2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スズキ】JB64ジムニー☆61【新型】

1 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 11:47:16.59 ID:Zb83h/4R.net
2018.07.05 新型ジムニー 誕生!
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/

新型ジムニー・新型ジムニーシエラ SPサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/special/
JIMNY | AUTOMOBILE | Global Suzuki
http://www.globalsuzuki.com/automobile/lineup/jimny/index.html


前スレ
【スズキ】JB64ジムニー☆58【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1558420389/
【スズキ】JB64ジムニー☆59【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1559225825/
【スズキ】JB64ジムニー☆60【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1560412954/

関連スレ
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.35
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1560681694/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.21 (IPワッチョイ)
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1548107700/
【要望】スズキ新型ジムニーシエラ お願いその1
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1531316108/


次スレは>>980あたりで立てましょう!
協力して仲良くね☆
ネガキャンアンチはスルーが基本☆

2 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 11:48:59.80 ID:Zb83h/4R.net
過去スレ
【スズキ】新型ジムニー☆2【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1529325786/
【スズキ】新型ジムニー☆3【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1529473200/
【スズキ】新型ジムニー☆4【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1529627234/
【スズキ】新型ジムニー☆4【JB64】(←実質☆5)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1529765326/
【スズキ】新型ジムニー☆6【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1529974322/
【スズキ】新型ジムニー☆7【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1530205391/
【スズキ】新型ジムニー☆8【JB65】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1530437548/
【スズキ】新型ジムニー☆9【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1530629241/
【スズキ】新型ジムニー☆10【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1530759006/
【スズキ】新型ジムニー☆11【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1530821902/
【スズキ】新型ジムニー☆12【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1530927664/
【スズキ】新型ジムニー☆13【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531033083/
【スズキ】新型ジムニー☆14【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531118475/
【スズキ】新型ジムニー☆15【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531229960/
【スズキ】新型ジムニー☆16【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531372937/
【スズキ】新型ジムニー☆17【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531489493/
【スズキ】新型ジムニー☆18【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531661741/
【スズキ】新型ジムニー☆19【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531816358/
【スズキ】新型ジムニー☆20【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531992630/
【スズキ】新型ジムニー☆17【JB64】(←実質☆21)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531661505/
【スズキ】JB64ジムニー☆22【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1532180690/
【スズキ】JB64ジムニー☆23【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1532671737/
【スズキ】新型ジムニー☆31【JB64】(←実質☆24)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1532744884/
【スズキ】JB64ジムニー☆25【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1533431754/
【スズキ】JB64ジムニー☆26【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1533902687/
【スズキ】JB64ジムニー☆26【新型】(←実質☆27)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1534508865/
【スズキ】JB64ジムニー☆28【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1535021336/
【スズキ】JB64ジムニー☆29【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1535600961/

3 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 11:49:32.03 ID:Zb83h/4R.net
過去スレ2
【スズキ】JB64ジムニー☆30【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1536144941/
【スズキ】JB64ジムニー☆31【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1536732714/
【スズキ】JB64ジムニー☆32【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1537419226/
【スズキ】新型ジムニー☆33【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1533899614/
【スズキ】JB64ジムニー☆33【新型】(←実質☆34)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1537869681/
【スズキ】JB64ジムニー☆34【新型】(←実質☆35)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1538654147/
【スズキ】JB64ジムニー☆35【新型】(←実質☆36)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1539553370/
【スズキ】JB64ジムニー☆36【新型】(←実質☆37)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1540198441/
【スズキ】JB64ジムニー☆37【新型】(←実質☆38)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1541163880/
【スズキ】JB64ジムニー☆38【新型】(←実質☆39)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1542102170/
【スズキ】JB64ジムニー☆39【新型】(←実質☆40)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1542863241/
【スズキ】JB64ジムニー☆40【新型】(←実質☆41)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1543758754/
【スズキ】JB64ジムニー☆41【新型】(←実質☆42)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1544681207/
【スズキ】JB64ジムニー☆42【新型】(←実質☆43)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1545586998/
【スズキ】JB64ジムニー☆43【新型】(←実質☆44)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1546572308/
【スズキ】JB64ジムニー☆45【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1547524500/
【スズキ】JB64ジムニー☆46【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1548376994/
【スズキ】JB64ジムニー☆47【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1549024770/
【スズキ】JB64ジムニー☆48【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1549635173/
【スズキ】JB64ジムニー☆49【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1550238024/
【スズキ】JB64ジムニー☆50【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1550815777/
【スズキ】JB64ジムニー☆51【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1551781068/
【スズキ】JB64ジムニー☆52【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1552535803/
【スズキ】JB64ジムニー☆53【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1553376185/
【スズキ】JB64ジムニー☆54【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1554332373/
【スズキ】JB64ジムニー☆55【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1555136771/
【スズキ】JB64ジムニー☆56【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1556361342/
【スズキ】JB64ジムニー☆57【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1557542788/
【スズキ】JB64ジムニー☆58【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1558420389/

4 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 11:50:33.56 ID:Zb83h/4R.net
次スレ3
【スズキ】JB64ジムニー☆59【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1559225825/
【スズキ】JB64ジムニー☆60【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1560412954/

5 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 11:51:28.55 ID:Zb83h/4R.net
↑間違え 過去スレ3

6 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 11:51:48.24 ID:Zb83h/4R.net
アクセサリーカタログ
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/pdf/accessory.pdf
オーナーズマニュアル
http://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/files/2_99011-77R00_20180628032117.pdf

7 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 11:52:09.93 ID:Zb83h/4R.net
■Jimnyジムニースーパースージー2018年8月号No.107
発売日2018/07/09
【特集】超速報!新型ジムニーついに登場!第4世代はJB64・JB74
http://geibunsha.co.jp/car/jimny/22954.html
■driver2018年9月号
発売日2018/07/20
総力特集スズキジムニー詳細チェック&疑問解決
https://www.yaesu-net.co.jp/cart/magazine.php?cart=12
■ニューモデル速報Vol.574新型ジムニー/ジムニーシエラのすべて
発売日2018/07/24
http://www.sun-a.com/magazine/detail.php?pid=10347
■新型ジムニーパーフェクトブック2018年号
発売日2018/07/31
https://geibunsha.co.jp/car/jimny/23042.html
■ニューカー速報プラス第63弾SUZUKIジムニースズキ新型ジムニー&ジムニーシエラ
発売日2018/08/02
https://www.fujisan.co.jp/product/1281697329/b/1767262/
■ジムニープラス(jimnyplus)2018年9月号
発売日毎偶月15日(予定)
https://www.fujisan.co.jp/product/1281681422/new/
■スズキジムニー48年と新しい時代
発売日2018/08/08
http://diapress.jp/archives/10145.html
■新型スズキジムニー完全ファイル新型試乗記&開発秘話が満載!
発売日2018/08/31
http://www.yaesu-net.co.jp/cart/mook.php?cart=2

8 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 11:52:30.05 ID:Zb83h/4R.net
おまけ

TVCM
https://youtu.be/L-CXvb8shPI
プロモーションビデオ
https://youtu.be/oG_tMMhtBGc
VR動画
https://youtu.be/uUEqRMO48ck

9 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 11:52:49.06 ID:Zb83h/4R.net
jimnyFan
JimnySUPERSUZY
ジムニー絵本ジム太シリーズ
別冊ジムニー
http://www.ssc-publish.co.jp/publications/

10 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 11:53:08.56 ID:Zb83h/4R.net
関連スレ
ジムニー■カスタム専用スレ■
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1530882348/
ジムニーのオーディオ 3 speakers
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1552708789/

11 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 11:53:39.46 ID:Zb83h/4R.net
>>7
追加

■motormagazine 3月号
最新のジムニー記事

■ジムニースーパースージー6月号
64と74コスト比較
購入費、3年間の費用、細部比較、運転比較などなど

12 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 11:54:01.24 ID:Zb83h/4R.net
テンプレこんなもん
補填よろ

13 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 12:15:43.41 ID:WVmkrM4F.net
芸能人が干されると農業に逃げるのと同じ
社会からドロップアウトするとジムニーに乗るようなポンコツになる

14 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 12:18:22.86 ID:WuCJjuoM.net
燃費悪すぎ(`・ω・´)

15 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 12:18:25.54 ID:H/urt7VC.net
>>1
乙ニー

16 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 12:20:16.53 ID:mstl5Tu6.net
カラフルジムニーできましたわよ
https://i.imgur.com/co30vnk.jpg

17 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 12:20:35.38 ID:mstl5Tu6.net
パンパンパーン
  ∧_∧ ∩
 ( ・∀・)彡☆
   ⊂彡☆))Д´) <芸能人ンガッ!?
       ☆

18 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 12:20:49.54 ID:mstl5Tu6.net
パンパンパーン
  ∧_∧ ∩
 ( ・∀・)彡☆
   ⊂彡☆))Д´) <燃費ンガッ!?
       ☆

19 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 12:21:12.45 ID:VJgTkKVA.net
>>14
CVT車にでも乗ったらどう

20 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 12:21:22.92 ID:mstl5Tu6.net
>>13
>>17

21 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 12:21:47.56 ID:mstl5Tu6.net
>>14
>>18

22 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 12:23:52.81 ID:jyXYczOn.net
■保存版最低グレード(xg)の見分け方

※底辺グレードxgは街で見かけたら近づかないようにしましょう!
貧乏人の車なので高確率で無保険のキチ◯イが乗ってます

1.ヘッドライトがハロゲン(いつの時代だw)
2.ヘッドライトウォッシャーがついてない(泥や雪を落とせない)
3.ドアミラーにウインカーライトが無く視認性が悪い
4.フルフラットにならない(時代錯誤)
5.UVカットガラスじゃない(内装の劣化と皮膚がんに注意)
6.10kg近い鉄ホイール(アルミは5.5kg)
7.ステアリングスイッチがない(オーディオ等の操作に手を伸ばす煩わしさ)
8.ツートンカラーや上位色が選べない(選択肢は多いほうがいい)
9.シートが汚れる材質(撥水もなんもなし黄ばみ臭くなるシート)
10.シートヒータがない(冬凍死寸前になる)
11.今どきスマートキーじゃない(いちいちバッグからキーを出す必要あり)
12.乗ってる人がマジ◯チ(やばい人が乗ってる率99.9%)
13.匿名掲示板でも人の目が気になるらしくIDをコロコロ変えてきます。まるでザイニチ丸出し
14.高性能のオートハイビームを体感できなくて反応が悪いと僻んでくる
15.フルオートエアコンじゃないのでエアコンを使わない(たまに使うと異臭騒ぎ)
16.2din枠にはスマホを貼り付けてナビ代用(乞食丸出し)

23 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 12:25:33.39 ID:DaxDAbY/.net
いまだに燃費悪いとか言ってるアホな子いるんねw

24 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 12:28:10.76 ID:jhQ+H7/t.net
ヒント:週末

25 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 12:31:36.31 ID:WuCJjuoM.net
おまかんか?
本当に64ATで10km/l程度やぞ(`・ω・´)

まぁATだからかな(`・ω・´)納得

26 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 12:33:05.62 ID:/S+MLapI.net
>>25
知らずに買ったのか?

27 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 12:35:59.04 ID:WuCJjuoM.net
>>26
14〜15ですかねってディーラーに買う前に言われてた(`・ω・´)

流石に同じSUZUKIでもエンジンが違うしワゴンRやハスラー程は期待しないがこれが今どきの車かと
(`・ω・´)

嫁用に買ったがファッション程度だから側がジムニーで中身ハスラーで良かったという印象

28 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 12:44:51.59 ID:UJ5tK3C1.net
運転の仕方を最初から学び直したほうがいいレベルなのかと

29 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 12:49:39.11 ID:/S+MLapI.net
>>27
乗り方でも改善するだろ
まあ23より良くなったとはいえジムニーだからな
今時の低燃費オンロード乗用車と同じだと思ってるほうがお花畑なんだわ
普通は燃費の悪さも見当つけて呑み込んだ上で
軽唯一無二の走破性と最強のスタイリングを手に入れるために買うからな

30 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 12:59:07.84 ID:WJjhvMpM.net
>>27
ディーラーマンがジムニーのことをよくわかってなかったんだろ、MTの燃費あたりを適当に回答してたんだろうな。悪くは言えないからそのあたりのひいき目で言ってる感じもする。

31 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 12:59:35.86 ID:q+OFSpG6.net
無知と下手くそ棚にあげて文句垂れるWuCJjuoMに買われたジムニーが不憫

32 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 13:01:35.54 ID:WJjhvMpM.net
>>28
走る場所条件にもよるが、ジムニーATでリッター10くらいは至って普通だよ。

33 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 13:02:52.07 ID:ABGftbDG.net
> 嫁用
謎はすべて解けた

女はブレーキ多用するから同時にアクセル踏みこむ時間回数が多い
駐車場などで長時間アイドリング&エアコンでガソリン垂れ流しする悪魔や

34 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 13:03:09.06 ID:5wTDcxxJ.net
燃費は23のATで10キロ程度
64に乗り換えて12〜13キロ程度

35 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 13:07:45.91 ID:bGtz+Lt3.net
燃費ガーな人はそもそもジムニー買っちゃダメなんだけどね
他にいくらでも燃費売りにした車あるじゃない
こういう不毛な愚痴はいつまで続くのか・・

36 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 13:11:02.19 ID:qTReThGC.net
燃費悪いって書き込みたいだけだろw

37 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 13:12:37.17 ID:WuCJjuoM.net
みんな議論ありがとう(`・ω・´)

愚痴じゃあないのよ
本当のことを言っただけ

ジムニー好きでかったんだからね(`・ω・´)

MTがーとか23がーとか
何十年も同じ話題ばっかりだな皆

64出ちゃったんだから素直に認めたらいいし
11や23乗りも卑屈になる必要ない

38 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 13:15:30.51 ID:ojgCt68d.net
燃費気にする人はジムニー乗っちゃダメとは言わんが
AT選んで燃費悪いと愚痴こぼすのは他所でやってほしいね

39 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 13:18:40.46 ID:g6rl6X1z.net
>>37
顔文字と改行気持ち悪い
言ってる事も支離滅裂
君はサイコーにダサいね

40 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 13:22:39.53 ID:jyXYczOn.net
>>25
燃費気にするのになんでATにしちゃった?
アクセル踏むだけの猿並みの操作しかできないガイジ?

41 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 13:23:06.78 ID:bdjLqyRf.net
>>13
芸能人が干されると農業に逃げるのと同じ
社会からドロップアウトすると23ジムニーに乗るようなポンコツになる


23wwwwww

42 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 13:41:11.30 ID:afOCYBVv.net
>>37
ただの愚痴かネガキャンだなあ
本当に好きとか本当に買って楽しんでるならまずそこを語るからね
自分の書き込み見直してみなよ

43 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 13:42:15.49 ID:VGcZHPUK.net
64に採用された旧式ATのメリットとデメリット

メリット
運転が楽
運転が簡単

デメリット
燃費が悪い
キビキビ走れない
パワーを有効に使えない
ちょっと恥ずかしい(主観)

AT選んでおいて分かりきってるデメリットについて愚痴るのはナンセンス
もっと包容力をもて!

44 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 14:23:29.28 ID:WuCJjuoM.net
この袋叩きにするとこも昔から変わってないよね皆
(`・ω・´)

マウント取りたいの必死じゃん
良いところも悪いところもあるんだし皆でジムニーで楽しもうよ
(`・ω・´)


あ、嫁がAT限定なので(`・ω・´)AT

45 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 14:30:28.32 ID:sfbkoezl.net
>>44
後付で嫁のせいにしやがったよ!こいつww

46 :淡麗グリーンラベルうまし:2019/06/22(土) 14:30:42.29 ID:JhISyOoJ.net
小川慎一36歳
ヤフオク・ジモティー(悪意のある中古車の出品者)

埼玉県川越市旭町に住んでる子供部屋おじさん36歳の無職転売屋
小川慎一は詐欺師です!
過去にジモティーにて良品でお買い得ですよと無理矢理、ボロボロな壊れかけの車を買わされました!
(個人)契約書に一筆書かされる為、のちに不良品だと気がついたとしても返金、返品不可との事でした。彼はヤフオクにも出品しているので皆さまこれ以上被害に遭われないように彼にご注意下さい!

高橋

47 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 14:31:55.37 ID:3FuRx7VD.net
わいの運転やと15は行くぞ
ATやけどな

48 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 14:35:18.89 ID:afOCYBVv.net
>>44
なら良いトコを10コ語ってみよう
君の口からは1コも出てないよ

49 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 14:46:20.64 ID:WJjhvMpM.net
@楽しい
A楽しい
B楽しい
C楽しい
D楽しい
E楽しい
F薬しい
G楽しい
H楽しい
I楽しい

50 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 14:48:26.31 ID:7Ufc4Ho+.net
@嫁が喜ぶ









I嫁が喜ぶ

51 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 14:49:41.79 ID:/9Mqx5ck.net
>>49
Fダウト

52 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 14:50:48.60 ID:/9Mqx5ck.net
>>44
ID:WuCJjuoMもダウト

53 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 14:53:50.01 ID:WJjhvMpM.net
>>51
ぐぬぬ…よくぞ見破った…

54 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 15:00:56.01 ID:p/bkmp1o.net
顔文字使うやつって変なの多いよね

55 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 15:05:38.14 ID:WJjhvMpM.net
ジムニー乗ってて、ここに来るやつは大抵変態だよね?ね?

56 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 15:57:06.49 ID:WuCJjuoM.net
人を咎めるしかできないのか君達は

(`・ω・´)


嫁もよろこんでる
それだけでいいじゃないか

57 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 16:02:13.69 ID:GgzLs+DW.net
>>27

嫁用

コイツ、アルト、RS、ワークス、スレに定期的に現れる本物の基地だから

58 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 16:30:12.13 ID:WuCJjuoM.net
アルトなんて買う訳ないじゃん(`・ω・´)

59 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 17:04:19.23 ID:ui39CDv3.net
嫁さんに限定解除してもらって、MTにすれば燃費は良かったな。

60 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 17:14:51.23 ID:sfbkoezl.net
>>56
MTも運転できない大外れの嫁で妥協するしかなかった元凶お前のブサイクさが全ての

61 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 17:23:29.42 ID:ZDBdMXOh.net
ホントに邪気が凄いなジムニー海苔って

62 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 17:27:15.11 ID:3mRh3JT1.net
>>13
芸能人が干されると農業に逃げるのと同じ
社会からドロップアウトすると23ジムニーに乗るようなポンコツになる


23wwwwww

63 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 17:28:39.10 ID:3FuRx7VD.net
えらい荒れてまんなー

64 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 17:41:03.43 ID:t+lmtbRQ.net
>>13
23wwwwwww

65 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 17:53:02.24 ID:bwhBEkvi.net
でもさヒロシはジムニーとキャンプで成功してるよ

66 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 18:21:13.13 ID:HaeyT/OT.net
先週納車で今日初めて純正LSDの効果を感じられた
急いでUターンしようとアクセルペダルを踏み込んだら頭の中のラインよりずっと小回りでUターンできたw

67 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 18:35:17.59 ID:VlTpeWNs.net
うちのATは9から10
平均速度は15から20くらい

68 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 18:38:47.72 ID:l3hl5IBw.net
>>66
はぁ?

69 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 18:48:31.86 ID:n4OjPmI7.net
俺のMTは16〜17
連れのATは12〜13
連れは嫁も乗るからATにしたけどって愚痴ってるわw

70 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 18:51:08.20 ID:UJ5tK3C1.net
>>67
もしそれが事実なら、MT大勝利ってことだな
関取4人乗って、エアコンガンガンで、都会の大渋滞でも、そんなに悪くならんと思う

71 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 18:59:30.30 ID:7Ufc4Ho+.net
>>70
罰ゲームかよww

72 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 19:00:38.36 ID:l3hl5IBw.net
12〜13て俺様のキャブ仕様のXJR1300より悪いじゃねーか

73 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 19:13:01.18 ID:M0dw+dV5.net
>>68
疑うんだったら貴方もLSD入れてみると良いよ

74 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 19:21:46.04 ID:4AXOZ17i.net
うちは、教習所以来MTなんて乗ったことなかったけど、燃費と車両価格に負けて、MT予約してます。
予約前に、練習と称してユーノスロードスターのMTをレンタルしたんだけど、クソ楽しかったw
流石にユーノス程刺激的ではないと思うけど、俺も久しぶりのMTなので楽しみです。

75 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 19:22:46.44 ID:4AXOZ17i.net
>>74
肝心の主語が抜けてたw決心したのは俺の嫁です。

76 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 19:28:20.04 ID:ealhc4Ro.net
LSDって低速じゃ曲がりにくくなるんじゃないの?

77 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 19:30:07.57 ID:M0dw+dV5.net
>>76
踏み込むとクルッと回るよ

78 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 19:33:28.82 ID:wlWvR4r+.net
純正のデフがそんな低回転で効くかよ、デフが効いてそれ以上に曲がるのはスライドしたときのみ、LSDを勘違いしてんじゃねーの?

79 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 19:34:58.23 ID:wlWvR4r+.net
よってデフが効くと曲がりにくくなるんだよわ、それデラが効いてないから曲がりやすいんだわ、普通の車ってこった

80 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 19:35:09.82 ID:8AiCjExx.net
>>78
正論です!

81 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 19:55:07.40 ID:Y8wkbFeq.net
>>56
喜んでるならよかったじゃん。
燃費が悪いのはあばたもえくぼ、と考えるしかないんじゃない

82 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 20:07:04.31 ID:M0dw+dV5.net
>>78
速度じゃなくてトルクだよ

83 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 20:16:40.05 ID:F8AthuYy.net
(^-^)

84 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 20:27:06.11 ID:bAM0xkLJ.net
>>78
踏み込むと狂っととか言ってるやつの車には絶対近づきたくないわ
LSDでラリってんのと違うか

85 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 20:53:51.43 ID:daHXbf6T.net
>>56
でも結局文句しか言ってないよねキミ

86 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 20:54:31.55 ID:UJ5tK3C1.net
>>74
本格クロカンならATだが、街乗りなら断然MTだぬ

87 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 20:59:58.79 ID:UJ5tK3C1.net
燃費16km/l と10km/lとで、10万キロ走ったとして、
リッター140円で計算して、差額525,000円だ、

大した違いじゃない

88 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 21:02:43.90 ID:24YkfiVY.net
>>87
デカイな

89 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 21:07:52.66 ID:iiWVtns+.net
>>87
年間2万km走るとして、1年あたり10.5万円も差が出る。
1万kmなら、5.25万だ。大きいな。

90 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 21:08:29.09 ID:nW4rMX9J.net
JB23乗りが速攻でJB64に乗り換えない理由の一つなんだよなー燃費
新型なんだからリッター20kmは走らねーと期待ハズレ

91 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 21:12:07.73 ID:UJ5tK3C1.net
>>90
それ、典型的な23乗りのイヤミ、てか、自己弁護
車重1t超えてるんだから、20km/lは、ハイブリにでもしない限り無理

92 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 21:14:18.85 ID:sr66rgIC.net
>>90
馬鹿がおった

93 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 21:14:59.39 ID:LXOodvFC.net
https://www.youtube.com/channel/UCPCzTNwFZ9afU98GhRGRb7A

結局ジムニーは全然快適じゃないのこの有名youtuberが証明しちゃったぞwww

最新動画見てみろって!

準備万端で車中泊旅しておきながら企画を途中断念するほど辛かったんだとw
浅瀬でスタックするは旅しても疲れるはで新型ジムニーは失敗作だろw!

94 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 21:17:29.57 ID:nW4rMX9J.net
23のMTで18km/lなのに旧型より燃費が悪いってどうよ?
カクカクさせたデザインだから空気抵抗が多いのかw

95 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 21:17:41.67 ID:7Ufc4Ho+.net
>>93
はいはい失敗失敗(笑)

96 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 21:18:31.82 ID:n4OjPmI7.net
>>93
君は馬鹿なのか?
ジムニーに快適性を求めてる時点でそのゆーちゅうば-も頭悪すぎるんだよ

97 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 21:20:24.81 ID:idCkboDk.net
>>93
そいつもお前も失敗作だよな
そしてジムニーはひたすらカッコいい

98 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 21:22:02.14 ID:LXOodvFC.net
有名youtuberで日本有数のフォトグラファーなんだぞジムニーダメの烙印を押したのはw

こりゃあ売上落ちるだろうに。

99 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 21:22:57.04 ID:yWZE937t.net
>>98
ジムニーが人気で悔しいのうw

100 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 21:23:36.33 ID:yWZE937t.net
>>98
夜もおちおち眠れないくらい悔しいのうw

101 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 21:24:14.27 ID:7Ufc4Ho+.net
>>93
そもそもそいつ、快適性求めるのに何でサスもショックも固くした上デコボコのタイヤに交換してんのさw

102 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 21:25:22.71 ID:yWZE937t.net
アホだのうw

103 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 21:26:12.93 ID:yWZE937t.net
LXOodvFC と同じくらいのアホかもしれんよ?w

104 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 21:27:08.41 ID:vwM8zPP7.net
見た目で選んだけど燃費は軽のくせに悪いのがちょい残念である

105 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 21:28:23.26 ID:vwM8zPP7.net
オフロード性能もこれ以上最強の車はないし、LSD搭載で雪道も楽しみだwちな明日納車やっほーー

106 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 21:32:10.16 ID:LXOodvFC.net
お前ら無名がジムニー褒めても有名youtuberのナカモトダイスケさんがリアルジムニーダメ出し動画出したんで確実にダメって広まるなw

107 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 21:40:34.37 ID:n4OjPmI7.net
リンク先見てなかったけどナカモトダイスケなのか
相変わらず馬鹿なんだな

108 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 21:59:25.73 ID:kjxK1D+M.net
また草BOXがせっせと貼りに来たのかw

109 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 22:00:39.88 ID:Y42DgIN9.net
23wwwwwwwe

110 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 22:14:55.49 ID:KXpANNu6.net
JB64でJB23の8〜10型より燃費が悪いとか
マニュアルの運転が下手な人が運転しているのか?
それともJB64が調整不十分の欠陥車なのか?
まあジムニー乗りは前期型は試作実験車なのは
身に沁みて体験しているからな

111 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 22:16:37.60 ID:PT+2zV6A.net
さすがに24より悪いとかないだろ

112 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 22:17:29.60 ID:PT+2zV6A.net
23な

113 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 22:26:53.47 ID:UJ5tK3C1.net
>>94
23の時のスレの雰囲気、誰も知らないと思って、いい加減なこと書いてるだろ

23時代は、12km/lいった、とかカキコがあると、ホラ吹き乙とかって
袋叩き状態だったじゃないか

114 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 22:31:03.81 ID:DFlmnnd3.net
オフロード用lsdはオフロードの走破性のため
オンロードでは関係ない

115 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 22:31:33.04 ID:nW4rMX9J.net
>>113
それAT車だろw

どーせお前ら2〜3インチ車高を上げてタイヤのサイズも大きくして
燃費計に表示される燃費が思ったほどよくないとか自虐しているんだろw

116 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 22:31:45.70 ID:9X042W+j.net
せやな

117 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 22:32:40.37 ID:N6xqXxOV.net
モンスポの1インチ上げたらめっちゃリアからバタバタ音がするようになって点検に出したはいいけど全く異常がなくて困ってるんだけど同じ症状の人いる?

118 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 22:36:53.57 ID:Z1pIU7Y8.net
>>113
前期型のJB23のMTでも一般道で15km/L以下はねーよ
ガレ場や林道でエンジン回して遊んでんなら別だけどw

119 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 22:46:28.33 ID:W0y8DjeD.net
>>114
純正LSDはオンロード用だよ

120 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 23:01:32.83 ID:8AiCjExx.net
参考になるか判りませんが…
『e燃費』上の実燃費ランキングは以下の通り。

1位:1500cc(JB74W)MT 4WD【実燃費15.27】
2位:660cc(JB64W)MT 4WD 【実燃費14.74】
3位:660cc(JA12V)MT 4WD【実燃費13.80】
4位:540cc(JA71C)MT 4WD【実燃費13.77】
5位:660cc(JB23W)MT 4WD【実燃費13.75】
6位:660cc(JB23W)MT FR【実燃費13.61】
7位:1500cc(JB74W)AT 4WD【実燃費13.58】
8位:540cc(JA71V)MT 4WD【実燃費13.32】
9位:660cc(JA22W)MT 4WD【実燃費12.62】
10位:660cc(JB64W)AT 4WD【実燃費12.61】

121 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 23:11:11.03 ID:n4OjPmI7.net
JA22W乗ってたけど
ノーマルで新車時から12q/l超えることなかったけどな
10年経ったらエアコンかけたら9q/l
それ以外は10〜11km/lだった

あとJB64Wは毎日通勤で50q使用
休日には林道で4Hで走って遊んでるけど16km/l切ったことないわ

122 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 23:22:10.05 ID:8AiCjExx.net
そうですね。
私は74MTですが平均車速27で平均燃費は15.8ぐらいです!

因みに会社の64ATは90%林道4H走行で、8.9ぐらいです(笑)

123 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 23:23:36.59 ID:9Z6YIq0o.net
>>37
AT限定の妄想ガイジだろコイツ
糞ダッセー

124 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/22(土) 23:58:26.46 ID:WVmkrM4F.net
芸能人が干されると農業に逃げるのと同じ
社会からドロップアウトするとジムニーに乗るようなポンコツになる

125 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 00:20:55.30 ID:7W4xIlzv.net
誰かATのシフト周りの内装パネル剥がした人いないかね?
小物置きの裏側にスマホのワイヤレス充電器仕込もうと考えているんだけどもネットに情報なくてな
それかサイドブレーキ横のスマホポケットの側面とか
プラ板1枚の距離なら充電できるかな?

126 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 00:29:12.19 ID:l4bCOcve.net
>>125
剥がしたけど裏側がどんなだったかは見てないな
クリップ4つだか6つだか外せば簡単に取れるよ

127 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 00:33:31.66 ID:zKrhKwwL.net
>>125
https://suzuki-zimny.life/archives/827

128 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 00:37:15.50 ID:PbOzuKyZ.net
いつか役に立つかもしれないから
そのURLは保存した

129 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 00:49:08.27 ID:PJ75WAiL.net
燃費気にする車じゃない!
と言いながらも延々と燃費の話をするって・・・
バ(ry

130 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 00:52:10.82 ID:Vo3Z4It0.net
>>120
有能!
一ヶ月後また頼む

131 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 01:05:41.11 ID:wFbxz/HH.net
>>129
ジムニーは燃費語る車じゃないのは明白
だが、その上でも燃費を語るなって言ってる連中は新型ジムニー乗れてない負け組み

ジムニーは燃費気にする車じゃないよ?でもな、センターコンソールに燃費が出るんだわ
平均燃費とか瞬間燃費とか出るの。
乗ってると目に付くんだわ。そら昨今の車に較べたらハイブリットも無いですし、燃費悪い車ですよ?
でもな、燃費悪い車なら、その車の中でも効率良い運転してやろうって意識持つのは間違ってねーだろ
前はbB乗ってたけど、ジムニーになってから凄い意識して加減速するようになってるぞ

132 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 01:23:08.12 ID:GcCe9mJ8.net
なにこのデジャヴ

133 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 01:26:00.49 ID:CZgG3qIi.net
>>123
>>124
デマバレした途端にポンコツ爺さんがコピペ貼る流れ

134 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 01:49:56.25 ID:YRcxEBiw.net
楽しく乗れてりゃ何でもいいよ。燃費気にするのが楽しいならそれで良いと思うぞ。俺はそこには楽しみを見いだせないから興味はあまりないかな。砂浜走ったり凸凹道を走ったりしてる方が楽しいよ。

135 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 03:04:17.14 ID:fPYcIeLh.net
>>75
いい嫁もらったな

136 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 06:58:59.75 ID:8o5PAalP.net
>>58
お前気持ち悪いな

137 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 08:10:41.56 ID:AAXvmxW6.net
じそく45キロですって
ttps://www.instagram.com/p/BzA5nRFgAlI/?igshid=8rdletv4yy0a

138 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 08:13:27.20 ID:fPYcIeLh.net
>>118
23wwwwww

139 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 08:28:47.01 ID:002IHKv5.net
エスクードMT最終型
リッター10と燃費だけが不満
新型ジムニーMTは倍くらい走らんのですか?

140 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 08:31:45.52 ID:IDyNuv9n.net
>>139
空気圧上げてみ?

141 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 08:53:24.74 ID:fPYcIeLh.net
燃費テストしたときこんな感じだったわ(xcのmt)

連休中の渋滞 リッター12
夜の空いてる田舎道 リッター22
流れのいい高速道路 リッター19
夜の空いてる田舎道 リッター23(スペアなし)

クルコン使うとリッター2くらい上がる
スペアタイヤ外すと1上がる
エアコンはメモリ1だと変わらないから付けっぱなしがエコ

いまはルーフキャリアとヒッチメンバーつけて195R履いてるのでリッター14平均に落ちたので気にせず走ることにしたw

142 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 09:07:33.35 ID:++w12PEK.net
>>137
明日のトップで流れたりするかな?

143 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 09:11:00.80 ID:MmFOKpbz.net
>>137
ほんとジムニー女子(笑)ってくそやなw

って可愛いじゃねーか!

144 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 09:15:24.69 ID:X6ckS6RL.net
ttps://www.instagram.com/p/BzBuYioAZhC/
シワ取りアプリ?凄いな
タイヤがスベスベやんかー

145 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 09:15:39.32 ID:fPYcIeLh.net
>>137
コメント欄キメェ

146 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 09:16:40.77 ID:fPYcIeLh.net
ジムニー女子のインスタばっかり見てるのな。。お前ら。。。

147 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 09:20:17.78 ID:Jk7bKwA3.net
そりゃ見たいだろ普通

148 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 09:22:31.56 ID:qSudplIP.net
>>145
リア充が羨ましいんか?
お?

149 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 09:23:54.94 ID:AAXvmxW6.net
鼻ぺちゃ
うす眉
コレなんかダッチなワイフみたいじゃないかw
ttps://www.instagram.com/p/ByzKusaAIxe/?igshid=p3wc2u3zmymy

150 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 09:26:40.57 ID:CqVfYCEI.net
>>149
人様のこと言う前に自分の顔面を鑑みようぜ

151 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 09:28:12.98 ID:xCm4d4RP.net
>>149
今日はそのパターンで荒らすことに決めたのかね

152 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 09:28:25.99 ID:AAXvmxW6.net
問題ない
お前よりはまともだよ

153 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 09:29:51.15 ID:J4qdUwNE.net
>>152
顔文字やめたん?w

154 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 09:30:20.56 ID:1USQxnzI.net
ジムニー乗りと繋がりたいだと
繋がりたい

155 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 09:30:53.04 ID:QMajFZ6C.net
64の(外)ガワだけファンってのは相当数いるはず
てか、今回世界的にも評価高いのは、ガワの部分が大きい

見栄えがカッコイイなら売れるってことなんだが

その上で燃費が良ければ尚よろし、なはずなんで、
ガワはそのままで、4WDいらね、みたいな層はいるはず

その需要を脅かすとすれば、パジェロミニだったのだが…
結果は、アレw

三菱は23→64の変容過程から何も学ばなかったのか

156 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 09:32:22.65 ID:NGg5UTs8.net
>>145
FBでもそうだけど女の取り巻きは総じてキモいよ

157 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 09:35:40.73 ID:nw8WQynF.net
>>155
学んだとしても作れないんだろ

158 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 09:36:43.86 ID:1+4KbIfB.net
運転しながら撮影すな

159 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 09:37:23.12 ID:NGg5UTs8.net
以前2wdのジムニーが出て思い切りずっこけたわけだがガワまで変えて出したからコケたって認識はスズキにはないのかな?
64のデザインそのままで駆動方法だけ変えて(シャーシ他車を流用もあり)値段もその分安くすれば売れると思うけどな
そしたら64の納期ももっと短縮できるはず

160 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 09:42:12.82 ID:OllnoNi+.net
>>159
認識があるからやらないんだろ

161 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 09:43:47.22 ID:1USQxnzI.net
>>159
たとえばアルトのシャーシにして作っても本田のSUVみたく内蔵が下にはみ出た最低地上高10cmくらいのクルマでも良いの?

162 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 09:58:32.58 ID:NGg5UTs8.net
>>161
極論を引き合いに出す人って真性だと思うの

163 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 10:01:23.09 ID:1USQxnzI.net
現実論だよ

164 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 10:03:43.46 ID:zKrhKwwL.net
(笑)

165 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 10:06:09.91 ID:YRcxEBiw.net
>>162
シャーシ他車種流用言い出したのはお前だがな。他車種のシャーシ流用したら>>161みたいなりそうじゃん

166 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 10:12:06.32 ID:gZ4vsEzI.net
こっちが止まってても衝撃を受けて一瞬動いた場合でも相手が動いてた判定しようとしてくることもあるから気をつけろよな

167 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 10:30:58.02 ID:NGg5UTs8.net
>>165
ごめんね
真性は相手にしちゃダメって死んだじっちゃんが言ってたからさよなら

168 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 10:35:24.18 ID:YRcxEBiw.net
こいつキモいな、彼女は自分のことを好きなはずと勘違いしたストーカーみたいな考え方してる

169 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 10:53:52.96 ID:1USQxnzI.net
>>168
真性は相手にしちゃダメと言ってる真性は相手にしちゃダメ

170 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 10:57:19.82 ID:whP3W56R.net
23wwwwwww

171 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 11:06:29.82 ID:xmuBzRZ3.net
>>133
ATしか乗れないキチガイですね
レスの速いこと速いことwww

172 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 11:42:16.42 ID:PJ75WAiL.net
>>137
||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||

173 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 12:09:43.99 ID:9c2fJCLL.net
https://i.imgur.com/DCbEfN9.jpg

ジムニー顔のエブリイって?
リフトアップだけじゃ物足りない!?
https://dressup-navi.net/parts/92297/

174 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 12:18:55.40 ID:3cBkis07.net
>>173
いいね。
リヤタイヤもつけて欲しい。

175 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 12:23:51.89 ID:D/fTnPWo.net
>>174
エブリイのスペアタイヤは車体裏側よ

176 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 12:26:39.90 ID:fPYcIeLh.net
>>156
単発コロコロ乞食おじさん(XG、鉄ホイール、エアコン封印、スマホナビ、ジャングリ)が148でジムニー女子追っかけに目覚めていて草

177 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 12:28:01.97 ID:fPYcIeLh.net
>>173
ほしい

178 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 12:35:01.72 ID:3cBkis07.net
>>175
ビジュアル的にリアがいいってこと。

179 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 12:42:54.07 ID:QMajFZ6C.net
>>173
ガワが評価されてる64だが、フロントグリルと
ヘッドライト周りだけが残念ということを再認識させる
一種の思考実験だった

180 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 12:45:29.61 ID:X6ckS6RL.net
>>173
ネコバスやー

181 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 12:46:45.89 ID:8ma6gx0q.net
ボンネットないから締まらんね

182 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 13:06:45.69 ID:7W4xIlzv.net
ハスラーのフェイスチェンジキットとか出そうだな

183 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 13:23:58.28 ID:7W4xIlzv.net
>>126
情報サンクスあれってシフトノブの頭外さないと取れないよな?取れるんかな

>>127
そのサイト便利よね
あのよく内装剥がしDVD商法している会社の写真使ってるからいつか消されないか心配だけど

184 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 15:17:09.23 ID:3cBkis07.net
新型パジェミをジムニー顔にするキットも近い将来出るよ、多分。

185 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 15:36:44.08 ID:bOL8VDw5.net
>>131
センターコンソールに表示するのか?

186 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 16:03:48.46 ID:EIT7m/z0.net
燃費やなんや、全然どうでもいい、フルフラットになるかどうかだけだ!!!

187 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 16:22:48.60 ID:PbOzuKyZ.net
>>131
センターコンソールってのは オーディオ・ナビやエアコンコントローラーのあの辺りを言うんだ
おまえの言っているところは メーターパネル中央のディスプレイモニターだろうが!!
この ど素人が!!

188 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 16:24:19.29 ID:DICBdZMA.net
>>131
23wwwwwww

189 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 17:09:41.53 ID:ySwZAxpj.net
>>173
三菱はパジェロミニよりデリカミニをこんな感じにして出した方が売れると思う

190 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 17:24:41.43 ID:PbOzuKyZ.net
このボンクーラが!!

191 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 17:30:18.97 ID:URFxBCLJ.net
>>189
あのシェーバー顔でか

192 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 17:36:05.02 ID:nXzF/jcM.net
RB26搭載だと聞いて!

193 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 17:37:47.32 ID:dJiBjZo3.net
>>184
新型パジェミなんて出ないから

194 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 18:15:03.30 ID:gFrQszMO.net
三菱は昔から車名はそのままでコンセプトを180度変えて新型出すの好きだよな
俺は三菱のそういうとこが大嫌いだけど

195 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 18:39:37.57 ID:QMajFZ6C.net
>>184
『あの』デザインのままで出したとして、
それを64風にって、ゆりやんレトリィバァをはしかん風に整形してっ…
ってのと同じぐらいムリゲー

196 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 18:40:46.24 ID:LWQFfJM3.net
180SXが再販だと聞いて!

197 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 19:02:30.88 ID:OZcdYIC9.net
>>131
負け組み ×
負け組  ○
131は小学生かな

198 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 19:11:35.61 ID:PbOzuKyZ.net
そやな

199 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 19:17:13.91 ID:Jmc/7kM/.net
ミラー裏にトィーター埋め込んでやったぞ!

200 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 19:17:17.66 ID:WCv3euH7.net
>>197
細かい性格してまんな

201 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 19:22:47.04 ID:iMM2T3Cf.net
裏筋にタトゥーいれた、に見えた

202 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 19:27:10.50 ID:L7S3/dDQ.net
最近の三菱はデザインが受け付けないな。

203 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 19:28:24.72 ID:58FE4/2D.net
ミツ◯シはハブがホイールを受け付けません!

204 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 19:29:56.88 ID:dD9Uuxba.net
タイヤ発射オーライ

205 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 19:38:12.34 ID:a27Zx7ft.net
APIOの静御前マフラーに取り替えたら全然静かじゃなくて草
ともかく変速するのめちゃ楽しい
やっぱマフラー交換するならMTじゃないとな

206 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 19:47:59.04 ID:gprbbtqV.net
パジェロって普通の軽自動車にスペアタイヤをつけただけに見えるが?
あんなのにオフロード性能とかあるの?

207 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 19:48:56.65 ID:v4ad/ClJ.net
>>206
ないよ

208 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 19:49:29.88 ID:lY2HDLiI.net
三菱がジムニーへの対抗馬に出すのは新型ジープですから
新型パジェロミニはハスラーキラーです

209 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 19:50:59.56 ID:daa9V97s.net
出たら、のお話

210 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 20:12:45.29 ID:bOL8VDw5.net
ジムニーでいいだろ。
牙城は絶対崩せない。

211 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 20:14:23.50 ID:TwWb27rf.net
フォックス2!!フォックス2!!

212 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 20:22:04.19 ID:yvm0v4sH.net
ミサイルの誘導方式により以下のように区別されている。
FOX1 - セミアクティブレーダーホーミング
FOX2 - 赤外線ホーミング
FOX3 - アクティブレーダーホーミング

ミツ◯シHPより抜粋

213 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 20:25:29.18 ID:L7S3/dDQ.net
新型ジープ出してきたら三菱を見直すな、デザイン次第だけど…

214 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 20:25:51.21 ID:hTrJR/Sm.net
>>212
件のタイヤミサイルはどれに該当しますか?

215 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 20:26:28.75 ID:hTrJR/Sm.net
>>213
シェーバー顔でよかったら…

216 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 20:31:54.49 ID:+/6d3Ph4.net
>>214
>>211

217 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 20:35:41.51 ID:L7S3/dDQ.net
>>215
……

あのデザインしたやつはどんな奴なのか知りたいわ。アルベルのデザインも最初はなんて下品なって思ったけど見慣れたら悪くないってなったけど。シェーバー顔は慣れなそうだよ…

218 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 21:28:01.39 ID:gFrQszMO.net
>>213
三菱のことだからジープという名のFFワゴン出すかもな

219 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 21:33:52.61 ID:2N+3KkIV.net
>>218
Jeepは米国のメーカー(一連の4WD-SUVの販売系列)名で国際商標登録済。

220 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 21:45:11.34 ID:gFrQszMO.net
>>219
マジレスされても…

221 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 21:51:23.09 ID:a27Zx7ft.net
三菱ジープ持ち上げる奴って何がよくて持ち上げてるんだ
悪路走破性? だとしてもそれは三菱じゃなくて設計図書いたジープが凄いのでは?

222 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 22:43:33.71 ID:kJb781qO.net
ジムニーの初期型は実験機
個人的にはシエラベースのピックアップトラック待ち

223 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 22:48:36.44 ID:gFrQszMO.net
>>222
完成形が出たら買い換えるから別にいいんだよ
そんなこと気にして買いそびれるくらいならとっとと買って乗ったほうがいい
頼むから早くの納車して(泣)

224 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 22:57:09.36 ID:Em2ZjwdY.net
>>217
それより23デザインしたセンスないアホの顔を見てみたい

225 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 22:57:10.72 ID:X6ckS6RL.net
>>223
偉そうなこと言ってるくせに2018年内納車されてないとかプークス

226 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 23:20:17.63 ID:EkkyAbud.net
>>225
でもあんたのはエアバッグのとこ歪んでんじゃん
そんなのいらね

227 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 23:29:41.40 ID:bOL8VDw5.net
どう改良して行くかね。
また20年くらいは作るだろうし。

228 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/23(日) 23:37:24.34 ID:Mour9NaR.net
>>225
平成最後の欠陥車乙

229 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 00:45:52.60 ID:ErtLIVws.net
ジムニーに乗って便利だなーと思うことは
地面にシートを敷いて仰向けで寝っ転がって車体下に潜り込めて
エンジンオイルドレンボルト外せるし
オイルフィルターの交換もできる
自主でメンテをする人間には楽チンで嬉しい

230 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 01:20:58.91 ID:cqQuSzav.net
>>183
シフトノブは特に触る必要ないよ

231 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 01:28:32.07 ID:aWwt+QBe.net
>>183
シフトノブの外し方はYouTubeに上がっている

232 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 04:55:16.86 ID:tcK/qL+w.net
クルクル回すだけやろ

233 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 05:27:51.29 ID:aAIHdLjO.net
水中花をクルクル回せばとれるな

234 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 06:36:11.90 ID:KPyEpdz1.net
芸能人が干されると農業に逃げるのと同じ
社会からドロップアウトするとジムニーに乗るようなポンコツになる

235 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 06:49:27.53 ID:m3Z/oxvo.net
>>234
23wwwwwwww

236 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 07:01:57.20 ID:nMfSSAPP.net
>>234
職業、ジムニーです!wwwwww

237 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 07:02:27.01 ID:QvQbr2Sb.net
23はダサい

238 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 07:59:02.95 ID:FncvgDgQ.net
俺はニワカにこびた64がダサいと思う
新型のデザインはシエラが完璧で64は毛刈りされたチワワみたい

239 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 08:07:25.65 ID:KDexDGNJ.net
>>238
23wwwww

240 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 09:18:15.25 ID:OVM7S88F.net
ホイールサイズの違いなのかよくわからないけど、シエラは低く見えて軽は高く見えるよな
シエラ走ってるの見ると変だよwフェンダー浮いて見えるし

241 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 09:34:44.17 ID:AZXurSdW.net
そうかな?変だとは思わないけどなぁ
後ろから見ると古いサファリみたいな感じでワイルド感あってかっこいい
使い勝手はジムニーに歩があると思う

242 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 09:55:06.08 ID:bAMIlTYt.net
>>237
23は11からも22からも新型からも一般人からもダサいと言われてた

新型は11と22と一般人からかっこいいと言われている
しかし23乗りからだけはダサいと言われている

243 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 09:58:40.46 ID:tcK/qL+w.net
23乗り可愛そすぎる

244 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 10:09:31.33 ID:PUGjt7hq.net
デザインは海外出荷のシエラがガチ作なんだから64は副産物に過ぎない

ミジンコのような狭小の日本で売ったってそんなに台数稼げないし、何より道路整備され過ぎてる

ジムニーは元来悪路走行ですので道路事情の良くない国で活躍してもらえればおまえらも万々歳だろ



23はカスタムするほどゲロださになっていくんだからどノーマルで乗ってる奴には何も思わないがゲロださカスタムは目も当てられないな

245 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 10:25:45.95 ID:XAI83UyS.net
>>244
アホの子っているんですねw

246 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 11:03:19.30 ID:MJs7cXHK.net
軽自動車の経済的なメリットより高速道路での余裕や
燃費がほとんど変わらない1500ccで
見た目も系の貧弱ボディよりカッコいい
買い換えるなら新型シエラがいい

247 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 11:12:36.88 ID:jIqNLQQV.net
>>246
そんなあなたのためのシエラです
遠慮せずに契約しよう

248 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 11:14:27.29 ID:JIamBtkT.net
実際23でも悪くは無いけどなスポーティーにしたかったんだろうし。
まぁ64スレだからスレチよな

249 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 11:31:04.91 ID:jykLOc3o.net
>>205
静御膳のクセに静かじゃないワロタ
ウチはホビットのスロコン付けました
レスポンスモードがいい感じだと思う

250 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 11:42:51.35 ID:JWDsJGPz.net
俺ジムニーは織田裕二がCMをしていたジムニーワイド(JB33W)
今年の車検のタイミングでG13BからM16Aに載せ替えて
足回りもベアリング交換やらリフレッシュして全塗装をした。
これでシエラピックアップトラックの販売を気長に待てますよ。
64で幌車が出たら買うかもしれないがw

251 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 11:46:02.41 ID:FXpXzQX5.net
RB26搭載だと聞いて!

252 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 12:18:52.30 ID:IejWH552.net
後ろのシガーソケットの有効活用法おしえろ

253 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 12:20:23.93 ID:P3Q5KGtp.net
チンコ入れる

254 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 12:38:23.08 ID:AlNWWlwz.net
イタリア・スズキの初代ジムニーモチーフの先代シエラ格好良かったけどなあ

23はフェンダーの色で良し悪しが決まる
黒は目も当てられない 銀ギラや蛍光色だとまあまだ見れる

255 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 12:39:21.93 ID:AlNWWlwz.net
>>252
ドラレコとか後ろのaccから取れば配線楽

256 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 13:01:01.34 ID:bAMIlTYt.net
>>246
23のりの負け惜しみ乙

そんなんだから今までずっとジムニー乗ってたのにニワカに先越されるんだろ

と言っても大半の旧型乗りはすでに新型に乗り換えるか買い増しして新型の性能に満足して走り回っておるw

257 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 13:15:26.24 ID:bAMIlTYt.net
>>254
23はボディが丸っこくていびつな形なので、フェンダー関係なく何しても格好悪い

258 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 13:41:51.29 ID:xxr3h1Z4.net
>>256
64の負け惜しみwww
どう見ても新型のデザインはのシエラが完成形
お前ら軽の64は半端品

259 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 13:45:35.86 ID:iQkaZT28.net
>>256
ジムニー前期型は試作品の欠陥車なのを知らないの?
成熟した後期型はマジで別物だぞ
欠陥車の平成JB64とか将来ゴミじゃん
来年2型でると思うよ。

260 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 13:49:28.83 ID:bAMIlTYt.net
>>258
11 22 43 64持ちだから何言おうとも効かないけど
23だけは欠陥デザインだからスルーしたわw

都下の田舎住みで土地はいくらでもあるから74も注文中だわw

261 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 13:50:42.97 ID:bAMIlTYt.net
>>259
君が唯一所持する23は初期型が最もパワフルやぞ
骸骨デザインゴミすぎるけどw

262 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 14:09:54.94 ID:LN6tpixn.net
パワーエディタ買ってしまった

263 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 15:24:16.38 ID:m4Mv0KB9.net
>>249
ホビット?ピボットじゃなくて?

264 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 15:55:35.56 ID:ao1GgbMB.net
1型納車済み、3型、5型と乗り継ぐので
あおっても効かないよ

265 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 16:04:09.50 ID:bAMIlTYt.net
>>264
未だに23乗ってる乞食は、中古で何年も乗り続けることしか頭にないから的はずれな煽りして自爆しちゃうんだろうねぇw

266 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 16:07:33.64 ID:PPscRP5N.net
昨日見掛けた23の後期型、テールランプの片側球切れしとったわ

267 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 16:21:02.20 ID:AZXurSdW.net
>>266
一昨年だったかなショップのツアーで林道行ったとき23の人にテールランプ一つ切れてること伝えたら
「一つ切れてもいいように2つついてる」って言われたの思い出したw
オレの11みて新型(23)に買い換えないの?って言われたw

268 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 16:50:30.54 ID:NksFlUcM.net
23wwwwwww

269 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 17:25:31.84 ID:PPscRP5N.net
>>267
買い換えなくて大正解だったね

ちなみにその片玉23はボンネット高い奴だったからまだ新しいと思う

270 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 17:34:38.47 ID:5EbZzqvx.net
>>252
上のピンにドリンクホルダー付けて空気清浄機置いとくとか自動でONにならんとめんどいけどな

271 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 17:53:48.92 ID:ZwX1ofKj.net
新型ジムニーに乗っててエコノミークラス症候群になったってコメント欄で言ってる有名Youtuberが居るんだけどそんなに乗り心地は劣悪なの?
欠陥車じゃないのかね?

【旅を中止にした理由と今後についてのお話。】
https://www.youtube.com/watch?v=_TTs3HjzmIw&t=

jun rabbit 
「別に旅がやりたいわけではありませんでしたw」
自分からしたことなのに。wあんなに意気込んでたじゃないですか。

サンセットスタジオTV 
jun rabbit 本気で取り組んだ結果、これは違うな...って思った経験、ありませんか?
単純に僕らにとって、体調崩してエコノミー症候群にもなってまで、求められてない事はやりたくない結論になりました??
これはやる前に気づけることではないので、トライしたのは良かったと思います??
反省を生かして次に進むだけです??

272 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 17:57:30.37 ID:jFbmdvpI.net
>>271
グロ
宣伝乙

273 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 17:59:03.18 ID:PzqKxu4B.net
ジムニーはエコノミー症候群になる車ですか?

274 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 18:03:29.30 ID:PUGjt7hq.net
素人はエコノミーなるんじゃね?俺はproだからならんな

275 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 18:04:37.53 ID:G8n5ouww.net
>>272
宣伝じゃなくて
デジカメスレからきたアンチだよw

276 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 18:05:58.22 ID:/Lz4/zTs.net
一年待ちかぁ いまだに白か緑で悩んでるが白で契約しちゃおーかな

277 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 18:06:00.60 ID:AZXurSdW.net
>>271
旅を中止したのは再生伸びないからだろww

278 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 18:06:10.00 ID:xTNcbflc.net
>>271
こいつ、前もジムニースタックさせてたバカだろ

279 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 18:06:56.47 ID:G8n5ouww.net
>>278
ですよw

280 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 18:08:30.63 ID:G8n5ouww.net
>>277
ホントそれなんだけど、
嫁がジムニーで移動したせいで
体調崩して、さらにエコノミー症候群になったとホラ吹きよったんす

281 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 18:09:22.31 ID:VO19JbU/.net
ナカモトダイスケ
こいつジムニーで日本1周するとか言ってATタイヤで河川敷アタックしたアホやでw
その結果速攻でスタックしてショップの人に助けてもらった挙句「ATタイヤって何すか?ジムニーならどこでも走れるかと思ってたw」みたいなこと言って自分は悪くないアピールする人

282 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 18:11:18.16 ID:as3pzM5N.net
ソニーのカメラと記録メディアにいちゃもんつけて騒動起こしてた
自称プロカメラマンだろ?ころころミーハーみたいに機材変えるし、スミ入れてるし信用できない典型。
再生数のためなら何でも屋やる乞食
まっとうに働けグズガキが

283 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 18:12:35.23 ID:EUBYWigH.net
宮迫もどきのところで組んだ300万のジムニーだっけ(笑)

284 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 18:14:09.77 ID:2BtJVVCW.net
寿司職人目指して北海道に出て下積みがきつかったのかやめる理由が魚アレルギーで皮膚が荒れるうですぅ、だってwww何一つやり遂げられないグズ乞食w

285 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 18:15:10.07 ID:2AJy7fVm.net
ナカモトダイスケって以前ジムニーを川でスタックさせた偽計業務妨害のやつか

またジムニーを陥れる気かよ!

286 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 18:15:53.67 ID:tWV3aaX7.net
アウアウクラスも接客最悪らしいしよくそんなとこに行く客いるわ

287 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 18:18:19.96 ID:AZXurSdW.net
ナカモトボロクソ書かれててワロタw

288 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 18:22:29.04 ID:prAXgPK2.net
この手の人生舐めてるちょろすけ見てると捻りこ◯してやりたくなるんだわ

289 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 18:48:59.89 ID:bAMIlTYt.net
>>281
しかもブサイクなチビでカメラのテクも三流の口だけ男のホラッチョなw

カメラ界からもジムニー界からも嫌われるゴミ虫

290 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 18:50:11.45 ID:bAMIlTYt.net
>>288
珍しく単発コロコロid君と意見あったわ
お前、実はいいやつかもしれんなw
もっと言ったれ

291 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 18:57:57.22 ID:eCdYHAOp.net
旧型至上主義者が何でこんなところに来るんや?
新型に興味ないなら来る必要なかろうに

292 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 19:09:37.06 ID:T04PvtMr.net
>>262
燃費変わりました?

293 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 19:39:21.51 ID:IKEvCknc.net
>>292
注文しただけだよ

294 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 19:39:53.79 ID:iet32Has.net
最近JB64を全く見なくなった
みんな飽きて売りに出したか

295 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 20:18:32.34 ID:PzqKxu4B.net
別にジムニーにも詳しくもないのに案件でジムニー乗って適当言ってるだけのYouTuberですか

296 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 20:20:40.79 ID:zqrSO1VS.net
もうジムニー降りるかもしれない

297 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 20:45:26.83 ID:dDM6PWck.net
売るなら早くしたほうがいいよ

298 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 20:46:46.52 ID:beu/G2TO.net
アウアウクラスと裏契約してて、レンタルでもしてんだろ
降りるもなにも只の返却かもな、その内アウアウクラスの中古車として秘密裏に出てるかもな

299 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 20:51:35.42 ID:ou5R/ALA.net
ロクにオフも走らず(走れず)、ちょろーっと夫婦旅走っただけの中古か
程度は良さそうだなw

300 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 20:53:28.38 ID:Ke5T77wR.net
>>144
事故るでほんまに

301 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 20:53:48.71 ID:Xsui+T2Q.net
エコノミークラス症候群とかジムニー関係ないやんw
メカニズムも知らんのかな?w

強いていうなら

アウアウクラス症候群だろww

302 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 20:54:20.47 ID:5EbZzqvx.net
絶対パンパンしてるやん
そんな中古嫌やわ

303 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 20:54:30.19 ID:aXjq+ONt.net
>>298
売名Tuber叩くのは勝手だが車屋ディスはNG
世話になってる人もいるだろうって事くらい考えろ

304 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 20:58:04.00 ID:+awXkJp6.net
>>303
妙なYouTuber()とつるむからこうなる

305 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 21:01:41.08 ID:2AJy7fVm.net
アウトクラスもナカモトダイスケの被害者なんだが。

途中で打ち切ってるんだぞ。


ナカモトダイスケに逆恨みされてるけど。

306 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 21:07:30.80 ID:DawczRM0.net
アウアウ症候群て

307 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 21:09:15.13 ID:HVN2hwey.net
>>270
シャープのつけてるがエンジンかけると自動でONになるぞ

308 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 21:09:33.53 ID:3rBI2Djg.net
アウアウクラス症候群ワロタ

309 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 21:09:45.42 ID:AZXurSdW.net
>>305
結局は直接の広告収入がなくなって日本一周wやる意味なくなったってどこでしょうな
それを女のせいにするとかありえんな

310 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 21:16:35.19 ID:YF/ANn86.net
各方面で色々やらかしてるな、写真盗用とか、只の穀潰しやん。

311 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 21:52:53.62 ID:aGhzciqe.net
スポーツカーより燃費悪いって
技術力ないな鈴菌は

312 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 21:58:00.76 ID:AZXurSdW.net
F1と戦車くらべてみ

F1→2km/Lくらい
戦車→300m/Lくらい

313 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 22:06:14.40 ID:RFXdDegp.net
>>311
お爺ちゃん。5chは頭の悪い書き込みすると虐められる怖〜い所だよ!

314 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 22:06:44.53 ID:dDM6PWck.net
燃費馬鹿はエコカー乗っとけ

315 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 22:12:12.78 ID:5EbZzqvx.net
>>307
おっこれから調べようとしてたから助かる
やっぱシャープのプラズマクラスターか

316 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 22:29:50.47 ID:QbKA/hOq.net
>>313
はい馬鹿鈴菌釣れた

317 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 22:38:07.91 ID:wXanybOn.net
>>311
>>316
草BOXチィース

318 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 23:04:36.90 ID:+4EciHlE.net
ジムニーって年一のペースで改良型出るの?

319 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 23:15:58.36 ID:g02iRPPj.net
ニワカの苦情は全て予定どおり by オサム司令官

320 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 23:26:39.53 ID:vQIhFuI+.net
>>318
毎月改良型が出ますん

321 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 23:31:04.61 ID:dDM6PWck.net
1型の途中でも細かい部品が改良されている事はあるだろうね

322 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/24(月) 23:36:36.20 ID:Mlg86Xps.net
俺は50周年記念車狙ってる。
今月車検です。

323 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 00:14:55.68 ID:+Sm140cW.net
>>318
秋にエンジン変えたよって2型が出ても不思議じゃない

324 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 00:23:08.87 ID:lhNTidiA.net
>>323
JB33が2年後にエンジンをM型に換装して型式が43になり
ジムニーワイドからシエラに名称を変更したよなw

325 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 00:32:02.96 ID:KVO1mHnB.net
>>315
YACのPZ-603で取り付けてる。合わせて7000円ぐらいだったかな。
https://i.imgur.com/RxWJ6Xx.jpg

326 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 00:39:14.71 ID:oJ+pcSOV.net
>>324
それ以外にシエラやジムニーって途中でエンジン型式やトランスミッション変更になった事あったっけ?

327 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 00:51:46.45 ID:+Sm140cW.net
http://www.4x4espoir.com/2017/06/21/jimny-jb23-katashiki/

328 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 01:03:39.41 ID:4fiGV+WJ.net
>>326
今回のジムニーも十年二十年続くのが当然という前提で語られるけど
エンジンが途中でどうなるかっていうのは分からんとは思う
先代はエンジン自体が長く現役でいられたのもロングランの要因としてあるだろうし

329 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 03:36:15.30 ID:8HMjIuqk.net
国からの燃費要求によってはハイブリッド化もありそう

330 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 04:11:47.28 ID:CXnJwk6v.net
シエラにターボモデルが追加されるってちらっと聞いた

331 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 06:32:26.55 ID:9mloEU9I.net
>>330
何度も何度も書かれているけど使える対応できるトランスミッションも一緒に開発しないと無理
新型カプチーノなど同じトランスミッションを採用する車種が出ることを神に祈るのだ

332 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 06:34:11.55 ID:CgUJwOiu.net
>>330
燃費改善には軽量化が絶対必要
ハイブリッド化くらいじゃ焼け石に水

333 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 06:35:03.11 ID:CgUJwOiu.net
>>332
329の間違いです

334 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 07:07:03.32 ID:IjjDDGGU.net
ハイブリッドにすれば燃費は3割以上良くなる

これが焼け石に水とか、そりゃ安価すらまともに打てんわけだわ

335 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 07:25:54.54 ID:8HMjIuqk.net
ただ電気化するとオフローダーとして不安が付きまとうんだよなぁ
車って長く乗ってると電気系から壊れ始めるしね

336 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 07:27:15.86 ID:8HMjIuqk.net
>>331
新型カプチーノなんて出したら欲しくなるやんけ!

337 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 07:30:36.04 ID:RLrDtJWE.net
燃費三割費用四割増し買う?

338 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 07:45:17.23 ID:5d+mgQJv.net
>>337
sエネチャージはそんなに高くない

339 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 07:57:38.76 ID:GUnQTD1x.net
>>338
>ハイブリッドにすれば燃費は3割以上良くなる
マイルドハイブリッドは3割には遠く及ばない?割

Sエネチャはマイルドハイブリッドの方な

340 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 08:00:23.76 ID:8HMjIuqk.net
>>339
sエネ化ほマジありそうw

341 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 08:01:23.16 ID:8HMjIuqk.net


342 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 08:03:43.16 ID:+1t2lf5o.net
>>338
安く済む変わりに燃費改善効果もそれなり

343 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 08:07:52.30 ID:+1t2lf5o.net
>>342
マイルドハイブリッド車の燃費が良いのはマイルドハイブリッドだけの効果ではなくいろんな技術の合わせ技
単体で導入しても効果は限定的
ビルトインラダーフレーム(モノコックボディ)にするとか大幅な軽量化が必須

344 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 08:14:23.76 ID:rcyhGGBj.net
ぶっちゃけハイブリッド出たらここの奴ら追加注文するだろ
新しもの好きばっかだから

そして単発xg乞食がディスってフルボッコに合うと

345 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 08:39:41.38 ID:R12nBELW.net
しねえよカス

346 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 08:45:13.90 ID:4pkGJCd/.net
ジムニーの重量感すら好きやから
軽くなってピョンピョンすんのはそれはそれで嫌やなー

347 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 09:07:28.39 ID:mGgWUBRp.net
>>325
リアサイドに5個くらいあるM6ボルトの所じゃないのか なるべく上の方が空気的にいいのかね
ケーブルをスッキリさせたいけど裏に束ねて隠すかな

348 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 09:35:43.43 ID:8UtFtkBr.net
例えば、現状の16km/l が4割弱増しの22km/lになった場合、
1万キロ毎に、24000円弱(ガソリンがリッター140円として)違うことになる
(アタリマエのことだが、以前計算した、10km/l と16km/lとの違いほどは同じ6km/lの差でも燃費がそんなに
違わないことに注意)

片や、エネチャージのイニシャルコストが、20万円として、8万キロでギリギリ回収
特に消耗品であるバッテリーのランニングコスト、すなわち、その8万キロで
交換するとなると、工賃を含めると、結局また20万程度はかかりそうな気がする

ハイブリッドについては、さんざん言われていることだが、マイルドハイブリッドについては
まだ普及から日が浅いから、この隠れたランニングコストを消費者が気がつかないので、
表面上の燃費向上だけをみて、採用しろという蒙昧な声もいまだに多く、
64が出る直前もここでも一部言ってた人がいたが、メーカーの開発者は
明確に意識的に採用を拒んでいる

こういった、カタログデータだけの省エネ化はやがてすべての消費者にも
バレるのであって、完全電化が近い将来では採用されることになるだろう

オフロードの場合、電気絶縁の完璧を図るか、ないしは、低電圧での運用になるんだろうが
それが、できるかどうかは微妙かもしれない

349 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 09:39:16.06 ID:8HMjIuqk.net
sエネの電池交換って20万もかかるの?

350 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 09:40:54.86 ID:OkAFDyVz.net
かかんねーよw

351 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 09:42:19.34 ID:8HMjIuqk.net
>>350
だよねーw

352 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 09:42:38.22 ID:b+wj0PM3.net
エネチャのバッテリー交換よりEVのバッテリー交換のほうが素っ頓狂に高いことも知らない348であった…

353 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 09:43:02.16 ID:KVO1mHnB.net
>>347
これだったら好みで位置動かせるし。ボルト用だったらカップホルダーが使えるんだろうけど下の方から空気を吸ってることも考慮しないと。

354 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 09:43:50.89 ID:8UtFtkBr.net
燃費が悪いから買わない、良くなれば買う、っていう人は、
10万キロ乗りつぶして20万程度が惜しいというなら、グレードの差で
安いのを買えばいいんじゃないかと思うが、
そもそもジムニーは本体価格が高めなので、それも気になるなら
もっと財布に優しいモデルはいくらでもあると思う

1tを超える車重は、ラダーフレームという長期使用に耐えるためのスペックの一つなんで
これは軽自動車の枠を超えたジムニーの魅力その引き換えに、燃費の悪さがある
登録車でもジムニーより本体価格は安く燃費もいいクルマはいくらでもある

355 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 09:44:42.07 ID:8UtFtkBr.net
>>352
現状では、だが
だから近い将来と書いた

356 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 09:45:24.60 ID:8UtFtkBr.net
>>349
じゃあ燃費向上はどのぐらいになるのか?

357 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 09:46:58.52 ID:b+wj0PM3.net
ラダーフレーム他の本格クロカン仕様がジムニーを唯一無二の存在たらしめていることが根本的に理解できていない354であった…

358 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 09:51:01.11 ID:8HMjIuqk.net
>>356
へ?

359 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 09:51:29.19 ID:xsVFKBQP.net
>>354
偽物でいいという人は最初から他を買うのでほっといてよろしい

360 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 10:23:34.47 ID:9XTlN5kE.net
>>330
燃費向上型ターボになるって書いてあった

361 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 10:50:54.21 ID:cmZtscQa.net
シエラは途上国でもやっていけるようにわざわざ安く精度のない部品でも使える安いエンジンにしてるのに。
つまりハイフォーマンスなエンジンになならない。
シエラコンセプトがどんなもんかググってこいよ。

362 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 10:58:42.91 ID:vXlUyvDL.net
ほぼ同じ部品構成で1500ccであるにも関わらず同価格帯であることからも開発コストを絞ったエンジンが廉価品なんでしょうね。

363 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 11:01:51.29 ID:V9au6TUR.net
2000は欲しい

364 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 11:17:20.96 ID:t5qREr21.net
>>361
その恩恵は日本でも同様なんだが

365 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 11:30:20.01 ID:zUxjU0FP.net
圧縮の低いエンジンにターボはつかないでしょ、効率悪いし、コンセプトに反するし末端が混乱する。
新規で型式違いのエンジン積んでくるとも思えんな。これはコスト的な意味で。

366 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 11:36:19.12 ID:8ohrgjZ2.net
まあお世辞にも先進国向けの猿人じゃないよねK15Bは。

367 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 11:41:21.63 ID:fij9FTdY.net
>>366
JB64→アルトワークスベースの最新R06Aエンジン

JB74→インド産のしょぼい1500cc


車両価格10万しか違わないことからもシエラのエンジンはコスト優先した駄作であることがわかる

368 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 12:10:23.02 ID:+1t2lf5o.net
>>367
"駄作"は余計

369 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 12:28:27.74 ID:U+HeslCa.net
この間モンスターのマフラー付けた
音は低音が少し増えた程度で静かなので拍子抜けするほどだ
これからスロコン付けるよ

370 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 14:41:25.15 ID:gP+1hzGg.net
スロコンいっぱいあって迷うね

371 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 15:15:26.58 ID:U+HeslCa.net
とりあえず安かったからピボット買ったよ

372 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 16:13:14.04 ID:lhNTidiA.net
>>367
スタートダッシュ40mまではノンターボのシエラに先行できるが
それ以降は置き去りにされる所詮は非力なエンジンじゃん
1tボディを軽のエンジンで走らせて上りの山道で泣きたくなる
高速道路じゃ悲しくなる欠陥車じゃん。

373 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 16:20:02.61 ID:Jom2D8Xx.net
まあね
日本におけるガソリン品質ってのは
海外ハイクラス≧ハイオク>海外ミドル>レギュラー≧海外ノーマル
って状況らしいから
ガソリン品質はお世辞にも優れてるとはいえない環境(とくにレギュラーガソリン)
そもそも海外における中品質ガソリンってカテゴリが国内にはない事が原因らしいが
んで、軽、ジムニーにハイオクいれるか〜?となると
やっぱ、おっちゃんがレギュラーでガンガン走ってるのが似合う車だから

374 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 16:48:05.32 ID:hcax1+5p.net
はいうそ
欧州のレギュラーはオクタン価95あるから。
日本のレギュラーはクソアンドクソ
だからドイツ車等はハイオク指定なんだよ

375 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 16:50:21.41 ID:hcax1+5p.net
説明足りんかったわ
欧州はだいぶ前から2クラスしからないからな。

376 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 16:55:53.55 ID:H0Z3WM7a.net
よしドイツ車にレギュラーとハイオクを1:1の割合いで入れればいいのか・・・・

377 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 17:04:39.10 ID:fij9FTdY.net
>>372
シエラの街乗りのカッコだけのアホと違ってローとセカンドしか使わない山道しかいんしなぁーw

高速乗るときはアルファードwだわ

378 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 17:08:51.87 ID:7MTkM0Qq.net
>>369
いいなー!
俺も来月のお小遣いが入ったらつけようw

379 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 17:22:25.87 ID:es9INfa0.net
全部一台でってのならシエラかもな

380 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 17:22:46.65 ID:7V5oM0lZ.net
>>372
たかだか10万円程度の違いでKエンジンを選べなかった奴の妬みだよ
アルトワークスの名を借りたところて所詮R06AはR 06Aでしかない

381 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 17:33:33.09 ID:dtepdexc.net
一台しか持てないなら他の車選ぶわww

382 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 17:34:38.18 ID:zVFbgTve.net
>>380
選ぶもなにも1500エンジンなんて途上国用だよ?公式が言ってるもん

383 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 17:40:13.40 ID:es9INfa0.net
シエラもスイフトのエンジン積めばよかったのに

384 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 17:44:08.36 ID:es9INfa0.net
あの1.4脱糞ターボならシエラ買ってたかも

385 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 17:52:59.60 ID:H0Z3WM7a.net
ハイオク仕様でも?

386 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 18:00:11.81 ID:fij9FTdY.net
rstの1リッター直噴ターボでいいよ
シエラのパワー無いのに排気量だけ無駄に多い1.5リッターのせいでボンネット長くなって無駄すぎる

ぶっちゃけ全世界660ccに統一してボディとエンジンバランスを無駄なく設計したほうがいいだろ
まじシエラは足引っ張りのゴミだわ

387 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 18:16:55.17 ID:D2UFFPXB.net
>>385
いや、こそはデチューンしてw

388 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 19:30:29.60 ID:Fga3DRJJ.net
ニワカの的外れ書き込みが続きます

389 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 19:34:54.39 ID:BlHk5tdG.net
ハイブリッド仕様のジムニー!?
やだ…。
見てくれオンリーの街乗りSUVのFFよりやだ。

390 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 19:56:27.01 ID:oIKrCXA7.net
色々ツッコミどころ満載ですが…

ボンネットどうのこうの方はXBEEにすれば良いと思います(笑)

391 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 20:09:47.81 ID:KVO1mHnB.net
>>385
エスクードの方ならレギュラーでしょ

392 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 21:04:18.13 ID:ws7UDby9.net
芸能人が干されると農業に逃げるのと同じ
社会からドロップアウトするとジムニーに乗るようなポンコツになる

393 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 21:14:16.21 ID:313FcrI1.net
>>392
草BOXチョリース

394 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 21:14:22.14 ID:3GcdcG8H.net
毎度毎度自己紹介乙www

395 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 21:43:21.73 ID:Js1EAm0S.net
>>376
いいよ。結局オクタン価なんて添加物で調整してるから

396 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 22:42:28.77 ID:I8JAu0wf.net
砲弾マフラーっていうんだっけ 競技用マフラーってあるけどさ
あれ街中で付けてる人が歴代ジムニーだと結構いるんだけど
警察ってマフラー取り締まりしてないのか?

397 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/25(火) 22:47:30.53 ID:olk3M2Rv.net
一斉やれば捕まえられるんだろうな

398 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 00:42:20.22 ID:mSOn2TX2.net
散々悩んでようやくタイヤのサイズ決めたので注文したった。

399 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 01:12:30.77 ID:LwkRROHP.net
迷って迷ってスーパースワンパー注文したよ

もう遅いけどオールテレーンって履いたこと無いけど乗り心地っていいの?

400 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 01:15:19.51 ID:F7X27quP.net
ゲタ山よりは良いよ

401 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 02:12:57.66 ID:RKaamtx8.net
ニワカのわいはオンロード専門やから
ノーマルタイヤのままや
それにしてもこのトレッドパターンは小石を挟むこと挟むこと
とってもとってもキリないからそのままで走ってるわ

402 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 02:47:48.71 ID:doX5Bm5R.net
>>396
警察も世間の評判気にするから、嫌われることはしないと

403 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 04:47:28.96 ID:NJpaXCHJ.net
本当に嫌いな車
街で見かけるたび不愉快な気分になる

404 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 05:41:25.15 ID:fTIdtk92.net
ひょっとして「プリウス」

405 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 06:25:22.09 ID:LOI5zFnP.net
>>403
まぁ確かに数が少なくて人気があってってのを運転手もわかって乗ってる奴ばかりだから
自分がまさにそれで図に乗ってるかもしれん

楽しくてしゃーないんで許してくれ

406 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 06:29:59.07 ID:4Vfo2WfG.net
ボロボロの11を軽トラ代わりに乗ってる爺はなんかカッコいい
おまえら64はニタニタしたキモいオッさんばっかで草生えるわ

407 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 07:04:50.41 ID:mOmso0WW.net
ツベで新形ジムニーで林道とか遊んでんのJB74率多いんだけど
JB64買ってる人は一般道での試乗レボとかキャンプ場で車中泊とか
ああ、用途は11系ぽい軽自動車として買ったのか
ブタにJB64だなw

408 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 07:30:15.32 ID:ctY7sH0a.net
ツベは見る人の気持ちを察するからな

409 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 07:30:55.71 ID:LOI5zFnP.net
>>407
そもそもジムニー乗り(ガチ)って大きく2種に分類されるだろ
ようつべとかでパリピする層、ブログとかで個人トライアル細々とやってる層

74買うんだもんパリピに決まってるじゃん 俺ら64乗りは陰キャでいいよ

410 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 07:37:37.08 ID:RKaamtx8.net
二人乗りのファミリーカーでええわ

411 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 07:41:58.80 ID:4Vfo2WfG.net
おえ
YouTubeが世界の全てだと思ってんかね

412 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 07:45:21.74 ID:4Vfo2WfG.net
周りを気にしないと生きていけないやつって大変だな

413 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 08:41:42.69 ID:/JvqoFiW.net
新型に引かれるのはデザインの良さだろうが
23に乗ってる連中は見かけより中身で選んでる気がする

人間に例えるなら美形派か個性派かという感じかな

414 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 08:47:44.73 ID:FRMl2PWB.net
ところで23と64では、オフロード性能に違いはあるの?新型になって基本性能は上がったんだろうか?

415 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 08:57:06.60 ID:hDYftDjh.net
>>414
サスペンションストロークと3アングルは23のほうがあるから機械や電磁LSDなりエアロッカーさえ入れてしまえば64に勝ち目はないよ
64の長所はトラクションコントロールで初心者でもガンガン進めるところだしノーマル同士なら誤差だからお好きなほうをどうぞ

416 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 08:58:05.01 ID:cWzO9NsD.net
>>414
ノーマルでの比較なら

64が優位な点
フレーム強度の大幅アップ
ブレーキLSD
最低地上高

23が優位な点
アプローチアングル
ランプオーバーアングル
デパーチャアングル

417 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 09:05:25.72 ID:ooNOzAe/.net
>>415
これやったら新型に勝ち目はないとか(笑)
新型は常にノーマル設定ww

418 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 09:16:19.41 ID:FRMl2PWB.net
なるほど…やっぱり大差は無いみたいですね。。ラダーフレーム剛性が上がったとか、細かいこだわりのデザイン変更があったので、全体的にボディ性能が強化されていたり、エンジン特性が良くなったりしたのかなぁとか思ってましたが。。
基本的に、オンロード性能が大幅にアップしたと言う解釈で宜しいですかね?

419 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 09:20:20.07 ID:cWzO9NsD.net
>>418
いや、ノーマルならブレーキLSD付いてるだけでオフ性能全然違うから
もちろんオン性能は上がってる
乗り心地とか安定性とか燃費とかね

420 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 09:24:15.45 ID:8Lc367UT.net
依然としてニワカの書き込みが続きます 以上

421 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 10:24:33.28 ID:p0fsvXHf.net
64って腰痛シートじゃないのか?
ジムニーのシートは昔から腰痛シートだからレカロに交換するんだよ
ああ、街乗りで短距離しか乗らないから腰痛シートで十分なのか

422 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 10:29:14.27 ID:1qGLvm/l.net
>>377
アルベルを選ぶその感性が嫌い

423 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 10:35:26.36 ID:LpyGwLnA.net
JB64Wのシートは大丈夫だ

424 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 10:55:53.38 ID:+n1z3VwA.net
>>421
ジムニーのシートってほぼ直角に立てて腰で振動をいなす感じで乗ると結構いい感じかな
腰痛もちのおっさんにはきついだろうからレカロに交換するのがいいと思うけど

425 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 11:45:11.39 ID:3BcByIKj.net
>>421
XGは腰痛シート
XLとXCのシートは結構快適

426 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 12:05:37.87 ID:c8iDG/d6.net
クルマのシートに限らず、椅子に座って腰が痛いという人は、
・腹筋背筋が貧弱、もしくはバランスが取れてない
・普段から姿勢が悪い
・座り方が悪い
これらが相まってるという印象

427 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 12:32:37.59 ID:2/ca9H3W.net
64のシートってXGの方が見栄えはいいけどな
座り心地はそこらの軽より断然いいよ
上位の防水シートなら尚更…いいんだよね?(XG海苔)

428 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 12:33:03.49 ID:l/wN3o28.net
23より64のが性能が良いよ
アングルとかあんま関係ない

ブレーキLSDとかついてるから90度の坂とか普通に登れるはず
ステアリングバンパーもついてるからハンドルもとれないで

429 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 12:34:17.20 ID:m8R5Z3nq.net
>>421
腰痛シートとかお前の性能の問題じゃねーか
車もバイクも文句いう奴は決まって下手くその雑魚

430 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 12:37:38.86 ID:l/wN3o28.net
エンジンも構造が新しいぶんトルクやら耐久性も高いしな

431 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 12:43:59.10 ID:5J0HGD7a.net
よく知らんけど23では必須とも言われていた後付けステアリングダンパーが今回最初からついているんじゃろ?

432 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 12:57:08.65 ID:8uyXut9J.net
>>421
11迄は確かにスポンジ細工みたいな酷いシートだった
最近のは純正シートもそんなに悪くなくなったね

433 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 13:11:42.10 ID:aMj383se.net
白ださいな
ジムニーはベージュ、シエラはグレーがかっこいいな

434 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 13:20:18.78 ID:3BcByIKj.net
>>427
今日も単発XGのりうぜぇな
一週間くらい潰すか

435 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 13:22:20.98 ID:3BcByIKj.net
■保存版最低グレード(xg)の見分け方

※底辺グレードxgは街で見かけたら近づかないようにしましょう!
貧乏人の車なので高確率で無保険のキチ◯イが乗ってます

1.ヘッドライトがハロゲン(いつの時代だw)
2.ヘッドライトウォッシャーがついてない(泥や雪を落とせない)
3.ドアミラーにウインカーライトが無く視認性が悪い
4.フルフラットにならない(時代錯誤)
5.UVカットガラスじゃない(内装の劣化と皮膚がんに注意)
6.10kg近い鉄ホイール(アルミは5.5kg)
7.ステアリングスイッチがない(オーディオ等の操作に手を伸ばす煩わしさ)
8.ツートンカラーや上位色が選べない(選択肢は多いほうがいい)
9.シートが汚れる材質(撥水もなんもなし黄ばみ臭くなるシート)
10.シートヒータがない(冬凍死寸前になる)
11.今どきスマートキーじゃない(いちいちバッグからキーを出す必要あり)
12.乗ってる人がマジ◯チ(やばい人が乗ってる率99.9%)
13.匿名掲示板でも人の目が気になるらしくIDをコロコロ変えてきます。まるでザイニチ丸出し
14.高性能のオートハイビームを体感できなくて反応が悪いと僻んでくる
15.フルオートエアコンじゃないのでエアコンを使わない(たまに使うと異臭騒ぎ)
16.2din枠にはスマホを貼り付けてナビ代用(乞食丸出し)
17.シートがゴミでペラッペラで腰痛持ちは注意(生地も防汚対応じゃないのでわ臭い汚い)

436 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 13:26:50.76 ID:n+B6c7YR.net
>>428
90度の坂とかステアリングバンパーとか突っ込み待ちですか?

437 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 13:30:15.67 ID:ow4zlpbO.net
そっと流してみるテスト

438 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 13:47:23.96 ID:LpyGwLnA.net
無視無視

439 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 13:57:46.94 ID:cWzO9NsD.net
>>436
とれないハンドルももちろんスルー

440 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 15:05:09.68 ID:2S/2ovJ8.net
新車のギアって抜けにくいものなの?
5速がえらく引っかかる

441 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 15:13:55.28 ID:/JvqoFiW.net
シートの話に限れば23の1~4型までのランバーサポート付きが至高
車屋のおっちゃんもレカロいらずって言ってた

442 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 15:14:26.05 ID:uyV1e4yg.net
そういう感覚的なものは掲示板で聞いても分からんぜ、伝わっていない可能性すらあるからな。
身近な百戦錬磨のMT乗りに乗って貰え。

443 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 15:44:03.68 ID:3BcByIKj.net
>>441
23の話題ばかり出すけどまだ23乗ってるのろまなのか?
巣に帰れよwww

444 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 15:48:31.57 ID:S6S6q4Cr.net
リアブレーキシリンダからオイル漏れしてる個体があるらしいから、すでに乗ってる人はチェックした方が良いかも

445 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 16:04:47.53 ID:cWzO9NsD.net
>>441
いや、普通はどの車でも別にレカロはいらないから
自宅とか職場のイスもレカロにしてんの?

446 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 16:14:35.32 ID:biazDdkB.net
何で軽てリアディスクにならへんの?コスト?
玩具としてはドラムブレーキだけが不満

447 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 16:19:18.12 ID:bNcmpDV/.net
ドラムブレーキのシリンダーパッキンなんか冬場だと発狂しそうになるほどいれるのしんどいわ

448 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 16:21:01.32 ID:SS/xjEpR.net
シリンダーつうかピストンな

449 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 16:30:09.60 ID:HQ4Mi2dV.net
車検ではぐるとシリンダー漏れしてる車両の多いこと多いこと
整備士泣かせ、めんどくさくてしょうがない。

450 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 19:01:09.04 ID:F7X27quP.net
急いで造らせるから油漏れすんじゃね?

451 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 19:05:43.26 ID:a/ldM7qX.net
我慢汁だろ

452 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 19:22:09.94 ID:uws9GIy1.net
>>441
レカロってそんな用途のシートだったっけ?

453 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 19:28:09.25 ID:RKaamtx8.net
コルセットでもしておけば!

454 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 19:29:20.43 ID:XLIWIbnG.net
腰の所に低反発スポンジ当てると良いよ

455 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 20:34:21.36 ID:7el0IYjX.net
低反発と高反発どっちがええんや

456 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 20:35:14.41 ID:W1sVmymF.net
街中で乗ってる分には11とか22のシートでも十分
ただ一日に500q以上のロングドライブとかすると全身の疲労が半端ないし
クロカンやって踏ん張ったりすると頼りないからバケットに替える
ていうかあのシートじゃ踏ん張れないわな
64はその点随分マシになってるけど腰の弱い人が遠出する時は他の車で行ったほうが良いかもね

457 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 20:49:04.08 ID:RKaamtx8.net
そんなもん 街乗りやから いらんわい!

458 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 21:14:47.41 ID:DLANb7EQ.net
リアビリ施設の機材でもいれとけ

459 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 21:19:32.74 ID:9b7/u7h4.net
リアビリって何や

460 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 21:21:48.53 ID:GtieSN1H.net
いちいち、スマホの馬鹿予測変換とフリック馬鹿感度による間違いの揚げ足とりスナ

461 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 21:27:44.41 ID:AQXe4EVY.net
さすがジムニー乗り
心が狭いね

462 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 21:36:16.12 ID:elJ/Bvxt.net
聞かれただけでこの反応か
荒らしご苦労さんだな

463 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 21:44:24.26 ID:ihmqgCCq.net
流石23海苔wwwww

23wwwwww

464 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 21:58:21.19 ID:9yqKGn7h.net
草BOX丸出し気をつけなはれや

465 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 22:23:18.78 ID:2eJz96jt.net
流石23海苔!!!!!

23!!!!!!

こうすると意味が全然ちげぇぇwww草

466 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 22:55:55.90 ID:cWzO9NsD.net
>>460
ハとアって全然場所違うけどローマ字入力でもしてんの?

467 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 22:58:32.90 ID:W1sVmymF.net
>>460
それが2ちゃんから続く5ちゃんの伝統ですがナニカ?

468 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 22:59:49.48 ID:ca1XB+IT.net
ジムニーの性能がさらにアップする!チューニングの基本レシピとは?
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20190619-10420483-carview/

469 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 23:00:53.52 ID:T03DDqf0.net
23乗ってたから23も好きだよ
カッコ悪いとか嘲る対象ではないと思う
だけど64に乗り換えたら23より好きになったわ
何であれジムニーが好き

470 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 23:11:21.77 ID:7GCvUcTR.net
>>469
そだねー

471 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 23:15:20.58 ID:LOI5zFnP.net
新型がダサいとか 旧型がダサいとか
どちらが先に言ったのか

472 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 23:18:05.41 ID:SjjwEPB2.net
>>471
変なのが1人で書き込んでるだけ

473 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 23:31:04.03 ID:F7X27quP.net
いや23はカッコ悪い
ただ加速は64より良い

474 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 23:37:31.51 ID:W1sVmymF.net
なんだかんだ言って毎日乗るのが楽しいお

475 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 23:47:33.59 ID:AQXe4EVY.net
どっちも同じくらいゴミだろ

476 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 23:48:07.04 ID:i6CmPnD/.net
ジムニーで通勤するのが何気に楽しい
勝手知ったる裏道をクネクネMTで走る

477 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/26(水) 23:51:39.54 ID:psFIC8al.net
AQXe4EVY

478 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 01:14:53.23 ID:2ZwnJr/n.net
>>471
どちらも乗れないチャリダーがネットで情報収集して言い出した。

479 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 02:46:11.53 ID:V4/pllaN.net
まあ新旧どっちでもいいけど好きな車に乗ってりゃ
そんなことしてるヒマもないはずだし、乗ってない奴なのは確かだな

480 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 05:12:39.60 ID:TVBZlMEW.net
>>471
23スレにやばいのがひとり住み着いててそいつが車種板で喧嘩売りまくってジムニー乗りの品位を疑われるようになった
そいつが今度は64たたきを始めている
一日に60スレくらいしちゃうマジキチだから相手しないように

481 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 06:21:59.40 ID:UB8qAsGi.net
了解!!

482 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 06:23:01.40 ID:6GLg86/x.net
>>441
分かる!
4型に乗ってた

483 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 06:42:37.83 ID:Sz39uyGq.net
>>480
たぶんこいつが犯人wどっちも乗ってなさそう

484 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 06:54:02.63 ID:UB8qAsGi.net
おまえが一番怪しいんだよ!!

485 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 07:03:00.78 ID:Sz39uyGq.net
>>484
お、おう。。。

486 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 08:35:25.56 ID:W4PQs7xX.net
>>452
腰痛対策用が開発されてるし
最近はサッカーや野球場のベンチもレカロ採用してるとこ増えてる

重度の腰痛持ちは金に糸目を付けずにレカロ一択が多い

487 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 08:45:10.82 ID:TVBZlMEW.net
>>483
お前だろキチガイゎw

やつの口癖→子ども部屋おじさん、どっちも乗ってなさそう

488 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 08:50:06.27 ID:/KUsgUaz.net
>>468
内容がないようー (汗)

489 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 08:50:15.63 ID:up0kEo+5.net
いい歳こいて「ゎw」
恥ずかしくないのか

490 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 10:38:38.24 ID:34rOO1nX.net
黄色がほしいけど
田舎で黄色いジムニーだと電力会社の車と間違われないだろうか?

491 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 10:41:14.80 ID:+Nlnwsj2.net
それは何とも言えないが虫が寄って来るのだけは確かだな

492 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 10:45:02.76 ID:X39DPFQG.net
むしろスペリアルホワイトのほうが社用車だったりする確率が高いから気にすんな

493 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 14:36:00.86 ID:uvXaxzqA.net
>>490
山で黄色・・・いや俺が乗るんじゃないから好きな色を選べばいいよ。

494 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 14:38:36.94 ID:Nusqz8Wg.net
山だと迷彩柄だよな

495 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 14:48:47.58 ID:/BuihFSR.net
猟師に撃たれるやん

496 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 14:56:02.76 ID:IR1H/KGF.net
黄色に限った事じゃなくて光を反射しやすい色だと寄ってくるだけじゃない?
他車だけどシルバーでめちゃくちゃ集まってくるわ

497 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 15:02:38.60 ID:T9lpmvNX.net
純正イエローにブラック斜めストライプ柄が最強だと思う

498 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 15:11:44.53 ID:up0kEo+5.net
派手系の色はアブが寄ってきて困る

499 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 15:14:33.57 ID:m/CvkHis.net
青って鳥のうんこ落とされやすい
緑乗ってた頃はそんなことなかった

500 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 15:15:09.56 ID:FzWanoxJ.net
昨日の夜に駐車場の街灯の下に停まってるイエロー見たけど
まあたしかにテカテカと目立つ

501 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 15:34:11.54 ID:oTygJ/kL.net
>>495
オレンジのジャケット着てても撃たれるけどな(´・ω・`)

502 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 15:40:45.61 ID:icZKDru5.net
経験者は語る

503 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 15:41:30.74 ID:HZ32B4Zt.net
>>501
成仏してください

504 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 16:06:50.54 ID:/KgkTqST.net
>>498
奴らは熱源関知してるだけだからw

505 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 16:07:42.77 ID:IxS897Or.net
見積りしてこようと思うんだけど、これだけは付けとけっていうオプションあったら教えてください。
フロントグリルは交換しようと思ってる。

506 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 16:10:59.01 ID:VgtQbjgv.net
>>505
XC

507 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 16:11:12.13 ID:rvs8XbWx.net
>>505
ウインドバイザー

508 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 16:14:45.54 ID:c7PRTEvS.net
サイコフレーム

509 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 16:15:45.42 ID:1s+SCIL0.net
アピオのあれ

510 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 16:38:59.11 ID:wzPyu/8W.net
>>505
軽ごときでケチろうとしない心

511 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 16:49:30.30 ID:qZ8g7N0G.net
迷彩シール

512 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 16:55:21.26 ID:IR1H/KGF.net
迷彩キーケース

513 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 17:14:46.65 ID:VEcVEhrg.net
>>505
今から見積もりして契約しても納車まで二年近くあるからゆっくり考えれるよ

514 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 17:49:17.75 ID:N+O3tAq0.net
助手席にオリエント工業

515 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 17:55:34.73 ID:N9Sx67v0.net
運転席にスケベ椅子

516 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 18:12:22.03 ID:2nVHepRQ.net
>>505
間欠ワイパーの時間調整、自分で後付けしてもいいが
最初からやっといた方がいい

517 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 18:44:27.29 ID:IxS897Or.net
ありがとう
兵庫県民なんだけど2年近くってマジっすか

518 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 18:52:16.30 ID:PHcFHSdt.net
長めに言ってるだけ

519 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 19:20:41.77 ID:Ooooxqtc.net
新型は仕入れれば飛ぶように売れるらしいから業者からの発注も大量なんだとさ
5chで納期長いと煽ってるのは割高な即納車買わせたい業者も混じってたりしてな

520 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 19:23:16.19 ID:HKsxf3hy.net
まじか

521 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 20:08:08.93 ID:6F2YtYVr.net
芸能人が干されると農業に逃げるのと同じ
社会からドロップアウトするとジムニーに乗るようなポンコツになる

522 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 20:15:56.67 ID:nRVU4doy.net
>>521
草BOX乙

523 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 20:19:11.33 ID:7aNVkc0u.net
>>493
山で黄色は作業員界隈ではデフォルト
作業着は目立った色物を着るものだ

ちなみに電力会社の車はこの黄色じゃなくてオレンジなので間違わられることはない

524 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 20:23:11.31 ID:/qaXxSFb.net
とりあえずジャングリかアイボリーか黒頼んどけば売れるもんな
昨年のあの状況見て何台も注文入れた業者たくさんいると思うよ
プレミア価格で2台売れば100万以上儲かるんだから

525 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 20:31:48.31 ID:1ob+5b1t.net
アイボリー、たしかによい色だよね
自分はグレーにしたけど

526 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 20:51:25.77 ID:wfHi2z3t.net
>>469
64はコスパ良すぎるだけ…
デザインの好みはホント人によるとしか言えん

527 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 21:02:33.64 ID:0gG2g3su.net
>>516
メーカーオプションにあるの?

528 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 21:13:45.71 ID:RCp/8ifQ.net
>>527
>>515
デラで聞いてみ

529 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 21:17:48.91 ID:Xc3oedas.net
ジムニーがてんやわんや

530 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 21:49:27.86 ID:+OE8zKsA.net
今のうちにJB23は売り抜いておけよ
暴落くるで

531 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 21:52:54.39 ID:kz0LLkEq.net
暴落なんてのは来ない

532 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 21:55:04.01 ID:eO3CG3zk.net
23は6万で買い叩かれたのに店頭では46万で並べてある
俺は早く別のオーナーに使ってもらいたいのに案の定売れ残ったままだわ

533 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 21:59:57.19 ID:Y1yfWlmX.net
グレーかアイボリーで悩んだが、アイボリーに乗りテントとか同色系にしてキャンプ行ってることで満足してた

急に無骨系キャンプに憧れて色を変えたいと思い始めた

534 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 22:07:13.38 ID:jqYa0t+x.net
>>532
なにそれ酷い…

535 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 22:09:35.27 ID:eO3CG3zk.net
>>534
初期型だからそんなもんかなと思ってたけど
やっぱ安く売りすぎたかな

536 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 22:19:52.30 ID:Kyu/qlBK.net
おれの30の半値以下で草

537 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 22:25:34.58 ID:/qaXxSFb.net
30ってジムニー相手じゃないとマウント取れないのかwww

538 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 22:28:24.22 ID:T09fEab5.net
>>535
状態次第だし何とも言えないけど
46万で買い手がつかない訳だし、車検じゃ無いとしても納車前に多少整備するだろうし化粧もするだろうから妥当な売値だと思うけどな。

539 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 22:32:17.43 ID:eO3CG3zk.net
>>538
まあ金なんてどうでもいいんだけどね
早く新たな飼い主に引き取って遊んでもらいたいだけ
いい車だったし愛着あったから
高く売りすぎだと思ったわ

540 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 22:55:23.80 ID:Tyxw9uGI.net
>>533
どっちのグレー?

541 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 23:16:13.19 ID:5XhiENVU.net
>>535
整備料とか考えるとそんなもんじゃない? リサイクルショップと違って整備にも金かなりかかるんだし

542 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 23:17:46.14 ID:VpQ8UlT+.net
>>516
ディーラーが5000円でしてくれた

543 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 23:27:11.47 ID:7H9dQ3rk.net
>>542
マジで?
ダメ元で買ったディーラーに聞いてみよう

544 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/27(木) 23:40:43.04 ID:d/OGNVUR.net
>>537
意味不明で草

545 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 01:40:06.63 ID:D3XVgXYl.net
>>543
ジムニー好きの店長だと社外パーツ取り付けするってばあちゃんが言ってた

546 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 01:54:12.00 ID:xPSWCrfJ.net
泥除けとベースキャリア位しか欲しいオプションねーわ!
内装も外装もタイヤホイールも社外品の選択肢多過ぎるw
あえて言うならサイのマットは年数経ってヤレた時に良い思い出になりそうだ。

547 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 02:59:39.42 ID:C0gm9dVU.net
>>531
暴落はせんでも普通に価格下がってくわな

548 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 07:27:27.49 ID:U9GO/ue8.net
>>546
自分はクロカンとかはやらないけど、玄関先が砂利&土なのでサイのラバーマットにしたよ
雪国でもあるから、ジュータンだと朝毛が凍ってるんだよね ラバーマットだと氷貼るくらいだから割ればいいだけだし

549 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 07:31:01.71 ID:U9GO/ue8.net
>>543
知り合いがいる車屋がいるなら持っていけ
自分はマフラー交換タダでやってもらった まぁ今後はタイヤとか買うときは頼ってくれとは言われたけどな

550 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 07:55:46.87 ID:7b+zA98x.net
>>530
業オク相場は23だけ暴落の調光みられるで
11と22は何故か上がってきてる。。

551 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 07:57:11.71 ID:Z1CKBmso.net
そりゃあのデザインでは誰にも受け入れられないわな!

552 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 08:11:13.36 ID:3sYH/NHJ.net
6万で買って46万で売るってそんなもんじゃないのかな?
ただし46万で売れるのかってのはある
36万なら売れるかもね

553 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 08:15:23.31 ID:ElBW+4wO.net
質問失礼します。
ドアミラーが自動格納しなくなったのですが、恐らく子供がキーを触っていたため設定が変わってしまった気がします。
自動格納の設定部分のマニュアル読んでもいまいち理解できずで…。
簡潔にご教授していただけると嬉しいです。

554 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 08:17:04.96 ID:3sYH/NHJ.net
ミラーのスイッチを上側(ON)にしておけばOK

555 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 08:17:48.24 ID:s4fIT8Dg.net
PEかスロコンどっちにするか迷うなー

556 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 08:32:39.94 ID:RJS79n/z.net
PE付けた後に静香御前付けたらトルクが薄くなった気がする
相性悪いのかなぁ

557 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 08:33:53.75 ID:m9uoKzpZ.net
>>550
タマが少ないと値段は上がる(20年以上前の車だし)
23は下取りや新型乗り換えで多くなってるから下がっただけ

558 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 08:51:48.63 ID:j3nHoMa7.net
>>553
マニュアル読んでわからないなと痴呆かな?

559 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 08:52:50.39 ID:4dphrTe3.net
>>551
23はガイコツ以外なら言うほどださくないだろ
64が秀逸すぎただけ

560 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 08:56:24.98 ID:/mR/iD+3.net
>>556
リーガルマフラー買っとけ

561 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 09:05:50.71 ID:aBFfxp4N.net
>>556
モンスターのマフラー付けて1週間後にスロコン付けたらトルクが厚くなった気がする
プラセボかも知れんがとにかく好調だ

562 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 09:37:02.18 ID:ObVY/hpO.net
>>556
PEは純正マフラーとの相性が良いと思う
吸排気はバランスが難しいからね

あとPEはジムニー用が一番好評みたい
シビックRとスイスポ用は純正で馬力あるからPE程度じゃ効果が感じにくい

563 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 09:53:24.95 ID:ptIpHVzq.net
アピオからでたリフトアップキット欲しい

564 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 10:50:01.58 ID:KaRspkPx.net
あっそ!
パワーエディターにして良かったわ

565 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 10:51:43.45 ID:KaRspkPx.net
静御前って車検対応じゃなかったよな!?
非対応は抜けがいいから低速トルクが落ちるんだよな

566 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 11:57:48.84 ID:8D8ayYDb.net
タフ & ニート
ジムニー

567 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 12:13:55.53 ID:CeqiAQvq.net
>>555
俺はPEにしたぞ
取付はまだだけど
これ以上は駆動系弄らない積もりではいる

568 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 12:15:37.82 ID:h0mE/ay6.net
駆動系?

569 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 12:32:08.79 ID:rie1TUNX.net
ステマが酷いな、オーバーシュートしてエンジンかタービンブローしてもPEなんて付けてたりしてたら確実に新車保証受けれないで自腹修理だから気をつけなよw

外せば大丈夫って思ってるかもだけど、ECUのログにブースト値残ってるから確実にNGよ

570 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 12:36:25.22 ID:oadj5VCP.net
せやかて駆動!

571 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 12:40:37.13 ID:FN/luFYL.net
>>565
64のは車検対応品だよ…
ちゃんと調べな

572 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 13:16:04.32 ID:rmqpQAsc.net
ごめん

573 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 13:18:04.68 ID:MAJla23W.net
本当にごめん

574 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 13:18:29.15 ID:rmqpQAsc.net
>>569
普通に街乗りしていたら あの程度のパワーアップ 絶対にブローなんかしないわ
街乗りの軽快さ求めてるだけだから
リスクはほとんどない
それだけ

575 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 13:26:49.31 ID:8JTMmUer.net
FD(糞シビックはFDとは呼ばない)位の軽快感でないなら目くそはなくそ、やる意味なし!あ、しらねーよな。

576 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 14:19:29.28 ID:2mgZKEud.net
>>574
0.2ぐらい上がってるみたいね

577 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 14:38:09.87 ID:rmqpQAsc.net
ええ感じの増加やね

578 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 17:50:18.59 ID:4N68T88s.net
見積りしてきた
XC 5MT 黒
マット グリル バイザー 8インチナビ アンテナ
197万
200切るとは思わなかった

納期は半年〜8ヶ月らしいよ

579 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 17:59:48.05 ID:Y4sj7rTH.net
やっぱグレードはXCを選ぶ人の方が多いんですかね?
初めてのジムニーでXL選ぼうとしてるけどどうでしょうか?

580 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 18:05:41.77 ID:RmQZWD9r.net
自分にとって必要と思えるグレード選べばいいよ

581 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 18:17:49.97 ID:9LE/n/W0.net
>>579
あとから追加できない機能に後悔したくないなら10万ちょっとしか違わないんなから最高級グレードを買うのがいいぞ
売るときも高査定だし新型の機能をフルに堪能できる

何よりヘッドライト周りとエンケイの軽量アルミホイルが優秀すぎる

582 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 18:57:00.77 ID:RWD2CT/E.net
>>576
コンマ2、ブーストアップで故障なんて聞いたことないわ!
10W-40、5W-40のオイル入れたら安心
プラグはお好みで

583 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 19:06:53.50 ID:ORhWbcAR.net
>>582
ノーマルのブースト0.5くらいだと40%増しだよ

584 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 19:28:39.00 ID:fzbauwvj.net
好きな人が付けるだけなんだからそんな目くじら立てて言う事じゃないよ
強制的に人の車でブーストアップの実験するってんなら分かるけど

585 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 19:35:24.50 ID:OoyT75s5.net
パソコンつないでブースト更に上げるのは止めた方が良いと思う

586 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 20:03:25.34 ID:sN7lgRMr.net
煽りではなくて単純に疑問なんだが
何故新型ジムニーってこんなに人気なの?
今までのジムニーと何かが決定的に違うの?

587 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 20:04:16.39 ID:fJA+LBby.net
乗れば分かる
実質ハスラーの親分みたいな感じだし

588 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 20:06:02.07 ID:iKXWTWIl.net
>>586
逆に違わないと思うの?

589 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 20:15:52.69 ID:qrbOah0F.net
>>586
個人的見解ですが…

・ひとつはJB23時代から次はJA11みたいなカクカク車体にして欲しい要望があった。

・また、全世界的に見ても空力性能を考えると、この様な形状車両は少数派で、それが良いと思う方が注文したのではと思います。

590 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 20:23:32.83 ID:9LE/n/W0.net
>>586
前の型のjb23というジムニーが致命的なほどクソダサかった
今回は見た目が無骨でかっこいいし女子から見ると何故か可愛いらしく老若男女問わず飛びついてる

591 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 20:24:02.38 ID:9LE/n/W0.net
>>589
はっきり言ったれ
23はクソダサいとw

592 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 20:24:37.92 ID:bQ4sM7vK.net
現代において64(と74)を欲しいと感じない人の方が少数派かもしれん

593 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 20:24:54.16 ID:bQ4sM7vK.net
突出した走破性とルックスそれでいてこの安さよ

594 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 20:27:52.10 ID:sN7lgRMr.net
だってジムニーって獣道みたいなところを歩くような速度で走るためのクルマでしょう?
そのために車高は高く足は柔らかいから
街中ではロールが大きくて不快なだけだし

595 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 20:32:48.06 ID:jw13HB9t.net
>>594
そう思うなら買わなきゃいいじゃん
キミ何しに来たん?

596 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 20:34:30.32 ID:OoyT75s5.net
>>590
俺も23に20年我慢したからね
新型のデザインに拍手喝采
先行予約して7月上旬には契約したよ
もうすぐ20,000`行きそう

597 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 20:34:56.57 ID:g1J6Pt+m.net
>>594
最初の質問との整合性がとれない
やっぱり煽りに来てるだけとしか思えない

598 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 20:35:08.20 ID:Qzp4WUW9.net
>>594
車高落として足固めてサーキット走らせてるショップがあったなぁ

599 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 20:35:46.69 ID:467iKeue.net
>>586
売れてるといっても月産3000台いってないからね。

600 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 20:40:17.76 ID:kGHn8JVC.net
>>599
世界的に長納期で行列状態だから人気なのは間違いないな
カーオブザイヤー辞退してもあちこちで受賞してたし

601 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 20:47:48.63 ID:467iKeue.net
>>600
まあ納期が長いのは生産ラインがショボいだけなんだけどな。ハスラーに迫ってるくらいだから凄いけどね

602 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 20:53:12.68 ID:HlR1kGwN.net
まぁ納車待ち1年とかそういうのに煽られて俺も俺もとミーハーが群がってる感は否めない

603 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 20:54:00.76 ID:19WCbsNq.net
>>594
まぁその通りだし、一般の車と比べて売れているわけではない。
現行ジムニーに比べて予約が殺到して納期が遅れてるからそう見えるだけ
ハスラーや他メーカーの売れ線車種の販売数に比べたらわかる

604 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 21:00:28.03 ID:AULXy2bA.net
新型ジムニーはひとえに形が格好良くて可愛いから人気なのだ

605 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 21:01:16.66 ID:qrbOah0F.net
>>591
そんな事とても言えないですが…
新型ジムニーデザインがJB23踏襲なら私は買わなかった(笑)

606 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 21:08:07.08 ID:U9GO/ue8.net
街に合うのはjb23(イカリングフォグとか正直格好いい)
社用車で似合うのもjb23
自衛隊が使ってて似合うのも正直jb23

でもjb64の方が僕は好き 煽りでもなんでもない

607 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 21:10:22.34 ID:U9GO/ue8.net
>>581
追加できない機能ってセーフティサポートくらいじゃないか
エアコンってどうなんだろ ディーラーでできんのかね

608 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 21:11:41.05 ID:q7mEWnlX.net
23が似合う世界って、すくなくともこの世には存在しないと思う

って思ってる人が圧倒的多数だと思う

ってことに反対する人は、ココに来ないほうが幸せになれると思う

なので、閑散としている23スレに行ってくれ

609 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 21:12:53.07 ID:q7mEWnlX.net
>>607
エアコンはXLとXCは一緒

純正LEDヘッドライと、ステアリングスイッチぐらいか
あと革巻きステアリングもかな

610 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 21:17:31.68 ID:1nHAtVT9.net
>>252 チンコ入れる

611 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 21:17:50.34 ID:q7mEWnlX.net
>>607
エアコンはXLとXCは一緒

純正LEDヘッドライと、ステアリングスイッチぐらいか
あと革巻きステアリングもかな

612 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 21:22:20.99 ID:oIt+uIYj.net
大事なことなので

613 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 21:33:45.31 ID:46LwTuRz.net
>>610
亀レスだけにってか

614 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 21:38:42.23 ID:XakQtTRJ.net
>>594
試乗した感じはそんなにロールしなかったけどな

615 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 21:41:37.87 ID:fAI5G/XE.net
10年以上前から意識高い系女子やファッション系の人には22以前の型が人気
23は爺婆の実用&ガチ系のクロカン改造ベース車
64が出たことで22に乗りたくても古い、高燃費がネックで躊躇してた人が飛びついた結果がこの人気

616 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 21:47:19.91 ID:eMn18eSL.net
>>615
高燃費なら良いじゃねぇかw

617 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 21:49:47.10 ID:fAI5G/XE.net
日本語わかんない人?

618 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 21:50:08.87 ID:qrbOah0F.net
あくまで、低燃費の対義語ということで

619 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 22:08:26.09 ID:Qzhf3ret.net
>>616
これはヤバイ

620 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 22:23:52.05 ID:Z1CKBmso.net
低燃費 = 好燃費

621 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 22:46:50.45 ID:YpO2ahgZ.net
>>615
なるほど

622 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 22:52:48.53 ID:9cixSdA0.net
タピオカみたいな車

623 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 22:55:01.93 ID:9ws5L1Aw.net
芸能人が干されると農業に逃げるのと同じ
社会からドロップアウトするとジムニーに乗るようなポンコツになる

624 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 22:56:04.07 ID:4jNOGkmZ.net
>>623
草BOX乙

625 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 22:56:12.79 ID:MiCRhWWK.net
これに乗ってる人とは関わりたくない

626 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 22:57:42.08 ID:VSGBTUJn.net
>>625
それなら来なきゃいいのに(笑)

627 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/28(金) 23:33:23.73 ID:HTzDuubU.net
>>625
自分から関わってきてるよ
大丈夫?

628 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/29(土) 03:45:35.83 ID:sg0sEOS/.net
【乞食速報】

「楽.天ス一パ一ポイントスクリーン」
インスト一ルするだけで150Pがゲット出来る!

Androidはアプリインストール
※iPhoneユーザーはWeb版のみ有効(要検索)

完了後、コ一ドをお持ちですか?の画面で

「i9W_Pjs」←_を抜いて入力する
https://i.imgur.com/YZFOfFD.jpg


【使える店舗】
マック、ミスド、ココイチ、すき家、大戸屋、ダイコク、ツルハ、出光、コスモ石油、Joshin、ビックカメラ
楽天市場、ラクマ、楽天ペイ(各コンビニ、松屋、エディオン、ソフマップ、コジマ)

629 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/29(土) 08:04:19.50 ID:j9UleBnM.net
乞食って自覚したんじゃねーよ
二度と現れるな!!

630 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/29(土) 08:14:10.41 ID:U5DEdokk.net
>>615
競技ベースならエンジンの性能差でこっちに勝ち目はないよなぁ…
64にK6Aが搭載されてれば最強だったんじゃね

631 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/29(土) 08:40:14.49 ID:uTaSDBcK.net
>>630
K6AよりFとRのほうが上やぞ
耐久性のF(30万キロは走る)
低燃費で高出力効率のR(64はしかもアルトワークスベース)

23みたいな出来損ないにいい点なんて何一つない
クソデザイン、クソ燃費、リフトアップするとアル中w

632 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/29(土) 08:44:55.44 ID:viyRRPnX.net
K6Aはショートストロークだから馬力出すにはいいけどジムニーには向いてないな

633 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/29(土) 08:51:07.25 ID:fmRdKTrf.net
シエラは旧型のが好き

634 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/29(土) 09:42:29.41 ID:jqES+Xy1.net
高回転の馬力要らないから3000回転前後のトルクモリモリして欲しい

635 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/29(土) 09:57:23.44 ID:YbDAJjIo.net
>>589
箇条書きなら接続詞いらんし、のではと思います、いらんな
ちったあ物を書く練習せえよ

636 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/29(土) 10:07:08.50 ID:KFpWmKD/.net
>>630
K6Aは11に乗ってた人には使いにくいって評判だったけどね
それしか知らない人にはわかんないだろうけど

637 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/29(土) 10:07:20.81 ID:zf2CB5tB.net
>>635
意味がわかりゃあ、なんだっていいよ。
口うるさい姑かよ

638 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/29(土) 10:15:37.21 ID:YbDAJjIo.net
>>637
無能を教育する世直しだよ

639 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/29(土) 10:16:20.34 ID:lz7P/4bd.net
嫁 姑 戦争の開始かよw

640 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/29(土) 10:21:05.21 ID:Bu1NCY6D.net
>>638
ちったあとか書いちゃってる奴が教育で世直しとか笑わせるな
無能は教育する必要はないんだよ いいように使えばそれで世のためになる

下の奴ばっか気にしてる奴がいるからいつまでたっても日本は前進しないんだ

641 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/29(土) 11:33:36.98 ID:5Xh95f/G.net
デフとかトランスファーオイルは最初の交換も
メンテノートに書いてある4万キロ?だかとかの交換でいいの?
1000kmとかで替えてる人もいるみたいだけど

642 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/29(土) 11:50:57.37 ID:rkPKOCfb.net
早めに変えて悪いことはない、エレメントは毎回換えるな、説明はしない、めんどくさいから。

643 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/29(土) 12:21:24.94 ID:naRhzWXR.net
K6はマイルドになったとはいえドッカン気味のターボだったから凍結路は怖かったな
一冬乗ってみて64のエンジンの方が凍結路は安心出来た

644 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/29(土) 12:33:04.69 ID:41u7Y40s.net
>>641
メンテノートに書いてある事よりも便所の落書きが信用出来るなら

645 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/29(土) 12:53:36.89 ID:pcdqSuoE.net
>>641
メーカーは『設定した保証期間だけ壊れなければ良い。』

あとは自分で考えろ。

646 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/29(土) 14:30:46.01 ID:uTaSDBcK.net
>>641
2000でミッションオイル交換したときは鉄粉結構出てた

このスレにはオイル交換代もケチるXGのりの貧乏人がいるから騙されないようにな

647 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/29(土) 14:34:27.19 ID:6GWlreEW.net
オイルまでケチるとか役所の車かよw
12年無車検で走ってたうちの役所よりはマシか

648 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/29(土) 14:51:12.16 ID:XNGYqxiU.net
凄いな

649 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/29(土) 14:58:19.89 ID:DWiHwPDI.net
>>640
下こそ教育する必要あるんだよなあ
おめえみないな無能が現場で
事故ったから全体に対し面倒しかないからな

650 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/29(土) 15:17:55.02 ID:DWiHwPDI.net
>>646
普通100kmで換えるよね
2000も走ったんじゃ傷だらけになったね

651 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/29(土) 16:35:23.01 ID:ECDmOx+N.net
早めに変えて悪いことはない、エレメントは毎回換えるな、理由は皆が潤うから。わかるよなw

652 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/29(土) 16:49:58.42 ID:uTaSDBcK.net
>>650
jb64のオイル交換は
エンジン100→1000→3000→3000ごと
ミッション1000→10000ごと

で問題なし
まだ2万しか走ってないけど

653 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/29(土) 16:55:20.34 ID:ZrSZDwSQ.net
エンジンは5000で充分

654 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/29(土) 17:12:55.59 ID:j9UleBnM.net
ほとんど走らないけど 半年で交換した方がいいらしいのでそうしている
勿体無いかいな?

655 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/29(土) 17:15:07.61 ID:uTaSDBcK.net
>>653
アホか?
660ccのターボ車なんて3000も走れば真っ黒でとろみなくなってるぞ

656 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/29(土) 17:16:33.01 ID:uTaSDBcK.net
>>654
交換頻度は早いほうがいい
23で30万キロ走ったけど3000キロ以内に交換して圧縮比5%も落ちなかった

657 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/29(土) 17:25:40.46 ID:TrRqO92T.net
何故にホワイボディ+ブラックルーフの2トーンという鉄板一番人気カラーが無いの???

658 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/29(土) 17:31:18.72 ID:wivn1SUb.net
>>657
パトカーと間違えられるから

659 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/29(土) 17:32:00.82 ID:wivn1SUb.net
>>655
どんな乗り方してんのww

660 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/29(土) 17:49:22.64 ID:TrRqO92T.net
https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sbce9e72c7eba902d/image/if08b236a788436f7/version/1483178335/image.jpg
絶対にこのカラーが一番いいのに・・・
マイナーチェンジで出るかな?

661 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/29(土) 18:08:14.46 ID:ZrSZDwSQ.net
>>655
取説に5000と書いてあるんだが
取説がおかしいのか?

662 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/29(土) 18:13:59.47 ID:OHia3r4F.net
取説だからと、簡単に信じちゃうところが日本人のダメなところだと思う
何故5000kmなのか自分で吟味して考えたか??
取説だって間違ってる可能性あるんだから、そこら辺自分がしっかりしないといけないよ

663 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/29(土) 18:22:04.70 ID:X+CTnJR3.net
>>661
日常使いはシビアコンディションだから三千以内に交換しないとエンジンポシャるよ
自分はペール缶買ってあって二千前後で交換している

664 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/29(土) 18:59:47.68 ID:Qu5lsniA.net
k6aとか古くさいエンジンよりもr6aもほうがいいに決まってんだろw

665 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/29(土) 19:01:23.11 ID:Qu5lsniA.net
R6Aはまだ出たばかりだから色々チューンアップできるようになってくる
23のK6Aとかw

666 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/29(土) 19:16:45.72 ID:82UCdIjV.net
私は、74ですが、エンジンオイルは、次の通り交換する予定です。

1,000★→3,000→5,000★→10,000
★はフィルター同時交換です。

あと、エンジン始動後、水温ランプが消灯するまでは、走行しないよう心掛けています。
また、走行開始しても、各オイルが適温なるまでは、過度な運転はさけます。

お恥ずかしいですが、こんなこと位しか出来ません。

667 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/29(土) 19:26:40.09 ID:j9UleBnM.net
そう言えば 夏場だからかもしれないけど
水温ランプが消えるのが早いね
こんなもんかな?

668 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/29(土) 19:41:29.04 ID:k6qeIiDc.net
>>665
アホがブーストだけ上げてエンジンブローさせるのが楽しみだなw
先代でもバネだけでブースト上げてたアホもかなりいたし

669 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/29(土) 19:54:53.02 ID:lrLHccP+.net
>>652
走りすぎ

670 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/29(土) 19:56:41.28 ID:X+CTnJR3.net
>>667
早すぎるよね笑
同じエンジン積んだエブリィワゴンはなかなか消えない

671 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/29(土) 20:04:23.56 ID:+5V+2aB+.net
>>661
取説には通常走行で4000km
シビアコンディションで3000kmって書いてたよな

672 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/29(土) 20:06:16.62 ID:uTaSDBcK.net
>>666
なんで3000のときにフィルター変えないの?
何年も乗る車に数百円ケチる意味は?

673 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/29(土) 20:17:19.97 ID:jwifni5k.net
マニュアルは5000交換だね
ttps://i.imgur.com/5ProXqk.jpg

674 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/29(土) 20:24:50.86 ID:jqES+Xy1.net
シエラは1万5千kmかさすが手が掛からないNAエンジンだ
オイル交換代で税金差ペイ出来るかもしれん
所でPE付けたからちょっと遅いが走ってくるぜ

675 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/29(土) 20:41:13.35 ID:KFpWmKD/.net
NAでも15000kmもオイル変えないなんてありえんわ
10000qでも真っ黒になるのに
それともシエラは自浄作用でもあるのかな

676 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/29(土) 20:42:38.97 ID:EXxHMGCj.net
黒くなっても潤滑作用がなくなるわけじゃないし
トライボのプロが決めてるわけだから
おまえの感想はどうでもいいよ

677 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/29(土) 20:52:22.88 ID:69HLxLlQ.net
後はオイルスレでやれ、バカ共。

678 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/29(土) 20:56:29.97 ID:cBIBrDzd.net
>>677
なんか困るのか?

679 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/29(土) 20:57:42.51 ID:rCreZZBK.net
オイル交換なんぞ無料がデフォなんだが

680 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/29(土) 21:28:41.25 ID:wivn1SUb.net
ノンタボの低出力低回転エンジンなんてそんなもんでしょ

681 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/29(土) 21:37:19.42 ID:2XB/BLe4.net
>>679
ビッグモーターで買ったのかな?

682 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/29(土) 21:37:56.14 ID:jqES+Xy1.net
パワーエディタ試走完了。
いつもの道でシフトダウンの頻度が減った。ギリ3速に落としてた坂も4速で登る。
発進時もシフトアップのタイミングが早くなった。常用はしないが平地での2速発進も半クラ使わず余裕。
全体的に運転し易くなった。

683 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/29(土) 22:11:12.50 ID:BAAkZrdb.net
>>682
>2速発進も半クラ使わず余裕

684 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/29(土) 22:42:41.83 ID:oP9neS8B.net
>>682
>2速発進も半クラ使わず余裕

685 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 02:05:42.27 ID:p+k8MP+P.net
>>673
街乗りとシビアコンディションで推奨違うけど
君は街乗りしかしないの?
なんでジムニー買った?

686 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 02:17:38.53 ID:z9DL4ETF.net
>>685
シビアコンディションの意味、分かってる?

あと、取説が書いてあることにも間違いがあるとか、
どんだけ自己流なんだよw
ま、リフトアップとかする人種には、何言っても無駄だろうけど

687 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 02:20:12.85 ID:z9DL4ETF.net
>>682
>2速発進
意味不明

688 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 02:29:15.46 ID:kzO7iS+r.net
シエラスレのりの軽の印象まとめ
白ナンバーに違法バーフェンはやめましょうww

378 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2019/06/29(土) 17:12:47.34 ID:7gmDzPNw0
>>377
それだけ格が違うんだよ
軽ジムニーはどう見ても貧弱だからな
 

379 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2019/06/29(土) 18:49:15.11 ID:6/xF+Wir0
>>377
3万くらいの税金ケチって、あんな電車みたいなの乗りたくないな

カスタムするにも合法でやりたいし

689 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 02:31:06.40 ID:kzO7iS+r.net
>>686
ストップアンドゴーを繰り返す通勤用途もシビアコンディション

冬の雪道走行もシビアコンディション

林道などの埃舞う場所の走行もシビアコンディション

基本的にほとんどの人がシビアコンディションに相当する

690 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 02:37:58.38 ID:f8ROsBgx.net
エンジンオイルの原価はミネラルウォーターより安いから儲かるんだよ
カー用品店がなんとか生き延びていけるのはオイル交換で稼いでるから
ちなみに高級エンジンオイル4L缶の仕切りは肉まん2つ分くらい
だからメディアや車用品業界が必死に3000kmで交換しましょうとやってきた
でもね、車好きなら車用品業界やショップ、カー用品店が街から消えたら悲しいでしょう?
だから、3000km毎にオイル交換してあげて欲しい

691 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 02:41:16.36 ID:DzZnH6MR.net
いいお客さんだよね

692 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 02:47:50.60 ID:TJ57TH7H.net
馬鹿じゃね

693 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 03:01:28.53 ID:hi8HUiFc.net
実はそれが真実なんだよ …

694 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 03:15:30.74 ID:p+k8MP+P.net
オイル交換代もない
単発コロコロidのxg乗りが仲間増やそうとしてるぞw

695 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 03:57:01.67 ID:WfUrYTvK.net
>>646
他人を貧乏人呼ばわりする割には初回交換普通だね
余裕あって鉄粉とか気にする人は500が初回でしょ?
金持ち気取りの貧乏人だな

696 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 05:47:28.47 ID:9a0fDqVv.net
敏感な人ならオイル交換後二千も走ればエンジンフィールが変わってオイルがタレはじめてるのがわかるよ
自分的には三千でも乗りすぎだと思う

697 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 06:28:43.22 ID:0PIJXmSi.net
オイル交換の周期って、もはや宗教的な領域に入っていると思います。
自分の信じたやり方で交換するのが、信仰的に良いと思います。

698 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 06:44:25.46 ID:HbuxoRTZ.net
まあ半年に1回替えとけば間違いないわ

699 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 06:44:36.23 ID:gGPB8gjA.net
>>696
そこを添加剤で延命するのよ

700 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 06:55:54.42 ID:dl04LldN.net
>>696
ゼッテー嘘だわ
オドメーターみてそんな気がしてくるだけ

701 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 06:57:23.86 ID:33rQTJln.net
オイル添加剤は本物さ
入れるとエンジンの音が艶やかで躍動感溢れて無用に吹かしたくなるグルーブ感がさ

702 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 07:02:50.34 ID:dl04LldN.net
幸せそうでなにより

703 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 07:40:31.42 ID:FAwQXpAK.net
>>701
スタンドで水抜き剤とか入れてそうw

704 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 08:02:16.21 ID:jcjhiNMz.net
>>697
オイル交換前と交換後の吹け上がりの違い体感できないゴミ老害なの?お前

705 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 08:02:32.99 ID:WxlPf6lM.net
>>697
会社で使ってる1トンダンプ。場内専用作業車(1日1回、走行距離300m、作業時間15分)なんですが、壊れたら廃棄前提で、丸10年、オイル類交換せずに使用してます。
ディーゼルだからかもだけど、何が正しいのかよく判らないですね。

706 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 08:37:56.60 ID:IfhB2cjf.net
>>682
意味は分かるぞ
半クラを長時間使わなくてもエンストしないで完全にクラッチをつなげられる
トルクが増えた

707 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 08:51:02.16 ID:F/2FsqXV.net
はーい違法改造車ステッカー貼っておきますねー

708 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 09:49:20.97 ID:b6Z5b+k4.net
>>701
オイル添加剤ではないけどベルハンマーは本物だな。
知らない人はつべで検索してみるといい。

709 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 10:14:24.46 ID:dl04LldN.net
>>704
こいつぜってえ分かってねえわ^^:
古い同じオイルを同温度で戻しても吹き上がり変わったとか言ってくれそう

710 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 10:18:41.72 ID:jcjhiNMz.net
>>709
わからないの老害のお前くらいだろw
そりゃ一度もオイル交換したことない乞食のXGのりじゃわかるわけねぇよなぁw

711 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 10:24:22.11 ID:HsFfEm6E.net
価値観や感覚の違いかね
目くじらたててイラつくようなことじゃない
同じジムニー乗りなら仲良くやれ

712 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 10:58:59.67 ID:0EcAUbS0.net
昔ディーラー中古で買った86レビン
メーター4万キロで5年落ち
納車されて300q位ぶん回してオイルドレンキャップ外したらオイルが出てこなかった
しばらくするとタラ〜っとペースト状の真っ黒なものが垂れてきた
そんな状態でも動いたので当時トヨタの車は凄いなって思ったもんだ
スズキは心配なので3000q前後で換えてる

713 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 10:59:47.96 ID:SsnX0wHr.net
>>705
継ぎ足しもしないの?
10年後にはオイル空っぽだよねw
そりゃあ、“たかが”10年くらいでヂーゼルも壊れちゃうよ。

714 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 11:13:16.57 ID:b6Z5b+k4.net
>>712
それでよくカムが焼き付かなかったな

715 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 11:17:55.48 ID:EaangUfc.net
>>712
昔はギアオイルとかの残りをエンジンオイルに混ぜて使う事も有ったらしいから何とも

716 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 11:17:58.37 ID:rlz145Zi.net
>>710
エスパー攻撃全部間違ってて草

プラシーボとかめっちゃ効きそうな患者さんですわ

717 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 11:20:32.00 ID:Z5I8a6yM.net
普通ならオイル交換直後は吹き上がり悪くなるよね?

718 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 11:21:26.61 ID:f8ROsBgx.net
清水和夫はNSX買って10万kmオイル交換せず継ぎ足しだけで壊れなかったとか

719 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 11:38:45.37 ID:SARU/8Qq.net
オイル交換しなくても10万km程度じゃそうそう壊れんよ
海外だと20万km30万km無交換(補充のみ)なんてごろごろおる

720 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 11:41:50.93 ID:Lnj2mSL8.net
軽ターボはどっちかっとバイクに近いから
メンテサイクルは短めだわな
ズボラ人間はNA乗っとけ

721 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 11:48:32.23 ID:enhmNpI5.net
エンジンオイル頻繁に変えてるから故障なしwとか言ってるやつ草

汚れるの気になるなら100km置きに変えとけwww

722 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 11:51:28.53 ID:Drn2A0bz.net
オイルは毎日交換しろ。
タイヤも毎週交換しろ。
クルマは毎月買換えろ。

723 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 11:53:14.42 ID:896Ifcee.net
昔、ガソリンはshellだけは違うから入れるのはそれしかダメ
ってな都市伝説があったなあ・・・

724 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 11:56:21.72 ID:/j/PH6EN.net
芸能人が干されると農業に逃げるのと同じ
社会からドロップアウトするとジムニーに乗るようなポンコツになる

725 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 12:09:55.25 ID:QQJmn7eb.net
>>724
草BOX乙

726 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 12:15:49.44 ID:+qQQ72Ne.net
純正タイヤって何万キロ持つものなの?

727 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 12:26:14.10 ID:5s/S1tkI.net
道路の状態や走り方で変わるが
ジムニーのタイヤは純正なら余裕で10万km以上はもつよ

728 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 13:05:51.40 ID:enhmNpI5.net
まじかよすげえな

729 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 13:10:54.83 ID:Lnj2mSL8.net
>>723
ガソリンはエネオス一択だわ
添加剤の量が違う

730 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 13:12:00.75 ID:Gk0DEghU.net
減り具合よりひび割れでの寿命がつきる方が早いかもな

731 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 13:14:31.64 ID:Gk0DEghU.net
>>729
エネオスはCMがなんか気に入らないんだよなw

732 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 13:14:38.58 ID:EG9Ckp9B.net
タイヤはミゾ半分まできたら売却して新品に履き替えるな
10万キロ保つのってグッドリッチAT位だろ

733 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 13:15:13.15 ID:33rQTJln.net
毎日タイヤワックス塗って寿命を延ばそう!

734 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 13:19:21.19 ID:Gk0DEghU.net
>>733
タイヤワックスは逆にタイヤによくないんじゃなかったっけ?

735 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 13:19:24.98 ID:2709WNZH.net
オイル換えてないのはエンジン内部見ればすぐわかる。車体きれいでも査定が謎の低価格な原因。

736 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 13:35:25.64 ID:33rQTJln.net
>>734
溶剤入ってるタイプは当然ながらよろしくない
水性のものをシコシコ塗ろう

737 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 13:45:59.11 ID:enhmNpI5.net
>>735
はい、Fuel1でキレイキレイ

738 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 15:07:44.13 ID:WxlPf6lM.net
>>713
継ぎ足してない。最近新任が交換したけど、それまでタイヤとバッテリーの定期交換のみ。
フレームは折れてるし、ドアはバコバコだしで、エンジンよりも車体の方が先にダメになってる。

739 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 15:08:01.25 ID:hi8HUiFc.net
ATオイルやCVTオイルって交換したことないけど どうなんや?
今まで故障はなかったしかな

740 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 15:12:18.35 ID:F/2FsqXV.net
業務オンリーのダンプが10年しか持たないのってかなり会社的には経費がきついな
整備担当者は今までなにやってたんだよ
まぁでも1tダンプでまだよかったな 重機だったら・・・

741 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 15:12:58.35 ID:WxlPf6lM.net
>>713
あ、車は壊れてる?けどまだ仕事してるよ。しかも10年間エンジンオイル交換してないのがオレの知る所で、車体は19年以上前は確実。19年前、中古で引っ張ってきたらしい。10年前から大きな壊れ方したら買い換える方向で考えてる。が、まだ現役。

742 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 15:16:50.52 ID:WxlPf6lM.net
>>740
説明足りなくてゴメン。
19年前に中古で引っ張ってきたらしい。オレが把握してるだけで10年。
因みにMAZDA車。確かどっちかのフロントタイヤのボルトが逆ネジのやつ。

743 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 15:56:26.02 ID:PkHfACqH.net
ペニーレインってメーカーのパーツってどうなんだ?
バンパーが無骨でシンプルなもので気になっているんだが、誰か教えてくれ

744 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 16:29:48.87 ID:AxQ6inpo.net
懐かしいな
TACとかもまだやってんのかな

745 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 16:32:17.88 ID:zVarkZqP.net
>>717
え?
吹け上がり良くなって軽くなったぞ
昨日5000kmで変えてきた

746 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 16:34:46.00 ID:zVarkZqP.net
>>743
田舎のユウチューバー ジムニー女子が前後ペニーレイン付けててかっこよかったな
4インチアップのシエラだったかも

747 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 16:41:15.18 ID:f/V2CeXr.net
>>745
はいプラシーボ

粘性あがるのになんで軽くなんだよ

748 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 16:45:47.95 ID:Uab5FJep.net
>>704
まさかこいつも吹け上がり良くなるって意味で言ってないよね
まさかね

749 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 17:13:39.65 ID:U0+1LS3z.net
>>745
入れる粘度を落とせば軽くなるけど
純正と同じ粘度なら元の粘度に戻る訳だから
普通なら交換直後は吹け上がりは悪くなるよ
オイル交換後しばらくすると馴染んで吹け上がりも元に戻ってくる
ただオイルやオイルフィルターを定期的に交換してなかったりすると汚れなどで交換直後から軽いって事も有り得る
obd繋いでデータ取ればよく分かるよ

750 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 17:13:53.04 ID:pjgI8tL8.net
なあ、なんで右後輪の上には樹脂カバーがあって左には着いてないんだ?

751 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 18:33:25.48 ID:RS7Y5qEQ.net
>>731
わかるw

752 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 19:01:33.03 ID:0EcAUbS0.net
慣らし期間終わって普通に走ったら17.2km/l→14.5km/lになった
何も考えないで前の車に着いていくように走ると13km/l切りそうな勢いだわ
ちな64MT

753 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 19:15:34.59 ID:RY9J1yJy.net
軽自動車としては異常なまでに重いから仕方ない
排気量と車重のバランスの悪さは世界一かもしれん

754 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 19:28:45.87 ID:EG9Ckp9B.net
は?ウェイクは1060kgでNAも罰ゲームのようなモデルもあるんだぞ

755 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 19:40:15.13 ID:33rQTJln.net
最近の軽は1トン近いのが多いから特別思い印象は受けないな

756 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 19:48:37.27 ID:z9DL4ETF.net
>>755
800kg程度はあると思うが、
1t超えてるのって他にあるか?

757 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 19:58:35.03 ID:24M8rjI7.net
バモス、N-BOX+、ディアスワゴン、アトレーワゴン、ジムニー
の5種が1t越え

758 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 20:01:18.54 ID:24M8rjI7.net
4WDになると増える車種もあるから5種以上か

759 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 20:31:52.75 ID:hi8HUiFc.net
こういう話がええなー

760 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 21:02:18.84 ID:36VtBTJt.net
>>750
燃料タンクへのパイプをガードしてる

俺のジムニーまだ納車されないから知らんけど

761 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 21:07:34.39 ID:hi8HUiFc.net
こういう話がええなー

762 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 21:14:31.35 ID:dl04LldN.net
おめえは黙ってろ

763 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 21:32:59.64 ID:HmQtZDgC.net
マツダ3買えよ

764 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 21:54:04.35 ID:p+k8MP+P.net
>>739
ATオイル交換しなかった場合は、変速ショックがひどいまま乗り続けることになるな

過走行で交換すると逆に詰まって壊れる
トルコン太郎で交換するしかなくなる

1万ごとに変えてたら壊れることないわ

765 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 21:54:52.03 ID:p+k8MP+P.net
>>739
つまりお前みたいな乞食は、ゴミみたいな状態で乗り続けることになる
 
ざまぁ

766 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 22:06:45.90 ID:Gk0DEghU.net
ATF交換ってどれくらいかかるかな?
交換方式でもかわる?

767 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 22:14:09.69 ID:qGgud5PV.net
>>766
定期的に交換してる人はオイル込み5000円
過走行で交換してない人は圧送交換しなきゃならんから5万くらい

768 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 22:16:21.75 ID:Gk0DEghU.net
>>767
結構違いますね。ありがとう

769 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 22:22:10.05 ID:hi8HUiFc.net
1万は早すぎるだろうが

770 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 22:33:24.03 ID:5NLqiYoV.net
ホイール、タイヤ、組み込み、バランス、履かせ変えで89408円。初期想定よか2〜3万浮いて良かった。

771 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 22:33:30.68 ID:p+k8MP+P.net
>>768
否定だけして答えを書かないやつは無能でバカで使えない人間だぞ

772 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 22:42:13.50 ID:Gk0DEghU.net
>>771
???

773 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 22:51:43.68 ID:p+k8MP+P.net
>>772
すみません
スレ違いですた

774 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 22:57:30.94 ID:hi8HUiFc.net
レス違いだろうが!!
このバーーーーーカ!!!

775 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 23:43:37.23 ID:hi8HUiFc.net
おまえ 人のことをボロクソに言うが
おまえこそが 5ちゃんど素人の ボンクラ どクズだな! www

776 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 23:52:55.70 ID:/h5e5ZAM.net
ケンカすんなや

777 :阻止押さえられちゃいました:2019/06/30(日) 23:57:13.09 ID:FAwQXpAK.net
5ch玄人になりたくないわw

778 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/01(月) 00:03:34.18 ID:MVp0bvW9.net
>>777
謙遜しなくてええんやで?

779 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/01(月) 00:08:41.64 ID:/4jlkKrI.net
>>777
コツは一切書き込まない事やで

780 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/01(月) 00:11:20.43 ID:230AwaRg.net
なるほど なるほど …

781 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/01(月) 00:13:32.87 ID:DFQpq0CE.net
ばっちゃに言われたとおり5ch童貞守ってます

782 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/01(月) 00:49:43.30 ID:Zqzlb+hw.net
>>93
なんだこの刺青野郎はキモいわ

783 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/01(月) 00:53:13.16 ID:NTm7s3OI.net
>>782
一週間以上前の書き込みに自己レスするお前もキモいわ

784 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/01(月) 01:14:49.53 ID:230AwaRg.net
5ちゃんって なんで こない一人芝居するやつが多いんやろな
やっぱり 引きこもりのア◯ぺなんやろか

785 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/01(月) 01:17:44.22 ID:MIoQTZJh.net
ただの草BOXかと

786 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/01(月) 01:26:55.85 ID:UR7fLEke.net
でも芸能人が干されると農業に逃げるのと同じで社会からドロップアウトするとジムニーに乗るようなポンコツになるのは事実

787 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/01(月) 01:35:06.13 ID:IN8kCeh9.net
見事に草BOX召喚w

788 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/01(月) 02:00:50.62 ID:kijW/3CE.net
>>701
丸山モリブデン

789 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/01(月) 07:45:56.33 ID:E42RnC4/.net
お前らも気づいてんだろ?
そろそろ23推しは止めようぜ

790 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/01(月) 07:56:59.92 ID:z4JFBet0.net
近所の駐屯地にジャングリ止まってるんだけど色が明る過ぎなのとテッカテカだからめっちゃ目立ってて子供の注目の的になってるわ
89持って哨戒してる兄さんとかも気になるのかたまにジロジロ見たりしてる

791 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/01(月) 08:19:24.53 ID:wwyuS7DI.net
オイルの話題 23スレが先立ったからな
間違いなく23ノリの荒らし

792 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/01(月) 08:42:53.74 ID:dLaNgMmX.net
ついにホンダごF1優勝を果たしたな
日本人ととしてこれほど嬉しいことはない
スズキもこういうシュチュエーションがあれば
一緒に喜べるのにな と思うよ
ホンダオーナーでもあるので 純粋に喜びたい

793 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/01(月) 08:48:29.69 ID:pJFiygFl.net
色々と賞を取ってるじゃない

794 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/01(月) 09:00:23.92 ID:PX6qQIu8.net
>>792
微妙だなぁ
他社スレを荒らしてる頭のおかしいホンダ信者見てると素直に喜べなくなっちゃうかもね

795 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/01(月) 09:09:19.77 ID:igqsjVJL.net
フィットかNボックス乗りのどちらか

796 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/01(月) 09:19:54.23 ID:ulPCyqxG.net
なんだ草BOXか

797 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/01(月) 09:34:16.92 ID:1+082gDs.net
F1なんてジジイしか見てないだろ

798 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/01(月) 09:43:34.11 ID:wHsn9AAc.net
F1などはドライバー次第

799 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/01(月) 10:03:34.13 ID:cR9q51yD.net
新規イオンカード発行で20%キャッシュバック祭り始まるぞ!大きな買い物するチャンス!

イオンカード決済で10%、イオン口座引き落とし設定で更に+10%
計20%最大10万円まで還元
https://i.imgur.com/0yCIn55.jpg
https://i.imgur.com/tIpcSA4.jpg

紹介コード1500P
「670LH8」
https://i.imgur.com/bqoQ5Kb.jpg

800 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/01(月) 10:15:40.72 ID:q3U0dR9c.net
185/85r16のハードタイヤカバーでいいのない?

801 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/01(月) 11:00:18.61 ID:h0eYikMP.net
バックカメラは、皆さん付けてますか?

802 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/01(月) 11:48:28.80 ID:pJFiygFl.net
付けてるよ
バックで道に出る事が多いから、目視じゃ無理な遠くまで確認出来るのが便利
用途次第とは思うが、元々死角の多いタイプだから、長く乗るか余裕があるなら有った方が良い

803 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/01(月) 12:22:42.37 ID:qWFJXMj5.net
http://creative311.com/?p=67026

トリノで公開されたジムニー特別仕様車かっけぇな
名前はアレだけどw

804 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/01(月) 12:33:52.75 ID:lAbvoP3m.net


805 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/01(月) 12:36:39.13 ID:KYFa4PKK.net
ジムニーも刀とか侍とか日本的な名前にすればもっと売れると思う

806 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/01(月) 12:37:47.12 ID:A787u1/C.net
ジムニーのままでいいよ

807 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/01(月) 12:46:53.24 ID:3BZrYrUH.net
>>801
バックする時の補助カメラか
それとも後方ドライブレコーダーか?

808 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/01(月) 12:59:41.14 ID:YjfjyvHT.net
そんなんは、カワサキだけでいい

809 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/01(月) 13:04:14.47 ID:/+UZhP2b.net
こっちのほうがかっこいい
http://creative311.com/?p=66206

810 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/01(月) 13:35:15.96 ID:F+6MsIUF.net
>>809
アフィ踏みたくないんだけど

811 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/01(月) 14:14:38.97 ID:uY76M7GW.net
スズキのメンテナンスパックはみんな入ってんの?

812 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/01(月) 16:39:05.97 ID:h0eYikMP.net
>>807
バックする時です

813 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/01(月) 16:53:03.44 ID:dLaNgMmX.net
バックモニターも後方録画も両方やってますよ
バックモニターはほんと とても役に立ちます

814 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/01(月) 18:31:21.21 ID:+zpDL3l6.net
https://www.youtube.com/watch?v=zIG2EW2QD2I
https://www.youtube.com/watch?v=xbcg8Q7cO_4
https://www.youtube.com/watch?v=bjH5swrba8A
今更だけど

815 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/01(月) 19:28:36.15 ID:9KQ7JHYF.net
>>811
入ったよ。
5年間は引っ越す予定もないし、崖から落ちたり落石にあったりして廃車にならないことが前提。

816 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/01(月) 19:35:10.79 ID:HrerMgia.net
>>805
日本人にはウケない
刀じゃバイクのパクリだし

817 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/01(月) 19:45:15.71 ID:ZE/wuE+Y.net
実際アメリカではサムライって名前で売ってたからな
大人気だったけどとある事件がきっかけで売れなくなった
詳細は検索

ビターラの他にリーノって名前で売ってる国もある
カタナもすでにある

818 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/01(月) 19:50:55.42 ID:n827FgGF.net
あったなぁサムライ事件
ジムニーの使い道を間違えたアホが舗装路で無理なコーナリングして横転しまくった

819 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/01(月) 20:42:40.98 ID:5d4yO/Ks.net
ロッソモデロのこのマフラー
誰か一緒にヒトバシラーにならん?

https://store.shopping.yahoo.co.jp/rossomodello/dutt-739

820 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/01(月) 20:44:32.16 ID:HrerMgia.net
日本にもジムニーローダウンして峠でドリフトしまくって遊んでる奴いたなー
今でもやってんのかな

821 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/01(月) 20:49:37.29 ID:wHsn9AAc.net
>>819
マフラー交換したら音デカくなるじゃん

822 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/01(月) 21:17:50.05 ID:5d4yO/Ks.net
>>821
まあね。純正より静かな社外マフラー発売されるといいね

823 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/01(月) 22:01:14.64 ID:k6+/ScZH.net
>>819
チタンじゃないタイプの同じ型の動画がyoutubeにあるから聞きな
音は純正とさほど変わらないよ

音を変えたいならhksのスーパーターボマフラーか、apioの静御前が費用対効果的にはダントツで良いと思う もちろん両社とも車検対応品

824 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/01(月) 22:19:18.25 ID:IvvMwtMe.net
>>7
最新刊追加
■ジムニー缶詰2020
ほぼ全てのジムニーショップのデモカー紹介と解説

825 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/01(月) 22:27:04.46 ID:DW2HObY2.net
>>805
「百姓」とか「商人」とか?

826 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/01(月) 22:29:47.28 ID:5hr13+Iw.net
車中泊用にサンシェード買いたいんだがオヌヌメありますか?

827 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/01(月) 22:40:34.53 ID:KNT3MNmf.net
折りたたみ銀マットを好みの大きさにカット

828 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/01(月) 22:53:55.76 ID:akXLQTVx.net
64は正面からよく見ると骸骨顔でクロスビーよりダサイわ
シエラはいい
やはりフェンダーか

829 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/01(月) 23:02:47.66 ID:wHsn9AAc.net
>>828
このスレで言うことではない

830 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/01(月) 23:14:16.39 ID:HrerMgia.net
23の頃から骸骨顔は全然カッコイイと思えないので契約前からグリルは替えると決めてた
部屋にある純正グリルが邪魔でしょうがない

831 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/01(月) 23:21:20.73 ID:o4f4Ro00.net
捨てれば良いじゃんって普通に思うんだけど
なんで捨てないで邪魔って言うのか意味不明

832 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/01(月) 23:24:11.56 ID:kO1plIpn.net
>>817
サムライ知らない世代の方が多くなったか…って感じだわな。
アメリカにはジミーも有るしな…

833 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/01(月) 23:25:13.67 ID:5d4yO/Ks.net
>>823
あれは中間パイプも交換するタイプだよ。
俺は音質は変えても音量はほどほどが良いんだ。
モンスポのは音量有りすぎる気がするし、室内の篭り音が五月蠅く感じた

ようつべで聞いてるだけだから、録音環境で違うと思うけどね

834 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/01(月) 23:27:18.06 ID:5d4yO/Ks.net
>>823
モンスポじゃねーやアピオだ
モンスポもウルセーなと感じたわ

835 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/01(月) 23:31:53.55 ID:KYFa4PKK.net
HKSのスーパーターボマフラーが一番静かで一番パワーが体感できるな
リーガルはうるさかった

836 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/01(月) 23:32:59.55 ID:kHlPDHDi.net
芸能人が干されると農業に逃げるのと同じ
社会からドロップアウトするとジムニーに乗るようなポンコツになる

837 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/01(月) 23:35:34.66 ID:tfj5zybf.net
>>836
草BOX乙

838 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/01(月) 23:44:09.74 ID:EmC5oDqY.net
>>828
64はジムニー 歴代モデルのデザインを少しずつ取り入れて作られているが23からは何も取り入れる良い所がなかった
仕方なくフロントフェイスだけ23のドクロ顔にしたがメーカー純正オプションで簡単に交換できる仕様にしてあるのはスズキの良心と思える

839 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/01(月) 23:45:20.22 ID:3RltVWMt.net
>>835
イメージ的にHKSの高い奴が一番うるさそうな感じがしてたがそうでも無いのかな

840 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 00:55:20.59 ID:efMJYRDX.net
車検対応かどうかだよ

841 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 07:19:38.96 ID:GGzUnBaC.net
>>838
俺は5スロットグリル好きだけどなハンヴィーやジープっぽい所が
23には丸っこくて髑髏みたいで全然あってなかったけども

842 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 07:25:40.05 ID:X0LAlzTI.net
>>836
うるせぇ赤ん坊
良い子良い子してやろか?

843 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 07:50:57.12 ID:Hfc5nfXp.net
23がダメなだけで23のグリルがダメなわけじゃない

844 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 08:22:38.61 ID:vG9D9v3E.net
言い方が悪かったか
23はヘッドライトがカクいからまだまし
髑髏関係なしでも64はダサイな
フェンダー無しでヒョロガリにみえるわ

845 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 08:23:29.89 ID:mEFXxsN7.net
>>844
買わなきゃいいだろw

846 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 08:28:13.60 ID:vG9D9v3E.net
>>845
検討中
展示車を見比べたら64の正面から見たブサ顔に萎えた
買うならシエラにするわ

847 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 08:28:46.45 ID:0v/AvXPI.net
>>836
謹慎中の吉本芸人のことか?

848 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 08:48:00.56 ID:pN+reRrp.net
>>846
買えないの間違いだろ

849 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 09:54:57.65 ID:ao60/OJF.net
>>846
どうせ買えないから一生ポンコツ23を修理して乗り続けろよw
そして一生買えない言い訳を吐き続けろw
メシウマw

850 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 10:03:21.73 ID:NUA4bcYu.net
>>846
シエラもジムニー も顔は同じにしか見えないけど俺の目が悪いのか?
俺は64と22を大事に乗っていくので勝手に23で楽しんで下さい

851 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 10:32:30.55 ID:X0LAlzTI.net
うるせぇ赤ん坊
良い子良い子してやろか?

852 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 10:35:57.95 ID:P2i7hnLs.net
>>850
バンパー形状がフェンダーにあわせてあるから大きさとかが違うな

853 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 10:41:13.52 ID:cXMkqZjR.net
>>847
以前から 宮迫 は胡散臭い奴だなと思っていたが
やはりああいう奴だったんだな
奈落の底に落ちたままでいな!!

854 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 10:41:20.22 ID:fxqxUZ2M.net
>>848
>>849
>>850

横からだが単発3匹は
そいつがなんで23乗ってる事になってんの?
23関係ないし

あ、トミカ乗りの子供部屋ガイジだからかw

855 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 10:42:36.55 ID:fxqxUZ2M.net
64が骸骨ヒョロガリでダサイからかwwww

レス読んで理解した

856 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 10:47:19.23 ID:fxqxUZ2M.net
エンジン性能は23以下
走破性も23以下
内装は剥き出しの貧乏仕様
窓スイッチは謎のセンターコンソールで不便
荷室はリュックサックが横に3個がギリ

64の見た目が骸骨ヒョロガリ不細工← new

ワロタw

857 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 10:49:12.79 ID:fxqxUZ2M.net
64は燃費もクソだっけ

生まれながらに障害を持つ出来損ないじゃん64w

858 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 10:49:57.65 ID:fxqxUZ2M.net
子供部屋ガイジ出て来いよw

またシバキあげたるわw

859 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 10:56:54.07 ID:fxqxUZ2M.net
つっても
おまえはすぐ逃げるガチ屑だっけw
23の文字を見ると少ない脳にダメージを受け統失発症するガイジだったなwww

悪化して関係無い奴にまで噛みつく屑がw

860 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 10:58:18.79 ID:fxqxUZ2M.net
まあええわ

64の見た目が骸骨ヒョロガリ不細工← new
クソワロタw
マジそれなwww

861 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 10:59:11.63 ID:qvw2w83h.net
64スレで何いってんだか。。
必死だなw

862 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 10:59:15.56 ID:fxqxUZ2M.net
あと

子供部屋ガイジ以外は俺をNGに入れといてねw

863 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 11:01:43.26 ID:fxqxUZ2M.net
>>861
必死なのは毎日スレ粘着の子供部屋ガイジ1匹だけやでw

23スレを数年荒らしまわってたらしいしなwww

864 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 11:05:02.99 ID:fxqxUZ2M.net
冷静によく見たら確かに64はダサい
それは以前から俺も思ってた
クソ劣化jeepの出来損ないだしなw


まー唯一良いのはインパネまわりだけじゃねーかなw

865 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 11:07:29.15 ID:fxqxUZ2M.net
オリジナリティーの面で 
と、限定するなら23の方がデザインは秀逸だなw

不細工ヒョロガリ64wwwww

866 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 11:09:10.47 ID:fxqxUZ2M.net
見た目JB74のがマシってのもわかるわww

867 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 11:11:08.86 ID:havvoNyE.net
燃費ってマニュアルでも都内だとリッター10切るってマジなん?
マジなら日産GT-R並みだな…

868 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 11:14:51.89 ID:fxqxUZ2M.net
いくら軽四駆で1トンクラスの重量のジムニーでも

20年前の先代より燃費悪い最新型てww
しかも令和の車がリッター10とかwwwww

869 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 11:15:49.14 ID:fxqxUZ2M.net
生まれながらの障害車64

wwwwwwwwwwwwwwwwww

870 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 11:17:45.41 ID:mEFXxsN7.net
なんか今日はすげぇなw

871 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 11:23:12.71 ID:fxqxUZ2M.net
今日は子供部屋ガイジをシバく日とするw

過去レス見てるとあのガイジ方々で荒らしてるみたいだなwww
ガチノイローゼの屑がww

872 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 11:31:31.54 ID:ao60/OJF.net
>>854
言ってる意味がわかんないけど
なんでトミカが出てきたの?

あとid真っ赤だけど昔23乗ってたときに23スレを荒らしてたキ印の方かな?
車種版のランクルとかプラドスレでもジムニーの良さをiD真っ赤にして語りまくって荒らした迷惑なやつ

873 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 11:32:37.29 ID:fxqxUZ2M.net
先代の23が超ロングセールスで見慣れた存在だったことと
若者の車離れで維持費の安い軽、
さらに品薄商法とタピオカばりの流行りにニワカが上手く釣れた


しかし
生まれつき障害車の64

wwwwwwwwww

874 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 11:33:00.38 ID:ao60/OJF.net
>>871
やっぱり、あの時の23乗りか!
まだ荒らしてたんだなぁ

23乗りの品位と評価が下がるからやめたほうがいいよそれ

875 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 11:34:25.01 ID:dADRUNQ8.net
退屈してるのはわかるんだけど謎の熱量だよな
そんなに楽しいのか

876 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 11:35:30.59 ID:fxqxUZ2M.net
>>872
あー
おまえは子供部屋ガイジの屑分身だっけ?w

他のスレなど知らんが
やっぱ被害妄想癖もあるんだな

ガイジの障害者64乗りちゃんwwwwww

877 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 11:37:55.80 ID:fxqxUZ2M.net
>>874


>どうせ買えないから一生ポンコツ23を修理して乗り続けろよw
>そして一生買えない言い訳を吐き続けろw
>メシウマw


品位どうこう吠えるガイジのレスが↑かw

どんな顔で品位とかぬかしとんこいつwwww


笑わせるなwwwwwwwww

878 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 11:39:18.23 ID:fDQxnAIN.net
アスペのセンズリ攻撃はスルーするんだよ

879 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 11:39:36.30 ID:fxqxUZ2M.net
生まれつき障害車のダサヒョロガリ64乗りの

超特大ブーメランwwwwww

880 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 11:42:17.55 ID:fxqxUZ2M.net
障害車64乗りの子供部屋ガイジが


被害妄想で他スレ荒らしてたの自供やんけwwwww


屑すぎコイツwwwwwwwwww

881 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 11:43:08.44 ID:ao60/OJF.net
>>879
しょうがないにゃあ
23乗りのキ印の本性を晒す手伝いをしてやるかw

23の世間の評価→見た目が良くない
64の世間の評価→賞取りまくり 世界中で評価

君の評価がズレてるということはわかるかな?w

882 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 11:43:48.15 ID:ao60/OJF.net
>>880
未だに23に恥ずかしげもなく乗ってるんだからセンスが悪いのはお察しだねぇwwwwm

883 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 11:44:36.99 ID:ao60/OJF.net
あら?
(未だに)23乗りのキ印君逃げたかな?w

884 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 11:47:58.47 ID:fxqxUZ2M.net
>>881
wwwwwwwwww
くやちかったんでちゅね?wwwwww

ガイジの本性は既に周知で興味ねーけど

23の世間の評価→デザインはオリジナリティーがあるがさすがに古い

64の世間の評価→先代の好評をうけ、やっと新しくなってニワカ歓喜(実際は障害車)


おまえの脳が逝かれてるということはわかるかな?w

wwwwwwwwww

885 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 11:50:22.51 ID:ao60/OJF.net
>>884
23にオリジナリティ?
パジェロミニのパクリデザインが?

886 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 11:50:55.88 ID:fxqxUZ2M.net
>>882
>>883

ダサヒョロガリ障害車64に乗ってるガイジにキャンキャン吠えられてもなwww

書いてて恥ずかしくねーのお前www


でキ印って何?

チョン語だっけ?wwww

887 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 11:53:23.85 ID:fxqxUZ2M.net
>>885
パジェロミニwwwww
全然似てねーわww

おまえメクラでセンスもねーのに批評とかwwwww


どっちかといえばランクルじゃね?ww


こいつやっぱセンス皆無の糞ダサやわwww

自覚しろよガイジwwwww

888 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 11:53:51.23 ID:RflU33hz.net
>>852
揚げ足取りの範疇

889 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 11:55:01.54 ID:fxqxUZ2M.net
センスの無いクソダサのニワカが乗る車


ダサヒョロガリ障害車64


これがガイジの実態かwwwwwww

890 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 11:55:52.92 ID:O7Jn9P66.net
あー
今日は基地外の日か

891 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 11:57:20.32 ID:fxqxUZ2M.net
俺は初連投だがなw

子供部屋ガイジは 今日は じゃなくて毎日粘着してるやろwwww


気付けよバーーーカwwwwwww

892 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 11:58:34.86 ID:XtMZ2Nu/.net
みんからに冷却水漏れの事例が上がってる
各自チェックした方が良いかも

893 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 11:59:57.98 ID:XNBKK7lo.net
また草BOXが発狂連投してんのか

894 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 12:00:38.78 ID:fxqxUZ2M.net
ただの比較でも23の話題がでると

脊髄反射で恨み出す子供部屋ガイジ


おまけに被害妄想で他人に噛みついて他スレまで荒らしだす



ほんま屑やであのカスwwww

895 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 12:03:33.25 ID:fxqxUZ2M.net
単発のゴキブリが発狂湧きすぎwwwwwww

子供部屋ガイジ以外は俺をNGいれと


踏みつぶすぞwww

ダサヒョロガリ障害車64のりwwwww

896 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 12:06:45.78 ID:fxqxUZ2M.net
ここまでのまとめ

エンジン性能は先代以下
走破性も先代以下
内装は剥き出しの貧乏仕様
窓スイッチは謎のセンターコンソールで不便
荷室はリュックサックが横に3個がギリ
燃費も悪く先代以下




ヒョロガリでダサイ生まれつき障害車JB64 ←New

897 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 12:07:47.33 ID:eaEQlLjE.net
>>893
またどこかで虐められたんじゃないかな

898 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 12:08:40.31 ID:mEFXxsN7.net
>>896

本当にこうなら即納なんだろうけど…

899 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 12:10:41.90 ID:P2i7hnLs.net
>>888
ナローとワイドの違いは結構違うと思うけどな。

900 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 12:10:42.85 ID:fxqxUZ2M.net
wwwwwwwwwwwwwwwww


単発が何かブツブツ妄想してるwwwwwww


おまえみたいなド低能のガイジは何もかも全てが的外れww


wwwwwwwwwwwwww

901 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 12:11:15.58 ID:JPowS4W2.net
今日は火曜で休みの寺多いのか
おおかた納期てクレーム叩きつけられてストレス止めまくってるセールスマンかの(笑)

早く納車するか納期過ぎてる客に茶菓子でも持っていけよ(笑)

902 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 12:12:40.11 ID:fxqxUZ2M.net
>>898
もともと生産ライが少ない
それが品薄商法になってるからな
switchとかと同じ

納期は関係ないでw

903 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 12:13:08.69 ID:fxqxUZ2M.net
生産ラインなw

904 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 12:13:10.99 ID:Xlng9L4L.net
>>901
そりゃちょっと無理あるだろ
いつものアホンダなのにw

905 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 12:15:41.10 ID:fxqxUZ2M.net
まあ落ち着けよ無職の子供部屋ちゃんwwwww



つか
他人の心配してる場合じゃねーだろwwwww

子供部屋から追い出されるぞ屑がwwwwwwwww

906 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 12:17:49.57 ID:fxqxUZ2M.net
マジウケるわww


ヒョロガリでダサイ生まれつき障害車JB64 に迷いもせず飛びつくだけの事はあるw


まあ子供部屋ガイジはトミカだがwwwww

907 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 12:19:01.50 ID:ao60/OJF.net
>>887
23がランクルw
ミラだろ。。

908 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 12:19:09.15 ID:fxqxUZ2M.net
ここまでのまとめ

エンジン性能は先代以下
走破性も先代以下
内装は剥き出しの貧乏仕様
窓スイッチは謎のセンターコンソールで不便
荷室はリュックサックが横に3個がギリ
燃費も悪く先代以下




ヒョロガリでダサイ生まれつき障害車JB64 ←New

909 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 12:21:50.12 ID:fxqxUZ2M.net
>>907
ミラって何かググったわwwww
ダイハツのかwwwwwww

髑髏ラインならランクルだがなww

さすがクソダサのメクラやでおまえwwww

910 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 12:22:18.64 ID:cVHIDS6M.net
新型1周年近いな。

911 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 12:24:02.86 ID:Jeco0gbp.net
草boxは死期でも近いのかね
急に暴れ出したりして

912 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 12:24:23.41 ID:fxqxUZ2M.net
JB64の評価


エンジン性能は先代以下
走破性も先代以下
内装は剥き出しの貧乏仕様
窓スイッチは謎のセンターコンソールで不便
荷室はリュックサックが横に3個がギリ
燃費も悪く先代以下




ヒョロガリでダサイ生まれつき障害車JB64 ←New

913 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 12:25:52.15 ID:9h4+Jrr6.net
>>911
草boxって何?

914 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 12:26:38.83 ID:ao60/OJF.net
>>911
草ボックスと別人だよ
23スレの守護神的なキ印
23の事disると一日に100くらいするマジモンねw

このスレ名物の単発と合わせちゃいけない相手

915 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 12:26:57.74 ID:fxqxUZ2M.net
まだ単発がID変えてブツブツなんか言ってるwwww


痴呆かよwwwwwwwwwwww

916 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 12:28:41.09 ID:fxqxUZ2M.net
あのさー




「子供部屋ガイジ以外は俺をNGに入れろ」




って書いたろ?w

おまえの脳大丈夫?w

ガチ痴呆かメクラなら許したるわwwwww

917 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 12:29:02.02 ID:ao60/OJF.net
>>915
行った矢先エンカウントしてるww

23スレ代表の連投キ印 vs 64スレ代表の単発神

ファイ
車格的にも見た目のカッチョ悪さ的にも旧型は不利か?w

918 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 12:29:15.08 ID:LbJhlNBK.net
fxqxUZ2M
は映画フォーリングダウンの主人公見たいなおっさん

919 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 12:30:58.56 ID:fxqxUZ2M.net
>>914
別に23だけじゃねーよ


アホ丸出しで無駄に噛みつくカスを暇つぶしに相手してやってるだけw



わからんのんか?wwwwwwwww

920 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 12:31:36.57 ID:ao60/OJF.net
>>918
完全上位版の新型が出て
世間の評価も高すぎて未だに1年待ちの大人気に怒りを噴出したおっさんw

921 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 12:32:39.94 ID:JPowS4W2.net
やっぱ寺休みで暇なんだろ
休み返上して謝罪行脚でもしてろよ

922 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 12:33:09.92 ID:fxqxUZ2M.net
>>917
エンカ?
何と?

おまえ相変わらず頭大丈夫?

何と戦ってるつもりなの?w


wwwwwwwwwwwwwww

923 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 12:35:37.91 ID:fxqxUZ2M.net
>>918
それが単発で怒りの発狂湧きの

おまえの生態自己紹介かwwww


>>919
完全下位互換の

ヒョロガリでダサイ生まれつき障害車JB64 が何だって?

wwwwwwwwwwww

924 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 12:36:13.79 ID:fxqxUZ2M.net
JB64の評価


エンジン性能は先代以下
走破性も先代以下
内装は剥き出しの貧乏仕様
窓スイッチは謎のセンターコンソールで不便
荷室はリュックサックが横に3個がギリ
燃費も悪く先代以下




ヒョロガリでダサイ生まれつき障害車JB64 ←New

925 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 12:44:28.86 ID:fxqxUZ2M.net
ダサ車64乗りの荒しはまさに思考がチョンやなw


子供部屋ガイジと
同類のカスがもう1匹か


合計2匹wwwwwwwwwwwww

926 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 12:46:52.29 ID:fxqxUZ2M.net
あるぇ?

一斉に消えたけど子供部屋ゴキブリは大丈夫?w

親にでも刺されたんか?ww


また俺が消えたあとにキャンキャン負け犬の遠吠えやんの?w

芸が無いゴキブリやでwwwwwwwwwww

927 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 12:47:21.40 ID:fxqxUZ2M.net
JB64の評価


エンジン性能は先代以下
走破性も先代以下
内装は剥き出しの貧乏仕様
窓スイッチは謎のセンターコンソールで不便
荷室はリュックサックが横に3個がギリ
燃費も悪く先代以下




ヒョロガリでダサイ生まれつき障害車JB64 ←New

928 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 12:50:23.52 ID:RflU33hz.net
面白いかとらほっといたけど、赤い割には中身無さ過ぎでNGだな

929 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 12:52:10.61 ID:fxqxUZ2M.net
おまえごときどーでもええわwww


中身の無い頭で無駄に考えずとっととNG入れてねw


wwwwwwwwwwwww

930 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 12:53:20.20 ID:fxqxUZ2M.net
JB64の正確な評価


エンジン性能は先代以下
走破性も先代以下
内装は剥き出しの貧乏仕様
窓スイッチは謎のセンターコンソールで不便
荷室はリュックサックが横に3個がギリ
燃費も悪く先代以下




ヒョロガリでダサイ生まれつき障害車JB64 ←New

931 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 12:56:13.32 ID:EDgFIRWo.net
平日の朝から64買うのも夢のまた夢の人生負け組ど底辺が自演してて笑

932 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 12:59:15.29 ID:fxqxUZ2M.net
単発が錯乱して誰に噛みついてるのか知らんが


あえて言おう
おまえが自己紹介のカスであると

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

933 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 13:01:57.73 ID:fxqxUZ2M.net
JB64の正確な評価


エンジン性能は先代以下
走破性も先代以下
内装は剥き出しの貧乏仕様
窓スイッチは謎のセンターコンソールで不便
荷室はリュックサックが横に3個がギリ
燃費も悪く先代以下




ヒョロガリでダサイ生まれつき障害車JB64 ←New

934 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 13:03:32.82 ID:iF20HjyZ.net
キチガイはスレ埋まるまで頑張っとくれ

935 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 13:06:23.34 ID:fxqxUZ2M.net
じゃあ
今日はこれで終わりだな


後はいつものように
おまえとガイジ二兄弟でキャンキャン吠えとけよクソ雑魚w


仲良くトミカで遊んどけド底辺の貧乏っちゃまwww

936 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 13:07:28.73 ID:fxqxUZ2M.net
しめのテンプレ

JB64の正確な評価


エンジン性能は先代以下
走破性も先代以下
内装は剥き出しの貧乏仕様
窓スイッチは謎のセンターコンソールで不便
荷室はリュックサックが横に3個がギリ
燃費も悪く先代以下




ヒョロガリでダサイ生まれつき障害車JB64 ←New

937 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 13:14:06.90 ID:ao60/OJF.net
>>936
キ印が消えたので間違いを訂正して完了としますね

先代より新型が優れている点

乗り心地の改善
燃費の改善
最新のスズキエンジン
世界で評価されるエクステリア
剛性の大幅アップ
ジミージャダー対策済み
フルフラットになるシート
かっこいいコックピット 
流行りのツートンカラー
新色のジャングルグリーンで陸自ルック
ヘッドライトウォッシャーで泥も落とせる
9インチがナビを内蔵可能
全車新車

すべてが完全上位版!
前作の大失敗から産まれた奇跡の一作

938 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 13:17:32.92 ID:X0LAlzTI.net
うるせぇ赤ん坊
良い子良い子してやろか?

939 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 14:23:17.06 ID:UEHGBK0Z.net
>>937


940 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 14:26:05.64 ID:nIMxEvrt.net
fxqxUZ2M
は彼の正義感では正しい事を言っているんだ
だから絶対に説得や和解は出来ない

941 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 14:30:38.91 ID:m0jz1BIu.net
やっぱジムニーって無理
スズキのエンブレムついてる時点で玩具以下
あのエンブレムを日産やマツダに変えてくれたら乗りたいと思えるけど
スズキのエンブレムがついてる時点で魅力半減全く欲しいと思えない


ツイッターやインスタでスズキのエンブレムを黒く目立たないように塗装して乗ってる人が結構いるけど
その人達も恥ずかしいと思ってるから塗ってるんだよね?
気持ちとてもよく分かる
日産やマツダのエンブレムだったらどれ程良かったことか
何故スズキのエンブレムを付けたんだ?という感想しか出てこない

942 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 14:34:01.50 ID:ao60/OJF.net
>>941
Hエンブレムと言わずにマツダと日産を出してくるあたり草ボックス全開だな!

943 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 14:36:15.04 ID:m0jz1BIu.net
>>942
ホンダエンブレムは普通にダサいじゃん
Hとかキモいし
まるで5chでID真っ赤にしてギャーギャー喚いてるお前みたい

944 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 14:42:02.81 ID:ao60/OJF.net
>>943
日産ゴーンもマツダレッドもダサくない?
ぶっちゃけトヨタ以外はブランド力もエンブレムのデザインもダサいw

945 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 14:59:37.63 ID:havvoNyE.net
トヨタのチ●コエンブレムがか?

946 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 15:17:15.00 ID:SIwe0YNb.net
ヒョロガリだからジムニー選んでるのわからんのかな?
クロカンしてれば車幅と最小回転半径がどれぐらい重要かわかるのに

947 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 15:27:52.90 ID:SIwe0YNb.net
>>941
マツダや日産にOEMで出してもらうように頼んでみたら?

ハスラーはマツダのフレアクロスオーバーの方がいい
アダルト雑誌と同じ名前の車は無いな

948 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 15:35:28.13 ID:X0LAlzTI.net
マツダ3買え

949 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 15:47:08.69 ID:le6dge6z.net
>>937
シミー対策って何?
ステダンは対策じゃない

950 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 15:52:57.82 ID:LEvwmW2w.net
一番かわいそうなエンブレムはスバル、エンブレムとしては情報量が多すぎで見るとザワザワする。
車のデザインは無難なだけにエンブレムが悔やまれる。

951 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 15:54:32.34 ID:ao60/OJF.net
>>949
まとめ直しよろぴく

952 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 15:55:25.02 ID:EDgFIRWo.net
また始まった笑

953 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 16:11:08.34 ID:ao60/OJF.net
>>952
夜になったらid変えてたら反論しに来ると思うよ
勝ち目ないから一旦逃げただけでしつこそうだし

954 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 16:13:57.11 ID:UXwJrxXz.net
23wwwwwwww

955 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 17:28:24.46 ID:2gYS+b9K.net
今、信号待ちしててぶつかりそうになったけど自動ブレーキ働いて助かったわ
ブレーキグイイ---ンて押し込んでくれた
安心感すごいな

956 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 17:39:29.37 ID:9GRdj3uo.net
あまりにも危険すぎる
お前次から運転するな
免許証返納してジムニーも売却しろ

957 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 17:52:26.73 ID:s+25f1cJ.net
23wwwwwwww

958 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 18:12:01.84 ID:25yFV/7x.net
>>955
なんで信号待ちしててぶつかりそうになってブレーキがかかるんだよ

959 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 18:18:48.40 ID:2gYS+b9K.net
>>958
渋滞でよそ見しながら発信したので

960 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 18:19:44.22 ID:2gYS+b9K.net
>>956うるせえ死ね

961 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 18:21:09.46 ID:25yFV/7x.net
>>959
それは信号待ちしててとは言わない

962 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 18:23:54.80 ID:ns3ZTXEQ.net
ユニクロがいつもXLなので、ジムニーもXLにしました

963 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 18:24:44.83 ID:25yFV/7x.net
じゃあ俺は4Lで走らせてもらうわ

964 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 18:29:06.49 ID:ao60/OJF.net
俺はハイグレードだからXGにしたゎ
いじってるからHGと言っても過言ではないグレードに成り代わってるけど

965 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 18:31:59.23 ID:LoxeUx9R.net
スズキ、主力のインド市場大分落ち込んだらしいが大丈夫か?

966 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 18:41:55.95 ID:wG2efiBu.net
鏡を見て言え

967 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 19:30:12.03 ID:JWvjLv+y.net
今度の土日に万博記念公園でMOTOR CAMP EXPOあるね。ジムニーの画像もあるから何かやるのかな。

968 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 20:00:22.97 ID:Ek7DeL/P.net
>>838
23のドクロ顔は元を辿ればSJ30だぞ
そしてそのSJ30のルーツはその前のジムニーやそれらがお手本にしたジープだ
ジープの縦スリットグリルは意匠登録もされてるほどイメージとして象徴的なもの
好き嫌いを喚き散らすだけじゃなくて少しは歴史に興味を持つんだな

969 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 20:18:49.41 ID:mEFXxsN7.net
23以前は低グレードでも貨物でも別に大した差はなかったけど64のXGは公用だと思うわ

970 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 20:21:17.52 ID:ao60/OJF.net
>>968
ルーツとか元とか関係なく23のデザインは間違っているんだよ
わかるかね?id変えてノコノコ再登場したキ印くん

971 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 20:30:26.68 ID:OPi8L/LM.net
>>967
アウトクラスカーズとSUXONが出展してるな見に行こうかな

972 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 21:25:17.19 ID:fxqxUZ2M.net
>>953
>>954
>>957
>>970

俺ならこっちやで低能ガイジwwwwww
様子見にきていきなりガイジ間抜け全開でクッソワロタwww


関係ねえ奴に噛みつくんじゃねーよマジモンノイローゼがww

973 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 21:27:18.77 ID:ao60/OJF.net
>>972
オー!キタナw
洪水で流されたんじゃないかって心配してたところだぞー

まぁ、君のドブ臭い中古23じゃ水没しても臭いことには変わらんかどね(はぁと

974 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 21:27:23.19 ID:fxqxUZ2M.net
子供部屋ガイジさー

前に何度も言ったけど
自演やってるのははおまえだし
俺は自演など必要ないからしないんだよw


いい加減おまえが嫌われてる事を自覚しようね?w

wwwwwwwwww

975 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 21:29:48.24 ID:fxqxUZ2M.net
>>973
おまえの
ヒョロガリでダサイ生まれつき障害車JB64 よりは数段マシやろwwww

ネットで臭いてwwwwwww


それおまえの臭いやでwwwww

ドブ体臭のガイジちゃんwwwwwwwww

976 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 21:31:46.68 ID:fxqxUZ2M.net
じゃあまたテンプレ


JB64の正確な評価


エンジン性能は先代以下
走破性も先代以下
内装は剥き出しの貧乏仕様
窓スイッチは謎のセンターコンソールで不便
荷室はリュックサックが横に3個がギリ
燃費も悪く先代以下
水漏れのリコールの可能性有り



ヒョロガリでダサイ生まれつき障害車JB64 ←New

977 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 21:37:01.22 ID:UuJMGGVX.net
また出たのか

978 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 21:40:05.60 ID:s5KfDqpa.net
23wwwwwwww

979 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 22:15:27.45 ID:DryU5KNW.net
>>976
23loversとか恥じゃね?
何もかも23のほうが劣ってるしな

980 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 22:18:27.02 ID:yqy2kCXu.net
23wwwwwwww

981 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 22:19:46.08 ID:uLwmQpKt.net
>>941
アホが乗らないでくれるなら助かるわ

982 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 22:25:57.76 ID:KuL8rLAv.net
俺23って型知るまではワゴンRをリフトアップしてんのかよダセェwと思ってたwww

983 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 22:26:39.79 ID:XOVYxxbb.net
>>976
エンジン性能はアルトワークスと同じ660tターボエンジン
走破性はブレーキLSDコントロールを備え初心者でも安全に走行できる
内装は黒一色の落ち着いたフォルム セグメントに似合う
荷室はフルフラットになり大きな荷物でも安定して縛り付けることが可能に
燃費は仙台に比べ犠牲になったが、その原因は車重の増加。ステアリングダンパー、先進装備を詰め込んだ結果である。
助手席エアバック、ブレーキ等とリコール対象となる可能性があるが、それはひとえに生産性の限界を超えた生産によるもの。それだけ予想以上の人気がある。

984 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 22:29:10.04 ID:n+3w9r/X.net
>>983
しかもかにぱん付きである

985 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 22:32:59.76 ID:U9AGZZvc.net
>>984
頑張ってるとこ悪いが、それはやんねーから

986 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 22:33:50.45 ID:n+3w9r/X.net
>>985
なんで?

987 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 22:35:58.54 ID:PE3YbM/k.net
こうやって64を下げていくふりして本当は23の評判を下げていく対立煽りくんw

たぶんあいつはどっちも乗ってないとおもう

988 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 22:40:59.49 ID:cSGTCfzc.net
>>986
相当前からにも関わらず、君しか言ってないからw

989 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 22:41:33.86 ID:XE3+ruVe.net


990 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 22:41:40.60 ID:Zf1wPsM0.net


991 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 22:41:48.26 ID:ZtMTPaqA.net


992 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 22:41:54.60 ID:FBLqgDDY.net


993 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 22:42:03.65 ID:YJuK6RMy.net


994 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 22:42:12.39 ID:o/rhMaKT.net


995 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 22:42:27.20 ID:o/rhMaKT.net


996 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 22:42:35.10 ID:Ro4T8ALi.net


997 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 22:42:44.36 ID:HmKWza/+.net


998 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 22:42:52.95 ID:SpXsdMS1.net


999 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 22:43:10.45 ID:2MdIdBFH.net


1000 :阻止押さえられちゃいました:2019/07/02(火) 22:43:12.23 ID:Oxd1UZs3.net


【スズキ】JB64ジムニー☆62【新型】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1562074804/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200