2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】N-VAN vol.14

1 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/16(土) 21:46:50.70 ID:sX8lVZkg.net
今夏に発売予定の軽商用車N-VANについて語りましょう。
http://www.honda.co.jp/N-VAN/new/

次スレは950辺りで立てるようにしましょう。

★鈴菌出入り禁止★

※前スレ
今夏に発売予定の軽商用車N-VANについて語りましょう。
【HONDA】N-VAN vol.13
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1528796992/
【HONDA】N-VAN vol.12
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1528535083/
【HONDA】N-VAN vol.11
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1528181952/
【HONDA】N-VAN vol.10
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1527839859/
【HONDA】N-VAN vol.9
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1527218441/
【HONDA】N-VAN vol.8
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1526381128/
【HONDA】N-VAN vol.7
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1525787060/
【HONDA】N-VAN vol.6
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1524980405/
N-VANスレッド その5
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1524430932/
N-VANスレッド その4
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1523833691/
N-VANスレッド その3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1519245044/
N-VANスレッド その2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1513380165/
N-VANスレッド その1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1473561758/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


32 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 01:21:09.27 ID:VA3XkVpw.net
こういう面白いギミック出してくれるのホンダだけだし
苦心して荷室広げようとした開発陣の努力には敬意を表したいわ
お金かけずにお手軽に作ったキャディとは次元が違うな
カラー設定もすごくいい
もっと戦略的な価格設定だったら爆発的ヒットになったろうけど
ちょっと割高感があるのが残念だな
欲しいけど値段的にシャトルにも手が届きそうで悩むなぁ

33 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 01:32:10.46 ID:tfxMC4fX.net
キャディーは後部座席、フルフラット化、貨物タイヤにする。そして初代で出てるであろう不具合修正すればモデルチェンジとして充分な気がする。
まぁ、N-VANの方が設計新しいから安全性能は高いだろうけど。

34 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 01:46:47.25 ID:tfxMC4fX.net
それと積載量増やさないと貨物車として使いづらい。

35 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 02:21:34.78 ID:99fKjI0q.net
>>32
エヌボックス+もだけどホンダのそういうとこ好きだな

36 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 02:23:21.50 ID:CdSFb6UI.net
タンク容量27/25Lは、何とか出来なかったんだろうか。

37 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 03:01:00.77 ID:onygAhX0.net
>>36
ガソリンはこまめに給油する事で補えるけどスペース的なものは後から補うのはできないからね
携行缶使う事も出来るし

とはいうものの俺もGSがあまりないようなところにはよく行くのでガソリン容量は多い方が良いんだけど、なかなか難しいのだろうね

38 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 03:02:00.16 ID:x724IbJ7.net
これの四駆はフルタイムで50対50固定の単純なやつですか?今日ホンダ行ったらカタログではないですが簡易カタログみたいのくれた。すごいねN-BOXとか装備てんこもりなんだね。ターボのcvtとnaの6mtまよいますね。

39 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 03:08:21.86 ID:cNGDr6Oh.net
>>36
基本構想がNBOXと共通部品でコストカットなんじゃね?
値段に反映してるのか知らん

40 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 03:47:30.15 ID:Zbx/JRHo.net
軽箱バンに250万とか頭おかしいの?

41 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 04:55:18.52 ID:e/spiIcr.net
高いわ、危険だわ、燃費悪いわ、内装チンプだわ
もはや情弱者の購入する車
ホンダ工作員は大変ね〜

42 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 04:57:41.26 ID:Zbx/JRHo.net
119万円でターボMTが買えるエブリイがますます輝いて見えるわ
http://www.suzuki.co.jp/car/every/detail/

43 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 05:54:37.19 ID:Gx9JuuJ5.net
>>42
修飾語をまだ忘れているよ。
「正面衝突したら死ぬ可能性が高い」
次から忘れないでね。

44 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 06:23:55.30 ID:Zbx/JRHo.net
どんな車だって戦車と正面衝突すれば死ねるわボケ

45 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 06:34:55.77 ID:FxgWyNwC.net
エブリイバンターボは4WD/4AT/ブレーキアシストが付いただけで147万円
ぜんぜん安くない、むしろボッタクリ
しかも燃費最悪、エコカー減税対象外

46 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 06:58:41.45 ID:CdFwf+hI.net
>>42
安全装備が雲泥の差だが……

47 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 07:02:00.76 ID:mmsbuaj5.net
消費税前に車買い替えたいのだが、新型ジムニーが想像以上にかっこよくて悩むな。

48 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 07:02:33.37 ID:4bUYByLb.net
新聞折り込みチラシに「価格」載ってなかったわ
ちょっと盛りすぎたと自覚してんのかな

そもそも「価格」ってもんは考え抜いた結果なんだよね
だから値引は出来ません!っていうのが筋

いい加減な値引が横行すれば「所詮”四つ”産業」とか言われちゃうんよ

49 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 07:25:23.17 ID:eh8U2VmE.net
新型ジムニーって凄いカッコいいね
商用車らしからぬホルムしてる
ランドベンチャーのスチールシルバーメタリックさいこう

50 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 07:42:30.41 ID:EfUwuH/g.net
NBOXのように売れると思って利幅をタップリ取りすぎ
まあ売れないから少し待てば大幅値引きされるって考えればいいか

51 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 07:48:43.71 ID:Gx9JuuJ5.net
>>44
戦車が公道を走るときは、戦争が始まっている。遅いエブリイは逃げられない可能性が高い。

52 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 07:50:39.12 ID:Gx9JuuJ5.net
>>50
マジでそうなるとよいね。
軽自動車に、200〜250万円は高すぎる。

53 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 07:57:52.40 ID:0B4ibs6B.net
FUN.COOL
なんで、ハイルーフとロールーフで同じ重量、同じ燃費なんですか?
詳しく説明できる人います?

54 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 08:09:14.37 ID:mmsbuaj5.net
軽規格とかいらなくね?
なくすかもしくは、タンクぐらいの大きさまで拡大させろよ。

55 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 08:18:27.10 ID:V57DvKKF.net
>>45
エブリイターボはシートをフラットに畳めない
そんなこともできない時点で失格

56 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 08:42:15.39 ID:CdSFb6UI.net
しかしエブリイの30km/h以上では働かないブレーキアシストって何の役に立つんだろうね?
30km/hって原付かよ

57 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 08:48:50.98 ID:mmsbuaj5.net
佐川の配達とか1キロメートル四方とかをぐるぐる回って配達するからそんなもんでいいんでねーの。

58 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 09:08:01.24 ID:ZINJ9GOr.net
センシング付きなら踏み間違いしたとしてもかなりの確率で暴走防げるもん?
MT乗りの高齢な親父がCVTにしても大丈夫かな?

59 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 09:13:04.04 ID:qtL/RRG7.net
>>49
ジムニーって商用車だったのか?

60 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 09:14:45.88 ID:Gf8NblS4.net
エブリイバンターボは4WD/4AT/ブレーキアシストが付いただけで147万円
リアシートはフラットにならないバン失格シート
ぜんぜん安くない、むしろボッタクリ
しかも燃費最悪、エコカー減税対象外

61 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 09:16:00.29 ID:NFQwtmT/.net
売れなければ安くなるなんて甘いぞ
何のためにNボベースで作ってると思ってるんだ
売れなければラインを売れまくりのNボに振り向けるだけ
むしろラインに余裕ないのに初期受注結構集まりそうだから、最初は納車まで相当待たされるはず

62 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 09:21:14.44 ID:xxA1o8F7.net
叱られた荒らしがトーンダウンしたスレってここ?

63 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 09:26:17.49 ID:9t0bbAsh.net
Nbox→138万円
同等のN箱バン→157万円

64 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 09:42:24.45 ID:htPAeV60.net
この車に限った話じゃないけど、今の車って高いよなあ
そしてバカみたく装備てんこ盛りにしてるし
まあそういうのを好んで買う頭が弱い人が多いのもあるだろうけど
クロスビースレなんてひどいぜ、バカ高い金額なのに適正金額だとか言ってるし
ディーラーじゃ売れなくて悲鳴あげてるのにさ

65 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 09:45:12.02 ID:xxA1o8F7.net
その高い車が一番売れてるのはアベノミクスのせいだろw

66 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 09:48:11.66 ID:VSfX1ZE7.net
>>64
僕は頭の悪い酸っぱい葡萄の狐ですって
そこまで力説して言わなくても

67 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 09:55:58.72 ID:qtL/RRG7.net
>>64
ユーザーが求めてるんだよ
でも、ユーザーは馬鹿だからあれこれついて価格そのままって思ってる
理想的な装備と理想と乖離した価格
これが現実

安くしろと訴えてたら自分の給料が下がってる
これも現実

68 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 09:59:05.89 ID:xxA1o8F7.net
原価厨としてはどうしてもそこに目が行くものか
ちなみに車の原価知ったら発狂するだろうな

69 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 09:59:30.68 ID:r4uXaj3b.net
「車の購入代金は年収の半分まで」
年収500万無い奴はNVANスレからお引取りください。

70 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 10:18:22.92 ID:wg1JltYa.net
>>35
プラスのラゲッジは1/1スケールのホンダパズル
あのボードをパッタンパッタンやるのが楽しい。

全然ちがうけどカプチーノのルーフの脱着も楽しかった。
楽しんだ者の勝ちだよ。面倒だと思えばそれまで。

71 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 10:20:56.48 ID:V/VkuG7T.net
>>14
バン専用にマニュアルエアコンを設定しても、生産数の面で安くならないのかも。
現行のNシリーズ他車種はフルオートエアコン。

>>36
助手席ダイブダウンのためかもしれないな。
Nボックスも助手席スーパースライドの代償か、タンクが小さくなった。

72 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 10:21:24.78 ID:wg1JltYa.net
>>61
新古車センターから目が離せないね!

73 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 10:22:52.87 ID:szLGMjpE.net
最近の新古車って店が仕入れて現物売りしてるだけじゃね?

74 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 10:23:23.86 ID:wg1JltYa.net
>>64
ペケ兵衛は売れる素質があるだけに惜しい値付けだわな。

軽と登録車の線引きをユーザー以上に意識しているのかも知れんな。

75 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 10:23:39.78 ID:TwCir/Cp.net
>>63
まーたいつもの詐欺師w

76 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 10:25:22.57 ID:9t0bbAsh.net
>>75
え?なんで?

77 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 10:26:01.40 ID:wg1JltYa.net
>>71
オートエアコンだってマニュアルで操作できるのにな。

あと、除湿必要なくてもコンプレッサー回して燃費が悪いとわめくユーザーも多い。
AC切って風だけ出す方法すら知らないんだな。

78 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 10:30:38.03 ID:xxA1o8F7.net
>>77
AUTOをアウトと読む連中だもんいろいろ無理だわ

79 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 10:35:52.14 ID:qvBMQ+oj.net
エブリイバンターボは4WD/4AT/ブレーキアシストが付いただけで147万円
助手席とリアシートはフラットにならないバン失格シート
ぜんぜん安くない、むしろボッタクリ
しかも燃費最悪、エコカー減税対象外

80 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 10:36:20.40 ID:sFM/KAUi.net
>>51

https://i.imgur.com/sAdndMo.jpg

81 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 10:38:17.10 ID:z0aH+Qm2.net
クロスビーは本当にガッカリ価格で萎えた
Nバンもガッカリ価格で萎えた
新型ジムニーとシエラはこれならまあいいかなって感じがする
Nボックスは適正価格な気がする売れるのも納得な感じ
結局のところ価格に対する感覚は本人の価値観による物なんだからNバン高いって言われたぐらいでいちいち反応するのは止めましょう
世の中の多くは軽バン=チャチだけど安いのイメージだから仕方のないこと

82 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 10:42:07.86 ID:6CnDPQwu.net
大型バイクはないにしても125ccのバイクなら余裕で積めるよね?

83 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 10:43:07.71 ID:szLGMjpE.net
知らんがな

84 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 10:45:49.82 ID:6MdFAfJk.net
>>82
積めるよ
大型も車種によっては積める

85 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 10:46:29.17 ID:9t0bbAsh.net
「高い」に対しての火消しに躍起だねw

86 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 10:51:45.80 ID:ZHHXXINP.net
エブリイバンターボは4WD/4AT/ブレーキアシストが付いただけで147万円
助手席とリアシートはフラットにならないバン失格シート
ぜんぜん安くない、むしろボッタクリ
しかも燃費最悪、エコカー減税対象外

87 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 10:56:09.69 ID:7JFTgz2f.net
>>81
ガッカリ価格っだって?
その貧相な脳味噌では考えが及ばんだけだろ
お前はいちいち萎えるのを止めろよ

88 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 11:07:34.93 ID:5LdnL3RB.net
>>81
価値観以前に安いグレードと高いグレード比較する基地外はw

89 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 11:08:35.02 ID:+0WBC2Vp.net
だからGのCVTを買えって
センシング付きでもエブリイのPCと10万くらいしか変わらないじゃん

90 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 11:09:26.31 ID:Gx9JuuJ5.net
>>80
教えてくれてありがとう。
法的には事前に許可を得ること。
通常は、ゴムバンドをキャタビラに付けてること。そうしてアスファルトを傷ついつけないようにしているみたいだね。

91 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 11:10:15.24 ID:qtL/RRG7.net
>>85
高いように錯覚させるのに必死としか

92 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 11:10:47.97 ID:5LdnL3RB.net
爆死したウェイクやキャディーの価格に一切触れないダメハツ工作員
バレバレw

93 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 11:13:11.68 ID:qtL/RRG7.net
>>90
ちなみに現行法では戦時でも民家はもちろん車でさえつぶしながら進めないんだよ
敵の工作員が出るまでもなく道路渋滞させれば戦車どころか自衛隊車両は無効化できてしまう

94 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 11:17:52.62 ID:5LdnL3RB.net
開発費ゼロ、つまりウェイクの内装とリアシート外しただけのキャディーがfan、coolと10万円しか違わないのにはなんで触れないのかなあ?
工作員なら稚拙すぎ
ただのバカなら重症

95 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 11:18:38.21 ID:rP5b922q.net
とあるスレで
NVANは荷物も積めて燃費も期待できると書いてあったが
前スレも見させてもらったけど散々な言われようにちょっと可哀そうになった
でも今後はキャブオーバーが絶滅していくからこの形が主流になっていくんだろうけど
うーんコンパネ積むの怖いな(実用積載はホント狭くなるのね)
燃費はどうなんだろうね特にACガンガン使う真夏の実燃費(FUNターボFF)
15ぐらいが目安になるのかな?
あと価格・・・もはや職人の俺では買えないわ

96 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 11:21:31.97 ID:9t0bbAsh.net
Nbox138万
N軽貨物車157万

N軽貨物車の方が優れてる点をコスト面も含めて書いてくれる?

97 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 11:22:40.95 ID:oyL+BqyT.net
これほしい!ホンダってだけでほしい!

98 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 11:23:21.84 ID:Ng8aWKv+.net
なんでみんなこんなクソ車に必死なの?

99 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 11:30:28.47 ID:xxA1o8F7.net
そろそろトラックに乗って運ばれるNVAN画像が上がるころだわ
また荒らしがかまってもらえなくなるなw

100 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 11:35:50.98 ID:CdSFb6UI.net
それなりに荷物積みたいから軽貨物が欲しい
でも軽トラベースのは走りが、安全性が。。。
ってニーズだと思う。あとハイエースにも設定無い
ACC付いてるのが確定したので購入決めた。

101 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 11:37:32.33 ID:PZsWJGv1.net
おまえのユーザーニーズの分析などどうでもいいわ

102 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 11:42:35.58 ID:Q9ZTv5Ne.net
>>99
もう上がってなかったか?

103 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 11:50:40.24 ID:xxA1o8F7.net
>>102
ん?あった?気づかなかった
すまん教えてクレメンス

104 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 11:57:32.92 ID:rP5b922q.net
>>103
他スレから今日初めて来た新参者ですが
前スレ546さんより
走れ〜 バンバンババン
https://pbs.twimg.com/media/DfplJd8VAAA-JDH.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DfplNOyVMAITWnu.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DfplXMZVAAAFvK7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DfpleJ4U8AEQ6Xu.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dfo3MasV4AAxf4G.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dfo3NkdVQAAuJbw.jpg
5枚目6枚目がトラックに乗ってる写真ですな

105 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 11:58:58.32 ID:Q9ZTv5Ne.net
>>104
これこれ

106 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 12:02:42.54 ID:xxA1o8F7.net
>>104
tnx

自衛隊カラーあるのか
助手席側開けて伏射スナイプできそうだな

107 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 12:03:06.55 ID:AMywsTSY.net
個人的には購入する方向で考えてるけど

企業の経理担当だったら、この車は候補から外すだろうなぁ

108 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 12:16:12.60 ID:PZsWJGv1.net
4枚目にブーリエ

109 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 12:20:15.23 ID:Zbx/JRHo.net
>>51
NACVT()のN-VANはもっと遅い

110 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 12:20:43.15 ID:Km0IgTEF.net
>>87
そんな必死に噛みつくと工作員()に余計割高感強調しちゃうぞ
割高に感じるかは価値観だと話してるだけなのに君みたいな信者にも困ったもんだね

111 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 12:23:44.77 ID:xxA1o8F7.net
そうそうww価値観を押し付けてくる奴はどこでもいるぞ
高ぁ〜い信じられなぁ〜いボッタクリじゃぁ〜ん原価〇〇なのにぃ〜

ってな

112 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 12:26:46.59 ID:Zbx/JRHo.net
>>86
意図的に一番高価なグレードの車上げてどーすんのよ。
エブリイジョインターボ2WDはたったの119万円だぞ。
あと荷室の広さが段違い。
エブリイは2人がゆったり寝れる

113 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 12:35:06.93 ID:7IRraaeY.net
運転しながら、あのおもちゃみたいな速度メーター見るのは勘弁w

114 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 12:42:40.27 ID:J9/CMPpY.net
昨日注文した
納車は九月だって
クール、FF、NA、CVT、ナビパック
ディーラーオプションのナビとETC、マット類で約200万だった

115 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 12:45:58.12 ID:J9/CMPpY.net
エコカー減税?でCVTなら取得税だかが?非課税
6MTだと課税だって

116 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 12:47:02.88 ID:mBi9aw/c.net
>>114
>ディーラーオプションのナビ
なんでこんなゴミ付けちゃったの?

117 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 12:56:11.93 ID:CdSFb6UI.net
>>114
発注おめ
昨日発注9月納車で早いなと思うって自分の感覚がおかしくなっている
ナビは人それぞれでしょうオプションだとリアワイドビューも選べるし

118 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 12:56:15.08 ID:rP5b922q.net
軽貨物便・職人さん仕様と考えていたが
その辺の層の希望が満たされているかと言われると
今日、スレや他情報見る限り疑問符が付く車だった。
ソロキャン(車中泊)趣味の方はドンピシャな車じゃないかな?
助手席がまともなら夫婦でもいいと思うけど
安全性・燃費とか利点はあるんだろうけどね

119 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 13:02:46.99 ID:mmsbuaj5.net
車中泊しながら日本一周するような人向きやな(´・ω・`)

120 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 13:06:02.63 ID:mBi9aw/c.net
N-BOXでも出来そうだけど?
N-VANならでは、 ってほどの魅力に欠ける

121 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 13:12:09.86 ID:X2T5TE18.net
軽貨物で余計な装備がない安く遊べる車がやっと出たと思ったらこれだもんな

近所の農家のおじいちゃん曰く、フラットになっても隙間ができるから土とかこぼれた時の掃除が大変そうと言っていた
あとはやっぱり値段だそうだ

122 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 13:14:58.91 ID:zpT24V4t.net
>>56
ホンダだってN-BOXのセンシング以前の奴は他社と変わらんゴミだろうが。

結局軽でセンシングはfmcか新型のタイミングでしか載せないんだから
他社をバカにはできねーよ。

123 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 13:28:42.01 ID:xxA1o8F7.net
値段比較はマスゴミの切り取り報道みたいで草

124 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 13:56:19.98 ID:CdSFb6UI.net
>>122
ポイントはカーラインアップの底辺である軽貨物に
ミリ波レーダー+単眼カメラのフルセットの安全
システムを全車標準で付けたという事。
トヨタもノアヴォク以下にはレーザーレーダーの
廉価版付けてるし、SやDが追従するかどうかは
何とも言えない

125 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 14:02:19.41 ID:e9af8OSa.net
>>124
フルセットならステレオカメラになるだろ
ミリ波レーダーと単眼カメラのシステムのコストが下がってきたってことだよ

126 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 14:08:24.63 ID:i4lYPlRy.net
ステレオカメラならハイゼットカーゴがスマアシ3を付けているが。

127 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 14:11:58.89 ID:r4uXaj3b.net
FUNの黄色でピカチュウの痛車を作る予定。

128 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 14:22:39.27 ID:bFwyaHJE.net
キャブオーバーだって軽トラよりは安全。
セミキャブだからね。フルキャブの軽トラで即死する
事故でも幸運なら両足チョンパと内臓破裂くらいで済むかもよ
ただし人間犠牲にしてる割に積載変わらんから、もうお終いって事。
そんだけ。
ちな、ビールケースなら、N-VAN40ケース、エブリイも40ケース、お古ハイゼットカーゴは36ケース
ミカン箱程度の380×310×280ダンボールはN-VAN71個、エブリイ69個、お古ハイゼットカーゴ65個
全部それぞれの車種の公式発表データ。
死刑執行寸前の断末魔工作員は、妄想も良いけどてめえんとこのカタログも読んどこう

129 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 14:23:42.79 ID:2mdwvODt.net
+STYLEも12インチなんですかね?

130 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 14:25:49.89 ID:xxA1o8F7.net
>>128
理詰めの死刑宣告やめて差し上げてw

131 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 14:27:59.83 ID:EhD8LQcI.net
糞車持ち上げる気分ってどうなんだろう・・・w

132 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/17(日) 14:32:35.72 ID:xxA1o8F7.net
>>128
それでコンパネ厨が急に引っ込んだわけだ(空目

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200