2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】N-VAN 51箱目

1 :阻止押さえられちゃいました:2021/10/11(月) 18:32:18.19 ID:bWFOrp1D.net
公式サイト
https://www.honda.co.jp/N-VAN/

前スレ
【HONDA】N-VAN 50箱目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1630936886/

873 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/17(水) 08:32:28.40 ID:iiWzox4L.net
以後N-VANスレ内へ助手席禁止な

874 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/17(水) 08:40:34.73 ID:qlajwQ4N.net
>>872
俺も調べるまでカーナビ無い時代の地図見る為の助手席だと思ってたわ…

875 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/17(水) 08:43:25.18 ID:Eoxga6Ok.net
>>873
なんで?

876 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/17(水) 09:34:17.88 ID:WE8WjnM3.net
>>867
日本語わからない人か?
君が勝手に義務感感じて答える必要無いんだよ
回りくどく無駄レス消費するならスルーで良い

877 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/17(水) 10:27:06.23 ID:k6hCCNp5.net
>>876
質問者に下らない質問をするなと暗に言ってるんだよ
日本語使うなら行間も読もうな

878 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/17(水) 11:05:45.18 ID:aUSH/tWc.net
N-VANは意識高い人だけが乗る乗り物

879 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/17(水) 11:16:50.12 ID:WE8WjnM3.net
>>877
なんで暗に言う必要が…?ストレートに言えば終わるのに

880 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/17(水) 12:24:42.30 ID:HF5JLYSG.net
>>879


881 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/17(水) 12:45:43.14 ID:FAFarYpg.net
正論すぎる

882 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/17(水) 12:49:36.21 ID:8h8X5rkR.net
誰かFF車の前後の各必要ロードインデックスの調べ方わかる人いる?
履きたいタイヤがあるんだけど、タイヤのロードインデックスが75なんで前後とも収まってれば車検通るみたいだから知りたい

883 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/17(水) 12:51:53.24 ID:LAM6EY/E.net
みんなを不快にさせるだけの意識高い系あるある

884 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/17(水) 13:06:44.73 ID:e9DQfYis.net
>>878
意識高い人が軽かよw

885 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/17(水) 13:14:22.55 ID:Udl4ceSL.net
>>884
そうだが?
エヌバン乗りは意識が高くないとやっていけない

886 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/17(水) 13:27:46.57 ID:IP1AfDUn.net
ネタ(並のレスに)にネタで返すとマジギレされる
それがN-VANスレ

887 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/17(水) 14:10:53.99 ID:amUVh2cV.net
ネタになってないからマジギレされる

888 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/17(水) 15:08:36.48 ID:0qK5pUl/.net
>>886
いるいる
面白くない奴が笑い取ろうとして人を小馬鹿にしたら
空気冷えてノリ悪いわって不機嫌になるやつ

889 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/17(水) 16:22:34.64 ID:5olBAVfK.net
買わない理由

890 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/17(水) 16:29:02.02 ID:9cEKacIk.net
車線変更でウィンカー戻さなくて良いの楽だわ〜、と思いつつ、もう一回点滅して欲しいと思ったりもする
けど楽
たまに他の車に乗ると、車線変更でウィンカーを一度しか点滅させない奴になってしまう

891 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/17(水) 18:46:35.91 ID:w35vyq/Y.net
4200kmでもうすぐオイル交換時期ですよ表示ずっと出てるけどもしやメンテナンスリセットしない限り消せない?

892 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/17(水) 19:40:08.41 ID:jx/PhTNu.net
>>891
リセットしてからの走行距離から算出してるから、リセットしない限り消えない

893 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/17(水) 20:17:42.71 ID:pvXK8IsT.net
>>878
N-VANは座高 高い人だけが乗る乗り物

座高 高い系 軽バン

894 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/17(水) 20:30:18.25 ID:mQWDUQVG.net
>>882
自分で調べるより都道府県の軽自動車検査協会に問い合わせた方が間違いない
コミュ障じゃないなら車検証用意して電話しろ

895 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/17(水) 21:34:12.14 ID:XI9zhT11.net
>>882
検索すれば色々とHPあるよ

896 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/17(水) 21:34:30.80 ID:aUSH/tWc.net
コミュ障じゃなければ最初からこんな所で聞かないんだよなぁ

897 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/17(水) 21:37:00.01 ID:/m2F0iZ7.net
質問者に対して厳しいスレですね
偏屈というか排他的というか

898 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/17(水) 21:38:38.86 ID:3lkak/Tx.net
896は子供電話相談室で聞くらしい

899 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/17(水) 21:41:06.13 ID:nYy6egKk.net
くだらない質問と手前勝手に断定してふんぞり返るだけならさぞかし楽なんだろうよ
自尊心も得られて一石二鳥w

900 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/18(木) 00:43:07.30 ID:n4IvLwJA.net
>>882
どうしても乗用タイヤを履きたかったので、
N-VANの車検証に書いてある、車両総重量、最大積載量、前軸重、後軸重、乗車人数を元に、
最大積載量の重心位置を決めて、各タイヤに掛かる最大重量を示した計算書を用意して車検通したわ
自分の計算書だとLI75はOK、重心位置によってはLI74でもOK
ただしギリなので、保安基準と照らし合わせた根拠(計算書)を用意しないとダメかな
(突っ込まれて、「ネットに書いてあった」は多分通らん)

もし、力学的な計算が苦手なら、
そう言うのが得意な自動車屋でタイヤ買って、そこで車検受ければよい

901 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/18(木) 00:53:49.36 ID:ScYVso1/.net
デルカキャンペーンやぞ

当選確率最大6倍!】小倉競輪G1 第63回朝日新聞社杯競輪祭 投票キャンペーン実施!
2021年11月18日(木)〜11月23日(火祝)にKドリームスで小倉競輪の車券(賭式は問いません)を期間中合計3,000円以上投票された方の中から抽選で1,150名様に、デルカポイント50,000円分などが当たるチャンス!さらに今回は対象開催の購入日数で当選確率がアップ!6日間のナイターG1をお得に楽しもう!

賞品
デルカポイント50,000円分【抽選20名】
デルカポイント10,000円分【抽選100名】
デルカポイント1,000円分【抽選1000名】

Wチャンス

【Wチャンス賞】朝日新聞社杯競輪祭オリジナルQUOカード【抽選30名】

902 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/18(木) 04:21:16.36 ID:fQhspyp5.net
これのライトって昼でもピカッと光り続けているの?
昨日(天気の良い日)に見たけど何故か昼でもピカッと存在感のある光り方をしていた

903 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/18(木) 06:58:52.46 ID:N9jN/0Vy.net
>>902
子供相談室行けよ

904 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/18(木) 07:21:01.31 ID:qVtph/z8.net
ユーザーの方、NAの四駆って燃費概ねどれくらいですか?
CVTで購入検討してるんですが
悪くても特に気にしないんですがタンクが小さいからGSに通う頻度は多くなるかなと思って

905 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/18(木) 07:27:44.45 ID:wQ5/97MM.net
>>904
気にしない。それで良し。

906 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/18(木) 07:31:04.54 ID:mY1xCT/s.net
>>904
混雑具合にもよるのだが、街を気持ちよく走って17Km/l
混んでると15Km/l
エアコンたっぷり使って13Km/l
真冬の積雪ボコボコ道を暖房ガンガンで10Km/l

907 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/18(木) 07:34:02.17 ID:E0enxf08.net
>>904
小さければその分頻度は上がる
当たり前だろ

908 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/18(木) 11:06:29.73 ID:FEC4Ff4N.net
>>902
デイライト 義務化 [検索]

909 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/18(木) 11:31:44.77 ID:vHDinNfz.net
あっ、ディライト。

910 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/18(木) 12:25:53.14 ID:jS/4ket1.net
人殺しサポカーはこちらでしょうか?

911 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/18(木) 12:32:29.08 ID:8AGFu2gf.net
それはプリウス担当です

912 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/18(木) 12:40:10.43 ID:wZEwyOLZ.net
この車はECON入れてれば吹き上がりおっそいからロケット能力は低いね

913 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/18(木) 12:40:54.44 ID:jS/4ket1.net
プリウスでしたか失礼しました

こちらのお店の軽だと伺ったものですから
ここでプリウス売ってんのかな?
https://hokkoku.ismcdn.jp/mwimgs/6/2/600wm/img_62ee0f6a5962b76cf3f3cef1d125a031179478.jpg

Honda Cars 入善
https://dealer.honda.co.jp/hondacars-nyuzen/company/
https://i.imgur.com/b9nlDMN.jpg
https://i.imgur.com/xxiMQ7s.jpg

914 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/18(木) 12:49:01.29 ID:2jmHQyO4.net
中古でしたら取扱いがございます。

915 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/18(木) 12:51:19.84 ID:6DbiUEvt.net
>>913
N-WGNやN-ONEの試乗車もあるのになぜN-VANに限定するの?

916 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/18(木) 13:17:49.49 ID:jS/4ket1.net
>>915
人殺しのような風体だったのでお声掛けしました

917 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/18(木) 13:31:55.29 ID:6DbiUEvt.net
>>916
ここ来る前に医者行った方がいいぞ

918 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/18(木) 13:39:41.39 ID:wPS3W1if.net
>>906
ありがとうございます!
助かります

919 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/18(木) 15:49:13.40 ID:HjhqPBfA.net
>>900
ありがとうございます。すごく助かりました。
車検自体は少なくとも向こう2回以上はディーラーにお願いする予定なんで、予め相談の上購入します!
5月車検なんで最悪車検の年はスタッドレスを車検まではくって手もありますが、どちらにせよ「車検が通る」前提の状態で乗りたいですからね…

920 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/18(木) 16:01:52.19 ID:37PO0412.net
何?
またNVAN買ってない君暴れてんの?

921 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/18(木) 18:34:15.81 ID:IQCPOBs4.net
ここには、
・N-VANを所有していないやつ
・N-VAN購入を検討していないやつ
・N-VANを貶すだけのやつ
は来てほしくないなぁ

922 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/18(木) 18:40:39.50 ID:zR1PjAZS.net
>>921
全部当てはまるはw

923 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/18(木) 19:10:46.90 ID:om2TLkkD.net
N-VANのホワイトって、かっこいいな!って思う瞬間と、如何にも商用バンって感じだなって思う瞬間があるから不思議
そう言う俺のは黒だけど、柄悪く見える気がしなくもない

924 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/18(木) 19:35:51.01 ID:N9jN/0Vy.net
>>923
黒い車に乗る人は一般的に知能指数が低いとされてるね

925 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/18(木) 19:36:22.32 ID:N9jN/0Vy.net
俺はグリーンだけど

926 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/18(木) 19:44:25.43 ID:rBjvqHTk.net
>>921
5ちゃん辞めるしか道は無い

927 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/18(木) 19:44:29.38 ID:L0aYA6q0.net
「オカマ、過去4回掘られたんですよ〜」
て人の話よくよく聞いてみると黒い車だった
「黒人気ですよね〜」でお茶を濁した

928 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/18(木) 19:48:38.48 ID:YiGpsuSR.net
もしまた軽バン買うとしたら次は何買う?

929 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/18(木) 19:55:26.40 ID:7cUtJ4Wl.net
>>928
あーそういうアンケートは要らないんで

930 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/18(木) 19:56:29.20 ID:om2TLkkD.net
>>924
ふえぇ!そうなんですねぇ!(*゚д゚*)スゴーイ

931 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/18(木) 20:36:28.79 ID:ebqFnpnf.net
>>923
Lの2択でシルバーにしたけど、ちゃんと洗車してるホワイトを見るとホワイトも良いなと思ってるw
シルバーは多少ズボラでも汚れ目立たないと思ってたけど、結局気になるんで2週に一回は洗車してますね…

932 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/18(木) 21:37:53.18 ID:uaxBORN4.net
>>928
Nじゃないバン

933 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/18(木) 23:13:31.13 ID:+ScGfPRz.net
>>928
バイクと狩猟が趣味のオレにはN-VAN一択だな。クルコンも最高過ぎるわ。乗り潰す🥺

934 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/18(木) 23:56:31.59 ID:6DbiUEvt.net
>>933
OFFROAD×HUNTERさんだ!

935 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/19(金) 00:05:35.73 ID:vEQdabFC.net
>>933
ハイゼットジャンボじゃだめなん?
猟銃を荷台に置くわけにいかないからジャンボは漁師御用達と聞くが

936 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/19(金) 01:08:51.74 ID:IBYW56V1.net
なんでトミカ化しないの?

937 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/19(金) 01:09:19.12 ID:IBYW56V1.net
アオシマのアレ、完全に回し損ねたから

938 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/19(金) 01:09:26.29 ID:IBYW56V1.net
トミカ化はよ

939 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/19(金) 05:57:43.38 ID:/Q+ndkSv.net
トミカで所有した気になって色々お気持ちしたいんだろうなぁ

940 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/19(金) 05:59:15.26 ID:HmxbV7Hh.net
トミカ嫌いなの?

941 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/19(金) 06:55:57.86 ID:LlgwdMAa.net
ホンダ純正ミニカーじゃダメなの?
高いし、まだ手に入るのかわからないけど。

あとエブロが試作品までは作っていたと思うんだけど、市販化されなかったのが残念。

942 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/19(金) 07:09:46.79 ID:S1LA2hjb.net
トミカはドアミラーないし細部はドロドロだしあまり欲しくないな
ガシャポンのやつは二個買って飾ってる

943 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/19(金) 07:33:41.40 ID:36Erh8Ce.net
>>935
軽トラは遠出が辛いし、車中泊できないから…

944 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/19(金) 10:39:26.48 ID:vEQdabFC.net
なるほど確かに他の軽バン・軽トラに比べて遠出のときの快適さは
N-VANの大きなアドバンテージだよね
アクティ廃版で乗用車ベースで作らざるをえなかったことによる怪我の功名というか

945 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/19(金) 10:43:23.10 ID:78yLCYNO.net
納車が半月早くなった。
突然でびっくりだけど、12月中頃が来週になった。

946 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/19(金) 11:01:34.84 ID:dAT5xLOm.net
>>945
キャンセル分だな

947 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/19(金) 11:20:07.26 ID:XalPk1Ag.net
>>945
注文はいつだったの

948 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/19(金) 11:27:13.37 ID:qiHpHW4M.net
>>931
シルバーもちょっと深みあって割と良いなあって、さっき路上で見かけて思ってたところだったよw

949 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/19(金) 11:28:13.72 ID:78yLCYNO.net
>>946
ディーラー内の問題で、どうしても今月納車じゃなきゃいけなくなったらしい

>>947
注文は9月

950 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/19(金) 11:36:02.18 ID:NuHPqFfN.net
>>949
変な言い訳する時はキャンセル分だよ
同じ色装備グレードを注文してた君に白羽の矢が立ったのさ
別に新古車でないなら何の問題もないから気にすんな
ラッキーだよ

951 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/19(金) 11:44:46.75 ID:wzBFGWa5.net
助手席のサンバイザー買ったけど穴開けの位置が分からんよw

952 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/19(金) 15:33:15.19 ID:XalPk1Ag.net
>>949
それキャンセル分かな?わし8月注文、いまだに連絡来ない。

953 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/19(金) 15:59:47.11 ID:78yLCYNO.net
ラッキーだったと思って来週を待つわ

954 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/19(金) 16:41:36.93 ID:ByfoNmlV.net
>>948
ホワイトもなんていうか、こう、清潔感というか上品さというかあって良いよな!

955 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/19(金) 16:56:04.03 ID:/wSbW5/1.net
俺が買ったときは納車まで1カ月だったけど運がよかったんだな

956 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/19(金) 17:58:05.68 ID:Nfk6TvRO.net
俺が買ったときは流通在庫があって納車まで3週間だった

957 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/19(金) 18:10:08.56 ID:nJeESFgL.net
>>954
黒を誉めてよw

958 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/19(金) 18:46:02.78 ID:zvgDaakt.net
黒はなー
キラキラモフモフローダウンだろ?
ダサ過ぎるって

959 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/19(金) 19:40:12.96 ID:wJQwjJfI.net
黒、、、

960 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/19(金) 19:42:28.37 ID:rPSugY9d.net
曇りの日に見るシルバーは深みがあってとてもいい
うちのfunも選べたらよかったのにと思わんでもない

961 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/19(金) 21:35:41.65 ID:mzSA3D6m.net
https://hobby.dengeki.com/news/1002866/

962 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/19(金) 21:49:56.38 ID:Nfk6TvRO.net
そんな古い情報紹介されても…

963 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/20(土) 03:13:46.99 ID:bJC8D3Du.net
車検の代車で久々にエブリィ乗ったが
ACCがないともうダメな私がいた

964 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/20(土) 12:15:04.97 ID:xHphmG+b.net
エブリィ乗ったら、座席の下から響いてくるエンジン音が気になりすぎる私がいた

965 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/20(土) 12:41:34.06 ID:wRXTRAr1.net
乗り降りする時のケツの上げ具合と足をつく感覚に違和感あるよね

966 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/20(土) 12:44:37.81 ID:jqubn6H3.net
N BOXが電動パーキングブレーキと全車速追随ACCの可能性があるって事は、N-VANもマイチェンしたらそうなるかな

967 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/20(土) 13:09:01.30 ID:CfOQAVZb.net
ACCはセンシングと一体だろうからあると思うけど、パーキングブレーキは部品コストの問題で無いんじゃね?
機械式より電動の方が安くなったら付くだろうけど…

968 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/20(土) 15:52:20.30 ID:+Tlq0Fqz.net
定期的にみるけど電動パーキングってそんな欲しいのか?

969 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/20(土) 15:55:15.91 ID:XH09TULX.net
電動にしたらサイドターンができなくなっちゃう!

970 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/20(土) 16:25:02.45 ID:ggqem72F.net
>>968
ホンダセンシングで全車速ACCにするには必須になるからね
あれば便利だけど商用車には当分つかないと思う

971 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/20(土) 19:11:05.88 ID:lBvVSeyD.net
>>968
付随するブレーキホールドが便利だからなー
ATでブレーキホールドなしは買うことないわ

972 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/20(土) 19:24:04.57 ID:xHphmG+b.net
ストップ・アンド・ゴーの多い宅配業に使う場合、全車速ACC有効にするとウザくてかなわんのだろうな


知らんけど

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200