2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【未来型】 三菱 i(アイ) Part97 【MR】

1 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 22:32:33.56 ID:dTbxmOBr.net
前スレ

【未来型】 三菱 i(アイ) Part91 【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1542728916/

【未来型】 三菱 i(アイ) Part92 【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1548584986/

【未来型】 三菱 i(アイ) Part93 【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1552680359/

【未来型】 三菱 i(アイ) Part94 【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1556633121/

【未来型】 三菱 i(アイ) Part95 【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1561951983/

【未来型】 三菱 i(アイ) Part96 【MR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1569300689/

2 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/26(木) 22:33:30.01 ID:dTbxmOBr.net
真・アイスレ伝説の名物キャラ(令和元年12月26日時点公式)

・なのかな(震災で彼岸の人となったレジェンド)
・バームクーヘン(おじいちゃん子。クレーマー)
・おーいお茶(伊藤園からの刺客。クレーマー)
・可能性の獣(ガノタ。ポエマー)
・日記くん(自分語り。ナルシスト)
・ホームコース(多少アンダーが顔を出すまで踏む。公道レーサー)
・さらしあげ(手アンダー。毎日コピペに勤しむ真性クレイジー)
・ピラーバー(公明正大に明らか。高額な物干し竿を購入した勇者)
・入院してた人(名前欄にレス番入れるのが特長。レス乞食)
・アイでターボてwwww(ターボへの憧れと嫉妬。低グレードNAの貧乏人、NAハゲ説が濃厚)
・アイで4WDてwwww(アイの4WDを認めないヘッポコ野郎)
・NAハゲ(登りでターボにボロ負けw 休日や深夜も厭わず2分で即レス反応w毎度の他人を装うID変更を怠らない姑息で、まめな性格w NAビバーチェ海苔)
・添加剤くん(添加剤信者。誇大広告を真に受けるピュアボーイ)
・買ういう奴(上の車を知ってるつもりの自慢厨。ゲーマー)
・タイミングベルト君(だってー、家族のクルマなんだモン)
・アイスレ名物キャラ君(他人の褌で相撲を取るヘタレ。嬉々として書き込み続ける姿は狂気の横綱級。
・ハンドブレーキ君(手ブレーキとも言うドヤァと主張するが、サイドブレーキの名称が一般的であったw)
・証拠出せ君(証拠を出したら出したで癇癪起こすw NAハゲと同一人物であることが判明w)

3 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 07:54:56.46 ID:kNdvJpab.net
みだらなアイちゃんは前輪がヤバ減り

4 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 09:04:26.14 ID:k8qiyu/I.net
>>2
乙づら

5 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 10:18:28 ID:fbX106T/.net
>>1
ズラ乙

6 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 12:45:24.47 ID:4O+0s20O.net
下回りやバンパーグリル、Bピラーがボディ同色のって
塗らないで素組みしたプラモデルみたいでみすぼらしいね

7 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 12:49:09.04 ID:GkMAvGd5.net
iはグレードがわからんです
年式で滅茶苦茶だからね

8 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 13:51:54.43 ID:XNSuaa8Y.net
走行性は全期でターボかNAの二択でグレードの差異自体がろくに無く
ガワ部分も今みたいに低グレだと付けられないみたいなのが無くて
元からほぼ全部盛りの最上位のGかT以外は好みよりけり以上の差異も無いし

9 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 14:31:04.31 ID:GkMAvGd5.net
出た当初は全部ターボだったはずでS、M、Gその後NAが加わった、まではいいけど
Sがいつの間にかNAになってたりして、わからくなった
いつでもGとMはターボだからこの2つは間違えないと思うけどリミテッドがターボみたいだとか
グーとか見てて過給機(ターボ)のみで絞ると全然なくなるのに1件1件見てくとターボがあったりでとにかく絞りづらい車種だよ

10 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 15:04:54.37 ID:XNSuaa8Y.net
売る物買う物を調べもしないアウター市場がゴミクズなだけじゃん
日本のメーカーが一般人は馬鹿しか居ねえと舐めた商売する様になったのは99%それらゴミのせいだわ

11 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 15:16:32.46 ID:GU0cfHlm.net
まあしかしキミが他人をゴミと罵るほどご立腹なの何故なんだぜ?w

12 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 15:39:16.53 ID:946DRm3U.net
子供なのさw

13 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 16:40:49.32 ID:JirAmUCD.net
間違えてNAを掴まされた情弱のNAハゲがご立腹w

14 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 17:46:15.38 ID:n2Yo2V9l.net
車検証見て
CBA-HA1W ならターボだし
DBA-HA1W ならNAだよ

15 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 18:56:01.85 ID:946DRm3U.net
わかれよ、乗って無いから知らねーんだよ!

16 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 20:46:16.16 ID:qUocnng1.net
>>13
キミはいつも必死だなw

17 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 21:01:05.79 ID:GkMAvGd5.net
>>15
文面を読めばわかると思うけど「これから見に行く」んだよ
購入で間違いがあるとするから「程度」だろうね
2WDターボだけだからタマも減ってるし

18 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 21:43:01.52 ID:4t8ntaFW.net
gmtを買っとけば大丈夫
前期はG
後期はT

19 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 23:32:03.34 ID:xwJmUceC.net
NAハゲ「ビ、ビバーチェは?」

20 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 23:32:48.10 ID:xwJmUceC.net
車検証見てDBA-HA1WのNAハゲw

21 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/27(金) 23:52:15.19 ID:GkMAvGd5.net
NAを買う気はないけど(アイは900kg〜重いし、家は田舎だから)
ここでは扱いはひどいみたいだね、都会の街乗りオンリーならNAはありだと思うけどね

22 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 00:19:49.18 ID:nEO3QoYD.net
てか街乗りにターボはいらないわな

23 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 00:26:46.50 ID:2nBofep9.net
うむ

んで、NAハゲが以前書いてたようつべのN-BOXカスタムの動画では
街乗りでもターボの方が良いと字幕が出てたよねw

24 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 00:39:56.26 ID:K+xCoUrI.net
大差ないのに必死だねw

25 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 01:42:02.84 ID:2nBofep9.net
大差はない大差はない、必死だ必死だと言いながら
劣等感丸出しで即レス粘着し続けるNAハゲw

26 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 06:41:01.90 ID:GlTINDyT.net
>>21
高速の安定はかなり良いけどな、
初期型はハンドリングがイマイチらしいが、、、

27 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 06:51:40 ID:SZZSTjvI.net
アイは4WDが基本で設計されているが、概ね雪国用途であり、2WDでRR風を楽しむでも良い(オーバーステアにはならない)。
ハスラーなどのSUV風でも、都市部メインで年に数回しか田舎に行かないのに4WDを選択する必要性も無いってのと一緒。
初期型のハンドリングはフワフワ軽くて、ロードインフォメーションが伝わり難いってのがあるね。

28 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 08:51:57.02 ID:6qgWWOFt.net
>アイは4WDが基本で設計されているが、

岡崎五朗の番組でアイの開発責任者が基本設計はMRだと言っていましたが何か?

29 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 09:24:26 ID:z6keA50k.net
初期型でハンドリング云々についてはEPSのECUを後期型に交換すれば解決よ

30 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 10:42:36 ID:gB7kGsNR.net
MRターボがアイの基本

4WDやNAは邪道なのですよ

31 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 10:54:40 ID:M0qmSpKn.net
アイでターボてww
アイで4WDてwwww

32 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 12:27:33.93 ID:csMu9mnp.net
以上、ビバーチェ海苔のNAハゲの主張でございましたw


31 阻止押さえられちゃいました sage 2019/12/28(土) 10:54:40.03 ID:M0qmSpKn
アイでターボてww
アイで4WDてwwww

33 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 12:50:24.07 ID:Ovq9HGrA.net
アイでターボw

34 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 15:57:32.28 ID:yYEuUKS7.net
NAが良いはその人の勝手、ターボが良いのもその人の勝手。
ハゲもフサフサもその人の勝手。
他人が乗っている車、ハゲやフサフサを否定するのは、どうかと思うぞ。

35 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 17:00:18.18 ID:/8wGD4a5.net
>ハゲもフサフサもその人の勝手

ワイは好きでハゲてるんやないで

36 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 17:58:48.52 ID:mTd2/lOQ.net
だから頭の上に乗せてるのかw

37 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 20:05:12.95 ID:DuVsaxg6.net
>>30
マイナーチェンジや改良と言う言葉を信じない老害ですねw
初期型のハンドリング以外認めないとかwww

38 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 20:21:54.41 ID:DfzPQuGD.net
後期型のMRターボですが何か?

39 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 20:25:58.48 ID:E6hI+WKN.net
>>30
wwww

40 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 20:42:19.70 ID:0NYvEycM.net
アイでEV

41 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 21:51:24.99 ID:6vQuCP9e.net
明日、アイちゃんの車高調をノーマルに戻します。そしてヤフオクへ
こんな日が来るとは思わずに、ノーマル足捨てちゃってたから、ノーマルを買い直した。調整式ラテラルロッドは面倒だからくれてやるかねえ。
しかし12万6000キロのアイのターボっていくらで売れんだろうか……

42 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 22:03:46.42 ID:sX1TWV8S.net
('・c_,・` )プッ

43 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 22:17:58 ID:VqFpb0An.net
NAハゲw

42 阻止押さえられちゃいました sage 2019/12/28(土) 22:03:46.42 ID:sX1TWV8S
('・c_,・` )プッ

44 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 22:36:49.67 ID:sX1TWV8S.net
>>43
m9('・c_,・` )プッ

45 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 22:45:37.89 ID:VqFpb0An.net
NAハゲw

44 阻止押さえられちゃいました sage 2019/12/28(土) 22:36:49.67 ID:sX1TWV8S
>>43
m9('・c_,・` )プッ

46 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 22:54:52.68 ID:9exzwE6I.net
>>45
m9('・c_,・` ) プッ

47 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 23:01:42.66 ID:I3KL70TN.net
ハゲの一つ覚えw

46 阻止押さえられちゃいました 2019/12/28(土) 22:54:52.68 ID:9exzwE6I
>>45
m9('・c_,・` ) プッ

48 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 23:19:54.40 ID:g4PD51nf.net
>>47
m9('・c_,・` )

49 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 23:24:00.30 ID:rYWvZ6AM.net
ビバーチェNAハゲw

48 阻止押さえられちゃいました 2019/12/28(土) 23:19:54.40 ID:g4PD51nf
>>47
m9('・c_,・` )

50 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/28(土) 23:41:43.20 ID:tT7I8Lbo.net
>>49
m9( ´,_ゝ`)プッw

51 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 01:16:22.79 ID:Llv6/Mgm.net
>>41
マイナス1万円くらいだろw

52 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 13:28:00.63 ID:AfmoZCtc.net
>>41
とりあえず10万くらいで出品してみたら

53 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 13:32:41.58 ID:Kjxr0SoW.net
昨晩すかしっ屁をかましまくったNAハゲw

54 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 14:14:26 ID:hU5LPGsp.net
ヅラがズレてるぞww

55 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 19:36:00 ID:LY9q58cN.net
NAハゲw → (・ω・(⊃)*(⊂)-=3ぷっ

56 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 19:37:54 ID:yKRmJgiE.net
ハゲ隠しのヅラ

57 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 20:17:34.98 ID:N3XSHotE.net
ハゲのままの♪w

58 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 20:58:57.59 ID:ruYYEwnX.net
アイでヅラてw

59 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/29(日) 21:59:39.99 ID:fsv64y8N.net
おい、ズラとハゲをNGワードにしたら
本当にスレが半分になっちまったぞ

60 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 13:28:13.05 ID:QlOT1PzK.net
iも10〜20年後は立派な
ヒストリックカーになるんだから
狭い了見で貶し合うのは止めようぜ。

61 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 17:56:39.65 ID:sMenk3jp.net
>>60
ここの住人はヒステリックだけどなw

62 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/30(月) 18:19:51.56 ID:YHTW6VO6.net
>>61
ツマンネ

63 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 14:21:53.27 ID:zRTc7Svg.net
NAハゲはヒステリック

64 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 15:05:59.67 ID:5Dhg18wM.net
アスペ乙

65 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 23:16:59.59 ID:mTn0jPNd.net
アイでwww令和2年を迎えるてwwwwww

66 :阻止押さえられちゃいました:2019/12/31(火) 23:56:11.03 ID:cLvjsJ16.net
ヘタレがターボてwwww

67 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 20:36:12 ID:B8WxM/eh.net
NAハゲおめ

あ、まちがえた
あけおめ 笑笑

68 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 21:42:54.03 ID:8iOHeimJ.net
あ Happy New Hair !

69 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/01(水) 21:45:53.50 ID:C9QfqpeV.net
ヅラ新調おめww

70 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(Thu) 12:51:41 ID:ZQlOM+Qx.net
アイ名物
令和十八人衆

71 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/02(木) 13:03:36.01 ID:QqHj+m65.net
ヅラの自演っぽくね?

72 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 01:14:46.09 ID:lTbaJ6rA.net
はげましておめでとうございます

73 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 02:42:37.57 ID:8XA/tEQP.net
前回から4万キロでプラグ交換したら1本が外側電極の曲がった先の中心電極の上の部分が溶けて無くなってた
恐ろしいわ
たまたまだと思いたいけど他に原因なければ良いが

74 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 07:49:17.55 ID:YeuYFY7a.net
>>73
アナタニポンゴオカシイデェス

75 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 08:35:21.26 ID:8JvpEUYC.net
>>72
ずらばしい一年を

76 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 12:30:16 ID:yM+KrsVf.net
リヤデフォッガだけど、最近気になってるのが
窓の右側の方はすぐに効いてきて曇り取れるんだけど
左側がなかなか曇り取れないんだよね
右側の端子付近からクリアなガラス面が広がっていって、
で左側までなかなか伸びてこないという
熱線がどこか切れてんのかな?
今までどんな感じに曇り取りが進行してたのか気にしてなかったんだけど
気になり出したら気になる気になる(笑)
こんなもんだっけか?

77 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 13:01:13.82 ID:8XA/tEQP.net
>>74
すまない
国語力やばいんで

そいえば全てのプラグホールにオイルが漏れてたので
次の車検でパッキン交換してもらおう
それが原因かもしれないですね

78 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 14:23:25.56 ID:wkU/C2X9.net
名物 令和十八人衆

79 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 17:06:45 ID:H4URxmsz.net
プラグの先っちょがクニュッと曲がったところは接地電極いいはりまんのや

80 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 20:40:50.38 ID:dKU3V3hC.net
この2年くらい負圧〜正圧の切替付近でマフラーがガスガス揺れてたんけど
タービン↔マフラー間の球面ガスケット×2交換したら治った
ずっと負圧〜正圧の切替付近でマフラー揺れてたのがようやく解決して嬉しい
常時明確な排気漏れ症状が無かったんでなかなかわからなかったよ。

81 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/03(金) 22:10:18.30 ID:zuZctQ4C.net
そーな? 俺のもチェックかなあ。手でグイッとやるとけっこう動くんだよね。

82 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/04(土) 00:24:29.34 ID:W9R4GP/C.net
>>76
ざまぁwww

83 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/04(土) 04:10:39.51 ID:kGHQ6gQa.net
アルミテープ貼っただけでリッター2以上燃費良くなった
これ最安にして最強の燃費チューンっぽいわ

84 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/04(土) 06:39:15.00 ID:5wnnDigx.net
>>80
それって2000回転付近ターボかからないあたりで固定した時振動っぽいのくる症状のやつですか?

85 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/04(土) 08:59:24.40 ID:cL7rTbm2.net
アイでターボてwwww

86 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/04(土) 09:10:57.72 ID:IajGunfe.net
どの回転域でもターボがかからないNAハゲw

87 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/04(土) 09:57:13.59 ID:weF3RSKH.net
煽り運転が趣味なヅラ

88 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/04(土) 12:20:55.71 ID:RxYv/Ssf.net
>>83
どこに貼ったの

89 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/04(土) 13:02:19.93 ID:UHoP6bTn.net
>>88
俺のデコw

90 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/04(土) 19:23:56.47 ID:g3NYJUAi.net
NAの走りってどうなの?
アルト、ミニカ、R2とかは結構良かったけどアイはどうなの?

91 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/04(土) 20:38:47.04 ID:CYPxQUqq.net
ぶっちゃけ3B20のNAが微妙なのとアイの車重が重いので加速がつらい
アルト(HA24S)のアクセルワークに慣れた後に乗るとなかなか厳しかった

92 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/04(土) 21:23:36 ID:g3NYJUAi.net
900kmはやはりきついですか〜
NAなら圧縮比が高めでいいのかなと思ったんですけど(10.8)
ストロークが短い(普通レベル)だからトルクがないんですね
参考
https://spectank.jp/eng/004101704.html

93 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/04(土) 21:34:39.81 ID:e1YXKUbK.net
またNAハゲが発狂するぞw

94 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/04(土) 21:41:18.66 ID:UjQS/RXy.net
んじゃ重量フライホイールでもつけてみれ

95 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/04(土) 22:28:55.69 ID:RxYv/Ssf.net
NAはスロコンをつければ多少マシになるかもしれない

96 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/04(土) 22:41:04.65 ID:c+9yqosf.net
ズラが必死になっててワロタ

97 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/04(土) 22:44:59.11 ID:h00I3j7r.net
>>91
スロコン付けたら?
出足すごく変わるよ。
Pivotの型落ちなら1万円台で買えるはず。
セコハンで買うついでにやってもらったら6000円ぐらい。

98 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/04(土) 22:51:16.14 ID:UHoP6bTn.net
>>90
どのレベルでなのかわからんな、
比較対象が軽量ばかりだから難しい、

因みに加速はショボいけど街乗りレベルでのメリハリはかなりよいと思う(60q前後 注、上り坂は論外)
高速は120qで巡航問題ないがこちらもちょっとした登りで100q以下まで落ち一速落ちてエンジン唸り上げるwww

基本的に重い部類だからか高速安定性ほ悪くない、初期型はハンドリングイマイチらしい、、、

99 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/04(土) 23:00:08.54 ID:SzwFjE0V.net
>注、上り坂は論外

NAハゲ発狂w

>高速は120qで巡航問題ないがこちらもちょっとした登りで100q以下まで落ち一速落ちてエンジン唸り上げるwww

NAハゲ発狂w

100 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/04(土) 23:10:07.37 ID:h00I3j7r.net
例えば、ビートはABCの中で激遅だけど
マニュアルだし、エンジンの性格上高回転で最大馬力が発生するから、回す楽しさが有るし、回さなくても街中を流す程度が一番楽しいというオーナーも多くて、それは雰囲気があるからであって、アイで遅いと感じればそれは単なるストレスなんだから
痩せ我慢せず自分好みに仕上げれば良いのだよ。
ま、最初からターボを選べば済む話なんだけどね。

101 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/04(土) 23:13:52.89 ID:h00I3j7r.net
結論を言うと軽のNAの唯一の救いは
MTだったという事。

102 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/05(日) 00:04:35.25 ID:q61OJ5RA.net
NAハゲ発狂のお正月

103 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/05(日) 00:41:04.82 ID:YoPcIq/l.net
スロコンて名前の通り開度弄るだけだから別に出足が良くなる訳じゃなし。
私的には踏み込み初動が開度高めなセッティング大嫌い。正にそれになるだけ。

104 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/05(日) 06:18:24.73 ID:XUgSVxPw.net
悔しがるヅラw

105 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/05(日) 11:37:45 ID:MC+MZbng.net
>>103
俺のはターボだから違うけど
いち早く最大トルクに乗せられるのは
有利だろが。
それにSPモードが7段階あるから、お好みに合わせて
アクセル開度をセッティングすれば良いだけ。
普段どんなジジイ運転してんだよw

106 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/05(日) 14:00:54.08 ID:7yy9WnMW.net
令和18人衆

107 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/05(日) 15:48:10.29 ID:9FrswZJW.net
冬はタイヤの空気が抜けやすくなるので
空気圧の管理は豆にした方が良いよ。
エンジンは調子悪くないし、オイル交換もしたけどなんか加速が鈍いと思ったらコレ。
最近アマゾンで空気圧モニターを買ったんだけど、中華製の割には意外にも
ほぼ正確に表示してくれる。
燃費にも跳ね返ってくるから
金のかからない最低限の節約だと思えば良い。

108 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/05(日) 17:05:36.47 ID:eyYE7BrO.net
空気圧モニター興味あるんだけど、
回転体の一部分に余計な物を着けるのかと思うと買えないw

109 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/05(日) 18:32:31.78 ID:ULFqISm0.net
男は黙って目視

110 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/05(日) 19:33:37.31 ID:7Fbw/kE/.net
空気圧は月一ぐらいで給油する時に確認してる

111 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/06(月) 12:09:14.17 ID:QCkgb0aw.net
>>105
ファミリーカーて何をイキっとるん?

112 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/06(月) 13:39:52 ID:P0HGpZLw.net
え、俺は走って楽しいからアイに乗ってるんだが
キミは違うの?

113 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/06(月) 14:51:53.45 ID:QCkgb0aw.net
>>112
え、俺はお金が無くて楽しいからと思い込んでアイに乗ってるんだが
キミは違うの?

ダロ?www

114 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/06(月) 17:21:15.38 ID:t8WLNOXp.net
>普段どんなジジイ運転してんだよw

俺のはターボだけど、道の前が開いてても法定速度順守+10q/h以内の範囲を心掛けてるよ。

115 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/06(月) 17:37:38.59 ID:K/TjS9Cj.net
アイでターボてwwww

116 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/06(月) 18:10:31.22 ID:c810X04X.net
>>105
普段?
ファミリーカーなんだから普通の運転だろ?
お前はファミリーカーで走り屋気取りの痛い子か?
ゆとり世代?

117 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/06(月) 18:51:45.48 ID:kWMZUx1j.net
>>111
ファミリーカーとは?
ミニバンは別にあるぞ

>>114
あたりめーだろハゲw

118 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/06(月) 20:30:23.20 ID:RPpFiRSw.net
軽自動車はパーソナルカーだな俺のなかでは。
だから遠出のときはミニバン使うし。
パーソナルカーだからどんな運転しようが、使い方しようが好きなようにすればー、と思うんだ。



でもアイをわざわざ家族のために買うとか、車の選択眼がおかしいとしか……w
ま、だからアイなのかね? w

119 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/06(月) 20:50:22.12 ID:x4swiUl/.net
見た目広いからじゃないの?

120 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/07(火) 00:23:27.14 ID:RUznjbSf.net
ファミリーカー≒大衆車 くらいの意味だろ?
なんかフォルクスワーゲン的な意味に当たる英語あるんか知らんけど。
パーソナルカーとかヒストリックカーとか様々に形容するけど、軽カーで括っておけばいいんだよ。
大型ミニバンとかでも1人で乗ってれば、余裕の車内空間が有ろうともパーソナルカーも同然だからな。

121 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/07(火) 01:19:33.21 ID:Ol+W1Lq+.net
NAハゲ

122 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/07(火) 01:33:32.18 ID:XLcsRuD0.net
ドラシャブーツが少し破れてるけど直ぐに交換すべきですか??

車検まで6000キロぐらい乗る予定あるけど危険でしょうか?

123 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/07(火) 03:30:22 ID:d7JOAPhX.net
車検通すのか乗り換えるのか
通すならどうせ引っ掛かるし先延ばしにしても意味無いしさっさと換えた方が良いだろうけど
乗りかえるつもりで保険がロードサービス付きなら出先で死亡も覚悟の上で放置でも良いじゃね

124 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/07(火) 03:50:44.64 ID:L1P9vw+9.net
>>120
フォロー恥ずかしいw

125 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/07(火) 05:37:52 ID:wQzwUdDv.net
>>120
NAハゲw

126 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/07(火) 10:35:48.58 ID:8p0Vg8pa.net
ヅラww

127 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/07(火) 10:48:37.34 ID:i+vircd0.net
NAハゲ

128 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/07(火) 11:14:22.51 ID:XLcsRuD0.net
>>123
車検通すつもりだけど車検次いでのほうが安く済むイメージあるので大丈夫そうならその時にしようと思いました。

ちなみにリア側のほうですがやはり危険でしょうか?

129 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/07(火) 12:11:31.57 ID:YXxaAN3s.net
>>128
こんな便所の落書き信じようとする時点でアウト!
店行けよw

130 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/07(火) 12:14:41.03 ID:d7JOAPhX.net
>>128
グリス飛んでダメージ入りだしたら異音やガタで予兆はあるしすぐ走行不能って事はないから
高速とかでもなきゃそこまで危険でもないがシャフト交換となると20万前後掛かるんで
見て取れる様な破れがあるならさっさと換えといた方が無難

131 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/07(火) 13:36:03.87 ID:XLcsRuD0.net
>>130
ありがとう!
20万前後の出費は恐ろしいので今月中に交換しようと思います

132 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/07(火) 14:36:26.14 ID:ZUpxoITq.net
アイのodb2の出力端子って、どの辺についてますか?
みんカラとか見ても、何処なのかさっぱりわからん写真ばかり。

ハゲの人でもいいから、知ってる人が居たら教えてください。

133 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/07(火) 14:53:50.57 ID:N3YNq0cr.net
ヅラ教えてやれ

134 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/07(火) 14:55:09.00 ID:1qPfHayO.net
アイでヅラてwwww

135 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/07(火) 15:01:10.41 ID:Qwl9JEUd.net
無知なNAハゲw

136 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/07(火) 15:06:02.69 ID:Qwl9JEUd.net
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/378145/car/285103/563831/note.aspx

137 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/07(火) 15:11:15.16 ID:Qwl9JEUd.net
ターボとNAのエンジンルーム比較
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/images/UserCarNote/567921/p1.jpg

やはりNAはハゲだな

138 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/07(火) 16:38:12.99 ID:ZUpxoITq.net
>>136
それも見たんですが、いまいち何処なのか分かりずらかったんです。
あの青いプラグが飛び出してる辺りにあるんですか?
ハゲの人、ありがとうございました。

139 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/07(火) 18:26:57.18 ID:dSEVp9un.net
>>137
ターボのエンジンルームは素晴らしい

140 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/07(火) 20:07:23.34 ID:RUznjbSf.net
俺のはターボだけど、買ってから一度も自分でエンジンルーム開けた事ないな…。

というか、比較画像のターボはなんか社外品のアフターパーツ入ってチューンされないか?
なんか青いエアフィルターとか赤いパイプとかノーマルっぽくない。

141 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/07(火) 21:27:23.33 ID:L1P9vw+9.net
若いエンジンルームのよのうw

142 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/07(火) 22:38:24.05 ID:ZUpxoITq.net
>>136
今、帰ってきて、ゆっくりとハンドルの下を照らして見たらありました。
配線とかグチャグチャになってるところかと思っていたので、
実際は全然違って、それだけがポツンとありました。

本当にどうもありがとうございました。

143 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/07(火) 23:33:17.45 ID:JNKsnRuI.net
うむ、大儀であったw くるしゅうないw

ターボフサフサのワシは情強やから、この程度の情報提示は当たり前やw

これにて一件落着



余談であるが、情弱のNAハゲは相変わらずハゲ散らかして
卑屈な面してヅラヅラ連呼するだけの哀れな犬畜生であるなw

ターボフサフサはターボフサフサだという自信と実力と知識があるから人を助ける余裕がある

しかしNAハゲは実力や自身の価値に自信がないから
他人の足を引っ張ることで相対的に自分を高めようと考える
ある意味最も相手を認めているとも言えようw

恐怖と嫉妬心から精神のバランスを守るためにヅラ連呼で
足を引っ張り邪魔をしようとするのである

144 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/07(火) 23:41:34 ID:m4VchkUI.net
頭悪そう

145 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/07(火) 23:47:56 ID:cs2TRRMI.net
ターボもNAも街乗りなら大差はない!と鼻息を荒くしてYOUTUBEの動画を
紹介するも
動画の後半では街乗りでもターボが良いと字幕表示されてしまい赤っ恥をかいたNAハゲw

146 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/07(火) 23:49:44 ID:cs2TRRMI.net
しかもアイではなくて、何故かN-BOXカスタムの比較動画であったw

何もかもポンコツでアンポンタンなNAハゲw

147 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/08(水) 00:08:33.56 ID:4xVdX0jp.net
>>136
なにこれ?

小学生の改造みたい(笑)

148 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/08(水) 00:12:36.15 ID:IuEttjHR.net
と、オイル交換すら出来ない無能が申しておりますw

149 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/08(水) 00:34:06.20 ID:UxbuZsDe.net
Bluetoothの中華のodb2で、Androidスマホのフリーアプリで少し試してみたけど、
一つは繋がったみたいな感じだが、両方ともまともに動かない。
また時間ができた時に試してみるが、当たり外れがあるみたいだし、
Wi-Fiの方のodb2でも、今度試してみる。

Wi-Fiのは一昨日、ハイゼットトラックでiPhoneのアプリで動くのは確認出来た。

150 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/08(水) 01:50:10 ID:erFX6Fny.net
専用アプリ使えよ。
フリーはマッチングしないことの方が多い

151 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/08(水) 02:51:18 ID:uQ1qreDj.net
づら噂どおりで吹いた

152 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/08(水) 07:00:36.97 ID:Z64Os0TH.net
>>148
処理&手間、金額時間全てにおいて店に任せるのか楽だわw
そんなに金ないんか?

153 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/08(水) 09:10:47.95 ID:IuEttjHR.net
>>152
お前はそもそもエンジンルームにすらアクセス出来ないだろw

154 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/08(水) 10:45:25.45 ID:cP9vXNdh.net
負け惜しみの一行レスしか出来ない空っぽの人生、NAハゲw


151 阻止押さえられちゃいました sage 2020/01/08(水) 02:51:18.18 ID:uQ1qreDj
づら噂どおりで吹いた

155 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/08(水) 11:21:29.74 ID:5YrAQT3r.net
>>152
金ある奴はとっくに車ごと買い替えてるよ貧乏人w

156 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/08(水) 12:12:35.97 ID:Z64Os0TH.net
>>155
誰に何を言いたいのかわからんw

157 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/08(水) 12:45:17.81 ID:1VWre316.net
自分に言い聞かせてるんじゃない?

158 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/08(水) 12:49:57.06 ID:q8rUHCor.net
ヅラww

159 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/08(水) 12:53:48.16 ID:xntUxEkg.net
>>156
NAハゲは貧乏人

160 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/08(水) 12:54:09.95 ID:xntUxEkg.net
>>157
NAハゲ

>>158
NAハゲ

161 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/08(水) 12:57:09.56 ID:XELnlOex.net
先程少し時間があったので、Wi-Fiの方のodb2でも試したが、
AndroidもiPhoneも上手く繋げなかった。
アプリもいっぱいあるから、時間がある時に試そうとは思う。

本来の目的は、タコメーターの付いて無い軽トラにタコメーターを付けようかと思って、
Youtube見てたらAndroidのタブレットで、色んなデータ表示させてるのを見たから、
自分もやってみようと実験的にポチってみた。

この中でフリーのアプリと中華のodb2でアイでも上手くいってると言う人が居たら、
ハゲの人でもいいから教えてくれ!

将来的にタコメーター付いてるアイの場合は、odb2対応の
セルスターのレーダーと繋げようかなと思ってる。

162 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/08(水) 19:46:56.79 ID:wpTPNmhe.net
>>161
とりあえずそのOBD2の品質でも確かめてみたら?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.applagapp.elm327identifier


ちなみにこのOBD2を買って
https://a.aliexpress.com/oDwJzDJw

アプリはこのあたりで認識するのを確認してる
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.motordata.obd
https://play.google.com/store/apps/details?id=ph.jpn.ganchi.obdinfosan_trial
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.obddriver.free

163 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/08(水) 22:45:55.09 ID:CAlqkTNJ.net
>>162
禿の人、ありがとうございます。
参考にして、今後しっかりと確かめてみます。

164 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/08(水) 22:53:19.61 ID:3P0pH3jd.net
その人は多分、ハゲの人じゃないよw

165 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/08(水) 23:38:26 ID:Z2l3lGGT.net
ハゲはキチガイだから

166 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/09(木) 00:06:09.70 ID:Fh0+Xvj2.net
>>123
この車に関しては個性的で他に代わる物が無くて魅力的だけど
もう三菱とか倒産していいよな
存在意義の無いゴミカスメーカーだろ

167 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/09(木) 00:39:01.13 ID:8Rpmi/Gl.net
https://www.watch.impress.co.jp/docs/topic/1225846.html

中古のアイを買ったペーパードライバーさんの記事

168 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/09(木) 01:25:16.00 ID:mWSSEw+n.net
>>167の記事を読み進めて行くと…。

>関東のディーラーなら運んでこれるということで、あちこちの在庫から何台か見繕ってもらいました。
>そのなかでも「ターボ車にしておくべき!」という青年の主張にのっとり、2013年式(走行距離約5万キロ)の三菱アイ・ターボにしました。
>ターボ車がどのようにいいのかもちろんわかりません。「ラク」だとのことです。何がラクなのか……説明されてもピンときません。

>そのなかでも「ターボ車にしておくべき!」という青年の主張にのっとり、2013年式(走行距離約5万キロ)の三菱アイ・ターボにしました。
>「ターボ車にしておくべき!」という青年の主張にのっとり、
>2013年式(走行距離約5万キロ)の三菱アイ・ターボにしました。
>アイ・ターボにしました。
>アイ・ターボにしました。
>アイ・ターボにしました。


NAハゲ発狂w

169 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/09(木) 02:00:51.43 ID:W8w6XMCX.net
基地外乙

170 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/09(木) 02:11:34.99 ID:LiiiUlI7.net
NAハゲも次回は、ターボ車にしておくべき!だぞw

171 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/09(木) 02:14:23.10 ID:ocl7NBPW.net
雑用車でターボてwwww

172 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/09(木) 02:15:53.21 ID:LiiiUlI7.net
文句があるなら>>167の記事のディーラーの青年に言えやハゲ

173 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/09(木) 02:21:23.09 ID:mStBeB4y.net
軽でターボw恥ずかしいww

174 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/09(木) 02:27:19.66 ID:4wjx01R0.net
今日はNAハゲの粘着が止まらないね
どうしたんだい?w

175 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/09(木) 02:35:05.04 ID:mStBeB4y.net
止まらないのはヅラのほうな

176 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/09(木) 09:24:56.96 ID:FLFOpcVS.net
「ターボ車にしておくべき!」という青年の主張にのっとり、2013年式(走行距離約5万キロ)の三菱アイ・ターボにしました。

177 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/09(木) 09:42:22.24 ID:r7iO1TxV.net
必死だわw

178 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/09(木) 10:36:46.45 ID:E1sRZztT.net
ターボ車の方が売上が高くなるから営業としては当然そういうわな。
この人にはNAでよかったと思うよw

179 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/09(Thu) 10:49:33 ID:n3ynUAEY.net
軽のターボは所詮はコンパクトカー程度の加速なんだから亀同士のアイで争うなw

180 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/09(木) 11:49:38.16 ID:mnbfj0BW.net
>>179
前スレ?だったかな、
アイターボは2000ccクラスのターボと同等だとターボ乗りは認めてたぞwww

誰も反論してなかったなwww

181 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/09(木) 13:03:01.01 ID:E1sRZztT.net
>>180
それオマエが書いたヤツやん

182 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/09(木) 13:10:35.35 ID:hhy3I0EE.net
5ちゃんは自演し放題だからなw

183 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/09(木) 16:20:31.95 ID:2JqZPx64.net
2000のターボ付きには敵わんけど
一般的なノンターボの2000との比較なら
同等以上の加速しないかい?
別にアイに限ったことじゃないけど
ターボな軽はみんなそんなもんだろ

184 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/09(Thu) 16:43:00 ID:Av36jVX8.net
アイの前はノーマルMarkII長年乗ってたけど、加速はアイターボの方がいいな。
エンジンより重量(質量)の関係が大きいけど。
もっと早く買い替えてたら良かったと思ったよ。
他のその辺の軽ターボよりキビキビ感はいいんじゃ無いかと勝手に思ってる。

185 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/09(木) 17:13:39.77 ID:fyQRg+rC.net
フォルクスワーゲンのUPよりも速いんじゃない?
って、隣に乗ったうpオーナーから言われたことはあるよ

186 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/09(木) 17:27:22.04 ID:b2TNGc3x.net
>>180
wwwwwwwww

187 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/09(木) 18:08:27.65 ID:C4nYJV9F.net
アイはアクセルのツキが悪い気がするんだが…踏み遅れるとくぐもって増速する感じ。
最近のCVT軽はそんな感じもしないんだけれどね。
それとも一々、わざわざ2速に落としてシフトアップしてくの?普段乗りで…

188 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/09(木) 18:15:24.71 ID:hhy3I0EE.net
もう過去の車なんだよ。多くを求めるな

189 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/09(木) 18:26:49.62 ID:2/JeMjQP.net
>>183
アイのターボは0→100km/h加速は18秒以上かかるだろ
アイターボで2000ccのNAより同格以上とか恥ずかしいことを言うなよ
https://youtu.be/swl2pRW7slg

190 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/09(Thu) 18:52:45 ID:oo3vNE5U.net
>>183
ちょwwwおまwwww

m9('・c_,・` )プッ

191 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/09(木) 19:46:39.88 ID:Av36jVX8.net
>>189
2000ccのNAはどの位なんだ?

192 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/09(木) 19:56:42.50 ID:Av36jVX8.net
普段使いで実用的な0→50km/hなんかの加速は速いんじゃないかな?

193 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/09(木) 20:06:28.99 ID:oo3vNE5U.net
>>191
ほれ⌒ヾ(*´_`)
1800ccのNAカローラより遅いのよアイのターボって・・


https://youtu.be/B5LM0KL1H78

194 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/09(Thu) 20:22:36 ID:7jp63dJf.net
アイだって高速道乗らないのならアクセスワークに騙されてるだけでターボもNAも目糞鼻糞だからね

195 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/09(Thu) 20:24:13 ID:7jp63dJf.net
アクセルワークなw

196 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/09(木) 20:43:00.23 ID:YyPWpghU.net
>>194
やっぱり...フル加速で追い越せないわけだわ..

197 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/09(木) 20:54:24.27 ID:Av36jVX8.net
>>193
おかしいな?
俺が今まで乗ってきた車の中では、アイが一番キビキビ走ってるんだけどな?
運転が下手な人がテストしたのだろうか?
もしかしたら前期型じゃないアイってクソなのかな?

俺のは前期型。

198 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/09(木) 21:01:09.66 ID:bXf5Qdhy.net
アイで前期型てw

199 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/09(木) 21:37:13.39 ID:C4nYJV9F.net
アイに限った事じゃないけど、どんなモデルでも前期型が一番、元々のコンセプトの意匠を汲んでいるんだよ。
そりゃまぁ初期の不具合とかは後続の方から是正はされてユーティリティの効率性は高まっていくけどね。
でもまあなんだ、良く判らんけどコンピューターのプログラムを更新したり、リコール対処したりして、初期の不具合もある程度は払拭されていくもんだろ?

200 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/09(木) 21:42:58.47 ID:Av36jVX8.net
>>199
後期型は燃費考えて走らんらしい。

201 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/09(木) 22:08:50.40 ID:j8M2VFVm.net
必死だな('・c_,・` )

202 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/09(木) 22:23:00.70 ID:FLFOpcVS.net
>アイターボは2000ccクラスのターボと同等だとターボ乗りは認めてたぞwww

それは無理があるね
2000ccのNAでミニバンなら分かるが

203 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/09(木) 22:24:05.27 ID:9dEeaALS.net
ま、アイの完成型が後期だがなww

204 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/09(木) 22:28:13.44 ID:7J81wDen.net
>>202
https://youtu.be/-w6e4FQibP4
アホ?w
それでもミニバンのが速いわ

205 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/09(木) 22:33:57.97 ID:FLFOpcVS.net
ペダルを踏むだけの直線の速さなんざ競っても意味がないわなw

峠の上りじゃないと

206 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/09(木) 22:35:05.78 ID:7J81wDen.net
脳内だけでなく現実を知ろうな

207 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/09(木) 22:46:32.06 ID:KXvlgLqc.net
軽のNAなんバツゲームだろ

208 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/09(木) 22:48:03.57 ID:z3s6JyhW.net
>>184
ふーん
で、いつ免許とるの?

209 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/09(木) 22:56:01.32 ID:7J81wDen.net
>>207
目糞鼻糞だろ

210 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/09(木) 22:59:11.43 ID:ZzMLTnr3.net
軽に速さを求めてる奴って貧乏人だろw

211 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/09(Thu) 23:57:46 ID:C4nYJV9F.net
別に自分の車が速いとか、速い車に乗りたいとかじゃなくて、例えばスマートが改造されて速かったりするだろ?
改造された速いアイとか、スポーツエディションとか、 3B21のリッタークラスとかが在ればいいとは思う。
自分の車の延長線上に速いカスタム車があるとか、或いは速いモデルの眷属であるとか、そういう立証があるだけで浸れるんだがな…。

212 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/10(金) 00:46:24.77 ID:dcF9ZNbp.net
というか、峠の上りで減速せずに法定速度を維持出来れば何でも良い

ということでNAはみるみる減速するので却下

213 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/10(金) 02:29:15 ID:iJKgT44Y.net
ノーマルを良しとするなら
基本性能の高さは快適性に現れてくるから、高速道路ではアイのNAは辛いのだよ。

214 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/10(金) 03:00:07.50 ID:ZWrvibQB.net
とヘタレターボ糊がほざいてますw

215 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/10(金) 07:52:16.70 ID:iJKgT44Y.net
>>210
それも軽の楽しみ方
S 660は貧乏人に買えるかよ

216 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/10(金) 07:57:53.52 ID:LgGZSF9q.net
215 m9('・c_,・` )プッ

217 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/10(金) 08:40:56.47 ID:STxwesqZ.net
>>189
少なくとも俺のはこの動画のタイムより確実に5秒は速い、これベタ踏みしてないな
>>193
最新型の車と比較するのはどうなんだろw速くて当たり前だろww

218 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/10(金) 10:14:51 ID:H5u65KlY.net
どこの誰がどんな条件下で撮ったか分からない動画を信用出来るやつってすごいよなあ

名の知れた自動車ジャーナリストやライターですら提灯記事書くくらいなのに

せめて同一人物が撮った動画じゃないと当てにならんだろ

219 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/10(金) 10:17:56 ID:xowtLvdF.net
>>210
軽のNAなんて速い遅い以前の問題
あんなもん公道走っちゃいかんよ

220 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/10(金) 10:23:13.87 ID:H5u65KlY.net
>>219
そうそう
当然ながらNAハゲも論外w

221 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/10(金) 10:38:45 ID:5AANYZgH.net
釣りレスでここまで盛り上がれるとは…

222 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/10(金) 10:39:04 ID:xmRNghYh.net
>>219
じゃ、何処走るんだよ!農道か?

223 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/10(金) 11:13:33.74 ID:29lxkG7T.net
>>161
Bluetoothのバージョン1.5では試したフリーのソフトが通信出来なくて、
昨日2.1の方が届いたので試してみたら繋がったが、今のところ反応してるのは電圧のデータだけ。
20種類くらいのAndroidのアプリ入れたので、また少しずつ試していく。

224 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/10(金) 12:17:36.61 ID:LgGZSF9q.net
>>217
証拠の動画はよ

225 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/10(金) 12:57:53 ID:STxwesqZ.net
>>224
ターボに乗ってる人ならつべ動画より速いのわかるはず
証拠とかいうってことはチミはNA禿げですか?w

226 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/10(金) 13:59:07 ID:29lxkG7T.net
>>225
普段使いでは100キロまで命懸けで加速するような運転しないからな。
俺はアイの実用的な範囲での加速は凄くいいと実感してる。
ただ、一度経験したが目の前のリーフの加速には参ったw
全然追いつかなかった。
アイでも電気の方が加速は凄いとは聞いていたが。

アイ乗っていて気に入っているのは、エンブレが効かなく、
惰性でスーッと走ってくれること。
最近の車は、アクセル離すと燃料切ってエンブレが効いて凄く乗り心地が悪い。
だからアイを手放せない理由がこれ。

目の前走ってる車は、アクセル踏んでなくても、どんどん車間距離が迫ってきて、
仕方なくブレーキ踏むことが多い。

227 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/10(金) 14:51:33.79 ID:xmRNghYh.net
>>226
スマン、ニポンゴで頼む

228 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/10(金) 14:57:32.43 ID:29lxkG7T.net
>>227
今後無視してくれ。

こっちが困るから。

229 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/10(金) 15:05:46.34 ID:E/0aawLJ.net
>普段使いで…目の前走ってる車は、アクセル踏んでなくても、どんどん車間距離が迫ってきて、
仕方なくブレーキ踏むことが多い。

俺は逆かな…(逆なのかな?)なんか信号変わって前走車のブレーキ点くのが早くて、
惰性でスーッと走って停止する間際にブレーキ踏むから、タイミング遅くなるな。
これはエンブレ利いてるのか、慣性でスーッなのか、アイのブレーキが利く所為なのか、良く判らんけど。
(それとも早めに踏んでテールランプ光らせて、後続車に減速アピールした方がいいのかな?)

230 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/10(金) 15:35:20.83 ID:29lxkG7T.net
>>229
前の車がブレーキ踏んでなくて、こっちも多分惰性で走ってても、
前の車のはエンブレが効きすぎてスピードが落ちてくるってこと。

その点アイは、スピードの落ちる割合が少ない。
前期型なので、燃料カットどころか燃料を噴射し続けているんだとは思うが。
その点燃費は後期型に比べて多分悪いけど。

昔のマニュアル車でやってたように、ギヤをニュートラルに入れて、
惰性でそのまま走っていくって感じはアイにはある。

車検や修理の時に借りる代車は、どれも糞。

昨年自腹で2週間借りたノートe-POWERは、加速は良かった。
これからは内燃機関の車よりモーターの時代だとは思った。
ノーマルモードなら、我慢が出来る範囲のエンブレの効きだった。

アクセル離すとエンブレがかかって、そのうち止まってしまうワンペダル走行は俺には合わなかったが、
モードを選べるので気分によって使い分けられるのは良い。

三菱も、アウトランダー以外にも、日産と提携してe-POWER売り出せよと思った。

本当はデリカPHEVが出たら買いたいがw

231 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/10(金) 15:36:20.84 ID:iriq87hQ.net
>>189
確かに
エンジン音からして全開で走ってるわ

232 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/10(金) 15:48:45 ID:iriq87hQ.net
>>180>>183
吹いた

233 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/10(金) 16:09:54.54 ID:a0ii64iV.net
現行はともかく当時だと1.3l辺りのコンパクトでトルクウェイトレシオ的にほぼ同等、
1.2l以下だと常用域の加速や登坂は軽ターボの方がマシだったりするけど、
まあでも性能とか関係なく動かしてるのは人間なので、
別に何乗るのも自由だけどトロ臭い奴はちゃんと踏んで下さい。
煽り運転と同時に煽られ運転も問題になってはいるけどそもそも運転に集中欠けてる緩慢なドライバー多過ぎ。

234 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/10(金) 16:22:53.76 ID:w1NEXHJT.net
>アイでも電気の方が加速は凄いとは聞いていたが

ベストモータリングでテストしてたけど、ほぼ同等だったぞ
スペック上の最大トルクは圧倒的にIMIVEのが上だけど

当然ながらNAはお呼びではなかったw

235 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/10(金) 16:25:48.35 ID:TOKSKv+Z.net
大名行列作ってても全く後続を気にしないでトロトロ走行し続ける奴もいるしな
自分のことしか考えてないドライバーが多いわな

236 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/10(金) 16:27:10.67 ID:29lxkG7T.net
>>234
大昔アイのサーキット用に改造してた奴を展示してた時に、
スタッフに聞いたら、アイミーブの方がもっと速いって言ってたから。
まぁ市販車の話じゃ無かったんだろうけど。

市販の電気自動車は多分だけど、ガソリン車並みの加速になるようにコンピューターで抑制してあるんだと思う。

おじいが制御かけてない電気自動車運転してたら、人撥ねまくるからだろうけど。

237 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/10(金) 17:12:25 ID:E/0aawLJ.net
>運転に集中欠けてる緩慢なドライバー

人は意識的な処理を伴わない「手続き記憶」によって、自動的に運転しているんだってよ。
経験の繰り返しにより獲得される技能、習慣、刺激応答、を反復する「手続き記憶」は運動性技能、知覚性技能、認知性技能の3種が区別されるらしいんだけど、
この内、認知性技能 (課題解決)の衰えが老人ドライバーの事故が増える原因らしい。
まあ、運動性技能、知覚性技能、はメタボったり老眼になってくれば、自覚はできるんだけど…。

238 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/10(金) 18:16:41 ID:eU5/pbhF.net
>>232
110km/h迄フル加速してる動画があるのにね

239 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/10(金) 18:20:40 ID:y8h34XPV.net
車で軽ってw

240 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/10(金) 19:16:13.85 ID:Bnyweacc.net
雑用で使うような軽なのにターボは恥ずかしいわな

241 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/10(金) 20:38:32 ID:mBYkFcQE.net
>>238
これな
https://youtu.be/9GP3sfVRyn8
https://youtu.be/swl2pRW7slg

ミニバンの0-100加速
https://youtu.be/-w6e4FQibP4

242 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/10(金) 21:42:47.63 ID:jKiXv0bh.net
>スタッフに聞いたら、アイミーブの方がもっと速いって言ってたから。
>まぁ市販車の話じゃ無かったんだろうけど。

いや、だからそれカタログスペックだけ見て言ってただけだろw

確かにトルクは18kgと記載されてるから速そうには見えるんだが、
ベストモータリングの検証では互角だったのだよ

243 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/10(金) 21:44:55.25 ID:jKiXv0bh.net
>>241
それぞれup主がバラバラな上、撮影者が不明のド素人の動画なんざ当てにならん

244 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/10(金) 21:50:46.95 ID:1nwjyn8e.net
現実逃避乙

245 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/10(金) 21:53:20 ID:Les+nfh/.net
広報車を信じてる奴がまだいたとはなw

246 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/10(金) 22:30:26.93 ID:lbZ9WnLR.net
電気とガソリンどっちが速い!? アイミーブ【Best MOTORing】2009
https://youtu.be/DJRnD-xuYhc

こういうプロのレーシングドライバーの比較じゃないと信用出来んわな

247 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/10(金) 22:34:43.17 ID:/Syt0PVF.net
245

248 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/10(金) 22:42:19.94 ID:MTSloLuP.net
>>240
軽ってwww

249 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/10(金) 22:56:43.93 ID:uVUqOzHA.net
雑用にと思ってアイを交うなんて、とんだマヌケがいたもんだなw

250 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/10(金) 23:02:04.12 ID:MTSloLuP.net
貧乏って憐れだよな
軽ってwww

251 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/10(金) 23:05:14.92 ID:7wBaTUbh.net
所詮は貨物車より遅い雑用車って事か

252 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/10(金) 23:09:54.62 ID:MTSloLuP.net
NAだターボだの前に軽って選択があり得んわ
男のくせによく恥ずかしげもなく軽なんて乗れるなwww

253 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/10(金) 23:36:14 ID:E/0aawLJ.net
>男のくせに

その発想は貧しい…車で自身の男らしさを補おうとする自信の無さから来る発想と採られるよ。

254 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/10(金) 23:50:23.53 ID:EefqpuHk.net
ターボ、NA論争で完敗したから今度は糞味噌にして
どっちも軽だからイーブンだ!という流れに持ち込もうと
単発IDで死に物狂いで頑張るNAハゲw

そんな無駄なことに労力使うなら黙ってターボ買えよハゲ垂れw

255 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/10(金) 23:53:10.78 ID:EefqpuHk.net
軽だからこそターボなんだが?

登録車のようにグレードで排気量が違うモデルなんてないからね

NAハゲは女か?w
女子供ならNAで十分だよ確かに

256 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/10(金) 23:57:48.61 ID:MTSloLuP.net
軽のくせに一丁前に語るんじゃないよ

257 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/10(金) 23:59:12.14 ID:Da+lSe6n.net
NAのくせに一丁前に語るんじゃないよ

258 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/10(金) 23:59:13.40 ID:MTSloLuP.net
>>253
恥を知れ恥を

259 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/11(土) 00:00:32.63 ID:5Ch0z3fA.net
>>254
はいはいそうだな

260 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/11(土) 00:02:47.10 ID:5Ch0z3fA.net
>>255
なに?おれNAハゲなの?
光栄ですwww

261 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/11(土) 00:04:30.77 ID:5Ch0z3fA.net
>>257
黙れ貧乏
おれのビバーチュが火を拭くぜ?

262 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/11(土) 00:05:19.47 ID:nSAxPSSy.net
悔し紛れの1行即レスはNAハゲの十八番だわなw

個人個人で様々な人生観や思想信条を持つのは構わないんだが、
科学的なデータに関しては覆そうというのは無理があるんだよw

263 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/11(土) 00:05:30.90 ID:5Ch0z3fA.net
ヘイヘイヘイヘイ
かかって来いよ底辺ども

264 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/11(土) 00:07:10.74 ID:5Ch0z3fA.net
>>262
難しい事ばっかり考えてるとターボでもハゲるぞ?

265 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/11(土) 00:08:23.05 ID:vyg7OgtE.net
今日もNAハゲの負けか

266 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/11(土) 00:08:34.71 ID:5Ch0z3fA.net
カモンカモン

267 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/11(土) 00:09:11.75 ID:5Ch0z3fA.net
>>265
良かったな身代わりが出来てwww

268 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/11(土) 00:11:49.47 ID:gXDRE2CF.net
電気とガソリンどっちが速い!? アイミーブ【Best MOTORing】2009
https://youtu.be/DJRnD-xuYhc

貴様らのようなヘッタクソのアマチュアが出所不明のメーターしか写してない
訳の分からないド素人丸出し動画を並べても何の意味もないw 何の価値もないw

これでも見てひれ伏せクズ共

269 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/11(土) 00:12:26.23 ID:5Ch0z3fA.net
>>254
あ、おれがNAハゲだって証拠みせてwww
お前の貧相な妄想じゃなくて物的証拠なw
まあおれがNAハゲなんだけどなwww

270 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/11(土) 00:13:29.07 ID:5Ch0z3fA.net
>>268
軽なんて死んでも縁がないからどうでもいいわ

271 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/11(土) 00:32:43.06 ID:cfu5gFEw.net
ヅラ悔しそうだなw
ミニバンにもボロ負けしてるし('・c_,・` )プッ

272 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/11(土) 01:20:08.38 ID:rZwqFT2w.net
ヅラサーキット走らせたらnaより遅そう

273 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/11(土) 02:18:29.26 ID:Xl3a1z9d.net
>>270
何故この板を見ているw

>>271
NAハゲw

>>272
NAハゲw

274 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/11(土) 02:26:18.78 ID:Xl3a1z9d.net
軽に縁がないと豪語するこおろぎはIDが真っ赤だわ、
NAハゲのくせにどさくさ紛れに単発IDで自演するNAハゲw

どいつもこいつも糖質ばかりだから、出す動画も論外のクソ動画しかないw


このスレで唯一まともな動画は俺が出した↓これしかないw

電気とガソリンどっちが速い!? アイミーブ【Best MOTORing】2009
https://youtu.be/DJRnD-xuYhc

275 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/11(土) 05:04:18.74 ID:NVcHIEQ8.net
>>270
よう!ビバーチェ乗りwww

276 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/11(土) 09:18:40 ID:kEukxmYT.net
>>275
おれのビバーチュをバカにするなwww

277 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/11(土) 12:06:36.03 ID:8J7tInI2.net
ヅラが必死だわ

m9('・c_,・` )プッ

278 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/11(土) 12:29:44 ID:w52yQCHv.net
ハゲ ≒ ヅラ

279 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/11(土) 12:57:36.48 ID:KkOR5/VG.net
顔文字はゾンビ

280 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/11(土) 12:58:35.05 ID:MPbdmvMM.net
痛い奴

281 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/11(土) 13:16:54.84 ID:KkOR5/VG.net
1分で即レスw
NAハゲw

どんだけ暇人なんだw

NAがディスられていないか、目を皿のようにして
アイスレをチェックするNAハゲw

282 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/11(土) 13:23:45.78 ID:hWWbHXPf.net
悔しそうにしてるわズラww

283 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/11(土) 13:30:58.27 ID:wZp81mrt.net
フロントに15×4.5j+45のホイールに165/55r15、スペーサー無しでいけるかな?
155の方が無難っぽいけど選択肢が少ないんだよね…

284 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/11(土) 13:43:30.09 ID:NVcHIEQ8.net
先ずはヤレよ、
ヤレばわかるさ、
1、2、3、ダー!

285 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/11(土) 14:12:11.79 ID:f/IscOji.net
ハゲの原因はエンテロコッカスとかいう腸内球菌が何故か頭皮に居る事だって、最近の研究で分かって来たってTVでやってたな…
エンテロコッカスだ!

286 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/11(土) 14:19:47.47 ID:6fex+80v.net
ターボフサフサのワシは綺麗な腸内フローラだし、
細菌のバランスも素晴らしいからウンコが臭くないw

NAハゲwのウンコは悪玉菌まみれだから激臭だわなw

287 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/11(土) 15:08:56 ID:hdJer69G.net
ここは民度最底辺の集まりだな

288 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/11(土) 15:21:45.11 ID:2NRyJG1C.net
づらだらけ

289 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/11(土) 15:54:33.12 ID:6fex+80v.net
>>287
お前がなw

290 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/11(土) 16:16:15.98 ID:kEukxmYT.net
ナマポは車買っちゃいけないんだぞ?
通報してやる

291 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/11(土) 16:30:17.10 ID:+dwR9o1N.net
しかもターボって

292 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/11(土) 18:41:25.37 ID:KqxTtJrn.net
NAハゲは年がら年中、張り付いて即レスしてるからナマポ乞食だわな

293 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/11(土) 18:42:40.45 ID:3IzSGb/j.net
事故られてヘッドライト純正HIDに交換したけどハイビームはハロゲンなんだな。
ハイビームもHIDだと思ってたわ。

294 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/11(土) 18:47:30.04 ID:3hN/+Tb/.net
ここ被害妄想が凄い人がいるね

295 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/11(土) 18:53:00.71 ID:0iIGjQT8.net
基地害だからやつは

296 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/11(土) 18:55:34.01 ID:6NHKu6Uh.net
>>283
5j +42のホイールに165/55のスタッドレスを
スペーサー無しで履いてる。問題はないよ。
と、いうあたりから考察してみてくれ。

297 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/11(土) 19:15:17.66 ID:DW8uXg6i.net
唐突もなく自己紹介するNAハゲw


294 阻止押さえられちゃいました sage 2020/01/11(土) 18:47:30.04 ID:3hN/+Tb/
ここ被害妄想が凄い人がいるね

295 阻止押さえられちゃいました sage 2020/01/11(土) 18:53:00.71 ID:0iIGjQT8
基地害だからやつは

298 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/11(土) 19:19:24.98 ID:S+cn1sPW.net
出たなキチガイ

299 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/11(土) 19:25:01.05 ID:UHKvoc6Q.net
>>294
だろw

300 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/11(土) 19:28:02.84 ID:0TIy2J5/.net
NAハゲw


298 阻止押さえられちゃいました sage 2020/01/11(土) 19:19:24.98 ID:S+cn1sPW
出たなキチガイ

299 阻止押さえられちゃいました sage 2020/01/11(土) 19:25:01.05 ID:UHKvoc6Q
>>294
だろw

301 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/11(土) 19:31:22.69 ID:NVcHIEQ8.net
>>296
3日は持つよw

302 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/11(土) 19:37:45.08 ID:0TIy2J5/.net
お前らタイヤに拘るよな

303 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/11(土) 19:44:50.54 ID:8MvioNUq.net
基地外乙

304 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/11(土) 19:55:24.69 ID:xIQwS2+j.net
NAハゲw

303 阻止押さえられちゃいました 2020/01/11(土) 19:44:50.54 ID:8MvioNUq
基地外乙

305 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/11(土) 20:18:02.39 ID:4u4rS0Yb.net
↑キチガイ↑

306 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/11(土) 20:18:49.02 ID:4u4rS0Yb.net
↓キチガイ↓

307 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/11(土) 21:51:44 ID:Mv1L6X9E.net
キチガイだ!キチガイだ!と喚いてる本人がキチガイである現実w


305 阻止押さえられちゃいました sage 2020/01/11(土) 20:18:02.39 ID:4u4rS0Yb
↑キチガイ↑

306 阻止押さえられちゃいました sage 2020/01/11(土) 20:18:49.02 ID:4u4rS0Yb
↓キチガイ↓

308 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/11(土) 22:11:14.91 ID:tPOU+LT7.net
それはきみのことだと思う

309 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/11(土) 22:22:48 ID:8aFIjiMI.net
この書き込みをしたのは誰かね?w
誰がキチガイなのか鏡を見てよく考えたまへw


305 阻止押さえられちゃいました sage 2020/01/11(土) 20:18:02.39 ID:4u4rS0Yb
↑キチガイ↑

306 阻止押さえられちゃいました sage 2020/01/11(土) 20:18:49.02 ID:4u4rS0Yb
↓キチガイ↓

310 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/12(日) 00:31:57 ID:RqTeuzYG.net
>296
ありがとう!

311 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/12(日) 02:04:14.17 ID:heUij0tr.net
基地害!

312 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/12(日) 03:14:25 ID:Oaj8Y40M.net
SONS OF APOLLO

完全にプログレ祭りだなw

313 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/12(日) 03:19:14.46 ID:0/7zMWFF.net
は??

314 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/12(日) 03:19:34.20 ID:0/7zMWFF.net
誤爆かw

315 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/12(日) 03:25:56.85 ID:0/7zMWFF.net
>>241
2リッターのミニバンNAでも侮れないな
アイのターボより速いのかよ

316 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/12(日) 07:00:36.44 ID:tamI8pCP.net
>>315
アホか?
アイターボはアルトワークスを遥かに越えてるだろが?
2000ccのターボと同等だって有名だろが?

317 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/12(日) 09:13:16.83 ID:d4GEr1Hv.net
>>315
それターボじゃなくてNAの動画な
ターボは遥かに速いよ

318 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/12(日) 09:55:41 ID:kZ1zh8le.net
>>317
ソース

319 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/12(日) 10:06:45.41 ID:tamI8pCP.net
>>318
乗ればわかるさw

320 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/12(日) 12:42:26.93 ID:gN8Z1W47.net
>>312
恥ずかしいw NAハゲの誤爆w

ヘビメタ愛好家のNAハゲw

321 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/12(日) 13:26:47.48 ID:DN2GeDXj.net
こいつ大丈夫か?

322 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/12(日) 13:45:35.93 ID:n34OmYHB.net
被害妄想が激しいんだよな
別人なのに攻撃してくるし

323 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/12(日) 13:54:04.66 ID:OIbSAMjE.net
エンテロコッカスに脳を汚染されてるんだろ?

324 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/12(日) 14:03:31.56 ID:g93hWdtj.net
みんなそんなに頻繁に高速走ったり峠行ったリするの?買い物車に何求めてるの?別とスポーツカー買えば良いじゃんs2000とベンツW205持ちの俺はノンターボで移動道具買い物車で充分だわ

325 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/12(日) 14:38:15.59 ID:IYRhA8PQ.net
17人衆

326 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/12(日) 14:47:55.48 ID:bWq1ImTw.net
>>241
NA遅くないじゃん
大人2人でこの加速なら大したもんだよ

327 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/12(日) 16:30:17.21 ID:gDt2YpOh.net
>>324
はいはい証拠うpね

328 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/12(日) 19:04:25.69 ID:X7aM3Nqf.net
>>324
充分とかそういう問題じゃないんだよ底辺くん
軽なんか恥ずかしくて乗ってられんって話しなの

329 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/12(日) 19:10:02.54 ID:Ba/hDxus.net
メタラーのNAハゲw

330 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/12(日) 19:23:31.11 ID:VJYX16AP.net
>>322
ほんとだ

331 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/12(日) 20:13:28.04 ID:QqBbqQ8c.net
ハイハイヨカタネーシャッチョーサン>328

332 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/12(日) 22:44:46.28 ID:mW5V64Km.net
>>324
S2000なんてアイターボより遅いじゃんw

333 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/12(日) 22:58:32 ID:1wnYkL/K.net
軽のターボ乗りってちょっとおかしな奴が多いような気がする。

334 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/12(日) 23:08:40 ID:ssuzyIbb.net
ワシはアイターボ海苔やけど、さすがにS2000を出されたら無茶やw
それはまず絶対に無理やw

335 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/12(日) 23:16:19.29 ID:Ic6SjCk7.net
アイのビバーチェ乗りってちょっとおかしな奴な気がするw

336 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/12(日) 23:21:38.28 ID:YO1N0Pvi.net
糖質乙

337 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/12(日) 23:25:18.99 ID:ttDEqRV9.net
あいのりの人に悪い人はいないって、昔誰かが言ってた。

338 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/12(日) 23:26:30.49 ID:PfvPD9SF.net
>>335
おれのビバーチュをバカにするな

339 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/12(日) 23:31:07.68 ID:Fh7316yP.net
糖質off

340 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/12(日) 23:34:03.26 ID:wnZWXYzy.net
ヅラスレ立て乙なw

341 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/13(月) 02:40:48.24 ID:yTKJ3/87.net
アンビバレント…… アビ婆ぁ!

342 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/13(月) 03:01:42.84 ID:u1KufxoT.net
アイ乗りはアイを選車した自分の価値基準に対しての自意識が高い。
よってスピードだとか車格だとか、そういう比較は些末な事であり、関係ない。
そして他の車に対して逆優越意識を抱いている。
でも取り立ててその事を標榜する事も無い…。
価値観は人其々だし、其々の車種達にも其々の価値観があるからだ。

343 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/13(月) 04:21:40.16 ID:OfbkeaZA.net
>>342
気持ち悪い

344 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/13(月) 05:14:31.02 ID:UqdDfEJu.net
後期になった頃はちっとも売れてかったんだろうな

後期の内装のほうが少し質感高いから、ヤフオクで中古待ちしてるけどちっとも出品されないもんな

345 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/13(月) 07:31:35.00 ID:3DIRHCjN.net
>>344
エンジンは前期の方がいいけどな

346 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/13(月) 11:03:25 ID:yTKJ3/87.net
後期のターボは高値なんだぜ

347 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/13(月) 11:48:16.36 ID:KRV3Wg5A.net
貧乏が何語ってるんだよ

348 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/13(月) 14:18:49.91 ID:5wxOt/Ev.net
NAマhageはいねがー?

349 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/13(月) 19:30:23.33 ID:/z4VeaiD.net
来週セカンドカーとしてアイ納車予定のおいちゃんがきた、

350 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/13(月) 19:32:56.32 ID:hlPgYdCA.net
あぎだ名物のハタハタは

はやいターボ、はやいターボの略である

351 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/13(月) 19:39:59.73 ID:Lt9X7drl.net
>>349
うそくさいわ〜w

352 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/13(月) 19:42:06.60 ID:B5dQYSrk.net
>>349
本当はファーストカーなのにセカンドカーと嘘をつく見栄っ張りなNAハゲw

>>350
正解!!

353 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/13(月) 19:49:35.93 ID:D4/UeDpg.net
出たよ
糖質の被害妄想が

354 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/13(月) 19:53:15 ID:5g8rnq+p.net
>>349
おめでとう。

これからは俺たちの仲間入りだな。

355 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/13(月) 19:54:14 ID:uR0muyvY.net
「被害」妄想じゃなくて、ただの妄想じゃないの?w
どこに被害を受けてるんだい?w

356 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/13(月) 20:15:32.10 ID:LzBAn/Hk.net
ヅラのカキコみれば判るわ

357 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/13(月) 20:18:57.06 ID:/z4VeaiD.net
でだ まず聞きたいのがアームレストが付いてないのでくぐったら純正2万以上もするんかい、お前らどうしてるん?

358 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/13(月) 20:21:05.52 ID:ei2M18hE.net
そのまえにアイの何を買ったのさ?

359 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/13(月) 20:24:56.74 ID:KRV3Wg5A.net
>>357
2万出して買ってるよ
まさかそれが高いっていうのか?

360 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/13(月) 20:33:58.62 ID:/z4VeaiD.net
アイMやよ、予備知識なくこうたんや(衝動買い)、ターボなのは知ってるがGとエンジンは同じでええやな?とにかくまた来て聞きたい

361 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/13(月) 20:44:26.17 ID:uR0muyvY.net
>>360
それ読んだらNAハゲのやつ発狂するぜよw

362 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/13(月) 21:32:52.37 ID:BumZjcKz.net
>>ヅラ乙w

363 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/13(月) 21:40:05.16 ID:/z4VeaiD.net
誰がハゲやねん こんな軽 セカンドじないとおもろないやろ あほか ええ加減にせーよ

364 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/13(月) 23:00:49.26 ID:u1KufxoT.net
アームレストか…
俺は両手をハンドルに置いて運転するので、アイに関しては必要ないかな。

365 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/13(月) 23:09:06.11 ID:dByN3W2s.net
ワシは助手席シートの肩の部分に肘をおいとるよw

366 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/13(月) 23:20:51.76 ID:c6Isb4qi.net
俺はティムポをおいてる

367 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/13(月) 23:29:17.71 ID:yTKJ3/87.net
アームレストなんか要らんわ

368 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/13(月) 23:53:14.25 ID:5g8rnq+p.net
アームレスト代わりのセンターボックスみたいなのが、
アイを買った当時話題になってて、それを買って、少し長さが短いので、
百均で木の板と黒の靴下で蓋の部分を延長さたのを自作して使ってる。

369 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/14(火) 01:01:06.65 ID:qRw+Qmwq.net
セカンドカーアピールする必要あるの?

370 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/14(火) 01:05:13.67 ID:C7HGBzxN.net
NAハゲのファーストはNAアイやから、セカンドにはターボのアイにしたらええわなw

371 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/14(火) 01:06:52.11 ID:pAxwEOvI.net
アイでターボってwwwwwwwww

372 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/14(火) 07:41:08.97 ID:xTDlpRti.net
>>367
黙れキングボンビー

373 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/14(火) 07:50:27.47 ID:zyXnPa1n.net
5ch荒らすとか無駄
今の5ch(2ch)にそんな影響力は無い
そんなのはもう10年ぐらい前で終わってる

荒らすことで人とのふれあいを求めるとかも
そんな事しなくてもSNSでいくらでもつながれる時代
その事に気づいてない老人たちが5chでアンチ行為してる

ではなぜ老人たちは気づいていないのか
それは社会と隔離された生活を送っているので
時間の経過に鈍感になっているから。

結婚もしていないので子供の成長を通して年月の流れを感じることもない
もっと言えば仕事もない、友人もない、自分しか存在しない世界を生きているから。
自分一人だけが心地いい一人の世界で
中身は若い頃のまま、永遠にこの時間が続くと思っている。
いまだに5chを荒らしてるのは、玉手箱を開けた浦島太郎みたいな人達。

374 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/14(火) 08:41:44.96 ID:PK4dv/Jx.net
プロジェクターレンズの汚れ、埃取りしたいんだけどどーすっぺ?
裏側はバルブ外して松井棒みたいなの突っ込めるけど
前側はどーしたものやら…

375 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/14(火) 09:08:00.15 ID:TXgg+xv4.net
>>374
ガラコを使えば一発でキレイになるねw

376 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/14(火) 09:11:17.84 ID:pqtDGzuy.net
>>372
ボンビーとはまた、先生古いですなぁー

377 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/14(火) 10:00:46.79 ID:1iEZJzQy.net
>>375
一時的だけなw

378 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/14(火) 11:29:39.86 ID:qRw+Qmwq.net
>>373
自己紹介乙w

379 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/14(火) 12:41:23.48 ID:zyXnPa1n.net
>>371

429 :阻止押さえられちゃいました:2014/06/10(火) 21:43:43.49 ID:zQSu0yed
iでターボてw

380 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/14(火) 15:46:03.95 ID:IbSsDEa4.net
納車したらまず、イリジウムプラグとオートマフルード交換とワコーズパワーエアコンとフェールワン投入、エンジンオイルは整備屋がしてるから後は何すればええん?

381 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/14(火) 16:07:02.21 ID:fD/NcyEQ.net
乗って不調を感じる所が有るならやってみるべきであって別に不調なきゃどれも要らんだろ。
どうしても何か手を入れたいならサスでも新品にしとけば?

382 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/14(火) 16:16:56.73 ID:PK4dv/Jx.net
>>375
いや、ポリカ部分じゃなく中のレンズの汚れ
ライト点灯するとポリカにうっすら白いモヤモヤができてカッコいくない

383 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/14(火) 17:05:53.84 ID:YguSlR7X.net
>>380
俺は最近マップランプが切れたので、LEDのランプに交換した。
青白い色だと寒そうな感じになるから、電球色のLEDがオヌヌメ。
俺はそれで3回も買いなおした。

384 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/14(火) 17:10:40.76 ID:HUHfq8Yn.net
ライトつかなくなったからバブル交換したけど点かない
外したバブル切れてなかったら嫌な予感はしたが

これ原因なんだろ?

385 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/14(火) 17:23:01.75 ID:YguSlR7X.net
>>384
多分ヒューズだろ?
メインの方のヒューズの可能性もあるから、素直にディーラーか行きつけのモータースに見てもらったら?
原因がわからなければ、ヒューズ替えても、また壊れるだろうし。

386 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/14(火) 17:59:01.38 ID:HUHfq8Yn.net
>>385
ありがとう
ディーラーに予約しました

しかしアイのバルブ交換は面倒だね

387 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/14(火) 18:31:06 ID:rT03UcRH.net
シルビアでライト点かなくなっていろいろ調べたらコラムのスイッチがすり減ってたのが原因だった
ヤフオクで手に入れて交換した
そういうこともあるのだ
三菱は電装のトラブル少ないだろうけど

388 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/14(火) 19:58:00.50 ID:OYCjxKuy.net
>380
俺は年末に乗り始めたけど、エアコンフィルター、エアクリフィルター、プラグ交換、バッテリー交換
ディーラー持ち込んでプラグホールのオイルパッキン交換とタペットカバーパッキン交換。
今はpcvバルブの入荷待ちで入荷次第DIYトライの予定。
足回りのリフレッシュもしたいけど見積もりみて当分そのまま。イグニッションコイルも変えたいけど3B20のコイル意外と高いよね…

389 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/14(火) 20:30:48.62 ID:8AkuyOwP.net
俺のアイは右スモールきれてて、おまえ、さっきまでついてたじゃねーか!
ってひっぱたいたら点いたw

390 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/14(火) 21:01:15.05 ID:IbSsDEa4.net
ほう〰 参考にする ってpcvバルブってなんやねん、エアフィルター系忘れたわ、バッテリーは強化する添加剤入れるわ、数年乗ってみてどんなトラブルがあったもおっせて

391 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/14(火) 22:57:34.91 ID:g7V0ymzl.net
情弱の無能NAハゲには縁のない話題やなw

392 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/14(火) 23:00:09.70 ID:0LL87a5V.net
ヅラがズレてるぞw

393 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/14(火) 23:07:31.24 ID:jD7mBc7r.net
あんまりやらない例と思うけどチラ裏で。
カバーの状態良いヘッドライトAssyが手に入ったんだけど、現車のHIDに対して入手品がハロゲン物なんだよね。
あわよくばランプユニットだけ入替え…殻割りせずに…と思ったけど
ハウジングの形に僅かな違いがあってポン替えは無理のようだ
HIDバラストを固定するねじボスが、ハロゲン側のハウジングにはないのよね。

ちな、オートレベリング機能はハウジングだけハロゲンのに変えても正常動作しました。
アクチュエータと配線は共通のようです。

394 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/14(火) 23:14:30 ID:XYj0lgy6.net
ビバーチェは安いグレードやからハロゲンやなw

395 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/14(火) 23:15:56 ID:pbY8qmJy.net
死亡率が高い軽でターボて((((;゜Д゜)))

396 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/15(水) 04:27:29.19 ID:6aEaiP/D.net
スバルR2の伝説を知らんのか?
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/2/0/20de635a.jpg
遮断機がおりて踏切から出られなくなったR2が特急電車にはね飛ばされたが、運転者の女性は無傷だった事を…

アイは[運転席側の衝突安全性]に於いて僅差で↓新環状力骨構造ボディのR2に一歩及ばないものの、
・フルラップ正面衝突実験:R2[78.8%]アイ[71.5%]
・オフセット正面衝突実験:R2[88.7%]アイ[81.5%]
・側面衝突実験     :R2[89.4%]アイ[100%]
(でも何故かアイの助手席の安全性はR2並なんだよな…)そしてアイは後部衝突安全性にも配慮されている事実。

397 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/15(水) 07:28:51.80 ID:ZSeRhOiX.net
軽ってwww

398 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/15(水) 07:53:09.80 ID:YTXg5HtC.net
糖質ナマハゲは新年早々ファビョってんなあ

399 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/15(水) 08:07:32 ID:PaNI94OO.net
>>395
>>379


2014/06/10(火) 21:43:43.49

400 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/15(水) 11:31:41.19 ID:ifyeSR77.net
軽でターボってwみっともないww

401 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/15(水) 12:23:53.88 ID:ZSeRhOiX.net
398 阻止押さえられちゃいました sage 2020/01/15(水) 07:53:09.80 ID:YTXg5HtC
糖質ナマハゲは新年早々ファビョってんなあ

402 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/15(水) 14:52:37.13 ID:lYsYJKb2.net
なんかここに貼られてる加速動画、うちのに比べるとむちゃくちゃ遅いんだよなぁ
自分で撮って上げてみようかな?
YouTubeってアップするのにアカウントとかいるんだよね?
めんどくさそうだなぁ…
いたおターボ乗りだけどさ

403 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/15(水) 15:44:16 ID:YTXg5HtC.net
ナマハゲ恥ずいな

404 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/15(水) 16:06:55.32 ID:mD2gPtSV.net
>>402
ネガだから仕方ない、
俺のアイターボなら2000ccのターボと同等以上なのが明らかになる!

405 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/15(水) 16:17:59.32 ID:YhKW+hXf.net
今朝ガソリン入れようとしたらレバー引いても給油口が空かない。
レバー引いたら給油口辺りでカチカチとはなってるんだけどな。
困った。。

406 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/15(水) 16:21:36.36 ID:APSJNQrP.net
>>405
俺も速攻でそうなった。
何かバネみたいなピンが弱ってて、外れているのでは?
一応誰かに頼んでレバー引っ張ってもらってる隙に、
マイナスドライバーがなんかで蓋をこじ開けてみる。
俺はその時そのピンみたいなのが落ちたけど、それが原因かもと思って捨てずにディーラー持って行ったら、
やっぱり犯人はそれで、捨てずに良かったって言われたw

407 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/15(水) 16:30:42.13 ID:YhKW+hXf.net
>>405
ありがとうございます。
結構ある症状なんですね。
後で同僚にレバー引いてもらっといて開けてみます。
ディーラーお休みだしガソリンかつかつだったので職場まで冷や冷やでした。

408 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/15(水) 16:42:28.99 ID:APSJNQrP.net
>>407
M字型した金属とプラスチックみたいな1、2センチ位の奴。
何処にどうやって付いてたのか検討付かず、ディーラーに持って行ったら只で付けてくれた。
俺のは新車から買って最初からだけど、アイの給油孔の蓋はあんまり気持ちよく開かない。
設計ミスだな。

409 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/15(水) 22:27:44 ID:UEtS2kRP.net
納車まであと6日、でだ、アイ 顔ルックスは最高にクール だが、後ろ姿のしいて言えばナンバープレートをmocoやR2みたく 下設定にして欲しかったんよ

410 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/15(水) 23:00:22 ID:h1fCKHpf.net
給油口のリッドの開閉で気持ち悪いとか1?も思ったことがないんだがw

411 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/16(木) 00:05:52.48 ID:2lPQrkwo.net
NAハゲw

412 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/16(木) 00:06:04.53 ID:/ykkOAoz.net
NAハゲw

413 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/16(Thu) 02:23:39 ID:bstmUWdG.net
>>409
俺はバンパー下部のリフレクターが
マフラー口だったら収まり良くて格好良いと思ってるんだが、軽クラスでデザインセンスを求めるのはコスト的に無理だったか。

414 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/16(Thu) 02:31:51 ID:bstmUWdG.net
>>394
雪国だったらハロゲンの方が良い。
今のところ暖冬だがw

415 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/16(Thu) 02:37:00 ID:pd9JcSbc.net
軽の分際でターボてwターボで鈍亀てww

416 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/16(Thu) 09:21:11 ID:kH+O5p8U.net
NAハゲw

415 阻止押さえられちゃいました sage 2020/01/16(木) 02:37:00.57 ID:pd9JcSbc
軽の分際でターボてwターボで鈍亀てww

417 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/16(Thu) 11:13:32 ID:axcNqqzm.net
ヘタレww

418 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/16(Thu) 12:01:48 ID:M4v83ndb.net
NAハゲw

419 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/16(Thu) 12:06:59 ID:yx80B++x.net
ついに17万キロ突破したわ@H18年式
中々壊れんなこの車

420 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/16(Thu) 12:10:20 ID:6TzRLPA5.net
>>419
証拠の画像

421 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/16(Thu) 12:12:16 ID:m+cLrr+L.net
>>419
俺のは13万?だわ、
これ迄の故障は?
因みにおれのは完全無故障、

422 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/16(Thu) 12:20:10 ID:o5YJfPmz.net
ドライブシャフトブーツからのグリース漏れもないの?

423 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/16(Thu) 12:22:41 ID:SlC9Nr+d.net
>>421
どれ

424 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/16(Thu) 12:31:16 ID:hSZ21LpQ.net
17万キロ走れるターボがあるわけがない by NAハゲw

425 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/16(Thu) 12:48:22 ID:9iKZOzEm.net
こりゃ写真待ちだな

426 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/16(Thu) 13:04:24 ID:yx80B++x.net
久し振りに覗いたけどまだ画像よこせって奴いるんだなw
>>421
レッカーされたのはセンダユニット不良でガス欠してレッカーされたくらい
プラグホールのオイル漏れも含めて定期的に消耗品交換してる
ドラシャのブーツのグリス漏れなんてどの車でもあるあるだから拭き拭きして終了
ウオポンとクーラントのホースからLLC滲んでるけど、滲みで止まってるから掃除して放置
あとはフロントケースからもオイルが少々滲んでるくらいかな

427 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/16(木) 13:06:38.12 ID:43CwqhJK.net
俺のは18万km越えたわ
画像は無いけど

428 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/16(木) 13:23:05.50 ID:eHkhJ9xM.net
俺のも、もうすぐ17万キロだわ。

新しく買った人は、俺が最近つけたようなミラー型前後ドラレコ付けるといいとアドバイスしておく。
とくに左後ろサイドが死角になって見にくいのも、ドラレコのバックカメラがバックミラーモニターになってよく見える。
室内にバックカメラは仮付けしてある。
リアワイパーが付いてない車種だと、ちょっと雨粒が気になるかも知れない。
大雪だとダメかも知れんけど、その時は普通のバックミラーだって使いもんにならんから一緒。
そのうちキチンと取り付けて、パックランプと繋げたり配線処理などする予定。

429 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/16(木) 13:31:23.68 ID:TwjQac3n.net
NAハゲの頭皮も毎日何mm後退しているのか分かるようにドラレコしてあげてください

430 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/16(木) 13:45:14.54 ID:hSZ21LpQ.net
証拠出せ君 = NAハゲ

431 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/16(Thu) 14:03:20 ID:TwjQac3n.net
NAハゲの頭皮の証拠写真もアップしてくれないと

432 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/16(木) 14:59:03.93 ID:MJH48cLn.net
ターボフサフサ

433 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/16(Thu) 16:00:05 ID:ERbyJKBC.net
オレ14万キロ。
ATバルブやラジエーターの液漏れをリコールで直した位。
最近はアイドルがガタガタうるさい。走り出せばなんともないけど。
この前、エンジンのかかりが悪いのが朝夜と続いたので、そろそろ寿命なのかと、明日ディーラーへ持ち込もうと思っていたら、その後は何にもなく一発でお目覚め。何なのw

434 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/16(Thu) 16:06:47 ID:o5YJfPmz.net
ほんと、後継車が出ればすぐ飛びつくのにね
アイみたいな前がシュッとした、かっこいい系の軽は無いからなぁ

435 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/16(Thu) 16:08:31 ID:psg/2Vyl.net
エンジンのかかりはバッテリーだ
アイドリングか走行で充分に充電されりゃ直る

アイドリング中の振動はエンジンマウントのへたり

436 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/16(Thu) 16:30:09 ID:m+cLrr+L.net
>>433
その症状、バッテリーの寿命の可能性高いよ、
俺の経験だと時々掛かりが悪くなる(セルモーターの時間が何時もより長い)、

その次に明らかにバッテリーらしきトラブルっぽいのがある、

で、何故か通常に戻る(治った?)

で、突然死する、、、

車両は違うけどバッテリー死ぬときはこんな感じだったw

個人的にはアイはPanasonicのchaosがオススメ(安くて安定性ある)

437 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/16(Thu) 16:53:23 ID:eHkhJ9xM.net
俺は、車に、デジタルの電波時計、車内外温度計、電圧計が一緒になった奴を付けてある。
それだと外気温が下がって凍てつくような時は、青ランプで凍結注意してくれたり、
バッテリー電圧が下がるとオレンジのランプが付いて警告してくれる。
車内の時計は、時間がどんどんズレていくので最初は電波時計として取り付けたんだけど、
今はどちらかというと車内外の温度がメインで、時々電圧計にする。
その電圧計を見てれば、バッテリーが弱ってるのかどうかが大体判断できる。

カーナビ、ドラレコ、GPSレーダー探知機、インバーター、ETCなど色々電装品付けてるから、
バッテリーの普段からのチェックは必要だし。

438 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/16(木) 17:51:00.75 ID:ERbyJKBC.net
レスくれた皆さんありがとう。
そうかバッテリーか〜
前の車検で交換したんだけどね〜
近いうちにディーラー持ち込んでみるよ。

439 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/16(木) 19:38:21.19 ID:m+cLrr+L.net
>>437
その手の電圧計は信用しちゃダメだぞw

440 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/16(木) 19:48:03.74 ID:eHkhJ9xM.net
>>439
昔と違って今のは正確だぞw
温度も正確だし。

電波時計も正確だけど、最近はGPS付いてる装置なら、
正確な時間は電波時計でなくてもわかるようになったな。

441 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/16(木) 19:52:06.61 ID:eHkhJ9xM.net
今はodb2を買って、色々データを見てみようと実験中。
この前、Wi-FiやBTでスマホのアプリで試した時は、電圧のデータだけしか反応してなかったけど。
セルスターのレーダーに付けるアダプターを昨日注文して今入荷待ち。

442 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/16(Thu) 21:46:00 ID:bstmUWdG.net
>>437
俺はナポレックスかSEIWAで迷ったが
メーターがオレンジに発光するので
それに合わせてAmazonでオレンジに選択できる
ナポレックスを買ったよ。
量販店で売られている製品は白か青の二択ばかり。
白はまだしも青はねぇよw

443 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/17(金) 00:50:54 ID:Eaei5SpY.net
>>402
口だけだねw

444 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/17(金) 01:24:38 ID:yS0MflkX.net
NAハゲwの自己紹介


443 阻止押さえられちゃいました sage 2020/01/17(金) 00:50:54.17 ID:Eaei5SpY
>>402
口だけだねw

445 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/17(金) 01:34:06.11 ID:gDwY1lVT.net
糖質じゃんw

446 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/17(金) 10:40:41 ID:EIAn1F/c.net
コピペでマウント取った気でいるから吹けるわ

447 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/17(金) 11:12:35 ID:Xf1sZwkd.net
NAハゲw


445 阻止押さえられちゃいました sage 2020/01/17(金) 01:34:06.11 ID:gDwY1lVT
糖質じゃんw

446 阻止押さえられちゃいました sage 2020/01/17(金) 10:40:41.03 ID:EIAn1F/c
コピペでマウント取った気でいるから吹けるわ

448 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/17(金) 12:03:27.06 ID:mXYw8aer.net
NAハゲ17人衆

449 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/17(金) 16:15:07.53 ID:8KSafyLG.net
>>442
瞬間燃費表示されるの?

450 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/17(金) 16:42:16.53 ID:BJ6PeZq9.net
>>442
俺はその白青の奴w
軽トラとアイの二台ともに付けてある。
一度外気温が表示されなくなって調べたら、
外に付けてあったセンサーの両面テープが剥がれて、
地面に擦れたりしててぶっ壊れていた。
その為同じ奴を予備として二つ買って一個付けて一個保管してある。

青に一瞬した時期があってけど、ずっと白で使ってる。
なお、アイのCD挿入口に、鉄板の薄いの加工して入れて、
その電波時計を取り付けるようにしてある。
CDなんて今時車の中でも外でも聴かんからな。

451 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/17(金) 16:44:06.29 ID:GiWXD2e9.net
>>450
写真うp

452 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/17(金) 17:01:10.36 ID:fyKdSvKD.net
NAハゲw

451 阻止押さえられちゃいました sage 2020/01/17(金) 16:44:06.29 ID:GiWXD2e9
>>450
写真うp

453 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/17(金) 17:16:50.78 ID:CH2NmCa/.net
ナマハゲの証明

454 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/17(金) 17:43:56 ID:36gNpxTw.net
思い込みの激しいのがいるな

455 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/17(金) 17:46:20 ID:rn6Rl6sr.net
頭おかしいからww

456 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/17(金) 18:27:15 ID:PdMgnGCD.net
>>450
二台アピールw

457 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/17(金) 18:38:57 ID:upmc5vXJ.net
口だけで吹いたwwww

458 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/17(金) 18:48:44 ID:Prmg5eLT.net
NAハゲw


454 阻止押さえられちゃいました sage 2020/01/17(金) 17:43:56.58 ID:36gNpxTw
思い込みの激しいのがいるな

455 阻止押さえられちゃいました sage 2020/01/17(金) 17:46:20.47 ID:rn6Rl6sr
頭おかしいからww

457 阻止押さえられちゃいました sage 2020/01/17(金) 18:38:57.69 ID:upmc5vXJ
口だけで吹いたwwww

459 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/17(金) 18:56:49 ID:/5kcjUrB.net
キチガイw

460 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/17(金) 19:01:47 ID:/jap6fb4.net
キチガイ=ターボ乗り

461 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/17(金) 19:28:57 ID:Prmg5eLT.net
NAハゲがもう必死w


459 阻止押さえられちゃいました sage 2020/01/17(金) 18:56:49.45 ID:/5kcjUrB
キチガイw

460 阻止押さえられちゃいました sage 2020/01/17(金) 19:01:47.23 ID:/jap6fb4
キチガイ=ターボ乗り

462 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/17(金) 19:45:23.05 ID:wMvGsP4g.net
同じターボ乗りとして恥ずかしい..

463 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/17(金) 20:50:39.83 ID:GbqAKqXQ.net
NAでもいい
ハゲじゃなければ!

464 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/17(金) 20:53:42.36 ID:brKhCUTi.net
NA海苔のプライドを捨てさり、ターボ乗りだ!
としれっと嘘をつくNAハゲw


462 阻止押さえられちゃいました sage 2020/01/17(金) 19:45:23.05 ID:wMvGsP4g
同じターボ乗りとして恥ずかしい..

465 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/17(金) 20:55:58.72 ID:acMdiRNe.net
↑この人、病気ですわ

466 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/17(金) 21:01:30.31 ID:brKhCUTi.net
いつもの如くワシの煽りに耐えきれず2分でレスするNAハゲw


465 阻止押さえられちゃいました 2020/01/17(金) 20:55:58.72 ID:acMdiRNe
↑この人、病気ですわ

467 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/17(金) 21:10:50.99 ID:cDR2VsSw.net
お薬出しときますね。

468 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/17(金) 21:12:46.38 ID:KBeuH+2R.net
毎度きっちりID変更をかかさないんやなw


467 阻止押さえられちゃいました 2020/01/17(金) 21:10:50.99 ID:cDR2VsSw
お薬出しときますね。

469 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/17(金) 21:26:46.47 ID:ogxKsw8i.net
>>2
これ全てがヅラの仕業とみたわ

470 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/17(金) 21:35:01.97 ID:tHJkp6yJ.net
↑この人、病気ですわw

お薬出しときますね。w

471 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/17(金) 21:39:10.02 ID:RCV8rofH.net
>>469
だな

472 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/17(金) 22:01:20.44 ID:3FKTlrG4.net
バレバレの自演を晒すNAハゲw

473 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/17(金) 22:24:02.50 ID:a3K4uspb.net
必死だなwww

474 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/17(金) 22:30:42.37 ID:3GxmP7Wr.net
461 阻止押さえられちゃいました 2020/01/17(金) 19:28:57.78 ID:Prmg5eLT
NAハゲがもう必死w


459 阻止押さえられちゃいました sage 2020/01/17(金) 18:56:49.45 ID:/5kcjUrB
キチガイw

460 阻止押さえられちゃいました sage 2020/01/17(金) 19:01:47.23 ID:/jap6fb4
キチガイ=ターボ乗り

475 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/17(金) 22:37:59.13 ID:qzNgEE4W.net
オマエだよ必死なのは

476 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/17(金) 22:58:45.92 ID:3FKTlrG4.net
必死なNAハゲw

477 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/17(金) 23:14:12.08 ID:3qE2zevq.net
アイでヅラってw

478 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/18(土) 00:45:28.36 ID:MgUw6n8u.net
何か言い返さないと気がかり済まない負けず嫌いなNAハゲw

479 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/18(土) 00:51:49.82 ID:WeBRJXNC.net
とコピペ厨の基地外がほざいてます

480 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/18(土) 01:22:50.48 ID:tluRcIgz.net
ターボ

481 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/18(土) 02:14:09.91 ID:w16892ka.net
怠け者はいねえかー
泣いてる童子はいねえかー

482 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/18(土) 02:16:07.25 ID:FPnYhxH9.net
ズラ

483 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/18(土) 02:26:35.05 ID:G72/t8kR.net
ヅラとズラを使い分けるNAハゲw

484 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/18(土) 05:38:18 ID:7c90zi2d.net
平成19年式なんだけど今年の税金は高くなるのかな?

485 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/18(土) 07:43:23 ID:EddT+F7X.net
> 平成19年式なんだけど今年の税金は高くなるのかな?
1〜3月登録ならね

486 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/18(土) 08:38:21.64 ID:aBjcoP1p.net
>>484
三万位だなw

487 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/18(土) 09:10:38.74 ID:hmvVOIGd.net
貧乏は心も醜いな

488 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/18(土) 10:02:45.55 ID:n3ohhlSP.net
心と金に余裕がないからターボを選んじゃってるんじゃんかw

489 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/18(土) 10:26:32.75 ID:1dQYycB2.net
NAハゲw

488 阻止押さえられちゃいました sage 2020/01/18(土) 10:02:45.55 ID:n3ohhlSP
心と金に余裕がないからターボを選んじゃってるんじゃんかw

490 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/18(土) 11:02:22 ID:7c90zi2d.net
>>485
3月までで区切られてたんだ、初めて知ったwてことは7月登録だから今年は7200円のままだヨッシャ!

491 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/18(土) 12:19:41.38 ID:lprwIRHs.net
>>489
ヅラm9('・c_,・` )プッ

492 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/18(土) 22:40:33.04 ID:1dQYycB2.net
キモい顔文字やなw

493 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/18(土) 23:08:52.13 ID:e7Hay3O2.net
ヅラm9('・c_,・` )プッ

494 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/18(土) 23:12:03.67 ID:Zv5nwhML.net
NA叩くガキは黙っとけ 、そんなタイミングちゃうねん、 お前ら 洗車に関してはいかほどのメゾットをスキームしてきた?ピカピカ概念や、

495 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/18(土) 23:14:57.49 ID:Zv5nwhML.net
プロに任せてのコーティングか?洗車機からの、年数回か?はたまた自分で洗車して、完璧に光らせてんのか?

496 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/19(日) 00:03:03.89 ID:1UJNldtH.net
なにその翻訳アプリみたいなヘンテコな日本語はw

497 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/19(日) 00:10:21.23 ID:mOkxE8WS.net
NAハゲが発狂w


494 阻止押さえられちゃいました sage 2020/01/18(土) 23:12:03.67 ID:Zv5nwhML
NA叩くガキは黙っとけ 、そんなタイミングちゃうねん、 お前ら 洗車に関してはいかほどのメゾットをスキームしてきた?ピカピカ概念や、

498 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/19(日) 00:40:18.90 ID:lZ3uuC2V.net
>>402
口だけやんww

499 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/19(日) 01:47:47 ID:/OEApcbc.net
口だけが取り柄のNAハゲw


498 阻止押さえられちゃいました sage 2020/01/19(日) 00:40:18.90 ID:lZ3uuC2V
>>402
口だけやんww

500 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/19(日) 01:57:28 ID:AQWWNAba.net
ヅラm9('・c_,・` )プッ

501 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/19(日) 02:13:39 ID:uNZ6RyGQ.net
>>479
コピペ厨のキチガイってこいつのこと?w


491 阻止押さえられちゃいました sage 2020/01/18(土) 12:19:41.38 ID:lprwIRHs
>>489
ヅラm9('・c_,・` )プッ

493 阻止押さえられちゃいました 2020/01/18(土) 23:08:52.13 ID:e7Hay3O2
ヅラm9('・c_,・` )プッ

500 阻止押さえられちゃいました sage 2020/01/19(日) 01:57:28.10 ID:AQWWNAba
ヅラm9('・c_,・` )プッ

502 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/19(日) 02:20:26 ID:AmtF2RtF.net
ヅラ乙('・c_,・` )プッ

503 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/19(日) 05:25:41 ID:3AL9AgYc.net
NAハゲは板に張り付いてわざわざ単発IDにするほどの暇人
無職の子供部屋おじさんなんだと思う

504 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/19(日) 07:13:24 ID:ZFE6VESv.net
>>495
俺はプロのコーティングにしてる、
メタリックで業者も大丈夫言ってくれたから、

一万位の最初高いけどそれ以降は洗車機の水洗いだけで済むからラクだよねw

505 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/19(日) 08:13:01.06 ID:WVHv+cqT.net
内張りのいろんな所からビリビリ鳴いてて不快だわ
軽自動車ってこんなもん?

506 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/19(日) 08:16:37.10 ID:ZFE6VESv.net
>>505
アイはリヤエンジンだからか普通の軽自動車よりも静かだよ、
内張りのビビり音なんて無い、
何かおかしいのかもね、

507 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/19(日) 10:19:49 ID:wowEEQPB.net
証拠見せて

508 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/19(日) 10:29:10 ID:ELxsBb5d.net
内装のはめ込みが悪いか、ネジ止めが緩いか…。
ドアならネジを一度全数緩めてから再締め込み。
ピラー周りなら軽く叩いて、はめ込み具合を確認。
中古の場合、前オーナー時に何かしら後付けで部品を取り付けしているとなりやすい。
(例:配線をキチンと固定していないとか、ドアスピーカーの交換など)
新車購入から7年経過するが、ビビリ音は皆無。

509 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/19(日) 10:45:24.14 ID:bc5Eoi2U.net
>>503
ヅラm9('・c_,・` )プッ

510 :388:2020/01/19(日) 12:43:12.64 ID:PhZ4Vgsf.net
PCVバルブ交換した。
一緒にパッキンも注文してたんだけどうまく外せなくてパッキンはそのまま古いのを使った。
みんなパッキンも交換してんの?

78000キロだけどバルブ内のバネは壊れてたわ

511 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/19(日) 13:11:15.56 ID:Hkr2aq1Z.net
ウォッシャー液を入れようとキャップをはずしたらウォッシャータンクのキャップ留めが切れたわ
脆くね?

512 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/19(日) 13:56:59.27 ID:QSIylsTC.net
馬鹿力ってw

513 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/19(日) 15:50:03.10 ID:BiWB8xnd.net
ウォッシャータンクのキャップってDだと幾らするの?
留め部とキャップの間のプラスチック線がフニャフニャだから私のも切れそう

514 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/19(日) 16:37:08.96 ID:WATigo6h.net
PCVバルブのパッキンは千切れてない限りそのままでokかと。
俺のも切れてなかったのでバルブだけ交換した。

515 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/20(月) 07:47:51 ID:yGmFNrcs.net
>>510
パッキンも換えた。こね回しながら、そりゃもう引きちぎれんばかりに伸びるまで引っ張ったよ。
千切れたらそのままエンジン降ろしコースだね…

516 :388:2020/01/20(月) 09:57:57 ID:5D4twqIj.net
だよね…あれ抜くのに千切れて落ちそうで怖いw
ディーラーあたりできっちりやるのに工賃高いのも納得の難易度。

ただ、それを考えるとあのPCVバルブは欠陥部品だよな…

517 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/20(月) 13:55:53 ID:w4+RhPn5.net
タイヤサイズUP考えてんだけど
15インチで165と195の組み合わせでもふつーに走るよね
ターボだったら
ハゲだと転がせないかもだけど

518 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/20(月) 13:56:53 ID:k3/DPfts.net
やっと昨日、ヒューズからシガー電源取るのをやってみた。
今までは、本体シガーから、まず3又、それを更に5又と4又に分けて使ってた。
昨日ワイパーの20Aから10Aの電源取って、ACコンバーターに付けた。
アースを取る端子を、アクセルの近くのボルトに付けようとしたが、緩め難く、付け難くて
結局ボンネット開けるボルトから取った。
もう一つ買ってあるヒューズから取るシガーがあるので、それやるのは次回だな。

519 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/20(月) 15:41:41 ID:PwcXEbwW.net
ハゲ!

520 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/20(月) 17:22:51.77 ID:tEn/TZtf.net
ヅラ!!

521 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/20(月) 17:30:39.69 ID:DsjWASLM.net
なんで三菱アイのプラモデルはないんや?

522 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/20(月) 17:41:24.77 ID:k3/DPfts.net
>>521
トミカはあるだろ?

523 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/20(月) 17:53:56.02 ID:ekjb9NNx.net
>>522
どれだよ?

524 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/20(月) 18:46:03 ID:NcxBTihV.net
誰か答えてやれよw513

525 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/20(月) 18:50:58 ID:tJWhP6dJ.net
証拠見せろやハゲ

526 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/20(月) 18:57:44 ID:nvhwHsNL.net
ハゲに憧れてるの?w

527 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/20(月) 19:52:57.62 ID:DsjWASLM.net
AGA(男性型脱毛症)の原因はジヒドロテストステロン(ホルモン)以外にも、ヴァイローム(皮膚常在ウイルス)、エンテロコッカス(細菌)、トンズランス(カビ)と色々あるみたいね。
で、カビ(真菌)は人から人へ感染するらすぃ…禿げた人の帽子や櫛を借りるのはヤヴァイそうな。

528 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/20(月) 20:30:10 ID:k3/DPfts.net
>>511
俺のはとっくに切れたから、蓋の切れ端に針位の穴開けて、細くて丈夫な紐で結んである。
幸い蓋自体は壊れてない。

百均に売ってる結束バンドでは太すぎるので、細い糸みたいな奴でどうだ?

529 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/20(月) 20:33:16 ID:k3/DPfts.net
>>523
No.117だよ。

117クーペとは違うからな。

530 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/20(月) 20:36:37 ID:KbXsQPG4.net
ウォッシャータンクキャップはアイの仕様みたいだな
俺のもちぎれたからな
Dもサービスしろってな

531 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/20(月) 20:37:29 ID:YXV+GFC8.net
>>529
証拠はよ

532 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/20(月) 21:20:41 ID:5OHkyaqF.net
>>517
横幅は1サイズアップでも結構違うよ
手ごたえが増して少し重くなって、たとえるなら
今までセンチ単位で動かしてたものがミリ単位で敏感に動くような感覚に
実際にはオーバーステアになっているのだけど
もともと超アンダーのアイだからたいして問題ではない

533 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/20(月) 22:50:47 ID:i1adxWjZ.net
タイラップとホットボンドで解決

534 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/20(月) 23:09:04 ID:PwcXEbwW.net
ハゲ菌

535 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/20(月) 23:13:40 ID:rDQuJAm8.net
アイでヅラてw

536 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/20(月) 23:38:44.36 ID:zyZlXQq+.net
ヅラでアイってw

537 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/21(火) 01:23:58 ID:83Qqyxmi.net
【朗報】戦前の特攻推進記事が凄いと話題に「長生きすると頭が禿げる あっさり死なうぜ」【ハゲは反日】
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1579489368/

538 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/21(火) 01:26:04 ID:QnAYlqT1.net
ヅラが必死だw

539 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/21(火) 06:56:47.90 ID:rppmu7sG.net
ヅラで必死てw

540 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/21(火) 07:04:53.20 ID:f/w2E6U4.net
>>532
超アンダー?
オマエ大丈夫か?
車両間違えてるぞwww

541 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/21(火) 07:51:47 ID:iKQPgfjU.net
ハゲが発狂NA

542 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/21(火) 07:56:06 ID:aaS76Cte.net
ヅラ登場w

543 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/21(火) 08:00:27 ID:iKQPgfjU.net
ナマハゲはレスだけは世界最速
鈍亀NA乗りなのにw

544 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/21(火) 08:09:07 ID:oXJ6BbOi.net
ターボも鈍亀やんw

545 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/21(火) 09:19:42.84 ID:eIAFkBW1.net
うちの愛ちゃん、中古で買ったんだけどなんかやたらと3000超えるとブーストがドカーンとかかるんだよね
ノーマルってこんなもん?
それとも前オーナーが何かブーストアップ的なことしてんのかな?

546 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/21(火) 09:25:43.26 ID:NrGPiFln.net
>>540
基本アンダーよ。曲がらんからハンドルこじってフロントタイヤが先に無くなる。

547 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/21(火) 09:34:37.50 ID:K7+4JW2B.net
アイでターボてwwww

548 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/21(火) 09:50:44 ID:tP1rJcZu.net
年中無休で5chチェックに暇がない子供部屋おじさんNAハゲw


542 阻止押さえられちゃいました sage 2020/01/21(火) 07:56:06.85 ID:aaS76Cte
ヅラ登場w

544 阻止押さえられちゃいました sage 2020/01/21(火) 08:09:07.38 ID:oXJ6BbOi
ターボも鈍亀やんw

547 阻止押さえられちゃいました sage 2020/01/21(火) 09:34:37.50 ID:K7+4JW2B
アイでターボてwwww

549 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/21(火) 09:57:27 ID:uEYPzsZa.net
必死だな

550 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/21(火) 10:55:03 ID:f/w2E6U4.net
>>546
いや、かなりクイックでしょw
超アンダーとか全くわからんが、、、

551 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/21(火) 10:57:35 ID:f/w2E6U4.net
>>546
ハンドルこじるのも変、
アイはフロントにエンジン無いから軽いんだけど、、、
車両間違えてるよね?

552 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/21(火) 11:31:29.89 ID:XXB5IBbu.net
>>550
超って言う意味は良くわからんが、弱アンダーステアなのは間違いない。
曲がるときに少しブレーキ踏みながら曲がればオーバーステアにもなる。

553 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/21(火) 11:38:28.78 ID:E3zSm+uy.net
4WDかな?

554 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/21(火) 12:13:00.70 ID:nLcVvpZK.net
>>545
そんなもんだよ
今の車にはない荒々しさがあるんだよねアイのターボは

555 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/21(火) 12:45:11 ID:3mgaZ2Xz.net
今どきの5ちやんにない荒々しさがあるんだな
NAハゲにはw

556 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/21(火) 12:54:17 ID:67EueHnS.net
必死でヅラてw

557 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/21(火) 13:18:06.32 ID:1sGaFcXF.net
アイでヅラってw

558 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/21(火) 13:39:37 ID:kuXuQYRs.net
>>550
クイック=アンダーではない、ではないよw
世の中にはダルなのにオーバーステアなsw20みたいなのもあるのよん

559 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/21(火) 14:23:26 ID:3mgaZ2Xz.net
ハゲよ!
ヅラ買えよ

560 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/21(火) 14:40:24 ID:OVWVzN67.net
ヅラがヅラを押し売りしてやがる

ヅラを新調したがるヅラ

561 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/21(火) 15:48:19 ID:qqrbNCzJ.net
NAハゲw

562 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/21(火) 16:05:35 ID:NrGPiFln.net
>>550
>>551
クイックだよね。だけどそれは切り始めの話だけでね。
細い方が単位面積あたりの接地荷重が高まるから、
切り始めのフィーリングはいいわけよ。
でもそっから先、遠心力に対する絶対的なグリップ力=曲がる力は、細きゃ当然足りないわな。
でも町乗りレベルのスピード域じゃ、
ハンドル切ればとりあえず曲がってく。
ハンドル切ればとりあえず曲がってく。
それが、こっじってる状態なんだが、アイはステアリングインフォメーションがカーゲー級だから
アホは気付かないんだよねーw
まあ、そのように造られた車なんで仕方のない面もあるけれど。

563 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/21(火) 16:07:12 ID:NrGPiFln.net
>>550
あと俺は超アンダーなんて言ってないけど、
なんかの被害妄想者なのかな?

564 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/21(火) 16:19:02 ID:y/RQ2yvB.net
ヅラw

565 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/21(火) 17:35:05.49 ID:7diuaZi5.net
ヅラでヅラてw

566 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/21(火) 18:07:03 ID:3mgaZ2Xz.net
ハゲはヅラかぶれ
ターボに買い換えれ

567 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/21(火) 18:21:56 ID:1VBwKFmZ.net
後期のステアリングギアボックスに交換するぞ
さてどー変化するか楽しみ

568 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/21(火) 19:36:37.30 ID:qNLjT09N.net
NA売れてるんだな
先代のハスラーだとNA8:2ターボの割合でNAの方が売れたとか
驚いたわ

569 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/21(火) 19:54:46.11 ID:0pyaExLL.net
ハゲでヅラてw

570 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/21(火) 20:02:22.15 ID:DbcinCt5.net
AGAの原因は
ジヒドロテストステロン、ヴァイローム、エンテロコッカス、トンズランス
と色々ある。

571 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/21(火) 20:14:35.07 ID:GjMb8Vmm.net
ズラ詳しいなw

572 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/21(火) 20:31:20.80 ID:L20iKo/V.net
NAハゲの原因はターボへの嫉妬心である

573 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/21(火) 20:40:30.56 ID:deRywfWA.net
笑わしてくれるわ
軽なんて野暮用で使うチンケな足代わりだぜ
ターボてwwww

574 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/21(火) 20:50:54.79 ID:L20iKo/V.net
NAハゲw

573 阻止押さえられちゃいました 2020/01/21(火) 20:40:30.56 ID:deRywfWA
笑わしてくれるわ
軽なんて野暮用で使うチンケな足代わりだぜ
ターボてwwww

575 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/21(火) 20:53:40.85 ID:lKfCU9ZM.net
ヅラっていう人は何かの病気なの?

576 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/21(火) 21:01:43.23 ID:7Appiv/G.net
>>567
EPS+に期待してるんか?
あれはパワステコンピュータ側の違いじゃなかったか。ギアボックスも違うんかいな。

577 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/21(火) 21:14:08.01 ID:1gPjmEDx.net
>>575
ヅラズラ言ってる人は年中無休で即レスしてるから
障害者年金受給してる子供部屋おじさんだろうね

578 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/21(火) 21:19:45.78 ID:rlpHdJfe.net
>>575
彼はアスペのようです。

579 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/21(火) 21:24:33.45 ID:oM7XBYXK.net
とりあえず明後日納車する、当たり前に赤にしたんよ、まさかシルバーなんてしてないよな?みんな

580 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/21(火) 21:29:31.87 ID:ZZ/tHyAr.net
いい色買ったな('・c_,・` )

581 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/21(火) 21:30:13.20 ID:oM7XBYXK.net
あとあのダサイファグランプだけはやめて欲しいわな、レッド以外ないやろ、どないやねん 最悪は黒や

582 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/21(火) 21:37:05.09 ID:NpAO38Wl.net
>いい色買ったな('・c_,・` )

キモい顔文字NAハゲw

>当たり前に赤にしたんよ
>レッド以外ないやろ

塗装がハゲてる赤ハゲwNAハゲw

583 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/21(火) 21:39:55.40 ID:TygEymIg.net
>>578
そのようでw

584 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/21(火) 21:45:46.01 ID:UsU890kJ.net
奇遇だな、俺も明日納車だ。
白色だが。

585 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/21(火) 21:46:38.56 ID:NpAO38Wl.net
自分へレスして自身のアスペを認識するNAハゲw

586 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/22(水) 01:48:53.52 ID:d6KMMvVr.net
50万とか金掛けたりすれば、違う車のミッションに付け替えたり出来るの??

CVTにしたいんだけど

587 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/22(水) 04:59:12.77 ID:7/dNIaXs.net
>>586
MTに出来る

588 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/22(水) 07:10:23 ID:U+rhWdhJ.net
アンダーがヅラって…

589 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/22(水) 07:34:35 ID:4sH7931m.net
>>579
ジンジャーブラウンに乗ってるわ すまんな

590 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/22(水) 08:12:07 ID:/zl9SK4C.net
糞色な

591 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/22(水) 09:23:08 ID:sN2nDHMw.net
NAハゲの愛車は赤いビバーチェ

592 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/22(水) 09:39:26.70 ID:H7mruA9g.net
アイでヅラ色ってww

593 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/22(水) 12:09:53.45 ID:sN2nDHMw.net
赤っぱげNA

594 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/22(水) 13:00:37 ID:n98Eh6tU.net
糞色のヅラてw

595 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/22(水) 13:11:45 ID:/J8UikrB.net
生姜色って上のクラスの質感あるよな
あ、塗り分けの無い後期は除くけどな

596 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/22(水) 15:17:16.19 ID:hS3BKAJ+.net
ヅラ色の糞てw

597 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/22(水) 15:47:17.43 ID:qT1FK0N6.net
話題に詰まると色の話になるものだが、今回は赤と白の納車の人が居るんか。
あと銀と金(ジンジャーブラウン)批判な…w

俺も最初イメージとしてアイは赤が良いと思っていた。結局、オーソドックスな銀にしたけど。
後から良く見かける事になるんだけど、赤は日焼けの退色が激しいんだよな。
ガレージあれば大丈夫なんだろうが、雨避けとか屋外駐車場だと赤の維持は厳しい。
俺の様に月極の青空駐車場だと、メタリックの方が良いんだ。

あと、オーソドックスな基本色は結構飽きが来ないというのも良いね。

598 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/22(水) 16:19:03.29 ID:e/+G0gul.net
またかよ(-_-)

599 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/22(水) 16:22:37.16 ID:elAnhD9+.net
アイで糞色のバンてwwww

600 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/22(水) 17:14:49 ID:sN2nDHMw.net
NA赤ハゲビバーチェくん、また発狂

601 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/22(水) 17:33:17.67 ID:P6scaaeC.net
アスペ乙( ´,_ゝ`)プッ

602 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/22(水) 20:55:27.29 ID:C80No8p+.net
ダーク系統だろ。
で、エンブレムはダブルシェブロンか
ライオンマークでな。

603 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/22(水) 22:00:34.88 ID:Dy9opmMZ.net
赤納車した、確かによくよく見るとボンネットとフロントバンパーに色の差がほんの若干で見られた、にしても赤は美しい、

604 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/22(水) 22:21:46.41 ID:Z218SG0y.net
証拠うp

605 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/23(Thu) 02:09:58 ID:A27FjOJ8.net
赤ハゲw

606 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/23(木) 08:50:58.76 ID:2ofH4yM3.net
>>603
どれ?

607 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/23(木) 09:37:11.91 ID:gf6dCQkN.net
赤ハゲビバーチェ

608 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/23(木) 09:37:32.10 ID:gf6dCQkN.net
おめハゲ

609 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/23(木) 09:54:20.63 ID:yB7oH4/g.net
ヅラ新調したか?w

610 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/23(木) 10:09:40.62 ID:CzhglV4O.net
ハゲの証拠てw

611 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/23(木) 10:33:36.15 ID:qyvBgXZ0.net
アイでハゲ隠しのヅラってwwwwwwwww

612 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/23(木) 11:23:35.88 ID:gf6dCQkN.net
NAは単発ハゲ
俺は短髪フサフサ

613 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/23(Thu) 13:16:45 ID:KeH0YII0.net
エンジンのドライブベルトをカバーするプラスチックが割れてたんで、
デラで注文したらメーカー欠品だって。
もうそれから1ヶ月近いんで、
これは入荷がいつになるかわからんなー、と思い
奥で解体部品を購入。昨日届いた。
そしたらさっきデラから電話で、「入荷しシマシター」だと。
だいたいこんな感じ、俺の人生orz

614 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/23(Thu) 13:24:11 ID:bhJ+/MwD.net
そーゆう場合、寺にキャンセルを伝えるのが先では?
それはそれとして自分で部品を交換できるのは羨ましいです

615 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/23(木) 14:10:19.02 ID:CzhglV4O.net
寺でハゲてw






あ、普通かwww

616 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/23(木) 17:26:52.91 ID:IoG1BK6e.net
>>603
それ磨いてあるんだろうけど、すぐに鉄板部分がくすんでくるよ

617 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/23(木) 17:42:42.15 ID:WBdnkKxm.net
>>603
痛車にすれば解決できる。

618 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/23(木) 17:50:51.82 ID:fU3TVe73.net
納車したのかね

619 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/23(木) 21:20:06.86 ID:Th9ZIEwd.net
感想、とにかくホイールベースが長いだけあって小回り最高かつターボの加速予想以上の手応え☆、ただバンパーやねん、ヤフオクで色合うの探すかな、とりあえずの感想は 数十キロ走ってや

620 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/23(木) 21:24:12.47 ID:1qOTRAwU.net
アイでターボてwwww

621 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/23(Thu) 22:08:34 ID:UT0dCn+V.net
ファンベルトは 早めに交換した方がいいね。
4年も使ってたら ベルトのゴムのススが至る所に飛び散りまくってた。(裂けてたりはしていない)
オートテンショナーだから ベルト交換楽ちんでした!
ブレーキパッドも↓ここ見てモノタロウで購入。PCVバルブも一応買ったけどまだ交換してない。
https://partsouq.com/en/catalog/genuine/locate?c=Mitsubishi

622 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/23(Thu) 22:14:37 ID:7jzDQ2e7.net
そろそろタイミングベルトも交換すっかな。

623 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/24(金) 00:15:33.42 ID:CTKm2A8t.net
久しぶりにリアのウォッシャー出そうとしたら、何度やってても唸ってるだけで水が出てこなかった。
また調べんといかんのか?
殆ど使わんから、廃車まで壊れたままにしておいた方がいいかな?

624 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/24(金) 01:08:26.45 ID:Oq+PBELV.net
まさかのガソリン35.8入った!
一体最大でどんだけ入るんだろ
怖いから試す気はないけど

625 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/24(金) 01:12:45.87 ID:S+pQ6/J4.net
>>623
フロントは出るんだろ?
モーターはフロントとリア共用だからフロントが出るなら詰まってるだけ
出口を掃除しろ

626 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/24(金) 01:14:01.41 ID:S+pQ6/J4.net
>>624
ggrhg

627 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/24(金) 01:54:59.36 ID:h95CI2k9.net
>>619
NAハゲが必死に粘着するには訳があんねんでw

628 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/24(金) 07:19:53 ID:z3ehGBGg.net
>>624
60l入るよ

629 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/24(金) 08:02:53 ID:o+JCTEXI.net
>>614
いやいや、新品は新品で頂くよw

630 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/24(金) 08:09:21 ID:7bd4CSZC.net
>>627
いつも必死だなw

631 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/24(金) 08:19:58 ID:CTKm2A8t.net
>>625
了解。
リアは昔から出てきても、年寄りのしょんべんみたいに垂れるだけだったから、
殆ど意味が無かったけどな。

632 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/24(金) 11:16:29 ID:wsTqtBTu.net
>>624
データでは、ガソリンタンクは35Lって書いてあった。

本当に空っぽだったのなら、入る可能性はあるけど、
もし空っぽで無くてその量だったら、ガソリンスタンドの計器を改造してる可能背があるなw

633 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/24(金) 11:17:25 ID:wsTqtBTu.net
>>632
可能背じゃなくてw 可能性なwww

634 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/24(金) 11:25:27 ID:4X4MKqpf.net
>>624
寒い日の方が気化して膨張しにくいのと
満タン近くまで来たら片手でボディを
揺さぶると案外入る。
それまではゲージの1ブロックがすぐ消えていたから。

635 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/24(金) 11:50:37 ID:qjVYh1GY.net
燃料タンクが座席の下にあるんだろ
普通より燃料ホース長いと思われ

636 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/24(金) 16:10:47.42 ID:CTKm2A8t.net
>>634
気化しにくいのと違うか?

637 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/24(金) 16:12:27.24 ID:CTKm2A8t.net
>>636
気化してって言うのは膨張に繋がっているってことか?
まぁ液体は膨張しないけどな。

638 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/24(金) 16:54:51.62 ID:xDhyIpGe.net
NA乗りは毛根が気化してしまってる

639 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/24(金) 17:53:09 ID:xUTZGfSP.net
実はハゲても毛根は頭皮に残されている…髪が"産毛化"した事が、所謂「禿げた」常態。

640 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/24(金) 18:45:37.54 ID:xDhyIpGe.net
NA産毛

641 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/24(金) 18:52:19.02 ID:7/N4W6WP.net
なまはげ

642 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/24(金) 21:36:17.14 ID:tK6yhq8F.net
必死だな

643 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/24(金) 22:46:23 ID:CTKm2A8t.net
やっと注文してたodb2とレーダーを繋ぐ線が届いてアイに付けてみた。
無線のと違って一応殆どのデータは見れている。
で、さっき確かめたけど、水温計のランプが消えるのは、だいたい60℃を超えたくらいだと分かった。
50℃台では、ランプが消えてなくて、GPSの警告で一瞬待ち受け画面が変わった後、61℃になってて、ランプが消えた。

他にどんなデータがあるのかは、これからじっくり調べてみるw

644 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/24(金) 23:57:15.58 ID:Oa6skBhH.net
ヅラで産毛てw

645 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/25(土) 00:53:13 ID:a5ZHmXhf.net
アイでw車中泊てwwwwww

646 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/25(土) 01:47:27 ID:J4r8asOP.net
燃費計付けたけど一定速度で走っても思ったより燃費悪いな
時速50〜60キロの一定速度でもせいぜ27キロぐらい
てっきり40ぐらいはでるもんだと思ってた
モード燃費40キロ近い車って本当に凄すぎだな
一応加減速繰り返してるのに遥かに良い数字出るってどーいうこっちゃ

新しいヤリスなんてTLTC36キロってヤバすぎでしょ
次元が違い過ぎる省エネだよな

647 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/25(土) 03:25:25 ID:pXbu/7+f.net
>アイでw車中泊

そういや例のリアシート外してフルフラットにする裏技、まだ試した事ないなぁ
https://minkara.carview.co.jp/userid/413059/car/324394/3617680/note.aspx
作業時間 30分かぁ…初日の出の際にチャンスあったけど、いざとなるとメンドくてやらんかったな…

648 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/25(土) 04:39:11 ID:lVgXsjNR.net
NAハゲw

649 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/25(土) 07:21:22.52 ID:hOmpZBqz.net
ナマハゲはバーコードハゲをやめて、毛根を全て取っ払ったほうが清潔感出ていいぞ

650 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/25(土) 13:35:25.20 ID:ynRrIr1g.net
>>643
証拠うp

651 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/25(土) 15:50:47.61 ID:hOmpZBqz.net
NAがハゲてない証拠うぷ汁

652 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/25(土) 17:06:15 ID:1CCfnG3t.net
モード燃費ってのがよーわからんが
うちのは好き放題走って11ちょい切り
ターボだし燃費は諦めてるわ

653 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/25(土) 17:34:24.29 ID:hOmpZBqz.net
毛根を燃やして走るからNAのほうが少し燃費がいい

654 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/25(土) 17:49:20.06 ID:xGtgzn/z.net
証拠見せて

655 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/25(土) 18:56:16 ID:kdHI6GzR.net
>>652
ターボの平均燃費は25?だぞ?
オマエのはNAじゃないか?

656 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/25(土) 19:15:52 ID:+Kfuc1Ti.net
あからさまな嘘をつくなフサフサ

ワシもフサフサやけど、さすがに15kmとかやで

657 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/25(土) 22:27:25.25 ID:pXbu/7+f.net
ウチのも11km/ℓだけどなぁ…街乗りオンリーで。
夏場は9〜8km/ℓ。アイは軽の中でも、どっちか言うと燃費悪い方の認識だけどな。

658 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/25(土) 23:03:56 ID:hOmpZBqz.net
ekスポーツよりは燃費がマシというレベル

659 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/25(土) 23:12:40 ID:nxWKFxWH.net
俺のアイは14年ほど乗って、実質燃費は12〜13前後だな。
毎回満タン法で測定して、ずっと記録してる。
グラフにしてたのは7年くらいだったけど。
エアコン使わない春秋は良くなるし、夏冬は1程度悪くなる。
当然渋滞の多い通勤時は悪くなったけど、渋滞の無い現在の通勤では若干良くなっている。

あと、最初の頃は悪かったけど、ATのリコール修理終わってから、
心なしか燃費や走りが良くなったような気がしてる。

エンジンは今でも快調!

660 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/25(土) 23:37:15 ID:t8PUQfPr.net
軽なのに1?近い重量だから当たり前だろ

661 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/26(日) 00:18:20 ID:DSMSOpqz.net
10そこそこは悪すぎる

ガンガン踏み込んでも17は出るわ
19はかなり意識してテクニックも要る
20は信号無い道をかなり占めてなんとか出る

662 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/26(日) 00:28:59.83 ID:g4Y9RuF3.net
田舎はそんなもんだろうね

663 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/26(日) 00:50:07.78 ID:1ecIfHMu.net
軽にも車庫証明要る地域(都心部から30q圏内だっけ?)の有無も関係して来るかも知れん。

664 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/26(日) 01:19:05 ID:4MJXO7V8.net
アイでヅラてwwwwwwwww

665 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/26(日) 08:04:18 ID:U0RlxqKR.net
燃費良くなる添加剤は何いれてる?満タン時にフェールワン間違えて一本入れてしもうたけど、大丈夫やよな?それよりもバンパー交換動画あがってないやん、素人では無理か?

666 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/26(日) 10:32:02 ID:Oyoc1a2N.net
みんカラでも見ればわかるがフロントバンパーはツメとプッシュリベットで止まってたはずなんでそこまで難しくない
それよか10年ほど経つと取り外し時にリベットがバキバキに割れるから予め買っておけ

プッシュリベット MR200300
https://store.shopping.yahoo.co.jp/matsuyama-kikou/2-148-mr200300-10.html

667 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/26(日) 10:38:56 ID:cWxl/2qZ.net
NAハゲは燃費だけが自慢なんちゃうん?

668 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/26(日) 10:58:52 ID:U0RlxqKR.net
別名クリップでいいんよね?了解、8ケ所か〰? やってみるわ、サンクス🌈

669 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/26(日) 11:53:58 ID:HZPejy8V.net
ここはバカと貧乏しかいないな

670 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/26(日) 13:17:24 ID:vQVWwzA4.net
>>665
オマエみたいなアホは力水でも入れてろw

671 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/26(日) 14:14:11 ID:OtE5y3f4.net
ヅラは何十年もののヅラを被ってるの?

672 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/26(日) 15:27:33.42 ID:vvQhW933.net
菊水の方が好き、かな…

673 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/26(日) 20:32:42.70 ID:jTJxx0Uu.net
>665
え?
フューエルワンは満タン時に1本だろ?俺2回つづけて入れたよ。
しっかりエンジンオイルが汚れて効果を実感した。

674 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/26(日) 21:19:22.35 ID:U0RlxqKR.net
それが軽自動車の場合、半分の量づつでええねん、いやそうせなあかんらしいねん、連続で交換ありで、そんな事よりDIYに本気で目覚めてしまった、

675 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/26(日) 22:11:03 ID:lRPP424z.net
明日は関東でも雪になりそう
アイでノーマルタイヤで雪道走ったことある人いる?

676 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/26(日) 22:17:02 ID:HomW3UsB.net
止まったら最後だから

677 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/27(月) 00:02:08.94 ID:3CsYny5k.net
>>675
去年天気予報では雪の降る予報じゃなかったけど、夜雪が降ってきて、
帰宅する時に坂道登る時にケツ振って危なかった。
スタッドレスは6年使って、6年前から使ってない。
雪の日はスタッドレス履き替えた軽トラで通勤。

その為、アイ用にチェーン買って、もしもの時のためにチェーン積んでいる。

古い使ってないアイのスタッドレスは、パンクした時の応急タイヤとしては使える。

678 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/27(月) 00:38:36.62 ID:2pwEk1Xn.net
関東圏だと降雪しても、走るの危ぶまれるレベルは年に精々1,2回って所。
スタッドレスどころかチェーンを履かせたこともないわ…パンクもだけれど。

679 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/27(月) 10:47:05 ID:lbJxccZ0.net
お前ら情弱にスノーソック、布タイヤチェーンを教えたるでw

https://trafficnews.jp/post/82497

スプレーするやつは緊急時には楽なんだが、跡が樹脂みたいなのが残るからあまり良くない

https://www.goo-net.com/parts/sp/parts-navi/tire-wheel/105.html

680 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/27(月) 10:51:45 ID:qE60t+4O.net
既出ワラ

681 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/27(月) 10:59:37 ID:5xyX/t38.net
>>679
こんなビンボ臭い奴使ってる奴居るんだなw
因みにバイクにも似たようなのあるけどなwww

682 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/27(月) 11:01:48 ID:yn1Q+HDR.net
雪がほとんど降っても積もらない都会の人なら、あんなのでも充分じゃないかな?

683 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/27(月) 11:02:14 ID:tojRttn3.net
>>679
ww

684 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/27(月) 11:25:44.27 ID:cI2hg/3o.net
初めて知ったNAハゲw 情弱というワードに反応して発狂w

ビンボ臭いという自身のコンプレックスまで晒す醜態w


680 阻止押さえられちゃいました sage 2020/01/27(月) 10:51:45.21 ID:qE60t+4O
既出ワラ

681 阻止押さえられちゃいました 2020/01/27(月) 10:59:37.04 ID:5xyX/t38
>>679
こんなビンボ臭い奴使ってる奴居るんだなw
因みにバイクにも似たようなのあるけどなwww

683 阻止押さえられちゃいました 2020/01/27(月) 11:02:14.49 ID:tojRttn3
>>679
ww

685 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/27(月) 11:29:22.78 ID:OhBxlbzH.net
684 m9('・c_,・` )プッ

686 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/27(月) 11:50:53.39 ID:cI2hg/3o.net
いつものキモい顔文字NAハゲw

687 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/27(月) 12:28:40.24 ID:GQH3EgOO.net
686m9('・c_,・` )プッ

688 :960:2020/01/27(月) 12:30:25.96 ID:F1CUfpSo.net
>>674
横から。
フューエルワンはタンク30リットル以上なら1本入れるが規定だよ。
(満タン入ってる場合に限る)
ビートみたいな30リットル入らない車なら20パーセントまでだったかな?ちょっと気を使うが。
満タン毎1本、2回続けて入れると流石に効果を感じる。

689 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/27(月) 12:46:57.03 ID:DJJDZKBE.net
NAハゲの特徴
薄らハゲ
年収130万円、スーパーのアルバイト
子供部屋で暮らす
ガソリン代をケチりたくてNA
童貞

690 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/27(月) 12:52:41.50 ID:vaWMs2rt.net
アスペは必死だわ

691 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/27(月) 12:53:44.22 ID:n5cwytQB.net
年中無休の2分で即レスがNAハゲ

スーパーのバイトなんてしてたら、まず毎回即レスは無理でしょ
精神障害者か何かのナマポを受給してるのではないか?

692 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/27(月) 13:03:10.14 ID:DJJDZKBE.net
たしかに。無職の団地引きこもりナマポ精神障害者だろうね

693 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/27(月) 17:49:20.19 ID:2pwEk1Xn.net
スプレー式タイヤチェーンは便利そうだな…年1回あるかないかの降雪日の運転には。

694 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/27(月) 17:52:23.00 ID:4qwPMuVT.net
頭悪いのがいるな

695 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/27(月) 20:43:21.42 ID:AB5/kFkI.net
>>688
なんやて( ゚Д゚) ってほんまやった、何を勘違いしたんかは定かではないが、レビューからやったかもしれない、今日イリジュウムプラグ交換したった、NGKのプレミアや、これでまた燃費上がるんちゃう

696 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/27(月) 21:32:39.60 ID:dROpr+BG.net
>>685
ハゲ

697 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/27(月) 21:32:58.45 ID:dROpr+BG.net
>>695
間違えた、ハゲ

698 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/27(月) 21:48:44.48 ID:Qzb3BOo2.net
ヅラwwwwwwwww

699 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/28(火) 03:17:40.51 ID:cU7Ow3xS.net
>>695
脳ミソ幸せな奴って心が穏やかなんだろなw

そんなオマエにアーシングwww

700 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/28(火) 07:09:24.88 ID:EGo5WPLx.net
>>695
プラグは違いわからん!

それより一つ前のモデルのekデイズのイグニッション交換は効果絶大
低速トルクアップして交換以降の平均燃費0.3アップ

701 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/28(火) 08:37:41.36 ID:N5YHMzTw.net
>700
それアレだよね、みんカラで出てる配線入れ替えして取り付けしてるやつだよね?
ダイレクトイグニッションなんて高電流が流れるモンを素人があんな雑な扱いで交換して大丈夫なもんなのかね。0.3アップって…リスクに見合わないリターンじゃね?

702 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/28(火) 08:41:40.11 ID:EGo5WPLx.net
>>701
でもトラブル起きた例は検索では無いし
燃費以上に低速トルクアップして出だしがスムーズで乗りやすくなったから良いよ!

703 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/28(火) 12:11:41 ID:Xnw2DohA.net
ハゲは空気抵抗少ないからNAでも速いんだぞ

704 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/28(火) 12:27:23 ID:ZXGvxRSd.net
ふりかけ飛んでるよ

705 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/28(火) 12:31:54 ID:5o/cXfI7.net
イグニッションのやつはカプラー交換してポン付けするだけなので問題が起きるはずもなく…
それに予防保全でもあるので変えて損はない

706 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/28(火) 12:34:27 ID:97P4rlL9.net
NGKのコイルはどうだろ? 新品リーズナブルなんで買おうかと思ってるんだが

707 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/28(火) 15:08:51 ID:bP5B5aCv.net
NAの場合ハゲは必須

708 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/28(火) 15:18:35 ID:Xnw2DohA.net
ハゲはNAでも乗ってろ

709 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/28(火) 17:00:26.07 ID:2J1aJei4.net
純正の鉄ホイールにあうセンターキャップてあるのかな?
どーにもホイールカバーが嫌いなもんで。

710 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/28(火) 17:36:21.25 ID:Xnw2DohA.net
ハゲの頭にホイールカバーかけてやりたい

711 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/28(火) 17:49:52.96 ID:imFuNDUK.net
ヅラが言うなwwww

712 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/28(火) 19:27:12 ID:EOg81fLc.net
NAに乗ってるとストレスでハゲるよ

713 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/28(火) 19:38:55 ID:SNvfdcXQ.net
ズラがハゲるよてw

714 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/28(火) 21:15:30 ID:MeNeoAij.net
ハゲがハゲるてw

715 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/28(火) 22:17:48 ID:p451OOHq.net
お前らAKIRA(金田)の電動コイルのバイクを覚えてるか?終わりや、あのままになる、目の前にきてる、車どうのこうの言ってる場合ではなくなる、地震、戦争、経済破綻、パンデミック、いっきにセットでくる

716 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/28(火) 22:24:50 ID:EGe53gsR.net
中古のアイターボを120回払いで買うなよ

717 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/28(火) 23:49:15 ID:Vq2/2X9N.net
アイはターボでも遅いんだから必死になるなってww
他から見るとターボもNAも同等の風格だしな

718 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/29(水) 00:50:33.65 ID:WfDCZkvb.net
>他から見るとターボもNAも同等の風格だしな

ワシは2台所有してるけど、別格じゃよw

719 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/29(水) 01:01:54.21 ID:/NK0hvn1.net
>>718
嘘つくな
車検証うp

720 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/29(水) 01:05:15.23 ID:jv4Q9aAA.net
>・NAハゲ(登りでターボにボロ負けw
>休日や深夜も厭わず2分で即レス反応w毎度の他人を装うID変更を怠らない姑息で、まめな性格w NAビバーチェ海苔)
>・証拠出せ君(証拠を出したら出したで癇癪起こすw NAハゲと同一人物であることが判明w)


NAハゲw

721 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/29(水) 01:08:52.96 ID:T8AQ5/jr.net
と、ストーカーがほざいております。

722 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/29(水) 01:14:30.28 ID:1pxSA6Cy.net
3分で脊髄反射レスw NAハゲw

723 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/29(水) 01:26:26.10 ID:r3F+FZfw.net
ヅラもヅラだなwwwwwwww

724 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/29(水) 06:54:36.41 ID:Z7zvyCw1.net
>>717
アホか?
アイターボは2000ccと同等の加速するぞ?

725 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/29(水) 07:00:23.10 ID:aL68g+BO.net
>>724
比較動画

726 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/29(水) 08:17:12.36 ID:6Szg8OjI.net
>お前らAKIRA(金田)の電動コイルのバイクを覚えてるか?終わりや

昔、「未来警察ウラシマン」というのがってだな…

727 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/29(水) 15:56:56.40 ID:Z7zvyCw1.net
>>725
見に来いや!

728 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/29(水) 17:32:17 ID:G9SHARuV.net
>>727
どれ?

729 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/29(水) 19:48:42.10 ID:6Szg8OjI.net
>見に来いや!

嘗てのお笑いバラエティ番組「リチャードホール」のコントで「小木大サーカス」ってシリーズがあって、
毎回、ペテン興行師が騙された観客に詰め寄られて…
「…実家にあるんだよッ実家によッ!じゃ、見に来いよ…"ぶっ殺してやるからよッ"!!」
ってのが、定番のギャグだったんだが、なんかそれ思い出したw

https://www.youtube.com/watch?v=sB3mOrWMHXI

730 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/29(水) 21:24:24.71 ID:xJUu4OuW.net
ハゲがハゲにハゲてw

731 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/29(水) 21:38:58.15 ID:raFamdmE.net
ふりかけ飛んでますよ〜w

732 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/30(Thu) 00:26:18 ID:NIWkc1he.net
振りかけで増量した様に見せたり、育毛したりじゃなくて、産毛を毛根に復元したやるんだ。

733 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/30(Thu) 00:35:55 ID:gTU7hMFW.net
それがヅラだからw

734 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/30(Thu) 01:14:13 ID:RkXlF0SS.net
NAハゲ

735 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/30(Thu) 01:23:47 ID:7Nzqz/sp.net
ヅラがズレてますよ〜w

736 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/30(Thu) 01:24:28 ID:TFy8kjlF.net
NAハゲ
ターボフサフサ

737 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/30(Thu) 02:01:53 ID:IvyPLAio.net
NAハゲ
ターボフサフサ

738 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/30(Thu) 05:56:27 ID:t7Bpxp3r.net
ヅラでフサフサww

739 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/30(Thu) 07:23:34 ID:4FT/X3pM.net
>>728
ここたよ!ここ!!

740 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/30(Thu) 08:02:03 ID:1vC3RLaq.net
NAハゲ散らかし

741 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/30(Thu) 08:11:38 ID:2w4xjKDE.net
法事でお袋の田舎に電車で行ってきたんだけど、
ちょっと用事の足がほしくて親戚のババアが乗ってるビバーチェ?借りてみた
発進直後あれ?サイド下ろし忘れ?
あれ?ペダルの裏に何か挟まってる?みたいな…
横に乗るお袋もタイミングで右折する交差点とかで右折始めると
早く行かないとぶつかるわよ!と
戻って親戚のババアに車の調子いいねとテキトーに言ってみたら
そうよ〜軽なのに走るのよねぇ〜だって
まあ知らないことって、わかってないことってある意味幸せなんだなぁと

とりま何が言いたいかと言うと…
NAは端っこ走ってろ!
国道、バイパス、高速は走んな!ってことかな笑笑

742 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/30(木) 08:24:46.29 ID:iiyJ3NbE.net
NAハゲ
ターボヅラ

743 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/30(Thu) 08:42:53 ID:cLJN0eKz.net
NAハゲ
ターボフサフサ

744 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/30(木) 10:27:11.15 ID:4FT/X3pM.net
>>741
NAは確か60キロ以上出にくいはず、
ターボなら140キロあっさりでるのになwwww

745 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/30(木) 11:03:20.83 ID:2w4xjKDE.net
>>744
そうそう
タウンスピードなのに唸るエンジンwww

746 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/30(Thu) 11:24:33 ID:OFd3MUOl.net
ヅラ必死だから吹いた

747 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/30(木) 14:55:37.23 ID:2w4xjKDE.net
三菱アイのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。

カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。

あとは任せた

748 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/30(木) 15:05:58.09 ID:/K3KHUL/.net
支離滅裂だわ

749 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/30(木) 15:25:26.15 ID:9y8K10xC.net
一昨日通勤途中に俺の二台前がアイ、そしてすれ違ったのもアイで、その数台後にすれ違ったのもアイだった。

将来的には、昔のビートルみたいに、見かけたアイを数えて、100台目がピンクだったら幸せになれるとか、
ゴールドだったら金持ちになれるとかのおまじないみたいなのが流行るのかな?

750 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/30(木) 16:05:51.77 ID:QxuSfvyF.net
MiEVェ……

751 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/30(木) 16:35:03.97 ID:9y8K10xC.net
そう言えば昔何処かのSAか何かでアイだけの集会みたいなのがあったような気がする。

その時にハゲの人も参加すれば、みんないい人だと分かり合えるような気がする。

752 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/30(木) 16:37:48.82 ID:iKpqWRmP.net
ヅラが落ちましたよw

753 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/30(木) 16:47:37.89 ID:wDXcBkVQ.net
>>747
人まねじゃなあ

754 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/30(木) 19:52:12.36 ID:NIWkc1he.net
>発進直後あれ?サイド下ろし忘れ?
>あれ?ペダルの裏に何か挟まってる?みたいな…

同じ660ccなのに今のCVTに比べ、アイは踏まないと走らないから回してる感がある。
アイが出始めの頃の低排気量のCVTはまだ、アクセル制御に機械の介入を感じる不自然さがあった。
それが今では60キロまでなら登録車と変わらない自然なフィーリングにまで電子制御が改善された。
アイが4ATを採用したのはそういう技術的な時勢もあったが、2速ホールドがあるのは峠での多少の攻めっ気を運転する楽しさとして残しているとも好意的に評価された。
まあ、アイの足回りはスポーツカー程コーナーで踏ん張れる代物ではないんだけれどね…。

755 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/30(木) 19:56:27.15 ID:h+zw6XKQ.net
ネタにマジレスするとはww

756 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/30(木) 20:58:15.16 ID:ZGd41iGc.net
最近 なんかタペット音が聞こえるなと思ったら
プラグホール オイルがドボドボ状態だった。(3本)
1本 プラグが少し緩んでて 締め増して ドボドボの汁吸いだした。
ついでに PCVバルブのみ 手でサクっと交換したら
タペット音がなくなり いつも通りの音になった。
オイルシール買ったけど 難しそうでやる気なくしました。
(安いセットの買ったら 今ある溝ありのプラグホールパッキンじゃなく 溝なしパッキンだったし)
ワコーズの エンジンパワーシールドで治るかな?
エロい人教えて(m。_。)m オネガイシマス
(ちなみに PCVバルブ 多分 白煙出てなかったけど 中の赤い弁は 割れてた)
2009年 NAビバ そろそろ10万`

757 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/30(木) 21:27:16.70 ID:2UkuEKso.net
ヅラw

758 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/30(Thu) 22:11:44 ID:n8UEgYOt.net
>>754
アイの2速ホールドは発進も2速の雪道用
それを運転の楽しさとか…花咲いてんなw

759 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/30(Thu) 22:35:31 ID:TERmv0kg.net
ハゲがタペット音てw

760 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/30(Thu) 22:36:36 ID:mcNj0TY7.net
ヅラがハゲってwwww

761 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/31(金) 01:19:50 ID:YuJbES1i.net
ハゲがヅラてw

762 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/31(金) 01:25:04 ID:S+qIOwDy.net
NAハゲ

763 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/31(金) 01:32:08 ID:mxntXymb.net
乗ってて本当に面白いのはNAのiなのにな

764 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/31(金) 01:50:50 ID:S+qIOwDy.net
タコメーターの動きが面白いだけで、走りは面白くない

765 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/31(金) 01:55:09 ID:yPjqDhns.net
ワインディングでNAにボロ負けしたからってまたヅラが必死になってるw

766 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/31(金) 06:07:45 ID:zkQSKIsX.net
https://i.imgur.com/l5V1L5u.jpg

767 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/31(金) 06:29:26 ID:chsqo+b7.net
>>756
運が悪かったな、
こちらは現在13万キロ無故障&怪しい気配一切無し!

768 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/31(金) 06:41:22 ID:hgnIGCym.net
>2速の雪道用

雪国ではそういう風に実用で捉えられているだろう…2速は何の為にあるのか?と。
普段走りでは2速になんか滅多に入らない(渋滞の坂道で低速走行を強いられる時くらいかな)。
実用以外の2速の設定を鑑みると、レクリエーション用として捕えられるってだけの話で…な。

769 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/31(金) 11:25:36 ID:atbfT4XF.net
>>765
ヅラくんは速そうではないわ

770 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/31(金) 11:31:49 ID:uLiwBwaf.net
NAハゲはツルっと滑るから速そうだな

771 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/31(金) 14:41:01 ID:892nn+yW.net
NAハゲ

772 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/31(金) 16:22:25.39 ID:KHBlN0C8.net
>>767
pcvバルブ破損もプラグホールオイル漏れもなし?

773 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/31(金) 16:36:32 ID:Os1H6bg2.net
ボディーカラーが赤なので塗装がハゲてます

774 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/31(金) 17:24:41.72 ID:uLiwBwaf.net
ワロタ

775 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/31(金) 18:13:55.81 ID:fcRApRYw.net
バレバレのヅラwwwwwwww

776 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/31(金) 18:42:06.14 ID:chsqo+b7.net
>>772
正確には中古車なんだけど八万キロで購入、
以降故障無し、
それまでも整備手帳には何も記載無し、
因みに車検はずっとディーラー

次の車検まで一年半あるからそれまでもてばと、思ってる。

777 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/31(金) 19:14:46.28 ID:Os1H6bg2.net
赤はげ診療譚、赤はげ先生

778 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/31(金) 19:32:01.49 ID:iKrYHUvc.net
2速ホールドって、下り坂でブレーキ代わりに使ってるけど

779 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/31(金) 21:52:06.79 ID:R7ymchN1.net
街乗りオンリーだから山道での下りとかは良く判らないな…ブレーキの利きが覚束なくなって来るとか?
一般道での坂はブレーキングのノーズダイブしなさ具合を堪能する数少ないシチュでもあるしw

780 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/31(金) 22:45:41.08 ID:M4JxjS8X.net
赤バンパー交換完了、引き締まった、でだ、マフラーださいな、色々調べた上、純正のマフラーカッターを購入予定や

781 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/31(金) 23:05:15 ID:4vkXOBCY.net
>>780
うp

782 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/01(土) 01:17:16 ID:/Puhc+lU.net
>>756
PCVバルブとタペット音の関連がようわからんけど、そういうこともあるんかね?

783 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/01(土) 04:02:46 ID:jZbbgx6v.net
MTがラインナップに無いのは意味分からんな
三菱はこーいう趣味性のある車で稼ぐしかないだろアホ会社

784 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/01(土) 04:31:32 ID:VZq3raUM.net
pcvバルブ、プラグホールのオイルシール変えといたらこの車ATバルブボディさえ死ななければ長く乗れるからなあ。
12万キロでタービン交換したぐらいで現在15万キロだがまだ乗れそう。
アルトターボRSに乗り換え考えたけど気付いたら生産終わってたからまだアイ乗るわ。

785 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/01(土) 07:16:09.06 ID:wN0CaYki.net
>>782
多分 プラグの緩みの方じゃない?

786 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/01(土) 07:36:18 ID:iJtAY+uQ.net
ハゲ専用のNAはニッチではない。レッドマーケットだ

787 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/01(土) 07:51:42 ID:63cWb/x/.net
>>778
勾配何度よ?
そんな田舎誰も行かんわwww

788 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/01(土) 14:19:09.23 ID:QqbxiMcR.net
>>766
グロ

789 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/01(土) 15:19:56.51 ID:gLcfSAog.net
ヅラって人イタイね

790 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/01(土) 16:32:43.91 ID:63cWb/x/.net
>>783
オマエの頭の中の三菱は乗用車だけか?
脳ミソ無いんだったら黙ってろw

791 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/01(土) 18:44:04.75 ID:edKyilou.net
>>790
何でおこなのかねw キチGuyだから?

792 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/01(土) 22:37:14 ID:JkCY4rby.net
>>781
ほらよ
https://i.imgur.com/pBhctxO.jpg

793 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/01(土) 23:20:25.28 ID:6HNtxDMv.net
証拠出せ厨のNAハゲ逃走w

794 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/01(土) 23:33:25.33 ID:2xQ4Ry9U.net
>>793
お前は思い込みが激しすぎる

795 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/01(土) 23:45:56.34 ID:nMY27ayC.net
即レスするしか能がないNAハゲw

796 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/02(日) 00:18:38.24 ID:Evo9hoQV.net
糖質やん

797 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/02(日) 00:22:27.80 ID:rQdW8Isi.net
>>796
エボ浦山

798 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/02(日) 01:47:38 ID:eNIT7/ca.net
アイのバッテリーは34B19Lなんだけど、38とか40にするとなんか良いことあるんか?

799 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/02(日) 01:49:17 ID:uXZywXPV.net
ワラ

800 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/02(日) 02:20:43.13 ID:1ENwZF0D.net
ハゲ

801 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/02(日) 07:49:41 ID:FfogSRZj.net
今日で4年乗ったアイちゃんともお別れだ。
最初は単なる通勤車として買ったはずなのに、乗ったら楽しくてついつい色んな所へ走りに行っちゃったよねえ。
まだ未練はちょっとあるけど、新しいオーナーさんに可愛がってもらえよー。
まだまだ元気なおまえのことだ、きっと大丈夫。
じゃあな、達車でくらせよ〜

802 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/02(日) 08:45:52.88 ID:aXJEjh+O.net
>>791
勇guyなのさw

803 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/02(日) 08:48:39.00 ID:j4cbipL3.net
>>801
次の車は何?

804 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/02(日) 08:50:57.85 ID:a9/ZSOlP.net
どうせまた買い戻すのに・・・

805 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/02(日) 14:22:30.02 ID:DFW8U1aD.net
G10万キロ→T4万6000キロに進化しますたw

806 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/02(日) 14:35:02.24 ID:SQPylQkQ.net
6年半落ち2万キロで買ったMが前ユーザと同じだけの所有期間経て先日3万キロを超えた
この調子で10万キロ目指す

807 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/02(日) 14:46:32.18 ID:RmaVxw8C.net
ターボからNAとはね

808 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/02(日) 15:37:43.80 ID:Asykpzkf.net
>>807
オマエの脳ミソご退化したんだなw

809 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/02(日) 15:43:00.35 ID:UzF1jXWc.net
ここ頭おかしい人がいるんだな

810 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/02(日) 18:44:39.72 ID:U3INdibq.net
糖質でハゲでヅラてw

811 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/02(日) 20:37:36.78 ID:5FDcIs4B.net
>>798
せやねん、来週自分もバッテリー交換予定やけど、カオスの60にした、問題はバックアップせなあかんの?スマートキーもリセットかいな?

812 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/02(日) 20:57:02.29 ID:IkNB7HPx.net
ハゲはじめたから大人しくターボからNAビバーチェに乗り換えます

813 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/02(日) 22:23:36.07 ID:L2TkVYn7.net
>811
同じくカオスの60にした。
この車はバックアップも再設定も再学習もほとんど必要なし。
ナビかオーディオの時計と放送局のプリセットだけ直せば後は何もなし。
この時期でも軽やかに一発始動で気分良いよ。
追加の電装品もドラレコ とETCと電波時計ぐらいだから44でも問題なかったんだけどね。金額大差ないし60にした。

814 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/02(日) 22:28:25.06 ID:lXzUVouN.net
証拠写真は?w

815 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/02(日) 22:53:13.20 ID:BXDioKam.net
>今日で4年乗ったアイちゃんともお別れだ
>どうせまた買い戻すのに・・・

それな…
今は簡単に手に入るかもしれないけど、手放した事をもしかしたら、
10年、20年後に悔やむかもしれないパターンw

816 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/02(日) 23:18:37.13 ID:+gma587T.net
>>814
NAハゲw

817 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/02(日) 23:34:32.09 ID:xxY2sEAL.net

>>809
いるよ

818 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/03(月) 00:00:03 ID:0ZsrWWW1.net
彡⌒⌒ミ
('・c_,・` )

819 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/03(月) 00:03:52 ID:5SAeHUFK.net
NAGET

820 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/03(月) 00:10:27 ID:shGmrP/Y.net
>>813
なるほど☆了解
初めての、バッテリー交換楽しみにやわ
〰?

821 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/03(月) 00:21:40 ID:yOBz9XDr.net
コーナーだけならアルトワークス以上だわ

822 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/03(月) 00:31:47 ID:ZQYHtL/B.net
低速コーナーはNAのが速いじゃねーか

823 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/03(月) 01:07:16 ID:bBQs5l9h.net
彡⌒⌒ミ
('・c_,・` )<低速コーナーはNAのが速いじゃねーか

824 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/03(月) 01:14:09 ID:TRGgUlJm.net
>>822
今更?ワラ

825 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/03(月) 01:29:42.64 ID:zMOGm2b9.net
彡⌒⌒ミ
('・c_,・` )< 今更?ワラ


NAハゲw

826 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/03(月) 01:43:16.80 ID:56ZAwElM.net
ヅラ必死だなww

827 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/03(月) 01:58:13.86 ID:PGDCrHbw.net
>>822
アイは『オーバーステア』マンがやって来るぞwww

828 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/03(月) 08:00:04.16 ID:LS57hYgx.net
彡⌒⌒ミ
('・c_,・` )< ヅラ必死だな


NAハゲw

829 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/03(月) 09:20:04 ID:UvaE3QQs.net
>>826
ホントだww

830 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/03(月) 10:23:37 ID:CukH8x93.net
ハゲが低速コーナーてw

831 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/03(月) 10:49:52 ID:SDkoFL6Z.net
ヘアピンが続く低速コーナーだとNAのほうが有利なのは確かだよ

832 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/03(月) 11:20:06.25 ID:kFn6dY5J.net
彡⌒⌒ミ
('・c_,・` )


NAハゲw

833 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/03(月) 11:34:06 ID:irDpXBtk.net
>>831
ターボだってローレンジで走れば
良いだけよ。

834 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/03(月) 11:40:25 ID:y/EsopWl.net
峠の下りでもブレーキ性能が良いターボが有利と判明してからは
低速コーナー、ヘアピン限定ならNAが〜にいつの間にか変わり身したNAハゲw

835 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/03(月) 13:58:25 ID:F1w0sIdM.net
NAの良さは経済性だって素直になればいいのに低速コーナーがとか言い出すからハゲとかヅラって言われるんだよ
この貧乏小便ハゲが

836 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/03(月) 17:34:54 ID:mWBIOuFr.net
ヅラ遅そうw

837 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/03(月) 18:45:46 ID:Jj+wwZ3/.net
ハゲつるーっと速そう

838 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/03(月) 19:37:19 ID:PvP/w9hU.net
キミのアイちゃんはローレンジがシフトで選べるのか

839 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/03(月) 19:39:56 ID:pndX+cRl.net
彡⌒⌒ミ
('・c_,・` )<ヅラ遅そうw


NAハゲw

840 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/03(月) 19:41:41 ID:5v4sbXuD.net
ヅラ('・c_,・` )プッ

841 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/03(月) 22:22:51 ID:Vyy5vkdC.net
彡⌒⌒ミ
('・c_,・` )<プッ


NAハゲw

842 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/03(月) 22:25:53 ID:k64mm8An.net
ヅラm9('・c_,・` )プッ

843 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/03(月) 22:47:19 ID:50lvLFxk.net
彡⌒⌒ミ
('・c_,・` )<プッ


NAハゲw

844 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/03(月) 23:05:17.67 ID:h8rvfgC0.net
ハゲ隠しのヅラてwwww
m9('・c_,・` )プッ

845 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/03(月) 23:58:54 ID:50lvLFxk.net
彡⌒⌒ミ
('・c_,・` )<プッ


NAハゲw

846 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/04(火) 00:30:45 ID:oT8V+3i1.net
>>845
ハゲ隠しのヅラってwwww
m9('・c_,・` )プッ

847 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/04(火) 02:57:27 ID:ji/foCJ8.net
ラルグスからピラーバー発売!!

Φ32のアルミ製バー
一般的に流通しているメーカー製ピラーバーよりも径が太く、剛性パーツとして高い効果と軽量性を実現する為にストレート形状としています。

http://www.largus.co.jp/product/pillarbar.html

848 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/04(火) 04:25:21 ID:J6N2HVgx.net
アイはタワーバーだけで個人的にはokかな。

849 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/04(火) 04:49:38.39 ID:NmSO/dfN.net
ピラーと言えば、Aピラーは太くて見えにくいな…。
衝突安全性とワンモーションフォルムの為とは言え、歩行者に気付けない時がある。
渋滞で停止中にちょっと動いて進む事があるが、そういう際に爺さんとかがそーっと目の前を横切ってきたりするw

850 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/04(火) 08:20:34.68 ID:0LMLNyrq.net
俺はチョコバーでいいわw

851 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/04(火) 10:48:48 ID:IOVB8SZt.net
じゃあ俺はホームランバーで

852 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/04(火) 11:24:58 ID:nbQwqj6Q.net
足回りがコトコト言ってるんでリフレッシュついでに車高調を考えてるんだけどテインとラルグスどっちがいいかな?
コトコト音してるからアッパーマウントも交換した方がいいんだと思うんだけどテインだと純正マウントを取り寄せて交換だよね?
どっちが高くつくかな…
格好だけだから単筒複筒にはこだわらないです。

853 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/04(火) 11:49:08 ID:Ltf74sZg.net
カヤバの純正交換タイプとアッパー、スタビリンクの新品交換が吉

854 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/04(火) 12:21:36.85 ID:nbQwqj6Q.net
KYBのはフロントしかないよね?リヤもあるの?
KYB+ローダウンサスも考えたんだけどリヤが見つけられなくて。
純正もディーラーで見積もり取ってみたけど近所の三菱だと4本交換で10万なんだよね

855 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/04(火) 12:43:49.26 ID:Fzm0JPc7.net
足回り交換って、サスペンションだけ交換?
バネは再利用?
あと他に交換すべき部品ってなんでしょうか?

856 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/04(火) 12:44:13.63 ID:Ltf74sZg.net
KYBリアないのん? 純正よりやすいかと思っておすすめしたんだが。
まー、特別な目的がなければノーマル新品が最高よ。
テインからノーマルに戻してそう想う。
あとカチャカチャ音はスタビリンクの可能性高いかな。
アイのアッパーはピロ入ってないからそういう音は出ないと思うよ。
あとダンパーのオイルシール周辺が古くなるとやっぱりカタカタ言う

857 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/04(火) 15:20:58 ID:V2xFksQ0.net
ハゲがKYBてw

858 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/04(火) 15:31:01 ID:bLh+/Or5.net
ヅラがふりかけってw

859 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/04(火) 15:54:57.41 ID:ji/foCJ8.net
>>852
純正しか乗った事ない人が社外の安物車高調にしたらビックリするよ
ゴツゴツ半端ない

乗り心地も考えて車高調にするならアラゴスタしか選択肢はないけどね

860 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/04(火) 15:55:59.68 ID:pCOYyCRU.net
固くするといろんなとこが痛むの早いぞ

861 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/04(火) 16:12:34.02 ID:vEsCR6Zh.net
アイで車高変えて、ホイールアライメント(特にキャンバー)はどうしてんの?無視?

862 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/04(火) 16:17:23.22 ID:HW62abMT.net
HKS入れてるけど減衰一番ゆるくても乗り心地は固くて、人間は別に構わないんだが
ドラレコの衝撃検知が段差でしょっちゅう誤動作してSDがすぐロックされたファイルで埋まるの。

863 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/04(火) 16:18:07.75 ID:Xrbhzdmg.net
('・c_,・` )

864 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/04(火) 17:43:01 ID:FSImK3ob.net
車高変えなくてもKYBも固い
狙ってならいいけど安易にKYBにすると乗り心地悪くてがっかりするから気を付けろよ

865 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/04(火) 18:39:42 ID:Ltf74sZg.net
まあ、乗り心地乗り心地って言ってるやつは、おとなしく純正にしときなさいってこったw

866 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/04(火) 19:28:53 ID:Jl8/GqJ6.net
>>854
逆じゃね?現状KYBもリアしか出してないはず。

ちなディーラーはぼってない、純正Fストラット1本で2万8千円w

867 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/04(火) 19:43:06.11 ID:TNTbH6gt.net
>>852
ちばみにテインは5年以上前から売ってるし減衰固定でcリングのチープなモデル
それに対しラルグスは発売したばかりで減衰調整可能で全長調整式
発売間もないので使ってる人ほぼ居ない
劣化してきて調整でカバーも可


俺ならラルグスにするわ

868 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/04(火) 20:00:43.45 ID:ybt8hZzi.net
フロントのトーしか調整出来ないのに足まわりとかw

869 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/04(火) 21:25:00 ID:xAaOVom4.net
これはマジレスなんだけど純正部品が一番だぞ、手に入るうちに交換しておけ。

870 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/04(火) 23:21:49 ID:qAwdDJBc.net
キャンバーもつけれたと思うけどな
後期だと純正でキャンバーついてなかったっけ?

871 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/04(火) 23:24:07 ID:x+fUpL/o.net
ハゲがキャンバーてw

872 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/04(火) 23:26:25 ID:01l4N4/e.net
こいつは何なんだw

863 阻止押さえられちゃいました sage 2020/02/04(火) 16:18:07.75 ID:Xrbhzdmg
('・c_,・` )

873 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/04(火) 23:29:39 ID:z5pZDokl.net
>>869
どの視点から見てるかでしょ

車高調入れるとハンドリングは確かにキレキレ

ただ純正はないでしょ
KYBで間違いない

874 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/04(火) 23:30:43 ID:e7QU28ME.net
>>872
プッ

875 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/05(水) 08:04:05.00 ID:XvvzDhpz.net
>>867
嘘(・A・)イクナイ!!

876 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/05(水) 09:13:54 ID:FyOEWdjQ.net
彡⌒⌒ミ
('・c_,・` )< 嘘(・A・)イクナイ!!


NAハゲw

877 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/05(水) 09:42:02 ID:A7HR6EuZ.net
ヅラ(ノд`;)

878 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/05(水) 10:15:08.94 ID:kEB2uuoS.net
>>873
いや純正が一番でしょ

879 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/05(水) 10:20:55.85 ID:qoB4Ngw6.net
純正いいね
純正足のままタイヤだけグレードアップすると、それだけで「これでもう充分最強じゃん』と思えるくらいになる。

880 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/05(水) 11:08:54.54 ID:bAJ65MS8.net
アイは『超アンダーで!』とか、
『ハンドルこじって走るから〜』は、そろそろ登場だぞwww

ところでアフターパーツも良いけどノーマルの新品乗ったこと無い奴多いと思うよ、
どうせ金出すなら純正よりも、、、と思うんだろうけど純正なかなかよいよ、
今のはもう10年モノばかりだもんなw

881 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/05(水) 11:21:06.07 ID:qoB4Ngw6.net
>>880
じゃー何でフロントばかり減るのか説明ヨロ

882 :852:2020/02/05(水) 12:42:16 ID:+XbB7dAW.net
みんなありがとう。いろんな考え方があるね。
純正交換も含めてラルグスとテインとカヤバでもう少し迷ってみます。
866さんの指摘通りカヤバはリヤだけでしたね。
それからアラゴスタは高すぎるので候補落ちです…

さて、嫁の機嫌取りながら発注のチャンスを伺うとします。

883 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/05(水) 15:37:46 ID:ZhDxAnD0.net
ちなみに俺は13万キロのアイばーちゃんから、56000キロのアイねーさんに乗り換えたが、
足回りが充分に生きてて、超調子よく走ったぞ。
しかも、シートもきっちり支える弾力があって、やっぱばーちゃんはいろいろヘタっていたんだなと痛感したよ

884 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/05(水) 15:40:18.82 ID:ZhDxAnD0.net
>>869
アイミーブのダンパーは使えないのかな? 
ミーブスプリングをつけると3センチ車高アップするとか聞いたけどw

885 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/05(水) 16:57:04 ID:yhoIhs59.net
> 13万キロのアイばーちゃん
中学生もいいとこだろう

886 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/05(水) 18:13:59.82 ID:OyRrli5e.net
そんなに使い込まれたJCが好きなのかい ?

887 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/05(水) 21:30:53.23 ID:Out7iPXt.net
>>879
更にリジカラ入れて好し!

888 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/05(水) 23:16:53 ID:WiHMxWwB.net
リジカラとかボッタクリ過ぎだろ

俺が思うに工作機械ある町工場にある程度まとまった発注すれば数百円で作ってもらえると思う

889 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/06(Thu) 00:45:03 ID:aIXfmoaz.net
純正ひじ掛けにwwwイチキュッパッ出すてwwwwww

890 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/06(Thu) 01:26:38 ID:ckxQnKWI.net
貧乏って罪深いな
たかだかイチキュッパごときで

891 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/06(木) 01:55:32.49 ID:zoLuQ9Bh.net
貧乏人のナマポニートNAハゲw

892 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/06(木) 13:02:12.11 ID:7fudbqLN.net
>>888
じゃあ使わない大量の品は
リジカラ風とでも言ってメルカリに出すのか?

893 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/06(Thu) 15:58:47 ID:VCy7UiL1.net
リジカラ効果あると思うけど、メンバーガチガチにしちゃうと完全軽クオリティのペラッペラのサスアーム取り付けピボットも強化しないと、付け根からヒビ入って折れそうな、そんな気がしてぇ〜w

894 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/06(木) 20:50:15.85 ID:lfo7KUaM.net
腰が痛いぞ、なんやねんこの純正シート
あほちゃうか?これまでレカロシート愛用し、流石にセカンドカーにして、シートに悩まされるとはな、だんだん飽きてきたこの車

895 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/06(木) 20:53:49.68 ID:twYCwjQ3.net
いま代車がNAだけどこれはこれで面白いと感じた

896 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/06(木) 22:36:32.16 ID:lfo7KUaM.net
たかだか軽自動車うんぬんで、なにゆうてんねんねん、ガキか?64馬
ない馬引き連れて.wwいずれにしても、納車 2週間目にして腹立ってきたこの車、夏までには売却や、5万キロのダーボや

897 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/06(木) 22:52:18.89 ID:cozuhhqt.net
>>895
わかるw
だよな

898 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/06(Thu) 23:32:50 ID:r88RA1wq.net
>>895
>>897
NAハゲw

899 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/06(Thu) 23:46:06 ID:VCy7UiL1.net
>>896
この車は子供にはちょっと早かったかなw

900 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/07(金) 00:12:05 ID:dAi46SQh.net
>>889
確かに高いけど
純正部品だからしゃーないわな
メーカーは長い期間保管管理しなアカンし
確かに粗利も取りすぎな事も確か

ロードスターのカップホルダー1個7000円と比べればまだ良心的でしょ

901 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/07(金) 00:14:23 ID:EoD4P94k.net
>>892
ビシットカラー
あのリジットカラーと同等効果と言って荒稼ぎする

902 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/07(金) 00:16:28 ID:IfwFyXLi.net
>>898
カツラwww

903 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/07(金) 00:59:00 ID:tZl4X6jO.net
ヌバルもヨタグループになってしまったな

904 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/07(金) 01:43:38 ID:IKPcOTvQ.net
>>902
自演がバレて恥ずかしいNAハゲw

905 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/07(金) 06:49:03.95 ID:r5qgeQpQ.net
第三者から見るとキミだわ..

906 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/07(金) 07:58:41 ID:xtRpG9ph.net
>>894
先ずはダイエットした方がいいぞ
普通の人が乗ったら腰なんて痛くならねーからw

907 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/07(金) 08:48:12.04 ID:ePJl7ygW.net
>>906
ああん?
130sなんだから普通だろーが?
バケットですっぽり填まらないと安心出来ねーんだよ!
解れや!!!

908 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/07(金) 09:33:59.33 ID:5i0Pip1N.net
>>906
豚に餌やるな 相手にすんな

909 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/07(金) 13:31:11 ID:VH9PWBSB.net
俺も120kg後半位はありそう…最近体重計に乗ってないがw

910 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/07(金) 13:51:50 ID:wDECP2iZ.net
胴長短足なのでハンドルのテレスコチルトが無いとどうにもポジション決まらず
腰は兎も角上半身に合わせてシート引いてると足首に負担掛かって足首や脛がピリピリして来る。
頑張ってDIYでハンドルも位置決めして今は平気になったが。

つか旧車のリジットアメリカンバイクでもないのに腰が痛くなる奴は二足歩行に向いてないと思う。
4足歩行してろ。

911 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/07(金) 13:59:59 ID:LsmC2VrZ.net
車がスマートでなくて良かったなブタ野郎

912 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/07(金) 18:32:42 ID:ubBzIve9.net
世の中大抵の椅子は骨盤が沈み込み→猫背になるから疲れるんだよ
アイみたいにそもそも椅子が小さい&表皮が硬いと尚更ね。
ランバーサポート付きのいいクッション入れるとだいぶマシになるよ。

913 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/07(金) 19:39:23.79 ID:vIpgOkhe.net
>>912
椅子が小さい?
175センチ体重85キロの俺でも小さいとは思ったこと無いと言うことは、、、

914 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/07(金) 22:05:53.73 ID:VH9PWBSB.net
スマートもアイもドラポジ大して違わないだろ?二列目座席の有無だけで

915 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/07(金) 22:10:27.62 ID:lldjRA95.net
お前らビザデブばっかなんやなw

キモいw

916 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/07(金) 22:36:42 ID:oxR+pJ59.net
だからターボに乗ってるのかwwww

917 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/07(金) 23:19:02 ID:L2vYQTbR.net
はははっ
試してやった お前らのアイに対する愛する力量を試してやったまでや、
まだまだ見計らう支点で要所要所でここに登場する、育てていく過程が大切かつ愛着の概念の真髄とはを突き止める最もでシンプルに描写していきたい

918 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/07(金) 23:44:04 ID:mA9FsgDg.net
ピザデブでNAのNAハゲw

919 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/07(金) 23:52:04.12 ID:aN1KwF/B.net
アイでブターボてwwww

920 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/07(金) 23:53:45.86 ID:dAi46SQh.net
リジカラ付けたけど期待値より効果あったわ
揺れが明らかに減った
あんなもんで効果あったのは不思議だな
ただ工賃込みで4万だから
同等の金でロアアームやブッシュ変えたほうが効果あるかもな

921 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 19:27:29 ID:WONJtzlK.net
ヅラがリジカラてw

922 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 19:43:32 ID:RsKYAGYS.net
ヅラがブターボてwwww

923 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 21:18:05.57 ID:JmU9MUPV.net
アイにw水曜どうでしょうwwwてwwwww

924 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 21:23:03.93 ID:rm1XUbjJ.net
R1にはアイがあるてw

925 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 21:25:41.40 ID:nOE02nZu.net
アイの前期の椅子は腰が痛くなるよ。
後期のイスはマシだから、後期のシートをヤフオクで落札するのだ!

926 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 22:40:43.88 ID:amq3X6p+.net
NAハゲw

927 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 22:55:24 ID:aDHqev/r.net
プレイエディション?? 白か ええ


https://kakaku.com/kuruma/used/item/23015580/?cid=kurumaused_crt2_4_30426&ef_id=NuNQOfhGI2UAAFcm:20200208030628:d

928 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 23:26:06 ID:aDHqev/r.net
腰に関してはなんとかなった、サンクス
で、以外や以外にしても白もなかなかいい フェラーリモデナ360よりいい目してる

929 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 00:56:27 ID:B+WesL1M.net
アイで野外て(/-\*)

930 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 01:07:26 ID:PzVBrkP8.net
カーセックスする場合皆どーしてるの??

931 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 02:05:09.01 ID:puBBBZ5K.net
>>927
ナンバーステー曲げてるて・・・

932 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 02:37:59 ID:1XQLQD/S.net
>>928個人の感想ですw

933 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 05:46:18.08 ID:lg29WiNS.net
>腰に関してはなんとかなった

どうしたの?

934 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 08:42:24.59 ID:X21w+kt/.net
>>930
4座もあるんだから楽勝だろ? 頭悪いな
MR2だってできたよ

935 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 12:32:43 ID:ZfVDmE7p.net
>>930
悩みようなくね?

936 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 13:50:28.27 ID:O5+N12xQ.net
>>930
俺は家車がキャンピングカーなので死角は無い!

937 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 14:25:23.07 ID:77/E7mkb.net
うそくさw

938 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 14:42:42.42 ID:m6RyZd/E.net
おい、証拠出せクン出番だぞw

939 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 16:52:03 ID:yw6RAnTF.net
>>938
奴は肝心な時には役に立たない

940 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 17:55:32 ID:cJd6J8G+.net
NAはツルっと滑って速い

941 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 18:33:45 ID:s5cq/VDB.net
空腹時に青粒を服用しなさい

942 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 19:28:18 ID:lg29WiNS.net
アイにルーフテントと電気炊飯器でもキャンカーと言える?

943 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 19:36:29 ID:RMF70VPW.net
アイでぶターボてwwww

944 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 19:37:48 ID:3JolOyQL.net
>>940
オートバックスでクッションかたった

みなのども 今一度
この動画を見るタイミングなのは明白と
思いたい

https://youtu.be/sCRuBGlvtYg

945 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 20:11:31 ID:yw6RAnTF.net
>>943
でぶたは滑ってるからもうやめとけ

946 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 20:15:49 ID:xyMGWIgx.net
>>940
サブいぞ!

947 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 20:29:24 ID:MzlL3Ygi.net
>>944
燃費が13.2km/lって書いてあるけど俺のG燃費は15km/l走るよ。ターボでキビキビ走ってこの燃費なら最高ですわこの車

948 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 23:09:00 ID:ZltfTcwy.net
ターボフサフサ

949 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 23:18:16 ID:eN1vJtPz.net
アイでぶたーぼてwwww

950 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/10(月) 01:06:15.58 ID:+dsV9xdg.net
モデルチェンジで今の技術投入すれば100キロ軽くなってエンジンももっとトルクあるしCVTでスムーズだし燃費は余裕の20超えだろうな
三菱はこんな素晴らしい車放置するとは本当に糞メーカーだな
正直潰れてもいいね

951 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/10(月) 03:34:29.50 ID:lw1/WMP4.net
そんな目先の技術の効率性に囚われないでも"変わらない良さ"とか言われ、称賛される様になるよ…20年後にw
そうなる事は14年前から分かってる事だがな…。
殿堂入り確定なのは"惜しまれつつも"一代で終了してしまったという要素もあるしね。
その上でアイミーブが登録車となって、しぶとく生き残っているというのもポイント。

952 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/10(月) 07:51:25 ID:5bgSuYcO.net
>>947
普通18キロ走るぞ?
オマエのは壊れてるんじゃかいか?

953 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/10(月) 08:35:46 ID:g00OVimS.net
>>952
暖気しなければそれくらいは走るよ

954 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/10(月) 10:06:13 ID:rfNCCdUQ.net
マジか。俺のGはリッター10キロも走らんぞ。
まあタイヤも太くしてるしアクセルがんがん煽るからこんなもんかと思ってるけど。

955 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/10(月) 10:10:34 ID:d4vkcQ/u.net
アイで10キロてww
アイでぶたーぼてwwww

956 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/10(月) 20:45:00 ID:yU2eA9aD.net
>>954
渋滞とか信号待ちとか無い地域の人なんだと思う。

957 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/10(月) 21:27:58.70 ID:GsNuQH4A.net
ヅラが信号待ちてw

958 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/10(月) 21:30:51.18 ID:wl/mjPgv.net
ヅラでぶたーぼてwwww

959 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 00:37:15 ID:d7t4i8Hk.net
実燃費は地域差の交通事情で左右されるよね

960 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 00:47:30 ID:f1iKhc6z.net
ここ半年の平均は12.72kmだったわ。

961 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 01:20:04 ID:sPmxcT7Q.net
ハゲが交通事情てw

962 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 01:23:46 ID:38ArnI1b.net
アイでぶたーぼてwwww

963 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 01:34:10 ID:2Cy9+fsP.net
糖質のNAハゲ発狂w


955 阻止押さえられちゃいました sage 2020/02/10(月) 10:10:34.14 ID:d4vkcQ/u
アイで10キロてww
アイでぶたーぼてwwww

958 阻止押さえられちゃいました sage 2020/02/10(月) 21:30:51.18 ID:wl/mjPgv
ヅラでぶたーぼてwwww

964 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 01:54:30.71 ID:/kNkB8p3.net
ヅラ発狂中w

965 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 02:26:40 ID:P7qQENBY.net
お昼か深夜で名古屋走ってもリッター17は出るわ

966 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 14:07:48 ID:wTqfzEA7.net
新型エヌエーウイルスに感染するとハゲ散らかすんだってなw

967 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 14:48:59 ID:c66Ksv1N.net
アイでぶたーぼてwwww

968 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 14:59:53.05 ID:Vm0qG27b.net
アイでぶたーぼてwwwwがお気に入りワードの糖質、NAハゲw


955 阻止押さえられちゃいました sage 2020/02/10(月) 10:10:34.14 ID:d4vkcQ/u
アイで10キロてww
アイでぶたーぼてwwww

958 阻止押さえられちゃいました sage 2020/02/10(月) 21:30:51.18 ID:wl/mjPgv
ヅラでぶたーぼてwwww

962 阻止押さえられちゃいました sage 2020/02/11(火) 01:23:46.24 ID:38ArnI1b
アイでぶたーぼてwwww

967 阻止押さえられちゃいました 2020/02/11(火) 14:48:59.09 ID:c66Ksv1N
アイでぶたーぼてwwww

969 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 15:06:35.28 ID:m/Fx2Bal.net
ヅラ必死だな

970 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 15:32:22 ID:sPmxcT7Q.net
ヅラがコピペてw

971 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 16:08:03 ID:Vm0qG27b.net
アイでぶたーぼてwwwwがお気に入りワードの糖質、NAハゲw


955 阻止押さえられちゃいました sage 2020/02/10(月) 10:10:34.14 ID:d4vkcQ/u
アイで10キロてww
アイでぶたーぼてwwww

958 阻止押さえられちゃいました sage 2020/02/10(月) 21:30:51.18 ID:wl/mjPgv
ヅラでぶたーぼてwwww

962 阻止押さえられちゃいました sage 2020/02/11(火) 01:23:46.24 ID:38ArnI1b
アイでぶたーぼてwwww

967 阻止押さえられちゃいました 2020/02/11(火) 14:48:59.09 ID:c66Ksv1N
アイでぶたーぼてwwww

972 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 16:16:05 ID:7f5IY8B4.net
必死だわww

973 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 16:19:09 ID:sPmxcT7Q.net
確かにぶたーぼ滑ってるけどね

974 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 21:16:12 ID:+YTVdr14.net
納車して早 三週間や、ワコーズeクリーンブラスでエンジン内部洗浄で2000キロ走ってん、早くもアイになって今週初めてのエンジンオイル、フィルター交換やねん、と思たらこれドレンボルトが特殊やん、毎回変えなあかんの?オイルフィルターはパワーハンド外せるんか?

975 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/12(水) 00:55:50 ID:d+r71R6c.net
実は業界にはマジックベルトというのがありましてな…

976 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/12(水) 06:36:57.40 ID:BkWXORN8.net
糖質ハゲの発狂頻度ww

977 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/12(水) 09:40:01.51 ID:yvbjQBJz.net
>>974
エンジンオイルは上抜きしてみたら?

978 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/12(水) 11:05:57.84 ID:4i0Qw6VE.net
>>977
全部抜けんだろ

979 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/12(水) 11:26:40.14 ID:wFiGkpOZ.net
上抜きでも上手にやると、ドレインボルト外しても一滴もオイルでないくらい抜けるよ

980 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/12(水) 12:05:08.61 ID:yvbjQBJz.net
エンジンオイルはカストロールのマグナテックがおすすめだぞ

981 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/12(水) 12:37:28 ID:2nppzzY2.net
>>978
下抜きでも全部抜けないからな
無知って罪だな

982 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/12(水) 13:28:58.89 ID:4i0Qw6VE.net
>>981
女にモテない典型的なタイプwww

983 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/12(水) 16:10:36 ID:iTtlP61I.net
アイでマグナテックてw

984 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/12(水) 17:09:16 ID:yvbjQBJz.net
>>983
おまえ何入れてんの?

985 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/12(水) 17:12:14 ID:wG82Z1QR.net
必死だなw

986 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/12(水) 18:32:18 ID:/dpi4QLH.net
>>985
おまえ車何乗ってんの?

987 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/12(水) 18:38:27 ID:a9r9yltd.net
ほんとだww必死だわwwww

988 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/12(水) 18:43:38 ID:/dpi4QLH.net
あっ
すまん
車持ってないんだ
気づかなくてごめんなさい

989 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/12(水) 18:53:19 ID:irCw4q23.net
Part98
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1581500925/

990 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/12(水) 18:56:11 ID:VTTqgENh.net
>>988
m9('・c_,・` )プッ

991 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/13(Thu) 01:14:39 ID:ymBbMb8A.net
彡⌒⌒ミ
('・c_,・` )


NAハゲw

992 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/13(木) 07:19:46.98 ID:eOJ/vpav.net
>>988
大丈夫かw

993 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/13(木) 07:32:52.33 ID:PNwNE+e2.net
あいでぶたーぼ

994 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/13(木) 23:06:04.48 ID:h4oj2wND.net
彡⌒⌒ミ
('・c_,・` )<あいでぶたーぼ


NAハゲw

995 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/13(木) 23:21:44.51 ID:RK7XrLWq.net
ヅラ必死ですw
m9('・c_,・` )プッ

996 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/14(金) 00:04:18 ID:7FdcmQ1Z.net
そんなに泣くなよw

997 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/14(金) 00:14:39 ID:r6OAqabN.net
ヅラおじさん悔しがってるからww

998 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/14(金) 02:10:29 ID:eNkYJCH/.net
彡⌒⌒ミ
('・c_,・` )<ヅラ必死ですw
m9('・c_,・` )プッ


NAハゲw

999 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/14(金) 02:11:07 ID:eNkYJCH/.net
彡⌒⌒ミ
('・c_,・` )<ヅラおじさん悔しがってるからww


NAハゲw

1000 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/14(金) 02:11:19 ID:FpTXTHEs.net
NAハゲw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200