2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】S660 Part150【MR OPEN】

1 :阻止押さえられちゃいました:2018/06/20(水) 19:39:21.64 ID:6QkdJOMA.net
前スレ149
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1528630671/



アンチの荒らしにはスルーを徹底的にしましょう 
荒らしに反応するのも荒らしになります 
大人なので全力でスルーしましょう



公式
http://www.honda.co.jp/S660/

純正アクセサリー
http://www.honda.co.jp/ACCESS/s660/

http://www.honda.co.jp/ACCESS/s660/pdf/s660_accessories_catalog_1805.pdf



無限

http://www.mugen-pow...obile/products/s660/

チューニング
http://www.topfuel.i...fo/s660_special.html http://www.spoonspor.../products/model/s660

952 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/02(月) 08:42:06.52 ID:IkhfnXG4.net
>>950
フロントエンジンの車が多いからそうなってるんだろ。
だいたい正面衝突にフロントエンジン車が強いなんて初めて聞いたわ。
何のために直6エンジンが無くなったんだよ。

953 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/02(月) 10:02:59.23 ID:eSgceM1T.net
>>949
樹脂の厚さ分下がるだけだよ

954 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/02(月) 10:08:57.89 ID:uNmEbnjs.net
>>940
お前の人間性と一緒の軽量ペラペラボディの商用車でも乗ってろよ

955 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/02(月) 10:44:35.21 ID:5T+/1XNA.net
>>953
樹脂の厚さどれくらいあるの

956 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/02(月) 10:51:24.91 ID:7jLHPQ1K.net
平日、休日、朝から 晩まで
若くもないおっさん(じいさん)どもが
キリキリ カリカリ
カリカリ キリキリ

よくもまぁ お目出度いことでー

957 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/02(月) 10:57:01.82 ID:eabjgfbD.net
>>940みたいに完膚なきまで160kgの設計ミスを突かれると、全く反論出来ないのがアホンダ信者。
160kgのハンデくれって、大爆笑だよ。
レース場で「俺のS660重いから、ワークスさん、160kgのオモリ付けて」って頼むの?
恥も外聞もねぇな(失笑

958 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/02(月) 11:32:20.57 ID:adSlk7MR.net
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。S660は孤高。突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。S660、しかも中古に乗ってまだ3年の俺だが、いわずにはいられなかった。

ちょっと走りに行った先やサーキットで、よく「S660いいっすねえ」などといわれる。;
俺のは中古だしノーマルだし、別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。
なんでよ?謎だった。

しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100%ホンダ車に乗ってるんだよ。
S660やS2000じゃない。その他のホンダ車な。インテグラとかシビックとか。フィットとか。
ひでえ奴になるとミニバンとかワゴンとか。あえて「その他のホンダ車」と呼ばせてもらう。

そいつらの「S660いいっすねえ」の中には「同じホンダ乗りの仲間ですね」ってニュアンスを感じる
ことに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。
「俺の車の血筋はS660とつながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。つながってねーよ。
完璧に気のせいだ。ふざけんな。

S660と他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。S660に乗ってる奴はそんなことは
いわない。S2000に乗ってる奴もそうだろう。GT-RやZ乗りでも同じだ。86、シルビア乗りだってそうだろう。
その車が好きで乗ってる奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。
「その他のホンダ車」に乗ってる奴はそうじゃない。S660やS2000、そしてホンダの栄光につかりながら
「その他」に乗ってる。きもち悪い。一番手に負えないのが「その他」のType-Rに乗ってる奴らだよ。
Type-RってだけでNSX-Rと同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。
ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。死ね。

誤解のないように言っておくが、S2000には敬意を表してる。S2000乗りは「その他のホンダ」乗り
とは違う。S660を羨まない。精神が違う。

もう一度いうが、S660は孤高。
その他のホンダ車とは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。

959 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/02(月) 11:45:28.56 ID:2D1r+v/t.net
>>950
早よPart151を立ち上げんかい

960 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/02(月) 12:05:27.63 ID:fcLRtZP3.net
>>955
大体2-3ミリじゃね?

961 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/02(月) 12:12:12.58 ID:ddwQe9eu.net
フレンチブルー納車。
オーラ半端ねぇw
視線の集まり具合も半端ねぇw
末長く共に楽しもうぜ蒼き相棒よw

962 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/02(月) 12:13:48.65 ID:+UK++LAp.net
衝突安全考えて設計してたら、
軽トラみたいなボンネットレストランな
車は生まれてこない。
先にデザインありきなんだよ。

963 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/02(月) 12:18:17.01 ID:e3pDBvZj.net
>>961
事故率高い色だから気を付けてね
基本認識されてないと思ったほうが良い

964 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/02(月) 12:39:32.79 ID:Gk/5mOX0.net
よくもまぁこんな長文5ちゃんに垂れ流せるな、定年ジジイどもは暇なのか

965 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/02(月) 12:39:35.64 ID:KHgHKene.net
>>940
wwwwどういう技術を使うと屋根を構造部材として使えないタルガトップでS2000を凌ぐ剛性を持ったシャシーを作れるのか詳しく教えてくれ。
マジで知りたい

966 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/02(月) 12:41:19.10 ID:RpGM3cIQ.net
小さいからじゃない

967 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/02(月) 12:46:37.14 ID:e3pDBvZj.net
>>965
素材そのものがS2000と違ってハイテン鋼をふんだんに使ってるのと
リアのバルクヘッドの大きさが違う
屋根の高さまで構造材を設定できるのでオープンより剛性を高くできる

968 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/02(月) 12:54:31.93 ID:ZskUKypv.net
160kgのハンデくれ。じゃなくて。
160kgのハンデもらって、たったそれっぽっちかよ。でかい口叩くなダボが、が正解。

バカには理解できなかった様子。

969 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/02(月) 13:06:13.87 ID:ZskUKypv.net
というか、S660に関してはリミッターカットしても、土屋圭市が「180km/h出しても全然問題ない」とコメントしてる。
対して、アルトワークスはメーターが140までしか無い。そもそも信号が出ていないからメーター変えても無理。

土台が全然違う。
根本的に違うものを比べようとしてるのに、それが理解できない様子。

970 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/02(月) 13:07:02.37 ID:01VgE0mp.net
>>965 屋根無い分

s2000 センタートンネルのハイデッキ化で剛性確保

s660 ハイデッキ化だけでは足らないので、センタートンネル二重構造にして対処

971 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/02(月) 13:59:55.95 ID:p22qXbPc.net
純正ナビはエエなぁ

972 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/02(月) 14:08:43.57 ID:cKaFq33c.net
>>940>>957に反論出来ないのか?
能無しばかりだな(笑
S660はデジタル表示だから140km/h以上出せるがワークスは140km/hしかメモリがないから、140km/h以上出せないってか?お前真性のバカだな(笑
目盛ってなくたって、メーター振り切って140km/h以上出るよ。
速度メーターなんて鼻っから誤差あるんだから、メーター読みなんてどうでも良いんだよ。
それよりも、メーター目盛りしかスピードが出ないという頭の構造が信じられないわ(失笑

973 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/02(月) 14:19:04.75 ID:e3pDBvZj.net
>>972
アルトは馬力上げても空気抵抗で180q/.hは出ないそうだ
向こういって聞いてみ

974 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/02(月) 14:24:03.56 ID:begBQRA1.net
>>954
思わず笑ってしまった。確かに何でも軽ければいい訳じゃないよね。重さにはデメリットだけじゃなく安全性等に寄与するメリットもあるんだよね。

975 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/02(月) 14:24:32.22 ID:3oj3d6GJ.net
貨物やしな

976 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/02(月) 15:16:31.37 ID:To7QAs2w.net
>>972
自分のアルトで140km以上出した動画を上げてくれ
そうすればみんな土下座して謝るよ

977 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/02(月) 15:24:51.28 ID:izbCuaOv.net
>>976
じゃあ先にS660で180km/h出した動画あげてよ。S660は140km/h以上出せるがワークスは出せないと言い出したのはS660乗りだから。

978 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/02(月) 15:34:47.82 ID:y7/T0YcX.net
>>972
はいはい
お薬飲み忘れたのかな?

979 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/02(月) 15:36:42.97 ID:EpdP8EIp.net
>>978
もう涙目か!?人には毎日意味も無く毒吐いてるくせにww
チンカス野郎はもう来るなよ。

980 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/02(月) 15:49:20.96 ID:zm3kgmwW.net
同じ「軽自動車」というレギュレーションで争っている以上
160kgのハンデのせいで貨物車に負けてしまうという言い訳はただの負け惜しみでしかないんだよね
アルトにも車高やら重量配分やら様々ハンデがあるわけで
軽く作れなかったおのれの出来損ないのスポーツカーを恨むしかない

981 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/02(月) 15:52:06.12 ID:Gk/5mOX0.net
お前らスポーツカー=サーキットで大会に出るが当たり前なの?

982 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/02(月) 16:23:53.27 ID:R41PMal4.net
貨物車

983 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/02(月) 16:36:26.98 ID:RkTfAEGk.net
>>981
どっちかっていうと山を下ってる方が多いかな
ライセンスもあるけど、そうそう機会があるわけでもないし

次スレ立てるよー

984 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/02(月) 16:40:16.34 ID:FrBu1XFY.net
下りより上りのほうが楽しい

985 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/02(月) 16:44:44.87 ID:RkTfAEGk.net
次スレ
【HONDA】S660 Part151【MR OPEN】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1530517357/

LSD入れたら下りの方が楽しくなったわ

986 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/02(月) 16:49:39.88 ID:ZskUKypv.net
>>972
信号出てないって理解できないのか……馬鹿か?

>目盛ってなくたって、メーター振り切って140km/h以上出るよ。

それ、お前の目の錯覚。もしくは妄想。

>速度メーターなんて鼻っから誤差あるんだから、メーター読みなんてどうでも良いんだよ。

どうした? ついにおかしくなったか? いや、最初からおかしいか。

>それよりも、メーター目盛りしかスピードが出ないという頭の構造が信じられないわ(失笑

信号が出てない。理解できる? OBD2コネクタにメーターを外付けしても、そもそも信号が出てない。140以上はない。理解できるかな?

987 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/02(月) 16:58:49.91 ID:e3pDBvZj.net
>>977
http://kurumabaiku.wpblog.jp/post-294
動画はすでに消されてるからないな
でも証拠としては十分だろ

ではアルトの動画出してくれ
逃げるなよ

988 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/02(月) 17:04:12.10 ID:IS6eE3TK.net
>>987
180km/h出てないじゃん。馬鹿?

989 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/02(月) 17:17:08.38 ID:e3pDBvZj.net
>>988
文面読めないバカ

じゃあアルトもマイナス2q/hしたやつでいいから出せよ
俺はアルトは140q/hまでしか出せないとは言ってなく180km/hは出せないと言ってるからな
同じ178q/h出したものを提示してくれ

990 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/02(月) 17:23:06.89 ID:zm3kgmwW.net
サーキットで負けたら今度は最高速自慢か

991 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/02(月) 17:26:12.53 ID:e3pDBvZj.net
いつのまにか負けたことになってるしw
ノーマルで比較するのがまずいのか負けたって言うのはいじった状態の物ばかり

992 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/02(月) 17:30:09.37 ID:Yy1NZSlh.net
ポエマーが居なくなったら
アルト乗りが復活したでござるw

993 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/02(月) 17:30:27.24 ID:zm3kgmwW.net
ノーマル?
あ、やっぱネオバのハンデが無いとアルトに勝てないって認めてるのか
ドンマイ

994 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/02(月) 17:31:46.06 ID:eahsRHsM.net
N-VANにはターボ6MTなくてよかったな

ライトバンと同じでエンジンとミッションとかS660の立場ないもんな

995 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/02(月) 17:37:51.31 ID:e3pDBvZj.net
純正ネオバなんて大したグリップ無いのに
1万キロ以上持つネオバでもうらやましがられるとはどんなうんこタイヤ履いてるんだろう
そんなにうらやましかったらメーカーにお願いすれば?純正状態維持するのに金かかるようになるけど

996 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/02(月) 17:42:30.38 ID:zm3kgmwW.net
ネオバで誤魔化してるけど
S660ってウェット路面だと異常に遅いんだよね
なんか欠陥でもあるの?

現行アルトワークス:1分45秒82

コペンローブ170ps:1分48秒67

S660:1 分50秒96

http://alto-works.jugem.jp/?eid=785

997 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/02(月) 17:44:34.81 ID:HPwJ0S5P.net
それ、ドライバーの足に欠陥あったからだよ

998 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/02(月) 17:48:54.88 ID:IS6eE3TK.net
>>997
その負け惜しみは別の企画でしょ?ピストン西沢の
S660がコペンとターボRSに惨敗したやつw

999 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/02(月) 18:37:29.00 ID:BR0esNm2.net
何だここは
もう夏休みか?

1000 :阻止押さえられちゃいました:2018/07/02(月) 18:40:34.61 ID:zm3kgmwW.net
         ||
         ||
        .爪
      ∩─ー、    
     / ◯ 、_ `ヽ   
.    /   ( ● ◯ |つ  
.    |  X_入__ノ  ミ    
     、 (_/   ノ   
      i.二゙U二二二i       
     〈       :::::ヽ
    .|  |   .::::| .:::|
     .|  |   .:::::| ::::|   
    .|  |    .:::::| ..::|  
     ヽ ソ|   :::::|ヽソ
       |  | .:::|
       |  | .:::|
       ヽ_ノヽ_ノ
         ;
      -━━━━-

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200