おまえらセロに合うホイール教えれ
純正は壊滅的に似合わん

775 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 10:23:16.94 ID:SWUUlqm+.net
週末伊豆方面でしたに行ったがぼちぼちコペンいたよ
ろーぶ3台、セロ1台、旧型2台
ちなみにS660 2台、ビート1台、ロドスタ新旧合わせて2台、外車合わせて3台
(コペン以外ははっきり覚えてないが)
オープン率も高かった
俺は仕事でプロボックス

776 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 10:30:21.45 ID:kw7Nx/0l.net
>>774
こーゆーのがらぶりぃ&ぷりちぃ

777 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 10:30:49.84 ID:noQd90ly.net
>>774
ミニライトで良いんじゃないのか
ダイハツはお得意だし実際似合うし

778 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 11:19:14.45 ID:gw4b7qG4.net
>>771
俺もバイク乗ってるんだが
バイクで出る時の方がコペンによく遭遇するw

コペンで出る時は俺の乗ってるバイクによく見かける・・・w
          (2年くらい前から国内で一番売れてるMT250cc)


で、
少し遠慮がちに 「僕も実はコペンorそのバイク乗ってるんですよ」 と話しかける羽目になる
同車種どうしなら、遠慮なく気軽に話すんだkどなあ

779 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 13:13:39.17 ID:XK0OANJ5.net
ちょっと大き目な病院いってみな。
バイクで足もげたのがウジャウジャいる。

780 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 14:05:19.71 ID:lLwD7csU.net
>>771
一ヶ月間毎日観測した結果とかならまだしも
たった一日で○○が多いとか、少ないとか頭悪いのか?

781 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 14:08:17.11 ID:gw4b7qG4.net
>>779
いい年して自分の衰えを理解できないのに見栄で大排気量乗る糞アホジジイがそうなる。
自分の衰え実感して250ccに降りてくるスマートなオッサンはそうはならない

782 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 14:56:03.97 ID:mUc4rW91.net
http://braa.cde.jp/nightnews/0416.jpg

783 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 15:49:42.38 ID:9fet1GQI.net
>>780
俺は昨日ツーリングで感じたことを書いただけ
別にコペンが流行ってるとは流行ってないとかそんなことは知らん
全然見なくてちょっと寂しいなと思っただけだ
ちなみに俺はセロに乗ってる

784 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 16:21:41.57 ID:2L4/8OyP.net
>>773
>>772
こういうスレチはまじなんなんだ

785 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 16:45:40.89 ID:QHoJHfHq.net
>>772
全く必要ない。
公道でステップ擦るような走り方してたらそのうち死ぬ。

786 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 17:59:12.00 ID:mGNyehYt.net
>>780
ただその日の感想述べてるだけなのに。
どちらかと言うと780の方が頭悪そう。

787 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 18:39:04.95 ID:lLwD7csU.net
日記裏

788 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 18:42:07.46 ID:e686IyHY.net
>>772
バックステップはノーマルのバンクセンサーが擦るようになってからの交換でも良いけど、バックステップは車体とのホールド感アップの意味もあるから付けたきゃ付ければいい。

789 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 18:42:38.48 ID:e686IyHY.net
>>784
バイクの免許すら取れないからといって、そう僻むなよww

790 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 19:19:36.44 ID:sUzXTzHq.net
バイクの話したがらないバイク板に行けってことだろ

791 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 19:36:39.97 ID:aZNw/atU.net
なんでコペンのスレでバイクの話してるんだよ。ルールくらい守れカス

792 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 19:38:35.22 ID:tAREoffo.net
>>790-791
バイクに乗れない運動オンチが嫉妬wwww

793 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 20:10:05.41 ID:nJe4wsam.net
単車乗ってるってことが君の自意識を支えてんだね
安いプライドだなw
もうここに来ないでバイク板行けば?
それとも向こうじゃ相手にされなかったのか?

794 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 21:10:37.26 ID:da3LYpON.net
軽自動車に軽二輪か
せめてバイクぐらい大型に乗ればいいのに

795 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 21:26:52.67 ID:aZNw/atU.net
ほんとガキが増えたんだな。逆にルールも守れないイイ大人だったら恥ずかしい恥ずかしい

796 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 22:26:02.31 ID:+DoznjLm.net
俺の頃はバイクは不良の乗り物だったけどな

797 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 22:42:38.78 ID:Nr9uZ2V7.net
それは今もそうやろ

798 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 23:03:57.79 ID:vHc/y+v+.net
さて、コペンの話に戻るが、リコールの通知が届いた人はいるかい?

799 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 23:04:44.37 ID:qtcPa7jm.net
>>798
まだねーだろさすがに
部品作ってから対応だろうからな

800 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 23:09:15.84 ID:8vqp6rqe.net
>>798, >>799
発表の翌日に来たぞ

801 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 23:10:51.07 ID:+aVlDa19.net
>>798
四日前に来たぞ

802 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 23:19:34.13 ID:igQV1DvI.net
土曜に営業から対策品が届いたのでって電話があった。その日にハガキも着たが。

803 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/17(月) 23:34:28.82 ID:dJIlMoo3.net
昨日ハガキが届いたがこの週末は用事でディーラーに行けないんだよなあ・・・。
来週末になるとディーラーもGW休みに入っちゃうだろうから、結局対応はGW明けかな。

804 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/18(火) 00:10:42.06 ID:CqxJbtTP.net
日曜にやってもらってきた。

805 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/18(火) 03:20:03.22 ID:zHIfpaAB.net
通知なくても別件で入庫していれば即座に交換される

806 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/18(火) 04:49:13.47 ID:dLdHy9XR.net
>>797
いや、今では変人の乗り物w
今、まともな人間はバイクには乗らない。今でもわざわざバイク乗ってるのはバカか変人かその両方。


>>794
前乗ってた。 もういい。

なんで俺ら登録車乗らずにコペン選んでるのか? それと同じだ。


>>798
来たが行くつもりない
不具合出たなら行く。 どうせ大丈夫だよ

807 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/18(火) 04:49:57.75 ID:dLdHy9XR.net
>>805
されるかアホ
こちらが依頼しないかぎりしねーよ

808 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/18(火) 05:20:23.51 ID:hhpIxonv.net
フロントフォークスタビライザーって部品もらったがこれ意味あるのかな?
ステムやシャフトで繋がってるし80年代なら剛性弱く意味あったかもしれない部品だよな

付けて体感出来ないはずだがどうなんだろ?

809 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/18(火) 06:21:55.83 ID:QDc69O4n.net
ひたすらスレチのバイク話
荒らしだな
消えろカス

810 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/18(火) 10:11:58.78 ID:Shmsc2z5.net
シルバーのローブに合うホイールないかな?
アドバイスください
予算は15万

811 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/18(火) 10:34:13.39 ID:zi3vTzTD.net
>>810
まずオートバックスとか行かれては?
好みなんかは人それぞれなんだから

812 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/18(火) 10:34:59.10 ID:r+ZO3CCj.net
色は黒がいいよまあ28が無難
シルバー車体にシルバーホイールだと安っぽくなりがちだから

813 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/18(火) 10:36:55.22 ID:sm11dezR.net
>>807
依頼しなくてもされる
事後承諾で。

噛み付くしか脳がないのは残念だ
ああ、そりゃディーラーも依頼されるまでほっとくわな

814 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/18(火) 10:44:46.56 ID:u0+Ewcy+.net
ラグビーナンバー取りに行ってきた
黄色じゃないって〜素敵なことね〜

815 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/18(火) 11:55:39.46 ID:beb8Ln/j.net
>>810
Fujiコーポレーションのサイトで装着シミュレーションできるぞ
http://www.fujicorporation.com/shop/

816 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/18(火) 12:17:22.40 ID:AoecCcJ3.net
シルバーなら黒いやつならなんでも似合うだろ
青とかオレンジだと悩ましい

817 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/18(火) 12:57:29.44 ID:fkV6LZXR.net
ジョーヌイエローだけどブロンズのTE37買うつもり

818 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/18(火) 14:28:12.88 ID:Rfjeqs05.net
価格と見た目でSSRのGTV買おうかと思ってるんだけど、
あまり人気無いのかな。

819 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/18(火) 19:46:33.01 ID:ub6Vrf+U.net
リコールはがき来た

820 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/18(火) 20:39:54.23 ID:q2MngqX8.net
te37KCRでいいんじゃないの?
黒いホイールは相手を選ばないから何でも似合うと思うけど

821 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/18(火) 21:01:07.21 ID:ub6Vrf+U.net
ホイール黒にするなら車高下げるの前提にしないと車高が高く感じる

822 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/18(火) 21:03:33.22 ID:AnWAbEu8.net
リムだけ銀のte37とかce28はそんなことないんだけどな
真っ黒になると車高高くみえるよね

823 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/18(火) 21:06:14.73 ID:G3EioEok.net
>>798
今週末にやる。予約済み。

824 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/18(火) 21:15:34.04 ID:MiwZExdt.net
リコールハガキきた!
前の車もそうだけど、リコールくると少し嬉しい。部品が新しくなるんだって感じで。まぁ・・不良箇所治してるだけってのはわかってるけど

825 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/18(火) 22:41:39.55 ID:PU6OnO12.net
>>799
とっくに通知来てるよ

826 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/19(水) 00:01:09.41 ID:Yw1IQcDG.net
この3月末に中古で買ったんだけど、そういう人にも通知って来るのかな?
無知でスマンが、一応中古車屋を通して買った。

827 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/19(水) 00:04:06.90 ID:suT/rIYG.net
リコールには新品も中古も関係ない

828 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/19(水) 00:23:13.81 ID:Yw1IQcDG.net
>>827
まぁ、そうだよね。車の登録情報から住所情報を得て届けがくるのかな。
うちにはまだ来てないけど、待ってりゃそのうち来るか。

829 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/19(水) 00:35:33.09 ID:eBafbhpS.net
中古購入だと、ダイハツは個人情報を知り得ないんじゃないの?

お役所が登録してあるコペンの全情報をダイハツに開示しないとわからないと思うけど
お役所ってそういう協力をするのかな?

自分は14日か15日には届いてるし、自分で連絡したほうがいいんでない?

830 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/19(水) 00:47:11.40 ID:kw4OpYag.net
>>829
俺もそう思う。自分から最寄りのディーラーにリコールの
修理お願いしたいんですが?ってTELした方がいいぞ

831 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/19(水) 07:26:34.20 ID:Lrv8HyK6.net
登録済車なら必ず届く
ただタイミング的に前のオーナーか自宅、どっちに届くかは微妙かも

832 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/19(水) 07:36:57.87 ID:B4Hr9FCy.net
最近住所変更して届けをデラに出さずとも新住所に届いたから
調べるソースは普通にあると思う

833 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/19(水) 09:40:14.98 ID:HyW+4Pgl.net
人の命に関わることもあるリコール通知をディーラーの顧客リストなんて不完全なもので発送なんて有りえんだろう。
普通に陸運局に登録してある住所に届くと思うけど。

834 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/19(水) 10:35:12.87 ID:QltSa+2J.net
きもてぃからこぺんは

835 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/19(水) 12:01:59.29 ID:ddtGGPTH.net
コペンじゃないけど中古車買ってリコール出たけどハガキ来てるよ

836 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/19(水) 14:37:06.34 ID:G4vqbtpL.net
俺もコペンじゃないけどRX-8中古で買ってちゃんとディーラーからリコール葉書き来たよ

837 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/19(水) 15:39:10.81 ID:L+q938Kq.net
リコールの葉書、あれは
同様トラブルを国交省が調査、メーカーも協力

メーカーが国交省に結果報告、リコール決定

国交省が陸運局とメーカーに使用者の調査を指示

陸運局に登録されてる使用者情報をメーカーに渡す

メーカーが葉書作成、同時にリコールを国交省に届け

こんな流れだからいくら使用者が変わってようが廃車してない限りは登録してある使用者&住所に必ず届く
但し住所変更等で直ぐ届かない例もあるが

838 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/19(水) 16:32:20.14 ID:De7D/A3p.net
普段ディーラーからの郵便は現住所に来るのに、リコールのは旧住所宛だったから
ディーラーとは違う所から送ってるっぽい?

839 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/19(水) 17:46:24.95 ID:MRBkYCok.net
軽自動車は陸運局じゃないけどな

840 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/19(水) 19:47:25.54 ID:i1zie+Kc.net
ハガキ今日来たよ
ちなエクスプレイ

841 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/19(水) 21:18:40.42 ID:IMDXYI+u.net
シルバー車体にシルバーエンブレムが似合わないから黒メッキ加工しようとおもうんだが
ローブは両面テープタイプの固定なのかな?

842 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/19(水) 22:50:38.92 ID:Yw1IQcDG.net
>>826だけど、リコールのことみんな答えてくれてサンクス。

ハガキはまだ来てないが、ちゃんと登録はしてるので、気長に待つとするよ。
今回のリコールは直ちに安全に重大な影響を及ぼすものでもなさそうだしね。

843 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/20(木) 06:02:13.83 ID:wehbIflR.net
別に待たなくとも今日買った店に連絡したらいいだけなのに
したら交換の日程打ち合わせになる

情弱ってほんとバカ&思考力無いな
そんなだから情弱なんだ

頭は生きてるうちに使えよ

844 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/20(木) 06:37:20.13 ID:2aS5HG1L.net
2ちゃんでしか強気な罵り言葉を吐けない奴って哀れだよね

845 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/20(木) 06:49:25.48 ID:g7RiznVS.net
ごもっともな意見でも叩く方がどうかしてると思う

846 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/20(木) 06:49:48.81 ID:nfh+hxSo.net
おかしい奴はどこにでもいるもんだ
スルーしとこうぜ
どうせ実社会では友達もなく寂しく独りでいるような奴なんだろうからさ

847 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/20(木) 16:00:44.12 ID:Qv4rSZYo.net
賃貸の退去費用が思ってたより多額だった
http://tbh.noz.jp/1051/

848 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/20(木) 22:51:48.16 ID:V+clL/XH.net
ディースポーツから今度出る予定のアルミ調のメーターパネルっていつごろかわかる人いる?

849 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 03:34:36.20 ID:JrGCDI3d.net
>>843
エンジンとかブレーキとかの不具合なら、
こっちから中古車屋なり近くのダイハツの店なりに連絡するけどな。怖くて乗れねーし。
今回のは連絡が来てからでいいかなぁと。一か月経って連絡なしとかなら流石にこっちから連絡するけどな。

この程度のことでなんで煽られてるのかよーわからんわ。なんか嫌なことでもあったのか?
この季節、晴れてる日ならオープンにして乗ってたらストレス解消にもってこいだぞ。

850 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 04:07:34.67 ID:AWDdvrCY.net
この季節のオープンは風がやばい

851 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 05:11:17.98 ID:/AwIScC9.net
>>850
ヅラが飛んでく?

852 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 06:01:16.06 ID:h/JhR2Df.net
  彡⌒ ミ
⊂(´・ω・`)  禿げてなんてないよ!
  /    ,9m
 し―-J

853 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 06:59:38.00 ID:Ap+xhlZz.net
なんだハゲか

854 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 13:02:17.47 ID:pkTYh26N.net
最近、読んでるだけですが、一人で複数のパソコンで
書き込んでる人がいるね。
こっちが恥ずかしいので、やめてください。

855 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 13:49:05.81 ID:C7JM+XWg.net
句読点と改行は適切にね。
恥ずかしいので、やめてください。

856 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 13:53:07.55 ID:kikqW9hi.net
MCまだですか〜!!?全面スーパーUVカットガラスとエアコンにプラズマクラスターかナノイー付けて下さ〜い!!!!

857 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 14:44:15.23 ID:FSr/UhZ2.net
あっ 黄色と黒のツートンカラー!
エクスプ・・と思ったらアクアだったでござる。

858 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 14:44:15.87 ID:C7JM+XWg.net
新車買う金用意できてから言いな

859 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 18:10:05.44 ID:JN1fXw5T.net
さっきリコールの修理行ってきた
50分ぐらいかかった

860 :747:2017/04/21(金) 19:16:43.38 ID:sfRz9/vk.net
おまいらってセカンドカーでコペン持ってるの?

861 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 19:20:00.24 ID:n3cewwbk.net
当たり前だろ。大人のおもちゃや。

862 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 19:36:47.24 ID:NQ8SAP1A.net
>>860
4輪はコペン1台だけ。
バイクなら3台あるけど

雨降ってる時に出かける場合(遠出。ほぼ2人でしか行かない)は毎回彼女の車使う。
彼女っつうか事実上内縁の妻。 保険も俺も使えるようにしてくれてるんで

863 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 19:39:44.38 ID:FSr/UhZ2.net
>>862
内縁の妻とか保険がどうのとか赤の他人には
全く興味ない話ですどうもありがとうございました

864 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 19:43:23.28 ID:6CjovDSF.net
>>862
聞いてもないのに隙あらば彼女自慢をぶっ込んでくるねらーの鑑

865 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 19:58:12.49 ID:AunQxZtq.net
>>860
オッサンは普通にセカンドカー

866 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 19:58:41.73 ID:Ap+xhlZz.net
通勤車ですが何か?

867 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 21:12:17.55 ID:/x9G/N8o.net
26歳だけどコペンだけ。彼女無し実家暮らし

868 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 21:35:40.25 ID:q2IQjZS9.net
>>860
初マイカーでコペンや
まんぞく

869 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 21:36:10.98 ID:/kRZq6fP.net
30以上はセカンド
20代の子は初マイカーでいきなりコペンって人が多い

870 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 21:45:32.67 ID:JrGCDI3d.net
アラフォーで独り身のオッサンやけど、ファーストカーやで。普通に通勤で使ってる。
ぼっち歴も長いからな、3ナンバーの高級セダンに乗ってたこともあるけど、
車に2人以上乗ることがまず無かった。年に1回あるかないかだったわ。

後部座席の意味が無かったので、現在のコペンでも全く問題なく使用してる。

871 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 22:01:43.44 ID:S+HLScw1.net
ずっと四人乗り以上だったけど独り身だとホント年に数回しか後部使わなかったわ
近所に親の車があるからなんとかなんだろってコペンにした

872 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 22:09:34.93 ID:ak0l2nlR.net
みんなで出かけるってなっても、誰かはミニバンなりワゴンなり持ってる時代だからなぁ

873 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 22:23:07.64 ID:A4zJm2nQ.net
>>860
セカンドカーだけどファーストカーになってる。

874 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 22:33:11.74 ID:CId99CRv.net
ザ還暦+1
2.5セダンやめてコペンセロ。ホント楽しい車。ここんところ毎日オープンで通勤。必要な時は連れのプリウスがあるが、まず使わん。

875 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 23:18:51.43 ID:JN1fXw5T.net
一人の時間が多ければファーストカーで構わない
助手席が物置き場としてちょうどいい

二人の時間が多くなると、それぞれのバッグの置き場とかに困る
例えば暑くなって脱いだジャンパーとか、サイフとか飲み物を入れたバッグを
わざわざトランクに入れたくはない
そういう意味で二人乗りする段階で相当不便

そういう意味で、基本一人乗りの乗り物で緊急時のみ二人乗りという感じ

876 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 23:20:47.98 ID:0HvQYXnk.net
通勤やゴルフへ行くのにミニバン乗り継ぎで20年乗ってた。
一人で乗るのが約9割。

走行距離は約30万q。平均燃費は8q/Lくらい。
車両代約1000万。ガソリン代450万。車検代合計約100万。税金80万。任意保険代100万。
もし,ビート→コペンなら半額で,なおかつ運転楽しめたのに・・・

お若いみなさんから年金暮らしの方々まで,
地球にも財布にも優しいコペン選んで大正解ですよ。

877 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 23:41:14.48 ID:gTD5eN2v.net
RX-8から乗り換え
来週納車だ

878 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 23:49:04.97 ID:pKI2mKyR.net
アラフォーの俺はセカンドカー。
メインカーはEセグの欧州車ワゴン。
毎日の通勤は徒歩2分。

879 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/21(金) 23:59:44.52 ID:/oWJ0F76.net
ファーストカーかセカンドカーかは地域によっても変わるんじゃね?

880 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 00:04:33.93 ID:5DaYR0ez.net
きもてぃよこぺん

881 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 00:50:31.86 ID:eLXyY/C9.net
アラフォーの私はファーストカー
毎日の通勤は電車
比較的大都市なので、電車で大概事足りるサンデードライバー

882 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 01:03:02.92 ID:EIHOsHIS.net
Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
https://www.youtube.com/watch?v=TVEFp2uHPdQ

Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram
https://www.youtube.com/watch?v=RSZiutoGnJM

Kehlani - CRZY | Antoine Troupe Choreography | DanceOn Class
https://www.youtube.com/watch?v=y47AsHaKYbU

'Far East Movement - Freal Luv #FrealLuv' - Choreography by @nikakljun
https://www.youtube.com/watch?v=8vsPFhrSq5M

@BrunoMars -That's What I Like @Willdabeast__ @Janelleginestra Choreography - @TimMilgram
https://www.youtube.com/watch?v=sNCtvmjQBwE

Booty Voodoo | Dytto x BluPrint x D-Payne x Marcotix | Freestyle Session
https://www.youtube.com/watch?v=Y8sPid6SwTg

Kaycee Rice & Gabe De Guzman "KONTROL"
https://www.youtube.com/watch?v=LvqrSjggBhk

Jaded - In The Morning | Brian Friedman Choreography | Imma Space Opening
https://www.youtube.com/watch?v=LuGo1-RITxs

Little Mix - Touch | Brian Friedman Choreography | DanceOn Class
https://www.youtube.com/watch?v=3bITt27XJ5g

SONNY - Wrongest Way | Choreography by @NikaKljun
https://www.youtube.com/watch?v=xtag9VTmhq4

Guordan Banks - Keep You In Mind - Choreography by Samantha Long
https://www.youtube.com/watch?v=I5HOpLDNiZ4

Les Twins TRNDSTTR (Lucian Remix) lyrics
https://www.youtube.com/watch?v=smfLxRu6sQA

Nonstop, Dytto, Poppin John | FRONTROW | World of Dance Los Angeles 2015 | #WODLA15
https://www.youtube.com/watch?v=Mflg-PzioHA

Busta Rhymes - Put Your Hands Where My Eyes Could See @WilldaBeast__ Choreography | @TimMilgram
https://www.youtube.com/watch?v=TGfGygA9-us

Fik-Shun | FRONTROW | World of Dance Las Vegas 2014 #WODVEGAS
https://www.youtube.com/watch?v=mg6-SnUl0A0

Chris Porter ft Pitbull - The Water Dance | Choreography by @_TriciaMiranda - Filmed by @TimMilgram
https://www.youtube.com/watch?v=4TnUePIxP8I

883 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 03:34:43.35 ID:+diJYJEZ.net
みんカラに給油口が開かないって怒ってるおっさんがいるんだけど対策品出てるよね
リコールと違ってこういうのは中古車だと対応してくれないのかな

884 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 05:35:15.00 ID:0QgYFseD.net
>>870
お前の書く文章見るだけで
お前が結婚できない理由がなんとなかくわかるわ

このまま一生独りでいそう

885 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 07:15:12.76 ID:84178A+u.net
独りはいいぞ

886 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 08:52:43.14 ID:JXGCbePq.net
神泉店着いたけどまだ開いてない

887 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 08:53:28.00 ID:lPnTKcF5.net
>>886
なんのために?

888 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 08:54:07.00 ID:JXGCbePq.net
>>887
リコール

889 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 09:23:23.33 ID:AoFomUYi.net
開店時間すら調べられないのな
予約しないと二度手間になるのに

890 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 10:11:45.73 ID:Jey+tyGW.net
コペンは新型が旧型よりもいいらしいね。

891 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 10:17:42.49 ID:D030XUT2.net
>>889
9:00開店9:00予約でそこまで言われたくないんだが

892 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 10:27:37.13 ID:zYEvdfnZ.net
9:00開店なら開店時間前じゃないか
時刻の比較もできないのか?

893 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 10:30:51.31 ID:FMeiRR82.net
>>892
約束に遅れるような奴にはなりたくないのでな

894 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 10:34:16.86 ID:whKxvh6s.net
開店時間前だからな、の一言で終わる会話

895 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 11:59:41.98 ID:kcXohrG4.net
俺は30分前に着いて、ディーラーの店員のおねーさんに30分後から作業開始ですと言われひたすら店内の雑誌、新聞を読んで暇してる。

だってLINEで遅れないように来てねってメッセージが来たし。

896 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 12:34:29.75 ID:yXk1DcJI.net
ラグビーナンバー出来上がったから昨日取りに行ってきた
初代コペンとNボックスが同じ用件で来てたみたい
車検証の写しあれば本人確認とか印鑑すら必要ないのね

897 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 12:34:55.64 ID:r/VdV+G7.net
赤いセロをちっちゃくて可愛らしい女性が運転してると
似合うね
なんか「ぶーーん」って効果音をつけたくなる。

898 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 12:47:14.55 ID:2Ax0cV27.net
>>897
中年のおっさんで悪かったな

899 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 12:53:57.08 ID:lPnTKcF5.net
>>896
いいな、俺は来週だ。待ち遠しくてたまらんわw

900 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 15:13:48.76 ID:H6t8z0DM.net
まだラグビーナンバー俺以外見たことがない
コペンとかS660などは白ナンバーにする人多そうだけど
他の軽の人はあまり関心ないみたい

901 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 15:20:16.66 ID:5DaYR0ez.net
きもてぃからこぺんは

902 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 15:38:31.97 ID:CC+xDLR6.net
一年分の自動車税とほぼ同額だからね発行費用
黒い車体に付けたら黄色いナンバーの方が発色良くて思ったより微妙

903 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 16:07:53.03 ID:RTFEU5Bx.net
ラグビーナンバー右上のピンク部分削ってとれないかな

904 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 16:09:44.54 ID:lPnTKcF5.net
>>902
車体本体が黄色以外は白の方が合うと思うがw
俺は緑セロ乗り

905 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 16:12:44.59 ID:+diJYJEZ.net
白ナンバーは思ったより地味だし
注目を浴びたいなら寄付金有りの方が良いよ

906 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 16:24:19.95 ID:mvXPY0rF.net
リコール作業の予約がてら娘とダイハツまで屋根開けてドライブしてきた。
オープンには良い季節になってきたな。

907 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 16:31:31.16 ID:lPnTKcF5.net
>>900
660はフロントが薄い上に白が膨張色故ナンバーが馬鹿でかく見える

908 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 17:02:40.83 ID:FMeiRR82.net
リコールの件
今日行って話聞いてきたけど
もう換えのパーツの在庫がないらしい>神泉店
パーツ用意できないのにハガキは先行して送るのがダイハツスタイル

909 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 17:31:41.56 ID:Diiz2Feq.net
>>908
どこも案外そんなもんよ
スバルも今タカタのエアバッグリコール入ってるけど部品ぜんぜん足りてないし
助手席のエアバッグ作動しないようにわざわざキャンセラーかまして納品待ちだよ

これから大型連休入ると製造も止まるだろうし車検の時で良いんじゃない?

910 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 18:15:30.82 ID:rK/QXeiG.net
>>905
カーキのエクスプレイだから、黄色でも違和感ないからそのまんまだわ
地元の図柄入りでたら考える

911 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 18:32:02.66 ID:0QgYFseD.net
オイル交換逝ってきたがリコール箇所はそのまま(ハガキきてたが)

はい。>>805の嘘が証明されましたー

912 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 18:43:13.99 ID:/zVNAKwE.net
結局、兄歯もでなさそうなのかな・・・?
ここまで来たらカプチ待つか悩む。

913 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 20:33:01.17 ID:SVMZlEFr.net
>>900
この前新型アルトワークスが白ナンバーにしたのとすれ違ったけどさすがにあの車体じゃ無意味に感じた

914 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 20:42:11.90 ID:oxOkBBA7.net
俺40で嫁さん22、それまで乗ってたCクラス友達にあげてコペン1台体制。荷物や人載せる時は近所の義父のベルファイア借りてる。先日嫁さん1人で屋根開けて買い物に行く途中、ロードスターのおっさんに追われスーパーの駐車場でナンパされたそうだ(笑)

915 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 20:45:18.45 ID:oxOkBBA7.net
「声かけてくれるのは光栄ですがマセラティかSクラス以外の人はちょっと、」って冗談で言ったら真に受けて消えちゃったんだって、おっさんかわいそう(^^)

916 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 20:47:02.28 ID:oxOkBBA7.net
嫁自慢でうざくて申し訳ないが、コペンは俺たちおっさんより女子が運転してるほうがよっぽど似合うしかっこいいよ!

917 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 20:48:29.02 ID:yXk1DcJI.net
>>903
ナンバープレートに加工するのは罪重いよ

918 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 20:49:48.61 ID:yXk1DcJI.net
ブスな嫁ほど無駄な物はない

919 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 20:50:11.11 ID:oxOkBBA7.net
連投ついでに嫌われる発言。自分が走っててコペンとすれ違ったり前後ろについた時、運転席の(95%)おっさんに手を振られるの本当に恥ずかしい。気づかないふりしてます、ごめんね。

920 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 20:53:02.43 ID:oxOkBBA7.net
〉〉918 残念、時々モデルやってる程度には可愛い。

921 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 20:54:41.26 ID:lPnTKcF5.net
>>920
お巡りさん、この人ですw

922 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 20:57:06.10 ID:oxOkBBA7.net
>>918 ごめんなさい、こうやって飛ばすのか。

923 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 20:59:17.50 ID:oxOkBBA7.net
ともあれ運転好きな自分も買い物以外運転しない嫁さんもコペン大好きです。

924 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 21:06:03.73 ID:6LEXmPM4.net
この15年で外車含めて6台乗ったけど一度として挨拶とかされたこと無いわ
極度の自意識過剰じゃね?

自動車業界で働いてるけどびっくりするくらい他人はよその車に興味なんて無いよ

925 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 21:12:07.28 ID:oxOkBBA7.net
んーそうか、コペンは乗り始めて半年で5、6回あるよ。あと15年前にオリジナル・ミニに乗ってた時も手を振るのお約束みたいで苦手でした。自意識は人並みだと思うよ。

926 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 21:14:07.65 ID:oxOkBBA7.net
とゆうかディーラーの担当のお兄ちゃんにココ教えてもらって2ちゃんねる初めて見て書き込んでみたけど、語り口調が下品、つまんない罵倒し合いが多いのね。もう来ません、失礼しました!

927 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 21:15:59.01 ID:oxOkBBA7.net
50超えたのも多いであろうおっさん達がスマホでココ見たり書き込んだりとかだいぶヤバいというか痛々しい印象でした。

928 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 21:22:44.23 ID:0bCh8am7.net
2ちゃんが出来て約20年
俺だって当時はまだ30代で髪もフサフサだったわ

2ちゃんを見たり書き込んだりするのが日常なのでヤバイという認識はありません
むしろ50越えた人がココにいることをヤバイと思う認識が不思議です

929 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 21:30:56.40 ID:oxOkBBA7.net
50超えた髪の毛少ないあなた、いやヤバいですよ、というか何してんですか?土曜の夜に。お仕事は?自分は嫁さんとリビングで。仕事は企業の研究職です。職場で2ちゃんねる話題になった時、30人中ひとりでした、見たことあった人。異常かしら?

930 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 21:33:05.54 ID:oxOkBBA7.net
ごめんなさい、失礼なこといいました。すみませんでした。不毛なので本当に去ります。お目汚し申し訳ありませんでした。

931 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 21:35:54.91 ID:yXk1DcJI.net
2ちゃんは様式美、意味を求めるな
15年前ならまだしも今ならFBとかのSNSの方が自分に優しくしてくれる人ばっかだからそっちの方が楽しいよ藁

932 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 21:39:02.30 ID:zhkg4kls.net
>>929
会社名を具体的に教えて下さい。それが礼儀というものですよ。

933 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 21:44:53.82 ID:oxOkBBA7.net
匿名の掲示板で所属を明らかにするのが礼儀ですか?理(ことわり)が全く理解できませんのでお答えしません。やはりココはまともな常識とは違うという印象が深まりました。

934 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 21:48:12.53 ID:j9ptn+hE.net
リコールの件でディーラーにTELしたら、交換部品があるから明日できます、だって。
こっちから点検、修理頼むと週末は予約がいっぱいって
1週間〜10日くらい待たされるのに、いつもと全然違うじゃねーかw

935 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 21:50:52.55 ID:lPnTKcF5.net
>>933
何でもいいから、自分から消えると言ったんでとっとと消えてくれ。

936 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 21:52:39.34 ID:Evr803eb.net
初めて2ちゃんに書き込むときは名前をfushianasanにしないと
ディーラーの人に教わらなかった?

937 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 22:05:28.28 ID:lvvBv4s9.net
>>933
下品下品と言いつつもレスがつく気持ちよさに明日もくるんだろ?
あんたのそーゆーとこ嫌いじゃない

938 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 23:01:47.35 ID:mNr7aUWh.net
>>924
と、思うじゃん?
以前ニュービートル乗ってた時も今コペンに乗ってる時も同車種なら10台に1台以内位の確率で手を振られる感じ
地域差が大きいのかもね

939 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 23:02:30.41 ID:EJnM1I/f.net
>>933
痛々しいねあなた
こちらとしてもあなたとは関わりたくないのでもう来ないでくださいね
さようなら

940 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 23:08:31.69 ID:Ik63ECRQ.net
>>933
みんな冗談でいってるだけだから気にしないでね
同じコペン乗りとしてもっと2ちゃん盛り上げよう!

あとはじめて書き込むときは名前にfushianasanってやるとプロテクトがかかってユーザー登録みたいになるからおすすめですよ

941 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/22(土) 23:24:04.05 ID:YAvh8eLf.net
>>933
と思う無免許学生であった

942 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 00:38:33.66 ID:JZcCM8cg.net
ここは怖いインターネッツですね。(笑

943 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 00:55:50.34 ID:JZcCM8cg.net
2chで定期的にオカシイのが沸くのは仕方ないが、春だからかなぁやっぱり。
ネタにマジレスは褒められたものではないが、
コミュニティーを紹介するのに2chを勧めてくるディーラーって相当アレだわな。

コペンは特にそうかもしれないが、この車は基本横に人を乗せる車じゃなくて、
一人でドライブを楽しむ車だよな。乗ってみてしみじみそう思った。

オープンは気持ちが良いけど、日に焼けるし風が巻くので髪が長い人には帽子必須だし
とにかく女子には厳しい車だと思う。
若い人や女性が楽しんでもらっても全然良いのだけど、
楽しんでるのがオッサンばっかりってのは、どうしてもそうなるわな。

944 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 01:06:20.66 ID:DG4R6P3S.net
緑セロ
夏タイヤに戻すついでにホイールを黒に変えたった

945 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 01:25:17.95 ID:g9YqaWKp.net
195のタイヤ履くのってどうしても無理?

946 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 06:26:43.63 ID:WR0m/u/X.net
>>943
超絶的に乗せられないのは660。二人乗ったらハンドバッグの置き場すら無い。
コペンは二人乗りがとても多い。オープンにしても2泊くらいなら荷物は載る。

947 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 06:29:54.07 ID:WR0m/u/X.net
二人でドライブが十分に楽しめる車がコペン。

948 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 06:44:16.78 ID:T92/DKjm.net
日に焼けるだの髪の毛だのと言う女はアウトドアがダメなだけ
世の中の女が全てインドア派じゃないんだから

949 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 06:59:50.43 ID:hM5EgkbK.net
女性自身がオープンで乗りたいって言ってもどうなるかよく説明するべきだな
オシャレしてきたのが台無しになったら不機嫌になる事間違いなし
彼女のいない俺が言うんだから間違いなし

950 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 07:10:54.58 ID:JZcCM8cg.net
>>948
ああ、確かに。これは自分の了見が狭かった。アウトドア派な女子ならオープン乗っても大丈夫だな。

>>946、947
使い勝手的には2人でもコペンは十分行ける車だとは思う。俺もそれを見越してコペンを選んだ。
荷物が乗らない660を選ばなかった理由。もっちょっと荷物が乗るならS660にしてたかもしれん。

前に3ナンバーのセダン乗ってたものだから、それよりも気軽には誘えないなぁと思ったのよ。
(デートとかじゃなくて、単なる移動としての話な。駅まで乗っていきますか?的な)
視線が低いから高速道路などは怖いみたいだし、乗り降りはしにくいし狭いし揺れる。。。
一緒に楽しんでくれる同乗者なら良いのだけどね。

ああごめん、ありきたりなコペン(軽オープン)の批判をしたいわけじゃなくて、
同乗者が「楽しい」、もしくは気軽に「乗ろっか」と思うまでにハードルが高いよなってのを言いたかった。
運転してる本人(俺)はメチャメチャ楽しいんだけどね。

951 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 07:31:02.18 ID:vypNZz17.net
>>914
俺も40で嫁さん50。
職場で告られまくってた。


若い時だけかわいい&奇麗な女なんか履いてすてる程いるし、何も珍しくないし有り難くもない。
しか〜し、40過ぎても美貌を維持している女性は希少で貴重で人類の宝ともいえる。
20代の時はスリムで奇麗だったのに、39過ぎた頃には見る影もなく、何この人・・・?w って
奴なんかいくらでもいる・・・・

40過ぎても美しい女性は、内面も素晴らしい。
酸いも甘いも経験し、他人にもとても優しい。まさしく顔は心を映す鏡。
特に愛する男性への尽くしてくれ方なんかもはや筆舌に尽くしがたいレヴェル。


ま、アンタも20年くらい経ったら
その子の豹変ぶりに後悔することになるんだろう。ね・・・・・w

952 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 07:33:22.86 ID:vypNZz17.net
てことで今日もオープンで嫁さんとドライブです。

オープンしてると車よか助手席に方が注目されるとき多いw
TVの美魔女にも出したいと思った事も何度かあるが、何とか自制心で踏みとどまってる

953 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 08:03:40.17 ID:IL8EwU0e.net
そういやコペンサイト主催のイベントで年離れた夫婦見たわ さすがに美魔女みたいなのはいなかったが
夫婦での参加者は同じような夫婦同士集まってグループできてて、同世代のぼっち男性が孤立してたのが印象的だった 特に食事会の時

954 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 08:04:57.13 ID:DG4R6P3S.net
屋根が汚れるとトランクにしまう気がしなくて、オープンにできないんだよなー
洗車すると、バチが当たったかのように雨が降るし

955 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 08:18:40.62 ID:IL8EwU0e.net
>>954
一部干渉する箇所あるからほんとそう思うよな そこ汚れてたら毎回細めのやすりで削ってるようなものだし

956 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 08:46:09.61 ID:ubYyK2Hj.net
>>951
32歳独身で美マダム好きな俺からしたら羨ましい限りで仕方ない!
どうやったら歳の離れた女性と仲良くなれるのか是非ご教授くださいませんか?!

957 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 09:24:53.77 ID:HpbjQBOB.net
コペンの助手席には年齢重ねた美しい女性が似合うのは認める

958 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 10:05:41.70 ID:DED6spRY.net
>>955
今のモデルも屋根干渉するの?
屋根心配になってきた。

959 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 10:06:15.15 ID:U5245QhD.net
長いレスは基本読まない。

960 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 12:10:40.27 ID:ZngTwSk/.net
今日初めて白ナンバーのコペンとすれ違った
なんつーかドライバーも自信に満ちあふれた顔してたよ

961 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 13:35:24.04 ID:lf8vRnom.net
なんの自信だよw

962 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 13:55:05.28 ID:fmpTTm0y.net
車速キャンセラーとスマートルーフ付けた人に質問
パワーウインドウecu>キャンセラー>スマートルーフの順番てどういう意味なんですか?
スマートルーフは分岐した方につけてもいいの?

963 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 15:01:52.21 ID:VpSQ1+hj.net
雨が降ったあとの水玉に砂風があたると、凄い汚れが目立つね。

撥水ワックスが好きだったが、疎水性のやつにするか。

964 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 15:20:41.53 ID:VQ1ig/ed.net
>>958
干渉なんかせんでしょ
してたら汚れやら削れ痕がついてて大騒ぎだわ

965 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 15:32:44.79 ID:VQ1ig/ed.net
そろそろ梅雨時だし、エアコンのフィルター交換しようかと思って色々みてたんだけど
ディーラー交換でも場合によっては、そこそこなリーズナブルになるんだね
フィルターだけ交換だと4300だけど、エバポ洗浄+クレベリン洗浄のセット販売だと6800になる

966 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 16:11:30.59 ID:QvNbn45p.net
オリックスレンタカーでコペン予約した。
明日は1日オープンで楽しむ。
楽しみだ!
ちなみに嫁さんはオープンは恥ずかしいから乗りたくないとの事。

967 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 17:13:13.99 ID:Enbjy/Zm.net
俺の嫁もいやがるから旅行はいつもクローズ
どっちにしろ荷物積めないから仕方ないんだけど

この車買ってから一人日帰りドライブが圧倒的に増えました

968 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 17:17:32.05 ID:Enbjy/Zm.net
まず人の目が気になる
次に風で髪が乱れる
そもそもオープン走行を爽快だと思わない

運転しない人間を助手席に乗せると概ね意見が一致する(泣

969 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 17:20:11.26 ID:HovYZmh4.net
>>966
日焼け止めを塗るのと帽子を忘れないようにね。
この時期の紫外線は強烈。

970 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 17:21:42.04 ID:DED6spRY.net
俺は実家の母ちゃん元気なうちに隣に乗せて
オープンでどっかに美味いもの食わせに行きたい。

971 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 17:23:45.16 ID:VQ1ig/ed.net
いままで缶スプレータイプを無造作に車内保管してたけど
そいや取り扱い注意に40度以上危険と書かれてたなと思い出した
あとでミストタイプを買っておこう
車内で使用するから、シートがべたつかないか心配になるわ

972 :747:2017/04/23(日) 19:45:25.15 ID:Jc23VSE7.net
>>970
ドライバーですら苦痛なのに80過ぎたばあちゃんをコペンの助手席に乗せるなんて虐待だろw

973 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 20:03:57.37 ID:cn1tEdXf.net
俺ローブ乗り。
今日もバイクで出かけてんだが、案の定La400に何台も遭遇

我慢できなくなり3台にヤエ―してやったが、思った通り全員に無視されたw
つうかオープン状態のも何台か居たが、全員野郎2人乗りだったw

974 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 20:05:27.69 ID:cn1tEdXf.net
ちょなみに230q程走ってきたが
S660にもけっこう遭遇した

うろ覚えだがコペン6台くらい、S66 4台くらいだったな

975 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 20:11:44.20 ID:3nAoO1D8.net
きのう美ヶ原で自分と同じ黒いローブが盛大に手振ってきたから半分くらい盛大に手振ってやった

976 :747:2017/04/23(日) 20:18:25.48 ID:Jc23VSE7.net
コペンほしいけどオープンで走るとヅラが飛ばないか心配で踏ん切りがつかない

977 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 20:22:42.67 ID:JiFuSQFr.net
っ 瞬間接着剤

978 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 20:23:52.47 ID:cn1tEdXf.net
>>977
開閉できないクーペのみのコペンみたいなもんだぞ
それ

979 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 20:38:57.43 ID:JiFuSQFr.net
>>978
取れないなら生えてるのと同じだろう

980 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 21:11:17.47 ID:cn1tEdXf.net
似て非なるものよ

981 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 21:23:57.00 ID:ZngTwSk/.net
久々にみんカラ見たらやたら草生やしてるおっさんが居て戦慄した
経験上リアルで「ですぞ!」とか言っちゃうキモイ小太りなんだよね

982 :747:2017/04/23(日) 22:08:42.76 ID:Jc23VSE7.net
コペン乗りなんて俺らみたいなキモデブいおっさんしかいないんじゃないの?
若いシュッとしたイケメンが乗ってるの見たことない
コペンのドライバー見るたびかわいそうになってくるw何故かコペンのドライバーは全員独身おっさんというイメージが俺にはあるw
自分もコペン買ったらそういう目で見られるんだろうなというのもいまいち踏ん切りつかない理由の一つ

983 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 22:25:35.39 ID:Xeq/vkc8.net
買わなくてもそういう存在なんだろ?
買えばコペンに乗ってる小太り高齢独身
買わなきゃコペンに乗ってない小太り高齢独身
変わらなくね?

984 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 22:26:38.76 ID:8lFrGSam.net
女性を乗せるなら、普通の日焼け止めを常備してあげて
カネボウのALLIE(アリィー)プルメリアの香りとか高評価
あと100均のでいいから、日よけアームカバー(長手袋)もオススメ
エアコンが寒いときの防寒にもなる

その他に、冬はニット帽・通年でヘアバンドを常備してます
とにかく髪の毛が邪魔になるのがオープンで一番困る
自分のコペンはMTだから、しょっちゅう手で抑えてるわけにもいかないし

985 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 22:35:49.89 ID:kKYrgUcB.net
イスラム女性が着てるブルカが日焼けしにくくておすすめ
http://senese.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/09/23/dbbd754e9071f3295040d5d821dd6caa.jpg
http://img01.militaryblog.jp/usr/arablog/pi092005a4.jpg
http://bhangra-qween.up.n.seesaa.net/bhangra-qween/090322yamatofes/DSC07947.jpg?d=a21

986 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 22:43:22.74 ID:qzWrYkfz.net
きもてぃこぺん

987 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 22:45:05.69 ID:VRJhKtlA.net
今日オープンでちょっと走ったけど、太ももへの直射日光熱い
でもオープンにしたい
なんかいい方法ないですかね

988 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 23:07:52.65 ID:VQ1ig/ed.net
>>987
それは俺も今日思ったわ
薄手のメッシュ状の上着とグローブにグラサンと日焼け止めスプレーで30分ぐらい
運転してたけど、思いのほか太もも部分が暑かった

いっそのことうっすい素材のひざ掛けかけるべきか?

989 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 23:15:42.97 ID:Jc23VSE7.net
>>983
それプラス禿げてっから絶対、すれ違う車にあいつ車もドライバーの頭もオープンでワロスwwwって笑われるから無理だわ
しかしおまいらオープンしてると直射日光や他車の排ガスやほこり吸いまくりで逆に気分悪くならないか?

990 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/23(日) 23:53:57.97 ID:3nAoO1D8.net
永遠に開かないオープンカーに乗ったらどうですか?>Jc23VSE7

991 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 00:04:20.95 ID:fjxs5l6W.net
頭もオープン草ww

992 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 03:56:59.41 ID:v4nLvTYq.net
そこでクーペですよ

993 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 05:32:19.51 ID:QLIbX45d.net
>>982
俺イケメン。
公式のラブローカル動画見たら即わかる

全編通してイケメン1人しかいないし
まあ、見ろ

994 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 10:21:02.45 ID:9/GHZEXG.net
埋め

995 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 10:45:02.61 ID:oOuAi0zs.net
質問です。
ブサイクなイケメンもいるんですか?

996 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 12:11:33.58 ID:/A9K0djV.net
狩野英孝

997 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 17:38:51.37 ID:9/GHZEXG.net
埋め

998 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 18:54:14.23 ID:So97Ih8w.net
禿げ埋め

999 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 19:01:29.23 ID:TcVBc7Cd.net
★ ダイハツ LA400K コペン ★ 51台目 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1492996807/

1000 :阻止押さえられちゃいました:2017/04/24(月) 19:02:05.25 ID:TcVBc7Cd.net
1000

総レス数 1000
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200