2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】S660 Part190【MR OPEN】

1 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/21(月) 00:46:10.76 ID:kl2EvYas.net
本スレ
【HONDA】S660 Part193【MR OPEN】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1596719850/


アンチにはスルーを徹底的にしましょう。荒らしに反応するのも荒らしです。大人なら全力でスルーしましょう

公式
http://www.honda.co.jp/S660/

純正アクセサリー
https://www.honda.co.jp/ACCESS/s660/

http://www.honda.co.jp/ACCESS/s660/pdf/s660_accessories_catalog_1805.pdf

789 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/28(月) 19:59:32.07 ID:PJGLsITD.net
いやシビックはかっこええやろ
モジューロがあかんねん

790 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/28(月) 19:59:37.71 ID:2KHGfSUJ.net
>>788
好みの問題だけど、俺はモデューロXよりノーマルグレードの方が好み。

791 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/28(月) 20:11:26.22 ID:WZCfF635.net
>>788
モデューロXじゃ無いと、減衰力調整式のサスが手に入らないんですよ❗️

792 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/28(月) 20:13:29.21 ID:6Y/yMAvo.net
>>782
でも残クレ設定で買えば今すぐモデューロXイケんじゃね?
どうしても一括払いというポリシーがあるならアレだけど

793 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/28(月) 20:14:57.45 ID:MfEhn4C5.net
実はフィットマンはポエム氏w

794 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/28(月) 20:28:51.04 ID:/oMvP5Ki.net
分かりやすい酸っぱい葡萄

795 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/28(月) 20:34:33.77 ID:79whFc+q.net
マジレスするとな

30台以上乗り継いできたような
本物のクルマ好きにはS660を勧めるが
普通のクルマ好きだったらFRのGТRやフェアレディZでいいと思う

いやだってさー 毎日仕事でヘロヘロになって帰ってきてさー
それからこのS660に乗ってさー 15km走ってんだよ
いい歳こいたおっさんがマニュアルで もう完全バカでしょ

796 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/28(月) 20:40:51.03 ID:79whFc+q.net
このレビュー最後のまとめは共感するな

ダイハツ コペン(2代目)& ホンダ S660 BMWオーナーが試乗してきました!
https://www.youtube.com/watch?v=fv1L5uu_WFA

797 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/28(月) 20:53:51.16 ID:XHNb89qq.net
車持ってないキチガイ登場

798 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/28(月) 21:06:26.11 ID:blukp/wv.net
>>791
abでもオプション選べるでショーが

799 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/28(月) 21:23:00.65 ID:koOV7iJ9.net
FRのGT-Rってハコスカか
今いくらすると思ってんだ

800 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/28(月) 21:24:08.59 ID:6Y/yMAvo.net
一生フィットで満足なのかい?

801 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/28(月) 21:29:12.10 ID:TuYT7pWL.net
>>774
えぇーっ!?

802 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/28(月) 21:30:55.32 ID:u+34e21y.net
このスレはS660を楽しめないゴミみたいな書き込みが多い

803 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/28(月) 21:37:58.71 ID:79whFc+q.net
4wdのGTRに訂正しておく

804 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/28(月) 21:41:56.80 ID:u+34e21y.net
お前の人生はもう既に訂正できないんだろうね。哀れ。

805 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/28(月) 21:44:21.94 ID:EfXil1Uo.net
悔しいよ俺はこんなにコケにされて
見てな?
必ず見返してやる

806 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/28(月) 21:45:54.13 ID:79whFc+q.net
マジレスするとな

30台以上乗り継いできたような
本物のクルマ好きにはS660を勧めるが
普通のクルマ好きだったらFRのスーフラやフェアレディZで十分だと思う

オープンの季節だ夜空が美しい

807 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/28(月) 21:46:33.31 ID:EfXil1Uo.net
>>800
フィットはホンダの救世主なんだが?
王座に長らく座り込んでいたカローラを叩き落とした名車なんだが?

808 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/28(月) 21:46:46.28 ID:TlsqO5i3.net
>>806
そろそろエンジンに火を入れちゃう?

809 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/28(月) 21:48:58.33 ID:cR+IGCDH.net
>>755
それはコブラやスーパーセブンの事か?
S660はただの軽だぞ

810 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/28(月) 21:50:37.20 ID:79whFc+q.net
>>795
このあと火を入れてな
ジモトニュルブルクリンクサーキット走って戻ってきて

>>806
これ書いたんだな

811 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/28(月) 21:52:01.66 ID:txHZkSUR.net
>>810
https://i.imgur.com/svrtifb.png

812 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/28(月) 21:52:50.57 ID:EfXil1Uo.net
S2000のニュルブルクリンクブルーメタリックってカラーは海外だとスズカブルーって名前なんだってさー

813 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/28(月) 21:55:52.11 ID:RKtFHx9y.net
なんだよ結局ただの基地害ポエムおじさんかよ

814 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/28(月) 21:58:28.21 ID:79whFc+q.net
>>811
バカ
俺は自己愛性とかでなく
S660 月販目標 16660台達成するため
必死こいてカキコしてるだけ

815 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/28(月) 22:03:55.61 ID:79whFc+q.net
>>813
【怪談説法】「鏡」
https://www.youtube.com/watch?v=PzhqnSNpSXc

816 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/28(月) 22:04:19.60 ID:P4RS/rup.net
>>775
>土屋圭市の存在であってとてもデカイんだよね
>あの人がプロデュースしてるってのは少なからず影響大きいよ

おまえなぁ・・・アイツ素人とレースして負けたんだぞ?知らねーのか?

817 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/28(月) 22:05:35.91 ID:6Y/yMAvo.net
>>807
いやいや、フィットが名車なのはもちろん認めるさ
ただ残クレでも低金利ローンでも何でも使って早く即納モデューロXを手に入れて楽になっちゃえよってことさ

818 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/28(月) 22:10:48.66 ID:2aP7e9V2.net
正直s2000ほしい人にとっては今がラストチャンスだろ
これ以上古くなったら大変だぞ

819 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/28(月) 22:36:17.37 ID:X+MF9oFW.net
わいはGTRはどちらかというとFRだと思っているよ
それはFRのようにコントローラブルだから、4WDの悪い癖がない

820 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/28(月) 22:38:54.41 ID:X+MF9oFW.net
>>812
おまえなんかなに乗ってもシカトたよタァコ

821 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/28(月) 22:48:32.39 ID:fnKlE9Wg.net
う〜ん香ばしいスレ

822 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/28(月) 22:49:35.06 ID:CLTODmVH.net
程度の低い車には程度の低い信者しかいないからな

823 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/28(月) 22:50:16.01 ID:vw5wAS2q.net
>>816
素人はプロみたいに何乗らせてもソッコーで乗りこなすような芸当が無理だからなぁ
あの辺りはさすがプロだわ

824 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/28(月) 22:56:19.45 ID:y9GyypNi.net
またキチガイ来てんのか
そんなだからいつまでもs660買えないんだよww

825 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/28(月) 23:38:40.37 ID:WZCfF635.net
>>798
アクセサリーカタログで購入出来るモデューロのサスペンションには、減衰力調整機能は付いておりません

826 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/28(月) 23:45:08.34 ID:sdVsfzPc.net
>>825
何で嘘付くの?

827 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/28(月) 23:54:08.24 ID:Q4eI+Y6e.net
減衰調整が欲しけりゃ副筒式のモデューロより単筒式のオーリンズ等のそこそこ値を張る社外品選んだほうが性能が良い

828 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 00:00:10.12 ID:FWL00iP6.net
オプションでクリアランスソナー付けときゃ良かった。この車乗ってると後続車詰めてくる奴何故か多く感じるのは気のせいか?

829 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 01:43:40.78 ID:3XdKxQtj.net
>>826
俺も付いてなかったと記憶してるが付いてるのか?
付いてるのが分かるソース希望

830 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 01:44:40.36 ID:VT472r0a.net
>>826
アホは出てけよ

831 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 04:17:37.51 ID:sYp1d4FX.net
いつまでたっても煮え切らない糞ポエム野郎のFitマンにはモデューロXのオーナーになってほしくないから中古のオンボロS2000を強くオススメするわ

832 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 05:28:39.58 ID:7/qRhicL.net
糞ポエム連投されるとイライラするからやめてほしい

833 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 06:51:33.81 ID:6V9McXMV.net
モデューロの足なんてディーラーオプションで買わないで修理で取り寄せればいいんだよ

834 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 06:56:55.41 ID:xGlYpgkL.net
セカンドカーとして

S660モデューロXにするか
レクサスLC500コンバーチブルにするか

本当に悩むな

835 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 07:09:53.99 ID:kaUQU2Rf.net
駐車場で白ナンバーのS660に乗ってるやつと立ち話してた時、前の道路を通り過ぎて行く若い子が乗ってそうな軽ワゴンを見ながら「軽のクセに」とバカにしていたのが面白くて今でも忘れられない

836 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 07:41:14.91 ID:FWL00iP6.net
>>834
車ばかりじゃなくてたまにはバイクもいいかも。貴殿にはRC213VSを是非購入して頂きたい。きっと似合う筈だ

837 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 07:47:23.08 ID:6V9McXMV.net
>>835
意味不明

838 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 08:10:57.07 ID:seXpe89N.net
このスレにS660と35GTRの組み合わせの人いるよね
ベストに近い組み合わせだよなあ羨ましい
それでS660の方が楽しい、最高!と言うのは説得力がある
でも本当はNSXやシビックRが欲しいんでしょう?と思われても
いや、そいつらより速い車持ってますからの一言で一蹴出来る

839 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 08:14:52.90 ID:rMuUW8Gh.net
あの誰も見た事ないやつか
言うだけならタダだしキーなんて家族が乗ってりゃ撮影は簡単だしな

840 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 08:17:19.16 ID:gOmd47S3.net
>>834
走りを楽しむならS660だよな。
LCはでかいし高級車すぎて手に余る。
つか価格違いだろw

841 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 08:18:35.21 ID:gOmd47S3.net
価格が違いすぎね

842 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 08:20:02.38 ID:gOmd47S3.net
>>838
俺もGT-R欲しい

843 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 08:40:13.78 ID:Jw0LlKMB.net
オレはボクスター欲しいな。

844 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 08:45:14.41 ID:FWL00iP6.net
中古の35Rならモデューロ買うのとそんなに変わらないお値段で買えるな

845 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 08:47:48.16 ID:F+jcJ/LR.net
やっぱり軽は嫌なんだな

846 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 08:50:07.47 ID:2fPzDvSl.net
>>844
いや買えない。
今はどんどん値上がりしている。
12年前のモデルで10万キロぐらいの中古でさえ450万から500万近くするんだぞw
程度がいいと600万ないと買えないぐらいになってきてます。
買うなら今のうちにだな。これからさらに値上がるよ。

847 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 08:52:15.63 ID:seXpe89N.net
35GTRとシビックRはタイヤ交換だけで45万円だっけ
セレブしか維持できん

848 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 08:58:47.81 ID:2fPzDvSl.net
35GT-Rの中古調べたら、1番安い10台に絞り込んで価格調べたら平均価格480万。
走行距離も7万キロ〜11万キロ。

849 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 09:27:14.53 ID:FWL00iP6.net
相場少し上がってしまったか。すまんすまん

850 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 10:02:38.63 ID:jLfeBtwi.net
タイヤに45万出すつもりでS660弄ればいいよ

851 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 10:08:13.25 ID:a8cAEssU.net
家族でもGTR持ってれば大したもんだ

852 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 10:16:58.98 ID:seXpe89N.net
そんな金あったら無限HT買う

853 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 10:26:33.32 ID:fERlyJc/.net
>>848
そのくらいの走行距離じゃびくともしない車なんだろうけどメンテには金かかるよね。
だけど当初800万で買えた車。
殆ど値下がりないのが凄い。
維持費は大変な車だろうからそんな中古買っても、
さらにそこから追加費用でるから所有となると
ハードル高そう。
しかしタイヤ交換で45万かよ。
その金あればS660、相当弄れるぞ。

854 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 10:55:00.48 ID:OQWogNt9.net
純正ナビがダメ過ぎてつらい…

855 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 12:38:29.49 ID:NsiCWm4j.net
>>854
漢は黙ってYahooナビ!

856 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 12:49:35.77 ID:delGFmxC.net
>>855
あんなアホナビ価値なし

857 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 12:51:06.02 ID:R6bq4c9/.net
メモリ増設するとグーグルストリートビューもサクサクだね
なんでいままで気付かなかったのか後悔

858 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 12:52:17.41 ID:sYp1d4FX.net
スマホをナビ代わりにしてる人って途中でメールとか電話とか着信しちゃったらどうするの?

859 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 13:46:08.22 ID:IIa2ERnM.net
純スポーツカーに軟弱な装備は不要
フェラーリやランボルギーニにナビなど付いてない

860 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 13:48:36.99 ID:seXpe89N.net
エアコン、パワステ、パワーウィンドウは?

861 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 13:53:23.48 ID:7WBDKzTH.net
スパルタンなやつがお好みならロータス・エリーゼとかいんじゃね?知らんけど

862 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 14:09:26.72 ID:OaOmPuml.net
>>858
MBUX/COMANDシステムのApple CarPlayを利用できる俺の車はLINEも通話もナビでできる。
LINEは音声で読んでくれるし音声で返信もでき、ナビ画面はGoogleマップの航空図で表示も可能。
最近の国産車もApple CarPlayを使える車が増えてきているから、将来的にはスマホと連動になると思う。

863 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 15:27:43.62 ID:eJN1sxnj.net
45万ならS660けっこう弄れるかな。
楽しめそうだ。
しかしGT-Rは性能も凄いがメンテ代も凄い。

864 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 15:54:39.89 ID:seXpe89N.net
45万あれば吉野家の牛丼1150杯食える

865 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 16:19:59.22 ID:IWEZRfa7.net
アジアンタイヤ履かせれば10万でお釣来そう

866 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 16:51:49.46 ID:grisyVJD.net
>>859
スパイダーにテスラみたいな縦長ナビ付いてたぞ

867 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 19:19:48.52 ID:mHbZQWSc.net
290万のモデューロ展示車と180万の中古αならどっちが良いと思う?

868 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 19:37:06.67 ID:FOKm8sfF.net
>>867
そりゃモデューロXだぞ〜。
資金が足りないのなら残クレでも、ローンでも早く決断しなきゃ他客に先越されるかもよ。
でも、それモニター付いての値段? モニターは有った方が便利だとおもうよ、YouTubeとかネット動画、スマホナビかも映すこと出来るし。

869 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 19:46:48.76 ID:mHbZQWSc.net
>>868
センターディスプレイつきだよ
後5ヶ月くらい売れなきゃ良いんだけどねぇ…
モデューロで気に入ってる一つはタイプRみたいな赤色を内装に入れてるとこ
ホロも赤いし
中古αなら即決で行けるんだがなあ…
難しい問題だよこれは

870 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 19:54:38.32 ID:R6bq4c9/.net
まあなに買っても後悔するだろうね
きみみたいな中途半端な人間は

871 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 19:56:52.73 ID:xGlYpgkL.net
あまり大きな声で言えないが中古だろうと新車だろうと
S660のマニュアル車は即買い

872 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 20:04:09.21 ID:xGlYpgkL.net
S660モデューロXにするか
メルセデスのSLKにするか本当に悩むな

873 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 20:05:39.35 ID:IWEZRfa7.net
>>869
いやいや君はS2000を買うべきだよ。ブレちゃダメだ。

https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1599819142

さぁお逝きなさい

874 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 20:06:32.71 ID:DsB0NhTt.net
>>872
車持ってない障害者は死ぬまで悩んどけ

875 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 20:12:16.96 ID:44VJBVnE.net
>>872
S660は孤高。優雅に乗る車と比べてはいけない。

876 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 20:13:57.07 ID:R6bq4c9/.net
宝くじが当たったらスープラ買うかな

877 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 20:14:40.17 ID:NL4z/qfu.net
幌とフロントガラスの間のゴム劣化して穴あいてた
3年まであと3日という時点で気付いて直ぐにディーラーに持って行ったら3年未満なので無償交換するって言われた

ギリギリセーフ!

878 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 20:16:34.96 ID:xGlYpgkL.net
軽と聞いただけでワクワクする
しかもマニュアルで後輪駆動だという

なんかエンジンが背中にあって
二人乗りだという ゾクゾクする

天井がないらしい  気絶・・・

879 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 20:19:18.03 ID:R6bq4c9/.net
たしかにスープラとか高級な車は守られている感が強くてS660のような操ってる感は薄れるんだろうな

880 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 20:24:25.08 ID:KrBrzm02.net
そろそろエンジンに火を入れちゃう?

881 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 20:27:31.94 ID:xGlYpgkL.net
>>880
www
今ガレージ覗いてきたよ ちと悩んでる。
いや結構走行距離いっちゃうんだよね毎日乗ると

882 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 20:29:16.36 ID:R6bq4c9/.net
今日カーチャンを久々乗せて走ったらシフトアップの度に頭が前に揺れてて自分の下手さを知った
てかクラッチ繋げるときは回転合わせてショックがないんだけど、加速してアクセルを離すときショックがあって
頭が前にガクンとなるようだった、だからアクセルは一旦パーシャルにして急に離さないようにしてやらないと
パッセンジャーには快適にはならないんだな

883 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 20:32:00.66 ID:pfg7c/9R.net
・ガチスポとは程遠く、ゆるスポでもない。本当にただのN-BOX

・エンジンは弱い、タイヤは太い。これなら軽トラの方が楽しい

・正直、乗っていて全く楽しくない

・Sという名前を使ってこの車が出来上がったこと自体、非常に残念

・自動車大学校の卒業製作のクルマ

・お金を取るようなレベルに達していない



884 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 20:32:45.82 ID:mHbZQWSc.net
S6ってマフラー変えたらシビックみたいな音出ますか?

885 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 20:35:05.84 ID:ufooWngo.net
FFは論外なんだよキミぃ
自重したまえ

886 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 20:35:23.34 ID:xGlYpgkL.net
S660 ModuloX 開発
https://www.youtube.com/watch?v=22y-oYZSJ6A



第658回 秋の自由研究発表会

S660 人を惹きつける魅力を探る
ホンダ史上究極のエンジンサウンドその秘密

プロローグ
このクルマをドライブする度に何故か不思議と『本田宗一郎氏』を回想する。
ホンダ車をドライブして『F1スピリット』を感じたことはあったが
S660で本田氏を回想するのは何故か?思いつきで買ったS660
趣味でドライブするだけだったが掘り下げて研究テーマとした。
S660はドライバーの耳元にエンジンがあり様々な音が脳裏にガンガン響く。

背後から聴こえるDOHC12バルブエンジン作動音について
回転数800〜7700rpmでの音質と音量の変化は
●きめ細かさと粒粒感はまるで上妻宏光氏の津軽三味線そのもの。
https://www.youtube.com/watch?v=4VJfk0LY834
実車エンジンを観察すると3気筒で三味線の弦の本数と同じだから驚きだ。
なるほどこれだったのか。

●F1ターボを継承する超小型タービン吸気音はまるで藤原道山氏の尺八そのもの。
https://www.youtube.com/watch?v=7NKP-7XbbJ8
実車フィルタケースを観察すると尺八のような筒状のものがあるから驚きだ。
なるほどこれだったのか。

結論

『ハゲたのではない。顔が大きくなったのだ』生前本田氏の言葉が大きなヒントとなった。
『エンジン音ではない。エンジンで演奏しているのだ』
●なるほどそうだったのか。エンジンに本田宗一郎さんがいるんだ。

2速7,660回転で3速へシフトアップ
血が沸騰するほど興奮して気絶しそうだ。なんだこの感覚は・・・
https://www.youtube.com/watch?v=No_kbFvG_S4

エピローグ
今取組んでいる課題はコーナー立ち上がりアクセルワークここで『セナ足』を使う。
素晴らしくよくできたリアサスが路面を手で触れてるかのごとく伝えてくるから、その気にさせる。

ご清聴ありがとうございました。

参考文献
夢のようなエンジン
https://www.honda.co.jp/sportscar/mechanism/engine02/
いいサスって何? Vol.1「いいサスの条件」
https://www.honda.co.jp/sportscar/mechanism/suspension01/
書籍 本田宗一郎という生き方

テスト車両
S660α 6速MT 2015年式 走行3.7万km
無限サイレンサー、HKSスポーツエアフィルター装着
Honda純正エンジンオイルウルトラLEO

887 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 20:40:04.63 ID:R6bq4c9/.net
>>885
ドライビングが上手くて好きな人は駆動方式を選り好みしない

888 :阻止押さえられちゃいました:2020/09/29(火) 20:42:26.36 ID:ufooWngo.net
やっぱMRだよね

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200