2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

軽自動車の白ナンバーに嫉妬するワシじゃがpart8

1 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/07(木) 20:04:00.21 ID:iA/Z9NoO.net
軽の白ナンバー、オリパラマーク等語り合うスレです。

※前スレ
軽自動車の白ナンバーに嫉妬してごめんなさいpart7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1630467895/

2 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/08(金) 10:52:40.54 ID:cChP3l7M.net
321 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2021/02/06(土) 07:03:29.13 ID:VBug1hlW
軽乗ってるからって舐めたらあかんで
腕っぷしに自信のある奴が軽乗るんだからな
反対に弱っちいのは高級輸入車かサイズのデカイ車に乗りたがるね
せめて車だけでも勝ちたい心理なんかな

黒いボディカラーは知障運転が多い
36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/08/12(水) 23:51:09.13 ID:MLNhs1Lj
>>35
黒は高貴でカッコイイ色だから目立つんだけどな
白とか普通でスルーするが、黒は眩しくて目を合わせられんだろ
販売台数関係なしに、黒ほとインパクトある色はない
だから無意識に黒は怖いとか傍若無人とか思い込むわけさ 特に弱っちい奴はさ
実は勝手に、おまえが怖がってんだよ
自信のある奴だけが乗る黒車をね

3 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/08(金) 10:52:59.31 ID:cChP3l7M.net
321 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2021/02/06(土) 07:03:29.13 ID:VBug1hlW
昨日川崎スラムの細い道で対向のハイエースがミラーこすっとったわ
俺のせいみたく怒鳴ってきたからクルマ降りて怒鳴り返したらしょんべん漏らして土下座しとった
一見スキンヘッドやからいかつく見えたがただのツルツルハゲジジイやったな
泣いて土下座するもんやからこっちが悪もんみたいになって体裁悪くて参ったぞ
軽乗ってるからって舐めたらあかんで
腕っぷしに自信のある奴が軽乗るんだからな
反対に弱っちいのは高級輸入車かサイズのデカイ車に乗りたがるね
せめて車だけでも勝ちたい心理なんかな

4 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/08(金) 11:33:29.38 ID:ei3cH6jS.net
くうぅ〜・・・軽白ナンバー羨ましい!嫉妬しちゃう!
これは白ナンバーをバカにしないととても自我が保てない!!

という人達が集まるスレですね

5 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/08(金) 12:11:05.70 ID:cChP3l7M.net
320 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2020/12/27(日) 14:36:14.90 ID:xB/36h4B
あっそうそう別に俺は軽ぽっきりじゃないぞ
3ナンバーワゴンと軽自動車と単車二台持ちな
なんか普通車乗ってる奴は軽を白ナンバーにしないなんて謎説をとなえるキチもいるがアホらしい
俺は車も単車も白ナンバーしか付けたことないから
それと最後に俺は毛根輪じゃねーぞ
ポルチョンの妄想脳じゃ理解できんだろうがな

331 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2020/12/27(日) 16:38:16.05 ID:xB/36h4B
そんなに相手して欲しいなら福岡まで来い
口だけのヘタレのホモ野郎
泣かしてやるから早よ来いやw

6 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/08(金) 12:40:47.95 ID:Ctx2UQDa.net
全国の約270万人の軽自動車乗り 東京オリンピック仕様のナンバープレートを装着 黄色ナンバーを回避
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1633654293/

7 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/09(土) 12:57:14.95 ID:TGPgqDuQ.net
地域絵柄ナンバーってその地域に住んでる人じゃないと選べないの?
地域柄のない地域の者だけど白ナンバー逃したので。

8 :イカおやじ :2021/10/09(土) 21:03:38.64 ID:Sdy2XkyU.net
この文章をもってん、このスレを去るという私の決意を伝えたいと思いますん。
このスレは数年に渡り、私にとって我が家のような存在でしたん。
ここでんカキコミすることはん、子どもの頃からの夢であり、15年もの間、
夢のような生活を送ることが出来ましたん。

これまで一緒にんカキコミしてきたすべての人々、関わってきてくれたすべての人々、
そして最後まで信じ応援し続けてきてくれたみんなに、心の底から一言を。

    イカおやじ

9 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/11(月) 07:20:25.42 ID:HlEP63Ac.net
白ナンバー盗まれたら再発行できないから黄色ナンバーに戻るんだって。

お前らアカンぞ!

10 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/11(月) 22:24:45.04 ID:bDAEjQ9y.net
白ナンバーが増えたと言っても、新車の5台に1台だけだったね
街中では1割もいない少数

11 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/11(月) 22:28:56.05 ID:lcXhnd2V.net
1台ポッキリで毎日乗るから、登録台数より道路で見かける頻度が高い

12 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/12(火) 01:42:37.01 ID:PipBprlP.net
確かによく見るわ

13 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/17(日) 10:40:35.68 ID:Ih8Xgg1v.net
盗まれないように溶接しちゃおうかな

14 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/17(日) 10:42:09.90 ID:EarG6nEH.net
ラッピングが融けるぞw

15 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/17(日) 12:54:14.33 ID:eq8qaHG0.net
>>13
ナンバー再発行して家に飾っておけよ

16 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/17(日) 17:12:04.77 ID:6UzRdU0S.net
地域ナンバー欲しいのあるよね
ふるさと納税みたいに他所の地域へは
プレートを寄付金付きのプレミア値段で出荷して付けられるようにして欲しいわ
人気のある地域はどんどん収益にして欲しい

17 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/17(日) 20:42:42.09 ID:indTPEQs.net
>>16
それいいね
ウチの県は地域ナンバーが無いんだよね
2万までなら出していいかな
ウチの黄色ナンバーの軽自動車に付けたい

18 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/19(火) 20:26:38.14 ID:bcV0oGLF.net
筑波ナンバーいいね

19 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/25(月) 23:27:38.07 ID:VKzm0DdK.net
あげチン

20 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 00:11:12.76 ID:8Rkgj6li.net
片遅れ中古丸出しの白ナンバーは確かにダサい
新型白ナンバーなら別に普通

21 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 22:20:18.94 ID:Qhm16hCu.net
来年4月から花柄の白ナンバー交付されるじゃんチャンスあるやん

オリンピックほど白って感じではないけど黄色よりはいいな


これって黄色枠はつかないよね?

22 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 22:28:17.70 .net
当然黄色枠だよ
イエローだよイエロー

23 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 23:43:02.26 ID:XvbXEbQg.net
https://i.imgur.com/e5OXGPH.jpg
角は無しなのか?

24 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 23:49:19.86 ID:Qhm16hCu.net
>>23
自分の解釈としては、オリンピック限定ナンバーに続く全国版柄入りナンバープレートということだから、黄色の枠はないと考えているけど、それについて何か情報ある?

25 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 23:51:15.79 ID:PlwsEA7I.net
黄色枠付きなら替えようかなぁ
正直言って軽なのに真っ白のナンバーはいかにも的に恥ずかしい

26 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 23:52:20.77 ID:26DsuSIb.net
(゚听)シラネ

27 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/26(火) 23:53:26.23 .net
https://bestcarweb.jp/news/316018?prd=2
また2022年4月頃から交付を予定している新たな全国版の図柄入りナンバープレートでは、軽自動車向けは黄色の縁取りだけでなく、
ナンバープレートの左上隅に「三角形で黄色の塗色の目印」が付くのだという。
これは、適法なナンバーフレームを装着した場合でも、黄色の縁取りが一部隠れてしまって軽自動車である識別が難しくなるため、
縁取りに加えて新しい三角形の黄色の目印をナンバープレート上につけることにしたということだそうだ。

この通り
軽に白ナンバーはオリパラで終わり

28 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 00:01:22.74 ID:vYvBg16H.net
>>27
軽なんだから軽とわかったほうがいいでしょ
真っ白は恥ずかしいから終わって正解です

29 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/27(水) 00:03:16.34 .net
白ナンバー満足してるよ
二度と手に入らないってのがいいね

黄色に戻すことになるなら字光式にする予定

30 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/29(金) 22:20:10.88 ID:ZC5AJpce.net
白ナンバーは下取り価格アップしてくれるかな?

31 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/30(土) 15:13:17.21 ID:FUYa+s6v.net
>>28
黄色じゃないと軽とわからないアホなんてどうでもよくね

32 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/30(土) 17:15:10.25 ID:/yTzltdO.net
遠くだと黄色じゃないとわからんわ
遅いから追いついて白ナン軽とわかって納得する

33 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/30(土) 18:47:04.74 ID:/1eBuAP+.net
そんな他人の車なんか
気にしとらんわ!

34 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/30(土) 22:21:24.10 ID:3m/P7JAJ.net
>>33
注意不足で事故るタイプ

35 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/30(土) 22:26:06.99 ID:FUYa+s6v.net
やっぱ白なん終わったせいか勢いなくなっちゃったな…白ナンバーよ永遠に…

36 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/30(土) 23:51:16.57 ID:40Ah/D6N.net
オリンピック終わったから、当然白ナンバー外しているよね。
だから、みんなもうここに用は無い。

37 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/31(日) 03:14:02.35 ID:qXKGHakB.net
>>34
おめえ
すれ違う全ての車が
軽か普通車か調べながら走っとんか?

きっしよ

38 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/31(日) 06:46:33.68 ID:Y/7Uqqxe.net
>>37
悔しかったのか

39 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/31(日) 13:56:33.28 ID:Enz7TqQG.net
>>36
車板の軽自動車メリットスレ勢いあるからここと同じ感じかなと思ったら
軽自動車関係ないどうでもいい話で馴れ合っててそっ閉じした…

40 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/03(水) 22:26:53.68 ID:bMCZLdia.net
もうすぐ納車ですが白ナンバーにしたいです
見栄張りとかかっこつけとかあってそんな考え全くなかったから驚きました
単純に黄色って派手で苦手なんです
ボディが白なんでナンバーも白にしたいんですが、もう交付終了したら変えられないんですか?

41 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/03(水) 22:51:15.45 ID:ia5SYado.net
>>40
白ボディには黄色がよく似合うやろ
黄色が派手で苦手なら普通車買えばいい
結局は金が無いだけの言い訳…

42 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/03(水) 23:01:09.42 ID:zb7YaAGu.net
>>41
そこで普通車(登録車)買えばいいって発想がまちがっとる

43 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/03(水) 23:17:43.21 ID:bMCZLdia.net
>>41
言い訳?何故そんな発想になるの?
私は仰る通りお金持ちではないですよ
旦那はサラリーマンで年収は平均、私はパート主婦なので自由になるお金はないです
普通車の中古と軽の新車が同じ値段でどちらもおすすめされましたが維持費や税金が安いのと何より小回りが効くので軽にしました(駐車が苦手です)

選べる選択肢が元々ないのなら気にしないのですが軽に白ナンバーみて、白の方がスタイリッシュでカッコ良いから選べるなら選びたかっただけです

モノトーン コーデが好きな人が黄色の帽子は選ばないよね?ってだけの話です
見た目のみの話

逆に普通車が黄色ナンバーで軽が白で期間限定で黄色にできるとしても絶対しませんw

なんなら、白じゃなくても良いんですよ
くすみカラーが好きなので黒とかベージュとかカーキとかおしゃれなカラーが選べたら良いのにって思います
シンプルでナチュラルなファッションが好きなだけです

44 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/04(木) 00:08:54.98 .net
下品なオバフェンでも付けて普通車登録すればいいよ
白ナンバーが付く

45 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/04(木) 02:10:13.53 ID:7ziSEjYR.net
絵柄ナンバーで白黒選ぶしかないね
白ナンバーは2度と発行されないとのことなので手に入れたいなら自分のエリアと同じ白ナンバー付きの中古車買うしかない

46 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/04(木) 11:29:31.54 ID:N7lur3Wk.net
>>45
返事ありがとう
絵柄ナンバーも縁に黄色つくんだよね?

47 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/04(木) 12:31:40.48 ID:VvrL/Z3o.net
>>46
45じゃないけど縁に黄色つきますね
ナンバーフレームで少しは隠れるかもしれないけどナンバーフレームの縁の太さの規制も先月から厳しくなってるから隠し切れないかもしれない

48 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/04(木) 13:11:19.38 ID:9zE1kV3T.net
駐車が苦手ですって
世の中こんな人が車を運転するんだもんな
駐車が苦手なら人に迷惑かけないように、自動パーキングが付いた日産リーフとか中古の安いベンツのW176やBMWのF20買えばいいのに…
停めたい場所の横を通ってOKボタン押したら、自動駐車してくれるんだよ
便利な時代やね

49 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/04(木) 13:29:35.01 ID:QEi3OC8X.net
>>48
横だけど苦手な事があれば免許取得したらいけない法律でもあるわけ?
得意不得意人間だれでもあるよね?
駐車が苦手な人は多いよ
けどだからって車種まで決めつけるのっておかしいよ
駐車が苦手なら人が多い日は外出しないとか広いパーキングに空いてる時間出かけるとかいくらでも対応はある
苦手だけど軽なら小回り効くってそれなりに配慮してるわけだし
運転が下手な人に異常に厳しい男って仕事で何らかのコンプレックスでも抱えてるの?

50 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/04(木) 13:45:48.94 ID:AocmWHxB.net
名無しの掲示板に一喜一憂するなよ

51 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/04(木) 13:57:17.70 ID:9zE1kV3T.net
運転が下手な上に、人の話はまともに聞かない、すぐ頭に血が上る
1番車に乗ってはいけないタイプやね

車の運転に厳しいのは当たり前、人の命に関わることです。

52 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/04(木) 14:25:24.24 ID:hhwyq+Vz.net
白ナンバーにしてる人はプライドが高い
急に切れるから自分は距離を取るようにしてる
苦手なタイプ

53 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/04(木) 21:12:51.38 ID:FkHLdxSb.net
>>51
自己紹介お疲れ様

54 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/04(木) 23:09:45.69 ID:8cTf+DL/.net
>>53
全く関係の無い第三者がなぜ絡んでくるのだろう

55 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/05(金) 18:33:48.29 ID:KEdomgNm.net
もう軽の白ナンバーは取れないから大事にしたい

56 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/09(火) 09:05:13.78 ID:UX435Hck.net
diyde自分で白色に塗ってみるのはDoukana

57 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/09(火) 10:28:27.49 ID:M4NFF6fu.net
>>55
生き恥

58 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/12(金) 08:18:23.75 ID:GlLzG3pe.net
これからは黄色い枠で囲まれた白ナンバー、カッコいいね

59 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/12(金) 11:51:02.30 ID:jGEAGm5R.net
ボディが黄色ならナンバー小さく見えて良いかもな(´・ω・`)

60 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/12(金) 15:36:42.51 ID:Vql2wdST.net
>>58
オリンピックの白ナンバーよりそっちの方がいい
黄色枠付きならナンバー替える人増えると思う

61 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/14(日) 16:08:51.98 ID:mon6IlDi.net
>>60
いや、ないない。
あくまでも普通車と同じ白ナンバーにしたかったんだから。

62 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/21(日) 07:59:15.99 ID:l0d3J5zG.net
奄美に行ったら、白ナンバー軽を1台も見なかった。

63 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/21(日) 08:44:38.55 ID:fIUdhvyN.net
ワイ「前の車普通車なのにクソおせぇな」
ワイ「ん?この車種…軽じゃーん!」

軽乗ってるのがダサいからアホ女ごまかすための白ナンバーだろ?

64 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/21(日) 10:49:04.46 ID:EsGSoxTo.net
軽で糞遅いのは軽トラ位しか見ないな
大概アクアかセダン シケイン化してる

65 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/21(日) 14:56:09.75 .net
軽トラの遅いのはMTじゃないかな
軽バンのMT乗ってるけどシフトが大抵糞で変速がスムーズにいかない

66 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/21(日) 20:29:34.09 ID:esyrYtmM.net
白ナンバーは軽隠しですか?

67 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/21(日) 20:51:36.43 ID:R9jNFnSz.net
見りゃ軽って解るだろ
ジムニーにオバフェンつけられたら難しいけどなw

68 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/25(木) 08:29:49.12 ID:4zlZ+Y6j.net
別に隠してるわけじゃないよ

69 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/30(火) 09:38:43.19 ID:fqHJObgX.net
5年もすれば市中の白ナンバーが減ってきて恥ずかしくなるよ

70 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/30(火) 11:45:20.31 ID:WnQV3CHU.net
最低5年で買い換えるから無問題
てか4年以上乗ったとき無いな飽き性で

71 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/02(木) 03:32:32.59 ID:TELravr8.net
>>69
自分だけが白ナンバーというところが良いんじゃないのか。

72 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/07(火) 16:09:11.33 ID:u14mMQxu.net
要は自分の車は貧乏人の乗る軽自動車じゃないって見栄を張りたいんですね。

73 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/07(火) 19:28:10.76 ID:Us+xCJI+.net
バレたか

74 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/12(日) 22:43:20.85 ID:GdMDXX8c.net
黄色枠ナンバーだせえな
これなら黄色の方がマシまである
ナンバープレートに緑黄黒を使う絶望的なセンスのなさはどーにかならんかね
電柱の黒黄のシマシマ、青白の看板や白ガードレールも酷いし
日本の景観は道路周り変えるだけでだいぶよくなると思う

75 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/12(日) 23:14:07.69 .net
今更どうしようもないだろうなあ
東京五輪に合わせて電柱地中化なんて言われてたこともあったけど、国立競技場の周辺でもそのまんまだし
行政があほなんだよ

76 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/12(日) 23:38:46.16 ID:Q5fTgC3F.net
後ろから見たらナンバー固定ボルトに封冠ないからナンバー白くても
軽自動車に記念白ナンバーだとバレてますがな
陸運局と軽自動車検査協会は違うんです
よ。

77 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/13(月) 01:07:06.37 ID:DxoDICYd.net
バレるも何も軽だもの 何言ってんだか

78 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/13(月) 14:00:16.20 ID:eAwlQmUp.net
バレるって何言ってるの?

79 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/13(月) 19:18:30.14 ID:ELWRiZfZ.net
1バレルは159リットルだよ

80 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/14(火) 20:13:18.79 ID:Vg/4RXHp.net
白なん終了してさすがに勢いなくなっちゃったな

81 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/14(火) 20:37:27.87 ID:AQkz1hzf.net
そりゃオリンピック終わったのだから、みんな黄色ナンバーに替えているでしょ。
替えてないならクリスマス終わったのにツリーをまだ飾ってあるようなものだよ。

82 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/14(火) 21:18:19.30 ID:xOsSGZ0B.net
やっぱり白は美しい。 軽の白、粉飾であっても美しいものは美しいのだヂュフフ

83 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/15(水) 17:49:42.65 ID:PiAIzBuw.net
黄色人種差別はやめろ

84 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/15(水) 21:36:47.38 ID:/GPa5wt8.net
>>81
それならたまに見る虹ナンバー普通車、ラグビーナンバー車もアウトってことか

85 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/15(水) 21:54:46.47 ID:cHRYaw+q.net
>>84
たしかにアウトやけど
軽自動車みたいにみっともなさは無い

86 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/15(水) 22:34:01.18 ID:rGNfhLw7.net
大昔の軽は白だったもんな
通勤専用セカンドで白ナンとれるから軽にしたけど車検時にフィットかスイスポ辺りに乗り換えるわ
冷静に考えると軽で250万もして燃費もコンパクトに負けてるし税金位しかメリット無いし
黄色とか糞ダセーから二度と軽は買わんわ
黄色とか色が変 白ナン継続で端っこに軽とかかいときゃ良いのに

87 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/15(水) 22:39:24.52 ID:CNgi1c2C.net
最近軽を買って良かったと思ったこと

スタッドレスタイヤが安い!

88 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/15(水) 22:42:02.64 .net
それ
俺も神奈川で全くいらないんだけどホイール交換がてら初めて買ったw

89 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/16(木) 08:08:57.82 ID:aLDk0wtU.net
軽自動車は車もスタッドレスも安ければ命も安い

90 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/18(土) 01:15:52.15 ID:a8yFDXEY.net
はい、次の方どうぞ

91 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/18(土) 01:24:47.07 ID:6MkmTahB.net
また軽自動車で駐車の時物にぶつけてしまった。才能ないのかな。

92 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/18(土) 01:26:54.48 .net
まあぶつけるのは結構乗ってる人でもうっかりするから
慎重に運転するしかない
何年も乗ってりゃ慣れる

それはともかくぶつけたり事故った時はちゃんと警察に届け出ないと
当て逃げはダメだよw

93 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/18(土) 02:07:04.94 ID:/NIzfBfo.net
どんだけ普通車の白ナンバーであることに誇りを持ってるのか 実害があるわけでもないのに
言葉を出すほど内心嫉妬しているようでみっともない
オリンピック白なんて黒ナンバーと同じ変わってるな程度にしかみてないぞ

94 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/18(土) 03:39:19.23 ID:M5Bf9RAX.net
字光式にすれば

95 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/18(土) 09:23:28.20 ID:zxqyNM5b.net
軽自動車のナンバープレートが黄色い理由って何?
バイク同様色に意味があるなら、違う色に設定できてしまうこと自体が良くないと思うわ

96 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/18(土) 09:56:52.79 ID:SROuQVKh.net
イエローデビル

97 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/19(日) 01:17:50.55 ID:L3NMRP4k.net
>>93
ハゲをバカにする人はハゲに嫉妬ですか?

98 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/19(日) 21:51:02.10 ID:ibVtt1Hy.net
今はもう白取れないからね 仕方無いよ

99 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/20(月) 12:50:33.16 ID:+ESNH6tX.net
>>95
国がそれに気づいたから黄色枠必須になるんじゃないの

100 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/22(水) 04:29:02.11 ID:0hIeBCj5.net
たまにさ、580でぞろ目とか一桁のナンバー見るんだけど、あれってどうやってるの?たまたま?

101 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/22(水) 10:23:16.93 ID:axd+DQ2A.net
  
    ____   ___   ____
    |10点 |  |10点 | | 天丼  | サッ
     ̄| ̄ミ   ̄| ̄ミ  ̄|ミ ̄ ̄
  ∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
 ( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
  |   |   |   |  ミ  ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

102 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/22(水) 12:38:46.22 ID:LBEEYbcv.net
>>100
大昔は番号発行するおばちゃんに袖の下渡して、
欲しい番号の順番に割り込んで貰ってたらしい
希望ナンバーじゃない時代の旧車でそういうの付けてる車たまにあるけど

103 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/22(水) 20:33:43.83 ID:yF9TGCSI.net
白なん終わってしまった

104 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/22(水) 21:05:36.54 ID:xkSht4C2.net
ヤクザに脅されてナンバー出してたのがバレて、その対策に希望ナンバー制度ができたんでしょ

105 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/26(日) 16:04:07.04 ID:JcIsX86U.net
>>95
軽自動車も大昔は白だったけど
1975年に黄色に変わった

その理由は
1.1975年当時は高速道路の最高速度が
軽自動車は時速80km普通車が時速100kmであった為
スピード違反を取り締まる警察が
軽だとわかるように黄色にした

2.1975年に当時は高速道路の料金が
軽自動車は普通車より2割安くなっていた為
料金所の係員が見分けられるように黄色にした

現在では性能が著しく向上し
軽自動車の高速道路の速度制限も同じになったし
高速道路料金の違いはETCが普及していて
係員が目視で確認するにしても3桁の分類番号が
50Xなら小型車で58xなら軽自動車だと判別出来る

つまり現在では黄色ナンバーに存在意義がなく
今後は車検のときなど生産コストが削減出来るので
全ての軽自動車を強制的に白いナンバーにしてもいい

106 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/27(月) 22:28:37.91 ID:grGQWpcQ.net
長い

107 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/28(火) 01:43:50.56 ID:NkFtH91U.net
えらくスレッドの勢いのペースが落ちたが、単純に飽きたんだろうな
ま、こんだけ顕著なのは概ね単独(一人が多投稿)だった、てのバレバレだった
ゆーこったな

108 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/28(火) 04:49:30.30 ID:TRJq2jz+.net
今はもう白とれないから
黄色ナンプレを白に塗装してみようと思います

109 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/28(火) 08:31:46.47 ID:/LOEbNz4.net
ネタだろうけど違法だからな

110 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/28(火) 15:25:27.23 ID:/LOEbNz4.net
>>107
単に白ナン登録期間終わって白ナン派が来なくなって白ナンアンチも人がいないからつまらなくて去った感じだろ
全部自演とかアホくさ

111 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/28(火) 15:27:16.50 .net
もともと、白ナンバー相談みたいなのが多かったからなあ
今はもう取得した人はこんなスレ見ないし、
相談にケチ付けてたアンチは相手が居ないから書き込まないし

112 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/28(火) 23:56:53.15 ID:LMnZ1qoa.net
他人にケチつけるみずぼらしい人間にだけはなりたくないですな
いちいち説明しなきゃ伝わらないような内容で相手をコケ落とすとか嫉妬そのものじゃん

113 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/29(水) 01:37:46.71 ID:24QaxGQA.net
なんか5chってそんなのばかりになっちまったな
すっかり

昔はお互いに情報発信して共有したりと和気あいあいだったんだけどなぁ

114 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/29(水) 01:44:13.53 .net
老人ばっかりだから
自分の限界が見えて先がないと思うと、
他人を引きずり下ろす方向にしか興味なくなる

115 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/29(水) 02:06:35.26 ID:tJkFPWlH.net
>>113
昔はそういえばオフ会とかもあったな

116 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/29(水) 12:00:59.49 ID:hoQEpel3.net
老人ほど軽自動車に乗るんだが?

117 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/29(水) 12:05:58.73 ID:7GwTSEfa.net
単純に歳食ってくると、世の中の色んなモンがコモディティ化の解釈になってるだけだろうな

118 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/29(水) 14:03:33.94 ID:MAbDtRLO.net
乗せるのは婆さんくらいで、高速何時間も運転して出掛けることもなく、近所を走るだけ
そんな風になれば軽で十分だと思うようになるのは当然

119 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/30(木) 02:51:51.25 ID:a5vwBkVW.net
今どきの一桁ナンバーとかディーラーが希望ナンバーとか押し付けてくるせいで
語呂合わせとか特にどうでもいい客が面倒だからそれでいいと一桁にするパターンも割と多いんやで

120 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/30(木) 02:58:43.14 ID:a5vwBkVW.net
>>118
金があるなら飛行機に新幹線に使って旅行したほうが便利だしな
わざわざ車に乗る金持ちとか本当に全く見ないよな 大食い芸人の店に出向く用途に使う白レクサスくらいしか有名なのないし
昭和の芸能人みたいに誰がどんなスポーツカーに乗ってるとかほぼ見ないわ

121 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/30(木) 07:30:40.52 ID:vs7U1HER.net
軽しか買えない経済力で金持ちのいる場所に行けるわけないんだがw

122 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/30(木) 10:19:56.18 ID:hJkISafd.net
>>120
まぁ有名どころの芸能人だと軽に乗ってる芸能人よりは高級車に乗ってる芸能人のほうが遥かに多いけどなw

123 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/30(木) 10:28:47.14 ID:hJkISafd.net
飛行機はファーストクラスでもビジネスクラスでもエコノミーでも、
到着時間は変わらないんだからエコノミーで良いと言ってるビル・ゲイツさんの愛車は、ポルシェ959、911、タイカン

124 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/30(木) 12:08:32.47 ID:KqXaG8Hy.net
ビル・ゲイツって、自家用ジェット持ってるんでしょ

125 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/04(火) 00:11:35.36 ID:A0z4aeRv.net
ビル・ゲイツの所有してるPorsche 959は
2億円で北野武が購入した車両

その車両を北野武が売却した後に
2,000万円まで値が落ちてから購入したもの

126 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/04(火) 00:41:32.55 .net
ビートたけしは処女にこだわり、
ゲイツはたけしが散々遊んだ中古を手に入れた

どっちの方が人生楽しんでるか、分かるよな?

127 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/04(火) 17:20:53.77 ID:MzsdjKXA.net
高級車に乗り続けてマウント取りたいなら車検のたびに最新年式の新車に乗りなよって思う。
普通の普通車所有の人ってディーラーお抱えで買い取りと新車購入がセットだから乗り換え頻繁だしね
なんで古い年式の高級車とか乗ってるんだろうかプレミアついてる車でもない限り貧乏人丸出しなのに

128 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/04(火) 17:36:00.70 ID:Q5HpZ68L.net
おぎやはぎの愛車遍歴見てても、車好きはそんなに新車を買い替えてない印象だな
同じメーカーばかり乗り継いでるって人もあまりいない

129 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/04(火) 17:47:25.54 ID:ZwXzclLF.net
友人がスバルの営業やってて、かれこれ30年近く勤務なんだけど
7台スバル車乗り継いでるとのコト
最初はスバルのREXだった
今はフォレスターだけど

130 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/04(火) 17:52:26.15 ID:d4WzAxCL.net
>車好きはそんなに新車を買い替えてない印象

ていうか、ホントに買っていい車って限られるじゃん
ノアやボクシーやアルヴェルみたいなバカ向けのゴミを車好きが買うか?って言う
「買える車」って数年に一台有るか無いかでしょ

131 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/04(火) 17:58:11.51 ID:2OE7s+6w.net
愛車遍歴でミニバン出てきたのは土田晃之と南明菜くらいかな?

132 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/04(火) 21:39:26.11 ID:t+r6Vj1H.net
>>130
ノアやヴォクシーやアルヴェルがバカ向けって
結婚もできない軽自動車を乗る独身男?

133 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/05(水) 01:37:09.38 ID:giHWr4Zn.net
>>132
ノアやヴォクシーやアルヴェル乗ってる奴って
趣味でクルマ乗れない貧乏人?

134 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/05(水) 09:56:04.38 ID:rI+YueDK.net
>>132
え?あれバカな人が乗る車じゃないの?
ミニバンでも色々あるのになんでトヨタの1番つまんない車選ぶの?バカだからじゃなくて?

135 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/05(水) 21:55:31.91 ID:FrAXeQjn.net
>>129
ノルマ達成出来なくて強制自己購入?ブラック職場じゃん

136 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/06(木) 03:26:11.28 ID:bQDToJ5n.net
ぉー

137 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/06(木) 03:28:11.81 ID:Mp4nB9aD.net
>>135
凄い妄想主観だな

138 :豆腐サラダ :2022/01/06(木) 03:45:11.64 ID:1A90t+qd.net
最近、5chどこもネガティブ返信多いな
まだツィーターの方が、おっいいね!
とか、結構売れてるらしいじゃん
とか会話になるようなレスが多めなのにな・・・

139 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/06(木) 04:21:39.37 ID:6SLTlS+y.net
荒んできてるんやろな
人の心というか

140 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/06(木) 08:46:27.95 ID:GWJZr9oC.net
せやで

141 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/06(木) 09:00:06.54 ID:McDXFAow.net
きっくい

142 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/06(木) 12:00:49.83 ID:h3K5gHzQ.net
中心年齢50才やろ
自分に希望が見えなくなると他人を引きずり下ろす方向にいくんや

143 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/06(木) 12:49:17.45 ID:iTWko4m5.net
せやで

144 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/06(木) 20:51:02.32 ID:rTS49Q7x.net
>>134
ネットでアルファードを叩く奴らは軽自動車乗りの男とバレたなw

145 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/06(木) 21:00:32.01 ID:nD9YZQdD.net
高級ミニバンもどきの軽に乗ってるからコンプレックス抱えてるんだろ
俺はアルファードも軽の〜カスタムやらもどっちも下品で好きじゃないけど

146 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/07(金) 03:20:13.12 ID:R7MSzgDN.net
ぺrさ

147 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/07(金) 07:52:06.59 ID:yIe6dOd6.net
パッセル

148 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/07(金) 08:39:06.16 ID:kGmlCTCw.net
ポー府

149 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/07(金) 11:38:56.31 ID:kNHKMtXd.net
ぉこい

150 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/07(金) 13:57:35.12 ID:AcQucHR5.net
>>145
顔面がオラオラとか、そんな意見が多いから新型ステップワゴンはミニバンNo.1になるくらい売れますよね。

151 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/07(金) 14:25:16.37 ID:9d6hw/CB.net
チャガーンアタッカー

152 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/07(金) 16:55:13.85 ID:0yNTiyEU.net
オークション出品検討中

153 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/08(土) 10:32:54.72 ID:dBjqRJ/S.net
きっきゅ

154 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/08(土) 11:28:23.57 ID:2KN3l4JW.net
チェインガン

155 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/08(土) 12:14:13.76 ID:IWKfc28S.net
>>127
カリフォルニア州は新車の場合
購入後6ヶ月以内にナンバーを付ければいい

そこでスティーブ・ジョブズは
美しいデザインのSL55 AMGのボディに
無粋なナンバープレートなんかを付けたくないから
リース会社と契約して6ヶ月ごとに新車に交換してた
https://i.imgur.com/2ZhCwGB.jpg

ちなみにApple本社に出社したとき駐車するのは
決まって身体障害者向け用スペースだった
https://i.imgur.com/xl5IRda.jpg

156 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/08(土) 12:36:07.51 ID:Q/JlCa9L.net
>>155
ジョブズってポルシェ好きで911も持ってたね
アップルのブランドイメージについて「ポルシェのようでなくては」と語っていた

157 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/08(土) 18:45:53.58 ID:cKknm4qw.net
ジョブズって、性格がゆがんでる障碍者だからね

158 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/09(日) 09:54:03.82 ID:CyfQAVeM.net
コーデ

159 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/09(日) 11:15:50.17 ID:XwjUC6KA.net
ぽいぽい

160 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/09(日) 11:19:27.56 ID:Up25pTxO.net
おぴお

161 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/09(日) 12:27:07.86 ID:MDFVU8Vv.net
サウンドカード

162 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/09(日) 21:55:19.95 ID:C4X85hQ+.net
あっせ

163 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/11(火) 03:15:55.64 ID:Zdg0w17H.net
プチボーナス

164 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/11(火) 07:58:21.71 ID:yF6IA9Gl.net
pじう

165 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/11(火) 14:52:47.73 ID:MUJrV3RH.net
おっkぴお

166 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/11(火) 21:10:33.61 ID:xCyGWBp+.net
ルールについてでしょうか

167 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/11(火) 21:48:20.04 ID:ATm32vjV.net
最近オリンピックナンバー見なくなったよね。なんで?

168 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/12(水) 00:17:53.17 ID:gwen9pVM.net
>>167
よく見てみろ アホはオリンピックマークを白ペンで塗りつぶしているから

169 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/12(水) 03:27:05.39 ID:yOIiZ8+H.net
ポテトチップス

170 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/12(水) 17:28:21.88 ID:XBr+Emhg.net
ウクライナ

171 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/13(木) 00:25:33.55 ID:OzD2RW7i.net
p和が主流

172 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/13(木) 09:58:09.91 ID:N+sUTg8K.net
うゆ

173 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/15(土) 08:36:40.35 ID:Cqm26RbH.net
早く万博ナンバー来ないかな

174 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/15(土) 11:43:55.22 ID:r8okzG2J.net
無条件に

175 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/15(土) 13:20:55.73 ID:yb4wfh+k.net
クーポン

176 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/15(土) 20:17:46.90 ID:YzKSD7Ha.net
さあ始まるざますよ!
いくでガンス!
フンガー噴火!
まともに始めなさいよ!

https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20220115001798_comm.jpg

177 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/15(土) 21:07:07.01 ID:9cOfYWTX.net
じじう

178 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/15(土) 22:39:45.46 ID:8XrY/LCB.net
>>176
スゴス

179 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/19(水) 15:18:44.67 ID:aPMplxh7.net
>>2
腕っぷしとか、まともに生きようとしてる一般人にしか役に立たんよ
しかも暴行罪や傷害罪になるから実際には使えない
それにまともに生きようとしてる一般人なら普通は一線は超えない

180 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/21(金) 18:06:35.82 ID:fl89leVZ.net
>>179
言葉で散々煽ってやるとバカは胸ぐら掴んでくる
そこで通報で一丁上がり
どうせならぶん殴るなり刺すなりしてくれば良いのに半端に手を出して面倒なことになる
ホント馬鹿だよ

181 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/21(金) 22:59:23.22 ID:87ZeCIUa.net
>>180
ネズミ男って妖怪だなお前

182 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/21(金) 23:10:15.36 .net
でもほんとに、バカは胸倉掴むんだよ、どこで覚えたのか知らんけどw
胸倉掴むのは殴るために掴むわけで、胸倉掴むだけじゃなんの意味もない

でも、それ立派な暴行になっちゃうんだよなw
胸倉までは大丈夫だろうとか思ってだろうけど、アウトだからアウト
ガチな奴は胸倉掴むと同時に拳で殴ってくるのに、それはしないw

その時点で110番するだけ
相手は殴る気はないのは分かってるから余裕
そこから逃げてもらっても、その場で警察官くるまでそわそわ待ってもらってもどっちも美味しいw

183 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/11(金) 08:57:56.47 ID:K4J/t/rq.net
軽自動車をGT-R風に改造して速度超過で捕まった車カスに自動車税の脱税ではないかの声 [866556825]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1644536506/


https://i.imgur.com/mjCe4hB.png
https://i.imgur.com/Xj6bOvF.png
https://i.imgur.com/FvgDlP3.png
https://i.imgur.com/cMOpODc.png

184 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/11(金) 10:32:34.76 ID:kkTWwepf.net
>>183
結構よくできてるなw
まーここまでやって構造変更しないのはさすがに頭おかしい

185 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/21(月) 22:55:24.70 ID:YZCZy4h9.net
白ナンバー軽とか見かけたら進路妨害に減速して煽ってるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

186 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/21(月) 23:43:33.49 ID:tm/1WcGR.net
そんなに嫉妬して
みっともないな

187 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/22(火) 10:00:38.74 ID:wRedobmF.net
コロンビアのFB友達の乗用車は黄色ナンバー
https://i.imgur.com/h9PtOTd.jpg

188 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/22(火) 12:13:36.01 ID:tinJ8HMq.net
別に黄色ナンがダサいわけではない

189 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/23(水) 00:55:58.76 ID:e+ucoZlG.net
>>185
俺の軽は白ナンバー。ディーラーにどっちにするか聞かれてそれじゃあ白にするかなぐらいの乗りで。だからそんなにイキリ立たれても困惑するわぁ。

190 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/23(水) 06:25:27.16 ID:txJnpoEr.net
>>7
当たり前やろw

191 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/26(土) 10:47:18.54 ID:zXMV/5T6.net
ぽぽい

192 :阻止押さえられちゃいました:2022/02/26(土) 18:25:14.23 ID:mdkwQaWY.net
アルトとかラパンとかあの辺のホントの安物の軽自動車で白ナンなら貧乏人のコンプでドン引きだけど
カスタムのハイトワゴンとかなら200万超えるから白ナンでも全然マウント取れるしむしろルーミー程度のリッター車の方がゴミだからマウント取れるよな

193 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/01(火) 16:16:04.50 ID:RqaKULjB.net
黄色いナンバーに対する劣等感は国も感じていたらからオリ記念にかわそうな黄色族に白を分けてあげた。

194 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/01(火) 16:28:19.29 ID:8R/VO5q6.net
黄色がダサいとかじゃなくて白と黄色の選択肢あったら大概白選ぶわな

195 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/02(水) 00:17:36.81 ID:NcfZNYld.net
>>192
小さいことに良いところを見出せず
大きいことが唯一の正義だと思っていれば
そもそも軽自動車を選ぶことがおかしい

196 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/02(水) 00:40:50.34 ID:FMPcFRUH.net
軽ハイトワゴンのカスタムグレードはプアマンズアルファードだな

197 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/04(金) 13:26:11.37 ID:zgjoLYqK.net
3段落ちのプアマンズアルファードだな

198 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/06(日) 07:55:10.09 ID:2gWMw+pu.net
アルファード乗りって土方の兄ちゃんですやん・・・

199 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/06(日) 23:40:43.38 ID:f5d3eu+y.net
>>194
確かにな
普通車も黄色と白選べるよってなったら絶対白選ぶだろうしな

200 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/09(水) 14:23:49.78 ID:lYpJfrn9.net
>>198
そんなドカタの最底辺はやっぱり軽自動車

201 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/09(水) 15:21:36.36 ID:0ZPWhRcn.net
悲報 軽白Number妬みさん ついに白ナンバー軽への投石、イタズラまでしてしまう

ついに犯罪者の領域まで行ったか

202 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/10(木) 23:43:17.90 ID:MffNXb45.net
データベース

203 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/10(木) 23:44:04.16 ID:jO7YSb9L.net
シット
シッター
シッティスト

204 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/12(土) 21:42:10.10 ID:LyvoAaMY.net
又白ナンバー出るよな
そんときはまで待つ

205 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/12(土) 21:43:41.05 .net
もう出てるでしょ、黄色枠着くけどw

206 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/12(土) 22:16:40.18 ID:g2fdgfcZ.net
やっぱ妬みだったんかよ 黄色根性見せろよ

207 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/12(土) 22:25:10.42 .net
黄色ナンバーにコンプ持ってる人は字光式にすればいいのに
登録車の白ナンバーと違って、夜の光り方がかっこいい
ナンバーは「1919」とか「0721」「69」とかそういうのがいいね

208 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/13(日) 14:56:59.89 ID:93NQ2W7q.net
ナンバー隠し対策制度に対応してるもので、極力黄色枠を隠せるナンバープレートフレームって何?
いい情報あれば教えてください。

209 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/13(日) 17:02:55.96 ID:LubXbxBM.net
黄色枠やだな〜

210 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/14(月) 14:31:24.54 ID:AU9854oU.net
ホワイトデーなのに白ナンバー軽自動車www

211 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/15(火) 14:11:34.44 ID:HGnSgww/.net
白ナンバー軽自動車にイタズラするって嫉妬してますって全力で証明してしまったようなものじゃん

212 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/15(火) 14:12:33.62 ID:HGnSgww/.net
まさかの高級車に対する嫌がらせを軽自動車が受けているとか高級車として見てるってことなんだよなぁ

213 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/15(火) 15:30:29.67 ID:zCpGTnt0.net
燃料が下手すぎ^_^

214 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/15(火) 18:29:58.03 ID:HGnSgww/.net
図星で草

215 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/16(水) 10:23:25.77 ID:n+sARv+h.net
>>211
ヒルズ族がルンペンに嫉妬しているってルンペンが言ってるようなもんw

216 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/16(水) 17:05:55.65 ID:8NUfu9OM.net
>>215
例えが下手過ぎて草

217 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/16(水) 17:31:50.50 ID:rkjjAzlJ.net
ナンバープレート白にしてても車検ステッカーが黄色くて大きくてマジうけるww

218 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/22(火) 00:07:57.43 ID:7HKAwnKb.net
白ナンバー

0時10分より予約開始

219 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/22(火) 01:03:42.98 ID:uXhGbDZh.net
おまえらよかったな
https://i.imgur.com/1dD3kON.jpg

220 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/22(火) 09:01:56.89 ID:HlROaYET.net
>>215
さすがに武蔵小杉に憧れを持つ人間とか日本にいませんわ

221 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/22(火) 17:17:16.70 ID:6uSBfWWV.net
白ナンバーっていまも選べるの?
ディーラーでハンコ押してきたんだけどなんも言われなかった
別に黄色でもいいけど制度上どうなってんのかなって

222 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/22(火) 18:07:11.05 ID:tpsa+Qpa.net
>>221
https://www.graphic-number.jp/html/GKAA0301.html
こんなんで良ければ

オバフェンで改造申請でもええよ

223 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/22(火) 18:13:21.87 ID:uXhGbDZh.net
4月から軽自動車の白ナンバー始まるよ、左上の黄色はナンバーフレームでも隠せないと思うけどww
https://i.imgur.com/1dD3kON.jpg

224 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/22(火) 18:34:04.17 ID:6uSBfWWV.net
>>222
こんなんあるんか
しらんかったありがとう

225 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/22(火) 18:59:03.59 ID:povrbEbd.net
>>222
左上が三角になるのって全国版だけなの?

226 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/22(火) 19:41:54.89 ID:HlROaYET.net
おいおい、ライズに軽自動車の疑いがかかってるんだがなんなんだおい
普通車じゃねえのかよライズ

227 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/22(火) 20:21:56.81 ID:SJtIyRJK.net
>>226
ライズは観測すると登録車だが観測するまでは軽自動車・・・ということじゃないか?

228 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/23(水) 18:19:31.63 ID:fpsLszpu.net
乗り心地は軽自動車らしいな

229 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/23(水) 22:34:43.52 .net
なんでライズの話をぶっこんできたのか分からんけど、
ダイハツOEMのトヨタ車の貧乏くささって異常だよな
なんであんなにダイハツ臭がするんだろ

230 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/24(木) 16:58:29.02 ID:+mJTwoaI.net
なんでだろー

231 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/26(土) 02:50:59.24 ID:G8RDgyTr.net
>>229
だってダイハツが作ってるんだもの

232 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/26(土) 12:38:34.27 ID:SKKJMcl9.net
詳しくない、興味ない人にはわからんけど
知ってる人ならライズだwトヨタマークのダイハツの車wwwってなるからな

233 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/26(土) 17:58:12.37 .net
ライズって最近タイムスのレンタカーで良く使われてるよなあ
余程安いんだと思うw

234 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/26(土) 18:14:49.46 ID:ND1JpULS.net
ダイハツはトヨタの子会社だからな
ちなみにヤマハもトヨタの子会社な

235 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/28(月) 19:03:26.50 ID:BJI5YetQ.net
結局のところ安い税金しか払ってないのに
貧乏人の証である黄色ナンバーを付けない
ことがムカつくってことだろ

赤の他人のナンバーで怒りの炎を燃やす
キチガイのなんと多いことよ

236 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/29(火) 18:44:09.92 ID:qSCSxQRw.net
軽自動車の白ナンバー 安いクレジットカードのブラックカード iPhoneをディスるGalaxy ガンダムの赤カラー
他にもいろいろある色差別と見栄
全部同じでは?

237 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/30(水) 00:15:02.69 ID:m+nMZ/Zs.net
今はクレジットカードのゴールドなんて年会費1万払えば誰でも持てるからな。
お客でアメックスのプラチナチタンカード出された時はビビった

238 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/30(水) 00:24:46.71 .net
プラチナも誰でも持てるよ今は
まあ年会費15万払うだけの金持ってるってことの証明にはなるけどw

239 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/30(水) 01:51:04.59 ID:m+nMZ/Zs.net
プラチナともなれば審査で落とされる

240 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/30(水) 01:56:40.58 ID:J9aDOiFb.net
年収400万ぐらいのリーマンなら持てるよ
俺、アメックスゴールドからインビテーションでアメプラになって10年以上維持してたけど、
数年前に申込制で誰でも入れるようになったから解約したw
もう何の意味も無いよ
ブラックカードは別格で普通は入れないけど

241 :阻止押さえられちゃいました:2022/03/30(水) 04:56:23.40 ID:m+nMZ/Zs.net
一ヶ月一万と考えりゃ安いもんだな!俺は楽天カードだけど

242 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/09(土) 17:42:38.05 ID:SPnboJZX.net
他の車種に比べタフトだけ白ナンバーめっちゃ多いな

243 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/09(土) 21:44:15.08 ID:x1V7Kdv7.net
女性に劣るオスであった(笑)

244 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/19(火) 12:38:09.66 ID:zodFPXkX.net
ホントの貧民が乗るようなアルトやラパンやワゴンRで白ナンバーは恥ずかしいしみっともないが

Nboxやハスラージムニースペーシアギアとか普通車より高い軽自動車なら白ナンバーでも全然いいな

245 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/19(火) 12:42:25.97 ID:WkGo25i1.net
そりゃ高さだけならマイバッハよりも高いだろ

246 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/19(火) 20:26:30.72 ID:mUkcyejU.net
ミニバンもどきみたいなハイトワゴンより、
アルトやラパン、N-ONE等の背の高くない軽に乗ってる方が貧乏そうではない

247 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/19(火) 20:32:08.20 ID:BwCPxepI.net
そうか?
今どき普通の軽乗用に乗る人って例外なく貧乏人じゃね?

248 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/19(火) 20:42:35.37 ID:mUkcyejU.net
老夫婦は金があっても軽って人もいる
そういう老夫婦はハイトワゴンじゃなくて背の低い軽に乗ってる

249 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/19(火) 20:43:39.48 ID:mUkcyejU.net
まぁ未成年の子どもがいて軽しかなかったら貧乏確定みたいなもんだな

250 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/20(水) 01:51:06.68 ID:IKn2QIxT.net
>>246
印象とかじゃなく価格みればガチの貧民しか買わないだろていうくらいの安物車だからなそれらは

251 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/20(水) 01:53:35.11 ID:IKn2QIxT.net
>>248
ぶっちゃけそんなのはお前の妄想の中の世界
お金があって軽自動車乗るなら普通車と価格が変わらないハイト系に乗りますよ。

ワゴンRやアルトやラパンとか苦行ですからね

252 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/20(水) 05:00:16 ID:XeH1DX1o.net
普通車って400万円くらいするぞ

253 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/20(水) 07:39:43.55 ID:0u37yhql.net
>>251
大きい車が欲しいならミニバン買えばいいし、車に興味があるなら普通車を買えばいい
それが出来ない貧民が軽ハイトワゴンを買うw

254 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/20(水) 07:40:44.07 ID:0u37yhql.net
お金はあるけど車に興味がないって層は軽ハイトワゴンのカスタムグレードなんて乗らないんだよなぁ

255 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/20(水) 08:44:39.60 ID:ziQRlILP.net
>>252
お前の中ではそうなのかもしれんが
ぶっちゃけコミコミ200万でも買える普通車結構あるぞ
Nボでオプションマシマシだと250超えるらしいな

256 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/20(水) 09:48:34.24 ID:iOnExBQ5.net
Nboxとかあの手のにコミコミ200万overは流石に馬鹿っぽいよなあ
みんな買ってるけど

257 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/20(水) 10:41:59.68 ID:0u37yhql.net
軽やコンパクトカーは上級グレードだと、車に興味あるけどそのクラスしか買えない感が出てしまうんだよなぁ
素イフトなら車に興味なくて走れば何でも良い的な人にも見えるが、スイフトスポーツだと速い車が欲しいけどスイフトスポーツくらいしか手が届かない感が滲み出る

258 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/20(水) 11:25:12.82 ID:ziQRlILP.net
>>257
それ言い出したらほぼどんな車にも当てはまるぞ(・ω・)

259 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/20(水) 11:36:22.45 ID:iOnExBQ5.net
それな

でも俺の周りにも居るよ
車はフルオプションで買うって人
同じ理由だと思う

俺は真逆で、最低グレード素のモデルが一番得だと思ってる

260 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/20(水) 12:00:11.92 ID:0u37yhql.net
>>258
車に興味ありそうで安い車だと、金が無い感がね

261 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/25(月) 12:19:15.46 ID:3ickjCDE.net
>>246
あの辺の軽自動車は100万ちょいで買えるから本当の貧民しか乗らんよ
価格以外のメリットないからねぇ

262 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/25(月) 15:31:10.38 ID:C7hMYPQk.net
N-ONEってNシリーズの中では一番高いんじゃなかったっけ

263 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/25(月) 15:57:33.06 ID:eFdYX7lV.net
N-ONEのRSはちょっと欲しい

264 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/25(月) 16:25:07 ID:8XrNRRX9.net
乗り出し250万で御座います

265 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/27(水) 22:11:21.06 ID:l6ei+cyJ.net
>>263
馬鹿げた価格のせいで壊滅的に売れなくて近々に生産中止
ただし生産中止後に希少価値が上がる予想

266 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/29(金) 17:02:56.74 ID:QB5ahHwg.net
軽の上級車種はオプション込みで乗り出し価格が300万円を超える。
高速道路を含めて乗ってみたが、コンパクトカークラスよりも満足感が高かったというか不満点が見つからなかった。
満員乗車満積載での高速走行など特殊な条件を除けば普通車は不要ではないかと感じた。

267 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/29(金) 17:12:46.94 ID:cr9qOwHy.net
俺コンパクトカーでも満足できなくなった

268 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/29(金) 18:04:39.07 ID:IBvXIpZ7.net
運転席も後席もFITよりNWGNのほうが広い

269 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/29(金) 18:39:35.87 ID:QB5ahHwg.net
ハイト軽だと大型セダンと比べても客室内長が長いので足元が広く、頭上空間も20cm以上余裕がある。3人乗車までなら荷物もセダンより多く積める。最近の軽に乗ってみれば「こんなにも広いのか」と驚く。

270 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/29(金) 19:15:15.46 ID:PS5m2o/W.net
ハスラーで花柄ナンバーにしたけど会社の女子からかわいい!はじめてみた!と評判いいよ。
ラパンの同僚女子も今度変えてくるみたい。

271 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/30(土) 16:23:35.34 ID:T2MQ7vCY.net
>>269
高さがあるだけで前後左右は普通にDセグのミドルサイズセダンよりも狭いぞ
長居させたくないラーメン屋の椅子かって感じで座面が小さい
アップライトな姿勢で座らせることで、前後のスペースを節約しているだけ

272 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/30(土) 16:37:00.77 ID:JVQppjFT.net
>>271
軽自動車の小さなシートは膝の裏スカスカだもんね

273 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/30(土) 22:33:26.44 ID:L+nzBoju.net
自動車の客室内長は前部計器盤先端からリアシート後端までの距離で測る。
大型セダンのセンチュリーの客室内長は2165mm。これに対してN-BOXの客室内長は2240mm。座席の大きさに関わらずN-BOXの方が足元空間にゆとりがある。
ハイト軽はこれだけ客室内長があるので、座席の奥行きは無理に短くする必要がなく普通車と比べて遜色ない。
軽が狭いと言う人は一昔、二昔前の軽規格変更前、ハイト軽登場前の感覚なのだろう。

274 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/30(土) 22:42:32.07 ID:DsmGPKWx.net
センチュリーの後席乗ったことないだろ?w
マジで言ってるようなら頭おかしいんちゃう?

275 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/30(土) 23:03:23.74 ID:p4iS/Hol.net
5ナンバーの軽ワゴンは座席一番後ろまで下げたら荷物全然載らないからな…

276 :阻止押さえられちゃいました:2022/04/30(土) 23:11:43.02 ID:ePStJl7E.net
Nボ乗りの自己肥大ぶりが気色悪いw

277 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/01(日) 17:53:44.68 ID:qqzCrG8S.net
GWなのに軽自動車w

278 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/01(日) 20:50:56 ID:V3QtlyS6.net
5ch軽自動車板はアホンダが粘着してるからな
ホンダ関連スレが異常なことでよくわかるけど

279 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/01(日) 21:02:55.44 ID:VZI5O+f/.net
自動車販売台数トップ5(普通車+軽)のうち3車をハイト軽が占める。普通車の上位のヤリスとカローラは派生車種を足し上げた台数で、実質的に軽は販売台数の上位をほぼ独占している。
ハイト軽にこれだけ人気が集中する理由としては
@居住性
  足元や軽の頭上空間の余裕は普通車を凌駕する。
A安全機能
  先進の安全装備が満載でサイドエアバッグが標準装備されている。
B走行性能
  一般道はもちろんターボ車は高速走行や満員走行でも余裕がある。
C低コスト
  価格、燃費、税保険料や高速料金他でアドバンテージがある。
20年前にタントが出た頃のハイト軽は奇形車種とも言われたが、じわじわと注目を集めて今の圧倒的な販売実績につながっている。

280 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/01(日) 21:29:26.08 ID:F34GzH8W.net
軽ワゴンだのヤリスだのカローラだの安い車のほうが販売台数が伸びるのは当たり前だろ

281 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/01(日) 22:24:50 ID:VZI5O+f/.net
ハイト軽が登場するまでは、軽が販売台数の上位を占めるようなことはなかった。プレリュード、ソアラ、クラウン、シーマなどスペシャリティカーや高級車が脚光を浴びて販売上位に入っていた。
日本人の車に対する考えがステータスを表す嗜好品から車本来の役割である実用本位の品へと大きく変わっている。

282 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/01(日) 22:32:49 ID:F34GzH8W.net
日々の買い物は徒歩か自転車で地元商店街に、車は一家に一台お出かけ用って家庭が多かったのが、
都市部以外は商店街が駆逐されて車で大型スーパーに買い出しに行く生活スタイルになって、日常の足としての車が売れるようになったんだろ

郊外というより田舎寄りの春日部の設定のクレヨンしんちゃんの野原家でさえ、みさえ用の車はない
現代の春日部の主婦なら大半は軽に乗ってるだろ

283 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/02(月) 03:16:10 ID:6N4h+1Sm.net
うちのマンションの駐車場に最近停め始めたNbox、
花柄ナンバーに太枠フレーム付けて白ナンバー風に見せようとしてて哀れw
角の黄色三角は隠しきれないし

五輪白ナンバーにしててほんと良かったと思う
マンションの駐車場で自分の車と見比べる度に優越感でニヤニヤしてまうわ
これから増えるのかな
花柄ナンバーに太枠フレームwだっさ

284 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/02(月) 03:44:25.74 ID:D8Z4q4wi.net
>>383あっちは、年式古可哀想って思ってるよ

285 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/02(月) 06:43:23.30 ID:htSSltZf.net
オートマ限定免許が出来て女の免許取得率が上がったことで、
商店街のみならず駅前中心に出店していたダイエーやヨーカドーが衰退し、
駅から離れた地下の安いとこに出店するイオンが栄えた
そして主婦の買い物車として軽自動車が売れるようになった

286 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/02(月) 17:46:32.57 ID:aBP4smwo.net
>>284
年式古いって言っても去年9月だけどなー俺の車

必死になって黄色い枠を隠そうとしてるのを見るとほんと哀れ

287 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/02(月) 18:05:15.86 ID:cx7PVpvS.net
https://i.imgur.com/Jv9yzW3.jpg

288 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/02(月) 18:57:31.89 ID:qGJMdFP4.net
軽と普通小型車って死亡率は誤差レベルしか変わらなかったような・・・

289 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/02(月) 19:29:42.67 ID:htSSltZf.net
令和元年NEXCO東日本管内の事故の第一当事者の死亡事故43件のうち10件が軽自動車で、全体の23%を占める
http://imgur.com/hrtO7Ut.png
なお、高速道路の利用比率は軽と二輪を合わせても10%しかない

290 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/02(月) 20:18:26.98 ID:j+97DBdT.net
>>288
ソースは?

291 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/02(月) 20:26:24.23 ID:aBP4smwo.net
https://www.niconori.jp/information/f015
これ詳しいな
データの出典元もあるし

■事故率
普通車:0.34%   軽自動車:0.35%

■乗車中に負傷した場合の、死亡事故となる確率
普通車:0.22%   軽自動車:0.26%

292 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/02(月) 20:28:56.11 ID:FQ9dQilv.net
ガソリン価格が高いか安いかくらいの誤差じゃん

293 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/02(月) 20:40:29.03 ID:wFhqfN/U.net
>>291
というか、車の相互事故を想定するなら軽は被害が大きくなりやすいってだけだな。
実際は普通車と普通車が衝突したり、軽と軽が衝突したりする事もあるから、後は確率的な話だろうけど。
カムリとかプリウスくらいの普通車と衝突したら、どんな軽も後方に吹っ飛ばされてしまうわな。

294 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/02(月) 20:48:11.02 ID:aBP4smwo.net
まあ、軽が安全なんて思うほうがおかしいわな
乗ればペラペラなことはすぐわかるし
3ボックスのセダンと正面衝突させたら当たり前だけど軽バンとかひとたまりもない

295 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/02(月) 20:48:24.09 ID:mZrslRpc.net
>>291
記事の内容はその通りだね
公道上では軽自動車より質量が大きい車が多いから不利だし、後席の安全性は圧倒的に悪いから後席を使うなら普通車のほうが良いのは明らか

296 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/02(月) 21:34:47 ID:htSSltZf.net
>>291
登録台数で年間事故件数を比較すると、基本的には距離を走らない車のほうが事故率が低い

同じ距離を走った場合軽の方が人身事故発生確率が高い
http://imgur.com/40F65Hr.jpg

高速道路だと自分で起こした事故で死ぬ確率が軽の方が圧倒的に大きい
http://imgur.com/hrtO7Ut.png

297 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/02(月) 21:44:54.02 ID:aBP4smwo.net
>>296
うん

いや、単純に同じ状況同じ速度同じ相手にぶつかった時に、
軽と普通車では軽の方が死ぬのは誰も否定してないと思うよ

で、なんでそこまで頑張って「軽は死ぬぞ」て啓蒙してんの?

298 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/02(月) 21:53:57.72 ID:uumQQ1aW.net
いやだから棺桶って言われてるって言ってんじゃんw
何度論点ずらしすれば気が済むんだ?

299 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/02(月) 22:30:28.90 ID:FQ9dQilv.net
まあミニバンもハイエースも運転席と助手席は棺桶ではあるが

300 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/02(月) 22:41:44.93 ID:uACWXpEr.net
交通事故の際に車の大小でどちらの方が不利とは一概には言えない。
衝突エネルギーは物の質量と衝突スピードによって決まる。壁や電柱に衝突したり崖から転落するような車両単独事故では大きくて重い車のほうが重大事故につながりやすい。
警察庁の外郭団体の調査では、車両単独事故の死亡率は普通車の方が軽よりも相当高い。
車同士の正面衝突では軽の方が不利になる。但し正面衝突の割合は少なくて多くはオフセット衝突や追突で、軽い軽は大きく飛ばされることにより衝撃が吸収される。
安全な車を選ぶ際に重要な事は車の大きさではなく事故を防止、軽減できる安全機能の充実になる。車の安全機能は最新モデルと古いモデルでは大きな差がある。安全面では古い車に乗り続けたり古い中古車を買うのは避けたほうがいい。

301 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/03(火) 06:51:22.29 ID:8hSHc8pe.net
軽と普通車じゃ使われ方にも偏りがあるから、単純に事故件数で比較して車両の安全性を語ることは出来ないよ

近所の買い物送迎で生活道路をチョロチョロ走る使い方なら、
車同士で衝突してもお互い速度域が低いから乗員の死亡事故にはなりにくいが、歩行者や自転車を轢き殺す確率は上がる
お出かけ用の車で高速道路走ってる時間が長ければ、自転車や歩行者を轢き殺す確率は低いが、速度域が高いので乗員の死亡事故率は高い

302 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/03(火) 09:11:08.70 ID:HUedKOun.net
以前に別のスレでアンチ軽の人が、オフセット衝突で軽が宙に浮くほど飛ばされる動画を上げていた。その人は「だから軽は危ない」とコメしていた。
実はその動画はメーカーによる衝突実験の時のもので、それほど大きな衝突でも車の中の乗員(実験用の人形)には全く損傷がなかった。つまりその動画は軽の高い衝突安全性を証明する実験の動画だった。
アンチ軽の人は解説された記事を読まずに動画だけに飛びついてしまったようだが、間違った思い込みをすると、事実は真逆でも自分の思い込みに合うように解釈してしまうという象徴的な例だった。

303 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/03(火) 14:32:57.59 ID:6nEZlcqC.net
つか都内に住んでいるか地方に住んでいるかでも軽自動車がいいだの格が高いクルマが良いだの事情が変わるだろ
都内ではなるべく高級車のほうが快適に運転できる ぶつかってこないからね
田舎では軽自動車が最強だよ 燃費と維持費の魅力には敵わない 

304 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/03(火) 14:44:19.59 ID:TLMDzSUa.net
>>303
>都内ではなるべく高級車のほうが快適に運転できる ぶつかってこないからね

え?ぶつかってくる??
俺9割都内で乗るけど軽が一番だと思ってるけど
目黒とかの裏道なんかデカい車で入っちゃって困る事多いし

むしろ家も駐車場もタダみたいな田舎ならデカい車乗ればいいのに
コンビニやスーパー行くにしても10kmぐらい走るんだろ?

305 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/03(火) 15:23:46.70 ID:HUedKOun.net
日本で比較的小さな車が好まれる理由として、文化的に例えば盆栽や箱庭のようなミニマルの美学や、周囲を威圧したり邪魔したりしない、あるいは勿体ないという配慮心がある。「大きいことはいいことだ」という考えは多数派にはならない。
レストランで「ごはん少なめ」というのが有料サービスという店があるが、外国人には全く理解できないだろう。

306 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/03(火) 15:25:13.00 ID:8hSHc8pe.net
路地裏の狭いとこなんて目的地付近でしか走らないでしょ
目的地付近ではコインパーキング探して裏に入ったりするけどちょっとの間だし別に3ナンバーの車でも困らないな

狭い道ばかり走る宅配業者とかダスキンとかなら軽の方が良いだろうけど

307 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/03(火) 15:34:19.66 ID:8hSHc8pe.net
>>305
つーても、販売上位の軽はギラギラメッキのデザインじゃね?

軽に見えない強さ感
http://imgur.com/LbyC5pO.jpg
http://imgur.com/LSK2qLe.jpg

専用加飾やブルー・イルミネーションで上級ミニバンの世界観を表現
http://imgur.com/yp0Pfx3.jpg

田舎のガキンチョが求めるデザインを研究
http://imgur.com/hVXU9ZN.jpg
http://imgur.com/O8FyDy7.jpg

「負けていない」と思わせる
ミニバン・ヒエラルキー(序列)において軽は最下位にあり、それを“負い目”と感じる人が多いため、ホンダはあえて着座位置を上げている。こうしたドレス効果は極めて有効だと感じる。
https://toyokeizai.net/articles/-/321536?page=2

308 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/03(火) 15:35:46.16 ID:TLMDzSUa.net
>>306
>路地裏の狭いとこなんて目的地付近でしか走らないでしょ

お前はそうなんだろうなあ
俺は違うからなあ
さっきも都内走ってきたけどところどころ混雑してて脇道入ったりするんだよ
青山通りの左側車線抜けてったり

ていうかほんとに都内走ってる?
駐車場がないとか言う奴居るけど、パーキングメーターがどこでもあるから都内こそ車の方が楽だし、
俺はコインパーキング探すような事も滅多にないよ

309 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/03(火) 15:39:00.93 ID:TLMDzSUa.net
あとさー、
コインパーキングにしても無茶苦茶狭くて入りづらいところ沢山あるじゃん
ケツから入れないと止められないようなの普通にあるし

「問題ない」って言う奴絶対乗ってないと思うんだよなあ・・・

310 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/03(火) 15:41:28.28 ID:8hSHc8pe.net
>>308
俺は仕事で何時間も駐車するから上限有りのコインパーキング探すんだわ
タワーパーキングだと高さ制限1550までのとこも多いな
西銀座とか赤坂とか公営の地下駐車場があるとこは良いけどさ

311 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/03(火) 15:46:29.62 ID:8hSHc8pe.net
>>309
都内のコインパーキングなんて上限のあるとこはハイエースだらけだぞ

312 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/03(火) 15:49:04.67 ID:TLMDzSUa.net
>>310
都内で何時間も駐車するのに車で出掛けて、コインパーキング探すの?

俺はそういう時は電車使うけどな
まあそういう人もいるんだろうな、俺にはなんで駐車するためだけに車で都内に行くのかよくわからんけど

313 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/03(火) 15:50:48.23 ID:TLMDzSUa.net
>>311
工事業者なのか?
だったらなおさら分かるんじゃね?

仕事じゃないのにわざわざ都内で3ナンバーを乗り回したいと思うか?

314 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/03(火) 15:50:51.77 ID:8hSHc8pe.net
>>308
http://imgur.com/kasyp9o.png
http://imgur.com/qz8fnXM.png 
http://imgur.com/NF79DAj.png
http://imgur.com/4wBZCt0.png

315 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/03(火) 15:52:37.55 ID:8hSHc8pe.net
>>313
遊びで行くときも普通に車で行くよ
仕事柄道にも慣れてて、良い駐車場の場所もけっこう覚えてるしな

316 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/03(火) 15:55:33.43 ID:TLMDzSUa.net
>>314
え?
これで車で都内に行ってるって証拠になんの?
この縮尺にしてるってことはこの外に見せられないものがあるんだよね?
要は、車じゃないってことでいいか?

317 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/03(火) 16:07:50.04 ID:8hSHc8pe.net
>>304
目黒
http://imgur.com/4r64Bsl.jpg 
http://imgur.com/N0tW5xl.jpg
http://imgur.com/X9NPyd2.jpg

>>316
そりゃ大きく表示したら駐車してからどこに行ってるか特定されてしまうからな

318 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/03(火) 16:11:08.58 ID:8hSHc8pe.net
>>316
首都高走ってて車じゃないとしたら二輪?
http://imgur.com/s5h5ZIR.png

319 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/03(火) 16:12:49.64 ID:TLMDzSUa.net
>>317
いや、ポルシェでもなんでもいいんだけどさ、それディーラーに点検かなんかで行っただけでしょ?
普段から乗ってんの?
乗ってりゃ3ナンバーより軽の方が都内も楽じゃね?って話してるだけなんだけど
毎日ポルシェで都内を乗り回してんの?

>>314ってそういう証明になってないんだよなあ

320 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/03(火) 16:13:53.41 ID:TLMDzSUa.net
>>318
最初からそれ出せばいいだけじゃん

321 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/03(火) 16:18:15.75 ID:8hSHc8pe.net
>>320
グーグルさんの表示が、赤坂氷川公園の駐車場に入ってるとこまでは認識されてなかったからわかりづらかったね

322 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/03(火) 16:24:14.18 ID:8hSHc8pe.net
平日でも休日でも、都内の時間貸し駐車場で軽自動車は少数派だよ

俺のは車幅1850なんだけど、たまに幅がギリギリのとこあるね
http://imgur.com/9vn8p5J.jpg 
http://imgur.com/QIj1CWd.jpg 
http://imgur.com/va9zFjY.jpg

323 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/03(火) 16:25:45.14 ID:TLMDzSUa.net
>>322
だったら軽の方がよくない?
って言ってるだけなんだけどな

ていうかポルシェ持ってるのは分かったけど軽は持ってんの?
持ってないのに煽りに来てるだけ?

324 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/03(火) 16:30:27.75 ID:8hSHc8pe.net
>>323
嫁が免許取って、小さい車が良いって言うからダイハツキャスト買って持ってるよ
もちろん黄色ナンバーでね

325 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/03(火) 16:32:35.55 ID:TLMDzSUa.net
>>324
それでスレタイ通りの、
「軽自動車の白ナンバーに嫉妬するワシじゃが」
って感じ?

326 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/03(火) 16:33:42.31 ID:8hSHc8pe.net
都内よりも郊外の抜け道のほうが道幅狭くても一通指定もほぼ無しで、
下手くそなオバハンとかが端に寄せずにスピード出したまま突っ込んできたりするから危ないわ

327 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/03(火) 16:51:01.08 ID:8hSHc8pe.net
>>305
現実の日本人は、中国人と同じで威圧感のある派手なフロントマスクが好きだし、
ファッションもブランドロゴの大きいものを好む人が多い

クルマの外観を見ると、日本車、輸入車を問わず、最近はフロントマスクが派手になった。
特に日本車はこの傾向が強く、トヨタヴェルファイア&アルファードなどは、厚みのあるフロントグリル全体にメッキパーツを貼り付ける。
軽自動車のホンダN-BOX、ダイハツタント、スズキスペーシアなども、メッキを使った黒の大型グリルを装着して同様の効果を得ている。
https://bestcarweb.jp/feature/column/2459

最近のミニバンや背の高い軽自動車では、派手なメッキグリルとエアロパーツを装着したグレードが人気を集めている。
ミニバンならトヨタ自動車のヴェルファイア「Z」、アルファード「S」、ヴォクシー「ZS」、日産自動車のセレナやエルグランドの「ハイウェイスター」、ホンダのステップワゴン「スパーダ」などが挙げられる。
軽自動車では、ホンダのN-BOX 「カスタム」、ダイハツ工業の「タントカスタム」などが売れ筋だ。
https://toyokeizai.net/articles/-/226917

トヨタの吉田守孝専務役員は「いかつい顔や堂々とした顔を、お客さんが昔から求める。
お客さんのニーズに合わせている」と、デザインの狙いを打ち明ける。
さらに、中国本土や香港、インドネシアなどの輸出先でも同じく迫力ある顔が好まれるといい、東アジア圏に特有の特徴だという。
http://withnews.jp/article/f0150126002qq000000000000000W00b0201qq000011440A

328 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/03(火) 17:09:00.89 ID:HUedKOun.net
軽のいかつい顔はサイズの可愛らしさで中和される。しかし最近のトヨタの顔はいかつい+どぎついでやりすぎの気がある。ホンダがヴェゼル頃からシンプル顔に戻ってきたのは良い事だと思う。

329 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/03(火) 17:21:29 ID:hQW61PRS.net
威圧感のないデザインで背も高くないN-ONEとかラパンは不人気なんだよね

車のCMでナンバープレートをどうするかってのは、CMの作り手はターゲット層に合わせて使い分けてるね

ホンダは軽に白ナンを付ける奴が好むグレードとボディーカラーをキッチリ認識してるw
https://youtu.be/9WS6tIalB_I 
http://imgur.com/h06Xuma.png 
http://imgur.com/laQ30tv.png 
http://imgur.com/wngwXGj.png

他の軽のCMも黄色ナンバーがマイナスになると判断されたものは黄色ナンバーじゃないものが付いてる
http://imgur.com/Oh7kUDA.png 
http://imgur.com/XCIl7Ch.png 
http://imgur.com/eyHDo8w.png 
http://imgur.com/YufcSlM.png 
http://imgur.com/xKG2xql.png

普通車のCMでも、ターゲット層の好みに合わせて使い分けされてる
http://imgur.com/1o8cDzQ.png
http://imgur.com/Lwmqt6O.png 

何故かわからんが、輸入車はナンバープレートそのまま撮影することが多い模様
http://imgur.com/2HVYZST.png
http://imgur.com/KPpNhqQ.png 
http://imgur.com/lPnioOa.png 
http://imgur.com/YdC3Ise.png

330 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/03(火) 18:09:26.63 ID:hQW61PRS.net
>>323
乗ってる時間が15分とかなら軽の気楽さが勝る
30分以上乗るなら普通車のほうが楽

331 :阻止押さえられちゃいました:2022/05/10(火) 04:47:54.60 ID:5AAPKOgl.net
そんな主観言われてもな

332 :阻止押さえられちゃいました:2022/06/09(木) 03:35:40.94 ID:af4oJj5G.net
ゲインハンバーグ

333 :阻止押さえられちゃいました:2022/06/20(月) 07:53:49.25 ID:TKzywkDY.net
こんな感性しか持ち合わせてなくても
社会復帰くらいは出来るかな
https://i.imgur.com/AD4ob7m.jpg

334 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/10(日) 23:54:07.07 ID:mgNr9imq.net
暑いわ、夜でも

335 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/14(木) 09:16:36.78 ID:fiDSfFGX.net
>>330
車を使ってる時間なら大きくパワーがあり快適な普通車
問題は車って実は使ってる時間より停めている時間の方が遥かに長い
ようは停めやすい、停めてても気にならない車の方が便利
スーパーカーなんか停める所で悩んでけっきょく乗らないってあるある。

336 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/14(木) 20:32:09 ID:S6SEFFGA.net
白色のペンキで塗ればいいのかな

337 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/16(土) 09:34:17.47 ID:Z5D1DLnW.net
白に塗ればいいだけでは

338 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/19(火) 17:21:45.85 ID:7EAzol69.net
7895247pp

339 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/19(火) 17:23:28.77 ID:7EAzol69.net
万博記念ナンバーが出るそうだが
ラグビー、オリパラの様なほとんどマークが目立たない
白地ナンバーも出るの?

340 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/19(火) 19:55:45.29 ID:B5pvA+Wb.net
軽自動車で白ナンバーってなんでそれにしたの?って思ってしまう
本当は普通車乗りたかったのかな?って

341 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/19(火) 23:08:37 ID:8ha03VgX.net
抜き音楽

342 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/20(水) 11:41:27.06 ID:kaNDCXE1.net
>>340
君みたいな感性の人間は
この画像を見ても違和感を覚えないんだろうな
https://i.imgur.com/G4PwPLo.jpg

ただ感性やセンスってのは
持って生まれたものの割り合いが多いし
習得して身に付けるものじゃないから仕方ない

343 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/20(水) 14:09:08.09 ID:hYk0p0V8.net
>>342
センス以前の問題かと
黄色って色自体が反射が高く目立ってしまうので軽のイエロープレートに違和感がある
のだが、それはデザインや美的感覚の話で軽に白ナンバーを揶揄するやからは
自分より格下を蔑みたいだけ

344 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/21(木) 00:27:44.72 ID:dk7xwUfg.net
軽自動車に白ナンバーって、絵的にあんま合わないよね。

345 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/21(木) 09:55:31 ID:3xOBTd1Z.net
いや全然そんなことない
おそらく固定観念に囚われてるだけ

普通の感覚の人なら
黄色より白の方が自然に見える
https://i.imgur.com/TSQvbAI.jpg

346 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/21(木) 09:55:47 ID:3xOBTd1Z.net
いや全然そんなことない
おそらく固定観念に囚われてるだけ

普通の感覚の人なら
黄色より白の方が自然に見える
https://i.imgur.com/TSQvbAI.jpg

347 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/21(木) 10:35:44.67 ID:Xkas8EHf.net
うちの右隣の家
BMW、プリウス、 タント ( 黄色ナンバー ) ← 奥さんの車

左隣の家
アルファード、 N BOX ( 黄色ナンバー ) ← 奥さんの車  

◎ 前のアパート  貧困者
旧アルト  ( 白ナンバー )
旧ワゴンR ( 白ナンバー )
旧eKワゴン ( 白ナンバー )
軽トラ  ( 白ナンバー )
旧フィット
アクア
   

348 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/21(木) 18:34:58 ID:LKg2pu5K.net
所有する車で富裕層か貧困層を判別するのは不可能だよ
資産30憶持っててもワゴンR乗ってる知人もいるし
借金まみれなのにベンツのEクラス乗ってる知人もいる
まして1万も出せば色が変わるナンバープレートでって

349 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/21(木) 19:10:57 ID:nc+5ENuD.net
セカンドカーの軽のナンバーなんてどうでもいいしな
誰も気にしてないって

350 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/21(木) 20:02:22 ID:XDGskBXk.net
気にしてるのは軽自動車が愛車の奴くらいだね

351 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/22(金) 11:37:32 ID:1zfqo8Ss.net
別に白とかじゃなくて別のカラーでいいんでないかい?
ライトグレーとかでさ、普通車じゃないってわかればいい

352 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/28(木) 16:50:18.77 ID:Ii13Ci2Z.net
タンナル思い込みだし
EUとか黄色いナンバーあるし

353 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/28(木) 20:22:50.63 ID:4f5zkiH4.net
軽自動車の白ナンバーってダサいよな。

登録自動車に対する妬みや劣等感があふれ出てて情けない。

自分で選んだ軽自動車なんだから、正々堂々と黄色ナンバーで乗ってればいいのに。

まさしく「登録自動車が買えませんでした」みたいな惨めざが見え見えで、恥ずかしすぎる。

354 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/29(金) 14:54:50 ID:6e4p/G62.net
>>348
>資産30憶持っててもワゴンR乗ってる知人もいるし

ないない

355 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/29(金) 19:13:47.44 ID:M/8Zrjw9.net
白ナンバー、図柄ナンバー、希望ナンバー、いずれも税金の無駄遣いのほか何ものでもない。
軽自動車は軽自動車なんだから、従来どおり黄色いナンバーで割り当てられた番号でいいだろ。
全く馬鹿馬鹿しくて話にならん。

356 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/29(金) 19:20:19.27 ID:qLwZ59Dl.net
ゴメン
忘れないようにいつも誕生日にしてる

357 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/29(金) 19:40:33 ID:xXOaD6Ev.net
希望ナンバーにすると、今度は上の数字(品川○○○)が覚えにくい数字になる罠

358 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/30(土) 10:07:09.67 ID:MEr/iKRg.net
>>353
そんな勘違いしてるのは
自分が普通車に乗ってることに対して
何故か優越感を持ってしまってる
平均収入くらいから稼いでない一般大衆だけ

軽自動車に乗ってる人の大半は
軽に乗ってることをダサいなどと思ってなく
ただ黄色いナンバーは悪目立ちしててダサいから
自然に見える白いナンバーに変えてるだけの話

そういう悪目立ちしてるモノが気になる感覚
例えば燃費基準達成車とか低排出ガス車などのステッカー
あんなのを貼ったままにしてても全然気にならない人
クルマを単なる移動手段の道具として使ってる人なんかは
持ち合わせてない感覚だから理解出来ない

そういう感覚を持ってない自分には理解出来ないから
「白いナンバーに変えてる軽自動車乗りは、軽自動車に乗ってることを恥じてて、普通車に見せようとしてる」
などというトンデモ理論を事実だと思い込んでる

359 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/30(土) 10:11:30.65 ID:MEr/iKRg.net
>>355
数千円の手数料を払ってまで
わざわざ交換してくれてるんだから
希望ナンバーや白いナンバーを選んだ人は
自治体の収入増に貢献した功労者だし
このアイデアを提示した職員は
臨時ボーナスを貰ってもいいくらい

360 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/30(土) 10:52:17.46 ID:wXPDoGii.net
>>358
卑屈感半端ないな
意識しすぎだな
試しに二台持ちになってごらん
軽なんてどうでも良くなるからさ

361 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/30(土) 10:57:20.76 ID:xuDw05Xu.net
8500円とかだもんな
普通の希望ナンバーより4000円以上高い
もちろんコストもかかっているけど儲けでているよね
更に寄付してくれる人もいる

362 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/30(土) 11:11:50.77 ID:6Q64HPiI.net
軽自動車に乗ってる庶民は
自動車を2台所有してることに
優越感を持ってる>>360氏の意見に耳を傾けろ!!

363 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/30(土) 11:31:58.65 ID:EOOI9pjv.net
花柄は寄附してカラーにしたほうがいいよ

364 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/30(土) 11:41:53.69 ID:wXPDoGii.net
庶民ども
普段は黄色ナンバーの軽に乗っているから優越感を味わってくれたまえ

365 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/30(土) 13:16:47.84 ID:7dkq+u1U.net
BMWと軽の二台持ちをしている人が動画で「軽に乗る比率が9割になる。法定速度で走る分にはほとんどの面で軽の方が上回っている。」と言っている。

366 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/30(土) 13:16:48.50 ID:7dkq+u1U.net
BMWと軽の二台持ちをしている人が動画で「軽に乗る比率が9割になる。法定速度で走る分にはほとんどの面で軽の方が上回っている。」と言っている。

367 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/30(土) 14:44:37.88 ID:zcZKnA1K.net
白ナンバーの軽って貧乏臭くて劣等感が強いね
  

368 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/30(土) 15:24:44.37 ID:Mb8Njr75.net
>>366
それはそうだね

ランクルと軽だけど軽しか乗らない

369 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/30(土) 16:25:53.14 ID:qkeBPRGz.net
>>358
おいおい必死だな。
自分は軽自動車だけど正々堂々と黄色ナンバーにしたよ。
白ナンバーに対する憧れとか見られるのは嫌だし、わざわざ余計な金払ってまで白ナンバーにするなんて愚の骨頂だよ。

370 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/30(土) 16:44:08.81 ID:RNMSR3iZ.net
「白ナンバーに対する憧れとか見られるのは嫌だし」

こんな小っちゃいことを気にしてる奴が
正々堂々なんて言葉を使うのは烏滸がましいですよw

371 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/30(土) 17:39:13.57 ID:qhwxgzS5.net
白ナンバーが良いなら普通車買えばいいだけ~

372 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/30(土) 17:43:02.80 ID:Ygn7qbFR.net
>>371
だよね。

373 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/30(土) 18:06:36.93 ID:b/L+ViIo.net
サイズ感を維持して、排気量だけアップしたのがあれば買うけど、そういうのは消えるんだよな
俺が勝ったのはタウンボックスワイド

他にもテリオスキッド、ミニカトッポワイド、ジムニーワイド、アトレー7、エブリーランディなど一時たくさんあったのに、どれも消えた

374 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/30(土) 18:12:26.76 ID:56cuPiXm.net
軽自動車には取り回しが楽な
コンパクトなボディという利点が有る
だから能動的に軽を選択してる人も少なくない

もし維持費が安いという理由だけで
新しく手に入れるクルマを選択するのなら
150万円もする軽自動車を新車で買わず
5年落ちの50万円程度の小型車の方が安く上がる

だからといって
5年落ちの中古の小型車を選んだ人が
貧乏だから中古車を買ったと揶揄したりしないし
軽自動車に乗るなんて恥ずかしいと考えてる
周りの視線を気にする小心者などと非難はしない

375 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/30(土) 19:14:20.75 ID:OH19M2wo.net
>>366
普通車3台と軽持ってるけど、軽はそんなに使わないな


持っている車の走行距離の比較 

去年の1月に買った中古軽(嫁が免許取って小さい車が欲しいと言ったので)
購入時(2021年1月)57840km
http://imgur.com/cHu9T94.jpg
http://imgur.com/oGF21K8.jpg 
2022年6月現在 60078km
http://imgur.com/kGUjQLO.jpg

911
2018年7月111700km
http://imgur.com/ryChwxn.jpg 
2020年7月125780km
http://imgur.com/agXVbRr.jpg
2022年7月現在 131769km
http://imgur.com/tFWp7Qh.jpg

325i
2019年5月 63530km
http://imgur.com/j60nSuz.jpg 
2021年5月 71030km
http://imgur.com/skX79ff.jpg 
2022年6月現在 72165km
http://imgur.com/ukyo78v.jpg
http://imgur.com/Ow9Ggr0.jpg

コロナ自粛で年間走行距離がガクッと下がってる
スキーとチャリンコと登山用みたいな使い方の325iツーリングの出番が特に減った

そんな中、長年保有していた古いイギリス車を手放してマツダロードスター納車待ち
http://imgur.com/tYjRGnb.jpg

376 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/30(土) 19:18:21.26 ID:OH19M2wo.net
911の車内の写真貼るの忘れてた
http://imgur.com/jshXTLC.jpg

377 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/31(日) 08:34:55 ID:zBE5a9Bq.net
生活スタイルや移動スタイルは人それぞれ

378 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/31(日) 09:38:03.78 ID:SH1KEjjf.net
の経済力によって決まる

379 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/31(日) 10:14:41 ID:mVUCaY0n.net
貧乏人は隣町でラーメン食うのにも、1台切りの中古ミニバンで行かなきゃならんからな

380 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/31(日) 10:22:16 ID:SH1KEjjf.net
まぁ外食の第一選択肢がラーメンなのは貧乏人で間違いないだろうな

381 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/31(日) 11:39:37.69 ID:eH439kPl.net
本日の昼食
http://imepic.jp/20220731/419010

382 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/31(日) 11:43:39.65 ID:zBE5a9Bq.net
中古ミニバンの時点で貧乏人だからな

383 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/31(日) 12:33:24.32 ID:MfLQctVb.net
4年落ちのアルファードを買うやつは貧乏ではないな

384 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/31(日) 12:59:00.05 ID:SJmoDRbT.net
近所の建設現場に出入りしている軽自動車はほとんど白ナンバー
茶髪と刺青が入った中卒みたいな奴らばかり

385 :阻止押さえられちゃいました:2022/07/31(日) 13:30:22.60 ID:+ZkDjV/l.net
>>383
こういうやつか?
https://image.tantora.jp/sp_st/img/tantora-champ/article/0080/evr09_photo01-1.jpg

386 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/01(月) 00:20:31.32 ID:KnT2EW59.net
>>360
それは車種と使い方によりけりだな
全く気にならなくなることはないな
しかない車を乗りたいばあいは軽選ぶしかないだろ
単純に黄色いナンバーより白い方が自然に車の雰囲気を壊さずに済むからってだけの話なんだけど

387 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/01(月) 06:31:31.56 ID:HWMmscCS.net
思い込みだな
普通車が白だからそう思ってしまうだけ

388 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/01(月) 10:00:02.80 ID:TAbcas7P.net
https://i.imgur.com/TSQvbAI.jpg

こういう画像を見て
白のほうが自然だなって感じられない人は
理解出来なくても仕方のないこと

389 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/01(月) 15:15:54.67 ID:NpfK7c6R.net
白=無色 という感覚は日本人にはあるとは思うそれ故というのと
黄色と白 明度は同じようなもんだけど
黄色の特徴に注意喚起を起こす特徴がある。標識に多く使われる色だ。
つまり目立つんだよ。
この理由からも白の方が日本人には自然に目に入ってこない色と認識されやすい
くるまの形や色の印象に影響しにくいだから白い方が好ましい、というだけ。
軽であることを卑下したり引け目や劣等を感じてる訳じゃないの。
軽いコンパクトなボディてのは車としては魅力なんだよ。
糞重い車なんて乗りたくもないわ と考える人も多いの。
車としてライトウエイトであることは正解なんだよ。

390 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/01(月) 15:53:33.80 ID:NpfK7c6R.net
>>387
日本には白か黄色しかないんだから選べるなら白というだけで
普通車が白だから ではない

まあ黒とか緑もあるけど・・・

391 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/01(月) 16:25:18 ID:ra+rD996.net
日本人なら白ってのも決めつけが過ぎないか?
思い込み激しいな

392 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/01(月) 16:40:50 ID:NpfK7c6R.net
そういうもんだよ

393 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/01(月) 16:41:30 ID:NpfK7c6R.net
ああ、失礼
日本車は のまちがい

394 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/01(月) 17:06:23 ID:NpfK7c6R.net
違うなw日本に置いてナンバーは白か黄色しかない だな。
日本人は白を選ぶというのはナンバーが白か黄色かどちらか?という前提の話だよ
もちろん黄色が好きな人もいるからそれはそれでいい。

日本ではデッサン(絵)を描く時に白い画用紙を使って黒い鉛筆で描く事が多いというか一般的だ。
白は無色であるという意識があるから描き易い 白い背景はそのまま透明な空間と認識される。
海外ではデッサンでもグレーの紙を使う事もある
白いコンテで光を表現してゆくんだよ背景のグレーは日本でいうところの透明な背景となるわけだ
これだけでも白に対する認識に違いが出る事が分かるだろ。

395 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/01(月) 17:23:27 ID:j7/P8DLP.net
>>388
ナンバーの色以前にパープリンパープルの軽が中層高卒感が漂ってクソダサいやんけ

396 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/01(月) 22:06:44.01 ID:hdPaXkr0.net
小さい車がいい軽い車がいいとか言うけどさ
軽の大所帯がスライドドア付きのクソ重い規格めいっぱいの「大きい車」なのはなぜだい?

397 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/02(火) 00:05:02.77 ID:B8R4F7Dh.net
全ての車が理想的なわけがなかろうよ
普通車だって何これ?なのはあんだろ

398 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/02(火) 07:05:58.13 ID:DrfzcclK.net
バカ売れしたなにこれ?な普通車って何?

399 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/02(火) 07:15:49.98 ID:nuulCzcU.net
ファミリーユースを優先する層には、スポーツカー全般がなにこれ?だろうし、逆にスポーツ走行全ての層にはミニバン全般がなにこれ?だろうな

400 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/02(火) 09:38:33.98 ID:/NVLCD5I.net
朝の通勤でまじまじいろんな軽を見てみたが白ナンバーが車体の割りに大きく見えてのっぺり感もあり何か駄作見えてしまった
黄色の方がサイズ感あってしっくり見えたのは俺だけなんだろうか?
ナンバーって軽も普通車も大きさ一緒なのか?

401 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/02(火) 11:49:57.62 ID:/6vZWX+8.net
ナンバープレートの大きさは同じだよね
どう見えるか?は個人差あるからね。好き嫌いでも印象は変わるだろうし

402 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/02(火) 11:52:23.31 ID:/6vZWX+8.net
車体の大きさに対してのナンバーの大きさがあるから
小さい車には大きく言えるだろうし
黄色より白の方が膨張して見えるというのはあるだろうから
そう感じるのも自然なのかもしれないね

403 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/03(水) 03:02:43 ID:TFc0VFrd.net
そもそも日本のナンバープレートそのものの大きさや縦横比がカッコよくはないんだよ
黄金比ぽくもみえなくもないが違うよな
5ナンバーや3ナンバーの車体に対してでもデカいと感じる事はあるよ
もう少しなんとかして欲しいよな

404 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/05(金) 16:20:30.94 ID:nX9Jg3dQ.net
白ナンバー軽だと信号で止まると隣の普通車の女2人に笑われる
やっぱ恥ずかしい

405 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/05(金) 17:33:48.58 ID:vr4UMwxv.net
誰もお前のことなんて気にしちゃいないよ

406 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/05(金) 18:06:12.40 ID:jFtvHjnw.net
自意識過剰にもほどがあるな
そんなに卑屈になるんだったら軽に乗らなきゃいいだろ

407 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/05(金) 19:47:49 ID:A+0mgI2t.net
ゾロ目や字光式ほどではないが、軽の白ナンは運転が横暴な奴が多い

408 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/06(土) 06:45:31.42 ID:+9Z9688/.net
軽の字光色なんて、今まで一度しか見たことない
超レアだろ

409 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/06(土) 08:21:37.46 ID:RB+vjNi/.net
8008とかも軽では珍しいね

410 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/07(日) 06:47:23.30 ID:ve5ErKVF.net
>>91
無い
チャリにしろ

411 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/07(日) 10:06:21.69 ID:raT9Wuyz.net
20代の女子が軽に乗るのはかわいいけど
いい歳した、おっさんがわざわざ白ナンバーにした軽に家族を乗せて走っている
みっともねー 派遣だろうなと笑ってしまう

412 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/07(日) 12:29:22.63 ID:WRtjzcdw.net
軽に家族を乗せてドライブしてもいいし
派遣社員として働いてる人を笑う理由もない

413 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/07(日) 15:38:00.21 ID:l7jIFg/j.net
>>411
その感覚を笑っちゃうw

414 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/07(日) 19:30:10.99 ID:+VvulWRX.net
日本の一般大衆の多くは
自分は中流でそこそこ裕福だと思い込んでて
周りの人が哀れに見えてる人が多いんだろうかね

415 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/07(日) 21:01:10.19 ID:cvxDhv33.net
自分はビンボウニンだと言う強い自覚のある人も増えてるよ

416 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/14(日) 22:39:41.85 ID:ufmtP1/W.net
最近になって、全国版図柄入りナンバープレートの軽自動車を見かけるようになったけど、そうまでして登録車に見せかけたいのかな。
黄色い枠取りが痛々しくて見てられない。

417 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/15(月) 05:54:12.86 ID:GGDTQ4OV.net
安い自動車税しか払えない
軽自動車に乗ってる貧乏人どもが
高い自動車税を頑張って払ってる自分達と
同じ色の白いナンバーを装着するなんて
許せない‼なんて怒り狂ってる人が
貧しくなった現代の日本に増えてるなんて
この国の厳しい現状を思い知らされる

418 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/15(月) 15:20:07.62 ID:PCqnnw7N.net
貧民カー

419 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/16(火) 12:29:18.38 ID:HEA1AJqh.net
>>416
あれはダサいな

420 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/16(火) 19:07:30.99 ID:yBlmQUpJ.net
モノクロの花柄が汚れているみたいに見えるんだよね。
あとシートですごく傷つきやすいし

421 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/23(火) 20:38:16.92 ID:PEH4igNn.net
エッチします?

422 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/24(水) 04:32:50.16 ID:UqTIeGht.net
堂々と黄色ナンバーつけとけや

423 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/26(金) 15:56:36.02 ID:DHMqNCje.net
軽自動車の白ナンバーってすごくカッコ悪い
黄色そのままでいいのに

424 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/26(金) 18:13:05.98 ID:HzqiMhQ1.net
そこまでではないと思う
たど今となってはカッコ悪いかもしれない

425 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
>>2
むかしから、小さい車は大きい人が着ているといわれている。軽自動車を脱ぐと、車より大きな人が出てくる。

426 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/28(日) 10:04:13.76 ID:O1keKe5w.net
いらんね

427 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/28(日) 10:44:57.44 ID:kwJKSrcM.net
>>425
エメリヤーエンコ・ヒョードル
http://imgur.com/CfEiVxj.jpg
http://imgur.com/CKje1g9.jpg 

アリスター・オーフレイム
http://imgur.com/hHmoNfX.jpg
http://imgur.com/aH1IfQx.jpg

ピーター・アーツ
http://imgur.com/SsdFLkL.jpg 

セーム・シュルト
http://imgur.com/eYKh1ns.jpg

ジェロム・レ・バンナ
http://imgur.com/vwzbNHV.jpg

428 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/01(木) 17:07:09.26 ID:ChYKtoC3.net
自分でDIYで白色に塗ってるヤツを見た

429 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/01(木) 17:19:50.99 ID:NHwOh+dz.net
中古軽に白は貧乏くさいけど
新車登録の白はコロナでも新車買える経済力ありますっていう
証明だからな

430 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/01(木) 21:07:59.32 ID:erTko6vF.net
>>429
コロナ禍で新車の軽も買ったが、黄色ナンバーだ
http://imgur.com/RuX0xJD.jpg
http://imgur.com/tYjRGnb.jpg
http://imgur.com/n6mjL7C.jpg
http://imgur.com/MVwmIgf.jpg
http://imgur.com/oVi0yY2.jpg

http://imgur.com/6mI29SY.jpg 
http://imgur.com/Z9imdSS.jpg

431 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/15(木) 08:58:15.73 ID:mAIqj8es.net
希望ナンバー取得費11000円って、なんやねんぼったくりか

432 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/16(金) 09:18:27.75 ID:hBt2zsbu.net
領収書ポルシェくんまだいたのか
なんで軽板に固執してんの?
ポルシェ板でいじめられたの?

433 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/14(水) 20:08:54.59 ID:s1nhl3x8.net
今日周りの黄色を黒い枠で隠した葬式ナンバーの軽を見たずら

434 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/30(金) 05:43:04.78 ID:Zeuta23u.net
でも最近軽に白ナンバーって減ってね?
さすがに連中ネットの反応見て自分らがいかにみっともない真似してたか理解できたんじゃねーのw

435 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/14(土) 06:47:58.93 ID:GTo01s10.net
更に貧乏になって
ナンバープレートに余分な出費をするのが惜しくなっただけだと思う

436 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/14(土) 11:21:34.90 ID:5PNZQJlN.net
書けた!

437 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/14(土) 18:04:20.41 ID:APP7p3nk.net
>>430
スマホの文字デカすぎだろ
老眼かよ…

438 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/14(土) 18:29:45.37 ID:k78LBNVY.net
>>437
デカいスマホ嫌で小さめのスマホにしてるから相対的に文字が大きく見えてるだけじゃね

視力は悪くない。まだ老眼が始まる歳でもない
http://imgur.com/tfgUUEy.jpg

439 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/16(月) 18:15:21.63 ID:yUtJky/M.net
おまえ、外で遊んでばかりで全然勉強さなかっただろ

440 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/16(月) 19:27:50.57 ID:TCa7zgY/.net
おー、宿題とかテスト勉強とか一切しないで中高大とスケボーかゲームしてたな
17で原付、19で普通車の免許取って、22歳の更新のときだけ両眼視力0.7を下回って眼鏡等になった
その後ゲームやらなくなって視力が徐々に回復してる
大学はサボり過ぎて留年せずに卒業できるかどうか単位が際どかったのもあって、創業後も留年する夢みたわw
勉強しないわりにテストの点は悪いほうではなかった
http://imgur.com/92I23ff.jpg 

441 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/16(月) 22:21:24.32 ID:x+ZduUYY.net
軽自動車スレにやってくる領収書ポルシェ君は構ってもらえて嬉しそう
ポルシェスレだと相手にされないしね

442 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/16(月) 22:27:31.16 ID:M2p+UZTl.net
軽自動車バカにしてて近付きもしなかったが、新車って結構高いんだな
もうバカにはせず黙ってる

443 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/16(月) 23:27:56.25 ID:TCa7zgY/.net
>>441
そもそも車種別のスレに興味ないからな
去年マツダロードスター買ったけど、ロードスターのスレ開いた事もない
http://imepic.jp/20230116/838620
http://imepic.jp/20230116/838650
http://imepic.jp/20230116/838670

http://imepic.jp/20230116/843850
http://imepic.jp/20230116/843870
http://imepic.jp/20230116/843880
http://imepic.jp/20230116/843890
http://imepic.jp/20230116/843910

444 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/17(火) 12:47:41.17 ID:Hhh9acSd.net
なんか狂気を感じるな

445 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/30(月) 16:09:49.74 ID:Qp6NiUKv.net
軽の字光式ってメッチャカッコよくない?

446 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/30(月) 16:15:12.65 ID:V4x8mie6.net
今大人気の超美形在日ウクライナ人Youtuber
クリススタイルチャンネル
https://youtu.be/qnG6hHs4frg

447 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/31(火) 14:57:14.60 ID:YzXgD5Fq.net
>>445
一般的にはダサいと言われてるけど、、、
なぜ今『逆張り』する?

448 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/31(火) 15:02:51.01 ID:YzXgD5Fq.net
>>445
ああ、サクラだと日産マークが光るから、それに合わせるってこと?

449 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/31(火) 17:11:10.18 ID:etb+LAqK.net
普通車の字光式はただただ下品なだけだが、
軽の字光式は下品ながらもカッコよさもあるとは思う

450 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/01(水) 12:36:13.93 ID:ll/9Ue+R.net
最近はほとんど見ないから新鮮だな

451 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/01(水) 14:31:11.82 ID:T4dhP0SV.net
>>447
いや逆張りじゃなく普通にカッコいいと思っている
普通車の緑色の字光式はダサいと思うよ

452 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/01(水) 19:05:50.55 ID:C/u0SZJf.net
んー、どっちもダサいよ
11-11とかは特に

453 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/01(水) 19:21:01.27 ID:h2VANJdo.net
かっこええやん
今のオリンピックナンバー(ちな、一桁w)が使えなくなったら、
次は字光式にするつもり
8888とかがいいな、出来るだけ光る奴

454 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/13(月) 12:33:18.32 ID:3axFQyWh.net
なんで字が光るとかっこいいんだ
光ってりゃなんでもいいんか 蛾か
指向性が幼児だな

455 :阻止押さえられちゃいました:2023/03/04(土) 07:42:13.31 ID:Wl37GJTX.net
白ナンバーにするのは包茎治療手術みたいなもの
ナンバーを白くすることで自身を持って道路を走らせられる

456 :阻止押さえられちゃいました:2023/03/04(土) 19:08:25.43 ID:Yu1Dggx+.net
コンプレックスにつけ込んで余計な金を使わせる商売

457 :阻止押さえられちゃいました:2023/03/20(月) 02:12:40.33 ID:cvOYpDOm.net
黄色にコンプがあるのかしらんけど、白ナンバー軽って運転荒い奴が多くない?

458 :阻止押さえられちゃいました:2023/04/30(日) 13:18:49.52 ID:AM5TaK5N.net
必死に買ったなら解るが、大概複数台持ちだしコンプなんか無かろ
上司のS660も他にシャガーとかミニバン持ってて白ナンにしてるし
俺も高額スポ車とバイク多数持ってて白ナンだし
寧ろ安めの登録車は見下してるよ

459 :阻止押さえられちゃいました:2023/05/03(水) 16:57:26.36 ID:5idj2uEn.net
頭わるーい

460 :阻止押さえられちゃいました:2023/05/03(水) 21:44:55.74 ID:ryJpZzrZ.net
自己紹介スレじゃないよ

461 :阻止押さえられちゃいました:2023/05/03(水) 23:16:20.10 ID:aV4l2Ing.net
頭わるいー、ね!

462 :阻止押さえられちゃいました:2023/05/03(水) 23:54:56.94 ID:ryJpZzrZ.net
俺 頭わるいー、ね!

って書かなきゃ解りにくい

463 :阻止押さえられちゃいました:2023/05/03(水) 23:58:31.17 ID:JiRj3aPb.net
頭わるいな!

464 :阻止押さえられちゃいました:2023/05/04(木) 01:27:01.01 ID:Pjn9HI6A.net
認めるなよw

465 :阻止押さえられちゃいました:2023/05/04(木) 19:11:46.31 ID:aeai+u+h.net
白いナンバーが、赤子に見えてしまうくらいに、白ナンバーの1000倍恥ずかしいモノ



1中 リボンステッカー https://i.imgur.com/r7Xa07F.jpg

2右 延長シフトノブ(気泡、花) https://static.mercdn.net/c!/w=240/thumb/photos/m25775030850_1.jpg

3左 ダッシュボード、チンチラorタオル https://img.aucfree.com/o293912539.3.jpg

4一 白ハンドルカバー https://img.aucfree.com/g367371859.3.jpg

5三 矢沢永吉ステッカー https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/041/106/850/41106850/p1.jpg

6二 サイコロ https://image.rakuten.co.jp/jicoman/cabinet/ca/ca-fd001rdwhkns-2.jpg

7遊 つり革 https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/parts/000/002/224/962/2224962/p1.jpg

8捕 矢沢永吉タオル https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/parts/000/009/255/158/9255158/p1.jpg

9投 ダッシュボードにエンブレム https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/001/839/053/1839053/p6.jpg

466 :阻止押さえられちゃいました:2023/05/05(金) 08:18:04.71 ID:j10n3HjZ.net
四駆5AT乗ってた
まんまゴーカートだな

467 :阻止押さえられちゃいました:2023/05/05(金) 11:16:02.20 ID:hPTny1Ss.net
5ATの軽なんてあったっけ?
5AGSか?

468 :阻止押さえられちゃいました:2023/05/30(火) 23:02:11.22 ID:35mPz0RI.net
なんでわざわざ白ナンバーにするの?

469 :阻止押さえられちゃいました:2023/05/31(水) 12:00:37.34 ID:YzXX3VaT.net
潔く黄色で字光式狙うわ

470 :阻止押さえられちゃいました:2023/05/31(水) 20:22:23.41 ID:CRx7XCsu.net
カラーの花柄なんだけど白ナンバーに入れられるの?

471 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/01(木) 09:44:48.24 ID:Ui5BKEF6.net
白黒よりはマシ
まあどっちも見てて痛々しいのは変わらんけど

472 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/02(金) 02:31:47.42 ID:BYT4wIdP.net
ピーパピィについて

473 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/02(金) 12:27:21.98 ID:/uy7sLaZ.net
白ナンバーに批判的な奴って脳障害起こしているんだってな

474 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/02(金) 14:38:05.54 ID:eMyIT76x.net
縁にカバー掛けて黄色の枠を隠してる奴は脳障害起こしてるんだってな

475 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/02(金) 14:50:23.17 ID:/uy7sLaZ.net
人の事が気になりすぎて狂ってるのですね

476 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/03(土) 14:21:36.82 ID:tAd38Cx3.net
白ナンバーや明らかな希望ナンバーを見ると無駄なことに金使うんだなとは思う
ハの字タイヤやシャコタンを見た時と同じ感覚で、色々な価値観の人が居るなあって感じ

477 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/03(土) 22:19:16.25 ID:SVWg/ub4.net
希望ナンバーはね、もし0721とか4649来ちゃったら嫌だからなw
白なん取っても柄付き嫌だから次はセカンドは軽やめてコンパクトにするわ
黄色は嫌なのよ 昔の小さい白ナンバーで良かったのにな

478 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/03(土) 22:25:24.10 ID:7x9PwIs5.net
0721…
頭に0が付くナンバーは無い

479 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/03(土) 23:09:33.17 ID:SVWg/ub4.net
そうだったね
..69とか

480 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/03(土) 23:15:27.05 ID:CLyfqYTT.net
6月9日に生まれないよう調整しないと…

481 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/04(日) 01:10:59.64 ID:DOjSbB0Y.net
希望ナンバーじゃないのにそれっぽく見えるんで、よく人に聞かれたわ
123とか、789みたいな3桁の連番で、妙に目立つんだよなあ

482 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/04(日) 01:51:18.18 ID:hSw1ZWBH.net
711って付けてる馬鹿ってセブンイレブンのバイトでもやってんの?
頭おかしい奴だと思って見つけたら煽り倒すようにしてる

483 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/04(日) 04:42:25.59 ID:Rigan7js.net
いや、お前が頭おかしいわ

484 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/06(火) 02:19:01.36 ID:z/oIkb0B.net
ジムニーとN-BOXとハスラーの白ナンバー率の高さは異常
本人は恥ずかしくないのかな

485 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/06(火) 06:12:48.34 ID:4a9vqqWH.net
意味不明 それだけ居るなら恥ずかしくないだろ
政府公認だし

486 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/06(火) 07:27:01.31 ID:gqNp0zND.net
新しく導入された制度に激しく反発する老人は珍しくないからね

487 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/06(火) 12:33:44.59 ID:N+QzCHAx.net
老害かぁw
小さい所で反発してるな
普通は他人のナンバーなんか何色でも気に止めない

488 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/06(火) 12:35:12.19 ID:N+QzCHAx.net
留めないだった まあ老人は老眼だから気にせんだろ

489 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/07(水) 00:25:11.35 ID:tdQC4G80.net
クールダウンライトの香りは

490 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/07(水) 00:37:55.66 ID:+V9mwGRp.net
>>474
そうまでして白ナンバーに見せたいのかと言う無駄な努力が滑稽すぎて笑える。

491 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/08(木) 14:19:52.49 ID:pIZDOwIx.net
男は黙って黄色の字光式!

492 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/09(金) 00:20:52.88 ID:wT3NKOcr.net
個人的な考えだけど自動車は消耗品はともかく それでなくとも故障はするし 部品交換と工賃を払って修理して貰えば普通に走れる。

そこでだ うまく行くと15万キロまでは修理なしで廃車を迎えられる気はしなくもない。実際にそれに近いことはあった。だから 買うのは中古だけど 高くてもいいから走行距離の少ないのを手に入れたいとは思うのですよ。

とうぜん 消耗品は交換が必用ですし
安く買って故障箇所は修理しても長く乗れば トクだとは思いますよ。

493 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/11(日) 02:31:02.55 ID:bfV2ft/M.net
>>477
希望ナンバーにしない限り4649も絶対に来ないぞ

494 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/12(月) 00:31:40.95 ID:GbPlWW1Q.net
トールワゴントップ

495 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/13(火) 02:08:19.11 ID:XFzCy8bU.net
ゴールドにすると気分は高級機

496 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/13(火) 23:28:17.70 ID:Q5mHVlDn.net
おれのもパナだけど感度悪いとか感じたことないけどな

497 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/15(木) 02:18:52.95 ID:8FmliZ3q.net
サーキット走行するほど張り合いのないレース

498 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/16(金) 02:29:28.73 ID:yT/dHLSw.net
運転していて楽しいよ
NAエンヂンでマニャール4速フロアのミニカバンだぜ
あくびが出るような退屈な車じゃ満足できねえ
熱く燃えるみてえに走りてえんだよ俺は
死ぬまでNo Limit, No Stop
電撃シフトチェンジでみんなイチコロさ

499 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/16(金) 13:23:47.62 ID:UpNskH0F.net
>>498
なんか濡れてきた

500 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/18(日) 08:04:04.69 ID:yZhiDpSN.net
シーサイドリゾート

501 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/19(月) 02:21:26.08 ID:GoqicEY+.net
エアコンコンプレッサの回転はODB2では拾っていないよ

502 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/19(月) 23:39:21.46 ID:2A5gQKeX.net
維持費が下がれば構わないって層がいるんだろう
昔の感覚で言うとイース位の車に200万もって気はするけど、安全装置関係の増加や物価の上昇等を踏まえると妥当なのかもしれない

知り合いが買い換える時に下取り価格+α位で個人売買で妥当な価格になるかもなぁ
多少の整備は必要だろうが

503 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/20(火) 23:30:37.72 ID:omza/1lQ.net
省かれただけだな

504 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/21(水) 23:20:34.50 ID:S217Msaj.net
ジョーンズアンプ買わないと

505 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/23(金) 00:25:40.17 ID:qVkPgVsQ.net
正直、アンチ居ないとサクラスレめっちゃ過疎るからね
ちなみに今年5月発売のデリカミニは既に12スレという盛り上がり

506 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/24(土) 10:37:08.30 ID:ayAV2Rvw.net
シミーの修理とデザインとは全く関係ないだろ。
頭の中いつもグチャグチャの知能指数低い奴は話の整理や組み立てができずに支離滅裂で突然何言い出すかわからんから会話が成立しない。まじキモい。

507 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/25(日) 23:34:18.46 ID:HaKF8+AZ.net
クーポンプレゼント

508 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/27(火) 02:26:42.33 ID:LzhXU04M.net
そんなことねーぞ、そうやってすぐ思考停止するなよ
別車種だが、カプチーノのハンドリングは当時のシルビアあたりの普通車のスポーカーよりずっと良いし
きっちりFRの動きしてて30年以上前の軽自動車でここまでハンドリング良い車はすげぇなって思った

509 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/27(火) 23:24:52.16 ID:WBgx0Eg6.net
ドアのとこのシールには145/80R13、155/65R14て書いてある
今のとこ街乗りだけで不安はないけど、長期休暇時の帰省前には純正サイズに履き替えます、ありがとう

510 :阻止押さえられちゃいました:2023/06/29(木) 02:27:06.75 ID:s4YNBZYA.net
中古軽自動車買っておいて
国産スポーツカー並の中古車

511 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/01(土) 10:33:23.42 ID:mDFteueu.net
数年前のニュースで
磯でイカ釣りしてたオヤジがイノシシに襲われて
釣りオヤジがイノシシを水中に押さえ込んで殺したと
イノシシは体重80kgだったそうな

512 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/02(日) 09:19:00.06 ID:N9SjQItX.net
EVでアクセル踏むととんでもない加速を続ける
まあ快感ちゃあ快感だけど

513 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/02(日) 23:20:19.52 ID:JA9vNs4q.net
どうしても人に対して攻撃しないと気がすまないらしいな。

これはもうある種の呪いだな。

514 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/03(月) 23:28:24.38 ID:Efwe5Kvt.net
NASAに入れないくせに宇宙飛行士ガーとか脱出ポッドガーとか妄想しながら軽自動車運転してるのは笑える

515 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/04(火) 23:20:26.71 ID:hfNlxJRw.net
無職のカーオブザイヤーおじさんってサクラ一台しか持ってないの?

516 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/06(木) 02:07:30.38 ID:jHZWjeKA.net
駐車場で当て逃げされたことあるから常時録画付けてるわ

517 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/06(木) 08:24:57.40 ID:Dq/kOrGk.net
2ヶ月一度も使わないとかザラだからバッテリー上がりそうだ

518 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/07(金) 02:11:02.88 ID:aZlFCElq.net
座席を最大まで後ろに下げても足が変に曲って運転してると足が痛くなるんだけど、これどうにかならんか?

519 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/07(金) 08:15:53.59 ID:R9dqHGsN.net
>>518
あんた何年前の軽自動車に乘ってんの?
そんなの足元にハイヤハウスが張り出してるような旧規格の軽だけの話で
今の軽は足元なんてバカみたいに狭くて不自然な姿勢になる事なんてないだろ

本気で対策を望むならシートを横にズラす変換プレートでも作ってもらいな
車検は通らんけどな

520 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/07(金) 10:45:43.84 ID:ympLWoin.net
ハイゼットとかは今でも左にオフセットしてるな
理想的な配置の車のブレーキペダルの位置あたり(右ケツの正面)にアクセルペダルがある

521 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/08(土) 11:51:04.82 ID:EdS24Yj0.net
人それぞれの事なのにすぐ争うのは貧乏人の特徴のひとつ
軽自動車乗りは貧乏人率が高いんだって実感します
この流れで軽はセカンドカーとか言いだす人は田舎の貧乏人

522 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/09(日) 13:23:34.41 ID:umi9rTK9.net
実用の面で言うと...

JAOSのマッドガード、泥はね防止には絶大な効果を発揮するけど、冬の豪雪地帯では邪魔だよ。
もし雪国に住んでるのなら、冬の間は外した方が良いかもしれない。

タイヤとマッドガードの間に雪が詰まるし、ラッセル車状態になるとベルトを吊るブラケットが折れる時がある。(多分、車体へのダメージを防ぐために、ワザと破損しやすくできてるんだと思う)

523 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/09(日) 23:25:52.51 ID:jhpPu7wg.net
サスペンションの間にゴムのようなものを詰めたりしているけど大丈夫なんかね。
ジャッキアップすると隙間があるからみたいな感じでそこに詰めたりもしているようだ。
わけあって隙間があるのはメーカーもあえてそうしているのだし。
遊びの部分がなければ直接ボディに入力されて歪んだりとかあるんじゃないか。
詰めたところで劇的な効果もないみたいだしな。

524 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/10(月) 23:55:41.49 ID:FFJhvsdw.net
テスト

525 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/11(火) 00:11:29.94 ID:18fYpkHZ.net
たまにくっそ眩しい軽がいるけどあれが中華LEDってやつなのか
殺意すら芽生えるくらい眩しいからあれはダメだな対向車に迷惑すぎる

526 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/11(火) 23:10:47.74 ID:INOk1wAU.net
中身だけの話で言ったらターボ無し

527 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/12(水) 05:43:43.66 ID:J1qsoaiP.net
>>519
ハイヤハウスってなんだよ(笑)
タ 〃 〃

まるでファイヤハウス(消防署)みたいだな

528 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/13(木) 01:09:43.56 ID:lC4/J2EY.net
https://youtu.be/5KACguFTwU

ハスラ


こっちがよい

529 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/13(木) 01:09:56.66 ID:Oq3eqYSC.net
老夫婦は金があっても軽って人もいる
そういう老夫婦はハイトワゴンじゃなくて背の低い軽に乗ってる

530 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/13(木) 09:03:59.49 ID:3mwgwXvm.net
>>521
争いをしかけてるのは、軽乗りは貧乏人と言ってる方やん(大笑

今でも古い軽に乗ってる人は貧乏人かもしれんよ。
でもさ、新型の軽は車体だけで150万以上だわ。
初乗り価格を考えたら200万リーチの所まで来てるんだわ。
それで貧乏人というのは少し辛いで^^

531 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/13(木) 09:24:53.68 ID:nYRrbUIy.net
諸経費からオプションやメンテパックまで全てで360万払ったよ
(サクラだから補助金出るけど)

532 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/13(木) 09:27:28.29 ID:nYRrbUIy.net
わしら老夫婦にはサクラくらいがちょうど良い(乗り込み時の高さ)
背の低い車は乗り降りが辛いですね

533 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/14(金) 00:36:09.32 ID:esRoPrd+.net
サーキットします行く場合は

534 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/15(土) 06:21:28.29 ID:ZUcgV//5.net
あちゃー、やっぱいちいち言われんと
わからんのかぁ、お気の毒にw

あと、人に教えを乞うときは
てめー、とか、みろよ、じゃあかんだろ
「申し訳ありませんが教えていただけませんか」なw

535 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/15(土) 08:45:00.21 ID:6HlEdIPZ.net
>>534
誰に言ってるの?

536 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/15(土) 23:03:13.86 ID:HD/illce.net
>>508
当時のシルビアはスポーツカーじゃないぞ
Ksなんてレアで殆どはQsで女もよく乗るデートカー

537 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/16(日) 12:03:52.37 ID:5/ZIFCWK.net
今こそ日本文化の根底にあるミニマルとも言える「詫び寂び」を世界に示すべきだ
そしてKAWAII文化

538 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/18(火) 00:09:14.27 ID:14SVyx8u.net
ファーストインプレだと今までと比べて全体的に音像が大きく、歌ってる人も大きくなったように感じられたって話
セッティング調整してその辺は何とかなったわ

しかしブックシェルフの癖に1個20kgとか重すぎる
ウェルフロートボードA4使ってるが、耐荷重20kgで推奨18kg以内
フルコンメカに変えんで大丈夫かなこれ…

539 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/18(火) 23:14:11.94 ID:v2T0ITAa.net
ハイレベルおじさんはいちいちケチつけて何がしたいの?

540 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/19(水) 23:27:00.22 ID:tOuIfYvw.net
現行のピンク華やかだけどやり過ぎ感も無く良かった
レアだし今買うならピンク白ツートンとおもったら正式にはコーラルオレンジと言うらしい

541 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/21(金) 02:08:58.97 ID:d4Ugdi8L.net
欲しくても買えない天然ウナギ状態
人気爆発「ジムニー」の魅力
https://news.livedoor.icle/detail/16877672/

ジープとジムニーとフェラーリの共通点

新型ジムニーが登場したのは、ちょうど1年前。発表と同時に注文が殺到し、当初は納車2年待ちと言われました。フェラーリみたいやんけ!

その後スズキは、国内向けのジムニー生産台数を予定の2倍に増やしましたが、それでも現状、納車待ちは半年から1年。欲しくても買えない天然ウナギ状態が続いています。

ジムニー人気が爆発した理由は、飾り気皆無の真四角なデザインにあるでしょう。
ジムニーは本格的なオフロード四駆で、本来は送電線の管理とかに使われるような働くクルマなのですが、その働く姿にグラッときた人がいっぱいいるのです。

日本には、一般人がタダで自由に走れるオフロードなんかほとんどありません。
そんな日本でなぜ本格的なオフロード四駆が人気かと言えば、「必要ないけどカッコいいから」です。
ジムニーもラングラーも、買った人の多くはふだんのお買い物とかに使うわけですね。
時速300km出せるところなんかないけど、フェラーリを買うのに似ています。

◆そんな性能は日本では必要ない! でもカッコいい! それでいいのだ!! 

542 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/22(土) 10:41:17.27 ID:1gixtZSL.net
1→2速ならタイヤ転がりだしたら即シフトアップでええんちゃうか
流石にジムニーの1速ではかったるすぎて引っ張る気が起きん

543 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/23(日) 08:56:03.97 ID:kK14EUT8.net
今やSUVメーカーのポルシェが割り切ってるってw
911だってリヤシートありきのRRレイアウトなのにwww

544 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/23(日) 23:32:07.85 ID:PI9iYnZN.net
キーボードのベンチ

545 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/25(火) 02:26:01.64 ID:M3PdqcUS.net
オープンカントリーRT185とかジオランダーX-AT195とか考えてたけどノーマル車高だし純正サイズのMTにするよ

546 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/25(火) 05:38:40.67 ID:jhdD7ujhr
腐敗を謳歌してきた自民党が禁忌としてきたことを腐敗の権化安倍晋≡か゛あっさり踏み越えて、曰銀に盛大に金刷らせて
賄賂癒着資本家階級とともに俺も俺もと子孫の税金を食い荒らして.前代未聞の圧倒的資産格差を形成してきたわけだが.今度は
消費活性化を名目に相続税まて゛引き下げて.圧倒的資産格差を末代まて゛盤石なものにするための税制改正まて゛しようとしていやか゛る
そんな本質すら理解て゛きないど底辺のお前らは末代まで圧倒的優越的地位を濫用されて、遺棄罪にも等しい不幸な子を産み落とすってわけよ
人として最低限の論理思考能カがあるなら.所得税や消費税その他を全廃して,相続税を基幹税にするほうが、
末代まで消費する必要のない資産を金持ちの子に持たせるよりも.消費か゛活性化することくらい理解できるだろうにな
そもそも地球破壊することにしか金を使えず、騒音まき散らして知的産業に威カ業務妨害して壊滅させて,消費に値しないポンコツ製品
しか生産て゛きなくした前代未聞史上最悪の腐敗の権化テ□リス├安倍晋三を讃えなか゛ら消費た゛の笑わせんなや腐敗税制調査會

創価学會員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━か゛囗をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
hТΤрs://i,imgur.cοm/hnli1ga.jpeg

547 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/25(火) 23:25:33.56 ID:5p8y4enY.net
キンダガーデンアダマンタイ

548 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/27(木) 02:33:24.10 ID:LOR/G90K.net
雨の日とか全然違うぞ
初代ハスラーは雨音糞煩い
現行ハスラーは雨音静か
屋根からして全く違う

549 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/27(木) 23:20:00.15 ID:pdcdlpwo.net
ローカルについてだよな

550 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/29(土) 09:36:50.17 ID:UhmGJINy.net
おめでとう50周年!スズキ「ジムニー」の輝かしい系譜と未来の可能性
https://www.goodspress.jp/reports/297385/

……登場からもうすぐ丸2年が経とうとしていますが、歴代モデルのエレメントを凝縮した4代目の人気は一向に衰える気配がありません。

そんな中、世のクルマ好きからは、ロングボディの5ドア仕様や、後方に荷台を設けたピックアップトラック仕様の登場を期待する声が挙がっています。
現状のような驚異的な人気が続く限り、バリエーション拡大はしばらくお預けとなりそうですが、昨今のSUV人気を受け、より本格的なリアルオフローダーへの注目度が高まっているのも事実。
そうした状況を踏まえると、そう遠くない将来、4代目ジムニーの新バリエーション誕生も十分期待できるのではないでしょうか。

今や、限られたひと握りのプロだけでなく、多くの人々から愛されるクルマへと成長したジムニー。
抜群の人気を誇る4代目も、その輝かしい歴史に新たな1ページを刻むことでしょう。 

551 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/30(日) 10:10:43.66 ID:wvKpcTb5.net
おめでとう50周年!スズキ「ジムニー」の輝かしい系譜と未来の可能性
https://www.goodsss.jp/reports/297385/

……登場からもうすぐ丸2年が経とうとしていますが、歴代モデルのエレメントを凝縮した4代目の人気は一向に衰える気配がありません。

そんな中、世のクルマ好きからは、ロングボディの5ドア仕様や、後方に荷台を設けたピックアップトラック仕様の登場を期待する声が挙がっています。
現状のような驚異的な人気が続く限り、バリエーション拡大はしばらくお預けとなりそうですが、昨今のSUV人気を受け、より本格的なリアルオフローダーへの注目度が高まっているのも事実。
そうした状況を踏まえると、そう遠くない将来、4代目ジムニーの新バリエーション誕生も十分期待できるのではないでしょうか。

今や、限られたひと握りのプロだけでなく、多くの人々から愛されるクルマへと成長したジムニー。
抜群の人気を誇る4代目も、その輝かしい歴史に新たな1ページを刻むことでしょう。 

552 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/31(月) 01:36:30.91 ID:xi80N9sg.net
会社で使った5年リースの36V今日引き揚げ。さっき引き渡し完了や。
明日からHA97Sや。

553 :阻止押さえられちゃいました:2023/07/31(月) 23:10:38.55 ID:nXiqUM9D.net
【「乗ってワクワク」で選ぶなら?】 ジムニーが高評価!! ドライバーズSUVオススメ 6選
https://bestcarweb.jp/featu/column/140074

ここまで各評論家に聞いた国産ドライバーズSUVナンバーワンで、唯一評価が重なったのはジムニーのみ。
まさに軽クロカン4WDといった雰囲気のジムニーに、SUVというくくりが果たして正しいのかどうかはわからないが、いずれにせよ国産SUVのなかでも突出した魅力を持ったモデルであるということは間違いない。
しかも軽だということが素晴らしいということを強調しておきたい!     

554 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/01(火) 23:39:18.54 ID:vGFVse11.net
デートカー流行ってた

555 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/02(水) 23:12:28.82 ID:9HwJKMam.net
オーディオする

556 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/04(金) 02:11:28.50 ID:ZS643RSa.net
NHK | 医療用麻薬ずさん管理で札幌ひばりが丘病院を書類送検
https://videom/ja/content/20180606MyAYrSXS

557 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/05(土) 04:31:45.15 ID:Iz6W6pjM.net
快挙! スズキ・ジムニーが日本車で初めて「ワールド・アーバンカー」を受賞
https://clicom/2019/04/18/744449/

スズキは3年連続で「ワールド・アーバンカー」のカテゴリーにおいてトップ3にノミネートされてきましたが、今回、ついにジムニーがウィナーとなりました。

この栄誉に対して、鈴木俊宏社長は「ジムニーは唯一無二の存在で、小さいけれど本格的なオフローダーというコンセプトを約50年間守り続けてきました。この賞は、エキサイティングなクルマを日々の生活の足にするという私たちの情熱に対する誇りと自信とともに、今や世界中に存在するジムニー・ファンを代表して受け取ります」という趣旨のコメントを発表しました。

ちなみに、ジムニー以外にトップ3にノミネートされていたのは、ヒュンダイAH2/サントロと、キア・ソウルでした。

日本では人気沸騰中のジムニーですが、その価値と存在は日本のみならず、世界でも認められたというわけです。ジムニーの開発責任者である米澤宏之さんもトロフィーを受け取ってニッコリ。

https://cliontent2019/04/20190417_SUZUKI-W^^COTY-3-20190418161848.jpg

558 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/06(日) 23:27:05.98 ID:7zCFntBR.net
じゃあ替えてもいいか
おかま掘られちゃってそんなに待ってられないし

559 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/08(火) 02:25:01.02 ID:i7STIno5.net
トークイベント

560 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/08(火) 23:26:28.25 ID:xiUOI5ud.net
修ちゃんはよく誉められの会長は
「えーと・・・誰だっけ?」
と言われてしまうくらいにからね、つまりはそういうことだう

561 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/10(木) 04:35:05.82 ID:Te9tur2V.net
年収300万程度の底辺でも独身ならS6買ってディーラーで車検ぐらい受けれるんだよなぁ普通
それが出来ないなら金の使い方に問題があるか車持ってはいけないレベルの年収でしかない

562 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/10(木) 04:35:19.76 ID:ScodItWK.net
一ヶ月一万と考えりゃ安いもんだな!俺は楽天カードだけど

563 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/11(金) 06:28:42.13 ID:VKclFkYy.net
年収独身ならS6買ってディーラーで車検ぐらい受けれるんだよなぁ普通
それが出来ないなら金の使い方に問題があるか車持ってはいけないレベルの年収でしかない

564 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/12(土) 08:09:56.29 ID:HJkvX8Bp.net
NHK | 医療用麻薬ずさん管理で札幌ひばりが丘病院を書類送検
https://video.fc2.com/ja/content/20180606MyAYrSXS

565 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/13(日) 08:03:59.24 ID:WXcun4Sl.net
各階に喫煙スペースがいくつもあるとか、喫煙者は推定3,363万人だとか言ってるのは、幻が見えてるヤク中か平成10年で時が止まってありえないのよってことか。
これは確かな証拠だなー(棒

566 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/14(月) 14:10:50.83 ID:9J+4waUv.net
ゲイン

567 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/15(火) 23:28:10.64 ID:SnRmVA5z.net
北関東平野部だが、去年から音沙汰なし 街中でもほとんど見ない
県北の積雪・凍結地帯行ったらいっぱい走ってる
地域の実情に合わせて重点配分してそうな

新幹線で浜松に降りたら改札内に64型を麗々しく展示してあった
「来ねえよ」と蹴っぽってやりたくなった
浜松市内にも実車が走ってた これも重点配分?

568 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/17(木) 03:32:12.67 ID:zHN1chVs.net
AUTOCARアワード2019 ゲームチェンジャー部門 数々のモデルが時代を変革

クルマがますます複雑になり、最小限の重量増で、数々の機能を詰め込まなければならなくなっているいま、スズキ・ジムニーは一服の清涼剤ともいえる存在だろう。

オフロード性能に特化したモデルとして、ラダーフレームにタフな四輪駆動システムを組み合わせ、フロント/リアにリジッドアクスル式サスペンションを採用したジムニーは、驚異シオのギアボックスまで備えており、その重量は1100kgをわずかに超える程度に留まっている。

ある意味、非常にオールドファッションなモデルでもあり、伝統的な手法で創り出されたクルマだが、それこそが、最高のゲームチェンジャーと呼べる理由でもあり、スズキは、この業界全体を巻き込んだトレンドに抗って、ジムニーが持つ精新型ジムニーへの周囲の熱狂ぶりであり、非常に多くのバックオーダーを抱えたスズキでは、なんとか顧客の要望に応えようと、いま全力で対応を進めている。

569 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/18(金) 00:42:51.37 ID:FCV1PpbY.net
ローテーションが電気

570 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/20(日) 20:41:54.91 ID:JgwuOzZn.net
~~-y(・ε・ ) フー

571 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/20(日) 23:30:25.09 ID:ZawrVJ25.net
送られてきた付けて他は純正のままでハイ終わり!ってだけでも楽しめるよ(プラグやオイルは気にしないといけないけど)
50パイプ交換で大分マシになるそう
ただし伸びはするけど慣れると物足りない

572 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/21(月) 19:44:34.48 ID:3EqBfxZS.net
わざわざ寄付しない真っ白ナンバー付けとるの
ボンビー人やな

573 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/21(月) 19:54:49.31 .net
今はほんま満足しとるで
白ナンバーにしといてよかったわ

黄色枠を太枠フレームで隠してるNボなんか見ると心からしみじみ思う
ああ、俺は白ナンバーで良かったと

574 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/21(月) 20:05:53.25 ID:U5Sgp1Qi.net
本日の最優秀主観賞

575 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/21(月) 20:10:34.01 .net
ほんまに一番きついのが軽ハイトで黄色枠で太枠フレームな
登録車のミニバンに見られたい一心でやっとるんやろあれ
哀れやわ

576 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/21(月) 21:26:24.01 ID:3EqBfxZS.net
白ナンバーの軽見ると、余計に痛々しい
まぁまぁ白で誤魔化して必死やなと
それ、誰がどう見ても軽やから

577 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/21(月) 23:41:24.77 ID:+CFoULE0.net
>>575
それ、何回目?
アルツハイマー?

578 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/22(火) 01:29:13.78 ID:RRoOrOm8.net
角だけ黄色はどんな印象?

579 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/22(火) 01:29:13.78 ID:RRoOrOm8.net
角だけ黄色はどんな印象?

580 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/22(火) 03:11:36.99 ID:69Kq1mxq.net
ライトの高さって1になってるけど、1と4どっちがハイビームになるんですか?

581 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/22(火) 23:22:06.48 ID:SuWpIVUw.net
ワークする

582 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/23(水) 00:22:57.13 ID:DAOHMFwv.net
>>578
ワクチン効かんようになるだろ
販売ランキングのスレなんか、もう終わっとるで。
鼻くそぐらいアップデートしろ

583 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/23(水) 03:51:32.54 ID:6hA1ANWK.net
>>580
自分で夜ロービームで壁でも照らしてダイヤル1から4までぐりぐりすれば分かるだろ

584 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/24(木) 02:35:34.25 ID:9pDgZ8bl.net
新車で23買ったときに、ディーラーで持ち込みの社外SP設置とか
前の車からオーディオ移設を割と気軽に引き受けてくれたから頼んだけど、
配線周りがかなり失敗していて後日出直すことに

作業マニュアルがきっちりしてるであろう純正オプションと違って、
社外品を工賃とって取り扱うのは慎重になる店もあるのかもしれない

585 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/24(木) 23:32:13.20 ID:3P9QMqqg.net
ゴールド内容

586 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/25(金) 10:04:14.45 ID:4YZwHVwk.net
白ナンバーで軽だとバレとらんって思っとるの本人だけ

587 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/25(金) 12:45:17.32 ID:U2M8LVJ6.net
軽SUVだと黄色のほうが見た目良く感じる

588 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/25(金) 13:01:16.02 ID:KNbvuMEM.net
別に軽ということをかくしてるんじゃないだろ
せっかく車体色を好きな色にしたから黄色いナンバーで雰囲気壊したくない、無彩色のナンバープレートにしたい、というのは理解できるよ

589 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/26(土) 06:01:23.79 ID:ww4e4xgu.net
>>575
登録車に対する劣等感が滲み出ててホントに哀れだ。
誰がどう見ても軽なんだから正々堂々と黄色いナンバー付けてろ。

590 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/27(日) 08:41:29.65 ID:uotcMnef.net
うーん、軽で真っ白ナンバーはいかんな
私は都合の悪い事は誤魔化したりする性格です
って公に宣言しとるようなもんで

黄色がボディに合わないとかホザキをこのスレで見た気がするが、、誰も信じとらんし
それが白にした主要な理由やなかろう
ほら、そう言うところやぞ

少なくとも、誤魔化したり詭弁ボザクような奴に周りから見られるし
そう宣言しとるんだわな

591 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/27(日) 23:58:50.79 ID:R4QUNz+1.net
子供「ママーどうしてあのオジサンの車はちっちゃいのー?」

母「どうしたの⚪太」

子供「ママ、あのブーブーだよ」

母「あれはね⚪太、お金持ってないオジサンが乗るブーブーなのよ」

子「あーママーなんか数字の板があのブーブーだけうんち色!!」

母「⚪太はあんなオジサンになりたい?」

子「やだよ、うんち色だし」

592 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/28(月) 02:19:09.22 ID:ZVtHwiRF.net
づーちゃん

593 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/28(月) 09:59:26.79 ID:8+7OH5UL.net
子供「ママーどうしてあのオジサンの車はちっちゃいのー?」

母「どうしたの軽太郞」

子供「ママ、あのブーブーだよ」

母「あれはね軽太郞、お金持ってないオジサンが乗るブーブーなのよ」

子「あーママーなんか数字の板があのブーブーだけうんち色!!」

母「軽太郞はあんなオジサンになりたい?」

子「やだよ、うんち色だし」

594 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/28(月) 16:12:33.75 ID:hcLBbtuG.net
そこは晋太郎だろ、普通車の普

595 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/29(火) 02:35:59.63 ID:Yd/B45sH.net
ビビリ音って内装の方か
スピーカーなら設定変えれば収まりそうだけど

596 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/29(火) 23:29:54.28 ID:izXdklEn.net
ディーラーで社外ナビとドラレコ前後の取り付け工賃5万って高い?

597 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/30(水) 20:36:11.21 ID:VxIuoGPA.net
>>586
軽自動車で白にしたって軽自動車なんだよな
軽の証である5ナンバー後半のナンバープレートは変わらないし、サイズも軽自動車独特の全長が短くて横幅が細いのも変わらない
普通車に乗ってたら白ナンバーにしてようが軽なんて一発で分かる
そういう理由で白にしてる人間は車に乗った事ない高校生とかを対象に誤魔化したいのだろうかね

598 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/31(木) 02:32:34.69 ID:mIxwOcPK.net
シーフード

599 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/30(水) 20:50:36.41 .net
>>596
そんなもんじゃないの
わいは2DINナビに前後ドラレコ付けるのに丸一日掛かるけど、
丸一日かかる作業と考えたらそのぐらいは仕方ないんちゃう
3万ぐらいでやってくれるところもあるやろけど

600 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/31(木) 02:32:34.69 ID:mIxwOcPK.net
シーフード

601 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/31(木) 10:52:17.18 ID:x5cnBBMa.net
当面お休みの音楽

602 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/31(木) 10:55:08.84 ID:TAEq1Qq5.net
普通にMTに乗れる世代。

ホントにうまい運転は、周りに気を配り、周りをイラっとさせない。配慮のある運転
ができる人だと私は思う。。。。

603 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/01(金) 00:16:46.71 ID:L1R5KCYN.net
最近黄色枠の花がらも見るようになってきた
プレートカバー?してるやつは左上の黄色だけ見えるね

604 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/01(金) 00:29:09.41 ID:L1R5KCYN.net
そうだフレームだった

605 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/01(金) 00:29:09.41 ID:L1R5KCYN.net
そうだフレームだった

606 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/01(金) 01:59:40.06 ID:LTa9FaJ/.net
ラグビーナンバーをしらないのw

607 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/01(金) 02:16:06.24 ID:oy5G/gwq.net
深夜のハスラー

608 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/03(日) 20:04:58.86 ID:dJ4rho1n.net
貧民カー

609 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/03(日) 22:22:41.51 ID:zR0o17c/.net
シーフード

610 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/03(日) 23:46:34.99 ID:vA53RmzA.net
土曜日曜 行楽地へ向かう途中・・

勝ち組がポルシェ
http://imgur.com/jmefxls.jpg
その隣で660cc乗りの負け組
http://imgur.com/UjDU7uQ.jpg

こんな惨たらしい現実が今あるのです。


信号待ちの間、変な汗を掻いて緊張を強いられる660cc乗りwww



660ccのおじさん今どんな気持ち~~~www

611 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/04(月) 17:58:25.18 ID:0/x7Ai3v.net
>>610
文字デカすぎ
老眼かよwww

612 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/04(月) 23:18:07.83 ID:+ett+Kg7.net
HUD良いよねセンターメーターじゃないけど付けてる

613 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/06(水) 01:18:28.23 ID:+ofJXqE6.net
ヂーゼル

614 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/06(水) 03:26:18.02 ID:+vh32HXK.net
http://imgur.com/yvZ2rRK.jpg
http://imgur.com/Cq9FoXD.jpg
http://imgur.com/LwqpzGs.jpg
http://imgur.com/IoCcGed.jpg
http://imgur.com/7fGzUsi.jpg
http://imgur.com/zzBSb0n.jpg
http://imgur.com/c8Qm3uV.jpg

615 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/07(木) 02:28:00.97 ID:Lc+zSWi/.net
ゲームはバカみたいなハイパワーとか鬼トルクとかがやっぱ面白いんだよな
小さいのにしても1Lは無いとなんか伸びしろが無いよな

616 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/07(木) 23:32:57.09 ID:ah91/rrI.net
ヨークフィールド

617 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/09(土) 02:49:35.19 ID:3OuyupG1.net
ご当地ナンバーが出たら付ける気でいた。
地元貢献で。

カープ坊やですか。。。 ん〜

618 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/09(土) 03:17:36.92 ID:D/5NDION.net
ご当地ナンバー≠地方版図柄入りナンバー

619 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/09(土) 07:34:48.22 ID:2Ly0MPaC.net
何も足さない引かない…
コレが真のアルトバン乗りだ

620 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/09(土) 13:22:38.40 ID:n5Ltt4oP.net
軽自動車板になぜかわざわざやってくるポルシェ
乗り
ポルシェ乗りたちから虐められてやってきたのかな

621 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/09(土) 19:23:40.26 ID:Qmre7tb+.net
だいぶ長く居座ってるよね領収書ポルシェくん
天龍自動車の領収書を何回見たことか
ポルシェ板界隈じゃ大してお金持ちでも無いからな。そこで貼り付け画像も恥ずかしいだけだ
だからわざわざ軽自動車板まで来て領収書画像貼るんじゃない?
ポルシェ板の連中は気が合わないとか言ってたしな

622 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/10(日) 17:29:47.12 ID:K0/Iz4g8.net
どうせネット民やがな

自分ちのクルマの良い所と悪い所を絶対に言わない。
そりゃそうだ、クルマ持ってねーもん。

ネット民はみなワンパターン

623 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/10(日) 18:00:13.39 ID:atm+bgE+.net
>>621
俺じゃない奴が勝手に転載して回ってるからな
車板に軽板にとどまらずあちこち転載してるみたいで、写真アップするの躊躇うようになってるわ

624 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/10(日) 19:12:53.23 ID:BNOKnAaU.net
オレジャナイ
オレジャナイ

625 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/11(月) 00:30:54.43 ID:yaATKU2g.net
久々にスーパーに買い物に行ったら、駐車場で異様な存在感出してた、あと数年かな

626 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/11(月) 23:32:22.59 ID:uwPduBhs.net
今の白ナン軽5年乗った 次は図柄ナンバーしか取れんのでシエラ注文したよ
セカンドで取り回しが良いから軽だったのにもう白ナン取れんと思ったがシエラって手が有ったかと
ちっちゃくて小回りきいて白いナンバーだし文句無し

627 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/12(火) 02:31:54.17 ID:vBCDF8ef.net
エーモンの風切り音防止テープNO2650を付けてみた。
これは今まで安い車の騒音対策で一番体感あったのでまずこれで。

予想外にもフロントドアはかなりキツキツで作られてるらしく、ロック側に貼ってると窓開けとかないとドアが閉まらなくなった。
なのでフロントはやらなくて良いかも?
リアは施工可能。若干静かになったのかも?レベル。

見回すとボンネットの隙間が大きい。またフロントフェンダー、Aピラーに騒音が飛び込む構造になってるのが大きいように見える。

628 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/12(火) 05:41:39.26 ID:dC5HeCiy.net
トラックもキャビンの密閉性が高くて窓開け無いと半ドアになりやすい車種あるな
高級車だとドア開けたときに自動で窓が少し下がって、ドア閉めた後に戻るんだけどね

629 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/12(火) 09:08:17.72 ID:zH4kqPXX.net
>>627
それ、白ナンバーに何か関係あるの?

630 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/12(火) 21:34:20.66 ID:7jNFYAUH.net
>>629
どこかのスレからのコピペ
626は前に読んだことあるわ

631 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/12(火) 23:40:29.81 ID:cDlMIL0V.net
車内に付けるんだったらオーディオのあたりから常時12ボルト探してグローブボックスの中に設置とか

632 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/14(木) 03:29:38.02 ID:/hTgAbWI.net
軽の上級車種はオプション込みで乗り出し価格が300万円を超える。
高速道路を含めて乗ってみたが、コンパクトカークラスよりも満足感が高かったというか不満点が見つからなかった。
満員乗車満積載での高速走行など特殊な条件を除けば普通車は不要ではないかと感じた。

633 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/14(木) 20:45:33.07 ID:JFxYjNqB.net
この復原性能の高さは素晴らしいね
https://mobile.twitter.com/mine_86_lfa/status/1571811147980087298?s=46
(deleted an unsolicited ad)

634 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/16(土) 07:45:40.65 ID:j8fVZltT.net
カンヌ国際映画祭

635 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/18(月) 23:23:53.64 ID:J44MqJU+.net
中古軽自動車買っておいて
国産スポーツカー並の中古車

636 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/20(水) 03:23:55.78 ID:QQJpJmZX.net
車内に付けるんだったらオーディオのあたりから常時12ボルト探してグローブボックスの中に設置とか

637 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/21(木) 01:18:26.88 ID:OtBpBCHl.net
HUD良いよねセンターメーターじゃないけど付けてる

638 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/21(木) 15:56:52.63 ID:ezBGif71.net
軽の白ナンバーにイライラしてる人はもれなく精神疾患の疑いあり

639 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/21(木) 16:00:28.56 .net
最近、軽に軽く煽られること増えてきた感じや
わいの白ナンバーに嫉妬むき出しで歯向かって来よるで

640 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/21(木) 18:54:06.30 ID:U8XFysf1.net
>>638
ニヤニヤしてる人は?

641 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/22(金) 03:08:04.77 ID:c9VwyfbB.net
のりかえた口だけど板金やラジエターホースの錆で苦労したな。
どっちにするか迷ったがオプションが貧弱過ぎるのでミラバンでよかったかな。
ウォーターポンプは壊れやすいがw

642 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/24(日) 19:31:43.22 ID:vbMi0imt.net
あくまで頓智のようなものとして、これからでも出来る軽の白ナンバー化(違法)を模索してみる

ラグビーやオリンピックのナンバーの交付終了以前までのナンバーなら色を塗り替えて
転写ステッカーでラグビーかオリンピック・パラリンピックのロゴを付ければわかない
ロゴのフチが四角くはっきりしているラグビーナンバーの方が底リスクだが目立つのが欠点
オリンピックナンバーやラグビーナンバーの判別記録が残っていないとした場合ならば
クオリティーさえ良ければ軽自動車検査協会で車検を受けてもバレないだろう

終了後に発行されたナンバーの場合、自分のナンバーを型取りしてレジンで複製
もしくは3Dプリンター等で複製、それを白ナンバー塗装して転写ステッカーでロゴ付け
オリンピック以降に出たような新しい車でなければクオリティーさえ良ければ
この方法でもまずバレないだろう、ナンバー偽造の目的は表記内容や身元を偽るため
であって自分のナンバーをそのまま複製して付けるなんて事は利害的にありえないからで
車検証と一致してさえいればそれまでだからだ、軽自動車検査協会では登録年でバレる
可能性があるので車検の時だけ本物のナンバーで出す

643 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/24(日) 22:10:22.70 ID:DSIGx2TU.net
土曜日曜 行楽地へ向かう途中・・

勝ち組がポルシェ
http://imgur.com/jmefxls.jpg
その隣で660cc乗りの負け組
http://imgur.com/UjDU7uQ.jpg

こんな惨たらしい現実が今あるのです。


信号待ちの間、変な汗を掻いて緊張を強いられる660cc乗りwww



660ccのおじさん今どんな気持ち~~~www

644 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/25(月) 05:40:57.67 ID:rmoKhhQ8.net
>>642
普通にナンバープレート偽造だよ

645 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/26(火) 00:24:34.33 ID:xnPczFJa.net
自然災害があったら1番最初に制御するからベースロード

646 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/27(水) 00:32:49.92 ID:0sXyTFsv.net
13万kmでギアが入らなくなったんだけど直して乗るか廃車にするか迷ってる

647 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/28(木) 02:12:34.89 ID:Rikkn/Ty.net
>>643
小学生が書いてるのか、大人が書いてるのか、よーわからんwww

648 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/28(木) 03:25:29.58 ID:Dyl+0l3q.net
フロアマット買ったら穴2個付いてるんだけどカーペットフックって年式で数違うん?
うちのは1個しかついてないが、マットは確かにL275向けなんだと

649 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/29(金) 03:21:12.89 ID:jwiNRV/L.net
久しぶりに代車で軽に乗ったわ
グレード一番下っぽい最新のタント
広いわエアコン効くわ燃費良いわでサイコーやったな
ハンドル軽いしよく回るし、もうこれでええやん
サイコーやんかって気になって

あのー、新しいSUVよりこっち下さいって言いたい衝動を抑えつつ
セカンドカーに軽を買う決意をするのであった。

650 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/02(月) 00:39:48.23 ID:WoOHbOSr.net
モノクロの花柄が汚れているみたいに見えるんだよね。
あとシートですごく傷つきやすいし

651 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/02(月) 13:12:59.78 ID:uyFWQr0D.net
外国の細長いナンバープレートを見て以来、日本のナンバープレートが絶望的にダサいと気付いた。色がどうこうじゃない。形状がダサい。

652 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/02(月) 23:31:38.72 ID:m4/7oy6F.net
レカロシート乗り降り情報ありがとうございます
しかも値段みたらなかなかお値段しますね…とりあえお尻の病気時に使ってた低反発ドーナツクッション使用して様子見してみます

653 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/04(水) 00:30:53.09 ID:MUExdaxs.net
LEDなら2本2,000円くらいから買える
ギャグみたいに明るくなるぞ(耐久性までは知らん)

654 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/05(木) 02:22:52.06 ID:FT3M0bFe.net
HA25VのMT乗り。できるだけ長く乗って
次は37のAと決めている。CVTは多段ATと違って電車の加速のような印象

655 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/05(木) 07:49:45.95 ID:1BMShLlX.net
軽は黄ナンバーが似合う
敢えて白にする気がしない

656 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/06(金) 02:31:41.32 ID:moSg0XnY.net
随分と盛ったな
https://i.imgur.com/dOx4oK.jpg

657 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/07(土) 12:04:39.47 ID:rUXzjXro.net
彼女いるならナンバーを白くしておくのは彼女に恥をかかせないためのマナー
軽自動車に乗るようなチンケな男が彼氏だと思われないように普通車に偽装しないとダメ

658 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/07(土) 12:08:27.65 ID:JuavPaGE.net
下駄の軽取り回しが楽だから黄色嫌で白にしたけど普通車とかに見えるとか考えもしなかった
今は白取れんからシエラにした 大きさバーフェン以外は軽と同じで楽だわ

659 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/10(火) 00:21:32.64 ID:KMFXjb1x.net
リビルドエンジンに載せ替えたからあと20万キロは乗るぜ。ついでにショックとクラッチも交換したし俺の23これからもヨロシクな

660 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/11(水) 02:12:31.65 ID:2ruHhyzO.net
送料込みでも実店舗より安い

店舗だって配送されているんだから 当たり前か

661 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/12(木) 03:19:37.81 ID:ii/ZA8gK.net
>>657
車オンチな女が、軽と普通車の区別がつきません。
へったくそな釣り。

その辺を歩いている女子高生やオバチャンに聞いてみな

662 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/12(木) 03:22:19.96 ID:viUf0QZO.net
23だが、ピラーに穴開けて埋めた
https://i.imgur.com/vseYB.jpg

663 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/13(金) 02:36:33.49 ID:fQCBEeqZ.net
やはり、リアはなくてもいい感じですね。
質問ばかりで申し訳ないのですが、オプションでフロントスピーカー付けた方、満足感はいかがですか?

664 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/14(土) 16:10:51.04 ID:XSgRHgkE.net
ボディカラー決める時は黒か白かグレーあたりって思ってるけど
どの色も黄色いナンバーだとちょっと浮く、黄色ナンバーが特別嫌とか恥ずかしいってワケでもないけど、どちらかと言うと選べるなら全然版図柄の白ナンバーのが良いって感じかな

665 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/15(日) 17:56:26.37 ID:cu++NFrx.net
ボー(´ω`)...アッ!∑(`ω´)ガットシタ!!

666 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/16(月) 02:32:34.81 ID:5B6cmWam.net
クーポン

667 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/17(火) 02:28:25.53 ID:GiODCzfO.net
水を毎日2L飲み始めて6週間くらい経つかな
若返ったのはもちろんだるさも無くなりあきらかに体質が変わってきた
鼻炎も軽減している

668 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/18(水) 00:31:00.04 ID:OYBCCxue.net
現行か中古車が新車より高いし(笑)
新車だと納期12~18ヶ月だもんな
足下見てやがるぜ

669 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/18(水) 23:32:06.53 ID:DSDme/lX.net
ワークはできます

670 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/20(金) 02:25:22.90 ID:AIbcJgTO.net
持ってても持ってなくても現実の知識が乏しいことは間違いないな

671 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/23(月) 02:30:21.91 ID:son8SaLq.net
在庫状況の情報ありがとうございます、検索して見てきました。
大泣き表示ですね、マツダだからもっとダメなんでしょうね・・・

672 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/24(火) 01:29:45.34 ID:ZFWJ5xZu.net
新車で買ってまだ2年経ってないのにバッテリーが死にそう
バッテリーの保証期間ってあるのだろうか?

673 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/24(火) 10:52:40.22 ID:l/wkQSsb.net
>>672
あるよ
保証期間は製品によってマチマチ
『 18か月または3万㎞ 』ってのが多い気がする

674 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/24(火) 12:14:57.14 ID:w3fGFm+y.net
黄色ナンバーかわいいけどなぁ

675 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/24(火) 12:39:19.18 ID:l/wkQSsb.net
もう少し薄いレモンイエローならね

676 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/25(水) 01:09:35.13 ID:XMgeDnVI.net
乗りたかった乗りの俺が興味抱くくらいだからな
あのパワー一度味わってみたいんだよ

677 :ガディウス ◆KnqN1g2oHc :2023/10/25(水) 05:54:50.55 ID:s54tQWeh.net
>>1
50ccバイクは楽しそうでいいな
https://young-machine.com/2022/06/14/334041/

678 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/25(水) 06:52:28.04 ID:kUcD/AoW.net
ここはあえて光るナンバープレートで

679 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/25(水) 10:57:48.60 ID:MJ/89Be5.net
原付(一種+二種)だと白いナンバーより色付きのほうが良さそうに見える(と俺は思う)が、軽自動車だと嫌なのは なぁぜなぁぜ?

680 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/25(水) 21:00:15.65 ID:WrrRcQXq.net
すまん、見えんわ
あの黄色とピンクだろ?無い無い

681 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/26(木) 03:55:20.61 ID:XfVV1SzK.net
対策として鍵はポケットかバックに入れて下さい
スマホはスマホスタンドの導入を…

運転中にスマホ触らないならこちらもポケットかバックかシートの間にでも差し込んで下さい

682 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/26(木) 23:37:25.75 ID:Bg0lJpSo.net
近所の足だろうが2台目だろうが わざわざドン亀のNAを選ぶ意味が分からん
少しでも余裕有る方が運転楽だしNAを選ぶメリットなんて無いやん

683 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/27(金) 02:46:12.50 ID:YOW/ozOI.net
>>682
・安い
・エンジンオイル5000kmを超えてから交換
・エアインダクト掃除しなくて良い←そもそもねーけどw
・エアクリ交換超楽
基本的にメンテにメリットが有りますよね。

あと、NA走らんと言ってる人達。
メタボな体をどーにかしんさい、軽は体重の負担がデカいんやで。

684 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/27(金) 06:59:52.19 ID:cR7pHlTl.net
>>682
正論

685 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/27(金) 22:31:26.37 ID:GbO89riQ.net
>>682
それ言うなら軽自動車じゃなく普通車選べよw
64馬力でイキってんじゃねえよ

686 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/28(土) 00:19:49.45 ID:QJ9Fzs5e.net
軽だから良いんだよ 小回り効いて
んで余裕有れば一番上のグレード買うだろ
白ナン取れなくなったから買い換えで2ndはコンパクトに変えたけどさ

687 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/28(土) 13:53:43.22 ID:X17Oyg3X.net
カスタムの銀黒ツートンがレアなのを考えたらベースに使うとは思えない
ただでさえシルバーが特別塗装色みが薄いのにと自分のやつを見て思う

688 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/28(土) 18:10:29.58 ID:/5P1AOPU.net
>>685
はいはい、クルマを持っていないネット民さん
中古軽を買ってからイキってね^^

689 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/29(日) 12:14:41.88 ID:sjMb5nDi.net
ピーパピィ

690 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/29(日) 13:57:33.86 .net
ターボになるだけで30万+みたいな話になるのがな

691 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/30(月) 02:40:33.06 ID:JcfEJhXP.net
確かにATの方は100km出したら5,000回転くらいでワーワー言ってるわ
3ATだから仕方ないんだろうけど

692 :阻止押さえられちゃいました:2023/10/31(火) 02:40:50.24 ID:0xI3RyTI.net
ソーシャルディスタンスとは

693 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/01(水) 00:30:07.10 ID:Y9ANVPWV.net
23だが、ピラーに穴開けて埋めた
https://i.imgur.com/vseYBp.jpg

694 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/01(水) 09:49:14.23 ID:/H6jzOXZ.net
>>693
Oops! We couldn't find that page.

695 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/02(木) 02:25:14.09 ID:dwEEbVWz.net
ゴールデンウィーク

696 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/03(金) 06:39:12.05 ID:JGv6gCDu.net
ジムニーのように設置スペースが限られた車には
ダッシュボードに平面スピーカーを埋め込むのは
どうか??

ちょっと高いけど、80Hz~20kHzで-10dBと比較的
伸びてるから、200Hzくらいまで鳴らせればドア下部
のウーハーと上手く繋がるかも??
http://www.falflat-c40/

697 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/06(月) 00:29:11.50 ID:PNX/yE/a.net
23だが、ピラーに穴開けて埋めた
https://i.imgur.com/vse8YBp.jpg

698 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/06(月) 23:38:34.94 ID:2OS04Lyx.net
ドアパネルだけやっても微妙という実感。
スコーカーをまともなものに替え、ウーハー+ツイーター増設で普通に楽しく聴ける。ジムニーはこれで手打ちだ。

699 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/08(水) 00:33:18.76 ID:f9znIvpD.net
真面目に、男で軽自動車選ぶと言っても妥協点が難しい
ジムニーは燃費、舗装路乗り心地が厳しい
短距離遊び車の域を出ない
対極コペンも同じ
ハスラー、タフトは燃費、スタイルは悪くないが絶対的に狭い
アトレー、エブリイは広いが燃費悪い
N-boxは燃費良い?かもだが、正直あれ男で多少でも車が好きな奴が許せるデザインか?

嫁がムーブキャンバス、俺も軽でいいかな~
と、安全性置いといて言っても、いざとなると厳しい

走破性でD:5ディーゼル、燃費静粛性ならミドル級ミニバンやSUVが現実的選択になるなあ

700 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/08(水) 10:01:59.85 ID:b6i83oVC.net
エブリイで満足
新古車安いし実燃費も15km/lは出るし荷物乗るし、なにより業務用途で乗ってるおっさんばかりだから、男で乗ってても何らおかしくないのが最高
加速とか快適性とか言い始めたら劣ってるけどその辺妥協出来たらこれ以外ない

701 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/08(水) 10:02:40.34 ID:b6i83oVC.net
NVANも考えたがエブリイと比較して50万高ぐらいになるから止めた

702 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/09(木) 02:41:42.21 ID:3IMlV7AM.net
本日から2タム(多分ターボ付き)乗ります
よろしくどーぞ

703 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/09(木) 08:13:41.19 ID:zdt1cnSl.net
>>700
男が乗ってようが女が乗ってようが誰もそんなことまったく気にしてないぞ
自意識過剰

704 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/10(金) 00:47:10.39 ID:FoAHDcqg.net
高級ミニバンもどきの軽に乗ってるからコンプレックス抱えてるんだろ
俺はアルファードも軽の~カスタムやらもどっちも下品で好きじゃないけど

705 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/12(日) 23:35:26.63 ID:/JN3eu0D.net
北関東平野部だが、去年から音沙汰なし 街中でもほとんど見ない
県北の積雪・凍結地帯行ったらいっぱい走ってる
地域の実情に合わせて重点配分してそうな

新幹線で浜松に降りたら改札内に64型を麗々しく展示してあった
「来ねえよ」と蹴っぽってやりたくなった
浜松市内にも実車が走ってた これも重点配分?

706 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/13(月) 01:52:21.07 ID:l1Opvda/.net
>>704
軽が高級ミニバンもどき?w
そりやないないw

707 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/13(月) 02:21:59.95 ID:2//SlUXp.net
>>706
>>145

708 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/13(月) 02:42:26.37 ID:l1Opvda/.net
>>707
軽にコンプレックス? ないないw
買い物と通勤の足

車を持っていないネット民さん、無理があるで^^

709 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/13(月) 03:56:34.60 ID:MZ2Yoq3C.net
>>706
軽に見えない強さ感
http://imgur.com/LbyC5pO.jpg
http://imgur.com/LSK2qLe.jpg

専用加飾やブルー・イルミネーションで上級ミニバンの世界観を表現
http://imgur.com/yp0Pfx3.jpg

「負けていない」と思わせる
ミニバン・ヒエラルキー(序列)において軽は最下位にあり、それを“負い目”と感じる人が多いため、ホンダはあえて着座位置を上げている。こうしたドレス効果は極めて有効だと感じる。
https://toyokeizai.net/articles/-/321536?page=2


お前はワゴンRしか持ってないんだから買い物と通勤の足だって言うなら、買い物と通勤しかしない生活してるってことだね

710 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/13(月) 05:44:23.72 ID:l1Opvda/.net
>>709
もう発言がPCの前にいるニートネット民

普通は仕事するから通勤・買い物ばかりだろ。
脳みそ大丈夫か???

711 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/13(月) 07:30:01.41 ID:AiuRChLG.net
>>710
よっ
田舎の軽1台ぽっきりさん

712 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/13(月) 08:26:01.79 ID:l1Opvda/.net
>>711
自転車ぽっきりさん^^w

713 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/13(月) 12:42:29.86 ID:AiuRChLG.net
>>712
俺の自転車のほうがキミの軽自動車より遠出してるかも知れんな
http://imgur.com/MMVL7PW.jpg 
http://imgur.com/XmVSNVi.jpg
http://imgur.com/BDCddQC.jpg 
http://imgur.com/P4ahO5Y.jpg 
http://imgur.com/aKvLiel.jpg 
http://imgur.com/3sZWewZ.jpg 
http://imgur.com/X4Gaprp.jpg
http://imgur.com/CNl3xf9.jpg
http://imgur.com/lxC0mH3.jpg 
http://imgur.com/eV9wTP7.jpg 
http://imgur.com/WBTlEgo.jpg

714 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/13(月) 21:54:52.98 ID:l1Opvda/.net
>>713
ほう、お前の自転車は年間1万1千km以上を走るんだな。

流石は妄想世界のネット民^^

715 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/13(月) 22:26:55.42 ID:MZ2Yoq3C.net
>>714
キミは通勤買い物で近所をチョロチョロしてるだけでしょ(笑)

716 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/14(火) 02:38:11.91 ID:fmKovGND.net
そやそや、軽ですがナニカ?って涼しい顔でな
小細工して真っ白ナンバーにするのは、ちょっと頂けんな
〇〇さん、軽なの気にしはって気にせんでええのに、
って周りに気を遣わせるのはアカン

717 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/14(火) 19:12:24.07 ID:xAV35NB/.net
>>715
言い返せんようになったなw
通勤は毎日だろ

ニートか学生だなw

718 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/14(火) 19:17:11.48 ID:TNCcMI34.net
>>717
チャリンコは年に数回サイクリングで使うくらい
趣味の車は基本的に休日しか使わない

719 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/14(火) 22:28:24.12 ID:jYJ8lIva.net
11月14日午前11時に奈良県橿原市で

奈良 420
こ 31-92
SUZUKI every 軽 白
リアガラス (株)的場工務店

に煽られた。最悪だった。
ホームページを見たら上下黒のキモい男だった。

720 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/15(水) 00:43:13.94 ID:eltHaRFO.net
頭悪いやつは「AGSは2ペダルのMTだ」とか言うな
自動変速機能がなければそれで間違いないのだが

721 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/15(水) 23:35:44.81 ID:+zgfO1KJ.net
ヂートゥは無い

722 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/16(木) 03:37:36.09 ID:C3mgczfO.net
>>718
じゃ、クルマの話をしようか。

何の車に乗ってるんね?
買う時に、保険料を含めていくら払ったんかね?
乗っている車の燃費は?
あと、乗っている車の長所と短所は?

クルマ持っていたら簡単に答えられる質問です。
まぁ、ムリでしょうけどw

723 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/16(木) 06:54:21.56 ID:0yukR+Vk.net
>>722
カレラ4S
http://imgur.com/t3WujtX.jpg
http://imgur.com/5ptJdh3.jpg 
http://imgur.com/433CzE1.jpg
http://imgur.com/aYwXDSF.jpg  
http://imgur.com/cJBP91B.jpg 
http://imgur.com/g17nZXE.jpg http://imgur.com/tEQX18U.jpg

マツダロードスター
http://imgur.com/l0dcryZ.jpg
http://imgur.com/yddmfKw.jpg 
http://imgur.com/tYjRGnb.jpg 

325iツーリング
http://imgur.com/7J1jVLD.jpg 
http://imgur.com/QFou902.jpg
http://imgur.com/JXkCQQq.jpg 
http://imgur.com/dtcuSKv.jpg
http://imgur.com/xYorKFA.jpg

嫁用のダイハツキャスト
http://imgur.com/oGF21K8.jpg

724 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/16(木) 08:29:55.36 ID:C3mgczfO.net
>>723
はいはい、どうせ画像検索をしたらgoogleで引っかかるやろw

軽板なのでキャストで行きましょうか。
唯一無視をしている長所と短所を答えて下さい。
ボロを出す事を期待しています^^

725 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/16(木) 10:05:45.06 ID:YsvhPtjP.net
お金持ってるのは羨ましいけど、軽バンに落ち着いたらそういう高い車に興味無くなってしまった
完璧な屋内ガレージで保管出来るならいいけど、青空駐車で4台とか、傷とか経年劣化とか気になって仕方ないし、
乗りもしないのに維持費は掛かるし

726 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/16(木) 12:36:54.33 ID:cvohRWHV.net
>>724
おー、5ちゃんねるのスレが引っ掛かるかも知れんね
http://imgur.com/kjbacQp.jpg 
http://imgur.com/BYzulJf.jpg 
http://imgur.com/UOYKJCG.jpg

911の短所は特に無いが、強いて言えば住宅街で夜中や早朝にエンジン掛けるのが気が引けるくらい音が大きい

3シリーズの短所は、911に比べて故障が多い

ロードスターの短所は、二人乗ると車内には化粧ポーチや脱いだ上着を置くスペースもないので、トランクに入れるか助手席の人の膝の上に置かせてもらうかになる

キャストの短所はちょっとしたことでよく揺れる。乗り心地が悪い

727 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/16(木) 23:30:18.80 ID:Y+oY5TOm.net
ヌーボーが今は高いのは

728 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/16(木) 23:54:03.39 ID:C3mgczfO.net
>>726
ちょこっとした事w
乗ってない人コメントw

729 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/17(金) 08:05:37.06 ID:ofCio04i.net
>>728
ちょこっとしたこと ✕
ちょっとしたこと ◯

トレッドが狭くアイポイントも高いので、
路面の凹みでも左右によく揺れるし、頭が振られる幅も大きい
曲がればロールしやすいし、止まれば前のめりにピッチする

911や325iだと、上り坂でギア下げて回転数上げずに走れるから、嫁は「キャストちゃんだともっとブォォォォってなる」ってよく言う

730 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/19(日) 06:10:11.25 ID:j9Ju5EUG.net
>>729
評論家様みたいな言葉やねぇ 怪しいねぇ

それって軽自動車全般の話やで
評論家様が誌面で書く言葉やで

キャストという車の感想をお願いします

731 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/19(日) 07:05:49.50 ID:cKW7t5wy.net
>>730
丸目で可愛らしいのでデザイン的には好きです
ミニのパクリだけどな

732 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/20(月) 00:35:26.39 ID:y6YgvWl6.net
車のエンストに注意…パワステ利かず死傷事故も

733 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/21(火) 02:42:19.61 ID:1WZjy0dE.net
604 :滅却師最終形態『クインシー・レットシュティール』 ◆1teWvwRbqM :2015/10/28(水) 13:24:11.61 ID:IJ7e6ajc0
俺、なんJの雑魚どもを華麗に論破


MT馬鹿「クラッチ踏んでギアを一速にっと…」
http://st/read.cgi/livejupiter/1446004637/

734 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/22(水) 00:37:07.87 ID:do7r3YJG.net
注意力散漫になる。定速度維持が難しい。ロードインフォメーションが伝わりにくい。盗難されやすい。

735 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/24(金) 00:40:36.70 ID:0qtUKLnd.net
MTユニットを救う唯一の手段・・・

それはAGSの普及しかない

736 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/25(土) 03:38:13.10 ID:PgL5uJuO.net
>>734
それってキャストの事ですか?
ならば大ハズレですわ

サスの固いダイハツ車がロードインフォが少ない訳ねーじゃん。
路面拾いまくって不快だわ。
リアタイヤが拾う路面のザラザラまで分かるわ。
本当にロードインフォが分からないのなら、何に乗っても分からない。

ちなみに、リアの挙動は腰で感じ取れません。
鈍感な腰で感じれる方が奇人変人。
昔のクルマ乗りは愉快ですw

737 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/25(土) 15:28:30.58 ID:nQa8f2ts.net
>>736
軽自動車乗りの童貞のくせに
m9(^Д^)プギャー

738 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/25(土) 17:23:16.72 ID:oLrXFMuU.net
土曜日曜 行楽地へ向かう途中・・

勝ち組がポルシェ
http://imgur.com/jmefxls.jpg
その隣で660cc乗りの負け組
http://imgur.com/UjDU7uQ.jpg

こんな惨たらしい現実が今あるのです。


信号待ちの間、変な汗を掻いて緊張を強いられる660cc乗りwww



660ccのおじさん今どんな気持ち~~~www

739 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/27(月) 00:43:17.42 ID:J1ULawFJ.net
            i"\ )) 
            | 8  )
           ∧,,,∧∩-''"
      _ ..(´・ω・`)彡  パンツ ! !
   〃(\ ∞ ,⊂彡
     `ヽ)_ノ|   | 
          し⌒J   

740 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/27(月) 23:39:05.69 ID:00fB2dQC.net
スープが増す傾向にあるらしいです罠ワケ

741 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/29(水) 00:38:03.46 ID:n5FQYaxi.net
俺は初代乗りだがEV出るの待ってる
画像のはもう少しハスラー感欲しいが、内装はいいと思うので期待

742 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/29(水) 23:42:48.33 ID:pvXEJh96.net
リビルドエンジたからあと20万キロは乗にショックとクラッチし俺からもヨロシクな

743 :阻止押さえられちゃいました:2023/12/01(金) 02:39:37.42 ID:/thU3gid.net
なんだこのフルメタルジャケット感は

744 :阻止押さえられちゃいました:2023/12/02(土) 02:42:12.35 ID:lxxDi/g0.net
>>738
ポルシェの自転車も買えねーくせに(大笑

そもそもな、クルマ乗りは型式で話をするんやで。
ザックリとポルシェと言わんで。
車持ってねーのバレバレ

745 :阻止押さえられちゃいました:2023/12/02(土) 10:25:41.93 ID:fjqKIVyj.net
>>744
そいつは俺がアップした画像を転載してるだけだから、持ってないだろうけど、
持ってたって相手が詳しそうな場合以外は型式名でなんて言わないよ
911って言っても通じなそうならポルシェって言うし、逆にポルシェってことを伏せたいときはカレラ4Sって車だって言ったりする
嫁はポルシェちゃん、BMちゃん、ロードスターって言ってる

http://imgur.com/ByxaGkT.png 
http://imgur.com/D9FVn52.jpg 
http://imgur.com/Tsrbyda.jpg 
http://imgur.com/mcuQT1R.jpg 
http://imgur.com/WvgJZq3.jpg 
http://imgur.com/EgbGc5N.jpg 
http://imgur.com/NDwtzPA.jpg 
http://imgur.com/wRRhYCX.jpg 
http://imgur.com/9m5L13t.jpg 
http://imgur.com/E8tEgF9.jpg 
http://imgur.com/fitrkSK.png

746 :阻止押さえられちゃいました:2023/12/02(土) 10:29:28.13 ID:fjqKIVyj.net
型式言うのは、911って言って相手が「911の何?」って聞いてきた時くらいだな。聞かれれば997後期の4Sって言う
本当の型式名のMA101って話すことはない

747 :阻止押さえられちゃいました:2023/12/02(土) 15:53:41.62 ID:ZGyXcWit.net
コンサート久しぶりに行ってきた。きゅうくつなマスク装着はいつまで我慢かな
あのホール全面グュワーーンの音量をアルト車内で出すと周りの状況が聞こえない
コンサート行くしかない

748 :阻止押さえられちゃいました:2023/12/02(土) 18:33:09.76 ID:lxxDi/g0.net
>>746
ネット民様は911すら言わんから
ザックリとポルシェw

メーカー名やん ホンダやスズキと言ってるようなモノw

749 :阻止押さえられちゃいました:2023/12/02(土) 19:15:12.44 ID:yMka7Ilu.net
>>748
そうか? 俺はポルシェって言い方あんまりしないからこのスレでもカレラ4Sって書いてるし>>723

俺が軽板で初めてキミを見たすぐ後にもカレラ4Sって答えてるね
538 阻止押さえられちゃいました sage 2023/11/09(木) 06:40:19.79 ID:EojT4aSH
>>523
軽板はクルマを持っていないネット民が複数いますから。
何のクルマに乗ってるのよ?と聞くと、笑えるほど静かになります^^

540 阻止押さえられちゃいました 2023/11/09(木) 07:29:23.64 ID:JSAaALRh
3シリーズツーリング、マツダロードスター、カレラ4Sです
嫁用のキャストアクティバはイキりネット民のワゴナールと同じエンジンですね^^


350 阻止押さえられちゃいました sage 2023/11/12(日) 13:51:13.84 ID:YGjUJUjl
>>349
それが、911や直6の3シリーズだと80から100に再加速するのにギア下げなくてもイケるのよね
急加速するならそりゃギア下げるけど

750 :阻止押さえられちゃいました:2023/12/02(土) 19:28:10.27 ID:yMka7Ilu.net
>>748
http://imgur.com/7MeatGt.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1700741596646.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1700699000316.jpg 
http://2ch-dc.net/v9/src/1700741736319.jpg 
http://2ch-dc.net/v9/src/1700741781659.jpg

総レス数 750
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200