2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スズキ】エブリイ 57台目【バン 軽商用】

1 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/19(日) 15:30:25.28 ID:H/T6sq0a.net
このスレッドはスズキ エブリイ
及び、OEM車の日産 NV100 クリッパー・マツダ スクラムバン・三菱ミニキャブバンについて語るスレです。

スズキ エブリイ 公式サイト
http://www.suzuki.co.jp/car/every/
PCリミテッド・PAリミテッド
http://www.suzuki.co.jp/car/every_limited/

日産 NV100クリッパー
http://www.nissan.co.jp/NV100CLIPPER/

マツダ スクラムバン
http://www.scrum-van.mazda.co.jp/

三菱 ミニキャブバン
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/minicab_van/

※前スレ
【スズキ】エブリイ 56台目【バン 軽商用】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1506038376/

ワゴンスレ
【スズキ】エブリイワゴン 4台目【EVERY】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1498384722/

575 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/15(金) 20:20:32.70 ID:sbuK8taC.net
>>562
床下に潜ってデフ玉やトランスミッションに付いてる四角いねじを外す
http://car-moby.jp/wp-content/uploads/2016/07/diy-carmaintenance534.7.jpg
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/002/161/386/2161386/p1.jpg?ct=f35c5e437640

この作業を行うには、10mのドレンプラグソケットが必要
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41IgDqjzo9L._SX492_.jpg
使い方↓
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/parts/000/002/667/377/2667377/p1.jpg?ct=bb2ff2d68c48
ネジを外すときは必ず注ぎ口から外すこと!
ドレンプラグからは先に外さない!

あと、耐油の液体ガスケットも用意しておかないとネジ部からオイルが漏れる
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/parts/000/002/730/733/2730733/p1.jpg?ct=e1a7f37b6305
オイルを入れるポンプは100均で売ってる灯油ポンプが使いやすい

576 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/15(金) 21:19:49.41 ID:F3phWbuz.net
>>547
>>548
そうなの?知らなかった。サンクス

577 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/15(金) 21:35:04.88 ID:MTa3AdHI.net
>>556
あの、免許持ってない人かい?

578 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/15(金) 21:59:34.46 ID:s13a15I7.net
>>575
あの流動性の悪いギアオイルが
100均の灯油ポンプで注入できますか?

579 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/15(金) 22:01:20.41 ID:R2IYE2OR.net
>>534
>>574
高速では最低でも90km/h以上で走って欲しいよな。
邪魔で危ない。

街中でもたもた運転が増えた?わが道を行く車の危険性に指摘
http://news.livedoor.com/article/detail/14010033/

580 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/15(金) 22:26:28.25 ID:R2IYE2OR.net
>>578
>あの流動性の悪いギアオイルが
>100均の灯油ポンプで注入できますか?

出来る、手が疲れるけど。精々1L程度だしね。
https://youtu.be/2jRL-WiPnJ0?t=428
https://youtu.be/Ik-sspATQB8
https://youtu.be/8xb5BzZoMU8?t=108

581 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/15(金) 22:28:38.14 ID:f1ECiw/2.net
>>579
記事の話はともかく…(自分の中でも賛否ある)。
だが「高速なら90は出せよ、邪魔くさい」も勝手な話。
4ATターボの話だけど、120で巡航、その気になればメーターいっぱい140も出せそうだよ、確かにね。
制限+20くらいが多いだろうし、一般道ならそのくらいで走る。
でもこの車で高速を走っていると、段々とちょうど良い速度が下がってくる。
今まで通り120やってたらうるさいし燃費悪いし路面や風が怖い。
100に下げて楽になったけど、まだまだ気を遣う。そこまで出すと心身ともに疲れると感じた。
結局、燃費・安定性・音を考えれば80〜90がちょうど良いし、気疲れしない。もっぱら第一車線。
飛ばしたいヤツは勝手に右側でやってくれ。よっぽど心身ともに屈強なんだろな。
だが間違っても人様に迷惑は掛けるなよ。

582 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/15(金) 22:36:18.74 ID:KryLLTi5.net
エブリイの5速直結のミッションも高速が80km/h制限の時と最終減速比は大して変わってないよね
ハイゼットなんかミッションそのものが変更されてないくらいじゃないかな
軽の中でもこのクラスが一番高速走行が苦手ってことでしょ

583 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/15(金) 22:53:40.45 ID:9Lf5Xbvm.net
>>579
会社の車はデジタコ搭載で法定速度遵守が徹底されてるよ
高速では80km一般道は40kmで1kmでも超えたら怒られる

584 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/15(金) 23:11:59.78 ID:KryLLTi5.net
>>583
大型貨物の話?

585 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/15(金) 23:36:06.32 ID:uC+SEBwg.net
>>512
軽バン、軽トラ用の車検対応アルミホイールあるよ。
ブリジストンの人に聞いたらほとんどのアルミホイールは
強度的には軽バン軽トラに使っても問題ない強度があるけど
認定にカネがかかるのでコスト高になるので受けてないだけ。
認定受けてるホイールはちゃんとある車検も通る。

586 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/15(金) 23:45:02.41 ID:mviyhmtX.net
>>567
それ今日の新聞広告て各店3セットってやでと思う。関西だから少ないんかも知れんがな。

587 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/15(金) 23:46:48.76 ID:e7JerzWU.net
オートバックスとかイエローハットって伏せ字しなきゃいけない理由あるの?
それともカッコいいと思って自動後退とか書いてるの?

588 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/15(金) 23:49:05.80 ID:mviyhmtX.net
かっこいいと思う年頃なんだよ。

589 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/15(金) 23:51:02.33 ID:mP0QDpKL.net
>>588
キッツイおじさんって事か。納得。

590 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/15(金) 23:57:55.58 ID:sbuK8taC.net
>>578
その位のオイルなら余裕で入れられる
4L缶から入れるなら灯油ポンプが楽だよ

>>587
ステマ扱いされて叩かれる
だから公に書かない

591 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/16(土) 00:03:43.32 ID:bmPiD2GX.net
これなんかちゃんとJWL-T適合
https://item.rakuten.co.jp/syarakuin-store/maruka-wheel4-qq-e-f2-i-23685/

かつて62Vのカタログにはバン用の純正12インチアルミがあった。1本2万

592 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/16(土) 00:08:05.96 ID:YVLAXwcu.net
>>590
伏せ字にしたところで丸わかりやん
意味あるん?

593 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/16(土) 00:13:50.61 ID:zl1B2frU.net
まぁ伏せるなら、某大手カー用品店みたいにどっちかわからなくしないと意味ないわな

594 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/16(土) 00:26:57.98 ID:tp0sDchN.net
>>592
検索には引っかからないだろ

595 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/16(土) 00:59:34.08 ID:7voqdPAl.net
>>
>>592
ここは軽板だけど、車板では自動後退と書くのが普通

596 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/16(土) 01:00:26.00 ID:7voqdPAl.net
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/0b/1988-89_Suzuki_Every_Intercooler_Turbo_PS-type.jpg

597 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/16(土) 05:34:28.68 ID:tq0264tB.net
むこうでも気持ち悪がられてるがな

598 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/16(土) 07:14:40.01 ID:88TsQAoe.net
イエハとかオトバとか

599 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/16(土) 07:51:27.34 ID:Oskm2gfW.net
>>590
自動後退や黄帽子って書いたらどこの店かわかるから伏せる意味ないじゃん w

600 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/16(土) 08:01:44.72 ID:o4kwhNuF.net
自動後退とか黄帽子って昔の2ちゃんねらーっぽくてアホみたいだな

601 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/16(土) 08:04:42.80 ID:HhaiC6zl.net
そういう人が寿司屋で「アガリちょうだい」とか「おあいそして」とか言っちゃうんだろうね

602 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/16(土) 08:53:58.65 ID:3vedfQdI.net
走行5,000kmのDA17Vの4AT乗りなんですが、70km/hくらいで流してて、
ゆるい下りで少しアクセルを戻すと、「コワン、コワン、コワン」って
変な音がするんですが、、、点検出した方がいいですか?(´・ω・`)

603 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/16(土) 09:35:26.46 ID:7voqdPAl.net
伏せ字の意味もわからんとか2ちゃん初心者が多いな

604 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/16(土) 09:57:25.43 ID:c792unZD.net
>>587
あなたが問題ないと思って社名入りで書き込んだことで業務に支障があったら訴えられるよ。
ここは匿名だけど本人を特定しようと思ったら簡単だから。

605 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/16(土) 11:25:55.59 ID:kjrPnWfk.net
>>581
おじいちゃん、高速道を乗らないって選択肢もあるんだよ。
もっと言えば、免許返納って手段もあるから、意地張らなくて良いよ。
間違っても人様に迷惑を掛けない内に決断してね。

606 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/16(土) 12:15:36.51 ID:EwrpZijc.net
>>604
そんなのは2chに限ったことじゃないと思うが
他はどうなんだ?

607 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/16(土) 12:18:03.32 ID:E9RIPMbK.net
飛ばしてもそんなに変わらないしな。法定くらいの速度だと信号にかからず走れてるなと思うことがある。

608 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/16(土) 12:40:59.80 ID:88TsQAoe.net
>>602
たぶん大丈夫だけど、不安なら見てもらったほうがいい。

609 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/16(土) 13:43:35.02 ID:Q3yT1uQ8.net
スタッドレスだが、スレみてると、ダンロップのSV01てのが売れ筋なのか?
オートバックスでもイエローハットでも扱いあり?

610 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/16(土) 14:09:26.03 ID:6LTU7abm.net
オートバックス!オートバックス!

611 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/16(土) 14:16:59.85 ID:F+Ovdzak.net
>>609
あるよ。ググったらネットでもたくさん売ってるね
https://item.rakuten.co.jp/bower/sv01145r126prpk354s/

612 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/16(土) 14:33:51.46 ID:XbHlFdAg.net
>>603
ベテラン乙

613 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/16(土) 14:34:54.34 ID:Oskm2gfW.net
>>604
おれは伏せ字でも書き込まないからねぇ。
そもそも伏せ字にしたら大丈夫なの?

614 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/16(土) 14:40:13.40 ID:G1KMszm4.net
>>609
うちの近所のイエローハートで鉄ちんホイール組み込み済み4本セット22000円位(宣伝)

615 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/16(土) 14:49:29.54 ID:Oskm2gfW.net
黄心臓

616 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/16(土) 14:49:39.61 ID:XHp7NKys.net
3年で捨てるならありだよな

617 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/16(土) 14:57:35.31 ID:F+Ovdzak.net
>>614
どこの店舗?韓国タイヤ?

618 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/16(土) 15:25:51.32 ID:Q3yT1uQ8.net
組込みもバランスも込みか?
安すぎて怖いわ
ナットが1本1000円とかもオチかな

619 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/16(土) 15:36:06.38 ID:F+Ovdzak.net
つうか鉄チンホイールなんて中古が腐るほどあるから
それ拾って自分で塗装でもすれば安上がりだったな
時間ないからホイールも新品買っちゃったけど

620 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/16(土) 15:57:42.83 ID:G1KMszm4.net
>>614だが、上にも出てるダンロップのSV01だよ。
組み込み済みバランス済みで持ち帰り価格。
店で交換してもらうなら、工賃2000円位かと。

そのイエローハートの近所にホームセンターがあって、そこでもほぼ同価格で同じ物が売ってた。

621 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/16(土) 16:43:37.84 ID:Mic1o9YY.net
うちの近所にはタイヤも置いてるホムセンてないなー。
タイヤと中古の鉄ホイールのセットてどこで買える?

622 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/16(土) 16:46:37.54 ID:EwrpZijc.net
もしかしたら本当にイエローハットではなくイエローハートと言う店があるのかもしれん

623 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/16(土) 17:12:09.56 ID:Hkx9bjKU.net
俺はモンテカルロって読んでるけどw

624 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/16(土) 17:40:58.64 ID:V39vsPU3.net
鉄ホイール付スタッドレスヤフオクで安く買えたぜ

625 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/16(土) 17:49:43.97 ID:I2rblBIZ.net
>>620
その一万円も高く同じの買っちゃったよ
どこの店か教えてくれないし

626 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/16(土) 17:51:53.97 ID:6E2tW1cK.net
>>602
現車視なきゃわからんから点検だしなよ。
ここの見ず知らずの人よりディーラーの方がアテになるでしょ。

627 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/16(土) 18:15:07.34 ID:nTWNCEMh.net
>>621
○○○ガレージに置いてあった。(程度が悪いしたいして安くない)
中古ホールを扱う解体屋に行っても、「無い」って冷たくあしらわれた。
まぁ裏に行けたくさんあるだろうけど探すのが面倒だったり、
安い値段でしか売れないから嫌なんだろうな。
最終的にヤフオクで手に入れた。

628 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/16(土) 19:10:57.55 ID:o4kwhNuF.net
お前ら書き込む前にちょっと推敲しろよw

629 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/16(土) 19:16:48.98 ID:I2rblBIZ.net
>>142
燃費メモ 15.8km/h
寒さの影響かのぅ

630 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/16(土) 19:21:47.51 ID:XHp7NKys.net
>>627
涙拭けよ

631 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/16(土) 20:18:08.37 ID:TE5qvORK.net
タイヤ専門の個人店の前を通ったら、手書きの看板で持ち込み歓迎と書いてあったわ

632 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/16(土) 20:31:21.75 ID:cYEUUWbJ.net
だいたい、バックスって後退か?

633 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/16(土) 20:32:18.15 ID:HhaiC6zl.net
持ち込み歓迎でも5000円くらい取られるだろ
13インチの80タイヤなら手組みでイケるよ
バランス無視

634 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/16(土) 20:33:29.33 ID:w11KnmuH.net
>>627
○○○ガレージ
が、わからないんだが。

635 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/16(土) 20:49:57.63 ID:PS9wP3OA.net
>>634

○O○じゃないの

636 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/16(土) 20:59:38.81 ID:mF8T3FrO.net
俺は結構アップガレージ好きだけどな。純正のホイール付きタイヤ履き替えで不要になった奴売りに出されてて通りかかったら見に行く感じだわ逆にイエローハットとかオートバックスとかいつ行っても置いてある物が変わらないような店は全く行かない

637 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/16(土) 21:56:45.23 ID:w11KnmuH.net
アップガレージも知らんわ
関西やけど

638 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/16(土) 22:20:08.44 ID:TE5qvORK.net
関東だけど俺も知らん

639 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/16(土) 22:41:43.00 ID:BT1ZzuMK.net
うpガレージ知らんのか

640 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/16(土) 23:12:48.01 ID:UcB+0LeS.net
2速発進AGS 興味あるんですが、癖強いですか?
ATは何となく面白くないかなと

641 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/16(土) 23:18:22.69 ID:xUH/FVRS.net
>>640
機能が作動するかも

642 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/17(日) 00:47:44.24 ID:ojPYRAIl.net
ディーラーじゃないスズキの特販店ていうの?
バイクの整備と片手間に四輪の販売もやってますみたいな個人店
そういう店で純正?のスタッドレスを5000円で貰ってきた

643 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/17(日) 04:11:11.36 ID:qq3hSX7O.net
貰うだけ?

644 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/17(日) 13:51:47.33 ID:qq3hSX7O.net
https://car.autoprove.net/cms/wp-content/uploads/6339/8ecfafac5d78879cad3335cc06c93cac.jpg

645 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/17(日) 14:17:04.83 ID:B1MsfinE.net
ここの鉄板が偽装検査鉄板??

646 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/17(日) 15:12:34.41 ID:qq3hSX7O.net
>>644
これ見て俺の64Vの水漏れ原因がなんとなくわかった。

運転席ステップへとタクり落ちる水滴は
フロアパネル鉄板とフレームの接合部の狭間から出てくる
ボンネット内部へと落ちた水がフレームを伝ってステップへと流れてきているんだな

647 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/17(日) 16:59:59.08 ID:UGvLgqpv.net
アクアからPAリミテッドに変えたけど、こんな印象です。


乗り心地がポンポン跳ねるようで悪い。まあ、荷物積載前提のバンだからこんなもんだと納得させている。
運転席が高くなったので運転しやすくなったのは利点。
ATだけど燃費が悪い。電子制御ではないのかな。流石ハイブリットアクアは良かった。
ラジオの感度が悪い、音が聞きづらいのでカロッツェリアに替えることにした。スピーカーもつけないとね。

ところで、私も60q以上走行でアクセルを離すとクウワァン・クウワァンとイオンが聞こえてくる。
これは後輪駆動だからか、かって昔の車(殆ど後輪駆動)も同様の音がしていたような記憶がある。

648 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/17(日) 17:14:06.18 ID:MpuyamO9.net
防音材なんかほとんど無いんだからデフやシャフトの音が聞こえて当たり前。
異音のうちには入らないよ。

649 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/17(日) 17:18:19.65 ID:DUiwNVk7.net
初めてバンに乗った時は外の音バンバン入ってきて鬱になるよなwそんな貴方に

つエーモン

650 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/17(日) 17:40:41.33 ID:Wkm6NydD.net
>>647
周期的な異音が気になったことがあって、観察したところ、電柱毎になっているのが分かったことがある
電柱毎に空気の流れが変わるんだろうね
空気抵抗の大きな車だから周囲の影響が大きいみたい
田舎を窓を開けて走った時のことだよ

651 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/17(日) 18:16:30.65 ID:hoPE4Nlg.net
>>647
乗り心地と燃費がアクアと同等の軽バンがあったら
すぐにでも乗り換えるわw

652 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/17(日) 18:37:18.86 ID:qq3hSX7O.net
これってモノコック構造でなくフレーム構造ですか?

653 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/17(日) 18:49:34.57 ID:SptLF+27.net
スズキが軽バンにフレームなわけないよねw

654 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/17(日) 19:01:28.54 ID:B86zHyQx.net
>>647
その乗り心地が、軽トラ・バンの良いところ
道を感じる

655 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/17(日) 19:09:37.40 ID:0GP+IJ4A.net
AGSって面白いな退屈しない
故障が怖いけど、メーカーの保証期間は何年・何キロ?

656 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/17(日) 19:40:09.24 ID:TIA1DXk4.net
>>655
YouTubeとかで航行中のAGS動作動画見ると可動部が露出してて錆や草木の挟み込みが心配になる

657 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/17(日) 20:16:06.01 ID:g+Si5OTG.net
インドでさんざん使い込まれたシステムだぞ

658 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/17(日) 20:37:11.89 ID:rJLA1qcq.net
インドの山奥で

659 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/17(日) 20:53:55.97 ID:SoMkwJ3n.net
んでんかたつむり

660 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/17(日) 20:59:25.10 ID:tvvFbUkv.net
黒い黒い 黒い世界に 赤い赤い 赤い血を見て生きている

661 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/17(日) 21:01:43.93 ID:q828UUQo.net
修業してダイバダッタの魂宿り

662 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/17(日) 21:29:06.65 ID:C9bQeo1f.net
日本をインドにしてしまえ

663 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/17(日) 21:48:40.60 ID:SoMkwJ3n.net
なんぼなんでもバスの中でレイプしたあげく走ってる車から捨てるとか鬼畜杉。せめて冬の山奥で車停めて拒まれたら別にいいんだけどここで降りてもらうからね?のライトプレイじゃないと日本人は無理

664 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/17(日) 22:01:42.46 ID:q828UUQo.net
なぜ軽バンは燃費が悪いのか?
くぐったら、
低速重視のギヤ比に対応したCVTがないらしい。

665 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/17(日) 23:00:10.10 ID:UmuymMIH.net
単純に重いからだろ

666 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/17(日) 23:09:29.57 ID:7F7J8Mty.net
>>647
まじか、エブリイ糞だな。
ハイゼット買うわ

667 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/17(日) 23:45:13.98 ID:Dtenkm9L.net
>>666
はい了解またねバイバイさよなら〜

668 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/17(日) 23:51:18.49 ID:472lyFpj.net
エブリイのエンジンの音なんか
ブッwwガギョバァァァアaあ亜ァアアァァアアアアアアアアアwwwwwwwww
っていう感じ

669 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/18(月) 00:00:09.63 ID:CgDH9ssl.net
>>664
ギア比はファイナルをいじればなんとでもなるが車体重量に耐えられないとか

670 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/18(月) 00:13:53.63 ID:spPmuXqI.net
え?重い?
5ナンバー軽に比べて?

671 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/18(月) 00:49:06.82 ID:ZsMZ40SE.net
>>666

672 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/18(月) 00:50:37.80 ID:CgDH9ssl.net
>>670
荷物を350kg積むことを忘れてないか?

673 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/18(月) 08:35:21.74 ID:rdcSGtPg.net
初期ロットで買ったけど、最近、サスからギコギコ音か鳴るんだけど、もうサスがへたってきてるのかな?

674 :阻止押さえられちゃいました:2017/12/18(月) 08:54:56.61 ID:spPmuXqI.net
>>672
そうだね

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200