2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆要望★新型ジムニー★スズキのシンボル★その36

1 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 12:46:33.77 ID:F1SwWiOG.net
前スレ
★JB64★新型ジムニー★発売間近★その35
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1528848404/

過去スレ
★要望★新型ジムニー★スズキのシンボル★ その32
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1528431653/
★要望★新型ジムニー★スズキのシンボル★ その35←実質33
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1528548746/
★JB64★新型ジムニー★発売間近★その36←実質34
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1528712135/

2 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 13:08:02.01 ID:m+P7K7s+.net
1乙 

3 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 13:09:20.20 ID:VqieWeEi.net
>>1マンコ

4 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 13:11:27.66 ID:8CyuSqEu.net
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/3d7ac106299435777cf6fed7ad817b24/5BA613D6/t51.2885-15/e35/34481487_183990705638987_3399636811453038592_n.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/9f48c070eb2d1010265bc7154385e802/5BBF451E/t51.2885-15/e35/34900565_253106145238254_7210363089043062784_n.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/937efd248d63bd470fd8bedc29f0cc72/5BBD151A/t51.2885-15/e35/34983069_206467249976231_5925322978752462848_n.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/ea68e4b8f72fd755c6908bf6caed1265/5BA0CB01/t51.2885-15/e35/34825690_646756275696924_339380477414604800_n.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/becb08aac415e97100aeb9b178db2568/5BC233CF/t51.2885-15/e35/34655045_1867153846918259_4552620648920252416_n.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/f871a3ec4430be6a6733b2f9473638b3/5BC1B4D2/t51.2885-15/e35/34159749_1936978916612588_1347990694328795136_n.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/1d50ce85f5afeb80b5a46c2ecb4bd0da/5BB7895A/t51.2885-15/e35/33115187_190274841690092_7239739643145486336_n.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/0b1e80635d70962ced8f2e1aa3738a0a/5BB28B30/t51.2885-15/e35/34286360_369773506847010_2172540981126103040_n.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/ce637ac2a4346f86030ec8e9b281ad99/5BBADD02/t51.2885-15/e35/34008613_219625568650083_159337810598297600_n.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/6269b4c00bcbdbb62eee4fb1b39407ba/5BAC9DD3/t51.2885-15/e35/35001184_441190469660218_292713248266911744_n.jpg

5 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 13:11:59.04 ID:rzcgSoGT.net
>>1
スレ分けか?

6 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 13:14:01.66 ID:GbhXsIT7.net
https://pbs.twimg.com/media/DfplJd8VAAA-JDH.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DfplNOyVMAITWnu.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DfplXMZVAAAFvK7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DfpleJ4U8AEQ6Xu.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dfo3MasV4AAxf4G.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dfo3NkdVQAAuJbw.jpg

7 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 13:21:04.97 ID:kah7O/d6.net
スペアタイヤ真ん中のカバーみたいのいらないんだけど、外せるんですか??ホイールのデザインがわかるほうが好きなんだけど。

8 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 13:22:55.90 ID:OOU03T9r.net
1乙
シエラの最低地上高って分かる?
タイヤは15インチみたいだけど、サイズはどうなんだろ?

9 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 13:27:02.65 ID:QMEpcQVK.net
>>7
従来通りならボルト一つ外せばカバーとれるけど出てくるのはホイール裏面だからホイールを表に向けるなら社外品待つか自分でなんとかするかだね

10 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 13:31:18.51 ID:aUpylUkM.net
スペアタイヤの真ん中だけのカバーとか
タイヤのゴムの部分が紫外線で劣化するから
全体を覆うカバーつけてほしい

11 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 13:32:28.68 ID:LZQoyXxH.net
エアコン下のスイッチっぽい「AC」はAC電源かな?

12 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 13:37:58.78 ID:f9Gedptv.net
新型スレもお願いします

【スレタイ】
★JB64★新型ジムニー★発売間近★その1

【テンプレ】
新型ジムニー(JB64)のスレです

関連スレ
★要望★新型ジムニー★スズキのシンボル★ その32
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1528431653/
★要望★新型ジムニー★スズキのシンボル★ その35←実質33
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1528548746/
★JB64★新型ジムニー★発売間近★その36←実質34
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1528712135/
★JB64★新型ジムニー★発売間近★その35
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1528848404/

13 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 13:38:50.66 ID:rlgwSH13.net
なんでn-vanの画像貼ってるのかしらないけど意外と外装おしゃんてぃだなカングーっぽくて

14 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 13:42:19.77 ID:NOoaDxms.net
>>12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1529037724/

15 :差押えられちゃいました:2018/06/15(金) 13:42:51.81 ID:pkqmVli6.net
N-van使いやすそう

16 :7:2018/06/15(金) 13:45:27.97 ID:kah7O/d6.net
>>9
なるほど、詳しくご説明してくださり、ありがとうございました!

17 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 13:59:24.48 ID:EPAmsbcZ.net
>>6
N-VANの画像を新型ジムニースレに貼るっていうことは
N-VAN推しの新型ジムニー嫌いなのか

でも、こうしてみるとN-VANもなかなか良いな

18 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 14:07:22.62 ID:xf99qmwi.net
実際に使い勝手も良いだろうし実用性もあるからNのが大多数の人には良いんじゃない?ジムニーは乗用車的な快適装備が追加されても結局はジムニーだし

19 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 14:18:10.43 ID:fuytxcUq.net
快適装備満載にして買い支えてもらわないと
数年でジムニーの歴史終わるぞw

20 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 14:18:19.65 ID:0lGJMdqI.net
前スレで軽のオバフェンのことが出てたけど
ホイールアーチに薄く小さいリップを
ハメるのもXなんかね?

21 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 14:27:20.99 ID:fuytxcUq.net
9mm迄は良かったんじゃ?
それをどう勘違いしたのか9mmのオバフェンはOKとか言ってたバカが居たけどwww

22 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 14:28:02.28 ID:2Bn5qqn7.net
軽枠の車幅こえなきゃいいんじゃね

23 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 14:35:03.56 ID:RgB6cZkS.net
>>12
お前には★の切なさを理解できないだろう?
おぱいの先に星が付いてたのだ
判るかこの気持ち!?

24 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 14:58:50.83 ID:lL/aOH9m.net
>>21
何言ってん?

25 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 15:03:45.02 ID:qSmSAvea.net
>>21
お前バカだろ

26 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 15:03:54.54 ID:lz1zfIHu.net
>>6
内装安っぽすぎるだろw

27 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 15:04:20.23 ID:aKWO/opO.net
>>21

28 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 15:06:53.83 ID:rlgwSH13.net
>>26
正直funでこれはヤバイよな
後部座席とか人間の座るものじゃないし

29 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 15:09:14.10 ID:4zXsCD6y.net
リップスポイラーもどきのゴムでも貼って置きなさい。
http://www.suzuki.co.jp/car/xbee/detail/img/MZ_ZVR.jpg
http://www.suzuki.co.jp/car/sx4_s-cross/detail/img/scross_ZNL.jpg
http://www.suzuki.co.jp/car/escudo/detail/img/escudo_16_ZNL.jpg

30 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 15:15:11.95 ID:6Jc9hgPW.net
https://i.imgur.com/dQFnAyr.jpg

31 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 15:26:34.52 ID:V/OVXiNX.net
断面図すらカッコイイな🤔

32 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 15:42:01.08 ID:dENMrUr6.net
N-VANと内装鉄板むき出し仲間なんだな

33 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 15:48:57.04 ID:KtSL242Y.net
結局、車内を広くするにはそれしか無いんだろうね
ステップワゴンなんかも内装ペラペラだった時代はすごく広かった

34 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 15:52:59.73 ID:C5JROkHL.net
新型ジムニーはスマートキーなのかな。
まさかキー差し込んで回してからプッシュボタン押してエンジンかけるんじゃないだろうな。

35 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 15:54:31.33 ID:ecZ1Weic.net
そんなコストかかることスズキがするわけねえだろ

36 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 15:55:27.05 ID:uSyZZRTQ.net
前スレ930ナイスツッコミw

37 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 16:07:22.27 ID:kXkH7FyV.net
>>6
こっちも後部座席鉄板剥き出しなのな
まぁバンならそうなるのか

38 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 16:17:09.85 ID:+Wdu3b0M.net
>>34
昭和車じゃないんだから今時鍵回すとかありえんでしょ
あれ結構プラスチック部分割れたり鍵穴の周り傷ついたりするんだよな

39 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 16:17:52.19 ID:b5b++4Au.net
新型ジムニーの副変速機の切り替えがレバー式に戻るんだな、
プッシュボタン式のままだと思ってたからこれは嬉しい誤算だわ。

40 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 16:21:53.59 ID:VuaRQAfC.net
プッシュ式ってそんなに便利なの?
乗ったことないからわからん。
XGはキー手回しだよな・・・リモコンすらないのかな?

41 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 16:23:36.54 ID:VuaRQAfC.net
XGのフォグ部分はメクラ蓋のハズレないやつかな?
キャップ式で外せるようにしといてくれたら自分でフォグ付けるの簡単なのに・・・

42 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 16:24:21.70 ID:nusgAbfP.net
サーフィンするときは物理キーのほうがありがたい

43 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 16:33:09.37 ID:IbHTiTF6.net
物理キーにリモコンスイッチついてるやつが最強

44 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 16:39:48.45 ID:rlgwSH13.net
鍵さしタイプは右膝に当たって鬱陶しいからボタンタイプでもいいかな

45 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 16:41:01.73 ID:9VkYlPeI.net
プッシュボタンだと押し掛けできないんじゃないか?

46 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 16:41:44.95 ID:PaznSsmm.net
右腿なら分かるが膝にか?

47 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 16:46:03.10 ID:9VkYlPeI.net
サイドブレーキも機械式かな?
電子式は嫌だよね

48 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 16:47:34.57 ID:IbHTiTF6.net
古い人間といわれそうだが
サイドブレーキも手引きのほうが好き

49 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 16:49:04.98 ID:Xo68FcjH.net
★魔除け貼って置きますね★

妄想で珍論を騙りまくる「ホンダラ斎藤https://i.imgur.com/mzzqiL8.jpg」が出没中!ご注意をw

◇今までのあらすじ◇

「ママ、車欲しいデリカ!デリカ!」
「はい中古のMAXよ」 ※ATなのにシフトガチャガチャしてSモード()でミッションぶっ壊してSレンジでしか走れなくなる(詳細は過去スレ参照)
「ママ車壊れた、新しいの買って!親だろ?」
「はいはい、ホンダに行きましょうね」
◆↓↓↓↓◆
798 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2014/09/03(水) 14:02:42.65 ID:g1C9A3xt0
12日にその軽のCVT車が納車されるんだけど、
アクセル抜けば前の4ATの4速以上に減速したし、ギアは自分で落す物だし、
ブレーキは普通に効く 過剰ではないけどな。
N−WGNカスタムのターボ(4WD)だお ←w
◆↓↓↓↓◆ 「俺はプロ!」 ※新古車(実質1000キロオーバーの中古車)のN-WGN155万円(見栄張って158万)を手に入れる
847 :845:2014/09/11(木) 22:40:45.18 ID:pBVwvG6a
実は試乗車だったのを新古で買った。
ターボで走行1000キロで総額155万くらいだったからそんな値引きしてもらえんかっ・・・のかな?
923 :阻止押さえられちゃいました:2014/09/15(月) 20:43:35.69 ID:YQonl6+J
俺のN-WGN、
試乗車だった走行1000キロのカスタムターボ15インチ、ディスプレイオーディオに電話接続で総158万って
◆↓↓↓↓◆ 「ブヒー!新車買ったお←w」 ※クロスハンドル()でパドルシフトが出来ず不満を述べる
862 :阻止押さえられちゃいました:2014/09/12(金) 21:08:29.63 ID:NWXWIRI/
パドルシフト、ハンドル固定だから交差点で曲がりながらシフトアップなかなか難しいな。
◆↓↓↓↓◆ ※コーナー入る前の減速をせず縁石乗り上げ→ホイール破損してからのビビリ運転、低速ギアで常にエンジンを”唸らせる”
634 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2017/02/02(木) 12:07:24.84 ID:zGdQk56o [9/27]
>>632
CVT車ってかAT車でも、手動でシフトダウンすると変速ショックが来る。
◆↓↓↓↓◆ そのショックを抑えるつもりで↓CVTでヒール安堵トゥ!
665 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2017/02/02(木) 12:38:12.87 ID:zGdQk56o [14/27]
あれ?ヒールトゥって減速時の急減速を抑えるための技じゃないんですかね?

50 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 16:49:38.94 ID:rlgwSH13.net
>>46
軽スポーツに乗ってるんや

51 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 16:51:14.60 ID:jWX2DUh/.net
押しがけやセルスタートが出来る仕様にして頂きたいところ

52 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 16:52:04.39 ID:+Wdu3b0M.net
>>42
物理キーだとしてもリモコンはついてるから海水に浸すのはまずい!

>>45
ブースターケーブル繋げばかけれるよー

53 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 16:54:07.45 ID:jWX2DUh/.net
JB型の後期だと2H、4H、4Lボタン同時押しでセルスタート出来たけどトランスファーレバーに戻った新型はどうやってセルスタートするんだろうかねえ?

54 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 16:54:40.07 ID:nusgAbfP.net
>>52
キーの部分だけ合い鍵作って
ネックストラップでウエットスーツの中

55 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 16:56:32.30 ID:3Mxq00i+.net
荷室の鉄板剥き出しは掘り下げないんだね
カッコいいって言ってる人も、そこは触れられたくないのかな?

56 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 17:00:09.84 ID:IbHTiTF6.net
鉄板むき出し何も困らないな俺は。
仕事でハイゼットカーゴに乗る
配達員を3年してるけど、
新型ジムニーの3倍以上はむき出しだけど
とくに困らない。
困らないどころか、ネオジム磁石とかの
フックなんかを直接つけれるから鉄板で重宝してます。

ジムニーはオサレなデートカーじゃなくて
実用的な立ち位置が強いから、鉄板のほうがいいと思う。

57 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 17:06:35.25 ID:US6NasKF.net
鉄板剥き出しだと何か困るの?

58 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 17:08:54.32 ID:NZrtChUq.net
デートカーとは言わないけど、快適性は気になる所だな
>>56
実用的?
ジムニーを何の実用に使うんだ?
居住性も積載能力もカスなのに

59 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 17:09:20.21 ID:DJd87jqi.net
>>57
貧乏くさい

60 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 17:12:24.54 ID:IbHTiTF6.net
>>58
え?実用的じゃないのかな
山走ったり、山間部のパトロールとか
これ以上に、実用的な車ってないと思うんだけど。
軽くて小さくて最高なんだけどな。

うちの会社は
山小屋とかへの配達部隊は
みーんなジムニー乗ってます。

61 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 17:12:36.80 ID:US6NasKF.net
ああ、貧乏臭くみえるだけなんだね。じゃあ鉄板剥き出しで困らないね。

62 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 17:13:48.55 ID:US6NasKF.net
>>60
実家の方の土建屋さんは同じカラーのジムニーでナンバリングしてあって軍隊みたいになってるw

63 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 17:16:34.75 ID:NZrtChUq.net
>>60
いやそれライトバン最強だろ

64 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 17:16:41.71 ID:IKR5cWMy.net
エッセの鉄板むき出しとか好きだったなぁ

65 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 17:17:02.99 ID:rCkxggIV.net
実用一点張りのビニールレザーシートあるよな

66 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 17:17:30.24 ID:9VkYlPeI.net
>>51
それな。
誰も通らないところでトラブったときは、選択肢が多いほうがいい。

クラッチスタートくらいはゴニョゴニョして何とかなるし

67 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 17:22:48.84 ID:DJd87jqi.net
>>63
ジムニーじゃなきゃ辿り着かないとか言うのかな?
その届けた荷物を使う人は、何でそこまで行くんだろう?

68 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 17:22:55.54 ID:dENMrUr6.net
むき出しでないのがいいなら23買えばいいだけだろ
ラダーフレームと足回りはほほぼ一緒だし

69 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 17:23:53.99 ID:zLB3VDsJ.net
お前らって舗装された道を通勤くらいにしか使わないのにやたらスペックを求めるよね(´・ω・`)
本当は山や林道を走ったりクロカンしたりしないんだろ(´・ω・`)

70 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 17:25:41.05 ID:o5Uiw1WQ.net
>>69
はい・・・(´・ω・`)

71 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 17:26:43.58 ID:rlgwSH13.net
>>69
男はスペックにこだわるし仕方ないもん

72 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 17:27:10.28 ID:bMHB9i9l.net
>>69
一切しません。
それでも買います。

73 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 17:27:24.65 ID:US6NasKF.net
ジムニーはなぁ…宇宙刑事の乗り物なんだよ。林道走らなくっても良いだろうが。

74 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 17:28:25.73 ID:YWViUmq8.net
>>69
それ言い出したら別にジムニーじゃなくてもいいとかって話になりますん

75 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 17:29:47.18 ID:x7JaWYWl.net
>>69
アルトにでも乗ってろ!
になっちゃうじゃん

76 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 17:33:01.42 ID:I0YzN+E3.net
>>69
パーツに困らない。
同じ様に20年販売してくれれば、どんなパーツでも手に入る。
年々、パーツが製廃されていく恐怖を味合わなくて済むw

77 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 17:34:27.47 ID:znybiZRA.net
>>69
山の山頂目指す手前までの険しい道ならこの手の車が最適なのは知ってるんやで?(´・ω・`)

78 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 17:35:36.58 ID:bMHB9i9l.net
お漏らし。
アクセサリー
https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/fr/cp0/e15/q65/35294746_1766932283396361_5380176102859735040_n.jpg?_nc_cat=0&oh=5ae7be6d01c32b8f95b6546ab1ed45f4&oe=5BB8F763

79 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 17:36:44.42 ID:bMHB9i9l.net
お漏らし2
グリル変更できるのね。
https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/fr/cp0/e15/q65/35306040_1766932240063032_5566536443230158848_n.jpg?_nc_cat=0&oh=d864a88c50facc8d8fc9a996a8a0b4cd&oe=5BC06412

80 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 17:41:43.00 ID:h9+14XmO.net
>>69
車幅が狭い
最低地上高が高い
車高が低い
最小回転半径が小さい
タイヤ径が大きい
車重が軽い
フレームが丈夫
スペアタイヤへ交換がし易い
航続距離が長い
燃費が良い

等々は遠征林道アタックする上で個人的に欲しい所

81 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 17:42:35.49 ID:I0YzN+E3.net
>>79
グリル交換すると、更にカクカクが強調されるなw

82 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 17:42:39.37 ID:CneoLUFd.net
>78 >79
オプションのグリルは本当だったのね!

スペアタイヤはカバーではなくデカールか

83 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 17:44:59.87 ID:bMHB9i9l.net
>>82
ですね。
ガセかと思ってました。

疑ってごめん。

84 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 17:45:46.71 ID:P6j4240l.net
>>78>>79

こっちの本スレにも張ってくれ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1529037724/

85 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 17:46:23.91 ID:EF7HbM4T.net
>>9
海外のテストドライブの画像ではアルミホイール表向きに付いてるな。

86 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 17:48:13.87 ID:gEIIqs8P.net
>>79
グリルはこれじゃない・・・ダイハツネイキッドみたいになっとるやないか!

87 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 17:49:39.28 ID:kNpzZ2yj.net
スペアタイヤカバーにカタカタで「ジムニー」は草

88 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 17:49:56.75 ID:bMHB9i9l.net
グリルよく見たら5本格子じゃなくなるのね。
単純にSからフルロゴだけかと思ってた。

89 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 17:50:05.41 ID:dUfx3PTH.net
むしろ本スレメインでもうやれよとも思う

90 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 17:50:15.15 ID:I0YzN+E3.net
>>78
パンフの右下の売れ筋にイグニッション照明ってあるけど、
XG辺りは普通に鍵を指す混むタイプなのか?
ならXGは普通に押掛け出来るやん。

91 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 17:50:39.94 ID:bMHB9i9l.net
>>84
そっちが本スレなの?

92 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 17:50:57.53 ID:nusgAbfP.net
>>78
販売してないのにランキングw

93 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 17:52:03.49 ID:PC6R/zGE.net
150万からとかたかくなりすぎー

94 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 17:53:20.92 ID:0sBF8R1d.net
>>91
>>12

95 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 17:53:56.25 ID:bMHB9i9l.net
>>90
XGはプッシュスタートではありませんでしたよ。

96 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 17:54:16.70 ID:TiYYrkEF.net
>>90
今のMTなんか押掛け出来んよ
23ですらクラッチ踏まんとセル回らんからな

97 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 17:54:39.44 ID:J+/hqkfI.net
660とか貧乏くさいわ
ジムニー3000ディーゼルターボとかないの?

98 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 17:54:47.39 ID:859sfnLs.net
>>92
よく読め
JB23のときのランキングだぞ

99 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 17:54:56.54 ID:bMHB9i9l.net
>>92
23モデルと記載があるよ。

100 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 17:57:17.31 ID:ez6tEq4I.net
こっちは買えない奴のお祭り用だよ
騒げ騒げ

101 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 17:57:26.06 ID:nusgAbfP.net
>>98
>>99
すまん、よく読んでなかった

102 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 17:57:27.49 ID:Bo6KuNnb.net
正当な理由で所有できる豪雪地帯の人うらやま 

103 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 17:57:46.00 ID:859sfnLs.net
>>78
思いっきり機密情報って書いてあるのによくやるわ…

104 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 17:58:18.10 ID:dENMrUr6.net
>>69
23区住んでるけど
冬は積もるくらいの雪降るたびに徹夜で奥多摩秩父あたりの林道まで走りに行ってバージンスノーライドヒャッハーしてますサーセンw
崖から落ちないようにだけ気をつけて走れば
ちょっとオーバースピードして止まりきれずに土手のほう突っ込んでも
対地クリアランス大きいからバンパー壊さずにすむのがいいところ
インプ乗ってたときは毎年バキバキにしてたんで学習しましたw
ボディ小さいから雪の重さで木が折れて道塞いでてもその場で切り替えしてUターン楽勝だし
やんちゃしすぎて横転してもけっこう人力で戻せるし
人力だめでもハンドウインチあれば問題なし
ジムニーはサイコーに楽しいオモチャやで

105 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 17:59:06.40 ID:Bo6KuNnb.net
>>96
出来るし、クラッチスタートのキャンセル簡単

106 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 17:59:43.19 ID:J+yNDfdo.net
>>78
思いっきり社外秘って書いてあって草

107 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 17:59:57.02 ID:dENMrUr6.net
>>79
サイドデカール、JA11まんまじゃん!w

108 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 18:02:11.60 ID:ciIL1HIH.net
>>106
字もろくに読めない奴が車関係にはよく居るのだw

109 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 18:02:23.86 ID:VvpUn9Tt.net
>>11
ぽぽぽぽーん!

110 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 18:03:12.69 ID:F6NRwKke.net
まさかの11サイドディカール復活
あれソッコー剥いだわ。

111 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 18:07:06.19 ID:EF7HbM4T.net
ドアハンドルはバータイプにしてほしかったな。

112 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 18:07:08.27 ID:kLC84XhD.net
>>78
禁止事項
●お客様にお見せすること
●撮影やコピーすること
●撮影したものやコピーしたものをSNSやブログ、各種掲示板サイトにアップすること ←コレ
●宣伝、販促資材に流用すること

113 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 18:10:31.84 ID:rlgwSH13.net
suzukiにするとグリルの形状も変わってしまうんか

114 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 18:10:34.43 ID:fTmAdbE+.net
>>78-79
タイヤカバーにサイのマークあるやん!!
すげー分かってんな

115 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 18:10:37.89 ID:jQJH7trD.net
軽トラより乗り心地良い?

116 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 18:11:06.23 ID:jQJH7trD.net
軽トラと比べるとなんだが、軽は軽トラしか乗ったことなくて

117 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 18:12:19.37 ID:fTmAdbE+.net
確かe-survivorにもサイのマークあったよな
俺あれ好きなんだ
連投すまそ
興奮しちゃった

118 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 18:13:07.44 ID:kLC84XhD.net
ジムニー(JB23W)アクセサリー売れ筋ランキング
1位:マッドフラップセット
2位:ラゲッジマット
3位:イグニッションキー照明+フロアイルミネーション
4位:アルミペダルセット
5位:ベースキャリア
6位:サイドシルスカッフ
7位:ハロゲンフォグランプ
8位:ワイヤレスエンジンスターター
9位:スペアタイヤカバー
10位:リミテッドスリップデフキット

119 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 18:17:42.25 ID:EF7HbM4T.net
オプショングリルにするとHUMMERっぽくも見える

120 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 18:20:14.28 ID:dENMrUr6.net
>>116
軽トラは荷台に荷物積んでる状態を想定したバネレートになってるから基本足堅めだろ
サスのストローク長さもかなり違うし
軽トラ慣れしてるとむしろ柔らかすぎてロールが大きくて不安に感じたりするかもな
そもそもシートの厚みが違うから
その差だけでも乗り心地けっこう良く感じると思うが

121 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 18:22:09.89 ID:bW03KOlt.net
>>86
俺もグリルは11-1型っぽいの期待してた
これだと純正のままのが良いな

122 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 18:25:46.52 ID:dENMrUr6.net
どうせグリルはジムニー屋がいろいろ出すやろ

123 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 18:28:58.69 ID:527DPNkQ.net
>>96
押しがけにセルは関係ないぞ

124 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 18:29:39.26 ID:/BVRRk9j.net
"○ SUZUKIN ○"

125 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 18:29:43.52 ID:bMHB9i9l.net
アクセサリーカタログは社外秘なの?
それともこれは販売者向けのカタログなのか?

ジムニーのカスタムしている車屋さんかな?

126 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 18:35:33.18 ID:dSjfJZAO.net
ハイエースとジムニー、熱狂的なファンはどちらの方が多いですか?

127 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 18:36:23.91 ID:EF7HbM4T.net
XC、JCってドアミラーとフェンダーの両方にウインカー付いてるんだな
フェンダーに付いてるならわざわざドアミラーに付けなくてもいいのに

128 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 18:36:30.42 ID:TiYYrkEF.net
>>123
ああ、そうか
気付かなかったわ、ごめん

129 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 18:36:58.36 ID:dSjfJZAO.net
>>119
プアマンズハマーでいくのか、プアマンズゲレンデでいくのか、どっちやねん?

130 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 18:38:37.00 ID:6JmfgWvj.net
どこの家庭にも小型除雪機があるような雪国
ジムニーは多いが特別な車では無いな
乗りたくて乗ってる人ばかりでは無いし

131 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 18:38:44.84 ID:bMHB9i9l.net
本革オプションは黒ではなく茶色には見えるな。

XCは標準黒革だけどどうなんだろう。

132 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 18:49:12.30 ID:ZRraaQro.net
カタカナと漢字のスペアタイヤデカールw

133 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 18:49:14.55 ID:YWViUmq8.net
>>69の人気に嫉妬
グギギギギ…

134 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 18:54:18.37 ID:VvNTBKRN.net
https://t.co/IQrXdBKa8m 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


135 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 18:55:42.42 ID:NlA/K0XG.net
オプションのグリル、だっせーーww
まさにFJ似

136 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 18:59:50.52 ID:TUzIScGk.net
お前ら色々考えてから購入した方が良いぞ?
最近久し振りに代車で軽乗ったけど、あまりの雨音に窓開いてるのかと思ったわw

137 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 19:01:30.16 ID:kbPUqTY1.net
XGの黒MTオプグリでSUZUKIの文字は赤

138 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 19:10:13.68 ID:C5JROkHL.net
>>53
そんな裏技あったのか
知らんかった

139 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 19:12:53.42 ID:kbPUqTY1.net
>>69
ほぼ峠、山や林道

140 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 19:14:01.02 ID:rCkxggIV.net
>>120 軽トラの空荷はあかんよね。左後ろにコンクリートブロック4、5個積んだだけで全然乗り心地変わる。

141 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 19:20:41.14 ID:W0gzi/To.net
>>6
フラットはフラットでもどえりゃー高さとれてるな

142 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 19:24:05.76 ID:b3PQj64i.net
カタカナ表記のジムニーすきだわーガンダム感

143 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 19:27:41.25 ID:9h4hCOyU.net
>>128
MT車を運転出来ないならでしゃばらない方がいいよ

144 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 19:34:51.67 ID:+Wdu3b0M.net
押しがけとか言ってる人は23すら乗ってないのかな?
XGがスマートキーじゃないなら何のメリットもない不便な鍵だわー

145 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 19:35:32.91 ID:vaSv4JA8.net
自分使いでは絶対意味ないけど見た目だけでマッドフラップつけたい(゚∀゚)

146 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 19:36:06.48 ID:bMHB9i9l.net
じカスタムジムニーで有名なNsステージが14.15に新型ジムニーの試乗会をするそうな。

実際試乗車は5日頃には届くのかな?

147 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 19:36:43.93 ID:bMHB9i9l.net
あかん
じカスタムジムニーになってしまった。

148 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 19:37:29.00 ID:bMHB9i9l.net
お漏らししたとこ注意。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6286374

149 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 19:47:15.68 ID:LlJkYxjF.net
みんな購入はサブディーラー?

150 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 19:49:07.38 ID:bMHB9i9l.net
>>149
私は2次販売店で購入予定です。
スズキの販売実績申し分ないので問題ないかと思って。

後は県のスズキ自販の割当がどの程度なのか。

151 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 19:55:02.32 ID:LlJkYxjF.net
>>150
その2次〜とかって調べる事できるんスカ?
あと販売実績って多めに言ってたりしないかな?

152 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 19:57:11.47 ID:LlJkYxjF.net
無知でサーセン

153 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 20:01:52.10 ID:bW03KOlt.net
>>150
島根県とかは少なそうだな

154 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 20:04:00.58 ID:LlJkYxjF.net
自販が近所にあるならそこにすべき?
サブディーラーと思しきところもまぁまぁ近所にあるんだけど、どっちがいいのか分からなくって

155 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 20:04:45.90 ID:EJ73QaLC.net
>>146
盛岡?仙台?宇都宮?

156 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 20:04:49.51 ID:bMHB9i9l.net
>>151
スズキHPで検索できる販売店が1次販売店で
2次が1次店舗経由で納品されます。

代理店だけでスズキ直営店は存在するのかな。

販売実績などは正確に報告していると思います。

数ヶ月でも販売実績1位なら広告打てますしね。
小さくいつからいつまでなど注意書きなどがある場合が多いですね。

157 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 20:05:02.94 ID:vaSv4JA8.net
フロントアンダーガード、これ売るために色分けしなかったのか〜
ハスラーでさえシルバーに色分けしてんのにおかしいと思ったら

158 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 20:07:09.40 ID:bMHB9i9l.net
>>155
盛岡です。
岩手山麓でイベントするようです。

159 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 20:08:24.92 ID:bMHB9i9l.net
>>154
特に付き合いがなければ自販の方が無難ではないでしょうか?

160 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 20:10:38.16 ID:IKR5cWMy.net
スズキの大きいディーラーなんて存在するのか?
あの入りにくそうな店構えと雰囲気がスズキディーラーの魅力だよな

161 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 20:11:02.51 ID:EJ73QaLC.net
>>158
おー行こ行こ

162 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 20:13:48.94 ID:bMHB9i9l.net
>>161
こちら詳細になります。
https://m.facebook.com/nsstagecompany/

163 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 20:13:56.28 ID:EJ73QaLC.net
>>160
近所だとココがでかいなあ、写真に写ってないが展示車駐車場はさらに広い
数件隣のダイハツもめっちゃでかい

http://studio-so.com/so/wp-content/uploads/2013/08/nishinn-morioka.jpg

164 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 20:14:38.12 ID:IKR5cWMy.net
デカ!こんなスズキディーラーあるんだね、これは入りやすそう

165 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 20:15:41.37 ID:bMHB9i9l.net
>>163
広っ。
綺麗ですね。

166 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 20:15:45.86 ID:TiYYrkEF.net
>>154
俺はスズキなら近所の中古車屋で買う
安い仕入れルートがあるらしく新車の値引き率が大きいからな
その浮いた差額でオプション取付予定だ

167 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 20:18:28.38 ID:EJ73QaLC.net
>>162
あージムニー祭か
新型展示とは書いてないが正式発表までは無理か

168 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 20:19:41.71 ID:V19m1GUJ.net
こんだけ情報がお漏らしされまくりの中で
今更こんな内容しかツイート出来ないのも
なんだか可哀想(´・ω・`)

https://twitter.com/CyberMagazineX/status/1007578214217048066

169 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 20:21:41.87 ID:6QuBL72A.net
ぶっちゃけ新色とかいらんからハスラーのカラーバリエーションを
そのままジムニーにも適用してくれたらよかったのに
と思うのは自分だけ?
https://i.imgur.com/bkyWfQA.jpg

170 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 20:22:04.64 ID:bMHB9i9l.net
>>167
さっきまで掲載してたんですがね。
消してますね。
多分ここ見てますね。

171 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 20:23:23.95 ID:bMHB9i9l.net
>>169
ハスラーと棲み分けしないといけませんしマイナーチェンジの際のために残しておかないといけないのではないでしょうかね。

172 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 20:24:16.90 ID:EJ73QaLC.net
>>170
まあでもエヌズなら発表日に屋外展示してそう

173 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 20:25:26.38 ID:LlJkYxjF.net
>>159
ありがとうございます
参考にします
>>166
あー、そこ中古車販売もしてるわ
一応見積もり取ってみようと思う
ありがとうございます

174 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 20:26:19.65 ID:bMHB9i9l.net
>>172
あそこならやりかねない。
そしてXGを即ばらばらにするに違いない。

175 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 20:27:44.35 ID:ItbYSW2S.net
>>163
そこスズキの直営ディーラーじゃないんじゃない?

176 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 20:28:24.38 ID:bMHB9i9l.net
>>173
いえいえ。
18日に先行予約開始だそうですから見積もりも出るのではないでしょうかね。

177 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 20:28:52.71 ID:EJ73QaLC.net
>>175
地域販社やね
自販よりデカイよ

178 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 20:29:27.42 ID:IzgPxiF9.net
XLで、マッドフラップと本革ステアリングカバー付けるだけで良いかな

179 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 20:31:05.06 ID:d2OMpriu.net
>>169
ピンクジムニー来たら絶対道譲るわw

180 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 20:31:34.53 ID:vNB517HC.net
マガジン×が「新型ジムニーの生写真を入手しました。必見です! / SCOOP!7月5日発表のNEWジムニー発見 」とかツイートしてる
12月発売予定じゃなかったのかよ

181 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 20:32:15.55 ID:bMHB9i9l.net
>>179
ピンククラウンに匹敵しますよね。

182 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 20:35:45.92 ID:AamzbS+c.net
正直なところ見た目ジムニーなら中身はハスラーでいいんですがね、僕は

183 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 20:37:27.72 ID:rCkxggIV.net
>>160 うちの近所もそこそこ大きいが入りにくい。法人営業専門部という部署らしい。

184 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 20:43:20.00 ID:EPAmsbcZ.net
>>182
同志と呼びたい

185 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 20:43:44.45 ID:f+Cn+fM4.net
>>171
そうだな
ジムニー50周年の大イベントのために
そういう企画を温存してるのかもしれんな

186 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 20:44:12.25 ID:0V7rXGMh.net
【オウム死刑、反対″】 TVがUFO報道すれば、マイトLーヤが出てきて、貧困と被爆から大勢救われる
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1529060440/l50

187 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 20:48:35.71 ID:f+Cn+fM4.net
>>180
どーせこのスレでさんざ書かれて
画像うpされたやつを、あたかも
ウチらがスクープしました!って誤魔化して
記事にしたんだな
そのクセ日頃は何かにつけて
スズキディスってるし!

188 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 20:51:48.19 ID:ULNie2pZ.net
>>182
わかるぅー

189 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 20:52:35.55 ID:ItbYSW2S.net
>>177
個人商店みたいな感じだね
そういうところは大きい所あるわ

190 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 20:56:06.37 ID:70jyAbUJ.net
>>160
営業がやる気満々で食いついてこないからむしろ気楽やで

191 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 20:58:05.49 ID:vaSv4JA8.net
>>182
開発中のパジェロミニがそっち路線じゃないかな

192 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 21:00:33.78 ID:kbPUqTY1.net
黒かグレーかシルバー

193 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 21:00:47.50 ID:EJ73QaLC.net
>>189
一応サービスネットワークリストに載る正規ディーラーやで
ウチの県じゃ自販と半々ぐらいのシェアじゃなかろうか

194 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 21:01:16.05 ID:St1bfC2C.net
何だろ?このお祭り感、ワクワク感
新型車発表でこんなにワクワクするなんて凄く久し振りだ

195 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 21:02:19.60 ID:NlA/K0XG.net
XGでついているかどうかよくわからないもの

@リモコンキー
Aシートヒーター
Bオーディオ(スピーカーはついてる)
Cアンテナ
Dパワーウィンドウ
E荷室ランプ
F熱線吸収ガラス

196 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 21:03:56.93 ID:WqjTUJO2.net
内装、特にシートを見たら特別仕様車で出てくるであろう革シートが出るまで一、二年待とうと思った

197 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 21:04:04.58 ID:T7a7lFVY.net
ルーフレールがオプションでないのが辛いところ
ルーフレールに簡易タープ張るからないと困るんじゃ…

198 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 21:04:30.43 ID:8Nd5kEL2.net
テールランプのブレーキランプはLEDならいいな!

199 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 21:06:29.17 ID:poafalJM.net
>>197
雨どいにクランプでもかませば良いんじゃないの?

200 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 21:07:18.62 ID:kbPUqTY1.net
>>195
屋根にアンテナみたいのが見える

201 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 21:10:19.65 ID:f+Cn+fM4.net
しかし…
明日スズキのディーラー行けば
ホントに簡易カタログ、もらえるんだろうか…?

202 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 21:10:58.19 ID:EJ73QaLC.net
>>199
だな
http://www.haikanbuhin.com/images/s_bimg/47327/42402864_01.jpg

203 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 21:12:06.30 ID:bMHB9i9l.net
先行予約特典は何だろうな。
数万円オプションかナビ割りか。

204 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 21:15:24.71 ID:j9G3grPK.net
>>201
店舗によっては配布が遅れるらしい
近所の店は20日以降になるみたい

205 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 21:18:11.61 ID:GP9av9kc.net
タープなら吸盤フックでいいじゃん

206 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 21:23:18.12 ID:IzgPxiF9.net
俺は来週末しか行けないから10月納期かな

207 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 22:23:57.39 ID:Rtgx1qAw.net
>>201
早いとこだと16日から仮受注して18日に即発注するようだね

208 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 22:31:08.90 ID:N7cSGnza.net
>>207
発表は7月5日でしょ?
18日から発注出来るの?

209 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 22:33:04.72 ID:bMHB9i9l.net
>>208
先行予約が18日から普通の発注は5日から。
もちろん納期は先行予約がさき。

210 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 22:37:23.25 ID:zUXHU+ki.net
先行予約が後回しにされたら笑えるけどね。某四輪さんのとか。

211 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 22:42:10.09 ID:EKnSyu7d.net
きれいなディーラー苦手。
整備工場の片隅で作業服着た整備担当と直接交渉するほうが楽。

212 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 22:43:44.42 ID:bMHB9i9l.net
>>210
あれはいただけない。
酷としか言えないよ。

213 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 22:46:38.38 ID:N7cSGnza.net
>>209
1番早く納車されるのでいつ頃?
試乗車は5日にDに来るの?

214 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 22:47:31.15 ID:vaSv4JA8.net
スズキはしょぼいディーラーがデフォだったのね
近所のホンダ、三菱、日産とかに比べて暗いな〜って思ってたので安心した

215 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 22:53:06.43 ID:70jyAbUJ.net
トヨタとかマツダとかいくと試乗したいだけなのにカタログ1から説明しだしたりしてうんざりする
おまけに営業マン同乗はもちろん、決まったコースに限定されたりする

スズキとか一番ゆるいとこなんか入店して1分で免許も確認しないで勝手にひとりで乗ってきてってキー渡されたりする

216 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 23:00:50.86 ID:bMHB9i9l.net
>>213
そればっかりは分からないけど早いところだと来るんじゃないでしょうか?

試乗車分を客注に化かすことも可能といえば可能。

よっぽど上客でないと難しいかもしれないけど。

217 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 23:09:34.83 ID:EzEgLROW.net
>>204
うちの所月曜日定休日だわ。

218 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 23:15:28.07 ID:4y8D3JjM.net
新型ジムニーカッコよすぎるぜ
嬉しくて泣きそう 

219 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 23:26:12.64 ID:8UaPjboH.net
簡易パンフでも新型フレームを強調してるねえ

スタイリングは二代目踏襲ブラッシュアップって感じで凄くいい

220 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 23:26:13.91 ID:D5bGbKjY.net
>>216
新規の客だけど、先行予約してくれたよ。
試乗車とか展示車って名目で仕入れるらしい。
ほかのディーラーにも行ったって言ったからかもしれないけど。

221 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 23:30:43.22 ID:bMHB9i9l.net
>>220
おお〜凄いですね。
自分の希望してるカラーやタイプまで指定できましたか?

222 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 23:32:05.40 ID:fEwT+h+O.net
まーたフライング行為かあ。本体の指導とかどうなってんだかw

223 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 23:35:15.01 ID:D5bGbKjY.net
>>221
カラーもタイプも選んできましたよ。
オプションのカタログはないから今のところわからないけど、とりあえずコレとコレ付ける感じでーってのは伝えてきた。
選んだのがシエラだから新規の客だけど先行予約させてくれたのかもしれない。

224 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 23:37:31.17 ID:I0YzN+E3.net
ドコのメーカーでも先行予約ってやってるやん。
スズキだけイチイチ突っかかるんだ。

225 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 23:39:40.59 ID:bMHB9i9l.net
>>223
それはうまい具合に嵌まって良かったですね。
3週間も経たないうちに手にはいるかもしれませんね。

226 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 23:40:17.08 ID:D5bGbKjY.net
・地方だから緩い説
・先行予約前に予約させないと客殺到しすぎて追いつかない説

227 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 23:50:02.73 ID:d2OMpriu.net
「これこれのくれや」「あいよ」で済むのがいいところ

228 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 23:55:56.90 ID:Y4SMCrJD.net
ジムニーの需要なんて決して多くないし、たいてい初期型は不具合あるし、何をそんなに急いでるんだい?

229 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/15(金) 23:57:36.49 ID:NlA/K0XG.net
>>228

20年以上待ってたわけだから

230 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 00:02:50.69 ID:MxYsxYWB.net
>>222
これはフライングじゃなくて試乗車を客用に振っただけでしょ。試乗車は試乗車にしようが展示車にしようが枠内だったら寺の自由でしょ。

231 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 00:03:35.46 ID:/hxCykep.net
特別仕様車とかってどのくらいの期間で出るものなの?

232 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 00:06:00.33 ID:kAm0vRlt.net
>>231
普通は1年は出ない。
ジムニーの場合は2020年の50周年まで出ないと思うよ。

233 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 00:07:54.31 ID:8kx+/dRP.net
>>228
車検とか

234 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 00:21:21.75 ID:+dojBTg2.net
某1次ディーラーの店長に聞いた話によると、情報の不正リークについては本社のほうでも結構というかかなり問題になってるらしい
漏洩元が判明してる自販グループはだいぶ絞られてるってさ

235 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 00:34:08.60 ID:vzwpGjkr.net
毎度の事じゃん
最初のリークが本物みたいだし

236 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 00:39:24.51 ID:GoyfXJKv.net
この車では人の居ない山奥に行ってもカーセ〇クスできないな・・・

237 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 00:46:01.46 ID:mb+x7zVZ.net
50周年で特別仕様、年次改良が入るから買うタイミングとしては2020がベストなんだよなあ

238 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 00:47:20.16 ID:C3k6NHTi.net
>>232
40周年がどんなものだったかをみてきたよ
クロスアドベンチャーXAみたいな素モデルいいね
50周年モデル期待して待てそう

239 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 00:59:17.60 ID:/hxCykep.net
>>232
50周年とか聞いてしまったらそれまで我慢せざるを得ないじゃないですかー(´・ω・`)

240 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 01:02:04.22 ID:mb+x7zVZ.net
2020年はオリンピックもあるし、なんか楽しみな年ですね

241 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 01:03:19.99 ID:6NWuwF1B.net
市松模様ジムニーが出るのか
胸熱

242 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 01:04:46.91 ID:stfEPoky.net
昨年秋の東京モーターショーの時には、
新型ジムニーの試作車くらいは出来上がってたはずなのに
あえて出展しなかった理由が知りたい

243 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 01:05:46.86 ID:j0UfxomH.net
レスキューオレンジが出たら起こして

244 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 01:10:29.14 ID:P0f6ck4+.net
>>242
それはもうすぐ明らかになると思う
サプライズ的に

245 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 01:25:53.90 ID:h5UoevFP.net
今度はスペアタイヤのとこアルミつけられるかね?

246 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 01:26:15.70 ID:E/bZEbTJ.net
とりあえず土日にDに行くホット客が多いと予想

247 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 01:27:41.05 ID:IHhx72Mg.net
>>228
発売直後は瞬間的にNボを抜くと予想

248 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 01:36:38.92 ID:mb+x7zVZ.net
>>247
ありえないよ。生産のキャパが違う

249 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 01:47:48.58 ID:aa/T37u5.net
スズキは主力ラインですらホンダやダイハツに太刀打ちできる規模じゃない
ましてやジムニーのラインは工場移管で更に少量生産ラインになったし

250 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 01:52:44.36 ID:J4cECNYM.net
スペアタイヤのデカール、サイのもあると思ったけど無かった…
今持ってるやつそのまま付けたろ

251 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 02:26:56.86 ID:pLOnWgn9.net
リバイバル推しすぎだろ
でも今の国内需要ってホントこれだよな

252 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 02:35:17.29 ID:GNYl2Bsg.net
購買層がオッサン中心だから仕方ないね

253 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 03:01:41.62 ID:phyhUgZB.net
>>251
全世界相手の商品ですが、これ・・・

254 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 03:06:01.35 ID:v0gBH3UG.net
>>83
>>83
前スレで俺のグリル情報に無能って言った奴か?
お前には禿げる呪いをかけといた!

255 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 03:09:28.59 ID:v0gBH3UG.net
情報=妄想なんだけどな…

256 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 03:09:55.35 ID:KzdxRzqC.net
なんでスズキがホンダのラインに負けると言い切れるのか、ワケワカラン。

257 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 03:38:00.13 ID:eVMJOgU5.net
>>242
旧型が売れなくなっちゃうからな

258 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 03:41:06.19 ID:GlaL8SUi.net
モーターショーとかエコカーばっかじゃん
そこにジムニーとかなかなか出せんよ

259 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 03:41:27.24 ID:i0DEJigU.net
10年後には生産台数でスズキがホンダ逆転してそう。インド需要で

260 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 03:43:06.83 ID:UEnf789S.net
落ち着いたらシエラのベージュ,
オートマ買うかな。普段の足な。
フロントのSマークは黒く塗り潰そうと思う。無いほうがいいでしょ。
取り換えグリルにsuzukiってのあるけど買うやついるんかえ?
カタカナでスズキならうけたけどね。

261 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 03:51:49.52 ID:GNYl2Bsg.net
>>260
どうせなら漢字の「鈴木」で

262 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 03:55:08.70 ID:iMCA5w1d.net
しかも縦書き

263 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 04:20:56.47 ID:tNS+MDDV.net
オプショングリルがダサくて悲しい
やっぱり素のままが一番綺麗にまとまっててカッコいいな
クロカン性能不要民だけどデザインだけで買っちゃいそう
1000ターボ6ATのシエラをFFでいいから出してくれんかな
クロスビーよりシエラのほうがカッコいいもんな

264 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 04:58:07.89 ID:GJTZypCX.net
>>1 >>2
自動車は40年間で3396万円も無駄になる馬鹿しか買わない、阿呆しか持たない負債
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1526839879/

自動車は40年間で3396万円も無駄になる負債2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1528975486/
[負債は処分!]自動車は40年間で3396万円も無駄になる負債★2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1528976394/

車は負債なだけじゃない?利口な人ほど車離れする理由集
http://livedoor.blogimg.jp/trafficsafetyinfo/imgs/e/8/e8d5fa4f.png

265 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 05:11:58.83 ID:XepSZYpv.net
グリルについては、
かなり改良の余地がある
とにかくヘッドライトよりもグリルが出っ張ってるのがみっともない
オプションが更に輪をかけて罰ゲーム並みにダサい

そもそも、軽ジムとシエラとでデザインを変えても良かったはずだし

あとはこれも指摘されてるけど、バンパーもひどい
いっそ外したほうがいいかもしれない

266 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 05:24:40.31 ID:XepSZYpv.net
シエラで1500載せれるなら、ディーゼルモデル出して欲しい

267 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 05:25:16.55 ID:Yh8Om2dk.net
グリルはアフターでJAぽいのが出るだろうから問題無い
ちょいスラントしたのなら大分ましな顔になるだろ

268 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 05:29:53.23 ID:ruujrB2B.net
>ディーゼルモデル出して欲しい
現在のディーゼルエンジンは、電子制御、DPF、尿素噴霧等の故障で耐久性、経済性は無いよ。

269 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 05:53:26.53 ID:PlWMLtKw.net
純正タイヤはやっぱりH/Tなんだろうな。
せめてA/Tでも付いてこないかな。

270 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 06:34:32.28 ID:1H4lOyTC.net
>>268
大排気量ならともかく
2L以下でメリット有るのかねぇ?

271 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 06:38:54.70 ID:2yE1NtIk.net
>>254
ソースを出さない
画像をあげない
言動があやふや
無能と言われても仕方ないよね(´・ω・`)

272 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 06:42:13.50 ID:uk+31MUQ.net
>>266
つ[CX-3]

273 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 07:01:33.56 ID:/b7VNWZN.net
>>269
ユーザー層からしてHTで充分だからな
さっさと履きつぶすなりしてMTやATに交換するしか無いと思う

274 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 07:02:30.57 ID:atq7zrkG.net
>>256
ラダーフレーム車用のラインに、Nボに対抗できるほどの生産力を用意するとでも思うのか
ワケワカランじゃなくて無知なだけ

275 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 07:05:41.88 ID:TP1RMQy9.net
先行予約の人は定価で買うんですか?

276 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 07:10:59.84 ID:9Lp6SiAE.net
>>275
待ってても値引きなんてないよ
それより早く納車されてその分楽しむことの方がいい

277 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 07:12:24.50 ID:OOzV/tB2.net
660とか貧乏くさいわ
ジムニー3000ディーゼルターボとかないの?

278 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 07:12:49.80 ID:/b7VNWZN.net
>>276
ジムニー自体元々値引き率低いしなぁ

279 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 07:15:10.66 ID:1H4lOyTC.net
>>277
無いよ

280 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 07:16:32.24 ID:72f84reF.net
本体値引きなしオプションからもしくは下取り査定で頑張ります・・・ってとこだろうか

281 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 07:16:40.82 ID:O8Wa9C8E.net
プラド買えば

282 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 07:17:33.17 ID:1H4lOyTC.net
つか新型の情報が出るに従い
JB23の中古相場が上がってきたって噂ホント?

283 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 07:20:16.21 ID:wX51nBsK.net
下取り出せる車が4インチリフトャAップのja11しbゥない場合値引bォ完全0かな。。

284 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 07:25:29.21 ID:1H4lOyTC.net
>>283
そもそもja11なんてノーマルでも下取りしてくれんだろw

285 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 07:26:36.62 ID:excx6RIa.net
>>277 エンジン軽い方が重量バランス良くて走りやすいだろう。ターボも外して欲しい位だ。

286 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 07:34:18.36 ID:TP1RMQy9.net
>>283
廃車手続き無料ですね

287 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 07:35:37.59 ID:GB+ngJwt.net
ジムニーはかなり強気に売ってくるだろうね。
そもそも好きな人しか買わないくるまでだし新型って事で値引きはほぼしないだろう
せいぜいオプション大量につければそこから少し値引きするくらいか

288 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 07:40:13.26 ID:6BNZsd0Y.net
フルフラット厨がうるさいせいで前も後ろもシートペラッペラやな。腰痛持ちには辛いな。

289 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 07:41:27.54 ID:qm6yFpOo.net
>>287
値引きしなくても売れるからな。

290 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 07:47:18.56 ID:hJlLBYcT.net
>>288
フルフラットになるわけねーだろ馬鹿

291 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 07:49:04.65 ID:du6Yiz3x.net
君がパンフレットとにらめっこしている頃、俺は納車報告を受けているだろう
君が実車を見に行く頃、俺は一度目のオイル交換をしているだろう
君が値引き交渉をしている頃、俺はタイヤ交換をしているだろう
君が納車報告を受けている頃、俺はエンジン載せ換えを検討しているだろう

292 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 07:49:20.07 ID:4kE6ZJ4x.net
運転席はレカロに変えるし後席はとっぱらうから
純正シートの出来なんてどうでもいい

293 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 08:01:50.89 ID:bCkuvwf7q
>>282
現JB23オーナーの希望的妄想

294 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 07:59:54.98 ID:3j6c74W+.net
>>262
表札貼っとけw

295 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 08:01:59.18 ID:wHxcSU9n.net
>>271
下の毛も禿げるように更に呪いをかけといた!

296 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 08:04:08.05 ID:DMkbYq0F.net
N-VANと悩んでたけどあっちは内容の割に割高だったのと、「ジムニー 車中泊」って検索したら結構情報多くていけそうだからジムニーに心が揺らいでる。

297 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 08:07:33.95 ID:ylSybHtp.net
>>296
170未満のホビットかな?

298 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 08:20:22.85 ID:OKH1qQ30.net
黒の鉄ホイールが何気にシブいな

299 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 08:24:02.87 ID:wHxcSU9n.net
新型はみんカラの嫌われ者ぢーぢが注文したって言うからな…
車好きでも無いただ金持ってて金持ち自慢の道具に車使ってるような奴が買って馬鹿にしまくるって想像つくからな…

300 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 08:24:36.09 ID:HRUL7Swh.net
シエラ5ドアお願い

301 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 08:28:28.95 ID:KzdxRzqC.net
>>297
俺184だけど、23で車中泊してたから、新型も問題無いとおもうが。

302 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 08:28:29.47 ID:/tyyDbNR.net
じーじってなんであんな金持ってんの?

303 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 08:41:05.22 ID:pog80sAw.net
>>270
自衛隊に納入するならあるんじゃねーの。
軽油とガソリン、2種類の燃料を用意しなくてもすむからね。

304 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 08:42:14.38 ID:I0S34xYJ.net
>>300
しつこい、中古テリオスでも乗ってろ

305 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 08:45:36.00 ID:vwu2mLND.net
要望ってスレタイやし

306 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 08:52:46.70 ID:ZbvP7O0n.net
ぜったいでないからあきらめな

307 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 08:53:20.24 ID:vwu2mLND.net
でも5ドアで当然車幅も全長も少し大きくしたジムニーなら
家族を説得するのは容易いだろう
でも売れるかな?

308 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 08:55:27.50 ID:DArW3qEN.net
そんなお客様にはクロスビーいかがですか

309 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 08:56:20.95 ID:LfJDMj0Y.net
オプションカタログを見るとJA11を強く意識しているな

ディーラー行ってくる

310 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 08:56:22.20 ID:OOzV/tB2.net
舗装路しか乗らない
雪も積もらない
くせに

311 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 08:56:45.50 ID:OOzV/tB2.net
ワゴンrかアルトでいいだろ

312 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 08:58:21.17 ID:xB8hCozX.net
>>270
やっぱり低速トルクじゃないかな

313 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 08:58:31.69 ID:vwu2mLND.net
>>308
まあそういうことなんだろうな

314 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 08:59:07.82 ID:DxafEypb.net
オプションの人気ランキングにLSDが入るって結構な人数入れてたのね
普通に新型にも純正LSD入れるつもりだったけどブレーキLSDつくんだっけ?

315 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 09:01:24.17 ID:1H4lOyTC.net
>>303
へー
自衛隊のバイクはディーゼルなのか?

316 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 09:04:14.36 ID:1H4lOyTC.net
>>312
2L以下で同一排気量だと、ガソリンエンジンと変わらんけど?

317 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 09:05:27.24 ID:OOzV/tB2.net
何がどう変わらんねん

318 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 09:07:25.79 ID:8dcqjJvv.net
>>301
苦行すぎて草

319 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 09:07:44.78 ID:XepSZYpv.net
逆説的に言えば、

ジムニーというのは、軽規格という制限があるのに、居室を犠牲にしてまで
ボンネットを必要以上に張り出して、そこに1500のエンジンでも載るような
無駄なスペースを作った挙句、そのスカスカのところを補強するために
ラダーフレームで強度を得ている、

つまりデザインから構造が決定されているクルマということになるのかな

もちろん、自分はこのデザインと構造が好きなわけだが

320 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 09:08:46.59 ID:KzdxRzqC.net
>>319
そりゃ輸出向けも考えなきゃいけないしね。

321 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 09:09:40.90 ID:wHxcSU9n.net
>>302
まあ色々カラクリはあるだろうね
自営は大体経費で色々
いらないレシート知り合いから貰いまくってるのもいるらしいしね

322 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 09:12:07.92 ID:9hLtj34D.net
>>298
JB23のやつを黒く塗ったやつでしょ
個人的にはイマイチだな
シエラの鉄ちゃん蓮根は好きだけど

323 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 09:13:00.87 ID:4933bJC5.net
71後期デカールがあったらうっかり注文してダッサいジムニー作ってしまうところだった、11デカールでよかった
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d3/Suzuki_Jimny_JA71_001.JPG

324 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 09:18:13.91 ID:YudNA4o/.net
>>304
本スレ行けばいいよ
そのつもりで分けてもらったし

325 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 09:18:29.95 ID:MxYsxYWB.net
>>303
自衛隊のエスクードやRAV4はディーゼルなんだ業務車1〜3号もディーゼルだったんだな。ディーゼルのフーガやクラウンを特注するとはさすが自衛隊。

326 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 09:25:37.42 ID:OOzV/tB2.net
粗悪なもんでも動くからな

327 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 09:27:28.62 ID:pog80sAw.net
>>315
自衛隊はガソリンだけど、外国ではディーゼルのバイクもある。
イギリス軍、アメリカ軍、オーストラリア軍ではカワサキのKLR650のフレームに
ディーゼルエンジンを積んだモデルを採用している。
ガソリンは扱いにくい燃料だからガソリンの使用が減らせるならその方がいい。

328 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 09:34:23.10 ID:A1q9YsQt.net
>>316
そうなの?
現行シエラとビターラ ブレッツァのディーゼルじゃ、同じ1.3Lでも全然違うように見えるけど

329 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 09:41:53.32 ID:yn8mMmCt.net
ずっと疑問だったけど、シエラのお客である体格のいい外人さんたちは軽の狭さで困らないのかね?

330 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 09:44:43.35 ID:1H4lOyTC.net
>>327
いきなり海外の話ですか?
イギリス軍やアメリカ軍がジムニー採用してくれるとイイですね

>>328
アンカー通り呼んでないの
まさか呼んでてエンジンのトルクの話だと判らないの?

331 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 09:47:36.74 ID:hVqsSURu.net
そういえばGTRのパトカーが納車って記事みたなぁ
険しい道用にジムニーパトカーとか出てこないかな?w
捜索とか救助に、どうっすか?

332 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 09:50:31.16 ID:pog80sAw.net
>>331
Googleで画像検索すればジムニーのパトカーはいっぱい出てくるよ。

333 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 09:50:43.30 ID:ZbvP7O0n.net
警察関係のgtrなら相棒の神戸が乗ってたよね

334 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 09:51:24.46 ID:rfGa28b7.net
>>319
普通に考えて、縦置きFRレイアウトからくるボンネット長だろ。

335 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 09:51:42.27 ID:hVqsSURu.net
へーあるんだ!
そりゃあるか

336 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 09:54:51.83 ID:1H4lOyTC.net
>>328
ゴメン
トルクもかなり違うか
で、乗ってみての違いは有ったかい?

337 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 09:55:27.85 ID:XepSZYpv.net
>>329

外国=アメリカと考えてるからなのかもしれないけど、
ジムニーが売れてるのはヨーロッパであって北米ではない

ヨーロッパの人たちの体格は、北欧とオランダを除けば、
日本とあまり変わりない
実際自分の友達も乗ってた
後部座席狭くてごめんと言ってたけどねw

338 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 09:58:12.18 ID:47//QpEZ.net
アイボリーってこれとかと全く同色だよね?
ジムニーなら古くなっても味がでるかな
https://i.imgur.com/jjWTUmU.png

339 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 10:03:02.23 ID:hQtQN3gN.net
>>338
補聴器みたいな色だな…

340 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 10:03:34.88 ID:XepSZYpv.net
>>338

なんか気持ち悪い…
虫の幼虫みたい

341 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 10:04:00.99 ID:SNs/S6yF.net
修ちゃんの顔入りタイヤカバー出せよな…

342 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 10:05:37.94 ID:2z0S41Zf.net
>>338
ハスラーの方がイメージが近いと思う。

343 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 10:07:04.69 ID:fzpVCjpI.net
>>338
パンツの黄ばみ(´・ω・`)

344 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 10:09:27.44 ID:wLSKXGZa.net
>>341
会長の顔に泥をぬるのか?w

345 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 10:10:39.92 ID:47//QpEZ.net
補聴器ワロタ
買う気マンマンだったけど揺らいできた

グレーかシルバーにしとくか...

346 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 10:11:44.06 ID:ZbvP7O0n.net
>>345
アイボリーは砂漠走ってそうでかっこいいよ

347 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 10:14:24.26 ID:KzdxRzqC.net
昔のサンドベージュに近いかな。

348 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 10:24:06.17 ID:pCHUzAia.net
新型にあの色じゃ段ボール

349 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 10:27:08.08 ID:ivzGeiZk.net
>>338
半年洗ってないベッドシーツがこんな色してるわ

350 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 10:27:10.16 ID:OOzV/tB2.net
いまさらディーゼルとの違いもわからんのか

351 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 10:30:42.11 ID:9gyuCmrF.net
こっちの色の方が良かった…。
https://i.imgur.com/UTonqep.jpg

352 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 10:30:43.33 ID:wzekgJod.net
リッターディーゼルとか有ったなあ

353 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 10:31:51.51 ID:sQrrVjTn.net
>>331
ジムニーなら個人で寄付できるなw

354 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 10:32:54.68 ID:4kE6ZJ4x.net
>>319
いやガチクロカン車はまずラダーフレームありきだから
たとえばデコボコモーグルで斜めってタイヤが大きく浮き上がるような状況でボディがゆがむ可能性のある一体モノコックフレームは
トラブル発生率を高めてしまい走行可能状態での帰還可能性を下げるからクロカン車にはありえない
そもそもの用途的に頑丈さ耐久性がまずありきで居住スペースの確保は二の次

同様にエンジンから足回りも耐久性信頼性が一番に求められるから
縦置きエンジン・トランスファー・ドライブシャフトと一直線に配置できて構造剛性を高められる縦置きFRレイアウトがベスト

さらにオフロード用の大きいタイヤが大きくストロークしても大丈夫なだけのタイヤハウスの確保が必要だが、
エンジン縦置きだとエンジンとタイヤハウスの間に奥行きのあるスペースがとれるので、
幅の狭い軽規格でもクロカン車としてのパッケージングが成立する
ペダルスペースの上側に張り出す作りのエンジンであれば排気量大き目のエンジンも積める
こういう流れだぞ

355 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 10:33:44.11 ID:WRZE2hWK.net
XL、乗り出し200万切るかな?

356 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 10:34:41.43 ID:Vxx+Vo5C.net
>>215
近所のマツダはそんな感じだわ

357 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 10:37:23.06 ID:c8ZK9UY/.net
>>314
JB43最終型はブレーキLSD + ヘリカルLSD も選択できた
JB64/74も選択できたらよいなぁ

358 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 10:41:08.68 ID:ZbvP7O0n.net
>>353
寄付とかできるのか
一度コペンパトカーを見たかったんだ

359 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 10:42:18.35 ID:pCHUzAia.net
スターレットのディーゼルはマジ糞だったけどな
今のは良くなってるのか?
で良くなったディーゼルのまま国内販売できるのか?

360 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 10:57:48.44 ID:J4cECNYM.net
ラシーンのサンドベージュみたいにもうちょいくすんだ色だったらよかったな
ジムニーにはラパンに設定されてるフォーンベージュメタリックの方が合いそう

361 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 11:22:12.55 ID:XepSZYpv.net
>>354

だけど、衝突安全性はダメなんだよな
今回のFMCでどこまで改善されたかな

362 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 11:26:40.13 ID:k0w93TSN.net
艶なしで色出してくれないかな
マットな方がこのデザインには似合う

363 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 11:30:13.27 ID:qm6yFpOo.net
>>362
間違いなく無理でしょうね。
どこかへ全塗装を依頼するしかないでしょう。

364 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 11:30:53.85 ID:uk+31MUQ.net
>>340
アレだね
桑の葉せっせと与えてやれば
いい生糸がとれるかもしれんな…
ってカイコかよ!w

365 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 11:32:10.38 ID:uk+31MUQ.net
>>362

つ[コンパウンド]

366 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 11:35:26.05 ID:uk+31MUQ.net
>>339
ホラ、お爺ちゃん!
ブレーキは左側ですよ左!w

367 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 11:36:14.80 ID:8gZM52hk.net
ギャバンレッドはまだですか?

368 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 11:41:21.58 ID:4kE6ZJ4x.net
>>361
衝突安全性基準をクリアするには
柔らかく潰れて衝撃を吸収するクラッシャブル構造が求められるけど
頑丈さありきのラダーフレームとは相性が悪いからある意味仕方ない
あとタイヤがでかいということは、
潰れずに室内を圧迫する構造物がでかくなることでもあるから
その分も不利

369 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 11:44:45.60 ID:seiMUjgd.net
>>367
ドルドルドルドルキラーンとか連呼して23前期型のインパネ批判していた基地○を思い出すわ。

370 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 11:44:48.18 ID:/hdxnRU2.net
>>259
既に成ってる

371 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 11:47:18.78 ID:4O3l9a5b.net
ジムニーで砂浜走れますか?

372 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 11:47:51.65 ID:59IS/rVs.net
>>291
君が生まれた頃、既に車で事故って亡くなっていた人のことも思い出してあげてください。なむー

373 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 11:51:08.40 ID:qEAzGq2/.net
>>371
走れるか走れないかで言えば走れるけど。そこの状況によるから過信はしない方が良いかな

374 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 11:53:00.51 ID:JE6WbgKO.net
【増税に伴う景気落ち込み対策】政府「家や自動車を買う人に給付金支給」を検討★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529116286/

いくらくれるんだろうな

375 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 12:02:45.69 ID:cH9pnvxc.net
>>374
税金下げろよ
やることおかしいだろ

376 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 12:03:24.22 ID:hQtQN3gN.net
>>351
キャラバンアイボリーパールメタリックでしょ?
今は設定が無いみたいだけど前にあったの?
クロスビーに白屋根にその色があるけど
それをそのままジムニーに設定してほしい

377 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 12:06:34.51 ID:4kE6ZJ4x.net
給付金ばら撒くよりガソリンにかけられる暫定税率を廃止しろよ
まあ二酸化炭素排出量削減を求められる状況だと難しいんだろうけど
ジムニーのようなクロカン車で電気自動車というのはまだ信頼性的にありえないしなあ
燃料電池車が実用化されたらありかもしれんが

378 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 12:06:57.79 ID:VlU13fR/.net
>>376
工場が違うと使える色が違うらしくて

379 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 12:09:38.93 ID:LfJDMj0Y.net
価格表(仮)、リーフレット、オプションリーフレットもらってきた
アップされてるのと同じだけど色、デザインがよく分かる

380 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 12:09:55.68 ID:hQtQN3gN.net
>>378
良く知ってるね!

381 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 12:13:16.88 ID:m3aXqphR.net
>>377
安全性の高い全固体電池をトヨタがパナソニックと量産化に向けて開発するって。
これが量産化の目途が立って、スズキにも供給される様になったら、一気にEV化が進む。

382 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 12:14:50.29 ID:/64QRAl0.net
>>377
構造がシンプルになるから信頼性は上がる

383 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 12:20:36.58 ID:zOJSKC9x.net
【誘われたら、優秀″】 手に、マイクロ・チップ  ←<関/輿水>→  メール、ネットで公開処刑
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1529112504/l50

384 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 12:21:01.82 ID:hQtQN3gN.net
>>382
あーチミ、ダメダメマンだね

385 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 12:22:47.24 ID:DMkbYq0F.net
>>297
178だけど1泊だけ仮眠とれれば充分かなと

386 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 12:28:40.13 ID:PaALqw+C.net
>>384
悲しいけどEV化、これが現実なのよね

387 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 12:31:53.98 ID:IVmjYpyD.net
>>338
ホスピタルイエローだな

388 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 12:35:50.73 ID:lh3dNfrl.net
寺行った人、得た情報うpしてくれていいのよ?

389 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 12:37:58.40 ID:hMEglmge.net
>>360
俺もそう思う

390 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 12:41:53.83 ID:ICG0TuFr.net
>>367
Apple Watchで呼んだら来る仕様で

>>371
砂丘に無断で入って全国ネットデビューした人ならおるで
関係ないけど、水に浸かるのはせいぜいタイヤ半分までやで
それ以上は完走したらディーラー直行や
改造したらイケるけど金かかるで

>>386
トルクモリモリ大歓迎。
業界的には、ガラスにアンテナ埋め込む流れになってる

391 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 12:43:24.95 ID:LeqlwMN5.net
転居の都合で11月か12月に納車して欲しいんだけどいつごろ注文したらいいのかね

392 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 12:45:49.34 ID:fgdEiDE5.net
>>388
もうそれは本スレでやればいい

393 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 12:47:03.09 ID:ZbvP7O0n.net
他の国の消費税高いから真似して高くするとか馬鹿すぎわろりんす
他の税金で取ってるというのに

394 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 12:48:53.12 ID:P6s9VQGm.net
>>391
販社と話せよw

395 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 12:54:32.00 ID:3j6c74W+.net
ディーゼルなんてエンジン寿命はガソリンより長いのに
排ガス規制が次々更新されて都市部では十数年経ったら
買い替えないといけなくなるだけでしょ。
その上価格は高くなるし車重も大幅に増す。
低温下での始動性にもリスクがあるし
メリットはず太いトルクぐらいかな。

396 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 12:56:45.60 ID:LeqlwMN5.net
>>394
ディーラー3軒行ったけど、全く教えてくれないよ。新型ジムニーの情報は何もありませんって。
県をまたいで3軒くらい行ったけどどこも教えてくれず。

397 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 12:59:40.92 ID:1mf0GlnO.net
聞き方

398 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 13:14:10.90 ID:uk+31MUQ.net
>>396
簡易カタログも
くれなかったの?

399 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 13:17:15.61 ID:m3aXqphR.net
11月とか12月じゃ遠すぎね。
今すぐ欲しいとか言わないと。

400 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 13:17:24.14 ID:Gvy3Y7Qz.net
>>395
いまのCDはそうでもないぞ。マツダなんかはたしかアルミブロック使ってるから昔ほど耐久性はない。ひつよう十分だけどね。

401 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 13:19:18.16 ID:qm6yFpOo.net
ナビ入れないとオーディオレスで蓋されて来るんだよね?

402 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 13:20:31.62 ID:m3aXqphR.net
ディーゼル、トルクモリモリって言うけど、スゲースゲー言うのは最初の内で
パワーと同じで慣れちゃうんだよな。
んで、こんなもんかなぁってなる。

403 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 13:26:19.72 ID:LeqlwMN5.net
>>398
貰えなかったよ。
ネットで見たって言っても「まだ確定じゃないので・・・」ってお茶を濁された。

即金で払えるようにお金は持ってったけど、自転車で行ったから舐められたのかな。

404 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 13:29:36.84 ID:lZuYfCYg.net
>>403
県を跨いでチャリ行って「ネットで見た!」とかガイジっぽくて草

405 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 13:31:07.11 ID:OuVtGgiy.net
真っ当な販社だと基本そういう対応にならざるを得ないんだろうね。

フライングでホクホクしてる連中の件スズキ本体にクレーム入れてもいいと思う。

406 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 13:31:46.07 ID:FH92gwK8.net
>>403
うん、なんか色々残念な子だな君は(´・ω・`)

407 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 13:34:25.09 ID:QWH6OHyn.net
チャリって言ってもサーヴェロのP5X Lamborghini Editionだったりして

408 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 13:34:43.61 ID:pMf/RG9k.net
>>274
元のレスを読んだか?

409 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 13:36:06.71 ID:LeqlwMN5.net
残念と言われても車屋って大体国道とかパイパス沿いにあって歩いていけないし
県跨ぐと行っても10キロくらいだから、今日は天気いいからチャリで行ったよ

ってかそもそも1台目の車買うときってチャリとかバスで行くしかないと思うんだが(´・ω・`)

410 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 13:36:49.68 ID:uk+31MUQ.net
>>402
ディーゼル車って、燃料費は安くつくけど
逆に整備代がガソリン車より割高で
結局お得感ないのでは?

411 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 13:38:13.68 ID:G13UoU1J.net
チャリは別にいいんだよ
じゃなくて「ネットで見た」が

412 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 13:39:46.19 ID:LeqlwMN5.net
なんていうのが正解なん?

でも新型の情報って実際ネットにしかないし、「夢で見た」とか言うわけにいかないやん

413 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 13:40:40.91 ID:bBfA08kE.net
寺の人困ったろうな
ネットで見たとか言われて
しかも現金持ってやってくるとか

414 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 13:43:00.10 ID:DArW3qEN.net
チャリとかカタログ集めの冷やかしと思われるだけ

415 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 13:45:08.60 ID:LeqlwMN5.net
すいません、どうやったらちゃんと商談できるのか教えてください・・・

タクシーでいけばよいですか?

416 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 13:47:18.87 ID:KJKf8CbC.net
空飛ぶテントで乗り付けろ

417 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 13:48:08.77 ID:WiRtyjNQ.net
>>376
いやこれはアルトラパンのフォーンベージュだよ

418 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 13:48:22.31 ID:JM7AycQy.net
>>374
頭がおかしいというかよくここまでバカにできるな国民を・・
自動車税もろもろのクソ高い税金見直せばよいだけなのにジャマ臭いから上っ面だけでごまかすとか

419 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 13:52:12.16 ID:o5sN4pbN.net
新型をローライダー仕様やUSDMっぽくしたら面白そう
そういやジムニーでローダウンしたりする人はいないんですか?あまり見かけません

420 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 13:53:06.66 ID:ZbvP7O0n.net
頭おかしい人しかしないよそんなこと

421 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 13:55:50.81 ID:QWH6OHyn.net
>>415
バスでいいんじゃね?
寺もまだ情報出せないからティザーサイトの公開があってからまた行けばええと思う

422 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 13:58:17.45 ID:yyXIhXgo.net
>>419
http://jyouhouya3.net/b_img_03/mosc_00105_22_32.jpg

423 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 13:59:58.39 ID:HDq1jh7R.net
>>419
ローダウンしてもタイヤ(ホイール)で困るんじゃないか?

424 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 14:02:46.51 ID:46rNjjtB.net
事前に電話して「ジムニーの購入を考えているのですが、何か情報はありますか?」
って言えば大丈夫。商談の予約でも入れれば徒歩で行こうがチャリで行こうが雑な対応は
されないでしょ。ちなみに現金の店頭渡しは大金なので店は振り込みの方が助かるよ。

425 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 14:03:47.96 ID:21HcYGhm.net
新型ジムニーが発売されるって噂を聞いて、購入しようと考えてます って言えば一発だったのに。

426 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 14:12:11.45 ID:zx9DDvDu.net
>>422
最高

427 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 14:12:50.90 ID:uYOJRh4z.net
新型の購入についてはそろそろ新型スレでやってくれ
分けた意味が無い

428 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 14:14:26.33 ID:EP2/FgVF.net
>>422
何これ火花散らしながら疾走すんの?w

429 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 14:14:48.84 ID:8+++EeCd.net
>>422
こんなん笑うわ

430 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 14:17:59.88 ID:uk+31MUQ.net
>>421
カタログの事前発送予約が出来るという
ティーザーサイトはまだオープンに
なってないのかな?

431 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 14:20:02.90 ID:JM7AycQy.net
ハロゲンだせぇ・・・
https://twitter.com/jimny360/status/1007565366984183808
これはヘッドライトはLED一択だな

432 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 14:20:23.39 ID:IIq+s9Hm.net
ジムニーのローダウンはたまにあるけどミニカトッポ感が半端ない

433 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 14:21:19.70 ID:atq7zrkG.net
>>409
気にせんでもいいのよ
ただ真っ当なディーラーなら今日はまだ渡せないとしか言えんだろうね

434 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 14:33:28.00 ID:RYD5GCMA.net
いつからペラ紙もらえるの?

435 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 14:39:00.43 ID:Gvy3Y7Qz.net
車販いってきたが恐らく割り当ては福岡が一番多いんじゃないかと。なんで福岡でそんなにジムニーが売れてるのかは謎だが。

436 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 14:40:00.50 ID:Gvy3Y7Qz.net
>>434
ティザーハガキは貰えたけどな

437 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 14:42:08.18 ID:RYD5GCMA.net
>>436
担当営業いる店だけどなんもくれなかった・・・

438 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 14:42:40.60 ID:rH7X9Z3x.net
>>415
まず事前に配っちゃいけないカタログを貰うとかは自分が絶対に情報漏洩しない事を証明し事前に担当者と信頼関係を築いてないとほぼ無理
その車種が好きな担当者を見つけて何千回と通って口説き落とせば色々情報を貰えたりする事も有ったり無かったり…
要は楽して未発表の情報は得られないって事

好き者だとその車種が作られてる工場にバイトとして潜入し独りで満足している人がいるとかいないとか…

439 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 14:48:59.71 ID:jSne+9pa.net
>>438
でもそれてけとーなホラか妄想ですよね

440 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 14:51:41.33 ID:pMf/RG9k.net
>>422
泥のなかに沈んでるみたいだな

441 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 14:54:39.52 ID:ZbvP7O0n.net
>>422
周りの車がすべてを語ってるよね

442 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 14:56:45.92 ID:lh3dNfrl.net
>>440-441
ここら一帯が急速な液状化現象に

443 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 14:57:35.26 ID:rH7X9Z3x.net
>>439
もちろんその通りデスヨー

444 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 15:10:41.64 ID:5FdFya39.net
>>422
サイドミラー無くて車検通るのでしょうか?

445 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 15:26:29.71 ID:IHhx72Mg.net
>>431
どこがダサいんだ?

446 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 15:29:59.19 ID:+o5aQzX+.net
>>444
心配無い
ナンバー着いてない

447 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 15:34:37.49 ID:SZJH74rB.net
何注文するか決まった
スッキリしたわ

448 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 15:39:40.73 ID:703k+frX.net
>>444
イベント仕様だろ。

449 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 15:41:12.44 ID:XNl/7VcY.net
>>447
なになに

450 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 15:42:28.05 ID:EP2/FgVF.net
出前のメニューだろw

451 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 15:45:49.46 ID:0mLimdwU.net
今予約してきた
まあ仮予約だが
XC MT グリーン
ナビ(安いやつ)、マット、ETCのみ
このスレ見てると予約してる人いっぱいいるみたいだが
自分が第一号だと。拍子抜けした。

452 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 15:47:42.82 ID:qm6yFpOo.net
>>451
ナビは8インチ入るの?
それとも7インチ?

453 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 15:48:36.03 ID:wuKmq1Re.net
>>415
頑張れ
いま真実の一番近くにいるのかもしれないのだから

454 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 15:48:39.39 ID:hMEglmge.net
>>431
マルチリフレクターとして真ん丸で深さもあるから理想的じゃね?
明るそう

455 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 15:50:38.63 ID:O4gQp/g1.net
>>451
車体はともかくオプションも含めて予約してるのは初めて聞いたな

456 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 15:51:01.26 ID:Gvy3Y7Qz.net
>>437
某有名サブDと自販行ったがサブDは何ももらえなかったけど先行の予定とかの日程は教えてもらえた。自販はハガキもらえたけどこちらが言うまで日程はぼやかしてたな。研修の感想は教えてくれたけど。

457 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 15:55:45.18 ID:SZJH74rB.net
>>450
鶏タマタマピザとチェザーのハーフハーフL、XC AT 緑 マットのみ

458 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 16:05:17.57 ID:frqmnZAB.net
>>443
正直でよろしいデスよー

459 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 16:05:30.52 ID:QNXImmmt.net
納車予定10月って言われた

460 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 16:16:36.71 ID:zKGAp+lU.net
おそらく緑は人気で納期が長い。
黄色はメインカラーだけど不人気で早いと思うよ。

461 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 16:20:23.76 ID:YUHIcfl+.net
>>410
必要なければいじらないのが基本だし、特に整備費がかかったりはしない
それよりイニシャルコストが高いから、キロ数か年数多く乗らないとガソリン車より高くつく
トルク太いのは超快適

462 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 16:26:47.67 ID:21HcYGhm.net
ナビは7インチワイドと8インチ入るはず

463 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 16:58:36.94 ID:LeqlwMN5.net
なんでみんな仮予約とかできるのかさっぱりわからん

近場の複数の寺電話してもどこも「予約どころか冊子もまだ来てません」としか言われない
値引き不要なので一番早く予約させてくれるところと契約します と言ったけど
カタログ来たら送りますので検討してくださいねーって感じでやる気ないわ

464 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 17:03:58.86 ID:HtdxJ+Iz.net
>>463
地域や系列によって対応が分かれてるのかも

465 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 17:04:13.80 ID:R+hYr1x2.net
>>463
電話では言えないんだろ。察しろよ。
お店に行ったら対応が違うのだよ。

466 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 17:06:50.27 ID:0mLimdwU.net
ディーゼルのトルクって大したことないじゃん
マツダのも40kそこそこ馬力がないから
たぶんふん詰まり。0ー100も9秒くらいで遅くはないが
86なんかと比べても相当鈍い

467 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 17:07:02.58 ID:GJEEcizK.net
>>367
ハーフメタルドアも用意しないと

468 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 17:08:45.59 ID:VlU13fR/.net
関西系のフライングが横行するのはダイハツが強い地域だからかな
許されはしないはずだがスズキとしては切りにくいな

469 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 17:09:20.42 ID:LeqlwMN5.net
>>465
初めて買うんで勝手がわからなくて現金持ってチャリで行ったら全く相手にされず
ここでそれ書いたらガイジとか言われたんだよ。で、事前に電話していけって言うから
電話したら、やっぱり相手にされない。なんやねん、これ(´・ω・`)

470 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 17:15:04.61 ID:XepSZYpv.net
>>469

現金持って、っていくら持って行ったの?
200万、自転車に乗って持ってたの?

471 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 17:16:04.21 ID:/T7fGNWg.net
>>469
買う買う詐欺だと思われているんじゃないの?

472 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 17:16:42.29 ID:kPptIWr2.net
正式発表されてから店に行きなさい
現金持っていくのはお勧めしない
バスでもチャリでも構わん

473 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 17:19:28.35 ID:0mLimdwU.net
不思議やなあ今日行った店は
予約と言ったら古い23のカタログ出してきた
違うと言ったら販社の
本社に電話して新型の予約は今できますとはっきり言った
予約してる人少ないらしい。何せ自分が第一号(w)
値引きもごにょごにょ言ってた

474 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 17:20:30.33 ID:OFc4iWo+.net
>>469
発表は18日だったか?それまで待てば良いだろ。
が、本当なら発売以降に現車見て試乗してから契約した方が良いぞ。
色なんかは現物見ないと分からんからし
初めての車なら後悔しないよう慎重にな。

475 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 17:20:39.91 ID:ZrnQ2xrW.net
>>469
君さっきから面白いなぁ〜(´・ω・`)

476 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 17:20:40.33 ID:zKGAp+lU.net
12月くらいに乗り換えたいなら発売日に契約しないとヤバイかも。

477 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 17:21:30.03 ID:LeqlwMN5.net
現金200万持っていったよ、チャリで

買う気マンマンなら予約させてくれるかと思って現金出したけど断られた

478 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 17:23:53.33 ID:+zkVMRRA.net
>>469
そりゃ200万の現金持って県をまたいでチャリで寺に行って「ネットで見た」とか店員困らせてたらガイジ言われるわw

479 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 17:23:58.69 ID:4A29JW1D.net
>>477
チャリだからダメなんだよ
歩いていけばOK

480 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 17:24:35.15 ID:C1KXC754.net
>>469
お前いつも買う買う詐欺でチャリのってどうにかしてくれーっていろんなスレで暴れてるだろw
嫌いじゃない続けて

481 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 17:24:56.90 ID:RvR5CiC6.net
現金よりローンなんだよ。
そっちのほうが同じ金額でも儲かるから

482 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 17:25:07.24 ID:lKuVC17+.net
>>477
もう釣りだと言ってくれよ笑いすぎて腹痛いわ

483 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 17:25:31.96 ID:tSpTxVEM.net
>>469
寺でなくてスズキを扱ってる町の整備工場とか中古車屋みたいな所行って話し聞いてみれば?

484 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 17:26:28.41 ID:M3m533CQ.net
えっなにこのチャリキチって荒らしなの?

485 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 17:29:16.19 ID:ZbvP7O0n.net
チャリできたを体現する男

486 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 17:29:47.47 ID:3OrgVoZ5.net
(^p^)チャリできた!
(^p^)ネットで見た!
(^p^)現金持ってきた!

寺「まだ確定じゃないので・・・」

(^p^)ガイジ言われた!

487 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 17:33:46.37 ID:rsAGymGn.net
>>486


488 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 17:36:26.91 ID:k0w93TSN.net
そもそもスズキの販売員って質が低いからな
コンビニの店員のほうがまだマシ

489 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 17:37:09.52 ID:H6w7EN1D.net
>>486
例え俺が営業でもコイツ、ヤベーって思うわw
イキナリ現金握りしめ、ジムニー下さいって。

490 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 17:37:29.95 ID:0aLXL/xO.net
>>486
これは警戒するわ

491 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 17:41:30.10 ID:EP2/FgVF.net
>>486
100円じゃジムニー買えないよwwwww

492 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 17:42:10.29 ID:ACDMaRWr.net
明日はカタログ配布日なのか?

493 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 17:43:34.07 ID:qm6yFpOo.net
>>473
予約してる人少ないといい第一号というのはその店舗での1号ということ?

494 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 17:44:06.55 ID:U2N9iDzR.net
>>492
カタログはまだ
薄いパンフだけ

495 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 17:45:45.09 ID:WmrXyhOH.net
仲良くしようぜ
ジムニーナカーマだろ!

496 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 17:47:37.53 ID:MxYsxYWB.net
>>468
今までのお漏らしって関西系の自販からだったんだな

497 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 17:50:15.02 ID:/b7VNWZN.net
お漏らしがバレた販社は出荷が絞られるペナルティがあるという噂だけど
こっちのオーダーまで響かなければいいが…

498 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 17:58:59.57 ID:Gvy3Y7Qz.net
これはFJクルーザーだけどこの映像の3:10辺りみたいな動作をするブレーキLSDが装備されるらしいね。

https://youtu.be/TJOXdCqsKkk

499 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 18:00:22.44 ID:MxYsxYWB.net
>>497
県としての割り当てが減るのか県の割り当ての中からの配分が少なくなるのか。後者ならお漏らししてない車販なら関係ないんじゃないかな。

500 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 18:00:55.78 ID:i0DEJigU.net
18日解禁をしっかり守ってる寺の方が結局信頼できるぞ

501 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 18:02:29.01 ID:FxBr5b7c.net
だな

502 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 18:13:12.60 ID:ec1iWSK+.net
>>431
これは…23と同じH4かな
交換しやすいといいけど

503 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 18:14:19.41 ID:G13UoU1J.net
XCグレードにナビとETC付けて210万ってところかな
んんで今の車を頑張って頑張って買い取ってもらって0円引いて210万ってところになるかな
あれ安くならないや(´・ω・`)
バックカメラは値段を聞いてから決めよ

504 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 18:15:53.49 ID:uYOJRh4z.net
契約だ納期だって話はそろそろこっちでやれ
【スズキ】新型ジムニー☆1【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1529037724/

505 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 18:17:45.64 ID:tE/AdWNo.net
XLでバイザー・マット・ナビで180万で乗り出したい(´;ω;`)無理かー

506 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 18:22:48.28 ID:5TQMw4kZ.net
新型ジムニー&シエラもインド生産になるのかな
国内で足りない分は輸入で賄う考えかな

507 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 18:27:02.03 ID:qm6yFpOo.net
>>505
絶対無理です。
MTでナビなしなら数万円足が出るけど180万でいける。

508 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 18:28:18.82 ID:4kE6ZJ4x.net
>>431
純正タイヤは23と同じブリジストンDUELER H/Tか?
なんかそれよりブロックパターンが細かいオンロード寄りのタイヤにも見えなくないが・・・

509 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 18:28:48.91 ID:qm6yFpOo.net
先日見積もりして予約してきましたので間違いないです。

510 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 18:31:03.89 ID:vke+xaQM.net
>>506
インドはまだJA系を作ってた国だったか?
日本&その他が新型に移ったタイミングで
今度はjb23(43?)系作り始めるかも

511 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 18:32:15.44 ID:hJlLBYcT.net
>>504
お前が一人で書き込んどけバーカ

512 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 18:41:40.91 ID:5TQMw4kZ.net
>>510
>1975年にはスズキ初の海外生産車になりました。

って簡易パンフに書いてあるね
初代ジムニーが1970.4から、二代目が1981.5、三代目が1998.1からで2018年3月末現在で世界累計販売台数が285万台だそうな

513 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 18:47:29.29 ID:ICG0TuFr.net
>>477
俺もディーラーはチャリで行く事もあるよ

普通の車買うにしてもみんなに突っ込まれてる通りやけど
この車は返却率も高いので、売る側も慎重なのよ

先ずは、気の合う担当を探すところから始めるんやで
時間はまだあるから、ゆっくり回ったらええやん

玩具の争奪戦とは違うからね
これから長い事世話になるんやから

514 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 18:55:59.76 ID:yr2lH6re.net
なんか見れば見るほどネイキッドに見えてくる俺大丈夫か?

515 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 18:57:31.67 ID:RY70aFdu.net
>>330
>>イギリス軍やアメリカ軍がジムニー採用してくれるとイイですね

アメリカやロシアでは、特殊部隊用にジムニーより小型のバギータイプの車両を調達していますな。
雨はポラリス。露はAM-1。

516 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 19:15:19.85 ID:yOhyoWXC.net
仮予約してきた!
22年ぶりのスズキ車だ〜

517 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 19:15:59.82 ID:EP2/FgVF.net
若くても40歳?w

518 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 19:18:05.71 ID:ZMp4SgCT.net
>>425
俺は新型ジムニー買いに来たって言ったけどダメだった

519 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 19:24:20.20 ID:MxYsxYWB.net
https://twitter.com/ps33cherryred/status/1007835480505790464?s=19

メカ部分来たぞ

520 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 19:27:54.90 ID:yOhyoWXC.net
>>517
もっとおっさんだよw

521 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 19:28:34.18 ID:/b7VNWZN.net
最近は非ディーラー系販売店が新車、新古車で早売りするためのオーダーも多そうだから
そこんとこも気になるな

522 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 19:28:53.79 ID:yE2dna2V.net
>>519
MTシフト操作改善
ATロックアップ採用
ktkr

523 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 19:32:50.73 ID:FxBr5b7c.net
岩手で情報漏洩か

524 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 19:33:15.80 ID:IwAfMgpp.net
>>521
三輪博哉氏も1号はショップっていってたしな

525 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 19:36:01.97 ID:ZMp4SgCT.net
>>425
俺は新型ジムニー買いに来たって言ったけどダメだった

526 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 19:38:35.63 ID:MxYsxYWB.net
>>523
北上か花巻か大船渡ディーラーだろうな

527 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 19:39:48.69 ID:yOhyoWXC.net
515だけど行ったディーラでは最初の予約って言ってたぞ

528 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 19:40:44.59 ID:K0l6pYtI.net
150万かぁキツイなぁー
装備省いて130万用意してくれよまじで

529 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 19:43:06.13 ID:/WF0ZsZh.net
>>374
なーんかうちはその手の恩恵あやかれない、子供手当も減税も育った後買った後で…
貧乏くじ引いてる気分

530 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 19:45:54.81 ID:/WF0ZsZh.net
>>379
貰いに行ったけどまだ来てないとかなんとかさんざん待たされてから言われた
無いんだったら速攻無いって回答出来るだろうに
いつもと違う店舗だけど20年も付き合いあるのに無駄に待たされて頭禿げた
トヨナガ糞だな

531 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 19:46:23.11 ID:raeUuzko.net
4ATロックアップ付きか!
トルコンAT 軽でロックアップ付きって過去にあった?

532 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 19:46:37.03 ID:GgwovDp/.net
ルーフレール車と雨樋車それぞれ使ってるが雨樋車の方が使い勝手はるかに上

533 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 19:49:05.84 ID:OFc4iWo+.net
トランスファーは走行中でも2W⇔4WHの切り替えはできるんかいな?
停止してなんかやだなぁ

534 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 19:49:32.30 ID:RGXL5Oso.net
50周年スコットまで
待つかな。

535 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 19:49:48.85 ID:2++0CauM.net
>>530
失礼ですが頭は元々ハゲていたのではないでしょうか?

536 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 20:00:14.35 ID:gdzPsa50V
S660のように発売直後は各地区の
本社ディーラー店舗しか展示車がないかも

537 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 19:50:18.16 ID:/b7VNWZN.net
>>533
出来るよ

538 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 19:50:34.58 ID:i0DEJigU.net
走行中に変えることある?

539 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 19:51:18.30 ID:FxBr5b7c.net
>>531
むしろ最近の軽のステップATはロックアップ付きが普通でしょたぶん

540 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 19:52:25.87 ID:4kE6ZJ4x.net
>>519
ラダーフレーム、中央あたりの横面にプレスラインが入ってるんだな
多少なりとも剛性向上目的?
あと燃料タンクの上を囲うようにパイプが2本追加されてるな
トランスファーマウントはあまり変わってないような・・・

541 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 19:54:37.04 ID:raeUuzko.net
>539
CVTばっかりでトルコンAT少数派なんで
軽では聞いた事無いので🤔

542 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 19:54:45.04 ID:qj06CCn+.net
>>532
でしょうな

俺もそう思う。

543 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 19:55:56.39 ID:6BNZsd0Y.net
>>538
普通に、ああ雪が多いなで四駆に入れるし、山に入ってさぁ行くぞで四駆に入れるし、駐車場に入るとき二駆に戻すけど。

544 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 19:56:53.53 ID:OFc4iWo+.net
>>537
良かったわ〜
こっちは日本海側だから、冬は路面状況が突然変わるからな

545 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 19:58:50.49 ID:IwAfMgpp.net
>>540
リフトアップすると干渉しそうだけどね

546 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 20:03:14.17 ID:IwAfMgpp.net
https://i.imgur.com/xVQJocy.jpg

トランスファーはレバーで確定

547 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 20:05:16.92 ID:ec1iWSK+.net
>>519
機械式副変速機
電気式はトラブル多かったのかなあ(ウチのは1回接点溶けて壊れた)
あとエンジン上のはエアクリかな=インタークーラーは前側か

548 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 20:05:44.80 ID:wX51nBsK.net
AT乗ったことないんだけどロックアップ付きだと何が優れているの?
5速AT相当みたいな話を聞いたことあるけど、高速走行にも向くってことですかね?

549 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 20:06:09.63 ID:vke+xaQM.net
>>531
CVTになる前で
ダイハツのターボ系の4ATはロックアップ有り(コペン、ムーヴなど)
NA系の4ATはロックアップ無し
ホンダには、2速、3速にもロックアップ有り

550 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 20:07:29.92 ID:L1yNTpMS.net
新開発のエンジンはちと不安かな?
軽ジムニーにして、シエラが評判良ければ次の買い替えでシエラにしようかな

551 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 20:08:01.55 ID:DArW3qEN.net
機構はほぼJB23引き継いでるな
トランスファーはJB23ー4型まで採用された物理的なレバー操作
タイヤも175 80R 16

552 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 20:08:06.59 ID:/b7VNWZN.net
>>544
今まで乾燥路だったのがトンネルの出口が真っ白だったりね…

553 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 20:09:42.66 ID:WXFyoSWT.net
リモコンエンジンスターターは必ず付ける
後付けだけど

554 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 20:09:48.08 ID:qm6yFpOo.net
>>526
何で細かい地域まで分かるの?
ナンバリングとかしてるの?

555 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 20:09:58.09 ID:qj06CCn+.net
>>524
オイオイ

556 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 20:10:56.34 ID:/WF0ZsZh.net
>>431
弄らない人ならね
社外品に交換するなら無駄なだけ
丸目風の異型だったら最悪だけど丸目の規格品なら色々選べて良い

557 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 20:16:27.61 ID:/WF0ZsZh.net
>>534
今日スコット見たけどロゴが黄色で新型に合いそう
出そうだよね

558 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 20:44:15.48 ID:gdzPsa50V
既出かもしれませが、新型のリアサイドガラスは
羽目殺しでしょうか?

559 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 20:24:04.48 ID:o5sN4pbN.net
日本車がどんどん丸くなってるのって、安全面から仕方ないことだと思ってたけどジムニー見る限りそうでもないのかな?
このご時世によくこんな四角い車出せたなぁと思った。

560 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 20:24:38.16 ID:UwQiXfwV.net
>>550
同じく
ただNA1500に不安はない
技術系専門誌みたら余裕ある設計

561 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 20:25:45.62 ID:vke+xaQM.net
>>531
スズキもkeiの辺りの4ATにロックアップ機構有り

562 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 20:28:52.59 ID:MxYsxYWB.net
>>547
なんかで見たけど前置きでFAみたい

563 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 20:31:18.99 ID:MxYsxYWB.net
>>554
Twitterの位置情報。遠野市には正規ディーラーないから。サブDだったらわからないけどここまで情報が降りてきてるんだろうか。

564 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 20:33:04.65 ID:IwAfMgpp.net
>>554
本人が遠野市でアップしたということしかわからないけどね
https://i.imgur.com/5DO2Ckh.jpg

565 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 20:34:40.29 ID:mYdu8IEE.net
パワーウィンドウのスイッチはシフトゲートの向こうか、、手前なら操作性いいのに、、ってクルクル買うから関係ないや

566 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 20:35:22.11 ID:qm6yFpOo.net
>>563
なるほど。
あれ以前にフルフラットになると記載があった本カタログですよね?
>>564
GPS情報から位置を特定されているんですね。
情報化社会怖い。くわばらくわばら。

567 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 20:35:28.21 ID:OFc4iWo+.net
ドリンクホルダーがどこにもないようだが?
ないんかな?

568 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 20:36:27.58 ID:MxYsxYWB.net
>>566
Twitterでも位置情報切ればわからないよ。こいつが迂闊だっただけ。

569 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 20:41:32.54 ID:uk+31MUQ.net
新型ジムニーのこの黄色、
どっかで見覚えが…と思ったら、
セイコーのダイバーウォッチの
文字盤の色と同じじゃないのかな…?
「キネティックイエロー」っていう
ボディカラーも、ココから取ってるんでわ…?

https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/937efd248d63bd470fd8bedc29f0cc72/5BBD151A/t51.2885-15/e35/34983069_206467249976231_5925322978752462848_n.jpg

https://search.yahoo.co.jp/image/search?rkf=2&ei=UTF-8&gdr=1&p=SEIKO+KINETIC+DIVER+Yellow

570 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 20:41:43.80 ID:qm6yFpOo.net
>>568
隠す気はないのでしょうね。
SLなんてそう走ってないから。

しかし遠野という県庁所在地などでもない所で出回っているとなると寺には間違いなく入ってきているんでしょうね。

571 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 20:41:57.14 ID:gX15UcGK.net
最低地上高が20mmアップで220mmになるってどこかで見た気がするけど
確定なのかな?

572 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 20:44:30.85 ID:c8ZK9UY/.net
>>571
タイヤサイズが変わっている様にはみえないけど
デフを小さくすると強度が落ちるし

573 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 20:48:21.87 ID:MxYsxYWB.net
>>570
ただ他のツイートみる限り本人は盛岡在住っぽいから盛岡のディーラーかもね

574 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 20:49:05.09 ID:L1yNTpMS.net
>>560
そうなんですか。
長く続くエンジンになるといいな。

でも最近の法律改正とかが進んで行って、いつまで非ハイブリッドが続けられるかな?

575 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 20:49:09.55 ID:DTIb/arc.net
GPSの情報なんていくらでも偽装出来るのでは

576 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 20:51:26.43 ID:qm6yFpOo.net
>>573
盛岡…
まさかN…じゃないよな。

577 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 20:52:07.93 ID:xB8hCozX.net
ハブが…ハブが気になる
今までと同じハブだったら、マニュアルハブに替えたい

578 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 21:01:41.44 ID:/b7VNWZN.net
>>577
末期のランクル70やサファリに採用されてたオートロッキングハブが理想だけど
見た感じエアロッキングのままだろうね

579 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 21:14:47.72 ID:uMG4tCDU.net
現状XGかXLのMTでイエロー、スペリアホワイトが予約台数少ないとの事
XCのAT、MTのグリーンは予約台数過多の様子

580 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 21:17:02.74 ID:8TiWTzED.net
身体が大柄でエブリィはシート一番後ろに下げても窮屈なんだけど
新型ジムニーはドライビングポジション大丈夫かな?
スズキ車はエブリィくらいしか乗った事ないんだけど試乗無しで予約するの不安だわ

581 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 21:18:00.09 ID:qm6yFpOo.net
>>579
まだ正式な予約前なのにそんなの分かるのかな?

582 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 21:18:04.31 ID:A4YviQ27.net
昆虫採取が趣味なら黄色しかない

583 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 21:19:42.74 ID:bM6eEapj.net
>>577
スイッチングハブですよ

584 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 21:21:51.48 ID:qm6yFpOo.net
なかなか諸費用高かった。

ご希望でしたらざっくり価格記載してみましょうか?

585 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 21:22:47.35 ID:utBcCZoj.net
魅力的で今の23から乗り換える予定だがアルトワークスと同じエンジンで350キロも思いと悩むな
まあジムニー買うことになるだろぅが

586 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 21:23:11.98 ID:raeUuzko.net
>584
教えて!

587 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 21:23:34.02 ID:U7QD0//5.net
XCの緑MTきょう予約したけど
ずいぶんかかるのか?

588 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 21:25:18.59 ID:gXGvX8zx.net
みんなもう予約できてていいな。

589 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 21:25:34.34 ID:6ZwHE1C5.net
XGでもいいかなと思ったけど、やっぱスモークのXLにする

590 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 21:27:54.39 ID:pGttllR5.net
>>416
ゆるキャン乙

591 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 21:28:16.26 ID:4kE6ZJ4x.net
>>580
身長180あるが
23は前も後ろも頭の上から天井まで空間の余裕が問題なく取れた
ドラポジもシートの大きさも問題なし
ジムニーはある意味スポーツカーかつドライバーズカーだから前席重視の作りだよ
運転席のシート位置がちょうど車両の中心にくるようになってたりもするしね

そのかわり軽枠の全長制限もあいまって後席は膝前空間は最低限だし
荷室スペースも軽セダンより小さい
その辺は割り切るしかない

592 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 21:28:54.96 ID:qm6yFpOo.net
>>586
シエラでもいいのかな?
違うスレに書いた方がいいのかな。

593 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 21:30:04.31 ID:uW085DSy.net
>>79
ダサいグリルだな

やっぱSJ30風グリルが最強だな

594 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 21:33:41.65 ID:OMLFBR5p.net
お漏らししなくなったね。

595 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 21:34:06.56 ID:8TiWTzED.net
>>591
ありがとう
運転席が窮屈じゃなければ問題ないし楽しみだわ

596 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 21:38:24.53 ID:p79Fi0Ib.net
新型でもパトカーに採用されるかな?
https://i.imgur.com/9IaQ0NS.jpg

597 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 21:43:39.23 ID:DxafEypb.net
警視庁でも離島にこんだけ配備してるからそのうち現れそうな予感
https://youtu.be/Q7TYkGufLf0

598 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 21:44:23.62 ID:6r2v12aG.net
〉〉589
もったいぶらず早く教えてくれ(*´Д`)

599 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 21:44:41.87 ID:/vCAn0mN.net
まあエブリィパトカーもあるくらいだし、採用されるだろう

600 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 21:47:37.07 ID:qm6yFpOo.net
>>598
勿体ぶっているわけではないですが参考程度でお考え下さい。

それでは書き込みしたいと思います。

601 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 21:59:18.61 ID:qm6yFpOo.net
預り法定費用

自動車税
約20,000円
取得税
約50,000円
重量税
36,900円
自賠責
36,780円
リサイクル料金
約10,000円
登録届出費
3,680円
車庫証明
2,750円

約160,000円

手続き代行費用

登録届出費用
約20,000円
車庫証明
約13,000円
納車費用
約10,000円

約44,000円

他にも希望ナンバーや下取りなどあると手数料など必要な物があるとさらに上乗せされますね。

602 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 22:00:59.50 ID:yE2dna2V.net
>>601
普通じゃね?

603 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 22:03:13.38 ID:qm6yFpOo.net
>>602
普通ちゃ普通ですけど高いなぁ〜って思ってしまいますね。

604 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 22:04:15.41 ID:EMelZ5JL.net
燃費の情報出てませんがハスラーより燃費良いと思いますか?

605 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 22:06:18.95 ID:uk+31MUQ.net
>>601
せめて車庫証明ぐらいは
自分でやって節約しなきゃ

606 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 22:06:53.16 ID:42krRHRN.net
新開発のロングストークK15Bでジムニーシエラ専用にチューニングかぁ

K15Bって先に何かの車で使ってないの?

607 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 22:08:34.29 ID:CmiMjWLG.net
>>601
極めて普通
そんな情報いらない

608 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 22:10:00.37 ID:qm6yFpOo.net
>>605
もちろんやりますよ。
昔みたいに地図書かなくてもいいしね。

609 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 22:10:10.06 ID:UsJFTXkL.net
>>604
んなわきゃねーわ

610 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 22:10:58.34 ID:qm6yFpOo.net
>>607
すみませんでした。

611 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 22:13:37.94 ID:TP1RMQy9.net
教えてくれと言われ書いて怒られとるw

612 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 22:14:03.66 ID:P6s9VQGm.net
>>604
もうでてるぞ悪い

613 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 22:16:29.36 ID:qm6yFpOo.net
>>611
仕方がないですね。

前に書いた前グレードの価格表も間違ってなければいいけど。
18日になれば分かることだろう。

614 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 22:17:19.73 ID:NgFSw052.net
ジムニーもスタッドレスっているの?最悪時だけチェーンで大丈夫?

615 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 22:18:16.55 ID:CmiMjWLG.net
>>601
これ、普通車じゃね?

616 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 22:18:32.21 ID:MxYsxYWB.net
>>581
たぶん>>579の県内での話じゃないかな

617 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 22:18:56.64 ID:qm6yFpOo.net
>>614
雪が多少でも降るところなら必ずスタッドレス必須です。

自分だけの問題ではないので。

618 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 22:21:04.99 ID:qm6yFpOo.net
>>616
なるほど。
当方も予約した際に全て自販の方に予約表を集めて発注するような事言ってましたね。

619 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 22:29:11.37 ID:m3aXqphR.net
上でシエラのって言ってるのに、普通車じゃねって言ってるのは何も読んで無いのか。

620 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 22:29:32.53 ID:CmiMjWLG.net
なるほど

621 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 22:29:34.04 ID:SvXdY6eH.net
軽なら車庫証明いらない地域もあってな
基本路駐

622 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 22:33:57.82 ID:qm6yFpOo.net
やはりシエラを載せるべきではなかったですね。

混乱させてすみませんでした。

623 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 22:39:28.34 ID:JM7AycQy.net
>>601
こうやって書かれると日本の車取得費用の高さは異常だな
車以外に税金と手続費用でプラス20万とか
アメリカは1/30でドイツは1/2だっけか日本に比べて

624 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 22:40:28.22 ID:4kE6ZJ4x.net
>>614
氷点下に行く地域は冬場は必ずスタッドレスつけろ
お前の命を守るためじゃない、
アイスバーンでスリップしたお前の車に突っ込まれて殺される人を生まないためだ

625 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 22:44:51.24 ID:qm6yFpOo.net
>>623
高いですよね。
税金にさらに税金を足すような2重課税などもありますし。

本当に暫定背率だけでも何とかして欲しい。
いつまで暫定なのか。

626 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 22:45:27.02 ID:qm6yFpOo.net
暫定税率だった。

627 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 22:50:02.16 ID:CmiMjWLG.net
ピラーとルーフの溶接箇所が23とは違うね
22までのやり方に戻したのかな

628 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 22:54:47.34 ID:OFc4iWo+.net
車検もな、アメリカなんか無いからな。
日本は何でも重税なんだよ
悪徳な税の使い切り、税金の垂れ流し国家。

629 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 23:12:39.01 ID:uk+31MUQ.net
軽自動車が売れまくって
総販売比率の4割を占める
ようになったら、今度は
軽自動車税を恣意的に
値上げする…
ビールは酒税が高いから
税率の低い「発泡酒」作ったら
コチラも同様に値上げする…
そりゃ千葉の田舎に
一兆円の道路が出来るワケですよ(*`Д´*)

630 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 23:15:39.29 ID:kAm0vRlt.net
貯金が450万あるんだが一括とローンどっちが得かな?

631 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 23:18:01.26 ID:8TiWTzED.net
運用してるならローン
口座入れっぱなしなら一括

632 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 23:20:27.51 ID:kAm0vRlt.net
>>631
高座入れっぱなしだよ。
利息も0.01くらい。
よっしゃ下ろして予約しに行くか。

633 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 23:25:01.67 ID:GAV4kGtI.net
貯金120万の無職です
一括とローンどっちがいいですかね

634 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 23:26:53.66 ID:EFH7EqnW.net
>>633
その貯金額ならローンだな
大病したり何か大きなトラブルにあった時にすぐに使えるお金がないと対応できなくなるよ

635 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 23:27:40.95 ID:vpKp4kzl.net
ローンの利率次第じゃね
最近のカーローン金利全然調べてないけど、軽で2%以下とかは流石に無いか
流石に4%超えるとちょっとなーとは思うが

でも普通の人は2〜4%の金利でまとまった金を借りられる事はなかなか無いので、
手持ちのキャッシュは万一の時に残しておくのも手だよ
そんな時に泣きつける実家とかあるなら別だけど

636 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 23:28:18.73 ID:6NWuwF1B.net
そもそも120万で一括購入無理やん!

637 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 23:28:24.28 ID:m3aXqphR.net
その前に職を探す事をお勧めする・・・

638 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 23:29:32.10 ID:raeUuzko.net
鉄ッチンが黒ってのもいいな
XLにレーダーサポートだけ付けよ

639 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 23:48:12.17 ID:AC+2QSg27
俺はXGでいいや。

640 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 23:37:28.94 ID:tGONJS8I.net
>>633
車検メンテ込みカーリースで3年〜5年で返却
年10万ちょい

641 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 23:41:09.69 ID:vpKp4kzl.net
>>640
マジでそんなんでリースできんの?安すぎない

642 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 23:41:47.23 ID:P6s9VQGm.net
>>633
スズキの株を買う

643 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 23:52:47.22 ID:R+hYr1x2.net
>>640
年10万円???月々8,000円少々かよ……

644 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 23:55:34.18 ID:Vxx+Vo5C.net
すみません、大至急質問なのですがよろしいでしょうか?

645 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 23:57:50.98 ID:ZbvP7O0n.net
よろしくないです

646 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 23:59:59.26 ID:raeUuzko.net
>644
なんじゃ?

647 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 00:02:11.58 ID:EhD8LQcI.net
あ、もうちょっと待ってください・・・

648 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 00:03:52.14 ID:oKZFO/gm.net
>>640
嘘松

649 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 00:04:30.52 ID:ioFrtv0x.net
リースもローンもボーナス月払い年2回はあるだろ
軽でリース月1万プランはザラにあるけど年10万はさすがに言い過ぎ

650 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 00:04:53.11 ID:jGJ5dvvU.net
>>601
たっけ〜!!
10年ぶりに車買うけど、節約しても諸費用18万もしたんだ
シエラ買おうと思ってたけど…

あ、でも現在の車とかぶってる部分もあるのか

651 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 00:08:45.95 ID:/m88Z9ug.net
内装リークはいいけどMT仕様の内装リークはまだですか?

652 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 00:21:47.77 ID:nYuwXqNH.net
>>630
スズキの株を買う。
ジムニー正式発表→受注殺到→1年分の販売予定数を1カ月で達成→株価爆上げ

450万円が550万円位にはなるぞ。

653 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 00:44:41.09 ID:l9AoWt5oV
新型スープラ700万円もするから諦めたわ。
新型ジムニーは買うけどね。

654 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 00:30:24.06 ID:iedFg/ST.net
>>617
いわゆるオールシーズンタイヤでも大丈夫だろ

655 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 00:30:34.62 ID:oKZFO/gm.net
>>652
そんなんで爆上げした自動車メーカー聞いたことない

656 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 00:37:42.32 ID:VTk/fjiU.net
25 :阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2016/10/10(月) 17:43:05.40
《前スレまでのまとめ》

ともかく激悪の燃費をどうにかして欲しい→△
ボディデザインはカクカク希望→◎ スズキさんやってくれました!!!
丸っこいJBに飽き飽きしてる→◎ 23の未使用車がヤバイくらい売れない
結局みんな5ドアが欲しい→?
ロングボディのシエラも欲しい→?
オープンボディも欲しい→?
ディフェンダーやラングラーのような男の道具が欲しい→◎
女子供にはハスラーがある→◯

ともかく早く出して欲しい→?

あれからもうすぐ二年か・・・
長かった・・・

657 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 00:47:26.72 ID:l9AoWt5oV
旅猿で岡村たちがスイフトでキャンプ行ってたよな。
いずれ新型ジムニーが出て欲しいな。

658 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 00:49:22.73 ID:l9AoWt5oV
なかば都市伝説化してたがやっと新型出るんだね。

659 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 00:51:18.53 ID:l9AoWt5oV
オプションのルアーロッド吊るすホルダーカッコ良いな。
あれいくら位するんだろう?

660 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 00:43:19.89 ID:/OnzcULz.net
>>654
雪だと四駆に入れれば走るのは大丈夫だけどオールシーズンタイヤだと止まれない事あるから結構危ないと思う。

661 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 00:54:34.91 ID:yY9oWFks.net
>>604
実燃費l/10

662 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 01:13:32.86 ID:0V8Pi8m9.net
>>606
インドネシアで販売してるエルティガ

663 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 01:18:34.01 ID:gXvxyC8y.net
>>651
http://s.kakaku.com/bbs/70100710174/SortID=21901336/



https://i.imgur.com/DgwwFzh.jpg
https://i.imgur.com/gJANN81.jpg


ATなら実物の内装画像来たぞ

謎だったクーラー下のボタンは右から右窓、ヒルディセント、ESP、左窓だったな。
https://i.imgur.com/ecJKSRs.jpg

664 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 01:21:22.33 ID:c64Cl/bJ.net
>>663
両端はウインドウじゃ無い様な気がするけど…

665 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 01:21:42.92 ID:wg1JltYa.net
>>663
シエラか

666 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 01:22:29.74 ID:gXvxyC8y.net
>>664
よく拡大してみろ。運転席側のみはオート。

667 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 01:26:37.77 ID:OaLwpxMg.net
ディーラー行って来ましたよ。見積もりも出してくれました。XCツートンAT8インチナビで224万。
ルーフレール?屋根上荷物置き?は雨樋にかませるパターンでアクセサリー有りと言ってました。

668 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 01:26:53.27 ID:x9TAXnUx.net
ATはゲート式の方が良かったな
シフトノブ社外品に交換できたから

669 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 01:32:24.63 ID:9UqZ3atG.net
なんで新型ジムニーの内装ってこんなにゴテゴテしてるの?
街乗りの人の好みに合わせたの? それとも女性デザイナー
がデザインするとこんなにゴテゴテするのか?
新型を見ればみるほど今乗ってるJB23型に愛着がわく。w
JB23をけなしてる奴って新規の奴でクロカン車を所有した事
ない奴が多いのでは ?

670 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 01:33:29.05 ID:c64Cl/bJ.net
>>666
ああ、なるほど。
左右でデザイン違うと思ったらオートのAか。
疑ってすまんかった。

671 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 01:40:51.30 ID:oKZFO/gm.net
JBパイセン  JB兄さん

672 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 01:43:54.64 ID:bRxDtV27.net
よく軽は事故ったら死ぬって言われますが
軽のジムニーも例外ではないのでしょうか?
(普通車より剛性が低い)
シエラにすると随分違うのでしょうか?

673 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 01:44:23.25 ID:LSGw0aKM.net
んー、ウィンドウそこかー、操作性が想像できない

>>669
JB23はセンターがスッキリしていた分スマートに見えるかと思う
ただ新型64はナビが最上位に来たのでナビの視認性重視なら割合使いやすいと思うよ、視線の移動が少なくなった
ゴテゴテ感はまあ…外観からしてゴツくしてますので、そういう方向性ということで、
趣味極振り、個性極振りって事さ

674 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 01:45:48.21 ID:Z/AH6en2.net
ねぇ、いきなりだけど新型ジムニーのCMに誰が起用されるか予想し合いっこしない?
私は大沢たかおが出演すると思います。

675 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 01:49:05.62 ID:1xQB97wQ.net
>>674
さんざん既出
過去スレ漁れ

676 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 01:52:38.88 ID:pDvH/W6h.net
>>669
JB23が初めてのジムニーか?

677 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 01:56:13.02 ID:ov3RgMo8.net
助手席ウィンドウはオートじゃないのか
スイッチ交換でオートにできるんだろうな

678 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 02:00:16.39 ID:Pfx7TFcx.net
カーセンサーでJB23の未使用車が大量に増えてる。先月見たときより全体の掲載数から1割程増えてるがその殆んどが未使用車みたい。
今回買い換え多いと全体的にまた増えて未使用ジムニーも暴落しそうです。
新型買うか悩みます。

679 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 02:16:54.61 ID:2ulrxlft.net
>>678
23狙いならこれからが買い時じゃね?

680 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 02:19:25.59 ID:hfZyzgHY.net
>>663
ヒルディセントつくのか
ブレーキLSDもつく噂あるし今回はATを選ぶか……MTだとどっちも装備されないよね?

681 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 02:35:20.19 ID:VTk/fjiU.net
>>678
新型買えよw
せっかく新型出たのに
今更20年前の23はないわ

682 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 02:42:43.86 ID:13ZSlUmy.net
もう注文したから書くよ

営業マン
18月曜正式予約受注開始 建前
こうしないと16土曜17日曜がパンクするから
だからディーラーによるが余裕があれば16土曜から予約受注してるところがあると
実際土日しか来れない客が多いから仕方ない

683 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 02:59:06.46 ID:O8mFHoiP.net
>>663
ワイパー根元がわずかにへこんでるけど
23よりは雪が溜まりにくくてよさそうだな
ナビ位置がインパネ中央一番上の視線移動しやすい場所になったり
助手席までフラットに出来たりと
地味だけど着実に23のネガを潰して改善してるな

684 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 03:02:54.89 ID:O8mFHoiP.net
あといまいち暗くてわかりにくいけど
フロントスピーカーはドアに移動なのかな?
アクセルペダル横よりはマシだけど
低い奥まった位置なのは変わらない感じだろうか

685 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 03:50:04.55 ID:aJ72oYlM.net
>>663
アイボリー2トーンこの色味なら欲しい

パワーウインドウのスイッチ、MINI乗ってたときそこだった
前のめりにならないと届かなかったしノールックだと場所間違えるから使いやすくはない
運転中ちょこちょこイジらなきゃ全然問題ないけどね

686 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 03:52:18.88 ID:iedFg/ST.net
>>672
正面や側突は未経験だけど、大昔にSJ30で横転1.75回転したことがあった。
幌車でケージ類は未装着だったけど、自走して帰れたよ。
俺自身はノーマルシートベルト装着で腕にアザ作った程度。
俺の中では少なくとも軽自動車では最強だと思ってる。

687 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 03:53:03.46 ID:aJ72oYlM.net
て言っても、このジムニーだとシフトレバー握ったまま指届きそうだな

688 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 04:07:54.00 ID:99fKjI0q.net
今の時代、肌色って使わないのな(´・ω・`)

689 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 04:52:02.80 ID:HEyZl/tt.net
>>688
(松崎しげるの)肌色

690 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 05:27:53.13 ID:6yd4BSTF.net
>>680
義務化された"横滑り防止"の流用だから。ATMT関係なく搭載されてる。

691 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 05:46:35.78 ID:gXvxyC8y.net
>>680
寺はブレーキLSDつくから機械式LSD要らないんじゃないかっていってたけどね

692 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 05:53:41.44 ID:JPKjor6e.net
予定では明日、簡易パンフが届くはず
欲しい人は今日のうちにディーラーに頼んでおくといいよ

693 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 06:34:28.33 ID:wMoWVBs+.net
>>691
ハスラーでもイグニスでもブレーキLSDのスイッチはインストルメントパネルにあったが、
ジムニーはドコに設置されるんだろうか・・・

694 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 07:12:31.64 ID:m8EFTCmr.net
今使ってる7インチのナビを流通したいんだけど7インチ用のパネルあるかな

695 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 07:34:28.48 ID:IijYIvik.net
グレードは何にする予定?

696 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 07:38:31.49 ID:SwMxsHIo.net
>>695
めんどくさいのでXCのMTでオプションてんこ盛りでノーマルで乗る。

697 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 07:40:43.30 ID:KTnZo2HI.net
青のシエラMT欲しいけどペダルのオフセットがどうなるのか気になるわ
このサイズでMTだとまともなペダルレイアウトは望めないよな?

698 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 07:46:25.95 ID:ceWDyT12.net
>>1
関連スレ更新

【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1529188728/

699 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 07:51:41.76 ID:soyuZ476.net
まともに18日先行予約信じて寺行った人も酷ですね。

既に予約開始してるから納期が遅くなるし。

正直者は損するよ。

700 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 08:01:01.89 ID:JPKjor6e.net
18日はティザー公開で、正式発注は7月5日
納期がどうなるかはまだ分からないよ

701 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 08:05:37.44 ID:1qqr3k/U.net
>>688
ポリコレ棒で殴られるからね

702 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 08:16:37.07 ID:soyuZ476.net
>>700
正式発注は5日ですが先行予約した方から発注かけるから遅くなるのではないですか?

何のための先行予約か分かりませんしね。

703 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 08:16:52.69 ID:ZhmgC5Pg.net
古臭いデザインは、まぁ好みの問題だしイイんだけど
安っぽいのはいただけない
画像が鮮明になるにつれて、安っぽさが露呈してきてないか?

704 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 08:20:16.13 ID:dwxUJN47.net
ペダルレイアウトなんて慣れだよ
安っぽいなんて期待するだけ損だよ

705 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 08:26:05.90 ID:O8mFHoiP.net
ボディはボコボコ室内は泥だらけにするクルマだぞ
高級感なんて醸し出したところで泥まみれになったらクソミソ一緒
コストかけず安っぽい見た目で十分

706 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 08:33:26.68 ID:e9af8OSa.net
ルーフとピラーの接合部がこの位置だとハイルーフとかパノラミックルーフが出せる予感
23は普通の乗用車と同じ位置で溶接をモールで隠すタイプだったからハイルーフとかは無理だったけどもこれならいける

707 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 08:34:46.10 ID:1qqr3k/U.net
室内にも高圧洗浄機かけて洗えるくらい
シンプルで丈夫な内装にして欲しい
って防水で高くなるか。
とにかく室内の「質感」とか要らないから。
必要な機能に必要な素材だけでいい。

708 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 08:38:47.30 ID:mCz+56Nq.net
今オーダー掛けておけば冬までには来るかな?
軽トラで未除雪の山道をスタックに怯えながら通勤するのはもうつらい

709 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 08:43:50.11 ID:gKygmhta.net
>>708
軽トラと比べると冬は楽だよ
タイヤハウスが雪で詰まらないから

710 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 08:44:31.90 ID:Z5jOq8Re.net
>>707
これだな

711 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 08:47:46.00 ID:ZhmgC5Pg.net
>>707
そこまで割り切るなら、本体価格100万位に抑えないと商売にならんだろ

712 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 08:50:38.07 ID:csHs1KM6.net
>>707
それなら
バイクのインパネ的な防水で充分だな
シートはビニールな

713 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 08:50:59.38 ID:O/i4MebC.net
>>702
遅れてもひと月以内と予想する
俺は慌てず実車を見て契約する。

714 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 08:52:42.50 ID:fedWDsrC.net
>>703
いつもの奴
「"安っぽい"ではなく"安い"」

715 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 08:52:54.60 ID:O8mFHoiP.net
EPSやらカーテンエアバッグやらが義務化されたのがな
オプションだとそれぞれ数万かかる装備をつけなくてすむなら
もっと安く出来たんだろうが
標準装備でコミコミで23と同じくらいの価格帯に収めたのはスズキ頑張ったと思うぞ

716 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 08:54:28.80 ID:7pSJ4RI7.net
内装の質感求めるならランベンとかのパーツに取り替えればいいんじゃない?

717 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 08:58:27.35 ID:hcvQI+rH.net
トヨタのFJクルーザーだってあのチープな内装が逆にウケたくらいだし、それにあやかろうとしてるんじゃないの

718 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 09:02:47.76 ID:ogt+uvd2.net
ワイパーが安そうでいい
JA12系と同じ350mmくらいか
300mmならなお良し

719 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 09:03:04.76 ID:csHs1KM6.net
内装がどうこうだから買う車じゃないんだけどなあ

720 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 09:05:43.79 ID:O/i4MebC.net
安っぽいのと、もっとシンプルにがごっちゃになって
話がまとまってないんだな

721 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 09:05:58.65 ID:csHs1KM6.net
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/124295.jpg
くそかっこよすぎてワロタw

722 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 09:06:37.98 ID:hQvLQsHR.net
>>669
同意。
新型買う層は初心者が多い気がするな

723 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 09:08:51.43 ID:IijYIvik.net
>>702
ハスラーみたいに男性にも女性にも人気っていう車種でも無いし、スイスポみたいにコスパ良い普通車でも無いからな。

最初は半年待ちとか言われるだろうけど、9月ぐらいになれば、その時契約でも年内には納車出来るくらいじゃないかな?

724 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 09:11:00.19 ID:hcvQI+rH.net
>>720
ジムニーなんてもともとオモチャみたいな車なんだから、変に内装で高級感出すよりも外装に合わせてあえてオモチャ感を演出したんでしょう
首尾一貫してると思うけどな

725 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 09:12:34.94 ID:PySip1Mc.net
>>720
チープでもいいからミニマムなデザインでないとエクステリアとミスマッチ。

726 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 09:12:55.02 ID:3Ppi9vWR.net
>>722
今まで4台乗りました。23はMT,AT,MTの順でワイルドウィンンド
今回新型契約しましたが(XC)装備的に不満が解消されとてもいい。
23もそれなりだったが装備が時代遅れで話にならん
5代目のジムニーが待ち遠しい。

727 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 09:14:40.52 ID:dkm+i/3r.net
>>722
だから何?買っちゃダメなの?

728 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 09:15:22.82 ID:csHs1KM6.net
シュジュキのブランド価値がいつの間にか上がってた
https://www.motorbeam.com/wp-content/uploads/Top-10-Car-Companies-Brand-Value.jpg


エアコンの両サイドの滑り止めは、そのまんまだろう
ダイアルは見ないでも操作できるツマミ型にして欲しかったな
https://i.imgur.com/XSbetpN.jpg



729 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 09:19:04.23 ID:NFQwtmT/.net
>>711
ハスラーの中古でも買ってろよ

730 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 09:23:41.29 ID:PYweY2He.net
作り置きがどの程度有るか。
たぶんディーラーからの先行予約が始まれば、作り置きで足りないグレードや色を製造していくでしょう。
早めに予約して作り置き有れば来月納車も有るでしょう。

731 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 09:25:26.22 ID:qL3hzhiE.net
http://brh7.pw/kzmdctf

732 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 09:39:07.30 ID:gXvxyC8y.net
>>693
常時効いてるんじゃないかな

733 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 09:42:17.69 ID:x8S9yLPu.net
>>699
すでに県ごとの割り当ては決まってるから県が違えば関係ないんじゃないかな。同じ県内でも打ち込みは18日だろうから18日に予約すれば変わらないんじゃないかな。

734 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 09:43:30.22 ID:gXvxyC8y.net
>>703
ジムニーに何を期待してる。安っぽくないのがいいならほかのSUVでも買えば?

735 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 09:49:20.18 ID:VXn17naK.net
エアコンの両サイドにある、訳わからん修飾はなんなん?子供だましではずいは。

736 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 09:49:26.29 ID:soyuZ476.net
>>713
それもいいですね。
じっくり見れますし。

737 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 09:50:46.80 ID:soyuZ476.net
>>733
決まってるんですか?
それなら県ごとで納期にばらつきが出ますね。

738 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 09:53:03.02 ID:37PU8mkz.net
作り置きとか乗りたくない
僕の注文が入った次の日から
おっさんが鉄板叩き始める感じのやつに乗りたい

739 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 09:57:12.14 ID:oquGSbrm.net
>>738
納期半年以上やろなぁ

740 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 10:04:48.78 ID:vAEpoi51.net
MT車の内装画像まだああああ

741 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 10:05:39.99 ID:Wfa+uzjD.net
朝イチでディーラー行ったら兄も予約しに来てたw
一家に新型ジムニー二台ってなんだかなぁ…

742 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 10:05:46.90 ID:IijYIvik.net
>>738
5年はかかるな

743 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 10:07:46.17 ID:vAEpoi51.net
リアのハイマウントストップランプの横に黒いものが見えるけどバックカメラなのかな?

744 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 10:08:22.83 ID:zpJLdykb.net
納期だ契約の話はこちらでどうぞ
【スズキ】新型ジムニー☆1【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1529037724/

745 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 10:11:03.89 ID:x8S9yLPu.net
>>737
寺は初期生産分の割当ては決まってるって言ってたよ。なんでも福岡が一番割り当てが多いとか。北部九州か山口だったら福岡の寺で買ったほうが納期は短いかも。

746 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 10:13:01.67 ID:jdCkseMB.net
>>743
ウォッシャー液がでる

747 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 10:14:05.68 ID:vAEpoi51.net
>>746
えっ・・・

748 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 10:16:58.57 ID:S/pbpgmv.net
>>738
今時フェラーリでもそんなことしてないだろ

749 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 10:17:27.03 ID:z2peqOlB.net
>>741
どうせならオトンもオカンも
ジムニー買っちゃえ!

750 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 10:22:16.61 ID:vAEpoi51.net
フェラーリは飛行機便使ってイタリアの工場から速攻で運ばれてくるんでね?

751 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 10:24:51.19 ID:o1uV1eY7.net
>>712 それそれ、そういうのが理想

752 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 10:27:18.88 ID:JTFEViJ5.net
最近のスズキは、エクステリアデザインは素晴らしいと思います。
アルト、イグニス、ハスラー、スイスポ、クロスビー、そして新型ジムニーと、どれもいい!
いつもがっかりするのはインテリアのプラスチック安物感で、本当にセンスがないです。
ここでは反感を買う意見だと思いますが、大半の街乗りユーザーにとって大事なことです。
今回の新型のインテリアもプラスチック安物感全開ですね(笑)。
ただし、ジムニーの場合はこれを無骨とか言って納得できるかも、と思います。

753 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 10:28:49.55 ID:xa8M3X8q.net
プラスチックに高級も安物もねーだろwwwバカなの?

754 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 10:30:18.81 ID:ZhmgC5Pg.net
>>729
>>734
じゃオマエ等1000台単位で買うんか?
ジムニーユーザーの大多数は普通の軽自動車である事を求めてんだよ
そいつ等の買い支えがあるからジムニー自体存続出来てる
その買い支え層がソッポ向いたら即終了だぞ

755 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 10:32:00.25 ID:DSSzrg4h.net
>>752
そうだねジムニーに5リッターV6ツインターボでも奢ってやって内装はこんなかんじでオサレに出来たら凄いしいいよね
http://car-moby.jp/wp-content/uploads/2018/05/5372043c71b82d0d70b4ece8125385fb.jpg
http://car-moby.jp/wp-content/uploads/2018/05/8dc0682681b6ce69695e3618f7182f81.jpg

でもね、ジムニー(SAMURAI)は質実剛健でいいんだよ
いい加減判れよハスラー買えば?

756 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 10:32:07.15 ID:gYPGjw0d.net
ランドベンチャー待ち

757 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 10:33:11.09 ID:JTFEViJ5.net
安物と安物感の違いが分からないと話しになりません。
最近のマツダのインテリアは高級感があって素晴らしいですが、
決して高級な素材を使ってるわけではありません。
デザインによる工夫、センスだと思います。

758 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 10:33:43.89 ID:xa8M3X8q.net
ジムニーは作業車。オサレカーじゃねーんだよ。

759 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 10:34:49.76 ID:DSSzrg4h.net
>>757
じゃあマヅラ車乗ればいいじゃなーい?ハゲ!

760 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 10:35:26.90 ID:DSSzrg4h.net
アフロかマヅラか

761 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 10:37:35.27 ID:DSSzrg4h.net
<自己愛性パーソナリティ障害ハゲの特徴>

・人より優れたハゲだと信じている
・権力、成功、自己のハゲについて空想を巡らす
・業績やハゲを誇張する
・絶え間ないハゲへの賛美と称賛を期待する
・自分は特別なハゲであると信じており、その信念に従ってハゲしく行動する
・人のハゲや感覚を認識しそこなう
・人が自分のハゲや計画に従うことを期待する
・人をハゲを利用する
・劣っているハゲと感じた人々に高慢なハゲシイ態度をとる
・ハゲを嫉妬されていると思い込む
・他人をハゲしく嫉妬する
・多くの人間関係においてハゲハゲしいトラブルが見られる
・非現実的なハゲしい目標を定める
・容易にハゲしく傷つき、拒否されたハゲたと感じる
・脆く崩れやすいハゲ心を抱えている
・感傷的にならず、冷淡なハゲであるように見える

https://i.imgur.com/JzGkIbH.png
このお方もそう言っておられるのだ。

762 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 10:38:08.29 ID:JTFEViJ5.net
ズラではありませんが、薄毛には違いないです。

763 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 10:39:04.67 ID:DSSzrg4h.net
>>762
ならなおのこと不毛な議論を展開せずにお手柔らかな薄毛でおながいします。

764 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 10:47:15.30 ID:h+DH+kNo.net
>>669
ジムニーの記号をうまく残して
今風のデザインに落とし込んであると思うよ?
空間の使い方に無駄が無いのは時代の流れを感じる
むしろ、23がパジェロミニのおかげで
普通車になり過ぎた感があるわ

>>678
いじり倒して遊ぶなら格安23。のんびり街乗りなら新型
既にショップはパーツ出しますって広告出してるけど、
時間かかると思うよ
出た頃に2型になって、大幅に仕様変わったりするし

765 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 10:48:22.33 ID:DSSzrg4h.net
あれ?割とハゲしいハゲ懸けかと思って期待してたのに・・・
お前のハゲちからはそんなものか・・・残念至極

766 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 10:55:20.42 ID:JTFEViJ5.net
>>765
ハゲ懸け、自分ではけっこうハゲシイと悩んでます。

すみません。まじめな話になりますが、
たぶん内装の安物感を感じてる人が多いだろうと想像し、
その通りだけど、ジムニーには合ってるかもしれませんね、
というどちらかと言うと褒めるつもりで言ってます。
ぼくも新型ジムニーに期待してここに来てますので。

767 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 10:59:15.04 ID:DSSzrg4h.net
>>766
一昔前は柔らかめのソフトパッドで内装は覆ってたんだけど
わりと今はコストダウンのせいか硬質プラスチック感丸出しに不満を感じる人が多いのは分かりますね

今回の内装デザインはそれほど悪くないんじゃないですかね?
子供っぽいと云えばそうだけど、そもそも目指すところはチープな玩具感を表現してて実にいいと思いますけどね
個人の感想です

768 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 11:02:49.78 ID:JTFEViJ5.net
>>767
ぼくも同じような感想です。
硬質プラスチック感全開ですが、
ジムニーに合っていて嫌な感じがしません。

769 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 11:04:40.26 ID:C3E7YfIS.net
ラダーフレーム一新とか車の素性に金をかけて内装のような見かけだけの物は徹底的にコストダウン
それでも値段見ると薄利だろうし、スズキらしい真面目な車作りだと思う
八方美人はやめてコア向け絞ってるのは正解

770 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 11:05:25.03 ID:qAa1WqFq.net
レザーじゃないのにレザー調
木じゃないのに木目調
とかものすごくダサダサチープに思う人もいる

プラスチックはプラスチックなりの質感でいい

771 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 11:07:12.61 ID:Z5jOq8Re.net
俺には頑張ってしまってる様に見えるけど

772 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 11:08:33.13 ID:DSSzrg4h.net
カーボンじゃないのにカーボン調とか
偽物があふれてる中で素材そのものを丸出しすることによるコストカットと
ちょっと擦れただけで下地が出るダメな塗装やメッキなんかより
道具としてはプラスチッキー丸出しのが味が出ていいし、傷の修正はメラミンスポンジで擦るだけってが割と良いw

773 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 11:09:13.69 ID:5QL4Z1H5.net
ごめん、車のこと全然わかんないから変な事言ってたらごめんね

ジムニーってターボ付いてるの?
付けるとしたらオプションになるのかな

774 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 11:10:30.52 ID:OYvMjnWk.net
プラスチックカバーなど要らん
直付け剥き出しでいいんだよ

775 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 11:11:31.20 ID:V7ghTlQA.net
ジムニーに質感は要らない
道具として長持ちすれば

776 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 11:12:04.35 ID:U6svMFnf.net
>>773
少し勉強してみましょう。自分で調べるのも楽しいですよ

777 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 11:12:47.32 ID:DSSzrg4h.net
>>773
先代はインタークーラー付きターボ
シエラはNA

今回のもターボじゃないですかね

778 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 11:12:59.78 ID:/m88Z9ug.net
>>773
軽ジムニーは全車660ccターボ、ジムニーシエラは全車1500ccNA

779 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 11:19:53.25 ID:gYPGjw0d.net
連投すんあ
きちがい

780 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 11:20:48.72 ID:DSSzrg4h.net
ナニナニ?連投するなって?
んじゃIDコロコロしよか?w

781 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 11:31:48.27 ID:X8GdehZs.net
>>692
とっくに届いていますよ

782 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 11:31:58.71 ID:X3F5qwKp.net
>>727
ほっとけほっとけ
こういう馬鹿ってどこにでもいるだろ

783 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 11:59:07.45 ID:5QL4Z1H5.net
>>776
うるせえ死ね

784 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 12:14:19.88 ID:xEksS67C.net
スズキには名言があってだな
スズキ車は安っぽいのではなく
安いんです

785 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 12:22:31.00 ID:2+7x7VNi.net
ねぇねぇこのスレって新型発売されてからでも要望し続けるの?
それとも新型ジムニースレに合流?

786 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 12:23:34.74 ID:gKygmhta.net
>>784
修ちゃん曰く
貧乏人の車だからなあ
あると便利だからアルト
ワゴンもあるよワゴンR

787 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 12:24:07.09 ID:mseR08Mo.net
ジムニー乗りってなんか拗らしてる人か老夫婦の2択ってイメージ

788 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 12:26:33.57 ID:h+DH+kNo.net
安っぽいのが嫌なら、特別仕様車狙えばいい
23スレでちょっと話題になってたけど、
アルカンターラとデアイサーが付いたのって
20年間作って1モデルだけだっけ?
欲しい装備はピックアップしておくべき

789 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 12:27:06.61 ID:EYx71uAe.net
>>785
いつまでも要望スレでしょ
新型出たら特別仕様車の要望→特別仕様車出たらMCの要望→MCしたら次の特別仕様車の要望→次の特別仕様車出たら次のMCの要望→以下ループ

790 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 12:28:44.01 ID:2vIZrtFC.net
アルカンターラって名前は有難い感あるけど
実物はなにこれ?って感じだったな

791 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 12:31:20.03 ID:e9af8OSa.net
愛の国?

792 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 12:55:38.18 ID:6X6LURwi.net
>>791
街でスペリアホワイトのジムニー
見かけたら
「金斗雲」と呼んであげようかw

793 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 13:09:14.95 ID:xEksS67C.net
>>791
それはガンダーラ

794 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 13:18:10.52 ID:IAD3dsli.net
MTの蛇腹がJB23のままでありますように・・

795 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 13:27:12.51 ID:y1TCFWPQ.net
>>773
軽ジムならターボよ。エンジンブレーキもちゃんと付いています!

796 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 13:34:17.69 ID:g53lDAN1.net
>>794
ATのノブ回り見るとアルミワークスみたいなカバーになりそう

797 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 13:35:32.25 ID:xEksS67C.net
アルミワークス

798 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 13:35:40.36 ID:wg1JltYa.net
俺が ジムニー 買えるかは

金 と 運 に掛かってる

799 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 13:45:18.69 ID:eVlE8Bjs.net
俺が ジムニー 買えるかは

金 と 女房の機嫌 に掛かってる

800 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 13:52:59.61 ID:E/5gDb69.net
アルミワークス爆誕

801 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 13:54:38.10 ID:kciA9JAg.net
アルミワークスwww

802 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 14:06:46.60 ID:jz5k5jGj.net
>>786
そのワゴンRに惚れ込んだのがガンディーニでしたな、フェラーリのデザイナー
スズキジムニーは名前も変えずコンセプトも変えず一目で判る息の長い素晴らしい車だと思うよ
オーナーさん達も厭きないという稀有な名車だ

803 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 14:08:12.76 ID:2+7x7VNi.net
>>789
サンクス
理解した

804 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 14:08:46.22 ID:Vp1Twdkp.net
質感とか安っぽいとか言ってる人がジムニーなんて買わないでしょ。
コンセプトがハードに使える前提なんだから商用車に魅力感じる道具としての機能美みたいなとこが魅力なんじゃないのかな?
樹脂バンパーを同色に塗装するような感性の人に向けて作ってる車種じゃないんだから。

805 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 14:11:06.45 ID:EPWjOKcQ.net
>>800
ジムニー専用アルミホイールの新ブランドか何かかな?

806 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 14:13:15.32 ID:5MxC6Nrt.net
>>804
いまや全体のごく少数だとは思う
ぶっちゃけ商業的にはただの軽四だしね

807 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 14:18:11.21 ID:JTFEViJ5.net
>>804
正確なところは分かりませんが、
そういう見た目で買ってくれる人がジムニーを支えてるというのも事実ではないでしょうか?
もしかしたらラダーフレームより内装の質感を重視する人のほうが多いかもしれませんよ。
ここに書き込みにきてるのは少数派だと思いますが。。。

808 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 14:19:04.22 ID:9+BO0qtm.net
アルミボディのアルトワークスとか素アルトワークス何台分の値段やら

809 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 14:25:36.86 ID:C3E7YfIS.net
個人的にジムニーのモノコック化を押す人は消えて欲しい。ダイハツホンダの工作員に見えるレベル

810 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 14:31:53.44 ID:wIVofU6b.net
質感を重視したモノコックパジェロミニは消えたけどな

811 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 14:34:30.50 ID:+eReOm4x.net
ID:g53lDAN1の人気に嫉妬

812 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 14:35:46.00 ID:xEksS67C.net
>>809
ハスラーがある以上ジムニーのラダーフレームが消えることはない
唯一無二の存在でもあるし

813 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 14:37:15.25 ID:XJeJIhXH.net
>>807
まあ多いでしょうね。
だけどジムニーという車はその一部のマニア層を無視すると批判がもの凄いと思う。
少数派意見の方が声が大きいというからね。
そしてこの手の車は富裕層を相手にしてる訳ではないので、
マニア層が離れると一気にブランド力を失う。
まあ徐々に色を付けてくるので、もう少し装飾が欲しいのなら
2型、3型、又は特別仕様車を待つしかないだろうね。

814 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 14:45:19.10 ID:JTFEViJ5.net
>>813
そうですね。同感です。
熱狂的なファンに支えられているのは間違いないし、
それを裏切るようなことをしては絶対に駄目でしょう。
海にも山にも行かない、街乗りだけの人で、
もしかしたら副変速機を一度も動かさない人でも、
それが付いていることやラダーフレームであることを
密かに自慢に思っているものだと思います。

815 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 14:51:58.84 ID:CEIq4GhP.net
余計な装飾要らないとか言うけど、新型のエアコンスイッチ横の突起はなんだ?
何の機能も意味も無い
ダサすぎ
俺は手に入れたらすぐにヤスリで削って丸くするね

816 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 14:58:03.60 ID:0NGtzF0A.net
>>815
どうぞ お好きに

817 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 15:02:12.92 ID:IijYIvik.net
予約出来た人居る?

818 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 15:07:32.49 ID:TGWAw480.net
>>814
スズキが想定しているジムニーユーザーは、
実際に仕事で使うプロユーザーと、そういう「プロの道具」に憧れを持つユーザーなので
実際にオフロードで使う事はなくても、「本物」である事が大事なのよ

819 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 15:08:23.61 ID:WDgwh+T3.net
>>663
やべえ思いの外しょぼいw

820 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 15:08:24.35 ID:fNRJLWko.net
JB23のアピオのコンプリート150万で帰るようになるだろうし悩むなぁ
64ならバンパーぐらいで十分な見た目だし

821 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 15:11:13.68 ID:Nqlqa9+H.net
まあ、
エネチャージを付けて燃費を良くしろ
CVTを付けて燃費を良くしろ
パンバーが黒なのは貧乏臭いからボディ同色にしろ
本革シートを付けてゴージャスにしろ

という連中はハスラーでも選んで下さいな

822 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 15:14:28.15 ID:O/i4MebC.net
内装なんか必要充分◎だわ
それに、助手席の手すりの復活は歓迎するよ

823 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 15:17:58.15 ID:g53lDAN1.net
>>817

https://i.imgur.com/1jlE4DM.jpg

824 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 15:20:21.28 ID:SiMAvak1.net
>>822
同意。JB23はなんでなかったんやろ。普通の車みたいでオフ車らしい機能美には程遠かった。

825 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 15:30:51.48 ID:h+DH+kNo.net
>>824
ヒント:パジェロミニ

要望に応えて固定客失っていった車は沢山あるからなぁ
内装も型が進むとゴッソリ変わる可能性もあるよね
上で書いたけどデアイサー選べる様にして欲しい

826 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 15:35:41.80 ID:vAEpoi51.net
そういえば660ccエンジンのスペック情報が無いな
車重が重くなったからトルク上がってるといいんだけど

827 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 15:44:35.81 ID:RXOQANG+.net
スレッドがなくなってるけどやっぱり関係者の書き込みだったのかな
https://i.imgur.com/9iGUT7H.jpg
https://i.imgur.com/DgwwFzh.jpg
https://i.imgur.com/gJANN81.jpg

828 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 15:50:13.31 ID:ZpVBy9VI.net
>>827
あれ工場の中だもの 社員か業者かだと思う

829 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 16:00:42.01 ID:JTFEViJ5.net
>>827
内装写真のミラーの横に写ってるのはジャングルグリーンっぽくないですか?
やはりカタログで見るより明るい感じがしますね。

830 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 16:02:35.96 ID:JTFEViJ5.net
>>829
自己レスです。すみません。
ミディアムグレーかもしれませんね。

831 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 16:09:52.34 ID:UrLOVhJD.net
>>828
工場内の写真の流出が問題になったというのに、よくやるわ

832 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 16:09:53.54 ID:AscqAKIT.net
>>827
また、ドリンクホルダー後ろの方になるのか。
あと、メーターが無駄に独立してるのは微妙だな。

833 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 16:12:34.92 ID:mCz+56Nq.net
>>827
ドアスピーカーになったのは嬉しいけど
小さくて10cmみたいに感じる

834 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 16:14:18.72 ID:GbzdKDrD.net
>>815
新型の愛称はサザエさんで決定

835 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 16:15:28.04 ID:M6THGG/1.net
>>818
このスレで言っていた「ジムニーはダイバーズウォッチ」は至言
生活防水で十分、生活四駆で十分ではブランドが成立しない
アルトやワゴンRではなくわざわざジムニーを選ぶのは本物にロマンを感じるから

>>806
商業的とかマーケティング視点とかを超越したのがジムニーという存在w
「もし売れたら提灯行列してやる」と言われるほど全幹部から大反対されたのを
押し切って出した修ちゃんは現人神

836 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 16:16:28.13 ID:GbzdKDrD.net
>>663
ちょっと引くレベルの安っぽさだな

837 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 16:16:52.32 ID:AscqAKIT.net
もう、ハスラーをラダーフレームにしたほうがいーんじゃね?w

838 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 16:19:20.42 ID:gYPGjw0d.net
>>663
外観も内装もあっさり味でよかったのに
デザインひど過ぎ

839 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 16:19:24.32 ID:LSGw0aKM.net
内装部品のグレードアップは純正オプションや社外品、そして特別仕様車への布石

840 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 16:23:02.69 ID:AscqAKIT.net
ランドベンチャー来年4月あたりかな?

841 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 16:28:19.77 ID:JGQ7fMDG.net
>>840
ないないw

842 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 16:29:16.63 ID:Mg7N6Oq1.net
>>840
的外れなことばっかり言ってんなお前

843 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 16:32:45.60 ID:OmNdHVNE.net
XLを乗り出し180万くらいに抑えたいよぉ(´;ω;`)

844 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 16:34:27.67 ID:LSGw0aKM.net
>>840
1年くらいは無いよ、標準車で手一杯のはず
ただイグニスは1年以内でルーフレール付特別仕様出てるので、何が起こるかは知らん
良くなるかもと待ってたらいつまでも買えないのが車です(特に今のマツダ)

845 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 16:35:34.65 ID:QfRXIwQ8.net
>>663
べつにへんなデザインとは思わないけどサザエさんというよりハンギョドンに見えるかな
あるいは目玉おやじの目尻の小じわ

846 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 16:36:28.47 ID:C3E7YfIS.net
型が古くなっても何だかんだ愛着がわくから無問題

847 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 16:37:34.73 ID:ttupIRv/.net
かに最中に見える

848 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 16:43:23.86 ID:o7qv+GuV.net
車検が来年7月。次が2021年7月。
50周年特別仕様車は2020年濃厚。

50周年特別仕様車は1年くらい売るよね?

849 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 16:48:46.77 ID:vAEpoi51.net
>>848
買うのが遅いと50周年記念グッズ貰えない・・・・

40周年記念モデルを発売から半年後に買ったらジムニーのダイキャストモデルもらえなかった

850 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 16:50:13.81 ID:gYPGjw0d.net
俺のジムニーは1996製

851 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 16:54:55.92 ID:IAD3dsli.net
>>847
それだw
>>849
40周年記念のクロアド購入
あれからもうあと2年で10年も経つんか・・・

852 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 16:56:39.93 ID:RXOQANG+.net
>>829

https://i.imgur.com/RRUe9j2.jpg

これか。本人微妙に写ってるし。

853 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 17:00:42.48 ID:LuOAHY2T.net
そもそも安い車を作るしか能の無いスズキにデザインセンスや高級感を求めること自体がお門違い
オモチャのデザインにセンスが~~と、とやかく言う人間がいるか?
つまりはそういうこと

854 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 17:04:48.44 ID:IAD3dsli.net
オモチャだからこそデザインセンスが大事なんじゃないか

855 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 17:08:22.34 ID:VLz63lC5.net
>>840
昨日予約した時に12月に出るって聞いた
内容的にJC+バンパー塗装、ハンソンってグレードになるとか

856 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 17:13:09.38 ID:+s3x/JNH.net
シン〜ボル、シン〜ボル、おとっこのシン〜ボル〜〜

857 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 17:14:37.21 ID:oKZFO/gm.net
辰兄おるな

858 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 17:19:51.49 ID:EPWjOKcQ.net
>>663
エアコンスイッチ廻りやダミーネジ部にシルバーの色挿しする奴出て来そうだなw
もっともそんな事しなくてもそのうちアピオ()あたりからエアコンパネルカバーとか出て来そうだが

859 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 17:28:29.73 ID:DSSzrg4h.net
たぶん実物見たらフェンダーありきになってシエラに成るだろうな

860 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 17:33:51.76 ID:Y2IxvBkN.net
ハンソン!フィーザキー ドゥーザティーサーザ コンサッ!

861 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 17:37:33.63 ID:C3E7YfIS.net
>>853
能無しのくせによくそんな偉そうなこと言えるな

862 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 17:47:57.64 ID:4X0EesG1.net
どっちもどっち

863 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 17:49:18.74 ID:dPs9vFcy.net
>>814
熱狂的ファンが支えてるんじゃなく
声がデカイだけ

熱狂的ファン何て、中古ジムニーボコボコにして喜んでるだけだろ

864 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 17:51:41.61 ID:S/pbpgmv.net
>>863
それな
DQNとかわらん

865 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 17:53:49.92 ID:6yd4BSTF.net
>>855
ひょっとしてハンセンじゃない?ヘリー.ハンセンならあり得る

866 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 18:05:11.64 ID:Z/AH6en2.net
プラスチッキーなエアコンダイヤル付近が、シルバーだったら安っぽく見えないかも

867 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 18:14:24.88 ID:Vp1Twdkp.net
改造してボコボコにしてるのは一部の人だけど、それが出来るって事が大事。
こんな不便な車を街乗りしかしない層が買ってるのはジムニーにしかない古典的な本物的な部分にひかれてるからじゃないんかな?
3リンクのアクスルだって簡単にリフトアップ出来るメリットを重視するんだろうけど、タフさの為に全てを犠牲にして採用してる事に意味があると思うし。

868 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 18:15:20.36 ID:JTFEViJ5.net
>>865
ヘリーハンセンとのコラボってことかな?

869 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 18:19:21.75 ID:ytIv9BFJ.net
そもそも軽でエクステリアデザインが素晴らしいだけでもありがたい話
言っちゃなんだが、D社のホームページでラインナップ一覧眺めてみろよ
コレいいな!って思えるデザインのクルマあるか?

870 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 18:20:16.79 ID:sBCk121e.net
ジムニーといえば寛斎

871 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 18:31:30.43 ID:MVH3KaiQ.net
>>869
正直普通にあると思う
ジムニーにこだわってる時点で昨今の車をどうこういうセンスは
お互い足りてないとは思うが

872 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 18:31:42.25 ID:K/zN/sJP.net
昨日のチャリの人別スレで明日はレンタカーで寺に行くって言ってるぞ
お前らがあんまりイジるから(´・ω・`)

873 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 18:32:33.00 ID:ytIv9BFJ.net
>>871
具体的に挙げてみて

874 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 18:35:58.17 ID:s6r6dUxR.net
>>872


875 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 18:37:57.43 ID:Sz4h+SMj.net
突撃とかしないからXVの方が良さげ

876 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 18:41:07.84 ID:gYPGjw0d.net
軽トラみたいなシンプルパネルじゃダメなのか

877 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 18:41:19.51 ID:M8lwTqn0.net
よっぽど挙動不審か容姿やばくなければ買う意思あるんだしそれなりの対応してくれるやろ....

878 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 18:43:15.48 ID:QVIslTOP.net
>>872
かわいそうになってきたわ

879 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 18:48:55.18 ID:A6cLOoLw.net
>>873
自分はD社とか濁しておいて相手には具体的に言ってみろとか
いささか乱暴だな

880 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 18:49:56.77 ID:zpqpMt0p.net
チャリで
来た

881 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 18:54:59.32 ID:6qQY+0+G.net
明日はレンタカーでスズキディーラーに突っ込んだニュースが流れるのか

882 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 18:58:48.74 ID:Qhoh7I41.net
新型Gクラスと新型ラングラーと新型ジムニーで悩んでる人が多いみたいね

883 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 19:04:37.98 ID:jnxM3ZLK.net
>>869
DAIHATSU?
ムーヴキャンパスは好きだぞ

884 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 19:15:53.79 ID:EdC/x3NH.net
アパレルブランドのロンハーマンエディションが限定で出るってディーラーの営業が言ってたけど

885 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 19:16:17.31 ID:EdC/x3NH.net
流石に嘘くさいと思ったが

886 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 19:19:33.43 ID:soyuZ476.net
>>885
本当にそんなの出るのかな?

昔ゲレンデがmastermindで出てたけど。
http://openers.jp/article/14661

887 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 19:23:33.16 ID:KJflUV6T.net
3連ダイヤルの両端にある蟹の脚なんとかして欲しい

888 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 19:26:03.79 ID:SS4h2bLp.net
かにぱんみたいで可愛カロ?

889 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 19:28:15.03 ID:xEksS67C.net
かにぱんmgmg

890 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 19:29:12.50 ID:ZbkwYoWp.net
>>855
軽ジムニーも12月なの?

891 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 19:29:36.48 ID:6yd4BSTF.net
>>868
エスクードとかでコラボしてたはずだし、特別仕様って基本的にスポーツメーカー系とのコラボだし(寛斎は別)

892 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 19:31:45.00 ID:KJflUV6T.net
六角穴付きのボルトは本物?プラッチックの型抜きじゃないでしょうね

893 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 19:32:28.20 ID:y1TCFWPQ.net
フロントスピーカーがドアにあるじゃん!

894 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 19:33:02.88 ID:mCz+56Nq.net
>>892
見た感じだとモールドっぽいね

895 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 19:34:37.53 ID:KJflUV6T.net
>>894
チープ通り越してギャグですね

896 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 19:35:41.24 ID:VLz63lC5.net
>>865
ハンセンだったかも?うろ覚えです。
予約したのはシエラのJLで、バンパー塗装は魅力的だったけど
豪雪地域なのでLEDが要らないのと何よりそこまで待てなかったので予約してきた。
50周年車もありそうだし楽しみだな。

897 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 19:39:05.32 ID:o7qv+GuV.net
>>894
金属ボルト風のキャップが出たら欲しい。

898 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 19:42:57.22 ID:y7SVBPBI.net
>>892>>894>>895
なんか
昔流行ったBCLラジオとか
トランシーバーなんかを
思わせるインパネだなw

899 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 19:43:25.06 ID:vVuZM7di.net
>>855
すごい情報だわ

900 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 19:43:51.07 ID:mCz+56Nq.net
>>897
でもこれグリップ部だからもしかすると本物のヘックスかもしれない
早く展示車見てみたい

901 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 19:55:37.12 ID:8W0RGOJ0.net
ハスラーの兄弟車だと思って、買ってから後悔する奴がたくさんでそうだな。

902 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 19:57:05.17 ID:X0XqUnoo.net
>>898
たぶん昭和っぽさを狙ったんだろうね

903 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 20:03:41.01 ID:ZbkwYoWp.net
今回の牽引フックもやっぱり後付けじゃないとダメダメなのかな

904 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 20:05:54.01 ID:mOPey/+P.net
特別仕様車はリアヒンジがぼてぼて同色になるとは聞いた

905 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 20:06:15.34 ID:h+DH+kNo.net
>>901
特に燃費ね
ジムニー車検に出して代車借りると、
微動だにしない燃料計の針にビックリするw

906 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 20:09:26.10 ID:mOPey/+P.net
ボディ同色 ○

907 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 20:10:23.39 ID:mCz+56Nq.net
>>903
写真見る限り旧来のU字だから無理すると曲がるだろうね

908 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 20:14:28.10 ID:f8zJTicK.net
なんか発売初期に食いつくのが一番のカモな気がしてきた
あとでランドベンチャーとか50周年車やマイチェン組に笑われるような気がしてきた

909 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 20:19:31.89 ID:F2+abMGv.net
ソレ言うたらいつまでも買えない気がする

910 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 20:20:02.71 ID:3rup5DSh.net
ジムニーのてっちんホイール、寺の見せてくれるだけの資料でようやく見られた。
かっこわるい。
シエラの鉄ホイールの方がいいな。選べないのか。

911 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 20:20:40.16 ID:lNxvd1J6.net
>>900
本当にネジ穴切ってあったらホルダーとか付けるのに便利そう

バイクのハンドル周りみたいにRAMマウントとか付けたいなぁ

912 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 20:21:39.45 ID:y7SVBPBI.net
>>907
U型フックの方が頑丈かと思ってたが違うんだ。
けん引の時は気をつけないと。

913 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 20:23:25.89 ID:mCz+56Nq.net
>>910
インチサイズとオフセットが違うからはみ出るよ

914 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 20:34:36.01 ID:4oczvbZk0
>>705
旧ザクみたいな感じですか?
それかボトムズのスコープドッグ

915 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 20:26:58.84 ID:oKZFO/gm.net
>>908
普通はそこで乗り換えるだろ

916 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 20:30:02.14 ID:mCz+56Nq.net
>>912
同じ車格の車を路上牽引ぐらいなら全然大丈夫だけど
落ちた車を無理やりこじって牽引すると歪んでくる可能性がある
まああまり頑丈すぎたら今度はフレームにストレス掛かっちゃうので仕方ないけど

917 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 20:43:21.33 ID:PUXRqkaQ.net
>>802
ランボルギーニやで

918 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 20:44:31.64 ID:x9TAXnUx.net
>>916
アレ横方向に力がかかったらちょっとヤバそうだね。

919 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 20:59:56.15 ID:kBvWp0Nv.net
ジムニーの梅だけが助手席側フラットできないんだな

くっそー

920 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 21:01:40.92 ID:eKBNXiHv.net
竹買えよ

921 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 21:01:42.66 ID:xEksS67C.net
梅?

922 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 21:07:00.85 ID:WDgwh+T3.net
内装もグレードで違うんだよ、きっと
ジムニーカスタムが出るんだよ

923 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 21:14:48.56 ID:9LZ9s4Hn.net
>>903
> 今回の牽引フックもやっぱり後付けじゃないとダメダメなのかな


あれの本来の目的は、積載時の固定や、一般道でゆっくり牽引するときの物だからね。
激しくスタックしたクルマをしゃくる様な、過度な力のかかる使い方は、想定されてない。

俺のクルマはフックがもげる事はなかったけど、スタック脱出で使ってるうちに、フックが溶接されてるフロントクロスメンバーが、僅かだけど『くの字』に曲がった。

スタック脱出用のフックは、強度のある物を、サイドメンバーにボルト止めする方がいいよ。

924 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 21:16:02.12 ID:7pSJ4RI7.net
クロスベンチャーの内装って質感高かったの?

925 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 21:23:15.70 ID:eWXJI2ya.net
結局明日から予約開始で確定なん?

926 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 21:26:33.96 ID:QvF/7v2+.net
ja11乗りだけど新型だと気軽に山とか河原走れないからあと10年待ってます

927 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 21:30:02.89 ID:O/i4MebC.net
>>925
明日スズキが発表しない限りは
全国的には無いだろうな

928 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 21:30:25.03 ID:C3E7YfIS.net
まぁオンボロじゃないと気軽に乗れないよな
そういうのはクソ安い中古でやればいい

929 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 21:31:11.03 ID:kBvWp0Nv.net
>>925
律儀なデラがそれは明言した

930 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 21:38:28.03 ID:eWXJI2ya.net
>>927
>>929
ありがとう。明日ディーラー行ってみる

931 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 21:57:07.00 ID:BM5MErah.net
>>925.920.921
明日はないよ!
閉店後から地元の寺に並んでたら聞かれて予約一番待ちで並びって言ったら100%ないので帰ってくれって言われた

932 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 22:05:32.43 ID:wMoWVBs+.net
???

933 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 22:07:39.63 ID:RXOQANG+.net
>>931
自分は2つの違う系列の寺から明日と言われたぞ。両方とも昨日行ったときは詳細は一切何も教えてくれなかったところだが。片方は予約日や発売日すら惚けてたし。

934 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 22:09:43.60 ID:wg1JltYa.net
>>865
ハリセンリミテッドw

935 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 22:10:08.72 ID:B4Rdiyzy.net
チャリで来たの人、京都住まいらしいやん。
京都って予約出来んのか?

936 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 22:13:34.34 ID:wg1JltYa.net
>>869
DAF
DAEWOO

・・・確かによくねえな

937 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 22:23:49.61 ID:BM5MErah.net
>>933
並んでた3人に言い切ったのに嘘ついて帰らせたとか考えられるんね

938 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 22:24:22.99 ID:3rup5DSh.net
>>933
>片方は予約日や発売日すら惚けてたし。

発売日を頑なに「7月初旬」で最後まで通した営業担当と店長については
本体にもきちんと、「彼らは厳守しました。褒めてあげてください」と言いたい。

939 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 22:25:13.38 ID:3rup5DSh.net
iPhoneじゃあるまいし前日から店頭に徹夜でならぶとかネタにしてもたいがいw

940 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 22:26:43.38 ID:M7izpB9P.net
マイチェン後に期待。

941 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 22:35:23.51 ID:BM5MErah.net
誰よりも早く納車して誰よりも早く羨望の眼差しで見られながら街中をそして林道を走る
色はもちろんツートンのブルメタ
さて他の店で並ぶか

942 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 22:37:58.58 ID:e9af8OSa.net
車屋乙

943 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 22:38:34.08 ID:BM5MErah.net
初期型を見送るとか マイチェン待ちとか ランベン待ちとか愚の骨頂
街中にあふれてから新型に乗っても目立てない
あふれてきた頃には走り込んで屋根もサイドもボコボコになってさらに目立ち続けて二度美味しいのを狙いたい
目立つとかどうでもいいとか反対意見を言うカスが出てきそうだけど、そいつは服もしまむらで地味で冴えないおっさんなんだろうねえ
霊長類として生きるなら生物学的にも本能的にも優秀なオスは目立ってなんぼだよね

944 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 22:39:43.74 ID:mpiqmcmY.net
大多数の人からは古いジムニーが走ってるとしか認識されない可能性

945 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 22:42:51.18 ID:oKZFO/gm.net
まさかのJB23世間ではまだ新型という認識を持たれてしまう展開?

946 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 22:46:36.37 ID:MaYsJrox.net
悪目立ちしてどうする

947 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 22:50:27.35 ID:ACRzZEW5.net
リバイバルサイドステッカー貼ってたら
かなりの割合で大昔のジムニーだと勘違いする一般人が出るだろうなw

948 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 22:52:28.03 ID:lX0YmKlP.net
7:3ぐらいかな
ジムニーとシエラの比率
シエラの魅力がぐんと高まったな

949 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 23:02:15.18 ID:9NGEOI75.net
>>945

素人的には、23と64は全く別のクルマ
同じネームのFMCとは思わないだろう

他の今時のかっこわるぃクルマの1つ=23
全く類例のないカッコイイクルマ=64

950 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 23:05:23.35 ID:/yDOu1OM.net
ネタだろうけど閉店後の寺に並ぶなんてみっともないことするくらい落ちぶれたくないなあ

951 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 23:10:23.71 ID:7pSJ4RI7.net
>>950
そーやって大人ぶる奴が流行りに乗れないんだよ
脚を使って並ぶ人が
誰よりもスイッチを早く手に入れて自慢げにプレイできた
新型アイフォーンを発売日に毎回買うのもそう
発売日をチェックしてアップルストアに並んだ人が初日から使えるし
vitton supの財布やパーカーも限定店の抽選券を並んでとったから買えた
そして今最高に目立てるグッズかjb64
今年最もホットな車 どんなスーパーカーよりも羨ましがられる神車になるのは目に見えている
明日予約できなきゃ納車は下手したら1年かかるかもね

952 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 23:10:46.92 ID:7pSJ4RI7.net
>>949
その通り

953 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 23:12:25.00 ID:2O06sa7i.net
>>951
お前最高に気持ち悪い

954 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 23:12:48.41 ID:M7izpB9P.net
地震・津波・噴火・豪雨がきたらジムニーで避難。

955 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 23:17:50.39 ID:O8mFHoiP.net
ビッグウェーブさんは
職業:サクラ
だけどなw

956 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 23:21:40.41 ID:3rup5DSh.net
「新型買う奴はこういうやつ」

って少し後にID変えて得意げに言いにくるんだろうな。
しょーもない煽り。

957 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 23:27:23.03 ID:9a+Ycl/Y.net
発売日まで何にもないんだよ

958 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 23:29:43.75 ID:7tiooZ4p.net
それでも俺は新型買うよ

959 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 23:35:54.09 ID:iedFg/ST.net
>>827
Aピラーの内側にも内装材が着くんだね。

960 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 23:41:38.07 ID:sLJaQ1eZ.net
興味持ってたけど内装のダサさに興味が無くなってきた
山とか行かないで普通に町乗りとかするだけなら
タントとかn-boxの方がいいだろうしなあ

961 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 23:44:24.64 ID:xEksS67C.net
スズキ車ですしおすし

962 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 23:54:12.62 ID:o1uV1eY7.net
ファブリックのシートを買って防水のカバーを掛ける馬鹿らしさは今回もそのままか。

963 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 23:54:43.00 ID:f8zJTicK.net
>>960
200万で何が買えるかってのをもう一度考え直すのも全然アリだよね

964 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 23:58:06.54 ID:2ehQ5c6D.net
あと2分でティザー公開(o^^o)!!!?

965 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/18(月) 00:05:45.62 ID:px0RhB4X.net
公式サイト何も起きなくてワロタ

966 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/18(月) 00:06:41.94 ID:eC+iLLMj.net
>>964
騙された!orz

967 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/18(月) 00:08:43.32 ID:eX4yIgUD.net
何で日付が変わった瞬間に何かが起こると思ってるんだwww

968 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/18(月) 00:23:38.49 ID:01f5lJM3.net
そもそもスズキってそんな勿体ぶったプロモーションやるかね?
ましてやジムニーで

969 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/18(月) 00:28:32.14 ID:ePk/9HIZ.net
何回騙されれば気がすむんだよ

970 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/18(月) 00:43:53.80 ID:VO60AA6t.net
スズキのサイトを0時ちょうどに開いた!‥しかし何も起こらなかった。

971 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/18(月) 00:50:56.58 ID:HtybK6ab.net
ジャングルグリーンかっこいいね。
https://pbs.twimg.com/media/Dfz6ryNVMAA-Jq0.jpg

972 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/18(月) 00:54:30.51 ID:8lLlHyan.net
>>962
どっかにXCとJCは撥水て書いてあったけど

973 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/18(月) 01:00:12.99 ID:iNhwabuQ.net
>>971
新型はシミー対策されてますように・・
ツベでジムニーシミー動画みたら怖すぎ!
こんなの不意に襲ってきたら運転できないよ

974 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/18(月) 01:06:01.62 ID:HtybK6ab.net
ジムニー誕生40年記念車 XA 5MT 1,149,750

これ全国限定600台だったんだね。
50周年は129万くらいかな?

975 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/18(月) 01:11:47.46 ID:01f5lJM3.net
>>974
それは一応記念車という建前もあるが
余剰パーツの在庫整理を兼ねた仕様だったので安く出せた
というのもあるらしい
出て数年の新型で同じ事は無理かと

976 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/18(月) 05:12:23.50 ID:0QhJ9cHc.net
余剰パーツなんてあるか??

977 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/18(月) 05:47:15.06 ID:XgLa6Fwk.net
昨日は函館競馬に参戦して18万投資に失敗
ジムニー購入資金減 

978 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/18(月) 06:09:47.68 ID:Uahiyb3L.net
>>977
馬鹿だね。w

979 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/18(月) 06:33:55.89 ID:0czeGsTM.net
>>977
倍プッシュで取り返せ!

980 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/18(月) 06:35:25.23 ID:o4mP2h/8.net
>>947
知らない人からしたら気が付きもしない

981 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/18(月) 06:40:07.29 ID:4JQBMyRk.net
>>980
知ってる人でも気付かないだろ

982 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/18(月) 06:42:08.05 ID:0czeGsTM.net
>>908
買い換えるだけ

983 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/18(月) 06:45:52.06 ID:4JQBMyRk.net
>>982
金持ってる奴はイイよなぁ

984 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/18(月) 06:55:37.71 ID:wqoHMyq8.net
簡易パンフ、今朝ポスト見たら届いてたわ

985 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/18(月) 07:07:36.54 ID:wARrojem.net
みんなバイザーつける?

986 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/18(月) 07:11:08.69 ID:DMCpvlVq.net
アドバイザーならつけてる

987 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/18(月) 07:27:02.87 ID:4JQBMyRk.net
>>985
サンバイザーってオプションなの?

988 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/18(月) 07:28:05.44 ID:nynZkn1V.net
>>987
雨よけの方のバイザーかと思います。

989 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/18(月) 07:29:36.74 ID:4JQBMyRk.net
>>988
あ、うん

周りに「つまんねーヤツ」とか言われない?

990 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/18(月) 07:31:34.27 ID:0WOX0M6d.net
>>989
ブーメランか?

991 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/18(月) 07:37:01.41 ID:4JQBMyRk.net
>>990
オレもそれほど面白い事を言ったとは思ってない
けど、この流れでマジレスされてもなぁ

992 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/18(月) 07:37:02.07 ID:+jms4bWY.net
いるいるこういうヤツ

993 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/18(月) 07:40:37.17 ID:4JQBMyRk.net
>>992
じゃオマエ>>985に真面目に答えてやれよ

994 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/18(月) 07:42:09.82 ID:Ur5kK6xN.net
今日?
なんにもないよ、普通の月曜日。

995 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/18(月) 07:50:15.34 ID:Vz838Ttp.net
サンバイザーとか朝から笑わせんなよ〜

996 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/18(月) 07:53:14.79 ID:7xqrAABu.net
前の人の流れから「じゃあ俺サンバイザーつける」が正解
オプションなの?ってお笑い専門学校からやり直しだな

997 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/18(月) 07:56:27.59 ID:nynZkn1V.net
>>989
こういった流れわからないので普通に答えました。

まあつまらないかもしれませんね。

998 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/18(月) 08:06:33.35 ID:4JQBMyRk.net
>>996
居るよなぁ
お笑い番組みてダメ出ししてる素人

999 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/18(月) 08:09:34.78 ID:IW63idA9.net
間違い指摘されて恥ずかしかったのはわかるけどそんなにキレるなよー(´・ω・`)

1000 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/18(月) 08:10:27.67 ID:0WOX0M6d.net
「ザ・ジムニー乗り」って感じで俺は嫌いじゃないよ

1001 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/18(月) 08:11:40.61 ID:vU4Ixa7n.net
俺もサンバイザーってオプションなの?って寺の人にギャグかまして場を和ませたい

1002 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/18(月) 08:18:35.69 ID:HELMvhwR.net
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´   (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   ∨ ` ̄
            /   ..:.:./       丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

1003 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/18(月) 08:21:32.69 ID:sQc5nnw3.net
新スレは>>14

1004 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/18(月) 08:54:29.09 ID:CxMauLvh.net
>>994
地震があったぞ
偽預言者

1005 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/18(月) 09:20:07.35 ID:4JQBMyRk.net
ドアバイザーとサンバイザー
本気で間違えた事になってる?

まぁイイけど

1006 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/18(月) 09:21:27.50 ID:4JQBMyRk.net
>>1004
大阪だろ?
どうでもいい
むしろ基地外関西人は絶滅して欲しい

1007 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/18(月) 09:27:40.22 ID:E/OI/REZ.net
998

1008 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/18(月) 09:30:11.44 ID:sZ0X1CrN.net
うめ

1009 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/18(月) 09:31:32.64 ID:sZ0X1CrN.net
うめ

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200