2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スズキ】ワゴンRスマイル Part4【スライドドア】

579 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/24(日) 13:13:57.06 ID:YRYSytY6.net
>>568
目立つもなにもキャンバスはそこら中走ってるよ

580 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/24(日) 13:17:12.43 ID:g4cMZCj5.net
>>579
そこら中走ってる・・・・割に
わたしの目には全く入ってこなかったって事ですわぁ。

581 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/24(日) 13:19:26.06 ID:YRYSytY6.net
スマイルは印象薄いから気づかないかもね。

582 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/24(日) 13:22:08.35 ID:syg4nNMz.net
>>580
>>575見ればわかるけどキャンバスって実は印象薄いんだよね

583 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/24(日) 13:33:26.03 ID:vTXGJA6V.net
>>575
ボディカラー白でホワイトグリル付けるとどうなるのか見てみたい

584 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/24(日) 14:42:49.61 ID:xyMZW8fv.net
>>582
キャンバスの単色カラーはマジで埋もれるからな
走ってるのはサイド2トーンばっか、それを指名買いする人ばっか

スマイルはサイド2トーンカラーが生きるラインやデザインが全くないゴミ
キャンバス単色と一緒の不人気で終わるよこれ

585 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/24(日) 14:52:14.22 ID:WZmhRaQK.net
キャンバスはワーゲンバスから頂戴してきたストライプ2トーンが前提の構成だよね
だから単色だと途端に破綻して貧相になっちゃう

586 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/24(日) 15:07:15.43 ID:oKvXW4Im.net
>>584
そりゃ勘違いだな
2トーンに塗り分ければどんな車でもそれなりに見栄えがするもんよ

587 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/24(日) 15:10:50.85 ID:oKvXW4Im.net
知り合いがタウンエースバンをワーバス風2トーンに塗り替えたが、パッと見オシャレで笑ったわ
あのずんぐりむっくりの糞ダサデザインの商用車がだ
細かいところは置いとくとしてとりあえずパッと見だけは即席オシャレになってしまう

588 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/24(日) 15:12:31.10 ID:WK7Dmwl6.net
この流れで脊髄反射のアホはスマイル信者だってすぐ分かるわ
もう隠しきれないのな

589 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/24(日) 15:15:07.36 ID:KYJmJbMy.net
>>588
ダメハツ悔しいのう

590 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/24(日) 15:20:06.20 ID:CEuURV+U.net
ムーヴキャンバスの人気の理由
・デザインが根強い人気なので買取の際に他車種よりも高く買取ってくれる
・ツートン可愛い
・背も高すぎずスライドドア有り
いいとこ狙ったよね

591 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/24(日) 15:22:40.71 ID:N9nIWuAA.net
それは競合車が無かった時の思い出話

592 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/24(日) 15:25:20.92 ID:N9nIWuAA.net
コスパ圧倒のスマイルが発売されたことで、独占市場に胡座をかいて値上げばかりに熱心だったダイハツのメーカー姿勢が浮き彫りになっちゃったよね

593 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/24(日) 15:56:29.74 ID:WK7Dmwl6.net
コスパ圧倒だってさ

594 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/24(日) 15:58:21.45 ID:TUFvHeNK.net
キャンバスって確かにハイトワゴンのスライドドアって点では
ワゴンRスマイルと同じだけど、購買層的にはラパンとかの方が被ってきそう

595 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/24(日) 15:59:00.34 ID:FSCD6ZvB.net
見た目(人により好みあり)以外の部分で
キャンバスが優位な部分はどこですか

煽り抜きで、検討したいので

596 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/24(日) 16:03:40.57 ID:QcB/gsqs.net
ありません
残念ながら

597 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/24(日) 16:23:21.68 ID:SRzkmBuK.net
なんでナビの横に吹き出し口つけたんだろ
出っ張りすぎじゃないか

598 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/24(日) 16:26:51.24 ID:DtA8t8RC.net
単なるソリオ流用の都合

599 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/24(日) 16:33:15.48 ID:g4cMZCj5.net
>>595
カラーによるが、女子に大人気!
中古車の買取が良い・・・かも?
くらいかなぁ。

600 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/24(日) 16:36:15.66 ID:g4cMZCj5.net
>>598
そうだったんだ・・・。まったくパーツナンバーも同じなの?
ソリオ見たけど、あの位置なら問題無いのにねぇ。

601 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/24(日) 16:40:40.87 ID:kwaL7CLE.net
全く同じではない。
左上のボタンがソリオではハザードだが、スマイルではボタン自体が小さくなって
カメラボタンだったり。

602 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/24(日) 19:47:58.37 ID:QcB/gsqs.net
>>599
それはただの主観的な願望、または妄想ですね
何と比べて女子に人気なのか、何と比べて買取額がいくら高かったのか

出たばかりのスマイルでは比較材料が無いでしょうし、一体何を根拠にヨイショしてるのか不明です

603 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/24(日) 19:59:23.33 ID:QcB/gsqs.net
いまわかっていることは、同カテゴリ唯一の比較対象であるワゴンRスマイルと比べて
燃費や走行性能で劣り
同価格帯でサイドカーテンエアバッグやマイルドハイブリッドまでついてくるスマイルに対して価格的アドバンテージも無い
つまり「割高」な車である、という事実だけです

604 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/24(日) 20:09:03.84 ID:8toi+nFv.net
女ってさそういう部分全然気にしない人多いよな
機能面というか
服や靴、鞄、犬猫に至るまで
可愛いと思ったら値段とかあまり気にせず買うんだよなぁ
可愛い車に乗ってる私って可愛いでしょ?ってのがあいつらの主張だし

605 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/24(日) 20:11:28.07 ID:QcB/gsqs.net
まして、スマイルGグレードの割り切りエコプライスには逆立ちしても敵いませんね
いま客観的に比較できる情報において、キャンバスがワゴンRスマイルに勝てる部分は何ひとつありません

残念ですが、これが現実です

606 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/24(日) 20:13:47.56 ID:I9lh5L+R.net
>>604
それがラパンでありハスラーであったわけでそろそろアルトがフルチェンジだからアルトべーで何かやってくるかもね

607 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/24(日) 20:27:17.58 ID:IeshbPM1.net
カワイイだけではないクルマとしての存在感を。新型ワゴンRスマイルの本質的なデザインとは?
https://clicccar.com/2021/10/23/1127423/

608 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/24(日) 20:34:03.71 ID:oEchAf8Z.net
内外装のデザインが酷すぎる

609 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/24(日) 20:39:47.29 ID:QcB/gsqs.net
>>608
やはり根拠なくその幼稚なディスりを繰り返すしかありませんね
客観的にキャンバスがワゴンRスマイルに勝っていると言える部分がひとつも無いんですからね

610 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/24(日) 21:20:42.88 ID:jSNilvW+.net
エアコンパネルやハンドル周りのベージュは黒も用意してくれないかな

611 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/25(月) 01:18:09.29 ID:+vd5Gsif.net
まだ走ってるの見たことない
田舎のせいかな
ラパンで作って欲しかった

612 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/25(月) 06:19:09.13 ID:E00njxmw.net
やっぱり全く走らないの?

613 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/25(月) 06:27:27.02 ID:AoqmDwyK.net
いずれも二匹目のドゼウ

614 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/25(月) 07:16:59.40 ID:uPAyjb51.net
即納です

615 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/25(月) 08:13:35.85 ID:m1E5dhJd.net
>>612
キャンバスよりぜんぜん走るよ
そこがスズキ車のいいとこ

616 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/25(月) 08:15:54.55 ID:m1E5dhJd.net
>>614
タフトじゃあるまいし
もしかしてバカ?

617 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/25(月) 08:41:40.10 ID:Rs/bTvBm.net
>>614
9月末注文でまだ納品されてないが。

618 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/25(月) 09:17:56.30 ID:cvT3vFG+.net
ディーラーは予め発注かけたりするし、キャンセルもあり得るから、
ものすごく色とグレードのタイミングがいい場合は
即納ということも、0では無い。

しかし普通は東南アジアからの部品の遅れが災いして納車に
時間がかかっているのが普通。
半導体問題よりこっちが深刻。

619 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/25(月) 09:47:18.52 ID:2gXKDnTW.net
納期は1ヶ月はみといてって言われたわ

620 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/25(月) 10:45:02.98 ID:m+EHaXdu.net
>>612
キビキビ乗りたいならそもそも軽のNAなんて選ばなくてもいいじゃない?

621 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/25(月) 11:05:02.24 ID:uFDB02i0.net
9月半ばに契約して10月30日納車予定です
(ハイブリッドX、ツートン)

622 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/25(月) 12:47:03.97 ID:s2sJ/8Si.net
>>621
いい色おめスマ〜

623 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/25(月) 14:11:47.55 ID:dm6G1roA.net
優先枠効いてるんか

624 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/25(月) 17:28:53.45 ID:YYns5uoH.net
スズキ 新型ワゴンRスマイルの人気グレードはハイブリッドX! 見た目がスッキリのハイブリッドSは今後主力モデルになる可能性も
https://autoc-one.jp/suzuki/wagon_r_smile/newmodel-5011782/

625 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/25(月) 19:33:10.09 ID:i8XoYYXA.net
>>624
で、Gグレードは修ちゃんのいう貧乏人御用達!!
修ちゃん、ありがとうございます。

626 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/25(月) 19:38:41.92 ID:8UCr/zP2.net
Gはそのうちディスコンになる気がする
ほしい奴は今買っとけ

627 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/25(月) 20:35:48.96 ID:upyhY6+G.net
>>624
えっ
Gじゃないんだ

628 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/25(月) 21:30:32.16 ID:qiXkgKAK.net
ワゴナスマイルGクラス

629 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/25(月) 22:37:44.60 ID:bGTQ98Pv.net
ハイブリッドX ツートン メーカーオプションナビ付き納車されました!
納車されるまで、YouTube徘徊したりして、五味の動画見てへこんだけど、やっぱ街乗りは快適。
そして、スライドドアめちゃ便利。

630 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/25(月) 23:36:30.33 ID:9uqIKCx+.net
そらよかった

631 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 00:04:20.57 ID:hP9/2KIh.net
>>629
五味はゴミだし!あいつの言ってる事の反対が正解と思った
ほうが良い。何処かの御用評論家じゃね?

632 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 00:30:40.65 ID:Uy2/CaW5.net
走りより利便性取るならアリだと言ってたが

633 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 01:27:28.89 ID:Y7UrdIHj.net
五味さんはレーサー上がりだから走りに関して辛口なのは仕方ないよ
ダメなのはダメていうし

634 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 01:51:46.04 ID:Iu03F0v5.net
>>633
あいつはダイハツだよ

635 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 02:50:52.23 ID:i3daOd9S.net
スズキの狙いは五味氏とは違う所にあるわけで。
ハンドリングを良くすれば良くするほど余裕を感じて運転技量を錯覚して無理をしがちになるわけで、それが結果として事故に繋がっているケースを無視できないこと。
それより無理な運転をする気が無くなるような味付けの車にしたほうが結果として事故を大幅に減らすことになる。 だから敢えてサクサク機敏な急ハンドルを切れにくくしていると思います。 車種によっては急ぐ用事も無いのになんかゆったり運転ができないものもあったりするわけで、それはどうやら乗り味が原因のようですね。

五味氏はハンドリングレスポンスをよくした方がとっさの状況で対応しやすいと読んでいるようですが、そのような状況に至らないようにするのがスズキの味付けのようです。
無理をする気にならないような味付け。 無理をしない運転をするととても乗り心地がよくなる味付け。 特に新ハスではそういう方向が見えます。
五味氏もうすうす気がついているハズですよ。
スイフトの場合はスポーツカーですから当然その方向の味付けですね。

と俺は考えてる。

636 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 07:22:18.76 ID:YDj3nkaj.net
>>635
ハスラーはハンドリング悪いから横転してるぞ
いい加減なこと言うな

637 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 08:24:55.93 ID:L0E2wUyr.net
みんなありがとう。
5chって思ってたより優しいんだな。
確かに無茶する車じゃないし、あの人の視点で評価されるべき車じゃないよね。
実際街乗りすると過不足ないし、便利でかわいくて、本当いい車。
感覚みんな違うし、それぞれなんだろうけど、私はこの車良いと思う。
また、来ますね!

638 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 08:45:15.09 ID:Pe/pW0uH.net
まぁ9割嘘だし

639 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 10:18:58.76 ID:f+KaCMle.net
標識
Uターン禁止



犯人の顔のイメージキャラクター

つ、、、血だ!

https://youtu.be/Fj0yhCDFgeA

https://youtu.be/YVxxhp90Oz0

640 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 10:54:02.37 ID:bKUJxMMC.net
>>636
ハスラーに限らず軽ノッポ車は漏れなく横転している
というか横転祭り状態

641 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 11:44:55.75 ID:xZvd+SCk.net
タントは昔から横転すごいよな

642 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 12:32:54.24 ID:tgj/tAcJ.net
ワゴンRスマイルを買うならGだよ
ターボの5MTだからな

643 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 12:41:52.75 ID:hP9/2KIh.net
>>642
そんなのあるのか?

644 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 12:48:01.03 ID:ACA8LZye.net
ねえよ

645 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 13:42:22.07 ID:DSzrZZNl.net
>>635
違うね
スズキのハンドルは操縦桿のようなもので道路からのフィードバックが希薄
ブレーキフィールも唐突で、初心者には怖いものばかり
終いには交通障害になりかねないようなノロノロドライバーが生まれてしまうわけよ

646 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 14:52:44.50 ID:ZXna5TX6.net
お爺ちゃんはまたお薬飲み忘れて妄想ヒステリーおこしてるの?

647 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 16:03:14.77 ID:MWyQ69sA.net
YouTubeでムーヴキャンパスとの乗り比べ動画見てから購入しようと思ってたんだが
なかなか動画出てこないな。
スマイル個人的に滅茶苦茶好みなんだが、どれ程走りが悪いのか気になる
いざとなったらnワゴンも考えてる

648 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 16:15:31.08 ID:DSzrZZNl.net
試乗するしかないけど、どこのDがうってつけなルート持ってるか見た方が良いね
ハンドリング・ブレーキタッチ・シートポジションとか
あとは個人差で、飛ばしても心地良いのを選ぶとか

649 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 16:28:20.46 ID:bKUJxMMC.net
>>647
走りの質に関してはnワゴンの圧勝ではなかろうか

650 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 16:57:37.52 ID:MWyQ69sA.net
>>649
そうなんだけど、nワゴンはカラーとデザインが無印すぎて好きじゃないんだよ
見た目はキャンパスやスマイルの方が圧倒的に好きだから困る

651 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 17:03:53.67 ID:hP9/2KIh.net
>>650
スマイルの一番良いやつにしとけば無問題

652 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 17:24:15.09 ID:njhliOdu.net
ディーラーや担当さんによるけど平日なら一時間以上試乗させてくれる場合もある
しっかりコミュニケーションとって本気で検討してるのが前提だけど
以前マツダ、ホンダ、スバルで街中、郊外、高速約一時間コースを乗り比べさせてもらった
もっと長く乗りたかったらレンタカー借りるけど新型車はまだ入れてる営業所少ないかな?

653 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 18:38:56.43 ID:+0IecYqe.net
>>650
走る+かわいい=スペーシアギアでいいんじゃね?

654 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 20:20:24.03 ID:xW8QVggW.net
元々キャンバス検討してたけど比べれば比べるほどスマイル一択になっちゃいました

655 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 20:37:10.17 ID:jPDXxk7W.net
2車比較ではやはりスマイルが圧倒してしまいますね
https://i.imgur.com/DUm8Ypq.jpg

         スマイル/キャンバス
1.燃費        4.5点/3.0点
2.価格        4.0点/3.0点
4.デザイン      4.0点/3.5点
5.室内空間と使い勝手 4.5点/4.0点
6.安全装備      3.0点/2.5点
7.走行性能      3.5点/2.5点
8.静粛性と乗り心地  4.0点/2.5点
9.リセールバリュー  3.5点/3.0点

656 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 20:39:07.11 ID:hP9/2KIh.net
>>655
リーセルバリューはどうだろ?

657 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 20:41:16.56 ID:K5QUWqUv.net
アンデルさんはスペーシアが5点だったから、スマイルも満点に期待。

658 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 20:43:24.02 ID:jPDXxk7W.net
>>656
現時点では>>655(9.)の通り
やはり出たばかりのスマイルのほうが高い
そしてキャンバスがMCすると現行キャンバスのリセールバリューはさらに下がります

659 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 21:50:31.48 ID:fyJmZ2Ph.net
Nワゴンは謎過ぎるな
近しい雰囲気はムーヴコンテだと思うけどあれはあれで良く見たし

660 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 22:04:15.41 ID:VG4aw0qh.net
なんでNワゴンとかムーヴコンテとか関係ない車の話してるの?

661 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 22:26:28.55 ID:K5QUWqUv.net
スマイルのグリルのデザインって俗に言うカスタム的なオラオラ感があるから、おとなしいデザインのも欲しいなぁ。

662 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 22:39:47.33 ID:fyJmZ2Ph.net
今までキャンバスsageしないと話題が作れなかったのに今更?

663 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 22:44:09.77 ID:EcfxJ2ic.net
N-WGNは見落としてたけど良さそうだな
あんまり売れてないらしいし出くわす機会も少なそう
リアシート倒してフルフラットだしセンタータンクレイアウトだしターボもあるし
ノーマル・カスタム共にロボ顔なのが愛おしい

664 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 23:07:06.87 ID:RJ6Cmk0r.net
買いたいのはスマイルやけどデザインはキャンバスに負けてるとおもう

665 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 23:12:06.43 ID:wDKHrVUh.net
スマイルを見にきてスペーシアを選ぶお客さんが多いって

666 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 23:45:21.65 ID:zIBAyFvo.net
>>665
出たばかりだから値引きが少ない
同じ装備で安く買おうと考えるとスペーシアかハスラーにながれる

667 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 00:32:54.11 ID:xStruka3.net
スペの方がスッキリしてるしバランスいいもんな
スマイルはN/みたいなアンバランス感はある

668 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 02:11:17.96 ID:WHlbOJuw.net
天井とか女性ターゲットをやり過ぎて当の女性にも敬遠されるパターンあるかもね
もっとスッキリまとめればよかったのにグリルも銀のツブツブじゃなくてラパン寄りのクラシックなテイストにした方が可愛いかった

669 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 04:37:18.45 ID:4OIqMa3R.net
>>662
スマイルsageの間違いでは?
ヤフコメもここもダメハツ工作員のdisだらけなのに何言ってんの

670 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 04:40:51.47 ID:4OIqMa3R.net
>>663
誰も見落としてないよ
スライドドアじゃないし可愛くないから対象外なだけで

671 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 04:55:15.79 ID:4OIqMa3R.net
>>664
造形から練られたスマイルのほうがお洒落
キャンバスはデザインってほどのものが無くて平面的な塗り分けだけ
並べると一目瞭然だよ
https://i.imgur.com/DUm8Ypq.jpg
https://i.imgur.com/znhZCwE.jpg

672 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 05:13:03.63 ID:4OIqMa3R.net
>>668
ラパン的な可愛さが好きならラパン乗ればいいだけ
スマイルはユニセックスなテイストで対象が広いからいかにもを嫌う女性も乗りやすそうだね

673 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 06:02:13.95 ID:3FTuIcJ1.net
ラパンのグリルをスマイルにつけてもアンバランスだと思うけど、グリル自体はオプションでもっとバリエーションあってもいいかなと思う
mystyle強化ってことで

674 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 06:17:48.61 ID:GFPgJJcH.net
>>671
スマイルとキャンバスが逆だよ

675 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 07:13:46.63 ID:zVIYCKqT.net
>>671
スマイルは黒でホイールデカくすれば男子でも恥ずかしくないね
キャンバスの単色はあり得ない

676 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 07:20:10.57 ID:fY+cCnTR.net
土偶顔が耐えられない

677 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 07:34:16.91 ID:RvE8C0Ax.net
リアバンパーにナンバープレートが最高にダサいんよぉ

678 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 07:35:02.61 ID:Abi3u40g.net
土偶スマイルw

679 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 07:36:41.63 ID:tH2moliV.net
無印と同じく垢抜けないリヤビューね

680 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 07:51:52.27 ID:N9WEWz0W.net
>>677
わかる
これがだめだわ

681 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 08:00:27.18 ID:J1jYPbiW.net
>>671
並べたらキャンバスかわいそう

682 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 08:07:09.31 ID:3FTuIcJ1.net
ナンバーの位置とか
小っさいケチつけワロタ

683 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 08:23:19.98 ID:2WYA2vJy.net
>>671
比べたら一目瞭然、キャンパスの方が可愛いだろ

684 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 08:35:03.62 ID:CntUCnUG.net
>>671
塗り分けでスカートっぽくしてるのは上手いと思うわ

685 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 09:15:02.36 ID:GikyltU8.net
>>661
オラオラかなぁ?
丸メガネでポップ寄りだと思う

686 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 09:22:57.53 ID:Abi3u40g.net
>>684
メッキのモールがアクセントになってていいね
キャンバスもなかなかセンスいいじゃん

687 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 09:29:37.03 ID:GujseJB3.net
口もとが禰豆子で
ワイルドだろ〜
もしくは音痴矯正の割り箸の可能性もあるぜ〜
ワイルドだろ〜
スギちゃんなら塗装&下地落として鋼材素地で載るぜ〜

688 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 09:58:12.81 ID:fSMFexUP.net
ナンバーなんかどこでもいいだろw
まあ強いて言えばリアのど真ん中につけるほうがみっともない
目線に近くデザインを阻害するからな
下端に遠慮がちにつけときゃいい話だわ

689 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 10:00:01.45 ID:5Xkp/67v.net
>>682
結構重要だろ
それでなくても日本のナンバープレート自体がダサいんだからつける位置間違うとほんとバランス悪い
あとあの位置にナンバーあるとリアカメラの位置も悪くなって映す範囲が限られてちゃうし

690 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 10:03:13.22 ID:5Xkp/67v.net
>>688
ナンバープレートって目立つ位置にあるほうがいいだろ
悪い事したい人はあまり見せたくないんだろうけど

691 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 10:27:50.16 ID:uVYB0VGv.net
>>671
自分はキャンバスだなあ
スマイルこそ無個性というか何の捻りもない冷蔵庫という感じがする

692 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 10:28:51.79 ID:uVYB0VGv.net
>>676
これ
結局は土偶が好きかどうか、それに尽きる

693 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 10:31:56.12 ID:Abi3u40g.net
>>688
バンパーにナンバー付いてる軽って何がある?
思いつかないけど

694 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 10:38:35.95 ID:DqVO82QS.net
https://www.youtube.com/watch?v=JvUTiNvCgqM&t=58s
CMはキャンバスの圧勝

695 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 10:45:03.58 ID:rvaNWviR.net
キャンバスのCMは初期のやつより、最近の君は天然色のカバーの奴の方が好き
機能より雰囲気で選ぶ車だしCMのイメージに合ってる

696 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 10:46:59.71 ID:4vvlfkEa.net
>>692
それじゃあスマイル好きは土偶が好きってことになるじゃないですか

697 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 10:49:32.09 ID:LxFO5CQE.net
>>694
しょぼ、、、
なんかもう昔の車だなぁ

698 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 10:52:27.26 ID:2UHnJp5G.net
なんか伸びてると思ったらダメハツ工作員が発狂してるだけだった(笑)

699 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 10:57:56.87 ID:TTUjLt7e.net
すべて本当のこと

700 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 10:58:55.60 ID:tsUBWfBl.net
>>694
高畑充希のやつ、まったく記憶がないなぁ
それに糞芸人とか三流俳優とか・・・・馬鹿じゃね?
それに車も小手先の改良ばっかり。これで価格を跳ね上げてたのか・・・

701 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 11:06:46.20 ID:Abi3u40g.net
調べたらワゴンR、ラパン、ミライースはバンパーにナンバー付いてた
あるんだな

702 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 11:07:29.08 ID:fSMFexUP.net
>>689
日本のナンバープレートダサいんだったらど真ん中の目立つとこにつけたらいよいよ台無しだろ
リアカメラは大概リアゲート真ん中の取っ手周りにつくからど真ん中ナンバーのほうがよっぽど邪魔になるじゃないか
おまえ言ってる事が滅茶苦茶だぞ
しっかりしろw

703 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 11:12:12.62 ID:fSMFexUP.net
>>701
フロント側は99%バンパーについてるだろ
軽も普通車も高級車も商用車もみんなバンパーだ
ナンバーなんかバンパーにつけときゃいいんだよ
アホ議論すぎるw

704 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 11:15:35.48 ID:Abi3u40g.net
>>703
誰がフロントバンパーの話してんだ
https://i.imgur.com/DUm8Ypq.jpg
お前がアホすぎ

705 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 11:21:00.75 ID:GbSEls62.net
>>704
キャンバス安っぽくてガッカリだなあ
こんなだっけ?

706 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 11:31:30.40 ID:uVYB0VGv.net
結論はどっちも安っぽい

707 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 11:34:06.10 ID:fSMFexUP.net
>>704
あ?
リアバンパーにつけるのがダサいだのくだらん言い掛かりつけるならフロントも上に付けとけって話だろ
おまえ話の流れわかってないの?
リアは駄目でフロントは下端でいい理由でもあんの?
おまえアホすぎw

708 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 11:39:24.69 ID:tsUBWfBl.net
>>706
実際スマイルは安いよね?
安っぽいけど、軽自動車なんでコレで充分だわ。

709 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 11:42:15.57 ID:uVYB0VGv.net
うむうむ。スマイルもキャンバスもどちら選んでも十分

710 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 11:43:41.34 ID:Abi3u40g.net
>>707
お前のほうがくだらん言いがかりだろ
ホンモノのアホだな

711 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 12:06:30.96 ID:K3Mm5Oo/.net
>>707
フロントはインタークーラーとかヘッドライトとの兼ね合いとか色々問題もあるしそことデザイン考えるとあの位置なのは納得出来るじゃん
あとリアバンパー部だとナンバー灯が一個になっちゃうのがね…
まぁコスト優先だとそうなるんだろうけど
ってかふと思ったんだけど何で前のナンバーは照らさなくていいんだろ?
字光式ナンバーは光るけど

712 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 12:06:45.31 ID:tsUBWfBl.net
スマイル安いから、ぜひとも10万円プラスでターボ付けてくれい!

713 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 12:27:56.51 ID:2UHnJp5G.net
>>708
でも比べるとスマイルのほうが上品で1クラス上の車に見えるから不思議

714 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 13:03:31.28 ID:uVYB0VGv.net
>>713
それは自分がスマイル贔屓で単にバイアスがかかってるだけだろう
軽に興味ない人からしたらどちらも同じに見える

715 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 13:15:16.64 ID:TTUjLt7e.net
結論、スマイルはビミョーなんですよ
もうすでに出てるんです

716 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 13:22:30.39 ID:4vvlfkEa.net
キャンバスオーナーがスマイル見て乗り換えたいと思うかどうかだな

717 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 13:39:39.85 ID:Zvubulhx.net
スマイルのほうが高級感あるなあ

718 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 13:47:34.82 ID:EI6bm73E.net
655 阻止押さえられちゃいました 2021/10/26(火) 20:37:10.17 ID:jPDXxk7W
2車比較ではやはりスマイルが圧倒してしまいますね
https://i.imgur.com/kaN1SWC.jpg

         スマイル/キャンバス
1.燃費        4.5点/3.0点
2.価格        4.0点/3.0点
4.デザイン      4.0点/3.5点
5.室内空間と使い勝手 4.5点/4.0点
6.安全装備      3.0点/2.5点
7.走行性能      3.5点/2.5点
8.静粛性と乗り心地  4.0点/2.5点
9.リセールバリュー  3.5点/3.0点

719 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 14:29:24.07 ID:TTUjLt7e.net
それはない

720 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 14:31:26.37 ID:AYoCER62.net
軽トラみたいな内装で高級感てw

721 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 14:47:46.53 ID:O+KdhJkE.net
いうて下駄車の軽に高級感とかいらんからな
無理矢理高級感出しても痛々しいだけで
所詮軽なんだから安っぽくてなんぼよ

722 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 14:54:43.87 ID:tsUBWfBl.net
>>720
へぇ、
今の軽トラってコンナに内装良いんだ。

723 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 15:00:41.57 ID:rmQzfmDu.net
所詮軽おじさん

724 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 15:35:34.20 ID:xCrEcapA.net
軽に走りがいいとか高級感求めてねーわ。

725 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 15:50:08.08 ID:Ekoc3zxN.net
安メッキ使っとけば>>717みたいな阿呆が買ってくれるんだから楽な商売だよな
ウレタンステアリングにも高級感()感じちゃうのかな?

726 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 15:52:09.62 ID:6Hjt5hr2.net
>>724
なら黙って軽トラ乗っとき
ハイさいなら

727 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 15:59:35.36 ID:YkNELwRQ.net
安メッキすらケチってパクリ縞模様塗っとけば>>691みたいな阿保がヨイショしてくれるんだから中韓真っ青な商売だよな
元祖ウレタンステアリングもきゃわわーとか言っちゃう感じ?

728 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 16:08:09.86 ID:VWHU7PU6.net
今どきゴムのハンドルかよ
本革かと思ってたわ

729 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 16:12:29.53 ID:ItXERMI/.net
>>727
イライラで草

730 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 16:15:22.67 ID:4vvlfkEa.net
所詮キャンバスには勝てない

731 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 16:19:06.52 ID:p0Ic93nt.net
キャンバスよりは売れるよ
キャンバスのFMC後にね
ダイハツの悪い癖が出てこれじゃないキャンバスになる予感がする
そしたらスマイルに流れるよ

732 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 16:21:45.71 ID:qMITfe7I.net
>>729-730
こんなことになってほんとスマン


2021年9月 軽四輪車 通称名別 新車販売速報
https://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/tushosoku

1ホンダ・N-BOX 11805
2日産・ルークス   9708
3スズキ・ワゴンR  7573 ←☆
4スズキ・スペーシア 7064
5スズキ・ハスラー  5903
6ダイハツ・タント  5298
7スズキ・アルト   4788
8三菱・eK     4721
9日産・デイズ    4653
10ホンダ・N-WGN  4453




・ダイハツ・ムーヴ     ←★

733 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 16:27:10.75 ID:JT+Z+Yzk.net
>>715
見た目なんて乗っちまえば分かりませんから
>>728
このクラスは本革ステアリングでも
ウレタンみたいな感触だからな

734 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 16:39:22.07 ID:wJKqPyBT.net
>>732
5年でキャンバスの総販売台数超えれるの?

735 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 16:42:35.80 ID:nXqjyho8.net
>>732
キャンバスが発売して何年たつねん
既に販売台数落ち目のキャンバスの台数と販売直後の売上比較するとかみっともないと思わないの?

736 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 16:44:08.15 ID:SNuDBeFR.net
5chに依存しすぎ

737 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 16:58:32.54 ID:tH2moliV.net
ここの住民だけやたら民度低いな
特段誉める箇所がないから周りを貶してる

738 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 17:01:44.82 ID:rBCDUrcJ.net
今4スレ目か
まだまだ荒れ足りねぇな
ジムニー見習えよジムニー
あそこは同族が殴り合う素敵なスレだよ
あれこそ5chだわ

739 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 17:41:58.60 ID:GujseJB3.net
近年人減ったし頭固い香具師しか残ってないね
スマイル買ったけど別にキャンバスに勝った負けたは気にならないな
どの車と比較しても一長一短あるしね
もっと肩の力抜いて掲示板覗きなよぬるぽ

740 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 17:51:51.21 ID:oyLuG1M/.net
>>737
書き込みの80%がダメハツの貶め工作だから仕方ない

741 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 17:56:36.48 ID:b29u/ew4.net
>>716
全く思わない
コピー品はカッコ悪い

742 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 18:08:05.62 ID:KH/8+8db.net
ところでワーゲンバスのカラーリングぱくっといてぬけぬけと起源を主張する劣化コピー車について君たちはどう思うんだ?

743 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 18:09:38.21 ID:tsUBWfBl.net
良いパクリと悪いパクリ

744 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 18:10:45.05 ID:2cHZGEB8.net
Nボもルークスもスペーシアもタントのパクりだからなぁ。

745 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 18:11:12.25 ID:KzyTjghe.net
>>742
最悪の部類ですw

746 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 18:12:08.75 ID:3UK8dXVM.net
>>742
さっさと半島に帰ってほしいとしか

747 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 18:20:20.06 ID:uVYB0VGv.net
>>744
違う、デザイン的にはどれもシボレーアストロのパクリ
あれをミニミニ化しただけ

748 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 19:00:18.08 ID:+ABj/zjm.net
みんな乗り出し200万超える感じかな?

749 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 19:41:33.59 ID:KJa9cxfh.net
そこは人それぞれ

750 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 20:15:02.55 ID:Kdlypn/e.net
Xの見積もり貰ったら206万円だって
高けーな

751 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 20:16:18.86 ID:LEYTUXjT.net
この車に200万はちょっと高いな

752 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 20:18:30.40 ID:Kdlypn/e.net


753 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 20:31:45.17 ID:DqVO82QS.net
ハーフいっぱい?

754 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 21:31:56.54 ID:MJOx864D.net
今週末カリフォルニア仕様ついに納車
嫁がやりたい放題した結果240万
ポロやミニ買わされると思えばそれでも安いもんよ

755 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 21:56:26.19 ID:GujseJB3.net
乗り出し135〜240万の幅が有るスマイル面白いね
使用目的やスタイルで好みの色やグレード、オプションを各々取捨選択すればええのよ
己(家族含む)が納得すれば何も問題なかろう?
ましてやライバル車と比較するにも個々人の物差しが違うんじゃから己の思うまま買うなり借りるなりすれば良かろう
わざわざ相手を蔑む必要もなし
ワイルドだろ〜

756 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 22:00:51.09 ID:2RWCruFD.net
>>726
走りと高級感求めて軽トラ乗ってるのか?

757 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 22:39:44.56 ID:ygFTmxxm.net
>>756
> 軽に走りがいいとか高級感求めてねーわ。

これに対するレスなんだから勘違いしてないかな

758 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 23:02:55.52 ID:G12Wobl4.net
即納です

759 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/28(木) 02:38:57.30 ID:1VFlHS1Q.net
今契約しても3月納車だって

760 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/28(木) 07:49:03.67 ID:3MefhSjx.net
売れないから減産したのか?

761 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/28(木) 08:03:45.02 ID:J5B9PmSn.net
>>754
ポロやミニの類似車種なんていくらでもあるだろうに

762 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/28(木) 09:02:44.28 ID:w3mW/wSy.net
>>759
先週契約して納期不明と言われました

763 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/28(木) 12:12:54.09 ID:tBqvhuHN.net
売れないより、部品不足で作れないが正解じゃないか。米国でも新車納期未定とかで中古価格高騰してるし。
東南アジアのロックダウンが影響して色々な部品の生産追いつかないらしい。

764 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/28(木) 12:45:08.65 ID:0tMV+/Eb.net
私は9月11日にXのオフブルーツートンを購入しました。
Twitter等では納車した!とか11月納車です!って情報があるんですが、購入した人達どうですか?
私は一向に連絡ありません。
購入時は年内には間に合うと思うって感じでしたが、、もしかして年内も厳しいのかな

765 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/28(木) 12:50:13.72 ID:szZ0wunb.net
>>764
9月23日にXを契約しました
その時9月の生産枠(?)に乗れれば1ヶ月で納車できると言ってて今月末納車です
運がよかっただけかも

766 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/28(木) 12:53:27.46 ID:vK/sY9g2.net
>>754
いい色おめ〜

767 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/28(木) 12:58:02.10 ID:CHATrlGi.net
>>764
色は売れ筋だと思うのだが、実は4WDかつメーカーオプションに問題があるとか?

768 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/28(木) 13:06:52.74 ID:0tMV+/Eb.net
>>765
え!すごい!おめでとうございます!
ちなみに何色か聞いてもいいですか??
もうこればっかりは運なのでしょうか、、

769 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/28(木) 13:10:44.96 ID:0tMV+/Eb.net
>>767
2WDで、メーカーオプションは全方位付きナビだけです。
何が問題なんでしょう(´・ ・`)

770 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/28(木) 13:55:18.78 ID:zFJCUPFp.net
皆んな、仕事してなくてベンツレクサス乗ってるよ?

771 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/28(木) 15:11:41.07 ID:szZ0wunb.net
>>768
水色のツートンです
今はもう半年待ちでしたっけ
新型車って契約が1週間ズレると納車が1ヶ月遅くなるとかよくあることで。
すいません、一足先に乗らせてもらいます!

772 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/28(木) 15:31:33.02 ID:PLdkD+H7.net
オフブルーツートンってハスラーやギアだと天井が黒だけどスマイルは白なんだな

773 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/28(木) 15:32:08.40 ID:YmfQEl/c.net
>>7
じゃあターボ要らない?

774 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/28(木) 15:41:13.11 ID:0tMV+/Eb.net
>>771
色一緒ですね!
羨ましい限りです(;_;)笑

775 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/28(木) 19:04:31.38 ID:4/4lb5+i.net
契約したわ

776 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/28(木) 20:12:13.75 ID:YfLAc+qj.net
これやめてスペーシアにしたわ

777 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/28(木) 21:24:33.10 ID:KVPXMSgM.net
納車したわ

778 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/28(木) 21:25:26.19 ID:KR6yePPF.net
ディーラー乙だわ

779 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/28(木) 21:48:06.63 ID:ZCFYEDac.net
現時点では軽ハイトワゴンはスペカスが最高。分かっている奴はみんなスペーシアを買ってるよな。

780 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/28(木) 21:54:01.24 ID:zI6WxDcV.net


781 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/28(木) 22:12:24.54 ID:9mmAgYyO.net
スマイルはNA専用モデルだから
スペーシアもNAモデルでの比較ではどちらが評価高い?

782 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/28(木) 22:13:21.27 ID:5wWyC8AP.net
じゃあターボ欲しい人はスペカスかスペギア買えばいいじゃんね

783 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/28(木) 22:46:08.26 ID:Xv++2cX4.net
スーパーハイトのほうが乗り降りし易いからスペーシアがおすすめ

784 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/28(木) 23:15:06.28 ID:JZprWQvC.net
スマイルが登録未使用車専門の車屋に並んでたけど余ってるの?

785 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/28(木) 23:33:27.46 ID:/WdczKBu.net
余ってるから未使用車として流れてると思ってるのか

786 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/29(金) 00:07:47.14 ID:bsaLMDiS.net
人気ないんだね

787 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/29(金) 00:14:27.05 ID:V89kbc/R.net
キャンバスの勢い止められてないからな
もっと頑張らないと

788 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/29(金) 00:15:06.30 ID:IF7Gmnqo.net
爆発的に売れる車じゃないよ
足車としてはかなり優秀だと思うぞ

789 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/29(金) 00:15:54.56 ID:IF7Gmnqo.net
>>787
かなり販売台数落ちてない?

790 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/29(金) 00:26:50.13 ID:sWDjsBPt.net
新型なんだからメンツを保ちたいよね

791 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/29(金) 01:11:56.61 ID:g/J//yzv.net
>>85
キャンバスからの乗り換え需要に乗っかって今出したんかな? その間に市場調査もしっかりしてきたと思うし

792 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/29(金) 01:51:47.72 ID:BIzC2GMf.net
>>786-787
こんなことになってほんとスマン


2021年9月 軽四輪車 通称名別 新車販売速報
https://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/tushosoku

1ホンダ・N-BOX 11805
2日産・ルークス   9708
3スズキ・ワゴンR  7573 ←☆
4スズキ・スペーシア 7064
5スズキ・ハスラー  5903
6ダイハツ・タント  5298
7スズキ・アルト   4788
8三菱・eK     4721
9日産・デイズ    4653
10ホンダ・N-WGN  4453




・ダイハツ・ムーヴ     ←★

793 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/29(金) 02:06:52.66 ID:OEE7+ydP.net
スマイル(^ν^)

794 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/29(金) 05:36:49.35 ID:/0/DQXxE.net
キャンバスって初動でこんなに売れてたんだな
デザイン良いと勢いすげえ

ダイハツ、「ムーヴ キャンバス」が発売1カ月で約2万台受注
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1024148.html
https://asset.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1024/148/22.jpg

795 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/29(金) 06:24:21.44 ID:Q/nTb+tE.net
>>794
2匹目は評価厳しいね
そもそもかっこ悪くて気持ち悪い顔だしね

796 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/29(金) 06:28:09.66 ID:RVo61iXc.net
>>795
>>792みたいな状態になっているしな

797 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/29(金) 06:28:34.09 ID:dsEuXl+d.net
>>792
試乗車の登録で多かっただけ

798 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/29(金) 07:00:15.36 ID:3KxceUjZ.net
スマイルの月の販売目標は何台ですか?

799 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/29(金) 07:38:10.64 ID:NfRkTvS6.net
>>788
言葉変えて上手いごと良く言おうとしてるなー
我慢しなくていいよ
我慢するのがスズキユーザーだっけか

800 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/29(金) 09:09:51.84 ID:qMwJYABC.net
上の方でリヤライセンスプレートの位置か話題になってますが、
それで思い出すのは歴代ムーブですね。

ムーブのリヤライセンスプレートの位置
初代 パンパー
2代目 バンパー
3代目 ノーマルはバンパー、カスタムはハッチ
4代目 ノーマルはバンパー、カスタムはハッチ
5代目 バンパー
6代目 ハッチ

ちなみにワゴンR
初代〜6代目 バンパー

801 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/29(金) 09:15:45.49 ID:qMwJYABC.net
>>800からわかることは、
リヤハッチにライセンスプレートがあるのは高級感を求めており、バンパーにあるのは
シンプルさや軽快感、機能感を求めているということ。

実際にリヤハッチゲートにライセンスプレートをつけるということは、
部品点数も増え、厚みも必要となり、電球のための配線もその分必要となり、
故障の原因も増えることとなります。

それでも登録車のセダン系などがここにライセンスプレートを掲げるのは
高級感があるからであり、ムーブの中で高級感を取るか、コストを取るか、
はたまた3・4代目のようにキャラクターの違いを演出するかという葛藤が続いていたというのが
非常に興味深い。

802 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/29(金) 10:00:30.49 ID:6lX8YNtE.net
バンパーにナンバープレートはやっぱり安っぽいよ
バックドアに付けて欲しかったな

803 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/29(金) 10:02:46.30 ID:oEToVpJx.net
そんなのよりS14クラウンの例が分かりやすいだろ
大衆車みたいで安っぽいと言われた末に変更したんだから
https://i.imgur.com/C4ViAGH.jpg

804 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/29(金) 10:04:37.90 ID:qMwJYABC.net
一つ面白いのは、タントの生活感を消したモデルとして発売された
タントエグゼがバンパーで、元となったタントがハッチに付いていた逆転現象。

今回のスマイルのリヤはタントエグゼに似ていると最初の頃言われていたので、
これはちょっと面白いと思った。、

805 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/29(金) 10:17:28.12 ID:qMwJYABC.net
>>803
最近流行りのクーペスタイルの高級セダンになるとまた
ライセンスプレートはリヤになるね。

フォーマルさからくる高級感の演出はハッチ、
プライベート空間としての高級感の演出はバンパーとまた分かれる。

また、そのクラウンは売れなくなったが、マーク2クレスタチェイサーの三姉妹は
バンパーでも売れた。
そのクラウンが売れなくなったのは求められるクラウンらしさから外れた、
という部分が大きいだろうね。
ウェッシェイプでスポーティになった部分を含めて。

806 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/29(金) 11:31:55.40 ID:oEToVpJx.net
>>804
ミニバン系統は余白でノッポに見せないようにハッチに配置してるだけ
登録車では昔に比べて位置も高くなってる
スズキでもソリオとスペーシアは流石にそうしてるでしょ
EXEの場合は単なる見た目の差別化

https://i.imgur.com/gc7YVyS.jpg
https://i.imgur.com/1gfI3eX.jpg

807 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/29(金) 12:20:05.82 ID:Q/nTb+tE.net
>>803
s14 クラウンって何だよ?シルビアじゃあるまいし
s141系な、ニワカくん

808 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/29(金) 12:22:21.85 ID:7lGBn/+J.net
>>806
ミニバンの用途からして開口部を低くしたい為にバンパーが薄く形状的に難しい為ハッチに付けてるだけだと思うけど

809 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/29(金) 12:23:45.42 ID:bnyaKxQx.net
理屈はともかくスマイルのほうがカタマリ感と高級感あるよねえ


655 阻止押さえられちゃいました 2021/10/26(火) 20:37:10.17 ID:jPDXxk7W
2車比較ではやはりスマイルが圧倒してしまいますね
https://i.imgur.com/kaN1SWC.jpg

         スマイル/キャンバス
1.燃費        4.5点/3.0点
2.価格        4.0点/3.0点
4.デザイン      4.0点/3.5点
5.室内空間と使い勝手 4.5点/4.0点
6.安全装備      3.0点/2.5点
7.走行性能      3.5点/2.5点
8.静粛性と乗り心地  4.0点/2.5点
9.リセールバリュー  3.5点/3.0点

810 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/29(金) 12:36:35.20 ID:xF4M/Arz.net
ほれ

250 阻止押さえられちゃいました 2021/10/10(日) 09:57:51.85 ID:pqMqU+lU
スマイルちゃん存在感あるね
https://i.imgur.com/znhZCwE.jpg

811 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/29(金) 12:41:28.12 ID:uy+gq0XZ.net
>>809
俺が女ならキャンバスのほうが好みだから買ってたと思う
男だからスペーシアにしたけどw

812 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/29(金) 13:25:05.28 ID:qMwJYABC.net
>>806
基本的に、ハッチに電球配線をすることは嫌われる。
相当いい部品を使わないと、断線や破損によってつかなくなってしまう
危険性があるからだ。

ミニバンなどの広いハッチは特に閉めるときに大きな衝撃が加わるので、いい部品を使っても
頻繁に断線がおこる。

コストに厳しい軽自動車はまさにこの影響を大きく受ける。
たから、わざわざハッチにライセンスプレートを配置している軽自動車は、
実際にそれだけコストがかかってる(=ユーザーがコストを負担している&今後払う)
と言うことになる。

だから、ライセンプレート灯はまだしも、リヤハッチに光るコンビランプを配置する軽自動車はなかなかない。

813 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/29(金) 13:32:35.65 ID:oEToVpJx.net
昼休みになると戻って来るのなw

キャンバスパクるならこれだよなぁ
https://i.imgur.com/wDE0hVH.jpg

814 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/29(金) 14:59:59.92 ID:qMwJYABC.net
>>813
流石にこれは面白みがないですね。


基本的にスズキはライセンスプレートをハッチにつけることを嫌い、
パレット以降のスーパーハイトワゴン以外でハッチにつけている軽自動車がほぼ無く、
高級感を売りにするセルボでもバンパーにつけており、
逆にダイハツはハッチにつけることを好み、以前はミラやオプティもハッチに
つけていたという、メーカーの好みやコスト割り振り意識の差かな、とも思います。

815 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/29(金) 15:18:52.29 ID:qMwJYABC.net
スーパーハイトワゴン以外で
スズキ軽がリヤハッチにライセンスプレートをつけていた車を探すと、初代アルト、4代目フロンテ、
2代目セルボなど、30〜40年前まで遡らないといけないようだ。

そう考えると、"ワゴンR"スマイルがバンパーにライセンスプレートを付けたのも必然か。

816 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/29(金) 15:42:13.89 ID:Y49bP5O9.net
リアハッチの開け閉めで断線って初耳だわ
その前にウォッシャー配管が破れそうだけど
リアハッチで断線するならクソ細い配線使ってるドアスピーカーなんて2、3年で鳴らなくなるんじゃね

817 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/29(金) 15:47:58.65 ID:qMwJYABC.net
>>816
断線より球切れ、接点の接触不良あたりが遥かに多いですね。
断線はほぼ考えなくていい要素ですね。

818 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/29(金) 16:09:45.72 ID:3P641sm1.net
>>817
それはバンパー部も同じでしょ
ってかスズキのバンパーナンバー灯って裏側見た事ある?
巻き上げられた砂埃が濡れて固まって配線まで泥だらけだよ
いくらソケット部は防水してるからといってもあのほうが寿命短そうだけど
あと接点接触不良対策を語るなら21のテールランプ接点不良を忘れたとは言わないよね?

819 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/29(金) 16:19:26.45 ID:qMwJYABC.net
>>818
そこに懐疑的ということは、スズキの「コストをかけられるスーパーハイト系以外の」
リヤハッチへのライセンスプレート設置を嫌う理由は他にあるということですか?

820 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/29(金) 16:29:03.43 ID:3P641sm1.net
>>819
あんたの言うように安く済むからそうしてるだけじゃね?
俺が引っかかったのは断線云々の部分ね

821 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/29(金) 16:38:36.54 ID:qMwJYABC.net
ちなみにスズキがケチと言いたいのではなく、ダイハツと同じコストをかけるにしても
エンジンやプラットフォームの開発にウェイトを置いているから、ということです。

見た目や電動パーキングなどの新装備に対してコストを多く振り分けられる
ダイハツとのキャラクターの違いとして。

822 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/29(金) 16:40:58.48 ID:qMwJYABC.net
>>820
故障を0にするのにはものすごくコストがかかる。
発症したものだけに対して対症療法であれば、桁違いにやすいコストでできる。

コストは最終的にユーザーの負担になる。
同じコストならユーザーが何に対して負担したいかは人による

823 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/29(金) 16:50:19.35 ID:3P641sm1.net
>>822
断線が?接点不良が?
テールランプ接点不良も対処療法にしときゃそりゃ安く済むわな
切れたらナンバー灯なんかより遥かに危険な部品なのにね

824 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/29(金) 17:13:13.31 ID:qMwJYABC.net
>>823
どうでもいいような話題にやけに噛みつきますね。

なにか嫌なことでもありましたか?
相談に乗りましょうか?

825 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/29(金) 17:17:34.91 ID:p2/axe7D.net
>>824
どうでもいいような話題を12レスもして真っ赤っかなのはあなたですけど?
大丈夫ですか?

826 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/29(金) 17:25:07.82 ID:p2/axe7D.net
まさに鈴菌ここに極まれりだな
自分で書いといて都合悪くなったらどうでもいい話題とか信者怖い
ここにいる以上俺もスマイル検討してるがここまで崇拝出来ないわ

827 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/29(金) 17:28:49.99 ID:qsFqqDkx.net
誰も崇拝なんかしてないのにダメハツって頭悪そう

828 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/29(金) 17:49:15.17 ID:qMwJYABC.net
>>825
じゃあもうこれ以上粘着することはないのですね。
良かった。ではさようなら。

829 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/29(金) 18:00:28.44 ID:3WLPt8KJ.net
過疎板で頑張りすぎ

830 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/29(金) 18:02:00.08 ID:AdV7/rmb.net
>>828
やっと己のしつこさに気付いてくれたか…
次からは5スレあたりでやめとけよ
な?
じゃあさようなら

831 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/29(金) 18:09:09.54 ID:hlunncsF.net
誤字
スレじゃなくてレスだった
5スレ分も語られたら堪らんわw

832 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/29(金) 18:32:32.52 ID:qsFqqDkx.net
ダメハツはIDコロコロしちゃう病気なの?

833 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/29(金) 18:46:17.86 ID:FFTpddT1.net
>>832
あーそこはすまんw
安SIMのせいかコロコロなっちゃうのよ
まぁ流れで俺ってわかるだろ?
ってか誰がダメハツやねん
この日曜に馴染みのD行ってスマイルの見積もりもらうくらいの鈴菌ちゃんやぞ

834 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/29(金) 18:56:51.21 ID:mYPtyzKy.net
バイクはジクサー150ですが何か?

835 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/29(金) 19:05:48.71 ID:qsFqqDkx.net
じゃあスマイルのいいとこ10コ言ってみて

836 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/29(金) 19:42:03.66 ID:/jfrPVDi.net
>>835
なんじゃそりゃwお前10個言えるの?

見た目
値段
スズキ車
馴染みのD

スライドドア

これくらいかなぁ
今持ってるのが34でスズキとは長い付き合いだし新たに他メーカー行くとか面倒いし見た目と値段で買うような下駄車にいいところ10個もあげれん…
そういう意味では鈴菌としてはまだまだですなぁ

837 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/29(金) 19:56:17.12 ID:qsFqqDkx.net
571 阻止押さえられちゃいました 2021/09/07(火) 18:14:19.11 ID:fAJHLpeC
>>531
>>567
ワゴンRスマイルが優れているところ
燃費断トツNO.1(全てのスライドドア車の中で)
衝突被害軽減ブレーキ
後退時ブレーキ
ACC付けられる
すれ違い支援機能もある
高精細9インチナビが付けられる
ヘッドアップディスプレイも付けられる
サイド&カーテンエアバッグ標準装備
全周UV/IRカットガラス標準装備
助手席にもシートヒーターがある
後席倒したとき荷室がフラットになる
後席まで座り心地がいい
激安グレードも選べる
乗り心地がいい
マスチックシーラーで高級車みたいな静粛性
構造用接着剤と環状骨格で高級車みたいな安定性
最新設計のR06Dエンジンで走りがすごい
CVTも新開発で最強パワートレーン
ISGが発信時からパワーアシスト
キュルキュル言わないスマートスタート
キリッとお洒落なレトロフェイス
グリルもお洒落に変えられる
ホイールキャップもお洒落に変えられる
メーターがコロンとしてかわいい
ドリンクホルダーめちゃ便利
メランジ布とカラーステッチめちゃお洒落
インパネの上質感にため息出ちゃう
ルーフ内張りのキルト柄も最高お洒落
将来特別仕様車どんどん出ちゃうかも
ターボも出ちゃうかも
この程度しか優れてない


このくらい一気に言えなきゃダメでしょ

838 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/29(金) 20:14:28.00 ID:3Zqc0Ard.net
>>837
サイドカーテンエアバッグは必要だよな
特に軽自動車は

839 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/29(金) 20:16:42.43 ID:gbnUKQl+.net
皆さんプレートの位置や色そんなに気になるのかい?
個人的にはシートの快適性や動力性能、アイポイント、安全性とかの方がよっぽど気になる
見るポイントは人によって様々なので勉強になるな
今後の開発に熱がはいります!

840 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/29(金) 20:25:02.58 ID:b+aY06/K.net
>>837
ずんぐりむっくり体型と土偶顔で全て台無しw

841 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/29(金) 20:25:13.73 ID:gbnUKQl+.net
欠点や使いづらさ、改善点を書き込んでくれると助かります!

842 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/29(金) 21:01:09.84 ID:ti3cBiie.net
>>839
開発って、中の人かよっwww

自分も予約してきた
いつ来るかな…

843 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/29(金) 21:25:32.01 ID:gbnUKQl+.net
>>842
いえ決して中の人ではありません(棒)
開発は口癖であります(棒)
決して横研や相良等には出入りしてません(棒)
笑って流してください

844 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/29(金) 22:33:28.12 ID:SXDFYhLK.net
発注9月末で納車11月4日以降に決まった。グレードがGで生産割当あたって早かったな。

845 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/29(金) 23:03:35.93 ID:6ocZ6aAx.net
>>844
え? 新型なのに早すぎない? 

846 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/29(金) 23:09:02.14 ID:RVo61iXc.net
>>845
「以降」だから、数ヶ月後も含まれる
と言ってみるテスト

847 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/30(土) 00:51:49.70 ID:Ccr3962w.net
>>803
やっぱりCピラーが太くないとクラウンじゃないな
現行は駄目だありゃ

848 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/30(土) 06:21:34.59 ID:OeSV5M8S.net
>>845
そらGは早いだろ

849 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/30(土) 07:07:39.09 ID:c5IYowU3.net
Xでも2ヶ月かからないって言うしそんなもん

850 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/30(土) 07:29:10.92 ID:hq4RRtAQ.net
Xは人(エリア)によっては納期不明

851 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/30(土) 07:48:24.07 ID:jECDwbnE.net
アルトはメガネガーニッシュあるのになんかバリエーションに乏しいな

852 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/30(土) 08:08:06.28 ID:PgLAxZVk.net
>>846
車は来ていて納車日の調整中。

853 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/30(土) 09:18:11.75 ID:+nwb2+/K.net
デザインの元ネタ、キャンバスはワーゲンバス、スマイルはムルティプラかな?

854 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/30(土) 09:31:12.73 ID:c5IYowU3.net
>>853
検索したら気持ち悪い車が出てきた、

855 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/30(土) 09:37:16.75 ID:BvPBRWnH.net
1956年発売のフィアット600ムルティプラの方が
どちらかといえば近いな

856 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/30(土) 09:46:47.32 ID:c5IYowU3.net
うーん 似てない
ルーフの塗り分けを同じにすればよかったかも

857 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/30(土) 10:37:19.28 ID:9799/tYc.net
「日本カー・オブ・ザ・イヤー」ノミネート全29モデルサイト掲載順
1. スズキ・ソリオ/ソリオ バンディット
2. スズキ・ワゴンRスマイル


カーオブザイヤー狙えるな

858 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/30(土) 10:44:19.79 ID:1jb0ElY4.net
>>851
白とシルバーあるやん
白縁を好きに塗ったらええで

859 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/30(土) 11:09:54.33 ID:pCkS1rbg.net
>>852
11/6が大安だな

860 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/30(土) 12:30:03.58 ID:TkhsjJl7.net
スマイル(o^∇^o)

861 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/30(土) 12:32:45.57 ID:cStIl5Oo.net
x申し込んだ納車は3月中の予定

862 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/30(土) 12:38:46.72 ID:Ip+b6wMt.net
スマイルdk

863 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/30(土) 12:46:31.47 ID:fTLT9Ewj.net
>>857
アクアが強力なライバルだな

864 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/30(土) 13:00:03.15 ID:jfurtUcn.net
接待力が試されますね

865 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/30(土) 14:32:31.45 ID:+OKx8A1/.net
Twitterでもバンバン納車されてるなぁ
自分はまだ連絡すら来ない
早く買ったのになぁ

866 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/30(土) 17:25:21.56 ID:6CP+u8XN.net
1ヶ月で納車とか早えな

867 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/30(土) 19:01:33.11 ID:vG+moDnV.net
早くて困るやつはいないだろ

868 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/30(土) 19:14:19.06 ID:TtyxrfvC.net
言い方

869 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/30(土) 20:07:41.67 ID:3S9z5h8X.net
むしろ喜ぶべきでは

870 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/30(土) 21:29:07.32 ID:lC8Hj5b+.net
大ヒットしてるわけては無いのでタイミングとエリアの注文状況で即納だったり数ヵ月待ちだったりするわけさ
スロースターターなのは疑いようが無いけど不人気のレッテルを貼るにはまだ早いかな?
逆に売れ過ぎて人と被るよりは良いかなと思っております

2週間街乗り限定でG乗ったけど印象は悪くないね
燃費は取りあえずコールドスタートからの短距離短時間(3km程度が8割)で400km走行して19km/l
可もなく不可もなくと言ったところ、想定内
遠出すると燃費が伸びるのは容易く想像できるが買い物送迎メインのセカンドカーなのでこんなもんでしょう

871 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/30(土) 21:33:47.74 ID:PFt4TX3C.net
>>870
19km/lも出るなら、街乗りと言ってもやや郊外だろうな

872 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/30(土) 21:36:35.21 ID:wJ7BD4On.net
>>870
スライドドアの使い勝手はいかがですか?
快適パッケージは付けましたか?

873 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/30(土) 21:43:20.27 ID:lC8Hj5b+.net
>>871
確かに信号間の距離はある方だと思われる

>>872
快適パッケージは着けました
スライドは開閉ともに重さは感じず
少しの傾斜で重くはなります
子供はドアノブの固さが気になるよう
慣れて貰うしかないです
大人は気になりません

874 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/30(土) 22:06:01.69 ID:wJ7BD4On.net
>>873
ありがとうございます。
快適パッケージ付きでも軽いのですね。
快適パッケージ無しのを試乗したのですが
スライドドアはかなり軽かったので、今度
何処かで両方比べてみたいです。

875 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/31(日) 06:55:46.98 ID:20A5r+Zo.net
スマイルってモデルチェンジしたらどうなるんだろね
スイフトやMRワゴンみたいにコンセプトがガラッと変わって別の車になっても同じ名前使い続けるのか、パレットとスペーシアみたいに同じコンセプトだけど名前変えてくるのか

876 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/31(日) 06:59:32.73 ID:EBSiALRC.net
売れなかったら一代で終わりでしょ

877 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/31(日) 07:02:57.10 ID:aump19rH.net
そんなダイハツじゃあるまいし

878 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/31(日) 07:48:29.93 ID:m5GQBzHc.net
スーパーハイトなんか強風の日に自動車専用道路で速度上げて走ればハンドル取られるから
適度な車高のスライドドア車は生き残れそうな気はする
恐らくターボも追加されるし

879 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/31(日) 12:31:57.55 ID:QluL85hd.net
むしろ主流になる予感

880 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/31(日) 12:36:45.28 ID:Pgij7wTC.net
ターボ要らんだろ

881 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/31(日) 12:37:56.71 ID:LC7zC+JT.net
スマイルの他に気になる対象はキャンバスなんかじゃなくスペーシアなんだよなあ
同じスライドドアだし

882 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/31(日) 12:49:14.36 ID:OgR64ZQZ.net
>>876-877
そう言えば、スズキでは意外と派生車の廃止ってないんだな

883 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/31(日) 12:49:54.93 ID:bSIq7k9Y.net
せやな

884 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/31(日) 12:50:22.69 ID:LB5iqoCH.net
>>880
Gにターボ欲しいよ!!!

885 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/31(日) 12:51:55.90 ID:LB5iqoCH.net
>>876
うちのKeiは、、、一代で終わった。

886 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/31(日) 12:55:41.63 ID:Pgij7wTC.net
ターボの代わりがハイブリッドや

887 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/31(日) 12:57:01.23 ID:BeSTBqU6.net
>>885
デビュー前からのファンだけど別に発狂してないよ。
もともと「結婚したい」「子供が欲しい」ってよく言ってたし、
Keiに振り回されるのは馴れてるし。

こんな車だけど好きなんだからしょうがない。
型に嵌らないのがスズキだしね。

プライベートはハスラーが支えればいい。
私達はKeiのコンセプト=魂を支えるから。

その魂は私から子供へ、子供から孫へと受け継がれていくし、
そうやっていつかkeiのDNAと混ざり合うから。
それがファンとkeiとのEternalだし

888 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/31(日) 12:59:11.81 ID:LB5iqoCH.net
ん?
なんのコピペ??

889 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/31(日) 12:59:17.62 ID:Y1Nq4DW6.net
スマイル関係あらへんがな

890 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/31(日) 13:03:03.43 ID:LC7zC+JT.net
>>887
進次郎?

891 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/31(日) 13:07:14.15 ID:14Ec8qAr.net
>>888
見事なエターナル構文

892 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/31(日) 17:00:18.18 ID:dmfjLEca.net
街乗りにちょうどいいジャストサイズ!両側スライドドアで使い勝手抜群のスズキ「ワゴンRスマイル」
https://dime.jp/genre/1248537/

893 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/31(日) 19:56:27.43 ID:aSzEVg3n.net
グレードXは納車遅いのかな
GとかSだっけ?の人らは納車され始めてる

894 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/31(日) 19:56:28.15 ID:aSzEVg3n.net
グレードXは納車遅いのかな
GとかSだっけ?の人らは納車され始めてる

895 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/31(日) 19:59:12.81 ID:00VnkBvT.net
Xが一番人気だから納期長いのかもね

896 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/31(日) 20:01:54.23 ID:aSzEVg3n.net
やっぱりそうかぁ、、
しかもオプションでナビも付けたから
私はまだまだだろうな

897 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/31(日) 20:17:39.57 ID:MUkfVxoc.net
SNS見るとXも1ヶ月で納車みたいだね

898 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/31(日) 20:21:48.13 ID:PIScmMkp.net
x契約したけどアルミホイールも付かないなんて…

899 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/31(日) 20:23:18.65 ID:UAFCSsCz.net
契約しといて文句言うって何かおかしくね?

900 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/31(日) 20:28:55.74 ID:PIScmMkp.net
文句ではない

901 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/31(日) 20:29:14.99 ID:OgR64ZQZ.net
>>898
ディーラーオプションを御用意しております
お好みに応じてブラックも選べます

902 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/31(日) 20:49:09.13 ID:aSzEVg3n.net
>>897
まじですか!!
私のが極端に遅いのか、、
もうすぐで2ヶ月経つけど連絡ないよ、、

903 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/31(日) 21:01:35.27 ID:F98otMx4.net
おしゃれ装備すると高くなる!
下周りの白いスポイラーと、黒いホイールをデフォで付けてくれよ

あと、Gはツートン選べないとか理由が分かんねえよ

904 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/31(日) 21:07:10.70 ID:MNHvZYhr.net
まあGは安いんだから自由度の低さはしゃーない
どうしても2トーンにしたけりゃ自分で塗る手もある

905 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/31(日) 22:24:37.66 ID:Zm56WR9U.net
アルミホイールはターボが来たらそのグレードに追加されそうですよね。
スチールホイールでも、ホイールキャップ割とデザイン良いので、個人的にはこれで良いなと思いますが。

906 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/31(日) 22:33:12.12 ID:OgR64ZQZ.net
>>905
ターボが出たら15インチアルミになって
14インチアルミはディーラーオプションしかないとかになりそう

907 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/01(月) 18:34:37.77 ID:emN+Xp5v.net
出るとしたらCAFEの適用年考えると
最後のターボ車になるだろうね

908 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/01(月) 21:19:41.51 ID:tcr9nDY3.net
そんなことになったら記念パピコ

909 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/01(月) 22:59:48.36 ID:Q6q6Lf4L.net
新型なのにもう過疎ってるw

910 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/01(月) 23:29:47.05 ID:rWHAFgkZ.net
話題ないのか話題!

911 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/02(火) 00:09:37.13 ID:sYiaCi4y.net
値引きいくらされた?
グレード合計金額とともに頼む!

912 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/02(火) 01:03:52.13 ID:bLNUjAVf.net
キャンバスと両方乗った人いる?
広さとか天井の高さとかどう?

913 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/02(火) 02:06:29.09 ID:79eNhFD9.net
こりゃ歳末セールは大幅値引きが期待出来そうだな

914 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/02(火) 06:17:58.05 ID:zdOyPXvJ.net
ポンコツデザインの情弱者なかなか見ないな

915 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/02(火) 12:52:17.40 ID:uzdudxpn.net
>>914
キャンバスの悪口はやめて差し上げろ

916 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/02(火) 15:15:14.30 ID:QsyApheZ.net
オプションシブる奴に限って値引きは?値引きは?うるせえ
キャンバスと迷ってます?
あーそーですか、ゆっくり考えてください

917 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/02(火) 15:59:18.03 ID:tCoyfdD3.net
>>916
ダメハツ営業さん乙
スマイルのせいで値引き要求すごそうだけどがんばってキャンバス売ってね

918 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/02(火) 16:23:15.44 ID:NidVoA98.net
愛知県ではワンプライスで一切値引きしません。嫌ならスマイル買って下さい。

919 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/02(火) 16:27:05.15 ID:aI/IlDkA.net
キャンバスはワーゲンバスのイメージをうまく取り込んだ。メッキなんかの使い方もダイハツにしては上品。

こちらはとりあえず丸目にすれば売れる、メッキもどーんと使いました。
みたいな安易な企画。
メッキもセンスなし。



これは売れない。

920 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/02(火) 16:43:02.36 ID:/zAiMCq4.net
キャンバスって以外と老若男女が満遍なく乗ってるよな
一昔前でいうとNCP30系みたいなイメージ
デザインで一定層にしかウケないと思ってたけどまぁ単純に使い勝手がいいんだろうな
スズキが満を持して出したスマイルでその層をどこまで奪えるかだね

921 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/02(火) 16:55:36.13 ID:UYa7TCNF.net
初代bBとキャンバスは層被らないと思うけどな
bB乗ってた層が今乗ってるのはルーミータンクだと思うわ

922 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/02(火) 17:14:22.72 ID:ciGfEKdP.net
ルーミーってイキリブサイクだよね

923 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/02(火) 17:27:03.39 ID:xlRV9yn4.net
キャンバスは吊り目ロンパだよ

924 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/02(火) 17:42:30.92 ID:PsqyOXgP.net
>>918
確かに、タント見積もってもらった時もワンプライス(既に値引き済み)でした。
値引きはオプションのみのスタイル。
いやほんとに、スマイルでいいですよね。

925 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/02(火) 19:16:05.25 ID:GL1WF5q2.net
タント?

926 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/02(火) 19:20:25.79 ID:FvTzPSAU.net
値引きはドラレコ サービス、オプション3万プレゼント、車体から8万引き
メーカーナビ、セーフティプラス、オフブルーツートン、点検パックくらいで乗り出し192.5万

927 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/02(火) 19:24:20.91 ID:YxB3OcWw.net
キャンバスはともかく値引きしないと売れないようなクルマしか作れないメーカーは潰れたほうがいいな
ワンプライスいいじゃん。わかりやすくて不公平が無くて

928 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/02(火) 19:35:38.67 ID:Igse4PuZ.net
値引きしてワンブライスなんだろ?
それでも売れないタントに謝れよ

929 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/02(火) 19:49:21.78 ID:lyNXJrCn.net
>>921
いやそういう事じゃなくて…
当時で言うところの30系辺りの売れ方だねって
ターゲット層にももちろんウケたけどそれ以外の層も満遍なく買ってるよねって意味な

930 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/02(火) 22:00:36.05 ID:fzUECj0W.net
キャンバスはメーターが真ん中にあるからセンターメーター嫌な人はスマイルだね

931 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/03(水) 03:21:15.87 ID:K1n1A8hq.net
キャンバスは外観デザインで買う車
それが魅力。スマイルより100倍満足感があります。

932 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/03(水) 03:59:36.13 ID:tnCL3b7N.net
https://www.suzuki.co.jp/car/wagonr_smile/safety/
にHUDの表示例があって、エアコン操作表示ってのがあるけど、エアコン操作をステアリングスイッチで出来るって事なの?

933 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/03(水) 09:12:21.43 ID:FsDwUabR.net
>>931
???


655 阻止押さえられちゃいました 2021/10/26(火) 20:37:10.17 ID:jPDXxk7W
2車比較ではやはりスマイルが圧倒してしまいますね
https://i.imgur.com/kaN1SWC.jpg

         スマイル/キャンバス
1.燃費        4.5点/3.0点
2.価格        4.0点/3.0点
4.デザイン      4.0点/3.5点
5.室内空間と使い勝手 4.5点/4.0点
6.安全装備      3.0点/2.5点
7.走行性能      3.5点/2.5点
8.静粛性と乗り心地  4.0点/2.5点
9.リセールバリュー  3.5点/3.0点

934 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/03(水) 09:34:59.91 ID:K1n1A8hq.net
キャンバス→若い女性向け

スマイル→BBA向け

って感じかな。

935 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/03(水) 09:35:36.76 ID:qq+yimgv.net
車の見た目なんかラーメン屋の好みと一緒でみんな違うんだから上げ下げしなくてよくない?

というわけでスマイルですがハンドルの味付けや制御にまだ慣れません
高速時と低速時でパワステの制御変えたりするものですか?
車庫入れや交差点の低速時のハンドリングで回しすぎてしまいお釣りが来ます
今まで乗った車で初めての感覚でしてちょっと違和感
免許とって20年以上30車種(自家用、営業車、台車、レンタカー含む)乗っての事です

936 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/03(水) 09:38:53.94 ID:BzG2ItJL.net
>>935
なんも感じないけどな

937 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/03(水) 09:42:23.84 ID:FsDwUabR.net
どう見てもスマイルのほうが満足感↑

575 阻止押さえられちゃいました 2021/10/24(日) 12:58:23.36 ID:+j29g/tN
スマイルちゃん高級感あるね
https://i.imgur.com/znhZCwE.jpg

938 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/03(水) 09:49:01.76 ID:0XSE3C9F.net
>>935
ハンドリングなんかラーメン屋の好みと一緒でみんな違うんだから上げ下げしなくてよくない?

ブレーキフィールなんかと同じでどんな車でも1ヶ月も乗れば慣れるのにこんな乗りやすい車に適応できない頭堅いおじさんなんですか?

939 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/03(水) 10:01:33.74 ID:pu8m80+7.net
>>935
スマイルみたいな安い車で速度によって制御してるとは思えないが
高級車なら当然制御してるでしょうねぇ

もしスマイルが制御してるなら高級車並って事で歓迎しようよ!!!

940 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/03(水) 10:12:03.29 ID:X0Bx1h9s.net
スマイルに使われてるマスチックシーラーとか構造用接着剤にしても、今まで高級車だけに使われてた技術なんだよね

941 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/03(水) 10:27:52.83 ID:qq+yimgv.net
ただの味付けなら慣れるまでですが他車に出ていなくて何らかの初期不良や不具合なら困るしなと
ハンドル、アクセル、ブレーキ等の制御系のトラブルなら早めに潰したいですから
その他は違和感なく快適な車ですよ

942 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/03(水) 10:35:24.71 ID:X0Bx1h9s.net
あとXのヘッドライトに採用された肉厚インナーレンズもそう
見えないところやちょっとしたところに高級車御用達の技術が使われてるよ

943 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/03(水) 10:45:14.90 ID:iMaTtpeO.net
アダプティブヘッドライトじゃないんだね 残念

944 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/03(水) 10:50:27.44 ID:y8ZmREcg.net
>>943
そんな使えないもんつけて値段上がるのが嬉しいか?

945 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/03(水) 11:02:49.98 ID:iMaTtpeO.net
>>944
タフトでも付いてるのに
付いてるのが普通じゃないの?

946 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/03(水) 11:10:02.70 ID:qq+yimgv.net
パワステ少し調べたら速度域の制御は普通にしてるみたいだね
味付けが好みじゃなかっただけかな?
1ヶ月点検まで乗って慣れなければ販売店に聞いてみます
スズキが電動パワステの先駆者だったようです
1988セルボで世界初の実用化だって

947 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/03(水) 11:17:01.66 ID:XIRplaoh.net
>>944

>>940>>942
軽にいらんもんつけてすでに値段上がっちゃってるじゃん
アダプティブヘッドライトの方がまだ使える装備だろうに

948 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/03(水) 11:17:14.81 ID:CsjBlRww.net
>>946
だよ
大西結花がCMでハンドルクルクルしてた(セルボ)w

949 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/03(水) 11:50:24.90 ID:atKvEEuC.net
>>945
タントとタフトだけだからダイハツにとっても付いてるのが普通ではない

で、タフトはあれでも一応ダイハツ最新車だ
しかし基本性能やバッケージングでハスラーにまるで敵わないから車の本質以外のオマケ装備で販促するしかない

タントにしてもスペーシアやNボに負け続けてるのは車の一番大事な部分で劣ってるからだ
そのくせオマケ装備ごり押しのステマ宣伝で変に高く売りつけようとするからおかしな事になる

これはスマイルとキャンバスにもそのまま当てはまる
キャンバスがMCしてオマケ装備満載してもまあ同じ構図だろうな

950 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/03(水) 11:55:43.02 ID:atKvEEuC.net
>>947
Gはバーゲンブライスだろ
X,Sにしても古いキャンバスと同じような価格なのに実際に役立つ安全装備や基本性能の優位性を考えたら激安といっていい

951 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/03(水) 11:57:37.17 ID:iMaTtpeO.net
>>949
オマケ程度の物ならスズキも付ければいいのにね

952 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/03(水) 12:03:20.56 ID:GiTsJ4Ns.net
安っぽいんじゃなくて安いだとか開き直ったり
高級車並みの装備!とか自慢してみたり
電パや、ADBを酸っぱい葡萄の如く泣く泣く一蹴したり
大変だなぁ

953 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/03(水) 12:06:46.37 ID:hR+ON+jc.net
>>934
つまりキャンバスを卑下する人はおばさんてことか

954 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/03(水) 12:10:54.44 ID:atKvEEuC.net
オマケ程度じゃない基本部分の性能開発やオマケ程度じゃない実際に使える付加装備にコスト振ってるんだろな

どうでもいいオマケは後回し
普及し安くなって品質確認もできれば必要に応じて付けるだけだからな
コスト制限の厳しい軽のプランニングとして実に合理的な判断だ

本質的でないオマケ装備に頼って性能の劣るものを高く売るのがダイハツ式
価格を常に抑え消費者にとって本当に必要な部分から採用していくのがスズキ式ということだな

955 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/03(水) 12:14:39.74 ID:CsjBlRww.net
>>953
おばかさんに見えたw

956 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/03(水) 12:16:14.46 ID:iMaTtpeO.net
ACC付いてるのにオマケで電パくらい付けてもいいのに

957 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/03(水) 12:21:42.69 ID:atKvEEuC.net
電パは今すぐ必要ない後回し分なんだろ
必要になった付けて良しとスズキが判断すればつく
ACC自体がそうだったようにな

958 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/03(水) 13:59:54.76 ID:iI4tcnfP.net
大学生活仲良くやっていこうぜってやってきた友達がいつのまにか就活に力入れててすぐ内定も貰って実は置いてけぼりにされてた
それがスズキ

959 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/03(水) 14:05:39.96 ID:CsjBlRww.net
電パ至上主義の人には天パが多い

960 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/03(水) 17:56:06.48 ID:f8/e3J7r.net
>>958
ダメハツおじさんの実体験トラウマを無理やりスズキに転嫁するのはやめてくれないか

961 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/03(水) 20:59:45.11 ID:wWXoGpPS.net
専門卒ですけどなにか?

962 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/03(水) 21:49:00.07 ID:zAyfC7Fk.net
>>932
ステアリングでエアコン操作はできないよ。
そもそも、センターの位置にエアコンあるから、運転席からアクセスできるしね。それこそブラインドで。
HUDで表示されるのは、エアコンのオン時の設定温度や、温度の上げ下げしたときで、表示されたらしばらくして消える。
利点はエアコンの液晶に目を移さなくても設定温度の変更が可能なところ。
結構かゆいところに手が届いてていいなと思う。

963 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/03(水) 22:15:17.70 ID:gal+69yO.net
構造用接着剤なんて、2017年の現行Nボで既に使ってたのに今更採用でドヤられても困るんだが

964 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/03(水) 23:07:48.60 ID:fErw7PGY.net
>>963
高級車にしか使われていなかったと言っているのだから
N-BOXのような高級車じゃなく、新型N-WGNに使われていることを言った方が良いし

むしろ、現行N-BOXの2年後に発売された現行タントに使われてないことを特筆すべきじゃないのか

965 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/03(水) 23:26:44.32 ID:ZGSTXcSx.net
>>935
現行型のデイズルークスeKの電動パワステは低速時と高速時で重さ変わるらしいよ
試乗した時いつも乗ってるワゴナー感覚で曲がったら軽すぎて曲がり過ぎて驚いた
メーカー変わるとやっぱりブレーキやハンドルの癖とか変わるけどしばらく乗ってれば馴染んでくるもんだと思ってた

966 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/04(木) 00:36:26.68 ID:pu1VDA5n.net
Nボっていつから高級車になったの?

967 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/04(木) 07:27:07.96 ID:NsTwITdb.net
どっちかというと高額車だよね

968 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/04(木) 09:26:13.65 ID:MHvR7CxW.net
高額車ってカローラクロスの事だろ
シャシーの割に低性能な動力機関で維持費がムダに高い、ユーティリティ最悪

969 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/04(木) 09:43:04.50 ID:bGyWB7ZU.net
流れも理解出来ずに軽板で普通車出してくる低脳に低性能とか言われたくないだろうな…

970 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/04(木) 10:22:48.59 ID:LsFmBBWB.net
>>968

( ´,_ゝ`)プッ

971 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/04(木) 11:45:08.10 ID:WhFUXFHR.net
Nボが高級車ってw
装備合わせたらスマイルと変わらんだろ

972 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/04(木) 12:10:50.85 ID:P73qQsYK.net
>>971
ベース装備が多いのも高級車の特徴だろ

973 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/04(木) 12:20:15.14 ID:WuYEJ6LG.net
>>910 登録商標申請から発表までは地味に話題が続いたけど 発表で「あれっ?」となって終了

974 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/04(木) 12:34:58.22 ID:WhFUXFHR.net
>>972
その理屈なら、アルトと比べりゃスマイルのXだって十分高級車だわ

975 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/04(木) 12:42:40.05 ID:KNwfnSeb.net
>>973
全然続いてるのに何言ってんの?
馬鹿なのダメハツなの?

976 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/04(木) 12:47:58.14 ID:P73qQsYK.net
>>974
N-BOXにスマイルのGみたいなグレードが無いことを言ったのだが
最低グレードのベース装備と言わないといけなかったか

977 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/04(木) 13:00:39.64 ID:i4V5MXMH.net
>>973
良くも悪くも、無難なデザインで無難な装備だからな

978 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/04(木) 13:14:29.14 ID:8HRB4rBK.net
ベース装備充実しても軽を高級車扱いはない。

979 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/04(木) 13:42:35.55 ID:UIoDG/xF.net
スライドドアでの比較を考慮しなければ、実質はN/に似通ってるな

980 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/04(木) 13:43:10.01 ID:NEZ0Sr2u.net
1斤500円の食パンは高級パン
20万円の自転車は高級車
230万円の軽自動車は?

981 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/04(木) 13:44:28.11 ID:Ldzcv588.net
高級軽自動車・・・・じゃない?

982 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/04(木) 14:46:18.02 ID:QGKP+PGy.net
高級車なら本木目パネルと本革シートがないとな。
n-boxの一番上でも合皮シート、、それで高級車とな?ぷぷっ

983 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/04(木) 14:48:38.99 ID:QGKP+PGy.net
高級車に似せて消費者を欺こうとしたフェイクカーだよ

984 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/04(木) 15:12:40.81 ID:s9UJ/Cbd.net
個人的に400万以下は大衆車だと思うぞ
いまどきコンパクトSUVでも普通に乗り出し300こえる
200万が高いと思うなら身の丈にあってない
中古車に乗れ

985 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/04(木) 16:15:45.51 ID:NEZ0Sr2u.net
個人的には普通車は500万が高級車ラインかな
それでも資産家から見たら大衆車だもんな
軽は使用用途限定してるから200万は出さない

軽自動車というくくりでどうだろうって事でパンなどの例を出してみた
普通車も含めたらどの軽も高級車とは言わんよ

986 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/04(木) 18:29:58.49 ID:S5BDu1R/.net
車なんて所詮ゲタ代わり。
高級車なんて要らん

987 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/04(木) 18:46:18.04 ID:cUt8fSLX.net
〜200→軽

200〜400→体臭車

400〜→高級車

って感覚で大体いいんじゃない?

988 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/04(木) 20:38:40.32 ID:vYTwTJgD.net
いつ納車ですか

989 :932:2021/11/04(木) 21:21:46.95 ID:WQoNWVPa.net
>>962
THX
確かに、ルークスと違ってブラインドタッチ出来るもんね

HUD含めてこの車かなりイイ感じなんだけど、ハンドルあたりとか真っ白なのがなぁ...
スペカスですら、窓から上のピラーとか天井が白いのはなんか決まり事でもあるの?

990 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/04(木) 21:29:29.47 ID:4BqSK+0v.net
>>989
内部黒は夏場熱吸収して凄いことになるので
エアコンで下げようとして燃費も必然的にさがるので
スズキはそこ考えない層がターゲットではないが故に
ピラー上は総じて白い

991 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/04(木) 21:33:27.72 ID:S5BDu1R/.net
電パ着かないスマイルはゴミ

992 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/04(木) 21:52:19.00 ID:Ldzcv588.net
>>991
下駄がわりに電パいるけ?

993 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/04(木) 21:57:42.21 ID:S5BDu1R/.net
ゲタだからこそ電パで楽に運転したい

994 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/04(木) 22:03:31.06 ID:WgHysW09.net
https://youtu.be/QpOXDjVXADM
キャンバスとの比較動画

995 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/04(木) 22:11:10.44 ID:WhFUXFHR.net
>>976
NボのGだってLEDヘッドライトなぐらいで、スマイルのGとそう変わらんだろ
13万の差でどうこう騒ぐ程じゃない

996 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/04(木) 23:13:08.13 ID:mDEN3B5o.net
これよりスペーシアのほうが良いよな

997 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/05(金) 06:35:12.05 ID:rSgb0qX2.net
つまり、キャンバスが売れたのは、タントが良くなかったってことですね

998 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/05(金) 09:37:34.74 ID:sEfnkQOr.net
みんな納車されてるのに自分まだなんだけどなんでですか

999 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/05(金) 09:47:40.96 ID:Np7frR9m.net
キャンバスは自動ブレーキがなあ‥

タフトの次世代スマアシ積んでくれよ

1000 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/05(金) 09:49:09.26 ID:kYxvcJjo.net
土偶スマイル最高〜!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200