2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【どこでも】 現行ジムニーpart119【走るよ】

1 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/01(木) 21:51:59.39 ID:sgfgE28K.net
《型式について》

パーツ交換等で詳し情報教えてもらいたいのなら型式(例:JB23W JWGU-D3)を書いたほうが良いかもしれません。
大抵の場合○型と言えば分かるので書かなくても大丈夫ですが、より詳しい情報が得られる可能性があります。
型式はエンジンルーム内のメーカーズプレート(インフォメーションパネル)に車台No.などと一緒に刻印されています。

早見表
JB23-10**** ←1型 1998.10〜1999.09
JB23-20**** ←2型 1999.10〜2000.09 (FR設定:2000.03〜2000.09)
JB23-21**** ←3型 2000.10〜2001.12 (FR設定:2001.02〜2001.12)
JB23-31**** ←4型 2002.01〜2004.10
JB23-40**** ←5型 2004.10〜2005.10
JB23-50**** ←6型 2005.11〜2008.05
JB23-60**** ←7型 2008.06〜2010.09
JB23-65**** ←8型 2010.09〜2012.03
JB23-68**** ←9型 2012.04〜2014.08
JB23-73**** ←10型 2014.08〜


前スレ
【どこでも】 現行ジムニーpart118【走るよ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1515924995/

2 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/01(木) 21:54:50.01 ID:MLqfXCDI.net
>>1

NG推奨ワード yaziup.com

「新型ジムニー製造開始」みたいな釣りタイトルでPV稼ぐせこい情報サイト
前スレに涌いたためNGおすすめ

3 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/01(木) 22:09:02.13 ID:tTZkQIWj.net
>>1
乙 

早く正式発表まだかな

4 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/01(木) 23:10:54.12 ID:XHYryL1y.net
http://yaziup.com/life-style/car/47590
製造開始とか言ってる

5 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/01(木) 23:11:39.55 ID:XHYryL1y.net
http://yaziup.com/life-style/car/47590
製造開始とか言ってる

6 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/02(金) 05:56:55.80 ID:nKrcsXRC.net
ヘイヘーイ!
北海道穂別の黒ジムニー乗りキモオタ池沼小作人でんちゃん 見てるー?

7 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/02(金) 11:11:49.25 ID:lPLz3SjV.net
>>1
乙!

免許取得時 初ジムニー 1台
いま ジムニー他 3台
晩年 ジムニー 1台

ジムニーに始まりジムニーに終わる人生になる

8 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/02(金) 12:16:18.56 ID:n3n9IIrd.net
>>7
俺は11に始まって今3台目で23俺もそのつもりの人生や

お互い頑張りましょー

9 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/02(金) 12:40:32.12 ID:UkO2dSS6.net
>>8
50にして23の9型買った。
免許返納まで乗るつもりです。

10 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/02(金) 13:35:10.31 ID:JLwjdIj3.net
ガイコツマスクのジムニーをドノーマルで乗ってるオッさんとか独特の格好良さを醸し出してる

逆にカスタムなんかしてるの見ると
いい年したオッさんが軽自動車かよってなる。
なんだろこの違い

11 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/02(金) 13:47:41.59 ID:CgeCehBe.net
オレも50だが去年23を新車で買った
ランプ類弄ってるけど、これもカスタム?

12 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/02(金) 13:52:43.40 ID:vq7SP92z.net
いい年こいてつまらんこと聞くな

13 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/02(金) 14:23:32.39 ID:XNLuota9.net
3型ノーマルでリフトアップLSD組を差し押さえてスイスイ走破してく還暦前くらいのおっさんがかっこよすぎて憧れた時期もありました

14 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/02(金) 14:33:11.92 ID:LyCWTal7.net
いい歳してカスタムしてると色眼鏡で見られやすいけど
クロカン遊びしたり競技に出たりするとノーマルでは厳しいのよ
まあ腕が無いって言われればそれまでやけど

15 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/02(金) 14:47:22.47 ID:guyYV1Zb.net
軽ジムニーにオバフェンって、軽の白ナンバー以上にダサい

16 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/02(金) 14:56:54.11 ID:uwrbddbY.net
>>13
差し押さえ?

17 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/02(金) 15:03:25.04 ID:VUJVPOYM.net
>>14
タイヤがなぁ
ノーマル車高だと実質旧ジオ175しかない

18 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/02(金) 15:06:04.52 ID:+AqNgcKU.net
若い時は他の遊びに一生懸命でお金が無くって
還暦も近くなるとそれなりに財力も出来て
家族とは別の遊び専用車も所持できる それがジムニーだっただけ

19 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/02(金) 15:21:47.46 ID:+OJqWJog.net
ウインカーがメーカーオプション

20 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/02(金) 15:22:20.52 ID:+OJqWJog.net
ごめん。アルファードスレと間違えた

21 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/02(金) 20:52:35.21 ID:j1BDrKbp.net
>>7
ウチのところ火葬場行くのはエスティマだな。

22 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/02(金) 21:00:34.67 ID:ktGtkZNB.net
フロントの牽引フックの穴あけって寺とか自動後退でもやってくれるのかな?
ドリルなんて持ってないです。

23 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/02(金) 21:10:37.34 ID:j1BDrKbp.net
>>22
多分絶対にやらない。
町工場に頼め

24 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/02(金) 21:46:17.62 ID:HGkAgL60.net
失敗しても責任取りたくないから絶対やってくれないよ

25 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/02(金) 22:16:10.24 ID:d4UYcVz5.net
3型のエアクリーナーアウトレットホースの純正品番を教えて下さい、切れてました

26 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/02(金) 22:46:16.08 ID:uoTvLzib.net
>>25
1、2、3型:ホース、エアクリーナ、アウトレット,13881-81AA0
ちなみに10型は 13881-83A00

自己責任でよろしく

27 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/02(金) 22:57:32.00 ID:dbnBqQKB.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8

28 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/02(金) 23:01:01.01 ID:d4UYcVz5.net
>>26
ありがとうございます、助かりました

29 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/03(土) 07:45:04.94 ID:DAFK6Edl.net
>>17
そーか?
俺ノーマル車高でトランパスだけど調子いいよ

30 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/03(土) 07:57:53.73 ID:VTd12MlT.net
競技用のコースで、リフトアップした車でクリアした人が、ノーマル車高の車に乗り換えてアタック
これが意外とクリア出来ちゃうんだよね
リフトアップを否定はしないけど、競技の為に必須と言うのは・・・

31 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/03(土) 08:19:41.20 ID:tkoAe2UP.net
「必須」とは誰も言ってないような、、

ジムニーの基本能力の高さを把握してもっと見直したいもんやね

でも比較した動画とか見たら「スイスイ」というよりは「何とか」って雰囲気も多いような気がするし、色々当たりそうで見ててヒヤヒヤするところが自分は多かったょ

32 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/03(土) 08:35:52.84 ID:VTd12MlT.net
>>31
ま、今は居ないけど
過去にはリフトアップ正当化しようとトンデモ理論展開してた人は居たよ
そんな人のインパクトが強すぎて・・・

33 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/03(土) 08:39:51.62 ID:+nfnwMla.net
マッドフラップがボロボロになって新調した
ネットで買ったんだけど
昔のは縁までまっ平らだったのに、何時から縁加工してあるの?
これって割れに強くなったのかな?

34 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/03(土) 11:00:30.43 ID:1b4cI43Q.net
さよう

35 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/03(土) 12:01:43.62 ID:PLrMCX0A.net
波平乙

36 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/03(土) 12:35:59.42 ID:AwzBWJSL.net
リフトしたところで、履いたタイヤの直径-純正タイヤの直径の、1/2しか最低地上高は上がらないからね。

37 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/03(土) 12:39:39.82 ID:NGLjShJy.net
俺も新車で買って14年経ってるから気になってエアクリーナーアウトレットホース見てきた
全体にホース関係くたびれてるがひびや割れはなかった

38 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/03(土) 12:39:44.46 ID:B2yzLsBv.net
>>32
まぁ微妙に断定的な書き方すると荒れる元になるかと思ってね
俺も「変えるのが当然!」ってテンプレ脳で既に足回り変えちゃってるけど、ノーマルの実力にも今更やけど興味あるなぁ

39 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/03(土) 12:43:44.76 ID:+nfnwMla.net
>>38
しょせん遊びなんだから、ノーマル縛りで楽しむのもアリだと思うんだけど
なーんかそれを全否定する人が居たんだよねぇ

40 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/03(土) 14:23:44.33 ID:OVYRJLTV.net
明らかにオフ走った事ない奴らのウンチクばっかで笑える

41 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/03(土) 14:25:37.54 ID:SNroTID3.net
雪の林道をフォレスターで攻めたことなら

42 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/03(土) 14:33:37.40 ID:lgG/HNV6.net
どんな雪で、どんな林道なのか
場合によっちゃFRのセダンでも走れるからな

43 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/03(土) 14:35:46.86 ID:SNroTID3.net
キャラバンが入れるぐらいの一応除雪もされてた林道だったから大したことは無いな

44 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/03(土) 14:54:24.38 ID:/s1xD/Lc.net
リフトアップしてあちこち弄ってるけど理由はカッチョいいからだよ~
競技とかハードなクロカン全く興味ないわ~
釣り趣味だからサーフや河川敷走る位だから車傷まないよ~

45 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/03(土) 15:40:05.16 ID:lgG/HNV6.net
>>44
大丈夫
リフトアップしてる奴の大半はそんなんだよ

46 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/03(土) 16:01:38.35 ID:nYK0opfn.net
フルノーマルのATタイヤだけど林道なら充分だよ
だから予算は高性能オイルとタイヤと定期点検にまわす

47 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/03(土) 17:18:56.87 ID:b76vN+xX.net
ジムニーに高性能オイルなんかいらねーよ笑
やっすいオイルをマメに交換すれば十分だよ。
同じエンジンのせたワゴンRが高級オイル入れないでぶっ壊れてるか?
見栄張るなよ笑

48 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/03(土) 17:21:58.86 ID:SNroTID3.net
ガチの競技に出てるならそうも言ってられないと思うけど

49 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/03(土) 17:48:46.86 ID:lgG/HNV6.net
>>48
ガチの競技に出てるなら自分で判断出来るだろ

50 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/03(土) 18:07:14.35 ID:RGy/tqAD.net
>>46がガチの競技やってるようには思えないけど

51 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/03(土) 18:12:28.72 ID:N1P7stLO.net
俺はエンジンチューンしてるから高性能オイルにハイオク必須だよ

52 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/03(土) 18:14:52.16 ID:SNroTID3.net
文太のハチロクだってエンジン乗せ換える前からハイオク入れてたしな

53 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/03(土) 18:33:19.89 ID:iVnXLY+q.net
>>47
わかってないな

54 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/03(土) 18:54:20.65 ID:b8SXswGr.net
高性能は入れないけど鉱物油やディーラーの部分合成油とか無理無理
エンジン音とか喧しくて重く感じる
6ヵ月・12ヵ月点検の無料オイルなんて断ってる
まあ鈍感な連中は分らんだろうけど

55 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/03(土) 19:38:50.15 ID:rgf2WL+K.net
高性能オイルってあれだろ
5万キロとか10万キロぐらい交換しなくていいやつやろ

56 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/03(土) 19:44:23.71 ID:RGy/tqAD.net
オイルにこだわりある人はなに入れてるの?

57 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/03(土) 20:00:46.32 ID:DF/neOD+.net
ザーメン

58 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/03(土) 20:09:24.50 ID:T91p1A7D.net
エクストラヴァージンオイル

59 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/03(土) 20:42:45.78 ID:AIkZR9cC.net
>>54
鈍感なのはお前。純正オイルでも2000kmまでは静か

60 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/03(土) 20:46:28.47 ID:SNroTID3.net
そもそもうるさいうるさくないの基準も人によって異なるんだし・・・
まぁ世の中には保育園や幼稚園の子供の声を騒音扱いするクソジジイorババアどもも居るけど

61 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/03(土) 20:47:58.42 ID:lgG/HNV6.net
>>59
イイじゃん
本人が満足してるんだから何入れたって

62 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/03(土) 22:12:48.06 ID:VPpGArFi.net
自分で考えて納得できるオイルを入れるのが一番精神衛生上いいんだよ。だから高いも安いも無い

63 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/03(土) 22:37:03.74 ID:e52m6+fL.net
オイルの話題は荒れ易いね
バイクの場合は5000キロくらい走ると明らかにギアチェンジしにくくなるので分かり易いけど、車のオイルはよほど劣化しないと分かりにくいよ

64 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/03(土) 23:15:15.71 ID:4qJrcFi7.net
古いへたったエンジンには硬いオイルが良いと言うのも解るが俺は経験上エレメントを抜け安くちゃんとカムまでたっぷり上がってくれるオイルが良いわ

65 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/03(土) 23:18:16.28 ID:CkLAALR3.net
エンジンオイルなんて仕入れ価格はどれもほとんど変わりないって
スタンド勤務の家族が言ってた

66 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/03(土) 23:24:19.64 ID:NTB2rQ0i.net
>>65
モ○ビルとかカスト○ールのエンジンオイル造る下請けの会社に居たが
値段の差は添加材の差なんだよ
性能はたいして差がないから

67 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/03(土) 23:39:26.94 ID:A5yZST9w.net
オイル銘柄でないねぇ。
>>46>>51>>53>>54>>64あたりが入れてるオイル教えてくれないのかな?
詳しそうだから是非聞きたいんだけどな…。

68 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 01:01:40.41 ID:68yU2aKs.net
個人的に好きなのはファストロンゴールド。

69 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 01:15:40.80 ID:D2PEU7O0.net
俺はNUTEC

70 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 01:26:26.59 ID:tVPVDYfY.net
昔、モチュール300 高すぎ
今、BPの100%合成3L缶 安い

71 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 01:37:52.92 ID:wlZgrkC4.net
>>67
アンカーだらけにイラッとした
何なだそのストーカー気質は!

72 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 02:43:51.78 ID:JRbJ02LL.net
SN,GF-5,5W-30,全合成,5’600円(税込)/20L

73 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 05:13:52.31 ID:KpVSt+9E.net
ジムニーランベン黒MT契約しました
これからよろしくお願いします

74 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 07:54:01.92 ID:JRbJ02LL.net
>>73
おめ!いい車かったね!

75 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 07:56:50.68 ID:yhyeQ/mM.net
Jump oil turbo HP

76 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 08:17:42.55 ID:8Fz0f39X.net
>>73
おめおめ!

77 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 08:19:31.44 ID:bsA7hVGM.net
JB23ってまだ販売していいの?

78 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 08:38:40.81 ID:QMA2hC6Q.net
JB23二台乗り継いでる俺が実体験書くよ。
4型新車で買ってディーラーで1L1500円するそこそこのオイルを半年ごとに交換してた。
8万キロ走ったところでオイル食い発生。タービンも逝き白煙ボーボー。
タダ同然で手放して8型新車購入。
安い20Lペール缶の鉱物油10w30を毎月1000km以内に交換してきて現在走行8万キロ。
オイル食い無し、白煙無し、ヘッドカバーパッキン交換時に中見たらスラッジほとんど無しのキレイな状態。
安いオイルをとにかくマメに交換してれば潤滑トラブルは起きないって世話になってる工場のおやっさんに教わって本当その通りだった。
下道街乗りがメインで林道をたまに走るくらいの用途ならこれで十分。
高負荷高回転長時間常用とかなら別だがジムニーでそんな奴いる?
競技?()
がんばれ()

79 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 09:15:15.04 ID:D2PEU7O0.net
その理屈なら高いオイルを2,3000キロ毎に交換でも良いんじゃない

80 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 09:26:03.35 ID:AEryHibd.net
値段に関係なく早くオイル交換したら良いんじゃないですかね

81 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 09:56:33.11 ID:9NadPrwL.net
オイル銘柄教えてくれた人ありがとー。
色んなオイルがあるのな。はっきり言ってどれがいいのかわからなかったよ。一つ言えるのは合成オイルがいいらしいね。参考になりました。

82 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 09:59:08.88 ID:9NadPrwL.net
>>77
2/23だか24までの登録車なら販売可能だよ。

83 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 09:59:53.64 ID:bsA7hVGM.net
>>82
いよいよJB23も終わりか、感慨深いですね

84 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 10:15:30.37 ID:1cSuA+/n.net
1000kmごとのオイル交換なら50万キロ行けるな
ガソリン満タン2回でオイル交換か・・・
ある意味尊敬

85 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 10:20:09.24 ID:Z3aecXbu.net
高負荷高回転長時間常用とかなら俺の出番か

5万`/年でどノーマルを10年近く乗ってる
SN/GF5/半合成で5千円/20L程度の安オイルを
月一(3千〜5千`程度)交換でエンジン関係については全く問題無い
アイドリングも車中泊とかで多いけど月一で交換してるから関係無い
燃料は買った当初からハイオク使ってるけどこれについてはあまり関係無いかなぁ

86 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 10:24:30.02 ID:Z3aecXbu.net
あ、走行場所は林道から高速まで様々
名前や写真、話等で気が向いた林道を走る為に遠征とかも良くしてる
割合で言うと林道2:一般道5:高速3くらい

87 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 10:28:29.91 ID:pRRaQMuN.net
軽のエンジンで50万キロも乗れるのかw

88 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 10:44:54.11 ID:ISqn6sx9.net
30万前後でオイル食い始めて普通は駄目になる

このまえCVTで26万`とかの中古車が売りに出されてて
CVTの寿命が延びたなーと感じたわ

89 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 10:45:23.27 ID:Z3aecXbu.net
今の軽はメンテさえしっかりしてれば50万`は余裕

90 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 10:46:14.57 ID:ISqn6sx9.net
どんなに乗っても30万って事で
普通は20万位から圧縮落ちて燃費が悪くなったり
オイル食う個体が多いと思う

某関係者の独り言

91 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 10:49:03.11 ID:Z3aecXbu.net
経年劣化は知らんけど俺の場合は過走行での話ね

92 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 10:54:50.89 ID:Xny5oQfO.net
間違いなく言えることはジムニーは「今の軽」の括りに入らない

93 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 10:56:21.39 ID:1cSuA+/n.net
>>5万`/年でどノーマルを10年近く乗ってる
50万キロか・・
凄いな

94 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 11:06:19.96 ID:uBPPdl/v.net
運転歴ソコソコ長いけど
同じクルマを5年4万キロ以上
乗った事とか無い
フツーに飽きる

95 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 11:08:26.17 ID:QMA2hC6Q.net
>>84
でも費用は一回のオイル交換で900円程度。ドレンパッキン代込み。
4L缶6000円とかの高級オイルを3000キロごととかに交換してる人の半分以下のコスト。
年間12000円以下のコストでオイル交換(フィルター、ドレンパッキン交換含む)で常にエンジン内潤滑油が新鮮にリスク負わずに保てる。
鉱物油だからパッキンシール類の攻撃は無い。
金かければいいってもんじゃない。
要はやり方。

96 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 11:15:15.95 ID:Z3aecXbu.net
>>93
世の中にはもっと上の人がいるからこの程度は全く大した事はないよ

97 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 11:16:05.71 ID:LOpPQdPr.net
>>95
ここの連中は他人の話を受け入れない老害が多いからいくら詳しく書き込んでも賛同は得られないよ。
無知で他人のアドバイスも聞けなくて無様にエンジン壊しちゃうようなのばっかだから。

98 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 11:22:19.05 ID:8Fz0f39X.net
否定する事でしか会話が進まないって
見てて哀しいなぁ…(´・ω・`)

99 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 11:50:22.53 ID:ISqn6sx9.net
パッキンシールが劣化するオイルとかそんなの今時問題外でしょ

鉱物は距離が伸びてる場合圧縮が抜けやすい
リングなどへのダメージが大きいと俺は思ってるよ
あとはトドメを刺すことになる事があるから
極端に短い交換よりそこそこいいオイルを定期的に換える事でしょ

100 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 11:56:40.45 ID:LOpPQdPr.net
>>99
鉱物は圧縮が抜けやすい?なんで化学合成するか知ってる?
リングなどへのダメージ?
そのソースのせてよ。初耳だわ。

101 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 11:59:17.12 ID:QwAzFGHd.net
老害うぜぇよ
オイルスレでやれ

102 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 12:01:45.68 ID:ISqn6sx9.net
ソース出せって言ってもなーwww

そういう意見を言っちゃいけないの?

103 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 12:33:15.92 ID:/nXg6geV.net
そりゃ高い(良い)オイルをこまめに換える方が良いに決まってる
比較するなら、年間のオイル代を同じにして考えなきゃダメだろ

104 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 12:52:36.58 ID:azLXoymu.net
純正クラスの安いやつをシビアコンディションでってのが正解なんだろうけどね。

自分はXF-08 5w-40 を3000km毎

105 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 14:24:25.10 ID:LOpPQdPr.net
>>101>>102
老害は凝り固まった考えを他人に押し付けてくる。
そういう意見を言っちゃいけないの?

106 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 14:30:30.70 ID:8undDjVb.net
どうでもいい

107 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 15:47:49.57 ID:Wf1NCCoh.net
>>105
オレはこうしてる
自分はそう思う

ってのを読むと

お前もそうしろ
って解釈になるのが老害の特徴

108 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 16:00:44.52 ID:83FtDh+5.net
どうでもいい

109 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 16:16:09.63 ID:MSGPvQFf.net
んだ

110 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 17:15:37.34 ID:Mu36jeTU.net
>>108
どうでもいい時はスルーで良いんだよ

111 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 17:16:15.02 ID:/nXg6geV.net
それが出来ないのも老害の特徴

112 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 17:20:59.75 ID:/nUdZIKJ.net
モナー

113 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 19:04:03.45 ID:mIOEZ2uZ.net
雪のニュースでジムニー映ってた

114 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 19:13:04.36 ID:TvhBKD3s.net
黄色を白ナンバー化
オーバーフェンダー
街乗りでスコップ装着

ジムニー乗っててこれはダサいとされるの他にある?

115 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 19:13:22.53 ID:gFqx9Khj.net
>>78
8万キロで、異常出たら外れエンジン
キャッスルとかの、5wー30ペール缶20gでも3000kmで綺麗なもんだ。

116 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 19:14:15.10 ID:zN4U1dw4.net
>>114
他人の目を気にすること

117 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 19:17:26.46 ID:T3BObFMX.net
>>113
NHK見た。

>>114
全部格好いいだろ?

118 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 19:17:28.58 ID:gFqx9Khj.net
>>114
お前がダサい

119 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 19:27:32.18 ID:azLXoymu.net
>>114
ダッシュボードに白いやつ
シフトノブは水中花
酒パワーのステッカー

120 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 19:35:38.55 .net
>>114
child in car ステッカー

121 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 19:41:04.52 ID:TvhBKD3s.net
>>119
ジムニーに限った事じゃないなそれは

>>120
酒パワーとか書いたそんなカバーも寒いと思う

122 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 19:42:17.18 ID:MSGPvQFf.net
ステッカーとか全部

123 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 19:51:08.66 ID:/nXg6geV.net
DADのステッカー貼ったときゃ間違いないだろ

124 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 20:54:08.50 ID:L0iUbMNz.net
2/23で生産終了はマジ?

125 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 21:10:04.19 ID:Lj77wOBs.net
俺の誕生日やんけ

126 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 21:28:41.89 ID:OMCBih6R.net
シフトブーツの相談していい?
蛇腹変えたいんだけどみんなどうしてる?10型乗りです

127 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 21:39:11.75 ID:IxmBwzib.net
>>126
俺も10型だけど革のシフトブーツ買ったはいいがシフトノブが外せなくてな、
一ヶ月点検の時交換頼んだらディーラーの整備士でも二人で外せないくらいシフトノブが固くてな、
それなりに腕力に自身がある自分も含めて大柄な力自慢三人がかりで外すハメになったわ、

ここまで固いのは珍しいらしいがこういうこともあるんで覚悟しといた方がいいかも

128 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 21:42:56.57 ID:Ma4kEvng.net
>>125
おめでとう

129 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 21:46:08.11 ID:gM+EyhY3.net
自分も三年以上いくら頑張っても回らなかった9型クロアドのシフトノブを
とうとうディーラーで(破壊前提で)外してもらうことにした
一度取り替えた後は接着剤も無くなって簡単にクルクル自分で外せるようになるよね?
ノブは純正を取り寄せて元に戻すけどシフトブーツは変えたい

130 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 21:55:15.33 ID:OMCBih6R.net
>>127変えるときはディーラーに頼むことにします
みんカラ見てるとラパンssの純正ブーツ着けてる人がいるけど、ディーラーで買える物なのか?

131 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 21:59:09.00 ID:pfH9XuSZ.net
純正パーツはディーラーで買えるよ。

132 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 23:04:21.18 ID:gM+EyhY3.net
そんなやり方もあったんだ
専用品を探すしか頭になくてAPIOのシフトブーツを注文したけど、
欠品中だとかで数週間前から入荷待ち

133 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 23:09:41.96 ID:nc5DyElO.net
https://pbs.twimg.com/media/DVL2_0UVAAI-F_8.jpg

134 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/04(日) 23:51:23.70 ID:Al+rJeLw.net
>>133
俺ならいけるって思ってトライしたら失敗した奴だな

135 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/05(月) 05:50:53.81 ID:gFbGrVkf.net
>>124
もう、各都道府県に割り振られた台数で終わりらしいよ

136 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/05(月) 07:04:20.67 ID:azNvmxQG.net
>>126
コンソールをAT用のに変えて、Amazonで売ってた安いブーツ着けてる

137 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/05(月) 07:17:18.29 ID:rPxuLBZP.net
>>133
かわいい

138 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/05(月) 08:52:01.00 ID:n0SjPdGA.net
シフトノブが固くて外れないのはMTだけだよね?
ATは手ですんなり外れた

139 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/05(月) 08:53:08.91 ID:zUN3W6Ql.net
ヘイヘーイ!
北海道穂別の黒ジムニー乗りキモオタ池沼小作人でんちゃん 見てるー?

140 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/05(月) 09:23:13.36 ID:527lpWzG.net
>>138
最低でもドライバーは必要だろ(4型)

141 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/05(月) 09:26:34.58 ID:Q/npmWxz.net
ジムニーは今季7月頃、シエラは来年か

142 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/05(月) 09:53:43.82 ID:n0SjPdGA.net
>>140
ああ俺が言ってるのは5型以降ね
4型まではスイッチ付いてるから手では外れないわ

143 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/05(月) 11:14:18.74 ID:s9zWtTvH.net
4型AT風情が何言ってんだよ
MTノブの話ししてんだから関係ないだろ帰れ

144 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/05(月) 11:38:09.32 ID:gGzl0whu.net
おすすめのドライビンググローブある?

145 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/05(月) 11:44:08.85 ID:5Nt+UYWQ.net
以前のレスでオバフェンで白バイに捕まったと書き込みあったがそれマジみたいよ。
二輪も二人乗り出来るのにシングルシートカウル付けて乗ってたら記載事項と違う(二人乗りなのにタンデムのシートが無い)で捕まったみたいだし。
車も走り屋とかがリヤシート外して乗ってたら同じ感じでキップ切られたり。
軽自動車のオバフェンはその下のタイヤがはみ出てるからなお厄介みたい。
ただ車幅測るのが億劫だから見て見ぬ振りが多いらしいが
白バイとかうるさい奴や整備不良関係の検問だと捕まるらしいよ。

146 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/05(月) 11:48:41.94 ID:vilYurtI.net
>>143
おーい
帰れってよID:n0SjPdGA

147 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/05(月) 11:53:42.07 ID:n0SjPdGA.net
>>143
お前が帰れハゲ

148 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/05(月) 12:05:41.77 ID:jfshBzt8.net
命名すんな

149 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/05(月) 12:20:40.34 ID:LCzBdQjY.net
>>144
指貫きグローブ

150 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/05(月) 12:22:10.46 ID:ZX6qjo8V.net
MTノブが固いって話題に4型AT海苔がいっちょかみ〜

151 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/05(月) 12:23:22.02 ID:w1tViwKr.net
自分でシフトノブ外すなら
力任せになるだろうけど
ディーラーとかで外れにくいなら
ヒートガンとかで温めるんじゃないのん

152 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/05(月) 12:27:22.40 ID:Ju9u28x2.net
結局力任せやんw

153 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/05(月) 12:39:41.06 ID:vilYurtI.net
>>150
単に釣られただけだろw

154 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/05(月) 12:55:56.05 ID:azNvmxQG.net
金ノコで切って開くのが一番手っ取り早い

155 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/05(月) 12:56:36.36 ID:AxQEk96W.net
↓単に釣られた一例ww

116阻止押さえられちゃいました2018/02/05(月) 12:32:54.45ID:nhN6FX6e>>117
また老害があげあしとりか

117阻止押さえられちゃいました2018/02/05(月) 12:38:39.83ID:vilYurtI
>>116
揚げ足じゃねーだろ
感覚の差の話をしてるんだぞ

156 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/05(月) 13:04:46.76 ID:AqC4MVXH.net
2018/01/26 に公開


http://www.tajima-monster-fukuoka.com/

2018年2月23日(金)、20年の長きの渡り生産されました現行型ジムニー(JB23W)シリーズの生産が終了します。

次期モデルへの準備となりますが、
法規に起因する生産終了のため急転直下の終了決定となり、
次期モデルの発表・発売までは少々の時間を要するようです。

また、期待の次期モデルではありますが、
SUZUKIが世界に誇る名機エンジン「K6Aターボ」の熟成し切った最後のモデルでもある為、「JB23Wの生産が終了する暁には最後のモデルを購入したい!」
とご計画のジムニーファンの皆様も、多くいらっしゃるかと思います。

そのあまりの急な終了は、
多くのジムニーファンの皆様がガッカリされたことと思います。

当店もジムニーの潜在性能をファンの皆様に存分に味わって頂けます様、
コンプリートカーやユーザー様の愛機をカスタマイズさせて頂いてきましたので、
本情報を伝えき、早急に新車在庫オーダーした結果、
以下のJB23W型ジムニーを新車コンプリートカーのご購入をご検討の皆様へお届けできる様になりました。

157 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/05(月) 14:50:08.25 ID:IE7eZ8Es.net
3年目3万キロ10型だが
最近1速が硬い。硬いから無理矢理ねじ込むか、2速か3速に入れてから1速に入れてる。
勿論、オイルは変えてる。
なんでやろ

158 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/05(月) 15:03:01.03 ID:2D07QXc5.net
>>144
CACAZAN
めっち高いけど超オススメ

159 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/05(月) 15:29:06.93 ID:Ju9u28x2.net
>>157
どんな状況で?例えば3速でクラッチ切って停止する。そのまま1速に入れようとして硬いなら普通。一回Nでクラッチ繋げて(足を離して)再度クラッチ切って1速に入れて硬いなら少し変。

160 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/05(月) 16:43:48.92 ID:IE7eZ8Es.net
>>159
停車中はNで足離してる。
発進でクラッチ切り、1速入れで硬い。
無理矢理ねじ込むとゴリって感じで入る。
違うギアに入れてから1速に入れたらスルッと入る。

161 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/05(月) 16:48:31.64 ID:PRmhGO1e.net
レリーズベアリングは?

162 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/05(月) 17:12:02.81 ID:xmBxrP4G.net
>>160
ならクラッチちゃんと切れてないのかもよ。微妙な半クラ状態になっちゃってると1速入らないよ

163 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/05(月) 17:57:05.90 ID:IE7eZ8Es.net
>>162
奥まで踏み込んでるけど、ワイヤーの伸びで切れてないかもしれないですね。
確認してみます。

164 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/05(月) 18:44:23.68 ID:4H4uJ23B.net
半クラ状態なら他のギアでも入りにくいんじゃないの?

165 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/05(月) 19:23:54.86 ID:3aMPPY6O.net
>>164
一応多少はね。1速ほど影響無いけど。

166 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/05(月) 23:07:10.22 ID:psex/I0E.net
>>158
ありがとう。カッコいいからこれに決めた!

167 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/06(火) 00:22:42.82 ID:i7Fo98Wg.net
>>160
仕様
俺の場合は新車当初から入り難かったけど10万`超えた今でも入り難い
クラッチ調整してもシフト位置微調整してもオイル変えても相変わらず

168 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/06(火) 00:47:15.90 ID:EAyX5n29.net
新型の話題も尽きなくなってきてますが、ところで純正でエクストレイルのルーフレールにドライビングランプが付いていたり、N-BOXはスモールが青色だったり何であの様なのが許されるのか分かります?
昔はあったコーナリングランプ文化もないし、悪天候や暗闇での見通しや転回に困ります。
ヘッドライトより上に付けている方、最近は横長LEDとか
車検ではどう対策されてますか?カバーですか?外しますか?

169 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/06(火) 07:46:20.47 ID:AaSYmQbP.net
>>168
エクストレイルのルーフランプはハイビームとして通常のハイビーム点灯時のみ必要であれば点灯出来るという形
LEDバーは作業灯として通す

170 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/06(火) 08:50:02.02 ID:WWUaJEHF.net
以前、ルーフキャリアに作業灯付けてたけど
普通に車検通ったよ
もちろんスイッチ等対策はしてたけど
バック連動は内緒だった

171 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/06(火) 10:10:56.27 ID:n2eJu3ai.net
ドライビングランプはなるべく高い位置からなるべく遠くを照らしたいけど、保安基準から外れるわけにはいかないからな
俺はギリギリの高さのとこにライト追加したよ
フォグとの切り替えスイッチも付けたから車検も問題ない…はず

172 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/06(火) 10:35:58.78 ID:SRyel+fb.net
一昔前前は、運転席から届かない場所にスイッチ付ければ作業灯で認められた
(手元にもう一つスイッチ付けて、届かない場所のスイッチは常にONでも可だった)
今は知らん

173 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/06(火) 11:58:00.42 ID:MpHyrgwl.net
ヘイヘーイ!
北海道穂別の黒ジムニー乗りキモオタ池沼小作人でんちゃん 見てるー?

174 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/06(火) 21:39:24.03 ID:JR/6ErA9.net
APIOのシフトブーツ届いたわー、この布袋が1万円か…
(暴言)

175 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/06(火) 21:42:11.37 ID:QHz2Qc4A.net
今年は雪が多いねえ
純正LSDつけといて良かった

176 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/06(火) 22:06:51.85 ID:/gBjcKBk.net
純正ヘリカルL.S.D.だと雪道でどういった利点があるの?

177 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/06(火) 22:24:43.15 ID:y8gf97QP.net
>>176
ヘリカルで十分だろ

178 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/07(水) 00:17:43.94 ID:JnZMFaUs.net
みんなフォグランプや作業灯のアドバイス詳しくありがとう。
構築する参考にさせてもらいます。年々うるさくなるからね。

179 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/07(水) 00:18:47.99 ID:dxT2dLr3.net
>>176
なんとなく良かった気分になれる

180 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/07(水) 05:18:37.55 ID:oZM2IFuB.net
純正のマッドフラップなんだけど
バンパーとフラップの間に隙間ある?
タイヤハウス内で撒き散った泥水が隙間から流れ出て
フラップの外側が泥だらけになるんだけど

これは仕様?

181 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/07(水) 07:15:46.56 ID:TN+ceBsY.net
純正LSD だと対角スタックに弱くて肝心な時に役に立たないと聞いた

182 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/07(水) 07:44:12.07 ID:iraNsbEP.net
オープンデフでもそこそこ走ってしまったから
LSDを入れる理由がなくなってしまった

183 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/07(水) 08:12:31.22 ID:kct6jIkf.net
福井のジムニー乗りの皆さーん!
愛車は活躍してるかーい?

184 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/07(水) 08:25:06.20 ID:14lEmaGG.net
>>174
アピオはモノは基本的に良いけど(一部ハズレを除く)やっぱり割高だよね

185 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/07(水) 08:39:42.31 ID:QsuEauF/.net
>>181
機械式でもアクセルペダル抜いちゃうとスタックするから万能じゃないし
機械式でもヘリカルでもトルクを抜かないとかブレーキかけながらアクセルペダル踏むとかの基本操作が必要

186 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/07(水) 08:41:54.79 ID:f0Tm4/5Q.net
二階堂氏が上から被せるだけの簡単シフトブーツ試作してたなぁ
機能美優先な人にしては珍しい趣向だったんだけど、やはり頓挫か
スージーか何処かのバックドアオープナー待ちだわ

187 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/07(水) 09:27:47.57 ID:H3PLsbOt.net
納車までは蛇腹ブーツクソダセェって思ってたけど、運転中はブーツまでみないので気にしなくなった。

188 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/07(水) 09:35:11.57 ID:b6QgRa7x.net
アピオのシフトブーツいいけど自分で付けれるだろうか?

189 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/07(水) 09:53:52.37 ID:2J1eD/T9.net
>>184
サイズ合わせた受注生産みたいなものだろうから
割高になるのは仕方ないのかなー
でも耐久性や装着時の見た目は評判よいので期待している

>>188
まだ付けてないけど(ディーラーでノブ外し作業待ち)
純正ブーツ外した後の突起にゴムバンドを引っ掛けるだけらしい

190 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/07(水) 12:09:24.88 ID:YO09GJnv.net
ヘイヘーイ!
北海道穂別の黒ジムニー乗りキモオタ池沼小作人でんちゃん 見てるー?

191 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/07(水) 12:10:04.30 ID:5f3ezqJO.net
毎日北海道の田舎者は暇だな

192 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/07(水) 12:48:08.14 ID:0R+zaGAA.net
大雪の日に確実に駅まで家族を迎えに行ける
ジムニーは良い乗り物だな

193 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/07(水) 13:07:14.57 ID:nNP1Erk3.net
まあ今時だと北海道でも車の性能に左右される程の雪害っていうのは
滅多に無いな
それでもやっぱり心情的に安心というのはあるけど

194 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/07(水) 13:19:24.80 ID:t1d46LHL.net
北海道ならよほどの田舎道じゃない限り当日か翌日には除雪車が入るしな

195 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/07(水) 14:22:29.32 ID:+l0qFS7P.net
>>194
よほどの田舎道でも除雪入るぞ
まぁ民家も無い様な場所はともかく
街中の方が時間かかるイメージ

196 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/07(水) 15:03:31.80 ID:0R+Y7R14.net
>>185
まあそうなんだけど、ヘリカルは構造上機械式のようなロック状態まで
もっていける制御力はないから、クロカン目的なら機械式がいい。

197 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/07(水) 19:22:20.57 ID:TYcxF5kq.net
ジムニー初めて乗ったけど意外とオンロードも走るね。
新宿のカーブも100キロで曲がれる。

198 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/07(水) 20:03:25.48 ID:EPC179Od.net
そのうち転がるわ

199 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/07(水) 20:36:34.68 ID:xuAdndhB.net
昨日関東ローカル夕方のニュースエブリイあたりで、水上の豪雪地帯の新聞屋がXGあたりのジムニー
移動販売車がキャリィだった。何故か前輪空転してスタックしてたよ、

200 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/07(水) 20:51:27.87 ID:R/BKa54i.net
新聞配達店には必ずジムニー置いてある@札幌

201 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/07(水) 21:16:21.95 ID:4LqQA09y.net
ずっと変えてなかったから
こエアフィルター変えてみるね
https://i.imgur.com/hpXBLD1.jpg

202 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/07(水) 21:51:17.68 ID:1nzrAiQa.net
>>201
画像上げるなら、交換した方だろ

203 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/07(水) 22:09:20.54 ID:Mbz05BTG.net
純正ブーツに被せるブーツを自作して付けてる
下はゴムヒモでジャバラに固定
布製だけど端切れで作ったから実質0円
https://i.imgur.com/sv4a3O2.jpg

204 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/07(水) 22:20:49.38 ID:nNP1Erk3.net
背景の方に目が行ってしまう

205 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/07(水) 22:27:11.25 ID:D+J6A1w9.net
汚いw

206 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/07(水) 22:29:50.36 ID:JVAziUK6.net
ゴミ箱か

207 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/07(水) 22:32:56.69 ID:1tKL99Zm.net
溢れ出るブサ男臭

208 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/07(水) 22:35:29.52 ID:K9eWzYn+.net
それにしてもいつまでも酷い立ち往生だね。
自分だけならFF2駆でもあり得ないと思うが、扁平タイヤにFRの大型が壁じゃ仕方ないのかな

209 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/07(水) 22:36:26.06 ID:K9eWzYn+.net
>>200
春日部のJAFに4ナンバーの23あった。

210 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/07(水) 22:55:57.59 ID:8QVAyKxD.net
どーぞ
https://www.youtube.com/watch?v=oXvSIDdqnRw

211 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/07(水) 23:57:32.05 ID:iR5XHo3H.net
10型ランベンのフォグをLEDに変えたんだが
フォグの光軸調整ってインナーフェンダーのクリップとか外さないと出来ないのかな?
みんからとかだとバンパーの下の穴からドライバーとか突っ込んでやってる人いるけど
スキッドプレートのそれっぽい穴の奥には全く隙間もなくて先っちょすら入らなかった。

212 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 00:05:12.41 ID:GTYg2dz9.net
>>209
雪国行ったとき赤いジムニー珍しいと思ったら郵便マークついてた

213 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 00:10:09.95 ID:oM3nTJfA.net
>>201
なんか違いわかる?

214 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 00:32:57.57 ID:wvPxVML1.net
ええーみんなブーツはスルーかよー
たまたま汚かっただけだぞ!今は綺麗だぞ!ブサ男なのは認めるぞ!

215 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 00:40:58.78 ID:EXLJyDWl.net
え?もうディーラーに行っても、発注できないの?!

216 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 01:24:14.46 ID:MQOtvOhN.net
>>212
伊豆諸島にはパトカーも多いね、シエラもいるけど

217 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 05:06:29.02 ID:pqxl7IOw.net
>>214
ブーツはそれなりだけどノブはこれじゃない気がして...

218 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 05:17:40.70 ID:kFWMcslJ.net
>>215
欲しいグレードと色があれば注文出来るけど、無いものを新たに発注は出来ない。
私はギリギリ欲しいものがあって間に合ったから運が良かった。
考えてるなら週末またぐと更に危ないから、出来るだけ急いだ方がいいと思う。

219 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 06:12:14.63 ID:R2RGGBiK.net
今はシフトパターン表記してなくても車検通るのか?

220 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 06:53:25.85 ID:5xFJIUKR.net
通るとか聞いたことない

221 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 07:41:16.40 ID:yNTENHMR.net
>>219
通らないけど別にノブに無くてもシフト周辺に表記あれば通る

222 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 08:04:52.59 ID:l4Xd7nuK.net
>>221
じゃ203の写真
画像じゃ確認出来ないけど
見えない所に表記してあるんだね

223 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 08:17:31.15 ID:WJi0nFSJ.net
いつも貼ってるシールをダサいから写真撮るときに外しただけだろ。気にすんな

224 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 08:27:35.22 ID:Qnqw5pZX.net
>>133
カーブで前方の視界悪いとこにアウトリガーなんかにかます枕木みたいなの二本落ちてたときは焦った
ギリで間をすり抜けれたけど

225 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 08:55:13.17 ID:l4Xd7nuK.net
>>223
放置されたペットボトルよりダサいシールも気になるなw

226 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 09:19:10.41 ID:JybM51vB.net
刀シフトノブよりダサいのは高評価だは

227 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 09:53:31.14 ID:/YvZm3mN.net
ヘイヘーイ!
北海道穂別の黒ジムニー乗りキモオタ池沼小作人でんちゃん 見てるー?

228 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 12:29:47.06 ID:RvkuwfO3.net
平々

229 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 13:21:15.00 ID:MRQVJZIT.net
>>203
布の素材何?

230 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 13:59:16.47 ID:MQOtvOhN.net
毎日スタックしてたりする映像流れて(^ω^)
軽トラはやっぱ強いなぁ、軽いからもあるが

231 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 16:11:41.06 ID:wvPxVML1.net
ブーツあげた奴だけど作った当時の記録写真だからシールはないよ
生地はトーカイで売ってる無地の黒だけど種類っていうと分からん
三角四枚をジーンズ用の糸でステッチ付けてミシンで縫った
ちなみにピストンノブは純正外した時に廃品で何となく作ってみたんだけど
微妙と思いつつも何か勿体なくて今も外せないでいるのよね
割と評価低くて画像あげたのちょっと後悔w

232 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 16:44:46.97 ID:gaTc3Kmq.net
画像上げるのに基本汚いは御法度

233 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 16:54:25.00 ID:oR3gTMWt.net
>>231
ノブもブーツも汚い車内のせいで台無し
せめてペットボトルやサンダルは片付けてから撮るべきだったね

234 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 16:55:21.19 ID:PJm/NKbM.net
以前に配線写真をアップしたときに、シフトレバーが写ってないだけで
AT限定wとかはしゃぐ奴がいたの思い出したわ
写ってるメーターパネル見たらすぐ判別ついたはずなんだけどね…
こいつはATMT以前にジムニー乗ってないんだなと思った

ポジションのシールといえばクロアドの純正ノブなんて黒革の上から刻印されてて
視認困難なレベルだけど、こんなのでも法的にはいいんだね

235 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 17:07:05.16 ID:gaTc3Kmq.net
まあ下手な手書きでも車検通るくらいだからね

236 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 17:48:00.92 ID:BBYXsSU+.net
箇所は違うけどホーンボタンに正露丸の箱を切り抜いて、なんて言ってたことも有りましたね。

237 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 17:50:20.01 ID:Tf/xZzHf.net
ああ、ユーザー車検を取材した番組ね
車種はBMW

238 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 19:02:44.15 ID:11tRjaCa.net
>>229
布じゃねえか?

239 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 19:58:04.07 ID:GB6OMLZe.net
>>238
そんな馬鹿な…

240 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 21:11:47.20 ID:Ef18KGEP.net
メッキ嫌いだからグリルをあえて標準の簡素なグリルに変えたわ
そのメッキグリルが1万ほどで売れてビックリ。世の中あのジープもどきみたいな縦グリル好む人多いんだなー

241 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 21:13:22.55 ID:tF9i6nWj.net
4型のグリルオーソドックスで好きだったけどなぁ

242 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 21:17:18.42 ID:0kYZi3zk.net
走るゴミ箱

243 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 21:41:33.13 ID:PJm/NKbM.net
>>240
簡素なグリルに変えたいのと同じで
みんな自車に付いてないものが欲しくなるもんだ
まともに買えば倍以上するしね

244 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 21:47:11.37 ID:YGUEeOYi.net
>>240
簡素なグリルはいくらするの?

245 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 21:49:20.98 ID:GWolSVw1.net
男は黙って「ボンネットとグリル一体」

246 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 21:54:29.71 ID:YGUEeOYi.net
男は黙ってチキングリル!

247 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 21:57:17.49 ID:m2KpBO62.net
ガイコツマスクの方がスパルタンに見える

スカイラインRSの鉄仮面みたい

248 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 21:57:46.97 ID:Ef18KGEP.net
>>243
まあ好みはそれぞれだもんな
本当はシンプルなこれが欲しい
https://i.imgur.com/vyuU0sM.jpg

>>243
送料込みでも5000いかなかった

249 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 21:58:49.69 ID:WIpuu6fX.net
>>241
4型FISのグリルをガイアブロンズに塗って使ってる
グリル自体は今もアクセサリーカタログに載ってるやつだけど

250 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 22:01:11.23 ID:m2KpBO62.net
1型から3型までが
なんかオフローダーに特化してる

ジャンプとかで
外れそうになるぐりるが邪魔

251 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 22:02:59.53 ID:m2KpBO62.net
鉄板ケチッてプラスチックの格子風なのがいや

252 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 22:04:50.15 ID:m2KpBO62.net
格子風なのは軽量化だけ?
網ふうで良いけどな

253 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 22:07:17.84 ID:Ef18KGEP.net
グリル変えたら今度はバンパー 下のメッキが気になりだす

これは外せるのか?
ボディ同色かシルバーに塗装しろってこと?

254 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 22:09:30.06 ID:sC//1xL5.net
確か星型ドライバーで外せるはず

255 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 22:16:47.59 ID:WIpuu6fX.net
この前ガイコツマスクに近年のメッキアンダーガーニッシュ付けてるジムニー見かけて
あまり見かけない組み合わせで新鮮感があった

256 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/08(木) 22:55:44.88 ID:qSADyyP0.net
>>250
1〜4型の総減速比が46。
5型以降が58。
どちらかいうと5型以降の方がオフロードに向いてる。

257 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/09(金) 03:44:35.82 ID:uaSRSuT+.net
現行グリルだけどメッキじゃなくてこの色が欲しい。
https://youtu.be/U-NEf_f63fs

258 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/09(金) 04:03:21.68 ID:Ro0eR/cn.net
Mr.Childrenの新曲MVのサムネがジムニーじゃね?

259 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/09(金) 04:13:00.19 ID:+ET2UDzc.net
>>258
サムネどころかジムニーの中で撮影してるじゃん

260 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/09(金) 08:36:45.34 ID:Qb7Fg8jq.net
ナビとアシストグリップ付き
8型のクロアドかな?

261 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/09(金) 14:43:07.79 ID:AVEcji/k.net
ヘイヘーイ!
北海道穂別の黒ジムニー乗りキモオタ池沼小作人でんちゃん 見てるー?

262 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/09(金) 18:36:26.92 ID:CiJL9xCN.net
ウケんなぁマジで

263 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/09(金) 21:15:38.60 ID:uUej+5bD.net
ガイコツジムニーが本物

4型から町乗り風

264 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/09(金) 22:10:00.54 ID:qy/5dZS7.net
>>263
はい馬鹿

265 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/09(金) 22:59:16.41 ID:4Kf61iRQ.net
>>263
JA11までが本物
JB23なんて乗用車

266 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/10(土) 00:44:51.17 ID:9gj07hc6.net
JA22「・・・」

267 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/10(土) 01:34:15.61 ID:5T3EDdBa.net
ギンギラ銀のグリルやら何やらで陸サーファーならぬシティオフローダー感が強いよね。
リフトアップしていてマフラーやら何やらかえていて近づいてみたら純正デューラー。
前から見たらクロアドかランベン。
みたいなwwwww

268 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/10(土) 02:21:48.16 ID:rfr73y5e.net
枝傷だらけで錆びたボディー、背中にスコップ背負って本格派(笑い)
みたいなジムニー乗る位ならランベンの方がいいわw

269 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/10(土) 04:08:08.58 ID:VI8wFAw7.net
白っぽいボディだと特にメッキパーツは微妙だな
安い車が余計にやすっぽく…
(勝手な好みなんで流してくれてok)
https://i.imgur.com/8yKo1OR.jpg

270 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/10(土) 06:37:32.49 ID:E8Kysr8R.net
>>263
街乗りし易くなったんですか?
普通車乗りの私が10型試乗した時はエンジンかなりうるさくて、乗り心地かなり悪く感じたんですが…。
それでもそれらが良くなっているのであれば、私みたいな初心者が乗り易くなって良くなったと言えるかもしれませんね。
アレより更に悪かったら買う気にならなかったかもしれません笑
ちなみに10型納車待ちのジムニー初心者です

271 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/10(土) 06:47:39.23 ID:E8Kysr8R.net
>>269
名車の最期なのでこれも良しとしましょう!
私は、白やシルバーだとメッキが目立ち過ぎないのが良いと感じました。
今のランベンはフロントが派手でリヤが地味なのでバランスがいまいちなきがしまして…。
私は最終的に白と黒さんざん迷って黒にしましたが笑

272 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/10(土) 07:05:31.37 ID:wahua5ej.net
>>271
10型のグリルは黒メッキになって目立たなくなったよ
個人的には黒ボディーとマッチしてると思う
ただリアの地味さは変わんない
なので赤いマッドフラップとLEDのテールランプに換えた
まぁ完全に街乗り仕様だけどね

273 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/10(土) 07:10:12.85 ID:/NPB8IM5.net
>>270
変わらん
新車時はタイヤ ショック ボディーマウントが新しいから割と乗り心地はいい
買われた10型の20年後の乗り心地が今の1型

274 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/10(土) 09:59:32.31 ID:RcNULSr1.net
10型ランベンに黒メッキグリルなんてあるの?

275 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/10(土) 10:09:44.29 ID:SOXpzS1h.net
>>274
黒と言っても真っ黒じゃなくて、薄いガンメタっぽくなってるよ。見比べないと気付かないレベル

276 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/10(土) 10:30:59.63 ID:RcNULSr1.net
そうなんだ、初めて知ったわ。

277 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/10(土) 10:51:36.89 ID:wahua5ej.net
>>275
ガンメタってよりブロンズっぽくない?
とにかく9型のメッキとは明らかに違うよ
で黒ボディーには合う
けど白やシルバーには9型のグリルの方が合う

           と思う

278 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/10(土) 11:09:56.91 ID:HnzvmHjf.net
メッキの使い方のセンスの悪さは
国産車全般に言えるからなぁ…成金趣味というか

ジムニー乗ってる人は機能に直接関係ない物には
興味無い人が多いね。メッキで性能上がるのって、
オーディオくらい?

279 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/10(土) 11:16:09.10 ID:r0ZopOAB.net
案外純正グリル人気あるよな
俺はメッキも縦スリットも嫌いなんで社外に変えた

280 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/10(土) 11:16:34.56 ID:VI8wFAw7.net
わかる人にしかわからない色味なんだよね
https://i.imgur.com/SD4IuJA.jpg


https://i.imgur.com/XLfoEze.jpg
https://i.imgur.com/jOvMCNg.jpg
https://i.imgur.com/uB8gJMp.jpg
こっちの顔のがやっぱ好きやわ。下のガードも変えたくて今探してる

281 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/10(土) 11:19:14.56 ID:VI8wFAw7.net
3分ほどで変えられるアイテムなんで
あえて手放さず置いとく人もよくいるみたいだね。
オレも洗車の度に気分で変えてたりした事あったがヤフ○クに売っちゃいました

282 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/10(土) 11:59:44.27 ID:QJV6gF2Y.net
俺はむしろ黒メッキのアンダーガード欲しいわ

283 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/10(土) 12:00:23.48 ID:HEGHSZn3.net
やっぱFISとかの同色縦グリルが良いな

284 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/10(土) 12:09:48.47 ID:HAz07y7m.net
通勤用ジムニーLは隠れた名車

285 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/10(土) 13:44:17.84 ID:8FEj3/vF.net
4駆に出来ないジムニー が滑っていたら笑えるなぁ
まだ見たことない

286 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/10(土) 13:55:17.39 ID:gtr5z0uZ.net
ヘイヘーイ!
北海道穂別の黒ジムニー乗りキモオタ池沼小作人でんちゃん 見てるー?

287 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/10(土) 14:40:01.15 ID:/NPB8IM5.net
隠れすぎて売れなかった

288 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/10(土) 16:07:58.15 ID:o5t3Tmu5.net
>>285
前に11でハブ壊れてFR状態で走ってたよ

雪道怖かったw

289 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/10(土) 16:59:38.88 ID:u5cyHZMg.net
珍しいの見た

ガイコツマスクのパールホワイト
バンパーとサイドエアロ、リアバンバーが
ゴールドのを

290 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/10(土) 17:16:43.27 ID:bELgX8s7.net
ランベンのルームミラーって外からみたらすごく浮いてるよね
あの色はないわ

291 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/10(土) 17:24:56.28 ID:9ArvRHC6.net
ルームミラーって全部同じではないの?
まあスズスポのミラーカウル被せる

292 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/10(土) 17:30:08.25 ID:bELgX8s7.net
同じだと思う。ただランベンみたいにはっきりした外色だと際立つもんで

293 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/10(土) 17:33:30.89 ID:jeVgpTVg.net
いっそ外してしまいたいくらいだけど
ルームランプと一体だからなぁ

294 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/10(土) 17:40:36.59 ID:SOXpzS1h.net
油性ペンで塗ってしまえ

295 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/10(土) 17:57:14.31 ID:HnzvmHjf.net
0.5mmのやつで?

296 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/10(土) 18:38:27.98 ID:ockmy/dl.net
通勤用に中古のジムニーを買うのは馬鹿ですか?車庫もなく出張が多いから雨ざらしで放置が多くなります。腐りますか、動かなくなりますか?

297 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/10(土) 18:42:53.69 ID:bueM8SPJ.net
キャリアがダサいと言われ外したら、寂しくなってしまった…

298 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/10(土) 18:56:30.02 ID:jeVgpTVg.net
>>296
普通の軽自動車だよ
好きにしたらイイ

299 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/10(土) 22:07:01.80 ID:WOd8nrRc.net
ルームミラーは昔のBBの黒をオクで落としてつけたなあ

300 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/10(土) 22:52:42.36 ID:DkMnfW2H.net
直前側方視界対策にミラー一体型のドラレコ付けたら気にしなくなったわ

301 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/10(土) 23:14:00.90 ID:XXlW5O7Y.net
黄色ナンバーの方が気になるわ
しかしラグビー仕様にする勇気ない
軽コンプだとか色々思われそうで

302 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/10(土) 23:17:47.85 ID:uymJRLbp.net
しかしイベント絡みとはいえこう簡単にナンバー色変えられるのは
この先黄色ナンバー自体無くなっていくのかな
近年は見た目で区別する必要性も薄れているというし

303 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 00:54:24.49 ID:CgEqemY5.net
近年も何も最初っから見た目で区別する意味はないだろ
緑ナンバーなら白タク防止程度の役には立つがな

304 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 02:57:19.57 ID:PpIlmpbk.net
>>301
ラグビーナンバーにしてみたけどイマイチだった
やっぱ古いジムニーには黄色ナンバーのほうが似合ってると思ったわ

305 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 02:57:54.52 ID:k3f2gT2B.net
>>296
そんなんですぐ駄目にならない。
月一くらい走れば

306 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 05:37:26.70 ID:AXKNZAgk.net
ガイコツグリルって異様にシルバー多くない?

307 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 05:48:24.52 ID:FvEZujBw.net
>>306
そんな印象ありますね。

308 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 08:10:19.96 ID:6KLmL1Vg.net
デビュー当時の流行色じゃなかったっけ?

309 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 09:28:37.40 ID:dA411gYp.net
似合う似合わないはともかく
ジムニーに白いナンバープレート着いてると違和感は有るな

310 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 10:47:30.20 ID:ezdNB52o.net
シエラに乗ってる俺、えらい迷惑。

311 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 10:54:40.55 ID:TJZ4eHyA.net
しえらねえよ

312 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 10:55:14.97 ID:sIS4xEzD.net
>>310
そおかぁ?
オレは別に赤の他人が自分の車に違和感持ったからって迷惑とは思わんけどな
精神病んでるの?

313 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 11:38:33.32 ID:+TG+2VK+.net
草ァ!

314 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 12:01:31.41 ID:h7BpID+R.net
正直他人の車なんてどうでもいいし興味なし

315 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 12:18:21.64 ID:eejNYCSj.net
当方シエラ、ウインカーリレーが外れないんですが良い方法無いですか…?

316 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 12:31:04.87 ID:0lBEbjd5.net
黄色ナンバーがダサいとか思ったこと無いな
黒ナンバーはカッコいい

317 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 12:37:48.04 ID:+EJu78lJ.net
もともと軽は白ナンバーだったし黄色の時代はまだ短い。
軽も白ナンバーで違和感ない。

318 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 12:38:08.94 ID:0u7rHcf4.net
ナンバープレートが黄色いのなんて当たり前すぎて
ダサいとかカッコいいとか考えた事も無いわ

319 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 12:39:20.92 ID:fYEq4jDl.net
>>317
ジジィはそろそろ免許証返納しろよ

320 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 13:10:06.71 ID:g+m2Nfre.net
マジでウケんなぁ

321 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 13:58:03.73 ID:IS6BX3Ku.net
白ナンバー考えたけど、今の黄色もいいアクセントになってる気がしてそのままだわ

322 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 14:18:22.71 ID:XQ19Ew19.net
>>315
しえらんがなー

323 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 15:06:20.10 ID:TJZ4eHyA.net
赤ボディに黄色ナンバー良く似合う

324 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 15:13:11.61 ID:qkrEzxaC.net
黄色いジムニーってたまに見るけどオールペンだよね?
スズキは黄色いクルマ多いイメージだけどジムニーは案外出てないんだね

325 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 16:13:20.29 ID:QTm6YdIj.net
黄色指定で全塗出せば早いよ

326 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 18:55:41.38 ID:+EJu78lJ.net
>>323
中国国旗かよwww

327 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 19:46:52.98 ID:CVQJ66a7.net
赤いマフラーなびかせて

328 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 20:59:43.02 ID:s5xw4Wrq.net
すすめサイボーグ

329 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 22:31:11.30 ID:wF7L1nso.net
ジムニー乗りのアホのお前らに聞きたいんやけどシフトレバーの奥のスペースもグローブボックス上のスペースて何に使ってんの?有効利用できんの?一応お前らアホジム乗りの意見も聞いとくわ

330 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 22:38:22.59 ID:qkrEzxaC.net
ねんどろいどでも並べておきたまえよ

331 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 22:39:31.54 ID:eIniYw2D.net
シフトレバー奥
ガム(キシリトール)置き場
グローブボックス上
そこはエアーバック展開する場所だから
置かない。普通置かない場所。

332 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 22:39:53.06 ID:wF7L1nso.net
その手があったか!ねんどろいどな
ありがとうアホジム乗り

333 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 22:40:51.41 ID:+iUQkZtJ.net
>>328
ミラージュ

334 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 22:41:13.21 ID:PuCKu8so.net
ラクビーナンバーの軽は残念な運転をするのが多いように思う

335 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 22:41:59.47 ID:wF7L1nso.net
>>331
あーすまん!グローブボックス上とは
エアバッグ下のスペースのことなんや
愛するアホジム乗り宜しくお願い致します

336 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 22:52:04.97 ID:eIniYw2D.net
>>335
(´д`)
グローブボックスの上こと??
3型なので。そのスペースないですね。。。

337 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 22:54:40.20 ID:+iUQkZtJ.net
00ナンバージムニー

338 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 23:11:09.29 ID:6KLmL1Vg.net
加速装置!

339 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 23:33:24.65 ID:6CFi0dg3.net
ジョーきてんね

340 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 23:37:55.10 ID:FvEZujBw.net
蒸気機関ジムニー

341 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 00:30:18.89 ID:WL/d/kxL.net
>>335
俺はティッシュボックス置いてる。

342 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 00:30:44.15 ID:SBDpJBol.net
>>341
動くラブホですねわかりますん

343 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 02:05:38.61 ID:J6Kx5U0B.net
>>334
そりゃそうだろ
ナンバーが黄色だから恥ずかしいなんてDQN思想の極み

344 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 03:48:32.50 ID:H8vPCrxw.net
お前らのジムニーどうせこんなんなんだろ?
https://i.imgur.com/0LILgFI.jpg

345 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 08:10:23.64 ID:uwutERTa.net
>>344
なんかデブで可愛いなこのジムニー

346 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 09:05:47.14 ID:BidAFSfV.net
ヘイヘーイ!
北海道穂別の黒ジムニー乗りキモオタ池沼小作人でんちゃん 見てるー?

347 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 09:19:28.72 ID:z1mEU6LB.net
>>344
これってやっぱオーナーは男なんかな?

348 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 09:24:16.11 ID:P/ZnCcT0.net
多分彼女は、二次元

349 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 10:02:39.25 ID:8U/GNQd/.net
なんか中途半端で残念
シビックおぱんちゅ号位の
ぶっ飛んだ奴で頼む

350 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 10:15:41.19 ID:03AcVDOC.net
>>347
グリルの左端に本人が写っとるよ。シルエットは男だな

351 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 10:45:10.23 ID:xF4oocok.net
本当は最終特別仕様車が用意されていたが燃費事件で中止された

352 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 10:49:09.60 ID:jFON5dFJ.net
なんかまとまりに欠けるね
初音ミクのレーシングカー並にしないと
ショップがやってるなら良くないなぁ

353 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 11:26:15.68 ID:nW9B37Wq.net
あんなのショップの仕事じゃねーだろセンスの欠片もねーわ

354 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 11:38:09.12 ID:Vchy3hLZ.net
>>351
事件関係なくスズキは元々そういうのやらないだろ
ジムニーより売れてる車でもひっそり終わるし

355 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 12:22:07.90 ID:V/FcDMkR.net
>>344
これ前見えんだろ

356 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 12:32:11.56 ID:OWZLV4AV.net
>>344
ノーマルバンパーでハイフローインタークーラーか、いいね!

357 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 13:36:20.47 ID:ZeFFWxO4.net
やっぱメッキグリルはいかんな

358 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 14:53:36.95 ID:KKDi/4YK.net
痛車って、中途半端はマジで痛いな

359 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 15:29:01.12 ID:F8BrUr3b.net
世間のジムニー乗り
ATのノーマルで助手席には彼女
https://i.imgur.com/dlBjgcm.jpg

お前らが乗ってるようなジムニー
MTのカスタム仕様で助手席は空席
https://i.imgur.com/y8SBseY.jpg

痛車に乗ってるような奴と変わらねーくせに

360 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 15:35:32.85 ID:UMX1YZiV.net
>>359
一人で二人分の重量だから互角だよ

361 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 16:03:03.54 ID:EmHbUZXL.net
くやしいようくやしいよう
ジムニーすら買えない維持できない収入だよう
仕事見つけてもすぐケンカして辞めていっつも底辺年収だよう
そのくせプライドだけは高いから職種を選り好みしてしまいピンポイントでブラックを選んでしまうよう
車も仕事も女もハズレばかり引いてしまうよう
このまま負け組人生から抜け出せないのかよう
悲しいようくやしいよう
周りはみんな金持ってるのに俺だけいっつもカッツカツだよう
ギギギ

362 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 16:03:31.40 ID:OWZLV4AV.net
>>359
定番だな..
右の奴が不憫だよ。

363 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 16:48:18.00 ID:Hl++nLY6.net
>>359
こういうことやめてやれよ。

364 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 16:53:03.77 ID:03AcVDOC.net
>>359
掲載元に通報しといたよ。削除しとけよ。

365 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 17:23:03.44 ID:W8KYjHuQ.net
アンチさんは何でも有りだからな
ネット上に自分の顔出しするような写真上げると
こういう形で晒されたりする事も有るから
気を付けんとんね・・・

366 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 17:28:00.64 ID:j1bdRf6v.net
ジムニー乗りの特徴
・低学歴…大半が高卒か中卒
・低収入…大半が年収300万以下
・低知能…大半がIQ90以下
ジムニーに乗るのは私は貧乏人で低能の底辺でーす。と宣伝して回るのと同じ

367 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 17:55:41.36 ID:KV5HBkuw.net
ジムニーが可愛い

368 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 18:19:12.44 ID:IrJtM6A/.net
>>366
くやしいようくやしいよう
おまけに太鼓っ腹で万年中性脂肪危険数値で体臭が酸っぱいよう

369 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 19:09:37.29 ID:31vVuLjE.net
>>367
可愛いから入って買いましたよ

370 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 19:44:36.86 ID:jLmKWZR1.net
2代目パジェロショート買ったときは、彼女なんかいらない(できないし)マニュアルでいいやって買ったけど、買った後に彼女出来てオートマにしとけば良かったなと少し後悔した20年以上前の思い出…
今は嫁のおさがりのジムニーAT乗っててマニュアル乗りたいなと思う今日この頃…

371 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 19:47:55.25 ID:jLmKWZR1.net
ちなみにその時の彼女が今の鬼嫁です…
口喧嘩で勝ったことはありません…
毎日怯えてます…
予測変換削除しなくちゃ…

372 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 19:53:58.55 ID:KV5HBkuw.net
俺なら離婚する

373 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 20:45:05.10 ID:XBI+lATJ.net
ドMなら離婚しなくていいかもよ!

374 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 20:59:54.80 ID:31vVuLjE.net
俺がMTしか乗らないってのを知って彼女はAT限定を解除してくれた

375 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 21:14:27.60 ID:tyBJyj77.net
なんだよラブラブかよ

376 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 21:51:59.78 ID:RopSDTHO.net
初心者ですいません
20ミリアップスプリングでもブッシュ交換やラテラルロッドの調整は必要なんでしょうか?

377 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 21:58:22.41 ID:Piz9maT/.net
しなくても走行はできるが直進性は非常に悪い。交換した方が断然良い。

378 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 22:19:32.01 ID:ciMEZ9mt.net
>>374
嫁にMT乗らせたら駐車場から出たとたんエンスト
その後もガックンガックンエンストの連続でとてもじゃないけど公道とか無理怖い
普通免取れたのが信じられないし教官ってキモ座ってるのな 俺は無理
でもこんなのでもMT乗ってもいいっつーのだから法律ってなんか変だよな

379 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 22:31:10.68 ID:Z+zCoaQ/.net
古い方がカッコいいけど
維持費が怖い、、、

380 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 22:48:28.57 ID:tyBJyj77.net
>>378
ジムニーの低速トルクが貧弱だからでは?
軽のマニュアルは慣れないとエンストしまくりです。あくまでも個人の感想です。

381 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 22:52:35.26 ID:SBDpJBol.net
生涯独身の予定の俺はMT車で問題ないな
まぁ万が一彼女できても俺の車なんて運転させないけど

382 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 23:35:29.78 ID:BQ+cqJFX.net
お前ら今東北日本海側に来ればスノアタ出来るぞw
16時から22時までで60センチくらい積もってるw
国道以外はかなりオモロイぞ

383 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 23:36:49.85 ID:jLmKWZR1.net
>>381
運転させるさせないは関係なし
デートの時ATの方が色々と便利なんだろうなと当時は思ってた。

384 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 23:51:46.16 ID:xF4oocok.net
この連休でジムニー在庫完売みたいだね

385 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 00:43:44.89 ID:2ANuUAJG.net
>>378
一速と三速間違ってるんじゃないの?

386 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 00:51:14.33 ID:23hwR9JX.net
>>376
似たようなモーターファームの30mmアップ装着してるそれもコイルのみで後はノーマル

俺が鈍感なのか全然気にならない
ラテラルロッドぐらい変えようか思ったけどその心配もなく乗ってる

387 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 01:08:06.22 ID:QjTcbZvg.net
MTは認知症予防に良いぞ

388 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 01:34:14.93 ID:yLS4wl/w.net
MTは一定水準の健康以上で無いと運転出来ない
ATは障害者だろうが犬でも運転出来る
この違いよ

389 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 01:35:43.08 ID:atmc8udl.net
小学3年生の子供が親の車公道で走らせてた事件有ったな

390 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 01:36:37.21 ID:yLS4wl/w.net
なんか文章変やな
こんな酔ってる俺は今ATさえ乗れんけどなー

391 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 01:37:16.66 ID:3FAZkRR4.net
ジムニーをセカンドカーとして乗る余裕があるならMT

この一台で高速乗ったりデートもジムニーって貧乏人にはAT。そもそも隣に人乗せないか貧乏人は
ならMTでいい

392 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 01:37:34.62 ID:i9g9jOAD.net
ギプスでもまあまあ運転出来るATは便利だね。各種安全装置との相性もいいし。

393 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 02:03:15.82 ID:mGglQTSx.net
だからATがダメなんじゃなくてAT限定免許が超恥ずかしいの!

394 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 02:04:59.03 ID:lfSjOPUk.net
誰の価値観

395 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 02:12:48.41 ID:ohnKpAq8.net
ハハッ中型乗れない免許のが恥ずかしいじゃん。軽トラとかどうでも良いけど職場で4トン運転しないといけなくなったらどうするのさ?

396 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 02:31:34.57 ID:i9g9jOAD.net
その辺のおばちゃんでも4トントラック運転出来るのにMTの軽トラ運転出来るってイキがってる坊ちゃんカワイイ

397 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 02:58:33.36 ID:DjQwXSth.net
ジムニー乗りの特徴
・低学歴…大半が高卒か中卒
・低収入…大半が年収300万以下
・低知能…大半がIQ90以下
ジムニーに乗るのは私は貧乏人で低能の底辺でーす。と宣伝して回るのと同じ

398 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 06:46:12.33 ID:dTDqMx7Z.net
>>384
その前の週末で色選べたのはラッキーだったのかなあ
県によってはまだ有るのかな
生産自体は23日までするって言ってたような

399 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 07:46:15.36 ID:klNURBFp.net
>>397
いつも自己紹介乙でーす

400 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 09:58:20.60 ID:J4uTHGCv.net
>>393
おまえ人にいちいち免許見せてまわってるのか?
他人の免許の種類いちいち確認してんの?
でAT限定の人がいたらつきあい方変えてるのか?

一番恥ずかしいのはそのお前の「限定」された
狭く偏った視野精神主観だと気が付け

401 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 10:22:33.07 ID:KUTzmrct.net
俺ってやっとゴールド免許になった
免許取ってから無事故無違反^^
先月親がご褒美にジムニー買ってくれた
今乗ってるのハイラックスwキャブなんだけど
廃車にしたら勿体ない気がするけど2台は必要ないんだよね

402 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 10:37:04.58 ID:/sLJS4p0.net
親に車買ってあげられる人間になりなさい

403 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 10:58:44.56 ID:n6Hzeh3y.net
吹きだまりに乗り上げて横転しちまったぜ
そのままアクセル踏んだら横になったままクルクル回ってオモロイw

404 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 11:11:45.99 ID:LiJJ5JUO.net
>>388
ああ確かに、子猫惹いちゃってショックで痙攣しちゃったときはさすがに路肩に停めたな、
多分ATでも運転無理だったな

犬でもって表現は低脳過ぎだけどな
そんなにMT運転できる俺様スゲーって思ってるの?
ちょっとキチガイ気味だな

405 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 11:34:47.15 ID:sIy1NpQL.net
>>398
23日に完成検査を受けられる車両まで、の生産。

406 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 11:59:27.51 ID:vZE+zlGZ.net
犬を見下してんじゃなくて例の犬が運転してる動画を見てたんだろ、たぶん

407 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 12:14:56.65 ID:AVf/cW+o.net
ヘイヘーイ!
北海道穂別の黒ジムニー乗りキモオタ池沼小作人でんちゃん 見てるー?

408 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 12:36:37.76 ID:YE5Xjgn9.net
>>403
楽しそう
動画撮って見せてくれ

409 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 15:08:28.11 ID:ALxTw1zm.net
ちょっと質問します
ハブボルトのピッチが1.5だと仮定してピッチ1.25のナットが抵抗なく締まることってあり得ますか?
普通あり得ないと思うのでショップの誤表記だと信じたい…

410 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 15:09:11.97 ID:F9a1tr9h.net
絶対無理

411 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 15:38:15.56 ID:1iK4PuKe.net
>>409
有り得ません

412 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 16:38:16.90 ID:FpeQgyVM.net
>>409
抵抗どころかレンチ使っても締め付けられんだろ

413 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 17:16:51.64 ID:ALxTw1zm.net
やっぱりそうですよね、ダイスまで通して確認したんですが製造元は間違ってないの一点張りでしてね…名前は出さないですが有名ショップなので残念な限りです

414 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 18:12:47.92 ID:scCo7Uqg.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180213/k10011327261000.html

415 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 18:18:36.97 ID:Bl3H0PuD.net
>>414
それがどうした?
2人も亡くなった不幸な事故だろ

416 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 18:56:36.83 ID:dUEXBOBe.net
>>402
いいこと言うねえ

417 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 19:15:53.24 ID:KosQ2WNd.net
ニュースに流れてショックだな

418 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 20:12:22.65 ID:YtkkOePN.net
>>414
そも、更に前方のタンクローリーにまで追突してるので。普通乗用車でも無理。

419 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 20:15:08.90 ID:/BJ7XSW6.net
大型トラックでもキャビン潰れてアウトだし装甲車でもない限りこれは無理

420 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 20:34:38.43 ID:EnZFXKsY.net
まぁ普通にご冥福を祈ろう

421 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 22:07:52.62 ID:RCYCTDWE.net
今日、こんなガチャ見つけた、
1回だけ回したけど、ジムニー出ずに泣いた
https://i.imgur.com/tWYWiFE.jpg
https://i.imgur.com/UEkarg2.jpg

422 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 22:35:19.04 ID:qvKrQTp+.net
>>395
4トン運転しないといけなくなる職場ってどんなとこなの?

423 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 22:39:07.43 ID:BXrPlFkE.net
>>422
納品かな

424 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 22:46:30.45 ID:gOfSas+g.net
>>422
女の子だけど、知り合いで生協に就職したらいきなり2tで配送に回された人がいる。女子でイキナリ配送ってスゲェなと周りは言うけど本人あんまり気にしてなかったりする。

425 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 23:21:22.72 ID:agY+enn9.net
>>421
海洋堂のスズキのガチャもアソート悪いよ
ジムニーで釣ってハスラーとワゴンR出させて
金儲けするスタイル

あっという間に机の上がディーラーさ…orz

426 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 23:36:17.93 ID:AJ9kI1vO.net
ガチャガチャのこと今はガチャっていうの?

427 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 23:45:17.67 ID:yg1ZbT1s.net
2インチアップで6.50って履けるかな?

428 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 23:48:40.15 ID:jYbZYzCA.net
「ガチャ」って課金ゲームっぽい、あれは「ガチャガチャ」「ガチャポン」「ガシャポン」じゃない

429 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 23:57:26.76 ID:zq7gNGs0.net
ガチャポン、ガシャポンはバンダイの登録商標だからバンダイ以外は使えない

430 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 00:14:10.13 ID:lvS4VHsP.net
>>427
履けるけど当たると思うよ
俺は2.5インチでバンプ規制してる
本気でオフ走るならフェンダーカット必須
ちなみに25ミリスペーサーで9ミリモールより2ミリほど引っ込むくらい

431 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 01:15:14.01 ID:T54bMrue.net
カプセル自販機、又はカプセルトイ

432 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 02:08:45.15 ID:hP1T2L+s.net
ランニング、今はタンクトップ
アベック、今はカップル

433 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 03:13:53.80 ID:lUQj7YAk.net
https://www.youtube.com/watch?v=uF8qK0PK4i4

434 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 06:01:55.48 ID:KTf6L9oy.net
白のジムニーだから拾って来てるのか。
ご冥福をお祈りします。

435 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 06:35:54.40 ID:fg3NGUBQ.net
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180213-00000005-hokkaibunv-hok
ジムニーですら・・・(´・ω・`)

436 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 07:10:34.22 ID:jSZda/Et.net
今朝のニュースで知りました。ご冥福をお祈りします。

437 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 07:29:38.65 ID:DoldWBde.net
>>422
ウンコロ

438 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 09:13:22.13 ID:ydh2uPdL.net
>>435
こんだけジムニー走ってりゃ事故る個体も出て当然
それを一々取り上げて何が楽しいんだ?

439 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 09:43:25.38 ID:oep3fCE5.net
この残骸で一目見てジムニーと判るだけ偉い、他の車種なら一目じゃ判別不能

440 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 10:37:42.93 ID:i6IBW7Zn.net
>>435
ジムニーですらじゃなくて、ジムニーだったからこれだけ酷くなった
ジムニーの上部分は激弱だからね
よく見れば分かるが自慢のラダーフレームは下に潜り込んでて衝撃が上に逃げた分変形もそんなに無さそう

441 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 10:49:38.78 ID:XzDqNBX9.net
>>440
もし、満載の大型二台に挟まれたらランクルでも潰れるとおもうよ。
間にジムニーが無かったら追突した運転手が死ぬパターン。

442 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 10:51:32.62 ID:/qK7sL8L.net
野次馬根性丸出しだな

443 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 11:16:49.82 ID:nd6Kjgep.net
間に車(ジムニー)を挟みながら"更に前方のタンクローリーにまで追突"してるのだから、ベンツクラスのボディでも助からないだろうなと。
なにせ、追突車はノーブレーキで突っ込んでるわけで。

444 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 11:21:51.47 ID:TwS2u6f7.net
落合だっけかが現役時代に体が資本だからと
ベンツ+ロールケージが経費で認められてたんだよな

445 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 11:31:37.71 ID:sUaWInqb.net
50ミリ厚防弾Fガラス思いだしたw

446 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 12:17:22.63 ID:z8DJ3GHv.net
もうこの位に乗ってないと助からない事案だろ

http://www.bigrigcustom.com/common/topimg/img177pb0743_1.jpg

447 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 12:28:41.21 ID:Ml8fjxFo.net
装甲兵員輸送車の防護なら助かった
なお中の人

448 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 12:56:13.91 ID:eu8qrLzu.net
>>447
車検取れねーだろ

449 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 13:07:09.11 ID:sUaWInqb.net
マッドマックスのトレーラー思い出したw

450 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 13:16:47.23 ID:do+Xck+9.net
>>446
これなら追突した運転手も見えるだろ
よって事故も起こらなかった
知っこい軽四がダメなんです

451 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 13:17:12.23 ID:do+Xck+9.net
ちっこいね

452 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 13:19:47.16 ID:O5CBcBhY.net
https://i.imgur.com/yhO5EEd.jpg
https://i.imgur.com/W3wYlkW.jpg
少し防御力あがるかな?

453 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 13:26:09.29 ID:do+Xck+9.net
脱税違法改造なんですね

454 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 13:29:52.00 ID:Ml8fjxFo.net
12.7mm弾の直撃に耐えられる装甲版を車体全周に貼り付けてぶっといロールゲージを
車内に張り巡らせればおk

重量?知らん

455 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 13:31:30.53 ID:cXL5xAhj.net
これオモシは何のため?

456 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 13:34:10.87 ID:pOvjr+Lm.net
>>454
大きさとか重量とは別に
装甲を施すと車検取れないんじゃなかった?

457 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 13:40:23.70 ID:do+Xck+9.net
あれ?
オバフェンには触れんの?
大きさとか重量とか別に脱税違法改造なんでしょ?
ナンバー出てるし通報した方がいいんでないの?

458 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 13:50:04.45 ID:pOvjr+Lm.net
>>457
誰にレスしてんの?

459 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 13:52:35.22 ID:pOvjr+Lm.net
つか装甲云々言ってるけど
どんだけ車を頑丈にしてもトレーラーが追突した衝撃は消えないワケで
クラッシャブルゾーンも無くなったら運転手は頑丈な箱の中でシェイクされるんだぞ
とても無事でいられるとは思えないんだが?

460 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 14:02:03.87 ID:do+Xck+9.net
オバフェンが脱税違法改造って過剰に反応する奴らに決まってるしょ

461 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 14:58:08.23 ID:pOvjr+Lm.net
>>460
反応してほしいの?

レス乞食?

462 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 15:47:27.55 ID:O5CBcBhY.net
脱税野郎は通報はしなくてもいい

代わりに晒してやればいいと思うよ
https://i.imgur.com/zL9hbAQ.jpg

463 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 15:48:57.77 ID:uxMOrt0L.net
>>460
実際に公道で走ってないから問題ない

464 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 15:49:56.88 ID:TwS2u6f7.net
本スレNG設定推奨ワード : 脱税

465 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 16:25:53.12 ID:pOvjr+Lm.net
実際に通報したらどうなるの?

466 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 16:41:14.75 ID:do+Xck+9.net
>>463
じゃあ脱税で^^

467 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 17:22:27.07 ID:do+Xck+9.net
>>462
これは公道だから検挙ですよね?
でもかっこいいな

468 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 17:22:48.23 ID:i6IBW7Zn.net
てかオバフェンって車検通るか分からないのに付ける必要あるの?

469 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 17:39:00.93 ID:fi3dZzE4.net
>>467
時々やる違法改造車の一斉取り締まりは警察だけじゃなく国土交通省と一緒にやって言い訳出来ない体制でやるんだよね

470 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 18:10:50.64 ID:sUaWInqb.net
LSベルハンマーってすごいなw
初めて知った

471 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 19:05:29.21 ID:mUSoHU6M.net
初期ジムニーから後期ジムニーに乗りかえる人の気持ちは分かる
使いなれた方がいい(キリコ)

472 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 19:35:15.80 ID:mcNihh5y.net
レッドフェンダーの色はもっと暗い。血の色だ
それと、マークは右側だ

473 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 20:02:25.74 ID:zrJUmlEU.net
>>463
軽ナンバー取得してる時点でアウト

474 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 21:04:54.44 ID:uDYWCkIq.net
時々やる違法改造車の一斉取り締まりは警察だけで国土交通省なんかとは一緒にやるなんてことはないよ

475 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 21:35:15.54 ID:NyOaaY3v.net
http://www.news24.jp/articles/2018/02/13/07385562.html

476 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 21:48:08.12 ID:do+Xck+9.net
あれ?
晒されて困る人がいるのか大人しくね?
沈静化待ってるの?無駄だよ
画像見つけたら晒しますよん

477 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 21:49:03.46 ID:Ml8fjxFo.net
>>476
何と戦ってるの?

478 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 21:56:22.79 ID:IRH1VCgn.net
オバフェンの話題なんてそんなに荒れないだろ
ハミタイ10mm合法のほうが荒れるから

479 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 22:18:48.40 ID:bulCRFZd.net
シフトノブかたかた煩い
1ヶ月点検で見て貰う予定だがこんなもんですで終わりやろね。

480 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 22:40:32.77 ID:gis05bD0.net
>>479
ジャバラが鳴ってる音なら自分もだなー
定番のカタカタ音らしいけど
シフトブーツ交換したら鳴らなくなるのかな
ブーツ買ってあるけどディーラーでノブ外してもらう(破壊)
のがまだなので先に進めない

481 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 22:51:44.44 ID:IAPbYpvz.net
こんな感じのシフトブーツの先端が金属のタイプにして失敗してる人いたな
シフトノブが振動するから金属部とシフトノブがあたってキリキリ甲高いうるさい音がしてた
https://i.imgur.com/rmp0gn8.jpg

482 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 22:53:34.18 ID:wbU9ROAX.net
>>425
ジムニーだから製造コスト上がるわけでも無いだろうに…
あぁジムニーが出にくいから何回も回す訳か…
素直にチョロQ買う

483 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 22:56:01.33 ID:gis05bD0.net
ギャバンのジムニー欲しい、と言ってた友達は一発で引いてたな
本来そんなに出にくいものなんだ

484 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 23:11:34.04 ID:mcNihh5y.net
1回400円でしょあれ
10回分で何か本物のパーツ買えそう

485 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 23:30:51.40 ID:bulCRFZd.net
>>480
どうもです
これも味として楽しみますよ
破壊するほどとは躊躇しますね。

486 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 23:42:53.23 ID:gQ+u9+C/.net
ぶっちゃけカプセル自販機やプライズ景品は1発で当てる自信でもない限りヤフオクとかで買った方が送料とか考えても安上がりだし確実

487 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 23:51:16.28 ID:gis05bD0.net
>>485
ディーラーの方でも見てくれたけど、
ノブ外してブーツ変えたいけど全く回る様子がなくて
もう交換する前提で破壊するしかないという結論に
かといって社外品のノブにしたいわけでもないので
クロアド純正ノブを取り寄せ中

488 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 00:06:34.58 ID:a8MT/Wny.net
ジムニーのシフトノブは外したこと無いけど
ドライヤーとかで温めて接着剤軟らかくすれば
外れやすくなるんじゃないのん

489 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 06:00:04.56 ID:Znuhdjxn.net
シフトノブはメチャクチャ固いだけで回せば外れる
タオルか何かで養生してパイプレンチで回せば外れるよ

490 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 06:31:27.76 ID:Znuhdjxn.net
オバフェンを格好いいと思うなら迷わず着けりゃ良い
それで捕まったって知ったこっちゃ無いし
そんなヤツ大抵頭がおかしいから、近寄らないよう目印になる
DADのステッカーと同じようにね

491 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 06:36:43.30 ID:bdl4KbMI.net
たまに林道走る程度だけど万一に備えて牽引フック付けようと思ってるんだが牽引フックて前後2個ずつ計4個つけるものなの?4個だと結構高くなるよね…

492 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 07:22:00.51 ID:gf7UyzcE.net
http://wwwtb.mlit.go.jp/kanto/page_btm/soudan_uketuke_2.html

これは関東運輸局だけど、各運輸局のHPに整備不良などの通報窓口があるから
違法改造ジムニー見つけたらここから通報すればいい。
ナンバーさえ分かれば後日係員達が摘発しに行くんじゃないかな。

いいぞもっとやれ

493 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 07:25:12.87 ID:gf7UyzcE.net
ちなみにこれで近所にいたキチガイ騒音マフラーの車とかナンバー隠したDAD大好きDQNミニバンとかを通報した。
数週間後にかわいくドノーマルになってたよ笑
マジあれはウケた

494 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 07:28:09.39 ID:Znuhdjxn.net
まぁ近所で爆音マフラーとか迷惑なら解るけど
オバフェンでいちいち通報とか「正義の使者」気取りですか?

495 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 07:31:02.27 ID:OJVSD0f1.net
>>493
妄想たのしいかな?

496 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 07:44:44.01 ID:gf7UyzcE.net
>>495
ああマジだから。
お前の違法改造ジムニーも通報してやろうか?笑
http://wwwtb.mlit.go.jp/kanto/page_btm/soudan_uketuke_2.html
ここからだからガンガンいくぜ!笑

497 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 07:45:50.93 ID:gf7UyzcE.net
>>494
まあ通報してみりゃ分かるよ。どうなるか。
正義の味方だろうがなんだろうがダメなものはダメなんだよ。
分かったか?あ?
http://wwwtb.mlit.go.jp/kanto/page_btm/soudan_uketuke_2.html

498 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 07:45:52.69 ID:lduoCyKM.net
まあ指導するかしないかは通報された先が適切に処理するだろうしそれでいいんでね?変に正義感持ってオバフェン他違法改造をハンマーでも持って物理的に叩き回られた方が厄介だし

499 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 07:48:24.56 ID:gf7UyzcE.net
>>498
そうそう。結局はお上が判断すればいいんだよ。
ど素人がネット上でオバフェンは取り締まられないだのなんだの粋がっててもクソの役にも立たない。
http://wwwtb.mlit.go.jp/kanto/page_btm/soudan_uketuke_2.html
通報!通報!

500 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 07:55:24.96 ID:Znuhdjxn.net
違法改造を擁護する気はサラサラ無いが
通報!通報!言ってるのも・・・

なんか拗れた人みたい

501 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 07:57:50.28 ID:Znuhdjxn.net
>>495
妄想じゃないと思うぞ
だってメールででしょ?
この手の輩ってメールとかは強気だもんwww

502 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 08:13:10.53 ID:7FUzBDwy.net
>>479
>>480
俺のと同じ症状ならノブ外さなくても直せるよ
ブーツをたくし上げると、中にもう一つブーツみたいのがある
それが周りの枠に当たって音が出てるから、隙間テープかなんかのスポンジを貼り付けてやればいいよ

503 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 08:36:17.90 ID:kWJhrEDi.net
>>474ニュース観てないのか?

504 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 08:44:31.95 ID:g9Zes2Lp.net
>>433
この事故ジムニーだったのか
フレームがあってもここまで潰れるのか
ご冥福をお祈りします

505 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 08:48:14.81 ID:AXISZmL9.net
なんだか痛い人がいるなぁ

506 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 08:48:35.81 ID:6cH7dxIt.net
たくしあげってエロいよね

507 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 10:05:40.18 ID:Z8KRcb0N.net
9ミリモールに10ミリのラバフェン貼り付けて検問通ったことあるが何も言われんかったぞ

508 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 10:08:54.24 ID:qjftd3LD.net
>>491
ぶっちゃけ引っ張る事はないと思うから後ろは付けてないw
前は2ヶ所付けてるよ
ほぼカッコつけアクセントだけどね

509 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 10:12:24.55 ID:lduoCyKM.net
>>508
頭から突っ込んだ時の救出用

510 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 10:12:56.24 ID:t6FKcARC.net
この時期タイヤハウスに雪がギッチギチに詰まってる車見ると
ハンドル切れるのか心配になると同時に
ジムニーで良かったと思う

511 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 10:15:00.29 ID:ev3evdkS.net
>>507
不正改造摘発の検問じゃなかっただけだろ

512 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 10:21:07.16 ID:nA9VQOmV.net
んだ
近くで事件有ったり、飲酒運転の検問だったら
細かい改造なんかでイチイチ突っ込まねーわな
>>507
だからって、それで問題無いとかって思ってるのん?
アホ過ぎだろwww

513 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 10:21:09.34 ID:z4rP6ZOD.net
雑に車の上の雪どかしたらウォッシャーノズル壊してしまった。純正以外にエスクードのを使うのも定番みたいだけど、どっちがいいとかオススメある?

514 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 10:29:08.03 ID:TAb2Gjl6.net
>>499
陰険で友達も居ないオーラ全開だなW
さっさと死ねよWW

515 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 10:56:22.26 ID:Chuljtkw.net
俺のはフェンダーからタイヤ飛び出してるから完全にアウトだな
まあどうでもいいけど

516 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 10:56:57.19 ID:0Q77uLYv.net
>>513
9型以降に乗り換える
ボンネットからノズルが無くなる

けど現実的なのは純正でしょう

517 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 10:59:10.84 ID:Z4F/7S0T.net
>>514
一定数居るんだよな
正義感拗らせた基地外って

518 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 11:23:11.05 ID:6/ozDFgG.net
オーバーフェンダーなんてダセェもん付けてねーし
タイヤもツライチに抑えてる
けど自作のマッドフラップが3cm程はみ出てる
まあどうでもいいけど

519 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 11:29:12.61 ID:hp8qeZ5q.net
>>513
現行ワゴンRとかの拡散ノズルいいよ

520 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 12:10:30.13 ID:F4Xiq8Zq.net
フェンダーって車種問わずこんだけ弄られてるのに指定部品じゃないのか不思議だよな実際

521 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 12:16:08.55 ID:gf7UyzcE.net
まあここに通報窓口が書かれた事によって日頃鬱陶しいと思われてる違法改造車が何件かは通報されるだろうから笑
担当官が自宅まで来たらせいぜい頑張って言い訳しな笑

522 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 12:30:14.88 ID:zJGXIv3s.net
税務署や保健所や労働基準監督所などの公的役所は市民に通報(ちくり)されたら調べない訳にはいかない。
必ず「おたずね」が来る。

523 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 12:55:49.86 ID:6/ozDFgG.net
で、改善命令が出て「直しまーす」って言って追い返す
一旦ノーマルに戻して確認してもらえばそこで終了
特に行政処分も無し

524 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 13:01:59.01 ID:AvwddJLx.net
フロントタイヤはほぼ丸出しだから俺ガクブルだわ
まあどうでもいいけど

525 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 13:06:20.27 ID:s3xUqnLQ.net
そもそもスペアタイヤブラケットで全長変わってるわ
まあどうでもいいけど

526 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 13:07:58.45 ID:0K0vVfTk.net
俺は外観はノーマルだけど、車内は違法改造してるぞ、車検の時にノーマルにもどすの大変。

527 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 13:19:45.56 ID:hTgWvvzR.net
>>514
違法改造車乗り乙

528 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 13:32:56.29 ID:NeOcRgeT.net
チョコチョコ弄ってるけど違法改造はしてないぞ
リアシートは“一時的に”外れてるだけ
まあどうでもいいけど

529 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 13:34:30.95 ID:2tomd1RL.net
>>527
拗らせた基地外の常套手段

 [レッテル張り]

530 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 15:03:00.02 ID:blaOkH1Q.net
そんなに改造車気に食わないなら警察なり陸運局に就職すりゃ良いのに

531 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 15:16:11.05 ID:GqUsPCis.net
>>530
あ〜ぁ
一番言っちゃいけない事言っちゃったよ

532 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 15:21:19.43 ID:YTG78XXE.net
>>530
なれるならなってるだろ。
なれないからここでグダグダしてるんだろ。

533 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 15:25:57.34 ID:ml4K5bXL.net
>>530
本屋が万引きに困ってるって言ったら警察官に転職を勧めるんですね分かります。

534 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 15:38:12.13 ID:sZ8dE8Hs.net
>>533
万引きに困ってる本屋は警察に頼る
万引きが心底許せないなら警察官になるしかないぞ

535 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 15:40:06.52 ID:hTgWvvzR.net
現行犯逮捕は幼稚園児からヨボヨボの年寄りまで誰でもできるんだけどなぁ〜

536 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 15:45:00.12 ID:ml4K5bXL.net
>>534
違法改造に困ってる真っ当なジムニーユーザーが正当な窓口に頼ってるだけじゃ無いの?

537 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 15:53:17.66 ID:E/y0SyrT.net
今日の貧乏カスタム軽のご紹介
https://i.imgur.com/b2YGuD0.jpg

538 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 15:58:33.77 ID:sZ8dE8Hs.net
>>535
逮捕までしか出来ないじゃん
それすらしない腰抜けは黙ってなよ

>>536
誰が困ってるの?
誰も困ってないよ?
正義感突き抜けたバカが騒いでるだけだろ

539 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 16:04:39.27 ID:hTgWvvzR.net
>>538
お前は違法改造された車に事故を起こされても文句言わないんだな?本当だな?それを貫けよ

あと、今すぐ違法改造された車に乗ってるお前を逮捕しに行くから住所とナンバー教えろや
どうせいざ逮捕される段階になったらウダウダとみっともなく言い訳するんだろ子のキチガイが

人を殺したり人の財物を破壊する前にとっとと免許返上して車捨てろや社会のゴミが

540 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 16:06:16.59 ID:VeNqYNXU.net
馬鹿の相手は馬鹿にしか出来ない

ウザ

541 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 16:22:39.16 ID:ObAmzu1s.net
>>539
事故起こされてないし

起こされてもいないことで難癖つけるのなら
貴方に殺されるかもしれないから貴方を現行犯逮捕するとかでもOK?

542 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 16:29:14.94 ID:gf7UyzcE.net
>>523
ばかだなあ笑
違法改造車のその後知らないのかよ。
すげえ大変なんだぞ笑
無知って本当幸せだよな笑

543 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 16:33:52.51 ID:hTgWvvzR.net
>>541
あ、じゃあ無免許運転や飲酒運転や制限速度100km/hオーバーの無謀運転でも
事故さえ起きてなければ君は放っておくんだね。すごいね

事故が起きてないから違法改造車見逃すってのは上記の無茶苦茶な理論と変わらないんだよ?わかる?

544 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 16:38:48.27 ID:xsS3NWrb.net
違法改造車=DQN
ジムニー乗りってだけでDQNの仲間内にみられるのは凄く迷惑です。

545 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 16:45:01.12 ID:E/y0SyrT.net
誰にも迷惑かけてないしok
オバフェンを憎んでるやつは羨ましいけどやる勇気ない奴
そもそも既に軽自動車で登録してるからオバフェンとか関係ないからしてもいいんだよ誰にも迷惑かけてないし

それでも文句あるやつはお前が警察にでもなって俺を取り締まってください

546 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 16:45:03.45 ID:AvwddJLx.net
正義の味方が増えてるなw
凄くかっくいいでちゅ

547 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 16:58:02.00 ID:ml4K5bXL.net
正義とか悪?とかどうでも良いけど、違法行為を通報する事自体は別に禁止されてる事でも咎められるような事でも無いんだし好きなようにさせたらいいんでないの?
取り締まるか否かは通報先が決めるべ

548 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 17:06:09.18 ID:2KTu+ycZ.net
軽ジムニーのオバフェンほんと多いよな。
いい大人なんだから、やるならちゃんと構造変更すりゃいいのに。

549 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 17:17:37.03 ID:5Hb5xT37.net
左出しマフラー使ってる人いる?

550 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 17:18:41.45 ID:sZ8dE8Hs.net
>>539
事故を起こされりゃ文句は言うぞ
ただ、相手の車が違法改造かどうかはどうでも良いな

551 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 17:20:03.51 ID:sZ8dE8Hs.net
>>542
知らねーよ
違法改造なんてしてねーから関係も無いし

552 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 17:21:59.44 ID:sZ8dE8Hs.net
お前ら落ち着いてこれ読んでみろ

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B078MZ8HLB/

553 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 17:28:28.48 ID:Pfjo54Zt.net
自分は右出しだけど左でなんか不都合あるのかな?

554 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 17:47:05.49 ID:5Hb5xT37.net
>>553
ちなみに右出しはどちらの物を使ってますか?

右出しならwiruswinのクイックマフラー
左出しならHMSかな〜と・・・

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x517686405

555 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 17:52:46.72 ID:ml4K5bXL.net
>>552
路上喫煙とか、いわゆる「マナー」の範疇の事については通報その他はただの迷惑行為だけど、明確な「違反行為」の通報は何も問題無いと思うぞ。

556 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 17:58:44.45 ID:ObAmzu1s.net
>>543
そりゃそうさ
ほっとくに決まってる
警察官じゃないんだし

557 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 18:03:14.80 ID:ObAmzu1s.net
>>543
とりあえず貴方は人殺ししそうだって理由で逮捕されても本望だって事だけは理解したよ
奇特な方だ

558 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 18:09:03.68 ID:wZUI93x1.net
他人が違法改造してようが自分が迷惑じゃなければどうでもいい
違法な事を堂々とやる人にはかかわらないのが普通よ
かかわりたいならどうぞご勝手にw

559 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 18:10:49.54 ID:lHKrMAVQ.net
10型MTでH&Tやりづらくてアルミペダル導入しようかと計画中なんだけどオススメないかな

560 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 18:28:44.20 ID:VN1lX03l.net
>>545
その理論だと死んでも悲しむ人がいない
殺しても誰にも迷惑かからなければ罪にはならないっつー事ですな

561 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 18:59:26.19 ID:/MWjKu9g.net
めんどくさい奴がいるな。友達いないんだろうな。

562 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 19:12:15.88 ID:sZ8dE8Hs.net
>>560
関わんないって話で、罪になるとかの話じゃないだろ
なんで話を逸らすんだ?

563 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 19:16:26.50 ID:vKoFi7eN.net
他でやれよ

564 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 19:27:13.96 ID:wZUI93x1.net
嫁か彼女いる人に質問なんだけど、ジムニーから降りる時パンツみえない?
嫁がパンツ見えるから嫌だと言うのよ
じゃあ履くなと言ったらジムニー買うのはダメと言われて凹んでる

565 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 19:30:10.04 ID:gbO3PzRr.net
>>542
サイドステップ付ければ良いよ

566 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 19:32:24.66 ID:wGA/lJGw.net
>>564
とりあえず嫁の年齢と容姿をだな

567 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 19:33:03.46 ID:f4YlNhqm.net
こういう手合いは今すぐイギリスに移住して
トレイシー・クラウチ大臣に面倒見てもらうべき

https://i.imgur.com/I4CH8NJ.jpg
https://i.imgur.com/B9rwRd1.jpg

568 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 19:51:09.11 ID:k6O5tOrA.net
■■本日の無職の部 終了■■

569 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 19:53:02.66 ID:Gxz5tdCM.net
H&Tというより、親指&小指だな。ってどうでもいいか。すまん

570 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 20:06:20.10 ID:H6Hm3Gqk.net
俺は違法改造の肩持つつもりは無いからどんどん通報すればいいと思うけどね
ビビるくらいなら公認とればいいだけなのにバカだなと

571 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 20:10:20.14 ID:SGK9k3h2.net
>>545
迷惑です、あなたのような存在が。
ジムニー乗りに対する世間の評価が著しく低下しますので。

572 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 20:17:44.86 ID:D2adAsPi.net
11型出るってマジ?

573 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 20:23:50.61 ID:j6SkIXZ9.net
>>564
ウチの嫁はドロワーズ派だから特に気にしてない

574 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 20:38:07.76 ID:Pfjo54Zt.net
>>554
フジツボAUTHORIZE Kの社外バンパー用。
斜め向いたのが欲しくて買ったけど正面向くのも意外性あっていいなあ。

575 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 20:53:53.99 ID:9kcpyiBy.net
>>553
バックドア開けるときに排気ガスぶっかけられるくらいかな

576 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 21:02:59.06 ID:sZ8dE8Hs.net
>>570
それは同意
俺も特に違法改造してないから怖い事は無い
ただ「通報!通報!」とイキッてる奴みると
コイツ頭おかしいんだなって思う
それだけの話

577 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 21:04:49.01 ID:aZ60bd2y.net
>>576
華麗なる転身w

578 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 21:48:32.49 ID:HWsK5hdB.net
>>492
参考にさせてもらって近所のあからさま違法改造ジムニーをガンガン問い合わせフォームから通報させていただきました。
オバフェンだけじゃなくてマフラーうるせえからガンガン通報してやったわ

579 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 21:53:20.53 ID:k1Kt6ZiT.net
純正マフラーで良かった!

580 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 21:55:22.90 ID:gbO3PzRr.net
この気持ち悪い流れワッチョイ欲しくなるけど軽板って無いんだっけ?

581 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 22:04:41.21 ID:zJGXIv3s.net
ネットに通報できる窓口があるのはいいね

582 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 22:44:39.07 ID:wZUI93x1.net
もし車検対応だったら、何回も通報した奴が業務妨害した事なりそうだな
イタズラ電話とかわらないw

583 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 22:48:15.25 ID:hthOCjAc.net
ワッチョイなくても昼間の無職組は簡単に分かるから分別しやすいよ

584 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 22:52:50.28 ID:g3NvJRH5.net
ブルーワーカーでも無けりゃ昼間でもよゆーよゆー

585 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 22:53:13.53 ID:hTgWvvzR.net
>>578
乙!よくやった

586 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 23:29:23.27 ID:5Hb5xT37.net
>>574
おお!これも格好いい!
参考にさせて頂きます!

587 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 23:31:33.46 ID:j6SkIXZ9.net
>>583
夜勤って知ってる?

588 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 23:39:48.17 ID:q2XjtlWY.net
通報した人は、その後の様子を画像込みで必ず報告うpして下さい
おながいします

589 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 04:16:59.88 ID:ZzdbWZpq.net
通報で捕まったとか聞いたことないけど
それはどこで見られるものなの?
ネットのSNSやみんカラにもいない
2ちゃんに昔からある通報しましたと同じ?
とりあえずムカつくからビビらせてやれ?

590 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 06:00:32.36 ID:ojSQhzSk.net
オレもカスタムしたいけど諸事情で出来ないんだよな
だからカスタムしてるヤツが嫉ましい
よし、悔しいから通報してやるか

591 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 06:20:16.98 ID:4o1yB7Ul.net
何でもいいじゃん。言ったからやらんといかん訳でも無いし。通報した証拠見せろとかアホかと

592 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 06:28:08.03 ID:jRSmlW2D.net
>>591
通報した証拠なんて要らん
結果報告をしろと言ってるんだ

593 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 06:45:31.23 ID:jRSmlW2D.net
>>577
ID:sZ8dE8Hsだが

転身?
違法改造を養護・容認した事は無いし
一貫して通報厨を批判してるんだが?

発達障害者か何か?

594 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 06:56:14.60 ID:rYl/Fvcb.net
>>591
言ったからやれとは言っとらん
やった以上結果を教えろと言っとるんじゃ

595 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 07:17:41.20 ID:6ymV2aK3.net
DQN改造晒し上げは理解出来る
違法改造許せなくて通報も、まぁ理解しよう

理解出来ないのは
「みんなも通報しようぜ」
と煽動する輩だ

596 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 07:22:23.97 ID:Usb1Pgv9.net
早朝検査官と係員が訪ねて来て「貴方の車を見せて下さい」と言われるから。
それが報告、というか事実の証明だ。
運輸局の取り締まり舐めない方がいいぞ。

597 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 07:24:38.39 ID:s9LrZ64o.net
マルサじゃあるまいしw

598 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 07:28:15.51 ID:Usb1Pgv9.net
あんだけキップなんて切られねーだのなんだのイキってたくせに
こういう公的機関のものを見せられるとビビっちまうんだから本当小物だよな笑

599 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 07:30:31.73 ID:Usb1Pgv9.net
そんなに強がるなら自分の自慢の違法改造ジムニーのナンバーが写った写真アップしろよ。
最寄りの運輸局に問い合わせフォームから通報してやるから。
どうだ?ん?粋がるなら最後まで粋がってみろよ。

600 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 07:43:44.05 ID:ymAidSl3.net
意気がるねw粋がるのは江戸っ子だよべらんめぇ

まぁ通報したきゃどんどんしなさい
俺は違法改造してないしするつもりもない
正直何も困らないからどんどんやってくれ

601 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 07:44:55.96 ID:qd4lnXRt.net
此処に居る人達は合法カスタムじゃないの?
せいぜい9mmのバーフェンや10mmのハミタイくらいなもんだろ
ID:Usb1Pgv9は何と戦ってるんだ?
通報したきゃしろよ
此処の住人は誰も怖がっちゃいないぞ
そうやって鼻息荒くイキッてるからバカにさらるんだぞ
そろそろ気付けよ

602 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 07:53:57.38 ID:F6MJEWua.net
不良なんて皆無の名門進学校に赴任して
「素行不良はビシビシ指導するからな!」
って息巻いてる脳筋体育会系教師かよw

603 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 07:55:54.84 ID:Usb1Pgv9.net
だから写真アップしろよ。

604 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 08:09:14.15 ID:/Swfh3ym.net
あー、12ヶ月点検の予約しなきゃ
長く乗ろうと思ってスズキのメンテバックにしたけどやっぱ面倒だな

605 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 08:13:50.19 ID:CEHC37DE.net
>>589
昔友達が文句あるなら直接来いと
2chにメアド書き込んだ事あるけど、
1通も来なくてションボリしてたよ
そんなもんだよ

606 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 08:14:47.12 ID:RC1yJu8s.net
>>603
何の為に?
そのスレに改造自慢で画像上げてる奴なんて居ないぞ?

もうウザいから、ミンからにでも行けよ

607 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 08:16:12.06 ID:RC1yJu8s.net
ミンから?

みんカラだなw

608 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 08:32:18.27 ID:1JefZAPX.net
>>596
一軒一軒回るほど人手は余ってないよ
年に数回違法改造車が集まりそうなイベント時に周辺のPA等で取り締まるくらい
それも警察の協力要請があった場合で単独でやる事はまずない

609 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 08:41:10.06 ID:CEHC37DE.net
みんないい加減気づけよ
この手の話題出す人が荒らしだって事に
他のジムニースレは華麗にスルーしてるのに、
ここの住人はマメで几帳面すぎ
何度話題がループしてるんだよw

610 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 08:43:32.15 ID:PuQXQoPH.net
特にネタも無いし過疎るよりいいんで無いの?

611 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 08:47:02.19 ID:m//WK69V.net
枯れ木も山の賑わいとかそんなのいらん

612 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 08:52:37.44 ID:Re3cozcf.net
林道走ってたら突然凄い音がしてシフトチェンジが出来なくなったので、車降りて底みたら木の枝がギアに噛んでた。少しバックして手で引っこ抜いたら何とか取れて事なきを得たけど、良くあることなの?ギアの部分をガードするパーツとかあるんかな。
一人だったし初めてだったのでかなり焦ったわ。

613 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 09:32:09.92 ID:8fSSjOkq.net
ギアって・・

614 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 09:34:16.25 ID:RC1yJu8s.net
>>612
ゴメン
オイラのジムニー 剥き出しのギアは無いわ

615 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 10:18:28.73 ID:1wGu3yj5.net
一人称「オイラ」使う人を良く見るけどリアルでもオイラなの?

616 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 10:34:45.96 ID:RC1yJu8s.net
>>615
んなわけあるか

617 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 10:38:03.47 ID:w+Ly+/7a.net
>>564
パンツが見えるから嫌だ! じゃあ履くなってのは
パンツが見えていやならパンツを履くなと言うことでしょうか?

618 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 10:46:48.67 ID:1wGu3yj5.net
>>616
煽りじゃないんだけど、純粋な疑問なんだけど、リアルと一人称変えるのってどうしてなの?ナリキリ見たいなもん?

>>617
スカート履くなって意味だと思ってた。ズボン履けってことね。

619 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 10:52:55.01 ID:cJaWlpfL.net
>>618
別に文語と口語一致してる必要全く無いではござらんか?

620 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 10:58:54.28 ID:1wGu3yj5.net
>>619
うん、一致してる必要はないと思うよ。一人称って相手が違えば変わるもんだしね。

621 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 11:47:11.45 ID:TSgaqeL2.net
ジムニーのD.A.D仕様って見たことないけど
新型出たら出てきそうだな

622 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 12:31:39.94 ID:YCnrAzTh.net
パンツ見られルのは恥ずかしいけど身を視られても平気なのか

623 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 12:34:59.35 ID:pvdDw0fF.net
純正エアクリボックス加工してる人いる?
キノコ型が理想だけどオフロード走るし防塵性能も重要視したい

624 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 12:36:38.29 ID:LtQI2Sgd.net
>>622
平気じゃないよ

興奮しちゃう

625 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 14:20:34.45 ID:mVhOzy+K.net
>>441
海外の事故画像でハマーH2がほぼ同じ様になったの見た記憶がある

626 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 14:35:16.35 ID:mVhOzy+K.net
>>539
本当のキチガイや人殺しは目立たない様にほぼノーマルな車に乗っている。

人を殺す恐れのある殺人者が乗ったノーマル車か、大人しく人間的には真っ当なひとが乗った改造車と人と車含めて選ぶなら後者

ちなみにお前は前者に感じる

627 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 14:40:30.21 ID:QFlMm8wJ.net
大人しく人間的には真っ当なひとは乗改造車に乗りません

628 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 15:20:54.87 ID:OAtcPq7A.net
>>596
嘘つくのやめろ
実際に通報された奴知ってるけど、いつの間にか見に来てるのか、違法改造が認められたので是正して陸運局に持って来てくださいってハガキが来るだけ
マジで意味ない

629 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 15:56:53.60 ID:TUZpl9YL.net
>>627
私 改造人間だから改造車にも乗っちゃう

630 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 17:29:54.28 ID:rwqZBKHM.net
そもそも論として

"違法"と解っててなんでそういう改造するの?チョンなの?
日本人の道徳観念なら[改造したなら"なり"の登録すべき]と感じるはずなんだけどなぁ…恥ずかしいから。

やっぱり、チョンなの?

631 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 18:24:10.91 ID:1JefZAPX.net
>>630
プンです

632 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 18:25:34.15 ID:1JefZAPX.net
>>630
差別意識全開が日本人の道徳観念なのね
また一つお利口になっちゃった

633 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 18:31:35.10 ID:8fSSjOkq.net
>>630
当たり前のように当然のように差別
日本人の標準だよな

634 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 18:56:24.60 ID:KqTLwc84.net
陸運局に通報?税務署にたれ込み?

なに寝ぼけたコト言ってるんだ?

お前が自分でやるんだヨ

勉強して良い大学入り直し その熱意で陸運局や税務署に就職して

一から十までお前が摘発するんだヨ

635 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 20:11:49.96 ID:n0miK1J2.net
>>623
低速トルク低下するからおすすめできない(毒キノコも)
オンロードしか走らないなら話は別だが

636 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 20:12:10.28 ID:qOtKP11l.net
■■本日の無職の部 終了■■

637 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 22:32:31.65 ID:H7D7F6Av.net
>>634
アホ発見

638 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 23:31:11.33 ID:oLfGj0py.net
>>634
こりゃまたハデに、ハハハOKOK、大丈夫ッ。ウチにはホントいいスタッフがいますから。
そうそうドイツ製の通報器も入れたんですヨ

639 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 23:37:50.25 ID:MiPe+35x.net
しょーもない流れ

640 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 04:24:05.41 ID:pQncl8cZ.net
>>634
陸運局は分かるけど税務署は管轄外
軽自動車として登録されて、ちゃんと軽自動車税を支払われてたら手出し出来ないよ

641 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 07:05:11.61 ID:UNITIz0E.net
告発したら着手可能ですよ。悪質な税逃れなんで。

642 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 07:31:58.62 ID:pQncl8cZ.net
>>641
はぁ?
無理ですけど

ちなみに着手とは具体的にどんな手続きなの?

643 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 07:35:47.81 ID:ctJNVjI+.net
シエラ良いよね

644 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 08:19:15.59 ID:GpDr0CIK.net
そんなん知えらね

645 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 08:26:35.69 ID:kI08Uaua.net
>>641
小学生でも体型が大人だったら、大人料金払うんだな

646 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 09:26:25.01 ID:bVxl15La.net
オイル漏れの質問です(9型 5.5万km)

オイルフィルターの上の辺りに付いてる周囲に溝のある部品の周辺から漏れているようです
(オイルフィルター取付け箇所から漏れは無し)

経験者の方ありましたら原因とか費用とか教えてください
https://i.imgur.com/lOHj6Nt.jpg

647 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 09:39:38.41 ID:uF4Hv6ol.net
>>646
オイルクーラーのパッキンだわ

部品代は数百円だったかな
気合いがあれば自分で交換出来る
工場入れても数千円で済むよ

648 :sage:2018/02/17(土) 09:55:40.74 ID:bVxl15La.net
>>647
早っw 
気合と経験も無いので工場行ってきます
そんなにかからないみたいで安心しました
ありがとうございました

649 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 10:04:43.12 ID:E8toxjs6.net
>>646
よくありふれたトラブル。ググれば修理方法や修理例がたくさんある。
自分で簡単にできるよ。

650 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 10:42:35.24 ID:UNITIz0E.net
規格オーバー改造車は、軽自動車届け出をしてること自体が違法です。つまり、軽ナンバーを取得.掲示している自動車は規格内に収まってなければならない。
小型登録自動車の拡幅.排気量拡大とは全く別の問題になります。

651 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 10:46:28.00 ID:R7EM38EM.net
>>646
オイルクーラーのセンターボルト増し締め

652 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 10:59:42.31 ID:WNIyENrB.net
>>646
俺のも心配になってきた、あとで覗いてみよ。写真付症状提示ありがと。

653 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 11:56:11.20 ID:/VP+ysK2.net
>>650
その通り
摘発されれば現状復帰命令が出される
従わなければ車両の押収等が待ってる
つまり、法的には何処まで行っても軽自動車として扱われる
なので車両法で軽自動車な物を、税法で普通車みなすわけにはいかず
軽自動車税しか請求出来ない
そして請求された通りの税金が支払われれば「脱税」とは言えない

解ったかな?  脱税厨のバカ共

654 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 12:02:55.09 ID:qx7M291M.net
>>630
素晴らしい道徳観念をお持ちなようで

655 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 12:22:35.29 ID:cTh3Ybu+.net
まだ正義の味方ごっこやってんのか
くだらね

656 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 12:35:38.82 ID:Je0Jnh2u.net
>>655
お前が一番くだらね

657 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 13:24:47.99 ID:5Rga9j+d.net
ヘイヘーイ!
北海道穂別の黒ジムニー乗りキモオタ池沼小作人でんちゃん 見てるー?

658 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 13:38:19.36 ID:J6dxCInv.net
>>646
http://vnc-s.jugem.jp/?eid=984

659 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 14:48:56.46 ID:NfgRCnP4.net
>>647
相当気合いが無いと無理じゃ無い?マウント交換と同レベル
持ち込みでそんなに安くやって貰えるなら車検毎にやってもらうな

660 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 15:29:34.66 ID:xhz9BWNi.net
そんなことより、次スレの案考えようぜ
どうせスレタイで揉めるだろ、だから案を出す。

【どこでも】 現行ジムニーpart119【走るよ】  が、次スレからは
【どこでも】 型落ちJB23ジムニーpart1【走ったよ】 になるんだよな

661 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 15:51:10.28 ID:/VP+ysK2.net
>>659
じゃ工場に任せれば?

662 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 16:00:23.64 ID:5D2c0Oqx.net
【生産】JB23ジムニーpart120【終了】

663 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 16:18:17.39 ID:7kRdrZHm.net
古畑任三郎ってついついみてしまうよな

664 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 16:54:35.71 ID:TFl5VvLZ.net
ジムニーでスレ検索すると、
専用の文字を入れるのがお約束なのかな?

【スズキ】ジムニー JB23専用スレ【K6A】Part1

665 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 17:02:25.89 ID:/ZbMiqEC.net
K6A要るかな?せっかくだし完売とかの方が良いかも

666 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 18:24:28.60 ID:GpDr0CIK.net
クロカン動画見てるとイライラするよ。
フロントが全然駆いてない。
リヤも片方空転してるだけとかもう・・

667 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 20:34:16.84 ID:MDqkdFnk.net
今日、何気にフレーム見たら表面ザラザラしてる
これって錆止め塗装?

668 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 20:35:54.62 ID:oKsbb49O.net
何型からかは忘れたけどアンダーコートしてるみたいだよ
俺はその上からチッピング吹いてるけど

669 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 22:49:37.58 ID:Un04rAEa.net
>>666
イライラしてないで鼻で笑っとくといいよ
んでお前が本物のクロカンってものを見せつけてやれば皆幸せになるから、ぜひ本物のクロカン動画をUPして下さいお願いします

670 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 22:52:04.30 ID:NfgRCnP4.net
>>661
だからそう書いてあるけど?

671 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 22:53:00.59 ID:Je0Jnh2u.net
ホントここの奴らって下らん煽りすることしか能が無いんだな
他にやることないのかよ?

672 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 22:57:58.10 ID:1vzYClES.net
自分のは23-6型なんだけどセンターパイプって1型〜7型までは共通で使える?
8型からのは触媒2つになったらしいから使えないのかな?
マフラーが錆で朽ちてきたんで静かな純正のマフラーに交換したいなと

673 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 23:16:03.86 ID:oKsbb49O.net
>>672
1型だけ形状違いで使えなかった気がする

たしか2〜10型までフロントパイプとマフラーは互換あり
8型以降はトラスト以外の社外フロントパイプは車検通らんから捨てたらあかんよ

674 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 23:16:05.22 ID:s85VsaGv.net
規格オーバーとか、タイヤ背負ってるジムニー全車両通報するのか・・ご苦労なこった。

675 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 23:34:29.26 ID:ih9T1Oqc.net
>>674
通報するのは「明確に違法改造を行ってる車」だけだから曲解して意味不明な事を言われても困る

676 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 23:40:46.10 ID:Un04rAEa.net
>>671
やることは幾らでもあるが、余暇もある

677 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 23:42:20.80 ID:zgDZhgKo.net
暇はあっても金はない

678 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 23:51:37.29 ID:1vzYClES.net
>>673
ありがとう、2型以降のマフラーなら全て互換性有りだけど
8型以降乗りの場合は排ガス関係で注意が必要と言うわけですな

679 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 23:54:01.80 ID:ebsTdkOc.net
>>678
部品注文する場合自分の型式伝えればいいんだしあまり関係無くない?
ヤフオクとかで新品取り外し的なの狙ってるの?にしても7型以前のなんて出てきそうに無いけど

680 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/18(日) 00:00:51.96 ID:jc4Q4zBe.net
>>678
フロントパイプ変えても排ガスの基準は満たしてるみたいだけど何故か車検は通らないらしいんだよね

フロントパイプ一つでも8型以降はめっちゃ変わる
社外ECUでも物足りないときは変えてみるのもあり

681 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/18(日) 02:19:40.37 ID:wm5hFHie.net
>>646
9型なら5年位しか経って無いよね
それでこんなに漏れるのか
クレームでしょ

682 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/18(日) 03:19:34.58 ID:KTSnl+Dg.net
スタック脱出ラダー買おうと思うのだけどオススメあれば教えてください。

683 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/18(日) 08:00:58.40 ID:g+txQlkT.net
>>681
10型納車待ちの私は心配になってきました…。

684 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/18(日) 10:38:47.67 ID:pLLmiLkX.net
13万kmで始動時に白煙出るようになってきたけど、普通?

685 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/18(日) 11:32:27.23 ID:kuPgA/px.net
ここで聞くまでにDでみてもらえよ

686 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/18(日) 11:59:09.91 ID:bg8e/C/I.net
>>682
オススメはグラスファイバータイプのサンドラダー
軽くて丈夫で食い付きが良い
用途以外の無理な使い方してもそうそう壊れない

687 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/18(日) 12:00:57.62 ID:dGc606q0.net
>>684
オイル下がり

688 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/18(日) 12:05:35.24 ID:a+MnCgqJ.net
>>682
http://www.astro-p.co.jp/i/2007000010921

689 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/18(日) 12:11:35.88 ID:bg8e/C/I.net
取り敢えずならスノーヘルパー
1500円くらいだから気軽に買えて軽い
重くても良いならど定番のグレーチング
工事業者から買えば2000円程度で丈夫

690 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/18(日) 12:21:47.92 ID:bg8e/C/I.net
>>688
そのタイプ使った事あるけどあまりお勧め出来ないかなー
まぁ好き好きや状況にもよるが…

691 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/18(日) 12:26:33.37 ID:6KmF2HDV.net
>>683
10型購入オメ!イイ色買ったな。
まぁ、あと5万キロは大丈夫だと思えば。

692 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/18(日) 13:11:30.41 ID:5EWUALux.net
シートベルトの戻りが悪いんだけどDIYで直せるもの?

693 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/18(日) 14:02:29.92 ID:3h7egkc7.net
直せるかどうか聞いてるようじゃ直せないでしょう

694 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/18(日) 14:10:58.83 ID:a00Iner5.net
>>692
仕様です。

695 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/18(日) 14:13:20.43 ID:ACVam4Hr.net
>>692
まずはベルトを濡れたウエスで拭き拭きだな

>>693
お前はさっさと帰れ!

696 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/18(日) 14:58:05.29 ID:+2HHIOSP.net
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    <   話は全部聞かせて貰ったぞ!
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \  >>671はシベリア送りだ!
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ

697 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/18(日) 16:07:39.77 ID:9sKrtwJS.net
シフトノブってさ、回して外すのは分かるんだけど
付けるとき前向いて止まるようになっとるんかい?
固いのをなんとか一度外せば後はボンド無いし気軽に取り替え放題だよね?

698 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/18(日) 16:14:56.83 ID:5EWUALux.net
>>695
そっか 拭いて様子を見てみよう
シリコンスプレーで拭くのもいいかも
ありがとう。

699 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/18(日) 16:28:13.70 ID:ZH2xJ1Sd.net
>>697
前向いて止まるようにガッチリ固定してるんだろ

700 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/18(日) 16:49:01.36 ID:6KmF2HDV.net
>>697
一度外すとさらに締めこまないとすぐ緩むのでシフトノブの形状によっては違和感が。
グルーガンでとめれば大丈夫だけどね。

701 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/18(日) 18:49:01.69 ID:MU92hFbo.net
下側に固定用のナットでも付いてないの?

702 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/18(日) 19:02:27.53 ID:hY0UOwoV.net
トヨタや日産はどうやって留めてるんだろ?

703 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/18(日) 21:08:42.82 ID:l+BHYXP6.net
シフトノブの位置決めは水道用のシールテープか
ネジロックを使ってるな

704 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/18(日) 21:17:21.30 ID:u+BDqJZN.net
トヨタとか日産は普通にネジで回すだけ
奥のほうになるときつくなるから自分でいい位置にするだけ
力入れればくるくる回る

705 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/18(日) 21:31:15.77 ID:9sKrtwJS.net
なるほど、簡単にクルクル取り替えとはいかなさそうなのね
水中花は方向気にしなくていいから取り扱い楽なのかな
いや水中花付けるわけじゃないけど

706 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/18(日) 21:37:02.35 ID:W7d3xsJA.net
向きなんか関係ないタイプ付けたらええやろ

707 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/18(日) 21:51:53.46 ID:jziC3yZj.net
ジュラコンの丸に交換したけど向きを気にしなくていいから楽やったわ

708 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/18(日) 22:26:06.89 ID:EqOznIUE.net
ワイは戦車のシフトノブにしたで

709 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/18(日) 23:34:13.58 ID:E9JWS8Tv.net
ハンマーで叩くんやな

710 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/18(日) 23:55:56.96 ID:l+BHYXP6.net
俺はレガシィの革巻き使ってる

711 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/19(月) 02:52:10.90 ID:hqHEyenc.net
>>705
シフトノブにネジ山があるから回すだけだぞ
ねじ止め剤付いてるから最初だけは固いけど

特殊なのはスズキだけって聞いたけど

712 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/19(月) 08:54:59.59 ID:AHBMIUp+.net
軽でも車検あるのかい

713 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/19(月) 09:20:18.97 ID:CkhgnqMO.net
■本日の無職の部 スタート■

714 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/19(月) 09:25:24.58 ID:Rj6PdWxv.net
>>713
さっき夜勤から帰ってきたんだけど?

715 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/19(月) 09:43:12.62 ID:afPJOFrP.net
>>713
今春休みなんだけど?

716 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/19(月) 10:48:06.59 ID:drl7uvQG.net
仕事中に2ちゃんに書き込む余裕くらいないと
抱えた仕事も捌ききれず終わるだろう

717 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/19(月) 11:00:14.73 ID:Vj/AtwPw.net
平成22年 XC 青 5MT 32000km走行 修復歴無し 86万円をネットで見つけたのですが
XCは上位グレードとなってるのに、前後バンパーが無塗装 ドアミラー・アンダーミラー無塗装、ウインドウレギュレーターが手動だったのですが、標準仕様で良いのですか?

718 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/19(月) 11:02:44.54 ID:JariNSOp.net
ヘイヘーイ!
北海道穂別の黒ジムニー乗りキモオタ池沼小作人でんちゃん 見てるー?

719 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/19(月) 11:25:44.76 ID:59M8NWaZ.net
よくLEDランプは一個でも切れてると車検NGって聞くけど
ジムニーのハイマウントブレーキランプ(T10バルブ5個タイプ)も同じだよね?
ま、LEDと違って簡単に交換出来るからイイんだけど

720 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/19(月) 12:14:39.25 ID:YLZt4Uk9.net
シールかなんかで塞いで左右対称にしとけばええやろ

721 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/19(月) 12:21:22.67 ID:6JXFuXne.net
>>717
XGみたいだな

722 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/19(月) 13:37:08.80 ID:Rj6PdWxv.net
>>717
ルーフレール有無は?
リア三面窓の色は?

723 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/19(月) 16:02:35.99 ID:drl7uvQG.net
>>717
平成22年で青くて窓グルグルって
クロアドXAではなかろうか
http://www.suzuki.co.jp/release/a/2010/0409/index.html

724 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/19(月) 16:07:47.90 ID:drl7uvQG.net
こっちの記事が写真付きだった
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/360182.html

725 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/19(月) 16:14:04.66 ID:DCEhMKXh.net
なーに、肩を一切動かさず一定の速度でクルクルすれはバレやしない

726 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/19(月) 16:16:30.99 ID:W2TvszjB.net
>>725
それは基本スキル
まるでパワステのように片手の手のひらでハンドルを捜査するのが中級編

727 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/19(月) 16:23:34.38 ID:Rj6PdWxv.net
>>723
40週年のクロアドは全グレードパワーウインドウで手動式は無いよ
JB23で手動式ウインドウがあったのは1型のXAのみ(2型から全グレードパワーウインドウ化されその後XA自体が廃止)
パーツの設定はあるし互換性もあるから前オーナーが手動化したと考えるのが自然かと

728 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/19(月) 16:34:53.64 ID:8ijuHnKU.net
X-Adventure XAがくるくるハンドル

729 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/19(月) 16:39:59.11 ID:afPJOFrP.net
>>727
壊した時に金が無くて手動ウインドウのドアしか買えなかったんだろ

730 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/19(月) 17:14:05.10 ID:YLZt4Uk9.net
XA羨ましい
クロカンベースならこれ以上の物はない

731 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/19(月) 17:26:14.26 ID:yo+G7phn.net
>>719
ナンバー灯はいくつか切れてたけど通った、てか今日車検上がりでその書きこ見て切れてたん思い出した…

732 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/19(月) 18:56:28.50 ID:yOBKq7Fw.net
>>727
自信満々だなぁw

733 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/19(月) 19:52:35.62 ID:vAPiSL6S.net
>>726
おれMTだけど左肩を動かさずにシフトチェンジしてAT気取り
信号待ちの時は一瞬だけバックに入れる芸の細かさ

734 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/19(月) 20:04:08.46 ID:HdmJ7MFk.net
初代スコリミAT乗り
発進加速しながら窓を開ける謎アピールしてたw

735 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/19(月) 20:11:34.25 ID:UroqA3Qg.net
80km/h近辺で弱シミー→一旦、四駆に入れると収まる。駐車して半日くらいするとまたシミー発生。

なんだろ?

736 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/19(月) 20:19:19.29 ID:/6KpHLmw.net
>>735
とりあえずタイヤバランスだけ見てもらえば?

737 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/19(月) 20:22:29.46 ID:W2TvszjB.net
>>733
上級者現る

738 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/19(月) 20:38:32.69 ID:lQ9Z5faX.net
なんちゃってATクソワロ

739 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/19(月) 20:44:19.45 ID:7ZxCNuA6.net
>>735
キングピン

740 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/19(月) 21:06:35.47 ID:5t7ShYN1.net
ついでに信号停止から動き始めはブレーキ離したら即半クラでソロソロ走りしなきゃね。

741 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/19(月) 21:11:20.04 ID:Xh2wKx6Z.net
>>733
神現る

742 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/19(月) 21:40:53.31 ID:drl7uvQG.net
前のAT車からMTに乗り換え決めた時は
登り道で停まったときギアをニュートラルに入れてみたりして
納車までの間にクラッチ切って落ちる感覚を予習した

743 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/19(月) 22:10:14.40 ID:Xdv69THt.net
>>735
足回りのロッド類のボルトのマシ締め

744 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/19(月) 22:34:54.62 ID:sCnNqH13.net
>>727
知ったか新参者乙です。

745 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/19(月) 22:41:47.97 ID:Xh2wKx6Z.net
車のファンも撮り鉄キッズみたいだからかわいい

746 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/19(月) 22:43:55.33 ID:afPJOFrP.net
>>733
そこまでするなら本物だなw

747 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/19(月) 22:53:49.60 ID:0HgOgclt.net
実はタイヤだったり・・

748 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/19(月) 23:12:20.41 ID:I7UjLj4p.net
2桁ナンバーか
大事に乗ってたんだろうな
https://pbs.twimg.com/media/DV6BlqEU0AExY6T.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DV6BlqYVQAAb907.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DV6BlqNUMAA18XH.jpg

749 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/20(火) 03:07:57.78 ID:gWwsbUp/.net
ジムニー乗りの特徴
・低学歴…大半が高卒か中卒
・低収入…大半が年収300万以下
・低知能…大半がIQ90以下
ジムニーに乗るのは私は貧乏人で低能の底辺でーす。と宣伝して回るのと同じ                                                                      

750 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/20(火) 08:03:02.70 ID:W1BEkli+.net
■無職の部 スタート■

751 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/20(火) 08:11:55.45 ID:tp9F7cS3.net
>>750
外回り営業の時間

752 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/20(火) 10:47:20.59 ID:0ATNKLs9.net
現場管理暇やねん

753 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/20(火) 10:48:04.94 ID:RiJvr4fS.net
>>751-752
無職よりこういう奴らのほうが問題だと思う

昨日に引き続き春休み

754 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/20(火) 10:53:44.91 ID:9CA/lkGm.net
有職だったけど送り人になって無職になった
月収は0円になったけど思う存分好きな事に打ち込めるって最高やで
奥切ったら農民になって細々と生活して行く予定

755 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/20(火) 10:54:03.21 ID:OXIxPJiE.net
別に仕事さえして結果出してたら何も文句いわれへん(言われせん)職場もあるんやで

756 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/20(火) 11:34:02.65 ID:L+vdwyAQ.net
ウチも予定の仕事さえこなせば
後は私物のスマホどんだけ弄ってても平気だな

会社のPCを私用で使ってても
短時間なら何も言われないし

757 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/20(火) 12:28:24.06 ID:J6xiCJAB.net
>>722
ルーフレールは無くて、市販のキャリアが載ってます。

カーセンサーやグーに載ってる店です。
山口県宇部市のダイハツの店。
ダイハツだからか、保証無しの現状販売みたいです。

758 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/20(火) 13:42:33.83 ID:wa4/rA/D.net
それらしいの確認した
表示が間違ってる X-Adventure XCじゃなくてX-Adventure XA
競技車向けの廉価版だけど黒バンパーやPWついてなくてもいいならいいんじゃね
金額は8年落ちでも距離行ってないからそんなもんかなと思う

759 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/20(火) 16:04:57.11 ID:lm/+Zhq2.net
スペアのホイールカバーが残ってたら判りやすいけど
それが無ければ外見フツーだしなクロアドXA
競技用というより旧来からの余剰パーツの処分目的だったらしいが

760 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/20(火) 17:10:07.79 ID:LQQ1hHoE.net
次期ジムニーはハンドパワーウィンドウの軽量4ナンバーモデル欲しいな
ついでに幌車も復活すれば完璧だ!

761 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/20(火) 17:12:53.67 ID:YRCAEMoV.net
なおエンジン…

762 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/20(火) 17:58:27.31 ID:bpP0L4KO.net
>>760
ハンドパワーです
http://www.maric.co.jp/images/artist-maric.jpg

763 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/20(火) 18:23:15.10 ID:RiJvr4fS.net
>>760
誰が買うんですかね

764 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/20(火) 18:31:05.28 ID:az1fq6i3.net
俺買うわ

765 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/20(火) 18:31:42.72 ID:9Qa9ng1W.net
俺も、俺も、

766 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/20(火) 18:44:22.19 ID:GJ43nvDx.net
いやいや俺が

767 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/20(火) 18:47:34.74 ID:eXr6HQXr.net
ホロ車は是非欲しい
軽くなるし、重心下がるし良いことばかり

768 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/20(火) 18:48:42.35 ID:br5jSceN.net
今は4ナンバーでも3年車検?

769 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/20(火) 18:59:01.39 ID:z+ursO2j.net
>>768
最初から、ず〜と2年

770 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/20(火) 19:14:23.29 ID:j9cpKZqT.net
新しいのいつごろ出るのかなぁ????

771 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/20(火) 20:22:24.92 ID:m624bzrI.net
>>760
ホロ車
http://sites.psu.edu/arthurzhu/wp-content/uploads/sites/34044/2015/11/ookamitokousinntyou.jpg

772 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/20(火) 21:14:25.30 ID:v+dEPSyy.net
5月頃じゃないかな。
月内には生産始まるようだし。
縁石くらいの段差、サポートの人が近づいたとか、背の高い雑草を感知してでスロットル絞っちゃう制御だったら笑うしかないなw

773 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/20(火) 22:31:43.89 ID:vhjyDFxt.net
マンコパワーです
ttp://livedoor.blogimg.jp/nana_news/imgs/0/6/060d34b4.jpg

774 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/20(火) 22:34:19.17 ID:bMD/uDWq.net
マンさんはいつも大袈裟なんだよなー

775 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/20(火) 22:42:10.44 ID:Mx+Ol0qk.net
>>771
なんの絵?

776 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/20(火) 22:43:19.09 ID:RiJvr4fS.net
>>771
違う違うホロ車と言えばこっち
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:%E5%9B%9B%E5%BC%8F%E8%87%AA%E8%B5%B0%E7%A0%B2.jpg#/media/File:%E5%9B%9B%E5%BC%8F%E8%87%AA%E8%B5%B0%E7%A0%B2.jpg

777 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/20(火) 23:38:12.82 ID:OkeNh8v8.net
無理やりミリタリーに持って行こうとする・・・

778 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 01:57:24.52 ID:/w1U8g7O.net
>>749
オマイラの行く末
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180220-00011726-jprime-soci

779 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 02:16:50.38 ID:+aj/Nkqu.net
さすがに親が通院を繰り返す状況になったら
軽四輪駆動車とはサヨナラです

780 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 02:19:25.40 ID:gJc0gep+.net
なぜこうなる前に自分が死ぬという選択肢が思い浮かばないんだろうか

781 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 04:10:24.57 ID:dqHCWFz1.net
車一台しか持ってなくてそれがジムニー
何処に行くにもジムニーってヤツはマジで貧乏人だな

普通車をメインで
趣味程度に乗ってるとかなら余裕を感じるが
お前らもどうせジムニーの一台持ちなんだろ

782 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 06:25:18.26 ID:R+OT7rrI.net
>>781
当たり前よ
ブルジョアは死ねと思ってる

783 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 06:57:35.99 ID:C87MreCV.net
おまえらジムニー写ってりゃ何でもいいのか

784 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 07:28:35.11 ID:j2zZ2vTK.net
>>781
お前らってことはお前もなんだな
俺は違うけど

785 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 07:36:00.76 ID:Yj/J78nu.net
でも金持ちだって書けば妬まれるんだよな
証拠出せとか言うバカもいるし
通帳うpしろとか何のメリットもない
お前に認められなくても困らないっての

786 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 07:49:59.65 ID:LZ4cfy11.net
>>781
マジウケる

787 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 07:56:23.82 ID:6502cXAC.net
>>781
お前みたいに他人に構ってるほど人生も長く無いよ

788 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 08:35:01.81 ID:9dwxNvXa.net
ヘイヘーイ!
北海道穂別の黒ジムニー乗りキモオタ池沼小作人でんちゃん 見てるー?

789 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 08:58:17.64 ID:SmeArqRD.net
>>781はもちろん>>782だって二台持ちだろう
ジムニーしか持ってないのは俺だけだわ

790 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 08:59:37.08 ID:Qn5oC4DV.net
>>789
おれはBMW Z4とジムニーの二台持ち
嫁はクラウンとタントの二台持ちw

791 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 10:02:52.21 ID:4P2JY8Ex.net
>>781
普通車(ジムニーシエラ)
サブジムニー
何か?

792 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 10:08:47.51 ID:C87MreCV.net
>>790
さすがに無駄な気がする

793 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 10:23:04.06 ID:kuMpwi47.net
>>781
1台持ちですが
ま、バイク3台ありますけどね

794 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 10:30:26.00 ID:Yj/J78nu.net
>>791
その組み合わせは使い勝手的にはどうなの?

795 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 10:44:23.51 ID:8awUazE7.net
>>790
BMとクラウンが被ってるような気がする。

796 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 10:48:41.89 ID:LZ4cfy11.net
マジウケる

797 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 11:35:42.11 ID:IBIefwnM.net
メインがジムニーでサブがランクルだけど長距離はランクル短距離はジムニーで使い分けてる
長距離だとランクルディーゼルはジムニーと燃費が五十歩百歩だから案外燃料費的にもスペック的にもジムニーより勝ってくる
オフロードは予め地形を考慮して車を選ぶけど大体はジムニーで行くことが多い

798 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 12:06:28.15 ID:COFGm/xd.net
>>795
なんでZ4とクラウンが被るんだよ(笑)

799 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 12:12:18.04 ID:LZ4cfy11.net
どいつもこいつも
ぷっ

800 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 12:17:29.59 ID:8awUazE7.net
ああZ4ってロードスターのやつか
セダンかと思った

801 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 12:22:21.30 ID:gJc0gep+.net
>>791
観賞用と普段乗り用?

802 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 12:57:55.60 ID:j+2/7lcw.net
メインがダンロップで
サブでjb23
お前らも夢の2台持ちまで頑張れよ

803 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 13:04:43.31 ID:OGLK4cgB.net
普段っていうか嫁がエクストレイル俺ジムニー

804 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 13:06:24.87 ID:s2NFmQDv.net
メインはジムニーでサブにセダン乗ってる
ドライブや長距離走る時、車中泊しながら旅をする時等はジムニー
挨拶廻りや金持ちらの集会、チョイ乗りではセダン
俺は軽で充分と思ってるけど周りはそうは思ってくれない
本音と建て前分ける為に常に2台持ち

805 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 13:06:41.26 ID:gJc0gep+.net
他人の持ってる車やバイクなんてどうでもいいと思うんですが
ましてや嫁の車とか誰得って感じ

806 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 13:10:22.77 ID:SmeArqRD.net
ここは優しくないインターネッツですね

807 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 13:12:51.38 ID:Yj/J78nu.net
嫁の車まで出して…そこまでして複数台所有にしたいのかぁ

808 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 13:15:49.75 ID:OGLK4cgB.net
いや、2台とも俺の車なんだけど・・・

809 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 13:17:19.45 ID:+aj/Nkqu.net
二台も持ったらジムニーに乗る時間がその分減るし
洗車とかオーディオとか二台分と考えたら気が遠くなる

810 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 13:43:30.95 ID:mWdXrmfQ.net
ここまでだと「金持ちらの集会」が一番点数高いよ。もっと頑張れ

811 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 13:47:11.77 ID:gJc0gep+.net
都会は知らんが田舎なら車を1家で2台とか3台持ってるとか言うのも大して珍しくないしな

812 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 14:01:40.04 ID:KWi3Cg7P.net
ジムニーとハイゼットトラックとホンダのバモスと三菱のトラクターとヰセキの4条刈りコンバインとクボタの田植機と猫車の計7台持ちのワイ、高みの見物
あ、ラジコン3台と庭に5インチ庭園鉄道とかもあったw

813 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 14:21:32.79 ID:HIaNASs8.net
ジムニー2台持ち独身なんだけど

814 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 14:30:33.62 ID:Ts+9Wg5c.net
ジムニー、軽トラ、バイクが5台、自転車7台。
やっぱ俺って貧乏だな。

815 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 14:53:41.86 ID:gJc0gep+.net
>>812
キャリィとエブリィにすればスズキで統一できたのに

816 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 15:11:45.42 ID:WmB11LkP.net
ジムニーとママチャリは俺の他にいないのか!

817 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 15:50:03.61 ID:LeelBg35.net
へそくりは200ある、だが買い換えない

818 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 16:03:57.10 ID:YYn/ACsv.net
>>816
安心しろ。俺はジムニーと徒歩だ。

819 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 16:24:50.70 ID:LZ4cfy11.net
本当ウケる

820 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 17:06:10.31 ID:Rj8YX66e.net
貧乏なジムニー乗りは俺だけか
安心したわ

821 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 17:14:47.22 ID:i3xs6ZdM.net
46歳独身無職
ジム1台とチャリンコ
貯金約2千程

822 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 17:18:04.61 ID:gJc0gep+.net
このスレバツイチの人も居そう

823 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 17:21:48.49 ID:mjPm7irT.net
俺みたいにジムニーとカブの人は結構いるんじゃないかと思ってる

824 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 17:23:19.83 ID:my/vTVky.net
カブいいよなぁ

825 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 17:27:50.47 ID:f/oxmMGR.net
バツイチいますよ、今は彼女と同居、ジムニー1台、バイクも1台

826 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 17:33:10.83 ID:KRCh/8/+.net
ジムニー一台、ストマジ一台、ネコ一匹

827 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 17:36:51.50 ID:6Dc5ALQW.net
原2最強!
そこそこの荷物積めるしな!
高速使う時はしかたなくジムニー
俺の中ではジムニーは高速走れる原2w

828 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 17:41:51.28 ID:j3CCzJYL.net
【TV出演】  世界教師 マイトLーヤ  ≪暴落 テロ 被爆≫  変化の雪崩れ引起こす  【日本発】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1519083018/l50

829 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 17:42:43.09 ID:q8bDZVwZ.net
ジムニー1台
嫁2人

830 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 18:05:55.78 ID:s2NFmQDv.net
>>829
オリエント2体か

831 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 18:06:35.25 ID:fOaLDpKx.net
後者は乗り物? 体位限られてない?

832 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 18:11:29.72 ID:gJc0gep+.net
内縁の妻も居るとは豪勢な

833 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 19:13:41.90 ID:a6ND9XQd.net
軽トラ二台とエクストレイル、箱バン、コンパクト、トラクター、タウンメイト、田植え機、自転車ゴロゴロ、嫁ゴロゴロ…
あ、ジムニー無かった…貧乏や〜

834 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 19:39:23.85 ID:eMEKmfMJ.net
独身アラフィフジムニーのみ。
ジムニー好きだし、余分な金は遠出資金。

835 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 19:41:57.51 ID:+gN6wznR.net
>>819
コレのこと??
http://hissi.org/read.php/kcar/20180221/TFo0Y2Z5MTE.html

836 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 20:45:55.80 ID:tGFxoqBd.net
>>835
得体の知れないURL踏むほど馬鹿な人は今時いないよ。
かわいそうに

837 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 20:54:04.68 ID:gJc0gep+.net
一目で必死チェッカーだとわかるだろw

838 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 20:57:03.34 ID:VS03DaWp.net
ガソリンなくてジムニーを押してスタンド行った俺最強

839 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 21:17:17.75 ID:LZ4cfy11.net
>>837
これのこと??
http://hissi.org/read.php/kcar/20180221/Z0pjMGdlcCs.html

840 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 22:01:11.70 ID:R4kL41uN.net
通勤用にアクア買ったが糞つまんなくて結局ジムニー通勤
全く無駄な買い物したわ

841 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 22:04:08.83 ID:Kaew2QMF.net
トヨタもイイ車あるんだけど、アクアは本当にクソだよな

842 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 22:07:12.16 ID:gJc0gep+.net
トヨタのハイブリッドカーは基本的に家電の延長だと思ったほうがいい

843 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 22:10:53.88 ID:a6ND9XQd.net
>>840
トヨタのハイブリッドはなんとなくワンテンポズレてて買ったら絶対に後悔する車だと思った初めてのクルマ。
燃費オタに徹すれば面白いのかもしらんが、ちょっとした制御のタイムラグが3DO real並みにダメだった

844 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 22:13:30.39 ID:sZ2orvYE.net
今日の名言↓


得体の知れないURL踏むほど馬鹿な人は今時いないよ。
かわいそうに

845 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 22:43:48.48 ID:f9zqf7Tu.net
>>838
ガソリン買うために車売った俺こそが最強

846 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 22:48:03.78 ID:2sIl6LxZ.net
踏むんじゃなかった

847 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/21(水) 23:01:05.13 ID:tGFxoqBd.net
くやしさ爆発してらwwwwwwwwww

848 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/22(木) 00:05:35.03 ID:m5MNbokK.net
JB8ジムニーとJKラングラーアンリミ。
どちらもフルカスタム。
はっきり言ってバカです。すまん。
でも、他のどんな車乗っても乗り心地がいいと思えるメリットがある。

849 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/22(木) 00:24:49.27 ID:zMozUGDr.net
>>845
ガソリンかぶって焼身自殺するんか

850 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/22(木) 00:27:25.30 ID:prORTwn2.net
車買うために体売ったとか臓器売った奴は流石に居ないか

851 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/22(木) 00:35:44.79 ID:VPTqtYBM.net
ここまでジムニーを一台しか持ってない奴の虚勢な

オレ?
オレはベンツのGクラス乗ってるけど
あえてジムニー乗ってますよ。

852 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/22(木) 00:38:09.40 ID:Sr3DLsOe.net
大型四駆は扱いにくいから好きじゃないんだわ
シエラで2Lくらいのディーゼルターボなら300万でも欲しい

853 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/22(木) 00:51:37.30 ID:zMozUGDr.net
>>851
ベンツならGクラスじゃなくてウニモグに乗るのが通

854 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/22(木) 01:19:04.75 ID:aStOhxvZ.net
>>840
何故アルトバンにしなかった

855 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/22(木) 01:19:43.10 ID:aStOhxvZ.net
>>841
プロボックスくらいしか今ない

856 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/22(木) 01:20:45.93 ID:IxW9wmTB.net
自分はジムニーとBーKING持ってるけど最近大型免許を取った嫁にバイクを取られかけてるわ、
ジムニーには全く興味を示さないので堂々とパーツ買って庭で取り付けてようがなんも言われないけど
バイク関係でなにかしようとすると必ずひっついて覚えようとしてるわ

どちらかというとジムニーがメインなのでそっちに興味を持って欲しかったがな、
ぶっちゃけバイクこだわりないんで見かけだけで買ったし。

857 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/22(木) 01:22:16.72 ID:aStOhxvZ.net
>>842
人挽き殺す前にジムニーにして大正解

858 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/22(木) 05:49:19.30 ID:jAhYqcfZ.net
ジムニー1台とバイクはモッサーからレーレプまで7台だわ

859 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/22(木) 07:19:46.80 ID:XMO5+SSs.net
俺は同居している女の実質ヒモだから自分の収入で好きな事し放題だぜw
ただあまりやりすぎるとせっかくの玉の輿に逃げられるから普段は従順なヒモを演じてるw
だから車両は何台も買えるぜwwwww

860 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/22(木) 08:35:50.11 ID:+RDiHq6G.net
>>848
JB8かー珍しい型のジムニー乗ってるねー

861 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/22(木) 08:46:04.90 ID:+RDiHq6G.net
>>850
俺の嫁も結婚前からジムニー乗ってるけど元ミストレスだよ

862 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/22(木) 12:21:06.50 ID:dC329Gh2.net
JB23-8の意味

すまん

863 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/22(木) 12:51:36.56 ID:8gw77AGS.net
新作ジオランダーもバランス酷いなこれ…
ホイールが悪いのかな
4本ともウエイトビッシリだけどこんなもん?

864 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/22(木) 13:02:24.89 ID:2c68hMNw.net
>>863
アイスガードSUVを純正鉄チンに組んでもらったけど1本につきバランスウェイト30個くらい付いてるよ
一部は2列になってるw

865 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/22(木) 13:06:33.66 ID:zMozUGDr.net
GSでタイヤの空気入れたらフロントタイヤには空気がいっぱい入ってて入らなかった
まさか車検の時ディーラーの整備士フロントもリアと同じ空気圧で入れたんじゃ・・・

866 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/22(木) 13:22:54.87 ID:Pcbo/47a.net
>>864
節子、、、それ下手くそな奴が付けたんや

867 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/22(木) 13:43:08.52 ID:2c68hMNw.net
>>866
そーなのかー

868 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/22(木) 14:04:23.54 ID:/W3E6UuF.net
新型発売まだー?

869 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/22(木) 14:16:54.49 ID:f9LeKcAd.net
ヘイヘーイ!
北海道穂別の黒ジムニー乗りキモオタ池沼小作人でんちゃん 見てるー?

870 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/22(木) 15:04:12.40 ID:C846hB9i.net
どうせシミー出るのにバランスなんか気にしてどうすんの

871 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/22(木) 15:04:26.83 ID:8gw77AGS.net
>>864
マジ?アイスガードG075を純正ホイールに同じ人で組んでもらったけどウエイトはそこまで多くなかったけど…
G003だと一本で50個くらい付いてる
見た時流石にファッ!?ってなった

872 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/22(木) 15:08:58.38 ID:Eti0bxm3.net
>>848
8型までがスマートな顔だったよな?

873 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/22(木) 15:09:56.52 ID:jcM4lBmv.net
>>870
そんな事ばっかり言ってるから
新型のフロントストラットになったじゃねーか

874 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/22(木) 15:19:09.77 ID:xYW8pfVA.net
ディスイズ大阪ストラット

875 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/22(木) 15:19:39.72 ID:TmKGIcDc.net
>>863
情報ありがとう、止めとく
また同じBSにするかな
スタッドレスもBSにしたい

876 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/22(木) 15:28:30.78 ID:DEuuL4sC.net
デューラーいいの?ちょっと高いんだよな
今ジオ履いてるけどスタッドレスはブリザック
次はデューラーにするか迷ってるわ

877 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/22(木) 15:33:04.88 ID:8gw77AGS.net
6.50ジオランダーしかないから選択肢がない
ブリジストンだと外径小さいから225しかいいサイズがない

878 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/22(木) 15:33:44.61 ID:8gw77AGS.net
あ、マキシスもあったね
あっちはロードノイズ酷すぎるから無理だ

879 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/22(木) 15:35:52.50 ID:3knRsYUK.net
MT2が6.50、G003が7.00追加したら幸せになれる人いっぱいいそう

880 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/22(木) 19:20:17.54 ID:IxW9wmTB.net
今オープンカントリー履いてるけど今年の夏には変えてから走行距離6万いきそうだから何に変えようか迷ってる、
ジオMT2だと街乗り不満でオープンカントリーRTだとオフ性能が不満だから中間が欲しいんだよね、
日本でも発売されるらしいオープンカントリーMTかデューラーMTが今のところ候補に上がってる。

881 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/22(木) 19:37:02.35 ID:alh288yu.net
ジオのMT2ってなに?

882 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/22(木) 19:40:02.15 ID:IxW9wmTB.net
>>881
間違えたMT+だったわ

883 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/22(木) 19:45:37.09 ID:alh288yu.net
なるほど。
ジオランダーワイルドトラクションいいよ。オンで静かだしオフはバッチリ。欠点は減りが早い…

884 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/22(木) 19:58:33.76 ID:Agdvu1Rw.net
公式ホームページの変化に注目

885 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/22(木) 21:14:02.02 ID:WazFrRB7.net
ワイルドトラクションってかジオは方向性あるのがイマイチなんだよなぁ…性能は良いのに

886 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/22(木) 21:57:27.91 ID:IxW9wmTB.net
>>883
足回りが40mmアップでもワイルドトラクション履ける?
見た目的にも185タイヤが純正と言っても違和感ないくらいだと個人的には気に入ってるんだよね、

そもそもオープンカントリーMTはいつ発売かも分からないし185サイズあるかどうかも不明、
なんでデューラーMTが今んとこ第一候補なんだよね、新しいジオG003も気になるけど。

887 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/22(木) 22:51:20.39 ID:W2mtX5IR.net
AT新車で買ってマッテレ履いてんですが燃費悪過ぎますですよ50キロ程度走っただけで1メモリ減りますですよ

888 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/22(木) 23:26:42.35 ID:Sr3DLsOe.net
いや普通でしょ…
MTだけど35Lで400キロも走れない

889 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 00:35:29.17 ID:1qWEmNGn.net
ウッソだろお前wこれで半分なんだぜ…

https://i.imgur.com/uTuROOf.jpg

890 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 02:25:11.53 ID:teKvOQ2j.net
いろいろと役に立つ簡単確実稼げる秘密の方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

RC0X2

891 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 05:26:42.70 ID:zBv37oek.net
>>889
もはや不良品
俺なら販売店行って交換してもらうわ

892 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 05:30:43.52 ID:HBisIyia.net
>>887
一目盛り約4リットル
50km/4l→12.5km/l
普通じゃねーか?

893 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 06:13:59.75 ID:g96rwgj5.net
>>889
ヨコハマなら当たり前w
昔からクソメーカーだけどジオとか信者は
タイヤの組み方が悪いとか言って擁護してるけど
この量が必要組み間違いってあり得るのか?

894 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 07:01:30.71 ID:prF6zEuz.net
>>893
軽点を真逆に付ければ有り得なくもない
けど、あまり酷いようならショップに相談するべき
不良品として送り返されなきゃメーカーは動かんよ
(ネットで愚痴ってるだけじゃ駄目だ)

895 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 07:20:35.65 ID:1qWEmNGn.net
みんカラちらっと見てみたがどれもウエイトだらけだからこんなもんなのかなぁ
明日履き替えるけどシミー出なけりゃもういいわ

896 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 07:24:21.20 ID:2LZR0hzm.net
ホイールが歪んどんだろ

897 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 07:52:50.46 ID:WMf90IUN.net
色々履いてきたけど
BS問題なし
YHダメダメ
他普通って感じかな
YHはそれぞれのパターン2セット履いたけどどれもダメダメ

898 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 07:53:23.88 ID:WMf90IUN.net
>>896
ホイール関係ないね

899 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 08:15:53.09 ID:fE5MpAuN.net
ヘイヘーイ!
北海道穂別の黒ジムニー乗りキモオタ池沼小作人でんちゃん 見てるー?

900 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 08:31:33.37 ID:WIDvweM4.net
元々ジオがクソ重い上にバランスとりづらい
とりあえずジオみたいな風潮もあるけど、変な拘りが無ければ懲りて他使うわ

901 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 08:31:51.88 ID:v/GsBSg8.net
現在3型マニュアル車
燃費は10-12km/L
訳あってオートマにしようか検討中
どの型も10km/L位は走るのかい?

902 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 09:11:03.86 ID:GIAqHiEE.net
悩んで悩んで今度新しく出るジムニーを買うことにしました
20年ぶりの車です、不安と期待で毎日ワクワクしています
いつ頃出るんでしょうかねぇ

903 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 09:17:34.41 ID:E8aeHQcp.net
>>901
どの型もカタログ燃費並みには走るよ

904 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 09:27:19.76 ID:P7jyU3aC.net
>>902
ここ覗いたら詳しい事わかるよ

★要望★新型ジムニー★スズキのシンボル★ その23
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1517921358/

905 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 09:38:25.22 ID:87nMiL96.net
逆にバランスウェイトたくさん付いてるとごく僅かな重量増加以外なんかデメリットあるの?
結果的にバランスが取れてれば走行には支障ないのでは?

906 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 10:07:45.25 ID:1qWEmNGn.net
>>905
組むときめっちゃ金取られる
俺のはウエイト黒にしてくれって言ったら金額跳ね上がったわw

907 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 10:15:54.00 ID:P7jyU3aC.net
>>906
ウエイトの量で金額変わるの?

それ余所に行った方がいいぞ

908 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 10:39:11.26 ID:87nMiL96.net
>>906
ウェイトの量で金額変わるのは俺も聞いた事無い

909 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 11:02:22.85 ID:FydK7eEZ.net
大径ホイールにウエイトはあまり効かないんだけどな。
なくてもおそらく困らない。

910 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 11:04:07.64 ID:v/GsBSg8.net
>>903
ありがとう
調べるとリッター7kmなんて記事ばかりで参っていました

911 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 11:15:50.13 ID:rJrJEaG0.net
>>910
MTタイヤにしたりブースト圧上げたりetc.
ショップのカスタムとか含めて燃費を犠牲にした改造してる人が多いから普通に実燃費も落ちるよ。
まぁ、当たり前のことだけど。

912 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 11:33:20.26 ID:t8kDNZju.net
乗り方で燃費は変わる。
ノーマル車で
3500rpm以上回してブーストかけながら走行してると7〜9kmくらい。
3000rpm以下でチンタラ走ってると10〜12km
前期AT車。
ちなみにブーストかけないと全然加速しないから交通の流れに乗れない。

913 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 12:10:53.08 ID:Tdxp9+78.net
出だしで踏んで、流れにのせたら定速走行を維持。これで普通に12はいくはず。
車間をバカみたいに詰めたりすると、余分な加減速で無駄な燃料を使う。

914 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 12:13:09.90 ID:Xfpma0Pr.net
>>907
>>908
黒のウエイトが取り寄せだったからなぁ
ネットでタイヤ買って安く済まそうと思ったけど結局店舗で買うのと変わらなかったな
タイヤ専門店に持っていこうにも距離が遠いから4本積んで行くのが面倒くさかった
今度からショップで買うわ

915 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 12:36:15.90 ID:P7jyU3aC.net
>>914
黒いウエイト?
それは特殊なウエイト使ったから高くなっただけだよね?
ウエイトの量と料金の話だよ
組むときめっちゃ金取られるんだろ?

916 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 12:53:13.25 ID:5tk9unG/.net
前後で4ヶ所付ける予定なんだけど牽引フックはどれがオススメ?
色とかどうでも良いし高くても別に問題ない
兎に角丈夫なやつ教えて

917 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 13:15:17.09 ID:3JeqSr6m.net
>>916
バンパーは社外?

918 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 13:18:40.51 ID:9iVAIb2H.net
>>917
どノーマル

919 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 13:26:57.70 ID:qrWQf6+r.net
>>915
ホイールが黒だから取り寄せでもなんでもいいから黒のウエイトにしてくれって言ったからね…黒ホイールにシルバーのウエイトは流石に我慢できないが今思ったらマジックで塗り潰せばよかったわw
ウエイトの数は数えたくも無い

ちなみにスタッドレス組んだときは持ち込みバランス込みで8000程だった

920 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 13:56:02.52 ID:3JeqSr6m.net
>>918
ノーマルバンパーならほぼアピオとワイルドグースの2択になるけどアピオはリアが左側のみなのでマフラーがある右側には取り付けできない
ワイルドグースはリアが左右共通だけどフロントの右側(だったと思う)がステアリングギアボックスのボルトに共締めだから強度的に不安
まあアピオの3点セットか、どうしても4点にしたいならフロントをアピオでリアをワイルドグースにすればいいと思う

921 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 14:55:05.73 ID:P7jyU3aC.net
>>919
そりゃお前さんの勝手だろ?
普通にシルバー(鉛色)のウエイト使ったら
その量で料金変わるのか?

922 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 15:04:01.97 ID:hmBGUrhf.net
>>921
俺が無理言ったからまあ自己責任だけどね
とりあえずG003はウエイトだらけになるってレポートで

923 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 15:08:15.75 ID:IE+Jq9c8.net
ようやくノブ外してシフトブーツ交換
ノブ破壊前提でディーラーで頼んだけど、割と簡単に外れましたと
ノブは無傷で帰ってきた
純正ノブの新品も取り寄せてたからせっかくなので交換したけど
新品はいかにも皮!って感じ、元のノブは約四年の間にツルテカになっていた
ブーツ変えたら振動のカタカタも無くなったし、蛇腹よりは嵩張らないので
灰皿下のスペース(時計とか置いてる)もスッキリ見えるようになった
高い布袋とか言ったけど付けたら満足しましたアピオさん

924 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 15:10:54.17 ID:Ggq7wUfP.net
ずっとAT-Sなので次はG003に行こうかなと思っていたけど、ヨコってそんなにバランス悪いの?

925 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 15:16:39.69 ID:isiLNI+4.net
SエネチャージやらISGが付いて高額化なんて要るか?
当然ガソリン 4WD MTで確定です。

926 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 15:24:08.24 ID:WMf90IUN.net
>>910
2型 185タイヤで気にせず走って10近くだからノーマルタイヤならもっと走るんだろうか?

927 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 15:57:45.87 ID:1pWCLL7n.net
バランスウエイトの色が気になる量も気になるような奴がMTタイヤ履いてどこ行くの?

928 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 16:04:43.06 ID:nGf5q8yk.net
そろそろ生産工場ではカウントダウンが。

929 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 16:05:34.25 ID:vivBoZln.net
>>646 でオイルクーラーからのオイル漏れで質問した者です
(タービン回りからのオイル漏れは無し)
色々ggってみるとパッキン交換のアクセスとしては
1、ホースを2本?外してラチェットの長いエクステンション(つないだり)を使って上から外す
2、エンジンマウントを外して横から外す(工具はスパナ?)
通常では主に上記の2通りがあるようでした。

車屋さんに出すまでに日にちがあったので、自分で増し締めぐらいはしてみたくて
首振りラチェットメガネ24mmを買って来ました(ホムセンで3.5k)
https://i.imgur.com/f6pA0Kr.jpg

結果は増し締めは無駄な努力だったのですが、この工具を車屋さんに渡して使ってもらったところ、
「狭かったけどピッタリの工具だった」と言われ、作業時間2時間ぐらいで、
ホースもマウントもそのままでスキマからの作業だけでの交換でした。
工賃込6500円(パーツ500円)ぐらい
車屋さんが器用だったのかもしれませんが以上報告まで。

930 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 16:44:34.36 ID:gx0HkjYj.net
>>911
>>926
情報ありがとう
マニュアル車で山岳地を燃費気にせず走って12位
家族も冬に乗るのにオートマかなと

あまり違わないなら考えよう

931 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 17:01:36.36 ID:BzNmSVc7.net
>>922
>バランスウェイトたくさん付いてるとごく僅かな重量増加以外なんかデメリットあるの?
へのレスが
>組むときめっちゃ金取られる

黒いウエイトなんて話してないよな?
とりあえず逃げる前に訂正なり取り消しなりしろよ

932 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 17:29:11.09 ID:WMf90IUN.net
>>929
距離乗ってるならエンジンマウント交換やウォーターポンプ、オイルのゴムパイプ交換と同時にやると良いと、その度にちまちまやって後悔した自分

933 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 18:13:54.16 ID:8+4BCoVe.net
ウェイトの色が原因で親でも殺されたのかなこの粘着

934 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 18:27:18.04 ID:NkbfgCYe.net
>>933
適当な事言っといて、必死に誤魔化してるからだろ

935 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 18:33:38.01 ID:8nRJZ8QL.net
なんかキチガイいるけどウエイトは取り寄せだから別料金、で個数が多かったから高かっただけ
変な言い回しした俺も悪かったけど

936 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 19:09:16.92 ID:ZxqYtr6p.net
>>920
さんこす
それでいってみる

937 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 20:17:44.68 ID:g96rwgj5.net
ヨコハマはブレブレって事ですね。
シミーだのなんだの言ってる奴がジオ愛好者だったら笑えるけどな。

938 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 21:50:45.34 ID:dguTldnH.net
>>910
実際、そんなもんだよ。
エアコンつけて通勤したら。
燃費気になるなら、絶対やめたほうがいい。

939 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 22:01:03.07 ID:zOimNW7a.net
オレ田舎者だから
まだATでも10は行くから助かる
ガソスタに行くのに20分はかかるけどな

940 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/23(金) 23:24:11.22 ID:P0uqGxxo.net
革製品って、使い込んでテカテカになるのが良いんじゃないの?
んま、中古で買ってテカテカなのは替えたくなるけどさ

941 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 03:50:39.33 ID:BTK2fMI5.net
ジムニー乗りの特徴
・低学歴…大半が高卒か中卒
・低収入…大半が年収300万以下
・低知能…大半がIQ90以下
ジムニーに乗るのは私は貧乏人で低能の底辺でーす。と宣伝して回るのと同じ

942 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 06:39:58.68 ID:FaH4fTzi.net
>>938
うーん
一桁は厳しいな
新型に期待するかな

943 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 07:13:03.05 ID:ceX7V/Q+.net
MTに乗れば良いじゃん

944 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 07:25:35.47 ID:GlaohQvW.net
>>943
訳あってオートマにしようか検討中って言ってんのに

何言ってるんだ?

945 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 07:28:53.05 ID:ceX7V/Q+.net
AT検討中なんだからMTの選択肢も無くはないんだろ?
何言ってるんだ?

946 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 07:44:34.14 ID:4Qb6CmwN.net
近畿だけどもうMTタイヤに変えてもいいかな

947 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 07:46:35.91 ID:Sm3FRAv5.net
俺的にはまだ早いと思うけど
ドライブの頻度とか範囲とか状況にもよるからなんとも

948 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 08:10:55.26 ID:FaH4fTzi.net
>>943
>>944
>>945
すまん
マニュアルは所有してる
冬に家族が乗りたいらしい
増車というわけにもいかず
乗り換えるか検討中
23は自分の趣味車だがオートマでもいいかなと

949 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 08:14:14.80 ID:GlaohQvW.net
>>944
>>948だそうだ

950 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 08:18:10.30 ID:GlaohQvW.net
>>945
つか最初から「現在3型マニュアル車」って書いてんじゃん
マニュアルからオートマに検討してるんだろ?
なのにマニュアルが選択肢とか変だろ

951 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 09:03:12.89 ID:2JMLvUVD.net
ああ勘違いしてた単純に新しい23に乗り換える訳じゃ無くてオートマの23に乗り換えたい訳ね

952 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 09:05:46.46 ID:GlaohQvW.net
>>951
ひょっとして>>901読まずにレスしてた?
何にせよ会話が噛み合って良かったよ

953 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 11:39:57.83 ID:auuddHaq.net
どうでもいい

954 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 12:43:31.92 ID:RlL3ICHU.net
取り敢えず新スレ名前案はどうなったんだ?
1000超えるまでに決めないと

955 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 12:46:09.25 ID:CqdHr/Ub.net
新型が出るまでは現行でええんでないかい?

956 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 15:09:02.32 ID:yFiCYcsi.net
ヘイヘーイ!
北海道穂別の黒ジムニー乗りキモオタ池沼小作人でんちゃん 見てるー?

957 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 15:31:35.60 ID:u47IIYb1.net
次スレは現行で良いんじゃね
発表になったらJB23/43スレで

958 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 15:33:06.48 ID:OvVreIfc.net
現行(暫定)とかは?

959 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 15:44:49.52 ID:OvVreIfc.net
1.1とか1.2辺りまでブーストかけるならオイルクーラーはマスト?
10w-40あたり入れとけば大丈夫かな?
サーキット走行みたいな連続高負荷な乗り方はしないけど、スノアタや未舗装路(速度のわりにちょい高回転)にはつかいます。

960 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 15:53:44.50 ID:0m6RkXNP.net
スレタイ変更は気が早すぎるんじゃない?
スズキは何も一言も言ってないんだし

961 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 17:03:11.98 ID:FaH4fTzi.net
>>959
ブーコンで立ち上がり重視
オーバーシュート1.1くらいの設定です
補機類は全くのドノーマル
オイルはセミシンセ以上の5w30あたりですが問題なしです
思ったほどパワー感はありませんが

962 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 17:15:19.18 ID:4Qb6CmwN.net
>>959
俺はブースト1.0仕様だけどオイルクーラーは付けたほうが良いと思うよ

963 :959:2018/02/24(土) 17:16:50.55 ID:4OcA5N6r.net
>>959
ブーコンで立ち上がり重視

964 :959:2018/02/24(土) 17:20:36.90 ID:4OcA5N6r.net
スマソ。ミスった。

>>961
>>962
ご教示ありがとう。う〜ん悩むわ。

965 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 17:45:43.69 ID:4OcA5N6r.net
連投スマソ。

>>962
オイルクーラー付けてるってことは油温計つけてると思うけど最高と平均は何度位?

966 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 17:56:22.57 ID:mYqgZV5w.net
>>954
どおせ、燃費とトランスミッションとはみタイでスレ進むから現行で良いんじゃね

967 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 17:59:33.14 ID:4Qb6CmwN.net
>>965
夏場は忘れたけど冬場は常時全開にでもしない限り水温油温共に90度付近で安定してるよ

968 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 18:25:00.14 ID:+dK2QjjK.net
ジオランダーの話だけどAT+Uの時履き替えて5000キロ位走行した時にシミーが発生した。
その時は80キロ近辺で出たのでその速度を外して運転ししばらくそのままにした。
その当時(2006〜7年位)にもジャダーストップキットなる物が販売されていて、
今は亡きジムニー湘南に相談したところAT+Uはシミーが出やすい、
メーカーにもクレームは入れたと話されていました。

969 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 19:01:22.73 ID:4Qb6CmwN.net
どんなタイヤでもジムニーに適切な空気圧にしとかないと偏摩耗してシミーに繋がるよ…
オンロードなら前後1.8がいいと思ってたけどショップも同じ意見で安心した

970 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 19:22:22.91 ID:5NU4Uj59.net
■13歳少女をも韓国軍が強姦…“ライダイハン”混血児は約3万人

 FOXニュースのほかにもさまざまな欧米、そして当の韓国のメディアが報じているのですが、
ベトナム戦争(1960年代後半から1970年代初め)時、
米の同盟軍としてこの戦争に参戦した韓国軍が多くのベトナム女性を強姦(ごうかん)し、
彼女たちを韓国兵のための慰安婦として強制的に働かせていたというのです。

 前述のFOXニュースによると、約40年前、現(韓国)大統領の父親で(当時の軍の)司令官、
朴正煕(パク・チョンヒ)は32万人以上の米同盟軍(つまり韓国兵のことですね)をベトナムに派兵したといい、
この戦争の間、韓国兵は13歳から14歳(の女性)を含む数千人のベトナム女性に対し
激しい強姦または性的暴行を行ったと明言。

 そして、強姦されたことによって多くの女性が妊娠・出産し、彼女たちが産んだ混血児が現在、
ベトナムには5000人から3万人存在すると説明します。

http://www.sankei.com/smp/west/news/170120/wst1701200001-s1.html

971 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 19:38:43.56 ID:j89eq/jq.net
ど純正2.7キープ9万キロ当たりでシミー発生
ジャダーは今の所無し

972 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 20:12:15.87 ID:eEn44rNo.net
下回り洗いたいのですが
奥様方どうなされてますの

アルミの内側に着いた汚れってなんでしょう?
パットのカスとザビが混合したような感じできれいになりませんよの

973 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 20:18:35.26 ID:eEn44rNo.net
下にもぐってコンパウンドで磨くか
タイヤ一つ一つ外してから磨こうかしら

974 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 20:35:38.50 ID:JVWYyitQ.net
アテクシもホイール外して磨きますわ

975 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 20:37:29.06 ID:YHe7f4q/.net
下回りは犬ション台使って高圧洗浄
ホイールの内側はホイールクリーナー使ってシコシコ洗う

976 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 20:39:52.88 ID:qt049aio.net
急にオカマ口調になってビビった

977 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 20:40:43.50 ID:eEn44rNo.net
あらっそれはいいこと聞いたわ
さっそく試してみますわね

978 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 20:46:23.59 ID:eEn44rNo.net
茶番はさておき
車ってサビと汚れ取るだけで全然印象かわるよね
もっと大事にしようって気になる

979 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 21:06:18.37 ID:mYqgZV5w.net
>>978
サビ取っら穴開いたなり…
確かに印象は変わった

980 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 21:16:43.03 ID:eEn44rNo.net
>>979
ワイのジムニー道だとキズ、へこみ、穴は勲章
サビ、汚れは恥

981 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 21:22:12.77 ID:BKu6pBlo.net
錆びさせずに穴あけるのは、やっぱりドリル?それともバールのようなもの突き刺すの?

982 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 21:27:26.53 ID:eEn44rNo.net
ただの安い鉄だから簡単に穴空くよ
なにゆえかはしらんけど

983 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 21:28:38.76 ID:8OQ4DY6U.net
弾痕の婉曲表現ではないか
山の中走ってると猟師の流れ弾に当たるのだろう
あるいは抗争方面なのか

984 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 21:33:45.25 ID:qt049aio.net
メガクルーザーやランドクルーザー70ならともかく装甲ジムニーは・・・

985 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 22:57:23.75 ID:miG9wD/+.net
>>967
ありがと。100度前後かと思ってたけど結構冷えるね。

986 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 23:00:42.72 ID:+Ur7vRVq.net
MTは燃費いいけど
交通の流れに乗ろうとするとかなり回さないと流れに乗れないよね。

987 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 23:05:36.25 ID:7/VLGGsx.net
そんなバカなw

988 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 23:10:11.92 ID:qt049aio.net
誰か次スレお願い

989 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 23:22:15.93 ID:lfwZEWJU.net
>>988
そんなことよりぬこの話しをしようぜ

990 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 23:33:00.55 ID:g68eSxXa.net
>>986
気持ちいいからそれでいんだよ

991 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 23:44:27.05 ID:qt049aio.net
>>990
ゴム無しで中出しするダメ男のいいわけでつね

992 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/24(土) 23:49:35.15 ID:kTivFDco.net
ぬこは自動車を何だと思ってるんだろうな?
とりあえず、動くことは知ってても生き物だとは思ってなさそうだ

993 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/25(日) 01:46:32.10 ID:w20I8Ig2.net


994 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/25(日) 01:46:54.43 ID:w20I8Ig2.net


995 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/25(日) 01:47:16.49 ID:w20I8Ig2.net


996 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/25(日) 01:47:38.69 ID:w20I8Ig2.net


997 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/25(日) 01:48:01.29 ID:w20I8Ig2.net


998 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/25(日) 01:48:23.20 ID:w20I8Ig2.net


999 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/25(日) 01:48:48.41 ID:w20I8Ig2.net


1000 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/25(日) 01:49:13.23 ID:w20I8Ig2.net
買うズラ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200