2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart51

1 :阻止押さえられちゃいました:2020/01/27(月) 18:07:59.81 ID:zEmdHjUB.net
前スレ
【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart43
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1521083948/
【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart44
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1541036458/
【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart45
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1550468510/
【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart46
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1556166426/
【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart47
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1561510206/
【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart48
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1564578727/
【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart49
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1569929203/
【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart50
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1574049393/

ハイゼットカーゴ
https://www.daihatsu.co.jp/lineup/cargo/
ピクシスバン
http://toyota.jp/pixisvan/
サンバーバン
http://www.subaru.jp/sambar/van/


シートは立ちません。直ぐに擁護する頭がおかしい人が来るので注意しましょう。

まともにレスを返せずにすぐに自演認定する単発がわきます
無職生活保護受給者のような存在なので餌(水分)を与えないようにしましょう

宅配屋はスルーで

274 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/22(土) 13:53:02.28 ID:0OC7Uw6l.net
>>270
カオスの60B19L付けてる。
40Bとか44Bとか中途半端っぽくてやめた。

275 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/22(土) 14:14:43.28 ID:9iLPunFi.net
俺もカオスの60B19L入れてる

276 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/22(土) 14:17:12.56 ID:41J+h+Va.net
なんでchaosは通販だとあんなに安いのだろう?

277 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/22(土) 14:18:45.04 ID:azNOi3xy.net
カオスの60B19L入るよ
カーゴもトラックもこれに替えた

278 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/22(土) 16:45:37 ID:/1zLemJ8.net
現行のS321Vの説明書を見ると、全車M-42みたいです

パナのサイトによると、
https://panasonic.jp/car/battery/assets/images/handling-method/hm03-image-09.png
Mの寸法区分はB20L相当みたいですね
トレーのサイズが変わってなければそれ以下なら収まるのかなと
マイチェンで変わってたら申し訳ないけども

279 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 14:37:36.04 ID:bdYr3ZdS.net
夏タイヤのオススメありますか?
ヤッパリ12インチはブレーキにキツイかな

280 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 14:53:39.16 ID:fpkzyrJt.net
何インチだろうがブレーキのサイズは同じですやん

281 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 15:24:33.19 ID:ovtJM/33.net
距離乗るならエコピアそうでないならデュラビスと勝手に思ってる

282 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 16:04:36.41 ID:8aMc7mb/.net
ホイールよりもタイヤの外径が大きくなると露骨に効きが悪くなる
そういう事を聞いてるんだと思うけど
あんたはわからないんだな
気の毒に

283 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 16:51:50 ID:02K2PYba.net
ブレーキの効きが大きく落ちるくらい外径大きくしたら危険だろうよ
加速もクソ悪くなるし
それ以前にメーター誤差が酷すぎて純正メーター使えんよ
まあ145R12-6PR(外径542mm)から
155R12-6PR(外径556mm)が12インチで外径アップできる唯一のサイズでしょ
それ以上外径のでかいタイヤはトラクター用くらいじゃね

284 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 17:36:11.98 ID:pKLFzf44.net
>>270です、皆様たくさんの情報ありがとうございました!お礼が遅くなり申し訳ありません

明るいところでよく調べてみたらトレーの幅はかろうじて200ミリありそうですね
皆様の意見を参考にしてパナソニックのやつにしようと思います
ネットのほうが安いんですね、とりあえずバッテリーチャージャーをつけましたが
早めに交換しようと思います、ありがとうございました

285 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 17:36:53 ID:pKLFzf44.net
あっソーラーバッテリーチャージャーの事です

286 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 17:53:46.92 ID:dxTscdad.net
s200からs320初期に乗り換えたんだけと燃費12以上いかない こんなもんすか?s320って むしろ321の燃費の燃費はどうですか?

287 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 18:38:07.21 ID:sGLsjXaG.net
>>282
12インチで純正タイヤより外径が大きくなるタイヤってあったっけ?

わかってなかったのはオマエのようだったなw

288 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 19:04:34.61 ID:UhVuK1hd.net
>>286
そんなもんは乗り方によって変わるからなんとも。
毎朝の通勤だと10〜11だけど、昼間に国道を走って隣の市まで行くと17。
地元の移動だと13位。
同じ車とは思えないほど変わる。朝はエンジンが冷えてるから燃費が悪い。
距離も短いし。

289 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 20:28:08.08 ID:AmiP2C2N.net
宅配屋ですけど
14インチ履いてます

290 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 20:34:06.63 ID:aLg8k3bD.net
>>289
コスパ考えたらそんな宅配屋は居ないよ
お前は宅配屋じゃない

291 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 20:37:23.77 ID:jUulCoQq.net
宅配屋ですけど
会社からの支給日なのでw

292 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 20:50:51.74 ID:aLg8k3bD.net
>>291
はいはい
エアー宅配屋さん

293 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 20:58:09.17 ID:nB/e8a0Z.net
宅配屋ですけど
今日はやたら荷物が多かったです。

294 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 21:00:06.42 ID:RtjgJ3zH.net
宅配屋ですけど
荷物にコロナがついてるんじゃないかって

295 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 21:10:01 ID:lUjKSbk0.net
宅配屋ですけど
鉄チン12インチホイールとほぼ同じ重さの14インチエンケイホイールを履いてます。

296 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 21:11:49 ID:aLg8k3bD.net
>>293
宅配やってりゃ知ってるはずだけど、日曜、月曜に荷物多いなんてないのよ
嘘つき宅配屋さんw

297 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 21:34:23 ID:w1k8vLJ4.net
この車でもタイヤの種類で乗り心地って大きく変わるもの?

298 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 21:35:12 ID:Y3u325iL.net
>>296
くやしいのうwwwwwwwwwwwww

299 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 21:36:11 ID:y6bIgiWY.net
宅配屋ですけど
今日は沢山荷物があり疲れましたよ…

300 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 21:36:50 ID:/TVtt244.net
あたりまえだ!(ドソッ!)

301 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 21:38:44 ID:g0ztRYJ3.net
>12インチで純正タイヤより外径が大きくなるタイヤってあったっけ?


探せばあるだろ笑

302 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 21:40:12 ID:FOJ9QpwI.net
宅配屋ですけど
エア圧は3キロ入れてます

303 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 21:51:31 ID:ZRgL0z0c.net
宅配屋ですけど
エア圧は、4キロ入れてます。

304 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 21:57:20 ID:rI6fjnzT.net
宅配屋飲んでるな?
こういう奴ほど気が大きくなる
普段抑圧されてるだけにね

305 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 22:29:03 ID:HsR9w/Ic.net
自己紹介乙ww

306 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 22:43:10 ID:rWh1gqEv.net
>>295
チャースポ屋ですけど
エンケイの13インチです
14インチだとロードインデックスいくつ?

307 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 23:00:23.04 ID:02K2PYba.net
ほらよ
https://greeco-channel.com/car/tire/12inch/

バイアスのが外径でかいかも?
http://yokohamatire.jp/yrc/japan/tbsite/product/bias/index.html

まあマトモに外径でかい12インチ選ぶなら155R12-6PR一択だろうな

308 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 23:19:57.09 ID:a6W34CGM.net
宅配屋ですけど
お酒は飲みません

309 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 23:30:50.58 ID:2+ZCDeVY.net
>>296
月曜はそのとおり
平日連絡取れず溜まりに溜まった不在荷物を捌けるチャンス日が日曜日

310 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/24(月) 00:01:12.29 ID:7OGURdp1.net
宅配屋ですけど
14インチいいですよ

311 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/24(月) 04:47:01 ID:Wwvi1eCB.net
車自体あんまり乗ったこと無いんですが、この車買って配達業始めようと思ってます。
そこでnaの2wdか4wdで迷っています
初期費や燃費考えると前者ですが雨や雪は怖いような...

312 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/24(月) 06:54:00.08 ID:92WCv6iW.net
宅配屋ですけど
配達する地域で使い分けましょう。

313 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/24(月) 06:57:54.82 ID:wLilSd4Y.net
山坂なくてたまに雪降るくらいなら2wdでも良さげ ブリザック限定だが

314 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/24(月) 07:00:10.23 ID:92WCv6iW.net
宅配屋ですけど
車自体あまり乗ったことがないのなら車を使う仕事は大丈夫ですか?

315 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/24(月) 08:55:22.77 ID:gxqcIKzH.net
配達業だと短距離で走ったり止まったりで燃費差出にくそうだけどどうなんだろ

316 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/24(月) 09:36:03 ID:umKqpnf3.net
>>311
一〜二日前にエブリイスレで空荷の時の話があって、雨の日の急坂や地下駐車場の出口スロープで後輪が滑った、と
4WDならそんな時の保険になるわなあ
みたいな話だった

317 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/24(月) 10:16:43 ID:84cW0VQa.net
>>315
量子コンピュータで走行ルート最適化すれば多少違うかも

318 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/24(月) 11:19:25.85 ID:NIl/j3M3.net
>>316
パートタイム4WDなので無理

319 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/24(月) 12:29:22.06 ID:wLilSd4Y.net
>>316
雪上以外で4wdスイッチいれっぱなしはかなりウザい。

320 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/24(月) 12:30:23.19 ID:wLilSd4Y.net
ある意味シフトノブに4WDスイッチが欲しいほど。

321 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/24(月) 12:52:22.67 ID:umKqpnf3.net
>>318
>>319
後輪が空転して進まなくなったので、そこから4WDに切り替えて超えた、らしいですよ

322 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/24(月) 13:27:26 ID:kiN43lmR.net
S330Vに乗ってる変態です。
4WDにすると土手も登れます。

323 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/24(月) 13:30:31 ID:+/yiqCpD.net
【軽キャンピングカー】なぜ1車種だけが圧倒的人気なのか? スペース/スペックにライバルと差
https://www.autocar.jp/news/2020/02/24/481545/

324 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/24(月) 13:33:10 ID:+/yiqCpD.net
ここまでフルボッコなのは流石に草www

325 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/24(月) 13:41:40.53 ID:mUNMSJje.net
近いうちハイゼットのフルモデルチェンジあるんちゃう?

326 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/24(月) 14:03:18.68 ID:tZM0sPye.net
1月カーゴが4733台エブリイが4944台
フルモデルチェンジなんかまったく必要ナシw

327 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/24(月) 14:11:56.68 ID:eDvqTd16.net
せめて自動ブレーキなんとかしろ

328 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/24(月) 16:26:36.05 ID:7m5GAowd.net
宅配屋ですけど
「おまえ感染してるっぽいから別の人に持ってこさせて」って受け取り拒否されます

329 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/24(月) 16:54:04.59 ID:92WCv6iW.net
宅配屋ですけど
マスクを大量に貰いました

330 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/24(月) 16:57:28.01 ID:QHWL3DaA.net
あのタイミングでマイチェンかけたってことはやる気無いだろーねー

331 :223:2020/02/24(月) 19:23:14.46 ID:/T5ZPjZi.net
>>223
今日ブレーキローター交換した。
キャリパーの17mmのボルト2本は外す時に1度締めて25Nm位で締まっている感じがしたのでその位で締めた。
パッドもバラさずにそのままでで交換出来たしむっちゃ簡単でビビった。

332 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/24(月) 20:02:57.06 ID:15l2Gk8x.net
アトレーとか装備もスマートキーや両側パワースライドないしなぁ
設定すると高くなるからだろうか

333 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/24(月) 23:26:17 ID:hwWzEWfS.net
>>311
この車のパートタイム4WDは構造分かっていないと厳しいです。
一方、走る環境(雪、風、砂利道等)によっては強い味方になります。

パートタイムの切り替えと言っても、平常時や小回りは2WD、強風や雪道の直進〜大回り、スタックからの脱出時などは4WDでOK
状況を先読みして、早めに切り替えておくと良いでしょう。

334 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/25(火) 00:24:11.25 ID:5qJzn9iX.net
代車が四駆だったんで試しに切替えて走ってみたらトラクターみたいな走行感になってナンジャコリャだったな

335 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/25(火) 06:22:47.73 ID:4uY3XVtw.net
トラクターも舗装に出る時は、二駆に切り替えるからな
四駆のままフロントがグリップしたら壊れる

336 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/25(火) 09:09:58 ID:a4+gv/R9.net
>>332
たった300台しか売れない車にはこれからも何もしないと思うw

337 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/25(火) 09:48:02.00 ID:4uY3XVtw.net
とりあえず品揃えで置いてます感が半端無いわな

338 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/25(火) 11:48:24 ID:zZRGbrgq.net
もうさすがに引っ張りすぎ
モデルチェンジしないとエブリイに対抗できん

339 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/25(火) 12:14:33 ID:Ks5kEZIo.net
性能的にはとっくに対抗できてないんだが広告量とトヨタの後光でそれなりに売れ続けるから始末が悪い
ダイハツは良品廉価をアピールしてるが実態はもう真逆だよな
さすがに次の車検までにはエブリィに替えようと思ってる
トヨタダイハツ縛りの人はこのまま耐えて頑張ってくれ

340 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/25(火) 12:16:02 ID:ku7yILXb.net
十分対抗できてるやん
タントなんて大金使ってFMCしてもNBOXやスペーシアより売れてない。一番新しいのに

341 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/25(火) 12:24:00 ID:ku7yILXb.net
てかもうこれが最終型じゃね? ホンダや他社みたいに今後.箱バンは廃盤になると思うよ

342 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/25(火) 12:26:05 ID:zZRGbrgq.net
デザインはエブリイより好きなんだけどね
もちろん逆の人も多いだろうけど、機能は妥協してデザインで選んでる人もいるんじゃないかね

343 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/25(火) 12:27:23 ID:zZRGbrgq.net
軽で商売やってるメーカーとそれ以外のメーカーと一緒にしちゃいかんでしょ
ダイハツとスズキはまだ軽バンやりつづけると思うよ

344 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/25(火) 12:34:18.81 ID:B1ux6Kst.net
商用CVTに目途がついたら新型くると勝手に思ってるタントに積まれた高速域だけ固定ギアかなんかになるシステムが橋頭堡になってるのではないかと期待してる
それで低速域まで商用の要求する耐久性が有るのかどうかなどの技術的なことは知らんけど

345 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/25(火) 13:06:10.27 ID:pBYy+tKF.net
>>344
FRじゃCVT載らないでしょ。

346 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/25(火) 13:15:03.67 ID:ff6/CMY0.net
じゃぁRRで

347 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/25(火) 13:18:26.05 ID:+MWYQDJ8.net
MMは?

348 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/25(火) 13:22:17.14 ID:ku7yILXb.net
ハイゼットキャディーもちゃんと作ればNVAN並みに売れるのに全くやる気がないもんなw

349 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/25(火) 13:22:55.64 ID:+MWYQDJ8.net
nvan売れてんの?高くないあれ

350 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/25(火) 13:23:12.49 ID:+85odKt8.net
ダイハツは消費者舐めすぎだな

351 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/25(火) 13:24:14.31 ID:+85odKt8.net
何より酷いのが自動ブレーキだな

352 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/25(火) 13:25:34.04 ID:qiyH9fpa.net
NVANは褒めるとこもあるけど
NBOXみたいな素人をだますようなもんが売れるんだから
ダイハツだって何作ればいいかわからなくなるよ

353 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/25(火) 13:27:25.21 ID:WovUlvrw.net
宅配屋ですけど
エブリイのリアテールは好きではありません。

354 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/25(火) 13:33:00 ID:qiyH9fpa.net
フロントにテールってあるんですか?

355 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/25(火) 13:41:11 ID:ff6/CMY0.net
サイドテールならあるから

356 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/25(火) 13:44:16 ID:kcZal/+O.net
n-van並に安全快適装備をテンコ盛りしたキャブオーバーとして生まれ変わってくれ
多少高くても需要はきっとある…てか俺が買う

357 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/25(火) 14:08:09.54 ID:rvaQItNX.net
ハイゼットタントミラクルオープンデッキバン

358 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/25(火) 14:12:20.02 ID:phxkacrA.net
アトレーデトマソ

359 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/25(火) 14:25:17 ID:zZRGbrgq.net
NーVANに刺激されて基本スタイルは踏襲しつつ取り入れられる新要素を盛り込んでくれたら買う
大開口ピラーとか安全装備とか
でも大開口ピラーってデメリットもあるんだっけか?
燃費や静音性の向上も欲しいなあ

360 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/25(火) 14:28:32 ID:ff6/CMY0.net
フルカーボンボディ(クラッシャブルゾーンなし)の超軽量設計

361 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/25(火) 14:46:43 ID:B1ux6Kst.net
>>345
まじで?しらんかった
相性が悪いんか?デラいくと商用CVTの開発がとにかく上手くいってないみたいな話を聞くのでそんな事考えもせんかった

362 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/25(火) 14:49:16 ID:PmYIVhY7.net
S321Vのラジオを外して中古の純正カーナビ付けたいんだが、
車速信号などが来ている5Pコネクタが来ていないようなんだが
メーターの40ピンのカプラーから分岐して取り出すしかないのか?

363 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/25(火) 15:03:02 ID:qiyH9fpa.net
別にFRでも載るよ
現行ハイゼットなら場所も十分あるし

CVTは高負荷に弱いので元々向いてない
根本的に効率も悪いしね
モード燃費に対応しやすかったのと
投資したから回収したくて採用してるところがある
しつこく作ってるの日本のサプライヤーだけでしょ

364 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/25(火) 15:11:46 ID:pBYy+tKF.net
>>363
高負荷に弱いってもNバンやプロボックスはCVTだよ?

365 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/25(火) 15:22:32 ID:qiyH9fpa.net
向いてないけど容量を多く設定すれば対応できる
でもそれは無駄
そしてベルトを押し付ける仕組みに余計なエネルギーを使う
それも無駄

https://business.nikkei.com/atcl/opinion/15/194452/111300217/?P=2

366 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/25(火) 15:30:51 ID:hv4pDlY+.net
ジョイフル本田の商用タイヤ
ブリジストンのk305ってタイヤ
組み付け工賃税込みで11000円ってスゴく安いんですね〜

367 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/25(火) 15:51:08.77 ID:PBx1sDje.net
スペースはあるかもしれないけど
縦置きエンジンのFR車用のCVTって無いし

ダイハツとスズキがメーカーの垣根を越えて共同開発でもしない限り無理かと

368 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/25(火) 16:41:42 ID:a4+gv/R9.net
>>362
どっかに隠れてないか
ウチのカーゴはラジオしかつけてないけど軽トラのジャンボにナビを付けたときはカプラーがちゃんとあってポン付けだった

369 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/25(火) 17:51:54.01 ID:hXcdYE3z.net
>>362
年式による
最近のはカプラー来てるが初期〜中期は無いのでメーターから直で取る事になる

370 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/25(火) 18:11:15 ID:PmYIVhY7.net
>>369
2016年(H28年)式です。
カプラー来てますかね?
少し探した限りでは見付かりませんでした。
ラジオの下のエアコンパネルの下にあるのかと思って
エアコンパネル外そうとしたんですが、ネジを外しても前に取り出せない
構造なので取り外すのは諦めて、隙間から覗いたんですがカプラーらしきもの
は無さそうでした。

371 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/25(火) 18:44:48 ID:4uY3XVtw.net
Nバンやプロボックスは積載少ないもの
あいつらはあくまで乗用車ベース

372 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/25(火) 20:03:47.12 ID:Oc6JWaf/.net
>>370
現行型ならある
型遅れはないって事だろ

28年式は型遅れ
残念

373 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/25(火) 20:09:35 ID:GOmDMdR4.net
>>371
最大積載量Nバン350kgプロボックス400kgじゃない?
プロボックスにリフトで金型載せたりしてたぞ。

374 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/25(火) 20:28:49 ID:PIgmAOty.net
ジムニーでさえあれだけ世界で人気あって売れてても昔からある汎用のミッショしか載せてないのに
商用バン如きに大金掛けて新設するわけがない

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200