2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【どこでも】 現行ジムニーpart116【走るよ】

1 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/23(木) 23:30:42.08 ID:BhvqQ/+i.net
テルプレ>>2
誰か任せた

56 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/26(日) 14:29:09.49 ID:QjLML6ke.net
>>55
そんなんカーライフ謳歌し過ぎやん。

57 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/26(日) 14:29:59.46 ID:NqoO87PT.net
一番いいのは大型SUVとSSのバイクの二台持ちだと思う

58 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/26(日) 14:32:50.74 ID:QjLML6ke.net
わいやったらそうやな、
ジャガーとドゥカティかな。

59 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/26(日) 14:36:45.50 ID:qWzQGsJp.net
所有はジムニーとタイプRと250バイクです
季節を感じられて充実してます

60 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/26(日) 14:41:35.20 ID:FCuR8TJH.net
ワシはジムニーとロドスタとCBR600
車検三台がきつくなってきた(´・ω・`)

61 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/26(日) 14:43:39.46 ID:QjLML6ke.net
みんなええなあ。
わいはアルファ147維持するのに
精一杯やわ。

62 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/26(日) 14:45:21.84 ID:NqoO87PT.net
皆金持ちだねぇ。いや車にかける金や手間が普通の人と違うのもあるが。

63 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/26(日) 15:25:24.42 ID:0uPRP6Ja.net
俺は金無いからジムニーとママチャリだ

64 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/26(日) 15:52:30.39 ID:TiqnvE8+.net
何せ独身、借家暮らしだからな余裕しゃくしゃくよ

65 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/26(日) 15:53:36.90 ID:QjLML6ke.net
余裕綽々・・・焦らないという意味。

66 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/26(日) 15:53:53.57 ID:dyPzabAE.net
燃費のいい軽と2台体制にしたくて物色中
ハスラーだとかぶっちゃうかな・・

67 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/26(日) 15:55:09.58 ID:NqoO87PT.net
>>66
S660にしなよ

68 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/26(日) 15:55:58.56 ID:QjLML6ke.net
ビートもなかなか。

69 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/26(日) 16:02:54.76 ID:A2ji2Nh9.net
わいはジムニーとセロー250や

70 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/26(日) 16:05:53.19 ID:UKb2PlWQ.net
>>50
手を繋ぎたくなるヤツでしょ

71 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/26(日) 16:15:38.31 ID:oGljGW2/.net
>>46
もう夕方だけど天竜スーパー林道
舗装されてるから物足りないかもだけど秋葉神社とそこから見下ろす浜松の夜景は一見の価値有り

72 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/26(日) 16:38:43.74 ID:QjLML6ke.net
>>70
ああ。
ラフィンノーズのボーカルね。

73 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/26(日) 16:51:04.68 ID:V5U1M+/d.net
>>71
ありがとう!
ちょうど走ってきましたよ天竜スーパー林道
本線は舗装されてるけど側道にはそこそこ面白い道ありましたね

もう新東名乗っちゃったんで夜景は見れませんでしたけど…また来ますね

74 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/26(日) 18:13:26.89 ID:78d+zAKm.net
これから冬なのに4WDに切り替わらなくなった…
4WDのランプが点滅すらしないんだけどなんだろこれ?
ジムニー初心者で6型乗ってます

75 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/26(日) 18:48:50.21 ID:p7o4xBN7.net
>>54
純正よりグリップあるし良く止まる

76 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/26(日) 18:50:21.13 ID:AqJl+DuX.net
>>74
案外メーター表示ランプの球切れとか

77 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/26(日) 18:57:13.81 ID:eeK5mhHX.net
>>74
エア配管外れ
カップリング周りのエア漏れ等だと思う

78 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/26(日) 19:25:53.03 ID:F7qqXtWd.net
純正タイヤって別に性能高くないぞ
どの車も限界までコストダウンされてんだから市販のタイヤのほうがよっぽどマシ

79 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/26(日) 19:38:26.15 ID:N22Mizkl.net
反面純正タイヤは静粛性や燃費性能がいい

80 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/26(日) 19:39:28.54 ID:UKb2PlWQ.net
>>78
HTタイヤにオフ性能を期待しているの?
HTタイヤとして他と比べ劣っているところがあるとは思えないけど

81 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/26(日) 19:45:00.36 .net
今日スタッドレスタイヤに交換した
やっぱタイヤとホイールは軽いに越したことはないな

82 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/26(日) 20:03:24.53 ID:Tcc0BlBL.net
夏冬は23ジムニー
秋冬春はNCロドスタ。
買い出しはジムニーだな
狭い駐車場が楽。

83 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/26(日) 20:23:31.52 ID:SyiJaZll.net
>>74
ハブ周りの固着

84 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/26(日) 20:26:48.37 ID:QjLML6ke.net
マングースの中心の剥離。

85 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/26(日) 20:42:08.43 ID:78d+zAKm.net
>>76
それも疑ってぬわわキロ以上でボタン押してみたら点滅したから切れてないみたい
>>77
調べると良く出てくるエアロッキングハブ関係のエア配管って事ですよね?
>>83
トランスファーがぶっ壊れたのかと不安だったけど、怪しいのはハブ周りなのね

ありがとう!
エア配管とハブ周りバラして確認してみるよ!

86 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/26(日) 21:01:23.62 ID:/PNSh9wN.net
信号ケーブルのソケットが抜けてる?ドライブシャフト沿いにあるヤツ。

87 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/26(日) 21:23:54.29 ID:eeK5mhHX.net
>>85
ハブバラシには専用のソケットいるからね。
配管問題ないならパッキン交換

88 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/26(日) 21:40:17.98 ID:4lkLe7UX.net
ノーマルでオープンカントリーはハンドルをきると当たりますか?

89 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/26(日) 22:07:22.02 ID:hazNK6U/.net
めちゃめちゃ派手で周囲をビビらすようなカスタマイズってない?

うち山口県なんだけどDQNが多いから対抗したいんじゃが
あのアホどもでも一目見て逃げ出すようなカスタマイズプラン希望!

90 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/26(日) 22:14:23.86 ID:UKb2PlWQ.net
>>89
山〇組ってステッカーチューン

91 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/26(日) 22:15:46.21 ID:AqJl+DuX.net
>>89
痛車にしてなおかつビカビカの電飾&外向き爆音ウーファー

92 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/26(日) 22:17:28.90 ID:QjLML6ke.net
ボンネットに巨大な髑髏マーク

93 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/26(日) 22:34:37.65 ID:fJnhKvWN.net
>>89
バニング風カスタム

94 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/26(日) 22:48:07.68 ID:rfQfJBGt.net
こんな感じで
http://livedoor.4.blogimg.jp/corez18c24-mili777/imgs/3/a/3a0f6217-s.jpg

95 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/26(日) 22:53:58.98 ID:rI21G/LZ.net
>>89
最近みないけど宮形には誰も歯向かえない。

96 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/26(日) 23:03:34.33 ID:NqoO87PT.net
>>89
ガルパンとかラブライブとか艦これのキャラクターのステッカー全体にカッティングしてリフトアップして
MTタイヤ履いてオバフェンとシュノーケル付けとけば誰も近寄らない

ついでにお前も常時サングラスかけてガラの悪いスーツ着てれば完璧

97 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/26(日) 23:32:51.95 ID:NqoO87PT.net
>>89
あと太くて音がでかいマフラーも

98 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/26(日) 23:51:10.28 ID:GTRwAl3e.net
オウトバックスのタイヤのCM「バーベル編」、JB23KANSAIカーキが出てるううう!

99 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/27(月) 00:29:55.04 ID:FgxaSFsd.net
>>98
その話題とっくに既出だけど、
君の地方局ではやっと放映しだした?

100 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/27(月) 01:14:13.68 ID:gwUGUM+C.net
>>99
ウザがられるタイプだよお前

101 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/27(月) 02:46:19.89 ID:8PKzHU/L.net
>>89
菱形の怖いステッカーを貼る

102 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/27(月) 06:48:22.53 ID:O4olc/O+.net
ボンネットに旭日模様
ドアに菊花紋

103 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/27(月) 06:48:57.29 ID:si67yqrk.net
>>89
ゴツいしし狩りバンパー付けとけ
後ろも太いパイプのバンパーでok

104 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/27(月) 07:42:47.17 ID:ODlf7W8e.net
>>96
ガルパンはともかくラブライブや艦これは3年後オワコン化してる可能性がある(賞味期限が短い)。
よほどその作品が好きじゃなければお薦めしない。

105 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/27(月) 08:35:53.69 ID:cd8xrPO1.net
屋根にグーグルストリートビューのカメラのハリボテ載せとけばいいよ

106 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/27(月) 08:52:46.94 ID:tPCW0S9s.net
白黒パンダに塗って山口県警察ってデカールを貼る

107 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/27(月) 09:15:38.93 ID:enZTh56Y.net
ATタイヤでオススメはありますか。
やはりジオランダーでしょうか。

108 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/27(月) 09:24:24.58 ID:O4olc/O+.net
>>104
いや、その3作品共オワコンってか今更だろ
強いて言えば、ラブライブがいまだにサンシャインで頑張ってるだけじゃね?

109 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/27(月) 10:05:36.68 ID:KLYz7e2/.net
>>107
グラントレックAT3使ってたけど街乗りでは極上のタイヤだったよ

110 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/27(月) 10:48:25.72 ID:dwoXXZuN.net
>>109
同意

滋賀へ工場移転の関係で来年10月新型発売はマジ

111 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/27(月) 10:48:35.40 ID:Oy4PCM6G.net
昨日のジムニー祭りで、痛車2台くらいいたけど
周りのジムニーに、とけこんでたわw

112 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/27(月) 10:57:22.46 ID:iW9HRHiL.net
矢吹ジョーとか赤木軍馬の痛車なら女がよってくるかも

113 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/27(月) 11:11:25.25 ID:O4olc/O+.net
>>112
赤木軍馬って
シブいとこ来るねぇ
ポルシェのエンジン積むんだっけ?

114 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/27(月) 11:40:30.06 ID:iW9HRHiL.net
>>113
耕運機にポルシェのエンジン載せて
スーパーチャージャーでチューンして暴走するの好きw

115 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/27(月) 12:08:06.56 ID:1qk9U0z2.net
ジムニーで痛車にする人ってオフロードは走るのかな?
ジムニー天国に載ってたやつは走りそうにないけどそうするとジムニーである必要性が?だし

116 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/27(月) 12:14:37.88 ID:R5oVsb+t.net
昨日のジムニー祭りに来てた痛車は結構スクラッチ傷付いてたしロールケージも組んでたし
走るんじゃないかね

117 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/27(月) 12:20:07.65 ID:O4olc/O+.net
>>114
耕運機(農耕用トラクター)の構造上
エンジンの載せ換えって出来ないんだけどね

118 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/27(月) 12:31:32.22 ID:6IdrzMgO.net
>>89
ジムニーで人をビビらせようというのがそもそも無茶苦茶カッコ悪い。別の意味でビビるわ。

119 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/27(月) 12:38:21.11 ID:HHhPG3T8.net
ワロタ。

120 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/27(月) 12:38:38.85 ID:JbaiDN2+.net
>>117
フレームの一部を構成してるからね(一部のバイクなんかと一緒)なのでエンジン自体に強度が必要なんで鉄製エンジンだし作れるメーカーも限られる

121 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/27(月) 13:15:26.03 ID:FlZUhSoz.net
ジムニーって車名だけで弱そうだな。

122 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/27(月) 16:03:10.91 ID:JuGK8Bro.net
235とか265のMTタイヤはいて
10cm以上あるオバフェンつけて
カンガルーバーをはじめとしたアウターロールケージで固めて
直管マフラー&大気開放ブローオフつけて
某自由業ステッカーか某国家権力ステッカー貼って

あとは?

123 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/27(月) 16:31:24.16 ID:OoGzLiDc.net
>>108
ガルパンは来月最終章の上映が始まるのに?

124 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/27(月) 17:16:22.26 ID:gwUGUM+C.net
威圧的だわ
https://youtu.be/XtS87QSO5gc

125 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/27(月) 17:37:42.37 ID:K210x/J1c
ジムニーのJB23−2型に乗ってるんですが。
ABS警告灯が消えないんですよ。
でね?調べたら、フロントのABSセンサーが断線してるんです。
仕方が無いので鈴木のお店に部品を調べてもらったらなんと左右セットで¥25Kなんです。
しかも税別。
「何だよ高いな、車検に関係ないから止めとくわ。」って、
その場は止めたんだけど何か今度からは車検でABS警告灯付いてたらダメって言われたんです。
もうねえ、何でそんなに高いのかと…。
問いたい。
問いただしたい。
でね。色々調べたら海外生産の松田626(カペラ?)のリアセンサー(L&R)が付きそうなんですよ。
写真ダケの判断なんですけどね。
でも、もうヤルしかない。
で、今日、届いてノギスで外形を計ったら先っちょが二、三ミリ長いだけなんですよ。センサーの先っちょだけ。
電気抵抗もサービスマニュアルの通り1.4KΩ有ったのよ。
ケーブルの長さが足りないから配線を加工しないとイケナイと思うけど…。
今度の休みに雪降って無かったら付けて見るので。
期待しないで待っててね。

126 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/27(月) 17:39:55.97 ID:TM5XbELe.net
>>120
フォードのは乗用車もトラクターも同じエンジンだから
DIYでエンジン整備や載せ替えが…って話はアレか。

127 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/27(月) 18:49:43.26 ID:cEqxLalg.net
>>124
威圧感を好むなら種車の選定からして誤っているのでは?

128 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/27(月) 19:01:28.47 ID:XLoP0RLA.net
>>126
>フォードのは乗用車もトラクターも同じエンジンだから

違います

129 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/27(月) 19:03:38.12 ID:1qk9U0z2.net
JB23にしろJA11にしろどちらかというと"かわいい"デザインだからなー
威圧感とか無縁

130 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/27(月) 19:15:56.27 ID:JbaiDN2+.net
>>126
大昔のエンジンは知らんが、ほぼ同じ型式だから同じエンジンってのは半分合ってて半分間違ってるぞ。ピストン位は流用出来るだろうけど内部ならカムや外部ならオイルパンの形や排気の取り回しとかかなり違うから

131 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/27(月) 19:28:16.62 ID:KLYz7e2/.net
https://item.rakuten.co.jp/apio/4034-01b/

アピオがなんか発売してるけどこれは……
桁が一つ多いのでは

132 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/27(月) 19:48:32.25 ID:D/lRrOxL.net
威圧感ならトレーラーヒッチ付けてコレ牽引してれば良いと思う
桜田門組には気をつけてね
https://i.imgur.com/SFTqB3f.jpg

133 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/27(月) 20:17:00.87 ID:UFGqnix5.net
>>124
ちゃんと税金払ってナンバー白くしなさいな

134 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/27(月) 20:23:13.77 ID:si67yqrk.net
見た目だけで大して走らないだろこれ
超ローギア化してロックでもするならわからんでもないが
ジムニーの利点を殺してる改造は好きになれんわ

135 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/27(月) 20:34:16.25 ID:9HZ4w7d2.net
別に公道を一切走らなきゃおけ

136 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/27(月) 20:50:20.51 ID:KdEaGcMn.net
なんで新型ジムニーが発表されなかったか教えてやるよ。
コンプリート車売ってる店が大量に仕入れてるのに急に発表されたら売れなくなるからクレームしたんだとさ。
とりあえず年内の発表は控えるからなんとかさばいてくれと話し合ったらしい。
本当は今回のモーターショーで出す予定だったのにコンプリート車販売店がゴネて延期。
これが真相。

137 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/27(月) 20:56:34.59 ID:XLoP0RLA.net
>>130
だからブロックとフレームが一体化してるのに、どうやって載せ換えると?
ピストン?
トラクターってディーゼルだろ
ガソリンエンジンと流用できると?
数点のパーツを移植して「エンジンを載せ換えた」と言うなら別だが

138 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/27(月) 21:10:38.17 ID:JbaiDN2+.net
>>137
落ち着け、俺は同じく「出来ない」って言ってる側だ。

139 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/27(月) 21:15:39.44 ID:XLoP0RLA.net
>>138
そりゃスマン

140 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/27(月) 21:42:15.45 ID:si67yqrk.net
>>136
逆に現行注文増えそうだけどな

141 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/27(月) 21:53:51.87 ID:wL1fMmKr.net
んなわけねーってな

142 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/27(月) 23:00:49.19 ID:LT83yKv2.net
>>136
うそん

143 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/27(月) 23:09:21.16 ID:BJgO6iRn.net
メーカ側に何のメリットもないな

144 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/27(月) 23:43:20.55 ID:YrKB+XA9.net
売れないジムニーの中の更に一角だろ改造ショップのコンプリート車なんて
そんなんでメーカーが動いたらそれこそ何の信用も無くなるわ

145 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/27(月) 23:48:16.59 ID:si67yqrk.net
タニグチのコンプリートカーって無いのかな
アピオやグースはよく見かけるけど

146 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/27(月) 23:59:22.07 ID:qhEsuybK.net
>>131
金型起こして生産販売してペイするの考えると
こんなものでしょう
ニッチすぎて特定の層にしか売れないもの
モデル末期というか終わりを迎えつつある車種に
新製品出してくれるだけでも有難いと思わなきゃ

147 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/28(火) 00:08:02.86 ID:XtTwJqUN.net
>>131
まあこんなもんでしょ
いくら何でも480円はない
みたてとしては1500円て感じだけど
しかし4800円じゃ付ける気にならないな

148 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/28(火) 00:13:20.54 ID:XtTwJqUN.net
ジムニーが大好きなボン付けライト
https://item.rakuten.co.jp/kudo-j/10000297/?scid=af_sp_etc&sc2id=af_102_1_10000903

149 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/28(火) 00:26:54.94 ID:bUskJaPV.net
>>148
微妙…
いろんなショップが出してるイカリングヘッドライトがもう少しマシな作りなら欲しいんだがなぁ、見た感じ値段差はあれど全部おんなじ出処でしょ?ショップ毎に何が違うのさ

150 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/28(火) 01:05:22.45 ID:/0iLdNDx.net
俺の盆栽が黙っちゃいねーぞ

151 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/28(火) 01:09:29.57 ID:W3U0GKSu.net
>>124
ドリンクホルダーは参考になった

152 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/28(火) 01:34:18.64 ID:SwbsR6Ih.net
>>124
車にホピ〜はまだ許せるが、皮調シートに座布団は絶対ないわ

153 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/28(火) 03:03:58.39 ID:FuxtGIeM.net
>>150
盆栽?
凡才?

154 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/28(火) 07:56:10.20 ID:Cz1RhsWZ.net
マッドフラップて必要ですか?付けてたらやっぱ汚れずいいですか?

155 :阻止押さえられちゃいました:2017/11/28(火) 08:12:50.49 ID:cdGjYMEX.net
タイヤハウスの汚れは結構変わるよ
あと飛び石も防げるから、後ろにも
迷惑かからないよ

総レス数 1002
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200