2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー174台目【軽SUV】

1 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 18:28:30.72 ID:RWtIg+JY.net
軽ワゴンとSUVを融合させた軽クロスオーバー
「初代ハスラー」2014年1月8日発売
「新型ハスラー」2020年1月20日発売

スズキ ハスラー
http://www.suzuki.co.jp/car/sp/hustler/

ハスラーのOEMマツダ版
「フレアクロスオーバー」2014年1月31日発売
マツダ フレアクロスオーバー
http://www.mazda.co.jp/cars/flair-crossover/

ハスラーコンセプト | 第46回TMS出展概要
http://www.suzuki.co.jp/release/d/2019/0930/


※前スレ
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー172台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1575554680/
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー173台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1576850166/

2 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 18:31:59.43 ID:RWtIg+JY.net
■ハスラー アクセサリーカタログ
http://www.suzuki.co.jp/accessory_car/hustler.html
http://www.suzuki.co.jp/accessory_car/hustler/hustler.pdf
■ハスラー オンラインオーナーズマニュアル
http://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/2_28_28.html
■エネチャージってなーに?|スズキ
http://www.suzuki.co.jp/taikan_enecharge/enecharge/
■スズキ|すぐわかる!S-エネチャージ
http://www.suzuki.co.jp/s-enecharge/why/

3 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 18:34:10.41 ID:Dvz/AwVP.net
オートサロン2020に早くも新型ベースのちょっとだけ車高あげモデルを鈴木が展示するんだね

ジムニーのようなタイヤまであげたらいいのに。で、4ナンバーにして簡素な装備にしたら爆売れしそうじゃね?

4 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 18:35:46.08 ID:RWtIg+JY.net
プレスリリース:新型軽乗用車「ハスラー」を発売 (販売目標台数5000台/月)
http://www.suzuki.co.jp/release/a/2013/1224/index.html
プレスリリース:軽乗用車「ハスラー」を一部改良 特別仕様車「J STYLEII」を設定し発売
http://www.suzuki.co.jp/release/a/2015/1207/index.html
プレスリリース:軽乗用車「ハスラー」に2つの特別仕様車を設定し発売
http://www.suzuki.co.jp/release/a/2017/1204/
ニュースリリース:新型軽乗用車「マツダ フレアクロスオーバー」を発売 (販売計画台数500台/月)
http://www2.mazda.com/ja/publicity/release/2013/201312/131226c.html
ニュースリリース:「マツダ フレアクロスオーバー」を一部商品改良
http://www2.mazda.com/ja/publicity/release/2018/201811/181116a.html
ニュースリリース:スズキ、軽乗用車ハスラーに
特別仕様車「Wanderer(ワンダラー)」を設定して発売
https://www.suzuki.co.jp/release/a/2018/1101/
ニュースリリース:「ハスラーコンセプト 」第46回TMS出展概要
http://www.suzuki.co.jp/release/d/2019/0930/
ニュースリリース:スズキ、軽乗用車 新型「ハスラー」を発売
https://www.suzuki.co.jp/release/a/2019/1224/

5 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 18:36:38.42 ID:RWtIg+JY.net
■タイヤサイズ変更 早見表(165/60-15適合)
http://www.tiresize.net/rim/rim.htm

ハスラー純正サイズタイヤの目的別分類。(冬タイヤ以外)
ラベリングが書いてないのはHP等に記載がないもの

○スタンダードエコ
ネクストリー(ブリヂストン) ラベリングA-c
エコピアNH100C(ブリヂストン) ラベリングA-b
エナセーブEC204(ダンロップ) ラベリングAA-c
ブルーアースAE-01(ヨコハマ) ラベリングAA-c
DNA Earth-1(ヨコハマ) ラベリングA-c
SINCERA SN832i(ファルケン) ラベリングA-b
EfficientGrip ECO EG01(グッドイヤー) ラベリングAA-c

○ミニバン/ハイト軽用エコ(重心が高い車用エコタイヤ)
エナセーブRV505(ダンロップ) ラベリングAA-c
ブルーアースRV-02CK(ヨコハマ) ラベリングA-b
トランパスmpZ(トーヨー) ラベリングA-c
EAGLE RV-F(グッドイヤー) ラベリングAA-c

○性能UP系エコ(エコタイヤだが燃費以外も重視)
プレイズPX-C(ブリヂストン) ラベリングA-b
ル・マンV(ダンロップ) ラベリングAA-c

○コンフォート
レグノGRレジェーラ(ブリヂストン) ラベリングA-b

○オン/オフ両用
ジオランダーA/T G015(ヨコハマ)
オープンカントリーR/T(トーヨー)

○SUV用オンロード
デューラーH/L850(ブリヂストン)

○オールシーズン
Vector 4Seasons Hybrid(グッドイヤー)
CINTURATO ALL SEASON PLUS(ピレリ)
CELSIUS(トーヨー)

他にコンチネンタルからContiEcoContact5というタイヤが出ている。
Ecoと付いてるからエコタイヤなんだろうけれど、日本のラベリング制度の認証を
受けてないのでどういうタイヤかはよくわからない。

ミシュランはハスラー純正サイズなし。

6 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 18:37:32.89 ID:RWtIg+JY.net
■フルフラットシートいろいろ(初代)
快適に背を伸ばして寝るには(2) (3)のどちらかに布団やマットレスを敷して、段差を埋める工夫も。

(1)公式フルフラット(全グレード)
http://www.suzuki.co.jp/car/hustler/luggage/img/img05.jpg
寝るには長さが少々足りない、体が曲がった体勢ならなんとか…

(2)長尺物積載用フルフラット、助手席側のみ(G、X)
http://www.suzuki.co.jp/car/hustler/luggage/img/img02.jpg
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/629/407/HUSLER_062.jpg

(3)いわゆる非公式フルフラット(G、X)
http://shachuhaku.main.jp/wp-content/uploads/2014/02/hustler1.jpg
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/918/1918504_m.jpg
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/918/1918507_m.jpg
http://takubon.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2014/05/30/20140529_nikki_1.jpg
※↓マイナーチェンジ前CVT車のGグレードは運転席側の背もたれがつっかえる。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/915/1915831_m.jpg
セットOPを付けると運転席シートリフターが付き運転席側もフラットに出来る。
(椅子を上昇させると椅子自体が若干前へ動く為)

7 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 18:38:26.33 ID:RWtIg+JY.net
テンプレとりあえず

8 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 18:40:04.31 ID:RWtIg+JY.net
>>1の公式ページは初代リンク切れのため新型のページです

9 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 18:40:53.43 ID:RWtIg+JY.net
>>5は初代・新型でタイヤサイズ同じっぽいから共通になるかな

10 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 18:42:01.81 ID:RWtIg+JY.net
新情報は随時テンプレにまとめていきましょう

ではどうぞ〜

11 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(Thu) 18:48:12 ID:6DTzhnej.net
>>1
おつらー

12 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(Thu) 18:51:56 ID:yuc9JqTD.net
ぽよらー

13 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(Thu) 18:55:36 ID:F1yY4KYY.net
https://i.imgur.com/goTqFTk.jpg
わんだらー

14 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(Thu) 18:55:42 ID:F1yY4KYY.net
https://i.imgur.com/RWZMMcH.jpg
わんだらー

15 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(Thu) 18:56:05 ID:F1yY4KYY.net
ハスラーワンダラー
https://pbs.twimg.com/media/DsB1YRUUwAAVEOJ.jpg

16 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(Thu) 18:56:24 ID:F1yY4KYY.net
ハスラーとフレアクロスオーバー
https://i.imgur.com/slIZ4Nv.jpg

17 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(Thu) 18:56:44 ID:F1yY4KYY.net
消防ハスラー
https://i.imgur.com/VvTMqIB.jpg

18 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(Thu) 18:57:00 ID:F1yY4KYY.net
アーバンアウトドアちゃん
https://i.imgur.com/Qt0OhWb.jpg
https://i.imgur.com/d0pUHXR.jpg
https://i.imgur.com/aKeJfZu.jpg
https://i.imgur.com/3rLcuca.jpg

19 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 19:03:38.83 ID:6DTzhnej.net
スズキさんよう
予約させる前にまず試乗レビュー出さないとダメだろ
結局は乗らないとわからんけど、どんな感じになったのか知りたいんだよう

20 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 19:08:36.70 ID:V5D4mlUO.net
>>19
なんやそのレーシングラグーンの難波さんみたいな言葉遣いは

21 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 19:15:04.62 ID:ChsnV/P/.net
付けておきたいオプション5選
・インパネガーニッシュ(ピアノブラック)
・エンブレム(HUSTLER)
・全方位モニター対応ナビ
・カラーコード
・バックドアルームランプ

22 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 19:15:39.73 ID:y7Xm8OXe.net
試乗レビューなんて基本的にいいことしか言わないんだから信用に値しない
ちょうどいい比較対象のワゴンR乗ってあとは差違を自分で修正した方がよっぽどアテになるぞ

買う決心の最後の一押しをして欲しい、ってのなら別だけどね

23 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 19:21:52.32 ID:V5D4mlUO.net
ターボのエンジンはまんまスぺカスだったらEVクリープ残してほしかったな

24 :陰嚢:2019/12/26(木) 19:34:21.51 ID:e1K0n87i.net
>>ID:3qh1nMov
         . .: ――――― .: .
       . .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .
     /.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: \
      '          l.  | 、  .. .. .. .: .: .: .:ヽ
   ./    . .. .. .. .: .:ハ.: .: |  ヽ: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.
  /.: .: .: .: .: .: .: .:.:/  .: .:|   \ : .: l .: .: .: .: Λ
 ./.: .: .: .: .: .:/ |: /    ヽ| ヽ、.__\:|ヽ.: .: .: .:.Λ        _⊥_ _L  |  ヽ ──    ̄フ
 : .: .: .: .: .: ./__ノ、      ィf 芋ミヽ. \.: .: .:.Λ     人人 | |  |   |   / / ̄ヽ
 | .: .: .: .: {:/ ィf芋ミヽ      {:::::::::::::} . | : }へ.:Λ     ノ\ | |  ヽ/  '   ヽ_   oノ
 |/{.: {.: / / {::::::::::::}       弋:辷夕 }|.:ハ } .: :.
   .: ∨ハ { 弋辷夕             ' '  |: ′/ :: :: :.
   l:: :: ::ィ ' '      ′   -、        |//: :: 八:}
   |:: :〈 гつ    、__ ノ  }     ノ:: ::ハ:: /     _⊥_ _L  |  ヽ ──    ̄フ
   | : ハ\ ヽー 、    ヽ __ノ  , : ≠: 、::/ V      人人 | |  |   |   / / ̄ヽ
   |:/  ヽ:>、   \. ____ . ィ: : : : : : : \           ノ\ | |  ヽ/  '   ヽ_   oノ
      /:\\  ノ:/: />< / : : : : : : : : : \
      /: : : :\ヽ:< : : /{::::/У: :―: : : : :ミ : : : \
    / : : : : : : У >//::/ : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
  /: : : : : : : : / |:」:ヘ< : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
 /: ノ ⌒>イ: ̄ ̄ : : : : : : : : :ー: :彡 : /: : : : : : : : : :ヽ

25 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(Thu) 19:45:46 ID:xrCu2fKI.net
ここはMR31と41のスレだから新型は別スレな

26 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(Thu) 19:46:07 ID:2Q0uIGjD.net
ダイハツさんハスラー気になるの?

27 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(Thu) 19:54:05 ID:EjaZWB3T.net
ナビ高杉

28 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(Thu) 19:56:02 ID:qJOd/ehM.net
この勢いと熱量を活かして、重複スレを消費してはどうか

29 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 19:57:57.78 ID:ba1km2mf.net
しつこいねえ

30 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 20:01:11.32 ID:zh3gh+SW.net
スズキ車の重複立てまくってた荒らしが各スレで同じ事言ってるよね
お仕事熱心なんだね

31 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 20:01:44.42 ID:zh3gh+SW.net
勝手に立てられたら重複を消化してもまた立てられるだけなのでシカトが吉

32 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 20:02:55.19 ID:Lt/jVLHK.net
新型の記事1

9/30
新型ハスラーはジムニーそっくり!?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190930-00010002-autoconen-bus_all
9/30
スズキ、東京モーターショー 2019に「HUSTLER CONCEPT」や未来のコンセプトカー2台を出展
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1209774.html
9/30
スズキが軽クロスオーバーワゴン「ハスラー」のコンセプトモデルを発表【東京モーターショー2019】
https://www.webcg.net/articles/amp/41583
9/30
スズキ『ハスラー』コンセプトは新型予告?…東京モーターショー2019展示予定
https://s.response.jp/article/2019/09/30/327045.amp.html
9/30
新型ハスラーも登場? スズキが東京モーターショー2019の出展概要を予告
https://motor-fan.jp/article/amp/10011717
10/3
スズキ、ハスラーコンセプトや可変ボディ車を東京モーターショーに出展
https://www.goo-net.com/amp/magazine/109773.html
10/5
【新型ハスラー12月発売決定】見た目変わらず中身大幅進化!!!
https://bestcarweb.jp/news/96612
10/7
2020年で100周年! スズキが東京モーターショーで小型PHEVや自動運転車など展示
https://www.automesseweb.jp/2019/10/07/238445/

33 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 20:03:13.66 ID:Lt/jVLHK.net
新型の記事2

10/23
期待の新型ハスラー公開!! 小さいクルマをより磨き上げる【東京モーターショー2019】
https://bestcarweb.jp/tokyo-motorshow/100768
10/23
【東京モーターショー 2019】スズキ、新型軽クロスオーバーワゴン「ハスラー コンセプト」展示中
https://car.watch.impress.co.jp/docs/event_repo/tokyo2019/1214/019/amp.index.html
10/24
ライバルは現行モデル? 次期型ハスラーの進化に注目!
https://www.gqjapan.jp/cars/article/20191024-suzuki-hustler
10/24
スズキ、新型ハスラー投入 東京モーターショー
https://www.at-s.com/amp/news/article/economy/shizuoka/697207.html
10/24
たぶん新旧比較? ハスラー・コンセプトと現行スズキ・ハスラーを見比べてみよう【東京モーターショー2019】
https://motor-fan.jp/article/amp/10012025
10/25
これが新型 ハスラー だ! 色とりどりのスズキ ハスラーコンセプト…東京モーターショー2019[詳細画像]
https://s.response.jp/article/2019/10/25/327997.amp.html
10/26
次期型「ハスラー」はオシャレさ重視? 現行モデルと外見があまり変わらない理由とは
https://kuruma-news.jp/post/190562
10/26
2019年12月に発売!? タフさが加わった「遊べる軽」の新型スズキ・ハスラー【東京モーターショー2019】
https://clicccar.com/2019/10/26/924589/%3famp
10/28
【東京モーターショー 2019】スズキ「ハスラーコンセプト」について四輪デザイン部の長田宏明氏に話を聞いた
https://car.watch.impress.co.jp/docs/event_repo/tokyo2019/1215/185/amp.index.html
10/28
スズキ・ハスラーコンセプトのサスペンションを眺めてみる【東京モーターショー2019】
https://motor-fan.jp/tech/amp/10012164
10/29
SUZUKI 新型ハスラー(ハスラーコンセプト)超解剖
https://www.goo-net.com/amp/magazine/109985.html
10/30
マツコ、「東京モーターショー」で絶賛「これは売れるはずだわ」
https://news.mynavi.jp/article/20191030-916827:amp/
11/1
ワクワクスイッチが楽しそうなコンセプトカーを展示するスズキブース
https://ascii.jp/elem/000/001/967/1967346/amp/
11/2
スズキ、ハスラーコンセプト ふんだんに新技術
https://www.netdenjd.com/articles/-/222632
11/3
【2019年12月発表!!!!】新型ハスラー登場直前 明かされていない最新情報
https://bestcarweb.jp/tokyo-motorshow/103511

34 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 20:03:31.98 ID:Lt/jVLHK.net
新型の記事3

11/7
いよいよ登場!? スズキ 新型「ハスラー」発売前に徹底解説
https://kakakumag.com/car/?id=14642
11/8
楽しくなるアイコンは残した、スズキ ハスラー コンセプト…東京モーターショー2019[デザイナーインタビュー]
https://s.response.jp/article/2019/11/08/328522.amp.html
11/9
年末の大本命「新型ハスラー」はホンダN-BOXの牙城を崩せるか
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/68312
11/10
この車ならデートOK! 20代から30代女性に聞いた「女子ウケ」バッチリなモテる5車種とは!?
https://kuruma-news.jp/post/195591
11/13
スズキ新型「ハスラー」のティザーサイト公開! 使い勝手やユーザーボイスを紹介!
https://kuruma-news.jp/post/196711
11/14
新型「ハスラー」でステレオカメラが進化、ターボ車は全車速ACCと車線維持支援
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/spv/1911/14/news058.html
11/18
スズキ「次期ハスラー」は武骨さが売りとなるか
個性を追求して、ライバルとの差別化を図る
https://toyokeizai.net/articles/amp/314522?display=b&amp;amp;amp;amp_event=read-body
11/21
スズキ、新型「ハスラー」投入へ 月販1万台めざす
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO52398820Q9A121C1L61000
11/21
スズキ新型ハスラーティザーサイト公開!年内には発売か?
https://car-moby.jp/article/automobile/suzuki/hustler/new-3/
11/22
【新型ハスラーの画像公開!!】6年弱で累計約47万台売れた強さの秘密
https://bestcarweb.jp/news/entame/108253
11/28
【ハスラーも試練の初チェンジ!!】偉大な初代を超えた2代目モデル 5選
https://bestcarweb.jp/feature/column/109817
12/2
ハスラーとジムニーどっちが良い? スズキの人気軽SUVを「使い勝手」で比較!
https://kuruma-news.jp/post/203296
12/5
スズキの新型「ハスラー」先行情報サイト、ももクロ玉井さんがインテリアを解説する360度動画公開
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1222/573/amp.index.html
12/9
スズキの新型ハスラー発売迫る! スズキ公式ウェブサイトでティザーページを展開中
https://motor-fan.jp/article/amp/10012732
12/10
【スズキ ハスラー 新型】ティザーサイト開設!!…東京モーターショー2019出展車
https://s.response.jp/article/2019/12/10/329659.amp.html
12/16
デビューがいよいよ秒読みに! 軽クロスオーバーの新型「スズキ・ハスラー」を妄想する
https://www.webcg.net/articles/amp/42088

35 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 20:03:52.16 ID:Lt/jVLHK.net
新型の記事4

12/24
スズキ、新型ハスラー6年ぶり2代目、初の全面改良 室内空間拡大
https://www.sankei.com/economy/news/191224/ecn1912240021-n1.html
12/24
スズキ・ハスラー ハイブリッドXターボ(4WD)
https://www.webcg.net/articles/amp/42118#aoh=15773559921598
12/24
スズキ 新型ハスラー 徹底解説|2代目はもっとタフに、もっとアクティブに
https://autoc-one.jp/suzuki/hustler/newmodel-5005869/
12/24
【大ヒット確実!!】スズキ新型ハスラー 初代を超える「遊びの達人」
https://bestcarweb.jp/news/115634
12/24
デザインを変えないでくれ!との声も多かった? 新型ハスラーのデザインQ&A
https://driver-box.yaesu-net.co.jp/new-article/25980/
12/25
【新型ハスラー 発表】2020年 注目新車続々登場!!|ベストカー 2020年1月26日号
https://bestcarweb.jp/backnumber/115623
12/25
【スズキ ハスラー 新型】スズキが3年ぶりに開発したメーカーOPナビはパイオニア製
https://s.response.jp/article/2019/12/25/330169.amp.html
12/25
新型ハスラーの装備表を見てみた。5種類のグレードでどれが買い?
https://carview.yahoo.co.jp/article/detail/5c99821a602539c117f964e26a46d56fbc67376b/
12/25
新型スズキ・ハスラーの全ボディカラー/全インテリアカラー/スペック/価格……すべて見せます
https://motor-fan.jp/article/amp/10012974#aoh=15773550365610
12/25
“想像力や行動力をかきたてる”スズキの新型「ハスラー」発表会
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1226/494/amp.index.html
12/25
新型「ハスラー」、ボディー左右で高張力鋼板の使い方に違い
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/01148/122400003/
12/25
スズキ、新型ハスラーで新車提案効率化 ウェブと店舗を連動
https://www.netdenjd.com/articles/-/225516
12/26
スズキ、「東京オートサロン 2020」で早くも新型ハスラーのコンセプトモデルを展示
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1226/865/amp.index.html
12/26
スズキは全10台の車両を出展 「ハスラー」や「ジムニー」のカスタマイズモデルも登場
https://s.kakaku.com/prdnews/amp/cd=kuruma/ctcd=7010/id=90785/
12/26
スズキ、『ハスラー ストリートスポーツ』などコンセプトモデル3台を展示予定…東京オートサロン2020
https://s.response.jp/article/2019/12/26/330198.amp.html
12/26
【スズキ ハスラー 新型】スタイリングと利便性を両立させたインテリア[詳細画像]
https://s.response.jp/article/2019/12/26/330178.amp.html

36 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 20:04:17.74 ID:Lt/jVLHK.net
新型カタログ
https://i.imgur.com/RGga1JD.jpg
https://i.imgur.com/jw1dj89.jpg
https://i.imgur.com/nYlsVbv.jpg
https://i.imgur.com/YeLKloO.jpg

37 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 20:04:35.45 ID:Lt/jVLHK.net
新型ハスラー ティザーサイト
https://www.suzuki.co.jp/car/hustler/teaser/

第46回 東京モーターショー2019 スズキ プレスブリーフィング
https://www.youtube.com/watch?v=Ri_kx1Qur5Y

The 46th TOKYO MOTOR SHOW 2019
https://www.suzuki.co.jp/car/entertainment/motorshow/2019/

38 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 20:06:11.78 ID:Lt/jVLHK.net
〈スズキ・ハスラー〉志の高いデザインが日本の風景を変えた!
https://motor-fan.jp/article/10011767

【ハスラー、フィット、ランクル…】モデル末期 買ったほうがいいクルマと待つべきクルマ
https://bestcarweb.jp/news/entame/105053

スズキ・ハスラーが時代を変えた! 軽自動車に「車高を上げる」カスタマイズが流行している理由
https://www.automesseweb.jp/2019/11/29/273308/

39 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 20:06:35.25 ID:Lt/jVLHK.net
新旧並べた
https://i.imgur.com/iw8QNuF.jpg

40 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 20:06:51.28 ID:Lt/jVLHK.net
赤x白
https://imgur.com/tRawzBL.jpg

青x白
https://imgur.com/hxuW9h0.jpg

橙x白
https://imgur.com/B9nZ6aQ.jpg

41 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 20:07:06.97 ID:Lt/jVLHK.net
https://imgur.com/zryaLyP.jpg
シルバーというかグレーというか…

42 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 20:07:23.19 ID:Lt/jVLHK.net
キャリア無しver.
https://imgur.com/DRFzNsH.jpg

ステッカー無し
ホイール色変え
軽ナンバー付き
https://i.imgur.com/nFYCzsx.jpg

黒?ホイール
白ナンバー
https://i.imgur.com/L8bhNXn.jpg

43 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 20:11:58.66 ID:6DTzhnej.net
なんかフェニックスレッドパールで内装オレンジ選べないのが納得いかん。。
イエローより近いだろ!

44 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 20:14:28.12 ID:R3/tO2Pi.net
塗っておしまい

45 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 20:19:47.81 ID:59IIEG9C.net
ホイルの色も変えたい

46 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 20:21:04.13 ID:Ix3ZryO3.net
ホイールはかっこいいのがそこら中に転がってるで

47 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 20:26:07.52 ID:alBqqUCR.net
>>41
この色公式にあったっけ?

48 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 20:26:12.46 ID:Sz+bNKau.net
>>1
おつ
ハスラーMCでMTやサンルーフ追加かも?

49 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 20:29:39.04 ID:y7Xm8OXe.net
内装選べるならホイールの色も選べたらいいのに
白をガンメタにしたい

50 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 20:35:08.74 ID:K/IU1gEZ.net
これジムニー辞める人続出しそうだね

51 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 20:37:27.74 ID:y3I1tmIa.net
カーキ選べばジムニー不要

52 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 20:59:10.69 ID:sb0ZI6cs.net
>>50
はい( ゚Д゚)ノ

53 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 21:03:43.67 ID:T7ahQCc2.net
ある意味受け皿だからいいんでね?

54 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 21:14:15.65 ID:LFFjJQYf.net
>>41
これが、欲しいです...orz

55 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 21:19:58.86 ID:Is2dSBgo.net
>>41
サムネイルでラベンダー色に見えた

56 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 21:28:26.56 ID:zIB63oHt.net
黄色と白のツートン買う

57 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 21:29:59.51 ID:XwFDldyG.net
デニムブルー予約したけど、写真によって色味が大分違うから不安だなあ

58 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 21:31:29.35 ID:Zg8cLBau.net
今日カーキ契約してきた
納期は未定

59 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 21:59:12.77 ID:0tojvgUf.net
>>57
わかる
内装の色が特に不安

60 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 22:09:35.93 ID:rN21bAvW.net
マツダはいつ発売?

61 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 22:11:56.43 ID:wQEvEtDo.net
ゲーミングチェアみたいでやーの

62 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 22:12:23.93 ID:UBmv12nZ.net
新型は丸目になったワゴンRじゃん
田舎のヤンキー貧乏カップル専用機かよ
前のJ3みたいな可愛いスタイルに戻してよ;;

63 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 22:19:32.22 ID:0tojvgUf.net
>>62
眼科いけ
シルエットが全然ちゃうやんけ!

64 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 22:25:25.17 ID:rN21bAvW.net
ダイハツタフトにするかな

65 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 22:42:33.10 ID:V5D4mlUO.net
全国20位以内の早さでメーカーに受注されたって連絡あったわw
XターボFF単色メーカーOPなし

66 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 22:47:52.84 ID:EjaZWB3T.net
ナビ高杉

67 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 22:48:43.53 ID:9j7lZxcG.net
>>65
レビュー頼むぜ

68 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 22:53:43.49 ID:mywHQuuT.net
>>65
はや!
おめでとう。都市部とか大型店なの?

69 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 23:04:46.13 ID:leAa8Qu5.net
通勤と休日の買い物ぐらいしか使ってないから正直ナビいらんのだけど全方位モニターは結構便利で付けて良かったオプションだった
新型に買い換えるか2型出るまで車検受けて待つか悩むわ

70 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 23:27:40.52 ID:cJRhMQ4o.net
マジか
全方位モニタとか情弱騙して値段釣り上げる装備だと思ってガン無視してたわ

71 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 00:36:34.79 ID:pciOkjvc.net
全方位モニターが情弱とか呆れますぜ

72 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 00:39:10.78 ID:TWPPdaVW.net
どう考えても便利やん

73 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 00:49:07.08 ID:ZBod0UNt.net
一回使ったら死角が怖くなっちゃうんだろうってのはわかる

74 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 01:01:02 ID:a4uXrnHL.net
母ちゃんはヴィッツからの乗り換えでビックリするぐらいゴツゴツしてて乗り心地悪いと言ってる
のですがタイヤで結構変わりますかね?レグノにしたらだいぶ変わったりしますかね?
俺がハスラー勧めたので少し罪悪感あってタイヤで結構変わるなら変えてあげたいのですが

75 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 01:03:36 ID:h+E8kGa2.net
後ろだけでいいやと思ったら、全方位カメラはアンテナ込みの値段だから、実質的には安いのね
先行予約したから、細かい値段知らなくて全方位カメラ無しにしてもうた

76 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 01:26:50.65 ID:UR9N+tVn.net
新型ハスラー、なんとなく鈴木社長に似てる

77 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 01:30:02.64 ID:nDb4bxOF.net
インパネカラーガーニッシュ目障りだから黒系のラバースプレーでも塗るか
それともオプションのピアノブラックに変えるか

78 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 01:41:52.06 ID:mUfy23Tl.net
全方位は鼻先出すただけで死角が見えるから超便利
※使ったことがないので想像です

駐車場が建物と密着してるからいつも出すとき神に祈りながらの俺は非常にありがたい

79 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 01:42:55.45 ID:mUfy23Tl.net
>>77
どっかのメーカーが被せるタイプのアイテムを作ってくれると期待してる

80 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 01:46:11.26 ID:6QAGQPFa.net
Gターボって何がダメなんですか?(コスパよくない?)

81 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 02:03:47.38 ID:mUfy23Tl.net
なんも駄目じゃない装備差もさほど
https://i.imgur.com/IAVVanS.jpg

Ledヘッドライトがオプションで用意されてたら俺もGターボにしてたかもしれん

82 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 02:59:27.66 ID:/Zlc50dC.net
買う人インパネの色変える?

83 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 03:15:39.31 ID:chzzKA64.net
>>74
プレイズPXCかルマン5おすすめ
先代で両方買った感想

84 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 04:26:20.23 ID:oJdOSAWS.net
>>81
岩場とか走るならアルミよりむしろテッチンホイールのが良いけど
モノコックだからフレームのが逝くな

85 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 04:49:02.42 ID:0//0jMu1.net
ボデーカラーにシルバーがないのは嫌がらせか?

86 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 05:20:51 ID:bKsUwKXI.net
なーいかにも安っぽいシルバーが、適当な手入れで埃が付いて光沢が鈍った感じが良いのに

87 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 07:13:29 ID:3WSK+xSQ.net
>>81
先代はヘッドライトオプションがあったから、
Gターボにしたわ。

88 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 07:36:07.93 ID:R7ErPfkN.net
なんかジムニーっぽくなったね
いいと思う
ジムニーと共用してる部分あるの?

89 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 07:37:13.63 ID:R7ErPfkN.net
>>65
いい色買ったな

90 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 07:37:59.65 ID:R7ErPfkN.net
>>48
MTは不要だろ

91 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 07:38:04.40 ID:lPyPDdoX.net
>>74
タイヤよりもサスをNew SRに替えたら改善

92 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 07:40:42.47 ID:B/+FaBdU.net
>>88
ヘッドライト

93 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 07:40:50.84 ID:ScITbGPC.net
ええやん
めっちゃええやんコレ

94 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 08:21:16.09 ID:FkQYg4k5.net
あーやっぱりブリスクブルーもいいな
街中走ってる同じ色のワゴンRやスペーシアみるたび惹かれる
黒ルーフだったら即決だったんだが

95 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 08:27:59.58 ID:ZuSXNgfP.net
>>75
余程特殊な状況でなければ軽自動車に全方位モニターは要らんでしょ…。

96 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 08:29:43.40 ID:R7ErPfkN.net
ここらあたりでスズキの安かろう悪かろうのイメージを払拭てもらいたい
少々高くても(十分高いか?)カッチリした良いものを造って欲しい

97 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 08:31:10.40 ID:Aigom7fO.net
ピュアホワイトパールだけ22000円高なのは納得出来ない
他のパールやメタは無償なのに白だけ金取るのはなんなの
白は他の色より塗装工程多いんですか?

98 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 08:32:26.25 ID:Sxif4n5X.net
オレンジ色いいんじゃね?
経年劣化による色あせはどうなんだろう?
心配です

99 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 08:32:37.45 ID:U4+FgbCw.net
多いよ

100 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 08:34:11.63 ID:U4+FgbCw.net
他社はだいたい3万アップだから2万は安いほう

101 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 08:34:16.77 ID:K7xx4EoH.net
コペンの塗装を見習って欲しいものだ

102 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 08:35:25.49 ID:pQSmQfhu.net
>>94
ブリスクブルーは足まわりやバンパーを黒や銀で引き締めればバランス良くなると思うよ

103 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 08:36:54.32 ID:R7ErPfkN.net
納期は三ヶ月くらい?

104 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 08:54:21.68 ID:FkQYg4k5.net
ところでデカールって何年くらいもつもん?
デカールじゃないが、自分10年前に新車で買ったときの燃費基準達成のシール普通に健在なんだが、意外と持つもんなのかな?

105 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 09:03:35.38 ID:UR9N+tVn.net
来年はスズキ100周年で特別仕様車目白押しになるかもしれないけど
新型ハスラーだけはスルーされそうだな

106 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 09:18:08.30 ID:BvcQ3oqD.net
新型ハスラー来年発売やで

107 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 09:25:19.51 ID:yQVkHGYU.net
助手席アームレストはマイナーで追加かなあ
初めからつけといてもらいたいわ
でも今回はシートヒーターは全グレード運転席助手席完備なんだよな

108 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 09:29:34 ID:eTS34VRd.net
>>97
初代ハスラーも他のスズキ車もパールホワイトは別途22,000円以上だろ…
他メーカーだってパールホワイトはオプションカラーで別途だぞ、素人かよw

109 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 09:41:27.66 ID:BSFPW9fj.net
そういえば、スズキの銀(先代ハスラー等)も有料色だったな

110 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 09:48:53.00 ID:wasi36Sx.net
受注が一段落する来年の夏頃、ダイハツタフト発売に合わせて内外装色追加、ツートンは全色全組み合わせ対応くらいの手は打ちそうな気がする

111 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 09:52:35.39 ID:5QuN7tKZ.net
しっかしダイハツってパクってばっかで恥ずかしく無いのかね?

112 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 09:55:16.00 ID:pQSmQfhu.net
まぁ違法じゃないし商売だからって面もあるけど、乗ってるヤツらは恥知らずだね

113 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 10:14:42.95 ID:IhbPrndm.net
新型の後部座席ってどれくらい広くなってるかな?

114 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 10:20:36.75 ID:DwP4UO5e.net
>>109
軽のシルバーって安っぽくなりがちだけど、スチールシルバーは、有料色だけあって結構いい色だったんだけどねぇ。

115 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 10:28:06.17 ID:zpXvc99v.net
インドの鈴菌に怒られてるダイハツタフトうける

116 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 10:32:01.59 ID:lqlbKr/X.net
ハイブリッドGターボでいいや。
革巻きステアリング、フォグ、ツイーターなんか要らん。
ターボとACCがあればいいよ。

117 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 11:06:09.06 ID:+ujVKJfc.net
ダイハツは狂ったようにパクリ対抗車出してくるけどそもそもクロカンSUVのイメージじゃないので全スルーしてます

118 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 11:08:18.50 ID:h/D3vh3F.net
フルモニター仕様は気になるけど
諸々で200万かぁ

119 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 11:12:01.90 ID:pQSmQfhu.net
そろそろ全周モニターも社外で出そうだしなー

120 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 11:15:12.94 ID:VGdVA7Gy.net
ハスラーの展示がどこにもないんだけどこういう新車って発売前に決めようと思ったらモーターショーでみて予約するのが普通なの?(´・ω・`)

121 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 11:17:39.47 ID:U2swPnAv.net
>>110
タフトはガラストップ仕様があるようだな
そこはうらやま

122 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 11:35:04.25 ID:SZlS7VXV.net
>>120
普通って、今回の新型ハスラーみたいに先行予約を取るって形式を自分は今まで知らなかったよ
だから今回は、モーターショーに行けた人はまだいいけど、そうでない人もかなりいそうだね

今の時点で実車を見ていない人は、ネット動画などでイメージ沸かすしかないね
ただ予約はあくまで予約で、正式契約してなければキャンセルもできるから不安はないよ
うちは、もう色、グレード、ナビも決め打ちで予約出したけどね

123 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 11:42:03.58 ID:bAZV40bm.net
>>95
要らない機能が付いてても、必要な機能が同じなら少しでも安い方が良いでしょ?
手放す時も、多少は有利かもしれないし

特に今回はあとで良い色、良い組み合わせが出そうだし

124 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 11:43:32.07 ID:wasi36Sx.net
>>121
ルーフが重くなる分、足回りにも相応のコストかけないといけないだろうから、ハスラーとの差別化を実現するためにかなり気合の入った開発をしていると信じたいな

125 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 11:58:30.94 ID:/Zlc50dC.net
今日行こうとしたら2日まで休みやん
何も考えずに初売りになるとは

126 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 12:15:39.28 ID:2/DSOfYd.net
Gにシートの間のトレー追加でいいかな、、

127 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 12:16:53.39 ID:Ou9x8C4C.net
白は26Uでいいじゃん汎用的だし

128 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 12:19:18.54 ID:C3esLOBK.net
トレーいらない
寝た時にデコボコしそう

129 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 12:28:39.22 ID:80DpLpY2.net
見積もりとったらパナの8インチナビに全方位付けてナビ関連で20万オーバーだったんだけど、パイの9インチは全方位込みで18万らしいけどなんか罠がある?

130 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 12:30:28.06 ID:80DpLpY2.net
スズキディーラーにもパイの9インチナビの情報がイマイチ伝わってない感じなんだが、、

131 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 12:42:39.19 ID:cQgITlOt.net
今日予約行ったら納期半年かもって言われたぞ

132 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 12:43:18.72 ID:bqxwOahe.net
こんな売れるハズじゃなかった?! スズキ ハスラー開発者インタビュー
https://autoc-one.jp/suzuki/hustler/special-5005837/

133 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 12:54:24.69 ID:Ay1D7wa+.net
>>132
ひっどい記事だな 時間かえせ
インタブーじゃないし内容なしのクソオブ糞

134 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 12:54:35.71 ID:BoLD0zbN.net
Xターボほしいですね
200万用意出来ません!

135 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 12:54:55.17 ID:9ryXl0tC.net
>>131
把握しきれてないから多めに言ってるんちゃう
初売りで予約&契約する人が多そうね

136 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 13:00:24.02 ID:fZa10OQJ.net
>>133
どのあたりが気に障ったん?

137 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 13:01:30.38 ID:sbtbzjkI.net
>>131
まじか
先行予約殺到してそうだな

138 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 13:04:45.18 ID:knQ3OwyO.net
これだけスクエアだとスライドタイプも出して欲しい
ギアはブサイク過ぎて買う気しないから

139 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 13:05:08.44 ID:VGdVA7Gy.net
>>122
ありがとう
こんな高い買い物見ずに決めるのおっとろしいけど納期も気になるし早期予約で多少安くなるなら決め打ちしてみようかしら

140 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 13:10:39.52 ID:RHuDGYSO.net
今日予約するのと、初売り日に予約するのとでは天地の差が出るよ

141 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 13:14:43.91 ID:9ryXl0tC.net
25日の夜に予約いれたけどその時点で地域の系列ディーラーで200以上予約入ってる言ってた

とりあえず予約入れたけどちゃんと予約されてるのか心配になってきたや

142 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 13:18:52.23 ID:50kROW2T.net
上にも出ているけど、ググッタラ地元のデラは水曜日25日から9連休だわ

143 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 13:22:40.15 ID:RHuDGYSO.net
>>141
あなたの予約は間違ってシュレッダーされマスタ!

144 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 13:23:31.14 ID:VGdVA7Gy.net
>>140
ムリポ
俺はノロマの亀だよー(^o^)ノ

145 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 13:34:50.59 ID:FkQYg4k5.net
>>140
今日地元のスズキ自販休みなんだが。。

146 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 13:38:32.70 ID:pexcW83g.net
>>116
座席の間の物入れは欲しい
欲しくない?

147 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 13:41:57.26 ID:pexcW83g.net
先週の時点で4月とか言う話になってたもんな
正式発表後はヤバイぞと、あれほど言ったのに

148 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 13:44:54.99 ID:pQSmQfhu.net
まだ予約してないのは心の奥でスズキを信じてないからだよ
信心の足りない者は(納車待ち)地獄に堕ちるぞ

149 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 13:46:09.85 ID:TnCHsLWg.net
初売りで契約するけど半年待ちならまだ想定内
昨日の銀バンパーのデニムブルーを見て色選びがふりだしに戻ってしまった
初志貫徹の人は偉いな

150 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 13:49:36.89 ID:EGlQWcuR.net
>>149
色選び間違ってないと信じたい&#128166;
シフォン。。

151 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 13:51:14.30 ID:pexcW83g.net
告知サイト出来てすぐ予約したわい 一月
正式発表してから予約 三ヵ月
初売りで予約 半年
発売してから 八ヶ月
試乗してから買う 一年

これぐらいの予想してるわ

152 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 13:56:41.43 ID:FkQYg4k5.net
まあジムニー待ちの人の事をおもえば

153 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 13:59:00.53 ID:yQVkHGYU.net
今回のハスラーはお待たせする事はしないって発表会で言ってなかったけ

154 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 14:07:37.62 ID:/Zlc50dC.net
予約した人GとXどっちにした?

155 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 14:11:36.66 ID:pQSmQfhu.net
>>154
自分で色々カスタムできるからGターボ即決
迷うならXターボにしといた方がいいよ

156 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 14:23:36.99 ID:pexcW83g.net
Gにしたが若干後悔してる
バンパーの色変える為にはフォグランプ必須とか

157 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 14:31:04.58 ID:pQSmQfhu.net
>>156
板金塗装屋紹介してもらえば?アレくらいなら安いよ
自分でも簡単に塗れる
スチールシルバーは市販のスプレーにないから、3000円くらいで作ってもらうか、他社の似たような色選んでも区別は付かない

158 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 14:59:00.15 ID:JOJ32dvT.net
NA49馬力の実力が不明だから動きたくても動けない

159 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 15:14:54.45 ID:wh55TAYE.net
>>151
2月中には納車できる言われた

160 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 15:27:54.69 ID:AOsJYsIY.net
ベストカー買って来たぜ

161 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 15:27:56.71 ID:wuDZFy2n.net
昨日予約したら、4月末納車といわれたな。

162 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 16:27:05.13 ID:gAGueuPD.net
>>158
現行ワゴナールでも試乗してくれば?
ハイブリッドだし、新型エンジンだからそれより低速トルクあると思うよ

163 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 16:31:34.43 ID:uqeV0Y/k.net
>>107
運転席と助手席と両方付けてほしいよね、真ん中がウォークスルーじゃないし。オプションで助手席側のアームレストあれば良いのにね。

164 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 16:34:00.90 ID:uqeV0Y/k.net
ジムニー待ちの人がそこそこ流れて、旧ハスラーから乗り換えも多そう、結構予約入るだろうな。

165 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 16:56:47.95 ID:DIXHKBo8.net
このスレの書き込みの大半は、スズキアリーナ営業マンです。
ステルスマーケティングに騙されないように。

166 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 17:50:26.00 ID:pkETsbMT.net
新型は失敗するだろうな。
デザインも旧型より微妙にブサイクになって
るし、インパネもやりすぎ。
まあ最初は売れるだろうけど。

167 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 18:07:44 ID:YZiKduhN.net
カタログ貰いたくて近くのアリーナ行ったけど
もう休みに入ってやがった

168 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 18:15:17 ID:h4S3+GZo.net
>>146
ほしいけど、それだけのために上位グレード買うのはどうだろ。
用品店で3000 苑ぐらいで買えそう

169 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 18:18:21.05 ID:nDb4bxOF.net
逆に上位のXグレードのアルミをGの鉄ホイールにしたい・・・

170 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 18:21:50.81 ID:MM2XQYlJ.net
ターボって必要ですか?

171 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 18:28:40.87 ID:2yRAB1S2.net
タントやめてこれ買おうかと思ったけどアダブティブビームもコーナーライトも無いのか。
クソだな

172 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 18:30:37.71 ID:7YZZLk8U.net
>>166
正直、現行最終グレードにしておいて
よかったと思ってる
可愛さは正義

173 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 18:30:42.98 ID:U4+FgbCw.net
>>169
わしもそう思う。フォグランプもいらん

174 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 18:33:54.65 ID:TWPPdaVW.net
ネガキャン始まってる?w

175 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 18:45:01.74 ID:QPreAdJT.net
先代は箸にも棒にも感じてなかったが新型はいいねこれ売れると思う

176 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 18:56:46.66 ID:7HUK9bmM.net
>>171
お疲れさまです
お正月返上でがんばって(笑)

177 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 18:57:27.20 ID:yHFJIfzF.net
現行もいいよ来年1月20日から即ビンテージカーになるし

178 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 19:00:04.32 ID:6n/3vQzC.net
現行はレトロ感ある可愛らしさ(すこし間抜け顔)
新型は洗練されたけどレトロ感はなくなったな

早く走ってる姿がみたいねー

179 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 19:19:43.66 ID:xrtsV1YI.net
同じ時期に新型のワゴンRも出るんだな

180 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 19:36:27.29 ID:g6UJwj03.net
>>178
ニューレトロな新型ハスラーならウッディワゴン風デカールも似合うよ

https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1226/494/028_o.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1226/494/029_o.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1226/494/030_o.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1226/494/033_o.jpg

181 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 19:39:02.32 ID:g6UJwj03.net
本物のウッドパネルつけてインパネ周りとハンドルも弄りたい

182 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 19:46:19.16 ID:FPhKXPWO.net
お洒落さんめ

183 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 19:50:55.16 ID:9tEUssHs.net
>>181
パネルのロゴは焼き印でな

184 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 19:53:55.30 ID:RO15qxiR.net
ええい、結局走りのレビューは年内こないのか?

185 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 19:55:07.51 ID:wasi36Sx.net
クロスビーショーモデルのウッディバージョン思い出した
あの上品なシート生地をそのまま使って今度こそハスラーで実現して欲しい

186 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 19:55:07.44 ID:9tEUssHs.net
発売されてなきゃ試乗できんだろ

187 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 19:55:34.79 ID:mUfy23Tl.net
>>181
本物ええなー
腐るのと軽の規格超えそうなのがネックやな

188 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 19:58:02.63 ID:DZzQQjLy.net
>>172
負け惜しみは恥ずかしいぞ

189 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 20:07:22.03 ID:g6UJwj03.net
>>185
これ?
https://i.imgur.com/g0PKtWm.jpg
https://i.imgur.com/kUgExzs.jpg

190 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 20:09:23.15 ID:g6UJwj03.net
ウッド調バンパーめっちゃいい!

191 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 20:11:43.48 ID:g6UJwj03.net
バーズアイメープル柄
これは初代ハスラーも似合いそう

192 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 20:12:53.89 ID:rL24XayQ.net
これのデュアルカメラはフロントガラスに密着してるように見えるけど
それでもダッシュボード上には物を置いて映り込んじゃだめなのかな?
今持ってるダッシュボード上に置くタイプのETC車載器を使いたいのだが

193 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 20:31:49.82 ID:ZcuXI8vb.net
>>180
俺も新型のスタイルには否定的だったけどこれはいいな
一番のネックだったリアスタイルもこうして見るとアメリカのカントリーワゴンみたいで悪くない
ツートーンの塗り分けやウインドウ周りの造形はアメリカン志向だったんだな

194 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 20:35:46.23 ID:MZ/+JqUm.net
ほとんど使った事ないけど運転席助手席のバニティミラー照明て削られたんだね

195 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 20:37:20.44 ID:U4+FgbCw.net
>>180
こういう木目は昭和のライトバンでよくあったよな

196 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 20:42:57.82 ID:DZzQQjLy.net
グロリアワゴンとかな

197 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 20:50:09 ID:YV1WWm6/.net
>>188
まあ好みがあるから
でも俺も新型が好きだ!

198 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 20:53:56 ID:DZzQQjLy.net
新型の方が高級感あるわ
どれだけ価格upしたのか知らんけどな

199 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 20:57:40 ID:HsiS4mCU.net
色の塗り分けが初代はすごく凝ってて、手間かけてるなーと思ってた
今回は納期優先なのかもだけど、デザイン云々以外のカラーリングに関しては初代の勝ちかなと
でもマイチェンでいい色出たら悔しいからやめてw

200 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 21:24:03.36 ID:AqzYsxuO.net
>>180
クラウンのステーションワゴンを思い出した

201 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 21:29:01.31 ID:t06bZlF8.net
遊べる軽ハスラーが好きな人に
K magazine vol.4
これを見たら色んな遊び方がわかる!

202 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 22:05:51.20 ID:pkETsbMT.net
新型がいいか?
目ん玉が飛び出しとるじゃないか。
西川きよしみたいに。

203 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 22:09:59.80 ID:DZzQQjLy.net
新型の勝ち

204 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 22:15:41.53 ID:mUfy23Tl.net
>>202
黒目がかわいい
ハロゲン丸目が死んだ魚の目に見えてくる

205 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 22:33:59.21 ID:xeYDSUJ7.net
なんかネイキッドみたいになっちゃったな

206 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 22:54:11.63 ID:pkETsbMT.net
黒目が大きくなって気持ち悪い。
出目金みたい。

207 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 22:55:03.45 ID:P5BjMmWN.net
後退時ブレーキサポートは機能OFFにできるんやろうか
駐車場狭いから後ろぎりぎりまで止めなあかんのやけど

208 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 22:59:29.45 ID:jIhlC8Nq.net
>>194
スマホのインカメで事足りるみたいだし時代だよな

209 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 23:41:35 ID:XIBjfiJi.net
>1-3
識者『クルマ(マイカー)を買う奴は馬鹿』
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577457656/

210 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 23:45:45 ID:UHlrCPnC.net
https://i.imgur.com/6jSVH59.jpg

211 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 00:32:27.40 ID:wsxITQK3.net
インパネガーニッシュを全部OPのピアノブラックにすると落ち着くんだけど
左右だけピアノブラックにするとポップテイストを残しつつ落ち着いた感じになるよ
https://i.imgur.com/QHjQxZd.jpg

212 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 00:50:59.28 ID:0HySqyYy.net
>>189
いや、クロスビーアウトドアアドベンチャーでググってくんろ

213 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 01:02:10 ID:NntEOvvo.net
>>200
マーク2もなかったっけ
クラウンもそうだけどいまだにあってもニーズあるだろ
マーク2はとうとう廃盤になるらしいが

214 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 01:18:23.54 ID:0NsG8Cza.net
65 名前:Socket774[sage] 投稿日:2019/12/28(土) 01:12:40.27
https://i.imgur.com/QedF6ji.jpg

ハイブリッド車に乗る奴は馬鹿
元を取るには54年かかるwwwwww

215 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 01:23:01.27 ID:pzrbcOAd.net
>>211
う〜ん・・・

216 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 01:25:13.59 ID:3g14AP2Q.net
そこでマイルドハイブリッドですよ

217 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 01:27:38.93 ID:vGuYA+6Q.net
ポヨンがどうなってるか…そこだけが木になる

218 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 01:28:25.95 ID:VlZ7gtq8.net
>>214
馬鹿はお前!ww

219 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 01:37:57.42 ID:X7Z81WKG.net
>>211
好きかもしんない悪くないな

220 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 01:53:17.27 ID:9VG+kGyM.net
新型ハスラーが発売される1/20に
ワゴンRがエンジン一新して
マイチェンするんだそうで。

しかもワゴンRには5MTモデルの
FAが設定継続…

…ひょっとしたら、もうハスラーには
5MT、永遠に設定しないのでは…

221 :211:2019/12/28(土) 01:55:38.77 ID:wsxITQK3.net
インパネガーニッシュ他にこんな組み合わせもできるよ
https://i.imgur.com/c7cfA8r.jpg

222 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 01:59:51.92 ID:HTEa6WxB.net
>>214
上の画像を解析すると
ガソリンリッター100円のとき
 燃費
ガソリン車 16.4km/L
ハイブリ  24.1km/L
これを5年5万キロならガソリン代の差額10万円

今レギュラーガソリンが140円だから
5年5万キロの差額は14万円
58万円の差額は20万キロで埋まる

223 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 02:01:36.46 ID:0DeQqzlq.net
>>205
しっ、それ言っちゃダメ

224 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 02:10:27.08 ID:0Stmcehg.net
デニムブルー単色はないの?

225 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 03:05:25.10 ID:fxCFAI35.net
運転席と助手席で機能も違えばデザインも違うのに非対称なものをこのインパネは無理に対象に寄せてるから気持ち悪い(更にカラーリングでその気持ち悪さを強調してる)
中央と助手席は黒で主張を抑えて運転席のみ目立たせればマシにはなるはず(運転者の事を考えるとメーター類より目立たせるのは良くないが)

乗ってしまえばそこまで気にはならないだろうけどまあ褒められたデザインじゃないわな

226 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 03:20:46.51 ID:f/qFUB77.net
>>225
20代の男女向けだからゴテゴテしてんだろう

227 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 03:45:21.63 ID:uPziNoxW.net
ではここで最先端高級車のインパネをご覧ください
https://i.imgur.com/99ozZCK.jpg

>>225はこういうのにも発狂しちゃうん

228 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 05:46:29.79 ID:bXlkOS6+.net
abemaのももクロ番組で大晦日に新型ハスラープレゼントあるな
確率は数万分の1だがw

229 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 06:05:38.34 ID:7Ygy1nEu.net
カテゴリーの常識を超えた新型スズキ・ハスラーのメカニズム「新型エンジンやボディ骨格など見どころが満載!

https://motor-fan.jp/article/10013010

あー早く試乗したい

230 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 06:14:51 ID:7Ygy1nEu.net
ネットではターボ選ぶ人多い印象だけど、実際は二割もないんだなー

231 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 07:03:52.01 ID:bSFUUWPq.net
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。
ターボ乗ったことないから知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAなんて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。

232 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 07:25:51.05 ID:198N0jEp.net
新型Gにフォグランプつけた
以前レンタカーの軽自動車で山にはいったとき
濃霧でフォグ要ると実感したので

233 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 07:25:59.65 ID:RQzXkzYi.net
>>231
ターボの方が速いよ体感できるよ

234 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 07:27:46.28 ID:MMKeG33Z.net
もしかしてリアフォグついてないの?

235 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 07:30:47.78 ID:bSFUUWPq.net
>>233
NAは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。

236 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 07:35:39.02 ID:AKkusUUz.net
ターボと比べたらそりゃ違うわな

237 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 07:44:54.10 ID:9pnbTx1A.net
神のgto知らないやつ増えたな

238 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 07:48:27.58 ID:FWPbZkYV.net
280馬力ターボからワゴンRのターボに乗り換えた時、あまりの遅さに泣きそうになったぞ。
普通車には簡単に置き去りにされるしね。

3桁馬力が当たり前の普通車から見れば軽なんてターボだろうがNAだろうが目糞鼻糞。
64PSが52PSを笑う醜い争いw

ターボで満足してるなんて奴は普通車に乗ったことがないんじゃないの?

239 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 07:49:15.45 ID:AUrsV+ZT.net
ぐぐるもんかw

240 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 07:50:09.08 ID:SoLm5y93.net
>>237
少しは空気読め

241 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 07:50:56.20 ID:MUX6wi8R.net
タコメーターは専用ナビ使わないと表示できないんか?

242 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 07:54:33.36 ID:2YHdzYRB.net
>>238
馬力は無理に自主規制してるけど、トルクが全然違うでしょ。

243 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 07:57:08.24 ID:aHj9liDU.net
>>123
付けないで買ってしまった人が悩むほど必須の装備ではないかと。
あれば便利な場合もなくはないだろうから、これから契約する人は付ければいいとは思うけど。

244 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 07:57:40.91 ID:xSnd6GOC.net
えっ?新型は20代向けなのか

245 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 08:00:40 ID:bSFUUWPq.net
>>238
ローンが4年あるから最速でも普通車に乗れるのは4年後です。
>>242
何言ってんのかわからないんだけど。そんなの教習所では聴いた事もないんだけど。

とにかくオレが言いたいのは、GTOはNAでも34GTRと同性能が有ると言うこと。それだけだ。

246 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 08:01:47 ID:8DDAov3q.net
>>229
ハスラーは買いですな!

247 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 08:02:51 ID:xSnd6GOC.net
>>235
上り坂は遅いから追突されるんじゃないかとマジで焦るよ
それを散々体験したからターボしか乗らなくなった

平地はいいけど

248 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 08:23:42.17 ID:6vDUYEiM.net
>>247
何キロで走ってる前提なんだよ

そんなシチュエーションなんてNAでも
急な登り坂+エアコンフル稼働+過積載くらいしか思い付かんぞ

249 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 08:25:05.54 ID:bqBu0aDM.net
NAでも50馬力あるから踏めばちゃんと走るんだが
ISG同期の燃費スペシャルチューンだからなかなか回らないんだよ
坂道や合流はSボタンやPWRボタンを活用しないといけない

250 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 08:31:35 ID:xum5/fvR.net
俺はただ所有欲を満たしたいから9インチナビつけるw

251 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 08:40:23 ID:npszjDPt.net
>>192
たぶん大丈夫じゃないかな。隙間があるのはカメラの前の写り込みが問題になるからだし。

252 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 08:42:21.55 ID:xgV/acXn.net
>>206
死んだボラの目よりはましだと思うぞ

253 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 08:46:10 ID:Tc0cLNC+.net
エナジーフローは常時表示してほしかったわ

254 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 08:48:49 ID:+b0pK/h1.net
>>245

アハハハハハハハハハハハハ

イイ!(・∀・) 君ダイスキ!

ブーストアップ仕様のGTOに乗ってみ。
顔がひきつるで

255 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 09:08:59.13 ID:7Krrwp/1.net
軽のターボがもたらす恩恵は「余裕」
パワーとトルクの違いで坂道の走りや
高速の追い越しや、普段の走りでも
ノンターボに比べてアクセルを強く踏むことが
少ないから、静かだし燃費にも影響する

256 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 09:30:06 ID:bzgSS11Q.net
同時、戦車といわれたGTOだけど、1680キロでゼロヨン12秒台
400万円で今、これだけ速いのそうそう無いでしょ

257 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 09:49:54.61 ID:lCKZv03E.net
>>255
後は買い取り価格な
12万でターボがついて、査定の時は15万ぐらい上乗せされる

258 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 09:52:16.42 ID:2vzpNvOg.net
>>257
無理やろ

259 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 09:53:27.20 ID:MUX6wi8R.net
オプションは何入れたらいいんや?
とりあえずはメーカーナビとドアハンドルプロテクターは入れる

260 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 09:55:45.28 ID:psTZR9Vu.net
>>238
何と比較してるんだ?
俺は2ndでRS4アバント乗ってるけど
街中はハスターボでも普通車同等かそれ以上にキビキビ走るぞ?
高速長距離は言わずもがなだがw

261 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 09:58:56.43 ID:FBNv21mT.net
これから酒々井のパーキングに飯喰いに行く。オレのGTOを見たいヤツは来い。
喰ったら帰るから速く来い。30分くらいは居るはず。今から10分後には止まってる。

言ってもわからないヤツには実物見せてやる。とにかく来い。オレのGTO見せてやる!!
>>254
お前特に来い。30分はいるから来い。オレのGTO見てから文句言え。
口で言ってわからねーヤツには実物拝ませてやる。

262 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 10:00:42.98 ID:Ex7HMm7k.net
速い車欲しいなら速い車選んで買えばいんじゃね?
ハスラ? 元から速くねーよwバカ

263 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 10:22:44.53 ID:UI3wx6m9.net
心に余裕の無い者はターボを買いなさい
スズキ神からの御告げです

264 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 10:34:31 ID:XxRKjV65.net
マジでアドレスで隼を抜いた

265 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 10:34:37 ID:vYNVoVGt.net
一年後の改良でR06Dターボにチェンジしそう

266 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 11:23:54 ID:zrEMT178.net
NAはアクセルペダルがオンオフのスイッチだよな
ちょっとした坂道で加速する時なんかもうベタ踏み
踏めば徐々に加速するけどかったるいしエンジンがうるさい
ターボでやっと普通のアクセルワークで流れに乗った運転ができる

267 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 11:53:46.41 ID:IjkBiJmk.net
ターボの厚トルクは楽だ
半分がターボだと想ってた

268 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 12:55:10.15 ID:Ss8D0MTu.net
>>97
白パールは3コート

269 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 13:00:31.62 ID:hduA1x2f.net
>>260
2ndがRS4
書いてて虚しくならないのかな

270 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 13:03:05.14 ID:0Stmcehg.net
体感できるといっても
NAとターボを
比べるのを意識して乗ってみてわかる程度で
ターボでも十分イラッとくるし
些細な差という印象でした

271 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 13:08:25.79 ID:Ss8D0MTu.net
>>260
鍵の写メよろしく

272 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 13:13:47.72 ID:X7Z81WKG.net
旧型では共通だったターボとNAのモーターが違うのは何故ですか?
素人にもわかるように教えてください

273 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 13:17:42.51 ID:/dNuMsUi.net
年明け契約したら納期はいつ頃になりそうですか?

274 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 13:18:05.56 ID:t8GvLoQo.net
>>230-231
ターボにはACC着くからそんなに高くないと書いてあった

275 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 13:19:13.72 ID:t8GvLoQo.net
>>238
アルトワークス乗ってみな。
NA普通車より速いから

276 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 13:23:27 ID:198N0jEp.net
>>273
3〜4月じゃないかな
キャパあるから実際は早いかもだけど

277 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 13:24:06 ID:MMKeG33Z.net
あれ?テレスコ機能ついとらん?

278 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 13:28:39 ID:QNeNbTS7.net
>>238
頭悪そう

279 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 13:29:38 ID:X7Z81WKG.net
>>272
ターボのが良いモーターついてるのなんなんだろうな

280 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 13:30:37 ID:X7Z81WKG.net
新型はなんだかわからない事が多すぎるわ

281 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 13:51:52.18 ID:f/qFUB77.net
今できる最善は?

1、カタログを見て何を注文するか確定しておく オプションも
2、初売り一番に入店 下取り査定も
3、7万円前後の値引きで充分 ハンコ押す

寝て待つ

282 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 14:01:32.87 ID:IQzMw7yo.net
新型のピンク微妙…
やっぱり旧型の方が好みだ。

283 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 14:19:55.43 ID:wiMItlLU.net
雑コラ

赤×白
https://i.imgur.com/LlUsll6.png

オフブル×白
https://i.imgur.com/ZiIRUYo.png

284 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 14:48:33.22 ID:7EiwXncc.net
ハスラーシエラでないのかね?

285 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 14:50:06.39 ID:n/UdNsLf.net
クロスビー…

286 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 15:00:44.89 ID:jTpbL/lp.net
>>283
どっちも需要あると思うんだけどなー
オフブルーツートン欲しい

287 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 15:01:43.55 ID:bqdhg1BL.net
>>281
見込み生産されている中から選んでそれやれば?
生産計画に入っていないと後回しにされるはず

ワシが買った現行がそうだった
在庫車嫌だから流す予定無いの選んだ

288 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 15:03:21.65 ID:ZM/h9Hgo.net
グローブボックスの所をこういう風に光らせるオプションないの?
https://kzho.net/jlab-giga/s/1577512865156.jpg

289 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 15:07:55.01 ID:oO+jBC95.net
古いハスラーと新しいハスラーのカタログ見比べてたら燃費だいぶ落ちてるんだけどそういうものなの?
パソコンみたいに新しければ新しいほどよくなってるものだと思ってましたよあたしゃ

290 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 15:13:59.78 ID:n/UdNsLf.net
実燃費が良くなるセッティングしたんやろ
JC08の数値をよく魅せる時代は終わったんや

まあよく知らんけど

291 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 15:15:15.76 ID:7Ygy1nEu.net
WLTCモードで燃費が良くなるようにセッティングしたんだろ、
WLTCモード同士で比較したら、先代ハスラーから約8%の燃費向上を実現したって書いてるやん
こっちのほうが実燃費に近いんだから

https://motor-fan.jp/article/10013010

292 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 15:24:33.07 ID:oO+jBC95.net
ほんまや測定基準変わってるやんけ
皆さん車に詳しいんですね!ありがとうございます!!(素直)

293 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 15:25:24.12 ID:C5rhIn3g.net
ナビ高杉

294 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 15:27:17.76 ID:wI6f6PwK.net
軽自動車が逆走か、阪神高速で車が正面衝突 2人


https://www.asahi.com/articles/ASMDW7RFHMDWPPTB00D.html

怖いなぁ、車乗るのやめようかな

295 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 15:33:16.51 ID:zg8CboEG.net
>>291
さすモーターファンw着眼点が濃いw

296 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 15:35:05.64 ID:0Stmcehg.net
>>294
生きるのやめたらw

297 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 15:36:28.57 ID:+EzfE9h+.net
>>261
GTOてカッコ悪い

298 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 15:47:23.02 ID:Kl9eLt77.net
>>294
やっぱ軽側が死んだか…
普通車は軽傷かよ

299 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 15:48:57.78 ID:yIzWMvAc.net
>>268
それは破滅への前兆やでw

300 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 15:49:44.08 ID:7EiwXncc.net
>>285
それね…

301 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 16:20:10 ID:OoPoDyDP.net
特別仕様車とポヨン改良待ち。

302 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 16:20:37 ID:7Ygy1nEu.net
特別ぽよん車

303 :美山:2019/12/28(土) 16:47:21.26 ID:bBZ1da+c.net
昨日注文した。
Xで、デニムブルー。
9インチナビ、オプションでウッド調サイドステッカー、ETC.安心メンテナンスパック加入等。
値引き5万プラスお正月販売オプション値引き特約で10万引き
総額193万で契約

304 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 16:51:17.28 ID:jUDtNt/Y.net
美山おめ

305 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 16:58:17.19 ID:n/UdNsLf.net
>>303
15万はすごいな
うらやま

306 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 17:04:40.65 ID:7Ygy1nEu.net
>>303
なんだよお正月販売値引きって
うらやましい

307 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 17:06:54.06 ID:aH36DO+C.net
知らんヤツに書いとくけど、GTOの元ネタは古いコピペな。白いNAの神のGTO
他人の褌で相撲取って糞うぜえええし、レスしているもヤツもバカみたい

308 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 17:13:46.32 ID:WnOBUcfs.net
>>298
スズキのkeiだったね。
見た感じそんなに損傷激しくない感じだったんだけどね。

309 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 17:22:13.34 ID:bqBu0aDM.net
軽も200万が普通になってきたな

310 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 17:35:30.68 ID:n/UdNsLf.net
普通車もその分上がってるでしょ
値引き考えるとその差は縮まるんだろうけど

311 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 17:47:27.82 ID:1mKorOa/.net
一番近いスズキアリーナに行って先行予約したんで、先行予約特典を聞いてみたけど、まだ決まってないと
妙にがっついてるし、失敗だったかなぁ
最初、新しくて大きいスズキアリーナに行ったら、暗くて感じの悪い営業が出てきたから変えたんだけど

312 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 17:50:00.69 ID:7Ygy1nEu.net
スズキ新型「ハスラー」は買いか? ジムニーオーナーから見た軽SUVの進化
https://kuruma-news.jp/post/211231

それが今回、新プラットフォーム「ハーテクト」の採用や骨格構造の見直し、構造用接着材の改良などにより、ねじり剛性約30%アップ、曲げ剛性約20%アップを実現しています。
その結果、開発担当者は「ボディが動かなくなった」と表現しました。路面からの入力に対してボディがしっかりしたことで、サスペンションの改良がしっかりとした成果に結びついたということです。
 複数のスズキ関係者によると「我々もここまで良くなるとは思っていなかった」と表現するほど、乗り心地とハンドリングがV字回復。具体的には「車線変更のスムーズさに驚いた」といいます。

ほう、ぽよんは改善されてそうだな

313 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 17:55:04.96 ID:Ex7HMm7k.net
なんだよV字回復ってwww

314 :美山:2019/12/28(土) 17:55:12.48 ID:bBZ1da+c.net
>>305
ごめんなさい。うまく書けなかったかなあ。
車両本体値引き5万。
オプション値引き5万 お正月特典割引

合計10万値引きです。

315 :美山:2019/12/28(土) 17:58:35.20 ID:bBZ1da+c.net
>>311
僕の地域は先行予約特典っていうのはなかった。
ただし、お正月初売り特典のオプションから5万引きという特典があった。

316 :美山:2019/12/28(土) 18:02:13.10 ID:bBZ1da+c.net
>>306
お正月初売りの特典でスズキ車全車種オプションのみ5万値引きというやつです。
ちなみに三重県です

317 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 18:14:19.87 ID:n/UdNsLf.net
>>316
新型も対応なのええな
こっちのアリーナは正月特典、新型は対象外だわ

318 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 18:16:29.79 ID:1mKorOa/.net
>>315
詳しくサンクス
正月明けに契約する予定だから、何か特典があればいいな
スズキアリーナと言いつつ、1店舗限りの小さなところだから、ちょっと不安だけど

319 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 18:21:13.54 ID:SYKRa65U.net
悪化の一途だったんだな!

320 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 18:21:19.61 ID:7yFQoh/m.net
>>318
地域ディーラーで検索してお得情報チェックした方が良いんじゃないかな
こういうのがもう載っているでしょ
https://imgur.com/QMHigCL.jpg
https://imgur.com/undefined.jpg

321 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 18:21:20.36 ID:hduA1x2f.net
ウチの地域のスズキ自販はDOP3万円のみ、と極めてシブチンだけど
業販で買ったら本体7万にDOP5万になったわ
出どころは同じ自販なんだが・・・

322 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 18:23:47.13 ID:7yFQoh/m.net
ミス
https://i.imgur.com/wGzMM7j.jpg

323 :美山:2019/12/28(土) 18:29:36.85 ID:bBZ1da+c.net
あと納期は早ければ2月頭。
先月末にグレードと色だけ決めて予約した。
先行予約しておいて良かった。

ちなみに5年前にラパン購入した時も三重県で一番はやかった。発売から2週間後納車だった。

324 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 18:38:15.11 ID:0VDdMjpr.net
>>320
※新型ハスラー除く

325 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 18:38:18.43 ID:7Ygy1nEu.net
二週間ははやいな
サービスいいなー。出たばかりのニューモデルなんて値引きしてくれんよこっちは

326 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 18:40:11.23 ID:Fem7obmR.net
新ワゴンRと乗り比べてみたくはある

327 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 19:09:34.80 ID:boeAcbCS.net
新型「ハスラー」と「スペーシアギア」は何が違う? スズキ軽SUVを徹底比較!
https://kuruma-news.jp/post/209828

328 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 19:13:45.11 ID:aafYeL7g.net
>>316
マジ?
俺も三重なんだが全店共通かな?
日永と富田が近いんだがどっちにしよ

329 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 19:17:48.06 ID:yQPx4uJX.net
>>312
旧ハスラーは乗り心地クソだとスズキ関係者が言ってるのか

330 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 19:25:42.66 ID:hduA1x2f.net
>>329
旧ハスラーのルーフに手をかけて揺すると、ものすごく揺れる
他の軽ではこんなに揺れないからね
安定性がかなり悪い

331 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 19:47:35.02 ID:yHDNn5wE.net
オプションのスペアタイヤは四駆もラゲッジ下に納まるようになったんだな。コレは付けたい人には朗報!

あと驚いたのが助手席のグローブボックス上の蓋がテーブルになる小小物入れは蓋はXだけでGはオープンボックスでワロタw
オプションで蓋を付けると2万別途とかどう云う事よ…

332 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 19:52:59.77 ID:QPkk9ozI.net
〉〉312
スズキやるじゃん

333 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 21:10:06 ID:1mKorOa/.net
>>320
予約特典をチェックして行ったところが、店は新しくてきれいだけど、出てきた営業がなんか暗くて感じ良くなかったの
で、近くの小さなとこはホームページも更新してないし、チラシも入ってこないけど、便利な場所にあって、営業もまあまあだったから、予約してしまった

334 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 21:22:51.83 ID:eP8xnNUY.net
>>331
スペアタイヤの件は朗報なんだけど、相変わらずリアシートがスライド出来なくなるのは残念

335 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 21:23:54.29 ID:DuxLvfEt.net
ねじり剛性?w

336 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 21:30:41 ID:Ex7HMm7k.net
なんかAがなくなってGとXの格差が見ていられない程開いたなw

337 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 21:42:15.80 ID:AslHddOx.net
見た目だけのムダ装備ばかりだけどねX

338 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 21:45:53.87 ID:wsnTakdL.net
君ら遂にハイブリッドカーに乗るのか
海外セレブやな

339 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 21:46:23.45 ID:hduA1x2f.net
買えないのを正当化するのは見苦しいな

340 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 21:52:18.60 ID:jCMeczpA.net
そのうち特別仕様車でJでも復活するんじゃないの?

341 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 21:54:38.70 ID:gwlir/qt.net
北海道の初売りは全然旨みないわ

342 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 22:05:12.14 ID:CY93uFVa.net
Gが牛丼テーブルオプションで付けたら2万もかかるのかよ
牛丼弁当何個買えると思ってるんだよ

343 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 22:05:59.91 ID:BjjqMmPf.net
ムダとか必要とかではなくXやナビはスズキへのお布施と思いなさい

344 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 22:15:08 ID:eP8xnNUY.net
ネコと和解せよ

345 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 22:24:24.06 ID:KP8wVKOJ.net
愛と死と
憎悪が渦巻くメカニカルタウン
非情の価格設定に挑む
心優しき戦士たち
彼ら、鈴菌感染者

346 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 22:34:27.60 ID:qf6HreVL.net
18万円の9インチナビを買えばスマホ充電できるUSBソケットも付いて来るんでつか?(´ー`)

347 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 22:34:30.13 ID:C5rhIn3g.net
ナビ高杉

348 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 22:40:06.01 ID:P2uSnh+n.net
先行予約値引き5万と正月値引き5万
計10万値引きで契約した

349 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 22:43:07.93 ID:efYNX7p3.net
9インチパイオニアナビって音質どうなのよ?
パナソニックの音の匠みたいなイケてるエフェクト装備されてる?

350 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 23:06:04.30 ID:O3j6jFjb.net
>>346
ついとる

351 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 23:09:24.81 ID:GmZS7yOT.net
先行予約したいけど年明けまで無理か

352 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 23:42:06.27 ID:VgFZtbLQ/
X-turboとG-turboの違いって何
15万ほど価格差があるけど

353 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 23:40:18.69 ID:+0c0iYcx.net
早期予約特典で3万までオプション付けられるんだが、正直どれも興味ないわ。
無理やり選ぶとしたらヘッドライトリムを白に買えるぐらいなんだがなんか虚しくなってきた。

354 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 23:45:03.95 ID:hduA1x2f.net
>>353
インパネをピアノブラックかシャンパンゴールドに変えるか・・・

355 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 23:49:34 ID:O3j6jFjb.net
横からみたらのっぺりしててつまらない感じがあるからサイドガーニッシュつけるか悩んでる

人気車種だから社外製でカスタムパーツ出るだろうししばらくノーマルで乗るか

356 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 00:00:52.39 ID:aFsgkPdv.net
>>353
興味ないって何も付けたくないってこと?
純正のフロアマットもいいほうで2万で、純正の収まりの良さやフィット感は
市販のフロアマットじゃマネできないぞ

フロアマットに自分は洗車しづらいからドアバイザーは付けないけど、
ドアバイザーを付けたらそれだけで3万オーバーなんだけどな

357 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 00:15:34.66 ID:N+cWITVY.net
東ドイツのトラバントみたいだな。

358 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 00:15:55.97 ID:mCd5JE9B.net
>>353
マッドフラップ(泥除け)をつけとけ
本当に内装も外装も全く興味ないけど3万円を無駄にするのが嫌だったら、
・下廻りの防錆塗装・SGコート、のどちらかが3万円くらいのはず
他はUVIRカットフィルムとか

つーか、完全無料ならドラレコをつければいいのに

359 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 00:22:36.25 ID:mCd5JE9B.net
フロアマットは市販のゴム製品のトレータイプがいいわ
値段も安いし、お勧め

360 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 00:23:59.60 ID:ELYeqMUF.net
>>355
サイドドアガーニッシュ
これはドアパンチ防止になる

361 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 01:05:44.69 ID:m5aUrs6j.net
え、オプションで牛丼つくのか!
おかわりもいいのか!

362 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 02:09:44.70 ID:p9XauZjR.net
細かい外装オプションを多数つけても逆にダサい気がするから
グレードGターボにフォグランプだけ付けることにした。

363 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 02:42:21.65 ID:S4IF5YR+.net
>>362
それは見識だよ

364 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 02:46:19.35 ID:BdY6EFIN.net
フォグランプって実際ほとんど使わないから
ルックスだけのためにダミーで十分なんだけどな

365 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 02:57:49.56 ID:ASTB+9iZ.net
あれだけ人気の出た初代ハスラーだがサードパーティによる外装のカスタムパーツは意外と少ない
いや実際は発売当初いくつかのエアロ関係やバンパーなどは出たが、元が完成されすぎていてどのアフターパーツもしっくり来ない

人気のアフターパーツと言えばリアショックまたは1インチアップバネ
ガッツリやるなら下駄かまして4インチオーバー

ワゴンRやタント、ジムニー辺りに比べると、外装の専用アフターパーツはかなり少ないと思う

366 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 03:06:41.99 ID:BdY6EFIN.net
頼む、マツダ版の車名はCX-1にしてくれ

367 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 03:14:53.62 ID:G/0ayQws.net
デカールいいなと思ってたけどフロントエンブレムとマッドフラップだけでいいかな

368 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 04:44:00 ID:gTNjcojy.net
なんかG-SHOCKみたいになっちゃったな

369 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 06:50:30.96 ID:GRZBeE3v.net
>>365
そりゃかっぺのマイルドヤンキーには全く刺さらないクルマだしね。
ヤンキーな味付けは大阪のメーカーが上手。
dbをリフトしたみたいな対抗車出すみたいね。

370 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 06:56:37.01 ID:QYUg1p1W.net
>>368
その表現しっくりきた!

371 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 07:06:35.04 ID:eY1Vz6BR.net
>>364
雪国や山間だと吹雪や濃霧でつかうんじゃね?
自分はバルブ交換で十分だけど、バラして汎用フォグ付きそうなら付けるかな

372 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 08:27:47.83 ID:shgzqp5d.net
ハスラーは元々ワゴンRからの派生だけど元に戻してどうすんだよ
収納スペースが確保したい層はスペーシア
田舎のヤンキーはワゴンRなの
ハスラーには可愛さが欲しいんであってドン臭いフォルムはいらねーの

373 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 10:11:57.14 ID:hfChl5zB.net
まあワゴンRとラパンのユーザー層食うくらい売れたからな
ハスラーは万能すぎた

かわいさがあって、タフさがあって、燃費も悪くなくて、4WD性能もそこそこあって、ターボモデルもあって、MTモデルもあって。。
そのうえAグレードなら値段も安い
1台でこんないろんなニーズ満たす車、そうそうないもの

新型はSUV方向に強めるコンセプトのようだから、室内空間広がるのはしょうがないだろう
アウトドアや車中泊でも室内空間は最重要ポイントだし

374 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 10:30:28.66 ID:xpCCUI8q.net
ワゴンRっぽい、非スライドドアハイトワゴンは、
スペーシアなどのハイトワゴンや、ハスラーに
分散して流れた感じだな

より広く、より個性的な方がいいって結果だな

375 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 10:33:26.34 ID:1HwUg32G.net
>>373
ニッチな車かと思いきや、万能型なんだよね

376 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 10:38:57.21 ID:qyInsiM0.net
初代は老若男女問わず好かれる外観と、ワゴンR譲りの高い実用性だもんな。新型のデザインは3年くらいで寿命が来そう

377 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 10:43:38.80 ID:xpCCUI8q.net
>>376
ネガキャンはいいよ
新型はどう見ても、万能性がより進化してる

378 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 10:52:16.26 ID:nOJfsgL4.net
酸っぱい葡萄www

379 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 10:54:12.50 ID:V9cFlBWv.net
万能性は明らかに上だな新型。
デザインはまぁ人それぞれ

380 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 10:56:20.95 ID:MeNJg8Pk.net
フォグはスイッチの場所どうにかならんのかね
ほぼ使わないけど走行中に点けたり消したりとか危ないだろ

ハンドルスイッチにして良いぐらいだと思うわ
新型改善してんの?

381 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 11:32:11.08 ID:STWbKesg.net
MTが夏に出るってホント?

382 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 11:44:51.44 ID:+t0Ifrhv.net
ライトはまああるとして
フォグをつけたり消したりするか?
つけっぱでいいじゃん

383 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 11:49:24.18 ID:Fg1+Se2y.net
今から予約したら納車6月は行けるんやろか?

384 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 12:04:30.93 ID:ORjRN0Lq.net
>>380 新型改善してんの? 知りません

385 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 12:17:52.90 ID:85dBQcTI.net
Mでのハンドルとこのシフトチェンジどんな感じなんだろうね、

386 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 12:36:12.01 ID:ASTB+9iZ.net
Mレンジなんて買ってから最初の2回程しか入れたことないわ

387 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 12:37:59.16 ID:TV10E/Dc.net
ヘッドライトは旧型から持越したのに室内の何処にもモチーフ使う余裕がデザインチームに無かったんかね…。

服部教授ならこんな雑なデザインにならんかったよな…

388 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 12:49:13.17 ID:juDdpqlF.net
旧型で不評だった居住性 安全性 燃費 運転性能 荷室空間 インテリアの全てを克服してきたのはさすがだと思う

389 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 12:57:42.09 ID:DVFOe111.net
もっとデカいハスラー出して欲しいなー
名前はデスラーで

390 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 13:00:00.98 ID:BdY6EFIN.net
ハスラーをEV化したらテスラーになるんかな?

391 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 13:06:19.90 ID:yt+9r7RY.net
>>388
サスペンション性能は?

392 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 13:14:12.56 ID:Ii5nwjHA.net
>>389
イメージカラーは青か?

393 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 13:39:57.06 ID:43wnDWhR.net
信号機 先頭で 見やすくなったのか 気になる。

394 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 13:41:15.77 ID:st9NtWGa.net
なるわけねーだろ
見えやすいのが良けりゃワゴンRをどうぞ

395 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 13:44:09.21 ID:st9NtWGa.net
>>387
それな
あの前方後円墳はハスラーのデザインアイデンティティじゃなかったのかよ、と

性能の五角形グラフは旧型より確実に大きくなってるんだろうけど、心に響くデザインの何かが足りない気はする

396 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 14:16:10 ID:mYCeNZIM.net
>>393

https://www.gqjapan.jp/cars/article/20191224-suzuki-hustler-news
>上方視界が0.5度広がったという。

多少はなったんじゃないの
0.5度ってのがどの程度違うのかは知らんけど

397 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 14:19:25 ID:2gUHsJCw.net
オプションの大半は後付け出来るが
電装系(コンセントやライト周り等)は購入時にしてくれといわれた
めんどうなんかね

398 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 14:28:50.78 ID:6p9Q306I.net
>>397
大抵の販売会社は、新車ディーラーオプション取り付けの専門部署がある
購入後に取り付けとなると、店舗のサービスが取り付けることになるけど、難しい作業はやりたくないんじゃないかな

399 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 14:34:59.34 ID:tZnLg6fG.net
>>396
0.5度とか少し前なら製品のバラ付き範囲だったろうに

400 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 14:53:07.57 ID:mN2/tA2U.net
>>393
新型タフトなら上までガラスが張り出してるので開放感高く見やすい。
ライバルのダメなところを徹底研究してるんだろうな

401 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 15:07:46.81 ID:TopA9Ys/.net
オレンジいいけど経年劣化による褪色はどうなのよ?

402 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 15:14:32.08 ID:n0MLjn4a.net
>>400
妄想乙

403 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 15:14:38.10 ID:IhKbBPdG.net
>>401
今どきは3年毎にガラスコーティングをすれば、気にする必要がない印象(別の車の9年目の青)
自分でやれば安いお

404 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 15:18:59.74 ID:2fQuYlRn.net
GとXの価格差は152,900円

Xで俺が欲しいかなー?ってものは
フロアコンソールガーニッシュ \ 4,730
インパネアッパーボックスセット \ 20,845
フロアコンソールトレーセット \ 9,548
ハロゲンフォグランプ  \31,350

ガラスとタイヤが高いの?(´Д`)

405 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 15:31:32.86 ID:SQAKDVEq.net
>>404
タイヤ(ホイール)が高いんじゃないかな?

406 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 15:39:58.07 ID:6p9Q306I.net
LEDヘッドライトとアルミホイールだろ
フォグもLEDだし

407 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 15:53:51.71 ID:Fg1+Se2y.net
しかしヒモが2千円とかしてるの見ると他のもぼったくり価格なんだなろうなって思うよな

408 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 16:18:19.46 ID:Z3UcM1rh.net
ウェイクから乗り換え考えてるけど、スズキでダイハツ車を下取りに出した場合安く叩かれるのかな?

409 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 16:22:36.60 ID:rmrcDzSG.net
>>407
旧型はオプションでスチールあったけと高かった。
このスチールホイール、汎用品じゃないから原価が意外と高いらしい。

410 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 16:22:38.46 ID:loaLoycm.net
そもそも下取りより買い取りのほうが高いだろ

411 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 16:25:41.64 ID:N41GVLwC.net
買い取り専門店の方が高いよ。

412 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 16:26:49.60 ID:hrHUO3oJ.net
そのまま買い取り店で新車買った方がお得なパターンも無くも無い

413 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 16:26:52.23 ID:rmrcDzSG.net
>>410
ウェイク、現行型だし人気車だから買取り屋のほうが十万以上は高い。
大体、軽自動車は中古の回転が良いので買取り屋や中古車販売店でも喜んで買取りしてくれる。

414 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 16:48:14.72 ID:Z3UcM1rh.net
みなさん親切にアドバイスありがとう!

415 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 17:02:59.06 ID:sgMiIvs4.net
>>364
フォグランプついてる車の3割くらいが無駄に常時点灯させてる気がするわ

416 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 17:13:07.24 ID:dSU7auyG.net
ヒモは値引き要員だろ

417 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 17:53:14.33 ID:rlAqk/Cj.net
>>375
雪国に住んでいる者から見れば
理想の万能車だよ

418 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 17:56:08.31 ID:DJZf/X7H.net
>>415
部材は付いてるのに使わないってはもっと無駄だけどな

419 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 17:56:31.93 ID:dMQ3oDET.net
>>417
だよな

420 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 17:58:11.50 ID:6p9Q306I.net
>>418
こういう馬鹿がフォグランプを常時点灯させてるんだろうな

421 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 18:00:33.86 ID:S7pIn8kV.net
>>417
クロスオーバー面目躍如

422 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 18:15:31.77 ID:PVK14vru.net
純正フォグなんて常時点灯されたところで微塵も眩しくないわ
それよか純正LEDヘッドランプとかプロジェクターのが糞

423 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 18:16:05.72 ID:+W4DTqot.net
>>420
スズキはフォグランプつけるやつはバカだと知ってるから手の届かないところにスイッチつけるんだよ

424 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 18:21:55 ID:VCv/KZZ6.net
フォグランプと言う名のアクセサリーランプだろ
あんなの実際の霧では使い物にならない

425 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 18:53:17 ID:st9NtWGa.net
最凶の迷惑はダイハツ系のLEDヘッドライト
あの殺人光線何とかしろよ

426 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 19:03:12.40 ID:w+XPY7wV.net
>>425
ウェイクが後ろにいたら本当に眩しい

427 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 19:14:33.78 ID:58hLpfmZ.net
納車されてすぐに型落ちか・・・OTZ

428 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 19:14:46.62 ID:PVK14vru.net
ウエイク後続で右に寄る馬鹿だとサイドミラーで目潰し食らう
マジで最悪なライトだわウエイク

429 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 19:16:28.28 ID:5e+HqKyy.net
>>427
タイミングが悪かった、、( ´△`)

430 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 19:33:29 ID:1HwUg32G.net
ウエイク買わずに新型待ってほんとに良かった

431 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 19:37:42 ID:j/HXb0yo.net
何故廃止した?
・車体色のスチールシルバー
 他に買いたい色が無いんだよ
・フロントアームレストボックス
 収納スペースが無いただのアームレストになっちまった
・助手席シートバックテーブル
 助手席前倒しにして後席でメシ食う時便利だったのに
マイチェンで復活させてくれ

432 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 19:40:19 ID:uWy5Ah68.net
ちな初代は鉄チンの方がアルミよりかなり軽かった
今回も似たようなもんじゃないかな

433 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 19:40:42 ID:Unur4+Dy.net
>>431
1番以外はウェイクにあるのでウェイクをオススメする

434 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 19:46:43.60 ID:cYcSZRN3.net
ウェイクは燃費悪いし装備も今となっては
値段変わらないならどう考えてもハスラーだよな

435 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 19:49:44.48 ID:Xud+HZVP.net
>>387
ヘッドライトはそこまで持ち越しじゃねーぞポジションの光方も違うし

436 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 19:51:16.54 ID:Xud+HZVP.net
>>401
町中で見かけるハスラーに退色したのいないし大丈夫じゃないかな

437 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 19:53:21.89 ID:Xud+HZVP.net
>>426
あれ光軸狂ってるのかと思うぐらい眩しいもんな

438 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 19:55:44.23 ID:FwHgZqsX.net
>>433
そんなのオススメしといて自分はハスラー買うんだろ?

439 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 19:59:48.02 ID:BXd77HYq.net
こうどなじょうほうせん

440 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 20:09:13.83 ID:btrAX0yu.net
4年7万キロだけどいくらで売れるかな?
四駆ターボです

441 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 20:19:43.89 ID:B/TKAlR4.net
>>440
30万ぐらいじゃないかな

442 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 20:20:04.96 ID:dMQ3oDET.net
>>440
ラビットもってけ

443 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 20:23:12.40 ID:G/0ayQws.net
エンジン始動時にメーターの針が振り切れる演出ないんかな?

444 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 20:36:12.52 ID:PPBAlhQV.net
つべでフレアクロスオーバーだけど4年10キロ四駆ターボ車を何件か買い取り査定回って最高で50万っていう動画は見た

445 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 20:39:54.98 ID:tPf7atn/.net
10キロて

446 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 20:40:20.81 ID:sgMiIvs4.net
広告の45秒査定とかいう言葉に釣られてホイホイ登録したら
鬼のように買取業者から電話がかかってきて閉口したわ

447 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 20:42:36.01 ID:PPBAlhQV.net
あー10万キロ

448 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 20:43:53.45 ID:gtukiXGw.net
10万kmでそんだけつきゃ御の字だな

449 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 20:44:49.50 ID:0oiy3aAM.net
>>440
事故車じゃなかったら60万で俺に売ってくれ
即金で払う

450 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 20:46:16.94 ID:clQMWE12.net
フレアクロスオーバーでそれならハスラーは買い取り価格もっといくの?

451 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 21:03:02.23 ID:hD4nZzRp.net
走行距離が多いって事は毎日エンジン掛けて走るという事を当たり前にした車であって車にとっては良い事なんだし故障も少なかった証拠にもなってるんじゃね?(高度な情報戦)

452 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 21:12:54.67 ID:V9cFlBWv.net
過走行でなければそれがベター

453 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 21:20:27.28 ID:0oiy3aAM.net
中古車のハスラーってノーマル二駆でも安くないんだよなぁ
アルトで我慢するか‥うーん

454 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 21:22:02.16 ID:jodC5ton.net
ガチ雪国はフロアに穴が空くまで20万キロくらい乗るらしいから

455 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 21:35:42.17 ID:sgMiIvs4.net
>>453
ガリバーで見積もりとったら4年落ちの3万キロでも新車より高くなって変な笑いが出たわ
というかそんな中古車売ろうとするなよあの営業

456 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 21:45:44.19 ID:0oiy3aAM.net
>>455
4年落ち3万だとNAでも100万軽く超えるし高いよね

457 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 21:50:33.57 ID:G/0ayQws.net
カーキ契約したけど赤ガンメタにしたらよかったかな…

458 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 21:51:56.16 ID:XZQCKmfs.net
まさにオレのKei、穴空いてるだよな、14万キロだけど、
高速走行多いと融雪剤がね、、

459 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 22:04:02.88 ID:hD4nZzRp.net
ディーラーオプションのフロアマットジュータンが3ヶ月で穴開いたレベルとは違うんだなw
雪国のみんな!雪道一回も走った事ない走行距離4万キロ2年落ちXターボ4WDを下取りに出すから機会があれば買ってやってくれ

460 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 22:08:21.50 ID:tvt9pSxo.net
初代乗っているのって女性9割だよな?
男がメインカーでは乗らないよな?

461 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 22:13:34.47 ID:PPBAlhQV.net
乗ってますが

462 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 22:28:15.77 ID:dMQ3oDET.net
売るときと買うときの値段の差にあきれるけど、そういう業界だから仕方ない。

査定が高いこういう車は3-5年毎に買い換えるのが賢いな

463 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 22:46:10.99 ID:z4X+mNgP.net
>>460
中古はガチの男が増えるぞ

464 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 23:24:37 ID:yt+9r7RY.net
一番いいのは新価特約保険に入って3年ぐらい乗ったところでどこかにぶつけて全損にすること。
新車価格の110%戻ってくるぞ

465 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 23:35:39 ID:aFsgkPdv.net
>>464
あまりに怪しい自損事故は、裏で保険会社が調査機関に依頼して原因究明するから
ヘタをするとクルマだけあの世で、ろくに保険金も下りないかもよ

悪事を働くものは、その報いを受けるし、そんなこと他人に勧めるな

466 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 00:36:56.39 ID:lmluqWiE.net
合法的に一番良いのは人気車で色は白で3年で乗り換える。

467 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 00:55:07.25 ID:DVMLm32D.net
白ハスが個人的には好き

468 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 02:08:00.82 ID:yxKDZXGG.net
カーキとデニムブルーで悩むところ
デニムブルーはネットで見たらやや緑がかって見えるけど
実際見たらどうなんやろ

469 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 05:20:08.79 ID:Ef73YhAb.net
ステアリングが1世代前のものなのはなぜ?
ジムニーやスイフトに着いてるのがデザイン的にもよかったのに

470 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 05:47:42.40 ID:D9ES9fTw.net
スズキの360度シミュだけど、新色はこんな色じゃないの?
他の既存色から類推すれば遠からずにわかる

https://www.suzuki.co.jp/car/hustler/360viewer/large/main.html

471 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 07:12:00.02 ID:UpiY6FyG.net
何の色買ってもどうせ他の色のハスラー見かけて
買う前に選考外だったけどあの色もいいなとか思うようになるから気にすんな

472 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 07:34:46.27 ID:7crt8uPB.net
納車はどれくらい待つんや?

473 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 07:35:39.83 ID:N9r+fHLB.net
>>469
世代とかじゃなくて生産性の話でシャシと組み合わせがある

474 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 08:27:46.36 ID:/MAnnRAs.net
ACC欲しいけどそのためだけにターボにするのもなぁ
でもしないとハイビームアシストと標識認識機能くらいしか現行から進化してないし

475 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 08:36:12.10 ID:1eydaMMT.net
>>474
新エンジンがあるじゃないか

476 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 08:36:38.49 ID:/MAnnRAs.net
あーそうか一番でかいの忘れたわw

477 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 08:53:21.13 ID:F7WBoU8B.net
どうにかしてエコクール外せないかな。
まじであれいらない

478 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 08:57:49.02 ID:kZ6sXDQa.net
>>477
どんな問題が有るんですか?

479 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 09:00:41.88 ID:/MAnnRAs.net
>>477
あれが無いと自分は夏場死んじゃう…

480 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 09:03:38.56 ID:+Gm5ZRPZ.net
色やオプションどれがいいか考えてる時が一番楽しいな

481 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 09:12:57 ID:81YVIqkv.net
単色ホワイトでバンパー黒にしたらクソかっこいい
https://i.imgur.com/pZ88ZWt.jpg

482 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 09:16:16 ID:/MAnnRAs.net
お値段もかっこいいな…178万円か

483 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 09:16:24 ID:0i9itCWY.net
>>481
良いな白
サイドデカールのハスラーロゴ要らないよな初代の時も余計だったわ

484 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 09:37:27.49 ID:+Gm5ZRPZ.net
外装アクセ付け出したらあっというまに値段がつり上がっていく
そこが3Dシミュレーションの恐いところ

485 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 09:42:52.51 ID:IUdEhb8b.net
すぐ確認できるからつけてみてイメージと違うってことがなくなるのはありがてぇ
確かにオプションぽんぽんつけたくなっちゃうけど

486 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 09:49:45.14 ID:pNiEW5QI.net
Jスタイル
https://i.imgur.com/PV0EFtK.jpg

487 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 10:24:44.15 ID:FX4nUHC0.net
>>469
交換できるぞ
根本が共通

488 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 10:45:52.69 ID:eGGpPsKI.net
エコクールってエバポレーターが乾燥するまでの時間が長くなり内部がカビだらけになるんじゃないだろうか?

489 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 10:46:58.31 ID:c/Z/7FQp.net
ジムニーとハスラー4WDどっちがいいの?

490 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 10:51:15.68 ID:IUdEhb8b.net
質問がふわっとしすぎだろ

491 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 10:59:51.59 ID:lprlVb0d.net
>>489
安い方

492 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 11:05:56.89 ID:uZbqdXRO.net
>>489
自分がいいと判断した方
判断材料は人それぞれなのでアナタ自身が判断するしかない
つか今までママに全部決めてもらってたの?

493 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 11:15:53.09 ID:dlBKjZO2.net
>>481
これどこのサイト?

494 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 11:19:33.78 ID:F7WBoU8B.net
>>478
>>479
すぐに冷えないし暖まらない。

特に冬アイストしないんだから、無意味 それどころか冷えきってるから足引っ張ってる

夏も同様 通勤で使うから会社の駐車場が外で暖まりきってるところを冷やさなきゃならないからその分無駄

495 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 11:19:52.05 ID:+kDGzVWv.net
走破性でいえば99.9%の人はハスラー4WDで事足りる
街中を走るほとんどのジムニーは多少の不便と燃費の悪さを差し引いてもそのスタイルに惚れて買った人ばかり

496 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 11:27:14.20 ID:81YVIqkv.net
ジムニーデザインで中身ハスラー出してくれや頼むからさ

497 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 11:35:12.95 ID:X0jI5mcU.net
>>489
師寝粕

498 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 11:35:24.59 ID:4c33xrcE.net
後ろ狭くなるけどな

499 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 11:43:18.59 ID:hv2+rwTE.net
ラダーフレームのジムニーと比べるのが間違ってる
1000mクラスの砂利道の林道へジムニーと旧ハスラーの両方ともドノーマルでこの前行ったが
急勾配はベタ踏みでやっとだし腹は擦るわでボロボロだったぜ
ハスラーはあんまりSUVとしては期待しない方が良いと思う

500 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 11:50:40.20 ID:saeyrNan.net
見た目は先代を踏襲しながらも中身は別物! 新型スズキ・ハスラーのチーフエンジニアにインタビュー
https://www.webcartop.jp/2019/12/473366/

ぽよぽよはスズキも結構気にしてたんだな

501 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 11:52:29.53 ID:nEXuzlMy.net
>>499
99.9%の人はわざわざそんな所に行かないので大丈夫

502 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 11:53:44.26 ID:iQv/C7Mr.net
>>494
それエコクールじゃなくてアイドリンクストップや

503 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 11:54:21.79 ID:P78aYrzi.net
>>489
ハスラー四駆ですよ

504 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 11:58:50.53 ID:h+9Qm7VS.net
今TVでやってるマラソン、スペーシアだな
ハスラー見たかったのに

505 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 12:00:42.94 ID:dxTWS1mS.net
ハスラーはSUV風の車ってだけだからな
ジムニーとは違うのだよ
デザートザクとザク位違う

506 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 12:04:10.75 ID:nEXuzlMy.net
>>500
これ読むと早く乗ってみたくなるな

俺も含めて素人は見た目のちょっとした違いくらいしか分からないから初代がいいだの新型は内装がうるさいだの好き放題言ってるが、開発側からしたらボディのガワなんかより遥かに多大な労力とコストをシャシー骨格やエンジン、駆動系に注いで良い車を作ろうとしている

507 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 12:30:43.20 ID:IUdEhb8b.net
>>500
タフワイルドを試乗しただけだけど楽しみだわ
だいぶ改善されてるみたいやな

508 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 12:32:34.10 ID:F7WBoU8B.net
>>502
エコクールでエボパレータに保温材が内蔵されてる。
それがいらないのよ

509 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 12:34:28 ID:OsJv3g2t.net
購入系雑誌はどこもGターボがオススメでスズキ同士やマツダで競合させて10万値引き目指せとさ

510 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 12:48:42.30 ID:MY9/UiLW.net
>>506
とは言えヒットするしないの大きな要素はボディのガワしだい

511 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 12:50:05.56 ID:NkFOw0Di.net
>>竹中:ハーテクトの採用で車体は20kg軽くなっていますが、新しいエンジンで若干重く、CVTで軽くなり、その一方で安全装備を充実させているので、最終的には若干重くなっていますね。

>>その一方で安全装備を充実させているので、最終的には若干重くなっています
>>その一方で安全装備を充実させているので、最終的には若干重くなっています
>>その一方で安全装備を充実させているので、最終的には若干重くなっています
>>その一方で安全装備を充実させているので、最終的には若干重くなっています


ただの重りのカーテンエアバッグのせいで重くなったね
ただの重りを標準装備するとか
スズキ糞会社だわ

512 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 12:53:17.24 ID:FiQYanHf.net
>>493
>>470

513 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 13:07:56.12 ID:X1vH3PBA.net
「ISGベルトを切れないものに変えました」とあれば喜んで買うのに

514 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 13:11:46.17 ID:UL4nhgh4.net
>>508
臭いしな

515 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 13:12:49.99 ID:CcSv76lo.net
新車を買った事なくて全く知識がないから判断つかないんだが
ハスラー 買うにあたってやたら値引きできないことを強調されるんだが
新型モデルってそういうものなの?
それとも知識ないのが悟られてカモられてる?

516 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 13:13:18.67 ID:dxAnmL04.net
新型ハスラーって顔が骸骨みたいだよな

517 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 13:14:33.44 ID:GTKF3LUI.net
>>511
お前は頭蓋骨の中が空っぽだもの
軽いぶん衝撃も少ない

普通の人は脳みそが入ってる
重いぶん衝撃が強くなる

518 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 13:17:16.82 ID:UL4nhgh4.net
>>515
値引きより、自分が望むトータルの支払い額で考えるんだよ

519 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 13:17:38.78 ID:F7WBoU8B.net
>>514
そう、結露しやすくなるからカビるのな

520 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 13:19:20.09 ID:dxAnmL04.net
>>515
モデルチェンジ直後は値引きしなくても欲しい人には買ってもらえるからな
数ヶ月たって売れ行きが落ち着きだしてきたら値引きも増えてくるから待てるなら待った方がいい
そのうち特別仕様車とかも出るだろうし

521 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 13:51:45.55 ID:gvVpuG+6.net
>>517
やめたれよ、>>511ちゃんそんなに頭つよくないんだぞ!

522 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 13:52:50.81 ID:mxNpS6yY.net
雨降りの天井ぽんぽこりんも対策したし

523 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 14:48:23.70 ID:CeG1l+Eb.net
エコクールのもんく言ってるやつ
それリコール起きてるし新型はさすがに対策済みやろ

https://www.suzuki.co.jp/about/recall/2015/1218b/index.html

524 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 14:54:44 ID:jNLsa18v.net
それでもエアバッグ標準装備はどうかと思うな
オプションでいいだら

525 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 15:09:42.31 ID:ELgW45EI.net
寺男の生放送なってるけど、デュアルカメラってデュアルセンサーよりコストが安いのか。

526 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 15:10:19.93 ID:a4Q5Kr3l.net
>>509
鉄っちんホイールの方が標準黒、2トーン白屋根なら白で外観がドハマリするしね
タイヤがもう一回り大きければっていうデザインに
アルミだとタイヤの小ささ主張しちゃうし
鉄っちん黒だとそのへんボヤける
白ホイールなら全体の統一感からホワイトソックス感が出て可愛い

527 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 15:14:04.68 ID:1UvGjIoI.net
>>524
しぞーかけんみんだら

528 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 15:49:25.41 ID:F7WBoU8B.net
>>523
一回食らって大作済みだけど、暖気が遅いのはこの時期辛いな
シートヒーター無かったらと思うとマジでエコクールいらない

529 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 16:10:08.35 ID:VThcuujR.net
>>528
スズキは良いスチールホイールあるのに。
ジムニーもだけど、上級グレードにアルミを標準装備するのは止めてほしい。
オプションにすればよい。

530 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 16:33:19.73 ID:6Iu0tr3+.net
オプションのアルミを付けるより、標準にしたほうが安いじゃん。
スチールホイールなんて今どきいらねえよ。

531 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 16:47:49.55 ID:tlwowhLe.net
>>529
上級グレードにアルミ標準にしないと、カタログやCMなどメディアで映えないだろ
スチールホイール付いた上級グレードなんておかしいしな

標準じゃないのにアルミ付けて広告出したら、いちいち 「※このアルミはオプションです」
とか書かないといけないし、こんな理由から上位グレードはアルミなんだよな

532 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 17:19:50.71 ID:sQIEFEbq.net
これな
https://imgur.com/tHnrwwi.jpg

何も考えるな
丸目にして鉄ホイールを白く塗れ
それでいいんだよ
スズキ

533 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 17:33:57.73 ID:IUdEhb8b.net
テッチンはすぐに錆浮くのがあかん
白いアルミホイールはよ

534 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 18:02:50.82 ID:920YmQw9.net
新型の顔、愛知県の大村知事に似てるって

535 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 18:45:17.40 ID:RZ8ytAnD.net
>>531
映えているのか?

536 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 18:53:43.30 ID:z/9VlqCG.net
>>532
ミギーはいつも正しいな

537 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 19:26:12.93 ID:tlwowhLe.net
>>535
おれはショップのカードレスアップコーナーで鉄チンホイールが
陳列されているのを知らんw

538 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 19:33:31.92 ID:+Gm5ZRPZ.net
ホワイトやブラックにも2トーンが欲しかったぞこれ

539 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 19:40:20.55 ID:F7WBoU8B.net
デイトナとかラップとか知らない世代か

540 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 20:16:57.58 ID:3dr27UFc.net
もうちょっとでもセンスあればいいのになアルミも
新車外しの中古があふれてる

541 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 20:17:42.10 ID:dQWuYQbs.net
冬タイヤを履かざるを得ない地域に住んでるから、(先代だけど)純正アルミ&鉄ホイール両方持ってる

542 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 20:26:08.32 ID:Y67Etb8G.net
ブラックレーシングが似合いそう

543 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 20:43:06.79 ID:MY9/UiLW.net
黒鉄が至高
素人には分からんのですよ

544 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 20:52:46.55 ID:77nAcztj.net
インパネガーニッシュってGが7000円でXが10000円て思ってたけど
よく見たら一個の値段?Xで3つ替えたら約24000円?ぼったくりやろこれ〜
カーキだから白は視界に入ってウザそうだからピアノブラックに替えようと
思ってたのに…は〜つっかえ!この猿ゥ!

545 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 21:00:04.81 ID:D9ES9fTw.net
テッチンもいいし、新型も旧型も5本アルミはいいデザインだと思うけどな
6本はイマイチだけど
前、冬用で探した時にアマゾンで市販のアルミを一通り見てもこれより勝ると思ったのはなかったな

546 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 21:10:00.32 ID:+Gm5ZRPZ.net
プラスチックのインパネガーニッシュ3つで
一番安いCDプレーヤーとほぼ同じ価格で一番高いフロアマットより高いしな
価格設定おかしいよね

547 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 21:14:28.10 ID:Lc7Q6tvh.net
あえて高く設定しておいてそこから値引きするんだよ
>>515みたいなのが喜ぶと思うw

548 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 21:15:54.78 ID:mcq51SD5.net
赤青白とうるさい色だらけで全色冒険したスズキを信じろ

549 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 21:18:22.66 ID:7crt8uPB.net
ヒモが2千円だぞ

550 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 21:26:50.31 ID:DV636O1a.net
>>544
3つでセットじゃないの(汗

551 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 21:27:04.09 ID:Lc7Q6tvh.net
ヒモも値引き要員ですよ

552 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 21:32:09.75 ID:+Gm5ZRPZ.net
交換で外したインパネガーニッシュは必ず貰っておくべき
オクで売れば少しは金になる

553 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 21:41:33.31 ID:saeyrNan.net
むしろ3つの色をバラバラにできるスズキの神配慮だぞ

554 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 21:45:23.89 ID:IUdEhb8b.net
インパネもバンパーも自分で塗装してみたいからいらんの売ってくれ

555 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 23:04:04.68 ID:TmiujEnl.net
カーキを注文。ナンバープレートを普通の黄ナンバーにするか、オリンピック白ナンバーにするかで悩み中。

556 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 23:08:04.89 ID:PSugimeo.net
>>553
どの手があったか!

557 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 23:32:46.17 ID:pli/HdLS.net
>>555
地域図柄にしろ。

558 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 23:38:17.50 ID:VktHMqIU.net
ポンポンバネで後ろの人がゲロるとかは改善されたのかな?
九分九厘の人はダートを激しく攻めるなどはあり得んだろ。

559 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 23:38:58.56 ID:Th3vZNKH.net
>>534
獅子丸なw

560 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 23:38:58.72 ID:Y67Etb8G.net
現行でなんも不満ないから買い替えは3年後ぽよ

561 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 23:45:25.33 ID:LVhzlIp2.net
ハスラーの全車速対応ACCも停止後3秒でホールド解除になるらしいが、ACC自体は作動してるんだろうか?
今乗ってるタントはACCも解除になってしまうから使いづらい

562 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 00:18:03.70 ID:TTm6/lH3.net
カーキが単色しかないからルーフをラッピングでブラックに検討してる
アホかな?

563 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 00:19:59.59 ID:7unPoIx8.net
塗った方が長持ちするんじゃね?

564 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 00:42:55.21 ID:p2LTPMY+.net
2015年の5月にSエネが導入されたようなインパクトのある悲劇は新型でもありそうかな?

565 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 00:50:52.73 ID:f8m3xCu3.net
>>561
センサー誤魔化すの無理かな?
アイストみたいに。

566 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 00:59:44.31 ID:QvYajG/I.net
>>564
インパクトは人によるけどありそうなのはHV48V化と電動P化で停止保持まで可能なACCになるとかかな

567 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 01:30:27.06 ID:N4xb2G9u.net
カーテンエアバッグ標準装備とか
糞重い物を天井に付けて嫌がらせするとは
悪い意味でかなりのインパクトあるよな


燃費悪化、排ガス増加、加速悪化、ハンドリング悪化、耐久性悪化、楽しさ悪化
スズキさんの嫌がらせには参ったわ

568 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 01:34:20.28 ID:otDAnL9M.net
>>500
これ読むと、新プラットフォームの導入も遠くはなさそうだな

569 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 01:34:36.91 ID:p2LTPMY+.net
>>566
48Vと完璧なACCと助手席アームレストをX NAに搭載してもらいたい

570 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 01:36:30.76 ID:zRZ+5IkU.net
こいつのマイルドハイブリッドってのは信号で停車後、電気のみのクリープができる
ワゴンRのよりどんくらい進化してんの?

571 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 01:37:41.05 ID:otDAnL9M.net
トヨタの新型ヤリスは最上級グレードまで全ててっちんホイールが標準

572 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 01:39:14.03 ID:fP2Muu0n.net
個人的には、内装の色がボディカラーと同じ色が選べるようになり、ルーフの色も自由に組み合わせられるなったらショック
しかも、かなりの高確率でなるだろうし
もし半年で来たら、へこむわ

573 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 01:51:00.84 ID:9lnwPtOl.net
>>555
カーキに相性がいいのは白だよ
美術色彩からの見方

574 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 01:51:08.69 ID:vMB+IPq4.net
>>567
側突対応が必要になったのは規制のせいだから国を恨め

575 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 01:54:10.03 ID:9lnwPtOl.net
>>568
確かに
でも先行してマスチックシーラーや構造接着剤を採用してるから良いんじゃないか

576 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 01:59:56.37 ID:dupcO/d+.net
これ自動ブレーキはオフにできるの?

577 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 03:05:19.28 ID:mwsbpnZE.net
>>562
効果は薄いと思うけど、ずーと気になるから色を変えたいのならすぐにやったほうがいいぞ
カーキ×黒は恐らく発売されんだろうし

578 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 07:49:21 ID:KNbKLyhB.net
もういくつ寝ると初売りだー
初売り時には早く起きー、お店の前に並びましょー
早くこいこい初売りよー

579 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 08:21:35.81 ID:4Hw3lBJ8.net
なんか暖房と冷房切り替えるとギギギって変な音がするようになったわ…

580 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 08:22:43.51 ID:A2zswtGY.net
売却せえや

581 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 08:24:21.51 ID:2ErW7ovf.net
許してつかあさい

582 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 08:30:06.79 ID:4XrHZq0f.net
ギギギ…あんちゃん

ウェイクだよ…

583 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 08:32:11.15 ID:otDAnL9M.net
NAにもどっかのタイミングでACC積んでくるんだろうな
いくら人気車種とは言え出し惜しみが酷い
自分はターボ派だから影響ないものの

584 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 09:35:19.00 ID:WkfnD539.net
高速バンバン乗るけどNAにしますた!なんてのは相手しちゃダメね

585 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 09:38:52 ID:lKKS6jWW.net
>>573
白ナンバーはダサイとかいうので気にしてました(小心者)。でもボディ色との相性というのはありますよね。

586 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 09:46:57 ID:s10pZH3V.net
>>244
wagonRとの住み分け

ハスラー一本ではリスクがあるし、wagonRを見捨てる分けにもいかない
だからあえてハスラーは内装を若者なら選ぶデザインにした
(ハスラーの内装に抵抗がある人はwagonRを選ぶように)

587 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 09:57:40.67 ID:s10pZH3V.net
見捨てる訳 ○
見捨てる分け ×

588 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 11:20:47.56 ID:B3mUeiVN.net
ワゴンRのセンターメーターにも抵抗があるオッサンがここにいる

589 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 11:32:17.14 ID:esu4l6qb.net
ハイブリッド用電池容量ってまだ発表されてないですよね?

590 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 11:41:43.38 ID:x3RyCa3p.net
>>572
スズキHP見たけどパネル色とシートパイプ色は白以外もメーカーオプションで組み合わせ出来る様になったじゃん。
前型はアクセサリーオプションでパネルだけで10万コースに比べたら一応ニースは汲んでくれてると思う

591 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 11:57:10.41 ID:uwVmG92s.net
>>547
ハスラーの純正テッチン
アルミより軽いし、いいよね。
テッチンでもサビなんて出ているクルマないけど。
オリックス、タイムスのシェアカー見ても。

592 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 12:43:28.51 ID:Fhju5c40.net
湖西の動力検査組は2日前夜勤から仕事初め。
酒抜けるかな

593 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 13:03:02.65 ID:4g0cweuM.net
ハスラーの白ナンバーってなんか浮いてない?
見るたび違和感ありありなんだけど似合ってるのか?

594 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 13:04:55.05 ID:7VdgVq6k.net
軽なんだから黄色ナンバーつけとけよ

595 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 13:05:43.25 ID:oT67qgz1.net
結局は個人の好みよ
ハスラーの白ナンバーは今のところ見たことないわ

俺は白ナンバーにするけどな!
ブリスクブルーに黄色とか主張激しすぎ!死ね!

596 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 13:12:16.21 ID:4g0cweuM.net
まあ白ナン付けられるのも今のうちだしな
俺は黄色のが好きな変態だしw

597 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 13:15:37.80 ID:f8m3xCu3.net
今度は万博記念で白ナンバー出ないかな?
白ナンバー発行すれば余分に金取れるから
国としては願ったり叶ったりじゃないのか?

598 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 13:17:25.30 ID:4lYujqkr.net
黒ナンバーにすればよい

599 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 13:19:37.47 ID:rygr+vgf.net
白ナンバーはNBOXカスタムとかのオラついたやつが付けてるイメージ

600 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 13:29:49.23 ID:p2LTPMY+.net
https://i.imgur.com/aGrpi7n.jpg
大晦日なんでダイソーでキーレス電池買って来た
それにしてもハスラーてキーレス電波弱いよな

601 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 13:44:21.95 ID:bSMY1KLJ.net
>>600
スマホと一緒にしてるからだよ

602 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 13:51:58.95 ID:x3RyCa3p.net
>>599
白のNボカスの白ナンバー率は異常……

603 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 13:58:41.20 ID:MTJTmlie.net
>>601
ほんこれ

604 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 13:59:44.45 ID:eyiOMkXR.net
キーレス/スマートキーあるある

2個入りの電池を買っても、2個目を使おうと思った時にはどこかに消えてるw

605 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 14:16:16.79 ID:VupR82xU.net
車検証入れに入れとけや

606 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 14:39:43.85 ID:oT67qgz1.net
>>599
わかる
スーパーハイトワゴンのカスタム系は白ナンバー率高め

607 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 14:58:20.55 ID:jaWqQXn6.net
>>592
また二日酔いでもできるだろ
よろしく頼むよ

608 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 14:59:57.91 ID:SkPtfbG+.net
>>604
え? 普通2個とも同時に変えるでしょ

609 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 15:02:08.06 ID:/xpMl5vM.net
車両番号や納車日っていつごろ分かるもの?

610 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 15:06:38.82 ID:tHX+RJuj.net
>>597
万博じゃなくても絶対やる
こんな簡単な税収UP無いもん

611 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 17:08:24.49 ID:UHeDADto.net
>>609
お天道様だけが知っているよ

612 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 17:13:41.76 ID:U9FXGLcL.net
コウモリだけが知っている

613 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 17:54:22.75 ID:EBI+s352.net
>>595
おま俺w

614 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 18:45:47.97 ID:BIUK74e/.net
>>591
積雪地では融雪剤の影響で塗膜の薄い箇所から錆びるよ
特に白ホイールの錆の目立ち度は見ていて悲しくなる

615 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 18:51:57.36 ID:4O+Ql51m.net
クレ666塗っとけば防げないの?

616 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 19:05:13.66 ID:+15vJhEd.net
>>612
こうもりさん、こうもりさん、


って、黄金バットか!

617 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 19:21:50.51 ID:+mrVmKyg.net
きもとさ〜ん!きもとさ〜ん!

618 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 19:24:02.46 ID:bzEMK5id.net
白ナンバーはクルマの色やデザインを
邪魔しない

619 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 19:32:59.22 ID:z4JPQXA2.net
>>608
2つとも一度に換えると、同じ頃に2つとも使えなくなるぞ

620 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 19:37:38.61 ID:2ErW7ovf.net
シート撥水加工してるのかと思ったけど、別にそうではないんだな

621 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 20:14:18.29 ID:EZXCKrT4.net
>>619
替え時が一緒で良いじゃん

622 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 21:00:03.17 ID:uaozZ9b7.net
洗車してふと思ったのがホイール止めるボルトが刺さってる丸い所が錆び錆びなんだよな
防錆処理とかしてないもんなのかな?
なんか洗っても小汚さが残ると思ったのはあの錆びや

623 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 21:20:01.86 ID:mftls+VJ.net
>>616
なるほど。
太平洋側の雪が降らない地域じゃ、テッチンで問題ないね。

624 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 21:22:49.04 ID:kw0m1GEW.net
入れちゃうと自然放電が進んじゃうから1個は電池外して新品は入れずに一緒に置いとけばいいよ

625 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 21:42:33.10 ID:oT67qgz1.net
融雪剤はほんま
パチパチ当たって腹立つし
ほんと雪国は車に無駄に金かかるわ…

626 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 21:52:24.58 ID:Fhju5c40.net
>>607
来年度は念願の企画に復帰。
定年まであと10年、もう一回オープン2シーターやりたかったんだ。

627 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 21:53:54.65 ID:wTki6w41.net
3Dシュミレーションフロントのバンパーガーニッシュは屋根と同色がいいと思うけど、リヤのバンパーガーニッシュはボディと同色がいいように見えてしまう…

実車で見たら、前後で違うのは流石に変だろうなぁ

628 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 21:53:54.70 ID:wTki6w41.net
3Dシュミレーションフロントのバンパーガーニッシュは屋根と同色がいいと思うけど、リヤのバンパーガーニッシュはボディと同色がいいように見えてしまう…

実車で見たら、前後で違うのは流石に変だろうなぁ

629 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 21:55:23.25 ID:yJGg1mZa.net
>>626
カプチーノ?

630 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 22:11:58.96 ID:KX4HgISE.net
さすがにこのスレはももクロ番組企画あたりに乗っかる人は来ないんだな(新型ハスラープレゼントあり)

631 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 22:30:31.79 ID:bzEMK5id.net
>>626
オープン買うよ
昔中古カプチーノ乗っていた
今なら新車で買える

632 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 22:31:06.44 ID:n/tfaE1j.net
新型カプチーノいつ出るの?
スレチでゴメン

633 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 23:15:44.22 ID:oT67qgz1.net
年末のスズキのCM攻勢すごいな
俺の見る番組ほとんどスズキのCM流れるわ

634 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 23:22:27.26 ID:dupcO/d+.net
年明けに契約すれば納期いつなんや

635 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 23:23:23.48 ID:bGgf1izS.net
GW〜お盆あたりじゃね?

636 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 23:24:29.65 ID:q0fbHvSj.net
正月は何かのスポーツでダイハツ出まくりだったような
なんか新年って軽メーカー異様に頑張るよな

637 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 23:25:12.92 ID:oT67qgz1.net
個人的にはgwがベストだわ

638 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 23:25:46.05 ID:n/tfaE1j.net
遅すぎるやろが

639 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 23:27:26.43 ID:dupcO/d+.net
車検3月なんや

640 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 23:31:14.01 ID:oT67qgz1.net
>>639
事前予約してなければ流石に3月は厳しそう
とりあえず初売りで聞いてみては?
ディーラーで確保してるのもあるやろし

641 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 23:37:53.78 ID:n/tfaE1j.net
>>639
無理や
諦めろ

642 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 23:38:54.95 ID:EZXCKrT4.net
代車出してくれないの?

643 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 23:45:29.57 ID:tN2MNo3i.net
ゆくぽよ
来るぽよ

644 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 23:59:20 ID:2ErW7ovf.net
新型はぽよらないから来ないぽよ

645 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 00:01:42 ID:LQoGBrCP.net
なんだってー…ぽよ

646 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 00:05:22.32 ID:nqTto7js.net
明けましてハスラー!

647 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 00:09:37.23 ID:VBzzcfzW.net
あけおめ

648 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 00:13:27.03 ID:4R8MRqYC.net
あけおめー!
早く3日にならんかなー

649 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 00:27:07.11 ID:DHFSDuuu.net
俺も3月車検なんだがハスラー無理か…
平日火曜に発表で土曜日は既にディーラー閉まってたから会社員の俺には縁の無い車だったんだな糞が。

650 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 00:28:04.62 ID:8J1TWMsH.net
あけぽよん
納車急いでるやつは今すぐスズキに並べw

651 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 00:31:26.57 ID:A63cA8uT.net
閉まっとるがなw

652 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 00:33:31.58 ID:DHFSDuuu.net
暇人しか買えない車なんだよ、24前にディーラーにいったのに予約してくれなかったし。
新型ワゴンRはハイブリッド劣化してるらしいしおわた

フルモデルチェンジ版・スズキ新型「ハスラー」の納期が早くも4か月近くに?
http://creative311.com/?p=80430

653 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 00:38:21.62 ID:wN97LLI0.net
まじか3日に突撃しないとやばいな

654 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 01:09:53.83 ID:U+kPQplW.net
4月以降なら、軽自動車税1回分お得だからいいだろ...

655 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 01:33:19.26 ID:M5C7OX79.net
3日初売り
午前注文と午後注文では2〜3ヶ月差が
つくようだな

656 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 01:54:16.32 ID:Z+KdZkNr.net
雪国なんで春頃納車がいいかな

657 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 02:03:14.87 ID:4R8MRqYC.net
>>656
わかる
予約してるけど4月〜5月に登録してもらう

658 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 03:26:00.87 ID:tRpY+TnU.net
春以降納期になりそうな場合は
裏技として OEMの
フレアクロスオーバー新型を
マツダに照会したほうが早そう
(まだ未発表だが)

なぜなら別途マツダ用の生産枠がある筈だからスズキでダメでも早めに納車できる可能性はある

難点は中古になって乗り換えるとき
買値やハケ率はマツダ地元以外
当然スズキハスラーのほうが高い
需要があるから

659 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 06:34:50.45 ID:U5n5XupE.net
軽は4月2日登録が一番お得

660 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 06:57:39.38 ID:V6V8Cj+b.net
旧型の縦横比が微妙なんだよね。対向車ですれ違うハスラー って、絵描き歌の「コックさん」が来たとよく思うよ。
まあ、愛嬌がある顔なんだけどね。

新型は縦横比が絶妙なんだよね。
バンパー ガーニッシュの位置が下に来るだけで
こんなに変わるのかと思った。
これは売れるよ。

661 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 07:19:44.87 ID:BxF70a7u.net
春はあげぽよ

662 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 07:36:38.70 ID:kcnslygy.net
実車がみたいわ

663 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 08:17:42.28 ID:+qdVAAKC.net
実写見てから注文なんかしてたらGWになっちまうぞ?
ホントにマツダで注文した方が早そう

664 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 08:26:52.98 ID:F8+KK/hn.net
実車みたいねー
普段なら初売りには実車見れてたのにー

665 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 08:43:03.67 ID:Wu9gIVlj.net
マツダの発売日は?

666 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 08:53:11.23 ID:ytaJQGbX.net
ここから先は競争だ

667 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 09:11:54.70 ID:SiOGH7Yj.net
>>665
発売日知ってから注文なんかしたらGWになっちまうぞ?

668 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 09:14:20.55 ID:aUgdiKO8.net
ジムニーキャンセルしてハスラー買う客が居るってほんとかな?
わからなくもないけど

669 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 09:14:32.79 ID:LQoGBrCP.net
旧型持ってるけど新型見に行きたいわ
ハスラーって高く売れるから最悪乗り換えても持ち出し少ないし

670 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 09:26:07.49 ID:LKYTryfE.net
あけおめ

特別仕様車発売狙ってるけど、来年になっちまうかなぁ。
革調ベンチシート、ブラックインテリア、ブラックアウトの外観。
旧モデルのJスタIIぽいの出ないかなぁ…。

671 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 09:28:11.81 ID:94xX6mGi.net
おまいら頑張ってさっさと初期不良出しまくってくれ
モノが安定したら買わせていただきますわ

672 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 09:31:43.81 ID:iofPzt3C.net
展示車や試乗車は発売日の1月20日まで待たないといけないんかな?
3週間弱は長いな

673 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 09:35:27.30 ID:b+ko6pyE.net
「待ちラー」というものが如何に過酷か、彼はまだ知る由もなかった

674 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 09:47:03.42 ID:iofPzt3C.net
軽で人気車種だから2〜3年したら道路で同じ車に遭遇しまくりになるのがあれだな
1000台限定生産とかの限定車が欲しい

675 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 10:31:05.99 ID:SiOGH7Yj.net
>>674
それがあるんで絶対人気な黄色やオレンジ外してブルスコブルーにした

676 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 10:31:10.36 ID:AHrlWdhZ.net
>>668
まぁ居ると思うよ
元々ジムニーの性能面は必要ではなくルックスに惹かれて飛びついた層
そこまでオフロード性能要らないし、納車は来年とか待ちがキツ過ぎるところに新型ハスラー
ルックスはジムニーの方が好みたけど、普段使いには遥かに快適だし今契約すれば今春には乗れる
もうこれでいいか、となるのは不思議じゃないな

677 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 11:03:43.43 ID:nqTto7js.net
>>672
1月20日に注文したら15ヶ月
耐えられないぞ

678 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 11:15:16.70 ID:3nfK9D9q.net
ジムニーのガワで中身ハスラー早く出せや
まだまだハスラーは丸っこいよお願いします

679 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 11:28:20.28 ID:kJ1255Uv.net
>>677
ポヨポヨだと耐えられないし、
やっぱ試乗してから買いたい。

680 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 11:44:40.86 ID:QU3bAstV.net
トーションビームで適当に車高上げるとぽよん化する
これは重心位置の問題ではなくて、トレーリングアームが水平に近づくと
沈み込みによるトーインが減るから

要はセッティングの問題なので、新型では解決してると信じたい

681 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 11:55:15.41 ID:wo4iO7JD.net
>>677
え&#128552;納車待ち1年以上?
親が買う予定なのに

682 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 12:06:32.82 ID:bn2/s+5d.net
単純にダンパーとその取り付け位置じゃねーの?

683 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 12:36:35 ID:EvVv7U5p.net
初代は3リンクリジッド
新型はトーションビーム
これだけでもリヤのポヨンはかなり軽減されてると思う

684 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 12:38:52 ID:/ZJwLuXH.net
納車待ち長すぎると客はタフト等に流れるからないだろ
ジムニーと違って1年以上も待ってもらえない

685 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 12:46:47 ID:YBvdebJR.net
566はじじいに体当たりされて消え失せるだろう。
この世から。

686 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 12:53:40 ID:L5GkZ6Eq.net
>>500
よし現行よりよくなってるな買うぜw

687 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 13:01:20.17 ID:4R8MRqYC.net
>>675
俺もブリスクブルーをチョイス
多分そこそこ人気ある方だと思う

シフォンアイボリーとかの地味な単色はかぶり少なそう

688 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 13:05:13.98 ID:F8+KK/hn.net
ブリスクブルーと赤で未だに迷ってる。。
ブリスクブルーが黒ルーフだったら即決だったんだが

689 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 14:12:06.59 ID:qF0gX1Wk.net
特別仕様車の為に残してある組み合わせだろうから待ちでおk

690 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 14:50:48.48 ID:cH9HKNXj.net
デカールってフロントいらなくね?
サイドとリアだけでいいよな?
つけるなら全部セットでつけるべきなのこれ?

691 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 14:55:51.58 ID:P6qVH5CF.net
初代の赤黒オレンジ白アイボリー単色は近所で被りまくってる
昨日たった5分ぐらいの間に黄黒3台とすれ違ったわ
でも被りすぎてるお陰で派手ツートンでもGPS状態にならないのはいいね

692 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 15:24:38 ID:USyZL0QD.net
>>619
2つとも同じ頻度で使ってたらそうだろうけど、一つは予備だから普通そんなことはない。
スズキの場合、2つ同時に変えないとメーター内の電池警告灯が消えないことがあるから、
100均で買って2つ同時に交換するのがおすすめ。

693 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 15:32:34 ID:USyZL0QD.net
>>692
> スズキの場合、2つ同時に変えないとメーター内の電池警告灯が消えないことがある

すまん、これは正確ではなかったかもしれぬ。
要するに、電池交換しても警告灯が消えないことあるので、
予備のキーも使って2つとも認識させないといけないってこと。
ググったらいろいろ出てくる。

新型では直ってるといいけどなぁ。

694 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 15:48:29.87 ID:9NQK2V+T.net
>>690
好きなとこに貼ればええんやで

695 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 17:43:01.37 ID:Wu9gIVlj.net
マツダのグレードと色は少なかった

696 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 18:05:07.18 ID:v/opSLJi.net
早期予約特典でコーティングしてくれるらしいんだけど、洗車どうしたらいいんかな?
アクセサリーカタログには水洗いって書いてあるけど、洗車できる環境が近所の
スタンドの洗車機しかない。しかもいちばん安いコースでもシャンプー洗車なんだけど
洗車機って水だけで洗車できるように設定変えてもらえるんかな?

697 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 18:07:13.19 ID:LQoGBrCP.net
別にシャンプー洗車しても良いだろ
親水コート掛けた車に撥水洗車はアホの子だけど

698 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 18:15:50.26 ID:SmLJ3QMd.net
初売り一番のため明日から並ぶぞ!

699 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 18:45:32.61 ID:qyYcXSsB.net
行列のできるアリーナ店

700 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 18:48:47.10 ID:qRxiz6a5.net
現行の納車待ちピークってどのくらいだったん?

701 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 18:52:27.66 ID:48651y8B.net
明日は開店即契約や!

702 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 18:56:50.88 ID:oHrw9T9j.net
研磨剤入ってなければいいんじゃね?

703 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 19:00:53.57 ID:SXDAbJyQ.net
>>700
1年くらい
新型はそれなりに準備してるだろうからそこまで伸びないと思う
注文が集中する発売開始バトルをいかに制するかだな

704 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 19:09:22.52 ID:qNaV50bC.net
>>696
コーティングにも色々あるから
まずそのコーティングがどういうものか把握してからや

705 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 19:10:17.00 ID:v7rOwHgb.net
売れる要素てんこ盛り!スズキ「ハスラー」がもっと遊べてもっと便利に変身
https://www.goodspress.jp/news/270471/

706 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 19:20:47.66 ID:9TfN7Wd1.net
全車速渋滞追従ACCは?電動PBは?

707 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 19:20:52.21 ID:9QCaUyic.net
>>696
ちなみに洗車機には普通に水洗い、ジャンプー洗いだけとか選択出来る。

それとスズキのSGコートは洗車機入れないでくれとか説明あるが
俺は気にせずガンガン入れてたけど平気だった。

というか最近の洗車機は素人の手洗い洗車より傷つかないので
がんばって手洗いやってたのに乙っ!w
という結果になる。

たとえ上手に洗車できたとしても砂埃やら
飛石やら台風やら傷付く運命なので
青空駐車なら洗車機入れようか手洗いしようが変わらんのに世間がアホばかりでw

708 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 19:24:44.53 ID:v7rOwHgb.net
新型スズキ・ハスラーは現行モデル同様に大ヒットするか? サイズ&デザインを比較する。ジムニーと比べると?
https://motor-fan.jp/article/amp/10013033

709 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 19:25:43.96 ID:LQoGBrCP.net
青空駐車はマジで車痛めるよな
そんなに高いやつじゃなくていいからカーポートは設置したほうが良い

710 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 19:29:55.49 ID:v7rOwHgb.net
スズキ、新型ハスラーベースのモデルなど、遊び心に溢れたカスタマイズカーを東京オートサロンで発表
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/f97f669111b550c29e76731c458f63ad4b74cab5/?mode=short

711 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 19:43:43.70 ID:C9rJOva7.net
SGコートは親水コートもラインナップに入れてほしい

712 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 19:49:00.71 ID:cH9HKNXj.net
見積りシミュって税金とかは含まれないんだよね?
見積りシミュで200万だったんだけど総額いくらぐらいになる?
X2wdノンターボです

713 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 19:55:56 ID:4R8MRqYC.net
>>712
+20万弱

714 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 19:56:18 ID:hW7d8d08.net
諸費用分くらいは値引きしてもらえ

715 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 19:56:59 ID:4R8MRqYC.net
あ、俺の見積もりメンテナンスパックとか入ってたわ
+15万くらいちゃうか

716 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 20:02:18 ID:v7rOwHgb.net
新型ハスラーが登場! “遊べる軽”の実力がジャンプアップ
https://www.excite.co.jp/news/article/Ignite_184871/?p=2

717 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 20:14:58.61 ID:Su2Ul0wc.net
リアフォグついてない?

718 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 20:21:37.57 ID:ihkDdsE9.net
マツダのハスラーはいつ出るんだろう
そもそも出るのか知らんけど

719 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 20:27:16.67 ID:1/bk/mVZ.net
初代フレアクロスオーバーは1ヶ月遅れくらいだったような記憶
名前も継続するんかね

720 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 20:34:26 ID:ytaJQGbX.net
マツダ版のフロントマスク見てみたいな

721 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 20:47:25.75 ID:ONYJTSpT.net
>>712
見積もりシュミレーターやってみたけど、税金も含まれてるよ

722 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 21:13:24.05 ID:vemqfHcd.net
>>570
よくわからんけど、100キロまでモーターでアシストするように変わってるみたいだね
あんまり覚えてないけどワゴンRの代車のときは40キロくらいでアシストやめてた記憶が有る…
ワゴンRのハイブリッドは個人的には違和感なかったからかなり期待してしまうなー

723 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 21:35:15.00 ID:v7rOwHgb.net
「遊べる軽」を極まっています!
6年ぶりの新型「ハスラー」の詳細をまとめてみた
https://getnavi.jp/vehicles/459150/

724 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 21:36:49.23 ID:lF7zauUt.net
早く試乗してえ

725 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 21:39:14.18 ID:57jBm1oh.net
カーオブザイヤーは新型フィットと新型ハスラーの一騎打ちになりそうやね

726 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 21:41:02.50 ID:924eSwc2.net
何言ってんだこいつ

727 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 21:42:58.24 ID:57jBm1oh.net
新型フィットの価格が公表されていないので何とも言えないが、ぶっちゃけ新型フィットの最低最安値グレードと新型ハスラーの最上最高値グレードを比較したら乗り出し価格は新型ハスラーの方が上だろうな
どっちがお得?

728 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 21:46:13.80 ID:nKn+MMUE.net
>>727
お薬飲んでフィットスレに帰りなさい

729 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 21:48:36.05 ID:C1bj9/iU.net
フィットが遊べる軽なら検討してもいいぞ

730 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 21:48:57.53 ID:ihkDdsE9.net
カーオブザイヤーは軽では取れない
RJCならありうる

731 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 21:52:59.15 ID:t8LQMpWc.net
ホンダ営業乱入w

732 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 21:54:37.24 ID:57jBm1oh.net
比較対象にはならないか
なるならN-BOX?

733 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 21:54:50.95 ID:kcnslygy.net
フィット ベーシック 156万、ハスラー Xターボ161万
税金込みでほぼ同等、維持費でハスラーが逆転かね

734 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 21:56:46.99 ID:iofPzt3C.net
カーオブザイヤーはヤリスでしょ
フィットはデザインがイマイチすぎる

735 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 21:57:02.53 ID:57jBm1oh.net
>>733
ありがとうございます
税金や保険は軽の方が安いだろうが、燃費はどうなんだろう?

736 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 21:57:03.72 ID:qvxBSdBH.net
>>732
軽SUV持っておいで(笑)

737 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 21:58:09.38 ID:57jBm1oh.net
>>736
だわな
最大のライバルはやはりジムニーか?

738 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 21:58:20.99 ID:4R8MRqYC.net
フィットクロスター4wdガソリンも候補に上がってたから見積もってもらったけど
ハスラーXターボ4wdよりも40万くらい高かった
ベーシックだと安くあげれそうだけど車高低いのは冬辛いからなぁ

739 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 21:59:32.95 ID:htjnlhIr.net
>>730
これ
COTYはホンダ贔屓の審査員しかおらん

740 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 22:00:40.68 ID:ZhmCIpoX.net
新型かなり興味あるのですが信号機がちゃんと見えるのか不安です

741 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 22:01:03.62 ID:iofPzt3C.net
ロッキーの可能性もあるな
今年は激戦だわ

742 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 22:03:26.13 ID:qvxBSdBH.net
>>737
ジムニーはガチのクロカン車
ユーザーは若干被ると思うけど本来住み分けできていてライバルにはならないよ

743 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 22:04:13.60 ID:4R8MRqYC.net
>>740
多少改善されてると思うけど
ピラー立ってるから停止線に停めたら信号見えないのは変わらないと思うよ

744 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 22:05:35.33 ID:4R8MRqYC.net
>>737
タフトだな
情報全く出てないけど

745 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 22:05:59.03 ID:j0svUXGw.net
忖度オブザイヤーなんぞ何の価値もない

746 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 22:07:47.01 ID:57jBm1oh.net
やはり、審査員はメーカーからお金をもらっているのだろうか?

747 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 22:08:55.12 ID:qvxBSdBH.net
>>744
カテゴリ被るからライバルになりそうだね
初代ハスラーとキャストアクティバのように
もちろん出てからの話だね

748 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 22:10:54.35 ID:57jBm1oh.net
ダイハツはスズキやホンダのマネばかりしてないか?

749 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 22:11:26.91 ID:j0svUXGw.net
>>746
有形無形さまざまな便宜供与で成り立ってるだろ
聞くまでもない

750 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 22:12:28.61 ID:57jBm1oh.net
今はなき徳大寺さんもそうやって間違いだらけを執筆していたのだろうか?

751 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 22:14:21.35 ID:ihkDdsE9.net
タフトがあんなサンルーフを本当に付けるのなら魅力的ではある

752 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 22:15:38.68 ID:57jBm1oh.net
後発だし何か武器を持って出てくるのでは?

753 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 22:15:59.46 ID:ONYJTSpT.net
>>722
現行ワゴンRもターボは100kmまでアシストするよ

754 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 22:23:03.05 ID:dxjGDnwP.net
>>692 >>693
レスどうもありがとう。
たかが電池、されど電池、ですな。

755 : :2020/01/01(水) 22:28:33.96 ID:k7HkZI6d.net
どうでもいいわ

756 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 22:31:26.08 ID:M68MUF5k.net
フィットなんか全く興味ないよな鈴菌は

757 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 22:36:04.57 ID:MnodSdRI.net
HGTで全バラ解析した研究員が要因解析出来なかった謎の車で懲りてからホンダは買わない

758 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 22:56:10.13 ID:0Urv21bv.net
明日が勝負
しかし色を決めきれないワイ

759 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 23:15:18.03 ID:nu1QQolj.net
一番人気は何色だろね

760 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 23:20:35.10 ID:0Urv21bv.net
もうバーミリオンいくで

761 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 23:24:21.36 ID:ChJW6qX3.net
夏頃にサンルーフを載せたタフトが出る可能性も有るし
2、3年後にはエクステリアやインテリアの質感を上げた
特別仕様車も出るだろうし今慌てる事は無いかな

762 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 23:24:23.31 ID:bwq/fRVR.net
>>759
オレンジでしょ

763 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 23:25:09.40 ID:bwq/fRVR.net
>>761
軽自動車でサンルーフっていまだかつてあっただろうか?
強度とか大丈夫なの?

764 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 23:29:20.35 ID:Kt5QRCHn.net
>>751
ハスラーにもでっかいガラスルーフを
オプションしてほしいや
オフロード行かないし

765 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 23:30:01.05 ID:bwq/fRVR.net
星空が見えるって素敵だね
ドリカムの世界かw

766 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 23:33:27.66 ID:O7M4RLjo.net
リビアの過激派ごっこはできますか?

767 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 23:34:24.38 ID:HwH3h8PH.net
実現性低そうだな
ガラスルーフと引き換えに失うものが多すぎる

強度・衝突安全性・コスト高騰・重心高による運動性能低下 etc.

768 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 23:45:30.82 ID:QU3bAstV.net
ガラスルーフ標準装備ならアリかも
デメリットは色々あるが本気で開発したもんにはロマンがつまってる

769 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 23:47:01.34 ID:EaqeBHQB.net
>>766
ハイラックスでどうぞw

770 : :2020/01/02(木) 00:00:43.81 ID:Thcg0Yg2.net
地元湖西のばばあがとうが買うずらか?

771 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(Thu) 00:08:24 ID:jZrnSd69.net
開閉式サンルーフでもいいし
固定式ガラスルーフでもいい

実用とかどうでもいい明るければ
オプションで選ぶ人が考えたらいい

772 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(Thu) 00:12:37 ID:yjS6IA59.net
長く乗りたい人にはサンルーフおすすめしない 経験者として言っておこう 絶対雨漏りするからw
あと重くなるし強度も落ちる

773 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(Thu) 00:13:16 ID:QTwljdkY.net
後付けサンルーフあるだろ

774 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 00:18:22.92 ID:QaWueFa6.net
>>773
知ってるけどあまり感心しないなぁ
後から屋根を切るのはどうもな

775 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 00:45:06.40 ID:ZtTfcoq0.net
ワイは白一択や単色ハスラーや

776 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 01:00:19.04 ID:4G7S/FHJ.net
単色もサッパリしてていい

777 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 01:05:18.62 ID:SXREzHIF.net
>>763
あったよ

778 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 01:17:37.37 ID:rRlvDsgo.net
2月車検のワイ無事死亡確認

779 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 02:05:23.96 ID:VbJWyjJA.net
カーテンエアバッグ標準装備とか
糞重い物を天井に付けて嫌がらせするとは
悪い意味でかなりのインパクトあるよな


燃費悪化、排ガス増加、加速悪化、ハンドリング悪化、耐久性悪化、楽しさ悪化、事故回避能力低下、石油資源枯渇促進
スズキさんの嫌がらせには参ったわ

780 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 02:24:41.47 ID:IkZULYQX.net
発売前のネガキャンみてると5ちゃんやなぁって思うわ

781 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 02:40:32.88 ID:QffUJZ1F.net
>>775
軽の白は社用車感が強くて敬遠してしまう
ハスラーですら社用車に見えてくる

782 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 03:58:35.50 ID:B0mjNALi.net
クソ重いほどか?お前体重何キロなん?

783 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(Thu) 06:20:41 ID:NG1pLons.net
さて初売り行ってくる!

784 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 07:17:32.95 ID:2KcrSLO0.net
ワイも色がきまらん、せっかくだし新色がいいかと思うんだが、
デニムブルーは渋めで汚れも目立ちにくそうだが、どうにも地味に見える
オレンジは光の当たり方で、朱に見えたり赤に見えたり変化があって面白い
今の車が赤だからまた赤にするか、それとも全く違う色を選んでみるか。。

785 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 07:21:29.40 ID:h5Hzdbi6.net
>>778
とりあえず車検を通してイキロ
今度の一時改良でターボもR06Dになるかもしれんぞ

786 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 07:24:08.82 ID:h5Hzdbi6.net
>>763
昭和末期の頃、各社の軽ワンボックスはサンルーフを設定してた。三菱ミニカなんかはキャンバストップもあった

787 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 07:25:19.18 ID:BuyOOxl4.net
色はあれだ
3Dシミュで車の色を変えながら運転席に座ってる自分を想像して
一番しっくりくる色を選ぶのだ

788 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(Thu) 07:44:58 ID:SXREzHIF.net
>>786
昭和まで戻らなくてもワゴンRのサンルーフやラパンのキャンバストップあったじゃん

789 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(Thu) 07:48:18 ID:Dc/HXhjY.net
タフトはサンルーフではなくてガラスルーフだと思う
車中泊すると頭の上に星空が見える

790 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(Thu) 07:52:10 ID:fakxHSOZ.net
衝突安全性も動力性能も落ちるゴミが欲しいなら自己責任で社外品をどうぞ

791 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 08:24:26.45 ID:crAlUx3Z.net
サンルーフは超危険ですよ。
高さの低い橋梁下やガード下をくぐるときに身を乗り出していて完全終了という事故がいくつもあります。
実用的メリットも実際にはゼロで、せいぜい車内喫煙の煙が外に出やすいということくらいです。
もちろん、強度も低下するし重量も増します。

今更ながらサンルーフでしろうとを釣るなどは悪質であると逝っても過言でありません。

792 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 08:28:24.26 ID:oGnHAIB0.net
>>722
軽が弱い80〜100キロを補助してくれれば大きそうだけど
多分電池持たないよな

793 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 09:15:36.47 ID:M2gP6UB+.net
箱根駅伝に新型ハスラー映った?

794 :sage:2020/01/02(木) 09:22:47.41 ID:BLIQcCg/.net
ナビ&etc &ドラレコで悩んでいるのだけど全方位カメラって必要?。
値段高いしバックカメラだけでもいいかと思っているけど、バックカメラだけでも純正は高いね。
全方位カメラorバックカメラは社外品ナビで連動できるのかな?。
全方位カメラ不要ならカメラも含め全て社外品でもいいかな。
皆純正のナビ等つけますか?。

795 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 09:24:43.57 ID:BxcMy5lr.net
>>791 ハコ乗りすれば危険だからサイドウインドウも禁止にするかい

796 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 09:26:13.59 ID:HGEFHBKv.net
>>787
運転席座ってたら色なんかわからんやろ

797 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 09:37:00.41 ID:JCCd0yuf.net
箱根駅伝でCM沢山流れてるけどデニムの2トーンカッケーな

798 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 09:48:38.70 ID:NG1pLons.net
>>790
おまえが買わなきゃいいだけじゃん

799 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 09:58:33.53 ID:UUUzrAt0.net
>>791
ペラペラボデイの自動車だとガードとかにピラーとか引っかけると中の人も完全終了します。
今更ながらグラスエリアのある車でしろうとを釣るなどは悪質であると逝っても過言でありません。

800 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 10:03:17.94 ID:pcFe7SIH.net
地元ディーラーで福袋買ってしまった。
中身は販促ノベルティが20店ほど。
桃の等身大ポップとか恥ずかしい。

801 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 10:04:19.00 ID:OWGq/vT3.net
マトモに勝負できないから外観パクって色物装備でバカを釣るんだろ
頭も技術もないダイハツのやりそうなことじゃんw

802 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 10:10:11.46 ID:u8LUxbo+.net
>>791
オープンカーはそろそろキツイかもな

803 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 10:14:46.33 ID:43t7aIAB.net
後頭部へ向けられる視線が痛い・・・

804 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 10:27:19.11 ID:nfZggjpt.net
>>775
https://i.imgur.com/0METGK8.jpg
ハスラーの白は最高だぜ

805 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 10:34:03.37 ID:suTni/g4.net
>>804
シルバーに見える

806 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 11:20:22.93 ID:QTwljdkY.net
そういえば初代の白って途中で変わったよね

807 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 11:37:38.97 ID:NG1pLons.net
契約してきた!
値引き7万ちょっと

>>799
極端な例をあげられましても、、
小学生みたいですよ

808 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 11:42:23.97 ID:NG1pLons.net
>>806
変わった
旧白で契約したら新白になった
ディーラーに呼ばれて新白で再契約
そこはきっちりしている

809 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 11:51:25.09 ID:2KcrSLO0.net
>>807
おめ。今日初売りだったんだ。こっちは明日からだ
やっぱり出たばかりのモデルは値引き渋いね

810 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 12:02:09.83 ID:gFZCZQM3.net
3Dシミュのデニムブルーは地味なのに
>>705の画像だと魅力的に見えるね

811 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 12:04:43.34 ID:quBn1ktF.net
年末に契約したけど色を変えたくなった。
もう無理なんだろうか・・・

812 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 12:05:26.63 ID:DV694/pH.net
シルバーがあれば良かったのに

813 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 12:11:36.16 ID:nfZggjpt.net
>>808
黄色っぽいパールホワイトから青味がかったクリスタルホワイトパールだよな

814 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 12:15:26.27 ID:J/h521T5.net
納車や

https://mb-live.jp/wp-content/uploads/2017/06/02.jpg
http://88sanai.co.jp/upload/delivery/1006/f203c88ff920e78647f55d6e899d86d0.jpg

815 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 12:20:00.65 ID:mw/ez8y4.net
父ちゃんマッチョすぎ

816 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 12:20:34.88 ID:E6Fj4G6H.net
納車式とかレクサス以外では都市伝説やろ?

817 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 12:20:40.33 ID:5+PDIasF.net
自分が買うなら白屋根のイエローだわ
白ホイールがいいからGで

818 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 12:31:38.83 ID:b1G7EOyI.net
>>816
いやいや!アリーナで普通にやられそうになって大声で断ったぞ
アリーナのHP見てこいや

819 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 12:37:28.90 ID:QaWueFa6.net
>>804
いーね

820 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(Thu) 13:02:31 ID:M2gP6UB+.net
>>814
スズキはおっさん、メルセデスは姉ちゃんの違い

821 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 13:09:19.05 ID:QaWueFa6.net
メルツェデスの姉ちゃんの立ち方がなー

822 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 13:09:32.09 ID:GbWUijEN.net
>>820
ロゴ日産じゃね?

823 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 13:15:22.49 ID:VbJWyjJA.net
>>814
ぶっさいくファミリーだな(笑)

824 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(Thu) 13:35:13 ID:AzUxH/7X.net
>>821
何がいけないの?

825 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 13:55:36.97 ID:YgV+gLDS.net
ターボに新型エンジン載せないのはなぜ?

826 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 14:03:06.82 ID:rXWcngI0.net
箱根駅伝は格が違ったトヨタ尽くし

843 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2020/01/02(木) 08:31:47.49 ID:8BexEmYF0 [5/5]
>>716
モリゾー専用センチュリー


後ろを走ってる白いセンチュリー、想像以上にヤバい車だったのねw

トヨタ センチュリー GRMN、世界に1台しかない豊田章男社長専用車
https://response.jp/article/2018/09/20/314196.html
https://response.jp/imgs/thumb_h2/1339511.jpg

827 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 14:12:48.41 ID:1EvtXKEB.net
>>824
手をヘソ前辺りで組んで肘を横に張る(お辞儀の時もその形)のは
韓国の売春婦や奴隷の所作が元になっており
これを日本人の間に広めようと企む輩が暗躍している!
許すな!日本を取り戻せ!

みたいな
めんどくさいのがあるんだよ

828 : :2020/01/02(木) 14:59:35.23 ID:h7Vvboxg.net


829 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 15:59:38.10 ID:jM52xfKe.net
発表前予約特典でディーラーオプションのドラレコをつけてくれる地域から予約&契約した人に特に聞きたいのですが、メーカーオプションの9インチメモリーナビも付けるのですが、オプションカタログに載ってるドラレコに接続は本当に出来るのですかね?

ナビ連動は出来ないかもしれないけど、接続は出来て画面に映し出しリモコンで操作は出来るだろうとは言われたのですが本当なのか…

見積書を見るとCA88となってるので、オプションカタログの216のパイオニアのドラレコが予約特典になるドラレコらしいのですが…

830 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 17:06:48.43 ID:pFtV6cm4.net
>>814
どちらもあれだな普通客が店に来るのではなく
車屋が客の家に納車するのでは?
まあスズキは客が車を酉に逝くのがデフォだけど

831 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 17:22:46.40 ID:QTwljdkY.net
ちゃんとお金払えば自宅に納車してくれると思うよ?

832 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 17:22:51.84 ID:vubpnmmt.net
>>830
ホンダは3台買って全部ディーラーに出向いたがスズキはキャリアカーで玄関前まで持って来たよ

833 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 18:06:24.37 ID:n26IPHzP.net
5年のブランクがあったのをリハビリも無しで引き取ってきたよMTハスラー

834 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 18:14:42.29 ID:QTwljdkY.net
シフトフィールの良さとクラッチの深さに驚いたかい?

835 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 18:26:29.10 ID:pcFe7SIH.net
5年乗ったハスラーさよなら。
マイティボーイが欲しくて。

836 : :2020/01/02(木) 18:37:51.13 ID:feiACkSw.net
金がないのか

837 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 18:47:57.64 ID:GC2T0Ama.net
新型で何色が人気あるか店員にきいた人おる?

838 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 19:03:32.53 ID:nfZggjpt.net
>>833
年末にジムニーMT泣きながら試乗した
本当に怖かったけど楽しいな

839 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 19:15:42.34 ID:lc+CAeOR.net
>>830
全メーカーどこの販売会社でも「納車費用」払ってれば家まで納車しにくるぞ

840 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 19:27:36.78 ID:YXM/8Xzq.net
ハスラーのMTより今のワゴナールの方がしっかりしてる。

まぁ、ワークスが群を抜いて良すぎる

841 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 19:29:48.57 ID:F7mzm955.net
>>562
ルーフの塗装は7万あればできるよ板金塗装屋で

842 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 20:11:27.29 ID:Eh/bAEQs.net
明日から初売りの店が7割
午前に行くことを勧めたい

グレード、カラーはあらかじめ決めておくこと
オプションの不明点は紙に書き出しておくこと
印鑑を出して本気をアピールしつつ値引きをせまること

843 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 20:25:22.48 ID:HGEFHBKv.net
新車の契約って普通の印鑑だけでええの?
実印と印鑑証明いるんちゃうの?あと車庫証明とか

844 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 20:29:21.25 ID:oGnHAIB0.net
>>804
カッコいいな

845 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 20:31:39.33 ID:oGnHAIB0.net
>>843
軽は印鑑証明いらないから認印でおk
車庫証明は地区によって必要な所と要らない所がある

846 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 20:33:19.12 ID:Q1puGvY0.net
>>842
いい歳した大人が数万の上乗せ値引きを引き出すためにそこまで熱くなるなよ

>>843
契約の段階では印鑑だけでいいよ
あとは数万持っていって手付として置いてくればいい
実印と印鑑証明は軽では不要だし、車庫証明は納期が決まってからでOK

847 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 20:34:05.30 ID:oGnHAIB0.net
もう予約した人って手付金は入れました?

848 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 20:36:37.29 ID:oGnHAIB0.net
やっぱり手付は必要なのですね、5万円くらいでしょうか?

849 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 20:37:35.65 ID:UUUzrAt0.net
>>842
まだ正月休みなのに仕事熱心だな

850 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 20:39:01.10 ID:zklfEgyn.net
「上司に相談させてください」

851 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 20:40:48.97 ID:oGnHAIB0.net
>>850
若い子だと値引き微妙なことが多いし
2年後とかやめてることもあるからできれば年嵩の人が良いわ

852 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 20:43:08.55 ID:QZXctKUK.net
>>827
ああ、コンスか、、、

みっともないよな。

853 : :2020/01/02(木) 20:51:31.09 ID:Thcg0Yg2.net
しらけた話だな

854 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 20:57:00.75 ID:Q1puGvY0.net
>>848
翻意によるキャンセルを回避するための手付として置いていくだけだから、別に1万でもいいと思う
そのあたりは判子押す前にセールスに聞いてみればいい

855 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 20:57:11.44 ID:tQ1MyDpR.net
車庫証明ってディーラーがやってくれるとちゃうんか?
めんどくさいやろあれ

856 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 20:57:26.64 ID:Eh/bAEQs.net
>>846
君のような財布が軽い人のためを思って書いたんだよ
節約できたらうれしいだろ?

857 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 21:05:55.69 ID:AzUxH/7X.net
>>846
養分乙

858 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 21:13:48.17 ID:CMvYbPNz.net
付き合いの長いディーラーだと手付無しでイケるけど、
初見さんだと5万ぐらい取るよね。

859 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 21:15:11.84 ID:zklfEgyn.net
>>855
行政書士にお任せを

860 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 21:40:30.79 ID:3x/fiINX.net
車検証やら車庫証明やら全部自分でやったことあるけど超面倒やな数万払って委託した方が楽やろあれ

861 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 21:42:16.68 ID:4wGjSO2S.net
車庫証明はあっちから「ご自身でやります?」とか言ってきたな
販売員もめんどくさくてやりたくないんだろうなとw

862 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 21:43:39.52 ID:/RcdlbGY.net
ワイの予想、ニューモデルは思ったより反応が鈍い

863 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 21:54:08.62 ID:b1G7EOyI.net
車庫証明は担当が来たぞ
「もう1台停められそうですね!どうですか!?」ってニッコニコでセールスして来たけどそん時チャリンコ置いてなかった

864 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 21:54:59.70 ID:ezTRWNup.net
ハスラーの新型買うと納期はいつくらい?

865 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(Thu) 22:07:16 ID:oseJrHrp.net
5月

866 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(Thu) 22:12:14 ID:SjCj38YY.net
軽の車庫証明は簡単だから、平日時間が取れるなら自分でやったほうがいいよ
それで1万円浮くし
そもそも、書いてくれと渡された用紙をディーラーに出すか警察署に出すかだけやで

867 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 22:21:12.74 ID:ljZi7H+1.net
>>804
すき家の牛丼温めたのかw

868 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 22:23:24.81 ID:uhdSg9WZ.net
マツダからは出ませんよ
ダイハツからもらうらしいです

869 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 22:23:51.11 ID:Q9KmgI4O.net
初売り特典でドラレコ前後を5万で付けてくれるらしいんだけど後ろのドラレコっている?(´・ω・`)

870 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 22:30:53.93 ID:rXWcngI0.net
>>869
ターボならいらない。NAならいる

871 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 22:38:28.02 ID:b1G7EOyI.net
>>869
「全方位ドラレコ録画中」のステッカー貼っておけば前だけで良いと思う

872 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 22:40:56.83 ID:Q9KmgI4O.net
ありがとう
パワーと脅しで煽り運転を振り切ります(´・ω・`)

873 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 22:51:28.57 ID:xm7B5ycT.net
>>855
ディーラーに任せる場合は住民票がいるよ

874 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 23:05:48.20 ID:b1G7EOyI.net
>>872
運転する時はハンドルを右手で12時の位置に持って身体は助手席側に30度ぐらい傾けると大抵大丈夫よ
アイシンのCVTになってどうなのかわからんけど660馬力は伊達じゃない!

875 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 23:07:32.59 ID:oseJrHrp.net
>>868
嘘付け

876 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 23:08:37.56 ID:tMKRqrbm.net
>>868
マツダディーラーから連絡あったぞ

877 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 23:13:12.74 ID:y0sbJCcM.net
外観はいいのに内装がなぁ

878 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 23:24:06.42 ID:QffUJZ1F.net
内装は見慣れた
むしろありなんじゃないかとすら思えてくる

ただパネルの色は黒にしてみたいねぇ
とりあえずノーマルで乗って社外製で良さげなのがでたら考える
流石に純正の三万近くはアホらしい

879 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 23:35:40.03 ID:8R/tARqX.net
塗装もできないならアウトドア向けのクルマは向いてないんじゃないですかね?

880 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 23:38:40.57 ID:QffUJZ1F.net
純正パネルが安く手に入ったら塗装したいねぇ
てか別に塗装できるできない関係なくない?

881 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 23:51:40.28 ID:8R/tARqX.net
>>880
下取り気にしてるなら初代のガーニッシュみたいにそのうち1000円とかで腐るほど出回るから好きに塗ってどうぞ

882 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 00:04:50.51 ID:JfQc8nOA.net
>>881
あんま下取りは気にしてない
いつでも戻せるという安心感がほしいだけやね

883 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 00:05:43.02 ID:MpnrxlDV.net
軽自動車ごときで下取り気にしてもなー
本当に自分が好きな車に乗れば?

884 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 00:13:39.57 ID:JfQc8nOA.net
車自体ただの便利ツールとしか思ってないから好きな車ってのは無いな
しいて言えば好みの見た目とゴリゴリに凍った轍でも腹をこすらない程度の車高

ハスラーがドンピシャ

885 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 00:21:28.97 ID:xuBSSmDf.net
好きな車とかないといいつつ好みの見た目とかこれもうわかんねえな

886 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 00:25:24.82 ID:MpnrxlDV.net
ほんまにさ

887 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 00:27:29.23 ID:JfQc8nOA.net
買い換え時期しか車を調べない俺みたいなのと好きの基準が違うと思ってね

888 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 00:32:51.72 ID:2Tpqw4oy.net
もうこの有様ですよ

889 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 05:53:38.19 ID:BFlyTzxn.net
初売りに 目覚め僕は ハスラーだ

890 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 07:56:02.58 ID:Jh+KK3HD.net
>>869
むしろ後ろのが重要やろ

891 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 08:09:59.20 ID:hIZyYngm.net
ハスラーで ポツンと一軒 探索だ

892 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 08:15:05.78 ID:UNCYrBE4.net
メルツェデス そこのけそこのけ ハスラが通る

893 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 08:23:42 ID:Zh3Fd7zT.net
だいたいが今日から初売りか
もう生産始まってるみたいだし、納車の目安とかもそろそろわかるか?
今からの出遅れ組はどんなもんか

894 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 08:38:04.35 ID:L1vpj+EY.net
しかしスズキの営業マンは大変だな
毎年仕事始めから超忙しい

895 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 08:48:18.72 ID:L1vpj+EY.net
さて日本で一番最初にインパネアッパーボックスに牛丼を置く人は誰になるのか?

896 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 08:59:50.64 ID:Yj7k30SG.net
初売りいったら5日から営業じゃねーか

897 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 09:01:55.46 ID:AUZnjm1B.net
最初に置くのはマックのハンバーガーだろな

898 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 09:14:38.73 ID:ChWthklx.net
初動の動きをみるかぎり新型ハスラーはあんまり売れない

899 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 09:17:40.53 ID:W+zDJdf3.net
やばい
開店前なのに新型求める客で長蛇の列だ
お前ら急げ

900 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 09:21:26.06 ID:z9QHjBnm.net
ブリスクブルーとピンク以外、かっこいい

901 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 09:22:54.86 ID:SuNTBlgI.net
窓枠のゴム変えた人いる?

902 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 09:23:57.34 ID:mJnZAKMx.net
>>868
そう、登録車とは違って、証明じゃなく届け。
現地確認なし、その場でシールももらえる。
登録車は車庫証明ないと登録できないけど、軽はできる。
車庫届けは納車後だよ。
神奈川県。

903 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 09:29:21.38 ID:L1vpj+EY.net
新型は形がごつくなったからピンクに男が乗っててもそう違和感がない感じ

904 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 09:37:46.25 ID:UMmT9QQB.net
試乗してえええええ
やっぱ試乗しないと決めきれないなー

905 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 09:40:32.92 ID:F0kZ0+ep.net
>>899
幻覚見えてるお前がヤバイ
その状態で運転するなよ

906 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 10:18:02.41 ID:/qG9HYSK.net
ハイビームアシストの完成度ってまだ低いのな
クロスビーの助手席で眺めてたけど対向車をちょっと照らしちゃうのな

907 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 10:20:37.78 ID:KoPRuttq.net
>>906
ちょっと照らされたくらいで事故にはならないが、ちょっと照らしてなかっただけで事故るのがハイビーム
お互い様だから気にすんな

908 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 10:24:26.95 ID:TmUJ0to6.net
ハイビームアシストは知人のカローラについてたけど思ったより便利なのなアレ

909 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 10:36:00.11 ID:L1G4evjx.net
ハスラーのピンクは男が乗ってこそ
これは初代から言ってること

910 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 10:39:47.69 ID:10wP+g8z.net
>>896
やる気ない店だな()

911 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 10:41:40.25 ID:/qG9HYSK.net
>>907
確かに自分で切り替えてもちょっと照らしちゃったりするしなぁ
そう考えると気にしすぎないほうが良さ気か

912 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 10:47:37.88 ID:VjXv0SHP.net
ちょっと照らすを同じ車に何回もやられたらイラっとするけど
対向車なら関係ないな

913 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 10:56:18.53 ID:SG6Pu39g.net
>>848
>>854
ハスラーじゃなくてジムニーの時だけど手付金はいくらでもいいって言われたな。だから自分は1万円台の端数分を払っておいた。

914 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 10:57:44.30 ID:SG6Pu39g.net
>>861
ディーラーも行政書士に任せてるところ結構あるんじゃないかな

915 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 11:10:55.66 ID:xvsuN/tx.net
>>904
外観だけで人気があった車で実際は
リヤがダメでピョコピョコしてたり
信号などの見切りが悪いとか

乗用車的な上質な乗り味だったら新型デイズ薦めるし、
こんど出るタフトでもいいかも

いずれにせよ外観だけで乗ってみたら残念な子の可能性高いので試乗して見るべきか、
程度のいい中古狙うか

916 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 11:31:44.82 ID:yvcMiET3.net
初代ハスラーの時にいくらでも良いので手付け払え言われたから160万全額カードで払いますって言ったら拒否されたわ

917 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 11:35:10.90 ID:Yip8muG0.net
なんで?

918 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 11:37:41.47 ID:HL4E0fnr.net
初売りで予約してきた ツートンじゃない方が納期は早いらしい

919 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 12:17:04.26 ID:EN/SuQ9P.net
2トーンは二手間かかってるからねえ

920 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 12:38:34.38 ID:T40kFfEZ.net
新型はカーテンエアバッグのせいで重くなったから話にならんだろ

921 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 12:40:27.48 ID:FDFChJNY.net
どんだけやねんw

922 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 12:52:49.90 ID:0hSNVIlS.net
D行ってきたけど、全方位ナビパッケージ頼んだのに、それとは別にオプションの欄に別に全方位カメラパッケージの5万2800円も付いてるんだけどこれ間違いだよな?

923 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 12:56:15.71 ID:+Q2qvo1Z.net
全容がわからんので何とも言えん
見積もり書見せて

924 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 12:57:00.39 ID:wD6lfZp6.net
寺に聞けばいいお

925 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 13:03:38.25 ID:la4K/QZ4.net
なんとか納車最速組にギリ入れたようだ。単色XターボFFメーカーOP無し。

926 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 13:04:57.01 ID:JfQc8nOA.net
契約済ませた人は値引どれくらい引き出せてる?

927 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 13:05:48.43 ID:0hSNVIlS.net
X 2WD アイボリー メモリーナビ車 車両本体1702800 +特別仕様 全方位カメラPKG 52800 で1755600ってなってる。

想定では
X 2WD アイボリー 車両本体 1518000 + 全方位モニター付メモリーナビ184800 で1702800だと思ってたんだけど。

1702800

928 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 13:12:48.84 ID:JfQc8nOA.net
>>927
まちがえてると思う

929 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 13:25:57.27 ID:UMmT9QQB.net
>>927
間違ってるけど普通モニターナビ選ぶとカメラ選択出来ないけどな

930 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 13:28:07.35 ID:MvKMLCbh.net
カメラがたくさん欲張りセットすなぁ

>
全方位モニター付メモリーナビゲーション
[フロントカメラ、サイドカメラ(左右)、バックカメラ、USBソケット、GPSアンテナ、TV用ガラスアンテナ、
メモリーナビゲーション(9インチHDディスプレイ、フルセグTV・DVD/CDプレーヤー・AM/FMラジオ・スマートフォン連携機能付、
Bluetooth(R)対応)、ハンズフリーマイク、メモリーナビゲーション専用オーディオガーニッシュとセット]
\184,800


全方位モニター用カメラパッケージ
[フロントカメラ、サイドカメラ(左右)、バックカメラ、USBソケット、GPSアンテナ、TV用ガラスアンテナとセット]
\52,800

931 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 13:38:15.53 ID:wOJTfpSn.net
ナビ高杉

932 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 13:41:00.73 ID:JDG0eTRu.net
全部入りセットだから高杉じゃないだろ

933 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 13:44:09.63 ID:0hSNVIlS.net
>>928
だよね。
明日もう一回D行ってこ

>>929
ネットで出したセルフ見積り持ってったら
大分待たされてDから出てきた見積り注文書がなんか高かったんだよ
その時もおかしいと思って聞いたんだけどメンテパックとコーティングとか色々ついてるからみたいに言われて
そうなんだって帰ってきて、後から見直したらこうだったんだよね。

まぁ田舎のアリーナ店だし俺が初めての予約みたいだったから間違えたんだろうね。
俺も初めはカメラ+ナビで18万は安くてビックリしたしw

934 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 14:38:42.55 ID:UMmT9QQB.net
他社だと全方位カメラ:5万、9インチナビ:20万前後するからなー

935 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 14:39:37.27 ID:L1vpj+EY.net
ピンクを男っぽくするとこうなった
https://i.imgur.com/GOeKUmq.png

936 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 15:03:43 ID:d70DJmq7.net
>>926
7万5千円ほど
ターボにカーナビとスピーカーをオプション

937 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 15:07:09.29 ID:GB+brx9u.net
>>935
ええやんけ?

938 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 15:07:32.20 ID:I2VT/qmU.net
>>865
嘘やろ?
遅くない?

939 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 15:13:24.45 ID:sqNJ/zTr.net
>>935
これいいな。
嫁の車来年車検だからこれ買おうかな〜
キャンバスかハスラー欲しがってるけど買う頃キャンバスモデル末期だろうし。

940 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 15:14:44.16 ID:MvKMLCbh.net
5月上旬までには必要になるって伝えたら
正直現時点では読めないけど3月登録4月納車で考えてるって言われたよ
ちなみに単色

941 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 15:17:26.64 ID:oLGDp/XG.net
>>935
まあ、本体価格は安すぎる。メーカーオプションのナビ、カメラ関係の原価は安いからそれから利益取るのよ。

942 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 15:23:01.02 ID:0Xj9BH3Q.net
とにかく安けりゃいいってなら外せばいいわけで

943 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 15:26:33.40 ID:UMmT9QQB.net
>>935
キャリアつけると男っぽくなる説

944 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 16:00:26.81 ID:/qG9HYSK.net
>>941
通りで自分で買ったオーディオ入れるんでカーナビとナビは要らないですって言ったら
営業が渋い顔をしたわけだわ

945 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 17:11:54.32 ID:OcI6w3dE.net
旧型のポヨポヨっていうのがよくわからないんやが
高速走ってて、前走ってるハスラー後ろから見てたら
道路のつなぎ目の段差で上下に車体がボヨンボヨンしてたんやが、それのことなんか?
あれ相当乗り心地悪そうやな

946 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 17:15:12.03 ID:u0MZOX/t.net
チャームポイントやんけ

947 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 17:15:55.53 ID:PlcxddUG.net
>>945
試乗してみりゃすぐにわかるぽよ

948 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 17:29:48.90 ID:hDJX5EAr.net
新型ハスラー何ヶ月待ち?

949 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 17:30:38.03 ID:nSntbeMy.net
>>895
牛丼持ち込みで見学してくるわ

950 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 17:31:53.49 ID:Rb2Idlha.net
>>948
ディーラーに聞こうぜ

951 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 17:32:53.32 ID:WXJYXi7g.net
>>949
試し置きレポよろしく

952 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 17:34:53.20 ID:AVAsgPio.net
>>945
あのぽよぽよが気持ち良くて濡れてしまうぜよ

953 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 17:36:22.09 ID:9sLoWCHu.net
>>952
あの後席に乗せて吐かなかった奴はいないら

954 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 17:40:04 ID:KqxZ1X/4.net
それは言いすぎw

955 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 17:45:09 ID:2Tpqw4oy.net
>>953
長野県南部人か

956 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 18:03:37.36 ID:R6t9KZB/.net
昨日ハスラー買って初めて後部座席に人乗せて走った
大人4人でNAだとキツイかと思ったけど普通に走ってくれた
乗り心地のことはあえて聞かなかった

957 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 18:05:36.81 ID:7KW2nxwh.net
タイヤ変えるだけでかなり変わるよ

958 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 18:20:30.46 ID:9sLoWCHu.net
>>955
よくおわかりで

959 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 18:43:28.94 ID:T+xnlaJe.net
&#10095;&#10095;957
そうか君はよくおかわりするのか

960 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 19:07:25.18 ID:Jh+KK3HD.net
x肉ノンターボで200ジャスト
値引きは初売りのオプション3万値引き込みで7万ぐらいだった

961 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 19:11:33.32 ID:PlcxddUG.net
>>952
あらやだお爺ちゃん、、尿漏れパッドつけるの忘れてもう

962 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 19:13:23.25 ID:iyfYIJ9Q.net
ジムニーとハスラー
林道だとどっちが乗り心地いいの?

963 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 19:24:12.69 ID:UMmT9QQB.net
林道で乗り心地を求めるな

964 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 19:28:04.35 ID:v0956MZ9.net
水野さんって鈴菌に感染しちゃってるよねw

https://youtu.be/_ZezyQqgwgI

965 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 19:29:43.44 ID:vJgp6+pi.net
>>934
同様のパッケージがトヨタで30万弱、ホンダで40万弱

スズキは安心プライスだよ

966 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 19:47:46.98 ID:+p2yvllG.net
あらやだお得

967 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 19:56:22.43 ID:rK6NiPhp.net
だまされる方が悪いんだからナビの値段とかには言及しないのが正解

968 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 19:58:42.35 ID:rezyiMLa.net
と他社営業さんが光の速度でレス

969 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 20:01:36.21 ID:HMrFOBmg.net
スズキ営業幹部「ナビが値引き要員である事実が一般ユーザーに広く周知されてきたので新たにゴムヒモを加えてみました」

970 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 20:02:47.84 ID:E+baaRJQ.net
Xのノンターボ二駆、ツートンのオレンジ、カメラナビオプション無しで社外製ナビとディーラーオプション色々付けて196万。
値引きは12万4000円だった。

971 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 20:05:25.03 ID:OKhasKlU.net
値引き多くね?
初売り価格なのか

972 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 20:05:32.04 ID:UMmT9QQB.net
やっぱオプションたくさんつけないと値引きはないねー

973 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 20:07:40.79 ID:Wmu7IqJ/.net
チコちゃんに叱られる
人間は、瞳孔の開いた顔を見ると「あぁこの相手は僕のことが好きなんだな」と感じるとのこと。
ここに新ハスラーに込められたデザインの秘術が在った。

974 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 20:13:32.88 ID:u5FT/I2O.net
ペットショップあるある

975 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 20:22:29.65 ID:N2vMftGH.net
つぶらな瞳で俺を見るんじゃないッ

976 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 20:24:09.65 ID:qhdXEMsP.net
それ鮮魚売り場でも同じこと言えんの?

977 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 20:25:07.44 ID:N2vMftGH.net
うん(はぁと

978 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 20:32:37.74 ID:5PoNd4SF.net
ハロゲンよりLEDの方が俺のこと好きなんじゃないかって

979 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 20:33:01.37 ID:qhdXEMsP.net
こやつめハハハ

980 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 20:36:54.56 ID:wOJTfpSn.net
ケン!

981 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 20:50:40.87 ID:PlcxddUG.net
フィッシュオン!

982 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 22:16:35.63 ID:k9ACxnYj.net
今日契約したけど1円も値引きなかった
Xターボ二駆で208万

983 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 22:17:04.95 ID:z9QHjBnm.net
>>982
オプションは何よ

984 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 22:20:39.56 ID:cys9rBYl.net
>>982
養分乙

985 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 22:24:30.10 ID:wsfjUqfx.net
>>982
貰ったもの書いてみ

986 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 22:29:55.91 ID:k9ACxnYj.net
>>983
9インチのナビとETC、ドアバイザー、マットあとはエンブレムとシール
オプションお勧めされなかったからあんまりない

987 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 22:32:48.47 ID:xgJbKaNf.net
おまいらプルバックミニカー貰ったか?

988 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 22:33:11.33 ID:k9ACxnYj.net
貰ったものは洗剤入った箱とタンブラー

989 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 22:47:25.11 ID:zXtQo7Bu.net
>>982
欲しいオーラ出しすぎじゃ〜

でもまあ納得してハンコ突いたんならあとは楽しみに待つのみ。おめ!

990 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 22:50:52.27 ID:DUcOTJLn.net
次スレ
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー175台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1578059405/

991 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 22:58:32.28 ID:gmIJLpUA.net
3DARのコード貰ったけどアプリにスマホ対応してなかったお

992 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 23:00:01 ID:V/WiZnQo.net
>>982
本契約じゃなくて予約でしょ

993 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 23:03:49 ID:VXqePI/T.net
>>992
おまえ以外みんな契約してるよ?

994 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 23:20:26.58 ID:fqdoVMIp.net
>>992
出遅れ乙

995 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 23:24:20.93 ID:YhBiaHzT.net
展示中@浜松station
https://i.imgur.com/7WonKfg.jpg

996 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 23:30:14.44 ID:iyfYIJ9Q.net
いいね!

997 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/04(土) 00:14:28.97 ID:9KyNsOQZ.net
>>982
値引き0は珍しいな
最低5万はあるのに

998 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/04(土) 00:25:14.71 ID:oFmWUEPL.net
ピンクはサッカーの前園がピンクのポルシェ乗ってた話があってイメージが悪い

999 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/04(土) 00:32:46.19 ID:bjnDocw6.net
旧型買ってまだ初回車検すら来てないけど
新型のACCとスノーモードはすごく心惹かれる
買い換えたら差額100万くらいかかるかなぁ・・・

1000 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/04(土) 00:35:11.80 ID:3wD0t5Bx.net
>>999
いまの娘を愛してやれ
新型のいい部分だけに目が行ってるぞ

1001 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/04(土) 00:39:25.02 ID:AzhLG0Zm.net
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー175台目【軽SUV】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1578059405/

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200