2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スズキ】新型ジムニー☆3【JB64】

1 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 14:40:00.41 ID:C2J7LiaC.net
新型ジムニー・新型ジムニーシエラ先行情報サイト
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/special/

JIMNY | AUTOMOBILE | Global Suzuki
http://www.globalsuzuki.com/automobile/lineup/newjimny/index.html

関連スレ
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.6
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1529472068/

前スレ
【スズキ】新型ジムニー☆2【JB64】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1529325786/

762 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 17:35:55.35 ID:AvKg4BIA.net
>>759
内装豪華に飾り立てて、手触り感良く遮音よくしたって
結局トラックの乗り心地じゃあ違和感だけが先走ると思うがね。

763 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 17:38:02.91 ID:KVMD1hs6.net
そうだドン・ドン・ファンファン仕様にしとけばいいんじゃね?
シエラで

764 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 17:41:00.06 ID:1mHeiiQT.net
耐久性重視なら、NA3ATを搭載するべき。
愛車の初代ekは現在13年18万kmだが調子が良い

765 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 17:41:35.49 ID:KVMD1hs6.net
お金持ち様向けのカスタム特別仕様はどっかのショップでやればいいじゃない

766 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 17:43:09.54 ID:Fqs5kyRS.net
NGぶっ込んでスッキリや

767 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 17:44:06.11 ID:Qim6wgDQ.net
最大トルクダウンと車重増による、動力性能低下がどの程度のものなのかが気掛かり
昔パジェロミニがDOHCターボからSOHCターボに変わった時、
最大トルクが1割減ったがタービン変更により低中速は扱いやすくなったと言われたものの、
ピーク値低下によりやっぱり遅くなってた

768 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 17:44:19.87 ID:YgT5wt2Y.net
>>764
もう3回目だな、書き込むの

769 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 17:54:04.59 ID:v/ruM4KOw
私中部地方在住ですが現在県内で200受注らしいです。
で、月100納入するらしいから9月頃納車かなって話でした。

770 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 17:55:14.37 ID:Y7rLpTtb.net
>>732
減税なしの漢の車両?

771 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 18:04:06.04 ID:Ig0yBvYD.net
低回転のトルクが太くなったから走りやすいと思うよ。
r06aとk6aのエブリイターボ5mtに乗ったことあるけと、街乗りの発進加速はしやすくなってる

772 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 18:04:26.72 ID:GyO20eB9.net
>>752
金に糸目を付けないなら、ナッパレザーに張り替えてくれるショップに持ち込めばいいじゃない
http://www.robson-leather.co.jp

773 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 18:05:08.49 ID:KVMD1hs6.net
ネタかと思ったらマジだったw
https://response.jp/imgs/thumb_h2/1314149.jpg

774 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 18:14:00.07 ID:etaWdSx0.net
オラこれにする
ttp://mini-jeep.jp/

775 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 18:16:48.54 ID:4CunmFEO.net
>>556
http://i.imgur.com/rZY8U6o.gif

776 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 18:25:04.97 ID:0bAH90SW.net
>>772
スーのお店でよろしく

777 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 18:46:35.96 ID:gwe7ader.net
なんか変なの湧いてるねww ID真っ赤杉草

100kの回転数教えてくれた人ありがとう
今はリッターカー乗っててたまに高速で移動するんだけど100k巡航かなり厳しそうだね
乗り換えたら90kくらいで走るか

778 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 18:47:17.05 ID:UpeD+gmD.net
軽自動車も車重が1t超えると重量税あがるの?

779 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 18:54:06.49 ID:KVMD1hs6.net
>>777
ほんと変なのすぐ沸いてくるよなw

ID:gwe7ader
こいつとかw

780 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 18:58:26.68 ID:JdVkq058.net
>>777
現行23だが80から90辺がいいね
100でも走れるが余裕ない感じ

781 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 19:00:09.91 ID:Vf7upILH.net
荒らしはあぼーんでスッキリ

782 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 19:03:33.38 ID:wbnNZoZm.net
ジムニーのシミー現象はSJ10時代から続く持病だから諦めろ
SJ10,SJ30と乗り継いで来たんだがステアリングダンバー付けても完全には
治らない 怖けりゃジムニーに近づくな

783 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 19:03:42.87 ID:KVMD1hs6.net
いやいや荒らしと言い出してる奴が荒らしだと心底思うんだ
そうは思わんか?

784 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 19:05:09.70 ID:UvuvhMXF.net
>>778
かわんねえよ

785 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 19:08:16.08 ID:9RgawB42.net
>>663
物理キー経年で折れるって何年ぐらい乗った時の話?
95JA22のキーまだ折れないよ。
あと、この頃のシンプルな金属丸のままのキーってかっこいいなと思う。


シミーはもう10年乗ってるけど空気圧関係あると思う。
指定圧だとなかなか起きない+起きるような車両状態に
なりにくい。あとスタッドレスの時も起きないな。

786 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 19:09:30.81 ID:ELIkSfbp.net
お前ら蒸れたりしない標準のファブリックより限定系に付いてるレザー調の防水シートのが良いの?

787 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 19:09:35.31 ID:0/j1oXwn.net
予約してきた
チャリの人のこともあるんで構えていったんだけどあっさりだった

788 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 19:10:20.62 ID:0bAH90SW.net
>>785
スタッドレス!ほー、確かに!

789 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 19:19:59.88 ID:xsNQDigo.net
>>785
jaの鍵は折れない
10年くらい前のリモコンキータイプが樹脂プラス金属の鍵を差し込んで回すので、5万キロくらいで割れるよ!
アルファードとかハイエースとかねw

790 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 19:20:10.34 ID:5i0/HjsI.net
iPhoneをスマホと言う人もいるし
シミーをジャダーと言っても問題ないけどな

791 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 19:23:25.58 ID:nahb8Hgk.net
家の事情でATしか選べないから燃費が悪いのは痛いなー
せめて13くらい走ればいんだけど10行かないな

792 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 19:23:59.29 ID:yIIX6R1u.net
>>777
速度の出し方
(MTの各段ギア比かつファイナルギア比がわかってる場合)
rpm÷ギア比÷ファイナル×タイヤ直径×π×60÷1000

793 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 19:27:24.59 ID:nahb8Hgk.net
>>556
その色はないな

グリーンかアイボリーの単色がいいな

2TONE COLORに魅力を感じない

794 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 19:28:04.21 ID:x+QrK4+N.net
iPhoneはスマホだと思う

795 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 19:28:22.71 ID:1qxaRn69.net
ETCが入る箱はあるんだろうか?
ないならグローブボックスから入れようと思うけどスズキ最近付いてるからあるかなぁ〜。

796 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 19:28:53.66 ID:CPHS5C6P.net
>>791
タイヤを低燃費のやつにしてみると多少は改善するんでない
なんか変な感じするけどw

797 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 19:30:09.74 ID:1qxaRn69.net
タイヤはシエラ共々LTが付いてくるの?

798 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 19:30:20.64 ID:aKnh0R03.net
>>795
右側にあるよ。

799 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 19:38:14.78 ID:nahb8Hgk.net
ミディアムグレーの画像ないかな?
見つからんのやけど

800 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 19:39:28.19 ID:1qxaRn69.net
>>798
ありがとう。
取付金具はオプションでしたね。

801 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 19:48:30.23 ID:avs1J/rw.net
キネティックイエローいいと思ったんけどやっぱ色褪せ気になるなあ
シフォンアイボリーもやっぱ褪せてくるもんなのかな?

802 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 19:48:38.18 ID:nahb8Hgk.net
やっぱりグリーンだな
グレードはXGで十分

803 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 19:49:16.67 ID:xsNQDigo.net
>>791
低燃費時代の優秀エンジンのr06aでリッター10km/lってことないだろw
いくら重いといっても同じエンジン積んだ他の軽は20超えてる
ハスラーに70kgの人を3人乗せて走ってリッター10切らないだろ?
脳内趣味レーションしてから書き込めよw
ここはお前のチラシの裏じゃなく有益な情報交換する場なんだぜ?

804 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 19:50:31.67 ID:xsNQDigo.net
>>802
今時のスマートキーじゃないポンコツ買ってどーすんだよ
そんなんだからお前の人生はみみっちいシミったれた糞まみれの人生なんだよw
しょっぱいのーw

805 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 19:51:35.23 ID:ShXKUeKd.net
2トーンカラーは世に出回りすぎてもう飽きた。
MINIの専売特許だったのにな。

806 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 19:55:11.73 ID:sBo6myHE.net
>>801
明るい色は劣化が少ない
白、シルバー、アイボリーは長持ちする

807 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 19:55:26.89 ID:23N3ACKy.net
>>801
アイボリーはそんなに色あせないよ。
社用車で買った2代目ラパンは白とアイボリーの2トーンだけど10年落ちでも綺麗だよ。

808 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 20:01:54.49 ID:dvPkzRdl.net
カタログ表記、燃費不正の件でギリギリにしているかもな。
トヨタなんてプリウス、アクアの燃費詐欺どうにかしてほしいくらいだよw

809 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 20:03:57.24 ID:Xgjrkcqk.net
>>410
FFハスラーの軽快さには感動した
CVTだがモッサリしてなくて、軽くて小さくて視点が高い車って、
やろうと思えば登録車以上に車の挙動もドライバーの判断も素早くできる
もしも新型のN-VABみたいに簡単に床にフルフラット作れるたなら、乗り心地を妥協して買っただろうな

君達はジムニーでオンロード走行を楽しんでね

810 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 20:05:45.87 ID:nahb8Hgk.net
>>804
確かにスマートキーは必要だね
ってことはXLだな
価格はおいくら?
教えてー

811 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 20:10:45.31 ID:IEuyWQxy.net
グリーンは自衛隊みたいで恥ずかしい

812 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 20:11:35.97 ID:+xDAkP2t.net
色選び迷ってますがジャングルグリーンは若者に人気ですか。親父臭いですかね。

813 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 20:11:47.47 ID:ARpF4G14.net
スマートキー自体がもっとスマートなら良かった
遠隔操作要らないから電池取っ払ってもっと小さく薄く軽くしてほしい
新しくなったのに鍵がデカくなるってどうなの?

814 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 20:15:20.33 ID:IeOtpYBR.net
なんでワインレッドないんですか



なんでワインレッドないんですか!!!!!!!!

815 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 20:17:10.14 ID:cldy90Od.net
黒や緑とか暗い色は山にいて目印になりにくいな

816 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 20:18:30.35 ID:nahb8Hgk.net
スマートキーの画像見たいです。
貼ってください!!

817 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 20:23:57.64 ID:1qxaRn69.net
グレーやはりいいぞ。
アイボリーもいいぞ。
グリーンもいい。

迷う。

そしてシエラいい。

https://www.instagram.com/p/BkR34E8DPI9/?hl=ja

818 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 20:28:51.81 ID:4LNUKlGT.net
https://i.imgur.com/HEsbRjc.jpg
https://i.imgur.com/xtRN06N.jpg
https://i.imgur.com/0Y0xT5X.jpg
https://i.imgur.com/qr3Hx1b.jpg
https://i.imgur.com/AdKNJcP.jpg
https://i.imgur.com/Ey83jAA.jpg
https://i.imgur.com/ffMv2kt.jpg
https://i.imgur.com/5NfACLx.jpg

819 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 20:30:07.62 ID:4LNUKlGT.net
>>816
多分クロスビーやなんかと同じ

820 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 20:32:16.56 ID:4LNUKlGT.net
>>817

https://i.imgur.com/vs9BZCQ.jpg

ようやくまともな彩度のミディアムグレーの画像が出てきたがいいな。注文して正解だった。

821 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 20:32:36.01 ID:1qxaRn69.net
>>818
黒テッチン×グリーンの組み合わせいいね。

アルミから変更したいけど無理だよな。

オプションで販売してるよね。

822 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 20:33:53.75 ID:BUwD9crz.net
スペーシアとタイヤの大きさが2回り以上違うな
同じ軽自動車枠とは思えないw

823 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 20:34:27.88 ID:X+RFStfd.net
車高を上げる奴はブレーキサポートは付けないからLEDヘッドもナシだな
絶対に後付けでHIDやLEDはヤメろよ?
今でも対向車の眩しい馬鹿なジムニーが多いんだから
大人しく純正のハロゲンで走れゴミ共

824 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 20:35:39.15 ID:NLqXpbYM.net
徳島で納期はこんなもんらしい
https://i.imgur.com/qdM5Gpu.jpg

825 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 20:36:06.45 ID:4LNUKlGT.net
>>821
補修部品で取り寄せればいいんじゃないかです

826 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 20:36:14.01 ID:WURXWvcD.net
>>820
フェンダーと色が一体化しててええな

827 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 20:37:36.91 ID:eZ6TAVEv.net
スマートキーこんな感じか?
https://i.imgur.com/Q4pj2YD.jpg

828 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 20:38:06.48 ID:1qxaRn69.net
>>820
いい色ですね。
チャコールグレーまで濃くなくてすっきりした印象です。

ソリッドカラーにも見えますね。

829 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 20:38:07.16 ID:cldy90Od.net
俺は変形しずらいスチールの方がいい

830 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 20:39:28.38 ID:ufp0rbPh.net
>>820
いいねー
俺も注文してよかった

831 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 20:41:57.26 ID:OrAXW/Qx.net
ID:KVMD1hs6がただの暇をもてあましたキチガイだってのは分かった

832 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 20:44:19.51 ID:ufp0rbPh.net
>>827
以前の資料だとXCが青パネル付きで
XLが全部成型色だったと思う

833 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 20:45:40.70 ID:4LNUKlGT.net
色合いはこんなもんのようだ
https://i.imgur.com/bfdVIWV.jpg
https://i.imgur.com/0XIO0pR.jpg
https://i.imgur.com/sTarEHW.jpg
https://i.imgur.com/2JOPNjj.jpg

834 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 20:45:54.18 ID:ZeqBxOOx.net
>>820
これ見るとグリーンより断然グレーが良い!

835 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 20:47:03.80 ID:4LNUKlGT.net
>>827
おそらくそれの黒だろうね。車体色ごとのバリエーションにしてくれたら面白いんだが。

836 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 20:48:13.50 ID:4LNUKlGT.net
>>830
店長のイチオシだったから言葉を信じて正解だった。

837 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 20:49:26.51 ID:ufp0rbPh.net
>>836
店長さんは研修で実車見たのかな
いいアドバイスもらえてよかったね

838 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 20:50:18.35 ID:WURXWvcD.net
>>833
シフォンアイボリーよりランクルのその色が欲しい

839 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 20:51:04.01 ID:3I5MWMjy.net
kプロで新型ジムニー試乗会やるとか
近くの人は行ってみるよろし

https://www.facebook.com/152318684888860/posts/1729331967187516/

840 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 20:53:53.44 ID:nahb8Hgk.net
グレーかグリーンだな

841 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 20:54:16.82 ID:4LNUKlGT.net
>>837
色んな色見たって言ってたね。グレー緑がジープみたいでおすすめと言われたから注文の少ない方を選んだ。
下部覗き込んだらおそらくKYBのサスペンションだってよ。

842 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 20:56:08.60 ID:d59Dc5+1.net
>>820
濃いグレー系はアスファルトの色と同化して相手に発見されにくくなったりチャリやバイクからも認識されにくかったりしてリスクがあがる
ガンメタとかもそうだな

843 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 20:56:45.61 ID:1qxaRn69.net
>>825
ありがとうございます。
そうしてみます。

844 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 20:58:40.23 ID:eXb5Ru70.net
>>649
大変良くできました。

845 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 20:59:17.89 ID:aKnh0R03.net
>>824
今週末予約なら9月には来るかな

846 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 21:01:38.27 ID:wkDcL7ec.net
グリーンはキモオタカラーだな
頼むから迷彩の服着て乗るのだけはやめてほしい

847 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 21:03:42.15 ID:9EVLjo9E.net
7月13日にXCのMTが納車される
ならし運転が仲良くなる第一歩

848 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 21:05:35.62 ID:ufp0rbPh.net
>>841
こっちの営業はその手の話は全然してくれなかったな
ただ納期は早いかもねみたいなことしか言わなかったな

849 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 21:07:04.98 ID:nahb8Hgk.net
http://imepic.jp/zeDZWnpQ

850 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 21:07:42.46 ID:lnDwm/i3.net
JA22から先代ジムニーへ変わった時、センターではヒットしやすかったナンバープレートをサイドに移動しました
ってあったけどまたセンターに戻ってるんだね
またナンバー移動キット買わなきゃ

851 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 21:11:01.53 ID:4GPE5vN1.net
色悩み中。
第一印象大事にして変態イエローにしようかと思ってるけどどう思う?
当方40手前のプチおっさんでござる

852 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 21:11:35.02 ID:SaPnzDNm.net
クルコンはなぜか苦手だしアルミホイールは鉄で充分
そうするとXLか

853 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 21:12:35.24 ID:4GPE5vN1.net
ちょっとミディアムグレーに引かれてきたけど嫁がうるさくてかなわん

白もいいしなー

854 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 21:13:40.70 ID:a+80XtzA.net
>>842
雨天、曇天の日の視認性は悪そうね。
でもミディアムグレーで予約票入れた

855 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 21:15:17.68 ID:aKnh0R03.net
最初グリーンが良かったけど、グレーもいいね。
悩んで来たなぁ。

856 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 21:16:22.03 ID:pSzMPOPj.net
自宅は平野部だけど職場が山にあるので毎日舗装した坂道を往復30km。
いまスズキの軽四のノンターボ(丸12年経過)だけど十分普通に走ってる。
こんな俺はジムニー買って幸せになれる?

857 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 21:20:19.67 ID:N2M6u44/.net
なれない

858 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 21:23:33.54 ID:keXe5vhq.net
俺はグレーの車体に白のセンターストライプ入れるんだ♩

859 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 21:23:35.31 ID:j8pWP9aQ.net
>>842
そういう色に限って薄暗くてもライト付けないんだ

860 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 21:26:17.59 ID:A6jFjd15.net
その代わりといっては何だが、ニュージーランドのオークランド大学の研究では、一番台数が多い白いクルマの事故率を1.0にした際の、色別の事故率は以下のような結果が出ている。

1位、茶色 2.1
2位、黒色 2.0
3位、緑色 1.8
4位、白色 1.0
5位、青色 0.9
6位、黄色 0.8
7位、赤色 0.7
8位、灰色 0.6
9位 銀色 0.4

861 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 21:27:43.75 ID:ufp0rbPh.net
高速だと何色でも追従効果で勝手に後続が突っ込んでくる可能性があるからね…

862 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/21(木) 21:29:58.01 ID:lnDwm/i3.net
>>856
そんなあなたのためのXC

総レス数 1002
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200