2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ホンダ N-BOX vol.112

1 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 13:53:17.30 ID:hSW/r+Ms.net
・公式サイト
http://www.honda.co.jp/Nbox/

装備差早わかり表
http://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_list.pdf
主要装備表
http://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_equipment_list.pdf
主要諸元表
http://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_spec_list.pdf
環境仕様書
http://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_environment_list.pdf

純正アクセサリーカタログ@
http://www.honda.co.jp/ACCESS/nbox/pdf/nbox_accessories_catalog_01_1802.pdf
純正アクセサリーカタログA
http://www.honda.co.jp/ACCESS/nbox/pdf/nbox_accessories_catalog_02_1802.pdf

※軽には軽の良さがある 普通車乗りの煽りはスルー
※どの車にも良い所と悪い所がある 他車乗りの過剰な煽りはスルー
※リコールなんてどこのメーカーにもある
過剰反応しなさんな
※新型、旧型、ノーマル、カスタム、ターボ、NAの不毛な煽り合いはいけせん。

※前スレ
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.111
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1517742347/

2 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 14:09:20.63 ID:0Cfm7+nY.net
こんな糞みたいな車に必死になるなて
NAだろうがターボだろうが 所詮軽
有っても無くても 値段の差なんて 誤差レベルやで?
ワイに云わせりゃ 後から付けるより安いもんなら 最初からつけときぃや
仲良くしぃや ほんま
せやけどNボ・・・初めてこおたけど こらあかんわ
足はバタバタ 高速やと どこ行くかわからひんなぁ
ぶつこおたら 死んでしまいそうなボディ剛性
とても 旅行に使えるもんやないで・・・
ワイにも夢があったんやで?
Nボこおて 住んでる神奈川から 関西や広島の友達んとこ 行きまくったろ とか
しかし 無理や
これで高速や長距離はありえへんて
ワイだけでもあかんけど これ
年くった親乗せて ゆっくり旅するなんて 絶対ありえへん
そう思て ワイはスペーシアこおたけどな
ワイは無駄に高い デカイ 修理も不自由な外車嫌いやきに
国産こおてる住民の皆は仲間やと思とる
せやかて 金は有限や
最低グレードで充分やさかい 普通車 1台追加で買うとけ ほんま
skiやキャンプ行くなら D5最高やで
スポーツするなら NDとかええで?
何でもええんや スペーシアをファーストカーにこおたれや
なんも こんなNボごときで必死になることあらへん
軽のいいとこは 買い物 お迎え 通勤のコミューターとしてなんぼや
スペーシアはかわいいさかい それで充分や
ファーストカーとしてかわいがったりや な?

3 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 14:11:05.12 ID:0Cfm7+nY.net
こんな糞みたいな車に必死になるなて
NAだろうがターボだろうが 所詮軽
有っても無くても 値段の差なんて 誤差レベルやで?
ワイに云わせりゃ 後から付けるより安いもんなら 最初からつけときぃや
仲良くしぃや ほんま
せやけどNボ・・・初めてこおたけど こらあかんわ
足はバタバタ 高速やと どこ行くかわからひんなぁ
ぶつこおたら 死んでしまいそうなボディ剛性
とても 旅行に使えるもんやないで・・・
ワイにも夢があったんやで?
Nボこおて 住んでる神奈川から 関西や広島の友達んとこ 行きまくったろ とか
しかし 無理や
これで高速や長距離はありえへんて
ワイだけでもあかんけど これ
年くった親乗せて ゆっくり旅するなんて 絶対ありえへん
そう思て ワイはスペーシアこおたけどな
ワイは無駄に高い デカイ 修理も不自由な外車嫌いやきに
国産こおてる住民の皆は仲間やと思とる
せやかて 金は有限や
最低グレードで充分やさかいスペーシア1台追加で買うとけ ほんま
skiやキャンプ行くなら D5最高やで
スポーツするなら NDとかええで?
何でもええんや スペーシアをファーストカーにこおたれや
なんも こんなNボごときで必死になることあらへん
軽のいいとこは 買い物 お迎え 通勤のコミューターとしてなんぼや
スペーシアはかわいいさかい それで充分や
ファーストカーとしてかわいがったりや な?

4 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 14:24:13.59 ID:z6c1yC5q.net
新・安全性能総合評価で
最高ランクファイブスター獲得
http://www.nasva.go.jp/mamoru/car_detail/219

予防安全性能評価
最高ランクASV++獲得
http://www.nasva.go.jp/mamoru/active_safety_search/list_search_honda.html

5 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 15:38:18.34 ID:pEYHKVio.net
https://i.imgur.com/obHprGO.jpg

6 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 18:10:20.14 ID:p8Oggwrf.net
>>5
カスタムは本当にかっこ悪くなったな

7 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 18:36:04.80 ID:CixhF8gu.net
カスタムは断然良くなった。

8 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 18:47:18.96 ID:vfkH7Jfv.net
新型を見た後だと、旧型がいかにも旧型臭く見える
旧型は従来ランプのスクエア型、いっぽう
新型は明らかにLED時代の3次元造形だしね

9 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 18:54:46.20 ID:IqI/w9X0.net
慣れって怖いね
新型出る前はボロクソ格好悪いと言ってたのに、
慣れると旧型の古臭さが際立ってしまう

10 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 18:59:16.17 ID:QQ/Ux+YK.net
400万超の軽自動車

11 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 19:17:54.10 ID:/HN/xu+z.net
>>8
カスタムの事?ノーマルは、パッと見あんまりわからない。。。

12 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 19:40:13.36 ID:0Cfm7+nY.net
スペーシア買えやボケ

13 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 19:45:54.51 ID:MrdGQSiQ.net
なんで200万以上出してスーツケース買わなくちゃいけないんだよ

14 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 19:48:48.77 ID:hBFOAVME.net
>>6
旧カスタムはメッキギラギラで好きじゃないなぁ
そそ新型スペーシアカスタムとか糞レベル

15 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 20:09:46.44 ID:vfkH7Jfv.net
>>11
ノーマルはキープコンセプト、
可愛良い上にスタイリッシュ既に完成されたデザインだよこれ

16 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 20:14:55.52 ID:CixhF8gu.net
ノーマルは内装色とも女性向け

17 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 20:30:49.65 ID:0CrvRFpk.net
http://youtu.be/CXXTXnbOKD8
欲しい

18 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 20:37:11.73 ID:hBFOAVME.net
>>17
この紹介しているお姉さんが欲しい

19 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 20:37:16.03 ID:vfkH7Jfv.net
>>17
お姉さんかわいい・・・
カスタムの外装シルバー色もなかなか良いね〜

20 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 20:38:45.62 ID:HkbV/dd2.net
>>17
買えよ

21 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 20:44:35.01 ID:pUoekMcv.net
>>19
俺はN-wgn紹介の阿部眞子ちゃん

22 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 20:46:54.81 ID:eVSoEGcl.net
キングダムハーツ3の主題歌公開!!
宇多田ヒカル
日本 Ver.『誓い』
English Ver.『Don't think twice』

https://pbs.twimg.com/profile_images/912547057910423552/M4yY__qP_400x400.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=LuSh4-cbAOc&t=9s
https://www.youtube.com/watch?v=Zc2vEr-618g&t=37s

23 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 20:49:36.29 ID:zkvhkCaq.net
軽で値引き交渉ってwwww

24 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 20:51:31.43 ID:U8W5ZRxG.net
察してやれ

25 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 20:59:15.35 ID:oZ23GRKk.net
年末契約のN-BOXカースタムターボ ルナシルバー
2/20納車確定

26 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 21:04:46.04 ID:hBFOAVME.net
俺もドアバイザーとマットガード外して
ルナシルバーにしたら
カスタムNAに右側PSD付けられたな予算的に
プレミアムブロンスとか

27 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 21:12:10.10 ID:CixhF8gu.net
自分はカスタムGLセンシングで印鑑なかなか押さなかったら店長が右PSDサービスでつけてくれました。マット、バイザーは無しだけど

28 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 21:12:31.12 ID:86W7DCmh.net
試乗と見積もりに交渉を兼ねてディーラーへ行って来ました
どうも営業マンが気に入らなくて帰って来たんですが
なんか馴れ馴れしくて高飛車なんだよね
別にホンダでなくても良いんだが、軽自動車に限るとこれといって他にないし
明日また別の店舗へ行ってみるとします

29 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 21:21:54.37 ID:vfkH7Jfv.net
トヨタの営業マンと一緒にしたらダメだよ〜
ホンダはどこもそんなもん、下手すりゃモータースのアンちゃんレベル

30 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 21:23:29.91 ID:FTzpl3z8.net
自分は、これ以上の値引きは他ではしないと思いますよ〜って言われた
で他言ったら普通に超えた
営業さんの態度に違和感あったし、安くしてくれた所で買った

31 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 21:27:37.80 ID:mqgAQ8ju.net
ていうか、あまり値切り倒したらよそで買ってくださいと言われた

32 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 21:28:46.95 ID:1g5fkFOg.net
マツダから乗り換えたけど
ディラーが偉い自信たっぷりで威圧的で俺もちょっと引いた
あと購入した時にオイル交換もきいたけど意外と高くて驚いた
しかもホンダ以外で交換するとトラブルになりやすいし(300ml多いだけで)
他社はターボにも再生オイル入れるから壊れても補償できないとか脅されたわ

33 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 21:30:10.06 ID:1g5fkFOg.net
>>31
余所で買った方が良いと思う
ただ、家の近くだとかなり強気に出られたわ
あと、都会よりも田舎のディラーの方が安かった

34 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 21:39:56.70 ID:Oc/8bhMA.net
売れてる車と分かった上で営業してるからな
強気のディーラーが多い
フラッと日産にDAYSとか見に行くと驚きの値引き額を聞ける

35 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 21:41:15.49 ID:/HN/xu+z.net
>>15
ノーマルだと新旧どっちのデザインが人気なの?

36 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 21:41:16.73 ID:dWSjx9iU.net
>>32
N-BOXの売りはとにかく強気ですね、他の車種で商談した時とは態度が段違い

37 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 21:43:41.85 ID:dWSjx9iU.net
>>34
競合がN-BOXだと分かると当て馬って思われるのか、他メーカで商談しても営業があんまり乗って来ない
結局、競合させるならホンダ店同士で競合させた方が良いかもって感じ

38 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 21:44:08.80 ID:yb31czON.net
建国記念日なのに軽自動車(笑)

39 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 21:45:00.71 ID:0EJ7G5Q/.net
パドルシフトってなんか意味あんの?

40 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 21:45:18.02 ID:XgRA3Hmt.net
>>32
高かった?
ウルトラNEXTを2.4Lで1800円で安いと思ったけど

41 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 21:45:42.08 ID:M0peFBUv.net
それならここでよく書かれてる10万とか20万値引きは嘘なの?

42 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 21:45:42.52 ID:pUoekMcv.net
同一メーカー内のディーラーを競合させるのって中級以上の交渉テクなんだが

43 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 21:47:48.43 ID:86W7DCmh.net
20万値引きは直営店では無理でしょう
ガリバーみたいな所なら知りませんが、決算とはいっても厳しいですよ

44 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 21:48:58.85 ID:pUoekMcv.net
競合と当て馬は違うからな

45 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 21:53:52.01 ID:Oc/8bhMA.net
オプションましましだと値引き大きくなったりする
ナビをとぼけた感じでデカイのにして
ツートンカラーにして一番高いコーティングとかにすると
値引き額が伸びる…

46 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 22:03:39.45 ID:N7nDVcb3.net
センシング付きで広くて質感のいい車を探してるんだったらオデッセイHVの方がよくね?
それこそそこらのコンパクトカーなんかよりずっと優れてると10人が10人言うと思うよ

47 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 22:04:55.78 ID:vfkH7Jfv.net
またスレチカスw

48 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 22:09:41.37 ID:0EJ7G5Q/.net
>>46
そうすると狭い日本じゃ邪魔くさいんだよ

後オデッセイは作りがむかしのホンダひきずっててヤバい
ライン工が下手くそだとな
どうしても普通車がいいならフリードにしとけ
あれは作りがいいからライン工が下手くそでもきちんと組める

49 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 22:10:43.54 ID:35bxvHQK.net
ライン工っても非正規だしな

50 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 22:12:11.30 ID:vfkH7Jfv.net
762 :阻止押さえられちゃいました [↓] :2018/02/02(金) 20:27:17.95 ID:bHjW2Rsj
ただ見にきた客をいかに売りたいものに誘導するかが営業の腕じゃないかな。
その時目玉が一つなのか二つなのかで、結果は違うでしょう。
トヨタでは軽見にきた客を普通車に誘導してるし、ホンダでは何が何でもNBOXに誘導してる。

763 :阻止押さえられちゃいました [] :2018/02/02(金) 20:30:55.35 ID:syKs0EZc
>>762
いやホンダはオデッセイやフリード売ったほうが儲かるだろうにw
N-BOXに誘導?w

764+1 :阻止押さえられちゃいました [↓] :2018/02/02(金) 20:51:29.05 ID:bHjW2Rsj (5/5)
>>763
フリードみにきた客はシエンタに、オデッセイ見にきた客はベルアルに浮気するんだってよwww

51 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 22:12:32.03 ID:VeT0ulnI.net
>>39
>パドルシフトって
4ATのODオフみたいに、少し減速したいときに使えますか?

52 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 22:17:51.63 ID:N7nDVcb3.net
>>48
いやフリードとかいかにもチ−プじゃん
内装とか思いっきりプラスチッキーだし
叩いてコンコンって鳴る部分多すぎ
そこそこの質を求めるんだったらやっぱりそれなりの車格が必要だと思うよ

53 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 22:25:38.07 ID:RTb3KzTa.net
>>35
たぶん旧型

54 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 22:30:59.72 ID:CixhF8gu.net
絶対新型

55 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 22:33:27.67 ID:1zAMkLEW.net
>>52
柔らかいのが好きなら馬に乗れよ

56 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 22:48:27.53 ID:dyGKESs2.net
>>41
GLカスタムターボ黒だけど、1月末契約で19万値引きしてくれたよ。
オプションはベーシックナビとノーマルのマット、バイザーだけ。

57 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 22:53:59.64 ID:N7nDVcb3.net
>>55
馬とかむちゃくちゃ言うなや
鉄丸出しの内装よりはプラスチック
プラスチック内装よりは塩ビニ
塩ビニよりは起毛材、皮材
一般ではそう思われてるから車の値段なりに内装材が違うんだろうが
お前はそう思わないのか?
プラスチック内装が一番好きだとでも言うのか?

58 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 22:54:26.27 ID:hBFOAVME.net
>>56
その値引き額 注文書に残ってるよね?
うpって見せてよ

59 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 23:00:17.95 ID:R0elYQ3h.net
総額280弱で値引き7万ですけど

60 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 23:06:33.73 ID:Uou6LTkO.net
>>56
マジか、羨ましい。

61 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 23:10:23.92 ID:rzR7aB2N.net
ビートソニックのカセットデッキを置きたいが助手席の前にトレイにおけそうw

62 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 23:19:38.21 ID:mRMkoPS6.net
N-BOX どうも、縦揺れが気になる。ショック変えれば収まるかな。

63 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 23:20:15.54 ID:mRMkoPS6.net
N-BOX どうも、縦揺れが気になる。ショック変えれば収まるかな。

64 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 23:21:10.12 ID:mRMkoPS6.net
連投すまん。

65 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 23:25:37.04 ID:LL0Ep+bp.net
わざわざ更に劣化させることもなかろう
近所にちょろっと買い物する為の車なんだから細かいこと気にすんな

66 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 23:29:20.36 ID:FxMN9n33.net
>>56
自分も1月末にGLカスタムターボのホワイトで本体オプション込みで21万まで値下げしてもらえた
新春フェアの末日までにあと2台どうしても売りたいと営業マン側から言ってきたから
じゃあということでこちらも強気の値引きで。
ほんとに値引き額はそのディーラーの販売ノルマ達成次第だと思う
近隣の区域すべてのディーラーで見積りだしてもらって縁を作ってた甲斐があった

67 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 23:34:43.73 ID:vfkH7Jfv.net
本体オプション込み() あのねw

本体に入力された▲数字にしか意味はねーよw
下取り、オプション、納車費用、車庫証明・登録料いくらでも調整あるんだから

68 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 23:37:22.38 ID:KlMhFw4n.net
ID:N7nDVcb3
お前みたいな馬鹿はホンダも相手にしてないからな

69 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/11(日) 23:47:49.59 ID:IEXteyz2.net
>>5
まーたベビーカー50個載せか

70 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 00:19:08.21 ID:TGikDFbd.net
GLカスタボ黒でオプションはナビとマット
先週契約で21万値引き
営業さん頑張ってくれたよ

71 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 00:21:18.76 ID:0BAsk55n.net
>>70
すげーなw
軽四で20万以上はすごいな

まじめに見積もって見たけどやっぱたけーわw
http://imgur.com/fIehUNY.png

72 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 00:34:48.36 ID:JURqQSG0.net
>>71
安全性は軽のそれじゃない
コンパクトカーの中で比べてもトップレベル
税金の安いコンパクトカーとして考えたら良いんじゃない?

発泡酒じゃないけどこれだけ評価されると
そのうち今のコンパクトカーと同じ税金になりそう

73 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 01:26:46.82 ID:SvfoXkzc.net
ノーマルの新型緑を奥さんと子供乗せてる人を見た
カスタムに興味ないパパだったのかな

74 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 01:32:11.93 ID:K1v7Gkl/.net
オプション無しのノーマルGで12万値引きだったわ

車庫証明、フロアマット、ガソリン満タンはサービスしてもらったけど

75 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 02:20:22.80 ID:hBKATRXw.net
N-BOXは高級車だからな
軽だからって馬鹿にすんな
https://i.imgur.com/RLocSbt.jpg

76 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 03:05:42.43 ID:pH2noYoQ.net
値引き()とか何の役にも立たない指標は、どうでも良いからw

支払総額とグレード・オプションだけ書けやw

77 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 03:31:28.95 ID:p0v9h/L5.net
まかせチャオって安いのか
何年乗るかだよなー

78 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 04:22:01.82 ID:2bLdfo0R.net
nboxかうならコンパクトカーの方がええで…

79 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 04:24:23.25 ID:pH2noYoQ.net
わざわざのこのこしゃしゃりでてくるならせめて
具体的な車名グレードをあげろや!このクズw>>78

80 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 04:34:35.86 ID:dDYZOK8D.net
ワイドサイズのナビはパネル加工無しで取り付け不可能ですか?

81 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 04:49:01.05 ID:2bLdfo0R.net
200万円は高いなぁ…

軽自動車でsensing本当に必要?

安くしてほしい

82 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 04:55:40.08 ID:r3VDKS8M.net
>>80
無理

83 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 04:57:00.98 ID:r3VDKS8M.net
>>81
HSレスもあるがな

84 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 05:19:27.47 ID:LNB0MeVc.net
納車3週間のGLカスタムホワイト。
8インチナビ、無限マット、無限ペダル
無限バイザーのOPで、値引き15万やった。

85 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 06:29:27.67 ID:ZgSo5J6V.net
>>76
わざわざのこのこしゃしゃりでてくるならまずはお前が書けやw

86 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 07:00:11.63 ID:CbPo2mXf.net
>>85
恐らくその人 常駐くんって呼ばれてる人でしょ?

87 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 07:05:21.44 ID:r3VDKS8M.net
昨夜10時ごろ、某地方の畑や林が近くやや薄暗い
県道を走行していたら、暗がりから猫程度の大きさ
の小動物が急に飛び出してきた。
残念ながらホンダセンシングは検出しなかったヨ

88 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 07:23:30.63 ID:vh8WcD2q.net
センシングじゃなくとも、現状どの車でも小動物に反応するものはない。
夜間なら、人でさえ反応するかどうか? 
そのへんまだ、実験結果も公表されてないんじゃなかろうか。
新しいアルファードが、自動ブレーキとしては最新だから、
どこまで出来たのか?気になるところ。

89 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 08:05:00.17 ID:y8GRtrKK.net
相手が小動物ならヒトとは認識できなくて検知できないかなとは思ってたけど
相手がエゾシカやらヒグマで壁のようにデカいのが立ち尽くしてたら障害物として認識してくれるのだろうか?

90 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 08:09:45.88 ID:wn7ehIAS.net
>>87
おそらくタヌキだろ

91 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 08:21:08.46 ID:hY54IUnv.net
>>81
うん

92 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 08:36:18.03 ID:hY54IUnv.net
>>77
まかせチャオは無駄

93 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 08:52:48.85 ID:6+dhdgj7.net
大画面欲しい人はどうぞ
https://www.alpine.co.jp/products/carnavigation/XF11Z-NB2-NR

94 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 09:23:41.85 ID:RG3gOh7p.net
GL customターボ白、
8型ドラレコセット、マット、バイザー、コンソールBox、グラスコーティング、その他多数有り。
本日納車です。受け取ってガンガン乗り回して来ます。
またレポしますね、楽しみ

95 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 09:27:26.91 ID:yyBDhmK4.net
>>88
>>87みたいにセンシングは24時間全天候って誤解しているのが一般人の感覚なんだろうな

96 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 09:47:34.30 ID:45eEDigf.net
>>74
Gで良かったの?

97 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 09:56:13.52 ID:45eEDigf.net
>>95
ACC、LKASで自動運転みたいなものって思ってる人もいるよね。
YouTube動画見てるとジジイが勘違いしてるの多数…
ああいう人がいるから安全機能付いてても事故るんだろうな…

98 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 10:00:19.18 ID:yZjKaoqN.net
センシングは有用だけど
あくまでアシスト、半自動運転までだからね
それでもアルトNightでは大違いだ

99 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 10:05:08.13 ID:JgvlRlv9.net
アルトnight

100 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 10:10:21.82 ID:xZYvoTmk.net
ノーマルGL 白 NA
本体値引き 8万円
Dオプション値引き 5万円

男ですがノーマル顔好きで買いました。
異端かな…汗

101 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 10:17:09.77 ID:yZjKaoqN.net
全然異端じゃないよ 納車が楽しみやね!

102 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 10:23:29.01 ID:JURqQSG0.net
>>78
なんで?
安全性試験見る限り、軒並みコンパクトカーよりも成績良いんだが・・・
しかも小さいから日本の国土にあってる

103 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 10:24:26.12 ID:xZYvoTmk.net
>>101
ありがとうございます。

Dオプションは
フロアマット スタンダード
ドアバイザー
7インチ スタンダードナビ
ナビ ATT
ETCセットアップ
コーティング ハイドロフォビ
延長保証

コーティングは要らなかったんですが、付けないと値引きは難しいと言われ、仕方なく…

104 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 10:25:43.15 ID:yZjKaoqN.net
>いまNボのスターター見てきたけど
>これ酷いねw
>この数ヶ月で200万安い軽自動車とこれだけの差を付けられたらステハイ買う気なくすわ
>分離型の前時代感半端ないw

エンジンスターターは一体型の新作みたいだよ
他普通車に先駆けて実装なんだねw 
羨ましがられてる・・・・ エンスタ付けた人はお目が高かった!

105 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 10:27:22.02 ID:JURqQSG0.net
>>87
小動物程度で緊急ブレーキ掛かったら
逆に事故が増えて危険じゃないか?
田舎だとイタチとか飛び出し多いがそのままスルーが安全かと

ただディラー曰く鹿が飛び出してきても無理とか言ってたな
月3件くらい修理を受けると言ってた
田舎道だとやっぱり速度を落とす以外に方法はないと思う

106 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 10:27:22.90 ID:N2omeKXz.net
カスタムGLセンシング 白 マット、バイザーなし、10万(ナビ社外CN-RAバックカメラ、ハンドル連携ケーブル、走行視聴)、希望ナンバー。値引き22万 来週21日納車。

107 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 10:34:29.53 ID:xZYvoTmk.net
右側PSD+カーテンエアバッグ&サイドエアバッグ
は契約時に要らないなぁと思い付けませんでした。
が後日、やはり付けたほうが良いと気が変わりDへ連絡するも時すでにお寿司…お寿司…
安全装備充実を謳っているのだから、一部オプションではなく全車標準装備、せめてサイドエアバッグだけでも!とは思いました。
MC、FMCに期待です。

108 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 10:35:36.99 ID:lKA4Chng.net
カスタムターボにして良かった
グンマーなのでよく山行くから
やっぱり登りの安定感凄い

109 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 10:44:11.83 ID:JgvlRlv9.net
>>107
いらないとつけなかった自業自得を
ホンダのせいにされても・・・

110 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 10:52:09.82 ID:YJf/Q1R9.net
怨嗟の声が上がってるぞ・・・・・
N-BOX以下の安全装備。エンジンスターター ステップワゴンたん・・・涙

635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e3fe-VAum [219.126.196.68]) 2018/02/12(月) 09:23:36.72 ID:a0SmMh0B0 (1/2) [PC]
純正スターター、なんとなく操作にクセあるな
納車初日に何度も試したけど失敗しまくったわ
アンサーバックはLEDとブザー(ON,OFF可)

しかし、N-BOXのスターター情報聞いたら無性に腹立ってきた…
キーと一体型だし、ドア開けてもエンジン切れないし、エアコンも自動で動くし…
ただでさえ安全装備で劣ってるのにムカついてるのに…
そりゃホンダは軽自動車メーカーと呼ばれてもしょうがないな

111 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 10:57:08.81 ID:y8GRtrKK.net
>>105
シカでもダメだったか…滅多に遠乗りはしないけど
地元の車に露払い&弾除けになってもらって車間最長でACC追走が吉だね。
楽々コバンザメ機能が標準装備。ホントにありがたい。

112 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 10:58:51.15 ID:YJf/Q1R9.net
もともと、犬や鹿や四足動物には
わざと反応しないセッティングだよw そんなのにまで反応してたら危なくてしょうがないからね

113 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 11:11:40.58 ID:r3VDKS8M.net
>>95
逆だよw
タヌキにしろ鹿にしろ落下物にしろ、路面の状態を100%センスできなければ、自動運転なんて夢のまた夢だよね。
ACCやLKASも同様。近未来感を手中にしてはしゃぐのもいいが、さも万能であるかのような認識を吹聴するのは愚行だと思っている。

114 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 11:18:26.92 ID:y8GRtrKK.net
>>110
純正品なのに「ドア開でエンジン切れない」ってのは実に魅力的。
ブレーキ踏んで○ボタン押すだけで切れ目無く走れてしまう。

>>112
大昔に「運転指南本」みたいなのを読んでたら「可哀想だけど轢くしかないケースも…」って書いてたっけ。
専用の赤外線ステレオカメラで動物をも認識…なんて、それこそ「インテリジェント・ナイトビュー」の領域だもんね。

>>113
正解。万能でも自動運転でもなく、センシングはあくまでも「運転を支援するシステム」だからね。

115 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 11:20:54.37 ID:J3uwqu8w.net
>>113
夜中で反応って暗視スコープにしないとな

116 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 11:22:36.94 ID:uD5hHwbQ.net
>>107
それは自業自得
2回目のMCでリアシートスライドにされたより遥かにマシ

117 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 11:24:55.18 ID:nwT33d3C.net
動く物100%反応して二次災害多発

118 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 11:29:59.14 ID:nwT33d3C.net
>>113
100%って、それしたら支援じゃなく自動運転だろ

119 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 11:32:06.38 ID:y8GRtrKK.net
>>107
ジジイ過ぎる例で申し訳ないけど
「やったぜ念願の後期RSターボだぜ!鉄仮面最高!」→半年後「何だよターボCって」
半年後にインタークーラー付いて15馬力も出力向上…こんな時代もあったような。

120 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 11:32:44.62 ID:+QQbKmEu.net
>>113
逆じゃないだろ
支援システムを誤解して、自動運転と思ってる>>87みたいな馬鹿がいるからだろ

121 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 11:36:28.44 ID:UYZdw2s0.net
>>119
それに似た例で
念願のFC買ったぜ!半年後MCで同じGTーXでアルミボンネットな上に20PSアップかよ・・・・・・
ってのもあるw

122 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 11:39:12.51 ID:92oprfvz.net
>>113
その愚行を>>95が指摘してるのに
逆とか阿呆ですか?

123 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 11:41:52.36 ID:y8GRtrKK.net
>>121
wwww
そう。選択は間違ってなかったのにアッサリ後出しされて涙目の涙声になるのに比べたら…ねぇ。

124 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 11:43:24.02 ID:Nv0Yd6LG.net
スターター欲しいけど、一体型で大きくなるんだよね

125 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 11:43:28.71 ID:9sAKblHk.net
カーテシーランプは、やはりこのクラスには用意されないのか
以前乗ってた5気筒セダンには付いていて、降りる前にうんこや変な生き物の存在が確認できて便利だったのに
(´・ω・`)

126 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 11:44:17.71 ID:3kTibERe.net
自動運転なんてのはAIと同じで完全なものはないんだよ宣伝だけで

127 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 11:55:40.29 ID:45eEDigf.net
>>124
ホンダのスマートキーちっこいから好きなのに、一気におデブちゃんになるからね…
寒冷地だけど付けなかった

128 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 11:56:30.64 ID:3IFOxAix.net
やっかみ、嫉妬だらけのスレw

129 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 12:02:50.12 ID:zCuMsJsY.net
今日も大雪
パドルシフトでエンブレかけまくって安全走行してきた
少しでも雪道走ることあるならターボにしとけよ 差額ケチって事故ったら何倍も損だぞ

130 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 12:03:39.69 ID:y8GRtrKK.net
>>124>>127
うん。重くはないけど大きくなるね。着せ替え用や袋状のキーカバーも出てないのも少々寂しい。
気軽に使うならお求めやすい別体の丸いやつもあるからね。

>>125
カーテシランプはありがたい。普段やらない自作でも挑戦してみようかなって位。
スズキ車だと良い値段するけどドア下に設置できるのは出てるよね。ちょっと羨ましい。
てか…余裕ができたら「キンコンバックの5気筒車」セカンドでほしいんですけど…

131 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 14:00:08.33 ID:yyBDhmK4.net
>>97
あと、作動速度をきちんと把握してない人も多いような

132 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 14:00:30.58 ID:JcQqHjjk.net
>>127
うそー寒いところだからつけるだろ。
都内だが当然着けた。
安いし。

133 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 14:16:32.59 ID:6+dhdgj7.net
後ろ右、こんなところに車台番号あったんだな、初めて解った
http://imgur.com/WtB3Bzl.jpg

134 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 14:53:37.03 ID:45eEDigf.net
>>133
何て書いてあった?

135 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 14:57:08.86 ID:6+dhdgj7.net
>>134
馬鹿が見る〜
と書いてあった

136 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 15:13:32.69 ID:N2omeKXz.net
馬鹿も見るんだー
と書いてあった

137 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 15:35:58.96 ID:AnCXkfUl.net
ハズレ
と書いてあった

138 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 15:44:11.76 ID:3kTibERe.net
昨日高速道路で走ったらフロントガラス
からポコポコ音がしたんだが何だろう?
風も強かったし風圧で軋んでいたのかな

139 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 15:45:47.66 ID:IxgUDdU1.net
軽自動車の分際で高速道路なんか走るなよ

140 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 15:50:28.75 ID:AnCXkfUl.net
>>139
蛆虫の分際でしゃべるな

141 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 16:22:27.89 ID:CvQcfmtT.net
この車異音多いよ。
納車したてだけど内装とかスライドドアとか
キシキシミシミシ音してる。
値段は高いけどクオリティは所詮軽。

142 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 16:24:28.89 ID:JcQqHjjk.net
>>141
俺のそんなおとしない。
あんたのバイトが組み立てたんじゃね?

143 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 16:35:47.27 ID:45eEDigf.net
後ろにもドラレコ付けたいんだけど、どれにするか迷う…
カー用品店で買って付ける、Amazonで買って自分で付けるor持ち込みで付ける

みんなドラレコ付けてる??

144 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 16:38:50.83 ID:JcQqHjjk.net
>>143
勿論前後。
自分以外はキチガイと思っている。

145 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 16:44:22.33 ID:45eEDigf.net
>>144
そう思わなきゃヤバイ世の中だよね…
いつになったら純正標準で前後に付くかなぁ…

Amazonの7000円ぐらいの良いなとは思ったけど、配線が訳わかんない涙

146 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 16:49:29.12 ID:JcQqHjjk.net
>>145
ユピテルの安いの前後。
コムテックの前後同時も一時使ったが、配線の関係で結局別々のにした。
取り付けは適当に自分でした。

147 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 16:51:30.57 ID:fN8LBxyQ.net
リアの配線とかめんどくさそうなので
フロントのみ レー探と連動型なので セルスターのやつ付けてる

148 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 16:52:07.96 ID:6+dhdgj7.net
>>143
うん、前後付けてる

149 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 16:56:28.73 ID:45eEDigf.net
早く付けたいけどリアは配線むずそうだし、Gセンサー?とかいうので、開け閉めするたびに録画されそうで大変だなぁ…
とりあえず前にしか付いてないけど、「前後録画中」ってステッカー貼ってはいる笑
それでも煽る人はいるんだよね涙

150 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 17:03:35.41 ID:UPKfJXMF.net
>>141
ほとんどのパーツがはめ込み式だから仕方ないっしょ。馴染んだら治まるんじゃね?
でもスライドドアのガタつきは直ぐに見てもらった方が良いよ

151 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 17:06:59.85 ID:JcQqHjjk.net
>>149
全然大変でなく、usb minib ケーブルでつないだ。
マットのした、通して

152 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 17:08:25.89 ID:7iSCEiv3.net
後部座席に人を乗せない前提で後部座席はたたんでおいたほうが便利?

153 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 17:10:16.26 ID:UHXmROwV.net
>>977
遅レスすまん
今日、初めてカスタムターボ試乗してきた
内外装はいいもの使って普通車に近づけられるけど
やっぱり、エンジンの制約はどうしようもないと感じた

154 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 17:19:17.51 ID:40N8Sddn.net
軽自動車って多機能だけど500Wしかない電子レンジみたいなもんだろ、本質的な性能が不足してるのは当たり前

155 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 17:23:18.19 ID:iUJqLPR4.net
今注文したら納期いつ?

156 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 17:55:30.14 ID:45eEDigf.net
そういえばETCカードの「挿入されていません」って音声、消せないの?
街乗りメインだし、違う車にセットしてるからNBOXには入れてないんだけど、エンジン付ける度に言われて煩いなあと思ってる涙

157 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 18:09:09.55 ID:JURqQSG0.net
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26749530Z00C18A2X90000/
15年も電池が持つなら
キャパシタとソーラーや熱電素子で電池すら不要なんじゃないか?
ただ、これの付属してる機器が15年も持つのだろうか・・・

158 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 18:20:31.37 ID:G17gTbsl.net
>>156
俺はその逆だなw
ETCカードは入れっ放しだから、車降りるときに毎回
ETCカードが入ったままボイス

うるさくてしょうがねえw 

純正のは一番の安物だから2.0対応へ買い換えるしか無いのかね〜

159 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 18:31:48.13 ID:q+/b3kP/.net
池沼でもできるような極簡単なスマートキーの電池交換のやり方を視聴者からのリクエストにわざわざ答えるオッサンYouTuber
ググれやボケ!と思わんのだろうかw

160 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 18:33:53.97 ID:uy9q9UTC.net
>>159
これもビジネスだと思え
ファンもアンチも0.1円って言うんだしさ

161 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 18:35:01.70 ID:fo82jDuu.net


162 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 18:35:10.55 ID:ADIHFh1K.net


163 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 18:35:18.03 ID:5jBHwAjI.net


164 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 18:35:25.65 ID:63/NTg8T.net


165 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 18:35:34.19 ID:TlXo9ctQ.net


166 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 18:35:41.41 ID:zzpj49aq.net


167 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 18:35:49.21 ID:bOZJrksJ.net


168 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 18:35:57.43 ID:NuN8wA2U.net


169 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 18:36:04.87 ID:v8Up0FkT.net


170 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 18:36:11.90 ID:43SIDD0k.net


171 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 18:36:19.50 ID:nmU0TUBR.net


172 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 18:36:26.19 ID:fcOMV6Xc.net


173 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 18:36:35.12 ID:h7s5DUgV.net


174 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 18:36:44.19 ID:37jthTj6.net


175 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 18:36:55.41 ID:WXOWV3h6.net


176 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 18:37:01.97 ID:lOGMuL5I.net


177 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 18:37:10.86 ID:xdyMt230.net


178 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 18:37:14.55 ID:N2omeKXz.net
純正etc音量調整出来ますか?
まだ納車前だから

179 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 18:37:17.77 ID:9vm5zWI0.net


180 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 18:37:24.54 ID:09JRg8yg.net


181 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 18:37:33.07 ID:ejXECYzg.net


182 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 18:37:40.26 ID:KTTYbI3p.net


183 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 18:37:46.91 ID:cPjwlYK5.net


184 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 18:37:54.15 ID:qxFhFkkD.net


185 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 18:38:09.81 ID:xPwQFt8D.net


186 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 18:38:18.27 ID:261C1epM.net


187 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 18:38:25.34 ID:YQkjrths.net


188 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 18:38:33.00 ID:fKwoJxUS.net


189 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 18:38:41.76 ID:0/0we5Jk.net


190 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 18:38:49.94 ID:FXIvfazH.net


191 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 18:38:57.50 ID:w+girVyy.net


192 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 18:39:07.72 ID:JUJYMhau.net


193 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 18:39:08.60 ID:G17gTbsl.net
ところで新型納車済みの皆さんは
車内スマホのポジションはどうしてるの?

旧型はいい場所空いてたのに、現行モデルは
どこにもセッティングできる場所がねーよ・・・・・・・

どーすんの?これ
ホンダのインパネデザイナーは知恵足らずなの?

194 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 18:39:15.42 ID:jkKGxGNl.net


195 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 18:39:30.66 ID:S7RtFx2F.net


196 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 18:39:39.59 ID:gamj2MyS.net


197 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 18:39:49.60 ID:1D91hz+M.net


198 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 18:39:57.38 ID:V5e6zzca.net


199 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 18:40:05.38 ID:SUb1jZD/.net


200 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 18:40:17.34 ID:PF2WmjwA.net


201 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 18:40:26.27 ID:mUX3ZwvX.net


202 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 18:40:36.00 ID:K/clAj5n.net


203 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 18:40:44.11 ID:AtCeLF3a.net


204 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 18:40:52.08 ID:ZGv9IkwA.net


205 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 18:41:00.15 ID:DiGy5VBg.net


206 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 18:41:08.39 ID:9a42ZA11.net


207 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 18:41:16.48 ID:PKZh6sFL.net


208 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 18:41:24.91 ID:qqfcbiAk.net


209 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 18:44:55.08 ID:iw6SLspB.net
>>193
ちなみに旧型はどこらへんに?

210 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 18:50:32.47 ID:G17gTbsl.net
>>209
ナビの右肩でデフロスター上、ハンドルの左上方向のフラットな部分に
スタンドを両面テープで接着したものにスマホセッティングしてた

ちなみに、セリアで買った100円の360度回転フレキシブルスタンドぴったりだったw
今回のアウターメータではその手が使えない; どうしよっか?

211 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 18:56:12.78 ID:c0/Gv488.net
>>156
>>158
>>178
マニュアル読めば?
消し方も音量調整もちゃんと書いてあるのに

212 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 18:58:40.20 ID:AnCXkfUl.net
ピタ駐ミラーって、1mポールの法規クリアのためにあるんだね、知らなかった

213 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 19:01:26.66 ID:3iuooRPG.net
ドラレコつけたいんだけどオススメあるかな?アマゾンで買えるやつで前後につけたいんだけど

214 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 19:16:56.33 ID:B5nyxY+g.net
まあ、石橋容疑者のような狂犬はウヨウヨその辺走ってるからな
気の弱い奴はカモにされる
俺は配線なしでパコっと後ろに付けられる電池式のドラレコ欲しい。

215 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 19:16:57.73 ID:6+dhdgj7.net
>>213
DRV-830

216 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 19:21:35.40 ID:5XnomUsI.net
通行できる時の変なブザー音 変えられないのかな?純正標準ETC

217 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 19:25:36.67 ID:AnCXkfUl.net
>>193
運転中スマホ使うなよ

218 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 19:38:51.80 ID:wmsvWFCC.net
新旧比較
http://imgur.com/ntS7POp.png
http://imgur.com/nFTEaQW.png

219 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 19:50:15.00 ID:RG3gOh7p.net
今日納車だったけど返品したくなって来た
営業が気に食わない

220 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 19:54:46.70 ID:ohKh/Xjc.net
28日納車連絡キター----------------

221 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 19:55:01.95 ID:j2Z9aUk9.net
>>219
返品可能だったら返品すれば?

222 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 19:55:19.52 ID:woiMjnKl.net
>>219
じゃもう行かなきゃいいだろ

223 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 19:56:32.40 ID:AUnD75If.net
>>218
ノーマルは腰高感が消えて大成功
カスタム…

224 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 19:59:50.40 ID:Zou7sHGe.net
も大成功

225 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 19:59:50.56 ID:j2Z9aUk9.net
>>223
メッキ少なくなって成功

226 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 20:03:10.70 ID:y8GRtrKK.net
>>219
朝の「楽しみ」から10時間…納車時に何があったんだろう?

227 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 20:04:29.39 ID:UPKfJXMF.net
カスタム、カッコ悪いよねw

228 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 20:05:59.38 ID:JURqQSG0.net
追突事故には弱いって言われたんだけどどうなんだろ?

229 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 20:06:22.71 ID:j2Z9aUk9.net
>>227
そぉ?可愛いやん

230 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 20:06:39.48 ID:ZGRKzApg.net
リアランプが精子みたいっすよね
納車されてから気づいたW

231 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 20:07:25.32 ID:Zou7sHGe.net
フロントとリアのメッキなくしたい

232 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 20:07:51.49 ID:G17gTbsl.net
いやスペーシアカスタムみたいなDQN系にならなくて良かったと思うよ
プアマンズアルヴェルとか言われてるしw

NBOXカスタムはシュッとして良い感じだよ

>>217
使わなくてもホルダーキープはしたいだろ
てかナビも両用したいしな

233 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 20:11:12.41 ID:N2omeKXz.net
新型カスタム断然良くなった。旧式はもう古くさい

234 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 20:14:07.47 ID:Zou7sHGe.net
>>232
使う気満々じゃない?、それ
使わないならバッグやポケットに入れておいて全く問題ないと思うけど

235 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 20:14:25.73 ID:G17gTbsl.net
新型のカスタムはリアLEDランプが特に良い
一部で精子()とか言われてるけど、これの立体感のせいで車格を小さく見せない良さがある

236 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 20:16:47.27 ID:j2Z9aUk9.net
>>235
ですよね〜
つーかどこをどうみれば精子なんなのかね。

237 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 20:26:13.91 ID:Xbn3DSZB.net
旧型のアイスト再始動はキュルキュルとクランキング音がはっきり聞こえる
新型は乗ってるとほぼ無音だが外で聞いても静かなのかな?
旧型乗りはあまりの違いにショックだと思う

238 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 20:30:14.24 ID:y8GRtrKK.net
>>231
シビック・グレイス・フィットなら
メッキのフロントグリルやリアライセンスガーニッシュをベルリナブラックにするDOPがあるんだけど…
黒メッキのエンブレムセットで辛抱してください。

>>235
フロントの車幅灯もそうだけど
サイドに回り込んだアルミ調の部分を透過させて面で光らせてるのは凄い技術だと思った。

239 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 20:30:17.85 ID:zIN3PnjF.net
>>215
それアイストのたびに再起動する不具合でけっこう話題になってるやつじゃね?

240 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 20:40:53.20 ID:TsNaNJsd.net
ノーマルターボの黄色欲しい
ルーフが白のツートンだとルーフは手塗り?
ちゃんと塗装ブースで作業してる?
N-ONEの時は完成車を塗装ブースじゃない所で手塗りしてるのを見たからさ
今はちゃんと塗装ラインでロボットアームが吹き付けてるのかな?

241 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 20:50:12.15 ID:6+dhdgj7.net
>>239
いや、まったく
うちはなかったけど、再起動のバグはこの前のアップデートで直ったみたい

242 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 20:50:28.24 ID:0BAsk55n.net
手作りの軽四とか完全にエコじゃんw

243 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 20:56:47.90 ID:3OZs0NSh.net
次のFMCはハイブリッド
その次のFMCはEV
その次は完全自動運転

244 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 20:58:10.04 ID:RajEU3Rt.net
何でリアタイヤの上のボディがヘンテコな分割されてるの?

245 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 21:02:54.08 ID:6+dhdgj7.net
>>213
そういえば、単純にオススメ何じゃなく
何を重視してるかで勧める機種も変わってくる

画質重視とか、駐車時録画重視とか
画角重視とか、メディア容量重視とか
Wi-Fi対応とか、液晶付とか

246 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 21:04:37.38 ID:Zou7sHGe.net
>>244
ヘンテコな分割かんかないけど

247 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 21:05:04.47 ID:B5nyxY+g.net
>>227
ノーマルだと女の子 ファミリーマート 爺ババアなイメージがあって嫌だ
Customのほうがオラついた感があり男独りが乗っても恥ずかしくなさそうなのがいい

248 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 21:11:00.40 ID:JcQqHjjk.net
>>219
俺のところのカーズの店員、店長含めクソだが、一緒に住むわけじゃないといいきかせて我慢している。

249 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 21:12:52.56 ID:iw6SLspB.net
>>210
レスありがとう。何気にセリアの商品気になってた。
両面テープが今ひとつ信用出来なくて買わなかったんだけど、大丈夫かな?
剥がす時、跡残る?

250 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 21:18:07.78 ID:r3VDKS8M.net
ノーマル顔の完成度が高すぎて、
むしろカスタム顔の方が没個性。

251 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 21:19:42.92 ID:6+dhdgj7.net
>>193
紙パックホルダーのとこにこれ
https://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=car-hld4bk

252 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 21:19:58.39 ID:y8GRtrKK.net
>>240
2013年には「ラインから脇出しして架台に載せて」っていう工程ではなくなって
塗装ライン上で完結するようになった…とはPHPの本には書いてたような。

浅木さん曰く、「軽のしみじみ感の払拭」→「2トーンやるぞ」→「工場大反対」
→「効率の追求<雇用の維持だろ」って事で2トーン始めたらしいから、頑なに手塗りかもしれないね。

手間暇かかってて良いと思うけど、気になるなら鈴鹿製作所のスレで教えてもらえばいい。

253 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 21:26:23.12 ID:3ZSVHqnc.net
男がメインで乗る場合は圧倒的にカスタム選ぶ人が多いのかと思ってたけど、このスレ見てると意外とノーマル選ぶ人も多そうだな

254 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 21:33:37.90 ID:0BAsk55n.net
nboxカスタムターボ オプションそれなり
247万
http://imgur.com/RhQqAf6.png

フィットS HV オプションそれなり
250万
http://imgur.com/tfF2QWh.png

どっちのホンダでSHOW?

255 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 21:38:25.85 ID:zg0YcSY+.net
>>253
自分はノーマル顔だよ
カスタムはフロントデザインが気に食わなかった…

256 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 21:39:39.06 ID:RWlhmi/S.net
>>252
営業の子に聞いたら「わかりません」って言われたから…
ありがとう!

257 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 21:45:19.36 ID:y8GRtrKK.net
>>253
デビュー時から「黒内装・黒シートのノーマル」が設定されてたらノーマル選んでたかも。
オラツキ感が薄れブルーLEDの類が無くなった→前車WGNもカスタムだったし今回もカスタムでいいかな?って。

258 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 21:53:51.11 ID:j2Z9aUk9.net
>>254
スライドドアじゃないので
そもそも比べる車じゃないフィットは

259 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 21:56:42.87 ID:JQzmhqRw.net
ディーラーのお姉ちゃんが可愛かったから契約してしまった
背が高くて脚が綺麗で愛想良くてたまらんかった
ダイハツも行くつもりだったのに思わず契約してしまった
たまらん

260 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 22:03:48.16 ID:HXjZsJac.net
>>218
新型カスタムってステップワゴンと顔同じじゃん

261 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 22:19:22.12 ID:JADFe0YL.net
>>218
新型ノーマルのデザイン、ほぼ完璧やん

262 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 22:22:04.86 ID:0hh2taIR.net
>>218
新型ノーマルデザイン、 Simple is best!

263 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 22:31:08.67 ID:0BAsk55n.net
http://www.honda.co.jp/Nbox/webcatalog/equipment/equipment/image/pic_saf_led_head.jpg

ノーマルのライトってここまでするなら丸型で良かったんじゃ

264 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 22:32:25.16 ID:y8GRtrKK.net
>>254
MCのタイミングでコンビシートのHVLや15XLにもパドルを付けてきてたら迷ったかもしれない。
そもそも前期13GFに乗ってる上司とカブってしまう上にセンシング付なので少々気まずい。
Nボにしたおかげで「私のはハイゼットみたいなもんですから、あはあは…」で誤魔化せる。

>>259
「とことん話そう!」のCMに出てくるようなスラリとしたお姉さんは…いなかったw

265 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 22:33:21.42 ID:1HqrFKkM.net
カスタムの顔って顔面ヘッドスライディングじゃん

266 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 22:34:22.03 ID:TWCFLqzk.net
>>265
それを承知で買ってるんだよ

267 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 22:34:49.65 ID:sGII/QB+.net
0244 阻止押さえられちゃいました 2018/02/12 20:58:10
何でリアタイヤの上のボディがヘンテコな分割されてるの?

お前その程度の知識でよくNBOXのスレにきたな
スライドドアの溝だぞ 
どんなスライド車にもその溝はあるだろ・・・

268 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 22:44:25.97 ID:GupWFeJP.net
>>213
尼ではうってないけどJAFのドラドラ6α
http://www.jafmw.co.jp/dr/

269 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 22:47:32.91 ID:j2Z9aUk9.net
今度はノーマル顔VSカスタム顔 かよwwww

270 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 22:48:13.67 ID:y8GRtrKK.net
>>265
カッコイイ、ダサい等の意匠云々じゃなくて
「先進的な灯体を軽にも使ってきた」って事に価値を見出して買ったの。

271 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 22:57:29.10 ID:xGlJP8nh.net
右側スライド電動っているかな

272 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 23:01:12.70 ID:VD9I24kI.net
エリクシオン乗りの知り合いが、右に電動が無くて失敗したって言ってたから
自分は両側電動選んだ。

273 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 23:02:29.37 ID:VD9I24kI.net
間違えた エリシオンだた

274 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 23:04:24.72 ID:k7MRGvtt.net
>>270
最新かどうかはよく知らんけどカスタムはほんとカッコ悪い

275 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 23:06:29.17 ID:Zou7sHGe.net
>>271
うん

276 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 23:06:37.72 ID:G17gTbsl.net
そうなんだよねぇ>>254

240万なら普通に、フィットでもアクアでもタンクルーミーでもどれでも買える値段なんだなw
敢えてダウンサイジング狙いとセンシング満載・広い室内空間が確保できてる
軽自動車のN-BOXを積極的に選んだ

という所なんだけど、あんまりその辺理解してくれる人は居ないみたいw

277 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 23:11:27.08 ID:y8GRtrKK.net
>>271
「いるかな」って聞き方=「オレの背中を押せ」と解釈しているので…絶対に付けなさいw

278 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 23:14:19.60 ID:B5nyxY+g.net
デザイン云々はともかくカスタムだとアルミホイール、リヤスポイラー、
8スピーカー フォグ あと夜はノーマルよりカッコいいメーター
リッチな内装&シートが付く
だが!シフト何故皮張りにしない?FFにもシートヒーターつけない?でこのあたりがアホンダ

279 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 23:16:56.12 ID:zg0YcSY+.net
>>278
メーターってカスタムとノーマルじゃ違うの??

280 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 23:17:46.96 ID:N2omeKXz.net
自分はなかなか印鑑押さなかったら、店長がきて右側PSDサービスでつけるからと即決。カスタムGLセンシング

281 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 23:18:39.25 ID:HN5+ikH9.net
電動あっても電動をオフにも出来るし電動が良いに決まってる
俺はカスタムターボ黒買ったけど顔が気にいらんからグリルは変更した
上に写真あるけどそれで結構かっこよくなった気がする

282 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 23:19:45.12 ID:zg0YcSY+.net
>>281
オフると重いんじゃなかった?
俺はGグレードだから、それすら悩めない…

283 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 23:21:30.97 ID:zIN3PnjF.net
>>271
エリシオンとかのLサイズミニバンのスライドドアはでかくて重いから電動じゃないとしんどい
軽のは軽いから無くてもさほど問題ない・・・があると便利
予算に応じてお好みでどうぞってやつかな
ただカーテンエアーバックと抱き合わせなところがいやらしい

284 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 23:37:59.79 ID:6+dhdgj7.net
>>279
違う
http://imgur.com/syShkuH.png
http://imgur.com/fjFth1y.png

285 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 23:43:35.00 ID:r3VDKS8M.net
>>284
メーター周りのメッキだけじゃないの?

286 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 23:55:02.01 ID:r3VDKS8M.net
>>278
ツイータはいいなーと思う。まあ前席だけでも穴加工するか、カスタムのパネルを流用できるだろう。
ホイールは納車帰りに社外15インチに変えた。
あとは(俺の)N-BOXには不要かなぁ

287 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 23:55:31.13 ID:zg0YcSY+.net
>>284
本当だー、違うの気づかなかった…
これってカスタムでは光るところが増えてるとかではないよね??汗

288 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 23:57:06.40 ID:zg0YcSY+.net
>>286
ノーマルでも15インチにできるの?
カスタムターボのホイールめっちゃ好きなんよね…
あれをノーマル顔に履かせたい…

289 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/12(月) 23:58:24.81 ID:y8GRtrKK.net
>>278
ホンダ 「テコ入れのネタは温存しておきたいの。鈴鹿スペシャルで2〜3回に分けて標準で付けるからよろしくね!」
…だってさ。どうする?w

290 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 00:00:24.46 ID:DycvEgk9.net
この車、極端に横幅せまくて背が高くて純粋にかっこ悪いよね
俗にかっこいいフォルムの理想とされてるワイド&ローの真逆だからそう見えても当然と言えば当然か
こんな車をドレスアップしてる連中の気が知れん
ブスはいくら化粧をしてもブスだというのにそこら辺が分かっていない

291 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 00:09:10.18 ID:oJlWfASh.net
>>288
メーカー(ディーラー)は推奨していないけど、
実用上は特に問題は無いよ。車検も問題なさそうだけど、オリジナルは下取りに出さず保管してある。
1kgぐらいは軽くなった。私見だが乗り心地、静粛性、回頭性など不満は無いかな。

292 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 00:18:28.13 ID:z3WNHZc5.net
>>287
目盛りの赤いとこ光るよ
http://imgur.com/G8g0aay.jpg

>>メッキではないよ

293 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 00:19:59.38 ID:uQOKPeKT.net
>>290
気になってこのスレ来てんでしょ笑

294 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 00:23:38.83 ID:Y1CEg0LR.net
>>291
カスタボの純正アルミ、オクでも高いんだよね…
15インチでもいいならゼストスパークの純正アルミもカッコいい
中古のアルミホイールってやめたほうがいい?

295 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 00:24:59.46 ID:Y1CEg0LR.net
>>292
視認性高いよねー!
良いなぁ、カスタム
外装ノーマル、内装カスタム出してやぁ…

296 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 00:25:53.22 ID:z3WNHZc5.net
>>287
ノーマルの点灯したメーターの写真拾ってきた
http://imgur.com/l8pZAOv.png

297 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 00:27:59.99 ID:z3WNHZc5.net
比較のために
http://imgur.com/l8pZAOv.png
http://imgur.com/G8g0aay.jpg

298 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 00:33:03.76 ID:Y1CEg0LR.net
真ん中の画面も何か違う感じするけど、どうだろう?
やっぱお金高いだけあるね!

299 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 00:33:47.37 ID:oJlWfASh.net
>>294
壊れるようなものでも無いから良いんじゃね
通販とかオクだとイメージと違った!というリスクもあるから、タイヤ屋で調達した方が失敗は少ないかな
それと純正は高くて重いから、値引き対象になる契約の時ならまだしも、せっかく後付けするなら社外品でいろいろ探した方が良いような気はする。不要になったら売りやすいし。

300 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 00:38:24.30 ID:oJlWfASh.net
>>298
それはシルバーの縁取りの有無かと。
タコメのLED指標は左右逆な気がして痒いw

301 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 00:38:52.45 ID:Y1CEg0LR.net
>>299
ありがとう
調べたらゼストスパークの純正アルミは165/55/14 で一応14インチだったけど、扁平率?と外形?幅?が違った…
社外品で探してみようかな

302 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 00:48:57.79 ID:upCdXQPA.net
スターター付きリモコンで、付けれるカバーって無いのかな。
シリコンのやつなら、多少伸びるからいけるか?

303 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 01:24:56.20 ID:oJlWfASh.net
>>301
無難に 15インチ 4.5J インセット40〜45
タイヤは165/55R15 で探してみたら?
あとは買うところに相談しるー

304 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 06:53:55.03 ID:pNtXKq1D.net
>>276
4人しか乗れないのに広いとかないわぁ
フリードハイブリッド買った方が良いよ
タンク ルーミーは安く普通車提供するって意図もあるだろうし

305 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 07:14:58.17 ID:xA4qlEAa.net
>>215
>>268
ありがとう

>>245
駐車時録画重視かな

306 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 07:23:40.28 ID:Lj3O3LoF.net
>>302
ないかと。
Amazonの革透明窓付きにした。
安いし。

307 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 07:35:25.83 ID:HLfSieXO.net
何度も続けて開け閉めする時は電動じゃダルくてやってられない
手動で良かった>右側

308 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 07:58:27.93 ID:A6FUFo9W.net
リアのドアは頻繁に開け閉めするが左右共に電動で良かった。
今更手動には戻したくないし便利

309 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 08:09:27.76 ID:HLfSieXO.net
左も手動で良くなってきた
今更言っても戻せないけど

310 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 08:12:16.00 ID:Lj3O3LoF.net
両側psdだが、オフしてる、、
スターターと微妙に近くてちょっと押しちゃうときある。
ガソリン蓋、ドアちょっとでもあいてると開かなくなるんだよね。

311 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 08:26:40.43 ID:llyL/a0T.net
後輩のカスタボに乗ったけど前の爺さんのヴィッツにも軽く振りちぎられて追従できず
やっぱ軽四のクルーズは相当無理があるな

312 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 08:42:59.94 ID:99n/xubh.net
>>311
朝からそんなバレバレのデマ笑

313 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 09:01:03.22 ID:x4dz5Q5V.net
>>304
天井が高いだけで狭いよなw
4人乗ったら手荷物つめないし

314 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 11:16:59.02 ID:NLdifW1+.net
>>312
そうかなぁ
うちの婆さんはAQUA乗ってるけど軽は遅くて邪魔だからって登坂車線や高速でゴボウ抜きですが

315 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 11:26:22.32 ID:VogSKLaT.net
>>293
ツンデレかわいいよな!
軽自動車スレでN-BOX批判←まぁ分かる
N-BOXスレでN-BOX批判←欲しくて仕方ないけど買えないから批判してしまうツンデレ

316 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 11:27:49.74 ID:skKYFs9M.net
いくら装備が良くなってきても、所詮軽だからコンパクトカーに追い越されるのは仕方ない

317 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 11:30:46.70 ID:HLfSieXO.net
>>314
そうかなぁ
AQUAってこんなんだけど


これがTHSの仕様だとオーナーは可哀想…
進歩が止まっているのかww

「本当に進みません…」「ちっとも加速できず…」「すごくストレスでした…」「踏んでも進まない…」 
http://yasui-car.com/kousoku.html

><

318 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 11:40:42.02 ID:wAbIb8fM.net
N-boxの遅さは直通以上にコーナーだよな
山道で後ろについてるとほんと笑える
その分サクッと抜きやすくていいけどさ

319 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 11:56:25.88 ID:TAigw44P.net
お客様 そんなに急いでどこいくの?

320 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 12:18:56.68 ID:Cfv8VhfV.net
新型ターボ買ったけどメーターのとこのエコランプ?が白にならないように気使ってしまうから遅くてすまん

321 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 12:21:08.85 ID:uJ2LYyJ2.net
自分はいつも山道通ってますっていう田舎の自虐ネタだろこれは

322 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 12:28:02.69 ID:D2AYrlc/.net
フロントガラス上部から
ミシ、パキッて音がするんだけど
皆んなのはどう?

323 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 12:37:40.72 ID:UG5DIvLo.net
寒暖差で軋んでるだけだろ

324 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 12:38:34.42 ID:XLeHaAii.net
きれいな道路だといいんだが少し凸凹ある道だとそうなる
やっぱりフロントガラスなのか、どうしようもないんかね?

325 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 13:06:42.31 ID:jyMhvOHG.net
>>318
ハイト軽ワゴンぜんぶだけど街中の交差点の左折でも異常にスピード落として曲がるから後ろ走ってるとイラつくよ

326 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 13:12:25.25 ID:+j1y5Qrf.net
>>325
車間距離詰めてるお前が悪い

327 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 13:18:34.12 ID:8cX28Ew4.net
>>304
ルミタンは普通車と言ってもACCが付いてないから遥かに格下

NBOX>ルミタン

328 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 13:19:05.33 ID:t5e5bDlx.net
>>325
煽り運転するなよな

329 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 13:21:32.95 ID:8cX28Ew4.net
>>325
横断歩道を歩く歩行者を確認しとらんだろう
貴方のような人がいるから歩行者死亡事故が絶えない

330 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 13:26:33.30 ID:8cX28Ew4.net
NBOXを貶すのにアクアやルーミーやヴィッツを持ち出すとは呆れる
しかも、何れもACCのない旧式ときてるとは
ハハハハハ

331 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 13:31:45.83 ID:Zn/6pTd+.net
>>329
ゴールド免許だ、横断歩道に歩行者がいたら止まるよ

332 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 13:33:16.61 ID:Zn/6pTd+.net
>>328
煽るつもりなくてもおまえらが周囲の車と比較して糞遅いからコーナーや交差点では自然とベタ付けになるんだよね

333 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 13:44:25.61 ID:+8PItCrQ.net
>>325
免許返納しろ危険運転

334 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 13:46:26.62 ID:NLdifW1+.net
もともと遅すぎて周りの車について行けないACCだから笑われる

335 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 14:02:59.53 ID:wAbIb8fM.net
>>325
ほんとそれ、N-boxより空荷の軽トラのおっさんの方が断然速い

336 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 14:04:41.20 ID:M9oEcjCb.net
>>327
お前軽自動車でそんな頻繁に高速乗るつもりなの?
邪魔だからやめろよ

337 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 14:04:47.22 ID:Ae/FXzW/.net
>>325
ネットに動画上げて小遣い稼ぎたいからリアにドラレコつけてる俺の車の後ろに来て煽ってくれ

338 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 14:16:44.18 ID:Y1CEg0LR.net
>>337
今はもう稼げなくなったよね…

339 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 14:19:30.85 ID:uJ2LYyJ2.net
黄色ナンバーを貶めるのに白ナンバー持ち出してる時点で既に相当評価が高いよね

340 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 14:28:15.62 ID:e6bkSqa/.net
>>337
直線番長、コーナーリングおじいちゃんのおまえの走りをバカにされるだけ

341 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 15:09:39.89 ID:S5PLLofL.net
>>336
お前は高速で一体何キロで走行してるんだ?
ターボ付ければ余裕で走れる
というか以前も軽だったけど日本半周したぜ
日本の道で力不足を感じたのは、急斜面の続く恐ろしく長い坂道程度

342 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 15:23:58.41 ID:+9ZKsuYT.net
NBOXやっぱりだめやな
機能だけあっても所詮軽自動車だった…
買って失敗した同じ値段出すなら乗用車がよかった
騙された…りセールバリューあるのが救い

343 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 15:31:48.16 ID:Y1CEg0LR.net
>>342
いくらで買ったの?
いくらで売るつもり?

344 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 15:33:15.49 ID:S5PLLofL.net
>>342
どの辺りがダメだったの?

345 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 15:36:18.20 ID:+9ZKsuYT.net
>>343
200↑
いくらで売れるんだろ
高ければ高い方がいい
3ヶ月3000km

346 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 15:38:36.92 ID:z32qxolp.net
自分もノーマルターボだが
マイチェンでカスタム内装が出たら買い換えるかもしれない
ただ、真っ黒は暗いからブラウン基調で

347 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 15:39:24.27 ID:+9ZKsuYT.net
>>344
高速でふらつきがあるわコーナーでひっ張られるわ
乗り心地もやっぱり軽自動車
室内は広いんだけど横が狭くて入らない荷物があった
試乗したときは真新しくてよく思えちゃうんだな
完全に自分のミス

348 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 15:39:59.28 ID:eX4hziuU.net
アクアにしとけばよかったね

349 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 15:42:26.63 ID:+9ZKsuYT.net
アクア狭くて論外だな
NBOXの方が全然いい

350 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 15:43:24.42 ID:3/xyrZOm.net
>>335
軽トラなら5から3へシフトダウンしてノーブレーキで曲がるところをNBOXは遙か手前からだらだらとブレーキ踏んで止まりそうなスピードになってからステアリング回す感じだね(笑)

351 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 15:46:13.56 ID:Dc1ar9xu.net
>>345
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1517742347/823
120ぐらいで売れるんじゃない?

352 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 15:46:54.99 ID:Y1CEg0LR.net
>>345
グレードにもよるかも。
カスタム?ノーマル?

353 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 15:48:22.88 ID:jbeYZm8a.net
>>342
試乗して買えよど阿呆

354 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 15:49:09.33 ID:Dc1ar9xu.net
>>345
http://kurumakaitori.kakaku.com/kuruma_kaitori/
買取り一括見積もり取ってみればいいよ

355 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 15:55:37.53 ID:Y1CEg0LR.net
>>351
これ確か、もうないよね?
売れたのかな

356 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 16:02:12.71 ID:wmSHnr0g.net
ノーマルのリヤのライト、スティッチっぽいな
(共感してくれる人はいないと思うが…)

マッドガードって皆さん付けましたか?

357 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 16:08:06.15 ID:pOTA+Wgz.net
>>347
乗った事がないのが丸わかり

358 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 16:13:54.72 ID:lkiN3UJD.net
新型レジェンドのカタログ見たけど、N-BOXの勝ちだな
セダンは人が座るだけの単機能でつまらないのをN-BOXで気付かせてもらったよ

359 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 16:17:45.76 ID:lkiN3UJD.net
>>347
>横が狭くて入らない荷物があった

縦にすれば入る
解決したね

360 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 16:23:16.47 ID:Lj3O3LoF.net
>>335
ほんとかよw

361 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 16:38:09.44 ID:S6PRpKQX.net
>>347

https://www.youtube.com/watch?v=U7dNaQAL-R8

プロドライバーによる試乗によると、カスタむよりノーマルのほうが安定感がある
らしい。
そして最もお薦めなのはノーマルのターボグレードがお薦めらしい。

ノーマルでターボ買っておけばよかったのかもしれない・・・・

362 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 16:42:23.29 ID:+GUkqipr.net
>>356
つけてない

363 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 17:14:31.31 ID:yHow88y5.net
スライドドア欲しい
広いの欲しい
ACC欲しい
フリードとかステップワゴンとか買わない理由は何?
アルベルは格が極端に違うから解るけど

364 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 17:19:42.19 ID:chghBtLp.net
>>363
貧乏だし運転も下手だからだろね

365 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 17:20:43.30 ID:lYr1DH65.net
>>341
余裕だと思ってるのお前だけだから
高速乗るのはいいけど追い越し車線に出ないでね
追い越し車線出てきたくせに全然加速しなくて危ないから

366 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 17:42:08.61 ID:S5PLLofL.net
>>347
今まで低い車か普通車だったのかな?
ふらつきと行ってもそれで倒れるわけでもないし問題ないんじゃない?
広さについてはどうにもならないけど軽だからそれは諦めるしかない
買う前に実際ものが入るかチェックしたわ
ただ、狭いからどこの駐車場に求められるし個人的には寧ろこのサイズで良いかな
最近横幅の狭い駐車場が増えてて普通車もあるけどもっぱら軽だわ

367 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 17:44:33.15 ID:S5PLLofL.net
>>365
お前は追い越し車線で何Km出してるんだ?

368 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 17:46:12.37 ID:u9W1Rcjh.net
仕事で都内のタワーマンション色々行くこと多いんだけど
駐車場で日本一売れてるNboxを全く見ない というより軽自体ほぼ見ない
多分都内の臨海エリア住みは軽少ないんじゃないかな?
ちなみに自分は旧型Nbox+を仕事で愛用

369 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 17:46:58.95 ID:+GUkqipr.net
>>363
車庫を占拠しているランクルのせいで軽しか置けない
そもそもアルベルはちと好みに合わない
Nボ選ぶ理由は人それぞれだろうが、
納得して選んだんならそれでよくない?
アルベルやステップワゴンが需要に合うならそれを買えばいいのさ

370 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 18:08:02.52 ID:cRtAde/1.net
タワマンみたいなガチガチのヒエラルキー全開のとこで軽乗る奴はそりゃおらんだろw

371 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 18:08:35.18 ID:S5PLLofL.net
>>368
お金が有り余ってる人も多そうだし仕事柄見栄も必要なんじゃね?
お金持ちの中には今でも軽はNGって言う人いるし
ただ普通車で都内走る人いるけど単純に凄いと思ってしまう
深夜でもタクシーあるし専ら公共交通機関だな

372 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 18:12:06.82 ID:oJlWfASh.net
>>363
購入理由は人それぞれだと思うよ。
ミニバンみたく広い軽と見る人もあれば、
コンパクトなミニバンと捉える人もいる。
一回試乗してみれば?何か見えてくると思うよ

373 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 18:16:21.52 ID:S5PLLofL.net
>>363
衝突予防と衝突安全のスコアがN-BOXの方が良かった
維持費も安い
サイズが小さくてどこにでも駐車しやすい
ACCはまだまだってきがするから使わないかな

374 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 18:16:59.37 ID:oJlWfASh.net
>>370
しかも地方出身者の巣窟だしな
田舎に帰ればその親たちはN-BOXに乗っているよ
俺調べだけど(笑

375 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 18:17:39.91 ID:rBo38y+X.net
外観、装備、安全性はいいね、トヨタのコンパクトカーより遥かに上
ただ、エンジン音が回した時がさつ過ぎ
心地よいエンジン音だったら高くても欲しいけど
開発もそういうところはほとんどのユーザーが気にしないのわかってるからな
しかし販売台数をみると、軽だろうが乗り出し230万出す時代になったんだな

376 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 18:58:02.17 ID:chghBtLp.net
残価設定ローンを法規制したら200万円超えの軽自動車は売れなくなるよ

377 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 19:26:28.38 ID:x4dz5Q5V.net
「事故の致死率、軽乗用車が普通乗用車に比べて1・6倍」

ニュースでやってた

378 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 19:34:10.27 ID:rfSMrRqe.net
新型N-BOX売って中古の普通車買うのもありだけど、ACCとLKASとスライドドアは欲しいし
コミコミ130万ぐらいの中古車あればいいけど
ないっしょ?

379 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 19:35:32.60 ID:jJR7yRx0.net
>>378
そのまま乗っとけば?

380 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 19:36:44.09 ID:S5PLLofL.net
>>377
軽と普通車間違えてね?

https://kei-luv.com/?p=59#2015
H25年度
普通車死亡事故件数 502件
軽自動車死亡事故件数 302件

381 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 19:38:50.98 ID:EX8H2vB8.net
>>363
かみさんの普段使い。
なるべく小さい方が便利。
子供を乗せるのにパワースライド必須。
土日や長距離は3年前に購入したX3。

こんなんでステップワゴン、フリードが必要だと思うか?

382 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 19:54:42.03 ID:pkD1DDyh.net
今日の軽自動車の死亡事故は悲惨だわ
https://www.youtube.com/watch?v=uF8qK0PK4i4

383 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 19:56:33.27 ID:S5PLLofL.net
>>382
普通車でも悲惨だよ

384 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 20:00:23.16 ID:fMiAYwte.net
>>379
もちろんそのまま乗ります
最低5年は乗ります

385 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 20:05:17.71 ID:qOL4D+qi.net
>>381
軽の2列目に子供乗せて後ろから突っ込まれたらと思うと怖くないか?ただでさえ突き上げ酷いしエアコンも全然効かないし 子供の事もう少し考えてあげなよ

386 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 20:44:05.38 ID:gNerdIiR.net
>>380
去年のデータないの?

387 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 20:49:45.90 ID:EEWJZMVP.net
>>385
トラックに突っ込まれたらと思うと何に乗る?

388 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 20:51:54.01 ID:M4bud12R.net
>>363
率直に要らんから

389 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 20:53:39.11 ID:6sJyhaLx.net
>>382
こんなのランクルやハマーでもない限り死ぬわ
ランクルだとしても二列目はお陀仏

390 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 20:57:43.36 ID:6sJyhaLx.net
真の田舎だと旦那が軽で嫁がミニバンだよ
子供のこと考えると自然とそうなる

391 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 20:57:58.51 ID:oJlWfASh.net
>>380
しかも歩行者はねても、壁に自爆しても1件。
あまり意味のない統計だね。

392 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 21:00:03.03 ID:chghBtLp.net
ファーストカーに軽自動車(笑)

393 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 21:03:14.98 ID:S5PLLofL.net
>>391
377のデータよりはマシだと思うが・・・

394 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 21:19:09.59 ID:55B96P0R.net
>>392
200万の軽新車も買えないチンカスダニがNBOXスレになんでいるの?

395 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 21:22:35.91 ID:u9W1Rcjh.net
タワマンだと奥様方が日中レクサスのRVだったり外車だったり
自分で運転して出掛けたり子供乗せたりしてるね
金持ちの奥様方は小さい方が運転しやすいとか関係なさそう
というか大き目の車に慣れてるのかもね

396 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 21:24:54.21 ID:BZ9TGkyh.net
>>275 >>277
心を読まれましたw
>>283
デラ、行ってきました
手動のは軽でも重かったw

397 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 21:44:49.64 ID:Snlqz7Sp.net
>>390
それ逆じゃね?

398 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 21:46:19.73 ID:55B96P0R.net
>>397
逆じゃないよ、パパの通勤は軽と相場が決まってるw

399 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 21:48:31.88 ID:kkF89Gl3.net
買ってから気づいたが、現行モデルのエンジンスタートスイッチの場所、なんであんな低い位置なんだよ!
スライドドアのボタンと入れ替えるかなんかしろ!

400 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 21:48:49.72 ID:K8aqE5aI.net
N箱って前期型も標準プラグイリジウム?

401 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 21:49:24.87 ID:ycpMNIhN.net
今の会社の課長は、軽トラで出勤してるぞ。
通勤なんて基本、身体さえ運べれば良い。

402 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 21:56:05.61 ID:BZ9TGkyh.net
兼業農家ですか

403 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 21:59:44.30 ID:chghBtLp.net
>>394
軽自動車は恥ずかしくて買えないから350万円の車買ったよ

404 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 22:01:59.63 ID:55B96P0R.net
>>403
哀れチンカススレダニw

405 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 22:18:44.75 ID:r5cBNd8F.net
>>385
そんな事言ってたら、どんな車だって乗せられないよ。
軽に子供乗せてる人はみんな子供の事考えてないとでも?
あなたは普段戦車に子供乗せて買い物でも行くのですか?

406 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 22:26:03.04 ID:S5PLLofL.net
>>390
家もそうだったわ
パパは軽トラが多かった
外車もあるけど仕事柄乗って行きづらいと言ってた

407 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 22:30:45.52 ID:rfSMrRqe.net
>>399
自分で改造しろよ

408 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 22:30:48.06 ID:Suuo0H0B.net
>>403
なんでここにいるの?
そんなに気になってるんだね〜笑

409 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 22:34:39.46 ID:XLeHaAii.net
今日もNボちゃんとお散歩してきた
日中は暖かくていい一日だったなぁ

410 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 22:38:06.24 ID:PWze6u7i.net
前後、トラックに挟まれると、うわって思うよね…
親がプリウスに乗ってるけど、怖いって言ってる。
マジで大型車乗る人はちゃんとしてほしい。

411 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 22:43:36.98 ID:sAVHM+ar.net
>>403
350万程度の車で勝ち誇るなよw
350万程度の貧乏クセー普通車より、俺のNBOX270万の方がいいわwww
よくそんな安もん買おうと思ったなwww

412 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 22:58:23.08 ID:6YfdNu4r.net
先週土曜に納車されたノーマルGLターボを3日間乗り回したがとにかく全てが楽の一言やね
ここまでの装備、質感、広さ、走り、静粛性があればコンパクトカーは少なくとも買う気にならんかも

413 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 23:00:57.45 ID:4c+YZ3ci.net
>>399
ボタンが赤々と光ってるから、低いと目障りじゃなくていい

414 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 23:01:06.89 ID:oJlWfASh.net
>>399
入れ替えたら「スライドドア用のシーソーSWが下すぎて操作しにくい」とか言い出すんだろ。
やれやれ。

415 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 23:02:31.14 ID:4c+YZ3ci.net
それよりも後席窓が下がりきらなくて驚いた

416 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 23:03:19.16 ID:6YfdNu4r.net
>>399
子供がいじりにくい位置に敢えてしていると聞いたことがある

417 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 23:15:42.89 ID:eIMS31gi.net
>>382
ジムニーか
やっぱスズキはダメだな

418 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 23:24:13.45 ID:yPJWcQ+o.net
その楽さに慣れてしまえば、もはやACCのない車なんぞ骨董品でしかない。
購入の選択肢にも入らない。高速をよく利用するなら、そんな感じ。
その辺、Nボは軽では唯一の選択肢でした。

419 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 23:29:45.86 ID:x5eQ/37c.net
この車パンク修理キットは付属してるけど、スペアタイヤが無い
バーストした場合JAF呼ぶしかないよね・・・

420 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 23:30:16.76 ID:6YfdNu4r.net
高速ではACC+LKASでくそ楽やね
どちらか片方でもこの楽さは成り立たない

421 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 23:38:26.49 ID:V96gVElO.net
NBOXは全方位カメラ付けられない?
ものすごい自分には必要なんだが。

422 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 23:55:11.48 ID:6LkTgutT.net
>>417
ローリー14kl車なら約20トン。
20トンで1〜3トンの車にノーブレーキで激突したら、
レクサスでもぺちゃんこ。

キャビンの高い特大且つ重量車で衝突軽減ブレーキをつけてない車は公道走行不可でいいよ。

423 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/13(火) 23:59:41.39 ID:PWze6u7i.net
>>415
仕様?

424 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 00:00:48.79 ID:r7L0/ZPD.net
>>417
ハスラーでも同じか…というかどの車でもおそらく…

425 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 00:03:30.82 ID:e4kvTtPt.net
LKASとNboxは相性抜群なのでしょうね
あたまの位置が高い分どうしても視点は振られがち
規格目一杯のホイールベースにキャスタ角を寝かせトレール量を増やし直進安定性を高めても
トレッドに律せられればやはり横風や突風も天敵
センシング標準にこだわったメーカ側の狙いが額面通りにユーザ側に伝わった感じね

426 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 00:07:34.31 ID:IxxEYxmB.net
>>419
それ普段の空気圧メンテに使えるのかな

427 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 00:08:29.07 ID:B8lw/TCm.net
子供の落下対策で一般的仕様。
内部のストッパーを除去すれば全開も可能な車両もある。Nはどうか?といえば興味ないので知らない。

428 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 00:10:51.01 ID:B8lw/TCm.net
>>425
横風にLKASは無力だよ>おっさん

429 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 00:17:12.28 ID:pt70UaA/.net
https://youtu.be/Ax3J4LcuNCM

この動画の検証だとLKASの効果はめっちゃ強力だぞ
まさにスーパーハイト軽のためにあるような機能だ

430 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 00:21:17.90 ID:6+n8DzUf.net
後ろにタイヤ1個積めるねw

431 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 00:27:16.15 ID:UZddMDi6.net
>>422
自分は以前から思っていた
何故、大型営業車に自動ブレーキ付けないのか マスコミは一切問題にしない
みんなが社会問題にして法律で規制するようにしようよ

432 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 00:47:11.12 ID:rUlo3Bm6.net
>>420
でも、急加速したりして気を抜くと事故する可能性がアップするとも・・・

433 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 02:53:17.10 ID:yNLanaft.net
>>377
それ高齢者の致死率の話だよ
都合のいいとこだけ切り取るのはいかんな

434 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 02:58:49.38 ID:yNLanaft.net
>>431
最近の大型は付いてるのも増えてきたで
オプションかもしれんけど
新規の大型はALBみたいに標準装備義務付けにしてほしいよな

435 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 03:07:46.38 ID:IuyQFdSg.net
バスもトラックも運転手は長時間労働で、しかも若手がいなくて高齢化が進んでる。
実際危ない状況。
早く全車、運転支援装置と、自動ブレーキつけてくれ。

436 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 05:31:24.43 ID:w1D0pfTS.net
>>428
これまた無知蒙昧 乗ったことのないエアプきたw

437 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 06:14:34.51 ID:sM5Psapn.net
よく通る道だ
自分の乗るトラックにはついてるけど
この時期のあの辺じゃ自動ブレーキが作動するようになった頃にはもう遅いだろね
しかも液体積んだローリーかよ
相当慎重にブレーキしないと車体が暴れそう

438 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 06:48:44.83 ID:KbcSnbY8.net
Gモデル安く買えた
カーテンシールドエアバッグも電動スライドドアもないけど、ホンダセンシングあるだけでもかなりの車
ハスラーと迷ったけど、こっちにして良かった

439 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 07:04:34.95 ID:s3Wq0vD1.net
2015年のN-BOX乗ってるんだけどインターナビの無料更新って近くのディーラー持って行けばその場でやってくれるの?
引越して買ったディーラーには行けない状態
ナビはVXM-155VFiだったかな

440 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 07:20:25.53 ID:sDq0LKeI.net
>>438
最近もしかしたら、そのグレードが一番賢い買い方の気がする。
ナビは勿論、マットバイザーも社外の安いのにして。

その他のグレードの装備て大人の玩具でしかないし。
と、gexもって思う。
あ、リモコンスターターだけは純正つける。

441 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 07:21:48.11 ID:wWbce//D.net
N-BOX customターボ白、納車です。

442 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 07:40:18.14 ID:uPGjNGtG.net
>>439
そんな古いポンコツの事は知りません

443 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 07:47:50.68 ID:A8dsBV76.net
>>439
うん

444 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 07:54:43.20 ID:A8dsBV76.net
>>439
ディーラー車検そこで受ければ、
という条件だがな

445 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 08:03:52.43 ID:B8lw/TCm.net
>>436
ACC厨と同じようにLKAS厨も誇大表現がお好きなようだな。

連続的な横風で自車がじわじわと車線外へ押し出される感覚を味わった奴がいるのか?

「風の息」という言葉があるように、自然界の風は一定ではない。つまり予想不可能であり、人はそれを突風と呼ぶ。

しかし、高速走行中にその突風を受けたからといって、1tもの重量物が、容易に横転することや、車線をはみ出すような移動は力学的に起こりえない。
もちろん家屋などを吹き飛ばすハリケーン級の突風は例外中の例外だ。

一般的に横風による事故と呼ばれるのは、突風にビビったドライバーが急ブレーキを踏んだり、急ハンドルを切ったために起きた事故であり、本質的には運転ミスなのだよ。

つまりLKASといえど、横風に起因する人間のビビりを抑えられるはずもなく、スピンや横転しては100%お手上げだということ。

446 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 08:07:14.25 ID:3s0Zptqp.net
>>445
横風をスピンするような突風と
後出しで長文ハズい

447 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 08:08:10.40 ID:/H655vHT.net
最近は荒らしがいなくなったようだね

448 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 08:27:58.25 ID:B8lw/TCm.net
>>425
>LKASとNboxは相性抜群なのでしょうね
>あたまの位置が高い分どうしても視点は振られがち
>規格目一杯のホイールベースにキャスタ角を寝かせトレール量を増やし直進安定性を高めても
>トレッドに律せられればやはり横風や突風も天敵
>センシング標準にこだわったメーカ側の狙いが額面通りにユーザ側に伝わった感じね

449 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 08:29:02.26 ID:B8lw/TCm.net
>>445
>連続的な横風で自車がじわじわと車線外へ押し出される感覚を味わった奴がいるのか?

450 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 08:34:00.74 ID:pXzuW0VM.net
予想しときます!
バレンタインデーなのに軽自動車w
もしくは
軽自動車のバレンタインw

451 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 08:52:58.28 ID:W4KovXOQ.net
エンジン切ったアクセサリーモードでナビでテレビをずっと見ていると、しばらくしてパワーオフになる
その後エンジンはかかるから、バッテリー保護機能みたいなものなのかな?

452 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 08:55:05.44 ID:AWNa27s9.net
>>451
ならないけど
ずっとではなく具体的に言わないと

453 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 09:25:38.24 ID:f2rCyy4/.net
>>429
逆だろ
強風なのにそれがドライバーに伝わってこないのは危険
強風で煽られたら煽られた感が伝わってくるのが良い車

そもそもその動画の内容では、言ってることが事実かどうかの
確認すらできないから、まったく参考にもならんけどさ

454 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 10:25:16.87 ID:e4kvTtPt.net
運転するのは人よね
ドライバ自身が大きな安心感を肌で感じているとしたら
もうそれだけで多大な恩恵と解釈していいのよね
風による挙動に対して常に身構える
ここを適切なアシスト修正舵により悠然と構えられるのですもの
多くの方がその有用性を実感しても不思議ないわね
なにかにつけもっとも大切なのは気持ちの余裕ということね

455 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 10:32:37.19 ID:/AAIvEpy.net
>>453
お前の意見のほうが参考にならん

456 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 10:38:04.55 ID:vcVKGkZ0.net
>>452
テレビ以外にでかいポータブルバッテリー、シェーバー、スマホも同時に充電して2時間くらいか
パワーオフにならなかったら継続して使っていたからエンジンをかけられなくなる可能性もあった、と思うと電圧を監視して自動シャットダウンしているのかと思った

457 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 11:18:04.11 ID:f2rCyy4/.net
>>454
いまは強風下なので機械による修正舵をこの程度あてていますよ、とドライバーに伝える仕組みが備えてあればいいだけ
それを備えていないのなら欠陥のある危険な装備になりかねない
アシストがさらに進化してどんな状況でも自動運転で制御できるようになったらそんなものなくてもいいが
いまはドライバーの補助しかできないのだから
ドライバーが適切な運転操作をするために必要となるフィードバックを
かき消してしまうようなことを勝手にされたら困る

458 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 11:37:16.42 ID:HDePrDs+.net
>>337
わざと緩くブレーキして後続煽って
動画狙ってるゴミミニバン死ねよ

459 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 11:39:22.56 ID:pUaNo8Op.net
>>458
緩く踏んだくらいで影響あるなら
車間距離詰め過ぎだボケ

460 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 12:19:31.81 ID:IxQwLBU7.net
スペーシアの方が良いよな

461 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 12:45:31.51 ID:urrH+o5B.net
悪くはないと思うがNボ買ったw

462 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 12:55:52.53 ID:oNMt7ZsJ.net
https://i.imgur.com/UlesRuw.jpg
https://i.imgur.com/05bsJkU.jpg

463 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 13:06:40.22 ID:cyBhnFVI.net
カスタムじゃないノーマルのシートって経年劣化でヘッドレストが薄汚れそうなのだが
オマエラ気にならね?

464 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 13:14:53.88 ID:5EquManv.net
汚れたら買えばいいやん
そこまで高くないでしょ

465 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 13:16:08.19 ID:2t/ePfnH.net
>>450
バレンタインデーなのに軽自動車(笑)
https://i.imgur.com/3LGOtw2.jpg

466 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 14:53:30.81 ID:tt8QcmvH.net
>>463
ヘッドレストはあまり接触しないだろ?
シートの方が圧倒的に汚れてると思うが

467 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 14:57:37.54 ID:cQX5p3Z5.net
EXの助手席シートベルト、肩痛くなりませんか?

468 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 15:30:09.22 ID:f1+kAlTu.net
信号待ちからの0発進のエンジン音デカくて萎えるなこの車
ハイブリッドに慣れすぎてるせいもあるかもだけど

469 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 15:32:55.88 ID:2t/ePfnH.net
DAISOデッドニング108円
わかりやすく言えば耳栓

470 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 16:23:52.36 ID:qsd/ngq0.net
我が県ではまだ初代旧N-BOXが多い
しかも黒(塗装安いほう)

471 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 16:40:32.98 ID:RKaxXLEp.net
型落ち軽自動車の黒色って犯罪者のイメージだよね

472 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 16:50:15.73 ID:/H655vHT.net
>>468
ターボならそんなことはないよ

473 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 17:04:10.12 ID:CdQH52kz.net
日産のプロパイロットが黒色の車認識しにくいと聞いて黒はやめた

474 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 17:13:41.93 ID:cyBhnFVI.net
黒はシブくてかっこいいのだが夜間の視認性が悪く事故率が上がるらしい

475 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 18:09:54.95 ID:hJ/9mX2V.net
新型出てまだ半年だから地域に関わらず旧型のが確実に多いでしょ

476 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 18:17:04.58 ID:/H655vHT.net
暗くなると運転席の前が赤く点滅してるんだが何だろう?

477 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 18:34:59.62 ID:B8lw/TCm.net
取説嫁

478 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 18:42:11.60 ID:UWxVR9Tc.net
>>477
何この脳障害妄想エアプw

479 :自己解決しますた:2018/02/14(水) 18:46:34.36 ID:/H655vHT.net
セキュリティーランプらしく点滅してるのが正常なんですね

480 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 18:50:15.44 ID:UWxVR9Tc.net
はい

>>463
長年乗る予定なら
新車のときに純正シートカバーしとけ

ボロくなったら剥がしてまた新車時代のシート登場や!w

481 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 18:50:34.26 ID:AWNa27s9.net
>>476
何が点滅してるんだよ

482 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 19:16:28.16 ID:WGVg32Iy.net
>>442
ここは新旧共有でしょう?
失礼じゃないですか?

483 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 19:26:20.30 ID:0kalskib.net
自損事故死率は軽自動車のほうが低い

484 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 20:05:46.95 ID:+74J2w+U.net
あちこちから異音さえしなければ
メインカーとして使えるのに。
異音が多すぎて嫌になる。

485 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 20:24:51.53 ID:A8dsBV76.net
>>484
かわいそうに・・・
早くディーラーでみてもらえな

486 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 20:25:13.33 ID:RAcg+ZdQ.net
そんなに異音あるのかよ…
軽自動車は軽くするから構造的に薄い部分もあるとは思うが
試乗では解りづらいんかな?

487 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 20:26:27.96 ID:UWxVR9Tc.net
新モデル刷新後で出なきゃはそういう細かな対策・仕様変更は無理だからw
そういう人は、マイナーチェンジ以降フルモデルチェンジ直前の最終モデルを買うのが吉

488 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 20:37:00.52 ID:HIFoC+v8.net
異音が発生するのはどこかボルトが緩んでいる証拠
つまり、杜撰な検査(たぶんやっていない)が原因
クレームで出しても詳細は調べないから異常なしで帰ってくるのが100%

489 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 20:38:01.41 ID:A8dsBV76.net
>>486
ないよ

490 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 20:39:00.76 ID:rUlo3Bm6.net
修理に出せよ

491 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 20:44:48.34 ID:/H655vHT.net
異音とか軋みって修理で直るものなの?

492 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 20:55:42.75 ID:zVxg36RR.net
★軽自動車は 衝突安全性能が良くても、実際の事故で死ぬ
ttps://ameblo.jp/shiburoumurasaki/entry-12326437124.html


新型Nボが出るまで、軽で最高の衝突安全性能だったN-WGN

しかし、普通車(ハイエース)と正面衝突し、

ハイエースに乗っていた2人は、軽傷
N-WGNに乗っていた運転手は死亡

●ポイントは、クラッシャブルゾーンのほとんどない
 ハイエースなのに、破損やケガ等の損害が小さい。

●だが、N-WGNはAピラーも曲がり、ルーフまで曲がっている。
 セーフティーゾーンにまで破損がおよんでいる。
 ハイエースはAピラーの曲がりもほとんどなく、
 ルーフも曲がっていない。

このハイエースはそんなに新しくなく、
衝突安全性能の試験値は低いだろう。
しかし、現実の事故では、これだけの安全性が実証された。

ペラペラの軽自動車は、衝突試験だけに特化した
いびつな安全性能で、実際の より速度の高い衝突では意味がない。

493 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 21:03:52.78 ID:GmZvUzXq.net
>>444
サンクス
車検で無料になるのはリンクアップフリーだけじゃないのか
車検はディーラーで受けないからダメって事か

494 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 21:08:20.85 ID:KyndA7JJ.net
軽で異音気にするってwwwww

495 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 21:09:27.96 ID:rUlo3Bm6.net
>>492
まじで・・・
これだと衝突安全意味ないじゃん

496 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 21:28:19.64 ID:nA8QNTvH.net
>>480
クラッツィオの使っているよ。
ずっとこのメーカーの使っているなぁ。

497 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 21:36:10.61 ID:hM6W/8z4.net
シートカバーとか
やっすいエプロンタイプ使ってるわ

498 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 21:37:41.54 ID:nA8QNTvH.net
>>497
どんなの教えて

499 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 21:57:12.98 ID:aAC70EJx.net
>>495
あの試験はあくまで壁に突っ込んだ場合の自爆の試験
車対車の場合は軽い車が自分より重たい車とぶつかったらもっと酷くなり
逆に重たい車が軽い車とぶつかった場合はもっと安全

500 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 21:58:59.25 ID:hM6W/8z4.net
>>498
ミッキーマークがついてるやつだよw
俺ディズニー大好きなのでwww
でもイマイチサイズが合わないな

501 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 21:59:59.33 ID:nA8QNTvH.net
>>500
ミッキーいいじゃない、ちょっと探してみる。

502 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 22:03:48.11 ID:RAcg+ZdQ.net
>>499
日本車全部軽くなれば良いわけか

503 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 22:07:56.58 ID:rUlo3Bm6.net
>>499
いや、車がぶつかったケースも想定して試験してるじゃん
そして、その試験でもN-BOXは優秀な成績を残してるにも関わらず死亡では何のための試験か分からなくなる

504 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 22:09:14.82 ID:yhCa167B.net
センターロア箱?って
スライドにはなくベンチだけ
あるんだね
スライドにつけると安全性の問題があるんだろうね

この件、ぐぐったら女か知らないが文句がいっぱい書いてあった

505 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 22:14:53.24 ID:pUaNo8Op.net
>>504
安全じゃなく、一番前にすると邪魔だから

506 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 22:18:50.32 ID:ksRL07qZ.net
普段使いや時々の高速走行なら軽で全然問題ないけどスバルとかの90km/h斜め前面衝突テストなんかをみるとやはり普通車がかなり固いな

軽が売れまくってるけどメインカーも軽になるときはそのうち来るのかね?

507 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 22:31:13.78 ID:NVY7yTZH.net
どうかしてるぜ、しょせん軽は事故に無力。

わかってるでしょ、衝突実験したところで、ぺしゃんこ確実って。

508 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 22:33:34.46 ID:rUlo3Bm6.net
>>507
衝突実験のスコアをみるとN-BOXだけ別格なんだよ
というか、その辺の普通車よりもスコアが高かったりする
だから驚いてる

509 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 22:43:46.58 ID:q3Tdl9yS.net
気まずくならずに同車種を別ディーラーと競わせる方法はあるんだろうか?

図太い奴は良いんだろうけど
見積もりを削って削ってというと仄かにセコいぜ。
行ったり来たりすると思うと少し恥ずいぜ。

510 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 22:45:44.42 ID:BOplbVzr.net
あの場所ならスライドシートならじゃまかも

511 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 22:57:19.51 ID:hM6W/8z4.net
おまえらってマジで洗車しないの?

512 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 22:58:56.54 ID:VWTlNfrF.net
リアシートがスライドしないから洗う気無くした

513 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 23:14:50.58 ID:DkkTxgL1.net
>>510
助手席側のドアの下のドリンクホルダーもないしね。
自分はGだけど、今思えば、NBOXの売りの1つ、スーパースライドシート、買えば良かったかも…

514 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 23:15:02.96 ID:LGF3GCBp.net
これ、酷い話だな…
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180214-00010000-sentaku-soci

515 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 23:17:35.06 ID:BOplbVzr.net
>>513
コンビにフックも違うな
でも、女好みの装備だから
ドリンクなんか飲みながら運転しないほうがw

ゴミ箱もコンビにの袋に入れて後部に放置

516 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 23:19:29.54 ID:DkkTxgL1.net
>>514
どこでもやってるような…
このおかげで新古車が中古屋さんに流れるから助かってる…
ディーラーでふざけた対応されて以来、中古屋さんでも良いわってなった

517 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 23:20:16.52 ID:q3Tdl9yS.net
>>514
所謂登録済み未使用車
みんなやってる気にすんな

スズキの社長はやめたいとか言ってたな

518 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 23:21:00.88 ID:q9i0x9RM.net
>>514
これ書いた人がダイハツ、スズキの実態を知ると腰抜かすだろうなあ

519 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 23:21:05.16 ID:DkkTxgL1.net
>>515
EX だと助手席側にシートバックテーブル付けられないんだよね?
1つ取り付けるだけで工賃含め1.5万ぐらいかかった気がするけど、付けようか迷ってる

520 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 23:30:37.70 ID:nA8QNTvH.net
>>519
テーブルいるかな・・・
まぁ、人それぞれだが。
もうつけてるかもだけど、dopおすすめはリモコンスターターかな、便利すぎる、安いし。

521 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 23:34:13.29 ID:q3Tdl9yS.net
>>520
リモコンエンジンスターター要る?
外出てエンジン掛けて風と温度を最大にして終わりじゃね?

あれは雪国の朝の解凍用かと思ってた。

522 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 23:36:40.14 ID:E/05hn6U.net
>>514
三万人のための総合情報誌『選択』- 選択出版
卓越した分析・解析を施し、単なる評論には終わらない先見性をもった内容で、読者のニーズに応える、三万人のための情報誌。

資料もなしに書いておいて、これだけのことが謳えるってある意味凄いわ。

523 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 23:37:29.45 ID:rUlo3Bm6.net
>>508
しかし、何で安全性高いってデータで出てるのに
実際の事故ではダメなんだろ?

524 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 23:46:45.12 ID:j6I7rddE.net
>>514
言いがかりもいいとこだよな
挙げ句の果てにN-BOXあまり見ないとかww

525 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 23:55:55.11 ID:DkkTxgL1.net
>>524
だよね…
ホンダに一人勝ちされてるのが許せない他メーカーの仕業!??
ダイハツ タント、NBOXに勝てるのかなぁ…
スペカスには本当萎えた

526 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/14(水) 23:56:13.86 ID:4nwmaF+E.net
>>521
そう。まさに解凍用。
マイナス10℃ぐらいだったら10分アイドリングした位では青ランプは消えないw
手持ちのセルスターのOBD2が水温読めなくなってしまった…WGNでは53〜54℃?で青ランプ消えるって読めてたのに。

527 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 00:02:27.06 ID:3Hv6JcnX.net
>>521
都内だが今までの車ほぼつけてる。
スマートキーになってから面倒なのほとんどだが、新型はキー一体だし。

528 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 00:03:34.21 ID:IM+irtCh.net
ウォッシャー噴射してもワイパーが連動しないけど仕様なのか?

529 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 00:14:55.01 ID:kbrEbPAi.net
エア噛んでてノズルまで到達するのに時間かかってるのかも
頑張って長めにウィーンってやれば出る

530 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 00:23:16.12 ID:xfA2o4gU.net
84才のジイさんって、ぶつかる前から死んでたんじゃないの

531 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 00:43:54.00 ID:IM+irtCh.net
>>529
出てるが連動しない

532 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 00:56:04.47 ID:v+eKP4Se.net
>>492
リンク先が見れないけど安全性能の高い車で死んでるの?
本当に理解できない

533 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 00:58:42.69 ID:SduWYdgR.net
>>520
シートバックテーブルって 新幹線の テーブルみたいなやつ?
どちらにせよ バックテーブルの 使い道がワカンネw

534 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 01:07:17.79 ID:0jb/Ti2V.net
>>533
そうそう
付いてるのに乗ったことないから分からんけど、ガタガタしないのかなぁ?
一応コンビニフックで2kg テーブルで2kgで結構頑丈そうだけど

535 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 03:45:43.76 ID:fBeRQiMS.net
今日は高速、ほぼ追い越し車線。慣れてきたせいか、快調に飛ばす。
軽だからと言っても、追い越しぐらいのパワーは十分あるわけで、
実際のところ速度制限の厳しい日本では軽以上のパワーは必要ない。
だから軽が売れる。
日本にもアウトバーンみたいのあれば、また違うのだろうけど。

536 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 05:15:51.12 ID:AlkTTP4b.net
衝突も燃費も試験結果良い方が鵜呑みにする人多いから
メーカーはそのためにダメな車になっても結果を出したいよな

537 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 05:45:10.45 ID:hjH8FmK3.net
>>211
ETCのマニュアルなんて納車された車検証の中には無いって無かったけどな〜
web検索すんのこんなもんまで?

538 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 06:34:56.24 ID:Y2E+dHP7.net
N-BOX customターボ白、納車です。

539 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 06:52:35.30 ID:diamq/OK.net
>>535
3000とか4000の車乗ると
高速でもホント踏まないで加速するし静かだよ
軽だと風に煽られたり踏み込んだりで疲れる
これマジの話だからね

540 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 07:14:17.90 ID:ChmbYIQl.net
>>522
選択出版とか初めて聞いたぞwww

541 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 07:21:45.08 ID:5taP7UGr.net
>>539
アクセル踏みこむだけで疲れるのか
すごい虚弱体質だな

542 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 07:43:31.87 ID:uhnKI+uf.net
風に煽られたり踏み込んだりしなくていいLKASとACCの付いたn-box最高という巧妙なポジキャン

543 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 08:20:05.66 ID:x54Xh+eo.net
>>541
539の言ってることは正論でしょ。てか車の常識だよね

544 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 08:20:40.63 ID:UHKC2S8F.net
普段使いにN-BOXで家族で出かける時にヴェルファイア乗ってるけど車重あって排気量ある方が確かに疲れないよ

545 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 08:22:11.11 ID:UHKC2S8F.net
近所走り回るくらいなら小さい方が気を使わなくて楽だけど

546 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 08:23:34.74 ID:4Y9t29O7.net
スペーシアの方が良いよな

547 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 08:28:12.76 ID:Wryyk2gh.net
>>543
高速乗ったことないんだよ

548 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 08:45:45.04 ID:2WhCqsEf.net
>>546
購入時検討したが、所詮ハイトワゴンなんてカッコよさ感じないから、価格と安全装備で比較したらnboxになったかな。
スペーシアをnboxと同じような装備つけたら高くなるし。

549 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 08:52:37.10 ID:WU5eH9km.net
>>531だが長めに出すと連動するんだね
前車はちょこっとでも動いたから、わからなかった

550 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 09:00:17.18 ID:eNNoBGxV.net
>>548
それで正解!
結局NBOXもスペーシアも同じような装備にしたら、軽く250〜300万円になるから気に入ったならNBOXで納得できるでしょ。
グレード低くして装備ケチったら200万円未満で買えるけど、長い目で見たら装備は充実させるのが吉。

551 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 09:04:31.03 ID:9zxrSJfj.net
>>543
アクセル踏みこむだけで疲れるのか
すごい虚弱体質だな

552 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 09:17:10.56 ID:wW+IoT/2.net
N BOXの新型エンジン NA ターボ どちらもエンジン音うるさいのですか?

553 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 09:36:53.91 ID:HIppEH88.net
試乗した感じだけど、NAは静かでターボは普通にうるさかったw
ターボ静かだという人もいるから、人によって感じ方結構違うのかもね
自分でどちらも、試してみるのがいいと思うよ

554 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 09:49:52.37 ID:WU5eH9km.net
NAで十分静かだから、ターボだとどんだけ静かなのか興味深い

555 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 10:12:26.69 ID:PdCBkFkf.net
洗車って大変ね もう疲れたわ
セフル洗車場行ったんだけど
俺が行った洗車場は
30分100円の駐車場代取られるし
水洗い300円→手洗い→水洗い→拭き上げを1時間以内にやって
800円か

556 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 10:15:35.43 ID:xCmiQ1th.net
セフル…

557 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 10:22:19.40 ID:2WhCqsEf.net
>>550
形なんてノーマルだろうが、カスタムであろうが関係ないなぁ。
所詮箱型としかおもってない。
後発のスペーシアに機能面期待してたが、ledライトすらオプションてありえん。
accやlkasもないなんてどうやってnboxと戦うつもりなんだろ。
特に安いわけでもないのに。
俺より何倍も賢い人が考えたとは思えない。
しかもクソ古い設計のエンジンだし。
シートヒーターくらいかな、ffでも搭載してる及第点あげれるの。

俺みたいな車オンチほどnboxは、安全装備や新エンジンなんて響きはキラーアイテムになったな。

558 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 10:22:37.52 ID:PdCBkFkf.net
>>556
ごめん「セルフ」ね 

559 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 10:32:13.53 ID:M7hmlp7P.net
100万ぐらい安いならスペーシア考えてもいいけどね

560 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 10:38:17.78 ID:r06rRkY2.net
同じ回転数での比較ならNAもターボも同程度のエンジン音なのでしょうね
軽特有のけたたましさ
これは回転数を上げれば上げるほどに顕著となるの
ターボのおとなしさはNAほどに回転をあげなくとも済むというところにあるようね
シリンダひとつあたり220cc
高回転におけるその独特なけたたましさこそ心地よい
そんな方々にとってホンダNAは他社製よりも魅力的に映ったりするのでしょうね

561 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 10:43:51.44 ID:KjZ7f2zf.net
>>559
同意

562 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 10:46:50.54 ID:PdCBkFkf.net
N-WGNサイズでスライドドア出してくれないかな〜

563 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 10:48:12.98 ID:IW4kLKGq.net
1時間が800円のセフレ洗車場って、そんな性風俗店に通ってるのかと一瞬引いてしまった。

564 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 10:48:26.41 ID:WU5eH9km.net
>>560
N-BOXは軽らしさが希薄だから軽好きには不満だと思うよ

565 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 10:52:29.73 ID:96MTR4Ak.net
ターボの煩さは音の大きさだけじゃ判断しづらい
体感というか説明しにくいが
いずれにしろ、予算に余裕があれば両方試乗させてもらう
あと運転席だけだと解りづらい人は
家族や友人でも連れて行くか、販売員に運転してもらって
後席に座らしてもらう
運転手的にはパワーが少しでもあれば安心感があるが、運転手以外の人には煩く感じる

566 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 10:59:43.71 ID:PdCBkFkf.net
何度も言うけどターボ車は
エンジンのパワーやトルクより
両側PSDとかパドルシフトとか
ホイールの違いとかなどが魅力的ね

567 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 11:01:29.35 ID:IW4kLKGq.net
>>564
嘘ついたら駄目だよ。
NAなんて軽丸出しだからな。
ダウンサイジングしたての人はNAを買ったばかりに、速攻でトヨタのHV普通車と交換したいって言ってる。
上位グレードのターボからがダウンサイジング派の納得値に達している。
乗り継いだ車歴がNAの軽ばっかり乗り継いだ人なら今のNAでも満足するかもしれないけどね。

568 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 11:04:38.68 ID:Qw9PP5bG.net
軽のNA買う層は安く買いたいか
走らなくてもいい人だろ。

569 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 11:09:37.03 ID:PdCBkFkf.net
安く買いたい派です
正確には予算がない

570 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 11:09:52.93 ID:WU5eH9km.net
軽のNAだと思って試乗しないで買ったから静かでびっくりした

571 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 11:12:30.33 ID:nwsKlJnD.net
>>568
走らなくていいというか、普通に走るぶんにはNAで一切困らないからな
エンジン音も許容範囲だし、それでも気になるなら追加で
少し防音処理すれば
ノアボクあたりより静かにできるし

ターボ?必要ないからいらない
ただそれだけのこと

572 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 11:27:16.60 ID:Q4w+DQvt.net
>>562
それならムーブ・キャンパスは?
ただサイズっても全長と横幅はどれも軽枠一杯でしょ、違いは高さだけ

573 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 11:47:06.18 ID:jCP1YLpk.net
セカンドカーかつ近所のチョイ乗りがメインなんでNAで充分ですよ。

574 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 12:08:08.59 ID:PdCBkFkf.net
そのファーストカーっていつ乗るの?って
いつも思っちゃうw ごめんね貧乏人の考えで

575 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 12:10:36.75 ID:Wryyk2gh.net
>>382
これ、後ろだけじゃなく、
前後で大型にサンドイッチされたんだな・・・

576 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 12:14:23.48 ID:Wryyk2gh.net
>>567
NAターボ関係なくN-BOXが軽丸出しだけどな

577 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 12:15:11.57 ID:Wryyk2gh.net
>>566
しつこい

578 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 12:18:35.81 ID:TQyAvJDA.net
なんでこのスレには普通乗用車以上の車関係者がかきこむんだろうねw

579 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 12:18:41.04 ID:ScnvodPn.net
>>572
高速の燃費向上には高さは重要

580 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 12:30:34.09 ID:xCmiQ1th.net
>>578
リアルでも、たまにとんでもないアホがいたりするでしょ?
ネットだとそんなアホがゴロゴロしてるんだよ。

581 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 12:30:47.36 ID:enFBsjgj.net
>>555
このN-BOXの洗車だと、脚立は明らかに必要。労災事故の墜落事故防止の観点で。
「かしこいバケツ」(洗車用品)に乗って、身長180cmの人で、
車体拭くのは少しキビシイ。 くノ一忍者の女子N-BOX乗りには、ほぼ無理ゲーに等しいよぅw

582 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 12:34:11.14 ID:d3aez0qI.net
https://youtu.be/EGIrOnS7WMo

583 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 13:15:24.60 ID:Lsqchb7a.net
>>555
ガラスコーティングしてれば洗車機に通して5分も走ればほとんどの水滴も飛ぶし自然乾燥も出来る
しかも費用はたったの100円だけ

584 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 13:24:22.43 ID:fBeRQiMS.net
乗用車なんぞ贅沢言わなければ、軽のNAで十分なんだよ。
ウルサイとか言っても音楽だって聴けるし。高速だって、普通に走れるし。
実用性で言えばほぼほぼ満たしてる。ハスラー乗っててそう思った。
むしろコインパーキングとか店舗の狭い駐車場とか、利点の方が大きい。
3ナンバーなんぞ駐車場で隣の車にドア当たらないよう身を細めて出なくちゃならん。
明らかに日本の実情には幅広過ぎ。
NボはACCもあるしより静かで広く、乗り心地も良い。ますますそれで十分。

585 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 13:24:26.56 ID:u7M/4NtS.net
洗車機水洗いのみで100円ってどこに、ある?
もちろんガラスコーティング済み

586 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 13:28:42.83 ID:bxoBy2lW.net
週1だけ洗車機100円なら近くにあるな

587 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 13:52:37.23 ID:n8XJFTmX.net
運転に勝った負けたという感覚を持ちこむタコが欲しがるのがターボ。新型Nボに関してはノーマルNAで困る事は一切無いし、走りも十分上質。

588 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 13:55:12.88 ID:bxoBy2lW.net
軽自動車1台しか持ってないのなら負け

589 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 13:59:25.80 ID:rnaHVosc.net
手洗い洗車は自宅で出来る環境がないと経済性悪いね
環境があるからコーティングしたけど、それでもそのうち100円の洗車機に行くようになると思う

590 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 14:01:40.25 ID:n8XJFTmX.net
新型Nボ購入前にWAKEも試乗したが、あの1tオーバーの車体を動かすにはターボじゃないと心もとないと感じた。先代のNボは乗ったことがないけど、エンジンや車重を考えるとNAだと心もとない車だったかもしれないね。

591 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 15:06:10.84 ID:LlAmt8l6.net
RA618Hに火が入ったぞ!

592 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 15:18:33.01 ID:u7M/4NtS.net
>>589
月1で手洗いの為、セルフ洗車機行くと800円かかるな 20mホース買ってきて
マンションベランダ2階から駐車場までもっていった方がいいかなとか思ってる

593 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 15:21:13.23 ID:s5vFRK3B.net
N-BOX買って思ったのはアクアフィットノートスイフトデミオを買わなく良かったという事。
理由はいろいろあるが、一番は狭くて貧相だから

594 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 15:22:47.55 ID:w0rX1Meu.net
で?

595 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 15:26:13.96 ID:Wryyk2gh.net
>>592
駐車場で洗車なんて迷惑極まりない

596 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 15:35:50.97 ID:0jb/Ti2V.net
駐車場遠いから洗車場に行くことになるけど、2週に1回のペースでやりたい…
グラスコーティングハイドロ何とかしてるから、綺麗を保ちたい

597 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 15:45:30.73 ID:u7M/4NtS.net
>>595
だよねー 水びだしになるし
やっぱ洗車場かな

598 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 15:57:50.73 ID:YcKTK0Gc.net
>>592
賃貸の青空駐車場のくせに洗車するってDQNまるだしだろ(笑)

599 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 16:11:24.33 ID:avyviV0S.net
>>597
以前、隣の車が洗車していて、水かけられたことある

一戸建ての敷地内なら誰にも迷惑かからないから良いけどねー

借りてるとこは、契約書とかに禁止とあるかもしれない

600 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 16:13:28.84 ID:YcKTK0Gc.net
うちでケルヒャー使って軽トラを洗車したりインパクト回してローテーションしていたら物欲しげに見ていたアパートのヴェルファイア乗りがいたわ(笑)

601 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 16:17:03.85 ID:Mva5slbz.net
洗車は2ヶ月に一度の洗車機で充分
当方ホワイトパール
ワックスは劣化して縱筋汚れの原因になるから厳禁

602 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 16:47:41.54 ID:diamq/OK.net
>>541
軽しか乗ったことないなら
知らない内に鍛えられてるのかもしれないね
違いは誰にでもわかる程明確だと思うよ
高速以前にクリープ発進の時点で軽はダルいから

603 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 16:50:55.81 ID:3RJHUFsg.net
ヴェゼルの新型見たら、センシングはN-BOXの方が上なんだな
ホンダは軽メーカーを目指してるのか?

604 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 17:10:23.35 ID:vziD4crX.net
軽自動車乗ってるやつのほうが頭悪くて運転が下手クソだから

605 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 17:18:01.23 ID:z9LyvX4Y.net
アンチの人って大変だね。
金でも貰えるのか?
頭が下がるわ。お疲れ様。

606 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 17:24:46.14 ID:gA0w0/NQ.net
N-BOXをダントツのブランド化したいんじゃない

607 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 17:43:26.55 ID:MG32uPbR.net
ファーストカーとしてレヴォーグあるけど
NBOXで往復600キロの温泉行ってきた。
風が吹けば確かに振られるけど
全てにおいて十分。
軽だからと言って疲れる事もなかった。

608 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 17:48:47.57 ID:GUgjg0ar.net
>>602
ダルく感じたとしても別に疲れないよね
何もしてないんだから
アクセルペダルを余分に数ミリ踏み込んだだけ
それでどうやって疲れることができるの?

それで疲れるのなら
医者に頭診てもらったほうがいいと思うよ
すでに加療中な気はするけど

609 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 17:57:00.17 ID:o+EBe3X+.net
ア,フ.ィに乗りそうなスレがあったら↓をコピペするといい
赤レスがたくさんあると編集の時などにかなり厄介になるぞ!
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!

>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//

610 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 17:57:57.78 ID:o+EBe3X+.net
ア,フ.ィに乗りそうなスレがあったら↓をコピペするといい
赤レスがたくさんあると編集の時などにかなり厄介になるぞ!
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!

>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//

611 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 17:58:12.75 ID:o+EBe3X+.net
ア,フ.ィに乗りそうなスレがあったら↓をコピペするといい
赤レスがたくさんあると編集の時などにかなり厄介になるぞ!
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!

>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//

612 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 18:00:08.39 ID:6rAsKEBz.net
>>607
いびつなペダル配置、しっくりこないドラポジってだけでも軽自動車での長距離運転はありえないわ

613 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 18:06:23.99 ID:D3OvVhf9.net
>>612
そういう小理屈こねる人は運転自体不向きだよ

614 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 18:07:38.95 ID:8oWM5Psw.net
軽でインチ上げるとタイヤコストたけーよ
そんなんなら普通車乗るわ

615 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 18:09:12.19 ID:rS+VtTAl.net
>>613
そうだね
お前は運転に不向きだよ

616 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 18:18:56.98 ID:7geYCF9l.net
そもそも疲れる程の長距離なら
電車とか使えば良いのに。
遊びに行く前から消耗してたら
遊べないだろ?

疲れても奥さんとかに
運転代わって貰えないの?

休日返上職業ドライバーって
何ともだねぇ。

617 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 18:44:51.12 ID:R7kubzf9.net
               _
              //.|
             //./|
           //./| |
          //./ /|. |
        //./|/::/| |          _______________
        □/ / // | |.          |
        | |/.;;;;//.  | ||.         | じゃあ、>>1は死刑という事で・・・。
        | | ;;;;;;//   | |||         |_
        | |.;;;//    | |.||     ∧ ∧  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |//..    | | ||.    ( ・∀・)
        | |/.     | |. ||    (    )           ワイワイ  ガヤガヤ
 ______.| |___//| ||__ / | | |__
        | |   //  |. ̄∠/(__(__) /.|          ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧.
..∧_∧   (| |⌒/. ∧ ∧⊃イヤァァァ.     //|         (´-`;)(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |//(;´Д`) ←>>1   //  |        ∧∧ ∧ ∧  ∧_∧. ∧∧
(    )  ̄| |/ (⊃ /  ⊂.⊃.   //   |       (∀・ )( ´,_ゝ)(   )(´∀`
| | |.   | |    /   └─┘ //   /.      ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
(__)_)   | |  /         //   /       <_`  )(´・ω)(д゚` )(
        | |/         //   /.       ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧
        ~~         //   /        (   )( ゚∀゚)(`   )(   )(゚д
.                //   /        ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
.               //   /         (д- )(   )( ´,_ゝ)(TдT)(∀` )

618 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 18:46:38.09 ID:PdCBkFkf.net
>>601
ガラスコーティングしてます?
洗車機のブラシは布ですかね?
ホディの色は白?
新型NBOXユーザーの洗車情報知りたい

619 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 20:17:37.94 ID:0jb/Ti2V.net
多重衝突事故の軽、ダイハツキャストかな?
やっぱトラックに巻き込まれたら軽はどんなのでも勝ち目ないわ

620 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 20:20:19.85 ID:UHKC2S8F.net
疲れないって奴、1人でIDまで変えまくってご苦労なことだね

1人だけなんだからいい加減に間違いを認めたらいいのに

621 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 20:27:45.35 ID:xfA2o4gU.net
>>616
遊んで疲れたら、今時のそこそこいいシートの車なら、ACCとレーンキープで家に着くまでゆっくり休養できる

622 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 20:27:50.36 ID:GKxJIYXj.net
>>616
こいつ大バカだろ

623 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 20:30:05.18 ID:pVvaRZMy.net
>>523
クラッシャブルゾーンが自車の為じゃなく、ぶつかってきた方に効いてるんじゃないかなあ。
で、軽い方が衝撃大きいとか。

624 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 20:31:46.97 ID:pEKKngde.net
コーティング+手洗い洗車でかなりピカピカで満足感もあるが無駄金といえばそうなんだと思うわ。ナビもそう
単純なコスパだけで考えるとノーマル→カスタム、NA→ターボはかなりお得だね

625 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 20:37:45.50 ID:HuzSgSpe.net
>>621
ソレこそ職業ドライバーでしょう。

ソレが悪いってんじゃ無いよ。
ソレが好きなら良いって事。

それに貴方、既に答えお持ちですしね。
貴方のニーズに沿うのは
この車じゃ無いって答えがさ。

大体、エンジン特性見たら解るだろ。
ゲタ履いて走るとかナンセンス。
誰でも解る話が何で車じゃ解らんかね?

626 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 20:38:15.90 ID:HuzSgSpe.net
>>622
キタ!小学生殿。
お疲れ様。

627 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 20:39:02.30 ID:HuzSgSpe.net
言うまでもなく616な。

628 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 21:23:29.20 ID:UHKC2S8F.net
排気量のある車を運転した事ないなら黙ってた方がいいよ
後で見直して恥ずかしくなるよ

629 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 21:24:59.07 ID:M7hmlp7P.net
ヴェルファイア乗りが軽自動車スレで暴れてる(´・ω・`)

630 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 21:25:31.05 ID:yDRtSL7C.net
>>624
>ノーマル→カスタム、NA→ターボ

このお得感こそ、巧妙な罠
結局230万コース一直線w

コスパなら、NAのGL センシング堪能170万コース

631 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 21:26:25.73 ID:yDRtSL7C.net
>>628
脳障害でもあるのか? なんで粘着してんの?ポンコツ乗りがw

632 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 21:26:33.49 ID:pRIPHBg7.net
NAのGLターボが正解と思う

633 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 21:27:24.38 ID:yDRtSL7C.net
なんだよ!? NAのGLターボって!? 

新モデルか?w

634 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 21:27:28.04 ID:pRIPHBg7.net
間違えた
ノーマルのGLターボ

635 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 21:32:09.76 ID:SEjJo1KJ.net
>>628
いいから頭診てもらえ

636 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 21:33:22.77 ID:slxCea9E.net
>>608
加速Gが全然違うって事じゃね?

637 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 21:36:55.84 ID:Oo1qc6MD.net
きっと高速で200キロとか出してるんだよw

638 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 21:39:44.91 ID:pRIPHBg7.net
そんなにスピード出すから事故ったとき死ぬんだろ

639 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 21:52:30.78 ID:5ILHCqsZ.net
脚立のぼって、手洗い
手ワックス

640 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 22:02:46.60 ID:PdCBkFkf.net
>>639
自宅で?

641 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 22:04:09.50 ID:R9HPAv0A.net
ところで納期どんなもんですか?
ワイは2月初め契約の3月末て言われてます。
カスタボGL。

642 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 22:08:41.10 ID:yDRtSL7C.net
そんなもんだよ むしろ早い方

643 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 22:08:51.76 ID:t8ZR/9gd.net
>>514
N-BOX見かけないだと!?
筆者はひきこもりかね
腐るほど見るわw

644 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 22:09:24.34 ID:kptAuOQN.net
>>639
キモいやつだな

645 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 22:15:33.96 ID:R8mK0G2K.net
もう納車済みで、オプションのドアミラーカバー付けようかなと思ってるだけどカバーだけ買って自分で付けられるかな?
工賃4000円位になりそうなんで....

646 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 22:17:24.73 ID:62yKAHFa.net
軽にドアミラーカバーってwwww

647 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 22:23:28.48 ID:nBqL/d6I.net
>>634
そう思ってたが俺の場合、契約したのはGLのカスタボだった。
結果むしろ満足してるよ。

648 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 22:24:16.07 ID:3o7Hf538.net
>>645
お前のスキルなんか知らん

649 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 22:41:44.43 ID:R8mK0G2K.net
ナビはストラーダ買って自分で付けました。

650 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 22:59:04.75 ID:5ILHCqsZ.net
そう、自宅で
まじで

651 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 23:07:08.91 ID:v+eKP4Se.net
>>623
でもそれだと、何のための衝突安全なのか分からなくなりそう
ファイブスターに意味がないんじゃいったい何を何を信じれば・・・

652 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 23:08:49.93 ID:pRIPHBg7.net
パネルよく外せたね難しそう

653 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/15(木) 23:14:37.40 ID:5dWjJBoC.net
内張り剥がし工具、パネルはがし工具でいけるんじゃね?

654 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 00:00:52.21 ID:cCcMb2C/.net
>>618
何もする必要なし
手を掛けるほど要らん汚れがつく
ずぼらなオーナーの方が車は綺麗

655 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 00:17:43.08 ID:yPu2d9TZ.net
コーティングしたけど
1月に一回シャンプー洗車する予定

656 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 00:47:02.91 ID:iUqCbJrP.net
ノーマルGL ノンターボ ブラウンパール色
5000km走行 ナビじゃない?カーオディオ?
一番安い純正ドラレコ
これで本体価格だけで144万って、高いような…

657 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 01:00:57.45 ID:w5bGyt0U.net
NA GLセルフ見積もりで190万超え・・・値引き10万としても180万かぁ
特別仕様車待ちにしようw
モーニングミストのノーマルをよく見かけるようになったけどいい色だな

658 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 02:29:37.52 ID:FAo3UeQu.net
>>657
モデューロか?
もっと高くなるぞな

659 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 02:34:56.69 ID:l9pHG0vI.net
一番はノーマルターボの黄色ツートンに決まっている。
ピカチュウのヌイグルミ置いてる。
まるで、ピカチュウの為にあるような車だ。うっとり。

660 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 04:17:59.83 ID:iUqCbJrP.net
>>657
カスタム?

661 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 05:18:22.56 ID:lrJZiGe+.net
カスタボ 納車1ヶ月

1000kmほど走って平均燃費L18km 高速ACC90km/h巡航メイン
街乗り部分燃費のみだと極端に下がってL12kmほどw

燃費コストの気になる奴は、素直にHV車を買ったほうが良いわ
今のガソリン値段で距離を乗るなら、
N-BOXよりもアクアやフィット、シエンタ・フリードのHVの方が
7年トータルコストで安くつきそうだぞ

662 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 06:34:25.91 ID:w2bKgktR.net
N-BOX customターボ白、納車です。

663 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 06:55:12.18 ID:35TskoRQ.net
>>661
ターボなんか選ぶから、、、アホだろお前
ノンターボにしとけばよかったのに

664 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 06:58:22.46 ID:yPu2d9TZ.net
ターボのほうが燃費いいと思うよ

665 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 07:08:22.37 ID:FX3YQvH6.net
>>656
まあ超人気車種だから 中古車価格も 高いね
中古を狙うなら 後 2、3 年くらい 待った方が吉

666 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 07:44:26.01 ID:Gjprinqo.net
>>664
なんでなん?
カタログだと一番燃費いいのはノーマルNAってことなんだけど…

667 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 08:08:56.52 ID:rDRxfsnb.net
>>661
NAだけど同じくらいだよ

668 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 08:29:29.19 ID:iqbNyNah.net
>>664
デマ
両方乗ったから解る

669 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 08:41:47.88 ID:k3+ah3R5.net
>>664
へたくそが乗れば宝の持ち腐れ

670 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 08:42:22.29 ID:duEWKYth.net
まぁ、確かに
ターボ車でもターボ使わなかったらNAと同じくらいだな

671 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 09:00:15.39 ID:BlelXy/7.net
>>670
ターボ付きで過給させない乗り方ができるかどうか、という話はさておき

> ターボ車でもターボ使わなかったらNAと同じくらいだな

これはまるっきりの大嘘

ターボ付きは、吸気と排気の途中にタービンというとんでもない邪魔者が存在している
エンジンが効率よく仕事する=効率よく空気を吸い、効率よく排気ガスを出すという意味
エンジニアはこれを実現するためにあらゆる工夫をやってる
その最も重要な吸い込みと吐き出しの途中に邪魔者が鎮座しているのに
ターボ付きでも過給させなければNAと同じ、なんてことがある訳がない
過給させないターボ付きは、NAよりも数段劣る超糞エンジンになる
まともに街乗りするのも困難なレベル

こういう基本的なことすら理解できていないのが、一般的なターボ乗りのステレオタイプ
そのくせ知ったふうにあれこれ語るからかなりタチが悪い
バカなら黙ってりゃよかろうに

672 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 09:10:02.56 ID:vyFIHMhu.net
>>671
すごい早口で言ってそう

673 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 09:16:56.43 ID:nFenxQWs.net
>>672
多分すぐ真っ赤になるからw

674 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 09:27:02.06 ID:Pvk22nLM.net
ハナタカさんではなく、シッタカさん

675 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 09:40:35.14 ID:FX3YQvH6.net
燃費はともかく買って後々後悔しないのはノーマルのターボを買っておけば間違いはない。
グレードに迷ったらまず予算オーバーでもノーマルターボ。コスパも高い。
ノーマルターボを選んだ奴は賢い選択をした賢人といえる。

676 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 10:07:37.97 ID:oeCXCaJp.net
低脳ほど良く煽る

677 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 10:09:00.77 ID:HSXOrGNs.net
はいはい、そーですね
よかったですね

678 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 10:09:30.71 ID:HSXOrGNs.net
>>675

679 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 10:31:25.41 ID:5PFGOK+B.net
スペーシアの方が良いよな

680 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 10:33:04.21 ID:e1LuBY6z.net
スーツケースに思い入れあるかどうかだろうね

681 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 10:48:54.78 ID:ueaGQLgo.net
>>679
大正解

682 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 11:03:25.06 ID:2YH8NNTj.net
>>679
それはない

683 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 11:34:22.91 ID:cvFsngmZ.net
N BOXは300万しないで買えるんだから
貧民でも買いやすい
マトモな2000cc上の普通車は400万超えてきちゃうしね

684 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 11:36:04.74 ID:idkMHUus.net
>>683
クラウンでも買うの?w

685 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 11:39:22.57 ID:YnDx4hNb.net
クラウンって車種名 まだあるのか

セルシオとかもあるんかな?

686 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 11:44:42.81 ID:UjrlFj5Y.net
この軽自動車は300万しないから貧民でも買える!←HONDAの社員ならマジで思ってるかもしれないw

687 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 11:44:44.66 ID:FU0SNkpc.net
>>685
クラウンは健在
セルシオはレクサスに移行して終了

688 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 12:13:55.16 ID:cqoAQAPF.net
>>661
NAの4WDだけど、20キロの大半が渋滞で16km/L、終盤流れが早くなって最終的に18km/Lになった
ハイブリッドの必要性は全く感じないよ
暖かくなって更に向上するならなおさらだね

689 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 12:16:24.76 ID:uYlV/hCd.net
NBOXにアラウンドビューモニターみたいなの付けられたら完璧なんだけど。
今乗ってるクラウンにパノラミックビューモニター付いてて凄く便利なんだけど。
信号で止まる際停止線にぴったり停められるし。出して

690 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 12:17:45.94 ID:uBsNs7yV.net
>>664
バーカ

691 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 12:21:27.96 ID:KiCtYW/i.net
初代N-BOXなんか燃費クソで後席シートスライドもないのに売れてたんだからどうせお前らデザインで買ってんだろ
二代目になったからってなに急に燃費気にしてんの

692 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 12:24:42.46 ID:02lsfnSW.net
>>512
リアシートスライドしないの?

693 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 12:27:44.98 ID:N7x1p1Pl.net
燃費は、エコ運転すればいいだけ

694 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 12:29:12.87 ID:jDeMhnqh.net
>>659
ピカチュウだけでなく
メリープやアサギの灯台あかりちゃんも乗せてあげてね

695 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 12:34:48.48 ID:B99fLUDz.net
>>659
柏レイソルサポや阪神タイガースファンにもお勧めだね

696 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 12:58:20.83 ID:FX3YQvH6.net
中古買取の連中によると高値で買い取るのは黒らしい
リセール考えるのなら黒

697 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 13:17:27.40 ID:2YH8NNTj.net
>>696
みたいだね、白のが高い場合あるらしいが、基本黒が一番いいとか。

698 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 13:17:32.62 ID:zzlW6awD.net
大学の入学祝いでカスタムのターボ買ってくれる!

699 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 13:21:39.17 ID:rDRxfsnb.net
>>696
自分の好きな色を選ばずに、下取りの為に色選ぶなんてアホとしか・・

700 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 13:30:53.81 ID:Zyam0OFx.net
>>659
ピカチュウならツートンじゃなくてもいいじゃん

701 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 13:31:31.16 ID:awb9Uoze.net
いやほんとだよ好きな色で気分よく乗る方選ぶわ

702 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 13:31:57.40 ID:CzZqmHwK.net
>>698
贈与税払えよ

703 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 13:40:41.11 ID:yPu2d9TZ.net
ターボは電動ウェイストゲート付き
過給圧を最適化するから効率いいんだよ
だからうまく運転すれば燃費よくなる

704 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 13:52:24.79 ID:2K/Khnwj.net
>>703
そうねでもノンターボよりも良くなることはない
まともな技量持ったドライバーがターボとノンターボを運転したら確実にノンターボのほうが燃費はいい
糞がつくほど下手な場合は違ってくることもあるが
そんな超例外を気にしてもしょうがないし
脳みそついてる?

705 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 14:09:05.92 ID:u6VhxQZU.net
>>612
センシングで巡行しているとペダルは殆ど踏まないから長距離の場合ペダル配置で困る筈がない
妄想は困るな

706 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 14:17:53.33 ID:u6VhxQZU.net
>>655
ボディに砂汚れが付いた状態で水洗い洗車機に掛けると砂粒で傷がつく恐れがあるからシャンプー洗車がベストかな

707 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 14:28:58.18 ID:Mg0EEWMh.net
>>655
3ヶ月に1度くらいがいいって言ってたぞ

708 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 14:55:42.52 ID:ZreTmgue.net
雨や洗車で濡れた後の水滴的除去は必須だよ
特に濃色系の場合放置すると悲惨なことになる
http://www.honda.co.jp/ACCESS/care/bodycoat/

http://car-crest.com/コーティング知識/車コーティング後のメンテナンス/
http://www.車の裏話.com/entry/2016/08/23/155400

709 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 15:25:57.32 ID:5PFGOK+B.net
明日customターボ納車
引き取ったその足でタイヤをレグノに変える

710 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 15:39:30.61 ID:cqoAQAPF.net
暇つぶしに冷やかしでスペーシア見にいったが、同情するくらいの圧倒的なブサイクさに驚いた
買う気があってもひと目で醒めるだろうな
誰のせい?www

711 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 15:46:55.02 ID:eVEBz6RL.net
北斗星

712 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 15:52:30.21 ID:lghrcjzn.net
北斗晶

713 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 15:57:25.16 ID:bVVYjn6s.net
>>704
高速道路や山坂道とか高速出したり人や荷物積んで過負荷な状況ならターボの方が絶対燃費でも良いよ
どこかで両者の燃費がクロスする点はある

714 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 16:05:11.07 ID:/qtjhPOU.net
>>709
レグノの利点は?

715 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 16:05:49.37 ID:/wAd13Qw.net
>>713
高速道路でもトラックの後ろでおとなしく走ってりゃターボなんか燃費では勝負にもならん
坂だろうがなんだろうが意地でも120キロ出しっぱなし、というような馬鹿げた比較ならターボの方が燃費が良くなる可能性はあるが
そんなバカげたうえに特殊な条件で比較しても意味がない
バカはそろそろ黙れば?バカには言葉も通じないか?

716 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 16:07:49.95 ID:MrbmBC1R.net
>>705
N BOXじゃなくて軽って括りで煽りたいだけの奴は
当然N BOX知らないから全部返り討ちにあって
結果N BOXの評価上げてるのがウケるね

717 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 16:23:22.88 ID:ly1EpohH.net
i-VTECでも音はやっぱり回すとがさつ?
試乗車が全部ターボ付きなんでわからない

718 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 16:24:00.14 ID:3gakMGmC.net
このスレはターボの良さを感じている側のほうが気持ちにも余裕があるようね
小さなタービンが超のつく高い回転数で回る
ターボは小さいほどにその音色も性能も良くなる傾向
かつては大排気量多気筒エンジンにわざわざ分割して小さいものをふたつ付けていたくらいですもの
ツインターボなんて呼ばれていたやつね
競走馬にも韋駄天ツインターボという快速馬がいて印象に残っているわ
軽のエンジン音に比べターボ独特な音は不思議と不快ではないのよ

719 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 16:39:26.05 ID:7FhTVNbn.net
>>709
軽にレグノwww
エコタイヤにしとけw

720 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 17:38:58.76 ID:iUqCbJrP.net
NBOXノンターボに
165/55/R14のアルミホイール、タイヤ履くことできますか?

721 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 17:45:43.28 ID:+sY0b9q8.net
あ?ワイもタイヤ館でレグノ+ホイール12万で買ったが喧嘩売ってんのか?

722 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 17:46:00.01 ID:lYrjtu5w.net
皆エコモードみたいなのオンにしてる?
ターボだけど出だしのもっさり感が否めない

723 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 17:46:06.65 ID:0PG0r9OM.net
>>709
レグノは良いぞ
でももう少し走ってからの方が静かさが際立つと思う

724 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 17:48:32.35 ID:bVVYjn6s.net
>>715
乗り比べて見れば分かるよ、君は机上の空論でしか考えてないからダメなんだ

725 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 17:52:12.81 ID:W40vZeUM.net
リッター20キロも走らん軽自動車って何かのギャグか?

726 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 17:57:47.78 ID:Xm7af/S9.net
来月の中旬、納車なんですが、まだ任意保険が決めれてません汗
ネット保険でオススメありますか?
センシングあるので少し安くなるのかな

727 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 18:01:21.25 ID:yPu2d9TZ.net
ノーマルターボでエコはいつも切ってる
アイドリングストップも好きじゃないし

728 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 18:04:49.86 ID:cqoAQAPF.net
>>725
20キロの為に何十万円も余分に払う情弱は反省すべきだね

729 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 18:11:35.85 ID:f4p5D8uw.net
>>726
ネットはセンシング割引はまだないと思われる
三井ダイレクトに入ってるけど事故対応も問題なし

730 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 18:33:31.09 ID:NWTp0AnW.net
ターボ車でECON使う奴はオカマ

731 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 18:44:51.11 ID:BYaA4IWs.net
いちいち蔑まないと気が済まないの

732 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 18:49:29.78 ID:PUjUZejm.net
>>720
履けるだろうが、タイヤ外形が20mmほど小さくなるので、速度メーターや燃費計に誤差が生じるわな。
車検は恐らく通るレベルの誤差だけど…見た目もスカスカだし、メリットが無いのでは?

733 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 18:52:05.74 ID:PUjUZejm.net
>>726
Dでも勧められると思うが、ホンダで入るとフロントガラス破損時の保証が受けられたりする。
ま、コスト比較してみればー

734 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 18:58:18.67 ID:pXOgbZdP.net
ノーマルターボ 渋く通の選択
カスタムNA 見栄優先恥ずかしい

735 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 19:03:49.62 ID:uwi+85Rs.net
ちょっとスピード出して段とかうねり走ったら
運転席側のガラスがキシむ車だな。

736 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 19:08:29.74 ID:nRuJAN1y.net
>>724
あららもう降参かい?もうちょっと頑張って俺を楽しませろよ

737 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 19:10:32.08 ID:e9fJkV46.net
>>733
あれ1回のみ3万だけ修理費保証とかだよ?

738 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 19:11:55.11 ID:e9fJkV46.net
>>734
なんか文句あっか?カスタムNA乗りで右側スライドドアは手動のままだ

739 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 19:12:40.66 ID:OHhRfNya.net
>>720
うん

740 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 19:14:30.91 ID:QfgKyENE.net
>>734
こいつ大バカだろ

741 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 19:20:28.85 ID:OiTZtowT.net
>>734
No. 1にならなくていい
もともと特別なonly one

742 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 19:22:46.76 ID:qhVw0Xq9.net
価格コム見ると今は車体10万円値引きとオプション10万円値引きの人が多いけど結構引くんだな

まあ純正ナビはキャンペーン一律5万円引きでガードコスメ5万円無料も時々やってるからオプションとしては0円の可能性もある?

743 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 19:55:04.97 ID:rDRxfsnb.net
200万軽く超えるんだから当たり前

744 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 19:58:48.07 ID:tJRSWg9Q.net
>>737
それは窓ガラス全般。
新車のフロントガラスは上限10万円が無料で保証されるよ。カメラごと交換になるみたいだから高いらしいよ。

745 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 20:03:25.22 ID:iUqCbJrP.net
>>732
ゼストスパークのアルミホイールが好きで、それ付けたいと思ったんだけど、165/55/R14のタイヤ履いてて…
これって155/65/R14のタイヤ履かせることもできるの?

746 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 20:13:58.04 ID:wUL4Iqul.net
>>726
事故なんて人生で1回あるかないかなので任意保険なんて入らなくてもいい

747 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 20:36:55.55 ID:Xm7af/S9.net
>>746
いや…そういう訳には…

初めての車なので入るタイミングわからないんですが、納車日に合わせて事前に契約する感じですか?

748 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 20:36:58.39 ID:1AdzvHd1.net
>>746
しね、クズ

749 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 20:38:10.84 ID:yPu2d9TZ.net
保険に入ってないクルマが多いんだってね

750 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 20:39:00.04 ID:cqoAQAPF.net
屋根の上が見えないから、汚れ具合がわからない
まぁいいか

751 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 20:39:58.78 ID:iUqCbJrP.net
新古車見てるとGとGL結構多いね
新車より安いし狙い目?
数100キロ、数1000キロ走ってる中古!!は8インチナビ、両側電動スライドドアとか付いてて、修復歴もなしだし良さそう
でも何で手放しちゃったんだろ?

752 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 20:40:47.27 ID:f/s1+Dmq.net
軽自動車って部分だろうなきっと

753 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 20:41:04.33 ID:yPu2d9TZ.net
フロントガラスの軋みとか気になったのかも

754 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 20:42:38.17 ID:f/s1+Dmq.net
>>747
初めてならディーラー薦めてくるが任意保険入れば間違えないよ
もちろんネット通販型の任意保険より高いけど
初めてなんだし営業マンと相談した方がいい

755 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 20:43:12.74 ID:PbD0XW0W.net
対人無制限は当然として、自損車両保険230万も当たり前だろ^^?w
たかが年4万程度の保険料が払えないクズは死んだほうが良い

>>746
クズが公道を走るな!

756 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 20:52:38.60 ID:FxDLp17l.net
>>751
やっぱ軽自動車だわ 
誰だよ 普通車並とかいってた奴

、、で、売ってしまわれたのかもね

757 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 20:58:47.85 ID:f/s1+Dmq.net
>>756
試乗とかしない人なのかな

758 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 21:00:23.86 ID:tJRSWg9Q.net
ワケあり物件だろw

759 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 21:05:15.24 ID:NTG1l/NS.net
>>747
初めてって事はまだ若いのか
18歳で車両保険付きだと軽でも30万オーバー

ネット保険なら納車日に合わせて前日までに契約すればいい

760 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 21:24:56.11 ID:BYaA4IWs.net
車両保険付いて年4万で済むおっさんが罵倒しあってたのかこのスレ

761 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 21:28:35.57 ID:DXA40cJM.net
>>751
行き着くところやっぱり車の良し悪しは良いエンジン、良い足回り、良いシャーシなんだよ
付帯装備がどうあれ、これを覆すことはできない
そういう意味で最悪の選択だったと後悔した奴がさっさと手放すんだよ

762 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 21:28:46.96 ID:PbD0XW0W.net
名義人同一で、2台目3台目だと更に保険料は安くなるからね

763 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 21:40:36.37 ID:9SNJ7R1Y.net
>>751
デビュー時からのデモカーUP・社用車兼代車UP・レンタカーUPだろうね。

764 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 22:05:48.99 ID:WGDKNFeq.net
軽が売れる一番の理由は安いから
4人しか乗れなくても安けりゃ我慢もできる

765 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 22:08:14.02 ID:LeHc6ZiA.net
軽に車両保険ってwwwwww

766 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 22:11:19.10 ID:o5beLBv2.net
>>537
そんなに何文字も入力する暇があったらさっさと検索しろ

767 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 22:16:15.80 ID:72gs9S2m.net
スライドやめてベンチでいいやw
差額他のことにつかうw

768 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 22:29:04.70 ID:1x7yi9LC.net
>>765
やっぱ車両保険入っておいた方がいいよ。
雪スリップして自爆したとかでも、買い換え費用の下積みにもなるから。

769 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 22:34:11.77 ID:w1lZrXGN.net
今回のNBOXカスタムカッコ悪くね?
前のがいい。悩むけどスペーシアカスタム買う。

770 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 22:38:23.62 ID:I/7j2kc4.net
カスタムGL、マット、安心パック、スタッドレスタイヤ付きで190万ジャストは担当者頑張ってくれた方ですか?

771 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 22:41:23.61 ID:yPu2d9TZ.net
ターボなしでいいの?

772 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 22:42:49.00 ID:iOUof3Ky.net
>>769
感性がおかしいよ、スペーシアなんて笑

773 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 22:43:03.34 ID:P+M1bwed.net
>>763
単純な中古!!の場合は何故に直ぐ売っちゃったんだろ?
修復歴ありなのに、なしで売るのは無理だもんね?

774 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 22:44:22.70 ID:P+M1bwed.net
>>770
ノーマルモデルでノンターボはまぁ許せるんだけど
カスタムでノンターボってすごく残念な気持ちになるのは何故だろう

775 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 22:48:46.46 ID:JTv4rBaT.net
俺はカスタムGL プレミアムマットと8インチナビで190やったよ
まだ頑張れるよ

776 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 22:50:37.48 ID:e9fJkV46.net
>>774
残念?それはあなただけ
カスタムNAでも十分満足

777 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 22:53:40.09 ID:yPu2d9TZ.net
ノンターボ選ぶ人はちゃんと試乗してる?
発進とか緩い坂道でもえらく回転数上がるよ?

778 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 22:54:08.36 ID:JJgHYAyP.net
自分はカスタムGLセンシング です。全然残念でないですよ。

779 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 22:55:00.07 ID:tJRSWg9Q.net
カスタムはどいつもこいつも馬鹿ヅラ自慢
新型タントはこの悪い流れを断ち切って欲しい

780 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 23:00:35.57 ID:qPehEpMZ.net
>>777
この軽自動車らしいトロさが味があっていいんじゃないか

781 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 23:03:34.51 ID:iOUof3Ky.net
>>774
お前が阿呆だから

782 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 23:03:59.11 ID:iOUof3Ky.net
>>777
で?

783 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 23:06:54.94 ID:yPu2d9TZ.net
ターボのほうが燃費よかったりする

784 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 23:09:44.74 ID:krKbeDVU.net
>>782
バーカ

785 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 23:10:14.88 ID:uaXBkzAz.net
>>782
バーカ

786 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 23:10:27.54 ID:ArfMVTqj.net
>>782
バーカ

787 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 23:10:39.47 ID:2Vr9degZ.net
>>782
バーカ

788 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 23:10:50.17 ID:THk5JVQZ.net
>>782
バーカ

789 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 23:11:00.93 ID:8jyganzy.net
>>782
バーカ

790 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 23:11:16.86 ID:Je7UTLRg.net
>>782
バーカ

791 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 23:11:28.25 ID:1Jw3GdRg.net
>>782
バーカ

792 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 23:11:37.99 ID:185va/Fr.net
>>782
バーカ

793 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 23:11:50.58 ID:WB76ge3g.net
>>782
バーカ

794 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 23:11:59.54 ID:ctw+wXQj.net
>>782
バーカ

795 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 23:12:08.59 ID:T2lR6m8A.net
>>782
バーカ

796 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 23:12:17.81 ID:tgPxwbuN.net
>>782
バーカ

797 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 23:12:24.99 ID:p3VJKXaS.net
>>782
バーカ

798 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 23:12:33.34 ID:XKgKKDIA.net
>>782
バーカ

799 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 23:12:42.45 ID:8Yd+4ShI.net
>>782
バーカ

800 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 23:12:51.83 ID:ttVo4J69.net
>>782
バーカ

801 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 23:13:00.92 ID:DqUt/fnG.net
>>782
バーカ

802 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 23:13:17.92 ID:fiUKoxe6.net
>>782
バーカ

803 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 23:13:25.90 ID:OviEtsji.net
>>782
バーカ

804 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 23:13:35.38 ID:qjo2wRWJ.net
>>782
バーカ

805 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 23:13:44.74 ID:NfYJVYQg.net
>>782
バーカ

806 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 23:13:55.08 ID:abK8l9Kl.net
>>782
バーカ

807 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 23:14:03.73 ID:KDGijjm/.net
>>782
バーカ

808 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 23:14:20.75 ID:Ud9nJJ/v.net
>>782
バーカ

809 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 23:16:38.34 ID:yPu2d9TZ.net
また発狂かw

810 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 23:17:46.21 ID:rY5Y+ivU.net
他社が頑張ってくれた方が競合させやすいから確かに頑張って欲しい

811 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 23:20:02.28 ID:72gs9S2m.net
初代カスタムは昭和のいすゞのボンネットバスイメージw
今回のは、流れるウインンカーで、ナショナル自転車エレクトロボーイw

812 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 23:20:37.42 ID:KLtg+aW+.net
選択肢がN-BOXしかないからね
スペーシアは次頑張ればいいよ

813 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 23:21:26.56 ID:72gs9S2m.net
追記:初代カスタムは大型トラックの爺好みと、ヤンキー女とDQNランクルのり好みw

814 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 23:32:28.37 ID:tJRSWg9Q.net
発狂荒らしの正体はNボターボ乗りだったかw

815 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 23:36:48.02 ID:tJRSWg9Q.net
>>809
で、これは自演w

816 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 23:37:32.71 ID:f/s1+Dmq.net
>>812
LキャスとACCいらなければ
タントとかもありだと思う
スペーシアはねーわwww

817 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 23:40:42.39 ID:me9E9pJU.net
>>778
ただ値段を考えると 同じ値段 くらいになる ノーマル ターボ が 良い気がするのだが カスタムを選んだ理由 をカスタムNAオーナーに聞いてみたい

818 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 23:40:46.47 ID:r+I6o2rC.net
軽自動車でターボは今まで経験無いな
実際ノーマルのどう違うの?軽でスピードあると危ないイメージあるけど

819 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 23:41:03.95 ID:72gs9S2m.net
LEDメーカー回路の進化ですなw

820 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/16(金) 23:52:33.71 ID:9SNJ7R1Y.net
VTECを試してみたかった・内外装が好み・WRXよりSRXが好き…等々
人それぞれコダワリがあっていいじゃない。

821 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:05:19.68 ID:TzsmByhJ.net
このターボはIHIなどのタービンとは異なる
F40エボのな

822 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:12:11.47 ID:kX1IIkZB.net
見た目だけならNカスよりタンカスだなー

823 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:22:11.90 ID:D+YyS/eO.net
>>745
オフセットも確認しないかんで

824 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:26:43.16 ID:mtKN3rGS.net
軽にVTECなんて意味あるのかなとは思う

825 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:27:02.73 ID:TzsmByhJ.net
みんなこの車が好きなんだね

826 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:31:50.06 ID:jy1tOoH3.net
http://i.ytimg.com/vi/6dd04GTWbIk/hqdefault.jpg
http://youtu.be/6dd04GTWbIk
タンカスはないわ

827 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:37:08.83 ID:TNJovklZ.net
>>817
俺は嫁の好みでノーマルターボ買ったが、俺としてはノーマルターボの値段払うならカスタムNAのほうが欲しかったけどな

828 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:38:21.77 ID:oOQ05ey2.net
燃費は時速100キロが境目だな
それ以上ならターボ、それ以下ならNA
燃費計で区間燃費測った結果だけど

829 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:40:45.44 ID:cdTgMKUF.net
>>827
カスタムNA 右側電動スライドドア 8インチナビ
これだけで200超えるのかな

830 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:43:18.79 ID:nYY2kFsM.net
>>823
オフセットって何だろ…?

中古サイトのNBOX、牽引する時に引っかける所?の穴の蓋が取れてるやつあるけど、修復歴なしなのに牽引することってある?
雪で立ち往生とか?

831 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:45:48.99 ID:j4Pmh5OP.net


832 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:45:57.30 ID:xLQOXwzv.net


833 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:46:04.28 ID:0gK9Sp4Y.net


834 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:46:11.67 ID:BmSFL2JR.net


835 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:46:19.25 ID:L0s4GXoY.net


836 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:46:28.60 ID:imbXlmVW.net


837 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:46:40.56 ID:B/sKNqnX.net


838 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:46:48.70 ID:5WFJ3nMB.net


839 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:46:57.75 ID:p7olzP4Z.net


840 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:47:06.44 ID:fftrkDPW.net


841 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:47:13.81 ID:WvdUmyc/.net


842 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:47:22.34 ID:Fsdqo8Qr.net


843 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:47:44.48 ID:Uc6g2oyi.net


844 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:47:52.24 ID:gqJPvB8v.net


845 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:48:00.27 ID:3HgNcLhR.net


846 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:48:09.53 ID:uMmpcUCu.net


847 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:48:18.16 ID:3yFTkKwi.net


848 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:48:27.17 ID:BOcubUhS.net


849 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:48:36.28 ID:6Ot2FZ1e.net


850 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:48:45.25 ID:TaZf17/F.net


851 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:48:56.63 ID:ACGD1iQj.net


852 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:49:05.35 ID:OK3exGEK.net


853 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:49:13.09 ID:/E9HFb6h.net


854 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:49:20.78 ID:coMQ0vlv.net


855 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:49:35.00 ID:t32/qGOE.net


856 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:49:43.36 ID:t5rMpTsY.net


857 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:49:51.85 ID:tsQebjRy.net


858 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:50:01.03 ID:0T9sF4BM.net


859 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:50:09.92 ID:LmnmDJ5I.net


860 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:50:18.93 ID:VBRC9G0I.net


861 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:50:30.36 ID:p3J9HmHj.net


862 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:50:41.69 ID:1zARISK4.net


863 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:50:52.17 ID:1tR77aYt.net


864 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:51:00.97 ID:/zBvE6jz.net


865 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:51:08.55 ID:MjKaIWn7.net


866 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:51:17.02 ID:d9n7yJ1t.net


867 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:51:24.94 ID:Fu46LN2u.net


868 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:51:32.09 ID:bm0WwEOE.net


869 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:51:41.01 ID:HLG4EUYm.net


870 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:51:49.20 ID:9bes8vfi.net


871 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:51:57.96 ID:rFwVzODR.net


872 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:52:06.75 ID:QafRZShE.net


873 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:52:15.83 ID:haSpc36m.net


874 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:52:25.49 ID:cGFKq5vY.net


875 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:52:34.20 ID:wt7fIddN.net


876 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:52:44.18 ID:UUb4ZoJO.net


877 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:53:01.12 ID:6T1hiMwC.net


878 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:53:09.84 ID:GzT5rPPW.net


879 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:53:17.45 ID:lAIxCAlU.net


880 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:53:25.43 ID:lO9gv0up.net


881 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:53:34.46 ID:FfnRGOqr.net


882 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:53:43.32 ID:lhyBPeFH.net


883 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:53:51.61 ID:TrluqfqV.net


884 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:53:59.41 ID:mf/H73Ss.net


885 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:54:08.02 ID:jHIyLX1B.net


886 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:54:14.75 ID:LUGKC1pU.net


887 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:54:22.47 ID:mgpBS2C+.net


888 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:54:30.46 ID:kINAebZT.net


889 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:54:40.62 ID:3/NCgpSU.net


890 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:54:48.37 ID:UiXHjhL6.net


891 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:54:56.57 ID:Gr1Uz6T1.net


892 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:55:04.64 ID:8z4gzTle.net


893 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:55:13.37 ID:q3eAxcUo.net


894 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:55:21.57 ID:cGFKq5vY.net


895 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:55:37.44 ID:q5zhtGbd.net


896 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:55:48.83 ID:SLBrwYoL.net


897 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:55:57.75 ID:GPKxQk9Q.net


898 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:56:06.82 ID:5xxYVw1q.net


899 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:56:14.82 ID:Hlk25y5M.net


900 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:56:24.77 ID:yHCF6yGr.net


901 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:56:33.82 ID:/GBBruCn.net


902 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:56:56.02 ID:k3VCeC/e.net


903 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:57:04.66 ID:VPtNmI/q.net


904 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:57:14.18 ID:A2muqlXe.net


905 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:57:22.51 ID:YrfvHux9.net


906 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:57:32.08 ID:mw69e5vn.net


907 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:57:43.88 ID:RXfWqX3l.net


908 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:57:52.59 ID:NWkJJx/J.net


909 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:58:01.24 ID:2iprEtM/.net


910 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 00:58:10.04 ID:nPcisIZ/.net


911 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 01:06:48.26 ID:+RpNwyEW.net
ターボは速いでちゅー

912 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 01:10:18.64 ID:mtKN3rGS.net
ターボのほうが燃費ええんやで

913 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 01:11:00.43 ID:+RpNwyEW.net
うまく運転すればターボは燃費が良いでちゅー

914 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 01:11:47.70 ID:+RpNwyEW.net
ターボだから洗車は月イチでちゅー

915 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 01:13:16.69 ID:myKSg6C7.net
街乗り買い物ならターボまで要らんし
街乗り買い物ならNBOX未満の軽でも十分

NBOXの真価を味わうなら、カスタボACCクルージン

916 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 01:13:16.88 ID:+RpNwyEW.net
顔はノーマルでちゅが、ターボでちゅー

917 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 01:13:50.09 ID:+RpNwyEW.net
ターボだからエコはいつもオフでちゅー

918 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 01:15:32.05 ID:+RpNwyEW.net
次はいつ発狂ちゅるでちゅかー

919 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 01:21:55.53 ID:mtKN3rGS.net
マイルドハイブリッド化すればノンターボでもいいかもしれん

920 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 01:56:53.78 ID:nYY2kFsM.net
>>919
ホンダって燃費競争気にしてない感じですよね…
これで最低でもリッター25とか行けば敵なしかも
マイナーチェンジでは載っけてこないか

921 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 02:27:53.43 ID:LESOHPpa.net
この手の車買うのに燃費だの高速だの馬鹿なの?
広くて町乗りで不便なきゃいいってやつが買う車だろ

922 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 02:29:05.49 ID:LESOHPpa.net
燃費とか走り気にするならアルトワークスでも乗ってろようっぜぇ

923 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 02:38:37.74 ID:sd8dak2X.net
>>921
無いに等しい荷室な上に4人しか乗れない車のどこが広いのかさっぱり理解できません

924 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 02:49:28.06 ID:nYY2kFsM.net
スペーシアがもっと頑張ってくれれば良かったのに…
価格設定も中途半端、後出しなのに安全性もNBOXより劣るし、スーツケースとか訳わかんないこと言ってて、スズキの開発者はどうかしてしまったんだろうかと心配してます…
タントには頑張ってほしいです

925 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 04:01:03.07 ID:6FBog9Va.net
スペーシアは今まで存在薄かったからスーツケースでもなんでも目立とうとしてるのはいいんじゃないか
先代スペーシアなんかノーマルは無難すぎて地味だしカスタムは派手なグリル使わず控えめ(逆にスタイリッシュでかっこいいとも言われてた)だったし

926 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 05:05:10.73 ID:WoXCq19s.net
>>924
>タントには頑張ってほしいです
本当これ、頑張って欲しいや
SA3をより進化させるらしいね

927 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 06:12:34.42 ID:TF6iVW8X.net
なんでNBOXを買えもしないチンカス雑魚がドヤ顔で語ってるん?w

928 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 07:08:54.92 ID:k90ldiN2.net
>>927
世の中にはNBOXやスペーシアやタントやデイズの軽自動車や同価格帯の普通車に200〜300万円出せる人ばかりじゃないんだよ
家族内で自分1人の収入で家族養ってる人は子供の学費や住宅に金流れるし定期貯金とか崩したくないとかあるんじゃないのかな
いい歳して親に衣食住をスネ齧ってる独身で買えないならヤバい
免許取り立てなら親のお下がりか中古車とか買ってるんじゃないの

929 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 07:19:45.38 ID:pJERHcQ1.net
このスレ見てると高速使う人多くてビックリだよ もう100キロ走行OKだし 料金の割引きとかいらない気がしてきた
NEXCOに割引き廃止の要望出してみるよ

930 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 07:21:23.56 ID:TF6iVW8X.net
ポンコツ中古車カスの嫉妬がひどいw

931 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 08:00:22.21 ID:mmvZrS3x.net
今日かスタボターボ買ってもらえる!チョ-うれしいw

932 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 08:02:03.41 ID:TF6iVW8X.net
買って貰う ってなんだよ!?w 新卒さんか?w

933 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 08:06:11.78 ID:H6BlcTvP.net
>>931
ツインターボかい?

934 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 08:06:49.72 ID:KIo/EJL+.net
免許取って初自動車なら中古の方がいいよ

935 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 08:11:24.04 ID:TF6iVW8X.net
初心者マークなら
俺もポンコツ中古車の方が良いと思うわ
車両保険だけレスにして、任意保険はしっかり
3年乗って保険等級を下げてからだね

936 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 08:12:10.29 ID:DaYCFg34.net
買ってもらうなら少しは遠慮して ノーマルターボにするか カスタム Na にしろよ

937 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 08:46:24.70 ID:ibEWmB0n.net
ノーマルのGグレード購入検討中です。
ひとつ気になるのが、手動のスライドドアというのは電動スライドドアの電動オフしての開け閉めよりも軽いものでしょうか?
小学生の子でも問題ないくらいの重さならいいのですが、使用感わかる方いらっしゃいましたら教えて下さい。

938 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 08:51:10.89 ID:ht/N+Kji.net
自分で確かめて来いよw

939 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 08:51:29.88 ID:TF6iVW8X.net
試乗車を見て触って体感するのが一番だよ
運転しなくても分かる部分だから、ディーラー行けば直ぐ!

940 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 08:55:05.57 ID:ibEWmB0n.net
ディーラーにもG.LやEXなどの売れ筋のグレードはあるようですが、Gは置いてないとのことだったので聞いてみたところでした。

941 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 08:58:29.93 ID:VJpFbKIb.net
>>937
間違いなく軽かったよ。

942 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 09:01:14.47 ID:TF6iVW8X.net
新型は知らんけど、
代車で借りた旧型NBOXの完全手動タイプは
結構な重さだったかな〜

勢い良くばったんで閉めなきゃいけないから、子供とか挟まれると危ない

943 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 09:09:23.00 ID:asY4mmPe.net
>>942
イージーなかったのかよ

944 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 09:13:00.77 ID:TF6iVW8X.net
な〜んにも付いてない奴だったよw>>943

それに限らず、あれと比べたら、現行は乗り心地騒音面でも天国だよ
乗り比べて分かる新型の進化 をお楽しみ頂きたい

945 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 09:13:19.12 ID:JWHscztu.net
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.113
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1518820886/

946 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 09:21:50.63 ID:ibEWmB0n.net
そうなんですよ、子供の使い方を考えると重さと挟み込みの安全面がどうかなと思ったもので。先代の手動モデルや現行の電動オフでの手動よりも軽い。と、勝手に解釈することにします。

>>941 使用感教えていただきありがとうございました。

947 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 09:27:33.33 ID:KIo/EJL+.net
小学生が使うならGLくらいにしといた方がよろしいかと

948 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 09:31:10.52 ID:2bS5RTNF.net
洗車してたらフロントガラスにちっちゃい傷発見してしまった
まだ納車して1ヶ月もたってないのに萎える…

949 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 09:37:23.99 ID:asY4mmPe.net
>>948
リペア

950 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 09:45:18.80 ID:DaYCFg34.net
>>948
外を走っている限り 飛び石や小キズ はもはや宿命である

951 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 09:54:13.07 ID:VJpFbKIb.net
>>946
安くかえるなら無印gはかなりお買い得感あるかと。

952 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 10:08:59.82 ID:oOQ05ey2.net
燃費は踏まなきゃNA、踏んだらターボだな
自分がどっちの運転多用するか次第

953 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 10:09:16.28 ID:ibEWmB0n.net
>>947.951
G.Lは、電動スライドドア以外の装備の違いにあまり魅力を感じなかったので手動でも問題ないなら、Gのコスパが私には最も魅力的に感じました。

954 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 10:10:34.19 ID:oOQ05ey2.net
>>939
ところが初動では実車も見ずに契約する人間が何万人もいるから不可思議

955 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 10:12:39.28 ID:WsZDJrGM.net
カタログの仕様見ればわかると思うけど
現行のGもイージークローザーはついてないです
子供の安全面では全然だめだと思う指挟んじゃうよ

956 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 10:34:01.59 ID:VJpFbKIb.net
>>953
指詰は親が気を付けりゃいいかと。
確かにイージークローザーとかpsdは便利だが、ない車も沢山あるし。

957 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 11:23:03.16 ID:ZXAKwUyC.net
軽で電動スライドドアってwwww

958 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 11:38:41.68 ID:d0OtOM3N.net
>>910
順番いくつか間違えてますよ

959 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 11:49:30.81 ID:AiardASw.net
でら、行ってドアー開け閉め
ロア?下のゴミ箱?wとか
コンビニフックなどを見てきた
スライドは、電動軽い
他置いてあった、フリードの
電動でないスライドも動かしてみたが少し重いが最後は
イージークローザーでしまった

スライド椅子もためしてみた
レールがあった
ガソリンタンクのでっぱりが
布で覆われていた
カーペットはやっぱいるのかな

960 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 11:51:39.20 ID:TG+PYK5B.net
>>950
そりゃその通りだけど、やっぱ新車となるとやっぱ萎えるな。まぁそのうち気にしなくなるが

961 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 12:18:02.47 ID:YZgl4d7X.net
>>952
どっちも燃費バンドある
ターボの方が回さなくてもトルク馬力でるから回さない乗り方が最近のエコ

962 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 12:20:13.21 ID:7FeKJPQQ.net
会社の行き帰りが砂利トラが多いし
飛び石が気になる。
納車直後の今だけだろうけど。

963 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 12:24:23.98 ID:qYclkG1S.net
N-BOX GLcustomターボ白、納車です

964 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 12:42:50.95 ID:Xr0NJt7m.net
おめでと!!

965 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 12:52:25.51 ID:+RpNwyEW.net
>>961
適切なスピードまでさっと加速し、
いち早くシフトアップさせ、定速巡航した方が
感覚的にも燃費計的にも良さそうなんだが。
NAだけど。

966 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 12:53:32.95 ID:Tew4YSFR.net


967 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 12:53:53.92 ID:AUMsTz8X.net


968 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 12:54:02.22 ID:jgKe3hKN.net


969 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 12:57:10.51 ID:1Cn9ohCO.net
         _人人人人人人人人人人_
          > モルゲッソヨ!! <
           ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

                       . '゙ ̄ ̄ヽ
                        i      .
                        |      i
                        |      |、
              . - 、      l    γ⌒ヽ
                 /     .      }   /:.  ノ、
             |     |      /__.ィ'゙  ト  j
    γ ⌒ヽ、   |    {     {_,: ヽ-イ:{   .:
     {     i    |  /⌒ヽ     ヽ_:_,:ノ彡、  i
     }     {   ノ/ __l、..'゙}     〈こィ -‐'゙{  |
    〈__.ィ'⌒`.    Y'¨ イ|  '       }    .....!  !
     (こィ  }    こ彡{  }       !  .:'  }  .
     {-'ノ! j     {  ,...ハ l      l .:  r'  ハ
      Vィ} l    } '゙  } {       iし_)  {j  } i
     /Jk j    iUノ r' |       |    |l|lj/
      {  V}    |   し }      l  :    {
    _l__/__ __l____/__  __ヽ__:___/___ 
   |  |     | |   |      | |    |        |
   |  |     | |   |      | |    |        |

970 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 12:57:34.62 ID:/ZnutLNJ.net
         _人人人人人人人人人人_
          > モルゲッソヨ!! <
           ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

                       . '゙ ̄ ̄ヽ
                        i      .
                        |      i
                        |      |、
              . - 、      l    γ⌒ヽ
                 /     .      }   /:.  ノ、
             |     |      /__.ィ'゙  ト  j
    γ ⌒ヽ、   |    {     {_,: ヽ-イ:{   .:
     {     i    |  /⌒ヽ     ヽ_:_,:ノ彡、  i
     }     {   ノ/ __l、..'゙}     〈こィ -‐'゙{  |
    〈__.ィ'⌒`.    Y'¨ イ|  '       }    .....!  !
     (こィ  }    こ彡{  }       !  .:'  }  .
     {-'ノ! j     {  ,...ハ l      l .:  r'  ハ
      Vィ} l    } '゙  } {       iし_)  {j  } i
     /Jk j    iUノ r' |       |    |l|lj/
      {  V}    |   し }      l  :    {
    _l__/__ __l____/__  __ヽ__:___/___ 
   |  |     | |   |      | |    |        |
   |  |     | |   |      | |    |        |

971 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 12:57:47.19 ID:Zj5AhgDL.net
         _人人人人人人人人人人_
          > モルゲッソヨ!! <
           ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

                       . '゙ ̄ ̄ヽ
                        i      .
                        |      i
                        |      |、
              . - 、      l    γ⌒ヽ
                 /     .      }   /:.  ノ、
             |     |      /__.ィ'゙  ト  j
    γ ⌒ヽ、   |    {     {_,: ヽ-イ:{   .:
     {     i    |  /⌒ヽ     ヽ_:_,:ノ彡、  i
     }     {   ノ/ __l、..'゙}     〈こィ -‐'゙{  |
    〈__.ィ'⌒`.    Y'¨ イ|  '       }    .....!  !
     (こィ  }    こ彡{  }       !  .:'  }  .
     {-'ノ! j     {  ,...ハ l      l .:  r'  ハ
      Vィ} l    } '゙  } {       iし_)  {j  } i
     /Jk j    iUノ r' |       |    |l|lj/
      {  V}    |   し }      l  :    {
    _l__/__ __l____/__  __ヽ__:___/___ 
   |  |     | |   |      | |    |        |
   |  |     | |   |      | |    |        |

972 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 12:57:57.01 ID:6pu+Y2Nk.net
         _人人人人人人人人人人_
          > モルゲッソヨ!! <
           ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

                       . '゙ ̄ ̄ヽ
                        i      .
                        |      i
                        |      |、
              . - 、      l    γ⌒ヽ
                 /     .      }   /:.  ノ、
             |     |      /__.ィ'゙  ト  j
    γ ⌒ヽ、   |    {     {_,: ヽ-イ:{   .:
     {     i    |  /⌒ヽ     ヽ_:_,:ノ彡、  i
     }     {   ノ/ __l、..'゙}     〈こィ -‐'゙{  |
    〈__.ィ'⌒`.    Y'¨ イ|  '       }    .....!  !
     (こィ  }    こ彡{  }       !  .:'  }  .
     {-'ノ! j     {  ,...ハ l      l .:  r'  ハ
      Vィ} l    } '゙  } {       iし_)  {j  } i
     /Jk j    iUノ r' |       |    |l|lj/
      {  V}    |   し }      l  :    {
    _l__/__ __l____/__  __ヽ__:___/___ 
   |  |     | |   |      | |    |        |
   |  |     | |   |      | |    |        |

973 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 12:58:06.42 ID:rOjlD3gA.net
         _人人人人人人人人人人_
          > モルゲッソヨ!! <
           ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

                       . '゙ ̄ ̄ヽ
                        i      .
                        |      i
                        |      |、
              . - 、      l    γ⌒ヽ
                 /     .      }   /:.  ノ、
             |     |      /__.ィ'゙  ト  j
    γ ⌒ヽ、   |    {     {_,: ヽ-イ:{   .:
     {     i    |  /⌒ヽ     ヽ_:_,:ノ彡、  i
     }     {   ノ/ __l、..'゙}     〈こィ -‐'゙{  |
    〈__.ィ'⌒`.    Y'¨ イ|  '       }    .....!  !
     (こィ  }    こ彡{  }       !  .:'  }  .
     {-'ノ! j     {  ,...ハ l      l .:  r'  ハ
      Vィ} l    } '゙  } {       iし_)  {j  } i
     /Jk j    iUノ r' |       |    |l|lj/
      {  V}    |   し }      l  :    {
    _l__/__ __l____/__  __ヽ__:___/___ 
   |  |     | |   |      | |    |        |
   |  |     | |   |      | |    |        |

974 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 12:58:13.63 ID:oE+bAawG.net
         _人人人人人人人人人人_
          > モルゲッソヨ!! <
           ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

                       . '゙ ̄ ̄ヽ
                        i      .
                        |      i
                        |      |、
              . - 、      l    γ⌒ヽ
                 /     .      }   /:.  ノ、
             |     |      /__.ィ'゙  ト  j
    γ ⌒ヽ、   |    {     {_,: ヽ-イ:{   .:
     {     i    |  /⌒ヽ     ヽ_:_,:ノ彡、  i
     }     {   ノ/ __l、..'゙}     〈こィ -‐'゙{  |
    〈__.ィ'⌒`.    Y'¨ イ|  '       }    .....!  !
     (こィ  }    こ彡{  }       !  .:'  }  .
     {-'ノ! j     {  ,...ハ l      l .:  r'  ハ
      Vィ} l    } '゙  } {       iし_)  {j  } i
     /Jk j    iUノ r' |       |    |l|lj/
      {  V}    |   し }      l  :    {
    _l__/__ __l____/__  __ヽ__:___/___ 
   |  |     | |   |      | |    |        |
   |  |     | |   |      | |    |        |

975 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 12:58:44.40 ID:t0WzTibT.net
  ┌┴┴┴┴┴┴┴┴┴┐
  |             |
  |  ●     ●   |
(○┘  ______  └○)
  |  ______  |      _______________
 /__________\   /
||  |  |  |  |  ||<激おこですか〜♪ レレレノレ〜
||   └―┘  └―┘  ||  \
 \\    ┌―┐    //      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \\   |  |  //   ( 〇)
     \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ∩ ||
     `――┐┌―-′  /└┴┴つ
       / ̄ ̄ ̄ ̄/――(    ∫
       |     / ̄| ̄\__)
  /⌒\/___ノ |_/    ||
 /λ   \ __∠       ||
/ )\         ̄\    λλλ
(/  |           )   \_ノ
    \______/   / |
            /∠_   /   |
           (__)  ノノ人人

976 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 12:58:53.49 ID:KwVdQKIY.net
  ┌┴┴┴┴┴┴┴┴┴┐
  |             |
  |  ●     ●   |
(○┘  ______  └○)
  |  ______  |      _______________
 /__________\   /
||  |  |  |  |  ||<激おこですか〜♪ レレレノレ〜
||   └―┘  └―┘  ||  \
 \\    ┌―┐    //      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \\   |  |  //   ( 〇)
     \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ∩ ||
     `――┐┌―-′  /└┴┴つ
       / ̄ ̄ ̄ ̄/――(    ∫
       |     / ̄| ̄\__)
  /⌒\/___ノ |_/    ||
 /λ   \ __∠       ||
/ )\         ̄\    λλλ
(/  |           )   \_ノ
    \______/   / |
            /∠_   /   |
           (__)  ノノ人人

977 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 12:59:02.89 ID:/0LJFxin.net
  ┌┴┴┴┴┴┴┴┴┴┐
  |             |
  |  ●     ●   |
(○┘  ______  └○)
  |  ______  |      _______________
 /__________\   /
||  |  |  |  |  ||<激おこですか〜♪ レレレノレ〜
||   └―┘  └―┘  ||  \
 \\    ┌―┐    //      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \\   |  |  //   ( 〇)
     \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ∩ ||
     `――┐┌―-′  /└┴┴つ
       / ̄ ̄ ̄ ̄/――(    ∫
       |     / ̄| ̄\__)
  /⌒\/___ノ |_/    ||
 /λ   \ __∠       ||
/ )\         ̄\    λλλ
(/  |           )   \_ノ
    \______/   / |
            /∠_   /   |
           (__)  ノノ人人

978 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 12:59:17.98 ID:hbedjg6X.net
  ┌┴┴┴┴┴┴┴┴┴┐
  |             |
  |  ●     ●   |
(○┘  ______  └○)
  |  ______  |      _______________
 /__________\   /
||  |  |  |  |  ||<激おこですか〜♪ レレレノレ〜
||   └―┘  └―┘  ||  \
 \\    ┌―┐    //      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \\   |  |  //   ( 〇)
     \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ∩ ||
     `――┐┌―-′  /└┴┴つ
       / ̄ ̄ ̄ ̄/――(    ∫
       |     / ̄| ̄\__)
  /⌒\/___ノ |_/    ||
 /λ   \ __∠       ||
/ )\         ̄\    λλλ
(/  |           )   \_ノ
    \______/   / |
            /∠_   /   |
           (__)  ノノ人人

979 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 12:59:26.79 ID:1VZ4cD78.net
  ┌┴┴┴┴┴┴┴┴┴┐
  |             |
  |  ●     ●   |
(○┘  ______  └○)
  |  ______  |      _______________
 /__________\   /
||  |  |  |  |  ||<激おこですか〜♪ レレレノレ〜
||   └―┘  └―┘  ||  \
 \\    ┌―┐    //      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \\   |  |  //   ( 〇)
     \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ∩ ||
     `――┐┌―-′  /└┴┴つ
       / ̄ ̄ ̄ ̄/――(    ∫
       |     / ̄| ̄\__)
  /⌒\/___ノ |_/    ||
 /λ   \ __∠       ||
/ )\         ̄\    λλλ
(/  |           )   \_ノ
    \______/   / |
            /∠_   /   |
           (__)  ノノ人人

980 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 12:59:35.30 ID:9A9g5OgH.net
  ┌┴┴┴┴┴┴┴┴┴┐
  |             |
  |  ●     ●   |
(○┘  ______  └○)
  |  ______  |      _______________
 /__________\   /
||  |  |  |  |  ||<激おこですか〜♪ レレレノレ〜
||   └―┘  └―┘  ||  \
 \\    ┌―┐    //      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \\   |  |  //   ( 〇)
     \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ∩ ||
     `――┐┌―-′  /└┴┴つ
       / ̄ ̄ ̄ ̄/――(    ∫
       |     / ̄| ̄\__)
  /⌒\/___ノ |_/    ||
 /λ   \ __∠       ||
/ )\         ̄\    λλλ
(/  |           )   \_ノ
    \______/   / |
            /∠_   /   |
           (__)  ノノ人人

981 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 12:59:43.70 ID:q6ot+vKm.net
  ┌┴┴┴┴┴┴┴┴┴┐
  |             |
  |  ●     ●   |
(○┘  ______  └○)
  |  ______  |      _______________
 /__________\   /
||  |  |  |  |  ||<激おこですか〜♪ レレレノレ〜
||   └―┘  └―┘  ||  \
 \\    ┌―┐    //      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \\   |  |  //   ( 〇)
     \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ∩ ||
     `――┐┌―-′  /└┴┴つ
       / ̄ ̄ ̄ ̄/――(    ∫
       |     / ̄| ̄\__)
  /⌒\/___ノ |_/    ||
 /λ   \ __∠       ||
/ )\         ̄\    λλλ
(/  |           )   \_ノ
    \______/   / |
            /∠_   /   |
           (__)  ノノ人人

982 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 13:00:02.28 ID:8OkKGOQx.net
  ┌┴┴┴┴┴┴┴┴┴┐
  |             |
  |  ●     ●   |
(○┘  ______  └○)
  |  ______  |      _______________
 /__________\   /
||  |  |  |  |  ||<激おこですか〜♪ レレレノレ〜
||   └―┘  └―┘  ||  \
 \\    ┌―┐    //      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \\   |  |  //   ( 〇)
     \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ∩ ||
     `――┐┌―-′  /└┴┴つ
       / ̄ ̄ ̄ ̄/――(    ∫
       |     / ̄| ̄\__)
  /⌒\/___ノ |_/    ||
 /λ   \ __∠       ||
/ )\         ̄\    λλλ
(/  |           )   \_ノ
    \______/   / |
            /∠_   /   |
           (__)  ノノ人人

983 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 13:00:16.29 ID:bENmOP2r.net
  ┌┴┴┴┴┴┴┴┴┴┐
  |             |
  |  ●     ●   |
(○┘  ______  └○)
  |  ______  |      _______________
 /__________\   /
||  |  |  |  |  ||<激おこですか〜♪ レレレノレ〜
||   └―┘  └―┘  ||  \
 \\    ┌―┐    //      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \\   |  |  //   ( 〇)
     \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ∩ ||
     `――┐┌―-′  /└┴┴つ
       / ̄ ̄ ̄ ̄/――(    ∫
       |     / ̄| ̄\__)
  /⌒\/___ノ |_/    ||
 /λ   \ __∠       ||
/ )\         ̄\    λλλ
(/  |           )   \_ノ
    \______/   / |
            /∠_   /   |
           (__)  ノノ人人

984 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 13:00:25.76 ID:TWACpQnn.net
  ┌┴┴┴┴┴┴┴┴┴┐
  |             |
  |  ●     ●   |
(○┘  ______  └○)
  |  ______  |      _______________
 /__________\   /
||  |  |  |  |  ||<激おこですか〜♪ レレレノレ〜
||   └―┘  └―┘  ||  \
 \\    ┌―┐    //      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \\   |  |  //   ( 〇)
     \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ∩ ||
     `――┐┌―-′  /└┴┴つ
       / ̄ ̄ ̄ ̄/――(    ∫
       |     / ̄| ̄\__)
  /⌒\/___ノ |_/    ||
 /λ   \ __∠       ||
/ )\         ̄\    λλλ
(/  |           )   \_ノ
    \______/   / |
            /∠_   /   |
           (__)  ノノ人人

985 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 13:00:34.60 ID:jTZ0wcnk.net
  ┌┴┴┴┴┴┴┴┴┴┐
  |             |
  |  ●     ●   |
(○┘  ______  └○)
  |  ______  |      _______________
 /__________\   /
||  |  |  |  |  ||<激おこですか〜♪ レレレノレ〜
||   └―┘  └―┘  ||  \
 \\    ┌―┐    //      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \\   |  |  //   ( 〇)
     \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ∩ ||
     `――┐┌―-′  /└┴┴つ
       / ̄ ̄ ̄ ̄/――(    ∫
       |     / ̄| ̄\__)
  /⌒\/___ノ |_/    ||
 /λ   \ __∠       ||
/ )\         ̄\    λλλ
(/  |           )   \_ノ
    \______/   / |
            /∠_   /   |
           (__)  ノノ人人

986 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 13:00:44.21 ID:eXgTIOv/.net
  ┌┴┴┴┴┴┴┴┴┴┐
  |             |
  |  ●     ●   |
(○┘  ______  └○)
  |  ______  |      _______________
 /__________\   /
||  |  |  |  |  ||<激おこですか〜♪ レレレノレ〜
||   └―┘  └―┘  ||  \
 \\    ┌―┐    //      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \\   |  |  //   ( 〇)
     \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ∩ ||
     `――┐┌―-′  /└┴┴つ
       / ̄ ̄ ̄ ̄/――(    ∫
       |     / ̄| ̄\__)
  /⌒\/___ノ |_/    ||
 /λ   \ __∠       ||
/ )\         ̄\    λλλ
(/  |           )   \_ノ
    \______/   / |
            /∠_   /   |
           (__)  ノノ人人

987 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 13:00:58.51 ID:3scS3kk2.net
  ┌┴┴┴┴┴┴┴┴┴┐
  |             |
  |  ●     ●   |
(○┘  ______  └○)
  |  ______  |      _______________
 /__________\   /
||  |  |  |  |  ||<激おこですか〜♪ レレレノレ〜
||   └―┘  └―┘  ||  \
 \\    ┌―┐    //      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \\   |  |  //   ( 〇)
     \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ∩ ||
     `――┐┌―-′  /└┴┴つ
       / ̄ ̄ ̄ ̄/――(    ∫
       |     / ̄| ̄\__)
  /⌒\/___ノ |_/    ||
 /λ   \ __∠       ||
/ )\         ̄\    λλλ
(/  |           )   \_ノ
    \______/   / |
            /∠_   /   |
           (__)  ノノ人人

988 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 13:01:05.33 ID:PPZCh+ER.net
  ┌┴┴┴┴┴┴┴┴┴┐
  |             |
  |  ●     ●   |
(○┘  ______  └○)
  |  ______  |      _______________
 /__________\   /
||  |  |  |  |  ||<激おこですか〜♪ レレレノレ〜
||   └―┘  └―┘  ||  \
 \\    ┌―┐    //      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \\   |  |  //   ( 〇)
     \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ∩ ||
     `――┐┌―-′  /└┴┴つ
       / ̄ ̄ ̄ ̄/――(    ∫
       |     / ̄| ̄\__)
  /⌒\/___ノ |_/    ||
 /λ   \ __∠       ||
/ )\         ̄\    λλλ
(/  |           )   \_ノ
    \______/   / |
            /∠_   /   |
           (__)  ノノ人人

989 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 13:01:12.68 ID:ThqCZDJb.net
  ┌┴┴┴┴┴┴┴┴┴┐
  |             |
  |  ●     ●   |
(○┘  ______  └○)
  |  ______  |      _______________
 /__________\   /
||  |  |  |  |  ||<激おこですか〜♪ レレレノレ〜
||   └―┘  └―┘  ||  \
 \\    ┌―┐    //      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \\   |  |  //   ( 〇)
     \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ∩ ||
     `――┐┌―-′  /└┴┴つ
       / ̄ ̄ ̄ ̄/――(    ∫
       |     / ̄| ̄\__)
  /⌒\/___ノ |_/    ||
 /λ   \ __∠       ||
/ )\         ̄\    λλλ
(/  |           )   \_ノ
    \______/   / |
            /∠_   /   |
           (__)  ノノ人人

990 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 13:01:21.48 ID:ZlOQHIiV.net
  ┌┴┴┴┴┴┴┴┴┴┐
  |             |
  |  ●     ●   |
(○┘  ______  └○)
  |  ______  |      _______________
 /__________\   /
||  |  |  |  |  ||<激おこですか〜♪ レレレノレ〜
||   └―┘  └―┘  ||  \
 \\    ┌―┐    //      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \\   |  |  //   ( 〇)
     \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ∩ ||
     `――┐┌―-′  /└┴┴つ
       / ̄ ̄ ̄ ̄/――(    ∫
       |     / ̄| ̄\__)
  /⌒\/___ノ |_/    ||
 /λ   \ __∠       ||
/ )\         ̄\    λλλ
(/  |           )   \_ノ
    \______/   / |
            /∠_   /   |
           (__)  ノノ人人

991 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 13:01:29.30 ID:8kclg0wO.net
  ┌┴┴┴┴┴┴┴┴┴┐
  |             |
  |  ●     ●   |
(○┘  ______  └○)
  |  ______  |      _______________
 /__________\   /
||  |  |  |  |  ||<激おこですか〜♪ レレレノレ〜
||   └―┘  └―┘  ||  \
 \\    ┌―┐    //      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \\   |  |  //   ( 〇)
     \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ∩ ||
     `――┐┌―-′  /└┴┴つ
       / ̄ ̄ ̄ ̄/――(    ∫
       |     / ̄| ̄\__)
  /⌒\/___ノ |_/    ||
 /λ   \ __∠       ||
/ )\         ̄\    λλλ
(/  |           )   \_ノ
    \______/   / |
            /∠_   /   |
           (__)  ノノ人人

992 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 13:01:40.21 ID:EK/+7pdW.net
  ┌┴┴┴┴┴┴┴┴┴┐
  |             |
  |  ●     ●   |
(○┘  ______  └○)
  |  ______  |      _______________
 /__________\   /
||  |  |  |  |  ||<激おこですか〜♪ レレレノレ〜
||   └―┘  └―┘  ||  \
 \\    ┌―┐    //      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \\   |  |  //   ( 〇)
     \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ∩ ||
     `――┐┌―-′  /└┴┴つ
       / ̄ ̄ ̄ ̄/――(    ∫
       |     / ̄| ̄\__)
  /⌒\/___ノ |_/    ||
 /λ   \ __∠       ||
/ )\         ̄\    λλλ
(/  |           )   \_ノ
    \______/   / |
            /∠_   /   |
           (__)  ノノ人人

993 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 13:01:59.55 ID:dIl9LlLF.net
         _人人人人人人人人人人_
          > モルゲッソヨ!! <
           ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

                       . '゙ ̄ ̄ヽ
                        i      .
                        |      i
                        |      |、
              . - 、      l    γ⌒ヽ
                 /     .      }   /:.  ノ、
             |     |      /__.ィ'゙  ト  j
    γ ⌒ヽ、   |    {     {_,: ヽ-イ:{   .:
     {     i    |  /⌒ヽ     ヽ_:_,:ノ彡、  i
     }     {   ノ/ __l、..'゙}     〈こィ -‐'゙{  |
    〈__.ィ'⌒`.    Y'¨ イ|  '       }    .....!  !
     (こィ  }    こ彡{  }       !  .:'  }  .
     {-'ノ! j     {  ,...ハ l      l .:  r'  ハ
      Vィ} l    } '゙  } {       iし_)  {j  } i
     /Jk j    iUノ r' |       |    |l|lj/
      {  V}    |   し }      l  :    {
    _l__/__ __l____/__  __ヽ__:___/___ 
   |  |     | |   |      | |    |        |
   |  |     | |   |      | |    |        |

994 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 13:02:10.09 ID:X99sOyxN.net
         _人人人人人人人人人人_
          > モルゲッソヨ!! <
           ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

                       . '゙ ̄ ̄ヽ
                        i      .
                        |      i
                        |      |、
              . - 、      l    γ⌒ヽ
                 /     .      }   /:.  ノ、
             |     |      /__.ィ'゙  ト  j
    γ ⌒ヽ、   |    {     {_,: ヽ-イ:{   .:
     {     i    |  /⌒ヽ     ヽ_:_,:ノ彡、  i
     }     {   ノ/ __l、..'゙}     〈こィ -‐'゙{  |
    〈__.ィ'⌒`.    Y'¨ イ|  '       }    .....!  !
     (こィ  }    こ彡{  }       !  .:'  }  .
     {-'ノ! j     {  ,...ハ l      l .:  r'  ハ
      Vィ} l    } '゙  } {       iし_)  {j  } i
     /Jk j    iUノ r' |       |    |l|lj/
      {  V}    |   し }      l  :    {
    _l__/__ __l____/__  __ヽ__:___/___ 
   |  |     | |   |      | |    |        |
   |  |     | |   |      | |    |        |

995 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 13:02:21.62 ID:VgXc8nBB.net
         _人人人人人人人人人人_
          > モルゲッソヨ!! <
           ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

                       . '゙ ̄ ̄ヽ
                        i      .
                        |      i
                        |      |、
              . - 、      l    γ⌒ヽ
                 /     .      }   /:.  ノ、
             |     |      /__.ィ'゙  ト  j
    γ ⌒ヽ、   |    {     {_,: ヽ-イ:{   .:
     {     i    |  /⌒ヽ     ヽ_:_,:ノ彡、  i
     }     {   ノ/ __l、..'゙}     〈こィ -‐'゙{  |
    〈__.ィ'⌒`.    Y'¨ イ|  '       }    .....!  !
     (こィ  }    こ彡{  }       !  .:'  }  .
     {-'ノ! j     {  ,...ハ l      l .:  r'  ハ
      Vィ} l    } '゙  } {       iし_)  {j  } i
     /Jk j    iUノ r' |       |    |l|lj/
      {  V}    |   し }      l  :    {
    _l__/__ __l____/__  __ヽ__:___/___ 
   |  |     | |   |      | |    |        |
   |  |     | |   |      | |    |        |

996 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 13:02:32.21 ID:Y/6SWcrB.net
         _人人人人人人人人人人_
          > モルゲッソヨ!! <
           ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

                       . '゙ ̄ ̄ヽ
                        i      .
                        |      i
                        |      |、
              . - 、      l    γ⌒ヽ
                 /     .      }   /:.  ノ、
             |     |      /__.ィ'゙  ト  j
    γ ⌒ヽ、   |    {     {_,: ヽ-イ:{   .:
     {     i    |  /⌒ヽ     ヽ_:_,:ノ彡、  i
     }     {   ノ/ __l、..'゙}     〈こィ -‐'゙{  |
    〈__.ィ'⌒`.    Y'¨ イ|  '       }    .....!  !
     (こィ  }    こ彡{  }       !  .:'  }  .
     {-'ノ! j     {  ,...ハ l      l .:  r'  ハ
      Vィ} l    } '゙  } {       iし_)  {j  } i
     /Jk j    iUノ r' |       |    |l|lj/
      {  V}    |   し }      l  :    {
    _l__/__ __l____/__  __ヽ__:___/___ 
   |  |     | |   |      | |    |        |
   |  |     | |   |      | |    |        |

997 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 13:02:43.46 ID:ZgeoxK1j.net
         _人人人人人人人人人人_
          > モルゲッソヨ!! <
           ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

                       . '゙ ̄ ̄ヽ
                        i      .
                        |      i
                        |      |、
              . - 、      l    γ⌒ヽ
                 /     .      }   /:.  ノ、
             |     |      /__.ィ'゙  ト  j
    γ ⌒ヽ、   |    {     {_,: ヽ-イ:{   .:
     {     i    |  /⌒ヽ     ヽ_:_,:ノ彡、  i
     }     {   ノ/ __l、..'゙}     〈こィ -‐'゙{  |
    〈__.ィ'⌒`.    Y'¨ イ|  '       }    .....!  !
     (こィ  }    こ彡{  }       !  .:'  }  .
     {-'ノ! j     {  ,...ハ l      l .:  r'  ハ
      Vィ} l    } '゙  } {       iし_)  {j  } i
     /Jk j    iUノ r' |       |    |l|lj/
      {  V}    |   し }      l  :    {
    _l__/__ __l____/__  __ヽ__:___/___ 
   |  |     | |   |      | |    |        |
   |  |     | |   |      | |    |        |

998 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 13:02:53.91 ID:+eC0BF9X.net
         _人人人人人人人人人人_
          > モルゲッソヨ!! <
           ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

                       . '゙ ̄ ̄ヽ
                        i      .
                        |      i
                        |      |、
              . - 、      l    γ⌒ヽ
                 /     .      }   /:.  ノ、
             |     |      /__.ィ'゙  ト  j
    γ ⌒ヽ、   |    {     {_,: ヽ-イ:{   .:
     {     i    |  /⌒ヽ     ヽ_:_,:ノ彡、  i
     }     {   ノ/ __l、..'゙}     〈こィ -‐'゙{  |
    〈__.ィ'⌒`.    Y'¨ イ|  '       }    .....!  !
     (こィ  }    こ彡{  }       !  .:'  }  .
     {-'ノ! j     {  ,...ハ l      l .:  r'  ハ
      Vィ} l    } '゙  } {       iし_)  {j  } i
     /Jk j    iUノ r' |       |    |l|lj/
      {  V}    |   し }      l  :    {
    _l__/__ __l____/__  __ヽ__:___/___ 
   |  |     | |   |      | |    |        |
   |  |     | |   |      | |    |        |

999 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 13:03:14.61 ID:DBjw8Wfs.net
         _人人人人人人人人人人_
          > モルゲッソヨ!! <
           ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

                       . '゙ ̄ ̄ヽ
                        i      .
                        |      i
                        |      |、
              . - 、      l    γ⌒ヽ
                 /     .      }   /:.  ノ、
             |     |      /__.ィ'゙  ト  j
    γ ⌒ヽ、   |    {     {_,: ヽ-イ:{   .:
     {     i    |  /⌒ヽ     ヽ_:_,:ノ彡、  i
     }     {   ノ/ __l、..'゙}     〈こィ -‐'゙{  |
    〈__.ィ'⌒`.    Y'¨ イ|  '       }    .....!  !
     (こィ  }    こ彡{  }       !  .:'  }  .
     {-'ノ! j     {  ,...ハ l      l .:  r'  ハ
      Vィ} l    } '゙  } {       iし_)  {j  } i
     /Jk j    iUノ r' |       |    |l|lj/
      {  V}    |   し }      l  :    {
    _l__/__ __l____/__  __ヽ__:___/___ 
   |  |     | |   |      | |    |        |
   |  |     | |   |      | |    |        |

1000 :阻止押さえられちゃいました:2018/02/17(土) 13:04:36.57 ID:27n27um1.net
1000なら

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200