2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スズキ】アルト Part101【燃費38.3km/L】

913 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/20(火) 21:32:50.65 ID:wxS8zY/6.net
同じく中型バイクとアルトを所持
通勤と適当に近場を流すのはアルト、遠距離はバイクって感じで使い分けてる
来年から大型に乗り換えるので余計に使い分けする事になりそう

914 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/20(火) 21:33:04.60 ID:3WrEMKuj.net
Xなくなったのかよ。ミラーが良かったのに

915 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/20(火) 22:02:23.05 ID:yDaKgzak.net
>>903
金属だよ

916 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/20(火) 22:06:33.87 ID:yDaKgzak.net
>>913
羨ましい

917 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/21(水) 08:11:29.99 ID:7cf2Z3Zu.net
>>909
左手骨折しててMTのシフトチェンジは危なすぎないか?

918 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/21(水) 09:15:43.96 ID:LneaV3Ox.net
>>907
AGSならガチャガチャとATの楽さを味わえる

919 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/21(水) 10:39:19.29 ID:bxy+cjq1.net
シフトレバーの事ばっかり言ってるけど、MT選ぶ理由って、クラッチをつなぐタイミングやクラッチのつなぎ方を加減できるのが、大事なポイントだろ
MT乗っててそれを口にしないなんて、ホントにMT乗ってんのかって話
ケガした時の事考えてクラッチレス選ぶなんて、あり得ない

920 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/21(水) 12:15:36.38 ID:6+IBJUaJ.net
ポイントは人それぞれだけど。

921 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/21(水) 12:16:57.42 ID:ocV+s6pm.net
OEMのキャロルはいつ2020年版になるんだろう

922 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/21(水) 12:44:19.44 ID:kNLtp/5t.net
>>917
そもそも前提がおかしい話だからなー。じゃーMT操作できないような状態で、ATなら運転していいの

923 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/21(水) 12:48:34.37 ID:6KcQhhpZ.net
左手骨折してるのに自動車乗るとか…
まあ自己責任なんで他人に迷惑かけなければ好きにしろ
馬鹿に何言っても止められないだろうし

924 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/21(水) 13:04:16.01 ID:n9ggKjzd.net
わたしです

925 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/21(水) 14:31:40.76 ID:JAf2/I8B.net
助手席側のミラー、車庫の壁にピッタリ付けたら、圧で割れやがった。
交換で1万円の出費。
割れないようにもうちょっと頑丈にしてほしいわ。

926 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/21(水) 14:56:56.52 ID:1dcGZ0zM.net
逆に柔らかい材質で力を逃がすようにしようぜ

927 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/21(水) 15:27:30.21 ID:Z5r0VCNd.net
>>925
頑丈にしたらドアが歪むんじゃね?

928 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/21(水) 16:10:12.18 ID:l20EvO4p.net
>>907
ヘルニアで左足痛い時にデミオの油圧クラッチは重くてキツかった

929 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/21(水) 18:30:26.84 ID:NIzfAuOJ.net
>>907
AGSは楽しいぞ

930 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/21(水) 19:34:52.05 ID:arQnobkA.net
>>925
ドアミラーは歩行者に当たった時の衝撃を緩和する構造になってるんだから壁に当てたら壊れるに決まってる

931 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/21(水) 19:52:14.65 ID:fZoE/Y3y.net
>>925
物のせいにするな

932 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/21(水) 20:08:05.18 ID:yD0ZpMQZ.net
>>891
ダサくなったな
あの丸っこいミラーがカッコイイんだけど
たたまなくても俺は全く問題を感じないぞ

933 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/21(水) 22:27:27.66 ID:arQnobkA.net
MC前の手動ミラーは先代の流用品だったけど全然違和感無かったね

934 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/21(水) 22:37:33.53 ID:sBe3O9Po.net
>>932
ミラー単体で見て
そっちが気に入ってたのにと言うのは
君個人の好き嫌いの問題

しかし旧型の丸っこいミラーは
角ばったHA36アルトの意匠に馴染んでなかった

935 :,:2020/10/22(木) 04:55:59.89 ID:QYVmhyay.net
アルトFのミラー見やすいけどな
それに本体ごと向きを変えるほうが鏡に触れないのでいいけどな
鏡を直接触れて変えるのだと親指に力入れすぎて割ったことあるから嫌だな

936 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/22(木) 06:37:07.02 ID:j36MGpkj.net
すげー握力

937 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/22(木) 07:48:58.20 ID:iuTcNdPd.net
前にNHKで、職業プログラマーで見た目ちょっと鍛えてるかな、くらいの人が、握力160kgって紹介されてて超ビックリ
親指 人差し指 中指の3本で、クルミを潰してた

938 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/22(木) 13:06:05.86 ID:AZvSBjej.net
>>937
エスポワールさんだな
バーチャロンガチ勢な上ウェブ魚拓の開発者って言う凄い人

939 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/22(木) 13:22:41.41 ID:Ua3vk6Kd.net
わたしです

940 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/22(木) 13:46:54.01 ID:0GgNk1yx.net
君の名は。

941 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/22(木) 14:03:07.94 ID:Hkeo0uHg.net
>>938
ああ、ツインスティックブレイカーのw

942 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/22(木) 16:34:18.96 ID:qt4SMD6T.net
バンを買ったワタスには影響無かった…

943 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/22(木) 16:59:59.90 ID:jC2q5tmb.net
ピボットミラーに角度付けてる奴ぅ〜

944 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/22(木) 17:53:33.26 ID:qt4SMD6T.net
いや、影響あった…

945 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/22(木) 20:04:33.42 ID:RQRhiuEf.net
重量税3700円UP、ミライースは免税

来年以降はどうなるんだろう?

946 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/22(木) 22:42:42.52 ID:laC155Mq.net
スズキの車種別のサイトがどんどん改悪されてるな
ジムニーやエブリィとかは以前のタイプのまま残ってるけど、新しいのは装備表と諸元表がPDF化されたしアクセサリーもトップの項目から外されて分かり難くなった
国産メーカーの公式サイトはスズキとスバルは見易くて感心してたけどスズキはもう脱落だな

947 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/22(木) 23:21:47.02 ID:GCZ0Fb63.net
ミラーなんか見えればいいだろ

948 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/23(金) 01:01:39.00 ID:+8FaSffR.net
>>946
ほんまな

949 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/23(金) 07:35:47.21 ID:OWChh2Gv.net
アクセサリーの3Dシミュレーションが出来たのが唯一の進歩かな
価格・グレードのページは縦並びになったから比較し難くなった

950 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/23(金) 11:33:03.81 ID:zPCEGzKU.net
馬力やトルク見ると走行性能ではミライースに勝ってる

951 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/23(金) 12:19:45.12 ID:WMJdfgUr.net
>>16
そこはやっぱり交通事故の悲劇を減らしたほうがいいよ

952 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/23(金) 12:36:39.43 ID:9FYCF8Rp.net
ミラーはいい改良だったな、スズキはユーザーの声をしっかり聞いてるね。AGSにダミーのクラッチペダル付けろって声も多いと思うけど届いてないのかね。

953 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/23(金) 12:37:20.33 ID:Qb2R2Fio.net
アルトの最上位モデルにACC載せてほしいな。
タルトが無理ならアルトワークスで。
あの小さい車体が乗りやすいし、一人乗りならハスラーの大きい車体までは必要としないんだわ。

いま9型keiワークス4wd5mt乗り。28万キロ超えたので買い替えたいわー。

954 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/23(金) 12:47:47.94 ID:5tETR/iX.net
N-ONEならMTにACC付いてるからそれ買えば済むぞ

955 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/23(金) 12:58:37.64 ID:zPCEGzKU.net
でも高いんでしょう?

956 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/23(金) 13:34:36.50 ID:U08BsamG.net
>>952
そんなバカバカしい注文、届いてたって対応するわけがない

957 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/23(金) 15:48:29.20 ID:nkfpvmhn.net
後席ヘッドレストをセダン全車に標準装備でSとワークスは左右分割までやっていたらミライースの牙城を崩せたであろうに…

958 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/23(金) 16:40:31.24 ID:U08BsamG.net
そこは武士の情けってヤツですよ

959 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/23(金) 17:03:19.46 ID:c7nlmRQD.net
>>957
兄弟車のラパンでは後席ヘッドレストも左右分割も全車標準装備だからなあ
アルトも同じようにしたほうが量産効果が上がりそうなもんだが、何かしない理由があるんでしょ

960 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/23(金) 17:08:34.79 ID:/BEgogfR.net
ワークス乗ってるが一般道から高速まで運転楽しくて燃費が良い最高の足車だ。
ACCと安全性考えるとこれの普通車、アルトスポーツ、アルスポ欲しいかも。

961 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/23(金) 18:15:25.29 ID:zPCEGzKU.net
2020年日本自動車耐久品質調査
ダイハツが総合トップだってよ

962 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/23(金) 18:19:12.30 ID:ZogYUYHH.net
>>960
でもワークスは足がガチガチなんだろ

963 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/23(金) 18:20:13.03 ID:H1YVEpse.net
>>961
冗談が過ぎるな

964 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/23(金) 18:41:08.12 ID:UReKu2OR.net
ダイハツなんてもうボロボロじゃん
今の軽自動車はスズキ、ホンダの2択な

965 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/23(金) 18:55:59.01 ID:/BEgogfR.net
>>962
世間ではガチガチ言われてるが結構しなやか

966 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/23(金) 19:28:29.53 ID:q3i/jFbZ.net
車高調経験ある人から言わせたらめっちゃ乗り心地良いってさ

967 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/23(金) 21:08:37.17 ID:XD7lOJCO.net
>>964
ホンダに魅力を感じない・・・

968 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/23(金) 21:39:51.82 ID:C1Td/s+O.net
けっこう大きなエンジン音たてて急加速していくワークスみたけど
改造しなくてもあんな音出るの?

969 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/23(金) 23:21:08.55 ID:c7nlmRQD.net
2速か3速で回してただけじゃないの?
前に8500rpmまで回る車で7000rpmまで引っ張ったことあるけど、自分で運転しててもうるさかったわ

970 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/23(金) 23:28:31.20 ID:uNgLnTpz.net
そういやダイハツって存在感なくなったよな 
あのシカとかベタ踏み坂のCMよくやってたのに

971 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/23(金) 23:32:55.90 ID:1p/Bu+jz.net
アルトF 5MTだけどアルトって遮音性がいいのかな
一時停止違反でパトカーが追ってきてるのは曲がった瞬間にいたので知ってたんだけど全然サイレンの音が聞えないよ
結局パトカーがおいらの真横までまくり上げてきてサイレン聴こえたけどさ
音楽はかけてたけどそれほど大きい音でもない
サイレンだけじゃなくて止まりなさいって呼びかけてたらしいよw
アルトっていままでに乗ってきた車と比べても外の音が聞えない

972 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/23(金) 23:36:13.45 ID:zPCEGzKU.net
難聴

973 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/23(金) 23:47:38.55 ID:lkqNae6C.net
>>971
状況がよく分からないけど、違反したけど停止しなかった理由をそのように説明したってことかな。ロードノイズで他の音が聞こえなかったとか

974 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/24(土) 00:35:11.96 ID:kHsjkS+q.net
音より速く走ってたんじゃね?
アルトならいける。かも。

975 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/24(土) 08:58:54.65 ID:S8VlQTtQ.net
アルト用のシートカバーが届いた
ぶっちゃけ純正ので十分な気がしないでも無いけど、冒険心を抑えることが出来なかった
後悔はない

976 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/24(土) 09:37:19.09 ID:+C4G/jEr.net
>>975
どんなやつなの〜?

977 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/24(土) 14:54:57.70 ID:Pyx3d7oL.net
アルトで白ナンバーのをみたけど
何で軽なのに白ナンバーなの?

978 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/24(土) 15:00:53.22 ID:kHsjkS+q.net
オリンピックか何かの記念ナンバーかと。

979 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/24(土) 15:18:11.69 ID:0rBJ8ZQz.net
アルトはナンバー色変えても車体と違和感ありまくりで失笑されるのがオチ

980 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/24(土) 15:30:45.86 ID:7hYZcytI.net
地方の有料道路の料金所のオッサンが、車種判断間違う元でしかない

981 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/24(土) 16:52:26.93 ID:HkGMAfoi.net
>>979
それぞれの自己満足やろ。人の車、ましてナンバーなんて気にしない。ちなみに俺は純白

982 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/24(土) 16:59:20.52 ID:iRFrqRJI.net
昨日前を走ってるミラジーノが白ナンバーだったけど、エンブレムをよく見たらまさかのジーノ1000だった

983 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/24(土) 18:22:19.77 ID:3fjOAqGH.net
わたしです

984 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/24(土) 20:07:19.56 ID:6nf3Wanb.net
>>981
軽である事にコンプレックスを感じてる事を、周囲に宣伝してるだけだ

985 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/24(土) 20:10:57.75 ID:CRoHtmcl.net
ほんまな
恥ずかしすぎる

986 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/24(土) 20:58:55.89 ID:rpRwvaBt.net
>>984
勉強になったわ、そんな風に見られているのか。通勤用に買うときどっちにするか聞かれたから白にした

987 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/24(土) 21:03:40.17 ID:Nihr0634.net
いい選択だと思う。白なら高速で80キロ以上だせるしな

988 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/24(土) 21:05:51.79 ID:LM8tn4w0.net
>>987
今は軽自動車も100キロだよおじいちゃん

989 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/24(土) 21:07:28.01 ID:TYJoA+u8.net
軽じゃなく白って言ってるじゃん おばあちゃん
ところで白なら80って何?

990 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/24(土) 21:23:20.53 ID:Nihr0634.net
ばあさんも最近ボケてきとるな

991 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/24(土) 22:14:09.17 ID:S8VlQTtQ.net
どうでも良いけど次スレ無いんで減速
建てれる人宜しく

992 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/24(土) 22:21:41.61 ID:3yuX5jW3.net
ほい

【スズキ】アルト Part102【燃費38.3km/L】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1603545472/

993 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/24(土) 23:13:04.94 ID:S8VlQTtQ.net
>>993
仕事早いな乙!

シートカバー装着したけど無茶苦茶様になるわ
意表をつくデザインなんでアルトらしさが無くなるw

994 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/25(日) 04:08:31.94 ID:yS/TIqy3.net
>>993
どんなやつなの〜?w

995 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/25(日) 08:01:57.98 ID:B2DP8UwL.net
>>993
アンカミスはわざとなの?

996 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/25(日) 08:05:40.76 ID:Uh11yoUG.net
>>993
どれ見せてみろ!

997 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/25(日) 09:19:09.83 ID:ifSru2Kb.net
>>993
kwsk 画像アポーン にちゃをで催促ってなんだっけ?ギボンヌか?

998 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/25(日) 14:59:52.96 ID:E1rZLfO5.net
ワッフルワッフル

999 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/25(日) 15:41:34.93 ID:oyN91oyp.net
クッククック

1000 :阻止押さえられちゃいました:2020/10/25(日) 15:43:26.20 ID:1Y2trYap.net
軽セダン乗りはロリコン

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200