2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ダイハツ】新型タントpart15

1 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/15(火) 00:52:22.24 ID:pQGvXiz+.net
2019.7 NEWタント DEBUT!

公式
https://www.daihatsu.co.jp/lineup/tanto/
ティザー
https://www.daihatsu.co.jp/lineup/tanto/special/

※N-BOXステマ、旧型連呼荒らしはNGで

※前スレ
【ダイハツ】新型タントpart14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1595226449/

28 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/17(木) 18:52:18.89 ID:K/+3b/td.net
>>27
斬新な意見だ
リアルはもちろんここでも初めて
極めて珍妙な感性の持ち主のようだねえ

29 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/17(木) 19:09:59.82 ID:ljIOEMSP.net
タント銀行ってあるのな
ビックリしたよ

30 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/17(木) 19:12:11.66 ID:ljIOEMSP.net
>>15
ライバルはスペーシアとekだろ
格が違うんだから同じ土俵に上がるな

31 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/17(木) 19:20:50.26 ID:kFRYQ5RI.net
>>30
ekやルークスと一緒にするな。N BOX・スペーシア・TANTOの足元にも及ばない

32 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/17(木) 19:24:02.90 ID:QRbCQkK1.net
>>30
タント乗ってないな

33 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/17(木) 19:31:54.89 ID:G1WnzUNc.net
早稲田落ちて東大受かる

東大ってやっぱ凄いんだな
(視点)

34 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/17(木) 19:49:20.98 ID:K/+3b/td.net
同調圧力(どうちょうあつりょく 英: Peer pressure)とは、地域共同体や職場などある特定のピアグループ(英: Peer group )において意思決定、合意形成を行う際に
少数意見を有する者に対して、暗黙のうちに多数意見に合わせるように誘導することを指す

N-BOXが端的な理由もなく売れ続ける理由がコレ
日本人のこの悪癖がサビ残に代表されるブラック社会を形成している
つまりN-BOXは悪である

35 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/17(木) 21:57:56.81 ID:3TyteL0I.net
https://bestcarweb.jp/news/195839
タントはあかん

36 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/17(木) 22:07:25.95 ID:3hFuoeOP.net
>>19
営業妨害乙
UVとIRの違いも判らんでメーカーさんに喧嘩売るド低脳さん
他人が測ったデータにイチャモンつける気満々なのが透けて見えるよ

37 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/17(木) 22:12:37.88 ID:quS0CO+8.net
>>34
良い物は売れる それだけのこと

38 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/17(木) 22:14:40.30 ID:yOuRujcs.net
ゴミは売れなくなる
その結果がタントだったというだけの事

39 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/17(木) 22:47:21.24 ID:ljIOEMSP.net
スマアシが最低な機能だと聞きました
なんか言い分あります?

40 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/17(木) 23:01:36.12 ID:K/+3b/td.net
うむ、パノラマモニターは無くてはならない機能だな
更にタントは駐車のアシストまで機能に組み込んでいる
未だに無いクルマが走ってるなんて信じられない便利さだなあ

41 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/17(木) 23:05:10.53 ID:ljIOEMSP.net
縦列駐車くらいテメーでやれよ

42 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/17(木) 23:39:17.82 ID:iHXwx4H3.net
年寄りだから色んなところが劣化してるんだよ

43 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/18(金) 00:07:13.20 ID:SfHXZqC5.net
>>36
そのデータとやらを出してもらおうか?

44 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/18(金) 00:12:46.19 ID:LOLCDeE2.net
前スレのIRおじさんか
ウゼーな

45 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/18(金) 00:34:52.75 ID:SfHXZqC5.net
>>44
>>36の事ですね、わかります

46 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/18(金) 00:57:37.47 ID:PRE0tqpZ.net
へー スマートパノラマパーキングアシストで縦列駐車も出来たんや
一回も使ったこと無いから知らなんだ
取説見たら並列と縦列載ってたわ
パノラマ画面は使うけど駐車はセルフがまだまだ早いな
あのスイッチ長押しかぁ

47 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/18(金) 00:59:56.20 ID:PRE0tqpZ.net
>>39
お前が最低な人間だとわかりました
なんか言い分あります?

48 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/18(金) 03:27:14.27 ID:YSKi6wU8.net
あれ?RS乗ってるけどACCは標準じゃなかったっけ
ACC付けないで買っちゃうバカとか居る?
まぁ高速使わない人は要らないとは思うけど
でも下道でも意外とイケるでw田舎の信号がほとんどないとことかね

49 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/18(金) 12:37:20.69 ID:LWzjzDEx.net
>>48
電パ無いからタフトかルークスかNWGNにするわ

50 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/18(金) 13:38:28.69 ID:ZHy88M2+.net
>>12
過給圧、

51 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/18(金) 13:45:54.53 ID:ZHy88M2+.net
>>44
只のトーシツだ、データ見たら見たで
こんなのウソだ、本当のデータを出せの繰り返し

52 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/18(金) 13:51:46.80 ID:ZHy88M2+.net
ダイハツはサギ!!根拠は俺
とか匿名掲示板だからってそういう誹謗中傷書き込むの、訴えられないとでも思ってるのかな、
メーカーの人も見てるのに

53 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/18(金) 18:01:12.65 ID:RuQRkcCH.net
あと少しで新車が納車される。次の日たぶん普通に仕事だけど、
休んで遠くへ行きたい気持ちが抑えきれない。

54 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/18(金) 18:18:29.58 ID:JNwMlsAZ.net
高いおもちゃやもんな

55 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/18(金) 19:51:53.61 ID:m2N7LqOH.net
ACC基地外も登場しているのかw

56 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/18(金) 20:01:41.81 ID:t9HX9KD1.net
>>44
多分タント乗ってもいないのに2台持ちです、他のみんなは効果ありと嘘ついてますが
ダイハツはIRカットとか言いつつ全く効果のないものを売り付けてますとか書き込むとか。
匿名掲示板ナメてるね。
しかも救済レスにも噛み付くとか。
あまりダイハツをナメないでもらいたい

57 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/18(金) 20:28:33.48 ID:/YlVm/Rm.net
夜道をRSで走るのは最高に楽しい
スイスポクラス程度なら軽くあしらえる走行性能と
レクサス共用のテクノロジーによる贅沢な乗り心地
煌びやかに配光されたアダプティブ・ドライビング・ビームが闇を切り裂き
ブラックマイカメタリック×シャイニングホワイトパールに彩られたボディは
しなやかにどこまでも真っ直ぐに進み、曲がり、完璧に停止する
最高水準の安全性能を約束され、軽最強の称号を奢られたDNGA初号機
スーパーハイトワゴンの帝王・新型タントカスタムRSを駆るこの愉悦よ

58 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/18(金) 20:41:20.31 ID:SwW66q/y.net
タント乗りは嘘つきばかり

59 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/18(金) 21:03:38.14 ID:X4Y2DiFn.net
>>58
で、お前は何に乗っているの?

60 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/18(金) 22:19:30.59 ID:SfHXZqC5.net
>>56
2台持ってんだよボケ

61 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/18(金) 22:59:35.06 ID:C4M9pirE.net
で、IRおじさんは逃亡か。
しかしダイハツに謝りもせんで逃亡とは
社会人ではないな

62 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/18(金) 23:36:00.16 ID:SfHXZqC5.net
すぐ上で書き込んでるのにお前は文盲か

63 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/19(土) 05:36:00.70 ID:KUdoCCw+.net
>>62
最高の自己紹介乙ですな
名前のところにIRおじさんて書いてくださいね

64 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/19(土) 07:20:07.98 ID:kHJRhRe2.net
新型タントが好きだ。
世界が美しいのは、新型タントがあるからだと、新型タントのオーナーになってずっと思ってきた。
俺にとっての太陽は、空に輝いてる丸いのじゃなく、街を走る新型タントなのだから。
それが、俺の全てと言えば大袈裟だが……いや、大袈裟じゃない。
とにかく、他の何物にも代えられないくらい、新型タントが好きなんだ。

65 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/19(土) 07:44:38.89 ID:vjI4U5bj.net
>>64
もう1年も経過してるんだから新型なんて言うな

66 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/19(土) 08:03:30.71 ID:kHJRhRe2.net
>>65
あははスレタイも読めないんだねボケナスクン

67 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/19(土) 11:56:04.88 ID:TjkrkYyc.net
>>64
ブス専の安普請好き

68 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/19(土) 16:49:15.65 ID:awv6T6vF.net
Xセレクションとスペーシアギアで
Xセレクションが20万円安かったらどっち買う?

69 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/19(土) 17:39:31.42 ID:dazdy094.net
そりゃ20万も安いならタント10万でもタント同額ならスペギア

70 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/19(土) 18:46:56.21 ID:vSFDsY0T.net
>>68
そんなのよりも
カスタムRS走行5,000km以下デーラー販売のデモカー上がりを買う
超お買い得だから価格チェック一見の価値あり
逆に言うと、下落やば過ぎてタント新車で買うのはぶっちゃけあり得ない

71 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/19(土) 19:06:10.58 ID:xCCgYZGu.net
なんでタントってこんなに安いの?

72 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/19(土) 19:07:50.54 ID:Dh+LytD6.net
安普請だから

73 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/19(土) 21:23:19.07 ID:kHJRhRe2.net
譲って下落激しいにしても、残クレ3年で乗り換え予定なので痛痒はないなあ

74 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/19(土) 21:23:44.14 ID:kKy3J1Sz.net
NAの方ってエンジンオイル上抜き交換問題無く可能?

75 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/19(土) 21:47:59.79 ID:gFHlhDzy.net
スレチかもですが平成20年式ノーマルタント走行8万黒色って買取値段つきませんか?

76 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/19(土) 23:21:35.02 ID:lk6JiaUE.net
>>70
玉数多くて安いけどクルコン、パノラマ、コンフォートといったメーカーオプションがどれか欠けてるのがほとんどかなあ。

メーカーオプションフル装備に近いのがあれば即買いだね。

77 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/20(日) 09:41:51.58 ID:M7cJjMSb.net
前、イギリス人の友達が言ってたな。
日本人って車買う時フル装備に拘るよねって。
イギリス人は中間グレードが1番売れるらしい。

78 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/20(日) 10:11:22.74 ID:u3+1lIqn.net
日本もだろw

79 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/20(日) 13:04:55.26 ID:RkfZfDnu.net
レクサスとかの高級車ならフル装備で欲しいけど、普通車や軽なら中間でいいかなとは思う

80 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/20(日) 13:14:09.80 ID:l+MnyhyO.net
>>79
(;^ω^)うわ、つまんね
そんな生き方でええのん?

81 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/20(日) 15:05:36.40 ID:im+2Nkp8.net
>>79
後で悔やむタイプ

82 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/20(日) 15:15:38.01 ID:SLMzLpLW.net
最高か最低がいいなあ。

83 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/20(日) 16:24:22.65 ID:u3+1lIqn.net
今時フル装備じゃない軽自動車を探す方が難しい
あるとしたら軽トラとか商用車くらいじゃね?

84 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/20(日) 17:27:44.22 ID:z20GFRHR.net
臣従のダイハツ各員へ本日1500時最高ハスラー元帥府:四天狗特務上級元帥より発令! ハスラー第1から20及び旧ハスラー予備役師団は普通車スレに対象にオペレーションドラゴンファングを開始する。各員へ告ぐオペレーションフェイズ4へ移行

85 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/20(日) 17:32:28.48 ID:fKOI/85G.net
フル装備の定義があいまいだなw
 
メーカーオプションと販売店オプションでの
組み合わせが大事だね

86 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/20(日) 17:40:05.95 ID:yResGkl8.net
タントをフル装備で買わない理由あんの?
残クレ組んでもフルでしょ

87 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/20(日) 17:58:13.21 ID:Tj79kY1p.net
フル装備ってどっこからどこまでよ

88 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/20(日) 18:25:20.21 ID:fKOI/85G.net
>>87
昔なら、PS・PW・AC・ステレオ・・
今時は当たり前だから、何だろね?w

89 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/20(日) 19:13:47.08 ID:WHmQmv/r.net
>>88
それプラスナビ+パノラマモニター+ACCかな。
シートヒーターは要らん

90 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/20(日) 19:15:51.41 ID:qoRXj9vp.net
>>88
軽自動車なのに
ずいぶん高くなっちまったな

91 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/20(日) 20:01:25.34 ID:S40tYUvh.net
福祉機器以外すべてのメーカーオプション=フル装備だと思ってる

92 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/20(日) 21:58:52.23 ID:OFDvy+5e.net
>>89
おめー冬場の乗り始めの有り難み知らんのか
端金でケチって泣くタイプやな

93 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/20(日) 22:42:07.28 ID:iZx2tKar.net
ついにタントを契約してしまった。シートヒーターはママンのためにも外せなかった。冬はありがたいよ。

94 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/20(日) 23:35:59.54 ID:WHmQmv/r.net
>>92
お前みたいにノシャップ岬に住んでないもんでね

95 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/21(月) 00:04:57.91 ID:mdE6lsYf.net
シートヒーター要らんとかww

96 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/21(月) 00:12:12.79 ID:qk0K8SkO.net
>>62
もう反省してるみたいだけど、中の人だけど結構このすスレみてるよ
根拠のない中傷止めてな

97 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/21(月) 02:03:47.55 ID:vNfTx/HK.net
>>96
お前こそ根拠出せよ

98 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/21(月) 07:47:06.04 ID:IfcI3jtK.net
>>94
沖縄なら許してやろう
九州はあっちこっち雪降るし

99 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/21(月) 08:25:16.64 ID:a1p8EiBH.net
近畿だけどシートヒーターの必要性は感じた事は無いな
ファーストカーのハイブリッドには必須だが

100 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/21(月) 11:08:24.74 ID:iESBB+6x.net
>>97て前にもエコランプは青と緑しかない、
水色とか言ってる奴は色盲!証拠だせ!
とか言ってた人だよね。
自分のタントがあるなら確認すりゃいいだけじゃん。
なんでそれしないの、あ、察し

101 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/21(月) 11:49:57.30 ID:CiKUg28W.net
ハンドルヒーターは要るけどシートヒーターはいらね

102 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/21(月) 12:05:35.90 ID:HQr3lg0l.net
シートヒーター要らない人はオプション付けないかセレクションじゃない人でしょう。

103 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/21(月) 12:11:58.81 ID:vpN1Z4oJ.net
北海道はコート着て乗るからシートヒーター率は低いそうだ。寒いほど不要らしい。
関東は薄着だし暖気時間もちがうし住みかで意見違う

104 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/21(月) 13:01:23.13 ID:kquuiW4P.net
シートヒーターねえ
付けてて使わなかったーはいいけど
付けてなくてあったらよかったーは後悔しそう

105 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/21(月) 14:57:59.31 ID:5vXV2OWM.net
シートヒーターは付けておくべきよ。
冬はホンマ気持ちええさかい
嫁は凄い喜んでた。
バッテリー食うけどな

106 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/21(月) 14:59:26.64 ID:5vXV2OWM.net
>>103
コート着たまま運転するの?


107 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/21(月) 15:08:21.75 ID:7OoxDwP4.net
要らん人はほんと要らんよ

108 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/21(月) 15:21:13.92 ID:5vXV2OWM.net
デブには暑いかも

109 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/21(月) 15:25:53.40 ID:HQr3lg0l.net
おれデブで関東の平野部で乗ってるけどシートヒーターはありがたい。暖房よりも使用頻度高いかな。

110 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/21(月) 16:57:24.75 ID:qaBPQ0Di.net
お前らほんと不毛な議論が好きだなw
「付けたい奴は付ける」
で終わる話だろ

111 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/21(月) 17:36:56.89 ID:kquuiW4P.net
九州住みのワイでもシートヒーターは昨年冬ありがたかったぞ

112 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/21(月) 17:56:38.39 ID:g2HJGf3x.net
旧型の時は運転席のみだったけど
現行は両席なので、ありがたい

113 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/21(月) 18:03:26.29 ID:5vXV2OWM.net
4WDにしたらシートヒーターとドアミラーヒーター付いてた。

114 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/21(月) 20:11:05.09 ID:aJBkhT+3.net
タントより新型トールの方がコスパいいな。

115 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/21(月) 20:12:30.77 ID:vNfTx/HK.net
自動車税や保険が高くてコスパ悪い

116 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/21(月) 20:49:09.42 ID:pN+sFLEc.net
自分もタントの新車、納車待ち中。NAでXセレクション。

今もダイハツ軽四乗ってて結構長い間乗ってるけど全然
故障しないから、次もダイハツということでスライドドアとか
便利と思いタントにした。

117 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/21(月) 22:26:08.12 ID:lVO65UmI.net
スマアシはゴミだと聞きました

118 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/21(月) 23:28:06.46 ID:g2HJGf3x.net
>>117
で、お前何に乗っているの?

119 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/22(火) 02:19:25.89 ID:8BDbGZfS.net
>>117
YouTubeで自動ブレーキ評価やってるね

120 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/22(火) 06:06:32.43 ID:Tx7Yvm8U.net
軽自動車スレに来てまでディスるのは軽自動車すら買えない貧乏人って誰かが言ってたけど、案外事実かもな

121 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/22(火) 07:06:11.57 ID:tWOXajhY.net
>>117
ゴミがなに言ってんの?

122 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/22(火) 07:41:56.57 ID:/BkTNBoa.net
実際、安全面、快適面では5社中で最下位だよね>スマアシ
光岡が出してるとしてもトヨタのを流用してるだろうしな
インドのタタには勝ってんじゃね?

123 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/22(火) 07:45:41.73 ID:/BkTNBoa.net
>>120
は?S660乗ってるし
無限仕様だし
ちゃんちゃらおかしい妄想してんじゃないよハゲ

124 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/22(火) 07:46:59.56 ID:FUXl1K3m.net
YouTubeのテスト見る限り最下位はスズキだろ笑

125 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/22(火) 08:02:20.12 ID:/BkTNBoa.net
>>124
スズキは改良して感度が良くなったんだよ
スマアシだけが初期からまったく進化してない
こんなんなら付けない方がマシ

126 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/22(火) 08:08:45.54 ID:/BkTNBoa.net
スマアシwwww

127 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/22(火) 08:17:28.89 ID:aCwObjcz.net
タントの次世代スマートアシストには概ね満足させてもらっているよ
不満点など無いなあ

128 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/22(火) 08:19:50.78 ID:FUXl1K3m.net
>>125
それを確認できるソースをくれ

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200