2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スズキ】JB64ジムニー☆46【新型】

1 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 09:43:14.17 ID:iOwwHWe/.net
2018.07.05 新型ジムニー 誕生!
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/

新型ジムニー・新型ジムニーシエラ SPサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/special/
JIMNY | AUTOMOBILE | Global Suzuki
http://www.globalsuzuki.com/automobile/lineup/jimny/index.html

前スレ
【スズキ】JB64ジムニー☆41【新型】(実質42)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1544681207/
【スズキ】JB64ジムニー☆42【新型】(実質43)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1545586998/
【スズキ】JB64ジムニー☆43【新型】(実質44)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1546572308/
【スズキ】JB64ジムニー☆45【新型】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1547524500/

関連スレ
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.25
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1546815874/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.20 (IPワッチョイ)
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1539422092/
【要望】スズキ新型ジムニーシエラ お願いその1
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1531316108/

次スレは>>980あたりで立てましょう!
協力して仲良くね☆

2 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 09:47:44.50 ID:xgjPKfH4.net
過去スレ
【スズキ】新型ジムニー☆2【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1529325786/
【スズキ】新型ジムニー☆3【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1529473200/
【スズキ】新型ジムニー☆4【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1529627234/
【スズキ】新型ジムニー☆4【JB64】(←実質☆5)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1529765326/
【スズキ】新型ジムニー☆6【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1529974322/
【スズキ】新型ジムニー☆7【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1530205391/
【スズキ】新型ジムニー☆8【JB65】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1530437548/
【スズキ】新型ジムニー☆9【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1530629241/
【スズキ】新型ジムニー☆10【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1530759006/
【スズキ】新型ジムニー☆11【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1530821902/
【スズキ】新型ジムニー☆12【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1530927664/
【スズキ】新型ジムニー☆13【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531033083/
【スズキ】新型ジムニー☆14【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531118475/
【スズキ】新型ジムニー☆15【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531229960/
【スズキ】新型ジムニー☆16【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531372937/
【スズキ】新型ジムニー☆17【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531489493/
【スズキ】新型ジムニー☆18【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531661741/
【スズキ】新型ジムニー☆19【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531816358/
【スズキ】新型ジムニー☆20【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531992630/
【スズキ】新型ジムニー☆17【JB64】(←実質☆21)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531661505/
【スズキ】JB64ジムニー☆22【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1532180690/
【スズキ】JB64ジムニー☆23【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1532671737/
【スズキ】新型ジムニー☆31【JB64】(←実質☆24)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1532744884/
【スズキ】JB64ジムニー☆25【新型】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1533431754/
【スズキ】JB64ジムニー☆26【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1533902687/
【スズキ】JB64ジムニー☆26【新型】(←実質☆27)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1534508865/
【スズキ】JB64ジムニー☆28【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1535021336/
【スズキ】JB64ジムニー☆29【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1535600961/
【スズキ】JB64ジムニー☆30【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1536144941/

3 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 09:49:02.32 ID:xgjPKfH4.net
過去スレ2
【スズキ】JB64ジムニー☆31【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1536732714/
【スズキ】JB64ジムニー☆32【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1537419226/
【スズキ】新型ジムニー☆33【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1533899614/
【スズキ】JB64ジムニー☆33【新型】(←実質☆34)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1537869681/
【スズキ】JB64ジムニー☆34【新型】(←実質☆35)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1538654147/
【スズキ】JB64ジムニー☆35【新型】(←実質☆36)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1539553370/
【スズキ】JB64ジムニー☆36【新型】(←実質☆37)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1540198441/
【スズキ】JB64ジムニー☆37【新型】(←実質☆38)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1541163880/
【スズキ】JB64ジムニー☆38【新型】(←実質☆39)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1542102170/
【スズキ】JB64ジムニー☆39【新型】(←実質☆40)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1542863241/
【スズキ】JB64ジムニー☆40【新型】(←実質☆41)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1543758754/
【スズキ】JB64ジムニー☆41【新型】(←実質☆42)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1544681207/
【スズキ】JB64ジムニー☆42【新型】(←実質☆43)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1545586998/
【スズキ】JB64ジムニー☆43【新型】(←実質☆44)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1546572308/
【スズキ】JB64ジムニー☆45【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1547524500/

4 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 09:49:37.80 ID:xgjPKfH4.net
アクセサリーカタログ
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/pdf/accessory.pdf
オーナーズマニュアル
http://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/files/2_99011-77R00_20180628032117.pdf

5 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 09:50:04.67 ID:xgjPKfH4.net
■Jimny ジムニースーパースージー 2018年8月号No.107
発売日2018/07/09
【特集】超速報!新型ジムニーついに登場!第4世代はJB64・JB74
http://geibunsha.co.jp/car/jimny/22954.html
■driver2018年9月号
発売日2018/07/20
総力特集 スズキ ジムニー詳細チェック&疑問解決
https://www.yaesu-net.co.jp/cart/magazine.php?cart=12&id=315&view=on
■ニューモデル速報Vol.574 新型ジムニー/ジムニーシエラのすべて
発売日2018/07/24
http://www.sun-a.com/magazine/detail.php?pid=10347
■新型ジムニーパーフェクトブック 2018年号
発売日2018/07/31
https://geibunsha.co.jp/car/jimny/23042.html
■ニューカー速報プラス第63弾SUZUKIジムニー スズキ新型ジムニー&ジムニーシエラ
発売日2018/08/02
https://www.fujisan.co.jp/product/1281697329/b/1767262/
■ジムニープラス(jimny plus) 2018年9月号
発売日毎偶月15日(予定)
https://www.fujisan.co.jp/product/1281681422/new/
■スズキジムニー48年と新しい時代
発売日2018/08/08
http://diapress.jp/archives/10145.html
■新型スズキジムニー 完全ファイル 新型試乗記&開発秘話が満載!
発売日2018/08/31
https://www.yaesu-net.co.jp/cart/mook.php?cart=&id=707&view=on

6 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 09:50:25.05 ID:xgjPKfH4.net
おまけ

TVCM
https://youtu.be/L-CXvb8shPI
プロモーションビデオ
https://youtu.be/oG_tMMhtBGc
VR動画
https://youtu.be/uUEqRMO48ck

7 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 09:50:48.33 ID:xgjPKfH4.net
追加

関連スレ
ジムニー■カスタム専用スレ■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1530882348/
ジムニーのオーディオを語るスレ Part.2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1404533827/

8 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 09:51:13.64 ID:xgjPKfH4.net
てんぷれこんなもん

9 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 10:16:09.74 ID:NBhu7izf.net
はい乙

10 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 10:18:38.85 ID:7+cNJmIV.net
Jimny Fan
Jimny SUPER SUZY
ジムニー絵本 ジム太シリーズ
別冊ジムニー
http://www.ssc-publish.co.jp/publications/

11 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 10:34:54.13 ID:Wi3JYv7u.net
>>1
関連スレ
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.21 (IPワッチョイ)
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1548107700/

12 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 10:47:43.20 ID:XsVQ9+3W.net


13 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 10:48:13.74 ID:cDXVt3gp.net
>>1 otu

>>5 の yaesu リンクが二箇所おかしいので次スレで修正をお願いします。>>950
各リンク先は一覧で本そのものにはリンクしてないけどバグらない はず

■driver2018年9月号
発売日2018/07/20
総力特集 スズキ ジムニー詳細チェック&疑問解決
https://www.yaesu-net.co.jp/cart/magazine.php?cart=12

■新型スズキジムニー 完全ファイル 新型試乗記&開発秘話が満載!
発売日2018/08/31
http://www.yaesu-net.co.jp/cart/mook.php?cart=2

14 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 10:49:55.45 ID:XsVQ9+3W.net
指摘乙

15 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 10:57:41.52 ID:6F2ITY10.net
カラフルジムニーできましたわよ
https://i.imgur.com/co30vnk.jpg

16 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 11:00:54.76 ID:7z7KRPwO.net
うぽつ

17 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 11:35:25.95 ID:i3URYry7.net
乙乙

18 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 11:49:59.90 ID:V/fpamLl.net
お疲れ様

19 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 12:16:21.08 ID:4xKEV8kV.net
>>1
スズキ ジム乙ー

20 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 12:18:00.24 ID:1ZJy0tA+.net
乙乙尺1400

21 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 13:14:35.55 ID:Ajt5odZs.net
アリーナで買ってリフトアップしたり、大径タイヤ履いたらメーカー保証なくなるの?
一年点検もお断り?

コンプリートカー売ってるところは店独自の保証が付くのかな?

22 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 13:22:08.04 ID:aBc5vkPl.net
見てるとコンプリートカーは3年保証とかついてるな

23 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 13:33:14.22 ID:rb96d19y.net
ナカモトダイスケ仕様のジムニーだけカッコいい
ノーマルジムニーは所詮軽って感じで嫌だ。
ナカモトダイスケ仕様が毎日受注あるのは理由がある

24 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 13:34:32.44 ID:p+oZXJNO.net
>>23
ナカモトダイスケ乙

25 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 13:39:07.68 ID:l9MT8MDr.net
>>21
185/80r16はいてったら保証なくなるからもとのタイヤに戻してから点検に来てと言われたけど
他の寺はどうなんだろう?

26 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 13:40:14.33 ID:Is9pwsnY.net
>>23
>>24
自分で自分に乙って
お前馬鹿なの

27 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 13:47:04.10 ID:rb96d19y.net
>>26
ナカモトダイスケ乙

28 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 13:49:28.95 ID:ZQ8NQM7F.net
次スレから
「YouTuberネタ自演荒らしはNG登録」
>>1に入れておくとよろしい

29 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 14:27:46.06 ID:fbQcdxHE.net
>>27
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/dcamera/1547570481

陰湿カメヲタは巣に帰りましょうね

30 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 15:42:30.12 ID:ZUIWZhdX.net
>>23
なんちゃってオフローダー仕様

31 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 15:44:35.72 ID:l9MT8MDr.net
jb23の4型より前の鉄ホイールってjb64に履かせるの無理?
最悪穴を少し削れば入ると思いますが。。
社外のはピッチ変わったあとでも適合してますよねー

32 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 15:45:23.35 ID:l9MT8MDr.net
新型の鉄ホイールの重さってどれくらいでしたっけ?
アルミは5.5キロらしいけど社外でもこれより軽いのte37以外殆どないような。。

33 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 15:58:09.48 ID:P/nCtcBq.net
無知な質問なんですが2013あたりの4wdミライースからの乗り換えで燃費は気にしてないですが
スズキでジムニーの4at試乗した感じ坂道などの登りや発進が進まない感じしたんですが踏み込めば同じくらいなんですかね?
試乗車なので無茶できなくて踏み込みを全然しなかったのでそこが気になりまして
同じ車種からの乗り換えの方や乗ったことある方に聞いてみたくて

34 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 16:06:57.95 ID:fbQcdxHE.net
つ車重

35 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 16:16:12.51 ID:fw9dwpNY.net
どんなホイール付けてる?
ディーンクロスカントリー欲しいけど高いんだよなぁ

36 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 16:24:50.24 ID:iOwwHWe/.net
今日娘のハスラーのスタッドレス買ったんだけど
ノーマル15インチの60でスタッドレスは14インチの65でいいやと思ってたら
自動ブレーキ付きはインチダウンしないようにとメーカーから通達が来てるって言われた
なんでもタイヤ外径とブレーキセンサーに密接な関係があるらしい

ジムニーのSS付きでタイヤサイズ大きくしてる人たちってやっぱ分かっててやってるのかな?

37 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 16:27:17.63 ID:P/nCtcBq.net
>>34
やっぱり重さですかねー
そこを踏み込めば遜色ないくらいかなと思ったんですが試乗車なのでなかなかやれませんでした
舗装路の坂道で4wd使うのもよくないそうですし
乗って確かめてみます

38 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 16:36:34.88 ID:l9MT8MDr.net
>>36
185/80はいてるけどなんの問題も無いけどね。。

39 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 16:44:53.66 ID:iOwwHWe/.net
>>38
多分さしあたっての問題はないと思うしそこは理解してるんだけど
タイヤ量販店にメーカーがわざわざ通達を出すくらいノーマルサイズにこだわってる意図がどの程度のものなのかって不安はあるじゃん?

40 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 16:52:32.49 ID:AFfRA8pW.net
あおり運転も殺人罪適用か。
ココでイキってる奴等も適用されそうw

41 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 17:09:23.19 ID:W0BP0zDJ.net
>>40
ジムニーで煽り運転する奴はいない
バカ丸出しだなお前は

42 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 17:30:16.00 ID:PISY7yys.net
くだらん、じゃあタイヤが減ったら問題でるのかって話。
我々はちゃんと指導してますから事故してもあんたの責任だよってだけの話。

43 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 17:44:10.84 ID:CdgD/6ct.net
>>41
言ってるそばから煽ってるじゃん
そんな短気で安全運転が出来るわけない

44 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 17:47:09.41 ID:7Lmolnm+.net
このスレでイキってる奴ってyoutuber自演のお客さんくらいしかいないねえ

45 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 18:14:07.55 ID:l9MT8MDr.net
>>41
>>43
w

46 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 18:26:34.30 ID:lk4MXVs/.net
>>39
インチダウンってタイヤ外径は変えずにホイールサイズダウンじゃねーの?

47 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 18:34:08.17 ID:rb96d19y.net
https://i.imgur.com/clR52Zl.jpg

新型ジムニー乗りなら運転中の携帯もカッコいいね。

48 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 18:43:50.01 ID:vPU4pk4w.net
ナカモトダスケ仕様のジムニーに乗ってないヤツは真のジムニー乗りにあらず!なんちゃってダスケ!

49 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 18:44:25.87 ID:iOwwHWe/.net
>>46
まぁそうなんだけどピッタリ同じではないから
そこをこだわってるのかな??
ちなみにハスラーの場合で恐縮だけど
165/60/15と165/65/14で外径9mmの差

タイヤ屋さんいわくメーカーからの通達なのでうちからあえてインチダウンをオススメ出来ないとの事でした

50 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 18:45:41.13 ID:PISY7yys.net
>>46その通りなんだけど、頭の悪い奴はダメと言われたからダメ、なるほどそういう理由でダメなのかってことは考えない。
>>39みたいなのは典型的なバカで同じことを色々なとこに聞いて嫌がられるやつだね。

51 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 18:49:30.91 ID:iOwwHWe/.net
>>50

なんなんこのひとw

52 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 19:40:45.51 ID:43LAy/Av.net
4wdミライースは街乗り用生活4駆車。ジムニーは直結4駆です。
試乗なんだから加速具合とか試しても悪い事ではないと思います。

53 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 20:23:27.28 ID:eBso79tF.net
>>33
ミライース所有、オートマ試乗しました。私は力強く感じて、さすがターボは違うなという印象でした。

54 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 20:25:05.87 ID:efc3cCyK.net
>>52
直結4駆ってどんな分類だよ?

55 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 20:27:20.02 ID:4N2EeE5X.net
イース乗りの方々ありがとうございます
納期まで時間もあるのでまた乗せてもらって自分でも試してみます

56 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 20:40:08.88 ID:otKL3DpX.net
>>10
乙!

57 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 20:54:29.31 ID:G8pTW0fV.net
R06ってF6AやK6Aみたいにぶん回しても大丈夫なんだろうか
シエラ買えよって話だけど120psくらいは欲しい

58 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 20:55:04.40 ID:onNiOkZZ.net
>>49
車検も通る範囲内だし実際は何の問題もないけど、何かあるとクレーマーは「おまえのとこで換えたんだから責任とれや」って言うじゃない。
メーカーもそんなの相手してられんから禁止事項にしてるんだろう。
ホイールタイヤだけ買って、自分で付けて自己責任でやって下さいね、ってことなんだと思うよ。

59 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 21:10:14.41 ID:OAVvn3cq.net
>>57
燃費重視の軽量ヘッポコエンジンだから
タービン交換しても100PSぐらいみたい
エンジンの中身も入れ替えたらわからないけど

60 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 21:30:46.28 ID:oCwBLqli.net
12月納車の予定がまだ来ない。

61 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 21:40:34.25 ID:3b+1U7Ji.net
>>49
元メーカー勤務だけどクレーマー対策で線引きを明確にしてる
その線もメーカー保証が付いて回るのでメーカーが絶対保証できる範囲でしか謳わない
今の世の中じゃどの業界でも当たり前な事でしょ?

62 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 21:48:17.04 ID:otKL3DpX.net
>>57
パワーエディターを付けたら?
元に戻すのも簡単だし

63 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 22:17:44.68 ID:O+NEJPiZ.net
https://imgur.com/GkFsRmC.jpg
ジムニーより本当はこっちが欲しい

64 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 22:18:48.09 ID:tl5m49De.net
レースチップRSのが良くね?

65 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 22:25:53.55 ID:DO12TdvV.net
>>63
どこ製?いくら?

66 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 22:26:41.70 ID:w+oBxpqB.net
>>40
ジムニーで煽れるなら相当金掛けて弄ってるね

67 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/25(金) 22:44:13.05 ID:OAVvn3cq.net
>>40
たぶん軽自動車最遅クラスのノーマルで煽れるのは
タイヤショベルとトラクターぐらいだと思う

68 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 00:15:13.49 ID:cUQskaIK.net
『相次ぐ新手の自動車盗「リレーアタック」 スマートキーを悪用』
” 車に近づくだけでドアの解錠やエンジン始動ができるスマートキーの特性を悪用し、車を盗む「リレーアタック」と呼ばれる手口が
大阪府内で確認された。
自宅に鍵を置いていても、特殊機器を使って屋外から鍵の電波を拾って解錠。大きな音を立てず、短時間で盗むのが特徴だ。
海外から流入したとされる新手の手口で、警察は対策を呼び掛けている。

 スマートキーは、車と鍵の双方から出る電波の信号が一致することでドアを解錠する仕組みだが、電波は微弱なため車から1メートルほどの距離でないと反応しない。
だがリレーアタックでは、車から出る電波を特殊機器で増幅。家のそばにいる中継役が持つ機器を介して、増幅電波を屋内の鍵まで届ける。
すると、車が近くにあると誤認した鍵から信号を含む電波が発信され、再び中継役を通じて車に電波が戻り、解錠される。”
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190124-00000034-mai-soci

64もまだまだそんなに出回って無いから、ターゲットにならん様に気つけや。

69 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 00:22:23.15 ID:xrKylXWb.net
リレーアタックって手法は5年くらい前から有るやんw
なんで今更?

70 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 00:31:14.83 ID:0vpH2qew.net
リレーアタック以前は学習リモコンだったな

71 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 00:34:34.73 ID:35fyxt6X.net
>>68
これ防止するのに最安値は配布の携帯灰皿って話聞いたけどどなん?

72 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 00:39:08.80 ID:yKLicUt/.net
チャフグレネード

73 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 00:40:49.20 ID:9jYdt9j5.net
>>71
アルミホイルで巻くだけで効果あるからね
いいんで無いの

74 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 00:47:45.98 ID:C3FwDWSc.net
XCで普通のリモコンキーが選べたらいいのに
電池の持ちも段違いだし

75 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 00:56:45.85 ID:VKHI/iXv.net
一応電池抜いても使えるみたいだね

76 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 01:22:38.31 ID:WgaaQYHR.net
キーレスどころか普通の鍵でええやんけ
ジムニーにスマートキーとか…

77 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 02:50:56.03 ID:TLu1sNmg.net
>>76
そう思ってるのはお前だけかもよ
xgは100人中2人しか買わないらしいしね

78 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 03:03:23.94 ID:9yWX3LXa.net
別にXC XL XGどれ乗っても本人の自由でしょ?
なんでも否定から入る老害害悪は早くちんで下さい。

79 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 03:06:19.39 ID:77nIoMk1.net
ジムニーにスマートキー。。。みたいな古い考えのほうがクソ老害やな
これから10年以上売っていく車なんだからフル最先端で行っておかないと古臭くなるし
新しい機能いらないなら11乗ってろって話になる

80 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 03:13:00.29 ID:TLu1sNmg.net
>>78
xgしか買えなかった底辺の貧乏人乙

81 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 04:02:49.94 ID:9yWX3LXa.net
>>80
なーお前日本語理解出来ないんだったら黙ってろよ。
在日?

82 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 06:16:30.31 ID:4ok4m709.net
納車されて1ヶ月たったけど、
まさかの売却しようかと考えてしまってる

なんてこった
自分にびっくり
あんなに納車まちしたのに
なんか急に冷静になってしまったわ

83 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 06:37:25.25 ID:cUQskaIK.net
イチイチ報告せんでも良いから、さっさと売れや。

84 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 06:48:38.98 ID:41XQU2Tf.net
>>82
マジで売るなら早い方が良いぞ

85 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 07:05:54.40 ID:onmWvCg6.net
素人が売ったって早かれ遅かれ半金

86 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 07:31:07.31 ID:9o/Wp1DM.net
>>82
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1547956458/l50
納車待ちスレでどうぞ

87 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 07:34:49.53 ID:RlB8D4yC.net
>>79
その割にはエンジンがねぇ…

88 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 08:02:52.65 ID:ty2ZHRwe.net
そういや64って無茶苦茶エンジンの掛かりいいんだけどナンでなの?
いや掛かってくれる分には困らないけどさ
23はキー回しても絶対に一発じゃかからなかっtのに

89 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 08:06:07.91 ID:bBBGdUkD.net
>>88
新車だから

90 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 08:13:53.11 ID:uqjhXsMW.net
>>33
遅レスだけど、自分はミライース2wを2台続けて乗ってる
で、試乗は平地だけだけど、ジムニーとシエラ両方あったので比べる事は出来た
その時はあまりよく知らずに乗ったんだけど、ターボ車自体初めてでジムニーがそうだと忘れて乗ってた
その時は、やはり普通の軽と同じで出足はちょっとエンジン回してる感あるなあと思った
逆に、車重考えればターボの恩恵は有るんだと思う
その後にシエラ乗って、当然の事ながらジムニーより快適で良いなと思ったよ
でも、やはりジムニーは軽じゃないとって思いがあったからジムニー注文

・・・が、約一ヶ月後に再試乗に行って、並び直し覚悟でシエラに変更した
増産されたと言っても、まだまだ納車までは普通よりも長い
考える時間もあるから迷いも生じやすいし
軽に拘らなくて出足とか気になるなら是非両方試乗した方が良いよ
早見に疑問は解消しておかないと余計に迷う

て事で、長文スマソ

91 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 08:14:31.65 ID:9fB1kCmY.net
大雪降っていよいよ本領発揮だな

92 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 08:17:54.19 ID:coNbqX5n.net
ベストカー見たけどさあ…
コンセプトカーがピックアップて。4ドアのが見たかったです。

93 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 08:19:32.58 ID:cgm01mal.net
>>92
エスクードがあるじゃないの

94 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 08:22:25.06 ID:coNbqX5n.net
あと、ジムニーでグレードの優越つける人っているんですね。
バッカみたいw

95 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 08:22:57.55 ID:Yr+xhWRu.net
俺はジムニーとシエラ、試乗である程度ぶん回して加速感は変わらないと思ったけどな。感じ方は人それぞれか。

96 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 08:46:48.69 ID:XGjYM5E6.net
>>90
レスありがとうございます
シエラはもともと考えてないのでジムニーでいいんですが気になってたのでどうなんだろうと思って聞かせてもらいました
連れ含め3人乗って乗り方もかなり慎重になってたと思うので踏めば気にならない程度だと思いますが同じ方いるのかなと思い気になりました
試乗はまた空いてる時にしてきます

97 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 08:54:28.71 ID:nqFoxbrQ.net
>>60
まだ1月じゃん

98 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 08:54:59.74 ID:KX1QxtkB.net
XGwwwwwwwwwwwwwwwwwww

99 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 08:55:14.17 ID:FslCubrX.net
芸能人が干されると農業に逃げるのと同じ
社会からドロップアウトするとジムニーに乗るようなポンコツになる

100 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 09:07:45.99 ID:lpY+eeCh.net
クロカン用ならXG

101 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 09:09:46.58 ID:ZFIpT56F.net
>>96
ミライースとは車両重量が300キロ以上違うからな。どちらも軽とはいえ同じなわけがない
オフロード性能のためにいろいろ犠牲にしてるジムニーがこんなに売れるのは異常だから
中身をよく理解せずに雰囲気だけで買うと後悔するよ

102 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 09:22:55.82 ID:S6SzCvS8.net
NISSAN ティラミース

103 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 09:23:42.18 ID:oCiY4Lmn.net
>>87
燃費だけが取り柄の貧弱エンジンだからね・・・
チューニングベースとしてはK6A以下のどうしようもない駄作

104 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 09:44:37.90 ID:KX1QxtkB.net
なにがクロカンだよwほとんどのやつがその辺の山道走るレベルだろ
それを安いXGを買った理由を正当化しようとクロカンクロカン騒いでみっともねーなw

105 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 09:54:26.29 ID:McK5J/46.net
>>103
燃費だけじゃないぞ。K6より静かだし軽量だぞ。そもそもメーカーがチューニングする
事を前提に開発する訳ないだろ。燃費が良くて静かで十分だよ。

106 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 09:57:29.89 ID:r55eAnRF.net
>>104
軽自動車のたかが数万円程度のグレードの差くらいでマウント取りたがるのも恥ずかしいな

107 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 10:06:07.67 ID:TBgi2i+O.net
見た目と税金除外すれば排気量の大きいNAエンジンの方が維持費安くて長持ちするのよね
実際軽ターボのオイル交換は面倒だ

108 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 10:08:37.00 ID:L1mOa0Gg.net
>>82
理由は?
何故そう考えるに至ったか興味がある

109 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 10:16:31.07 ID:KX1QxtkB.net
>>106 そのたかが数万を出せないってかわいそうだねw

110 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 10:25:03.18 ID:JBUuspGA.net
>>109
数万も出せないくらい貧乏ならXGですら維持出来ないだろw

111 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 10:28:43.91 ID:pGCDsxYR.net
ほんと、タービンにきぃつかうわ。
今まで、rps13、r32、fd3sと来たけど、トラブルは全部タービン、軽のエンジンで通常速度からビンビン回さざるを得ないことを考えるとめんどくせぇな。

112 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 10:42:28.27 ID:E/IIqfXl.net
参考に

ttps://www.youtube.com/watch?v=CZ338UvMI8M

113 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 10:44:25.76 ID:41XQU2Tf.net
>>105
だよな
HA36アルトワークスではR06Aのチューニングも進んでるしK6信者はずっと23乗ってればいいと思う

114 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 10:44:58.06 ID:pwQHt1hj.net
>>88
メンテナンスしてない中古のポンコツはしょうがないよね
64ゲットおめ

115 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 10:46:21.38 ID:pwQHt1hj.net
>>94
ジムニーは昔から限定車か上位グレード以外買うやつはニワカ言われて馬鹿にされてたよ
コスパか全然違う 売るときもかなり差が出るんだ

116 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 10:46:39.64 ID:A41kKEos.net
納車間近で保険屋に渡す車検証のコピーもらったんだけど
自動ブレーキ搭載車って割引聞くんだよね?
搭載してるかは車検証見れば分かるの?
XLでオプションで付けてるんだけど

117 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 10:48:18.05 ID:pwQHt1hj.net
>>106
xg買っちゃったってバレてるからそのへんにしておいたほうがいいよ
グレードマウントする人よりもあなたのほうがかなり恥ずかしい

118 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 10:48:26.74 ID:E/IIqfXl.net
>>116
保険によるし、自分で約款100回読んでしね

119 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 10:53:33.36 ID:A41kKEos.net
>>118
車検証で判断出来るのか聞いてるんだけど?

120 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 10:55:42.39 ID:E/IIqfXl.net
>>119
「自動ブレーキ搭載車って割引聞くんだよね?」
????wwww?????ww???

121 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 10:56:07.40 ID:YUEpjqsu.net
>>119
類別型式で区別されてる

122 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 10:58:40.74 ID:A41kKEos.net
>>121
ありがとう!

123 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 11:00:27.53 ID:n5Cdjyq1.net
>>119
車検証じゃわからん 基本自己申告
但しウソをついたら事故で保険金が支払われる時に確認されて…

124 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 11:04:50.44 ID:77nIoMk1.net
>>116
xlに自動ssオプションってxcと値段変わらんだろ
貧乏人って物の価値も計算できないからいつまでたっても貧乏人なんだろうな

125 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 11:06:57.04 ID:E/IIqfXl.net
保険会社によるから正しい情報を得たければ約款読め
100000回読め

126 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 11:09:28.21 ID:hiGrs2m6.net
スマホで代用とか理由づけてやっすい連動ナビつけるのも恥ずかしすぎる
あれみるとまじで無理して買ったの?って思っちゃう

127 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 11:11:32.22 ID:77nIoMk1.net
低グレードノリの卑しさは旧型乗りと変わらん
64にしないことを必死に正当化しようとしてるw

212 阻止押さえられちゃいました sage 2019/01/25(金) 18:44:01.69 ID:4EhIvZAL
64が羨ましい点
.後席フラット収納
.レバー式トランスファー
.広大なタイヤハウス
だけかな。

214 阻止押さえられちゃいました 2019/01/25(金) 19:44:07.52 ID:43LAy/Av
新型が大絶賛されてるのってボディーデザインだけだよね? w
JB23のエンジンはケータハム7にエンジンが載ってるんだぜ。w

218 阻止押さえられちゃいました sage 2019/01/25(金) 21:17:53.16 ID:s57ICq2D
年間の維持費はコンパクトカーと大差ないし
乗り心地は軽トラに毛が生えた程度だし
賢い主婦ならハスラー買ってるって

224 阻止押さえられちゃいました sage 2019/01/26(土) 01:21:34.17 ID:N3UPtbAI
64がプリウスとか笑うわ
23の足回り固めた程度だぞあれ

228 阻止押さえられちゃいました sage 2019/01/26(土) 03:56:11.75 ID:fo807Boa
64を2回試乗したけどタイヤ替えたばっかりの23と変わらんぞ
ジムニーの乗り心地はタイヤ(空気圧含む)に9割依存
11とか板バネは論外

229 阻止押さえられちゃいました sage 2019/01/26(土) 06:00:55.29 ID:H8jwK/ig
64の維持費ってコンパクトカーどころか2000ccクラス下手したらそれ以上じゃね?
タイヤ高いし、ターボだからオイル交換頻度も多いし

128 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 11:13:48.60 ID:8Tn1X9WB.net
本当に貧乏で貧乏にコンプレックス抱えてる人がこのスレにはいるみたいね

129 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 11:24:16.71 ID:XGjYM5E6.net
>>101
一応そのために試乗して簡単な乗り心地はかなり満足してます
普段乗りがメインなので主に静粛性と路面の拾い方とか気になってましたがミライースより良いと感じました
自分にとって最初の一台なので見た目が好きなの乗って愛でたいのでデメリットも勉強と思ってます

130 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 11:25:17.46 ID:KX1QxtkB.net
XG買って必死にそれに合うラゲッジボックス探したり純正で取り寄せたりアホじゃね?って思うわw
こういうやつは1円安いガソリン探しに何十キロも走るやつってわかるねw

131 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 11:30:36.30 ID:cF6G/BlD.net
納車された先輩方、ご教授願います
純正アクセサリーパーツで付けて良かったまたは付けるべきパーツを教えて下さい

132 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 11:38:41.70 ID:BTpM1Y05.net
俺の選んだ物以外認めないマン心が貧しいぞ

133 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 11:49:15.37 ID:TLu1sNmg.net
>>132
単発でコソコソしててキモい
ジムニー愛が足りねーやつが乗るなよって話だろ
にわかやジムニー女子でさえフルオプで250万でxc乗ってるのにこのスレのケチ臭い貧乏人は恥ずかしくないのか

134 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 12:20:22.11 ID:yzx2OzKR.net
>>117
お前のほうが恥ずかしいやつだと思うぞ

@>xg買っちゃったってバレてるから
あったまわりー、隠してないし、「俺XGかったけど」とか「XC購入の俺だけど」とかわざわざ書くわけか(w)

@のような事を書いたその手で

>あなたの方がかなり恥ずかしい
とか丁寧な言い口、きしょくわるいわ

もう病気確定だわ、統一感が全くないw



最後に
XG注文してる俺だけど、誰がどの装備が好きかなんて色々、要らない装備が付いてるのが嫌な人も居る

135 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 12:23:52.37 ID:kxxuE6gE.net
>>102
ヒーローも付けろよ

136 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 12:24:03.54 ID:yzx2OzKR.net
>>131
お前頭悪いな
自分の考えが正解で間違えるわけがないって思ってるだろ

要らない装備は絶対つけたくない人がでもほしい装備がある
その場合どうする?

な、お前が書いてる事が答えだよ

自分の閉じた思考を恥じなさい

137 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 12:30:25.99 ID:yzx2OzKR.net
>>131
御免アンカー間違えた

138 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 12:31:47.39 ID:yzx2OzKR.net
>>130
お前頭悪いな
自分の考えが正解で間違えるわけがないって思ってるだろ

要らない装備は絶対つけたくない人がでもほしい装備がある
その場合どうする?

な、お前が書いてる事が答えだよ

自分の閉じた思考を恥じなさい

139 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 12:34:44.42 ID:9qUZ7TOJ.net
>>124
俺の場合だけど
アルミホイール→イラネ(むしろ鉄チンがいい)
LEDヘッドライト&ヘッドライトウォッシャー→イラネ(ハロゲンでいい)
サイドミラーターンシグナル→イラネ
革巻きステアリングホイール→イラネ(むしろウレタンがいい)
ステアリングスイッチ→イラネ
クルコン→イラネ
エアコンルーバー&インサイドドアハンドルのメッキ加飾→イラネ(むしろ内装色がいい)
2トーンカラー→選ぶ気ない
だけどSSサポートは付けたいなぁ
色々な考え方の人がいるんだから自分の価値観が絶対正しい、みたいな物言いは慎んだ方が良いと思うよ

140 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 12:37:26.53 ID:+fYgqByb.net
愛と言いながらジムニーをディスる矛盾スタイル

141 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 12:40:49.67 ID:JBUuspGA.net
何で所詮軽市販車のグレードの違いでこんなにもマウント取れるのかが理解できない

XGでも他でも同じ車を買う仲間なんだから仲良くすればいいのに

142 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 12:48:00.80 ID:H/dE+9OX.net
ある程度のグレードを決めて
そこから付け替えたり外したり出来る様に早くなって欲しい
XC買ったけどスマートキー、オートライト、ハイローオート切り替え、HID?ヘッドライト、オートエアコンは
俺の使用下では逆に手間が掛かって昔ながらの方が良いわ

143 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 12:50:08.85 ID:gS/QbUos.net
春と秋は山で遊ぶから余計な装備はいらないということでXCは消えたなー
乗用車的に使うつもりはないんで快適性とか不要だわ

144 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 12:50:48.66 ID:src0I7A3.net
エアコン左右両端の○吹き出し口
のブロンズは間違ってる
他のシルバーに合わせてシルバーが
統一感あるのにね

145 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 12:52:12.34 ID:cUQskaIK.net
>>111
>>トラブルは全部タービン

どうせブーストアップとかして無理させてたんだろ。
R32にノーマルで20年乗ったが、ノントラブルだわ。

146 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 12:55:43.00 ID:NrOgkNR6.net
>>145
えー?圧上げもしないとかなんの楽しみがあるのさ

147 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 12:56:16.12 ID:B4bIA7MF.net
ノーマルでオイル交換してればまぁ壊れない。

むちゃなブーストアップは、まずガスケット飛ぶけどな

148 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 13:01:40.39 ID:A41kKEos.net
自分はXL サポ付きだけど
ヤフーニュースでジムニー発売の事を知って、その日にディーラーに行き
展示車がXLで担当になった人がとりあえず作ってきた見積もりもXLサポ付きだったから何も考えずにそれで注文って感じ

しばらくしてグレード別の装備とか調べてXCにしとけば良かったと後悔してる
納期が変わらないなら変えたかった

149 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 13:02:25.45 ID:9yWX3LXa.net
>>141
老害に何言っても無駄なんすよ。わしが正しいって考えだから皆に嫌われる。まさに老害

150 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 13:22:23.81 ID:uLj7EphW.net
>>103
だったらシエラ買えば?最新のエンジンがのってルyo

151 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 13:40:38.46 ID:TLu1sNmg.net
>>134
やっぱりxg買ってるやつが必死に食いついてきてるんだなw
そして最後にxgしか買えなかった言い訳を書くwwww

152 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 13:42:22.35 ID:TLu1sNmg.net
>>139
言い訳おつ
予算不足で無理して買ったと素直に言えばいいのにw

そして一人がidコロコロ変えてるから二度目の投稿は出来ないセコさw

153 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 13:45:48.08 ID:TLu1sNmg.net
>>139
>>142
>>143
idコロコロのせこい人間
文体同じw
頭悪いなこいつ

低学歴で軽自動車なんて無理して買うような底辺だから語学力もなく使い分けもできないんでしょうw
期間工で働いてこのスレの納車待ちの奴らのためになってこいよw

154 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 13:47:10.47 ID:9yWX3LXa.net
ここまで酷いと基地外だなww

155 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 13:52:43.34 ID:L1mOa0Gg.net
買えないやつの妬みだからほっときな
金だけでなく心も貧しいんだよ

156 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 13:56:30.85 ID:GR2CTxLk.net
この人たまに自演失敗するから見てるわー

157 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 13:57:36.65 ID:9qUZ7TOJ.net
>>152
なんか勘違いしてるみたいだけどうちのはXLのSS付きだよ
価格の問題じゃなくて要らんもんはいらんのよ
数年で乗り換えるならリセールバリュー考えて上級グレード買うのもありかもしれないけど
俺は乗り潰すつもりだからそれもない
そんなことよりみんなジムニーという車が好きで乗ってるんだろうからグレード関係なく仲良くすればいいのに

158 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 14:02:08.57 ID:BB5Y6Fpd.net
>>154
君の場合単なるxc買えなかった妬み、僻み、嫉み、偏屈、卑屈しか伝わってこないんだけど
心理学を先行してるんだけど、君のような人間は自尊心が低く他人のせいかを受け入れられない人に多いわ
そして喧嘩を止めつつ片方の肩だけもち悪口を言って火に油を注ぐ最悪なタイプね。

その計算高く見えてせこい性格は、社会で嫌われるから気をつけたほうがいいよ
貧乏が嫌なら資格とったり勉強し直して職を変えることを進める
じゃないと君の底辺な人生はいつまでたっても僻みと妬みの毎日になるでしょう

ちなみに僕はジムニーは、兄のお下がりで23をもらったことはあるけどゲレンデ乗りのサードカーに64近々納車待ちだ(もちろん買うときは、何でも最高グレードなのでxc)
はい!僻んでくださいw

159 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 14:06:10.75 ID:yzx2OzKR.net
>>154
それな

可哀そうなID:TLu1sNmgをNG登録してスルーしてやろうw

160 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 14:08:18.32 ID:yzx2OzKR.net
ID:BB5Y6FpdもNG追加だなw

161 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 14:09:39.31 ID:gS/QbUos.net
>>153
見えない敵と戦ってるのか?wwwww

162 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 14:14:08.75 ID:J129auV9.net
>>150
逆にシエラはK10ターボを期待してたんで止めたよ

163 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 14:14:28.84 ID:pwQHt1hj.net
>>160
xg乗りは分が悪いとng追加なと自分が逃げる口実を作る  
そんな逃げてばかりの人生だから軽自動車の低グレードなんて買っちゃうんだろうねw

素直に謝っちゃえばいいのに
+20まんたりませんでしたーとw
車検までの3年乗るとして年7万 月にして6000円くらい捻出できるだろうと思うけどねw

164 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 14:15:46.71 ID:BdYhN5fA.net
>>145
街乗りならまだしも坂と高速は1トン越えの車体に
ノーマルのエンジンだと荷物満載のトレーラーのケツについて行くのが
関の山でしょ
長距離は走れないし、山に入る前の坂道で情けない走りを晒すことになる

165 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 14:19:19.32 ID:yzx2OzKR.net
でもID:9yWX3LXaも
>在日
とかそれ以外にもID:BB5Y6Fpdの言うように火に油を注ぐとこあるから気を付けたほうが良いぞ

罵詈雑言ではなく、相手に間違いがあればそれを指摘するとか、反論するればいいだけ
こっちまで差別屑になる必要はない

166 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 14:22:44.83 ID:yzx2OzKR.net
な、ID:pwQHt1hjこれ見て

醜いよね
醜いものは見ない方いい
CMみたいなもので刷り込まれるからね

だからNG登録を躊躇するのは馬鹿でしかないから皆騙されない様に

167 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 14:28:37.61 ID:pwQHt1hj.net
>>165
特大ブーメラン刺さってるやんけ
お前本当に頭悪いやつやな
リセール最悪なxgなんて買う時点でわかってるけどさw

xcなら今がリバーに持っていったら190万で売れるぞw
xgは140万なw

168 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 14:30:15.55 ID:ojIZgQz0.net
>>65
北京汽車

169 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 14:43:20.94 ID:Uts/Lyte.net
新車買うときにリセールバリューとかって考えて買う自体が
貧乏くさいんだがw
色の論議のときもあったけど、グレードについても同じ
割高だとかお得だとか、それも激しくどうでもいいw

自分が好きなもの買えばいい
数十万の差とかどうでもいいし、仮に売るときにそれが違ったとしても、
全然気にならないのだが、

170 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 14:46:11.18 ID:Uts/Lyte.net
>>166

君もかなり見苦しいのだがw

171 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 14:49:25.48 ID:NrioEY69.net
https://youtu.be/uh9uo4IQ_c0

これってノーマル?なんか弄ってる?

172 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 14:50:37.37 ID:wETK/QIH.net
俺のXL早くこないかな^ ^

173 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 14:52:05.30 ID:0+Khkl4J.net
キャンプ場勤務で毎日ラパンNAで通勤。
年数回しか山に来ないお客さんがジムニーやランクル。
ジムニーを買うべきでしょうか?

174 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 14:52:41.07 ID:yzx2OzKR.net
「だが」が口癖かな?
なんつってw
リセールバリューを気にする意味が分からないのは同意
欲しい状態の車が欲しいそれだけ

リセールバリューに重きを置くのもありだけど俺は違う
そういう事

NG対象は自分の価値観が絶対で相手がそれに当てはまると思い込んでる奴である

175 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 14:56:46.34 ID:yzx2OzKR.net
>>173
お客さんに気を使ってかw
いいな買うべきだ

そんで道も良い感じで荒らせば完璧な歓迎体制だ

176 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 14:58:45.61 ID:NECQ6JQc.net
>>92
同感!
ピックアップはコンセプトで終わりそうだし、でも今ロング出したら売れなくなるからかな

177 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 15:02:48.35 ID:NECQ6JQc.net
>>111
エキマニクラックが無くやっただけマシかもね

178 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 15:15:53.64 ID:gS/QbUos.net
リセールバリューなんて気にしてたら山なんか遊びに行けないな
街中で通勤と近所への買い物ぐらいにしか使えん
そんな用途ならジムニーよりもっといい車あると思うけど

179 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 15:17:24.26 ID:gS/QbUos.net
ジムニーのシートってあいかわらず残念だな
セミバケぐらいにしてくれても良いのに

180 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 15:56:43.60 ID:9yWX3LXa.net
俺はXGではないが、いちいち貧乏人おつとかマウント取りたがるジジイこそ貧乏人なんだろ? 皆言ってんじゃん、たかがジムニーだぞ? 好きなの乗ればいいんだよ!

181 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 15:57:04.11 ID:uqjhXsMW.net
>>144
間違ってるって?リコールなのか???

182 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 15:59:11.09 ID:wD4wZAgb.net
失せろボンクラども

183 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 16:31:39.95 ID:C2rCsCUt.net
XG XL乗りがここで馬鹿にされた鬱憤を晴らしに23スレに来くる

184 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 16:34:43.76 ID:BTpM1Y05.net
遂にファビョリ出した面白いな

185 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 16:40:41.37 ID:PgaF4OzN.net
物が無いんだから
なんぼXCが良いって言ったって
すでに手に入れているXGの方が上手だろうが

186 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 16:45:35.70 ID:KX1QxtkB.net
>>180ツッコミどころ多すぎw
100回読み直して出直してこいよばーかw

187 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 16:55:24.70 ID:+m2gBtnr.net
基地外になに話しても通じないから遠慮しとくよ

188 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 16:59:12.18 ID:yzx2OzKR.net
お前らまだ相手してるのかよ
NG登録して無視が健全な精神を保つ秘訣だぞ
キチガイは感染するからね

躊躇せずNG登録

189 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 17:02:44.80 ID:BdYhN5fA.net
常々思うけどXCってそんなにいいかな?
・カスタムに支障が出る上
 運転初心者か耄碌した老人しか使わないようなセーフティーサポート
・高速道路で使用が基本なのに非力でまともに速度が出せないし
 MTでも5速ホールドできない車でのクルーズコントロール
・降雪地帯では雪の張り付きが発生するLEDヘットランプに
 糞も雪が取れないウォッシャー
・ジムニーの車の性格にマッチしない無駄なメッキ加飾

XLで十分な気がするけど

 

190 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 17:18:38.57 ID:JBUuspGA.net
>>189
同じく。XG待ちだけどアルミも個人的には似合わないと思うしオートエアコンも不要。あちこち自分で弄りたいから素の車の方が助かる。

たかが数万円の差程度で金持ちにでもなったようなマウント取りは心が貧しいな。

191 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 17:20:50.40 ID:lLcHlhDh.net
アルミホイール要らないからアルミのスペアタイヤカバー付けて

192 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 17:26:12.12 ID:+m2gBtnr.net
>>190
普通の人ならそう思うよね。自分にあったグレード乗ればいいんだから。XC乗りたい人は乗ればいいんだし。

193 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 17:31:25.01 ID:OLg2C07q.net
グレードでマウント取りたがるようなヤツはロクに走らせてないだろ。

194 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 17:34:24.89 ID:JBUuspGA.net
XG緑にキャリア乗せてフォグつけたりバーつけたりと早く内外装弄りたい。スポ車卒業する事になって次はオフロード系に振りたいから早く来て欲しい

195 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 17:40:06.62 ID:rGecdyqK.net
ジムニースレは車好きおじさんたちの古い価値観が煮こごりめいて固まっている

196 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 17:40:15.12 ID:vaz5lreG.net
分割シートにしたかったから、XL

197 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 17:42:22.93 ID:TLu1sNmg.net
>>169
トヨタ等の乗用車乗るやつは車検のたびに乗り換えて
メーカー保証付きのノーメンテで現行車種を安心して乗り続けるのが一般的だからリセールは大事な要素やぞ

軽自動車の低グレードを必死に買う層には理解できないと思うけどねw

198 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 17:44:27.89 ID:TLu1sNmg.net
>>174
リセールについて気にしだしてて草

リセール気にしないならスルーすればいいのに
 
ちなみに上位グレード買った人はスルーしてる
なぜなら売る気なくても売るときには安心の査定が約束されてるから

199 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 17:45:04.31 ID:PwXu28l4.net
>>197
必死じゃねーよ
喜んで買ってんだよ
バカw

200 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 17:45:05.15 ID:L1mOa0Gg.net
俺はXLにしたー
ビンボーなのは認めるぜw
まだまだ信頼性にかけるセーフティーサポートに制御されるのが怖いのもあるw
グレードによる装備差と価格差とアフターパーツ交換代天秤にかけたらXLが最良と判断したー
だから外野から何言われてもなんとも思わんな
リセール?
そんなの考えて乗る車じゃないっしょ?

201 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 17:49:28.03 ID:TLu1sNmg.net
>>194
xg層がやりたいこと

内外装いじりたいwwwwww
見た目だけで買った雑魚かよw
外見から最低グレードってバレバレでストリートでも笑われるぞw

特にジムニー女子(笑)はグレードかなり気にするらしいからなw

202 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 17:52:08.63 ID:TLu1sNmg.net
底辺共が必死に食らいついてきて実に愉快w

都内のディーラで働いてる友人情報では、xgは一台も売れてないと言ってたのに
このスレには底辺グレードがわんさかわいてて面白い光景だなw

id変えて自演してるのかハイグレードはみんカラで自慢して負い目のあるやつが匿名掲示板に集結してるのかww

203 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 17:59:34.94 ID:rGecdyqK.net
sns全盛の総コテハン時代に無軌道なヘイトを垂れ流せるのは5chくらいなもんよ
病気なんだからそっとしておいてあげて

204 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 18:07:33.09 ID:4R6UQJ05.net
ジムニーのピックアップトラックは発売される!……か?
https://motor-fan.jp/article/10007845

205 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 18:11:31.92 ID:ppeoRVpx.net
まさかこのスレに軽自動車の低グレードを買った恥ずかしい人はいませんよね? 

低グレード見分け方はテンプレに入れて近づかないように注意喚起したほうが良さそう
金持ってないから無保険で行動走ってると思う

■ジムニー最低グレードの見分け方
・左のウインカーの下が垂れてない
・鉄ホイール
・車に乗るとき今どき鍵を取り出す(始動のため)
・ガラスがuvカットじゃない
・ステアリングリモコンがない
・シートが安っぽい
・乗ってる人がホームレスみたいな容姿

206 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 18:15:53.11 ID:lLcHlhDh.net
ジムニーシエラの5ドアまだああああ

207 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 18:17:42.42 ID:JBUuspGA.net
>>201
もはや病気だなw

ただの軽市販車に雑魚もクソもあるかw?

軽のグレードで他人にどう見られるか心配してるのは自分に自信がないんだろうな

嫁も子供も居て通勤兼趣味に買う車にジムニー女子だかにどう見られようと構わないがな

208 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 18:20:34.48 ID:QI7swfxf.net
シエラスレは潰しあいがないね
ここは余裕がない一部がいるね
さぁアホ同士潰しあいたまえ

209 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 18:29:09.12 ID:ppeoRVpx.net
>>207
通勤と内外装イジるだけならハスラーでいいじゃん
なんでお前みたいな老害がジムニー乗ろうと思ったの?
街乗りのニワカマジうぜーわ

210 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 18:36:06.18 ID:JBUuspGA.net
>>209
老害って歳じゃねえよw
市販車だから誰が何のために買おうと自由だろ?気持ち悪いなぁ

211 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 18:39:05.71 ID:rGecdyqK.net
どノーマルで街乗り買い物に使う画像を定期的にアップしてやろうという気持ち

212 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 18:44:27.66 ID:kxxuE6gE.net
>>200
なんだろう?XL選ぶ人間が一番悟ってる気がする。
次にXC買って他のグレードに興味の無い奴。

213 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 18:44:38.32 ID:C3FwDWSc.net
リアルが不満だらけで恵まれてないからしょーもないことでマウント取りたがるんだよ

214 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 19:05:53.65 ID:pwQHt1hj.net
>>210
妻と子がいるなら老人でしょう
家族持ちが4人乗りの燃費悪い軽にのるとか自己中で家族愛のない最低なオッサンだな
氏ねよおまえ

215 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 19:07:01.38 ID:TLu1sNmg.net
低グレードに乗るやつ=人間的にもクズ

どーしよーもねーw

216 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 19:09:04.51 ID:ppeoRVpx.net
■ジムニー最低グレードの見分け方
・左のウインカーの下が垂れてない
・鉄ホイール
・車に乗るとき今どき鍵を取り出す(始動のため)
・ガラスがuvカットじゃない
・ステアリングリモコンがない
・シートが安っぽい
・乗ってる人がホームレスみたいな容姿
・軽自動車に妻と子を乗せている

217 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 19:16:19.48 ID:BfICeVgn.net
>>216
お前はどうなんだよ
いちいち気持ち悪いテンプレみたいなもの作るなよ
イカレ野郎

218 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 19:22:06.83 ID:ppeoRVpx.net
>>217
みなさん最低グレードのxgには近づかないようにしましょう!
ケチで貧乏で無保険の危険な人が乗ってる可能性が高いです!

■ジムニー最低グレードの見分け方
・左のウインカーの下が垂れてない
・鉄ホイール
・車に乗るとき今どき鍵を取り出す(始動のため)
・ガラスがuvカットじゃない
・ステアリングリモコンがない
・シートが安っぽい
・乗ってる人がホームレスみたいな容姿
・軽自動車に妻と子を乗せている

219 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 19:22:50.54 ID:B4bIA7MF.net
どえした
雪道で煽られたか?

220 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 19:23:22.56 ID:NrOgkNR6.net
つかヘッドライトだけで判別できるじゃんか

221 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 19:26:48.15 ID:KX1QxtkB.net
XGは9割ジャングリだからジャングリ見かけたら近づかなければ大丈夫だよ

222 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 19:27:31.53 ID:yzx2OzKR.net
シルキーシルバー注文してるけど先は長い
妄想は尽きることなくわいてくる
恐ろしいことに、もう塗装がくたびれてきたらマットなカラーに塗り替えるところまで来てる

マットグリーン、マットブラック、マットベージュ、
もうくたびれる前にラバーディップで色々楽しむか!?

でもピッカピカの『JB黄金64W』も良いかも

なんかおすすめのカラーとかカスタムある?

223 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 19:30:23.85 ID:BfICeVgn.net
>>218
同じ文章しか垂れ流せない
ド低脳なbot野郎は信号か電柱にでも正面衝突して死ね

224 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 19:31:16.88 ID:JBUuspGA.net
>>214
30過ぎで老人と言われましても。ジムニーがメインカーとかどこの貧乏人だよw


もういいから車の話に戻って

225 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 19:32:23.70 ID:JBUuspGA.net
健常者の皆さん、変な奴にちょっかい出して無駄レス失礼しました

226 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 19:47:18.94 ID:TLu1sNmg.net
>>221
俺xcでジャングリや
xgノリと思われたら自殺したくなるわw

227 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 19:48:36.29 ID:TLu1sNmg.net
>>225
キチガイ老害が消えてよかったな

228 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 19:51:56.57 ID:us9mvs+U.net
>>145
わかる。おれも現在進行形で所有しているが、ノーマルブーストで充分速いし快適だわ。壊す奴って、よっぽど扱い雑かオイルの管理不足なんだろうな。

229 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 20:12:08.22 ID:gS/QbUos.net
大坂なおみ全豪優勝記念パピコ

230 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 20:13:26.01 ID:gS/QbUos.net
誤爆したわwww

ちな
XG注文したのは山仕事のため
乗用でこんな車買うかよw

231 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 20:25:27.00 ID:lpY+eeCh.net
>>229
ほんとドキドキだったわ
おめおめ

232 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 20:27:15.82 ID:ppeoRVpx.net
>>223
>>217
みなさん最低グレードのxgには近づかないようにしましょう!
ケチで貧乏で無保険の危険な人が乗ってる可能性が高いです!

■ジムニー最低グレードの見分け方
・左のウインカーの下が垂れてない
・鉄ホイール
・車に乗るとき今どき鍵を取り出す(始動のため)
・ガラスがuvカットじゃない
・ステアリングリモコンがない
・シートが安っぽい
・ヘッドライトが今どきハロゲン
・フォグがなく不自然に塞がれている
・乗ってる人がホームレスみたいな容姿
・軽自動車に妻と子を乗せている

233 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 20:27:44.83 ID:yzx2OzKR.net
なぜ言い訳じみたことを書くのか...
俺には分からない

聞いてないのに〇〇グレードを買った理由を嘲笑と共に置いていく...
意味不明である

彼自身も見えない敵と戦っているのかもしれない...

つづく

来週もおたのしみにー!




<パーツメーカーBLOG>
https://ameblo.jp/meiwa-net/entry-12401628919.html

これ、屋根を黒くしてもよさそう

234 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 21:53:18.69 ID:WgaaQYHR.net
グレードや旧型がどうこう言ってるやつはまず山で特攻してボコボコにしてから言えよ

235 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 22:08:49.35 ID:DIeifDx0.net
偉そうに言ってくる川入ったり山行ったりしてボコボコにしてるのは
むしろ少数派だろうと思う

236 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 22:31:58.40 ID:xjLPL4Gp.net
軽自動車のグレードで罵り合って貧乏人は今日も平和だなwww

237 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 22:46:13.40 ID:ppeoRVpx.net
>>234
あらした発端のお前がまず謝罪すれよカス

お前がxcとxl否定したのが始まりやぞ

238 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 22:50:30.27 ID:yOq5xTe2.net
山走ってボコボコにすることがえらいと思ってるガイジ

239 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 22:56:35.19 ID:LiM818WM.net
ジムニーってどれくらいの積雪した林道を走破出来るの?

240 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 22:56:36.30 ID:5TnGPhky.net
>>238
そういうことをするのは山をレジャー施設と思ってる人だけでしょう。
雪国の人は除雪もしていない雪道につっこんだりしないし、山間地に住んでいる人は非舗装路では徐行する。
そういうことでしょう。

241 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 23:20:41.35 ID:rRwemZG5.net
ジムニー必要ない人が買うからリセールバリューが気になる

242 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 23:28:33.20 ID:gS/QbUos.net
ブームが去ったら上位グレード程値は下がるよ
ブームが去っても欲しがるのはクロカン志向の奴と農林業関係者
そういう用途に安全装備なんか邪魔なだけ
売るなら3年以内

243 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 23:33:22.50 ID:ppeoRVpx.net
>>242
山仕事してるような底辺の展望なんてなんの参考にもならないという
ど底辺は山で肉体労働してればいいんだよw

244 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 23:38:30.43 ID:jP8SqaYV.net
特別仕様車って来年出るん?

245 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 23:42:59.23 ID:ppeoRVpx.net
>>244
ダブル記念年なのに出ないわけないよね
記念車は限定争奪戦になるから寺に足運んで整備や備品購入でお布施しておいたほうがいいぞ

xgの人は貧乏客だから招かざる客認定なので諦めろ

246 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 23:44:11.88 ID:lpY+eeCh.net
渓流釣り用だから快適装備や安全装備が全部ついてるXCにしたよ
多分また15年くらいで乗り潰すと思うからリセールなんか全く考えてないわ

247 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 23:48:20.90 ID:oefrokHi.net
ただの下駄兼、草履だからxc

248 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 23:50:35.68 ID:j6LSIbaQ.net
使用用途によるグレード選択をメーカーが用意して頂いているのに理解が乏しい人がいるのは滑稽でしょうがないですねXGは商用車やカスタム(遊びも含む)などXLはセイフティーサポートを付けたくない人やスレを見てみればLEDが嫌な人などXCは金額的にコスパ良いですよね

249 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 23:52:15.98 ID:vgTCK6Ek.net
カスタム前提で乗車定員を変更するレベルで弄り回すためXL
もちろんリセールなど期待出来るわけもなし

250 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/26(土) 23:58:11.12 ID:j6LSIbaQ.net
私はリフトアップやタイヤのサイズの変更を前提にXCは辞めましたXLでの注文ですXCでノーマルで乗るなら良いかもしれませんね保険などもインチアップやタイヤサイズ変更などは除外されるようなので自分の生活にあったスタイルを選択するのがいい大人の選び方ですよ

251 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 00:11:39.19 ID:XmdCqhlj.net
低グレード選んだ奴ほどごちゃごちゃ選んだ理由を聞いてもねーのに語りたがるのはなんでなん?www

252 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 00:19:16.07 ID:Qo/r6488.net
競技やるからXCは選択肢になかったわ
ここの達人みたいにどんなコースでも絶対車壊さない自信なんてないしな
耐久レースも年一回くらいで参加するけどこっちは64じゃついていけんw
周りは余裕で100馬力オーバーの改造マシンがゴロゴロいるから同じことしようとしたらレース一回でエンジンブローしそうだ

253 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 00:20:53.62 ID:BK4wQltS.net
「XC以外は糞だ」みたいな主張を押し付けるアホがいるからでしょ

254 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 00:34:20.90 ID:QC8vtqyD.net
>>250
タイヤサイズ変更も保険適用外ってまじ?
定番の185/80R16 や195R16も?

255 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 00:37:33.90 ID:g/O5mI+d.net
なんで誰も聞いてないのにxcにしなかった言い訳大会になってるの?w
そんな卑下になることないじゃん
>>252
競技やってるってなんの?
証拠出してくださる?
いい加減ここまで行くと気持ち悪いんですけどw

256 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 00:51:08.29 ID:soaDqV/z.net
>>254
保険と保証を勘違いしてないかい?
それにタイヤサイズを換えただけでタイヤが原因ではない故障まで保障しないなんてことはしない(出来ない)

257 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 00:53:20.72 ID:Qo/r6488.net
>>254
任意保険の事を言ってるなら自動ブレーキ割引が適応外になるかも知れんってだけで事故したときの保険は飲酒運転とか車高変化が事故に直結したとかじゃない限りは出る

>>255
ただのトライアルだけど何か文句ある?
上位に上がれたことはないヘタレだけど好きでやってるだけなんだがな
君が思ってるよりずっとメンテナンス費用もかかるし車壊しに行くような遊びで新車の最上位グレードなんか使うかよ
証拠ってなんだよw 君のご自慢のXCをナンバー付きで晒せば考えてあげるよ

258 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 01:05:44.45 ID:BK4wQltS.net
>>255
さっきの糞みたいなテンプレ野郎と似たようなのがまだ沸いてるな・・
お前みたいにお行儀よくチンタラ走る人間ばかりじゃないんだよマヌケ

259 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 02:47:21.35 ID:g/O5mI+d.net
>>257
xg乗りの言い訳が嘘ってことがバレたね
貧乏人が嫌われる理由はこれだよ
嘘ついてでも虚栄を張る

こんな人間とは付き合いたくないわ

260 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 02:50:10.52 ID:g/O5mI+d.net
>>258
似たような人間ってより
誰が見ても気持ち悪がると思うわ
なんで自分で選んで買ったグレードに対して嘘で固めた言い訳をしてマウント取りたがってるんだ?

新型ってこんなキモいやつばかりなのか?
11とか23はパーツやカスタムやメンテについて語って有意義な情報交換をしてたけどなー

261 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 04:14:50.03 ID:/O8ELIQI9
XCで、クロカン遊びや山キャンプ 釣り等は行きたくないよな。
汚れた手や、魚臭い手で革ハンドル触るのイヤだし。
SSもせまい林道走るには、無い方が有り難いし。スイッチ解除面倒。
ドアミラーにウインカーが着くだけで、CCV車らしさが台無しに
なりそうな気が。
てなことを考えたら、XLかXGだな。

262 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 04:18:56.02 ID:/O8ELIQI9
前輪に梯子チェーン巻いてハンドル切ったら、
サス受けのとこに干渉するな。

263 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 04:15:30.94 ID:M1ntxgYZ.net
4Lから4Hに戻すの糞硬ったいだども女の力で戻せるのか

264 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 06:16:04.97 ID:UD3XX2S+.net
なんかわざわざ煽りに来る必死なのが居ついているけども
目の前の端末しか相手してもらえないんだろうな本当に哀れ
ジムニー欲しくてしょうがないんだね

なんも聞いてないのにXC買わない言い訳語るってナニコレ?常套句?これ書き込んで嬉しいんだね
友達いないでしょ?
世の中の嫌われ者さん

つまりおまえだよ

265 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 06:32:43.63 ID:c5MLalct.net
デンソーが後付け可能なヘッドライトヒーター開発したんだな。
ジムニー用出ないかな。

266 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 07:11:44.78 ID:xDbx59Fm.net
芸能人が干されると農業に逃げるのと同じ
社会からドロップアウトするとジムニーに乗るようなポンコツになる

267 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 07:22:15.63 ID:qLSauZHf.net
>>164
それどこの坂?
関越なら練馬から湯沢まで他車にほぼ抜かれないけどね

268 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 07:29:50.27 ID:VEYbOAHy.net
>>266
起業して会社を大きくして売却した上で
IoT農業の時代も来るし都会にへばりついて寿命削るようなつまらん仕事はさっさとドロップアウトしてジムニーと共に大自然に抱かれてワイルドライフや〜

269 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 07:37:18.01 ID:BOqnvjK/.net
ポンコツコピペ爺生きとったんかw

270 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 08:03:10.45 ID:tkKWGMN2.net
芸能人が干されると農業に逃げるのと同じ
社会からドロップアウトするとXGに乗るようなポンコツになる

271 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 08:17:49.84 ID:fARMt7nM.net
フォグランプで色が変わるヤツあるんだな、知らなかったよ 付けてる人いる?どんな感じ?

272 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 08:21:07.37 ID:FqLO58xW.net
>>271
ツベで見たけど超いらんと思った

273 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 08:29:24.64 ID:CnhzYk5I.net
>>271
白と黄が切り替えられるやつかな?
普段は補助灯として白、夜の山道なんかは黄に切り替えて便利そう

274 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 08:33:35.50 ID:6BMwaFCU.net
雪積もっとるわ
ジムニーなら安心して走るわー

275 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 09:56:21.42 ID:4gim2Czf.net
スタッドレス履かずに嬉々として走るやつが事故りそう

276 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 10:09:01.63 ID:MU3cYCdt.net
>>271
シーンによって色を切り替え、
白と黄色両方つけて明るさ倍増ならいいのに…

>>275
そう言えば、
今年はジムニー大活躍のツイート見ないねぇ
悪天候ドライブマニアの変態が減って
普通のユーザが増えたって事か

277 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 10:15:57.27 ID:OfCGcfAq.net
168 阻止押さえられちゃいました 2019/01/27(日) 08:32:56.41 ID:6BMwaFCU
雪積もっとるわ
ジムニーなら安心して走れるのになー

278 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 10:19:34.88 ID:3w3hUgzn.net
単に積雪量が少ないのでは

279 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 11:10:42.76 ID:q0CBpZf2.net
数年前まで都内でジムニー乗ってたけど雪が積もったら走れないよ
自車は平気でも渋滞や乗り捨てで通行不能になる
安心して走れるのは田舎だけ

280 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 11:27:28.49 ID:dfxzx4ec.net
雪国だから4H入れっぱになる季節

281 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 11:33:01.39 ID:m2Swu0NK.net
>>279
違うよ。皆がスタッドレスを履いてるかか
除雪されるかどうか大事なんだよ。
そして車種は関係ない

282 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 12:00:49.49 ID:AHg3+CS/.net
>>244
過去にてらすと来年発売になる

283 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 12:04:36.58 ID:g/O5mI+d.net
>>274
スタットレスなきゃ無理だな
アイスバーンならなおさら

284 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 12:08:44.68 ID:oEoUANPq.net
凍ったらスタッドレスじゃなきゃ無理だよ当たり前な話

285 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 12:16:55.26 ID:3YpxbN0q.net
ジムニー初心者なんで教えて欲しいんですけど
舗装されてない普通の砂利道を走る場合はノーマルタイヤだとパンクとかしやすかったりします?
オフロードタイヤにした方がいいんでしょうか?

286 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 12:19:17.67 ID:x7nkBd3v.net
変な見た目のゴツゴツタイヤにいちいち替える必要はありません
ノーマルで大丈夫です

287 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 12:26:36.23 ID:3YpxbN0q.net
>>286
ありがとうございます

288 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 12:33:13.43 ID:wUjwUlaT.net
JB64って15インチのホイール履かせて175/80/R15のタイヤって
履けるんでしょうか?
夏はノーマルでいいけどスタッドレスが高いのでインチダウンしたいのですが・・

289 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 12:38:17.76 ID:3YpxbN0q.net
連投すんません
もうすぐ納車でナビ、フロントドラレコ、バックカメラを動画とかを参考に自分で始めて取り付けするんですが
初心者がその3点を取り付けすると個人差めちゃくちゃあるとは思いますがどれぐらい時間かかると思います?
参考にする動画はこれとかです
https://youtu.be/x-jEY3YjbCw

必要な道具とかはナビメーカーに聞いて全て揃えました。

290 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 12:40:23.30 ID:2OZ1eMEq.net
1日

291 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 12:59:00.47 ID:XmdCqhlj.net
>>289 バックカメラはどこにつける?
純正と同じ位置につけるなら途中で嫌になると思うからディーラーに納車時につけてもらって配線をフロントまわりまでもってきてもらったほうがいいと思うぞ。

ナビは素人でも30分〜1時間ぐらい。
フロントドラレコは1時間ぐらいかな。

ちな元オーディオプロショップ勤務。

292 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 12:59:00.54 ID:5VLTbP9h.net
>>288
それって純正より2センチ以上外径小さくなるけど干渉することないしブレーキさえ当たらないならいいんじゃない?

293 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 12:59:08.99 ID:ORk+iE6Q.net
2日は連続して取り掛かれるので大丈夫そうですね
ありがとうございました。

294 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 13:05:19.62 ID:q0CBpZf2.net
>>281
都内に住んでみたら?

295 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 13:06:20.54 ID:q0CBpZf2.net
>>284
凍ったらスタッドレスでもダメ
ノーマルよりも増しな程度
変なこと書くな

296 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 13:08:13.97 ID:8lPGX5NL.net
地元のアリーナ、先行予約分がようやく年度内に完納出来そうな感じらしい

297 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 13:14:08.93 ID:5VLTbP9h.net
>>295
スタットレスの氷上性能テスト見てから書こうね
坊や
チェーンより制動短くなってるぞ
ブリザックのv2じゃなくg075がオススメ

298 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 13:14:48.19 ID:5VLTbP9h.net
>>296
年度内って3/31まで?

299 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 13:16:35.35 ID:wUjwUlaT.net
>>292
ありがとうございました

300 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 13:18:46.34 ID:wUjwUlaT.net
>>294
遅すぎでしょw
増産してるのか疑いたくなるレベルw

301 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 13:23:39.94 ID:jhDOyuLX.net
>>300
象さんはやっと始まったばっかりだからな
バックオーダーに反映されるのはまだまだこれからよ

302 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 13:44:53.42 ID:CnhzYk5I.net
>>296
山間部の多い田舎の方が優先されてんのかな

303 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 13:50:44.34 ID:q8oxQJoq.net
さすがに去年の大雪のときならジムニー大活躍だよ
幹線道路なら関係ないけど
交通量が少ない道路は除雪が後回しになったせいで
道路がひどい凸凹状態になった

今年?平野部には全然積もりませんな

304 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 14:32:54.49 ID:1g0mOpEK.net
>>296
オラの地元と周辺は10月末に先行予約分終わったというのに
割当に差があるのか、単純に予約数に差があるのか

305 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 15:27:02.80 ID:oEoUANPq.net
>>295
お前凍結路面走ったこと無いだろ?

306 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 15:58:51.57 ID:P/nceHST.net
>>295
北海道の幹線道路や高速道路はスタットレスしかいなくて100キロくらいで普通に走ってるな
チェーンなんて巻いてたら流れについていけないしホワイトアウトで追突されるぞw

307 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 16:19:09.10 ID:q0CBpZf2.net
ボード逝くのにチェーン巻いて160qで轍のできた中央道を走ったことあるな
スタッドレスなら120q位しか出せない

308 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 16:28:18.14 ID:P/nceHST.net
>>307
ゴム50キロまで
金属30キロまで

それ以上は構造上外れるリスクが大幅に上がる

嘘ばかり書くなよ
公安に通報しておくわ

309 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 16:29:02.04 ID:P/nceHST.net
>>307
本当にチェーン持ってるならid付きで画像アップしろ
お前スタッドレスもチェーンも巻いたことないだろ

310 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 16:30:43.28 ID:q0EkMVh+.net
>>308
国家安康がどうしたって?

311 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 16:30:54.10 ID:m2Swu0NK.net
大法螺吹きの都民いて草

312 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 16:31:52.46 ID:NzpYhr2v.net
>>229
よかったな、日産

313 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 17:12:57.47 ID:2OZ1eMEq.net
樹脂の簡易チェーン買って積んでるわ

一応な、使うことは想定してない

314 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 17:46:13.58 ID:wUjwUlaT.net
凍結路面走ったことない人ほどチェーンにこだわるけど
北海道でトラック・トレーラー以外でチェーン履いてる車をみたことがない
スタッドレスで高速余裕で走れるのに履くメリットが感じられない
今回のチェーン義務化も雪道を知らない中央の無能が勝手に考えた
アホな政策

315 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 17:47:21.07 ID:x7nkBd3v.net
?「スタッドレス?AT?なにそれ?それより川にハマって出られないんだけど

316 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 17:54:22.80 ID:P/nceHST.net
>>314
スタッドレス代をケチってる運送会社が、チェーン履いてごまかして渋滞作って苦情が殺到するほどチェーンは、緊急用のその場しのぎにしか使えないよな
新しい高性能スタッドレスならアイスバーンでも100キロで安定走行できるし
制動距離は雪道の日じゃないから安全運転をだけど

317 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 17:55:46.25 ID:GFX30deK.net
>>308
ネットは広大だわ

318 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 18:08:48.69 ID:XmdCqhlj.net
ツイッターで
「野生のジムニー」
で検索

こういう違法改造車のガイジがジムニーだから余裕ってMTタイヤで事故るんだよwww

319 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 18:22:00.28 ID:1g0mOpEK.net
検索して出てきたMRワゴンの内装のほうが笑った
ttps://pbs.twimg.com/media/DjpY1NlU0AEoE3J.jpg
なぜにパスケースをぶら下げてる

320 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 18:56:36.44 ID:fqxcYg+0.net
>>295
君が運転に向かないことだけは分かった。
万が一君が免許証を所持しているなら、今すぐに返納しなさい。遠からず他人に迷惑をかけることになる。

321 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 19:32:35.40 ID:TCYO8gFa.net
寒かったけど天気が良かったから林道いっちゃった。
結構、木の枝で傷だらけにしちゃったなあ
バイクは結構いたけどジムニーは見なかった

322 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 19:45:33.18 ID:HfIm2lGd.net
JB64ってバッテリー室内移設できるのでしょうか?

323 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 19:54:59.94 ID:QC8vtqyD.net
>>322
室内増設してる奴いるから余裕っしょ
でもなんで移設?

324 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 19:56:43.03 ID:QC8vtqyD.net
G072という下ネタっぽいネーミングのスタッドレスの氷上性能が凄まじいらしいね
凍るところ行かないからそこまで性能は求めないけど

325 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 19:58:22.89 ID:HfIm2lGd.net
>>323
バッテリーを軽量ドライバッテリーにする関係で
定期的に充電器かけっぱなしで車内に放置できるようにする予定なので・・・

326 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 20:39:52.07 ID:zL3spZeq.net
いちいち言い争いばっかだな

327 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 21:03:15.92 ID:aHf/XafA.net
1ヶ月、半年、一年点検って買ったディラーじゃなくて近所のサブディーラーでもやってくれるかな?

328 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 21:20:09.73 ID:2x4IoQOY.net
マニアの方に質問
・64のスペアホイールとxlのホイールは同じ?
・64の鉄ホイールは23後期の鉄ホイールを黒塗装しただけのもの?
・重さわかりますか?

329 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 22:56:35.07 ID:7qgMiZTF.net
吹雪で視界が利かなくても止まらず走り続けろとか
冗談じゃなくてマジで言ってる人いるよね

330 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 22:57:17.42 ID:pZBQ7Nfs.net
んなヤツはおらんやろ

331 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 22:57:40.82 ID:2zdbqxgu.net
あと12年で新型の中古いっぱい出そうだな
ブームに乗っただけの素人が手放す

332 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 22:59:30.51 ID:8lPGX5NL.net
それもまた良し

333 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 23:00:44.12 ID:nrfFn8gP.net
横浜ジオランダーを選ぶ時点で素人まるだし。ベテランはブリヂストンタイヤを選ぶんだぜ。w

334 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 23:04:56.21 ID:2x4IoQOY.net
>>333
アホか?
ジオランダーなんて旧型
今はアイスガードG075

335 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 23:06:21.29 ID:XmdCqhlj.net
そういうのやめろよ!
ブリヂストンは高いから、何かにつけて否定してヨコハマ選ぶんだぞ!
ヨコハマ選んだ自分は正しいと思うためにブリヂストン否定するんだぞ!

素直に値段と性能(もちろん一年目だけじゃなく)のバランスが良かったって言える人は少ないんだぞ!

336 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 23:31:55.57 ID:RONURV2/.net
>>325

危ないな、、それ

337 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/27(日) 23:38:30.87 ID:g/O5mI+d.net
グレード迷ったらこの解説が参考になるかも?

https://keivel.com/2549

338 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 00:11:43.86 ID:17uOlxPU.net
>>335
g075が一番性能いいみたいだね

http://tire-navigator.com/archives/11604

339 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 07:04:40.10 ID:CyCG1aAc.net
>>316
雪国育ちで大型トラックも運転するけど
大型が立ち往生するの雪の積もったはほんのちょっとの段差とかだぞ?
アイスバーンとか関係無いし、最新のスタッドレスでも無理だよ。
特に引きずりの後輪二軸車の空荷はトラクション掛ら無くなるから交差点とかで止まると動けなくなる。

340 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 07:34:49.30 ID:ecOWEY6I.net
アームレスト取り付けた方はおられますか?
ネットで調べたら何種類かあったのですが
もしおすすめがあればご教示お願いします

341 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 07:46:50.78 ID:Ipjj0ORA.net
アームブリーカーでやられた人はおられますか?
ネットで調べたら何種類かあったのですが
もしおすすめがあればご教示お願いします

342 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 08:26:09.43 ID:/3FJ92Ae.net
>>341
ショルダー・アームブリーカー
相手の腕を肩越しに背負うようにして手首を掴み、
自分の肩を支点にして勢いよく相手の腕を自分の肩に叩きつける。
アントニオ猪木がタイガー・ジェット・シンとの抗争でこの技を使用し、
シンの腕を骨折させた「腕折り事件」が有名。

ジャンピング・アームブリーカー
相手の手首を掴んで片腕を捻りあげ、勢いよくジャンプしながら倒れこむことで、
相手の肩をマットに叩きつける。肩、腕だけでなく顔面や胸などにもダメージを
与えられる。越中詩郎、橋本真也などが得意としている。

トルベジーノ
吉野正人のオリジナル技。上記のジャンピング・アームブリーカーの派生技で、
人工衛星ヘッドシザーズの要領で飛びつき相手の体の周りを旋回し、
ジャンピング・アームブリーカーの形で叩きつける。類似技でカリスティコは
叩きつけた後もロックを解かず、脇固めの形で極めるラ・ミスティカを使用する。

343 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 08:57:13.76 ID:KkvWOwpe.net
月末は生産計画が寺から来る
月末連絡がないと翌月以降だ
あきらめろん

344 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 09:12:29.46 ID:cEyGkc/0.net
>>341
面白いとか思っちゃったのかなあ
思っちゃったんだろうなあ

345 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 09:20:39.74 ID:uYOqa4wz.net
>>341
中学生レベルの知能かな?

346 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 09:30:37.41 ID:SAv9U0fi.net
>>341
腕をへし折られて運転出来なくなればいいのに

347 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 10:03:04.03 ID:XvrellCW.net
G075ええよな
サイズも豊富だし今のところ文句ないわ

348 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 10:03:22.31 ID:z/T8WRgq.net
スタッドレスでアイスバーン100`安全走行とか
北海道は100`で走ってホワイトアウトしても止まらないとか
そんなアホと一緒に命を掛けて走らないといけないのか雪国は大変やなあ

349 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 10:14:28.30 ID:qHlHsjqq.net
アームブリーカーより バックフリップだろうが

350 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 10:16:17.79 ID:CyCG1aAc.net
>>348
めっちゃ寒い時のアイスバーンなんて大して滑らないから怖くないよ。

通勤時間帯の交差点の方が100倍怖い。

351 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 10:30:15.32 ID:ETtm2l9u.net
後部座席のところに自分でスピーカー取り付けた人いる?
配線は来てるみたいだけど、ブラケットは加工なしで取り付けられるのかな?

352 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 10:37:33.31 ID:py+PwE+e.net
>>347
不満はオークションのが即狩られるから高いのしか残ってない

353 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 10:43:14.82 ID:xFoUSD8Z.net
リアスピーカーの純正部品買って取り付けるよ
https://i.imgur.com/0R2zK5J.jpg

354 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 10:50:19.18 ID:ETtm2l9u.net
>>353
おーすごい!
ネジもセットになってるんですかね

355 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 11:19:24.35 ID:NTLXMXcz.net
>>339
1速高いギアで発進するといいですよ

356 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 11:42:23.75 ID:xFoUSD8Z.net
>>354
ネジもセットです。
スポンジと両面テープも入ってます。

357 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 11:44:58.53 ID:xFoUSD8Z.net
>>356
https://motors-mini.jp

ここで買いました。注文から4日程で届いたよ。1割引き、送料無料でした

358 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 12:05:58.32 ID:xoljx2me.net
>>355
クラッチとアクセル操作が下手だと1速発進すると滑っちゃうもんな

359 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 12:19:28.68 ID:ETtm2l9u.net
>>356
ありがとうございます

360 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 12:30:50.88 ID:kq6CwEk/.net
そのためのブレーキLSDだ遠慮せずアクセル踏み込めよ

361 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 12:39:15.82 ID:xFoUSD8Z.net
坂道発進の時、普通に後退するんだけどブレーキかける機能が効いてないぽい。どういう条件で機能が効くか分かりますか? 坂道発進の上手下手の話ではなくて、後退しないように自動でブレーキかかる機能の話です。

362 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 12:50:41.41 ID:aLmkRjQO.net
>>361
サイド引いてるからじゃね?

363 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 12:52:24.83 ID:xFoUSD8Z.net
>>362
サイド引くと機能オフなんですね。効く時はちょっとした坂でも効きますか?

364 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 12:54:05.37 ID:/8NehGyp.net
>>353
17センチ入りそう?

365 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 12:54:41.21 ID:iB0ybSN6.net
>>355
そうじゃなくて後輪二軸だとタイヤが浮いちゃうと簡単にデブのせいで前に進まなくなる

366 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 12:56:01.60 ID:GKwZqksJ.net
>>363
急な坂じゃないと機能しないよ
35°くらいではきちんと作動してた

367 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 12:56:23.79 ID:kq6CwEk/.net
こんな匿名掲示板で行かずに広く安全なところを探して自分で試すべき
ここでの話鵜呑みにしてコツンなんて嫌でしょ
個体差もあるから作動条件は身をもって確認しないとね
ABSなんかも同様

368 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 13:01:24.76 ID:xFoUSD8Z.net
>>364
穴の直径11センチ。ステーの厚み薄いとこで1センチ。 17センチは到底無理だろうな

369 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 13:03:44.15 ID:xFoUSD8Z.net
>>366
ありがとう

370 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 13:14:17.94 ID:ehRR8Son.net
ヒルスタートアシストは坂道の角度を加速度センサーで検知し作動してるから全ての坂道で使用出来るわけじゃない
それにセンサーやタイヤ、車体等に個体差が有るから車体によって動作角度が違う
慣れれば要らない機能の一つ

371 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 13:16:00.15 ID:/8NehGyp.net
>>368
17じゃないといいスピーカーの選択肢がグッと狭まるんだよなー

372 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 13:31:21.66 ID:RLPYshee.net
>>366
35度とか壁じゃん
コース行かないと体験できない

373 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 13:44:39.24 ID:CyCG1aAc.net
>>355
他の人も書いてるけど
後ろ二軸車で駆動輪が一軸ってのが有って
駆動輪じゃない方が高い所にあると駆動輪を持ち上げた状態になるの…
駆動輪にチェーンとか有ればその分外径大きくなるのでハマる率も減るの…

たまにジムニーとかで大型引っ張っている動画有るけどアレもフル積載のガッツリハマった奴じゃ無くて
空荷で小ハマりしてる奴なの(多分)

普通車(軽も含めて)で四駆四輪スタッドレスでチェーン無いとハマる様な状態ならチェーン巻いてもハマるから…

374 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 13:57:36.50 ID:ETszbmls.net
>>365
自分はプロフィアだけど1速あげれば出られる。デフロックないから

375 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 13:58:32.15 ID:ETszbmls.net
>>364
もう入れてるショップあるよ

376 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 14:13:46.74 ID:SAv9U0fi.net
去年はトラックターミナル周辺が除雪されてないと地獄絵図になってたな
凸凹が特にひどい道路状況になっててトラックやバスがそこら中で嵌りまくってた

377 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 14:19:53.56 ID:/8NehGyp.net
>>373
何が大型乗りだよ
下手くそなだけ
運ちゃんらしい低能な理論で説明してもアホなのバレバレやぞ

378 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 14:32:44.63 ID:e+olGO/1.net
>>377
操作が上手いことを前提としたシステムはク○なんだよ

379 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 14:36:30.35 ID:qHX3UdK8.net
>>373
つまり四駆ならノーマルタイヤにチェーンが最強って事やな!

380 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 14:51:33.20 ID:e+olGO/1.net
>>379
それは序二段くらい
横綱はホーバークラフト 大関はクローラー

381 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 14:55:28.06 ID:N2rq6Mrf.net
なに言っても無駄だよww
とにかく反論しないと生きていけない人いっぱいだから。

382 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 14:57:35.12 ID:NQt/fhx2.net
>>377
それは言ったらダメなやつ

383 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 15:15:10.10 ID:/8NehGyp.net
>>379
チェーンなんて渋滞作って迷惑だからやめてくれって話
交差点でスタックする下手くそならスパイク履けよw

384 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 15:16:03.14 ID:/8NehGyp.net
>>382
上のやつ北海道で走ってたとか嘘ってわかるだろw
単なる下手くそが嘘ついてジャブ打って牽制してるオオカミ少年

385 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 15:19:11.84 ID:/8NehGyp.net
・除雪してない細い道に入って徐行してスタックした
・チェーン巻いて30キロ以上スピード出せないから渋滞作ってしまった
・高速道路怖いから周りは90キロ出してるけど安全運転で60キロで走ってみた

上のような下手くそは免許返上してバス乗ってろよ!カス
大型も四駆以外もジムニーも関係ない
乗ってる車の特性に合わせて走れボケ

386 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 15:21:31.53 ID:kQdupsi4.net
キャタビラが最強

387 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 15:21:50.66 ID:kQdupsi4.net
ピラな

388 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 15:38:24.22 ID:z/T8WRgq.net
北海道民は本当にアイスバーンを100`で走るのだけ教えてくれないかな

389 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 15:39:21.17 ID:/8NehGyp.net
>>388
走ってるし港に行けば80キロで小僧どもがドリフトやってる

390 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 15:44:42.83 ID:ZHteRCSC.net
http://www.navida.ne.jp/snavi/4364_2.html

391 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 15:47:02.66 ID:z/T8WRgq.net
https://www.youtube.com/watch?v=rS4V-5isWKI
こんなツルツルを100`出して走るんですかすごいですね!さすが北海道民!

392 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 15:47:24.81 ID:KKH0Ez9i.net
エンヴィディアー

393 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 15:48:56.59 ID:/8NehGyp.net
>>391
こんなのアイスバーンって言わないw

394 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 15:55:41.94 ID:K83xZE9e.net
こういう所を100kmで安定走行するんでしょ?
https://youtu.be/szSwNK0l_pM

395 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 15:55:47.57 ID:Y03h1isx.net
これ何キロくらい?
https://youtu.be/T4Z9ag8jpPU

396 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 15:57:53.82 ID:fjXPpSEH.net
アイスバーン100キロ出したら道路から飛び出して死ぬわ

397 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 16:08:12.60 ID:py+PwE+e.net
普通に走ってるな
滑るとか危険厨のたわごとだな
https://youtu.be/kDnvxjh8W5o

398 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 16:18:33.04 ID:e+olGO/1.net
ピーク速度が80km/hと100km/hでは実運転時間は大した差はなくても運動エネルギーはずいぶん違う
雑な議論は危険

399 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 16:18:53.02 ID:QrTUGfAR.net
今日も雪の話になるとコメントとまらない雪の妖精が大発生だねw

400 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 16:23:19.59 ID:fjXPpSEH.net
よくわからんけどアイスバーン未経験者が何をマウントしたいの?走ってるやつは普通に分かることだろ?

401 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 16:27:23.29 ID:BtPvg2ax.net
芸能人が干されると農業に逃げるのと同じ
社会からドロップアウトするとジムニーに乗るようなポンコツになる

402 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 16:35:59.19 ID:oXzZcIxL.net
このスレ基地外の自演だらけだから適当にスルーした方がいい

403 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 16:51:06.51 ID:N2rq6Mrf.net
>>402
知っとる
お前を試した

404 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 16:56:32.44 ID:g+U+gD/Y.net
>>401
起業して会社を大きくして売却した上で
IoT農業の時代も来るし都会にへばりついて寿命削るようなつまらん仕事はさっさとドロップアウトしてジムニーと共に大自然に抱かれてワイルドライフや〜

405 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 17:18:52.43 ID:pbOA5TyJ.net
>>397
100q出てないな
せいぜい50qだ
それにアイスバーンでもなんでもない

406 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 17:24:29.10 ID:89EfU6F+.net
>>386
履帯な

407 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 17:50:41.77 ID:qHX3UdK8.net
気持ちは100km/hや80km/hかな

408 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 17:55:55.50 ID:14NfYrzd.net
俺もアイスバーンで時速300キロくらいの速度で暴走してるわ
(ワザとタイヤを滑らしてるから車のメーターは振り切ってるけど実際の移動速度は大したことないw)

409 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 18:01:59.55 ID:lQ02NJT8.net
お前らウユニ塩湖でも走ってるのかよw

410 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 18:19:49.66 ID:gKEmFbhJ.net
>>385
ボケはお前だろ!
乗ってる車の特性に合わせての速度で走ってるから、まわりより遅くなる

411 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 18:21:09.43 ID:/8NehGyp.net
>>410
迷惑かけんなっつーの
渋滞作る原因作るくらいならその腐れ車皆のためにスクラップにしろよタコ

412 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 18:25:24.93 ID:zDe7GSa1.net
>>385
全く同意
滑るの怖いのに高速道路にわざわざ乗ってトロトロ走るやつは頭おかしいとしか思えない

413 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 18:38:20.82 ID:gKEmFbhJ.net
>>411
自分の書き込みもう一度読んでみな!
矛盾に気がつかないならお病気

414 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 18:39:43.05 ID:gKEmFbhJ.net
>>412
それはその通り
走るの無理な日は家にいる、もしくは公共の交通機関を利用した方がいい。

415 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 18:40:14.78 ID:/8NehGyp.net
>>413
俺が病気なら病原菌はお前
病気持ちのお前に移されただけの俺は被害者

416 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 18:57:32.98 ID:X7SG+Xey.net
>>415
感染者は隔離する必要が有るな
ハイさようなら

417 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 19:09:28.26 ID:pbOA5TyJ.net
いつまでたっても納車されないからとうとうガイキチ荒氏になったか
こりゃ近いうちにスズキの工場に火をつける真正も出るかもしれん

418 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 19:12:40.46 ID:/8NehGyp.net
>>416
単発のノイローゼ精神病が何言っても響かねえし哀れみしか感じない
 
ゆーあーチキン

419 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 19:31:29.42 ID:CyCG1aAc.net
>>386
それ商標だから履帯な。

420 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 19:34:24.65 ID:vzrf1908.net
どーでもええわ

421 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 19:36:20.95 ID:CyCG1aAc.net
>>377
だから〜
腕関係無いのよトラクション掛らないのに腕とか
チェーン巻いてると遅いって言うけどスタックして動けないのとまぁ動けてるのがどっちがマシなのかは
轍深いとFFよりもマトモに走れないジムニーだけ乗ってる人には分からんと思うけどな。

422 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 19:45:16.46 ID:lcow2z0/.net
規制速度守ってればいいだけのような。
気象状況によって規制速度も変わるし。

423 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 20:00:53.36 ID:zDe7GSa1.net
トラックは基本FRだからねぇ〜
スピード出ないし・ハマるわ滑るのはわかるけど
普通車からしてみればでかい図体で視界を塞ぐわ雪を巻き上げるわ
坂で止まるとスタックするからトロトロ走るくせに絶対止まらないし
峠で前走られたらまぁ邪魔なことこの上ないのは分かる・・

424 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 20:11:46.58 ID:QrTUGfAR.net
お金がないとイライラしやすいんですってよw

425 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 20:12:23.85 ID:ewci2+nw.net
雪道では車の特性を理解して走らないとな
https://www.liveleak.com/view?t=572_1519937859

426 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 20:45:54.66 ID:WapEsYOC.net
誰か実機レビューしてちょうだい。
ttps://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1166889.html

427 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 21:22:40.36 ID:b/MYcZxB.net
>>426
書き換えより安いが、車はどうなん?
これマップはいじれないやつか

428 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 21:32:42.21 ID:FU1fJLyx.net
パワーアップにより生じるクルマの部品故障などについて弊社では責任を負いません。

あとOBDによるブースト圧が正確にでないとある

429 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 21:52:58.83 ID:zDe7GSa1.net
>>427
マップはいじれなさそう
今のところマップいじれるサブコンはパワーエディターだけじゃないかな?

430 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 22:02:44.62 ID:6YEZyNyM.net
>>429
サブコンと言うよりHKSではブーストコントローラーに分類してるね
同種のレースチップ、パワードライブでも調整は出来るよ

431 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 22:11:19.72 ID:LC/rwBqS.net
ジムニーでパワーアップとか草

432 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 22:17:40.14 ID:zDe7GSa1.net
純正の状態でバモスといい勝負するような車だから
まともに高速走らせようと思ったらパワーアップ考えると思うけど

433 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 22:46:03.92 ID:Ipjj0ORA.net
低中速車だから しょうがない

434 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 22:49:36.37 ID:gKEmFbhJ.net
うーん、自分のは高速道路でほぼ抜かされないんだが。
みんなのはタービン止まってる?

435 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 22:52:43.35 ID:TS54H11F.net
今日に限って俺の64がやけにノロく感じる
セカンドタービン止まってンじゃないのか

436 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 23:08:36.12 ID:Sadx+//Z.net
道を譲ってるだけよ
べ、別に抜かされてるわけじゃないんだからね!

437 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 23:11:26.30 ID:KKH0Ez9i.net
>>435
リアル頭文字D
https://www.youtube.com/watch?v=IbU_OJHF6SU

438 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 23:13:35.22 ID:zDe7GSa1.net
まぁパワーアップもそうだけど
1030kgのメタボボディをなんとかするのも今後の課題かも

439 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 23:13:54.31 ID:dhucqPyY.net
>>388
秋田だけど、普通普通。
ただし、コンパクトカー以上のホイールベースじゃないと、何かと不安を抱えるがなw
軽以下のホイールベースだと、手に汗握る感じw

440 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 23:53:45.34 ID:kJVLFAWh.net
>>439
トレッドじゃなくて?

441 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/28(月) 23:56:48.80 ID:w2Gb6UT5.net
伝説のAT車NAの白GTOさんはR34スカイラインGT-Rよりも速くて
タービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも
NAなんて買わないでしょ。

という名言を思い出した。w

442 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 00:01:55.78 ID:gDu+sFFH.net
ジムニーは速い車じゃない
どちらかと言えば遅い部類
高速で周りについていければいいというスタンスで走らないと

443 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 00:16:22.19 ID:UTQF8i7E.net
燃費しか取り柄のないエンジンだからしょうがない
先代K6Aほど耐久性もないから100馬力が限界
タービン、インタークーラー、ラジエーター、オイルクーラー、インジェクター、燃料ポンプ、プラグ、マフラー、社外ECUは必須でハイオク仕様にになってくるから工賃も含むと5、60万は軽く飛ぶよ
シエラでよくね

444 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 00:21:07.81 ID:LJpINr2Z.net
>>440
車って普通前後に進むよね? 真横に動かないよね?
分かるよね?

445 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 00:21:45.76 ID:UTQF8i7E.net
まあそれでもS660のガッカリエンジンよりは遥かにマシなんだけどな…

446 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 00:33:20.03 ID:mnRdc6H2.net
>>445
スズキダイハツホンダの軽新世代エンジンではS07Aがダントツでダメらしいね
R06AはHA36Sでそれなりにチューニング進んでるから特に悲観する事もないな

447 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 00:42:53.26 ID:UTQF8i7E.net
36アルトは現行車だとイカれてるレベルで軽すぎるからなぁ
車重が400キロ近く重いジムニーだとどんなんだろうね
社外パーツで重くはなっても軽くなることは殆どないし…

448 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 00:58:16.74 ID:NeeQlxta.net
ドライバーが400キロダイエットするしかないな

449 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 01:01:33.46 ID:IqgtHj/j.net
>>444
ホイールベースが短いとアイスバーンで100km出せない? 直進安定性とかと関係するの?

450 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 01:18:03.84 ID:BJ2bFIPU.net
>>448
オレ、−340s って
無くなってしもうたがな

451 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 07:30:51.62 ID:lqlqyseG.net
重量級の機体を大推力のエンジンで無理矢理動かす、そんなトールギスやファントムみたいな車がいいです

452 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 07:31:01.27 ID:nirrbLCu.net
しかしハスラーの新型が出たら、そっちに流れるんじゃないか?
中古も出るだろうし

453 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 07:31:05.94 ID:bKlhCZpx.net
>>450
むしろ浮力として役に立つぞ

454 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 07:41:17.51 ID:QFm4xbbp.net
>>452
カクカクボデーになってMTにもターボ設定あれば流れるかもね

455 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 07:49:54.91 ID:N5sUbN8i.net
>>447
治すくらいなら、買い換えてくださいって構造みたいだね
どれだけ薄いんだよって動画の中で突っ込まれてた
それでも板金して乗るって人が直してたけど

>>452
単純に各々の納期と車検のタイミングもあるしね
指名買いの人が残って、繰上げで納車されたらラッキー

456 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 07:51:51.18 ID:trJvY4Df.net
>>449
ホイールベース‐トレッド比が長方形な方が直進安定性は
高くなるよ。

457 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 07:56:58.78 ID:argxs97l.net
ジムニーデザインのハスラーが出れば今の納車問題とか無くなると思うけどな新しく車種を開発するよりコスト落とせるし
ただジムニーが売れなくなってしまうのも困るだろうから同じ様なデザインは出すことはなさそうだけど
しかしクロカンと乗用として住み分け出来るのだったら出すか…ぐぬぬ

458 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 07:57:49.20 ID:vS582AM3.net
>>438
メタボのわしが乗るんだから
措置なしやわな

459 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 08:07:12.99 ID:Ow88bzBX.net
>>457
何度も言われているけどエンジンレイアウトやタイヤサイズの問題で
ジムニーデザインだとジムニーになっちゃう
ジムニーデザインのハスラーは物理的に無理

460 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 08:17:45.55 ID:N5sUbN8i.net
>>457
現行でそれをやろうとしたけど、
販売網側から反発があったんだっけ?
結果オーライ

461 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 10:49:10.59 ID:psmIUiYa.net
くっそー!!!俺のサードタービン回ってねぇー!

462 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 10:49:31.56 ID:U0bhkaE2.net
>>449
アイスバーン走るならセダンとかステーションワゴンタイプの重心低めのロングホイルベースのが有利だよ。
気象条件とかも加味してロングのSUVも良いとは思う。

ジムニーの様な車は新雪が沢山積もった日の朝一番みたいなのには強いし、積雪で道幅が狭くなった街中でも使いやすいが、
轍が固まっていたり、アイスバーンとなると普通車よりは不安定になる場合があるが無理しないと大丈夫。

463 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 11:16:54.84 ID:PXo2ToOz.net
先週納車されましたんだけど上り坂で停止中 1速に入れて発進しようとするとすぐ後退しますがヒルホールド故障ですか?2秒停止しない

464 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 11:22:40.44 ID:CnVbdTaB.net
>>463
それ昨日ワシがおんなじ質問したやつやんけ!1から読んで来いや!

465 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 11:56:17.02 ID:Il+rsS+Z.net
アクセル踏むと機能しないよ

466 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 12:06:59.67 ID:YjgxSCvQ.net
>>426
アクセルレスポンスが自然になった

467 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 12:12:27.81 ID:Q21X/meK.net
【フクシマの認めざるを得ない事態】 その方達は現実を直視出来ないのか? 受け容れるのが怖いのか?
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1548728384/l50

468 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 12:16:46.76 ID:lqlqyseG.net
>>461
いくつついてるんだよw

469 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 12:19:24.08 ID:Z0xS1RR9.net
うわっ、私の4thタービンの回転数、低すぎ…?

470 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 12:24:32.37 ID:PuIve9J7.net
>>463
さらに言うとN&#10133;パーキングからじゃ効かないよ
ブレーキ踏み離したときだけだよ

471 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 12:57:04.33 ID:epm/Z/NA.net
>>459
レイアウトもエンジン横置きのFFにするとかタイヤ小さめにするとかでも無理かなそもそもそこまで見た目ジムニーにする必要がないって意見がでそうだしな
>>460曰く販売側で反発あってダメだったなら仕方ないかね確かに売る時ジムニーと混在してややこしくなりそうだしなぁ

472 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 13:35:43.05 ID:jPfc+eN5.net
>>471
エンジン横置きFF タイヤサイズ小さめの5ドアのジムニーっぽい見た目のクルマはもうスズキから出てる
https://i.imgur.com/Yf7fHl0.jpg

473 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 14:21:53.14 ID:PXwnEbAG.net
225/65r16履いてる人いる?
ノーマル足で干渉しない限界らしいけど銘柄的にどれが安心か情報をいただきたい

474 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 16:12:48.18 ID:BAo4IYFf.net
225/65R16なんて適応リム幅が6.5J〜だからジムニーのノーマルフェンダーに合うホイールが存在しないわな。

475 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 16:23:16.12 ID:6Dy01vKj.net
>>472
かわいいやんけ

476 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 16:54:09.48 ID:hjTrz3f/.net
>>472
微塵もジムニーっぽくないが?それは単にブサイクなクルマ

477 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 16:56:30.20 ID:5xM5ag3y.net
ジムニーは唯一無二だから仕方ない

478 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 17:10:28.47 ID:j3wv3TPx.net
>>472
腹下低いから荒れ地は走れないだろうがアウトドア感のあるいいデザインだね

479 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 17:45:28.41 ID:KZvC6VRm.net
>>473
215/70にしとけよ

480 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 17:46:59.72 ID:iz3E+05M.net
スペーシアは素の仕様が一番良いな

481 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 18:07:33.26 ID:tSWlFt1Q.net
>>480
素はかわいすぎ
カスタムはオラつきすぎ
そこで登場した>>472はなかなかの評判らしいぞ
スズキらしい遊びがあって俺は好きだわ
余裕があれば64と並べてみたい

482 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 18:17:13.98 ID:odF4e/92.net
ピボット、スズキ「ジムニー」(JB64W)の0-100km/h加速タイムを3.9秒短縮するサブコン「PDX-S1」
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1166889.html

483 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 18:20:27.37 ID:ulBALngB.net
>>474
5.5jでギリいけるぞ
ハミ具合も5mmくらいで車検もパス
外形が純正の175/80r16と1mm差だしね

>>479
フルバンプで擦るけど第2候補だよ

484 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 18:22:44.39 ID:xiKU2Al0.net
https://i.imgur.com/mmD8TwC.jpg

485 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 18:28:09.43 ID:BAo4IYFf.net
>>483装着できるできないの話ではない。。。
なぜ適応リム幅があるか考えたりしないわけ?思考停止のノータリンなの?
やっぱジムニー乗りってこういうやつが多いのかね。

486 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 18:47:48.66 ID:ulBALngB.net
>>485
225の推奨リムは6jからだ
そして俺のホイールはte37x 6jな
お前は何に対し答えてる? 
俺は225がインナーに干渉する銘柄はあるか聞いているだろ?
一人で妄想して聞いてもいないこと答えて恥ずかしい老害だなw
頭も悪そうだし家族や同僚にも煙がれてるだろ?
まずは相手の質問に明確に答えれるようになれ
そして間違いがあったらアドバイスとして添えるとできる大人になる信頼もされる

今のお前は一人で先走って聞いてもいないとこに妄想して難癖つける糞でアホなピエロでしかない
ジムニー乗りってこんなクソしかいなかったっけ?

487 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 18:52:39.96 ID:6gML+uTQ.net
>>485 
って恥ずかしいやつだなw

488 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 18:53:22.21 ID:2BHFbuNs.net
>>486
ボロカス過ぎて笑えるが嫌われ者の典型っぽいねw

489 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 19:54:09.28 ID:OZsqmN3F.net
タイヤとホイールなんてノーマルが最強だろ
いちいち変なのに付け替えるな

490 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 20:03:38.10 ID:djmGA3Uz.net
484てどこで質問したの?答えた書き込みはあるが。
もしかして自分で質問してID替えて答えるという自演したんかい?w

491 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 20:09:21.70 ID:SKNk6vbD.net
>>489
何が最強?
コスパ?性能?かっこよさ?

492 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 20:14:05.95 ID:c6DOOo6F.net
テッチンはあれだけど
アルミホイールはコスパはだいぶいいのかも知れないね
主に重量面では

493 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 20:15:05.10 ID:nd7XtkjE.net
>>486
人にものを尋ねる態度じゃないね。
ホイールだって書かなきゃわからないし、オフセットだって書いてない。
言わなくても相手に伝わるのかな?

494 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 20:16:36.98 ID:nd7XtkjE.net
http://www.4x4espoir.com/2017/05/30/jimny-tyre/
タイヤで悩んだらこのサイトがおススメだよ

495 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 20:17:45.00 ID:6YIjyf6z.net
>>486 >>487 >>488
これ全部1人でやってんだろ?
このスレで多々見るけどこういうの毎度繰り返してるとまじで病気なるで

496 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 20:20:17.71 ID:BH7yNQh+.net
急になんだろう
見えないものが見えてしまう症状の人かな

497 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 20:23:36.52 ID:MV0s25K/.net
64ジムニーで高速長距離つかれますか?

498 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 20:27:56.93 ID:c6DOOo6F.net
レイズのA-JAP-J頼んだけど
価格もそうだけど納期2ヶ月にびっくり

499 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 20:36:00.21 ID:AJ10UR0F.net
予測通り単発idが湧きまくりw
こじらせた老害は手遅れだなw
そんな性格してたら孤独死コース確定だぞw

500 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 20:41:14.57 ID:nd7XtkjE.net
>>497
クルコンついてるしなんともない
もっと楽な車はいくらでもあるけどね

501 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 20:46:06.71 ID:2PldIYzu.net
>>472
この子ジムニーと共通のヘッドライトユニットなんだよなカバーは違うけど

502 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 20:48:14.68 ID:9KXGnvcS.net
>>500
ホイールベース短いけどフラフラしないの?
軽トラだと死ぬほど疲れる
高速は四駆にしたいよね

503 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 20:57:58.79 ID:BAo4IYFf.net
>>499自演失敗してから予測通りとか情けなくないんか?www病院いけよw

504 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 20:58:01.10 ID:c6DOOo6F.net
車高高い上にホイールベース短いからねぇ・・
雪国でそれなりに売れてるけど
2WDにしたときの氷上性能は乗用車中最低性能という・・
改めて考えるとわけわからん車

505 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 21:01:37.14 ID:wioQ2bcY.net
ジムニーの価値、用法がわからない新参が急増中だな

506 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 21:02:07.99 ID:KR57znsU.net
220万出せば30年楽しめる車はこれだけだからな
SJ30とJA71が実証した

カローラとか10年以内に飽きるだろ
本当のコスパとは何かを考えさせられる

507 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 21:02:30.30 ID:nd7XtkjE.net
>>502
乾燥した舗装路は二駆でと書いてあるよ。
ふらふらしないような運転すればいい。
シートポジションとかどうしてるの?
自分は300kmくらいなら一気に行けるけど、休憩も大切ですよ。

508 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 21:03:03.06 ID:bdbgvLP9.net
30乗りのワイ、ニッコリ&#128513;

509 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 21:04:38.97 ID:nd7XtkjE.net
>>504
氷上テストしたの?
自分は最低とは思えなかったよ

510 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 21:10:07.91 ID:bdbgvLP9.net
実用上氷オンリーの道を走ることはまずない
氷&雪スタックにジムニーが強いのは実感済み

511 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 21:10:23.33 ID:xC220Di4.net
世の中には2種類のジムニー海苔がいる。

ジムニーを乗りこなせるせるジムニー海苔と、ジムニーを活かせないジムニー海苔である。

512 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 21:12:36.62 ID:LaiRIIJk.net
馬鹿じゃね
登山靴でマラソン走れますかと聞くようなもん

513 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 21:17:19.77 ID:E8nHQ183.net
>>512
64はトレイルランニングシューズくらいになったよ
つまりどこでも走れる

514 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 21:29:03.73 ID:c6DOOo6F.net
>>509
カタログスペックをみてそう思っただけ
実車の感覚はまだ納車されてないからわからん
今乗ってる車よりは安定してるといいなぁとは思ってる

515 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 21:36:40.53 ID:uXqEiNaT.net
>>504
ねえねえ 何で氷上を2駆で走るの?
氷上性能って??????? 何で?

516 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 21:38:16.13 ID:4zpvh1Dp.net
>>502
LSDをつけると安定するよ

517 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 21:40:43.20 ID:c6DOOo6F.net
>>515
たまにパートタイム4wdの車で燃料代ケチったり
運転上手いですアピールなのか何なのかわ分からんけど
ずっと2WDで走るやつを見かけるから書いただけ

518 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 21:40:56.54 ID:ECPQrBxk.net
DオプションのLSDでもOK?

519 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 21:52:20.00 ID:4zpvh1Dp.net
>>518
それなりに飛ばしていてトルクが充分かかっている状態ならね
トルクがかかっていない状態だとオープンデフと変わらない

520 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 22:00:01.85 ID:nd7XtkjE.net
>>514
カタログ見てって・・・
今何乗ってるの?

521 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 22:01:13.85 ID:vS582AM3.net
>>482
ええけど その代償として 燃費が悪化するんだよな?

522 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 22:01:54.64 ID:RZAXDTph.net
芸能人が干されると農業に逃げるのと同じ
社会からドロップアウトするとジムニーに乗るようなポンコツになる

523 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 22:03:44.32 ID:c6DOOo6F.net
>>520
JB1
くそ古いホンダライフ

524 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 22:04:49.06 ID:c6DOOo6F.net
失礼JB2だった

525 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 22:07:27.57 ID:e1ND9I/M.net
>>522
起業して会社を大きくして売却した上で
IoT農業の時代も来るし都会にへばりついて寿命削るようなつまらん仕事はさっさとドロップアウトしてジムニーと共に大自然に抱かれてワイルドライフや〜

526 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 22:08:17.75 ID:nd7XtkjE.net
>>524
氷上性能はタイヤ次第腕次第
古いライフは雪の日通勤用にとっておいたら?ぶつけても自分が怪我しないスピードで

527 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 22:11:40.92 ID:c6DOOo6F.net
>>526
19年落ちな上下周りもサビで腐ってるから
税金も高くなってるから3月末で廃車予定
それまでに納車されなかったらサブディーラーに代車出してもらう予定

528 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 22:13:04.47 ID:3ckg7NM9.net
氷上性能を車に求めて、なおかつジムニーとライフを比る人・・・?

529 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 22:18:51.65 ID:nd7XtkjE.net
>>527
で?2WDにしたときの氷上性能は乗用車中最低性能というのはどこからそう思ったの?
スタッドレス履けば上から数えたほうが早いと思うし
スケートリンクならWRXとかとも戦えそうだが

530 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 22:22:32.64 ID:c6DOOo6F.net
>>529
単純にホイールベースの短さと車高の高さ
軽自動車故のトレッドの狭さ・タイヤの細さでそう感じただけ
数字に表れないEPSとかシステム面は知らない

531 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 22:28:09.01 ID:xEWzFNQD.net
>>530
何と比べた話してるんだ?
まさかその19年落ちライフじゃないよな

532 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 22:30:05.39 ID:lxFj2se7.net
>>514
うわぁ・・・
また香ばしい奴が湧いてきたな

533 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 22:30:52.13 ID:nd7XtkjE.net
>>530
ホイールベースとトレッドの比率見た?
タイヤサイズだってその車重も
カタログスペックだけ見ても氷上性能最低だなんて
何か根拠があって言ってるんだよね?

534 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 22:36:39.35 ID:c6DOOo6F.net
>>531
当初はアルト買う予定だったから
それと比較して

535 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 22:37:38.07 ID:h6SSsUp0.net
>>498
売れてるからな
生産にも時間かかる鍛造だし
おめ!

536 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 22:53:40.66 ID:YANWEo+2.net
>>502
普通車に乗ってきた人なら普通に疲れます
ジムニーとか軽トラみたいなのに乗ってきた人なら疲れないかも
高速は横風に簡単に降られます(ワンボックスよりはマシな程度)
シートは長距離運転することを想定していないので長時間座ってるとそれだけで疲れます
適度な休憩が必要

537 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 22:56:04.08 ID:y82csvK7.net
>>530
>単純にホイールベースの短さと車高の高さ
>軽自動車故のトレッドの狭さ・タイヤの細さでそう感じた


あなたの持論ではロングホイールベースで車高が低く軽以上のトレッド幅で太いタイヤ履いた車がアイスバーンに強いと

なぜその普通車を買わずに、ジムニーの氷上性能(?)が乗用車最低だと思い込みながら納車待ちしてるの?


>>534
アルトと比較したという後出しは、あなた自身が言った普通車対ジムニーの氷上性能(?)比較とコンフリクトしてしまうと思うけど?

538 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 23:02:27.24 ID:c6DOOo6F.net
>>537
もちろんアルトがベストだとは思ってないけど
ほぼ見た目だけで買ったのである程度は目を瞑るし
幸い社外パーツが多い車なのでカスタム次第である程度
乗りやすいスタイルにする予定

539 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 23:02:44.29 ID:nd7XtkjE.net
真っ平らな氷の上だけならアルトの方が速いのは確かだろうね
ただ乗用車最低なわけはないよね?
カタログスペックだけで車を語るのはいかがなものかと思いますよ。

540 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 23:03:50.45 ID:QH3LqBzn.net
>>537
いい加減にコンフリクトしなさい

541 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 23:07:10.71 ID:pNTktZwl.net
アイスバーンはタイヤ性能と慣れ(運転技術とは言わない)

542 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 23:25:23.65 ID:AJ10UR0F.net
>>503
自演?
お前ニートなの?
基地局変わったらid変わるのも知らない無能なのか?

543 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 23:28:55.87 ID:GhG3+sVw.net
いまのジムニーのボンネットには、なぜ穴がない?
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20190128-10379255-carview/

544 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 23:49:19.71 ID:nd7XtkjE.net
https://www.youtube.com/watch?v=PlBlqqrdGuk
氷上

545 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/29(火) 23:55:11.72 ID:UTQF8i7E.net
前置きはレスポンス落ちるだろ
色々飛んでくるからコアも痛めるしボンネットも穴無しだからオイルクーラーも前に付けたら水温がやばくなる

546 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 08:13:37.68 ID:ogsaT/FN.net
役所とか電力会社の新型ジムニーって見たことある?

547 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 08:14:10.87 ID:0Q0frZMG.net
>>545
前置きで5%UPしてる
セッティングでレスポンスはうめてるんじゃないの?

548 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 08:23:37.53 ID:zj2gt0GW.net
元オーナーだけどその後どうよ?
なんかおもろいネタあった?

549 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 10:14:11.38 ID:EuYpov2V.net
>>546
ないね
公用車が先に割り当てられるって聞いたけど、まぁ所詮は噂

550 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 10:17:07.03 ID:8YGkEF4J.net
おまえの低脳なうんちく平は聞きたくもないわ

551 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 10:33:42.52 ID:1JWXaqWA.net
シエラのリアスペアタイヤブランケットを注文しようと思うんだけど(アルミを表につけれるやつ)
純正より軽くて高機能なのって社外から出てる?

552 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 11:07:44.33 ID:vkNyzyhL.net
諸元の図を見る限り全長って背面タイヤの長さ含まれてないよえに見えるんだけど?
いかほどになるんでしょうか?

553 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 11:09:20.33 ID:1JWXaqWA.net
含まれてないから外してパンク修理キット積んで軽量化する人も多かったね
街乗り組は

554 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 11:16:58.29 ID:8cgWzIpz.net
シエラのブラケットを軽に付けたら全長超えて違法じゃないの?

555 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 11:38:31.23 ID:iJKamvXX.net
カスタム厨はとにかく目立てばOKだから違法とか気にしてないだろ

556 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 11:49:56.36 ID:eVtCx7XJ.net
自己責任でやるならアルミ背負っていようがオーバーフェンダー付けようが勝手にしろと思うが

アルミ背負ってても純正の樹脂カバー付けてれば車検やディーラー入庫も大半はスルーされる

557 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 12:00:42.90 ID:pQYthLyF.net
燃費のためにアクセルレスポンスを鈍くしすぎだな
パワーエディタ等で超ライトチューンするか

558 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 12:04:29.76 ID:xguGN0t3.net
ピボットのアレはいいもんなのかね

559 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 12:16:53.90 ID:ZA9mEwsV.net
PIVOTはメールとか電話対応が塩だからな〜。

560 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 12:35:41.34 ID:GVeICyIW.net
>>549
受注契約して納期があるから、それは守るだろ。
だから個人発注も契約書に納期明記すればいい

561 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 12:53:09.98 ID:WMd3mIao.net
>>560
納期明記できればいいけど現状不可であって、納期不明で契約書にハンコ突いてるくせにぶーたれる奴が多い

562 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 12:58:30.63 ID:zYoOGgS3.net
>>557
JB23から乗り換えて2週間なんだが、加速悪くて疲れてくる。

乗り心地はいいんだけどね。

563 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 13:17:06.16 ID:QhAAhDcy.net
単純に何かの車と比べるからそうなる
その車毎の良い所、悪い所を把握し
その車毎に合った運転が出来る様に成ればそんなに疲れはしない

つまり慣らしが足りない

564 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 13:38:28.18 ID:DJ4u6W9R.net
>>563
機能やアップグレードに付いて行けなくなったのは、本人が単に「老い」ただけw
ジムニーにすら付いて行けないんじゃ今のエコカーじゃ絶対に無理だろうな。
つまりもう「乗る車は無い」って事。

565 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 13:47:35.27 ID:JAtHoeKS.net
>>564
なにいってるの?

566 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 13:58:26.17 ID:eAIRXhom.net
>>564
電子スロットルで大騒ぎしてたらもう新車乗れないよね

567 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 14:01:29.28 ID:ABM3/lGz.net
電子スロットルが当たり前なのに20年も古臭い車に乗り続けてた老害はこれだから

568 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 14:03:23.21 ID:JgjOGyx7.net
年は取りたくないなぁ

569 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 15:03:11.75 ID:bZcU7iQv.net
じじいフルぼっこwwwww

570 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 15:24:07.71 ID:zj2gt0GW.net
まだ旧型乗りの貧困層が貼りついてんのなw
そんなことやる暇あったら稼げよ

571 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 16:25:06.80 ID:gO/aDWBs.net
23より64はのろいのは事実だから受け入れましょう

572 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 16:30:13.06 ID:hqs27Nul.net
>>571
シグナルグランプリする車じゃない
アホ?

23より燃費いいし高速加速いい
時代にあってるよね
つか23なんてこのスレのやつみんな乗ってて下取り出したり捨てた車だからなんとも思わんよw

23はお役目御免
過去の車歴の一つに過ぎない車になった
まだ買えないで旧型型落ちの軽自動車に乗らなきゃならない事情があるなら残念ですねとしか言えませんww

573 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 16:35:44.17 ID:ceur7spq.net
実際64の方があらゆる点でいいけど
>>572のように必死に長文打つほどではない

574 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 16:44:51.75 ID:gO/aDWBs.net
確かに時代にあってるは今時の法規にのっとってるからおっしゃるとおり
って言っても基本的な構造は23と同じですよ
JBという型式が変わらなかったのが証拠

575 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 16:53:57.92 ID:ABM3/lGz.net
>>574
64と23の同じ部品やパーツを教えてください

例えば23の1型と2型だと違うところのほうが少ないけど、逆に同じ部分どこ?
ちなみにラダーフレームは別物だったね

576 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 16:55:29.69 ID:nfTfdy2k.net
フレームは補強メンバー以外同じなので別物ではない

577 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 16:58:12.40 ID:ABM3/lGz.net
>>576
違いますん
補強だけじゃない

578 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 17:00:52.35 ID:g5Lkwy9k.net
>>577
小学生かwww

579 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 17:03:38.67 ID:ABM3/lGz.net
>>578
普通に大学生たけど?
君は加齢臭してるけど何歳?

580 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 17:09:31.05 ID:bZcU7iQv.net
お前らほんと負けず嫌いだなw

581 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 17:18:12.24 ID:zj2gt0GW.net
ほんと相変わらず旧型乗りの貧困層は飽きないな
飽きようがないか、まだ新型に触りもできてないんだから

582 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 17:27:34.13 ID:ZA9mEwsV.net
自称大学生と加齢臭の23乗り(どっちも加齢臭)の対決か今日はw

583 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 17:33:01.56 ID:nn3yWTaP.net
https://i.imgur.com/iGB5enn.jpg

584 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 17:44:36.22 ID:eAIRXhom.net
>>574
そう思わないと23の立場無いもんな

585 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 18:11:11.66 ID:SeovS4Zn.net
23だと100万は積まないと64と同等性能にはならんからなぁ

586 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 18:20:16.89 ID:k9k8/OhC.net
23も64もそれぞれ良いだろうが おまえら仲良くしろよ

587 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 18:42:35.03 ID:zj2gt0GW.net
レーザーロックオンしてきておいて謝れとか言ってくるやつみたいだなw
散々新型を腐しにきておいて、何言い出すのかと
しかしスレの流れ遅くなったな
さすがに待ちくたびれてキャンセルしたのも多いのかな

588 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 18:55:57.60 ID:xBA3y//b.net
近所の大学自動車部は所有車が
11 23 NA NB 86 KP?AW?ボンゴ
なかなか分かっとるね

589 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 18:58:37.92 ID:GBtp3WAM.net
23デビュー当時、納車待ちとかあったんかな

590 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 19:03:53.79 ID:gvZg18KN.net
>>589
総悲観だったと聞いたぞ

591 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 19:07:51.25 ID:WCj0ErGY.net
新型ジムニーを買ってはみたものの隣の芝は青いって感じで
JB23も気になってしようがない奴が多すぎ。w

JB23はトヨタAE86レビン/トレノみたいなドラテクを覚えるのに
最適な車って事を自分に言い聞かせてる自分がいる。w

592 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 19:09:58.38 ID:JgjOGyx7.net
みんカラの CLUB365とかいうのなんなの

593 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 19:19:13.17 ID:ZA9mEwsV.net
>>591 23とか全く気にならんわ。
22とか11ならカッコいいな〜って思うけど。

594 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 19:25:06.39 ID:gvZg18KN.net
>>591
sj系 レトロ感あってすげーカッコイイ
ja71/11 無骨すぎてかっこよすぎる
幌なら更に神!
ja22 あんまり人気ないけど見た目は好き
jb23 クソダサい ジムニーを名乗らないでほしい 黒歴史
jb64 ジムニーらしさと現代の融合 頑張った!コレは23(ゴミ)の汚名返上できた!

595 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 19:29:03.69 ID:GBtp3WAM.net
>>592
最近はそいつの悪影響なのか、標準装備をパーツレビューに投稿する奴が他にも現れたようだ

596 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 19:30:44.00 ID:ZA9mEwsV.net
>>594黒歴史なら20年も販売されないからさすがにそれは言い過ぎだけど
個人的感想は概ね同意するw

597 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 19:39:10.56 ID:gvZg18KN.net
>>596
もっと売れてれば開発費もたくさん突っ込めて会社からも存続に待ったもかからず20年も64待たされることもなかったという考えもあるようだ

598 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 19:43:09.89 ID:r7JoiXgG.net
>>594
30乗りのワイ、ニッコリ^^

599 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 19:44:26.02 ID:8cgWzIpz.net
64が出てから
なんとなく23かっこわるいんじゃ?と思ってたのがハッキリしてしまったからな
23の外観でなんとなく買わなかった層が買うから売れてるんだろ
F40とENZOの間の中途半端なF50みたいなもんや
性能は文句無いが

600 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 19:46:43.56 ID:r7JoiXgG.net
23前期はガチでダサい。これは真理
ガワだけでなく内装はもっとひどい
インパネは見た瞬間にげっそりする

601 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 19:53:13.17 ID:GBtp3WAM.net
>>600
あえて弁護するなら、当時は各社軽自動車一斉モデルチェンジ控えててジムニーばかりに注力出来なかったと想像している…

602 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 19:55:04.69 ID:Lumg/XI3.net
当時は若く、お金が必要でした。

603 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 20:00:01.46 ID:SeovS4Zn.net
>>600
今1型代車で乗ってるけど確かにひどいw
まああの時代のインパネなんか総じてあんなレベルだっだろ
でもなぁシガーソケットすらないのはどうなんだ

604 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 20:17:54.60 ID:BZsam++d.net
>>591

隣の芝とかっていう感覚は、一切ないから

まったく関係ない

言ってみれば、なんか家に見も知らない
風采のあがらないおじさんが、上がり込んでて、
「親戚だ、親戚だ」って言ってるけど、
家族の誰も知らないっていう感じ

隣の芝
じゃなくて、遠くの「肥溜め」

とにかく23乗りは、こっちに来るなよ
乗り換えできる金用意したら来ていいけど
あとは専門のスレで傷でも舐め合っててくれ

605 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 20:21:33.83 ID:BZsam++d.net
>>601

じゃあ、なんで「デザイン」しちゃったかってこと
あんなデザインだったら、
ドラム缶ぶった切ってラダーフレームに載っけた
方がまだましだったかと

デザイナーなんていなかったほうがよかった

606 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 20:24:05.65 ID:Q66Spf7M.net
>>600
9型10型はまだ良いが
ガイコツはイタイ

607 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 20:33:19.28 ID:GJ/oPA7d.net
>>591
AE86乗ってたけどジムニーと全く違うぞ
同じ走りしたらコーナーで簡単に転がるよ
ジムニーでH&Tなんか使わないでしょ

>>593
22は10年以上乗ってたけどもう一回乗るかと聞かれたら絶対乗らない

608 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 20:35:38.07 ID:GJ/oPA7d.net
>>603
それ商用車だろ
最低グレードならシガーソケットも無ければ電動ドアミラーも無い
全てオプション
乗用グレードは全部付きだよ

609 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 20:36:31.61 ID:2bW7PNeJ.net
>>606
えーがいこつ可愛いから好きだよ

610 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 20:40:30.27 ID:cDRnh9/7.net
23もそこそこ好きだな。所持したことはなかったけど仲間に6台いて乗せてもらったり運転したり。
ガイコツだって変だけどまた良し。

611 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 20:54:03.56 ID:CCZpuY3c.net
ディアジムニーの皆さんこんばんは
23より前のものは見分けがつかない
またよろしくお願いします

612 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 21:12:56.38 ID:A0tC+Ied.net
(O皿O)

613 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 21:28:31.97 ID:GPsz+qfX.net
[°O皿O°]

614 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 21:41:45.99 ID:wsRa/nVA.net
2月にモデルチェンジのエブリーが気になる

615 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 22:21:57.40 ID:0ctIxMSz.net
>>570
ジムニースレでなにってるのw
十分お前も貧困層なのにw

616 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 22:36:22.18 ID:kGrr9BF2.net
>>571
スロコンとブーストアップすればある程度解決するとおもうけど・・

617 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 22:47:00.01 ID:gE7GqWod.net
スズキ・ジムニー/ジムニーシエラ用、フルフラットベッドキット 9万8000円〜
https://www.autocar.jp/newsjp/2019/01/30/346608/

618 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 22:47:23.09 ID:SeovS4Zn.net
>>608
最低グレードの更に下のXAだよw
ドラレコ一時的にでも付けようもしたらシガーソケットなくて唖然としたわ

>>616
ブーストアップに関してはK6AやF6Aほど無茶出来ないのが現実なんや…
でもチューニングECUが確立してきたらかなり快適になると思う

619 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 22:52:25.14 ID:W86spLiO.net
>>243
誰がどのグレードに乗ろうが知ったこっちゃ無いが、山仕事をバカにしてるこいつはヨキでぶっ叩きたくなるね。

620 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 22:58:36.63 ID:kGrr9BF2.net
>>618
R06aはチューニング面では限界性能が低いから
徹底的な軽量化がポイントになるかもね

621 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 23:12:21.40 ID:zj2gt0GW.net
>>591
勘違いしたブスを見た気分になって不快

622 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 23:16:02.00 ID:zj2gt0GW.net
>>615
一応市場価格200万ぐらいする車と、その1/10ぐらいのポンコツ旧型と同じにしようとすんなや

623 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 23:18:17.69 ID:kGrr9BF2.net
>>619
視野が狭いかわいそうな人間だから放置したほうがいいと思うよ
自分の住んでる家や家具の木はどこから持ってきてどこで加工されるかも考えられない
頭のかわいそうな人間だから

624 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 23:39:38.05 ID:5btlUfzv.net
また1人相撲やってるのかなコレ(・ω・;)

625 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/30(水) 23:54:23.24 ID:ZA9mEwsV.net
昨日のやつかwあの自演は酷いなw
自分で質問してIDかえて自分で答えて、違うIDで質問したとか騒いでたなw病気だろうな

626 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 00:35:37.02 ID:/Fe9OQQa.net
パジェロミニも良かったのにな。ライバルとして続けて欲しかったよ
https://youtu.be/2xRYZB3AT6Q

627 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 00:54:37.39 ID:BrE9z+fV.net
>>622
え?
旧型?10型が20万で買えるのか知らんかったわw
新型でた途端ポンコツになるのは知らんかったはw
世の中ポンコツだらけだなw

628 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 01:00:09.38 ID:bIDoILuQ.net
しっし巣へ帰れやw

629 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 06:27:24.57 ID:0UV+o3Y6.net
いやだいやだ。貧乏は嫌だねえ

630 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 06:33:18.07 ID:0UV+o3Y6.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU8998537296/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001#mainBlock
コミコミ14.8万円

https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU0447155080/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001#mainBlock
コミコミ14.9万円


https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU0329829428/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001#mainBlock

コミコミ18万円

20万もしなかったw

631 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 06:34:14.41 ID:/SU/qPBG.net
>>629
そのうち抜け出せると思ってたけどダメだった
もうずっと貧乏過ぎ

632 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 06:37:06.84 ID:0UV+o3Y6.net
新型も20年ぐらいして中古市場価格が30万ぐらいになったらこの手の貧困層が
64こそ至高!現行はゴミ!とか抜かして喜んで走り回ってる気がする
俺の売った64も20年後にそんな貧困層が乗ってるのかと思うと感慨深い

633 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 06:40:39.01 ID:0UV+o3Y6.net
>>631
自覚してて這い上がろうとしているなら全然いいと思うよ。金だけが人生の目的な筈もないし

たまにくる、貧乏が故に自分の手の届く範囲のものしか認めずに、手の届かないものはとにかく腐して「俺は新型が買えないんじゃなくて、買わないんだ」とアピールしにくるカス貧困層の旧型乗りとは人間としての格が違うよ

634 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 06:43:57.87 ID:6co67bJT.net
芸能人が干されると農業に逃げるのと同じ
社会からドロップアウトするとジムニーに乗るようなポンコツになる

635 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 07:00:13.86 ID:2ww8vHm6.net
おどろき桃の木パジェロミニ

636 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 08:07:51.51 ID:xNDEMkAH.net
きのう新型でクリアガラスのタイプを見たんだけど
あれはオプションであるの?
以前のゲレンデヴァーゲン を彷彿とさせてカッコよかった

637 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 08:18:24.54 ID:ctA9HS35.net
>>636
XGでは?

638 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 08:19:36.63 ID:f9VH/kD3.net
>>636
XLは後席普通ガラス

639 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 08:19:52.47 ID:f9VH/kD3.net
訂正、XG

640 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 08:20:16.65 ID:gFuMqsBx.net
>>636
クリアガラスなんていまどきないだろw
紫外線ダイレクトアタックってことだよね?
皮膚がんになるやん

641 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 08:22:24.64 ID:f9VH/kD3.net
>>640
Soler Panel充電には都合がいい

642 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 09:04:05.76 ID:0UV+o3Y6.net
XCでも真夏は地獄だった
UVカットフィルムを全面に貼ってどうにかましになったけど

643 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 09:47:18.37 ID:BNn1eu7c.net
IRカットガラスなんて今どき普通についてる装備も削られてるんだよな
まあ2型以降には標準装備されるだろうが

644 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 09:50:10.95 ID:xNDEMkAH.net
>>637
>>639
ありがとう

>>640
常識で考えてね
なんでも揚げ足取ればいいってもんじゃないよ

645 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 10:12:35.92 ID:WDIkFkMm.net
>>644
こいつキモいな
またxgを肯定化するための自演か
なにかゲレンデに似ててかっこいいガラスを見つけただよww
ゲレンデなんて大幅アップデートして装備てんこ盛りやぞ
xgのりの嫌いなLEDライトとヘッドライトウォッシャーももちろん標準装備

646 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 10:32:20.56 ID:xNDEMkAH.net
>>645
被害妄想ひどいな
なんで質問するのに自演しなきゃいけないんだ
まさか車が買えない貧しさをここで憂さ晴らししてるのか?
ゲレンデスレに来いよ相手してやるから

647 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 10:32:57.23 ID:yZovdZ2x.net
XC乗っているが注文時にできるのならクリアガラスにしたかった
日本車の嫌いなところは猫も杓子も紫外線カットだプライバシー保護だか知らないが色付きガラスなところ
クリアガラスの方が格好良いと思うのだが

648 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 10:45:10.23 ID:w6YFcfQs.net
XGのブラックは鉄チンホイールと透明ガラスが格好良かったよ
見た目だけなら一番だった
XCアイボリー未使用車を見つけてそっちを買ったけど

649 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 10:49:22.62 ID:F7EUDQie.net
「ジムニー」生みの親が語る大増産の舞台裏
米澤チーフエンジニアへの独占取材・前編
https://toyokeizai.net/articles/-/261818

650 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 10:51:11.88 ID:UvYyl69Z.net
だと思うよ オレも

651 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 10:54:26.28 ID:3/QjuojM.net
>>640
外歩くなw

652 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 11:36:22.18 ID:utD+5uJl.net
紫外線はカットしたほうがいいだろ
車に積みっぱなしの物の劣化が尋常じゃないぞ

653 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 12:10:46.35 ID:0UV+o3Y6.net
>>643
そうだIRカットフィルムだ間違えた

654 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 12:17:12.54 ID:yCVgjqR8.net
>>630
そんなの乗る奴いねーよw
いねーから売られてるんだよおじちゃんw
おじちゃんさー10型の型落ち20万の探してね
でおじちゃんは何乗ってるの?
ポンコツ三輪車?

655 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 12:38:20.37 ID:B7CVAP5y.net
新型のスレなのに何の話してんだよ

656 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 12:54:57.13 ID:CadHW7ns.net
>>634
知り合いの農家
グランドハイエース
ジムニー
ワゴンR
スペーシアカスタム
モビリオ
サンバー
アクティ
エルフ
デュトロ
サンバーバン
トラクター6台
コンバイン
フォークリフト
ユンボ
キャリアー
耕運機
管理機


置き場所ないね

657 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 12:58:34.89 ID:CadHW7ns.net
>>647
あんた所さんみたいな事いうねw

658 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 13:18:03.34 ID:0UV+o3Y6.net
>>654
元64乗りって書いたよな
事実、旧型は20万以下だよな
知恵遅れか?

659 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 13:19:07.81 ID:0UV+o3Y6.net
>>652
なにしろ助手席エアバッグの蓋があの有り様だからな

660 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 13:23:32.96 ID:WDIkFkMm.net
>>654
旧型のり必死過ぎてみてらんないわ

661 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 13:29:12.85 ID:0UV+o3Y6.net
ジムニー乗りってゲレンデだろうがジープだろうがランクルだろうが相手に関わらず異様に攻撃的で、ジムニー原理主義みたいなのが多かった印象だが、
まだ新型が出てなかった頃からそのイメージだったからそのイメージを作り上げたのは旧型乗りたちなんだわな
で、新型発売後数ヶ月の関連スレ見てる限りだとその旧型乗り達は新型でてからずっと新型叩いてる
ジムニー好きというか、ただの自分大好きな貧乏人ってだけ。しかもやたら尊大で独善的
ゲレンデのスレでもランクルのスレでも余裕で喧嘩ふっかけてるから笑うしかない

662 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 13:36:42.47 ID:mUJisXMK.net
何をそんなに真っ赤になってんの?

663 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 13:55:25.84 ID:tpIECIor.net
すごいな真っ赤っか

664 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 13:56:53.50 ID:WDIkFkMm.net
たしかに真っ赤っか
でも言ってることは間違ってないw

665 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 14:04:02.38 ID:ftPYtK9r.net
逆じゃん

666 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 14:09:41.50 ID:tpIECIor.net
ここ見るに乗ってる人間の中身なんてどっちもどっちだと思うがね
まあ双方で煽り回ってる奴は乗ってないだろうから論外だが

667 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 14:24:06.94 ID:HcAiaQ1r.net
普通車から乗り換えでいつもの通り車から降りると段差が多きてずっこけた

668 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 15:28:26.85 ID:vh2YUw94.net
>>647
むしろ白人様で制限ない国は運転席と助手席のスモーク多数ですけどwwwwwww

669 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 15:53:04.77 ID:oFGaxXfB.net
>>662
IDコロコロ変えて自分は真っ赤じゃないみたいなこと言ってるお前が真っ赤っかよ

670 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 15:57:53.24 ID:Oee+HIIn.net
https://i.imgur.com/i94AaD5.jpg

オシャレだけどジムニーなんかじゃどうでもいい

671 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 16:03:04.41 ID:P4OXwh+5.net
ジムニーの改造車かよ

672 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 16:09:00.20 ID:S+I5qTOh.net
>>666
かたや一方的に新型に喧嘩ふっかけてくるやつと、一方的に喧嘩ふっかけられてるやつが
どっちもどっち
という判断が意味不明

673 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 16:23:06.52 ID:KTgo4vDc.net
郵便局、警察、自衛隊のJB64は新年度予算で発注かな?

674 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 17:18:09.83 ID:7dNnwv9p.net
>>633
何そのイソップ童話
食べられない葡萄は酸っぱい理論

675 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 17:18:38.97 ID:L0fXkE4v.net
>>670
だせえ…。バスかよ

676 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 17:32:11.04 ID:/PDr027D.net
山奥の駐在にはジムニーが打って付けだな

677 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 17:43:59.13 ID:bIDoILuQ.net
ここは新型スレだから型遅れの旧型の人とかいないでしょ?

678 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 17:53:54.77 ID:ALzy9EUJ.net
今夜はわが愛車の本領を発揮できるかな

679 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 17:59:26.87 ID:cS9ReDf9.net
ノーマルタイヤで調子に乗って走って事故るやつに期待

680 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 18:13:00.07 ID:tb7MDmmV.net
>>667
脚短いの?

681 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 18:14:25.80 ID:bkQIkR47.net
AAPE のカモ柄に身を包んだストリート仕様の SUZUKI ジムニーが誕生
https://hypebeast.com/jp/2019/1/aape-island-motors-suzuki-jimny-camouflage-wrap-t-shirt-towel

682 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 18:26:55.21 ID:BUB2bcr5.net
ウッドランドカモええな

683 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 18:48:44.80 ID:6moZpRIS.net
>>681
こりゃカッコええわ

684 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 18:49:58.21 ID:BrE9z+fV.net
>>658
だからっっw
10型の20万探して来いよw
妄想の64とかどうでもいいからさーっっっw

685 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 18:58:16.04 ID:8h1bdA/q.net
>>681
この迷彩はないわ
センスなし
戦車迷彩で検索してないでしょ

686 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 18:59:32.85 ID:WDIkFkMm.net
>>684
なんで10型に限定してるんだ?
23なんて10型も5型もベースは同じだろ
アホか?旧型のり

687 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 19:02:14.63 ID:81jSo4lf.net
>>681
今のAPEなんて中国人の会社だし全くセンスを感じない

688 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 19:08:42.57 ID:BrE9z+fV.net
>>686
いやあw
10型も旧型なんではよ探して来いよカス君w
元64乗りのアホナスクンっっっw

689 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 19:11:15.40 ID:21s5t4IM.net
ベースは64も同じだぞ

690 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 19:13:13.88 ID:BrE9z+fV.net
はよ探してーーーw
元64乗りっw
今はママチャリ乗りっすかーっっw
5千円くらいのーっっっw

691 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 19:15:10.88 ID:D6pUIET1.net
>>681
なかなかええやん

692 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 19:15:53.66 ID:BrE9z+fV.net
元64乗りっっっw
なんかかっけーよ元64乗りっっっっw
やっぱ元64乗りはなんかすげーよなっっw
だって元っっw64乗りっっっっっっw

693 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 19:23:02.52 ID:vxZ8s5og.net
https://i.imgur.com/ih8Ru2y.jpg

694 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 19:42:21.03 ID:SzG1clb/.net
なんでFEPをONにして草はやしてんだ?

695 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 19:42:51.64 ID:CFW1jwpD.net
5ドアジムニー
楽しみにしていてくださいとのこと


快進撃止まらないスズキ「ジムニー」 都市伝説化した5ドアモデルの発売近し?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190131-00010005-kurumans-bus_all

5ドアロングモデルについて、前出のスズキスタッフは、
「5ドアですか? いろいろ、巷では話題にしていただいているようですが。ぜひ、楽しみにしていてください」との回答です。
この答えから察するに、近い将来に発売される可能性が濃厚かもしれません。

696 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 20:21:11.89 ID:WDIkFkMm.net
>>688
ごめん
俺23乗りやぞw
64は来月納車予定
>>689
解体動画見てたらラダーフレーム以外に同じとこあるのか?ってレベルだがなw

697 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 20:21:57.89 ID:w/+BogMO.net
エスクードがあるじゃないの〜

698 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 20:23:25.14 ID:WDIkFkMm.net
>>690
いいからそのへんで辞めておけよw
頭の悪いクソガキ丸出しジャネーかw
そんなんだから23乗ってたジムニー好きが、世間で盛り上がってるのに未だに旧式に乗り続ける負け犬になってしまうんだぞw

普通にジムニー好きなら新型出たらご祝儀&記念に乗り換えか追加するもんだろw
頭の悪い雑魚には無理だったってことで諦めなw

699 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 20:47:58.16 ID:0UV+o3Y6.net
>>684
何言ってんだよお前
旧型って言ってんだろ
なんで10型だけに限定してんだよw
実際に元64乗りなんだから仕方ないだろ
売った報告も画像もアップしたぞ三ヶ月ほど前に
市場価格20万のポンコツ旧型乗ってる貧乏人がイキんなや

700 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 20:58:35.33 ID:0UV+o3Y6.net
8月初旬に納車されたからな
スレでの納車報告はまだ数えるほどだったな
あまりに乗らないのと家族構成が変わったのと、そろそろ街中で見かけるようになりそうでプレミアなくなりそうだったので二ヶ月ほど前に売ったけど。

701 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 21:03:26.76 ID:0UV+o3Y6.net
そのまま持ってても良かったんだけどなあ
維持費安いし
楽しいし。でも数年後まで維持して二束三文で売るのも悲しい話だし
結局買値どころか自分で買い足したもの含目でもそれより高く売れたけど

702 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 21:08:20.28 ID:bIDoILuQ.net
誰も聞いてないのになんで手放した理由を長々と書き込んだの?w

703 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 21:11:25.73 ID:0UV+o3Y6.net
>>702
旧型乗りがなんか聞きたそうにしてたからな

704 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 21:16:54.00 ID:3MRYJZB3.net
一ヶ月点検で球切れの右ヘッドライト無料交換してもらえた。
確か消耗部品は対象外のはず

705 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 21:31:31.56 ID:8pVk0iOJ.net
うちはジムニーと軽だったけど子供ができたんで嫁の車を8人乗りのミニバンにしたな
嫁は文句言ってたけど子供が幼稚園に上がるころにジムニーに乗っけて林道連れてったらスゲー喜んでた

706 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 21:31:50.62 ID:DzZXAvBa.net
>>702
変な人に触っちゃいけません

707 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 21:32:27.46 ID:SoglwhbI.net
>>696
ラダーフレームも似て非なるもの

708 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 21:35:05.47 ID:jz8UUi2s.net
>>695
これ
5ドア出るんかねえ

709 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 21:47:58.82 ID:nkRCHMVu.net
>>630
俺のより程度良さげなのに安いな
新型なかなか出なかったからエンジンタービン交換など車検込みで50万近くかけ、ちょっと前にぶつけられついでに外装リフレッシュとカスタムパーツで20万位掛けちゃったけど、今思うと新型の予算に回しとけば良かったな…
あと少しでローン組まずに買えるのに…

710 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 21:51:00.40 ID:DJDf6MrS.net
>>708
出るぞ自販の偉い奴は知っている

711 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 21:52:41.87 ID:SoglwhbI.net
>>708
ないない

712 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 22:07:23.51 ID:p3z+OLB2.net
エスクードが!

713 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 22:30:52.68 ID:jz8UUi2s.net
エスクードは5ドアジムニーの代わりにならんのや

714 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 22:42:54.57 ID:8pVk0iOJ.net
出てもシエラだろうね
軽は無いな

715 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 22:49:59.92 ID:6by07lfy.net
近い将来に5ドア出たらシエラ乗りたまったもんじゃないな
納車されたと思ったら5ドア発表
乗り換えるにしても再び1年待ち地獄とかなりそう

716 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 22:51:35.24 ID:j/WL/RXe.net
多くのおもちゃとして使ってる人は3ドアを選ぶから
半々だろうな

717 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 23:06:11.96 ID:bIDoILuQ.net
自分ももし5ドアがでても3ドアのシエラ選ぶな。
横幅が広がれば5ドアも検討するけど横幅同じで5ドアだと見た目のバランスも悪そう

718 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 23:08:25.59 ID:w5WCqdRQ.net
5ドアなんかいらんからトラック仕様にしてくれ

719 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 23:13:03.22 ID:L+wsfUrZ.net
>>707
ってことは同じとこ名前だけやん

旧型のりは同じと信じてるみたいだがwwwww

720 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 23:34:10.39 ID:SoglwhbI.net
>>719
同じなのはホイールとタイヤのサイズだけ

721 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 23:40:57.89 ID:Cj+4yq/d.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/o_monday.gif
>>714
軽は無い
新しいハスラーに
ハスラーオフロードスタイルみたいなカスタムグレードで外側だけそれっぽくするならできないことなさそうだけどな

722 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 23:44:43.35 ID:SoglwhbI.net
インド製の海外向け5ドアシエラが出そうだけど

723 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 23:45:43.31 ID:OFZntk4C.net
今日ミディアムグレーのを初めて見たけどかっこよかったわ〜

724 :阻止押さえられちゃいました:2019/01/31(木) 23:51:09.80 ID:6by07lfy.net
ありがとう(^^)

725 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 00:02:03.09 ID:3cv/f66d.net
ジムニーではあまり好みでないカラーでもシエラだと印象変わる。ブラックのフェンダーのお陰で締まる感じがいいわ

726 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 00:13:35.67 ID:j5U3Uuoq.net
5ドアとか信じてる馬鹿いるんだな、出るか馬鹿w
こんなインタビューもしてるわけねーのにw

727 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 03:52:46.09 ID:qyTG5Gw9.net
ボディーや色にしか興味ないにわかのお前らと話がかみ合わない訳だ
俺がベースは同じゆうてるのは枝葉のことじゃなくてラダー縦置きリジッドなど機構そのもの
だから64は評価できるし将来23から買い換えてもいいと思ってるのに叩かれててワロタ

728 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 06:25:57.43 ID:oHhT/lQg.net
>>727
23なんて10型も5型もベースは同じだろ
64もベースは同じだろ

これは少し意味が違う
前者は同じだが後者は同じ意味での「同じ」ではないわな

729 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 06:44:10.35 ID:AXLL73Ox.net
7型からエンジン制御が違うと思う

730 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 08:13:25.85 ID:S/9xwrMv.net
パッケージングは一緒って事ですかね。ラダーフレームにFRベースパートタイム4WDで3ドアでっていう

731 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 08:15:04.68 ID:FpS6Hgjf.net
>>728
大体同じでオッケー!

732 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 08:23:38.02 ID:ZqDDGeZB.net
不毛の議論

733 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 08:26:58.85 ID:bg37vII1.net
誰がハゲやねん

734 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 09:03:47.10 ID:J8eJaQx/.net
片側観音開きとかのジムニー作ればファミリー層も少しは満足するんじゃないかって妄想してみた

735 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 09:05:50.74 ID:1+byjSsh.net
芸能人が干されると農業に逃げるのと同じ
社会からドロップアウトするとジムニーに乗るようなポンコツになる

736 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 09:07:39.20 ID:l6aJ0G//.net
>>734
RX-8っぽい3ドア風5ドアで

737 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 09:09:05.12 ID:J8eJaQx/.net
>>736
5ドアにすると運転席ドアが狭くて使いずらいんじゃないかなーって
助手席観音開きで運転席そのままがバランス良さそうじゃない?

738 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 09:15:42.98 ID:dWEkqfiX.net
ガルウィングにすべきだな

739 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 09:16:17.16 ID:R+Rd/d7G.net
>>737
RX-8は観音開き

740 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 09:32:27.10 ID:J8eJaQx/.net
>>739
それは知ってるよ

741 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 09:48:08.74 ID:RcM2Zcp6.net
>>737
それはすらいね

742 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 09:54:12.05 ID:q1fs5kwA.net
>>735
起業して会社を大きくして売却した上で
IoT農業の時代も来るし都会にへばりついて寿命削るようなつまらん仕事はさっさとドロップアウトしてジムニーと共に大自然に抱かれてワイルドライフやっちゅうねん

743 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 10:24:55.77 ID:r3QvzENX.net
シエ○ルから今度は64用ブローオフジェットなる商品が出たよ
しかしレスポンスリングとかジェットとか次から次へとよく思い付くわ
レスポンスジェットは23でイマイチ効果なかったと言う意見多かった気がするけどね

744 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 10:28:42.21 ID:jyuuJaD5.net
フルチューンするなら余計な物はいらんな
中途半端なことしても結局満足できなくて最終的にはショップの現車セッティングに落ち着く

745 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 10:53:09.43 ID:iPL82ZiS.net
>>744
また低グレードの自発的言い訳?

車体見れば意図わかるから説明不要では?

xc →大半の人はこれを選ぶ
xlカスタム →いじる気で選択したんだな
XLノーマル →貧民
xgカスタム →川の中走るんだな
xgノーマル →大貧民 車買う前に職変えろ

746 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 10:59:40.14 ID:wnGvwFVj.net
どんなグレードだろうがジムニーはジムニーwwwww
要は目くそ鼻くそだwww

747 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 11:04:38.17 ID:K/RPCiJh.net
ファミリー載せたい人はランクル、ジープ買ってどうぞ

748 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 11:08:45.39 ID:Em1nOcGb.net
シエンタの三列目と比べればジムニーの二列目は快適その物

749 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 11:12:59.79 ID:ZzIXT6Sh.net
2列目と比較しなさい

750 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 11:27:14.81 ID:NqOSKUXR.net
XGの人ってなんで聞いてもいないのにXGを選んだ理由を書き込むんだろう?嫌なことでもあったの?

751 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 11:43:11.38 ID:nLpVTtLW.net
7人乗りの3列目の狭さは異常

752 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 11:43:54.76 ID:Em1nOcGb.net
>>749
じゃあプレリュードの二列目と

753 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 11:47:00.92 ID:mX7N6Cot.net
ジムニーはファミリー乗せる車じゃない。
家族が大切ならもっと衝突安全性のあるのにすべき。

754 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 11:49:46.21 ID:Em1nOcGb.net
>>753
三つ星でもちょっと古めのクルマと比べると劇的に安全なんだけどね

755 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 11:52:17.13 ID:J8eJaQx/.net
家族の居るお父さんだってジムニー乗りたいってひと居るでしょその人のために必要!

756 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 11:56:48.23 ID:u0arseSO.net
>>754
10年目に(1型が)開発されたクルマ(10年前に買ったではない)に乗っているくらいならジムニーの方が安全性が高い

757 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 11:58:58.63 ID:iPL82ZiS.net
>>170
xcかえなかった底辺乙
軽自動車の低グレードしか買えないやつが何言ってもギャグにしか聞こえないw

758 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 12:01:47.49 ID:iPL82ZiS.net
>>190
id赤くしてxg擁護の話ばかりしてて草

759 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 12:02:09.67 ID:DwwVnM8b.net
xgすら買えないので中古で6万の14万km走ってるKeiに乗ってます

760 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 12:02:47.86 ID:iPL82ZiS.net
xg wwwww

おっ!新型だ! あれ?これ低グレードでは。。

(ヒソヒソ)

761 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 12:03:11.80 ID:iPL82ZiS.net
xg ぷぎゃぎゃぷきゃああああああ

762 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 12:03:53.57 ID:QgBRGOnS.net
ルーフが高くて洗車が面倒くさいな
乗用車ばっかり乗ってたから洗うまで考えもしなかった

763 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 12:04:33.10 ID:0AmSKujs.net
>>753
10tダンプおすすめ

764 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 12:12:05.87 ID:0doXvNzQ.net
ドアなし、ゴムカバーチェーン

765 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 12:15:57.46 ID:nLpVTtLW.net
>>762
誰からも見えないから問題ない

766 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 12:16:35.20 ID:/Kqk1OXB.net
>>753
T34でいいっすかね、チハはやっぱ棺桶っすよねw

767 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 12:19:06.14 ID:QgBRGOnS.net
安全性ねえ
10式戦車でいいんじゃない?
いざとなったら国も守るしナンバーも付くよ?

768 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 12:20:29.46 ID:Fiw4tbPj.net
助手席側だけドア2枚にして、合計4ドアにしろ

769 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 12:24:36.96 ID:I18Xns97.net
>>745
デラの敷居さえまたぐことができない真性大貧民乙

770 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 12:24:54.42 ID:Zg6MGevA.net
64もランドベンチャーとかワイルドウィンドとか出ますのやろか?

771 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 12:26:11.38 ID:cOfcI+yL.net
先月末納車分の車台番号が116000迄行ってるらしいね

772 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 12:27:27.61 ID:0doXvNzQ.net
ヘーベルハウス開閉システムでもう+1
       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷

773 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 12:28:44.60 ID:p9vDgqXX.net
    _, ,_  パーン
  ( ゜д゜)
   ⊂彡☆====== /|
       __       |/
      ヽ| l l│
      ┷┷┷

774 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 12:30:37.02 ID:Vptu7FHR.net
>>726
いや可能性はあるだろw

775 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 12:33:43.97 ID:INW8sxVQ.net
こらはもう6ドアもあり得るな

776 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 12:34:16.43 ID:INW8sxVQ.net
こらって何やw

777 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 12:37:09.73 ID:mV7gWNNl.net
>>776
6ドアモデルのコラージュの登場が期待されている

778 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 12:40:08.03 ID:I9M0SlCd.net
お客様の中にコラ職人、
コラ職人の方はいらっしゃいませんかー

779 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 12:43:21.55 ID:U92giHAM.net
>>703
ママチャリ乗りが自演までして隙あらば自分語りw
嘘もここまで行くと呆れるw
おじさん友達いないっしょ♪

780 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 12:45:25.71 ID:U92giHAM.net
ママチャリ乗りのおじさんに聞くけど旧型って何型迄が旧型?w
おじさんのママチャリは新型?っw

781 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 12:56:20.59 ID:HglJlyWL.net
シエラのピックアップ出たら買うわ

782 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 12:59:07.74 ID:NqOSKUXR.net
「ぼくがXG(低グレード)を選んだ理由」っていう日記でも書いてんのかな?

誰も聞いてないからここに書き込まんでええぞw

783 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 13:03:04.94 ID:Fc1NKyaA.net
>>769
xgのりが現実逃避してきて爆笑w

784 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 13:29:53.51 ID:nFLq/Q0N.net
>>765
よう、チビ助

785 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 13:45:22.95 ID:YC5yGF3X.net
中古のプレ汚物乗りのジジイ

ID:iPL82ZiS
http://hissi.org/read.php/kcar/20190201/aVBMODJaaVM.html

786 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 13:47:57.57 ID:NztAzZZi.net
汚い手だ

167阻止押さえられちゃいました2019/01/16(水) 10:54:43.87ID:0gMHQ5RY
パルスセンサーどれでしたっけ?
ネット情報では上の左2個目の緑線と書いてますが、色が違った。。。
https://i.imgur.com/1QW87Ql.jpg

2001672019/02/01(金) 09:41:35.42ID:iPL82ZiS>>203
>>199
おすすめのキットある?

787 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 13:50:33.81 ID:MKTBQL9+.net
ID変えたゴミカス

http://hissi.org/read.php/kcar/20190201/RmMxTkt5YUE.html

788 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 13:58:29.92 ID:U0IdzqA3.net
プレオww

789 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 14:07:30.58 ID:vDWH0Vsp.net
xgとか都市伝説だろ
わざわざ新型で待って買うのに低グレードとか(笑)

790 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 14:17:05.80 ID:x1zJTX2c.net
中古しか買えないジジイ
現実見れば?

791 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 14:20:17.45 ID:0/sIdQP+.net
ヒッチメンバーっていろいろあるけど、どこのヒッチメンバーがオススメ?
トレーラーにバイク積んで月に1回使うくらいなんだけど

792 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 14:24:25.71 ID:U0IdzqA3.net
>>789
自分が貧しすぎるからこんな風になってしまったんだね
心中お察ししますw

793 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 14:29:58.86 ID:47Jwyq/x.net
>>789
お前その中古のプレ汚をうpしてみろよ

その汚い手と同じでさあ

794 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 14:33:35.78 ID:vDWH0Vsp.net
>>792
意図があってXlにしたのでxgノリに対抗意識出されても気持ち悪いんだけどw
雑魚は雑魚同士傷をなめ合ってろ?

>>793
何?プレって
プレミアム価格?
ついても10万くらいじゃねーの?
お前の最底辺グレードなら20%ダウン査定だろうけどw

795 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 14:43:55.73 ID:NraEe5hz.net
>>794
お前はその荒らしと思われてることに気が付いてない感じ?

796 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 14:44:55.71 ID:t4drSZjT.net
>>786
ワロタ

797 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 14:50:48.06 ID:vDWH0Vsp.net
>>795
xgを小馬鹿にしてるやつは全て同一とみなされるってこと?
xgのりって精神病かよw
きもすぎ

798 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 14:52:12.66 ID:7iuTIl5s.net
>>797
どうしてXG乗りだと思い込んだ?プレ汚くん

799 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 14:52:42.37 ID:DMnBRTZl.net
>>797
お前その中古のプレ汚をうpしてみろよ

800 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 14:56:13.84 ID:acO4tTj3.net
目くそ鼻くそw

801 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 14:59:29.82 ID:vDWH0Vsp.net
プレ汚と低グレードxg乗りに絡まれててキメぇ
マジ軽自動車のりの貧乏人はクソバエのような人種しかおらんなw

お前ら人間界に不要だろ?
ウイグルにでも移住して臓器提供工場に隔離されてろよクソ

802 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 15:01:08.97 ID:3cv/f66d.net
SSの有無でXLを選択するのはまだわかるけどXGは金銭的な理由以外マジで理解できん

803 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 15:02:47.66 ID:16rj5PY7.net
>>802
目くそ鼻くそw

804 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 15:03:41.42 ID:EMFCxuey.net
>>797
https://i.imgur.com/1QW87Ql.jpg


現実見なよ

805 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 15:04:09.41 ID:vDWH0Vsp.net
>>802
ほんとこれ
いじるガチ勢ならXLって選択肢になるはずなのにヒートシーター、フルフラット、uvガラス等を捨ててたった10万の為にグレード落とす理由は、その10万すら出せない底辺が無理して買ってるってことだよね

xg(プレ汚)は消毒対象
まじきめぇ

806 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 15:04:28.45 ID:Gui7MDOM.net
>>785>>786>>787

追加

ID:vDWH0Vsp

807 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 15:04:58.99 ID:2daml5Eo.net
プレ汚w

808 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 15:06:02.00 ID:vDWH0Vsp.net
idころころ変えてないで、出てこいよ最底辺グレードのXG(プレ汚)ノリのざっこw

809 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 15:08:19.40 ID:gK+ThYZ9.net
ID:vDWH0Vsp(プレ汚)のまとめ

・ID変え忘れて中古乗りがバレる
 http://hissi.org/read.php/kcar/20190201/aVBMODJaaVM.html

・ID変えてもやっぱり馬鹿丸出し
 http://hissi.org/read.php/kcar/20190201/RmMxTkt5YUE.html

ID:vDWH0Vsp  ←いまここ

考察
ほんとはジムニー欲しいけど買えないので下級グレードを下にみてチョン心を満たそうと必死
なぜか、構ってくれる人はXG乗りだと思い込むキチガイジジイw

810 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 15:09:17.17 ID:0gurFMr1.net
>>809
追加

追い込まれるとなぜか端末2個使って自演w

811 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 15:10:08.98 ID:IotJ5sO3.net
w

812 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 15:11:10.40 ID:pbe4hAza.net
>>808
https://i.imgur.com/1QW87Ql.jpg


現実見なよ

813 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 15:13:17.90 ID:qUJkCwX+.net
汚い手だ

167阻止押さえられちゃいました2019/01/16(水) 10:54:43.87ID:0gMHQ5RY
パルスセンサーどれでしたっけ?
ネット情報では上の左2個目の緑線と書いてますが、色が違った。。。
https://i.imgur.com/1QW87Ql.jpg

2001672019/02/01(金) 09:41:35.42ID:iPL82ZiS>>203
>>199
おすすめのキットある?

814 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 15:15:23.30 ID:ysJlhAbB.net
>>808
頑張って働きなよ

815 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 15:15:49.06 ID:+ogHhQWO.net
ド底辺xgのりが唯一対等に戦えるのは、jb23とプレ汚だけであったw

816 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 15:17:38.08 ID:k0jBWIPg.net
>>815
頑張って働きなよ

817 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 15:17:52.78 ID:U0IdzqA3.net
>>794 >>795
バレバレ自演クソワロタww

818 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 15:19:01.92 ID:RIhWEl/v.net
>>817
793は俺だよ俺俺

819 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 15:20:19.25 ID:1ihBhaKL.net
> 考察
> ほんとはジムニー欲しいけど買えないので下級グレードを下にみてチョン心を満たそうと必死
> なぜか、構ってくれる人はXG乗りだと思い込むキチガイジジイw

納得w

820 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 15:25:12.45 ID:+ogHhQWO.net
なんだ?
xg乗りが張り切ってるのか?w
どう頑張っても最上位グレードxcオーナーの俺様と最底辺グレードのxgユーザーじゃ格が違うってことに気づけよ貧乏人ww

821 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 15:26:51.57 ID:i8sGiSiW.net
>>820
お前が乗ってるのはジムニーステッカー()貼っただけのチャリだろw

822 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 15:28:24.67 ID:lv0I4LKx.net
>>820
https://i.imgur.com/1QW87Ql.jpg


現実見なよ

823 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 15:31:38.20 ID:UEP6TgZF.net
あれ?事実だったのか

824 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 15:42:49.39 ID:mDe6+nDo.net
事実を認識して逃げ出したか

つまらんゴミだな

825 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 15:43:30.42 ID:n2zMF5WA.net
>>817
ワロタ(いろんな意味で

826 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 15:49:20.50 ID:MKH5pEDS.net
あんまり精神異常の低級グレード選択者を馬鹿にするなよxc見たら10円パンチとかやりだすから。

827 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 15:51:25.69 ID:+ogHhQWO.net
せこい生き方してるから最底辺グレードしか買えないクズが単発idで必死に対抗しててウケる

お前がいくら騒いでも最高級品に乗る俺は優雅に余裕の態度で、毎日xgのりのゴミを日課のように罵倒し続けてやるから安心したまえw

828 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 15:52:41.75 ID:+ogHhQWO.net
最低級グレードをストリートで見かけたときに誰もが見分けれるようにまとめをもう一度頼みますw

829 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 15:54:44.46 ID:O0hp4uxR.net
>>827
https://i.imgur.com/1QW87Ql.jpg


現実見なよ


( ´,_ゝ`)プッ

830 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 15:55:35.95 ID:fJu3t63J.net
>>809

追加

ID買えてもグレードは必ず小文字w

831 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 15:56:16.41 ID:+ogHhQWO.net
つーか俺相当xgのりに恨まれてる?w
他のスレまで見に来て俺のストックしてる車チェックしてるのかよw
俺が何台車持とうが勝手だろ?w
64に限って言えばxgのりには負けないってことwなんて立って最上級グレードのxc様オーナーですからw

xlオーナーはdisれない
なぜなら俺も迷ったから11や23のときみたいに弄り倒すならxlかなーってな
xgは選択肢にない!貧乏くさいww

832 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 15:58:01.52 ID:+ogHhQWO.net
>>830
id変えてるのはお前だろw
単発くん
せこせことかっこ悪いなw
匿名掲示板でも堂々とできないんかいw

スマホならデフォルトが小文字だろアホ?
相当知能低い猿だなxg乗りってw

833 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 15:58:28.12 ID:c8v9Bgiw.net
ジムニースレを荒らすID:vDWH0Vsp(プレ汚)のまとめ

・ID変え忘れて中古乗りがバレる
 http://hissi.org/read.php/kcar/20190201/aVBMODJaaVM.html

・ID変えてもやっぱり馬鹿丸出し
 http://hissi.org/read.php/kcar/20190201/RmMxTkt5YUE.html

ID:vDWH0Vsp
ID:+ogHhQWO ←いまここ

考察
・ほんとはジムニー欲しいけど買えないので下級グレードを下にみてチョン心を満たそうと必死
・なぜか、構ってくれる人はXG乗りだと思い込むキチガイジジイw ←コレw
・追い込まれるとなぜか端末2個使って自演w
・ID買えてもグレードは必ず小文字w

834 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 15:59:37.87 ID:0RTtthlY.net
>>824
そのゴミジジイは統失っぽいですね
煽られるとすぐ出てきて恥の上塗り

835 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 16:02:38.98 ID:bMuyG8eL.net
>>831
ID付けてその自慢のxc()をうpしてみれば誰もが信じるよ

836 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 16:02:39.70 ID:+ogHhQWO.net
はいはい
単発単発

xgのりの底辺が一人で必死に頑張ってるw

837 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 16:04:27.24 ID:d2t6OOcx.net
>>833
まとめ乙w

838 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 16:05:24.60 ID:CFjCCiyP.net
>>832
巣に帰りなよ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1527244576/

839 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 16:06:13.93 ID:/beDCJSg.net
スバルのプレオって興味ないんだけど、そんなにジムニーを僻む軽自動車だったっけ?

840 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 16:07:37.70 ID:QBQu6t1/.net
>>833
追加

・自称xc乗りw

841 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 16:09:43.43 ID:sE1Vdlg4.net
>>836
204 名前:167[sage] 投稿日:2019/02/01(金) 13:20:49.03 ID:Fc1NKyaA
>>203
商品urlはって

842 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 16:10:36.80 ID:lXvj1MnU.net
嘘吐きチョンwwwwwwwww

843 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 16:11:42.73 ID:YMwkw5Ds.net
>>839
スバルには安いいい車あるのにね

844 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 16:20:44.33 ID:vDWH0Vsp.net
xgノリ1 人でid変えてマジキチ

845 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 16:23:46.63 ID:DXEFTO6V.net
3つしかグレードないのに、なんでいがみ合うかなw

3つだから、なんだろうな、これが、もっと沢山あったら
分け分かんなくなるしなー

XG、ジムニーらしくていいと思うけどなー
ただ、エアコンオートじゃないのが地味に不便だと思うよ
あとフィルムの後貼りも
ずっと素通しでいいと思い切れるならいいんだけどね

846 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 16:24:30.62 ID:jJb56zgY.net
xg()ノリって事にしたいプレ汚くん

かわいいな

847 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 16:25:59.08 ID:eyfEZxQr.net
>>844
お前はそのxg()すら買えないじゃないかゴミw
いつまで指をくわえてんの

848 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 16:27:40.33 ID:vDWH0Vsp.net
>>845
別人を装って低グレード擁護入れてるけど同一人物なのバレてるよ
単発idしか湧いてないw

低グレード脳きんもーっ

849 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 16:29:39.68 ID:vDWH0Vsp.net
>>847
XL買ったのに何のために下位のXG買わなきゃあかんねんw

850 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 16:30:16.12 ID:0argX0gl.net
遂にプレ汚くんは誰も彼もが同一に見えてきたようですね
やはりキチガイ

851 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 16:31:42.14 ID:DXEFTO6V.net
>>848

あ、俺のこと?
別人だわ、
それだし、誰がどのグレードなんかって
全然気にならないよ
てか、XGもかなりマジに検討したな

なにしろお金がないからなーw

852 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 16:32:10.20 ID:+ogHhQWO.net
おわかりいただけただろうか
いつもxg上げをしてる単発idは、実はこいつの自演であったという事実を

普通に金持っててコストパフォーマンス考えれるならxl以上買うよなwww

853 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 16:32:47.30 ID:CLzRHbOz.net
XGとXLって大して値段変わらないね
必死に背伸びしてXL買っちゃったの?

とりあえずID付けてうpしてみてプレヲ汚くん

854 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 16:34:05.72 ID:+ogHhQWO.net
>>851
ナイス判断だったなw

855 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 16:34:26.13 ID:DXEFTO6V.net
コストパフォーマンス考えるってのは、
誰もがやることなんじゃね?

その結果、自分にとってのCPの結論が出る
それだけのことなんじゃないかな?

リセールバリューを考えるってのも
それはそれでお金がない人の考えるファクターの一つではあるかもね

856 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 16:34:34.11 ID:/3fVnqQ1.net
ID:+ogHhQWO
ID:vDWH0Vsp

いい加減文体を変えれば?

https://i.imgur.com/1QW87Ql.jpg


現実見なよ

857 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 16:37:43.79 ID:DXEFTO6V.net
自分が好きなクルマに乗ってるからって
自分が好きになれそうにない人たちがいるってのを
知るのは残念だな

余裕がなさすぎじゃんか

858 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 16:38:56.41 ID:xnwcMtc8.net
>>857
中古のプレオ乗りだからね^^;

859 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 16:39:54.61 ID:+ogHhQWO.net
>>856
底辺の雑魚をいたぶる口調は自ずと同じになるもんだろw
口調が気になるならid変えても口調が同じxgのりに言いなさいw

860 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 16:42:02.48 ID:DXEFTO6V.net
俺はXGカッコイイって思うよ
一番ジムニーらしいジムニー
だけど色々考えてやめたよ
それひとそれぞれじゃん、

なんで毒づくかなー

861 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 16:43:42.06 ID:mDiMIM11.net
シエラにXGなんてグレードあったっけ?w

862 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 16:44:25.55 ID:+ogHhQWO.net
>>861
jcとjlしかないぞ 
64もxg全く売れないみたいだから消えるだろ

買うやつ馬鹿だろあんなゴミw

863 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 16:44:27.65 ID:6Utym8+d.net
他社車乗りがジムニーの内輪もめを目論んでやってるだけだぞ

864 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 16:49:56.27 ID:+ogHhQWO.net
>>863
その考えなら上の単発xgのりは、いつぞやのホンダのりじゃね?w
普通にジムニー好きなら最底辺グレードなんてゴミ買わねーだろw

クソみたいな思考してるキチガイならわかるけどw

865 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 16:50:34.62 ID:YwMAKn6M.net
俺様の上位グレードwわろたw

866 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 16:51:29.95 ID:DXEFTO6V.net
ふーん
そうなのか、ヒマだな

だけど、なんで貧乏だってのが非難の対象で、
また貧乏だとか言われるの嫌がってるんだろ?

軽乗ってるっていうところで、
お互い貧乏なのは否定できないじゃん?

事実、貧乏なんだからお前貧乏なんだろ、って言われても
なんとも思わんがw

スズキ会長のお言葉にもあるし

867 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 16:53:18.44 ID:fSz7xNJq.net
>>863
そうだよな
でもそれがまさかもうないプレオだからウケル

868 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 16:54:11.08 ID:OTPRN4GC.net
>>864
いい加減文体を変えれば?

https://i.imgur.com/1QW87Ql.jpg


現実見なよ

869 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 16:55:50.16 ID:r2WU8hvx.net
ジムニースレを荒らすID:vDWH0Vsp(プレ汚)のまとめ

・ID変え忘れて中古乗りがバレる
 http://hissi.org/read.php/kcar/20190201/aVBMODJaaVM.html

・ID変えてもやっぱり馬鹿丸出し
 http://hissi.org/read.php/kcar/20190201/RmMxTkt5YUE.html

ID:vDWH0Vsp ←いまここ
ID:+ogHhQWO ←いまここ

考察
・ほんとはジムニー欲しいけど買えないので下級グレードを下にみてチョン心を満たそうと必死
・なぜか、構ってくれる人はXG乗りだと思い込むキチガイジジイw ←コレw
・追い込まれるとなぜか端末2個使って自演w
・ID買えてもグレードは必ず小文字w
・自称xgのり(それうpしてみろよ?は一切スルーwww)

870 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 16:56:55.10 ID:OSLsrl6l.net
>>866
貧乏って言いまくってる奴が実は貧乏だから気にしなくていいよ

871 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 16:58:31.00 ID:7QxpqZli.net
バックゲートは跳ね上げ式だと良かったのになぁ。
ラシーンみたいにスペアタイヤはハンガーにして横開けにしてバックゲートは上にってさ。
スペアタイヤも要らないし外す予定だけど勿体ないなぁと思うんだが…
タイヤの処分もうるさい昨今メーカーオプションの選択肢としてあり無し選べたらエコなのにね。
勿論インチアップや車高上げる人からしたら縦開きは困るんだろうから横開きなんだろうけど、雨の日屋根代わりになるのになぁ、と。

872 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 17:00:48.04 ID:+ogHhQWO.net
■完全保存版最低グレード(xg)の見分け方
※待ちで見かけたら近づかないようにしましょう!
 高確率で無保険のキチ◯イが乗ってます
1.ヘッドライトがハロゲン(いつの時代だw)
2.ヘッドライトウォッシャーがついてない(泥や雪を落とせない)
3.左のドアミラーの下に補助ミラーがない(リフトアップしたら死角が大きくなる)
4.フルフラットにならない(時代錯誤)
5.UVカットガラスじゃない(内装の劣化と日焼け注意)
6.10kg近い鉄ホイール(アルミは5.5kg)
7.ステアリングスイッチがない(オーディオ等の操作に手を伸ばす煩わしさ)
8.ツートンカラーや上位色が選べない(選択肢は多いほうがいい)
9.シートが汚れる材質(撥水もなんもなし黄ばみ臭くなるシート)
10.シートヒータがない(冬凍死寸前になる)
11.乗ってる人がマジ◯チ(やばい人が乗ってる率99.9%)

873 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 17:00:56.18 ID:7QxpqZli.net
>>871
そいや昔のハイラックスがそうだったな。

874 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 17:03:28.32 ID:DXEFTO6V.net
前に誰かも書いてたけど

普通のスレは荒れるのは、そのクルマのアンチが来た時
だけど、このスレ、いっつも、オーナー同士で喧嘩してんじゃんw

色、バイザー、ホイール、グレード、ライト、
よーーーっく飽きないなw

ああ、共通の敵がいないから、まとまらないのかw

875 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 17:05:47.32 ID:+ogHhQWO.net
■完全保存版最低グレード(xg)の見分け方ver1.1
※底辺グレードxgは街で見かけたら近づかないようにしましょう!
貧乏人の車なので高確率で無保険のキチ◯イが乗ってます
1.ヘッドライトがハロゲン(いつの時代だw)
2.ヘッドライトウォッシャーがついてない(泥や雪を落とせない)
3.左のドアミラーの下に補助ミラーがない(リフトアップしたら死角が大きくなる)
4.フルフラットにならない(時代錯誤)
5.UVカットガラスじゃない(内装の劣化と日焼け注意)
6.10kg近い鉄ホイール(アルミは5.5kg)
7.ステアリングスイッチがない(オーディオ等の操作に手を伸ばす煩わしさ)
8.ツートンカラーや上位色が選べない(選択肢は多いほうがいい)
9.シートが汚れる材質(撥水もなんもなし黄ばみ臭くなるシート)
10.シートヒータがない(冬凍死寸前になる)
11.乗ってる人がマジ◯チ(やばい人が乗ってる率99.9%)

876 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 17:06:45.51 ID:DXEFTO6V.net
>>871

軽の規格でギリギリやってる
スペアタイアのハンガーにすると
多分それはボディ長に含まれる

877 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 17:08:04.70 ID:IRFX5G0c.net
>>869
ジムニースレを荒らすID:vDWH0Vsp(プレ汚)のまとめ

・ID変え忘れて中古乗りがバレる
 http://hissi.org/read.php/kcar/20190201/aVBMODJaaVM.html

・ID変えてもやっぱり馬鹿丸出し
 http://hissi.org/read.php/kcar/20190201/RmMxTkt5YUE.html

ID:vDWH0Vsp ←いまここ
ID:+ogHhQWO ←いまここ

考察
・ほんとはジムニー欲しいけど買えないので下級グレードを下にみてチョン心を満たそうと必死
・なぜか、構ってくれる人はXG乗りだと思い込むキチガイジジイw ←コレw
・追い込まれるとなぜか端末2個使って自演w
・ID買えてもグレードは必ず小文字w
・自称xlのり(それうpしてみろよ?は一切スルーwww)

878 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 17:08:58.94 ID:wrM2U8p6.net
>>874
なるほど正直に白状したか

> 普通のスレは荒れるのは、そのクルマのアンチが来た時
> だけど、このスレ、いっつも、オーナー同士で喧嘩してんじゃんw

879 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 17:15:10.65 ID:CLPNVaoN.net
なんだよジジイ

業務終了かよ

880 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 17:18:05.35 ID:DXEFTO6V.net
きもちわる

誰が誰に何言ってるのかさっぱり ┐(´д`)┌

そんなに相手のグレードが気になるかな

ああ、グレード、つまり、それと乗ってる人の格とを同視してるってこと?
軽自動車で??
軽自動車なのに???www

881 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 17:22:09.09 ID:+ogHhQWO.net
>>880
それ書いた時点でお前も低グレードのヒガミ丸出しになるぞw
xcのりはdisられても何も効かねーからななんてたって最上級品なもんでねw
至高のものを所持する所有欲は最低グレードでは味わえまいww
軽自動車で底辺買うような糞は、家も女も仕事も何もかもが最低グレードだぞw?
軽自動車くらいも最高品買えないんだからなww
アホかお前?自演で墓穴ほったな

882 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 17:25:20.87 ID:yzgvs6+b.net
キチガイ統失ジジイにはきっちり書いてやらないと理解できない感じ?




ジムニースレを荒らす「プレ汚」ジジイのまとめ

・ID変え忘れて中古乗りがバレる
 http://hissi.org/read.php/kcar/20190201/aVBMODJaaVM.html

・ID変えてもやっぱり馬鹿丸出し
 http://hissi.org/read.php/kcar/20190201/RmMxTkt5YUE.html

ID:vDWH0Vsp ←いまここ
ID:+ogHhQWO ←いまここ


考察
・ほんとはジムニー欲しいけど買えないので下級グレードを下にみてチョン心を満たそうと必死
・なぜか、構ってくれる人はXG乗りだと思い込むキチガイジジイw ←コレw
・追い込まれるとなぜか端末2個使って自演w
・ID買えてもグレードは必ず小文字w
・自称xlのり(それうpしてみろよ?は一切スルーwww)
・荒らし行為の自白 >>874
 > 普通のスレは荒れるのは、そのクルマのアンチが来た時
 > だけど、このスレ、いっつも、オーナー同士で喧嘩してんじゃんw
・不細工な指

883 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 17:37:54.29 ID:MfUa0XMc.net
>>882
端末2台じゃなくてwifi切り替えしてるだけかもね

884 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 17:41:32.23 ID:7QxpqZli.net
>>876
あぁ、そっか納得。
取りあえずスペアタイヤの有る無しはオプションで決めさせて欲しいな。
ハンガー含め置き場所に困るわ…
ディーラーで引き取ってもらっても良いけど処分させるのも忍びない…タイヤとして造られたのに走ることなく棄てられるって…

885 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 17:43:23.77 ID:PElngmSC.net
>>883
それ君だろ
XG勢は一人で大変すな

886 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 17:45:31.64 ID:DXEFTO6V.net
>>884

タイヤは、バンパーって考えるんだ

あとめんどいけどローテを組むってのもある

887 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 17:51:14.56 ID:4jEaUs3M.net
ジムニーのスペアタイヤは結構万能で何にでも使える
それにスペアタイヤ外すのはニワカだけ

888 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 17:54:23.06 ID:C6mVkxW0.net
>>886
お前低グレードのクセにスペアタイヤ外そうとか考えてるの?
フルカスタムするから低グレードじゃなくニワカが見た目だけでジムニーを買おうとしたが予算オーバーで、安っぽいグレードになったってことやんけ

まじクソ雑魚だなお前w
タイヤ外すとかww
ハスラー乗ってろよw

889 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 17:57:37.10 ID:DXEFTO6V.net
>>887

ニワカってのは否定しないけど、
万能に使えるってのが思い浮かばない
例えば何に使えるの?

890 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 18:02:28.34 ID:zZ8c4UFD.net
新型ジムニーのオーバーフェンダーって似合わないと思うの俺だけ?悪路走行ってタイヤ太すぎるのって良くないと思うんだが。

891 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 18:02:45.15 ID:sKF0Tzjd.net
事務員はジムニー乗りんさいや

892 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 18:03:21.52 ID:DXEFTO6V.net
つけてるメリットとしては、パンク対応の他に
FRだから、一定のバランス取ってるのかなと
まあ舗装路だとあまり関係ないかもだが

外すメリットとしては、燃費が良くなる?
後方視界がよくなる、ぐらいかな

保安基準上、当初のスペアタイアじゃなくて
パンクキットでもいいのかはよくわからない

893 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 18:04:43.48 ID:C6mVkxW0.net
>>890
今度はシエラ買えなかった言い訳が出てきましたw

894 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 18:07:00.27 ID:cRKHm0oL.net
>>885
残念ながらスマホ()で書き込んでると思い込んでるのは君だけだよ

895 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 18:07:34.13 ID:zZ8c4UFD.net
>>875
ヘッドライトやフォグランプは、ハロゲンの方が雪溶かすから、ホワイトアウトでも有利ではないか??

貧乏車だろうが、シティオフローダーよりシンプルで格好いい。

896 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 18:09:09.94 ID:fNrkGGxP.net
>>895
bバックフォグ付いてない時点でダメだろwww

897 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 18:10:18.86 ID:+CliZ5M0.net
>>889
例えば砂地など脱出用のアンカー、ウィンチ用のホイールやローラー、車体下に潜る際の安全ブロックとか
場合によってはと有る規格の側溝を渡る際に使ったりそれはもう色々
変わり種でホイール内を使って収納スペースってのも有る

898 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 18:12:32.86 ID:1+byjSsh.net
芸能人が干されると農業に逃げるのと同じ
社会からドロップアウトするとジムニーに乗るようなポンコツになる

899 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 18:15:43.43 ID:C6mVkxW0.net
>>895
ランクルスレで、ヘッドライトウォッシャー無しはクロカンカーとしてありえないでFA出てた

ラングラー、プラド、ゲレンデもLEDとヘッドライトウォッシャー標準装備やぞ
大丈夫か?老害すぎるだろ

900 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 18:15:58.48 ID:DXEFTO6V.net
>>897

ああ、なるー
安全ブロックぐらいは普通にありだけどね
他にも色々って、まだあるんだw

ホイール内の収納ってのは
前から考えてて、むしろ
スペアタイアカバーの全体が収納なのはないかな

パンク修理キットとコンプレッサーは積んでる
けど、スペアは下ろしてないけど
あなたを含め、スペア下ろして走ると
絡まれそうなのがちょっとイヤだなw

901 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 18:20:41.92 ID:89/Smy+Y.net
口が臭いお爺ちゃん(プレオのり)は放置でどうぞ

902 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 18:21:50.34 ID:HPYFPwPc.net
>>896
屁理屈だな

903 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 18:25:41.57 ID:HPYFPwPc.net
>>893
てか、自分は昔 四駆に乗ってたけど、今は軽ワンボックス乗ってます。ジムニーの次に燃費悪い軽ね

904 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 18:26:52.89 ID:d3Me5GJD.net
スペアタイヤの中に
修理キット、コンプレッサー、油圧ジャッキ、タイヤチェーンx4本分、1L程度の予備ガソリン(長期保管できるやつ)
が入れば最高とずっと思ってるけど中々上手くいかないな
最近コンプレッサーの小さい物が色々出てきたから少し期待してる

905 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 18:29:58.53 ID:HPYFPwPc.net
>>899
泥ならいいが、吹雪で効力発揮出来るか?うまく溶けるか?更希釈度合いにもよると思うが、凍ったりしないか?長時間使用は液がなくならないか?

906 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 18:30:43.05 ID:DXEFTO6V.net
>>904

予備ガソリンなー
航続が短いから場所によっては必要だよな
軍用のみたいにスペアタイヤの横に
携行缶とかってのはアリなのかな?

追突されたら即炎上で危ない気もするが
スペアタイアハウスの中の長期保存缶も同じ

コンプレッサーの小さいのは見かけによらず
音が大きいのでびっくりだよ

907 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 18:42:43.71 ID:OF3aIfIW.net
>>750
聞かれてないけど何故か馬鹿にされるから
それすらわからない知能ID:NqOSKUXRは躊躇うことなくNG登録

908 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 18:47:57.19 ID:tIWSNZZE.net
>>750
こいつのことかい?

ID:+ogHhQWO

909 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 18:50:50.54 ID:NqOSKUXR.net
呼んだ?プレ汚と一緒にしないで〜w

910 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 18:53:02.52 ID:C6mVkxW0.net
>>905
お前エアーのニワカだね

ジムニーのウォッシャー液のタンクは4リットルもあるw
面白がって使いまくってるけどまだ補充した事はない
再希釈って何?寒冷地行くときには原液のままが基本だけど?
ちょっと前のスレでも凍ったとかみんカラでアップして希釈して使っててフルボッコにあった人いたよね
原液で再検証して御免なさいしてたけどw

あんまりニワカがアホなこと書かないほうがいいよ
ここのやつら川や泥沼の中もぐったり雪山アタック経験してる奴らばかりだから(11や23から移住してきたジムニー大好き野郎どもが多い)

911 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 18:54:50.26 ID:6Mx1KPAs.net
ジムニースレを荒らす「プレ汚」ジジイのまとめ

・ID変え忘れて中古乗りがバレる
 http://hissi.org/read.php/kcar/20190201/aVBMODJaaVM.html

・ID変えてもやっぱり馬鹿丸出し
 http://hissi.org/read.php/kcar/20190201/RmMxTkt5YUE.html

ID:vDWH0Vsp 
ID:+ogHhQWO 
ID:C6mVkxW0  ←いまここ

考察
・ほんとはジムニー欲しいけど買えないので下級グレードを下にみてチョン心を満たそうと必死
・なぜか、構ってくれる人はXG乗りだと思い込むキチガイジジイw ←コレw
・追い込まれるとなぜか端末2個使って自演w
・ID買えてもグレードは必ず小文字w
・自称xlのり(それうpしてみろよ?は一切スルーwww)
・荒らし行為の自白 >>874
 > 普通のスレは荒れるのは、そのクルマのアンチが来た時
 > だけど、このスレ、いっつも、オーナー同士で喧嘩してんじゃんw
・不細工な指

912 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 19:00:41.31 ID:DXEFTO6V.net
びんぼーが終わったと思ったら
こんどはニワカかぁw

ネタつきないねー

なんで大したことないことでマウント取りたがるかな

ジムニーで業務でもないのに舗装路以外を走るのってのは、世間的にはむしろ恥ずかしい
人種だってこと、少しは自覚したほうがいいよ

>川や泥沼の中もぐったり雪山アタック経験してる奴ら
あなた歳いくつなのよ、20代前半までだよ、そんなの自慢気に書き込むのは。。。
23のどこでもスレに行ってくれ、

ここの奴らって、むしろそのむさ苦しい11、23の雰囲気嫌いな人たちのスレだから

913 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 19:04:00.46 ID:sDJd24YE.net
恥の概念がないニワカじゃないとこんなことパクってコピペしてドヤ顔で書かないよ
身体はジジイ、脳みそはガキそのもの



> 870 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2019/02/01(金) 17:00:48.04 ID:+ogHhQWO [13/15]
> ■完全保存版最低グレード(xg)の見分け方
> ※待ちで見かけたら近づかないようにしましょう!
>  高確率で無保険のキチ◯イが乗ってます
> 1.ヘッドライトがハロゲン(いつの時代だw)
> 2.ヘッドライトウォッシャーがついてない(泥や雪を落とせない)
> 3.左のドアミラーの下に補助ミラーがない(リフトアップしたら死角が大きくなる)
> 4.フルフラットにならない(時代錯誤)
> 5.UVカットガラスじゃない(内装の劣化と日焼け注意)
> 6.10kg近い鉄ホイール(アルミは5.5kg)
> 7.ステアリングスイッチがない(オーディオ等の操作に手を伸ばす煩わしさ)
> 8.ツートンカラーや上位色が選べない(選択肢は多いほうがいい)
> 9.シートが汚れる材質(撥水もなんもなし黄ばみ臭くなるシート)
> 10.シートヒータがない(冬凍死寸前になる)
> 11.乗ってる人がマジ◯チ(やばい人が乗ってる率99.9%)

914 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 19:04:11.66 ID:sftrQGw0.net
けど車体のデザインに対してヘッドライトが白いとなんか違和感ある
思い切ってハロゲン色のLEDに出来なかったものか
そんなの誰も買わないかw

915 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 19:05:40.01 ID:C6mVkxW0.net
>>912
誰と戦ってるのか知らんけど、もしかしてウインドーウォッシャーがついてないことに気づいて後悔してる人?
ごめん、必要になったら後付すればいいんじゃないかな?w

貧乏人って初期投資をケチってあとから金かかりトータルで、高く付くからいつまで経っても貧乏生活から抜けれないんだねー

カワイソスwwwwwww

916 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 19:06:40.58 ID:2/mMzwAf.net
>>913
能書き垂れてるアホかなとスルーしてたが
よく見たら指摘自体がニワカそのものw

917 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 19:07:44.92 ID:ccJkTwlF.net
>>875
お爺ちゃんは軽ワゴンの生活四苦にでも乗ってればいいよ

918 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 19:09:29.02 ID:DXEFTO6V.net
>>914

慣れの問題もあるんじゃないかな

それとは別に、LEDってなんで
有り余る熱を前方に逃さないのかな?

919 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 19:10:18.85 ID:i7/E6PSN.net
バカ過ぎて草生える >> ID:C6mVkxW0

920 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 19:10:43.87 ID:C6mVkxW0.net
単発くんはただ煽るだけで、具体的な反論を出来てないな
論破していけばXG乗りスゲーってなるのに残念すぎるm
やっぱニワカが何も知らずにXGを買っちゃって発狂してる感じ?ww
あと片言のアオリばかりだから日本人じゃないんだろうね
大朝鮮人系かな?二世かっけーすw日本から出てけ邪魔目障り

921 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 19:11:40.81 ID:DPbo0IPG.net
バカは議論したつもりになってる様だけど
単純にバカだと言われてることに気づかないバカでしたとさ

922 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 19:12:18.41 ID:mMHrwwDQ.net
>>911
更新乙w

923 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 19:12:59.48 ID:nYZJkeBM.net
ウォッシャーは新車満タン以降2回満タン補充して今半分だから
単純計算で3ヶ月で約14L使った
前のJB23の時の3倍以上使ってる計算

全く走らない人はおしゃれでLEDで良いかもしれんけど好んで走りに行く人にとっては結構問題
車乗り出して20年以上経つけど初めてウォッシャー液を常備する様になったわw
早く何とか改善して欲しいな

924 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 19:13:23.82 ID:hBEMXOHM.net
追い込まれた朝鮮人ってなんで同類ってことにしたがるんだろう・・・

925 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 19:15:56.46 ID:Jw3pyGLt.net
これは嗤うしかない
バカ丸出しwwwwwww

お前のことだよ(丁寧)
ID:C6mVkxW0

926 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 19:15:58.68 ID:C6mVkxW0.net
>>923
頑張って捏造したんだろうけどウォッシャー液の消費量にLEDもハロゲンも関係ない

927 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 19:17:31.35 ID:nYZJkeBM.net
>>926
LEDだとヘッドライトウォッシャーで使うから関係あるぞ

928 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 19:17:56.89 ID:EsdPbVGj.net
6.10kg近い鉄ホイール(アルミは5.5kg)


これマ?

929 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 19:28:33.70 ID:rZG/Ltwt.net
>>928
確か純正は8.7kgぐらいだったと思ったけど・・
まぁそれでも重たいけどね

930 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 19:28:54.26 ID:C6mVkxW0.net
>>927
なんでledだとウォッシャー使うのか説明頼む
もしかしてソビエト領に住んでる?

931 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 19:29:19.63 ID:OGRaU/Jy.net
ジムニーのアルミは鍛造なのかい?

932 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 19:29:38.27 ID:OGRaU/Jy.net
>>930
お前バカだな(・∀・)ニヤニヤ

933 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 19:30:08.79 ID:C6mVkxW0.net
>>932
その返しのほうがバカのそのものだよな

934 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 19:31:12.56 ID:zIpeTt02.net
(・∀・)ニヤニヤ

935 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 19:31:29.10 ID:C6mVkxW0.net
>>931
歴代ずっとそうだよ

936 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 19:31:39.06 ID:R7YDNNbg.net
>>932
なわけ

937 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 19:31:53.74 ID:C6mVkxW0.net
>>931
違った鋳造ね

938 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 19:33:36.68 ID:/38x+rfd.net
ニワカがバカ丸出し

939 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 19:35:45.65 ID:Oambcmbb.net
以下、バカが知ったかするのを(・∀・)ニヤニヤしてみるスレ

940 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 19:36:09.90 ID:/Bppp5Tw.net
>>937
> (・∀・)ニヤニヤ

941 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 19:37:17.32 ID:uxu/ksUs.net
(・∀・)ニヤニヤ

> 933 ニワカ:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2019/02/01(金) 19:31:29.10 ID:C6mVkxW0 [10/11]
> >>931
> 歴代ずっとそうだよ

942 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 19:38:32.23 ID:bx1/mC3b.net
鍛造と鋳造の違いもしらないバカが御覧のあり様

> > 870 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2019/02/01(金) 17:00:48.04 ID:+ogHhQWO [13/15]
> > ■完全保存版最低グレード(xg)の見分け方
> > ※待ちで見かけたら近づかないようにしましょう!
> >  高確率で無保険のキチ◯イが乗ってます
> > 1.ヘッドライトがハロゲン(いつの時代だw)
> > 2.ヘッドライトウォッシャーがついてない(泥や雪を落とせない)
> > 3.左のドアミラーの下に補助ミラーがない(リフトアップしたら死角が大きくなる)
> > 4.フルフラットにならない(時代錯誤)
> > 5.UVカットガラスじゃない(内装の劣化と日焼け注意)
> > 6.10kg近い鉄ホイール(アルミは5.5kg)
> > 7.ステアリングスイッチがない(オーディオ等の操作に手を伸ばす煩わしさ)
> > 8.ツートンカラーや上位色が選べない(選択肢は多いほうがいい)
> > 9.シートが汚れる材質(撥水もなんもなし黄ばみ臭くなるシート)
> > 10.シートヒータがない(冬凍死寸前になる)
> > 11.乗ってる人がマジ◯チ(やばい人が乗ってる率99.9%)

943 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 19:39:08.04 ID:tPpMmh6b.net
プレオ乗りだから仕方ないよ(・∀・)ニヤニヤ

944 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 19:44:39.13 ID:hJYmaYxF.net
これってお買い物カー乗りが良く言う指摘そのまんま(・∀・)ニヤニヤ

> 1.ヘッドライトがハロゲン(いつの時代だw)
> 2.ヘッドライトウォッシャーがついてない(泥や雪を落とせない)
> 3.左のドアミラーの下に補助ミラーがない(リフトアップしたら死角が大きくなる)
> 4.フルフラットにならない(時代錯誤)
> 5.UVカットガラスじゃない(内装の劣化と日焼け注意)
> 6.10kg近い鉄ホイール(アルミは5.5kg)
> 7.ステアリングスイッチがない(オーディオ等の操作に手を伸ばす煩わしさ)
> 8.ツートンカラーや上位色が選べない(選択肢は多いほうがいい)
> 9.シートが汚れる材質(撥水もなんもなし黄ばみ臭くなるシート)
> 10.シートヒータがない(冬凍死寸前になる)
> 11.乗ってる人がマジ◯チ(やばい人が乗ってる率99.9%)


その割にイキがってこんなこと言ってるとかもう見ていて切ない

> あんまりニワカがアホなこと書かないほうがいいよ
> ここのやつら川や泥沼の中もぐったり雪山アタック経験してる奴らばかりだから(11や23から移住してきたジムニー大好き野郎どもが多い)


つまりプレオ自慰さんは、エアプのニワカ
(・∀・)ニヤニヤ

945 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 19:52:48.44 ID:gQ6koSgn.net
荒らすの大概ホンダ

946 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 19:54:51.07 ID:kUqfXXej.net
>>918
>それとは別に、LEDってなんで
>有り余る熱を前方に逃さないのかな?

そんな頭の悪さを自慢するような発言しなくても

947 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 19:56:42.97 ID:WGxVX5Mb.net
>>945
なるほど、自白かな?

軽自動車板には「Nゴキ爺」「コロコロ爺」と呼ばれるステマ員がいます。
5ちゃんねる常駐でホンダ礼讃と対立煽りを行うメンヘラ自演おじさんです。

スズキさん始め他メーカー車やユーザーへの中傷、対立煽りコピペ、気味の悪いホンダマンセー発言はスルーしましょ〜


【N爺の奇跡・ダイジェスト】

コピペ自演バレ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1537575801/24-27
http://hissi.org/read.php/kcar/20180925/RUFIaG40VVI.html

「先進でグー」
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1536281560/384-n

ID変え忘れ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1539097756/57-59
http://hissi.org/read.php/kcar/20181016/bVVEZ25uZVc.html

948 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 19:58:27.00 ID:vDWH0Vsp.net
まだド貧民のXG乗りはid変えて発狂してるのかw
そうとう核心に触れられちゃったんだろうね

949 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 20:02:43.39 ID:Y4zvOcUp.net
いつまで指をくわえてんの?(・∀・)ニヤニヤ

https://i.imgur.com/53tOvKF.jpg

950 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 20:03:17.69 ID:gmRHm5I0.net
>>948
プッシュスタートにすれば?

951 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 20:06:10.02 ID:rqvq8vUa.net
>>948
鍛造と鋳造の違い分ったかい?ニワカプレオ(中古)くん

952 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 20:07:19.90 ID:dih1/eye.net
ナンバーだけは新品wwwwwwwwwwww

953 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 20:21:48.28 ID:qrXXDLRy.net
流石にジムニーで白ナンバーは恥ずかしい

954 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 20:29:33.34 ID:C6mVkxW0.net
>>950
XG乗りのポンコツ共もプッシュスタートにしたほうがいいと思う
今どき鍵ぶち込んで回すとか時代錯誤も良いところww
ソニックスタートなんかが良いんじゃないかな?
低グレード買うとあとから金かかるねぇwwwww

955 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 20:32:05.77 ID:LxE/ha7n.net
プッシュスタートいらねー
あと何が有ったっけ?

956 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 20:34:55.99 ID:Z65XdOnI.net
山奥の駐在にはジムニーが打って付けだな
白ナンバー 万歳
AT 万歳
ドアバイザー 万歳
ジャングリ 万歳
アームレスト 万歳
XC 万歳
マッドフラップ 万歳

957 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 20:35:46.78 ID:zbLILFzn.net
LEDヘッドライト

958 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 20:43:53.50 ID:Ge1bb6ME.net
ナビどんなのにしたら良いのか
ポータブルで良いと思ってたけど多機能なナビも良いかなって最近
滅多に使わないけどたまに東京近郊に出掛けたりしそうなんだ

959 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 20:45:22.24 ID:sftrQGw0.net
スマホナビでええやん

960 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 20:46:35.30 ID:Ge1bb6ME.net
>>953
話題になればとオリムピツクナムバーにしました

961 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 20:49:43.08 ID:Ge1bb6ME.net
>>959
んー大丈夫かな
近所走って見たんだけど追従性が今一つだったので専用機が良いかと思ってます

962 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 21:00:38.54 ID:sftrQGw0.net
>>961
アプリ何使ったの?

963 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 21:05:34.30 ID:FEoVtyp3.net
>>954
200 名前:167[sage] 投稿日:2019/02/01(金) 09:41:35.42 ID:iPL82ZiS
>>199
おすすめのキットある?

964 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 21:10:25.54 ID:9Ez8R3hZ.net
スマホナビでいいとか言ってるのはニワカのプレオ自慰さんだけ

専用ナビをケチるのは貧乏びんぼう言ってる実質中古しか乗れないプレオ自慰さんみたいな奴

965 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 21:10:57.83 ID:gtgjT9x7.net
MT乗りなんだがヒルホールドアシストが効いてないような気がする
坂道でブレーキ離すとすぐに下がる…
解除してないのに
作動条件って何なんだ??

966 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 21:12:55.17 ID:rZG/Ltwt.net
質問なのですが
同じメーカーの軽同士だったらトランスミッションって部品共通だったりするのですか?
JB64に別の車のギア付け替えたりとかって出来るのですか?

967 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 21:16:18.33 ID:NqOSKUXR.net
作動条件ぐらいオーナーズマニュアル見ればいいだろ。

968 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 21:17:43.38 ID:/iOCU7l0.net
>>967
爺さんはスマホ()のちっさい画面でPDF見れないんだよ
ニワカだし(・∀・)ニヤニヤ

969 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 21:18:23.40 ID:gtgjT9x7.net
説明書に載ってる条件は満たしてる、はずなんだが…

970 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 21:18:41.19 ID:7QxpqZli.net
>>966
おふざけですか?
同じ車同じエンジンでも年式違えばポン付け出来ないことも普通にある位には違いますよ。

971 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 21:19:12.66 ID:mTudFBKr.net
ヒルホールドアシストのサポートなんて普段からMT乗ってたら大して気にしないもんだけどな
ほんとにMT乗りなのかなあ?

972 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 21:20:26.40 ID:CjSSyw4L.net
>>969
きみがデブだから作動しないんじゃ・・・

973 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 21:21:13.58 ID:gtgjT9x7.net
故障かな…と思って少し不安になって
同じような人いるんかなぁと

974 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 21:22:36.31 ID:Gmt7tp4N.net
>>973
君がコショウしてる可能性は疑わないの?

975 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 21:24:39.18 ID:KcvfxFFT.net
次スレどうしようか

【スズキ】JB64ジムニー☆44【新型】 (再利用実質47?)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1547588508/

976 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 21:24:52.78 ID:4a6WbMQN.net
コックさんかな

977 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 21:25:19.53 ID:gtgjT9x7.net
>>974

それも考えてるんだけど、何せこんなサポート付いてる車に乗るの初めてなもので…

978 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 21:26:03.92 ID:jLk2vIQI.net
>>975
それ荒らしが立てた重複だろ
無視無視

979 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 21:26:12.20 ID:KqsE8yX/.net
>>976
なんで分かった

980 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 21:27:10.16 ID:nDqSlsi2.net
>>978
じゃあ新スレ立てて

※荒らしはすぐ「荒らし」というキーワードを使いたがります。

981 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 21:28:32.76 ID:7QxpqZli.net
>>977
ヒルコンが必要と判断されるほどの坂道じゃないとセンサーが認識してるとか?

982 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 21:29:02.70 ID:NqOSKUXR.net
ニュートラルに入れてたりサイド引いてたら作動しないぞ

983 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 21:30:37.24 ID:QgBRGOnS.net
オートマでも効いてるんだっけ?
なんか坂道発進でブレーキペダルが固い時があるけど
その時に効いてるのかな

984 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 21:32:19.78 ID:gtgjT9x7.net
>>982
サイド入れてないし、一速入れてるんだけどね…

979が言うとおり、坂道と認識されてないのかな…
どうもありがとう

985 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 21:32:49.88 ID:2CEsn0xe.net
>>982
次スレよろ

986 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 21:37:14.80 ID:F1uCDFb0.net
>>985
おまいが立ててもええんやで

987 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 21:37:54.71 ID:dMA9cvkp.net
次スレ立ててみるか

988 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 21:41:09.88 ID:HZjn+WuK.net
立てたんか?

989 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 21:44:58.73 ID:dMA9cvkp.net
次スレ
【スズキ】JB64ジムニー☆47【新型】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1549024770/

990 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 21:45:18.71 ID:dMA9cvkp.net
テンプレは整理した

991 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 22:03:23.48 ID:PPrqGaiM.net
よくわからんがXGの見分け方もテンプレに入れときましたー

992 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 22:04:16.94 ID:dzMVxmha.net
何がやねん

993 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 22:04:48.62 ID:Rl/fGQ7h.net
>>991
ニワカジジイ乙

994 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 22:05:45.27 ID:PPrqGaiM.net
>>993
24歳に向かってじじぃとは失敬な!
文章書くの下手だから誰か11番直しておいちょうだい
 ■完全保存版最低グレード(xg)の見分け方ver1.2

※底辺グレードxgは街で見かけたら近づかないようにしましょう!
貧乏人の車なので高確率で無保険のキチ◯イが乗ってます

1.ヘッドライトがハロゲン(いつの時代だw)
2.ヘッドライトウォッシャーがついてない(泥や雪を落とせない)
3.左のドアミラーの下に補助ミラーがない(リフトアップしたら死角が大きくなる)
4.フルフラットにならない(時代錯誤)
5.UVカットガラスじゃない(内装の劣化と日焼け注意)
6.10kg近い鉄ホイール(アルミは5.5kg)
7.ステアリングスイッチがない(オーディオ等の操作に手を伸ばす煩わしさ)
8.ツートンカラーや上位色が選べない(選択肢は多いほうがいい)
9.シートが汚れる材質(撥水もなんもなし黄ばみ臭くなるシート)
10.シートヒータがない(冬凍死寸前になる)
11.今どきスマートキーじゃない(いちいちバッグからキーを出す必要あり)
12.乗ってる人がマジ◯チ(やばい人が乗ってる率99.9%)

995 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 22:06:18.84 ID:Eypjt9rZ.net
>>994
黙れ朴チョン

996 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 22:07:21.54 ID:hKzS9ET8.net
>>994
めっさ書いとるやんけ

997 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 22:14:06.75 ID:rlxsayFm.net
>>991
お前普段バカって良く言われるだろ

998 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 22:14:35.86 ID:yi5Pos7w.net
>>994
こいつも24歳だったかな

http://i.imgur.com/Za4pd1m.jpg

999 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 22:16:17.37 ID:SnaB2ZKM.net
新スレはワッチョイ入れるべきだな
xgのりの一人自演の貧乏人が荒すからなw

1000 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 22:18:10.33 ID:JYplDeF6.net
>>998
なんだこれ

1001 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 22:20:13.58 ID:AMWN2pHd.net
>>999
軽板はワッチョイ不可だぞにわか君

1002 :阻止押さえられちゃいました:2019/02/01(金) 22:20:44.26 ID:F2Uz/ad/.net
1000000げっつ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
265 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200