2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】S660 Part190【MR OPEN】

1 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/01(土) 01:57:44 ID:nIiFsfIm.net
本スレ
【HONDA】S660 Part188【MR OPEN】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1578145256/

アンチにはスルーを徹底的にしましょう。荒らしに反応するのも荒らしです。大人なら全力でスルーしましょう

公式
http://www.honda.co.jp/S660/

純正アクセサリー
https://www.honda.co.jp/ACCESS/s660/

http://www.honda.co.jp/ACCESS/s660/pdf/s660_accessories_catalog_1805.pdf

2 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/01(土) 07:19:57 ID:TlGskNPe.net
■ご案内■

軽自動車板の当スレは
自己愛人格障害エアオーナーの 「全角ポエムキチガイ」 が
毎日ゴミ以下の長文コピペと連投で荒らしてスレを私物化しています。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577720217/122を参照)

そこで、キチガイを排除してまともなスレ進行をするべく
有志によってワッチョイスレを立てる運びとなりました。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577720217/130-から参照)

以後は、車種・車メーカー板のワッチョイスレを御利用下さい。
【HONDA】S660 Part188【MR OPEN】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1578145256/

3 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/01(土) 17:40:39 ID:b6tzwcUt.net
>>2 ID:TlGskNPe

あなたはあなたがいうキチガイとやらに追い出された
負け犬という理解でよろしいでしょうか

4 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/01(土) 17:42:43 ID:DmfKZC3T.net
>>3
精神障害者
http://hissi.org/read.php/kcar/20200201/YjZ0endjVXQ.html

5 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/01(土) 18:14:51 ID:b6tzwcUt.net
>>4
■当スレのアンチS660活動家は1名でID:DmfKZC3T

粘着気質と自演工作ぶりからと無法者半島人で無職であることが判明
複垢で自演工作歴5年。24時間監視で即レスが信条

趣味は他人レスのカウント集計(本人は複垢使いで実レスは星の数ほど多い)
人格攻撃によって欲求を満たすことが生涯ライフワーク

多種多様な車をあげS660下げ工作は年中無休
ホンダユーザー分断工作は悪質で通報レベル
アンチS660活動家は人格権侵害や威力業務妨害で捕まったものと思われる

ついに降参し新ホンダ信者を前に敵前逃亡、別スレを立ち上げた模様

6 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/02(日) 01:45:42 ID:I1pf7roN.net
S660スレ まとめ

S660を一言で語ると ・・・
ぶっちゃけ人間力からレーシングカーまで様々な要素が詰まっており

?ランボルギーニアヴェンタドールロードスター (屋根を取外してフロントへ格納)
?フェラーリ458 (旋回性能)
?ホンダF1RA272 (ミッドシップ横置エンジン・オープンカー)
 https://www.youtube.com/watch?v=UHSqnyoOv2E 
?ミスターG (永久に不滅)
?ドリフターズ5 (笑いの神・楽しい)
?ホンダCBR650R (官能な走り)
 https://www.youtube.com/watch?v=hwbgR_sNIpI
?マジンガーZ INFINITY  (マシンとの一体感)
?トミカ4D NSX  (電子制御)
?ポルシェ911 (自由自在感)
?監督 メルセデスベンツ300SL (純でいこう愛でいこう生きてる限りは青春) 

ズバリこの10台を足して10で割った感じ
S660は本田レーシング魂と宮大工の匠技で創られた日本が世界に誇れるスーパーカー

総評
■メリット
S660チューンドエンジンで世界最速記録421km/h達成
これはBARホンダのF1マシンが記録した397km/hを上回るもの
壮年者がドライブすると誰もがギンギンのあの頃に若返るので
アインシュタインも驚愕の世界初タイムマシーンなのかもしれない

■デメリット
ナビシート乗降性「S660エスコート講座」を受講する必要がある? 
(参考動画 NSX)https://www.youtube.com/watch?v=RiM8vIXZRxg

結論
●S660を超えるクルマはS660しかない

●君はなぜ走るのか そこにS660があるから・・・

●S660とスーパーモデル級の嫁があればもう何もいらない
 我が人生に悔いはなし

Thank you Honda for Power of Dreams. We love you.

ご清聴ありがとうございました。

HONDA S660 使い切れる速さが快感です!!
https://www.youtube.com/watch?v=_lyWMtSdTII

S660「五感を、超えろ」
https://www.youtube.com/watch?v=93ni41uxFEU

7 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/02(日) 02:09:30 ID:ZlRrjcli.net
すでにご存知の方もおられるかと存じますが
本日のキチガイ荒らしは ID:I1pf7roN です。

軽自動車板の当スレは
自己愛人格障害エアオーナーの 「全角ポエムキチガイ」 が
毎日ゴミ以下の長文コピペと連投で荒らしてスレを私物化しています。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577720217/122 を参照)

そこで、キチガイを排除してまともなスレ進行をするべく
有志によってワッチョイスレを立てる運びとなりました。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577720217/130- から参照)

以後は、車種・車メーカー板のワッチョイスレを御利用下さい。
【HONDA】S660 Part188【MR OPEN】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1578145256/

8 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/02(日) 11:30:45 ID:I1pf7roN.net
>>7
スレを私物化してい.るって、君 ID:ZlRrjcli 自身じゃん

9 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/06(Thu) 00:10:05 ID:G8/h0uXM.net
20レスとかキチガイそのもの

10 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/06(Thu) 00:40:00 ID:NPUDo/Gh.net
病気
http://hissi.org/read.php/kcar/20200205/ZXNLVm9uVjQ.html

11 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/06(Thu) 05:02:18 ID:ifNmmNk+.net
荒らしに反応するのも荒らし

12 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/06(Thu) 06:12:18 ID:KC3JehL6.net
S660とおっさんの組合せはかっこ悪いのか?
https://www.youtube.com/watch?v=_sNGLaLGrFk

13 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/06(Thu) 06:46:28 ID:+4gxphZD.net
もろきゅうが美味い♪

14 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/06(Thu) 07:28:24 ID:KC3JehL6.net
新しいS660ともろきゅうの組み合わせが
日本のモーターリゼーションにおいて

それは史上最高なのかもしれないw

15 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/06(木) 08:05:28.69 ID:610rg5af.net
すでにご存知の方もおられるかと存じますが
本日のキチガイ荒らしは ID:KC3JehL6 です。

軽自動車板の当スレは
自己愛人格障害エアオーナーの 「全角ポエムキチガイ」 が
毎日ゴミ以下の長文コピペと連投で荒らしてスレを私物化しています。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577720217/122 を参照)

そこで、キチガイを排除してまともなスレ進行をするべく
有志によってワッチョイスレを立てる運びとなりました。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577720217/130- から参照)

以後は、車種・車メーカー板のワッチョイスレを御利用下さい。
【HONDA】S660 Part188【MR OPEN】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1578145256/

16 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/06(木) 08:14:18.90 ID:Ed+XZ9iz.net
新型αのホイール今一だ
βのと交換出来るオプション付けて欲しい

17 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/06(Thu) 10:20:44 ID:hmk0VF1f.net
オプションホイール選ぶと標準ホイールはもらえないの?

18 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/06(木) 12:21:04.00 ID:+4gxphZD.net
食後のデザートのもろきゅうが美味い(´Д`)

19 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/06(木) 15:10:27.94 ID:l21d6+E7.net
>>17
取り外したオプションは全てもらえるよホイールだろうがバンパーやルームミラーも

20 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/06(木) 16:39:26.07 ID:/dBlWRpp.net
>>12
このお爺ちゃん絶対ここ見てるよね。本当に気持ち悪い。どうしてYouTubeやろうと考えたのか不思議なくらい気持ち悪い。こんな気持ち悪いお爺ちゃんに広告収入いくら入ってるんだろう

21 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/06(Thu) 17:55:12 ID:hmk0VF1f.net
このスレもオフ会でも大半は爺だよ
若い女オーナーにも馴れ馴れしく話しかけてる

22 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/06(Thu) 17:58:30 ID:RtrH4moc.net
そしてキモがられて来なくなる
本スレが引っ越した理由もよくわかる

23 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/06(Thu) 18:03:00 ID:NjTTR2rc.net
ネチネチ女の腐ったのみたいに陰口叩いてないで男らしく生きろ、な

24 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/06(Thu) 18:12:04 ID:LAHO5px5.net
>>21
若い女を全無視するより良いだろw
嫌なら来なけりゃ良いだけ。

25 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/06(Thu) 18:50:32 ID:jQ97olp0.net
ミラーウインカーはちょっと羨ましい

26 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/06(Thu) 19:10:12 ID:QHdpFtjZ.net
>>20
いちいち5chで陰口叩いてるお前の方が気持ち悪いんだけど?ここじゃなく直接本人にコメントしてこいよ。情けない野郎だな。

27 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/06(木) 20:17:56.48 ID:KC3JehL6.net
男は顔じゃないよ あそこだよ

28 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/06(木) 20:32:29.68 ID:KC3JehL6.net
>>15
俺ははじめてマフラー交換に挑戦した
通販でマフラーを仕入れたけどウマを買い忘れたことに気づき
そこに通りがかったID:610rg5afにウマになってもらった。作業は無事完了したが
彼の減らず口は動かなくなってしまった。までも彼は世間のお役に立てたので
これでよかったんだと思う。

29 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/06(木) 20:55:05.88 ID:NPUDo/Gh.net
>>28
殺人匂わせてるね
通報しておきます

30 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/06(木) 21:39:24.30 ID:G8/h0uXM.net
>>26
本人登場キタ━(゚∀゚)━!

31 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/06(木) 22:13:31.92 ID:H3doMgp1.net
警視庁サイバー犯罪プロジェクトにも送っておくといいよ

32 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/06(木) 23:04:46.42 ID:ifNmmNk+.net
前にここでGTRより遅いとか言ってた奴だれだよ?NSXの方が速いじゃないか

4輪なのにウィリーしとるwww
https://youtu.be/xcL0SBavikw

33 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/06(木) 23:15:24.48 ID:bHNRsvk7.net
おれはもうすぐ爺ちゃんになるわw

34 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/07(金) 00:10:22 ID:g+9mqSjJ.net
オナパのミーティングがゲートボール大会のそれだったからそんな煽りには動じない

35 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/07(金) 00:12:41 ID:g+9mqSjJ.net
オナパって今年もあるん?
eホンダはあるようだが

36 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/07(金) 00:42:01 ID:9Di47kQM.net
>>27
あそこじゃないよ。こっちだよ。

37 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/07(金) 03:06:58.02 ID:M7YPCVNi.net
本日はこちらです。 S660スレまとめ

S660を一言で語ると ・・・
ぶっちゃけ人間力からレーシングカーまで様々な要素が詰まっており

@ランボルギーニアヴェンタドールロードスター (屋根を取外してフロントへ格納)
Aフェラーリ458 (旋回性能)
BホンダF1RA272 (ミッドシップ横置エンジン・オープンカー)
 https://www.youtube.com/watch?v=UHSqnyoOv2E 
CミスターG (永久に不滅)
Dドリフターズ5 (楽しい・笑いの神)
EホンダCB250R (官能性能)
 https://www.youtube.com/watch?v=KsLV3CQ6E54
FマジンガーZ INFINITY  (マシンとの一体感)
Gトミカ4D NSX  (電子制御)
Hポルシェ911 (自由自在感)
I監督 メルセデスベンツ300SL (純でいこう愛でいこう生きてる限りは青春) 

ズバリこの10台を足して10で割った感じ
S660は本田レーシング魂と宮大工の匠技で創られた日本が世界に誇れるスーパーカー

総評
■メリット
S660チューンドエンジンで世界最速記録421km/h達成
これはBARホンダのF1マシンが記録した397km/hを上回るもの
壮年者がドライブすると誰もがギンギンのあの頃に若返るので
アインシュタインも驚愕の世界初タイムマシーンなのかもしれない

■デメリット
ナビシート乗降性「S660エスコート講座」を受講する必要がある? 
(参考動画 NSX)https://www.youtube.com/watch?v=RiM8vIXZRxg

結論
●S660を超えるクルマはS660しかない

●君はなぜ走るのか そこにS660があるから・・・

●S660とスーパーモデル級の嫁があればもう何もいらない
 我が人生に悔いはなし

Thank you Honda for Power of Dreams. We love you.

ご清聴ありがとうございました。

HONDA S660 使い切れる速さが快感です!!
https://www.youtube.com/watch?v=_lyWMtSdTII

S660とおっさんの組合せはかっこ悪いのか?
https://www.youtube.com/watch?v=_sNGLaLGrFk

S660「五感を、超えろ」
https://www.youtube.com/watch?v=93ni41uxFEU

38 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/07(金) 06:58:57 ID:VLz8HmD8.net
>>37

28 阻止押さえられちゃいました 2020/02/06(木) 20:32:29.68 ID:KC3JehL6
>>15
俺ははじめてマフラー交換に挑戦した
通販でマフラーを仕入れたけどウマを買い忘れたことに気づき
そこに通りがかったID:610rg5afにウマになってもらった。作業は無事完了したが
彼の減らず口は動かなくなってしまった。までも彼は世間のお役に立てたので
これでよかったんだと思う。

29 阻止押さえられちゃいました 2020/02/06(木) 20:55:05.88 ID:NPUDo/Gh
>>28
殺人匂わせてるね
通報しておきます

39 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/07(金) 07:19:20 ID:M7YPCVNi.net
S660を買ってからというもの
週末までの時間が・・・

660光年ぐらいに感じるぜwww

ウィークデーに乗れないと禁断症状がでて手が震えてくるマジでw
までもガレージのエスロクを眺めるだけで、穏やかな気持ちになるから不思議だw

ヘッドライト・テールライト
https://www.youtube.com/watch?v=OEdExyOt2t4

40 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/07(金) 07:40:40 ID:VLz8HmD8.net
>>39

28 阻止押さえられちゃいました 2020/02/06(木) 20:32:29.68 ID:KC3JehL6
>>15
俺ははじめてマフラー交換に挑戦した
通販でマフラーを仕入れたけどウマを買い忘れたことに気づき
そこに通りがかったID:610rg5afにウマになってもらった。作業は無事完了したが
彼の減らず口は動かなくなってしまった。までも彼は世間のお役に立てたので
これでよかったんだと思う。

29 阻止押さえられちゃいました 2020/02/06(木) 20:55:05.88 ID:NPUDo/Gh
>>28
殺人匂わせてるね
通報しておきます

41 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/07(金) 07:41:46 ID:eb3EN/ll.net
>>39
光年は時間の単位では無くて距離の単位

42 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/07(金) 08:58:56 ID:69PL6cuu.net
https://i.imgur.com/QFTEP1n.jpg

あと15キロは走れないとリッター22行かん・・・
無理

43 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/07(金) 10:04:03.59 ID:VTf4LQwr.net
燃費気にするなら他のリッター30とか走る車に乗れよドアホ

44 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/07(金) 10:18:42.90 ID:ZAj1+JW9.net
エコ660ダサイ

45 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/07(金) 12:18:15.95 ID:LmVDu6YM.net
今の時期、下手なハイブリッドより燃費出ちゃうのよね

46 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/07(金) 12:58:07 ID:89Qur7me.net
>42
燃料メモリ3つも残ってるので、あと50Kmは余裕ですよ。
あと100kmも超エコ運転すればいけるかもしれません。
※ただし、田舎に限る。

47 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/07(金) 13:07:13 ID:5KvYpT2n.net
うえいって何?
https://i.imgur.com/VNMlGs3.jpg

48 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/07(金) 13:30:25.41 ID:VTf4LQwr.net
うえいも知らないとか何歳?40以上だろうけど

49 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/07(金) 16:25:28.18 ID:D7DRTVS0.net
育ちの悪いガキだな。言葉遣いは汚いしちゃんとしつけを受けて親に育ててもらえなかったんだろうな可哀想に。

50 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/07(金) 16:47:53.08 ID:VTf4LQwr.net
と、お爺さんは言いました。

51 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/07(金) 18:14:16 ID:vv+J/iN+.net
>>42
吸気温度低そうだなw

52 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/07(金) 18:28:58 ID:aH6RCrFY.net
右折のときCRZをインから抜いたわ
完全に勝った

53 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/07(金) 20:48:55.82 ID:ZBxnNJm3.net
まだ旧型納車?

54 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/07(金) 20:56:31.55 ID:RuXblMSF.net
2020年モデルαブラックパールが明日納車、オリパラナンバーで少し時間掛かったけど今から楽しみすぎる

55 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/07(金) 21:03:30.33 ID:M7YPCVNi.net
>>54
オメデト いい色だな

56 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/07(金) 21:39:48.37 ID:rzYibSln.net
>>55
通報されてるけど大丈夫?

57 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/07(金) 22:12:10.73 ID:M7YPCVNi.net
さて、久しぶりにエンジンに火をいれるか

58 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/07(金) 22:17:06.55 ID:1OkCHmMb.net
>>52
どんな状況か知らんがS6乗りの品位を落とすな

59 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/07(金) 23:20:30 ID:M7YPCVNi.net
外気温4度
20km流して左後輪付近で2回バキッと大きな音がした
なにか踏んだか、サスが壊れたか明日見てみようw

酒飲んで寝るか

60 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 02:11:04 ID:vIgPqB6Y.net
黄色を2台注文した
1台はオープンカーで
もう1台は屋根付だ

61 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 02:48:59 ID:ffXeLinF.net
>>58
右折も二車線なんだろ

62 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 02:53:57.19 ID:N1DVioZo.net
そう言う問題じゃない

63 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 02:59:21.55 ID:/v+31sHg.net
ご無沙汰してます
S2000なんですが良くも悪くも今年中に金たまります
ただし今すぐではないのが痛いところ…
ビートなら一括で今すぐ買えるし憧れもある
悩みに悩んでますね

64 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 03:12:24.99 ID:BS158bD/.net
>>59
ひき逃げ乙

65 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 07:20:48 ID:K+zm+bGP.net
S660に二年乗ってるけど

S2000 グランプリホワイト
ビート カーニバルイエロー
S660  アクティブグリーン

これ全部欲しくなるマジで

66 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 07:35:20 ID:K+zm+bGP.net
ここ見てるおまえら全員ホンダを買えよな
ホンダが儲からないとスポーツカーやめるかもしれないだろ

ホンダがスポーツカーやめたら誰が責任取るんだよ
それは消費者なんだよ

頼むホンダを買ってくれ

67 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 07:51:44 ID:/p3FPe8d.net
すでにご存知の方もおられるかと存じますが
本日のキチガイ荒らしは ID:K+zm+bGP です。

軽自動車板の当スレは
自己愛人格障害エアオーナーの 「全角ポエムキチガイ」 が
毎日ゴミ以下の長文コピペと連投で荒らしてスレを私物化しています。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577720217/122 を参照)

そこで、キチガイを排除してまともなスレ進行をするべく
有志によってワッチョイスレを立てる運びとなりました。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577720217/130- から参照)

以後は、車種・車メーカー板のワッチョイスレを御利用下さい。
【HONDA】S660 Part188【MR OPEN】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1578145256/

68 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 08:20:36 ID:K+zm+bGP.net
>>67
先日、俺はМ社のカブリオレで快調にとばしていたが
途中エンジンの吹けがわるくなりボンネットを開けた
なんとブローバイのホースが抜けているではないか

そこにエア好きの ID:/p3FPe8d がいたので彼の口にホースを接続してドライブを楽しんだ

ガレージに戻ると彼の減らず口は動かなくなっていたが
地球環境を汚すことはなかったのでこれでよかったんだと思う

69 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 08:50:15.36 ID:Q+9R3yvB.net
それにしてもなんでタミヤはS660のスケールモデル出さないのかね

70 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 09:02:19.20 ID:K+zm+bGP.net
S600はあるのにね
https://www.tamiya.com/japan/products/24340/index.html

71 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 09:21:31.17 ID:Q+9R3yvB.net
おそらくだけどデザインで再現できなかった部分があるんだと思う
ボンネットの開閉機構とか、リアフェンダーのパーツで鋭利に尖っている部分があるからとか

72 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 10:51:55 ID:HQj3Wx9z.net
ミニ四駆とかで出てほしいね

73 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 11:01:22 ID:AnGAWoei.net
タミヤのRCならS800もある。

74 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 11:09:39 ID:K+zm+bGP.net
少子化で商売厳しいと思うけど頑張って欲しいね

大型電機店でこれなんか1980円で売ってたよ
https://tamiya.com/japan/products/20043/index.html

今ガスいれてきたけど17リッターで2300円300km走ってるw
タミヤもホンダも全力で応援する

75 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 11:44:01.74 ID:BXaMFeiO.net
>>72
四駆より、やはりFR・フルオープンで出すべきだ。
ホンダのSの系譜に従って。

76 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 11:55:23.65 ID:Q+9R3yvB.net
FRだったら買わなかったな

77 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 11:57:38.65 ID:N1DVioZo.net
まぁ何が好みかはそれぞれでしょう
俺はRWDならFRでもよかったし
でもフルオープンなら買ってなかったらタルガだからギリ許容できたし

78 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 12:00:37.96 ID:dxoKTO1x.net
昼飯のもろきゅうが美味い(´・∀・`)

79 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 12:05:43.55 ID:K+zm+bGP.net
飯食うか洗車するか屋根外してエンジンに火を入れるか
しんぬほど悩んでいたがとりあえず走ることにした

後ろから丸見えにならないタルガは気軽にオープンドライブ楽しめる

80 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 12:48:02.68 ID:j03sCMdV.net
すでにご存知の方もおられるかと存じますが
本日のキチガイ荒らしは ID:K+zm+bGP です。

軽自動車板の当スレは
自己愛人格障害エアオーナーの 「全角ポエムキチガイ」 が
毎日ゴミ以下の長文コピペと連投で荒らしてスレを私物化しています。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577720217/122 を参照)

そこで、キチガイを排除してまともなスレ進行をするべく
有志によってワッチョイスレを立てる運びとなりました。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577720217/130- から参照)

以後は、車種・車メーカー板のワッチョイスレを御利用下さい。
【HONDA】S660 Part188【MR OPEN】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1578145256/

81 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 12:49:44.99 ID:LWjkCe+G.net
アルファとベーター、ベーター買ってもそんな不満ないよな 色が少ない位だよな

82 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 12:52:28.30 ID:jDAu7mjA.net
>>79
S660乗ってないのに毎日そこまで嘘言えるな

83 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 13:03:00.01 ID:eKwXFmXq.net
競技目的で買うならβがベストじゃね?
普段から足代わりに乗るならαが満足度高いかもな。

84 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 13:07:02.81 ID:K+zm+bGP.net
>>80
先日、俺はМ社のカブリオレで快調にとばしていたが
途中ブレーキパッド警告灯が点灯した
しかしディーラは峠の先だった

そこに粘着力の強い彼が現れたのでパッドを ID:j03sCMdV と交換した
純正と比べがっしり感はなかったがローターにまとわりつく粘り感がなんともいえない印象だった

ヤダゼ店にたどり着きパッドを交換してもらった
あと少しで鉄ブレーキとなり危険だったことを指摘された

彼の減らず口は動かなくなってしまったが
事故などで周囲に迷惑をかけることもなく帰路につき
これでよかったんだと思う

85 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 13:16:15.82 ID:K+zm+bGP.net
>>82
いや、乗ってますし嘘はついていませんよ

86 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 13:17:16.76 ID:jDAu7mjA.net
>>83
上にモデューロがある限りαもβも一緒。αでもモデューロはーって思うだろうからね。
値段安くできるβがお勧め。内装オプションなんて必要ないよエスロクは。

87 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 13:18:54.44 ID:jDAu7mjA.net
>>85
嘘ばかりだろ。自分で書いてることも忘れるのか?
一つ言ってあげるよ。君は誰からも嫌われている。

88 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 13:26:23.61 ID:eKwXFmXq.net
内装だけじゃねぇよ、α選ぶ理由は。
そもそもαとβの比較にモデューロ持ち出してくること自体が間違い。
つか、モデューロこそ内装オプションてんこ盛りモデルなわけだが。
モデューロ買うくらいなら足回りや吸排気などに金かけるわ。

89 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 13:29:28.20 ID:K+zm+bGP.net
>>87
ちとでかけるのであとでレスしますね

90 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 13:56:35.21 ID:jDAu7mjA.net
>>88
内装じゃないなら何よ?大差ないけど値段はけっこう上がるよね
モデューロなんてスポーツカーを懐かしむだけのお爺さん達用でしょ。ちょっとでも弄ったりするならモデューロ買わない

91 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 14:42:14.85 ID:ey6NJEEr.net
毎度のことだが
煽りや否定的な意見?討論?
みたいな対立的になるの何故なの

もしや先天的な脳気質的な問題か

92 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 14:50:13.23 ID:DW/3gU6D.net
>>90
爺だけど、スポーツカーを懐かしむだけでモデューロx 買ったわけじゃ無いぞ。
もう弄るのが邪魔臭くなっただけ

93 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 14:55:07.11 ID:Q+9R3yvB.net
S660に嫉妬して否定的になってる人間がいるからだろうな
もっと突き詰めれば人間は争う生き物
自分の考えや立場、地位、容姿などが違うものを否定したがるものなんだよ

94 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 15:22:17.63 ID:DKIW+9RW.net
他人を否定するのは気持ちいいからな

95 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 15:58:11.34 ID:XDjnK3WX.net
みんなトミカは買った?
いつの間にか廃盤になってるしww

96 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 16:03:07.38 ID:wCVZsYx0.net
モデューロx羨ましいと思う反面弄るのを躊躇ってしまうんよね
ノーマルで乗り続けるならベストの選択だと思う

97 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 16:20:42.70 ID:+8YW1XYS.net
>>88
内装以外はホイールとLEDくらいですよね

シートとかは変えたいと思いますし、唯一ペダルがαのがいいなと

マイチェン後30万の差はでかいですね

98 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 16:32:24 ID:ef7+DiKw.net
日頃、実生活でイエスマンを演じていると、
匿名掲示板くらいは否定くんになりたい
という気持ちは良く分かる。

頑張れ。

99 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 16:41:23 ID:K+zm+bGP.net
>>95
買ったよ
また緑色とか登場しそうだけどw

100 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 16:51:38 ID:K+zm+bGP.net
何でいちいちIDを変えるのかな?

>>67 ID:/p3FPe8d
>>80 ID:j03sCMdV

101 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 17:36:34.47 ID:K+zm+bGP.net
>>81
同意

102 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 17:45:30.53 ID:Q+9R3yvB.net
報道されないけどアメリカの新型インフルエンザの方がヤバいらしいね、死者1万2000人だって
アメリカの医療制度に問題があるのか知らないけど
なんで報道しないんだろう、メディア操作が行われてるなら世の中もう信じられないな

103 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 18:42:46.51 ID:/v+31sHg.net
AP1の130型
250万用意すれば良個体買えますか?

104 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 18:43:47.23 ID:/v+31sHg.net
ここのS6乗りって青空駐車多そう

105 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 19:06:39 ID:wvYWKKY7.net
中古車もろくに買えない奴が他人のS6の駐車状況気にしてて草。車持ってないんじゃ青空駐車すら出来ないのになwww

106 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 19:43:42 ID:K+zm+bGP.net
>>105
異議なし

107 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 19:52:44 ID:K+zm+bGP.net
買うなら今しかねえ
https://www.youtube.com/watch?v=kmETWyBKozk

108 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 20:14:27 ID:/p3FPe8d.net
すでにご存知の方もおられるかと存じますが
本日のキチガイ荒らしは ID:K+zm+bGP です。

軽自動車板の当スレは
自己愛人格障害エアオーナーの 「全角ポエムキチガイ」 が
毎日ゴミ以下の長文コピペと連投で荒らしてスレを私物化しています。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577720217/122 を参照)

そこで、キチガイを排除してまともなスレ進行をするべく
有志によってワッチョイスレを立てる運びとなりました。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577720217/130- から参照)

以後は、車種・車メーカー板のワッチョイスレを御利用下さい。
【HONDA】S660 Part188【MR OPEN】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1578145256/

109 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 20:27:20 ID:K+zm+bGP.net
鮭がうまい

110 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 21:14:52.27 ID:K+zm+bGP.net
>>108
我々は新型車プロジェクトRの衝撃吸収ボンネットを開発していた
ダミー人形実験でデータを得られていたがそれでは品質に疑問が残るとのことで
人体実験をおこなうことになった

人選は短い会議ですぐに決まった
就業中に5ちゃんに書き込みしかも内容が誹謗中傷のみという ID:/p3FPe8d であった

大丈夫だからといって彼を立たせて実験ははじまった
ドカーンという大きい音とともに彼は弾き飛ばされた

原因は実験班が間違ってレース開発車両を持ち込んでいたため
ボンネットがカーボン性だったのだw

彼はいなくなってしまったが実験班を含めお咎めなしだった
そう我々の使命はよい製品を一刻もはやくお客様のもとへ届けることなのである

111 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 21:21:59.24 ID:vDonTi69.net
54だけど納車後100kmちょい走った
さんざん言われてて試乗した時にも思った斜め後方の視界だけど、左折や合流時に身を起こし半身に構えて安全確認すれば全然余裕だった
凄い懸念してた件が解決して安心した所に別の問題が、夜間の後続車のライトが眩しくルームミラーやドアミラーの写り混みの防眩対策必須と実感
気温10℃位の中オープンで走ったけどシートヒーター便利すぎ、初期型から装備すべきだったろこれ
ほんと良く曲がるし安全に楽しめる良い車だよ

112 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 21:50:28.87 ID:dxoKTO1x.net
しかしもろきゅうが美味い(´Д`)

113 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 22:34:06.19 ID:wvYWKKY7.net
>>111
ここより引っ越したスレの方がいいかも。>>112こんなんしかおらんしここは。

114 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 23:04:36 ID:K+zm+bGP.net
>>87
あのね。5ちゃんに何を求めてる?
正直に本当のことばかり書けるか

例えばさ、車3台所有しているとする
その車名を全部紹介したら
5ちゃんにカキコしてる人はあの家なんじゃねと割れてしまうだろw

>君は誰からも嫌われている。
はあ? 5ちゃんで仲良しクラブ作ってる人は気持ち悪いと思うぜ

115 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 23:17:33 ID:/p3FPe8d.net
病気
http://hissi.org/read.php/kcar/20200208/Syt6bStiR1A.html

116 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 23:19:16 ID:dxoKTO1x.net
さて朝食用のもろきゅう準備して寝るか( ・д・)

117 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 23:46:01 ID:K+zm+bGP.net
>>115
いちいち病気を観察してる方が重症だろ

118 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 23:53:56 ID:WcNkX4wk.net
https://i.imgur.com/5ziRasI.jpg

久々にカーグラ面白かった

119 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/08(土) 23:56:21 ID:hJyYVf2w.net
>>118
やっぱSゴミ660とは違うな

120 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 01:14:18 ID:M5EP2bKh.net
S660スレまとめ

S660を一言で語ると ・・・
ぶっちゃけ人間力からレーシングカーまで様々な要素が詰まっており

?ランボルギーニアヴェンタドールロードスター (屋根を取外してフロントへ格納)
?フェラーリ458 (旋回性能)
?ホンダF1RA272 (ミッドシップ横置エンジン・オープンカー)
 https://www.youtube.com/watch?v=UHSqnyoOv2E 
?ミスターG (永久に不滅)
?ドリフターズ5 (楽しい・笑いの神)
?ホンダCB250R (官能性能)
 https://www.youtube.com/watch?v=KsLV3CQ6E54
?マジンガーZ INFINITY  (マシンとの一体感)
?トミカ4D NSX  (電子制御)
?ポルシェ911 (自由自在感)
?監督 メルセデスベンツ300SL (純でいこう愛でいこう生きてる限りは青春) 

ズバリこの10台を足して10で割った感じ
S660は本田レーシング魂と宮大工の匠技で創られた日本が世界に誇れるスーパーカー

総評
■メリット
S660チューンドエンジンで世界最速記録421km/h達成
これはBARホンダのF1マシンが記録した397km/hを上回るもの
壮年者がドライブすると誰もがギンギンのあの頃に若返るので
アインシュタインも驚愕の世界初タイムマシーンなのかもしれない

■デメリット
ナビシート乗降性「S660エスコート講座」を受講する必要がある? 
(参考動画 NSX)https://www.youtube.com/watch?v=RiM8vIXZRxg

結論
●S660を超えるクルマはS660しかない

●君はなぜ走るのか そこにS660があるから・・・

●S660とスーパーモデル級の嫁があればもう何もいらない
 我が人生に悔いはなし

Thank you Honda for Power of Dreams. We love you.

ご清聴ありがとうございました。

HONDA S660 使い切れる速さが快感です!!
https://www.youtube.com/watch?v=_lyWMtSdTII

S660とおっさんの組合せはかっこ悪いのか?
https://www.youtube.com/watch?v=_sNGLaLGrFk

S660「五感を、超えろ」
https://www.youtube.com/watch?v=93ni41uxFEU

121 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 01:16:46 ID:f+dGHnmr.net
>>114
スレ違で迷惑だから他所でやってくれ。

122 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 01:28:33 ID:52/9HWCv.net
すでにご存知の方もおられるかと存じますが
本日のキチガイ荒らしは ID:M5EP2bKh です。

軽自動車板の当スレは
自己愛人格障害エアオーナーの 「全角ポエムキチガイ」 が
毎日ゴミ以下の長文コピペと連投で荒らしてスレを私物化しています。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577720217/122 を参照)

そこで、キチガイを排除してまともなスレ進行をするべく
有志によってワッチョイスレを立てる運びとなりました。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577720217/130- から参照)

以後は、車種・車メーカー板のワッチョイスレを御利用下さい。
【HONDA】S660 Part188【MR OPEN】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1578145256/

123 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 01:31:48 ID:QoGSKZH+.net
コーナーリングが早すぎて
道路からガソリンスタンドにピットインしただけなのに、宴席に2回乗り上げた

124 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 01:40:23 ID:VnUo1sJV.net
>>99
俺、青オーナーだからどっかの限定で良いから青出して欲しいなぁ
初回黄色はオーナーになる前に2台確保してある

125 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 02:52:47 ID:M5EP2bKh.net
>>122
我々は新型車プロジェクトRのエンジン開発をしていた

目標値は660?で128馬力を達成することだった
パワーだけを追求するならば250馬力絞り出すことも可能だ
問題は排ガス規制をクリアすることで開発設計は困難を極めた
しかし機械工学系大学院卒の優秀な社員が知恵を絞りだし完成させた
本部に胸を張って報告したところ排ガスは本当にクリーンなのか確かめるために
人体実験をおこなえというものだった

そこで社内一エア好きな ID:52/9HWCv を大丈夫だからといって排気管のとこに横にさせた
実験開始後間もなく彼は意識を失い帰らぬ人となった

データー上は全く問題ないはずなにどうしてなのだろう
提携している医療系大学研究室に問い合わせてみたところ排ガス規制の基準を満たしていても
排ガスは有害であり吸い続けれは確実に死に至るとの回答だった
そうだったのかw

彼は帰らぬ人となっても社会貢献に寄与したのでガバナンス的にも無問題というのが本部の見解であった
我々が誇るエンジンは完成した

126 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 08:12:01.93 ID:0uVFtoFB.net
お茶がうまい

127 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 08:41:03.32 ID:5xWKOhll.net
ここまでのまとめ

昨日のS660スレを一言で語ると・・・

やっぱりもろきゅうが美味い( ´ー`)

128 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 08:59:45.14 ID:M5EP2bKh.net
塩鮭がマイウー

129 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 09:26:50 ID:P3s8GoN5.net
ガイシュツかもしれないが
三菱自動車の不正を描いた映画「空飛ぶタイヤ」で
三菱自動車本社玄関に飾られてるオープンカーって
よく見るとS660じゃないか?偽装してるけど・・・

130 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 09:45:55 ID:0uVFtoFB.net
そういう話を持ってくるなら一緒に画像も貼ってくれると分かり易い

131 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 10:14:00 ID:mMHufSG9.net
映画鑑賞デビューとかすげえじゃん
ちなみにビートもセーラームーンで出てた気がする

132 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 10:23:02 ID:P3s8GoN5.net
画像検索したが無かった
アマゾンプライムで見れるから確認してみて
あと主役の長瀬が乗ってる三菱(劇中ではホープ自動車)の社用車も日産ADバンっぽい

133 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 10:40:01.56 ID:uDYM8OVT.net
>>103
買えない

134 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 11:01:40.93 ID:P3s8GoN5.net
AP1のハンドリング評価やってた、今はシビックRの開発やってる人が
AP1は100型(最初期型)が理想で、何も分かっていない営業や評論家にうるさく言われて
本意ではなかったけど徐々に牙を丸めていきAP2では完全に牙を抜かれた
みたいな話をしていたなぁ

135 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 11:12:35.75 ID:f+dGHnmr.net
>>134
スレ違で迷惑だから他所でやってくれ。

136 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 11:16:41.57 ID:soNk1l/b.net
上原茂と話した時、全く違う事を言ってたけどな。

137 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 11:19:57.71 ID:YQR42gmv.net
>>133
根拠は?

138 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 11:50:17 ID:5xWKOhll.net
さて昼飯のもろきゅうの準備をするか♪

139 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 12:06:00.34 ID:M5EP2bKh.net
先に四輪の駐車場があるかを確認してはじめてバイク用品店へ足を運んだ
客層は年配者が多いがカフェコーナーには髪をなびかすような若い女性もいた
数多くのヘルメットやツナギなど陳列してありオートマックスとはまた違う空気が流れていた

エスロクに乗っていると周囲を走るバイクが気になる今日この頃である

S660 至福の時

140 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 12:16:23.71 ID:52/9HWCv.net
すでにご存知の方もおられるかと存じますが
本日のキチガイ荒らしは ID:M5EP2bKh です。

軽自動車板の当スレは
自己愛人格障害エアオーナーの 「全角ポエムキチガイ」 が
毎日ゴミ以下の長文コピペと連投で荒らしてスレを私物化しています。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577720217/122 を参照)

そこで、キチガイを排除してまともなスレ進行をするべく
有志によってワッチョイスレを立てる運びとなりました。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577720217/130- から参照)

以後は、車種・車メーカー板のワッチョイスレを御利用下さい。
【HONDA】S660 Part188【MR OPEN】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1578145256/

141 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 12:58:44 ID:M5EP2bKh.net
>>140
我々の新型車プロジェクトR開発は佳境を迎えていた
ついに試作車をテストコースに持ち込み走行テストを開始した

ここでは大きな問題が発生していた
研修中の女性社員が「ルールルルッ」とか言いながら北キツネやエゾリスに餌付けをしてしまったのが原因で
先に行われたレーシングカーのテスト走行時に時速390kmで鹿に衝突マシンは大破
幸いドライバーのドリンカーは8エアバックが作動し無事であった
彼は「鹿だけに仕方ないね」と笑いながらテストコースを後にしたという

我々のテストでは監視役をコースわきに付けることにした
人選は早かった5ちゃんねるで粘着気質で有名な ID:M5EP2bKh に決まった
何があっても持ち場を離れてはいけない彼がうってつけだった
彼にシーバーを持たせ靴を瞬間接着剤で地面に固定した

テストをはじめて間もなく彼から無線が入った
鮭を両手に抱えたヒグマがいるとの知らせだ

試作車を呼び戻しちょうど昼だったのでワインとチーズを囲み
クルマに対する想いを時を忘れて語った

あっと彼のことを思い出し現場に急行するも
そこには靴と鮭の頭だけが転がっていた

本部へ報告すると見張り役は不要とのことで何故なら
動物がコースを横断すれば自動ブレーキとハンドル修正装置の試験もできるので一石二鳥
君よく考えたまえとお叱りをうけた

なるほどそうだったかw

彼の捜索は二次災害を回避するため早々に打ち切られた

「ヘッドライト・テールライト」
https://www.youtube.com/watch?v=OEdExyOt2t4

142 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 13:08:07 ID:M5EP2bKh.net
訂正
>>140
我々の新型車プロジェクトR開発は佳境を迎えていた
ついに試作車をテストコースに持ち込み走行テストを開始した

ここでは大きな問題が発生していた
研修中の女性社員が「ルールルルッ」とか言いながら北キツネやエゾリスに餌付けをしてしまったのが原因で
先に行われたレーシングカーのテスト走行時に時速390kmで鹿に衝突マシンは大破
幸いドライバーのドリンカーは8エアバックが作動し無事であった
彼は「鹿だけに仕方ないね」と笑いながらテストコースを後にしたという

我々のテストでは監視役をコースわきに付けることにした
人選は早かった5ちゃんねるで粘着気質で有名な ID:52/9HWCv に決まった
何があっても持ち場を離れてはいけない彼がうってつけだった
彼にシーバーを持たせ靴を瞬間接着剤で地面に固定した

テストをはじめて間もなく彼から無線が入った
鮭を両手に抱えたヒグマがいるとの知らせだ

試作車を呼び戻しちょうど昼だったのでワインとチーズを囲み
クルマに対する想いを時を忘れて語った

あっと彼のことを思い出し現場に急行するも
そこには彼の靴と鮭の頭だけが転がっていた

本部へ報告すると見張り役は不要とのことで何故なら
動物がコースを横断すれば自動ブレーキとハンドル修正装置の試験もできるので一石二鳥
君よく考えたまえとお叱りをうけた

なるほどそうだったかw

彼の捜索は二次災害を回避するため早々に打ち切られた

「ヘッドライト・テールライト」
https://www.youtube.com/watch?v=OEdExyOt2t4

143 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 13:21:15 ID:H4wgOR9D.net
バイクのカタナを見てると新グリーンが無性に欲しくなる

144 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 13:25:08 ID:H4wgOR9D.net
Oh…カタナじゃなくてニンジャだった…

145 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 13:46:03 ID:52/9HWCv.net
すでにご存知の方もおられるかと存じますが
本日のキチガイ荒らしは ID:M5EP2bKh です。

軽自動車板の当スレは
自己愛人格障害エアオーナーの 「全角ポエムキチガイ」 が
毎日ゴミ以下の長文コピペと連投で荒らしてスレを私物化しています。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577720217/122 を参照)

そこで、キチガイを排除してまともなスレ進行をするべく
有志によってワッチョイスレを立てる運びとなりました。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577720217/130- から参照)

以後は、車種・車メーカー板のワッチョイスレを御利用下さい。
【HONDA】S660 Part188【MR OPEN】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1578145256/

146 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 13:59:17.47 ID:M5EP2bKh.net
>>145
コピペしてるのあなたでしようよ

147 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 14:05:27.67 ID:M5EP2bKh.net
>>145
文才がない

148 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 14:12:56.56 ID:M5EP2bKh.net
わかった文才がないことに強いジェラシーを感じているんだw

149 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 14:27:57.10 ID:f+dGHnmr.net
>>148
スレ違で迷惑だから他所でやってくれ。

150 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 14:34:01.65 ID:M5EP2bKh.net
>>145
キチガイとやらを排除したくて新しいスレを建てた
まあそこまではいいでしよう
でもその人が新しいスレを利用することもあるよね

まあ俺だったら新スレを建ててまでしたら
古巣に戻ってきてまで毎日コピペしたりして誘導はしない
プライドがいなら別だけどw

それとも次のドラマをはやく見たくて煽ってるのかなw
俺の原稿料は安くはないよw

151 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 15:08:14.19 ID:f+dGHnmr.net
>>150
正論には反論出来ないから毎回スルーなのかな?卑怯者だな。何度でも指摘してやるぞ?スレ違で迷惑だから他所でやってくれ。

152 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 15:10:28.52 ID:M5EP2bKh.net
>>145
スレ違で迷惑だから他所でやってくれ。

153 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 17:30:05 ID:uDYM8OVT.net
気持ち悪いなーこいつ

154 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 17:50:58 ID:M5EP2bKh.net
これ貼ると必ず来る ID:52/9HWCv とかいるので様子をみましよう

S660スレまとめ

S660を一言で語ると ・・・
ぶっちゃけ人間力からレーシングカーまで様々な要素が詰まっており

?ランボルギーニアヴェンタドールロードスター (屋根を取外してフロントへ格納)
?フェラーリ458 (旋回性能)
?ホンダF1RA272 (ミッドシップ横置エンジン・オープンカー)
 https://www.youtube.com/watch?v=UHSqnyoOv2E 
?ミスターG (永久に不滅)
?ドリフターズ5 (楽しい・笑いの神)
?ホンダCB250R (官能性能)
 https://www.youtube.com/watch?v=KsLV3CQ6E54
?マジンガーZ INFINITY  (マシンとの一体感)
?トミカ4D NSX  (電子制御)
?ポルシェ911 (自由自在感)
?監督 メルセデスベンツ300SL (純でいこう愛でいこう生きてる限りは青春) 

ズバリこの10台を足して10で割った感じ
S660は本田レーシング魂と宮大工の匠技で創られた日本が世界に誇れるスーパーカー

総評
■メリット
S660チューンドエンジンで世界最速記録421km/h達成
これはBARホンダのF1マシンが記録した397km/hを上回るもの
壮年者がドライブすると誰もがギンギンのあの頃に若返るので
アインシュタインも驚愕の世界初タイムマシーンなのかもしれない

■デメリット
ナビシート乗降性「S660エスコート講座」を受講する必要がある? 
(参考動画 NSX)https://www.youtube.com/watch?v=RiM8vIXZRxg

結論
●S660を超えるクルマはS660しかない

●君はなぜ走るのか そこにS660があるから・・・

●S660とスーパーモデル級の嫁があればもう何もいらない
 我が人生に悔いはなし

Thank you Honda for Power of Dreams. We love you.

ご清聴ありがとうございました。

HONDA S660 使い切れる速さが快感です!!
https://www.youtube.com/watch?v=_lyWMtSdTII

S660とおっさんの組合せはかっこ悪いのか?
https://www.youtube.com/watch?v=_sNGLaLGrFk

S660「五感を、超えろ」
https://www.youtube.com/watch?v=93ni41uxFEU

155 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 18:15:04 ID:SALR3YfK.net
基地外と分かりきっているのに絡みに行く奴はやはり基地外なのだろう

156 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 18:35:18.05 ID:D9qCY4E9.net
TwitterでS6が来年6月に終わるとか言ってるやつがバズってるな

157 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 18:55:24 ID:hNOEU6fb.net
すでにご存知の方もおられるかと存じますが
本日のキチガイ荒らしは ID:M5EP2bKh です。

軽自動車板の当スレは
自己愛人格障害エアオーナーの 「全角ポエムキチガイ」 が
毎日ゴミ以下の長文コピペと連投で荒らしてスレを私物化しています。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577720217/122 を参照)

そこで、キチガイを排除してまともなスレ進行をするべく
有志によってワッチョイスレを立てる運びとなりました。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577720217/130- から参照)

以後は、車種・車メーカー板のワッチョイスレを御利用下さい。
【HONDA】S660 Part188【MR OPEN】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1578145256/

158 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 21:17:35.55 ID:uDYM8OVT.net
12レスwwwwww

掲示板が生き甲斐で他にやることなさそう

159 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 22:27:33.11 ID:M5EP2bKh.net
オーナーでかつアンチであることは間違いなさそう
いつも俺のあとにきて発狂してる

好きなときに来て自由に書く人
粘着して発狂する人
どっちが悲しい人生なのかな

160 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 22:32:07.59 ID:M5EP2bKh.net
ID:52/9HWCv
ID:hNOEU6fb

やっぱ ID 変わってるし

161 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 22:44:24.90 ID:M5EP2bKh.net
>>142
このドラマの続きがみたいのかな

いつも殺されてしまう役の人いるだろ
ワンチャン逆転のストーリも考えていたけどな

162 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 22:50:06.55 ID:MFH3IwKO.net
早く施設に入れてもらえよ精神障害者

163 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 22:57:02.42 ID:M5EP2bKh.net
そうとう悔しかったんだろうな

164 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 23:07:26 ID:DiDHVO7D.net
病気
http://hissi.org/read.php/kcar/20200209/TTVFUDJiS2g.html

165 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 23:10:54 ID:f+dGHnmr.net
悔しいんだろうね。その続けざまのなりふり構わない自己肯定連投が逆に悔しさをよく顕しているよね。

166 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 23:28:05 ID:M5EP2bKh.net
>>165
わかったよ。
文才があるとはいえ正直ドラマ書くの相当労力を使うんだよ
自身の経験や知識も必要だし商標権など侵害してないかとチェックするし
だから新型車プロジェクトRの最終回は書かいことにする

167 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/09(日) 23:54:17 ID:5xWKOhll.net
今日もよく食べたな
さて明日用のもろきゅう準備して寝るか( ・д・)

168 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/10(月) 01:01:40.12 ID:BiUx8yDO.net
マイナーチェンジ前後の S 660の比較してあるサイトないかな

169 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/10(月) 03:34:45.12 ID:NeFis7tR.net
書かいことにする!キリッ

書かいことにする!キリッ


書かいことにする!キリッ

170 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/10(月) 08:42:21 ID:QubdiUM/.net
>>168
流用パーツでも探すんかな?
「デザインの深化」wで公表されている範囲は内装と外装だからなぁ。
メディアがまともに扱ってないって事はホンダも大した情報を出していないって事で目玉も無いんだよな。ユーザーとしては良かった。
デラに行けばセールス向け資料があると思うよ。

171 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/10(月) 10:04:39.37 ID:0JOk7oGS.net
カタログに乗らないような細かい改良、信頼性向上は間違いなくあるけど
それを流用したかったらパーツリストから部品番号が違うパーツがあったら取り寄せて比較するしかない
結局買い換えた方が早い

172 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/10(月) 10:09:18.91 ID:rWwGjIuu.net
丸山モリブデン入れたった

173 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/10(月) 10:29:47 ID:JyOELFVB.net
やるとしてもボルトオンだとして、クリアテール化くらいでしょ。
マイナー後にそこまで変化も魅力もない。同色ピラーなんてマイナス要素

174 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/10(月) 10:33:05 ID:1GbbUZSo.net
>>172
おっ和歌山の名品ですね。地元が和歌山市なんで嬉しいです。
て言う自分は鈴木のベルハンマー入れてます

175 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/10(月) 10:53:07.83 ID:0JOk7oGS.net
同色ピラーはコストダウンとイメージ変更の一石二鳥だからね
あとS2000もそうだけど黒シールは年数経つと剥がれたり変色したりしてみすぼらしくなるからね
それを防ぐという意味もあるのかも

176 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/10(月) 12:54:24.31 ID:xGGtVowE.net
でもダサくない?

177 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/10(月) 12:59:30.10 ID:vnaVdgxH.net
>>172
オレはビートのときからハンマーオイル一択

ビートは20万キロ近く入れ続けたけど
ノートラブルだったわ

178 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/10(月) 13:10:52.04 ID:bKo7FvR+.net
NDは上位が同色定期

179 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/10(月) 13:19:14.26 ID:6liWv46R.net
ベストカーの「国産スポーツカー一気乗り」みたいな特集記事にS660が無かったけど
単に今回のモデルチェンジにスケジュールが合わなかったのか
ベストカーにすら飽きられたのか。

180 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/10(月) 13:30:02.83 ID:pTsIQTY3.net
ほかには何がエントリーされてたの

181 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/10(月) 14:46:43.81 ID:rEVM8SKE.net
K4GPだとまるっきしダメだなw

182 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/10(月) 15:07:50.45 ID:0JOk7oGS.net
重いからね

183 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/10(月) 18:20:39.53 ID:7PaBM6ZB.net
やっぱ剛性を捨てて軽さにステータス配分した方がいい車になったかも知れないね

184 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/10(月) 18:23:26.92 ID:jL5hhXi4.net
つまりアルト

185 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/10(月) 19:58:20 ID:NeFis7tR.net
剛性捨てたらタイヤがランクダウンして曲がるのも限界落ちるだろうね。オーバーキャパのタイヤをしっかりグリップさせられる剛性あっての今でしょ
140キロくらいからのABS作動させての鬼ブレーキでも真っ直ぐ止まるから剛性落としたらブレーキもしょぼくなると思うよ

186 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/10(月) 20:43:14 ID:QLFC6VOh.net
>>184
アルトは剛性あって軽いよね。
>>185
今時真っ直ぐ止まらない車なんて無いでしょ。
ABSの話ならいざって時に狙ったラインをトレースできるのが優秀。
剛性なんて無いカプチーノでもメーター真下向いた状態から真っ直ぐ減速できるよ。ABSなんてモチロン無いw

187 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/10(月) 20:58:57 ID:JsxkaVeI.net
アルトが仮に車重490キロでも買わない
商用バンと共通ボデーってとこがな

188 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/10(月) 21:16:53.99 ID:QLFC6VOh.net
ダサい車が速いのもメチャカッコ良いけれど、見た目が良いに越した事は無いよね。S660だと軽だからどう頑張っても可愛らしくしかならないけどね。。

189 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/10(月) 21:37:43.38 ID:sagmD8HK.net
>>181
クラス優勝してただろ

190 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/10(月) 22:11:43 ID:0aEyo/8w.net
軽はパワーないから軽さが命だね
ビートと同じエンジン積んでビートより100kg軽いトゥデイはKカーレースでNAエンジンでは無敵

191 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/10(月) 22:13:30 ID:JsxkaVeI.net
MAX★ORIDOのプライベートガレージがステキすぎる件

192 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/10(月) 23:02:01.69 ID:QLFC6VOh.net
軽がないからなw

193 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/10(月) 23:13:55.24 ID:JsxkaVeI.net
おまえの頭は軽しかないのかw

194 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/10(月) 23:48:13.99 ID:0aEyo/8w.net
何がどうMAXなんだあのオッサン
グンサイで何度クラッシュすれば気が済むんだろ

195 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/10(月) 23:50:03.57 ID:JsxkaVeI.net
ヤフオク個人出品 240万のモデューロXでてるぞ

196 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 00:00:37.80 ID:R62KA30B.net
>>183
それはど素人の考え方

197 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 00:30:05.01 ID:slIqJcDZ.net
最近寒いからか、朝一番、ハンドルを切るとクゥゥゥンって
ベルトが鳴いてるような子犬が鳴いてる様な音がする。

パワステの仕組みを知らないんだけど、ベルト使ってる?
どうすれば良い?

198 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 00:37:45.13 ID:Pm7oPO9b.net
ベルトは使ってない
寒いと若干シフト入りにくいとか車温まるまで色んな音するけど
あまり気にしなくていいと思うよ

199 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 00:58:22.42 ID:RlMFk5jh.net
>>195
さて幾らで落札されるこか?  
シティブレーキは付いてないみたいだね、個人なら255万位で買えそう

200 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 01:13:27.00 ID:CLCownX+.net
ぐぐるとカバー?ブーツ?にグリスアップで治るとあるが、場所は分からん

201 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 01:25:51.74 ID:Pm7oPO9b.net
>>199
αシティブレーキ付き乗ってるけど作動させたことないよw
今エスロクに乗ってない前提で
240万ジャストなら割安感あるから狙う

202 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 01:28:53.31 ID:Z7stGikP.net
>>180
国産ハイパワー車に混ざってコペンとかロードスターとか。
S660はワークスと同類に見られてるのかも知れんね。

203 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 01:32:29.89 ID:Pm7oPO9b.net
>>202
それはない
広報車両が少ないうえに出払っていたんじゃね

204 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 03:21:02.24 ID:28jg4EIl.net
もろきゅうが美味い(´Д`)

205 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 04:08:53 ID:lNHj1xMl.net
>>193
お前の頭は毛がないじゃねーかよ

206 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 06:12:07.22 ID:lPWTRQIJ.net
誰が上手いこと言えとw

207 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 06:22:27.13 ID:Pm7oPO9b.net
S660スレ 昨日までのまとめ

S660を一言で語ると ・・・
ぶっちゃけ人間力からレーシングカーまで様々な要素が詰まっており

@ランボルギーニアヴェンタドールロードスター (屋根を取外してフロントへ格納)
Aフェラーリ458 (旋回性能)
BホンダF1RA272 (ミッドシップ横置エンジン・オープンカー)
 https://www.youtube.com/watch?v=UHSqnyoOv2E 
CミスターG (永久に不滅)
Dドリフターズ5 (楽しい・笑いの神)
EホンダCB250R (官能性能)
 https://www.youtube.com/watch?v=KsLV3CQ6E54
FマジンガーZ INFINITY  (マシンとの一体感)
Gトミカ4D NSX  (電子制御)
Hポルシェ911 (自由自在感)
I監督 メルセデスベンツ300SL (純でいこう愛でいこう生きてる限りは青春) 

ズバリこの10台を足して10で割った感じ
S660は本田レーシング魂と宮大工の匠技で創られた日本が世界に誇れるスーパーカー

総評
■メリット
S660チューンドエンジンで世界最速記録421km/h達成
これはBARホンダのF1マシンが記録した397km/hを上回るもの
壮年者がドライブすると誰もがギンギンのあの頃に若返るので
アインシュタインも驚愕の世界初タイムマシーンなのかもしれない

■デメリット
ナビシート乗降性「S660エスコート講座」を受講する必要がある? 
(参考動画 NSX)https://www.youtube.com/watch?v=RiM8vIXZRxg

結論
●S660を超えるクルマはS660しかない

●君はなぜ走るのか そこにS660があるから・・・

●S660とスーパーモデル級の嫁があればもう何もいらない
 我が人生に悔いはなし

Thank you Honda for Power of Dreams. We love you.

ご清聴ありがとうございました。

HONDA S660 使い切れる速さが快感です!!
https://www.youtube.com/watch?v=_lyWMtSdTII

新型フィットを買いに来てS660即決?
https://www.youtube.com/watch?v=G8U950WMlKU

S660「五感を、超えろ」
https://www.youtube.com/watch?v=93ni41uxFEU

208 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 06:29:46.07 ID:Pm7oPO9b.net
ハーゲンダッツを超えるアイスクリームはハーゲンだっつしかない

209 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 07:32:40 ID:ZS0A00Xo.net
すでにご存知の方もおられるかと存じますが
本日のキチガイ荒らしは ID:Pm7oPO9b です。

軽自動車板の当スレは
自己愛人格障害エアオーナーの 「全角ポエムキチガイ」 が
毎日ゴミ以下の長文コピペと連投で荒らしてスレを私物化しています。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577720217/122 を参照)

そこで、キチガイを排除してまともなスレ進行をするべく
有志によってワッチョイスレを立てる運びとなりました。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577720217/130- から参照)

以後は、車種・車メーカー板のワッチョイスレを御利用下さい。
【HONDA】S660 Part188【MR OPEN】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1578145256/

210 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 07:50:25 ID:+llZTbeT.net
もうキチガイは5レスしてるのかよ。今日は一段と気持ち悪いな

211 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 07:59:32 ID:goWIFWIE.net
ステアのブーツ分かったわ
本当はステアの軸と一緒に回ればいいんだろうけど、引っかかってて回らない
回したら変形しとる
寒いとキツくなって軸がクークー鳴くんだな

212 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 08:07:09 ID:LqwHCE3n.net
地元で初めてグリーンを見た
他人が乗るぶんには綺麗だなあと思う

213 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 08:12:13 ID:Pm7oPO9b.net
新型車プロジェクトR


何度も何度も何度も失敗しても絶対に世の中に出すんだ
我々は再びテストコースに試作車を持ち込んだ

今日のメニューは『コレダセービィング』アップバージョン検証
ダミー人形テストでは100%成功し我々は自信を深めた
本部からの指令はダミー人形だけの試験結果では品質に疑問が残るとして
人体実験をおこなえというものだった

試験のポイントは台車の上に人を立たせて紐で引っ張ってコース上を横切らせる
ここで大事なのは人が絶対に台車から落ちないように固定することだった
横たわった人には装置が反応しないからである
そこで接着剤メーカーさん協力のもと超瞬間接着剤Rを開発してもらった
また忙しい合間を抜けてレーシングドライバーのドリンカ氏がドライブをかってでてくれた
我々は120%成功する自信があった
人はおろかリス、キツネ、鹿、熊が現れても絶対にクルマを止めてみせる
台車に乗せる人選は5ちゃんねるで粘着力だけを発揮する彼に決定した

試験は開始した
大丈夫だからと言って ID:ZS0A00Xo を台車に立たせ靴を接着剤で固定した
クルマはスタートした「120キロ、はい130キロ固定・・・」
社員が紐を引っ張って台車も動きだした。息をのむ瞬間すると

ドッカーンと大音響とともに彼は隣の川の方まで弾き飛ばされた

戻ってきたドリンカ氏は「ダメだよ〜。電制のスイッチがオフになってたよw」

本部へことの顛末を報告するとスポーツカー担当CEOは激怒した
人を台車に固定するならダミー人形と同じで意味がない。徒歩でコースを横断させるべき

なるほどそうだったのかー
我々はその日のうちにダミー人形試験をクリアして社内審査に通ったのだった

隣の川は熊が出没するので二次災害を回避するため彼の捜索は早々に打ち切られた

ヘッドライト・テールライト
https://www.youtube.com/watch?v=OEdExyOt2t4

214 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 08:20:31.63 ID:Co9oGzpV.net
すでにご存知の方もおられるかと存じますが
本日のキチガイ荒らしは ID:Pm7oPO9b です。

軽自動車板の当スレは
自己愛人格障害エアオーナーの 「全角ポエムキチガイ」 が
毎日ゴミ以下の長文コピペと連投で荒らしてスレを私物化しています。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577720217/122 を参照)

そこで、キチガイを排除してまともなスレ進行をするべく
有志によってワッチョイスレを立てる運びとなりました。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577720217/130- から参照)

以後は、車種・車メーカー板のワッチョイスレを御利用下さい。
【HONDA】S660 Part188【MR OPEN】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1578145256/

215 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 08:21:38.16 ID:srrezWQT.net
3行ぐらいにまとめてくれ

216 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 08:50:18.50 ID:R62KA30B.net
モーニングコーヒーキリマンジャロブレンドが美味い

217 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 08:52:44.77 ID:1AnWKZr3.net
S660はエンジンルームや下回りに錆が出てるハズレ個体もあるから、ヤフオクで買うにしても現車確認はした方がいいと思う

218 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 09:33:18.41 ID:+llZTbeT.net
リフトアップでもしなきゃそこまで細かく見れないから限界はあるね
新車買うのが正解だし後悔しないで済む

219 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 09:40:10.59 ID:Pm7oPO9b.net
新巻鮭がマイウー

220 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 09:49:58.99 ID:wdckpRtK.net
書かいことにする!キリッ

書かいことにする!キリッ


書かいことにする!キリッ

221 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 10:09:35.03 ID:DgPgOqCV.net
良い天気だね(関東)

222 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 10:20:32.98 ID:Pm7oPO9b.net
さて、屋根外してエンジンに火を入れるか
俺とエスロクの走りは朝日を浴びて進化し続ける

223 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 10:30:23.38 ID:K5GZoOoE.net
>>222
早く施設に入れてもらえよ精神障害者

224 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 10:43:53.58 ID:GEP2Ri1J.net
>>201
俺は一度料金所のバーで作動した事あるw
徐行だったけどガツンと効く感じだったので、万が一の事考えれば30km徐行内の対車だけでも有ればちょっとだけ安心感ある。
ヤフオクの240万なら売主、買主お互いWIN-WINだと思われるけど255万超えなら新車をお薦めやね。

225 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 10:49:46.36 ID:+llZTbeT.net
あんなオプション付けるくらい安全欲しいなら違う車をだな

226 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 11:09:09.37 ID:Pm7oPO9b.net
>>224
わいのは作動したことがないので壊れてるかなと思ったことがある
ユーチューバーが実験してる動画があって、あれは参考になった

227 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 11:10:23.69 ID:GEP2Ri1J.net
>>225
S660でもホンダセンシング位付けなきゃ国内販売出来なくなるかも知れんよ。
シティブレーキは中途半端感有り有りだけど移行期だと思えば…仕方ないよ、世の流れ。
fk8 も持ってるけど、20万掛けて後付け安全装備を付けてるw

228 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 11:11:55.06 ID:uMQ35Kun.net
運転席のドア開けたら自転車が突っ込んできてマジ切れそうになったわ
車道走るときは路駐の車から離れて走れバカ

229 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 11:22:22.11 ID:awpGpBZU.net
いや後ろ確認してドア開けろよ

230 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 11:26:13.88 ID:USMfdcSU.net
>>227
かも知れんじゃなく、義務化は決定してるよ
https://jafmate.jp/blog/safety/200106-20.html

>>228
バカはどちらか言わずもがな

231 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 11:33:15.79 ID:rQyZnsdW.net
後ろからなら後方確認しないで開けたほうが悪い

232 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 11:37:03.23 ID:+llZTbeT.net
義務化が決定してようが今は無くても買えるわけだからさぁ
どうして今で考えないで未来のことを語り出すのかなぁ?年は取りたくないもんだな。嫌だ嫌だ

233 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 12:10:27.59 ID:28jg4EIl.net
しかし昼飯のもろきゅうが美味い(´Д`)

234 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 12:15:20.60 ID:USMfdcSU.net
>>232
2020年モデルはβ以外は標準装備だよ
自身もそうだったが、若い時は健康や安全に金を出す感覚はわからんのだろうな。仕方ない

235 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 12:18:46.29 ID:GEP2Ri1J.net
>>230
本来は21年度て内定してたけど、準備期間でもう1年猶予期間が延びた事くらい知ってるよ。
でもこれも流動的で、例外が設けられるかも知れないから。外車は? 一部の少数精算車は?てな感じ。
俺の21年度納車予定のアメ車には当然付いていない

236 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 12:30:38.38 ID:RoZ4hsvq.net
安全を気にするヤツなぜに軽自動車?

237 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 13:27:32.97 ID:qoVWPoIK.net
極論しか出来ないの?

238 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 13:54:16.96 ID:+llZTbeT.net
極論だったら安全のために部屋から一歩も出るな!ってことになるだろ
こどおじ増やす気かよ

239 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 14:09:44.17 ID:K4LqGP3s.net
事故時の死亡率て普通車も軽自動車も変わらないんじゃなかったか。
交通事故分析のイタルダの調査結果で

240 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 14:59:27.33 ID:bXOobV5a.net
>>227
そんな規制するなら
ちょっとしたミスでロケット発進するATは禁止して
ちょっとしたミスで止まっちゃうMTのみ販売すべきだね

241 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 15:40:25 ID:Pm7oPO9b.net
>>223

私はS660を手に入れてからというもの
毎日笑顔でアゴが外れるほど充実した日々生活を送っていたが
なんかこの〜 楽しすぎて頭がクールクールパーになった自覚症状を覚え医師の診断を受けた
すると軽度のエスロク依存症という病が判明した

嫁が全力で仕事をして買ってくれたクルマなのに
とても申し訳ない気持ちになり嫁に詫びた

すると嫁は「あなたは元々パーなので大勢に影響ないし、毎日素敵な笑顔がみれて私は幸せ」というのであった

S660 至福の時

Blue Dragon
https://www.youtube.com/watch?v=GjC12oSIcYY

242 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 15:50:55 ID:+llZTbeT.net
キチガイは既に10レス

子供部屋おじさん乙

243 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 15:54:01 ID:Pm7oPO9b.net
>>242
1日何レスまでしていいんですかね

244 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 15:56:51 ID:DzFctZNQ.net
精神障害者
http://hissi.org/read.php/kcar/20200211/UG03b1BPOWI.html

245 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 16:01:41 ID:Pm7oPO9b.net
なんか必死ですね

246 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 16:39:14 ID:+llZTbeT.net
うわっきもっ

247 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 16:58:45.37 ID:28jg4EIl.net
晩飯はキュウリがあるやつは全員もろきゅう作っとけ
( ・`д・´)っI

248 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 17:59:50 ID:Pm7oPO9b.net
結婚した頃にビートが発売された

ミッドシップオープンカーといういでたちも去ることながら
ゼブラシートとバイクメーターに鮮烈な衝撃を受けた記憶が今でも残る
私は嫁を下取りに出せば買えるかなとクリオ店の営業マンに話を持ち掛けた

すると「残念ですが生ものは扱っていませんw」と丁重に断られたw

そのご子供が4〜5人生まれ
ステップアップWAGON貯金を叩いてクルマを買いたかったところだが
マイホームの頭金に消えた

今日は屋根取り外してエスロクで60kmドライブした
何でこんなにも幸福な気持ちになるんだろう
不思議なクルマだ

今夜は石狩鍋に鮭を山ほど入れて食したい
嫁が準備している間にガレージのS660を観ながら一杯やっている自分がいる

S660 至福の時

BGM(1981年)
https://www.youtube.com/watch?v=uxlD8e6LocI

249 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 18:27:47 ID:28jg4EIl.net
もろきゅう 実にいい食べ物やな〜

250 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 18:49:38.01 ID:bixYZh/l.net
>>243
他人を不愉快にさせなければ、
1日に10000レスしても文句は言われないと思うよ。

251 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 18:52:41.48 ID:Pm7oPO9b.net
>>250
そうでしたか。それは申し訳なかった

252 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 19:35:43.40 ID:Co9oGzpV.net
すでにご存知の方もおられるかと存じますが
本日のキチガイ荒らしは ID:Pm7oPO9b です。

軽自動車板の当スレは
自己愛人格障害エアオーナーの 「全角ポエムキチガイ」 が
毎日ゴミ以下の長文コピペと連投で荒らしてスレを私物化しています。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577720217/122 を参照)

そこで、キチガイを排除してまともなスレ進行をするべく
有志によってワッチョイスレを立てる運びとなりました。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577720217/130- から参照)

以後は、車種・車メーカー板のワッチョイスレを御利用下さい。
【HONDA】S660 Part188【MR OPEN】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1578145256/

253 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 20:41:01.08 ID:lNHj1xMl.net
>>251
わかったなら気持ち悪い連投やめろ。毎日毎日気持ち悪いんだよ!あとな、S660関係ないじゃねーかよ!だから余計に気持ち悪いんだよ

254 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 21:57:21.89 ID:6Jkw8gPN.net
更にS6に乗ってないっていうねw
だから嫌われるんだよ
別に持ってなくてもいいけどわざわざ持ってるって虚言こくから余計嫌われる

255 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 22:21:40.74 ID:MhrIEZyW.net
実ユーザーなら本当か嘘かすぐ分かるからな
本人はバレてないと思ってるだろうけどw

256 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 22:24:27.13 ID:ytEJ+Gkn.net
今日契約してきた!
値引きもそこそこしてくれた
5月まで楽しみすぎて待てねぇぜ

257 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 22:57:40.82 ID:aXEqgj46.net
>>250
本当これ。

258 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 22:59:38.08 ID:RlMFk5jh.net
>>256
オメ!  良い色買ったな

259 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/11(火) 23:04:10.51 ID:28jg4EIl.net
さて冷蔵庫のキュウリ入れ替えて寝るか( ・д・)

260 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/12(水) 01:28:06 ID:Higj0Jab.net
https://bestcarweb.jp/news/scoop/123226
> エンジンブロックを斜めにし、前方へ移動させる

これがS660に移植される事を祈ってます。

261 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/12(水) 01:46:57 ID:3GKTJ6cU.net
>>254
S6って略しかたには違和感アリアリ

かつてS600という名車があったので間際らしいから
S66にでもしてね

262 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/12(水) 04:12:02 ID:i/59c+Co.net
>>252
ID:Co9oGzpV
おまえの連投のほうが気持ち悪い
捕まらないうちに消えろ

263 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/12(水) 04:27:41 ID:i/59c+Co.net
■当スレのアンチS660活動家は実は1名

粘着気質と自演工作ぶりからと無法者半島人で無職であることが判明
複垢で自演工作歴5年。24時間監視で即レスが信条

趣味は他人レスのカウント集計(本人は複垢使いで実レスは星の数ほど多い)
人格攻撃によって欲求を満たすことが生涯ライフワーク

多種多様な車をあげS660下げ工作は年中無休
ホンダユーザー分断工作は悪質で通報レベル
アンチS660活動家は人格権侵害や威力業務妨害で捕まったものと思われ
ついに降参し新ホンダ信者を前に逃亡、別スレを立ち上げた模様

264 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/12(水) 10:47:54.53 ID:h4ukromL.net
あのフィットのCMはあまりよくないな

265 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/12(水) 10:58:40.12 ID:BaRFi+hX.net
車のCMはどれも酷いな

最近評価されてたのはヴェゼルのくらいか

266 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/12(水) 11:18:34.33 ID:h4ukromL.net
黒谷友香さんかわいいな

267 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/12(水) 11:35:42 ID:rdslaMVI.net
>>260
MRで前方に移動したらキャビン圧迫&燃料タンク容量減

268 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/12(水) 12:30:20 ID:Ftfn4J48.net
昼飯のもろきゅうが美味い♪

269 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/12(水) 12:35:58 ID:fZv1D9IB.net
もろきゅうもうざくなってきたな

270 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/12(水) 12:37:00 ID:sWYJxqJx.net
S6に関係ない書き込みだしね

271 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/12(水) 12:39:14 ID:C6Mw7m8i.net
スレが更新されたから開いてみたら、もろきゅう厨や連投荒らし爺の書き込みだった時の失望感。。。

272 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/12(水) 13:24:35 ID:iWJFYE7J.net
>>264
奥田民生はマツダのイメージが強すぎて違和感。

273 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/12(水) 13:29:45 ID:iWJFYE7J.net
>>267
ビートと比べるとシート位置が後過ぎなんだよね。
きっと海外展開を見込んで余裕を持たせてるんだろう、と思ってたけど
出ないねー、S1000。

274 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/12(水) 13:33:10 ID:C6Mw7m8i.net
奥田民生って確かスバルの軽自動車を近所の所さんにカスタムしてもらってたね

275 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/12(水) 13:33:17 ID:rdslaMVI.net
>>273
ビートが前すぎなんだよ
だからキャビンに無理が出てる
前傾エンジの悪影響が出たいい例

S1000は出ない、それぐらい設計に余裕がない
まず燃料搭載量が1000?搭載するには少なすぎる

276 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/12(水) 14:34:55 ID:CmndMkDh.net
>>212
どの地方?

277 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/12(水) 15:27:52.25 ID:fZv1D9IB.net
派手な色におっさんが乗るのはきついな。

278 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/12(水) 15:38:03.35 ID:A0eKfYQP.net
ビートはエンジンの後ろに収納スペースがあるやろ

279 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/12(水) 16:55:58 ID:FSFNofEn.net
身だしなみ綺麗に整ったオッサンが乗ってたらカッコいいけどな
オレも気を付けよ

280 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/12(水) 17:50:11.58 ID:cNdxmhAK.net
オッサンだけどグリーン納車待ちです。契約するとき勇気いりました。まだ幼い息子とのドライブが楽しみだけどサマにならないかな。

281 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/12(水) 18:15:02 ID:ZtGYHOil.net
俺は奥田民生と同じ自動車学校を卒業したw

282 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/12(水) 18:15:13 ID:muW3LeNm.net
MC後はホワイトよりグリーンだよね
異論は認めない

283 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/12(水) 18:15:33 ID:3kNAZt9b.net
グリーン車はおっさんにならんと高くて乗れんよな

284 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/12(水) 18:25:52 ID:muW3LeNm.net
シルバーもカッコイイけどあるあるな色なんよね
グリーンにモンスターのステッカー貼ってバイクっぽくしたい

285 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/12(水) 18:46:00 ID:ErnbO7j1.net
>>284
Kawasakiの方が似合いそう

286 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/12(水) 20:56:55.22 ID:iWJFYE7J.net
>>275
ロータスヨーロッパ「…」

287 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/12(水) 21:19:31.32 ID:SADfHogf.net
>>275
排気量だけ上げりゃ良いってモンじゃないよな
燃料系、吸気系、排気・過給器・・ま〜無理だろなぁ

288 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/12(水) 21:33:55.95 ID:p3OYcV0F.net
s1000なんて中途半端なモデル出ないから安心しろよ。出すならs2000後継だろ常識的に。
リッターカーのFRだろうがMRだろうが中途半端過ぎてS660より売れないだろうね

289 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/12(水) 21:40:50.91 ID:i/59c+Co.net
アクティブグリーンなくなる前に全員買っとけ

290 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/12(水) 22:04:46 ID:nTCTHa/D.net
もろきゅうグリーン

291 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/12(水) 22:08:19 ID:muW3LeNm.net
こんなにグリーンが欲しいってデルソル以来だ

292 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/12(水) 22:25:55 ID:SADfHogf.net
こんなにグリーンが欲しいってZXR750以来だ

293 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/12(水) 22:36:03 ID:HUQg8bBr.net
>>289
全員買ったらなくならねぇよw

294 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/12(水) 22:37:34 ID:Higj0Jab.net
ビートの限定グリーンは欲しかったけど、S660のグリーンはイマイチかなー。

295 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/12(水) 23:14:50.57 ID:Higj0Jab.net
S07Bのストローク長のままS07Aのピストンを使うと770tになるそうな。
NAで70psくらい出るなら、S770でも良いかなーと思う。

296 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/13(Thu) 00:47:58 ID:19hSWW5b.net
>>281
ヒロシマ?トウキョウ?

297 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/13(Thu) 00:49:27 ID:Ef4Q0QE0.net
>>288
前に何かの記事で今夏を目処に欧州地域での販売を見込んでs660 の前後、横幅を5cmずつ延ばしたサイズのモデルの開発を目指すというような記事をみたけどな、当然ホンダ関係者のコメントで、S660は欧州でも注目されてるそう。
s660 の構造は。5emずつ位延ばせると語ってた。

298 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/13(Thu) 01:14:46 ID:lKALh8y1.net
S880はコペンとかぶるな

299 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/13(Thu) 01:16:47 ID:iyQd9RyT.net
ジムニーシエラみたいに1645mmまで広げられればもっと旋回性とか追い込んでいけそうなのに1530mmじゃなあ・・・

300 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/13(Thu) 02:25:06 ID:pOu9zV1y.net
FF車のエンジンを流用して作ったMRスポーツは多々あるが
1BOXカーからの流用は世界中でS660だけという事実。

まずS660orS1000用の新エンジンを作って、
それをベースに他車種に展開できないのかなー。
ビートみたいに。

301 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/13(Thu) 03:52:15 ID:ChVoR1BU.net
>>296
確か奥田民生は島根県益田市の益田ドライビングスクール卒だったはず。間違ってたらすまん。

302 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/13(Thu) 03:56:30 ID:ChVoR1BU.net
因みに華原朋美は那須自動車学校を卒業している。これは那須自動車学校に本人の教習中に撮った写真が飾られているから間違いない。

さてさて連投スレチ失礼しましたm(__)m

303 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/13(木) 05:39:01.27 ID:cAnYNout.net
朝食のもろきゅうが美味い(´・∀・`)

304 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/13(木) 06:32:36.72 ID:DixvqmMj.net
>>300
え?
エリーゼご存知ない?
ウィッシュ、ボクシーなんかと同じエンジン搭載してたけど。

305 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/13(木) 06:34:28.09 ID:yTlRh+f7.net
S660スレ 昨日までのまとめ

S660を一言で語ると ・・・
ぶっちゃけ人間力からレーシングカーまで様々な要素が詰まっており

@ランボルギーニアヴェンタドールロードスター (屋根を取外してフロントへ格納)
Aフェラーリ458 (旋回性能)
BホンダF1RA272 (ミッドシップ横置エンジン・オープンカー)
 https://www.youtube.com/watch?v=UHSqnyoOv2E 
CミスターG (永久に不滅)
Dドリフターズ5 (楽しい・笑いの神)
EホンダCB650R (官能性能)
FマジンガーZ INFINITY  (マシンとの一体感)
Gトミカ4D NSX  (電子制御)
Hポルシェ911 (自由自在感)
I監督 メルセデスベンツ300SL (純でいこう愛でいこう生きてる限りは青春) 

ズバリこの10台を足して10で割った感じ
S660は本田レーシング魂と宮大工の匠技で創られた日本が世界に誇れるスーパーカー

総評
■メリット
S660チューンドエンジンで世界最速記録421km/h達成
これはBARホンダのF1マシンが記録した397km/hを上回るもの
壮年者がドライブすると誰もがギンギンのあの頃に若返るので
アインシュタインも驚愕の世界初タイムマシーンなのかもしれない

■デメリット
ナビシート乗降性「S660エスコート講座」を受講する必要がある? 
(参考動画 NSX)https://www.youtube.com/watch?v=RiM8vIXZRxg

結論
●S660を超えるクルマはS660しかない

●君はなぜ走るのか そこにS660があるから・・・

●S660とスーパーモデル級の嫁があればもう何もいらない
 我が人生に悔いはなし

Thank you Honda for Power of Dreams. We love you.

ご清聴ありがとうございました。

HONDA S660 使い切れる速さが快感です!!
https://www.youtube.com/watch?v=_lyWMtSdTII

新型フィットを買いに来てS660即決?
https://www.youtube.com/watch?v=G8U950WMlKU

CB650R 立ち話編 新巻鮭
https://www.youtube.com/watch?v=aERbxEQmL1c

306 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/13(木) 06:55:23.80 ID:N8tjfqNW.net
奥田民生の魅力がわからない

307 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/13(木) 08:00:34.81 ID:oPJHWMUG.net
>>304
型式違って特性も違うでしょ

308 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/13(木) 08:28:42.91 ID:JkYa7cjX.net
つべ貼るのやめろよキチガイ

309 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/13(木) 12:31:15.16 ID:19hSWW5b.net
>>306
ユニコーン時代の「雪が降る町」は名曲だぞ

310 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/13(木) 13:06:28.37 ID:GudMGt2H.net
>>304
ベースになったエンジンはカローラやセリカのスポーツ系だし
エリーゼに載せてるエンジンはヤマハ製だし、生い立ちが全然違う。

311 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/13(木) 13:16:46.76 ID:GudMGt2H.net
>>298
4気筒880ccに胸熱。

312 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/13(木) 14:15:38.54 ID:Cz4hgcA1.net
こどおじだのなんだのってS660に関係ない話は慎めよ。誰かをディスる場所じゃないんだよここは。

313 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/13(木) 18:23:13.32 ID:p+6ZPZa3.net
すでにご存知の方もおられるかと存じますが
本日のキチガイ荒らしは ID:yTlRh+f7 です。

軽自動車板の当スレは
自己愛人格障害エアオーナーの 「全角ポエムキチガイ」 が
毎日ゴミ以下の長文コピペと連投で荒らしてスレを私物化しています。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577720217/122 を参照)

そこで、キチガイを排除してまともなスレ進行をするべく
有志によってワッチョイスレを立てる運びとなりました。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577720217/130- から参照)

以後は、車種・車メーカー板のワッチョイスレを御利用下さい。
【HONDA】S660 Part188【MR OPEN】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1578145256/

314 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/13(Thu) 19:23:50 ID:3nDYR7eV.net
もうヤクなんてしない

315 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/13(木) 20:17:30.22 ID:C5E9MJYu.net
なんて言わないよ絶対

316 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/13(木) 20:35:13.55 ID:yTlRh+f7.net
新型車プロジェクトR


このクルマの本質は何なのかどんなに苦労してもやり遂げるのだ
我々は再びテストコースに試作車を持ち込んだ

研修中の女性社員は相変わらずキツネや鮭に餌付けをしていた
https://www.youtube.com/watch?v=uxlD8e6LocI

今日のメニューは『オープンカー解放感』検証
本部からの指令は人の感想だけでは品質に疑問が残るとして
オープン走行の解放感を数値で示せないかというものだった

そこで電装メーカーさんに協力してもらい
「好感度MAX発見器でR」を開発してもらった
世界初の計測器で各種センサーをシャツとヘッドギアに埋め込んだものだった

人選は社内で一番エア好きな ID:p+6ZPZa3 に決定した
彼ならどんなにエアを吸っても問題ないはずだ

試験は開始した
大丈夫だからと言って彼をナビシートへ座らせた
クルマはスタートした「120、160、今250キロもでてます・・・」
無線で彼に合図した。席を立って大きく口を開けてエアを吸いこむんだ
どうだ気持ちいいか 気持ちいいだろ 私はマイクで絶叫した

その瞬間ドッカーンと大音響とともに彼は隣の川の方まで凧のように飛ばされた
ロガーをチェックすると予想を超える車速と向かい風が発生していた
MAX発見器は80キロで好感度100%を示したとともに
彼が吹っ飛んだあと車速は300キロまで伸びたのであった

本部へことの顛末を報告するとスポーツカー担当CEOは激怒した
走行中にシートベルトを外していいのか?君はオーナーズマニュアルを読まないのか?
車外に手や顔、足をだしてはいけないと書いてあるではないか

なるほどそうだったのかーw
今までオートバイしか買わなかった私は反省したm(__)m

データーは満足するものが得られ
彼は社会貢献に寄与したのでガバナンスは問題なし我々が咎められることはなかった
隣の川は熊が出没するので二次災害を回避するため彼の捜索は打ち切られた

ヘッドライト・テールライト
https://www.youtube.com/watch?v=OEdExyOt2t4

317 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/13(木) 21:18:11.74 ID:YjT0IIaG.net
ホントこのスレ変なのが住み着いちゃったなぁ・・・

318 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/13(木) 22:07:23.77 ID:R/wO+imn.net
ノーマルバンパーに
ボルティックジェネレータ着けたら
高速でステアリング落ち着くわ
安いし効果あるね

319 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/13(木) 22:13:05.73 ID:SEDakdGL.net
長文つべ野郎がいるとスクロールがだるい
本当消えてほしい

320 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/13(木) 22:38:14.38 ID:iyQd9RyT.net
>>310
ヤマハ製だったのは1.8NA190psの111Rってやつだけで最近のはカローラの1.8エンジンに独自にスーチャー付けて220ps、250ps、260psにしてるよ
250、260psは限定モデルだけど

321 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/13(木) 22:41:47.85 ID:pOu9zV1y.net
どんなに頑張って他社をディスっても、S660のエンジンはそれ以下なので。

322 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/13(木) 22:50:08.30 ID:x1tERAnR.net
>>321
お前、そんなにS6嫌いなのに、どうしてこのスレに入り浸ってるんだ?

323 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/13(Thu) 22:56:51 ID:r60R8tMv.net
NBOXのエンジンだからしゃあない

324 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/13(木) 23:49:05.73 ID:N8tjfqNW.net
NBOXのエンジンは軽の中ではいいエンジンだけどね

325 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/14(金) 00:02:00.01 ID:m5Lunqwk.net
元々はN‐BOX専用で作られた作られたエンジンだからね。
Nシリーズで使うには良いエンジンだよ。

326 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/14(金) 00:22:51.40 ID:m5Lunqwk.net
室内長を最優先に作られたFF用のエンジンをMRに載せると重心が高くなってしまうのは仕方のない事。

https://ash-institute.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_c7d/ash-institute/01_Honda_S660_vs_Mazda_MX-5.jpg

327 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/14(金) 01:05:56 ID:SC4h75KN.net
そんなカタログスペック的な机上論ばかり語ってないで
免許を持ってるオーナーならもっと
実際の楽しみ方やイジる話していこうよ

前期型だがミラーをマイチェン後に交換しようかな〜
サイドマーカーの穴はホンダウイングの
エンブレムで塞ごうかと思案中

七宝焼のエンブレムとか良いの無いかな〜

328 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/14(金) 03:26:14 ID:Durf4RSl.net
いやS660に
ホンダF1エンジンが搭載されていなかったら
ヤマハを買っていたよ俺は

S660 SA07エンジン
https://www.youtube.com/watch?v=vBb9cI50DKM

329 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/14(金) 06:11:13.45 ID:rXKK8jjL.net
すでにご存知の方もおられるかと存じますが
本日のキチガイ荒らしは ID:Durf4RSl です。

軽自動車板の当スレは
自己愛人格障害エアオーナーの 「全角ポエムキチガイ」 が
毎日ゴミ以下の長文コピペと連投で荒らしてスレを私物化しています。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577720217/122 を参照)

そこで、キチガイを排除してまともなスレ進行をするべく
有志によってワッチョイスレを立てる運びとなりました。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577720217/130- から参照)

以後は、車種・車メーカー板のワッチョイスレを御利用下さい。
【HONDA】S660 Part188【MR OPEN】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1578145256/

330 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/14(金) 07:04:36.25 ID:oloyWgCu.net
YAMAHAもいいよね

331 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/14(金) 08:53:10 ID:Durf4RSl.net
S660スレ 昨日までのまとめ

S660を一言で語ると ・・・
ぶっちゃけ人間力からレーシングカーまで様々な要素が詰まっており

?ランボルギーニアヴェンタドールロードスター (屋根を取外してフロントへ格納)
?フェラーリ458 (旋回性能)
?ホンダF1RA272 (ミッドシップ横置エンジン・オープンカー)
 https://www.youtube.com/watch?v=UHSqnyoOv2E 
?ミスターG (永久に不滅)
?ドリフターズ5 (楽しい・笑いの神)
?ホンダCBR650R (官能性能)
 https://www.youtube.com/watch?v=hwbgR_sNIpI
?マジンガーZ INFINITY  (マシンとの一体感)
?トミカ4D NSX  (電子制御)
?ポルシェ911 (自由自在感)
?監督 メルセデスベンツ300SL (純でいこう愛でいこう生きてる限りは青春) 

ズバリこの10台を足して10で割った感じ
S660は本田レーシング魂と宮大工の匠技で創られた日本が世界に誇れるスーパーカー

総評
■メリット
S660チューンドエンジンで世界最速記録421km/h達成
これはBARホンダのF1マシンが記録した397km/hを上回るもの
壮年者がドライブすると誰もがギンギンのあの頃に若返るので
アインシュタインも驚愕の世界初タイムマシーンなのかもしれない

■デメリット
ナビシート乗降性「S660エスコート講座」を受講する必要がある? 
(参考動画 NSX)https://www.youtube.com/watch?v=RiM8vIXZRxg

結論
●S660を超えるクルマはS660しかない

●君はなぜ走るのか そこにS660があるから・・・

●S660とスーパーモデル級の嫁があればもう何もいらない
 我が人生に悔いはなし

Thank you Honda for Power of Dreams. We love you.

ご清聴ありがとうございました。

HONDA S660 使い切れる速さが快感です!!
https://www.youtube.com/watch?v=_lyWMtSdTII

新型フィットを買いに来てS660即決?
https://www.youtube.com/watch?v=G8U950WMlKU

CB650R 立ち話編 新巻鮭
https://www.youtube.com/watch?v=aERbxEQmL1c

332 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/14(金) 10:10:28.07 ID:eQ/a+m/1.net
うわぁ…

333 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/14(金) 11:45:42.57 ID:JHmOVK5T.net
>>327
フェンダーも後期にしたら?

334 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/14(金) 14:11:50 ID:X1MysNWK.net
蕎麦が美味い

335 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/14(金) 14:13:59 ID:eQ/a+m/1.net
痴呆老人の寄合スレ?

336 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/14(金) 15:11:29 ID:Durf4RSl.net
赤い きつね 関西風味がマイウー

337 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/14(金) 15:56:21.79 ID:Durf4RSl.net
>>330
どんなに素晴らしい製品だったとしても申し訳ないが
S660に乗ってしまった以上はホンダのバイクにする

338 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/14(金) 16:06:43.67 ID:B1uG5UFk.net
嫌だその気持ち悪い拘り

339 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/14(金) 16:47:49.31 ID:HIMYJFlB.net
S6も乗ってないし二輪免許もないくせにバカじゃね
そんなだから嫌われるんだよ

340 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/14(金) 16:49:25.86 ID:Durf4RSl.net
マジレスすると免許を取って実はYZF-R25に乗りたかったんだ

でもこの歳になってからバイクは危険
あきらめてバイクのようなクルマS660を買って2万キロを走破した今
何故かやっぱりバイクが欲しくなった
S660で楽しませてくれたホンダには義理があるし
実際素晴らしいバイクが数多くある

今日、ホンダドリームの前までいったんだが勇気がなくて入れなかった

341 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/14(金) 16:54:56.53 ID:Durf4RSl.net
>>339
ステッカーチューンしたS6に乗っている
5ちゃんで嫌われることに関しては全く気にしてない
他人に迷惑はかけてないから

342 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/14(金) 17:27:30.53 ID:WYyBsbMs.net
>>336
独り言は迷惑
blogとかTwitterにでも書きなよ

343 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/14(金) 17:36:11.91 ID:Em1DmRih.net
すでにご存知の方もおられるかと存じますが
本日のキチガイ荒らしは ID:Durf4RSl です。

軽自動車板の当スレは
自己愛人格障害エアオーナーの 「全角ポエムキチガイ」 が
毎日ゴミ以下の長文コピペと連投で荒らしてスレを私物化しています。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577720217/122 を参照)

そこで、キチガイを排除してまともなスレ進行をするべく
有志によってワッチョイスレを立てる運びとなりました。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577720217/130- から参照)

以後は、車種・車メーカー板のワッチョイスレを御利用下さい。
【HONDA】S660 Part188【MR OPEN】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1578145256/

344 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/14(金) 17:41:52.76 ID:B1uG5UFk.net
>>341
迷惑だから!消えてくれ

345 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/14(金) 17:47:30 ID:Durf4RSl.net
しかしよく釣れるね鮭が

346 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/14(金) 18:16:40 ID:PG9sZTK9.net
>>337
わかりますよ〜わかるわかる
そうなんだけど私ジジイになったときSR400とかに乗ってそう

347 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/14(金) 18:33:49 ID:dUDROxYm.net
>>345
もしかしてここが生き甲斐なの?('・c_,・` )プッ

348 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/14(金) 19:27:30.82 ID:X1MysNWK.net
スバルもトヨタの関連会社になってしまったし日産も虫の息
このさき車を買うならトヨタかホンダどっちにする?と言われるくらい
ホンダには個性を発揮してほしいね

349 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/14(金) 20:00:38.72 ID:eQ/a+m/1.net
ホンダは軽しか、つーかN箱しか売れなくて将来が見えない窮地だよ

350 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/14(金) 20:05:28.37 ID:Duy5gO0m.net
フィット4も燃費でボロ負けしてコケたしな

351 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/14(金) 20:13:13.68 ID:BgpmMinl.net
業界的に言うと1番やばいのはホンダだろうけど

352 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/14(金) 20:14:01.82 ID:X1MysNWK.net
ダイハツはスズキに完全に負けている印象

353 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/14(金) 20:18:51.88 ID:X1MysNWK.net
やっぱ経営がヤバいからトヨタの傘下になったんだろうねダイハツ

354 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/14(金) 20:20:23.88 ID:syKZEIJA.net
そらそうだ

355 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/14(金) 20:24:28.84 ID:uind6X1h.net
本当にホンダユーザーって無知なんだなw
知らないなら書かなきゃいいのに

356 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/14(金) 20:24:47.53 ID:oXabwa50.net
今のホンダはトヨタを目指してるけど、普通車が全然売れないから無理だろうな
有能な技術者も多くは定年退職でやめてしまったし昔の技術屋集団ホンダにはもう戻れない

357 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/14(金) 20:27:28.11 ID:oXabwa50.net
故徳大寺氏も言ってたようにホンダは高額車は作れるけど高級車、高品質車は作れない
ホンダもそれを自覚していてトヨタから故成瀬さんを引き抜こうとしたけど失敗に終わった

358 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/14(金) 20:47:30.63 ID:X1MysNWK.net
>>355
知りたくもないね

359 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/14(金) 20:55:41.08 ID:MvWkJJmo.net
>>358
だからいつまで経ってもバカなんだよw

360 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/14(金) 21:01:02.49 ID:X1MysNWK.net
詳しくてよかったじゃん、おめでとう

361 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/14(金) 21:07:26.46 ID:FfYgONYU.net
悪いのは全部前の社長の伊東が原因。
・タカタのエアバッグ事件
・先代フィットのリコール連発事件
・S660の高重心設計

362 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/14(金) 21:17:07 ID:dUDROxYm.net
どうして一般人が企業のことまで心配してんの?きっしょ

363 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/14(金) 21:19:19 ID:PybVf0M8.net
>>337
俺は車はホンダ党だけど、バイクはYAMAHA党だ。
R-1最高だぞ

364 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/14(金) 21:31:56 ID:FfYgONYU.net
ホンダが潰れたらビートやS2000の純正部品の再版計画が無くなってしまうだろ。

365 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/14(金) 22:15:32 ID:m5Lunqwk.net
Honda S660のホワイトボディを徹底解説
https://motor-fan.jp/tech/10010235

> いかにMRとはいえ、重心高は重要だ。特にエンジン重心位置は運動性の基本要件であるロール剛性を左右する。
> 脚周りの本格ぶりとは裏腹に、エンジンはベースとなったNシリーズ同様の直立配置。せめて傾斜配置はできなかったのか、
> と問うと、198万円〜という価格を実現するためにはエンジン搭載関連の変更はできなかったのだそうだ。

366 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/14(金) 22:31:18 ID:Ri8rS2pj.net
武漢に工場作ったホンダはドアホ

367 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/14(金) 22:42:59 ID:zhPlVqv8.net
日産はパーツ作れずもう止まったぞ

368 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/14(金) 22:53:22 ID:X1MysNWK.net
理想を挙げればキリがない
エンジン搭載位置は若干高いかも知れないが
それを克服するための対処はそれなりにしてある
https://www.honda.co.jp/factbook/auto/S660/201503/P10.pdf#search='S660+%E9%87%8D%E5%BF%83%E9%AB%98'

369 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 00:30:48 ID:bL2zLcI6.net
キングカズと同じでエスロクは孤高の存在
エンジンの配置がどうのこうのいわれてもライバルは自社製品でしかない現実

370 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 00:35:56 ID:v90aSHLv.net
すでにご存知の方もおられるかと存じますが
本日のキチガイ荒らしは ID:bL2zLcI6 です。

軽自動車板の当スレは
自己愛人格障害エアオーナーの 「全角ポエムキチガイ」 が
毎日ゴミ以下の長文コピペと連投で荒らしてスレを私物化しています。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577720217/122 を参照)

そこで、キチガイを排除してまともなスレ進行をするべく
有志によってワッチョイスレを立てる運びとなりました。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577720217/130- から参照)

以後は、車種・車メーカー板のワッチョイスレを御利用下さい。
【HONDA】S660 Part188【MR OPEN】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1578145256/

371 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 00:51:08 ID:bL2zLcI6.net
新型車プロジェクトR


このクルマの本質は何なのかどんなに苦労してもやり遂げるのだ
我々は再びテストコースに試作車を持ち込んだ

研修中の女性社員は相変わらずキツネや鮭に餌付けをしていた
https://www.youtube.com/watch?v=uxlD8e6LocI

今日のメニューは『オープンカー解放感』検証
本部からの指令は人の感想だけでは品質に疑問が残るとして
オープン走行の解放感を数値で示せないかというものだった

そこで電装メーカーさんに協力してもらい
「好感度MAX発見器でR」を開発してもらった
世界初の計測器で各種センサーをシャツとヘッドギアに埋め込んだものだった

人選は社内で一番エア好きな D:v90aSHLv に決定した
彼ならどんなにエアを吸っても問題ないはずだ

試験は開始した
大丈夫だからと言って彼をナビシートへ座らせた
クルマはスタートした「120、160、今250キロもでてます・・・」
無線で彼に合図した。席を立って大きく口を開けてエアを吸いこむんだ
どうだ気持ちいいか 気持ちいいだろ 私はマイクで絶叫した

その瞬間ドッカーンと大音響とともに彼は隣の川の方まで風船のように飛ばされた
ロガーをチェックすると予想を超える車速と向かい風が発生していた
MAX発見器は80キロで好感度100%を示すとともに
彼が吹っ飛んだあと車速は300キロまで伸びたのであった

本部へことの顛末を報告するとスポーツカー担当CEOは激怒した
走行中にシートベルトを外していいのか?君はオーナーズマニュアルを読まないのか?
車外に手や顔、足をだしてはいけないと書いてあるではないか

なるほどそうだったのかーw
今までオートバイしか買わなかった私は反省したm(__)m

それでもデーターは満足するものが得られ
彼は社会貢献に寄与したのでガバナンス上問題なく我々が咎められることもなかった
隣の川は熊が出没するので二次災害を回避するため彼の捜索は打ち切られた

ヘッドライト・テールライト
https://www.youtube.com/watch?v=OEdExyOt2t4

372 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 00:56:40 ID:J+eZ5fVn.net
すでにご存知の方もおられるかと存じますが
本日のキチガイ荒らしは ID:bL2zLcI6 です。

軽自動車板の当スレは
自己愛人格障害エアオーナーの 「全角ポエムキチガイ」 が
毎日ゴミ以下の長文コピペと連投で荒らしてスレを私物化しています。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577720217/122 を参照)

そこで、キチガイを排除してまともなスレ進行をするべく
有志によってワッチョイスレを立てる運びとなりました。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577720217/130- から参照)

以後は、車種・車メーカー板のワッチョイスレを御利用下さい。
【HONDA】S660 Part188【MR OPEN】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1578145256/

373 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 00:59:30 ID:bL2zLcI6.net
すまない(笑)
よほど悔しかったんだろうな

374 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 01:26:53.28 ID:nDq/2YN1.net
>>363
R-1は2代目に乗ってたけど相性最悪だったな
お互いがお互いを嫌い合ってたって感じ

375 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 01:45:19.10 ID:NGvwfT9t.net
何かスズキ持ち上げてる人居るけど今季日産ばりにヤバかったのスズキだけやで‥‥

376 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 02:33:11.01 ID:nR2XbvIz.net
世界的にも珍しい「直立させたリアエンジン」という孤高の存在。

377 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 05:02:29 ID:NGvwfT9t.net
他にいくらでもあるんだけど無知って怖いな

378 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 06:32:00.40 ID:jAtBXpkJ.net
>>377
例えば?

379 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 06:59:15.97 ID:bL2zLcI6.net
S660スレ 昨日までのまとめ

S660を一言で語ると ・・・
ぶっちゃけ人間力からレーシングカーまで様々な要素が詰まっており

@ランボルギーニアヴェンタドールロードスター (屋根を取外してフロントへ格納)
Aフェラーリ458 (旋回性能)
BホンダF1RA272 (ミッドシップ横置エンジン・オープンカー)
 https://www.youtube.com/watch?v=UHSqnyoOv2E 
CミスターG (永久に不滅)
Dドリフターズ5 (楽しい・笑いの神)
EホンダCBR650R (官能性能)
 https://www.youtube.com/watch?v=hwbgR_sNIpI
FマジンガーZ INFINITY  (マシンとの一体感)
Gトミカ4D NSX  (電子制御)
Hポルシェ911 (自由自在感)
I監督 メルセデスベンツ300SL (純でいこう愛でいこう生きてる限りは青春) 

ズバリこの10台を足して10で割った感じ
S660は本田レーシング魂と宮大工の匠技で創られた日本が世界に誇れるスーパーカー

総評
■メリット
S660チューンドエンジンで世界最速記録421km/h達成
これはBARホンダのF1マシンが記録した397km/hを上回るもの
壮年者がドライブすると誰もがギンギンのあの頃に若返るので
アインシュタインも驚愕の世界初タイムマシーンなのかもしれない

■デメリット
ナビシート乗降性「S660エスコート講座」を受講する必要がある? 
(参考動画 NSX)https://www.youtube.com/watch?v=RiM8vIXZRxg

結論
●S660を超えるクルマはS660しかない

●君はなぜ走るのか そこにS660があるから・・・

●S660とスーパーモデル級の嫁があればもう何もいらない
 我が人生に悔いはなし

Thank you Honda for Power of Dreams. We love you.

ご清聴ありがとうございました。

HONDA S660 使い切れる速さが快感です!!
https://www.youtube.com/watch?v=_lyWMtSdTII

S660を買った理由
https://www.youtube.com/watch?v=Tlda6efozC0

CB650R 立ち話編 新巻鮭
https://www.youtube.com/watch?v=aERbxEQmL1c

380 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 07:03:08.00 ID:zgvshNvJ.net
すでにご存知の方もおられるかと存じますが
本日のキチガイ荒らしは ID:bL2zLcI6 です。

軽自動車板の当スレは
自己愛人格障害エアオーナーの 「全角ポエムキチガイ」 が
毎日ゴミ以下の長文コピペと連投で荒らしてスレを私物化しています。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577720217/122 を参照)

そこで、キチガイを排除してまともなスレ進行をするべく
有志によってワッチョイスレを立てる運びとなりました。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577720217/130- から参照)

以後は、車種・車メーカー板のワッチョイスレを御利用下さい。
【HONDA】S660 Part188【MR OPEN】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1578145256/

381 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 07:12:02.09 ID:bL2zLcI6.net
先日、俺はМ社のカブリオレで快調にとばしていたが
途中ブレーキパッド警告灯が点灯した

そこに粘着力の強い彼が現れたのでパッドを ID:zgvshNvJ と交換した
純正と比べがっしり感はなかったがローターにまとわりつく粘り感がよい印象だった

ヤダゼ店にたどり着きパッドを交換してもらった
あと少しで鉄ブレーキとなり危険だったことを指摘された

彼の減らず口は動かなくなってしまったが
事故などで周囲に迷惑をかけることもなく帰路につき これでよかったんだと思う

382 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 07:52:10.43 ID:iNEGVAcd.net
すげーうぜーよお前
禿げた親父のくせに毎日荒らしてんじゃねーよキチガイ

383 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 08:06:46.36 ID:cAMlkTX5.net
>>378
横置きの大半が直立だろ

384 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 08:12:07.46 ID:oTJMEMgt.net
エンジン寝かしてるクルマ教えてくれ。

385 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 08:24:34.53 ID:yrda11MC.net
>>384
ビート、AZ-1、アクティ、平成Z。

386 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 08:37:13.64 ID:2Q9sIZq6.net
しかし朝食のもろきゅうが美味い(´・∀・`)

387 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 08:45:00.32 ID:Yo2Hdp+O.net
清水草一
国産乗用車メーカーは8社もあるが、そのなかで一番技術力を持っているのはどこでしょう?
「そんなの、トヨタに決まってんじゃん」  ボンクラ諸君はそのように考えることでしょう。
確かにトヨタの技術力はすごいが、わかりやすい技術で見ると、トヨタが誇るのはハイブリッドと燃料電池だけ。
ハイブリッドはEVまでのつなぎだし、燃料電池は普及の見込みゼロ。
EVや自動ブレーキ技術では明らかに出遅れた。
となると、どこが日本一なのか。  おそらく日産ではなかろうか。
「えっ、日産!? どう見てもイマイチでしょ〜!」
ボンクラ的にはそのような印象をお持ちのことでしょう。
しかし日産の技術力はすさまじい。
世界に先駆けてEVを量販し、ハイブリッドでも独自技術の「eパワー」をリリースして国内でヒットさせた。
スポーツカーの世界でも、GT-Rは世界の神話。
一方トヨタのスポーツカーは、スバルやBMWとの提携で独自開発ではない。
しかも日産は、自動運転技術に関しては、国産メーカーを常にリードしているのだ!
技術的には日産が日本一と言っても過言ではあるまい。

388 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 10:09:22.64 ID:bL2zLcI6.net
清水草一氏 S660
https://www.youtube.com/watch?v=ChU94CtFDAU

389 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 10:16:22.34 ID:4A3v65o8.net
>>374
俺は8、9代目だけど、当時も能力を発揮出来なかったな。とにかくカッコ良さに惚れてた

390 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 10:23:52.03 ID:bL2zLcI6.net
エンジンを寝かすとかいうヤツに聞きたい
前側か後側どっちに寝かすというのだ?

391 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 10:31:49.55 ID:yCNTiZwa.net
低機能自閉症ってやつじゃないの?
お前の場合

392 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 10:53:57.29 ID:bL2zLcI6.net
先日、俺はP社のカブリオレで快調にとばしていたが
途中空気圧警告灯が点灯した

そこに粘着力の強い彼が現れたので後輪を ID:yCNTiZwa と交換した
ショルダーの剛性はなくなったがトレッドと地面の食いつき感まあまあの印象だった

オートマックス店にたどり着いたときドカーンと大音響とともに後輪が破裂した
タイミングよくタイヤ交換完了

彼の減らず口は動かなくなってしまったが
事故などで周囲に迷惑をかけることもなく、 これでよかったんだと思う

393 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 12:11:32.37 ID:Z3H6GBhv.net
>>392
荒らし行為ってそんなに楽しいの?

394 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 12:19:19.93 ID:bL2zLcI6.net
>>393
>>391 この人に向けていうべだな

395 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 13:12:42.17 ID:yrda11MC.net
>>390
MRの場合は前に傾けた方が重量配分で有利。
エンジンを傾けるのはホンダのお家芸だったのにな。

トゥインゴなんて50度も傾して正真正銘のMRなのに
自称RRという謙虚な姿勢。

396 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 13:26:36 ID:bL2zLcI6.net
>>395
サンクス

S660は 45対55 丁度いい
前に倒せば居住スペースなくなるから
最高のバランスなんだね

397 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 13:35:27 ID:yrda11MC.net
>>396
S660より10cmも短いビートで40度も倒してるんだから、S660もそれ以上に倒せるはず。
倒せなかったのは単にコストの問題だから、住居性は関係ない。

398 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 13:51:27 ID:bL2zLcI6.net
>>397
そのかわりビートのメンテナンス性は最悪でしょ

エスロクは居住性とエクテリアデザインのバランスなんじゃね
ミッドシップでも格好わるかったら買わないよ特に若い人は

399 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 13:58:28 ID:fazylOek.net
カッコいい?

400 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 14:04:48 ID:bL2zLcI6.net
ウルトラ あチョア カッケー

401 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 14:21:17 ID:4A3v65o8.net
リアから見たらメチャカッコええ。リアスタイルに惚れて買ったわ。
フロントは微妙w

402 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 14:36:59 ID:B7iJHfiB.net
>>397
前傾する目的が低重心のため、低重心は旋回性向上のため
目的の旋回性能を達成できてたら言いわけで、前傾エンジンありきの人にはこのことが理解できない

ダブルレーンチェンジでNDとS660見比べてどっちが重心低いと思うかね
あれ見てS660のほうが重心高いとは思えない
でも、実際は高いんだよな

403 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 15:28:54.22 ID:nHNGjEQY.net
250万で20年前のS2000
180万のS660
中古車でこれ
答え出たよね

404 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 15:40:48.55 ID:zC0WKXkq.net
煽りじゃないんだが乗ってるのが本当に汚らしい50過ぎのおっさんばかりでワロタw
しかも峠のパーキングで前後フードオープンで悦に入っててガンダムのフルハッチオープンかよ!と爆笑させてもらってますw
峠やダムには頻繁に生息してるけどC1では滅多に見かけないからたまにはC1攻めに来てください待ってます!

405 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 16:08:33.04 ID:iNEGVAcd.net
>>403
s2000まともな玉を見つけるの時間かかるよ。へたしたら一年以上探しても出てこないかもね。
ここで言ってるのは中古車サイトで探すのではなくてオークション等ね
本当にないぞ

406 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 16:11:00.41 ID:bL2zLcI6.net
>>404
余計なお世話だ バカア 事故るなよ

>>403
S660

407 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 16:18:37.67 ID:bL2zLcI6.net
それにしてもホンダドリーム店員さん親切だった

408 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 17:09:14.40 ID:ul+JsAbg.net
>>404
俺はアラフィフのS6ユーザーだが、フルオープンはみっともないと思ってるからオフやってるらしきフルオープン小集団を見かけたが、近寄らずに遠くに駐車したわ。

409 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 18:03:24 ID:cAMlkTX5.net
>>402
車を所有出来ない、運転できない奴にとっては肩書きが全てだからな
そう言う事だ

410 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 18:43:34.80 ID:V3QpffC1.net
ダブルレーンチェンジ評価

アルト 16.0点
 「おぉ〜!メルセデスベンツだよ、このチューニング!」
 https://youtu.be/2_Kui6DZDuc

S660 15.5点
 「もっと常用域の性能作りをしっかりと作り込んだ方ほうが良い」
 https://youtu.be/HGvd0zHtHHI

411 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 18:46:42.54 ID:iNEGVAcd.net
うざいからYouTubeやめろよ
お前はアルトに乗ってろ

412 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 18:56:10 ID:8F+LkNVk.net
まあ低重心もそりゃあ大事だけどミッドシップの本文はマスの集中やからなぁ

413 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 19:03:15 ID:kNvMaw6E.net
抜群の食材でもシロートが味付け間違えるとゴミになる好例

414 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 19:20:07 ID:8F+LkNVk.net
今年はこのマシンでホンダ伝説の始まりだぜ
応援していこう!えいえいおー
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6351243

415 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 19:38:24 ID:bL2zLcI6.net
勝ちだすと止まらない伝説もあったな
いきなり20勝とかあげるのだけはやめてくれよなw

416 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 19:39:43 ID:yCNTiZwa.net
すでにご存知の方もおられるかと存じますが
本日のキチガイ荒らしは ID:bL2zLcI6 です。

軽自動車板の当スレは
自己愛人格障害エアオーナーの 「全角ポエムキチガイ」 が
毎日ゴミ以下の長文コピペと連投で荒らしてスレを私物化しています。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577720217/122 を参照)

そこで、キチガイを排除してまともなスレ進行をするべく
有志によってワッチョイスレを立てる運びとなりました。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577720217/130- から参照)

以後は、車種・車メーカー板のワッチョイスレを御利用下さい。
【HONDA】S660 Part188【MR OPEN】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1578145256/

417 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 19:41:57 ID:IWJ5/nIt.net
S6乗ってるやつの言うことは信用できない

418 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 19:49:58 ID:bL2zLcI6.net
先日、俺はМ社のカブリオレで快調にとばしていたが
排気温度警告灯が点灯した

なんと触媒に穴があいてるではないか
そこに粘着力の強い彼が現れたので ID:yCNTiZwa をパテ変わりにして補修した

彼の減らず口は燃えて動かなくなってしまったが
地球環境を汚すこともなくドライブできてよかったと思う

419 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 19:56:47 ID:izPPit+w.net
病気
http://hissi.org/read.php/kcar/20200215/YkwyekxjSTY.html

420 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 20:03:29.82 ID:bL2zLcI6.net
ブッ。よほど悔しかったようだな〜

421 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 21:17:37 ID:yrda11MC.net
>>402
重心が高いのに無理してロールを抑えてる結果
乗って楽しいのはNDと言われてる訳で。

422 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 21:21:55 ID:yrda11MC.net
>>417
世界中の横置きMRは全て直立エンジンだと信じ込んでいる人達だからね。
真実から目を背けないと生きていけない人種なんだろう。

423 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 21:30:37 ID:8F+LkNVk.net
>>422
おまえの自慢の愛車を見せてくれよ

424 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 21:32:26 ID:8F+LkNVk.net
セルフスタンドのタッチパネルは大勢の人が触れているからこれからは気を付けなくては

425 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 21:32:57 ID:bL2zLcI6.net
レーシングドライバーの論評

ロードスター
https://www.youtube.com/watch?v=PP1P0pRmYwU

S660
https://www.youtube.com/watch?v=gxbOACjTTSY

426 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 22:54:00 ID:oTJMEMgt.net
横置き寝かしつけ教はスゲーな。
低重心化のためすべてのスポーツカーのエンジンを寝かさんといかんな。

427 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 23:00:55 ID:bL2zLcI6.net
ホンダドリーム覗いてきた
そりゃスーパーカブとか安価なクルマもあるけど、
正直ホンダカーズのS660はバーゲン価格かと思ったよ
ホンダの大型バイクと比べればの話だが

クルマの置き場があるやつは全員S660買っとき

428 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 23:04:36 ID:bL2zLcI6.net
S660スレ 昨日までのまとめ

S660を一言で語ると ・・・
ぶっちゃけ人間力からレーシングカーまで様々な要素が詰まっており

?ランボルギーニアヴェンタドールロードスター (屋根を取外してフロントへ格納)
?フェラーリ458 (旋回性能)
?ホンダF1RA272 (ミッドシップ横置エンジン・オープンカー)
 https://www.youtube.com/watch?v=UHSqnyoOv2E 
?ミスターG (永久に不滅)
?ドリフターズ5 (楽しい・笑いの神)
?ホンダCBR650R (官能性能)
 https://www.youtube.com/watch?v=hwbgR_sNIpI
?マジンガーZ INFINITY  (マシンとの一体感)
?トミカ4D NSX  (電子制御)
?ポルシェ911 (自由自在感)
?監督 メルセデスベンツ300SL (純でいこう愛でいこう生きてる限りは青春) 

ズバリこの10台を足して10で割った感じ
S660は本田レーシング魂と宮大工の匠技で創られた日本が世界に誇れるスーパーカー

総評
■メリット
S660チューンドエンジンで世界最速記録421km/h達成
これはBARホンダのF1マシンが記録した397km/hを上回るもの
壮年者がドライブすると誰もがギンギンのあの頃に若返るので
アインシュタインも驚愕の世界初タイムマシーンなのかもしれない

■デメリット
ナビシート乗降性「S660エスコート講座」を受講する必要がある? 
(参考動画 NSX)https://www.youtube.com/watch?v=RiM8vIXZRxg

結論
●S660を超えるクルマはS660しかない

●君はなぜ走るのか そこにS660があるから・・・

●S660とスーパーモデル級の嫁があればもう何もいらない
 我が人生に悔いはなし

Thank you Honda for Power of Dreams. We love you.

ご清聴ありがとうございました。

HONDA S660 使い切れる速さが快感です!!
https://www.youtube.com/watch?v=_lyWMtSdTII

CB400 SF (ホンダ NC42 2014) スタイリング&ディティール
https://www.youtube.com/watch?v=wCVV5F6ZOpM

429 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 23:13:27 ID:iNEGVAcd.net
20レスとか病気だと何回も言われてるのに

430 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 23:29:02.52 ID:bL2zLcI6.net
レス多いかもしれないが早朝は沙織とS6官能ドライブ
昼は顔を治してからホンダドリームで商談
忙しい合間を縫ってホンダのためにレスしてる俺は偉いだろ
感謝しろよな

431 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/15(土) 23:42:11.89 ID:8F+LkNVk.net
今日新型スープラ初めて見た、あとFC見た

432 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/16(日) 00:00:11 ID:/4Z6Ls1G.net
https://i.imgur.com/B26hUyE.jpg

433 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/16(日) 00:35:14.73 ID:2YYhDu2j.net
なんだストーカーくんか
トゥインゴが正真正銘のミッドシップなんてことはありえない
車体のバランス的にエンジンが後方に寄り過ぎている
重量物を車体の中心に寄せるというミッドシップの思想からかけ離れている

434 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/16(日) 00:44:28.64 ID:1FWyfe8v.net
>>426
スポーツカーで直立が許せられるのはロータリーだけ。

435 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/16(日) 00:44:59.99 ID:1HYv7P5m.net
ID:bL2zLcI6
精神障害者

436 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/16(日) 02:03:12 ID:qjnb5/YH.net
先日、俺はP社のロードスターで快調にとばしていたが冷却水警告灯が点灯した

なんとファンベルトが切れてなくなっているではないか
そこに粘着力が強い彼が現れたので ID:1HYv7P5m をベルトの変わりに頭と足を結わいて取り付けた

オートマックスへ緊急ピットインした瞬間バアーンと大音響とともに再び裂けてしまった

彼の減らず口は動かなくなってしまったが今日も無事にドライブできてよかったと思う

437 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/16(日) 04:29:07 ID:54ICtGjf.net
もろきゅうが美味い(´Д`)

438 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/16(日) 07:37:32.28 ID:JmiDTMhJ.net
>>434
本当?
直6のGTRなんか、ほぼ直立だぞ。
傾斜理由は低重心より配管取り回し。

439 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/16(日) 08:00:52.23 ID:u+aJ4CSd.net
フォーミュラすら直立なのになぁ

440 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/16(日) 08:03:11.09 ID:noXYNyqJ.net
>>436
夜中でも掲示板が気になって気になって仕方ないのか?病気だから嘘書き込みしてないで病院行けよ

441 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/16(日) 08:34:24.96 ID:qjnb5/YH.net
>>440
高齢だから不定期に目覚めるんだ。エスロク依存症という病だ。察してくれ

442 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/16(日) 08:44:27.46 ID:qBU9KsSk.net
分かったから早く施設に入れてもらえよ精神障害者

443 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/16(日) 09:03:29.43 ID:qjnb5/YH.net
>>436
ブッ。この書き込みが余程悔しかったんだろうな

444 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/16(日) 10:50:31 ID:qjnb5/YH.net
S660に乗ると人によってはエスロク依存症になるから
万人へお勧めできないクルマであることは確かである
その場合、新しくなったフィットに乗ることをお勧めする

具体的にエスロク依存症には次の2パターンある

・S660に乗り出してからホンダ製バイクが欲しくなるケース

・ホンダ製バイクに乗っていてS660が欲しくなるケース

ぐはっ! 凄い! ホンダ「S660」!
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/korekori/1152881.html

445 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/16(日) 11:27:07.24 ID:54ICtGjf.net
さて昼飯のもろきゅうの準備をするか( ・д・)

446 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/16(日) 11:47:38.30 ID:FTG/4jsD.net
この誉め殺し連投爺ともろきゅう荒らしは
S660乗りはこういう痛い人だと思わせるために活動してるのか

447 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/16(日) 11:52:45.81 ID:qjnb5/YH.net
5ちゃんの書き込みを鵜呑みにする
アホァ(スーパーフォア)はいないから心配スナ

Zip-a-Dee-Doo-Dah
https://www.youtube.com/watch?v=d79g6iTRaLg

448 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/16(日) 12:08:18.88 ID:ORdIERy7.net
ここが荒れる程まともな人達は引っ越し先のスレへ流れるからポエムもろきゅうは死ぬまでここでレスしてたらいいさ。いわば引っ越し先への誘導員だな(笑)

449 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/16(日) 12:14:57.39 ID:qjnb5/YH.net
>>448
行かないで

悪女
https://www.youtube.com/watch?v=hoeNmVfGGxg

450 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/16(日) 12:48:02.75 ID:ZnOvOD6/.net
こいつしねばいいのに

451 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/16(日) 12:53:09.78 ID:qjnb5/YH.net
そういう不吉なことをいうと自分に跳ね返ってくるからいわないほうがいいですよ

452 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/16(日) 13:12:33.48 ID:UZW54rn0.net
バイクとの二台持ちは危険
バイクのほうがはるかに乗ってて楽しいから
冷静に考えて「あれ?s660要らなくね?」となる

453 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/16(日) 14:18:57.56 ID:btYmuRBV.net
来年6月で生産終了?

454 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/16(日) 14:48:41.26 ID:2YYhDu2j.net
>>452
ならない
S660も負けず劣らず楽しい

455 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/16(日) 15:01:44.88 ID:2YYhDu2j.net
さて3時のおやつでも食べるかな
https://i.imgur.com/sKLjVvih.jpg

456 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/16(日) 15:08:38 ID:54ICtGjf.net
さて私も3時のもろきゅう用意するか( ´ー`)

457 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/16(日) 15:12:46 ID:1FWyfe8v.net
>>453
今年の秋にN-ONEの6MTが出るから、
その技術がS660に反映されるのが来年の6月じゃないかなー。

458 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/16(日) 15:27:23 ID:FF98BeR0.net
しかしなぁ・・・今秋は日本は地獄絵図になっててN-ONEどころの話じゃないかもな。

459 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/16(日) 15:44:50 ID:j9J5h8Fj.net
来年の6月っていうとアクティトラック生産終了だね
S660無くなると四日市のライン完全に止まるから、数年だけでもトラックのライン保守に逆に残しそうな気はするけどね

460 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/16(日) 16:35:39 ID:noXYNyqJ.net
寄居ホンダがとてつもない広い敷地だから最終的にはホンダはそこに全部行くんじゃね?

461 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/16(日) 17:20:08.52 ID:UY2UIb3Y.net
>>459
ライン維持の為にもS1000に来て欲しいねー。

462 :sage:2020/02/16(日) 17:26:19.85 ID:O3OLkxvN.net
>>457
新型N ONE多分エンジンS07Bでしょ。
名前だけはいかにも同系統だけど、実際にはボアストロークも違う。

463 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/16(日) 17:34:52.85 ID:2YYhDu2j.net
今日は点検にD

464 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/16(日) 17:37:42.05 ID:2YYhDu2j.net
今日は点検にDに行ってきたけど年寄りが3人ぐらい商談してたな
やっぱり年寄りの事故が報道されてるから少しでも事故を防ぐために
センシングとかの安全装置は大事だなと思った

465 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/16(日) 18:12:24 ID:qjnb5/YH.net
エスロクとかスペシャルなクルマは別として箱車の軽選びは悩むな
どのメーカー同じような形と馬力だし、じゃ何を基準に選ぶかとなる

安全性で一番優れていてかつ安価はN−WGNでしょ
129万でセンシング装備されて
俺は8エアバックが作動したのと同じぐらい衝撃をうけた

エアバック作動
https://www.youtube.com/watch?v=5sMYJQjJxOs

466 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/16(日) 18:23:21.59 ID:qBU9KsSk.net
すでにご存知の方もおられるかと存じますが
本日のキチガイ荒らしは ID:qjnb5/YH です。

軽自動車板の当スレは
自己愛人格障害エアオーナーの 「全角ポエムキチガイ」 が
毎日ゴミ以下の長文コピペと連投で荒らしてスレを私物化しています。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577720217/122 を参照)

そこで、キチガイを排除してまともなスレ進行をするべく
有志によってワッチョイスレを立てる運びとなりました。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577720217/130- から参照)

以後は、車種・車メーカー板のワッチョイスレを御利用下さい。
【HONDA】S660 Part188【MR OPEN】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1578145256/

467 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/16(日) 18:40:43.16 ID:qjnb5/YH.net
先日、俺はP社のロードスターで快調にとばしていたが突然エンスト
エンジンチェック警告灯が点灯した

なんと燃料ホースが外れているではないか
そこに粘着力が強い彼が現れたので ID:qBU9KsSk をホースとして利用し
口と尻の穴をそれぞれ接続した

エンジンの吹けは多少悪くなったが家路についた
すっかり忘れていたがホースバンドを買ってグローブボックスに入れてあった

彼の減らず口は動かなくなってしまったが
車両火災などおこさず無事にドライブできてよかったと思う

468 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/16(日) 18:47:20.40 ID:2YYhDu2j.net
あいにくの天気だった
https://www.youtube.com/watch?v=Awmc-_5qLqQ

469 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/16(日) 19:05:28.98 ID:dzHVcklU.net
>>464
勝手に標準搭載されて値段上がるの勘弁してほしい
オプションでいいのに

470 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/16(日) 19:30:37.41 ID:2YYhDu2j.net
NBOXなんかはたしか付いてないのも選べたはずだけど
それでも差額7万ぐらいしか変わらなかったと思う

471 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/16(日) 19:37:16.74 ID:qjnb5/YH.net
>>469
レス仕様もありますよ

472 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/16(日) 21:59:50.29 ID:wlROlhHB.net
>>471
やったぜ

473 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/16(日) 22:03:11.47 ID:UZW54rn0.net
>>454
なる
わしは見事なって売った
案の定飢えは無かった

474 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/16(日) 22:13:02.45 ID:u+aJ4CSd.net
2輪と4輪は別枠だけどなぁ
もちろん人によるだろうけど
カッター有るからハサミなんて要らないとはならないのに似てる

475 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/16(日) 23:10:36.47 ID:2YYhDu2j.net
楽しさのベクトルがまた違うんだよなこれが

476 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/16(日) 23:14:53.88 ID:e0TmXw57.net
軽4のベクトルの行き着く先はゴーカートがあるしね

477 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 00:14:15 ID:ZJGSqNko.net
世界最小のスーパーカー無限RA乗りだが
ドライブにはやっぱアラニス.モリセットの曲がしっくりくるんだよな

478 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 01:22:58 ID:z0G8/91A.net
いやビート乗れよ

479 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 04:27:26 ID:SWzH6eN4.net
ビートの方がバイクの感覚に近いね。
エンジンも傾いてるし。w

480 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 07:08:05 ID:YIIpHnXt.net
バイクに何年も乗ってからS660買うのと
S660に乗っててあとからバイクの免許取れば
それはバイクに夢中になるだろうな
自分は前者だからそれはなかった

481 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 09:07:56.07 ID:YIIpHnXt.net
ようつべのクルマ紹介チャンネルのウナ丼なんとかさんけっこう視聴回数伸ばしてるね
たしかS660のエンスーカーガイドの作者なんだよな
やっぱり車についての要点を素人にもわかりやすくちゃんとおさえてるのと
聞きやすいプレゼン能力が高いというのがあるのかね

482 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 10:32:12.67 ID:/+ka0HOV.net
四輪縮小来たな

483 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 10:41:14.11 ID:9Km9K7Un.net
>>481
突然の宣伝やめろよ。本人か?気持ち悪いな
そもそもYouTube関係は話題にしたり貼ったりするなよ
チャンネルには金が絡んでるだろ。例え他人だろうがここで書き込みするのは宣伝になる

484 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 10:42:22.91 ID:XC5izFCB.net
経営陣は腐ってるけど技術は疑いなく日本一の日産が死に体だから
ホンダが技術者引き抜いてしまえばいいのに

485 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 10:46:49.26 ID:Lk35Y4ll.net
>>484
日産系列のルノーのF1エンジンに関する情報収集画策か?

486 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 11:12:16.43 ID:XC5izFCB.net
F1なんてホンダやルノーは金と人を出してるだけで実際作ってるのは英国人やドイツ人だから関係ないよ

487 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 11:47:03.67 ID:YIIpHnXt.net
ソースは?

488 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 12:16:57.77 ID:uIVuz40K.net
昼飯のもろきゅうが美味い(´・∀・`)

489 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 12:19:27.77 ID:Lk35Y4ll.net
>>487
タルタル

490 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 12:23:22.33 ID:XC5izFCB.net
F1なんて金出す企業の名前をつけるだけで何十年も前から同じ英国あたりのコンスタントラクターがずっとやってる
トヨタはそうやって白人どもに搾取されるのがバカバカしくてF1は二度とやらないとアキオちゃんが言ってる
彼らが欲しいのは金だからね
日産の技術者引き抜きで期待出来るのはEVや自動運転の技術

491 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 12:26:43.40 ID:XC5izFCB.net
F1ドライバーだって世界で速いドライバー順に20人集めてるのではなく
世界で金やコネがある順に20人集まってるだけ
モータースポーツが厳密にはスポーツと呼べない理由がそこにある

492 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 12:28:06.19 ID:YIIpHnXt.net
でソースは?
それでも宣伝になるならビジネス的には在りかも

493 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 12:31:33.94 ID:XC5izFCB.net
WRCもそう
ヒュンダイやトヨタのチームクルー見ればみんな白人なのが分かる
こういうとヒュンダイやトヨタにだって白人はいるだろと思うかもしれながいが

494 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 12:37:20.79 ID:XC5izFCB.net
企業がモータースポーツに金出すのは技術を競い合うためではなく宣伝になるため
だから景気が悪くなれば止めるし、勝てなくなれば逆効果だからやめる

495 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 12:40:11.52 ID:XC5izFCB.net
宣伝と共に税金対策にも使われてる
アメリカでF1やWRCがメジャーじゃない理由はアメリカは税制が特殊なため

496 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 12:46:49.60 ID:Uw5A0aDU.net
もうちょい安けりゃ買うのにな、通勤用に。

497 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 12:52:42.48 ID:XC5izFCB.net
通勤には向いてない
まあエリーゼで通勤してる強者もいるが

498 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 12:58:49.80 ID:9Km9K7Un.net
エリーゼを言い出す奴は消えろ。毎日うざい

499 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 13:13:14 ID:YIIpHnXt.net
>>491
その話はソースを出すまで信用しない
たしかにいろんな会社と共同でやってるからヨーロッパ人主導というのは分かるが
現にホンダのエンジン開発部門の人たちのドキュメンタリーとか過去に見てきてるし

500 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 13:33:18 ID:EtTZOhRI.net
エリーゼなんて三河のくそエンジンだろ

501 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 15:02:44 ID:y6ATNPLj.net
>>497
そうか?
俺、通勤用でS660乗ってるけど毎日楽しいよ

502 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 17:30:52.03 ID:iw4Cdpz+.net
ツマラナイ通勤にはもってこいなのにな

503 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 17:37:12.77 ID:18qmv5kG.net
CVT最高

504 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 17:46:18.81 ID:EtTZOhRI.net
俺も片道約1時間の通勤で使用
納車から約4年半だが今でも通勤時間が楽しく、そのまま仕事をスルーして走り続けたくて困るw

505 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 17:52:25.94 ID:9Km9K7Un.net
セカンドカーの人は保険安くするためにS660は通勤には半月とかしか使えないんだよ。レジャーメインの保険のほうが段違いで安い
保険会社にもよるのかもだけどね

506 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 18:06:19.55 ID:YIIpHnXt.net
それにしてもみんなお金稼ぐのに必死というか生きるのに必死というか子供を育てるのに必死だな

507 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 18:14:48.15 ID:odKtZnB8.net
>>506
それ普通ちゃう?

508 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 18:18:20.18 ID:iw4Cdpz+.net
これまでの流れでなんで必死だなんだと出てきたのか理解できないわ

509 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 19:16:31 ID:YIIpHnXt.net
ごめんちょっとぼやいてみた

510 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 20:41:28 ID:XqBNfhnl.net
>>500
俺のは浜松だ。

511 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 20:54:58 ID:0KWcBUIk.net
>>509
生産性のない人間、唯一作れるのがうんこ。
うんこ製造人間はつまらないだろうね

512 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 21:06:04 ID:3rzc0u4L.net
S660ドライブすると後輪を介してリアサスの動きが尻に伝わってくる
ミッドシップってこんな感じなんだ

513 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 21:08:24.18 ID:3rzc0u4L.net
>>509
ぼやきオッケーよ

514 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 21:10:21.73 ID:1R2CDoaE.net
S660に乗ってることをそんなに恥ずかしがらなくてもいいんだぞ
乗ってる人に罪はない

515 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 21:12:16.35 ID:JJYMCZEW.net
S660乗りだが通勤用にコペンを買っちまった
普段乗りのNWGNからタントに乗り換えるつもりで店に向かった筈なんだけど
オプション入れたら200万超えるねって話からどうしてこうなった

516 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 21:14:00.09 ID:3rzc0u4L.net
恥ずかしさよりもドライブの気持ちよさが上回ったとき
他人の目はアウトオブ眼中となる

517 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 21:16:55.75 ID:UAI1rvqQ.net
すでにご存知の方もおられるかと存じますが
本日のキチガイ荒らしは ID:3rzc0u4L です。

軽自動車板の当スレは
自己愛人格障害エアオーナーの 「全角ポエムキチガイ」 が
毎日ゴミ以下の長文コピペと連投で荒らしてスレを私物化しています。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577720217/122 を参照)

そこで、キチガイを排除してまともなスレ進行をするべく
有志によってワッチョイスレを立てる運びとなりました。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577720217/130- から参照)

以後は、車種・車メーカー板のワッチョイスレを御利用下さい。
【HONDA】S660 Part188【MR OPEN】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1578145256/

518 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 21:29:15 ID:3rzc0u4L.net
先日、俺はW社のカブリオレでドライブしていた
パーキングエリアで休憩後にエンジンがかからなくなり警告灯が点灯した

なんとバッテリーが逝ってしまった
そこに粘着力が強い彼が現れたので ID:UAI1rvqQ に硫酸と水を飲ませバッテリー代わりにした
彼の口と尻の穴にケーブルを繋げエンジンスタートした

彼の減らず口は動かなくなってしまったが
交差点の真ん中で止まることもなく無事にドライブできてよかったと思う

519 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 21:32:19 ID:0KWcBUIk.net
また発作が始まったようだな。本当に生き甲斐なんだな。哀れ

520 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 21:33:33 ID:3rzc0u4L.net
さてエンジンに火をいれるか

521 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 21:49:42.56 ID:3rzc0u4L.net
と思ったら3台戻ってきてクルマ出せなくなってしまった
われ、おまえ ID:UAI1rvqQ 調子ぶっこいて書いてるようだがひとつ警告しといてやる

一般人だけではなく色んな人が掲示板をみてるから書きなぐりはほどほどにせーよ

522 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 21:53:18.22 ID:LI9Td27J.net
いやお前も同じだろいい加減にしろ

523 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 21:55:22.75 ID:1R2CDoaE.net
速く走れる車がなくなってしまったな
NWGNを手放すなんて勿体ない

524 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 21:57:28 ID:UTVQgT0J.net
>>515
流石にちょっとおかしいと思います

525 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 21:57:55 ID:0KWcBUIk.net
>>521
言っておくがワッチョイ無しでもアク禁になるからな。いい加減にしとけ。お前はこのスレに必要ない。

526 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 22:01:01 ID:3rzc0u4L.net
>>524
同意

527 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 22:02:59.28 ID:3rzc0u4L.net
>>525
おまえがな

528 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 22:21:11.59 ID:YIIpHnXt.net
>>513
ありがとう
>>511
きみはうんこみたいな人間ですね(家系)

529 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 22:24:23.15 ID:9X3+O+qq.net
>>525
アク禁にならんから常に荒れてるんじゃないの?

530 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 22:31:05.16 ID:REjOkHqW.net
実にいい歯ごたえだ

531 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 22:34:32.85 ID:3rzc0u4L.net
よほど悔しかったんだろうな
ID変えてひとり芝居したりファンベルトになったりバッテリーになったり
ったく、せわしない野郎だぜ

532 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 22:59:59 ID:REjOkHqW.net
もろきゅう 実にいい食べ物やな〜

533 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 23:06:02 ID:3rzc0u4L.net
若者は今、実用性かファッションでクルマを選ぶ時代

もろきゅうとS660アクティブ・グリーンが
日本のモーターリゼーションを変えていくであろう

534 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/17(月) 23:13:54 ID:REjOkHqW.net
調理が面倒に思うこともあるが、ひと手間かかるのが儀式みたいで
これももろきゅうの良さかなw

もろきゅう 至福の時( ´ー`)

535 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 01:16:18.73 ID:0vOHEj/5.net
>>505
自分のだと変わらんねぇ。
通勤で使えないから保険は関係無いけれど、土日しか乗ってあげれないから2台あるとどっちに乗るか悩む。
で先月はバッテリー上げたw

536 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 07:09:41.64 ID:cZHGf0Lo.net
S660スレ 昨日までのまとめ

S660を一言で語ると ・・・
ぶっちゃけ人間力からレーシングカーまで様々な要素が詰まっており

@ランボルギーニアヴェンタドールロードスター (屋根を取外してフロントへ格納)
Aフェラーリ458 (旋回性能)
BホンダF1RA272 (ミッドシップ横置エンジン・オープンカー)
 https://www.youtube.com/watch?v=UHSqnyoOv2E 
CミスターG (永久に不滅)
Dドリフターズ5 (楽しい・笑いの神)
EホンダCBR650R (官能性能)
 https://www.youtube.com/watch?v=hwbgR_sNIpI
FマジンガーZ INFINITY  (マシンとの一体感)
Gトミカ4D NSX  (電子制御)
Hポルシェ911 (自由自在感)
Iメルセデスベンツ300SL (監督「純でいこう愛でいこう生きてる限りは青春」) 

ズバリこの10台を足して10で割った感じ
S660は本田レーシング魂と宮大工の匠技で創られた日本が世界に誇れるスーパーカー

総評
■メリット
S660チューンドエンジンで世界最速記録421km/h達成
これはBARホンダのF1マシンが記録した397km/hを上回るもの
壮年者がドライブすると誰もがギンギンのあの頃に若返るので
アインシュタインも驚愕の世界初タイムマシーンなのかもしれない

■デメリット
ナビシート乗降性「S660エスコート講座」を受講する必要がある? 
(参考動画 NSX)https://www.youtube.com/watch?v=RiM8vIXZRxg

結論
●S660を超えるクルマはS660しかない

●君はなぜ走るのか そこにS660があるから・・・

●S660とスーパーモデル級の嫁があればもう何もいらない
 我が人生に悔いはなし

Thank you Honda for Power of Dreams. We love you.

ご清聴ありがとうございました。

S660「五感を超えろ」
https://www.youtube.com/watch?v=93ni41uxFEU

537 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 07:21:44.27 ID:Tn/oTgpb.net
すでにご存知の方もおられるかと存じますが
本日のキチガイ荒らしは ID:cZHGf0Lo です。

軽自動車板の当スレは
自己愛人格障害エアオーナーの 「全角ポエムキチガイ」 が
毎日ゴミ以下の長文コピペと連投で荒らしてスレを私物化しています。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577720217/122 を参照)

そこで、キチガイを排除してまともなスレ進行をするべく
有志によってワッチョイスレを立てる運びとなりました。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577720217/130- から参照)

以後は、車種・車メーカー板のワッチョイスレを御利用下さい。
【HONDA】S660 Part188【MR OPEN】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1578145256/

538 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 07:29:03.80 ID:cZHGf0Lo.net
>>537
あんた懲りないねえ
次はどんなアクシデントが発生するかこっちも楽しみだよ
もちろんクルマのな

539 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 08:23:26.30 ID:P/KiZ+1X.net
うるせーぞキチガイ!

540 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 12:37:12 ID:RVus6Pqp.net
>>510
浜松ならいいじゃないか

541 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 12:56:57.44 ID:5qUAqDZu.net
このスレ、アルトやコペンはスルーしてもエリーゼの話が出ると急にみんな噛みつくな
やっぱりエリーゼにコンプレックあるんだなみんな

542 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 12:57:27.84 ID:wIxr2se3.net
コンプレックス

543 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 13:06:56.42 ID:RN6w+Ijt.net
>>541
でも、こんなこと書き込んでるお前はS6にコンプレックスあるじゃん。

544 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 13:14:22.91 ID:CqUlrgIz.net
サーキットのタイムではアルトにもコペンにもエリーゼにも負けるけど、S660にはナンバープレートを660にすることで車の輝きが10倍アップする筆札技がある

545 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 14:10:40.46 ID:MQZOmVyR.net
ダサすぎるww

546 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 14:32:23.52 ID:P/KiZ+1X.net
コペンとかエリーゼってお菓子の名前みたいで恥ずかしいから無理

547 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 14:32:38.21 ID:VU6Mceeu.net
S6はもう良いからS2000のパーツ供給開始して欲しい人いっぱいいそう

548 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 14:55:32.86 ID:khlxf3lD.net
>>546
単なる軽自動車なんだから、アルト、コペン、カプチーノとかと争っていろよ

世界の名車エリーゼと一緒にするな!
無礼者めが!

549 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 15:00:21.02 ID:+3Vw8dkX.net
と、アルト海苔が申しております

550 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 15:02:53.25 ID:pMyxMtIh.net
アルトワークスは興味ないが
伝説の史上最速軽、ミラのアヴァンツァートRが復活したらちょっと欲しい

551 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 15:19:06 ID:h7pTvSx0.net
>>548
無礼かはアレだが、同意する。

552 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 15:51:47.10 ID:P/KiZ+1X.net
ぶっちゃけエリーゼは遅いのにあの気持ち悪い穴だらけのスタイル
バランス悪すぎる
ところでエリーゼとアルトってどっちが速いの?

553 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 16:02:18 ID:2XSd4wPZ.net
>>552
一体いつの時代のエリーゼを言っているんだ?

最新かつ最強のエリーゼに乗ってみなよ、S660など問題外
800万もするがね
https://www.google.co.jp/amp/s/www.webcg.net/articles/amp/38786

554 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 16:04:13 ID:SdYLz8yh.net
言っちゃ悪いが歌舞伎揚げうまい(’ー’)

555 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 16:06:23 ID:SdYLz8yh.net
>>543
正論キターw

556 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 16:07:58 ID:2XSd4wPZ.net
>>552
この素のエリーゼでも、S660よりはずっと速いよ
500万
https://www.webcg.net/articles/-/38019

557 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 16:13:25 ID:d+F4ECZF.net
>>552
買えないからって嫉みヒデーなw
初期型25年前のエリーゼS1でも十分速いし楽しいぞ。
元エリーゼ乗りだけど、歳とってお手軽なのが良いからモデューロx に乗り換えたけど、これも楽しい。

558 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 16:15:09 ID:A3F3zQqX.net
S6は速さ求めて買う車じゃないから気にならんけどな。

559 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 16:16:05 ID:SdYLz8yh.net
>>544
ノーマルじゃないけど
https://www.youtube.com/watch?v=sJZLo74sctk&t=475s

560 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 16:21:14 ID:RiN4QPif.net
エアクリーナー純正交換タイプで頑張ってパワー上げたらどんなもんいきますかね?
やってる人おりませんか

561 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 16:36:05.83 ID:SdYLz8yh.net
しかしYouTubeの猫力は最強だな

562 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 16:59:59.12 ID:P/KiZ+1X.net
S660のスレに必死にエリーゼエリーゼ連呼する事からわかるようにエリーゼはS660の格下
S660のスレで顔真っ赤にして恥ずかしい

563 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 17:22:54.87 ID:khlxf3lD.net
>>562
恥ずかしいのはおまえだよ!

564 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 17:36:53.60 ID:KzFTzXcb.net
エリーゼ野郎はアルトバンにでも乗ってるんだよ。

565 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 17:42:23.55 ID:SdYLz8yh.net
自分は乗ったことないけどエリーゼは素晴らしい車だと思うよ

566 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 18:03:55.90 ID:yXjH0Jr0.net
しかし、S660乗りは、エリーゼは憧れのクルマではないのか?

567 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 18:31:54.72 ID:SdYLz8yh.net
素晴らしい車ではあるけど、わいはホンタのスポーツカーが好きなので
乗りたいとは思わない、ってか買えないというのもあるが
金があればやっぱりタートルバランスでポルシェケイマンだろうね

568 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 18:44:47.57 ID:CqUlrgIz.net
スポーツカーが好きならS660買わんだろw

569 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 19:07:35.17 ID:6EpjrLZ8.net
俺はS2000買うよ
今月で180万くらいになるS2貯金
現実味が増してきた

570 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 19:15:01.20 ID:0AhDkX/6.net
ポンタのスホーツカー

571 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 19:29:49.27 ID:7S6IDNpG.net
今の時代にAZ-1やカプチーノと同じぐらい
楽しい車を出してくれるホンダに感謝しないとな
欲しいと思った時には新車で買えなくなるぞ

572 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 19:34:59.01 ID:ZoVcQhOV.net
もろきゅうが美味い(´Д`)

573 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 19:49:09.46 ID:cZHGf0Lo.net
旧本田系信者ではなく
新ホンダスポーツ系信者から愛のメッセージ

S660が一台でも多く売れて
より多くの仲間が増えますように

574 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 19:58:31.90 ID:My3ibf/W.net
発作が始まったようだな

575 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 19:59:22.74 ID:1xFkeCWd.net
周りを不愉快にする連投荒らしの間違いだろ。嫌がらせは楽しくて仕方ない蜜の味かい?

576 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 20:00:03.67 ID:6jpitGDJ.net
エリーゼってどこのメーカー?ブルボンだっけ?

577 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 20:05:20.93 ID:cZHGf0Lo.net
ひとついえることは
S660が比較されるのは世界に名だたるスーパーカーばかりで
オーナーとしては想定外だけど嬉しい
これはホンダブランドによるところが大きい

仮に他メーカーがS660と同じクルマを作ってもここまで大きな反響はない

578 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 20:12:27.28 ID:SdYLz8yh.net
>>568
ポルシェとかフェラーリとかなら分かるが、まさかスポーツカーはトヨタ日産マツダなんて言わないよな?

579 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 20:17:23.69 ID:6EpjrLZ8.net
S6はいつも君らが馬鹿にするFFのシビックやインテの域にも到達できないね
遅い遅いと馬鹿にするビートにも惨敗
どうすんの?
もうないぞ?

580 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 20:21:46.00 ID:qY251FNu.net
>>558
これを分かってないアホが多いこと多いこと。

581 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 20:23:00.83 ID:cZHGf0Lo.net
ひとついえることは
S660が比較されるのはホンダの名車と世界に名だたるスーパーカーばかり
オーナーとしては想定外の喜びである

週末はホンダカーズでS660を注文するしかない

582 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 20:25:31.76 ID:SdYLz8yh.net
タイプRはリアルスポーツ
ビートはミッドシップアミューズメント

583 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 20:28:03.55 ID:cZHGf0Lo.net
S660は みんな笑顔になるクルマを創ろう

584 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 20:32:00.34 ID:My3ibf/W.net
張りきる病人

585 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 20:34:37.00 ID:cZHGf0Lo.net
はちきれる笑顔

586 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 20:35:48.97 ID:Tn/oTgpb.net
すでにご存知の方もおられるかと存じますが
本日のキチガイ荒らしは ID:cZHGf0Lo です。

軽自動車板の当スレは
自己愛人格障害エアオーナーの 「全角ポエムキチガイ」 が
毎日ゴミ以下の長文コピペと連投で荒らしてスレを私物化しています。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577720217/122 を参照)

そこで、キチガイを排除してまともなスレ進行をするべく
有志によってワッチョイスレを立てる運びとなりました。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577720217/130- から参照)

以後は、車種・車メーカー板のワッチョイスレを御利用下さい。
【HONDA】S660 Part189【MR OPEN】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1581997612/

587 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 20:49:53.19 ID:cZHGf0Lo.net
俺は夜街巡回で2台のМ社Sクルマででかけた

突然、舎弟のクルマがエンコしてしまった
この時間じゃオートマックスは閉まってるし、どこで牽引ロープを仕入れるか途方に暮れた

そんなとき粘着力だけが強い彼が現れた ID:Tn/oTgpb を牽引ロープに代用した
彼の口と尻の穴をそれぞれのクルマの牽引フックに固定した

彼の減らず口は動かなくなったが無事に事務所にたどり着くことができた
彼も人様のお役に立てたのだから本望だろう

588 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 20:50:44.86 ID:SdYLz8yh.net
そういえば2年くらい前にいたカイエン野郎はどこいった

589 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 21:09:52 ID:My3ibf/W.net
気持ち悪いなー

590 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 21:18:06 ID:cZHGf0Lo.net
悪かったな。さて大きなクルマが戻ってくる前にエンジンに火を入れるか

591 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 21:26:13 ID:vrxTi+yE.net
>>578
一番重要なスズキとダイハツが抜けてるぞ、っと。

592 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 22:03:38.22 ID:khlxf3lD.net
>>567
そこは、やはりボクスター、4Cスパイダーだろう?

593 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 22:14:19.41 ID:3Dlh3Z/O.net
ボクスターケイマンは911を超えないために意図的に安っぽくチャチに作ってるクルマだからなぁ
いずれは本物のポルシェ(911)に乗ってもらおうとしてる

594 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 22:34:01.77 ID:SdYLz8yh.net
エリーゼの価格帯と比較して言ってんだよ

595 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 22:38:30.78 ID:SdYLz8yh.net
話は変わるがニュルのタイムの上位機種のヨーロッパ車は個人的にはほとんど信用してない、実際の市販車とはかけ離れたスペシャルチューン仕様だと思ってる、ズル賢いヨーロッパ人ならやるだろう

596 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 22:51:08 ID:3Dlh3Z/O.net
シビックタイプRだってよく見ると車高ベタベタのロールケージ装着のLSDバッキバキの市販車とはかけ離れた仕様だし
どこもそうなんじゃないか?
あと何年か前にGT-Rが空飛んで死人が出たからコース大改修してタイムも全然出るようになったから
シビックRがNSX-Rのタイムより速い!とかGT-Rより20秒くらい遅いだけ!とか言っても
昔のタイムと今のタイムじゃ全く比較しても無意味

597 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 22:52:31 ID:My3ibf/W.net
S660のスレにエリーゼを持ってくる行為が既にS660にライバル心むき出しなんだよ?わからないの?
つまり君の中でエリーゼはS660と対等なんだ。

スイーツおじさんかよ、気持ち悪いな

598 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 22:57:36 ID:3Dlh3Z/O.net
昔のベスモの筑波なんとかバトルだって
33GT-Rがキャンバーついててインチキ言われたけど別にノーマルを調整しただけだし
ホンダのタイプRやランエボRSやインプSTiはエアコンレスオーディオレスパワーウィンドウレスの仕様を持ち込んでたし
筑波でタイム出すためにレスオプション設定してたんじゃないかって話もあるくらい
それが別にインチキとは思わない
唯一何も工夫してなかったのはトヨタくらいだったから大体遅かったけど
むしろ少しはやる気出せよトヨタ!と思ったもんだよ

599 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 23:04:03 ID:SdYLz8yh.net
シビックタイプRのロールケージは乗員保護のためのもの
LSDとかはなんでわかるの

600 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 23:23:44.99 ID:SdYLz8yh.net
タイブRの市販車でレースベス車はエアコンもオーディオもついてないのある
パワーウィンドウレスのソースは?

601 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/18(火) 23:46:50.23 ID:cZHGf0Lo.net
趣味車としてS660いいですよ

602 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 00:51:26.87 ID:Mr+M+Yt6.net
FFは糞
以上

603 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 01:26:28.51 ID:qjos72fg.net
FFベースのS660は・・・
エボRSはくるくるウインドウ

604 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 02:26:33 ID:HY7Ut/98.net
>>602
糞ベースで作られた糞MR。

605 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 02:52:37 ID:mAIQARtC.net
>>601
同意

S660は買ってもすぐに飽きるのではないか、それが唯一の不安要素であったが
作り込みがしっかりしているせいか乗り込むほどクルマにはまる

特にリアの足回りは秀逸でコントロールアームの動きが尻に伝わって
後輪と地面の接地感が手に取るようにわかる

当初、私はやけに後輪がバタつくなと感じたがそうではなく上記の通り
タイヤがしっかり路面を捉えている動きであった

良いですよS660

606 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 05:51:03 ID:Irj3NwTq.net
すでにご存知の方もおられるかと存じますが
本日のキチガイ荒らしは ID:mAIQARtC です。

軽自動車板の当スレは
自己愛人格障害エアオーナーの 「全角ポエムキチガイ」 が
毎日ゴミ以下の長文コピペと連投で荒らしてスレを私物化しています。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577720217/122 を参照)

そこで、キチガイを排除してまともなスレ進行をするべく
有志によってワッチョイスレを立てる運びとなりました。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577720217/130- から参照)

以後は、車種・車メーカー板のワッチョイスレを御利用下さい。
【HONDA】S660 Part189【MR OPEN】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1581997612/

607 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 07:09:40 ID:mAIQARtC.net
毎日、発狂して可笑しいよ
きちがいという君がきちがいで荒らし本人なんだが

608 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 07:11:19 ID:mAIQARtC.net
S660スレ 昨日までのまとめ

S660を一言で語ると ・・・
ぶっちゃけ人間力からレーシングカーまで様々な要素が詰まっており

?ランボルギーニアヴェンタドールロードスター (屋根を取外してフロントへ格納)
?フェラーリ458 (旋回性能)
?ホンダF1RA272 (ミッドシップ横置エンジン・オープンカー)
 https://www.youtube.com/watch?v=UHSqnyoOv2E 
?ミスターG (永久に不滅)
?ドリフターズ5 (楽しい・笑いの神)
?ホンダCBR650R (官能性能)
 https://www.youtube.com/watch?v=hwbgR_sNIpI
?マジンガーZ INFINITY  (マシンとの一体感)
?トミカ4D NSX  (電子制御)
?ポルシェ911 (自由自在感)
?メルセデスベンツ300SL (監督「純でいこう愛でいこう生きてる限りは青春」) 

ズバリこの10台を足して10で割った感じ
S660は本田レーシング魂と宮大工の匠技で創られた日本が世界に誇れるスーパーカー

総評
■メリット
S660チューンドエンジンで世界最速記録421km/h達成
これはBARホンダのF1マシンが記録した397km/hを上回るもの
壮年者がドライブすると誰もがギンギンのあの頃に若返るので
アインシュタインも驚愕の世界初タイムマシーンなのかもしれない

■デメリット
ナビシート乗降性「S660エスコート講座」を受講する必要がある? 
(参考動画 NSX)https://www.youtube.com/watch?v=RiM8vIXZRxg

結論
●S660を超えるクルマはS660しかない

●君はなぜ走るのか そこにS660があるから・・・

●S660とスーパーモデル級の嫁があればもう何もいらない
 我が人生に悔いはなし

Thank you Honda for Power of Dreams. We love you.

ご清聴ありがとうございました。

S660「五感を超えろ」
https://www.youtube.com/watch?v=93ni41uxFEU

609 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 07:11:22 ID:wf/RzHK2.net
さすがS660
嫉妬の嵐

610 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 07:37:35 ID:fLNpjLqP.net
この車のエアコン外したらどれくらい軽くなるかわかります??800キロ位になるかなぁ

611 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 08:12:14.37 ID:yVHqITUa.net
さて時間もあるしたまには朝もろきゅう作るか( ・д・)

612 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 08:31:08 ID:Qlqoogtm.net
>>598
エボRSは市販状態がその仕様だから問題無いよ。
その後10になった後に法整備で安全装置が義務化されてRS仕様は先に廃盤となった。
タイヤのコンパウンドが市販状態と当時の広報車は違って当たり前と中谷さんが言っていたのが…

S660のβがRS相当にしても購買層を見ると、売れないだろうな。

613 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 09:03:51.40 ID:Fnz9SopF.net
MRのS660をFFベースと言ってる時点で話にならないだろwww
クルマにタイヤが幾つついてるかもわかってない様な馬鹿とみた

614 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 09:27:19 ID:EiLvvjOj.net
FFベースとは
フロントにエンジンを搭載して前輪を駆動する物をキホンに作られたクルマを差す。
エンジンが横置きであれ、縦置きであれ、ミッドに搭載され後輪を駆動する物はMRでありFFベースとは言わない。
横置きFF用エンジンを逆に搭載して手軽にMR化しただけで、 “FFベース”のクルマとは根本的に意味合いが違います。
認知症の検査を受けてきた方がいいよ(笑)

615 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 09:42:56 ID:d6+6kDRq.net
エンジンにFF用とかそんなもんはない
どんなエンジンでもシート後方ホイールベース間に搭載すればその時点ミッドシップとなるのである

616 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 09:45:21 ID:E/vsXXQN.net
庶民でも買える安価なMRスポーツカーはほとんどFFベースだよ
初代NSXもそう

617 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 09:50:28 ID:E/vsXXQN.net
北米で大ヒットしたポンティアックフィエロがFFベースMRブームの火付け役
FF車を持つメーカーであれば容易にMRが作れる事を知ったトヨタとホンダがそれに続いた
レーシングカーのように速く走るためのMRというより、MRにする事自体が目的のファッションMR

618 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 10:17:19 ID:favVFgUk.net
>>617
はいはい

本格MRスポーツカーのアルピーヌA110でも、シャシーやサスペンションはすべてオリジナルで製作、エンジンだけは他車から流用、これはレーシングカーでもそうなんだがねえ

619 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 10:18:45 ID:favVFgUk.net
>>616
はいはい

初代NSXは30年前で800万、庶民ではとても買えなかったよ

620 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 10:20:00 ID:E/vsXXQN.net
もしかしてエンジン流用の事をFFベースMRって言うと勘違いしてないか?

621 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 10:22:34 ID:favVFgUk.net
>>620
だからあ、A110を「FFベースのMR」なんて誰も言わないんだよ!

622 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 10:27:41.78 ID:E/vsXXQN.net
FFベースMRっていうのは、FFのコンポーネンツごとゴッソリ後ろに持っていくだけで作るMRだよ
二階建て構造のFFベースだから当然重心は高くなる

623 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 10:28:31.40 ID:E/vsXXQN.net
A110とか思いっきりFFベースMRだぞ…だから庶民が買えるあの値段

624 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 10:31:27.27 ID:favVFgUk.net
>>622
だから、FF用にも使っているエンジンだけの流用は、お気楽MRとは関係ないよね?

他のスレで、A110は、FF用のエンジン流用だから、お気軽MR、と勘違いしていた人がいたからね

625 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 10:32:05.76 ID:favVFgUk.net
>>623
ダメだ、こりゃあ
何もわかっていない、、、

626 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 10:34:50.63 ID:bzAtKCKR.net
>>623
しかし、200万の軽自動車スレで、乗り出し900万のクルマを庶民でも買えるとか、脳内大金持ちなんだろうなあ

627 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 10:35:59.57 ID:EaFHFA1f.net
駆動方式はエンジン関係ねー。わけわからんな
頭悪い子に教えても無駄でしょ

628 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 10:36:25.47 ID:bzAtKCKR.net
>>622
A110の生産過程も知らないんだろうな

629 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 10:37:11.21 ID:EaFHFA1f.net
>>626
たぶんゲームの話してるんじゃないかな。

630 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 10:46:42.28 ID:ZtOXL+OL.net
ランエボもFFベースだよね?

631 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 10:48:11.42 ID:bzAtKCKR.net
>>627
だよねえ

632 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 11:01:46 ID:bhVm5/2U.net
FF車を逆さに走らせたら簡単にMR車に出来ると思ってる人がいらっしゃると聞いて…

633 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 11:05:05 ID:EaFHFA1f.net
S660が先にエンジン載せてたらMRベースのFFになるんだよこいつの頭は

634 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 11:06:17 ID:NZw3M6uY.net
FF車をバックで走らせればMR車の出来上がりさ

635 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 11:42:53.36 ID:Fnz9SopF.net
S660スレで全くコンセプトの違うランサーの話をしてる時点でオツムの弱いか認知症の奴だろ(笑)
最初に言っとく。まず認知機能の著しく劣る人では話にならないし、最低でもスポーツモデルと言えるクルマを所有した事がある人でないと実体験に基づく質の高い話ができないんだよねw
正直、ここの連投しまくってる人じゃド素人以下過ぎて私と語り合えるだけのレベルにも達してないな
クルマに無知なうちの嫁と話してるより酷いレベルだwww

636 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 11:46:50.94 ID:EaFHFA1f.net
レス遅くて噛み合ってなくてふく

637 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 12:44:48.51 ID:Fnz9SopF.net
ランエボの話をしてる時点で
走り屋クルマ=速さが重要
と思い込んでる様だが
走り屋やスポーツカー乗りが皆、速さだけを求めてスポーツカーに乗ってるわけじゃないぞ
個人的に言わせて貰えばスポーツカーに最も重要なのは気持ち良さと楽しさだ
要は運転してどれだけアドレナリンが放出されるか、これに尽きる。
ビートあたりに1度でも乗った事がある人なら
スポーツカーの魅力は決して速さだけでは語れないもっと奥の深い物がある事に気付かされる

全開で走っても、たいして速くもないビートなのに
ステアリングを握ってる人の脳内ではアドレナリンが大量に放出される
安全な速度域でここまで楽しめる極上のエンターテインメントな世界はビートでしか味わえ唯一無二の物がある(3気筒のチープな排気音はいただけないが)

だから別に大排気量でパワーのあるエンジンじゃなくてもいい。
スポーツカー=速さ
ではない。

サンドラレベルの素人はここが理解できてない
速さやパワーという固定観念は捨てること
まっ、色んなクルマに乗って経験値増やさないと、いつまで経っても質の高い話はできませんがねw

638 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 13:07:35 ID:8LBEFMIN.net
>>633
ある意味、初代トゥデイがMR(軽トラ)ベースのFFだったな。
あのボンネットの低さは異常、今じゃ出せない。

639 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 13:22:08 ID:EaFHFA1f.net
長文書くから何かと思えばビートかよ。ビートのスレに移行しなさい。
色んな車に乗って経験値増やしてもビートなのか。かなり前に乗ってたけどアドレナリンなんて感じなかったなー。古い車だから軽いだけじゃん

640 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 13:37:02 ID:E/vsXXQN.net
A110はFFベースMRだぞ…何かと間違えてないか?
カーグラフィックでもそこにガッカリしていた

641 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 13:40:37 ID:E/vsXXQN.net
FFのエンジン流用云々ではないんだよ
合理化のためにエンジンとトランスミッションの二階建て構造にしたFF車のコンポーネンツをそのまんま後ろに持っていった車をFFベースのMRという
そもそもエンジンにFF用もくそもない

642 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 13:42:29 ID:E/vsXXQN.net
FFベースのMRのメリットは二つ
コストがかからない事
トランクを広く出来る事
デメリットは重心が高くなり本来のMRの利点があまりない事

643 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 13:43:47 ID:G6S8Fo3p.net
FFベースのMRって初代MR2みたいな車の事だろ

644 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 13:53:58 ID:mB9FThXh.net
>>641
だから、まったく新規にシャシーもサスペンションも開発したA110は、FFベースのMRなんかでは無いんだよ

645 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 13:55:48 ID:mB9FThXh.net
>>640
どこがだ?
きちんとソースを出してね
A110に関するCG誌は全て読んでいる

646 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 14:00:27 ID:G6S8Fo3p.net
アンチの論理によればジムニーはFFベースの4WDってことになるな

647 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 14:13:03 ID:d6+6kDRq.net
ただ重心を低くするだけならFFでも出来る話
NBOXは居住空間を広くとるためにエンジン高が長なっただけ
たしかに低重心は大事ではあるがMRの本文はマスの集中

648 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 14:16:23 ID:d6+6kDRq.net
>>642
そんなにFFベースとやらのMRを嫌うのなら
じゃあおまえはそのFFベースではないMRに乗っているということだよね?

649 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 14:18:40 ID:EaFHFA1f.net
S660のシャシーをどのFFが使ってるんだ?
俺は知らないぞ

650 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 14:26:37 ID:d6+6kDRq.net
まさかコペンやアルトに乗ってるなんて言わないよな

651 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 14:40:35 ID:E/vsXXQN.net
https://www.webcg.net/articles/-/39367

652 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 14:52:05 ID:bzAtKCKR.net
>>651
なんだ、この記事からの受け売りか

「FF車のエンジンを後方に配置する」

―――――――
FF車のエンジンを乗員に対して前後逆に置く。つまり後方に配置することでミドシップを成立させる手法は、ダンテ・ジアコーサ技師が半世紀ほども前に「フィアットX1/9」で成功させた。

以来、メーカー、ブランドを問わず、手軽なミドシップスポーツをつくるにあたっての常とう手段となっている。

コンパクトカーにRRレイアウトを復活させるほど“攻めた”クルマづくりをするフレンチメーカーが、アルピーヌを復活させるにあたっては、なんとも月並みな手段を踏襲したものだ。

653 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 14:59:44 ID:U7gbrC//.net
んで結局S660は似非スポーツカーでFA?

ホンダ曰く、CR-Vやヴェゼルと同じジャンルの軽自動車なんだよね。
NSXも含まれるみたいだけれどwww

654 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 15:01:19 ID:d6+6kDRq.net
結論 マスの集中

655 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 15:08:26.04 ID:zsA3pypl.net
>>654
そう、MR最大の利点は、エンジンという最大のマスをリアアクスルよりも前に集中させる事による旋回性能の向上

S660、エリーゼ、ケイマン、A110、4C、フェラーリ488、マクラーレン720S、200万から4000万まで、みな同じだ

656 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 15:38:06 ID:ZtOXL+OL.net
そろそろFFミッドシップのインスパイアの話しよーぜ?

657 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 15:45:04 ID:E/vsXXQN.net
受け売りもくそもFFのパワートレインをそのまんま後ろに持っていっただけのヤッツケMRをFFベースMRという
専用シャシーだからFFベースMRではない、とかいう問題ではない

658 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 15:47:34 ID:awJslNf0.net
>>657
で、あんたは何に乗っているんだ?
なぜ、このスレにいるんだ?

659 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 15:51:09 ID:bzAtKCKR.net
>>657
とても高価な、ヤッツケではない「本物のMR」に乗っているのかな?
フェラーリとかマクラーレンとか?

660 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 16:32:18.14 ID:bhVm5/2U.net
>>659
きっとMR2かMR-Sだよ、それかいつものS2000.ビートがーの人かw

661 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 16:32:55.67 ID:E/vsXXQN.net
S660だけど

662 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 17:02:11 ID:TkHg/8pg.net
>>661
S660乗りなら、なぜ初代NSXやA110を「庶民でも買えるMR」と言うんだ?
それこそS660がそうだろう?

663 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 17:09:00 ID:E/vsXXQN.net
頑張れば買えない金額じゃないだろう
2000万3000万じゃ諦めるしかないが

664 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 17:12:57 ID:bzAtKCKR.net
>>663
それを言うなら、自分で実際に買ってからにしろよ

初代NSXの中古車の価格は知らんが、30年前の800万は、いまなら2000万以上だよ

665 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 17:15:45 ID:i6GNvNp7.net
>>656
トラクションかからないイメージしかない
どんな車だったか記憶が無いわ

666 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 17:20:31 ID:TkHg/8pg.net
>>657
FFベースだろうがなんだろうが、A110は実際に乗って、素晴らしいクルマなんだからまったく文句は無いんだよ

667 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 17:34:29 ID:EaFHFA1f.net
てめーはエンジンに乗るのかよキチガイ

668 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 17:35:59 ID:E/vsXXQN.net
ベスモでおなじみ?の大井氏が、俺はMRは全然いいと思わない、重心が高いからサーキットなんかで長く旋回Gがかかると不安定で遅い、みたいな事を言ったら
中谷明彦氏が、それはお前が普段ベスモで乗ってるのはFFベースの名ばかりMRだからだと言い放った

669 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 17:41:55 ID:rcOapkSS.net
だからなんだよ

670 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 17:47:15 ID:d6+6kDRq.net
>>668
知識自慢はいいから、誰もスーパーカーやレーシングカー並によくできたミッドシップなんて思ってないよ
そんなことはわかり切って乗ってるんだよバカ
どうせおまえまたあれだろ、いつものやつだよな、何回同じ話してんだタコ

671 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 17:52:24.10 ID:d6+6kDRq.net
ちょっと自分がハイパワーの車に乗ってるから有頂天になってんだよな
S660乗りの中にはファーストカーとしてもっとゴージャスな車乗ってる人いっぱいいるぞ

672 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 17:52:56.05 ID:JTckN6x9.net
>>670
もうやめとけよお前
S660乗りの恥晒しになってるから

673 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 17:54:47.88 ID:vo/JvmZz.net
S660乗りとしては、トヨタのGRヤリスはどうよ?
かなり刺激的な車だと思うが
トヨタもやるときゃやるのね(´∀`*)ポッ
でもあれ、デミオだろ

674 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 17:56:47.02 ID:d6+6kDRq.net
なにを気にしてんのw何者なのw

675 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 17:57:55.26 ID:d6+6kDRq.net
>>672
S660のメンツとかあるの?何者なの

676 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 17:58:53.45 ID:+AJF6BR+.net
S660乗りってなんでこんなに必死なの?
MRなのに補助輪付きのナンチャッテだから?

677 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 18:02:07.80 ID:d6+6kDRq.net
単発自演乙

678 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 18:04:28.51 ID:d6+6kDRq.net
マウント取りほんとウザい
S660のこと考えるよりまず自分の在り方を考えてほしいね

679 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 18:07:31.04 ID:+AJF6BR+.net
ID真っ赤っかでキョドってる奴が単発がどうの言ってるのが笑える

680 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 18:10:31.11 ID:d6+6kDRq.net
>>543

681 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 18:15:19.12 ID:fvSaeEaz.net
S660のエンジンは既存の横置きFFエンジンのコンポネンツを“流用”してるのであって“FFベース”ではないw
S660はMRだ。ダイハツさんとこの軽オープンと勘違いしてんぢゃねーだろうな?

FFベースだとフロントエンジンの前輪駆動をベースにした全く違うクルマになる(爆)

経験値皆無が故の知識の無さはしゃーないとしても
認識不足過ぎて話にならないだろ
認知機能に異常があるとしか思えないw

682 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 18:15:43.94 ID:d6+6kDRq.net
>>672
もう一回書き込んでみ
IDの変え方よく知らないけど一度変えたら前のIDでまた書き込めるの?

683 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 18:40:57 ID:qjos72fg.net
>>681
そうやって流用してるのを普通はFFベースミドシップとかFF流用ミドシップとか言うの
そこが1番金かかるとこだからね

684 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 18:50:05 ID:LBWJbh7X.net
えーでも歴代のシビックタイプRやインテRに比べたらS6ってカスみたいなもんだろ?
ファッションMRスポーツ謳ってるみたいだけどさ
楽しさでも同じ軽で30年も前のビートに遥かに下回っているし
サンドバッグとして誕生したのかねS6は?
不憫な車だ

685 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 19:05:23 ID:d6+6kDRq.net
saqe
sae

686 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 19:14:45.01 ID:qjos72fg.net
専用設計の本格的縦置MRなんて軽で作る事はありえないよ
600万円でも赤字

687 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 19:27:49.50 ID:d6+6kDRq.net
IDコロコロ変えて粘着して性根が腐ってるね
テレビでやってる人んちの家の前に缶置いたりする人間と同類なんだろうな

688 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 19:29:07.76 ID:OolV3AXQ.net
S660乗りってなんでこんなに余裕無いの?
アルトに負けるザコ亀だから?

689 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 19:30:34.20 ID:d6+6kDRq.net
↑おまえな

690 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 19:36:33.50 ID:d6+6kDRq.net
sae

691 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 19:41:13.52 ID:0NvFreHG.net
インスパイアって縦置きミッドシップだったよね?
FFだけど

692 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 19:42:35.91 ID:d6+6kDRq.net
>>688
バレてないと思ってるんだろうけど
おまえが前からずっと粘着自演してたのみんな知ってるよ
だからコペンなんかに乗ってるんだよ

693 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 19:50:07.26 ID:Irj3NwTq.net
>だからコペンなんかに乗ってるんだよ

あらら。本性見せちゃったよコイツ

694 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 19:52:54.18 ID:d6+6kDRq.net
>>684
コペンにしろよ

695 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 19:55:14.68 ID:d6+6kDRq.net
>>693
本性もへちまもコペンなんて眼中にないし
ここを荒らしてるコペン乗りが嫌い

696 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 20:08:45.92 ID:7CL+h2tB.net
もう赤IDあぼーんさせるのもメンドイわ

697 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 20:11:28.34 ID:mAIQARtC.net
このスレはいつも盛り上がってるな

698 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 20:14:49.75 ID:qjos72fg.net
軽自動車に何を求めているのやら・・・
別にFFベースだっていいじゃない
そのおかげで200万円ちょっとでこんなオモロイ軽が買えるんだから

699 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 20:20:32.85 ID:mAIQARtC.net
純正バンパーのまま無限マフラーを入れてる人に聞きたい
エキパイフィニッシャーが若干右側に寄っるよな

700 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 20:33:39.58 ID:k69F2vmQ.net
貧乏ってやだね
200万程度だけど必死で買った車をちょっとでも難癖つけられたら顔真っ赤になって一日中粘着とか草

701 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 20:39:58.69 ID:d6+6kDRq.net
金持ちとか貧乏とかになにかと拘るよなおまえ

702 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 20:48:05 ID:mAIQARtC.net
さて大きいクルマが戻ってくる前にエンジンに火を入れるか

703 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 20:54:39 ID:k69F2vmQ.net
>>701
おまえと絡んだことないんだが、勝手におまえ呼ばわりすんなよ貧乏人

704 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 20:57:36 ID:d6+6kDRq.net
下衆な人間だのう
フェラーリとか買える金持ちがここ見てるとは思えないけどね

705 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 21:02:23 ID:Mr+M+Yt6.net
22レスとか滑稽
滑稽の意味がわからないなら調べてね

706 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 21:03:24 ID:wf/RzHK2.net
日本人の同調圧力半端ないな。
好きなの乗ればいいじゃん。

707 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 21:10:03 ID:d6+6kDRq.net
匿名掲示板でどう思われようが誰だかわからないし
実生活で付き合いもないんだからどう思われても別にいいじゃん
だから気にすんな

708 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 21:20:42 ID:/431LZpu.net
馬鹿にされるわけだ

709 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 21:23:21 ID:Vuy3rCi6.net
>>698
アクティをベースに作れば真のMRだったのになー。
同じ値段でもっと楽しい車になってたと思う。

EV-STERが発表された後に、ホンダが軽トラから撤退、というニュースを聞いてからは
嫌な予感しかなかった。そして予感的中とゆー。

710 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 21:23:22 ID:d6+6kDRq.net
馬鹿はおまえだ♪
IDコロコロ

711 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 21:43:33 ID:Mr+M+Yt6.net
社会不適合者か。可哀想

712 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 21:43:42 ID:lvwvbUmx.net
軽トラベースのスポーツカーw

713 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 21:49:34 ID:U7gbrC//.net
S660は軽自動車スポーツ/SUVらしいぞ。

714 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 22:24:07 ID:9SR48dlf.net
ワッチョイスレ更新だれか頼む。

715 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 22:30:17 ID:mAIQARtC.net
夜はちと眩しいが実に気持ちいい走りだ
俺とエスロクの走りは進化し続ける

716 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 22:44:53 ID:mAIQARtC.net
S660ホワイトボディ
https://motor-fan.jp/article/10004876?page=2

717 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 23:03:05 ID:WZwaQmCU.net
POTENZA RE-71RSがS6純正対応サイズ出してきたのが気になってしかたない
以前の車で素のRE-71を使ってた身からすると次これにしようかと思う今日この頃

718 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 23:03:22 ID:3IaE7LwM.net
>>684
貴様は何も分かってないな
FD2Rから乗り換えたんだが現状満足してる
どっかの誰かも書いてたがS660は扱える楽しさが1番の魅力だよ
typeRは常に気を張らなきゃ危ないから疲れる
FFベースがーとか言ってるやつもいるけどS660オーナーが求めてるのは楽しさであるから素性はどーでも良い
なんちゃってMRだと言われてもFFでは味わえない楽しさ(感覚)があるわけだよ

719 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 23:16:28 ID:F2aQ2dgW.net
>>718
ほんと、これを理解出来ない奴が可愛そうで仕方がないわ。
GTRやNSXくらい乗ってガチにレース出場してるなら速さで車語っても違和感ないけどね。
そんな奴はS6を比較対象にさえしない。

720 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 23:19:51 ID:3sD95Er7.net
電制ガチガチで扱える楽しさって笑うところですか?

721 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/19(水) 23:41:46.98 ID:mAIQARtC.net
>>720
笑うところじゃなくて普通だろ

722 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(Thu) 00:26:11 ID:/7QkY3f5.net
ここはもう幅寄せされたとかいう自転車中学生と長文さんの専用スレだな

723 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(Thu) 01:42:12 ID:T7YJHils.net
>>698
軽自動車に求められもの

第一は安全性
第二は安さ
第三は維持費が少ない事

724 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(木) 03:12:46.19 ID:yfUx0jD3.net
平成ABCを知ってるとS660の腰高感はとても残念。
エンジンマウントの改善が無理なら、ワイドトレッド版を出して欲しい。
白ナンバーの80psくらいで頼むよ。

725 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(木) 03:55:56.32 ID:aXefdFpj.net
>>724
自分で魔改造しちゃいなYO!その方が早い

726 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(Thu) 04:48:42 ID:HOpi0yob.net
>>720
悔しいのうw
>>724
重心がもっと高いコペンやアルトはクソということでOK?

727 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(Thu) 05:21:21 ID:HOpi0yob.net
>>693
コペン乗り乙w

728 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(Thu) 05:28:58 ID:TZNkLoPX.net
MR車のスレで、エンジン縦置きと横置きの違いについて教えてもらったので参考にどうぞ

――――――
細かい事は省いて一般的なところ…

縦置き→
・縦置きエンジン減ってるし持って無いメーカーも有る
・トランスミッション縦置きだとホイールベース長くなる
・縦置きエンジン+横置きトランスミッションならホイールベース短くできるけど横置き殆ど無い
・左右バランスはとても良い
・リアサスアーム長く出来る

横置き→
・エンジン沢山ある
・ジアコーサ式ならトランスミッションもセットで沢山有る
・ホイールベースは短く出来る
・左右バランス取るのは面倒だね
・リアサスアーム短いかもね

どちらとも言えない→
・なんか色々言われてる重心は縦横関係ない
重心低く出来る水平対向(180°V)なのに二階建で台無しにしてるフェラーリBB系ミッドシップとか有るしw
縦横関係なくドライサンプ化して低重心には出来る

個人的な結論→
好きなもの買えば良いのに…
そんな事気にするならケイボクにしなよ…

729 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(Thu) 05:44:00 ID:gCTfam7P.net
>>720
気に入らないやつは切って乗ってるよ
オフにできるんだから

730 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(Thu) 06:00:27 ID:f5ZawDyP.net
しかし朝食のもろきゅうが美味い(´・∀・`)

731 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(Thu) 06:29:54 ID:H8+3X1Oc.net
S660スレ 昨日までのまとめ

S660を一言で語ると ・・・
ぶっちゃけ人間力からレーシングカーまで様々な要素が詰まっており

?ランボルギーニアヴェンタドールロードスター (屋根を取外してフロントへ格納)
?フェラーリ458 (旋回性能)
?ホンダF1RA272 (ミッドシップ横置エンジン・オープンカー)
 https://www.youtube.com/watch?v=UHSqnyoOv2E 
?ミスターG (永久に不滅)
?ドリフターズ5 (楽しい・笑いの神)
?ホンダCBR650R (官能性能)
 https://www.youtube.com/watch?v=hwbgR_sNIpI
?マジンガーZ INFINITY  (マシンとの一体感)
?トミカ4D NSX  (電子制御)
?ポルシェ911 (自由自在感)
?メルセデスベンツ300SL (監督「純でいこう愛でいこう生きてる限りは青春」) 

ズバリこの10台を足して10で割った感じ
S660は本田レーシング魂と宮大工の匠技で創られた日本が世界に誇れるスーパーカー

総評
■メリット
S660チューンドエンジンで世界最速記録421km/h達成
これはBARホンダのF1マシンが記録した397km/hを上回るもの
壮年者がドライブすると誰もがギンギンのあの頃に若返るので
アインシュタインも驚愕の世界初タイムマシーンなのかもしれない

■デメリット
ナビシート乗降性「S660エスコート講座」を受講する必要がある? 
(参考動画 NSX)https://www.youtube.com/watch?v=RiM8vIXZRxg

結論
●S660を超えるクルマはS660しかない

●君はなぜ走るのか そこにS660があるから・・・

●S660とスーパーモデル級の嫁があればもう何もいらない
 我が人生に悔いはなし

Thank you Honda for Power of Dreams. We love you.

ご清聴ありがとうございました。

S660「五感を超えろ」
https://www.youtube.com/watch?v=93ni41uxFEU

732 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(Thu) 06:48:35 ID:JDlsxWIO.net
すでにご存知の方もおられるかと存じますが
本日のキチガイ荒らしは ID:H8+3X1Oc です。

軽自動車板の当スレは
自己愛人格障害エアオーナーの 「全角ポエムキチガイ」 が
毎日ゴミ以下の長文コピペと連投で荒らしてスレを私物化しています。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577720217/122 を参照)

そこで、キチガイを排除してまともなスレ進行をするべく
有志によってワッチョイスレを立てる運びとなりました。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577720217/130- から参照)

以後は、車種・車メーカー板のワッチョイスレを御利用下さい。
【HONDA】S660 Part189【MR OPEN】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1581997612/

733 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(木) 06:59:10.63 ID:H8+3X1Oc.net
ID:JDlsxWIOは 名誉毀損罪 侮辱罪 逮捕される可能性が高くなった

734 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(木) 07:51:06.22 ID:qwoNOioV.net
メンテナンスモードで走った方が絶対楽しいよね
スピード出して曲がろうとするとケツが前に行こうとするのはスリリングやしやっぱ重心高いのかな?と思うけど

735 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(木) 08:20:29.46 ID:4FI4LXjR.net
>>668
こいつは、実際にはA110に乗ったこともないのに、CGだかベスモだかを読んで、FFベースのMRだと軽視しているんだな
典型的なネット民だな

736 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(木) 08:37:03.45 ID:7N0CScwW.net
そら実車乗ってるならわざわざここへ来て書き込む必要ないからね。察し。

737 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(木) 08:52:03.51 ID:ubsmK/GD.net
S660はA110みたいな本物と違ってFFベースMRの安物だと叩きに来たら
A110もFFベースMRの安物じゃんと論破されて発狂ですか

738 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(木) 08:53:55.95 ID:4FI4LXjR.net
>>736
うん

本当にS660乗りなら、なぜ「FFベースのお手軽MR」とバカにするのかがわからんなあ

739 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(木) 08:54:44.17 ID:nA0dmXIl.net
>>726
余計なことは言わなくていいんだよタコ
お前のような奴がS6乗りを貶めてんだよ。

740 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(木) 08:57:32.72 ID:4FI4LXjR.net
>>737
違うよ、おれはA110も好きだし、S660も好きだからね、エリーゼやボクスターも

FFベースだろうが、エンジン横置きだろうが、まったく関係ない、実際に乗って運転が楽しめる車が大好き

741 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(木) 09:01:11.43 ID:pgXwN1aM.net
そいやボクスターも全身緑になっててワロタ。
Aピラーが同色のも同じやん。そのうち見慣れるかもね。

742 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(木) 09:21:16.22 ID:v5HM/PFK.net
とりあえず40過ぎてS660もあれだけど、同じ車に十何年乗ったとかも哀れ
40過ぎの初老は大人しくプリウスに乗るべき

743 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(木) 09:50:03.77 ID:gCTfam7P.net
>>741
共通点と言えばA110のホイールと今度のマイナー後のホイール酷似してるよね

744 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(木) 09:52:47.10 ID:gCTfam7P.net
>>742
よく分かってないようだけどこの手の車は年寄り向けだよ
初代コペンの購買層からも分かるだろ
アレも軽で200万超えるとかw軽でスポーツとかw
散々言われたけど子育て終わった世代に大人気だったろ

745 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(木) 09:59:02.93 ID:v5HM/PFK.net
とりあえずコンビニとかの駐車場でS660がやってきて見てたら、おっさんがシートの右肩部分に手をつきながら辛そうにS660から出て来て
そんな怠そうに乗り降りする体だったらプリウスに乗れよって思う

746 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(木) 10:05:45.63 ID:HOpi0yob.net
とくに年寄り向けとか若者向けとかはないと思うけどホンダとしては市場を開拓する意味で若者にも乗ってもらいたいと思って
手の届きやすい車を開発したのは間違いない、ただ日本社会の経済事情があれだから車購入できる若者が減っているのはたしか
あといまは昔と違って娯楽の選択肢が多いから車に興味を持つ若者も減っているというのはある
あと彼女でも作ればドライブデートしたり、どこかに旅行いったりすることを考えるだろうけど
いまの若者は異性に興味なくなってるの増えてて彼女いない歴年齢のやつが増加傾向にあるらしいね

747 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(木) 10:09:54.88 ID:wFTbj8Dn.net
>>746
だね

2人乗車だと荷物が積めないのが残念
泊まりでのドライブデートは難しいね

748 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(木) 10:15:55.52 ID:HOpi0yob.net
若いうちに最初に乗った車というのは一生忘れないからな

749 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(木) 10:21:12.90 ID:v5HM/PFK.net
老人の昔話気持ち悪いよ

750 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(木) 10:24:02.92 ID:ZRSVNY/9.net
娘と旅行は頻繁に行ってたけどな
荷物も工夫次第で詰めなくもないしあれこれ考えて積むのも面白い

彼女との関係も難題に二人して向き合うような関係だと思い出にもなろうが
男が快適な空間を用意しなきゃいけないと思ってる彼女だとこの車は向かない、ってかスポーツカー全般が向かない

751 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(木) 10:26:46.73 ID:4FI4LXjR.net
>>743
たしかに、ホイールはほとんど同じデザインだね

752 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(木) 10:28:21.48 ID:QtyuYOPM.net
そろそろ納車なんだけど、慣らし運転は必要かな?

753 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(木) 10:32:38.93 ID:v5HM/PFK.net
足腰だけで乗り降り出来ないような貧弱老人はマジで乗らないでほしい
シートが一番見るけど他には左手でハンドルに体重かけて出てくる禿げとか、窓ガラスに掴まりながら出てくるデブとかよく見るわー
乗り降り出来ないような貧弱な老人やデブとかマジでプリウス乗れよ
とくにデブだと車が小さいから外から見たら物凄い顔がでかく見えるんだよ!デブ!

754 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(木) 10:40:13.68 ID:4FI4LXjR.net
>>668
その大井氏が、A110は絶賛しているんだが

https://www.afpbb.com/articles/engine/3264386

755 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(木) 10:41:19.24 ID:HOpi0yob.net
年寄りになんか嫌なことでもされたのか、わいはまだアラフォーだが
そういえば前にYouTubeのS660のオーナーで若者だと思うんだけど
慣らし運転の動画あげてて、4000回転縛りをなにを思ったか
4000回転を維持しながらずっと走ってて、思わず笑ってしまって
ちょっと小馬鹿にした感じでコメントしたことあったな
もし君がそのオーナーなら言い方間違えたことを謝罪するよ

756 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(木) 11:17:29.79 ID:gCTfam7P.net
>>745
その話本当か?作り話の匂いしかしねー
オーナーなら降りる時そんな所手をつかないの分かりそうだけど

757 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(木) 11:20:30.02 ID:k46B23aq.net
S660のオーナーは、シビックタイプRも欲しいのかな?
https://response.jp/article/2020/02/20/331878.html?utm_source=facebook&utm_medium=social

758 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(木) 11:34:44.98 ID:xZbjZFbm.net
サイドステップに手をついて腰を浮かすようにするとシートも擦れにくくて降りやすい

759 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(木) 12:07:20.75 ID:nA0dmXIl.net
>>742
何言ってんの?
今の2〜30代はプリウスどころかハイブリッドコンパクトが大人気。

760 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(木) 12:12:14.01 ID:nA0dmXIl.net
>>756
ドア全開にできない時はそこに手をつくことはあるよ。
身長182cmのガタイだと、サクッと降りるには小さ過ぎる車だからね。
身長低い人は手をつかずに降りられるのかも知れないけどね。

761 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(木) 12:18:29.76 ID:9U8zifuJ.net
同じ軽オープンでも、街で見るのは

コペンは50〜60代あたり

S660は30〜40代あたり

が多い気がするなあ

762 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(木) 12:21:41.86 ID:v5HM/PFK.net
何かに掴まらないと降りれない奴は腹筋背筋が弱いんだよ!だらしない体でS660に乗らないでくれ
サイドやシートに体重かける貧弱はプリウスに乗ってろ!

763 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(木) 12:25:36.67 ID:ZRSVNY/9.net
>>752
摺動してる箇所がある以上本来は必要
機械的に必要が無くても人間には慣らしが必要

どんな車種でも即把握できる人なら必要ないかもね

764 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(木) 12:28:21.90 ID:ZRSVNY/9.net
>>755
まあ回転固定はラッピングと言う慣らし方法があるからな
そういう慣らしは高速道路でするもんだがw

765 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(木) 12:31:05.95 ID:ZRSVNY/9.net
>>757
タイプRのさらに限定ってw
もうライプSIRにしたほうが良いんじゃないか?

766 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(木) 12:34:56.54 ID:nA0dmXIl.net
>>762
プリウスしか知らんのかw

767 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(木) 12:58:38.69 ID:6O60Ncxu.net
>>761
S660の購入層で一番多いのは50代、というのがメーカーの公式発表なんですが。

768 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(木) 13:03:13.38 ID:HOpi0yob.net
個人の感想なんだから別にいいじゃねーかよ
そんなに若者がS660に乗ってると気に食わないのかよコペン乗りは

769 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(木) 13:16:43.96 ID:6O60Ncxu.net
年齢構成はともかく、乗ってる人の表情はコペンの方が楽しそう。
近所に助手席に子供を乗せてるヤンママさんとかいるし。

770 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(木) 13:25:58.99 ID:HOpi0yob.net
本性をあらわしやがったな

771 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(木) 13:32:24.73 ID:NekMNsYo.net
>>756
オーナーじゃなくても見ていないし車所有してなさそう。そんな降りかたは困難極まりないよな。

772 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(木) 13:40:01.48 ID:NekMNsYo.net
>>752
パーツもだけどドライバーが慣れるのも含むから、暫くは急の付かない操作でおとなしく普通に走れば大丈夫。
初回点検時にでもオイル交換してね。

773 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(木) 13:48:14.35 ID:LGCZYPEm.net
>>622
>二階建て構造のFFベースだから当然重心は高くなる
お前の住んでる世界では未だにイシゴニス式が使われてるんか?

774 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(木) 14:00:10.94 ID:RKqpnaZC.net
>>742
ひょっとして車は一家に1台又は1人に1台だけだと思ってるの?

775 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(Thu) 17:46:58 ID:nA0dmXIl.net
>>773
二階建構造をFFベースと言う意味がわからんわ。
そんなにFFに拘りたいならコペン乗っとけ。

776 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(Thu) 17:50:48 ID:BASMHrAl.net
>>757
既にfk8 とs660 モデューロx 持ってるよ。
これは俺専用で家族車は別に2台あるよ…おとなしいタイプの車

777 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(Thu) 18:04:33 ID:LGCZYPEm.net
>>775
そうじゃなくて今のFFはエンジンとトランスミッションが
一直線に配置されたジアゴーザ式で、2階建て配置の
イシゴニス式じゃないだろという話だ。

778 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(木) 18:49:29.77 ID:4FI4LXjR.net
>>777
だね

MR車のスレで、エンジン縦置きと横置きの違いについて教えてもらったので参考にどうぞ

――――――
細かい事は省いて一般的なところ…

縦置き→
・縦置きエンジン減ってるし持って無いメーカーも有る
・トランスミッション縦置きだとホイールベース長くなる
・縦置きエンジン+横置きトランスミッションならホイールベース短くできるけど横置き殆ど無い
・左右バランスはとても良い
・リアサスアーム長く出来る

横置き→
・エンジン沢山ある
・ジアコーサ式ならトランスミッションもセットで沢山有る
・ホイールベースは短く出来る
・左右バランス取るのは面倒だね
・リアサスアーム短いかもね

どちらとも言えない→
・なんか色々言われてる重心は縦横関係ない
重心低く出来る水平対向(180°V)なのに二階建で台無しにしてるフェラーリBB系ミッドシップとか有るしw
縦横関係なくドライサンプ化して低重心には出来る

個人的な結論→
好きなもの買えば良いのに…
そんな事気にするならケイボクにしなよ…

779 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(木) 18:50:52.90 ID:8I6YeqoM.net
サイドシルに手をつかないで降りるとか器用な人もいるんだな

780 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(木) 18:51:53.02 ID:4FI4LXjR.net
>>776
自分専用でその2台とは素晴らしいなあ!

781 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(木) 19:08:32.12 ID:Rmum2zjc.net
乗降性の話だけどアラフォー身長180cmの俺全く苦にならない
サイドシル云々とかガレージが狭くてドアがあまり開けられないとかかな
乗り降りし辛いとか書き込み見るとネタとしか思えないんだけど

782 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(木) 19:15:25.15 ID:X30Eh3D2.net
筋肉が衰えてないからだろ。ご老人は乗り降りに難をかかえてるのがS660だよ。普段から豚や牛みたいな生活していると
足腰が衰えてしまう。乗り降りがきつい人はだらしない人生を送ったつけ

783 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(Thu) 19:32:14 ID:nA0dmXIl.net
>>782
別にきついとは思わねぇよ。
どこかに手をついて出た方がスパッと降りられるだけ。

あとな、お年寄り方を蔑ろにしてるバカは、お年寄り方にこの車の存在を支えてもらってると分かってんのかね?

お年寄りが買わなかったらこんな車3年持たずに廃盤だわ。

784 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(Thu) 20:06:47 ID:sirRGUB9.net
俺は降りる時はサイドシルには一切触れないな。毎回シートの右横にある膨らんだ部分に手を掛けて出てる。

785 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(Thu) 20:11:00 ID:eOwIW0Na.net
>>784
俺も一緒です。
サイドシルやコンソールには手を付かないな

786 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(Thu) 20:16:05 ID:H8+3X1Oc.net
いつも注目されているのはよくわかるエスロクを買った宿命だ
俺は多くのギャラリーを前にして乗降はスマートに心掛けている
猫や犬でもカッコイイ形がわかるのか人に混じって動物もこっちを見てる

ギャラリーは俺のファンなのかエスロクのファンなのかそれは解らない

でもギャルやギャルママが「キャーカワイイー」なんて言われると
あっぱし俺のことなんだと思う

俺とエスロクの走りは進化しし続ける

787 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(Thu) 20:36:07 ID:ko4y5tTr.net
すでにご存知の方もおられるかと存じますが
本日のキチガイ荒らしは ID:H8+3X1Oc です。

軽自動車板の当スレは
自己愛人格障害エアオーナーの 「全角ポエムキチガイ」 が
毎日ゴミ以下の長文コピペと連投で荒らしてスレを私物化しています。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577720217/122 を参照)

そこで、キチガイを排除してまともなスレ進行をするべく
有志によってワッチョイスレを立てる運びとなりました。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577720217/130- から参照)

以後は、車種・車メーカー板のワッチョイスレを御利用下さい。
【HONDA】S660 Part189【MR OPEN】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1581997612/

788 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(木) 21:04:22.01 ID:H8+3X1Oc.net
俺は親分のB社カブリオレでドライブしていた
突然、前の車が急ブレーキをかけて衝突は避けられない状況となった
不思議なものでこういう時ってスローモーションになる

親分のクルマのエアバックを作動させたくないが自分は助かりたいので
ナビシートのエア好きなヤツ ID:ko4y5tTr の首を掴みハンドルの前に置いた

その瞬間バアーンと大音響とともにエアーバックが作動し前者に衝突した

俺は判断をミスった
衝突すればエアーバックは必ず展開するので彼に緩衝材のかわりになってもらう必要はなかったのである

789 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(木) 21:24:17.73 ID:Nk0UpLK2.net
>>778
縦置きMR(正確にはUM4)で究極の低重心を実現したのが2代目Zだったなー。
あの頃のホンダに戻って欲しい。

790 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(Thu) 21:30:14 ID:HOpi0yob.net
あのさ なにを勘違いしてるのか知んないけど、エンジンの搭載位置だけで重心が決まるわけじゃないんだぞw
全高とかシート高とか諸々のパーツの高さも影響すんだよバカ

791 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(Thu) 21:33:32 ID:LnqfvxOA.net
https://www.honda.co.jp/S2000parts/
へーS2000パーツ供給開始するのか
S6完璧にやられたなもう終わりなんじゃないか?
ビートにS2000か
本物の車だ

792 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(Thu) 21:36:28 ID:AC2mqK1z.net
ガキがジジイに誇れるのは乗降時(爆笑)

793 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(Thu) 21:38:47 ID:HOpi0yob.net
ひきわり納豆が美味すぎる

794 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(Thu) 21:42:34 ID:jmuVP+Mu.net
マイチェン後のS660ってモデューロのエアロを付けたらマイチェン前と、ほぼ見分けが付かないんじゃない?
サイドマーカーはどうしようも無いが、リアのテールランプは後付けでマイチェン前にも付けれそうだしさあ
モデューロのエアロもマイチェン後に変わるなら別だが、そこまでホンダはしてるの?

マイチェン前のにマイチェン後のリアテールランプを付けたら見た目は変わらないんじゃね?

エンジンとかが変わっていない限り、余り意味の無いマイナーチェンジな気がする

795 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(Thu) 22:05:38 ID:yfUx0jD3.net
S660の購入層は少々重心が高くてもホイホイ買ってくれるような人達だから
何も変わってなくても「変わったぞ!」って言えば買ってくれると思ってるんだよ。
S660のオーナー様はホンダの上得意様なんです。

796 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(Thu) 22:10:56 ID:ZRSVNY/9.net
あー後重心1mm低かったら買ってたんだけどなー

買わない言い訳に丁度いいねw

797 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(Thu) 22:12:21 ID:Ua+4lvq4.net
出た〜
重心馬鹿〜

798 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(Thu) 22:28:04 ID:f5ZawDyP.net
やっぱりもろきゅうが美味い(´Д`)

799 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(Thu) 22:28:18 ID:BSP3+8q3.net
サイドシルって体重掛けちゃダメな部分じゃなかった?
俺は椅子の右肩のとこ押さえて降りる。

800 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(Thu) 22:47:51 ID:HOpi0yob.net
いつか来る、納豆の世界的ブーム

801 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(Thu) 22:50:58 ID:HOpi0yob.net
>>795
それでも現行軽スポーツの中では一番重心が低いけどね
他にあればそっちに行ったかもわからんけどwwあー尚セブンは論外な

802 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(Thu) 23:05:56 ID:X30Eh3D2.net
シートで乗り降りしてるとシートのその部分だけ禿げるよ?あんたらの頭みたいに

803 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(Thu) 23:23:01 ID:H8+3X1Oc.net
マジレスするとな
手荷物の一つでも置けるスペースがあればいいのになと思うこともある
しかしな。それをやってしまうとあの流麗なボディシェイプは生まれなかった
開発者自ら欲しいクルマを創るという信念は乗ればユーザーにも伝わってくる

このクルマにジェラシーを覚えるやつらは
重箱の隅を突っつくかユーザーに対する人格攻撃でしか意見できないのである

俺とS660の最強伝説はつづく

804 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(Thu) 23:27:55 ID:H8+3X1Oc.net
>>800
なっとくう

805 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(木) 23:43:11.59 ID:H8+3X1Oc.net
ここをみてるやつらは全員S660を買えよ

こういうクルマは勢いで買うしかない
少しでも躊躇するようだったら5ちゃんでアンチやっとけ
ひとつだけアドバイスしとくよ
住宅にしろクルマにろ価値ある物件は売却時にも相当な価値があるということ

悩まずに週末はホンダカーズに全員集合
お世辞抜きにS660はいいクルマだ

806 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/20(Thu) 23:56:56 ID:yfUx0jD3.net
>>801
重心高はコペンもS660も460mmでほぼ同じ。

ちなみにビートは440mm
https://www.honda.co.jp/factbook/auto/BEAT/19910515/be91-012.html

ところがS660の資料には450mmになってる謎現象。
https://www.honda.co.jp/factbook/auto/S660/201503/P10.pdf

807 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 00:02:16 ID:X6eIe0bQ.net
コペンも良いクルマだ
しかし、ありきたりのオープンならBMWでもメルセデスでもよいだろう

ミッドシップと走りという観点で選ぶとなると
F1のダウンサイジングS660しかない

808 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 00:52:52 ID:sk2Ah/44.net
S1000のエンジンはルノーから供給してもらえば良いのにね。

https://motor-fan.jp/article/10013650

809 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 01:05:27 ID:rbrMl+1V.net
俺はS2000買うよ
パーツ供給決まったみたいだし
S2貯金頑張る
すごくやる気出た
ありがとうホンダ

810 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 01:16:56.86 ID:3Zp1nwwe.net
たった200万ちょいで買えるライトウエイトスポーツ

811 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 01:43:56.89 ID:sNq/j4r4.net
ライトウエイト??
電動リトラのコペンより重い鈍重が???

812 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 03:46:08.77 ID:Z+BfoB/b.net
電動リトラって何?アクティブトップの事?

813 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 04:58:33 ID:Hrj2cbWY.net
t切りしてんだからライトウエイトでええやろ

814 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 05:43:29 ID:/b1Wceu4.net
ミッドシップやらライトウエイトとか、九九も怪しい低学歴にそんな難しいこと分かるわけないでしょ。温かい目で見てやれ。

815 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 07:21:46 ID:Te/kxVan.net
>>806
そんなに低重心がいいなら、これにでもしとけ。
https://item.rakuten.co.jp/auc-n-u-d/11211020/

816 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 07:29:45 ID:X6eIe0bQ.net
三連休 緊急アンケート 独自調査


■他社系ミニバンに乗るファミリーユーザーに聞きました

いつかはS660やコペンに乗りたいと思う(回答者 ご主人)            YES  66%  
S660やコペンをドライブするお父さんを応援したいと思う(回答者 ご家族)    YES  77% 


■Hondaミニバンに乗るファミリーユーザーに聞きました

家族には内緒だが近い将来S660に乗ると心に決めている(回答者 ご主人)     YES  100%  

知らないふりをしているが実はお父さんがS660
欲しがっているのは知っていて心の中で応援している   (回答者 ご家族)     YES  100% 

817 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 07:32:05 ID:t3VtgG8r.net
すでにご存知の方もおられるかと存じますが
本日のキチガイ荒らしは ID:X6eIe0bQ です。

軽自動車板の当スレは
自己愛人格障害エアオーナーの 「全角ポエムキチガイ」 が
毎日ゴミ以下の長文コピペと連投で荒らしてスレを私物化しています。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577720217/122 を参照)

そこで、キチガイを排除してまともなスレ進行をするべく
有志によってワッチョイスレを立てる運びとなりました。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577720217/130- から参照)

以後は、車種・車メーカー板のワッチョイスレを御利用下さい。
【HONDA】S660 Part189【MR OPEN】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1581997612/

818 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 07:35:16 ID:YN1e68tR.net
>>794
走りに関わる所に手を入れず見た目だけの変更なのは似非スポーツカーだからだね。

819 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 07:35:17 ID:X6eIe0bQ.net
すでにご存知の方もおられるかと存じますが
本日のキチガイ荒らしは ID:t3VtgG8r です。

■当スレのアンチS660活動家は1名

粘着気質と自演工作ぶりからと無法者半島人で無職であることが判明
複垢で自演工作歴5年。24時間監視で即レスが信条

趣味は他人レスのカウント集計(本人は複垢使いで実レスは星の数ほど多い)
人格攻撃によって欲求を満たすことが生涯ライフワーク

多種多様な車をあげS660下げ工作は年中無休
ホンダユーザー分断工作は悪質で通報レベル
アンチS660活動家は人格権侵害や威力業務妨害で捕まったものと思われ
ついに降参し新ホンダ信者を前に逃亡、別スレを立ち上げた模様

820 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 07:37:21.72 ID:X6eIe0bQ.net
S660スレ 昨日までのまとめ

S660を一言で語ると ・・・
ぶっちゃけ人間力からレーシングカーまで様々な要素が詰まっており

@ランボルギーニアヴェンタドールロードスター (屋根を取外してフロントへ格納)
Aフェラーリ458 (旋回性能)
BホンダF1RA272 (ミッドシップ横置エンジン・オープンカー)
 https://www.youtube.com/watch?v=UHSqnyoOv2E 
CミスターG (永久に不滅)
Dドリフターズ5 (楽しい・笑いの神)
EホンダCBR650R (官能性能)
 https://www.youtube.com/watch?v=hwbgR_sNIpI
FマジンガーZ INFINITY  (マシンとの一体感)
Gトミカ4D NSX  (電子制御)
Hポルシェ911 (自由自在感)
Iメルセデスベンツ300SL (監督「純でいこう愛でいこう生きてる限りは青春」) 

ズバリこの10台を足して10で割った感じ
S660は本田レーシング魂と宮大工の匠技で創られた日本が世界に誇れるスーパーカー

総評
■メリット
S660チューンドエンジンで世界最速記録421km/h達成
これはBARホンダのF1マシンが記録した397km/hを上回るもの
壮年者がドライブすると誰もがギンギンのあの頃に若返るので
アインシュタインも驚愕の世界初タイムマシーンなのかもしれない

■デメリット
ナビシート乗降性「S660エスコート講座」を受講する必要がある? 
(参考動画 NSX)https://www.youtube.com/watch?v=RiM8vIXZRxg

結論
●S660を超えるクルマはS660しかない

●君はなぜ走るのか そこにS660があるから・・・

●S660とスーパーモデル級の嫁があればもう何もいらない
 我が人生に悔いはなし

Thank you Honda for Power of Dreams. We love you.

ご清聴ありがとうございました。

S660「五感を超えろ」
https://www.youtube.com/watch?v=93ni41uxFEU

821 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 07:38:01.84 ID:t3VtgG8r.net
すでにご存知の方もおられるかと存じますが
本日のキチガイ荒らしは ID:X6eIe0bQ です。

軽自動車板の当スレは
自己愛人格障害エアオーナーの 「全角ポエムキチガイ」 が
毎日ゴミ以下の長文コピペと連投で荒らしてスレを私物化しています。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577720217/122 を参照)

そこで、キチガイを排除してまともなスレ進行をするべく
有志によってワッチョイスレを立てる運びとなりました。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1577720217/130- から参照)

以後は、車種・車メーカー板のワッチョイスレを御利用下さい。
【HONDA】S660 Part189【MR OPEN】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1581997612/

822 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 07:41:38.06 ID:X6eIe0bQ.net
君の前世は 金魚のうんち

823 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 07:58:57.05 ID:P3/wjKJg.net
軽でライトウエイトって真顔で言われたら
今後の付き合い考えるだろうな
ミッドシップだけでも笑えるのに

824 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 07:59:41.65 ID:K5/q9Lw7.net
>>805
S660ファイナルエディションを買おうかと思ってます
2030年とか??

825 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 08:00:34.72 ID:nQAviG/Q.net
>>824
そんな先まで売ってないでしょう。
2025年まで売ってれば御の字。

826 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 08:03:23.33 ID:K5/q9Lw7.net
とかまでに、S1000?や新S2000出ますかね??

827 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 08:04:30.33 ID:K5/q9Lw7.net
>>825
でありますか!心得ました

828 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 08:24:26.12 ID:zxmvgCsX.net
ここまでのまとめ

昨日のS660スレを一言で語ると・・・

やっぱりもろきゅうが美味い(´Д`)

829 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 08:42:25.83 ID:NR2Kd76b.net
技研の知り合い数人に、S660のエンジン何とかならんの?とかNAのS1000とか出ないの?とか聞いても
今のホンダはスポーツカーなんてノーサンキューで軽とはいえS660が出た事自体が奇跡だから無理だよと言ってる
まあ本当の事は外部には話せないとかあるだろうけど

830 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 08:56:13.16 ID:8Z0eUrnt.net
>>829
マジだろうね

NBOX以外は売れていないからね
NSXなんて悲惨だし
F1の莫大な費用も大変だし

831 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 09:19:15.07 ID:zkfazquY.net
>>806
ググったら旧コペンは462mmらしいね
現行は出てこなかったけど見た目からして間違いなくもっと高いね

>>811
そういうデマを流してはダメだよ

S660 830kg
コペン850kg

832 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 09:48:32.36 ID:zkfazquY.net
>>829
その奇跡のS660に有難く乗れよ
エンジンが不満なら自分でカスタムするなりすればいいだけの話
どうしておまえはいつも他力本願なのか

833 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 10:10:44.57 ID:jzNsa3Ki.net
>>826
俺はS2000.ZSXにメチャ期待しててHONDA関係者も技研の友人とかに問い合わせても無さそうて事で諦めたな、NSXの廉価版でも出してくれたらな。
完全に諦めて、新型コルベットの安い方を予約したわ。値段的にはNSXの半額を以下。
s660 と並べるぞ

834 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 10:30:50.64 ID:8Z0eUrnt.net
エリーゼ
最新版でも845kgとは、やはり素晴らしいライトウェイトだなあ
http://www.lotus-cars.jp/our-cars/current-range/elise-sprint-220.html

835 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 11:05:02.87 ID:MylSHChi.net
うわー、エリーゼ爺さんまたS660を目の敵にしてるよ

836 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 11:16:45.43 ID:zkfazquY.net
違うよ、コペン乗りだよ
エリーゼに乗ってるひとがS660を目の敵にするはずがない
わかるよな?

837 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 11:47:10.94 ID:MylSHChi.net
でもコパンてFFだよね(笑)

838 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 11:59:39.01 ID:jzNsa3Ki.net
コペンを買ってコレじゃ無い! て発狂してるの?

839 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 12:12:21.44 ID:zkfazquY.net
わいは八木かなえちゃんの活躍を是非東京オリンピックで見たいけどね

840 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 12:16:45.62 ID:qW1aQfcD.net
俺はS2000買うよ

841 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 12:21:00.44 ID:zkfazquY.net
ボロボロの?

842 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 12:23:32.16 ID:fxV0YF3R.net
>>836
違うよ

エリーゼは高くて買えないから、S660にするかロードスターにするか、迷っているんだよ

843 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 12:24:21.69 ID:FXuA3plr.net
>>823
うん、考えてくれた方が皆幸せになれる。
オマーみたいな奴は皆が話しかけてくれるなと思うから。

844 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 12:29:10.72 ID:NR2Kd76b.net
カスタムくらいじゃどうにもならんエンジンだよ
普通、ホンダ車の魅力の8割はエンジンなのに

845 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 12:29:36.79 ID:FXuA3plr.net
重心はどうのこうのという議論あるけどさ、それって人が乗った状態での重心なのけ?
軽の車体で人が乗ってない重心で比較しても意味ねぇと思うけどな。
ナルトもコパンも座席高いでしょーに。

846 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 12:34:21.96 ID:zkfazquY.net
>>844
いや新設計のエンジンに載せ替えてるひといるじゃん

847 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 12:35:01.66 ID:NR2Kd76b.net
コアなホンダファンや研究所の連中がS660に興味示さないのは、軽自動車だからではなくエンジンがホンダらしくないからなんだよ
20代からしたらホンダらしいエンジンとは?とか時代の流れについていけないあたまのかたい奴とか思うかもしれないが

848 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 12:35:10.37 ID:zkfazquY.net
新設計というか大幅なリニューアル

849 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 12:43:38.23 ID:zkfazquY.net
これだっけ
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/ace8f80941db5812b8265e998761a333679a11d0/

850 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 13:03:58.54 ID:f27jyge3.net
>>847
研究所の試作車をガン無視して、コスト優先で作った車だからねー
所員から嫌われてるのも良く分かる。

851 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 13:19:24.66 ID:zxmvgCsX.net
食後のもろきゅうが美味い♪

852 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 13:41:57 ID:v7IIFxru.net
>>842
悩むならばロードスターにした方が良いぞ。

853 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 13:53:46 ID:jzNsa3Ki.net
>>842
若いなら無理してでもエリーゼに乗るべき。
エリーゼにはある意味体力が必要、s660 は楽チンだから歳とっても間に合う

854 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 14:01:15 ID:zkfazquY.net
>>842
コペンにしろよ

855 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 14:04:21 ID:MQa03kUZ.net
勢いで買い
最初歓喜したが
急速に醒め
飽きに転化し
半年で売却
損金なし
むしろ浮き
s660 じつに素晴らしいクルマだ

856 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 14:23:19 ID:BqGflWoE.net
ロードスターなんて中途半端な車買ったら笑われるだけだぞ

857 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 14:36:17 ID:NR2Kd76b.net
ロードスターの良さは、某著名人も言っていたように
誰がいつどんな格好で乗り付けても嫌味にもならなければオタク臭くもない唯一のスポーツカーというところ

858 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 14:53:20 ID:MylSHChi.net
エリーゼ爺さんウザすぎ

859 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 15:06:00 ID:cC9iOgnk.net
Ng設定すればすっきりやぞ
自分うさぎとか言う人消してあるしそのうちエリーチもオッパイボインボインしておならぷっぷ〜

860 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 15:31:33.02 ID:GJyfKdWP.net
>>855
新車?中古?

861 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 16:21:56.23 ID:bOYV6q6o.net
NDロードスターはどうみてもダサイあのデザインが全て
チョンにやらせちゃダメ

862 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 16:44:22.91 ID:KHi28YeD.net
アクティは一台辺り16万の赤字らしい

863 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 17:08:56.54 ID:pqPWDu3d.net
>>861
お前には買えないから安心しろ

864 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 17:19:56.88 ID:fxV0YF3R.net
「間違いだらけのクルマ選び 2019年版」での安全性評価

この基準で採点した主なスポーツカーの安全性評価
https://i.imgur.com/o6gNECD.jpg

アルピーヌA110 ゼロ
86 ゼロ
GT-R 1
フェアレディZ 2
NSX 2
マツダロードスター  6
S660 4
LC 8

865 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 17:23:05.88 ID:O42zIjmj.net
>>856
そうだよなー
ロードスターなんて1500ccしか無いし、リアのパワーウィンドウも無いもんなー

866 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 18:40:28 ID:zkfazquY.net
ロードスターはいいクルマだよ
公道を走るスポーツカーとして優れたトータルバランスを持っている

867 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 19:38:16 ID:Py30rlE6.net
>>863
チョンは黙っとけw

868 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 19:50:54.43 ID:rbrMl+1V.net
俺はS2000買うよ
純正部品コツコツ集めて総リフレッシュさせていきたいね
S2って30万キロ走っても壊れないらしいね
ホンダの本気感じる

869 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 20:07:20 ID:dZjSyuK3.net
オヌヌメのフルバケ教えてくれや

870 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 20:21:39 ID:/b1Wceu4.net
アップリカ

871 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 20:36:23 ID:LreB9y47.net
電車内で吹いたからやめれ

872 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 20:36:24 ID:BbO8Iz8i.net
電車内で吹いたからやめれ

873 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 21:04:59.85 ID:L6ROOEU6.net
ホンダらしいエンジンってビート見たいに段継ぎ息継ぎするエンジンことか

874 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 21:13:56.94 ID:OM+HdOjX.net
ビートの良さの解らない人ほどS660を絶賛する法則。

例:某土屋さん

875 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 21:20:08.79 ID:bTtwBDtl.net
>>869
https://i.imgur.com/ZAbUcXF.jpg

876 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 21:23:40.94 ID:dZjSyuK3.net
>>870
ちょっとカッコいいけどセミバケしかねーじゃねーか

877 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 22:00:27.79 ID:JM3IpqRu.net
老人用はコレでイイ

878 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 22:15:16.72 ID:+drxEEUn.net
>>861
あのチョン目ライトがジト目ライトに変更されたら買うは

879 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 22:19:31.09 ID:rbrMl+1V.net
S2000は?

880 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 22:27:59.86 ID:Snw7Smmf.net
【HONDA】S2000 Part129【AP1 AP2】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1579788830/

881 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 22:46:22.75 ID:zkfazquY.net
ジト目ってなんのことかと思ったらオタク用語かw

882 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/21(金) 23:21:01.32 ID:nTmkEQJ3.net
>>878
日本語勉強して来い

883 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/22(土) 03:24:12 ID:kQUpJ4pm.net
>>878
NDロドスタは世界各国でデザイン賞を取ってるから、変えるに変えられないらしい。
逆にS660は誰に気を使う必要も無いのだから、そろそろネオクラに続く新しいバリエーションが欲しい所。

884 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/22(土) 08:12:38 ID:DJxLTbdI.net
>>882
はとわが使い分けられないって義務教育受けてないんだと思うよ

885 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/22(土) 09:20:09 ID:jnmn8OVG.net
S2000のがかっこいいと思う

886 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/22(土) 09:53:36 ID:BeZcfZJ6.net
S2000ってカッコイイかぁ?プラナリアみたいだよ
じゃあS660はカッコイイのかと聞かれれば・・・だけど

887 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/22(土) 09:56:25 ID:7pWEeqdt.net
>>883
韓国が絡むとその賞自体もあやしいもんだよなww

888 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/22(土) 09:57:34 ID:BeZcfZJ6.net
NDロドスタって韓国人デザインなの?
フィットは韓国人デザインだよね

889 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/22(土) 10:02:41 ID:Uhw20bBy.net
>>865
それを、660ccには言われたくないよ

身長165cmの男に、身長145cmのチビが「お前は背が低いなあ」と言うようなものだよ

890 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/22(土) 10:13:27 ID:aEgIS8m2.net
>>888
FK8もだよ

891 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/22(土) 10:34:25 ID:NCvJLoLl.net
クソスレage

892 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/22(土) 11:10:15.60 ID:XLf5hyIl.net
>>889
それでか、如何にもカッコ良いでしょ!!!と主張してる感じのデザインなのは。
韓国のスポーツ車は、主張しすぎなデザインに性能が追いついてないから気持ち悪いという印象しかないなと。

893 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/22(土) 12:14:36.44 ID:XL6iBF7i.net
昼飯のもろきゅうが美味い(´・∀・`)

894 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/22(土) 12:19:27.41 ID:VY/lqSV0.net
>>886
ぜんぜんカッコよくないよね
ホンダデザインの悪さが出てるクルマ

895 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/22(土) 12:28:26.21 ID:qrofD4rs.net
エリーゼよりはマシかな

896 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/22(土) 13:06:28.37 ID:6nbkT5OC.net
軽の豆タンクよりはマシかな

897 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/22(土) 14:05:39 ID:N0W2wx6k.net
どこが豆タンクやねん(`ω´)
https://i.imgur.com/OerchNCh.jpg

898 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/22(土) 14:12:02 ID:N0W2wx6k.net
あーから揚げ食いたい

899 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/22(土) 14:15:32 ID:3GCVFr/Z.net
変なリアスポ付いてるように見えた

900 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/22(土) 14:28:23 ID:kQUpJ4pm.net
>>895
ロドスタもエリーゼも初代のデザインが一番良かった。
S660は…、東モで同時展示されてたS360の方が欲しい!と思ってた。

901 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/22(土) 14:30:49 ID:Oi8vJPdK.net
初心者で買って頑張っている人もいる!
https://i.imgur.com/i5Xnpm3.jpg

902 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/22(土) 14:34:08 ID:3GCVFr/Z.net
頑張るとか意味が分からんけど若者か年寄りに丁度いい車じゃん?

903 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/22(土) 14:38:17 ID:Oi8vJPdK.net
>>902
初心者マークでいきなりこのクルマを買うとは、なかなか素晴らしいと思ったんだよ

904 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/22(土) 14:54:48.50 ID:N0W2wx6k.net
https://i.imgur.com/1S6OV1ah.jpg

905 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/22(土) 15:06:30.58 ID:Oi8vJPdK.net
>>904
おお、こっちの方がさらに凄いね!😉

906 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/22(土) 15:10:16.78 ID:50Y9fBnJ.net
両方つけたらか最強やん

907 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/22(土) 15:29:15.43 ID:iWeUGQoJ.net
ドライバー写ってないのに。
マーク付けただけで楽しんでる可能性あるとは考えないの?

908 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/22(土) 17:39:22 ID:1t+y+WMI.net
ロードスターや旧NSXには車椅子仕様があったと思うけど
そろそろS660にも必要になってきそうだね。

909 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/22(土) 17:45:39.97 ID:jnmn8OVG.net
250万あったらどの車乗りたい?

910 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/22(土) 17:50:13.65 ID:3xw85gOS.net
S6は250万じゃ乗れない

911 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/22(土) 18:04:15.65 ID:N0W2wx6k.net
>>909
バイクで事故ったことあるのか?あるなら車はやめとけよ、後悔することになる

912 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/22(土) 18:06:19.32 ID:aPBS9RbH.net
あの毎月2万台も売れてモナカのように大量生産されるN-BOXでも上級グレードは250万で乗れない
と思うとS660は安い気がする

913 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/22(土) 18:50:47 ID:iWeUGQoJ.net
S660マイナー前だったら諸費用含めて200切ったからね

914 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/22(土) 19:44:18.82 ID:sAD9R1De.net
車買った事ある?
ナビと諸費用だけでもホンダは+50万は堅いぞ

915 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/22(土) 20:17:37.27 ID:EIK0lwr7.net
中古の話じゃね?(笑)

916 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/22(土) 20:54:49.26 ID:kznkeYVZ.net
>>895
エリーゼの初期型は孤高のデザイン、異議は認めない!

917 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/22(土) 20:58:02.69 ID:kznkeYVZ.net
>>914
N-BOXシリーズ等、ホンダの軽でそれは無い。
8型ナビ 35万もするか?

918 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/22(土) 21:09:14.03 ID:Hbd+dFs8.net
コペン売上とんでもねえことになってるな。去年の4倍の速度らしい
これがトヨタ販路のパワーか😨

919 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/22(土) 21:14:52.07 ID:XG4I4lDe.net
S660贔屓の近所のスーパーオートバックスもコペンGRの開発始めるって言ってたなぁ

920 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/22(土) 21:24:04.20 ID:P4r7hrP1.net
コペンGRはトヨタでも売ってるからね
トヨタあまり好きじゃなかったけど今の社長になってちょっと見方変わった
ホンダもレース好きの社長だったらなぁ

921 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/22(土) 22:21:53 ID:iWeUGQoJ.net
え?マイナー前ベータでオリンピック&希望ナンバーでも諸費用込み200切ったけど?
もちろん値引きされてるからな
諸費用で50なんてかかるわけないだろ

922 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/22(土) 22:24:24 ID:XLf5hyIl.net
在庫車だろそれ。
単なる売れねぇ在庫車の処分。

923 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/22(土) 22:36:22 ID:kznkeYVZ.net
>>922
クルマ買ったこと無い、買えない中坊の出入り禁止だぞ

924 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/22(土) 22:59:16 ID:iWeUGQoJ.net
新車だよ。見積書も明細もあるけどね。
まあ、200切るのなんて珍しくもないね。ベータだしね
アルファだと頑張っても無理かな。

925 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/22(土) 23:06:37.44 ID:XL6iBF7i.net
さて明日用のもろきゅう仕込んで寝るか( ・д・)

926 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/22(土) 23:49:02.52 ID:3mMoO+qk.net
お、今日は片割れのカスだけだったのか
平和で何より

927 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 01:05:43 ID:33mQtrNX.net
>>923
やかましいわ。
新車しか買ったことねぇよ。
5台だけだけどな。

928 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 01:35:06.68 ID:Wm8yByCX.net
>>918
トヨタもダイハツも売れてるのほとんどGRみたいだぞ
まあツラかっこいいからなぁアレ

929 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 04:16:48.92 ID:BGAZGwQg.net
そっか、S660のマイチェンの過剰宣伝はGRコペンに対抗した物だったのか。
それにしても肝心の中身が全然変わってないんじゃ…。

930 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 08:15:27.80 ID:qjzX/hDT.net
みんカラでβ買ったのにα化して言ってるの見て最初からα買えよと思ったが思っちゃいけないんだろなとw

931 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 08:28:32.81 ID:6L7RXhKO.net
迷惑かけず自分の金でやってるんだから、他人がとやかく言うのはお門違い。
α買ってβ化しようが、その人の自由。

932 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 08:46:24.84 ID:ZlPoeb2S.net
控え目にいってβ買う奴は、、、

933 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 08:48:06.31 ID:wj7F89ds.net
タイプRじゃないのに赤バッヂにしてる人よりはマシかなぁ
あと最近やたらと多いのがGTRニスモの真似して赤ライン貼ってるクルマ
特にスバルに多い
シビックRなんか純正で赤ラインにしてる

934 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 08:49:26.78 ID:wj7F89ds.net
βはホンダとしてはあまり売りたくないみたいだね儲けが少ないから

935 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 08:50:44.14 ID:k+mBgGS3.net
色が白とか黒ならありじゃない?
自分は黄色がよかったからアルファにしたけどベータに黄色あったら勃起してだと思う

936 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 08:52:06.31 ID:0a23ExQA.net
へぇGRコペン売れてるんだ、是非公道ですれ違って見てみたいね

937 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 09:47:41.24 ID:0EAcUyXE.net
β以下の内装快適装備スカスカで軽量化した競技ベース車みたいなグレードがあればいいな

まあ、いまどきそんなのほしがる人いないか・・・

938 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 09:53:18 ID:qjzX/hDT.net
ワンメイクレースでもあればできそうなんだが、
オープンはケージ組まなきゃ話にならんしな

939 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 09:54:12 ID:0pa4Qabs.net
>>933
そもそもニスモのそれが昔の外車とかのパクリやん?

940 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 10:30:54 ID:kM/8DqtV.net
あの赤ラインの元祖は大昔の、マーチだったかな?
何だったか忘れたくらい昔の車

941 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 12:11:08.08 ID:g+EGfA2i.net
いやしかし昼飯のもろきゅうが美味い(´・∀・`)

942 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 13:06:00.55 ID:Wpozl44R.net
>>932
足やブレーキ変えるならベータ。控え目に言ってアルファ買って消耗してもいないのに車高調にしたりパット変えるのは阿呆

943 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 14:02:05.13 ID:VXbW4QMz.net
>>942
なにいってんだ?
β買う貧乏人に発言権などないと言うことだ

944 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 14:15:44.75 ID:0a23ExQA.net
>>942
同じS660乗りとしてβとかαとか区別してないから気にしなくていいよ、たぶんアンチが煽ってるだけ

945 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 14:26:17.70 ID:kX7JH1qo.net
みんカラもだけどFBもひどい
オーナーはバカばっかだな

946 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 14:27:18.62 ID:W6w1SW7Y.net
俺のモデューロ上力が孤高やな

947 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 14:27:53.11 ID:W6w1SW7Y.net
モデューロxの間違い  orz

948 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 14:36:13.82 ID:wj7F89ds.net
無限RA>モデューロX>コンセプトエディション
かね?

949 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 14:44:22.53 ID:9KiQMplk.net
車体エンジン足まわりはαもβも同じなんだから
スポーツドライビングに豪華装備は無い方がいい、と思う人にも一理ある

950 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 14:49:01.26 ID:NRfgaIZc.net
>>945
賢い奴は乗らないが、馬鹿には乗れない

951 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 15:11:08.42 ID:1L/jXDzS.net
ボクスターのかなり古い中古車か、S660の新車か、で悩んでいる友達がいるが、、、
ほとんど同じ価格

952 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 15:25:12.76 ID:wj7F89ds.net
初代ボ糞ターって100万以下がほとんどでS660と同価格帯じゃないし良い話を聞かないからS660の方が全然イイと思う
2代目ならS660より満足度は高いだろうけどこれまたS660と価格帯被ってない気がする、高い方に

953 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 15:52:09.86 ID:1L/jXDzS.net
>>952
なるほど

2006年式、ボクスター2.7、6MT、走行距離64000kmが225万なんだが、どうかな?

954 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 16:17:34.35 ID:V+51Ntgn.net
普通は比較対象に入らないと思うんだけど…
車としてならボクスターの方が良いよ。だが前のオーナー次第で中古車は維持費用が変わってくるし新車同士でも維持費はボクスターが上だ。
自分がどっちか1台ならばボクスターを選ぶ。現実は2台目なので1/1スケールのおもちゃとしてS660を選択したよ。

955 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 16:26:06.04 ID:U6U2mirk.net
>>953
細けえこたぁ言わないが、外車経験ある俺がやめとけと言っておく。

956 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 16:28:52.06 ID:wj7F89ds.net
2台目以降は凄く良くなったとはいえ、どうせボクスター買うなら頑張って出来るだけ新しいの買うかな

957 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 17:30:39 ID:1L/jXDzS.net
みなさん、どうもありがとう。

友達には、新車のS660をお勧めします。

958 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 17:39:20 ID:fwk//zIG.net
その昔大炎上した青い人

S660手放したみたいだね

959 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 18:05:24 ID:qjzX/hDT.net
ストビューにないからもっと前に売ったのかと思ってたわw

960 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 19:52:37 ID:q6coYiWh.net
GRってタイプRみたいなモンなん?
無限の方が近い?

961 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 19:54:05 ID:vwB7Mdn/.net
>>958
将軍にお住まいだっけかw

962 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 19:56:53 ID:MtdxJfYl.net
>>941
きゅうりばっかり食べてると脳に栄養が足りずこう言った正常な人間はまず取らない行動、荒らしに走るのかな?昼飯がもろきゅうって生活は大丈夫かい?ちょっと色々と心配だな。

963 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 20:21:40 ID:dEpARKNo.net
>>960
TypeRの位置でいいんじゃないかね
無限はどっちかというとTRD

964 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 20:25:28 ID:0a23ExQA.net
>>960
無限だろうね
タイプRはサーキット走行を中心に極限までスポーツ性能を磨きあげるコンセプト
というのが自分のイメージ
しかし最近のタイプRは進化して街乗りも犠牲にしないんだよな

965 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 20:27:04 ID:cIFv4pst.net
コペンGRはかなり売れてるんだろう
あの悪そうな顔は若いのに人気でるのも分かる
やはりあれに対抗するにはバンパー形状変えるくらいやったほうがよかったかもなMC

966 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 20:53:12 ID:6cfqJL9X.net
好きなのに乗れば良いのにアレのここが駄目とか買わない理由を必死に探して虚しくならないか?
近々の5年で4台車を買って周りから呆れられてるけど、楽しいよ

967 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 20:55:52 ID:Wpozl44R.net
コパンはFFだからなぁ。女の子の街乗り用

968 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 20:59:31 ID:UP1UK/9t.net
と息巻く子ども騙しMR

969 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 21:05:22 ID:RlYlhTWB.net
S6のMRでFFは〜とか言ってるヤツって頭湧いてるのか?

970 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 21:05:37.05 ID:a2pwxK+B.net
なぜこうも人類は争い続けるのか
俺たちは分かり合うことは出来ないのか

971 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 21:08:45.90 ID:0a23ExQA.net
人類が進化してニュータイプになれば分かり合うことができるかも知れない
それにはまず重力から解放されないと

972 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 21:10:08.58 ID:vIZHEW8r.net
ファイナルファンタジー

973 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 21:28:28.13 ID:PxLfm9Mp.net
ミジンコ VS  ゾウリムシ

974 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 21:40:11.17 ID:qjzX/hDT.net
>>964
それは進化じゃなく退化だよ
要は無駄なもの積んでるんだから
街乗り気にしなきゃもっと軽く安く作れただろうよ

975 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 22:20:31.99 ID:6cfqJL9X.net
>>974
ニュル北FF最速なんてやってる限りは絶対に安くならないと思う

976 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 23:11:55.64 ID:8hw5/Zzq.net
コペンはトヨタの販売力(営業マンの努力)の賜物だな
ダイハツは感謝すべきだわな
売れてる物が必ずしも良いものではないから…


ダイハツは昔から
哲学や信念が無いから、細部のブレに現れてしまう

977 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 23:45:04 ID:ncKS+Ba6.net
ワイもコペン買わなければダイハツなんか行かなかったしな

寺自体はやっぱ糞だったけど

978 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/23(日) 23:47:05 ID:hEAiA/Hn.net
今日の関東はオープンで走るには絶好な日和だった
コペンの電動オープンは少し羨ましいけど、タルガトップ慣れたらこれはこれでいい感じ

979 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/24(月) 00:41:18.92 ID:ccda3DpR.net
コペンより遅いなんて信じられない
信じたくない
値段しか勝つものがないのか

980 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/24(月) 01:05:29.45 ID:umKqpnf3.net
コペンが1.2Gで旋回できるわけがない

981 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/24(月) 01:07:58.92 ID:umKqpnf3.net
いっぽう、夫婦で一泊二日のドライブに行くならS660よりもコペンだなあ

982 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/24(月) 01:36:01.84 ID:l0zkWaUW.net
>>966
近頃は派遣などの非正規就労が増えたので
お菓子や雑誌買うのとは違って百万円超えるものを買うのは躊躇する人も多い。

983 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/24(月) 01:57:36 ID:dthc35dM.net
そもそも、コペンはあの違和感たっぷりのシフトノブの位置だけでアウト

984 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/24(月) 02:46:05.57 ID:oHNI0+MJ.net
>>942
色付きの車欲しかったらαになっちゃだろ

985 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/24(月) 05:54:28 ID:MkRftonE.net
>>975
現状でも充分安い

986 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/24(月) 06:38:10 ID:XHjVjJPC.net
外見ノーマルβで中身バリバリがツウだよ。
財布もバリバリマジックテープ。

987 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/24(月) 07:07:11.40 ID:MkRftonE.net
【支払い中】

     バリバリ ∧,,∧  ∧,,∧ バリバリ
     ∧,,∧ (´・ω・).(・ω・`) ∧,,∧
    ( ´・ω).(っ□c) (っ□c)(ω・` )
 .バリバリ っ□(  ´・) (・`  ).□と ノバリバリ
     .u-u (バリバリ (バリバリ u-u'
          `u-u'   `u-u

988 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/24(月) 08:24:24.30 ID:ENwFik8v.net
>>981
何で軽?旅行が目的ならもっとゆったりした普通車借りたほうが良いだろ
常に二人乗ること前提ならS660は買わないし、コペン買っても不満が溜まるだけ

989 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/24(月) 08:25:58.33 ID:ENwFik8v.net
>>982
増えたって言っても無職から派遣にクラスアップしたんだぞ?

990 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/24(月) 09:28:38.26 ID:4eY6fcf4.net
>>978
S660は室内だけで数秒で開けられるからいいじゃん。閉じるのは大変だけどね

991 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/24(月) 09:35:44.31 ID:lpHCTQto.net
>>985
そもそもルノーを相手にして最速とかやっても勝ち目はない
1000万円の仕様を躊躇なく出してくる相手じゃ分が悪すぎる
メガーヌじゃなくてルーテシアみたいな程々なので十分なんだよな
買う側からしたら

992 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/24(月) 09:42:30.44 ID:umKqpnf3.net
田舎の農道県道を走るのが好きな者としては
660ターボ程度の出力が走って面白いところ

993 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/24(月) 09:47:07 ID:umKqpnf3.net
CIVIC type Rなんか、凄すぎて
正直、どこでどう走らせたら楽しめるかわからない サーキットに持ち込むのかな
ま、乗ったこと無いけど

994 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/24(月) 10:12:22 ID:ENwFik8v.net
タイヤ含めて維持費が出せんわ
本来のパフォーマンス維持するなら1本10万のタイヤを溝があっても毎年交換しなきゃいけない

995 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/24(月) 10:22:37 ID:lZsODJUa.net
ホンダ

996 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/24(月) 10:22:47 ID:lZsODJUa.net
本田技研

997 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/24(月) 10:22:58 ID:lZsODJUa.net
本田技研工業

998 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/24(月) 10:23:06 ID:lZsODJUa.net
パワー

999 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/24(月) 10:23:13 ID:lZsODJUa.net
オブ

1000 :阻止押さえられちゃいました:2020/02/24(月) 10:23:23 ID:lZsODJUa.net
ドリームス

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200