2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【どこでも】 JB23ジムニーpart138【走るよ】

893 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/21(土) 20:17:53.72 ID:61SRXIzV.net
嫌いなものに時間使うってもったいなくない?

894 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/21(土) 20:56:18.00 ID:G/YAymnM.net
>>893
嫌いというかとにかくダサイ
デザインが致命的

895 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/21(土) 21:00:17.61 ID:urIW59jE.net
僕は好きだけどなー

896 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/21(土) 21:01:41.40 ID:dbIN2lmt.net
俺も好きだけど!

897 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/21(土) 21:05:38.96 ID:APf+Q893.net
嫌いだったらこのスレにいないよ〜

898 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/21(土) 21:23:32.98 ID:Fp/5/KE3.net
嫌よ嫌よもなんとやら
気になって仕方がないんだね!

899 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/21(土) 21:30:36.92 ID:iZLRqRPF.net
だよね
見れば見るほどキノコも愛おしく毎日スリスリしちゃうわね

900 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/22(日) 07:53:38.82 ID:UCejf1Iq.net
型落ち軽自動車に
コレだけ粘着して叩いてるとか
少なくとも正常な人では無いと思う

901 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/22(日) 09:52:18.17 ID:Ul1V0nZS.net
https://i.imgur.com/jiJF4sW.jpg

902 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/22(日) 11:42:25 ID:Nfqu64kv.net
型落ちはイジられの立ち位置だけど、イジるを超えるとイジメになると思う

903 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/22(日) 19:10:28 ID:z2GwhPjq.net
ノーマル4型MT 16.1Km/L記録した

904 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/22(日) 19:15:16 ID:tBF42cjI.net
>>903
スゲーな。オレのATの2倍だ!

905 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/22(日) 21:06:20 ID:5M3vS/U0.net
こんなに世界中が大変な時に23イジメしてる場合か?
正常な人なら分かるだろ?

906 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/22(日) 21:12:11 ID:2QMXYVyE.net
JLラングラーのセカンドで乗ってるけどもはやジムニーの方しか乗ってない(笑)
25年式クロアドだけど全てがちょうどいいんだよね

907 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/22(日) 21:13:40 ID:+5nRor6S.net
>>906
JLラングラーと23の鍵をアップできる?
嘘じゃないなら

908 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/22(日) 21:58:43 ID:gk1Mgbq6.net
そろそろ初めて夏タイヤ買い換えるんだけど、
特にこだわりなくてまた純正のデューラーでもいいんだけど
ジオランダーSUVとか良かったりするの?

909 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/23(月) 00:15:41 ID:b5mFTpJG.net
ジムニーって修復歴有りの車でもなんであんなに高いの?
とくに高年式車、カスタム車

910 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/23(月) 00:30:41 ID:gYrQUV7x.net
人気があるからだぞ

911 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/23(月) 00:51:28 ID:b8IXcWhW.net
カスタム車は買い叩かれるだけかと思っていたら
ジムニーメインでやってる所なんかは社外パーツの状態も査定したり
必ずしも不利というわけではないみたいね

912 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/23(月) 06:12:59.68 ID:Pttis+qj.net
俺もそろそろ夏タイヤ買える予定。
ちなみに距離はどれくらい?自分はスタッドレスも合わせて70000キロくらいで買える予定。
トーヨーのオープカントリーにしようかな。

913 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/23(月) 21:17:05 ID:lUf1+Ri9.net
>>907
出来るけどそうしたら貴方はID付きの土下座写真upしてくれる?

914 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/23(月) 21:40:38 ID:L+xMcWzK.net
>>913
取らなくていいし晒さなくていいから、ちょいとだけ静かにしてください
>>907のように証拠を求めてくる人はそれはそれで面倒な粘着質引きこもりの類いですので、
結果として二人とも醜い争いをして誰も面白くない結果になるだけです

915 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/23(月) 21:42:47 ID:vOaClEKe.net
次の夏タイヤはX-ATにするかな

916 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/23(月) 21:52:37 ID:Uu1FI3Rb.net
夏タイヤこだわりないから新車外しのタイヤ4本セットをメルカリで

とか考えてる。どうせ何年も後の話だけど。

917 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/23(月) 21:57:49 ID:Uui4ayWZ.net
>>912
悪路には強いがアスファルトは特に雨天時や高速では恐ろしく滑る
そしてうるさい上に振動も凄い。こんなタイヤはクロカンか狩猟用だな

918 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/23(月) 22:26:31.85 ID:Lx3Lp9Bm.net
現行が対向車でくるとドキドキする。すれ違う瞬間がドキドキMAX。現行のドライバーとは絶対に目が合わないように前方を直視し続ける。これからは現行がもっと増えくだろうからマジ心臓に悪い。

919 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/23(月) 22:42:33.65 ID:BlhmLuOK.net
>>916
スペア4セット買えばお得。

920 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/23(月) 22:54:39.09 ID:6e/6L6jZ.net
カスタムの誘惑にも負けずノーマルで乗る!それが俺らのソリューション

921 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/23(月) 22:58:07.51 ID:0E6X9Fg4.net
64はまだカスタムパーツ出揃ってないから
出揃って豊富な23でまだまだいけるなーって

922 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/23(月) 23:03:38.72 ID:4hH+ELEt.net
X-ATの185サイズ出ないかな〜

923 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/24(火) 08:14:08.59 ID:PJZ4LJlg.net
>>917
オープンカントリーそんな滑る?
ジオのATSと比べたら舗装路だいぶ劣るかな?
185サイズでジオのATS並みに舗装路を走れるタイヤある?

924 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/24(火) 12:29:08 ID:N9PbspzR.net
タイヤが滑る〜の人達は
空気圧は指定値での話しなのん?

925 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/24(火) 12:45:26 ID:Yl9nt1XD.net
単なる飛ばしすぎ、アクセルワークが雑なだけだろ。普通に走ってたら恐ろしく滑るなんてことはない

926 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/24(火) 18:05:42 ID:F+iidt2y.net
>>923
ごめん。オープンカントリーじゃなくトーヨートランパスのMTタイヤだったw
オープンカントリーなら舗装面でも大丈夫だと思うよ。
俺は鉄砲撃ちだから廃道でも攻められるタイヤにしてるから

927 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/24(火) 19:11:00 ID:D1N5C0pq.net
初心者に良く有りがちだけどタイヤの種類変えて同じ運転で事故ってしまう
タイヤの特徴に合わせた運転操作をマスターしよう
一般的なのが冬タイヤに履き替え、夏タイヤの運転してしまい事故る事
冬タイヤは夏タイヤより熱と雨に弱い

928 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/24(火) 19:19:35 ID:V6kgdlGl.net
普段どんな走り方してんだよ
そんなこと考えて走ってる奴なんてそうそういないわ

929 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/24(火) 19:27:45 ID:I4oJ8hVe.net
何も考えず走ってるから事故ったり知らず知らず他人に迷惑掛けたりするんだよ

930 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/24(火) 19:38:47 ID:5aAmVlUR.net
コイツは知らんが安全安全言っときながら
無意味なリフトアップや舗装路で不利になるようなMTタイヤ履かせてる時点で矛盾しすぎだろ
こんな奴に限って自分のドラテクは上手いんだとか変にうぬぼれた奴が多くて困る

931 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/24(火) 19:49:52 ID:OT1MnuR/.net
>>927
それは普段、夏タイヤの時に飛ばしすぎなんだと思うぞ。

932 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/24(火) 19:57:10 ID:x6KLRmn0.net
>>930
唐突な自己紹介乙です

933 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/24(火) 21:07:59 ID:7o/mik+a.net
>>914
すみません挑発に乗ってしまいまして
今後はスルーします

934 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/24(火) 22:08:40 ID:VaN4+w7O.net
>>926
有名なタイヤ商品名間違えるスキルでタイヤの良し悪し堂々と語るなよ
貴方の場合どんなタイヤ付けても滑ると思う

935 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/24(火) 22:22:44 ID:a7qwHP2k.net
オープンカントリーR/Tは片側ホワイトレターになるのが嫌だ

936 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/24(火) 22:30:00 ID:F+iidt2y.net
>>934
ほう、面白いな。お勧めのタイヤを言ってみろ

937 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/24(火) 22:44:14 ID:F+iidt2y.net
>>934
また勝った。敗北を知りたい

938 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/25(水) 07:08:40.61 ID:luhm1mbk.net
>>936
どうせ何履いても滑るだろう
車の運転やめる事を勧めるw

939 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/25(水) 08:24:10 ID:ZiaSUYXA.net
>>937
誰に勝った?妄想を語るな(笑)ってかいつも負けてるじゃん(爆笑)

940 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/25(水) 12:20:53.99 ID:PvRP/+bh.net
またランクルに信号待ちで並ばれた苦痛だわ

941 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/25(水) 17:46:44 ID:77ylxySF.net
なんで苦痛なん?

942 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/25(水) 17:54:12 ID:bVDzJ+fo.net
横にランクルが来た
横にチェロキーが来た
横にゲレンデが来た
[どこでその能力を発揮するの?]

横にフルカスタムでピカピカの23が来た
横にピカピカの新型が来た
[何の為にジムニー?]

943 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/25(水) 18:55:14 ID:ZTUSln3X.net
ランクルと比較するとジムニーっておもちゃにしか見えんからな
クソ狭い林道とか廃道、落石で遮断されている道路とかでしか真価が発揮できない
どこまで行くのだジムニー

944 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/25(水) 19:09:03.24 ID:Z1HvTFOY.net
日本は狭い道とかが大半だからな
軽自動車が大活躍してる現状を見ないフリしてる奴が多い
正直、国内でランクルやジープとか大きな車に乗ってる奴らはドライブの楽しさが分からないんだろうなぁと思ってる
でも、そんな俺も海外ではデカい車ばかり乗ってたりするがw

945 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/25(水) 19:12:51.81 ID:X/OnCcc3.net
ランクルもアリだけど旧型のショートボディに限る

946 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/25(水) 19:23:30.78 ID:QuT9Bp6Q.net
ランクルより73式小型トラックが欲しい
でかくてもいいので高機動車も欲しい

947 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/25(水) 19:23:39.43 ID:Mrz+YRK2.net
https://i.imgur.com/WvX44BR.jpg

948 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/25(水) 19:44:24 ID:DAfbSukq.net
>>947
かっけー
やっぱ23最高やなー

949 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/25(水) 21:07:09.61 ID:TSogQQ7C.net
こういうヘッドライトに眉毛書くやつでかっこいいのを見たことがない

950 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/25(水) 21:22:27.14 ID:9Y0XHGdy.net
こんなガチャピンみたいな目にする意図ってなんなんだろうな
純正よりはかっこ悪いのは明らかなのに

951 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/25(水) 21:24:19.78 ID:HEH4DAQP.net
>>949
はあ?
眉毛じゃなくてイカがいいのだろ?
お前の23UPしてみろよ
くそが

952 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/25(水) 21:29:30 ID:xgORgjTx.net
それよりキーハンターナンバーが気になって仕方ない

953 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/25(水) 22:32:58 ID:zSyKt2EL.net
ヤンチャ坊主って感じで可愛いじゃん

954 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/26(Thu) 00:04:14 ID:KH4TyBJr.net
ランクルはランクルの楽しさ、ジムニーはジムニーの楽しさがあるよ。
ランクルをおもちゃとは思わなかったけど、ジムニーはおもちゃだよ。良い意味で

955 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/26(Thu) 00:53:03 ID:tALNy6YN.net
>>947
くそわろた

956 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/26(木) 01:06:45.90 ID:qst3XhX6.net
オモチャとか言って綺麗綺麗して街乗りしかしてない奴見ると金ないだけの貧乏人にしか見えんわ

957 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/26(Thu) 07:54:28 ID:DWnRIeNM.net
>>956
かなり偏見だよ。
まぁ、あんたが勝手に思うのはいいけどw

958 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/26(Thu) 07:55:17 ID:DWnRIeNM.net
>>944
ごめん〜
ドライブ楽しんでますがw

959 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/26(Thu) 07:57:57 ID:DWnRIeNM.net
なんか、乗れない理由をいかにもみたいに書いているが、素直になればいいのに。
僕はピカピカで街乗り専用のjb23 とJK36ですが、ダメ?好きな車に乗ってるだけだけどw

960 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/26(Thu) 20:12:40 ID:qyYgessH.net
日本みたいに狭い道が多いとやっぱり小さい車が一番だよ
デカい車の2倍以上は物理的に色んな道を走れるしその分ドライブも楽しめて幅も広がる
小は大を兼ねるって言葉がぴったり

961 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/26(木) 21:13:47.77 ID:e3+FrOeN.net
>>959
ウチと同じだ
ピカピカの23とJL持ちで楽しく乗ってる!23最高!

962 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/26(木) 22:53:38.14 ID:x7KXU5qy.net
楽しいクルマだよね
買ってよかった

https://i.imgur.com/DPsZUgB.jpg
https://i.imgur.com/UARPYsU.jpg
https://i.imgur.com/pOuMKOR.jpg

963 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/26(木) 22:59:20.55 ID:DWnRIeNM.net
>>961
いいねー

964 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/27(金) 00:19:00 ID:KSqZFwUk.net
コブラインテークとかいうゲテモノパーツ付けてるやつマジでいるんだな

965 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/27(金) 00:39:48 ID:GQrCzXEl.net
>>962
いいねえ

966 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/27(金) 01:48:06 ID:OovDBd3w.net
>>962 1枚目(左)の写真に感動した!貰っていいですか?

967 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/27(金) 07:08:22 ID:OKgbkuRY.net
>>962
3枚目は埋まってるみたい

968 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/27(金) 15:06:11.91 ID:ztptUaXG.net
皆さんレスどーもです。
気にいってもらえたのもあったようで
ありがたいです。画像はご自由にどぞー(^_^)
亀になったり、スタックしたら写真と撮りたくなるクルマでもありますね

969 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/27(金) 15:19:23 ID:ztptUaXG.net
自分の手元にきてから8年になったけど
まだまだ一緒にいろんな所にいくぞい

https://i.imgur.com/vWWQz8p.jpg

970 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/27(金) 15:52:55.59 ID:L8IFHmGP.net
>>969
ガンダムってO脚だな?

971 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/27(金) 16:34:28 ID:/VjLwqlj.net
>>968 差し支えなければオプション装備品を紹介してもらえませんか?

972 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/27(金) 17:51:00 ID:ztptUaXG.net
へたれガンダムはいつのまにかお色直しされて
キレイ?になってました
たしか、製作者さんはお亡くなりになってたはず…

973 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/27(金) 17:56:02 ID:ztptUaXG.net
myジムニーちゃんはオクとかで集めた
多数の中古部品で構成されとります
ちまちま長くやっているので
詳細は自分でも失念しており、
期待に添えず、すいませんです
倉庫に未装着の部品がまだかなり積んであります
なんとかしないと(^-^;

974 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/27(金) 18:53:30 ID:29re+tXe.net
>>969
23かっけーけど
ガンダムだっさ

975 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/27(金) 22:37:26 ID:I6Vju85X.net
2インチアップの5型オートマタイヤ7.00-16購入検討中なんですけど燃費ってどのくらいですかね?

976 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/27(金) 23:52:50 ID:E2YbnaLe.net
都内だったら8~10くらいじゃね?田舎ならもうちょい延びるんじゃね?

977 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/28(土) 00:04:47 ID:qoQ5Z+tu.net
良くて8くらいだと思う
しかし2インチ程度で7.00が入るとは思えん

978 :975:2020/03/28(土) 06:28:21.56 ID:7obFVZ+1.net
レスありがとうございます。

後出しで申し訳ありませんがあとボディリフトとフェンダーカットもしてあります。

地方都市なんで8位なら走りそうですね。

979 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/28(土) 08:22:38 ID:ekHD6j7d.net
次スレはこっち再利用でいい?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1580894747/

980 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/28(土) 09:36:53 ID:bS5DaLwh.net
>>947
イカリングが付きだけでなくて
プロジェクターランプなのね
初めて見たけど、こういう製品あったっけ?
オリジナルかな?

981 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/28(土) 10:18:22 ID:QF5BI2An.net
80くらいからシミーが出るんだけどキングピン正常?

982 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/28(土) 12:39:48 ID:Q2JOTYWh.net
>>981 先ずはタイヤの空気圧を!GSの空気圧計はあてになりません

983 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/28(土) 18:17:29 ID:QF5BI2An.net
>>982
セルフのGSで2.0/2.2にしてあります

984 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/28(土) 18:28:47 ID:QF5BI2An.net
それとMTなのにブレーキの効きが弱いしエンブレの掛かりも弱い気がする@2 or 3型の骸骨フェイス

985 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/28(土) 18:38:46 ID:jffqanSo.net
クラッチが減ってるんじゃ?

986 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/28(土) 18:43:28 ID:045Ts8SO.net
スズキのブレーキは良い意味でナチュラル。トヨタ系とかと比べると"最初のタッチから効く"ようなブレーキではない
故に"カックンブレーキ"にはなりにくいのだけれどね
ペダル踏力に応じたリニアな効きかた

987 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/28(土) 18:57:32 ID:falZM+L9.net
>>983
ちょっと空気圧高いような…
自分は前1.6 後ろ1.8に設定してるよ
どうなんだろう?

988 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/28(土) 19:30:05.45 ID:FRkC225w.net
タイヤによるんじゃね?

989 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/28(土) 19:36:08.78 ID:DMhbrV2W.net
>>987
前後逆じゃね?

990 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/28(土) 19:38:58.83 ID:hLeA2kXs.net
メーカー指定値の前16後1.8は走行性能を担保しつつタイヤで乗り心地よくするための値
単純に燃費だけ考えるなら前後2.0から2.2がベスト

991 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/28(土) 19:58:33.24 ID:qoQ5Z+tu.net
>>980
ヤフオクとかでよく売ってるよ
ただこの手の商品は見た目だけでライトとしては使い物にならんからなぁ
俺も似たようなのを使ってたけど結局社外7インチキットでIPFマルチリフレクターに落ち着いた

992 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/28(土) 20:34:45.31 ID:/8WljlHm.net
>>986
欧州車とかも踏んだ分だけ効くセッティングだけど、トヨタ始め日本車は概ねカックンブレーキだからそれに慣れてると『止まらない!』って思っちゃうよねぇ

993 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/28(土) 20:36:35.98 ID:HfcUpzr3.net
8型て良くないの?
誰かレイズのホイール売ってクレメンス

994 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/28(土) 20:43:15 ID:CiiFp1iZ.net
次スレ
【どこでも】 JB23ジムニーpart139【走るよ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1585395714/

995 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/28(土) 20:45:20 ID:5kIBmidQ.net
8型良くないの?
気に入ってるから良いけど

996 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/28(土) 21:07:25 ID:wXT70Rgq.net
>>987
メーカー規定値から0.2kgf高くするのがオレ流。
ちょっと堅めの乗り心地のほうが好きなんだよ。

997 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/28(土) 21:21:58 ID:QF5BI2An.net
>>990
その空気圧だとタイヤが潰れすぎててグニャグニャしてたからその空気圧にしたらいい感じに剛性出たからそのままって感じで…。

998 :979:2020/03/28(土) 22:57:00.67 ID:b/y7EYDS.net
案の定の流れになったなあ

999 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/28(土) 23:13:49.96 ID:oBjlV2uV.net
あくまでも私見だけど
純正のブリのHTだと
チョット空気圧高めにしないと
コーナーでタイヤが
ヨレてるように感じる

ヨコハマのMTに履き替えたら
タイヤ自体の剛性が高いのか知らんけど
指定圧で全然おkな感じ

1000 :阻止押さえられちゃいました:2020/03/28(土) 23:20:04.68 ID:/8WljlHm.net
丸善の通販でホイール付きスタッドレス買って自分でタイヤ交換して、たまたま次の日が点検日だったんでデラに持ち込んだら
「空気圧指定の倍入ってますが意図的ですか?」
って聞かれて焦ったよ
ジムニー標準サイズ買ったのに空気入れすぎた丸善のも丸善だが、デラに行くまでの10km走って気づかない俺も俺だw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200