2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スズキ】アルトワークス【HA36S】★131

1 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/07(木) 08:12:01.35 ID:iJovrdmd.net
いま、マニュアルに乗る。

スズキ アルトワークス カタログサイト
https://www.suzuki.co.jp/car/alto_works/

前スレ
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★130
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1631537162/

789 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/25(月) 17:49:12.45 ID:YB82v4rO.net
>>787
遅いってより背が高いから峠道だとピッチ、ヨーがすごい
とはいえノーマルならさすがメーカー純正の対応力で結構なペースでいける
ただ前述の理由で、ドライバーの体感の危険度が高いから慣れてないととばせない
軽くて低いのに比べるとスリップなしでいきなり横転するしね
そういわけでワークスがそれらに比べてエライと思ってはいけない

790 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/25(月) 17:55:44.44 ID:SSDa/7Ou.net
昔のクラウンとか足がフニャフニャで右左折で酔うレベル

791 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/25(月) 18:30:52.30 ID:69EqcdY0.net
「まさかのクラウン」を知らんのけ?

792 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/25(月) 18:46:06.99 ID:rTjAKBVO.net
自分は旦那の趣味で買った1boxをオバチャンがトロトロ走らす方が嫌だわ
スーパーの駐車場とかでモタモタふらふらとかさ

793 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/25(月) 19:17:24.72 ID:m3BhcvDM.net
マークXとかカムリはいいクルマだけど、
車体フルノーマルで乗ってる奴は
だいたいタイヤがゴミみたいなの付いてる印象。

794 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/25(月) 19:53:44.14 ID:px/Vm8Rv.net
>>793
普通はフルノーマルだよ弄りバカ君

795 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/25(月) 19:55:35.94 ID:yyfFOswa.net
ワークスでも変なホイールに替えてハンコックとかいるよね

796 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/25(月) 20:04:32.50 ID:V/LPcWER.net
安全運転してるなら良いことじゃん、と思った

797 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/25(月) 20:20:59.00 ID:LjAImSxN.net
リアの窓にステッカー付けまくってるのと
全く無いのどっちがかっこいい?
ちなみにスモークにしてる

798 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/25(月) 20:22:55.32 ID:CCCOM1xl.net
ゴテゴテとエアロパーツやら付けてるなら付いてて良い
シンプルにしてるなら貼ってもワンポイント程度がいい
要はバランス

799 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/25(月) 20:51:25.31 ID:2c8nMV3a.net
全く無いって、車庫保管のシール貼るような地域なら貼らんとダサい

800 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/25(月) 21:08:57.19 ID:ZnYLw9WS.net
見た目ノーマルだけど
ボンネット開けたらアルミテープまみれ

801 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/25(月) 21:20:02.97 ID:fApwNjIr.net
5年半乗ってるがあおられたことないが850ccのバイク乗ってるとたまにあおられるわ
決まって軽四の女か小汚いミニバンぽいやつ

802 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/25(月) 21:26:52.60 ID:4qQlrg0v.net
そうこの車やたら煽られる気がするわ
自分はデカール剥がしてるから余計かな

803 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/25(月) 21:38:38.87 ID:48OEEL1P.net
>>787
車重が全てでしょ
仕事でエブリィ乗ってるけど空荷の時に山道走ってたら追いかけられた事ないわ
ワークスなら三人乗ってても追い付くだろ

804 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/25(月) 21:50:52.76 ID:TVq12iqg.net
高速で煽りは無いが一般道ではそこそこ大抵ワンボックスだな
普通に走行してても何故かケツピタでミラー見ると若い女性
ヴォクシーとかそのへんだけどアイツら常にイライラしながら運転してる

805 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/25(月) 22:07:56.36 ID:9ZMyFwwP.net
>>804
そう、40才くらいまでの女性は、なんでか知らないけどあおってくる人がいる
生活に余裕がない感じ?

806 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/25(月) 22:15:30.33 ID:aBExBtG0.net
>>789
遅いってより背が高いから峠道だとピッチ、ヨーがすごい

あなたクラウンって見たことある?

807 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/25(月) 22:25:33.96 ID:sIIHdqq/.net
>>766
ピカピカすぎると恥ずかしいな。いぶし銀が良い!

808 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/25(月) 23:19:30.36 ID:nvkfn/Ou.net
>>797
リアもだけどAピラー下にだらだらメーカー貼ってるのはダサいね
貼りまくってる本人はカッケーとか思ってるんだろうけどw

809 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/25(月) 23:26:43.98 ID:asyvj8s/.net
まあ所詮素人のカスタムはダサい
スズキのデザイナーの方が100倍センス良し

810 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 00:03:35.92 ID:uzxLf00o.net
>>808
ドライバーの名前と血液型貼ってたら多分ラリー好きだな

811 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 01:03:22.67 ID:3L2OurgZ.net
黒いホイール好みじゃないけど
せっかく15インチで好みのデザインなのに
買い換えるのもなんだかなぁ…

812 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 02:38:36.41 ID:ck+/xK8Q.net
>>773
最高じゃねえか

813 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 04:27:36.93 ID:qU7ZkIOn.net
新車で購入時から自分のもミッションから僅かなカラカラ音出てる。冷えてる状態よりしばらく走行した後が音が大きい。クラッチ踏みと消えるからレリーズでは無い。これは仕様?https://cartune.me/notes/lKOu0cxGHT

814 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 08:11:34.26 ID:sxohpas5.net
>>789
ロールが抜けてるよ

815 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 09:34:59.72 ID:Zecqdq1f.net
>>811
塗装すれば
ターボRSと違って切削も無いシンプルなデザインだから、綺麗に塗れる。

816 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 10:42:52.81 ID:rNcvSw72.net
>>789
散々クラウンディスられてるっぽいのに、ワークスがエライと思ってはいけないって
どういう事?

817 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 11:02:22.69 ID:yOV/R9Dp.net
https://driver-web.jp/articles/detail/39249
こっちもまだ買えるらしい

818 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 11:35:31.15 ID:Oheu/n9w.net
>>817
ヤフコメで問い合わせた人が居たがガセっぽい

819 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 11:41:48.40 ID:yOV/R9Dp.net
>>818
そうなのか

820 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 12:09:43.48 ID:yJ7gzLK5.net
見た目的にやっぱり車高調入れようと思ってるんだけど、家までの道のりが山道で結構アップダウンあんのよ。
楽に車高を変えられる車高調でいいのありますか?

821 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 12:27:42.38 ID:5R2/FMhv.net
ないッスよ

822 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 12:36:04.20 ID:WXq4GMZm.net
>>820
エアサスにしとけ

823 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 12:52:36.63 ID:vUA+8BZi.net
>>820
ハイドロにしとこ

824 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 16:37:02.37 ID:wlQQrZEg.net
右折の信号がない交差点で右折待ち。
昨日、今日、信号無視で突っ込んできたのが先代と現行クラウンだった。
クラウンに乗ると王になったつもりになるんだろうか。

825 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 16:46:50.61 ID:sxohpas5.net
いつかはクラッシュ

826 :818:2021/10/26(火) 17:45:57.43 ID:Oheu/n9w.net
>>819
すまん、一見お断りで650台生産だそうです
常連客にだけ相手して注文者名義の登録しか出来ない
記事にしてはいけない内容だと批判コメ出てる

827 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 18:29:11.21 ID:p+8Dt5h/.net
なんで記事にしちゃいかんのか
そういう事実があって、それを確認出来たなら問題ないだろう
単にホンダや販社が面倒を避けたいだけの話
それなら記事にしてはいけない等と正義の観点から批判など、それこそすべきではない

828 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 18:41:13.04 ID:j9JjGmxO.net
記事には一応50台は抽選でーっあるね
エスロクも中古の値段上がるんだろうねぇ

829 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 19:00:59.57 ID:2qzIJ6r8.net
>>820
ダウンサスでもコンビニの入り口の段差で少し掠ったからなぁ。車高調でベタベタ落としたら何かが割れそう

830 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 19:02:49.26 ID:/iENbB1k.net
エスロクは上がったのが暴落中
増産でさらに下落
ワークスは次期モデル控えてるからさらに状況良くない

831 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 19:03:04.75 ID:zJf8xKiW.net
やっと貯金150貯めたけど今、中古で36買うか一年様子見て新型見てから36買うかどっちがいいかな先輩方の意見お願いします。ちなみにワゴンRの車検らいねんの7月できれる!平成6年式

832 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 19:12:10.03 ID:yOV/R9Dp.net
まあ一番の問題はガソリンの値上がりなのだが
どうなるの?今後

833 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 19:12:59.20 ID:0Kp5bn3M.net
おう、ワゴンR車検通して大事に10年乗れ!

834 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 19:22:23.56 ID:mAVd6S0r.net
>>831
一年後生きてるかわからんよ。何でも今しかないと思わないと、明日死んでるかもよ。

835 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 19:30:37.55 ID:N9ZNMSke.net
>>831
新型が一年後に出るわけでもない
現行もベースのアルト発売からかなり経ってたぞ

836 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 19:45:03.98 ID:Zecqdq1f.net
>>829
4〜5cm落としても車検通る最低地上高でオーバーハングも皆無に等しいのに
これで擦るのは車高短対応力が低すぎだな。

837 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 19:46:10.44 ID:kCvp3Ktg.net
>>820
そこそこのものを買う、バネレートはフロント5kくらいの

柔らかい安物買って後悔したわ

838 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 19:47:49.21 ID:iyBWV31w.net
>>836
リップとか着けてたらまだしも、外観ノーマルならまず擦らないよな

839 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 19:49:49.07 ID:2bE/oPxp.net
9月半ばに注文、本日納車されました〜
結果的に駆け込みになったけど良かった!

840 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 20:04:05.71 ID:NCJ5Jz2U.net
おめ色

841 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 20:07:12.42 ID:+Ox3KpH9.net
>>839
おめでとう
いい色買ったな

842 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 20:23:05.55 ID:n6+p5fVz.net
実際車高としてはそこまで高くなく、ホイールハウスの隙間が気になるだけでしょ

843 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 20:39:05.13 ID:kCvp3Ktg.net
9cm落としても下は当たらんわ
たまにフルバンプでインナーと当たるけど

844 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 20:39:10.80 ID:QA9SOX6v.net
スプーン車高調

845 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 20:55:40.89 ID:cIQGKU9S.net
長く乗るならやっぱりフルノーマルが良いのかねぇ

846 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 21:12:00.28 ID:a7vZQmMP.net
最近アルトは車高調まで入れるよりダウンサス入れて少し下げて満足して乗るのが良いのかなって妄想してるのが楽しい

847 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 21:45:26.90 ID:Zecqdq1f.net
>>845
弄ってるかどうかより、どう乗るか、どうメンテするかじゃないかな。
ノーマルでもメンテ怠れば壊れるし、弄ってもそれを踏まえたメンテで長持ちもする。

848 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 21:52:08.91 ID:mAVd6S0r.net
大体アルトワークス も26年ぶりとか言われていたような、、、多分、生きてないなぁ。

849 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 21:53:38.44 ID:mAVd6S0r.net
その上、10年後は電気自動車しか走ってないよ。

850 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 21:54:18.89 ID:mAVd6S0r.net
今、ワークス 買わずにいつ買うの?

851 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 21:57:43.51 ID:mAVd6S0r.net
ごめん、15年ぶりだったわ。

852 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 22:00:26.80 ID:mAVd6S0r.net
>>831
悪いことは言わん。ディーラーの試乗会落ちの低走行車を買った方がいい。

853 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 22:57:12.87 ID:UhY3yZoq.net
>>831
中古はやっぱりサビが心配

854 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 23:04:13.19 ID:yOV/R9Dp.net
ダウンサスは結局、満足できる車高にはならんから、安物買いの銭失いになるぞ
多少初期出費が高くても車高調にするのが吉

855 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 00:09:31.48 ID:4CU2E6gj.net
>>853
新車でも錆びてるから無問題

856 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 01:27:15.35 ID:5XHSJHc1.net
ttps://carview.yahoo.co.jp/news/detail/6db0376565eed313442de5b54cd3a0cab46014e7/
どんどん厳しくなっていくね。スポ系は冬の時代がまた到来かな。

857 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 02:09:11.04 ID:bwYHH8NH.net
だから買いたい時に買っと毛と言うてたのに。
悩んでる間にワークスと色んな所行けたし
マフラーや社外パーツも導入した。
昨今の流れではまたワークス自体消滅してもおかしくないんだから、買いたいと思ったら買って楽しんだ方がストレスも貯まらんよ

858 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 05:38:26.56 ID:gVBuokm/.net
新車が欲しい人はコンプリートカーを出してる所に問い合せすると良いかも?
11月生産分の見込み発注してるかもしれない
YouTubeでSWKも数台確保出来てるって配信してたよ

859 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 06:10:19.15 ID:kTJJnEfn.net
AGS4WDナンバー取れたて納車は来週くらい。
初めての4輪でいろいろと不勉強でわかんないから車庫証明後回しにしようと親名義にして親のとこ置いとくことにしたらサポカー補助金対象で実質7万円引きになったのウケた。

軽でパドルシフトってあんまりないよね?

860 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 07:06:29.41 ID:0hEEeEX/.net
833 ありがとう〜ワゴンR大事にあと10年乗ります!愛着あるし(笑)ずっと悩んでたんで! 金もないし(笑)

861 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 08:52:36.06 ID:lzIpQDJL.net
オレだったらワゴンRを来年の車検まで乗って新型の様子見するかな
それで新型の情報で出るなら待って出なさそうならスイスポチ買う

862 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 09:53:58.09 ID:vcAkNCci.net
おとなしく車高調を調べて買います。
ありがとうみなさん。

863 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 10:20:07.25 ID:cb0qolj7.net
車高調まではいらないという人はノーマル形状もある
KYBのローファーとか

864 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 12:15:45.89 ID:Pm7pfBSQ.net
ローファースポーツOEMもモンスター田嶋から出てるな

865 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 14:19:48.59 ID:fR3ZC9bY.net
>>813
ミッション回転してるなら多少の音は出るのではないか?クラッチ踏んだら当然メカノイズは消える

866 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 15:59:10.72 ID:2ZmIpBY9.net
282です。納車準備完了の連絡がありました。夕方に受け取りに行ってきます。雨だけど。コーティングはリボルトに来週末の予約済みです。では皆様よろしくお願いいたします。

867 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 16:21:29.28 ID:Pm7pfBSQ.net
おめ

868 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 17:29:10.38 ID:aPqWdnXa.net
>>866
おめでとう
帰り道急な腹痛に堪えられず車内で盛大に脱糞してしまう呪いをかけておいた

869 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 18:18:33.78 ID:EQl0p7WR.net
866が最後の書き込みになろうとは
この時誰も気がつかなかった

870 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 18:43:48.51 ID:9G9Uyqn1.net
ワークス売ってエブリイー買ったむちゃ広い最高〜

871 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 18:53:00.03 ID:vNhIffFa.net
は?ハイエースの方が広いやろ?

872 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 19:06:36.64 ID:q9/Ao3/f.net
ワイ…エブリイ売ってワークス買った…

873 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 19:19:05.74 ID:ZgjoWpiX.net
エブリイなんか最悪最低の車だろ

874 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 19:25:32.36 ID:0gnRDEWA.net
まあ、方向性の違う車だからなぁ

875 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 19:29:37.99 ID:q9/Ao3/f.net
エブリイにもチト未練ある
あれはあれで (・∀・)イイ

876 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 19:37:48.90 ID:ZgjoWpiX.net
重心の高さもそうだが、それ以前にクソオフセットペダルの時点で…

877 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 21:00:36.56 ID:6MZFaxQc.net
>>870 四代目ステップワゴン売ってワークス買ったむちゃ狭い最高〜

878 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 21:02:59.43 ID:6MZFaxQc.net
867,868,869サンクスです。クラッチ軽くて嬉しいです。

879 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 21:25:28.44 ID:GI9h2g1C.net
エブリィをNVANにするか悩んで結局エブリィ
高い分だけ乗り心地は良さそうだった

880 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 21:33:48.05 ID:ZgjoWpiX.net
しつこい。よそに行け

881 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 21:55:21.15 ID:GI9h2g1C.net
軽自動車は複数台持てちゃうからしゃーない

882 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 21:59:36.50 ID:ZgjoWpiX.net
スレタイ読め

883 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 22:14:02.67 ID:fHVWoo+S.net
>>859
若造か?おめいろ。
AGSワークスしっかり味わったら次はFRなMT買いなよ

884 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 22:33:10.74 ID:ZgjoWpiX.net
>>883
ワークスよりFRスポーツの方が楽しいの?

885 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 22:55:28.85 ID:vhWDaEqr.net
クルマは何乗っても楽しいヨ(笑)

886 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 23:11:25.16 ID:pbS3Hu/S.net
FRよりも4WDのワークスの方が楽しいと感じてる
FFは加速時にトラクションが抜ける難しさはあるけどそれを操る事を楽しいと思えれば()
要は何を楽しいと感じるかだな

887 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/28(木) 00:33:30.92 ID:ubt0/Ngi.net
ハイパワーターボプラス4WD、この条件にあらずんばクルマにあらずだ
いやまぁおもっクソローパワーなんだけども、4WDが1番好き

888 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/28(木) 00:43:30.54 ID:421MQ+36.net
雪降って動けなくなるのはFF>FR>MR>4WDだもんな〜
この順番は登りのワインディングでも同じ
動かなければただの鉄屑だし

889 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/28(木) 01:45:47.23 ID:TByY9x1c.net
またキチガイ戻って来てるな

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200