2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart61

1 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/02(火) 15:38:42.86 ID:oxa4MxgQ.net
前スレ
【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart59
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1623049864/
【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart54
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1595345336/
【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart43
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1521083948/
【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart44
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1541036458/
【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart45
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1550468510/
【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart46
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1556166426/
【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart47
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1561510206/
【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart48
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1564578727/
【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart49
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1569929203/
【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart50
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1574049393/
【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart51
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1580116079/
【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart52
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1584984705/
【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart53
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1589799967/
ハイゼットカーゴ
https://www.daihatsu.co.jp/lineup/cargo/
ピクシスバン
http://toyota.jp/pixisvan/
サンバーバン
http://www.subaru.jp/sambar/van/
【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart55
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1602504289/
【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart56
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1608334747/
【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart57
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1614438321/
【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart58
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1618454519/
【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart60
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1632979820/

シートは立ちません。直ぐに擁護する頭がおかしい人が来るので注意しましょう。

まともにレスを返せずにすぐに自演認定する単発がわきます
無職生活保護受給者のような存在なので餌(水分)を与えないようにしましょう

2 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/03(水) 10:48:24.26 ID:Fz5nc0HW.net
>>1
おつ

3 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/03(水) 20:00:45.16 ID:twaNxo6y.net
乗用車(ダイハツ ハイゼット、ほか3車種) - 車体(後面ガラス)の不具合
https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000028563&screenkbn=06

商品名
ダイハツ「ハイゼット」「アトレーワゴン」
スバル 「サンバー」
トヨタ 「ピクシスバン」

■不具合の部位(部品名)

 車体(後面ガラス)

■基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因

 後面ガラスにおいて、接着工程の管理が不適切なため、下塗り剤(プライマー)が塗布されていないものがある。そのため、ガラスの接着力が弱く、そのままの状態で使用を続けると、接着部が剥離して、異音が発生し、最悪の場合、ガラスが脱落し他の交通の妨げとなるおそれがある。

4 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/10(水) 08:57:40.91 ID:Ag1ZWo28.net
新型ダサいな。

5 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/16(火) 09:51:19.41 ID:TBygOykv.net
EF型もKF型もオイル消費が難点だったからなぁ。新型には期待してる。

6 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/16(火) 10:17:03.34 ID:PAKrX1Jz.net
ダメエンジンとダメCVTの相乗効果にガクブル

7 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/18(木) 11:58:17.73 ID:KJrJJLz0.net
CVT載せるよりロックアップ付きオートマにしてくれた方がトルク乗せやすいし壊れにくいのにな。

8 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/18(木) 16:56:46.85 ID:wq+m8WB/.net
カタログ燃費上げたいのと欠陥ATナイナイしたいんだろ
ダイハツだけの勝手な都合

9 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/21(日) 14:02:21.17 ID:dDPYhJ06.net
しゃーないエブリイにするかぁ。

10 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/21(日) 14:34:51.63 ID:pDJYuIUC.net
>>6
タメハツはほんと懲りないな何度失敗したら気が済むのだろ

11 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/27(土) 17:49:18.69 ID:mq7lb1Io.net
そんなこと言ったってしょうがないじゃないか!!!

12 :阻止押さえられちゃいました:2021/11/27(土) 19:50:22.06 ID:BC2dZWZK.net
何だっけ
おしんだっけ

13 :阻止押さえられちゃいました:2021/12/23(木) 23:10:12.23 ID:viUgroSY.net
CVTの耐久性どうなのかが問題だな

14 :阻止押さえられちゃいました:2022/01/12(水) 09:28:01.60 ID:bfUJm3YW.net
>>13
耐久性は、枯れた技術が最強
つまり
5MT>4AT>CVTの順で決まっております

入れ替わる事はありません

15 :阻止押さえられちゃいました:2022/10/15(土) 17:35:22.74 ID:tL2kquOh.net
てすてす

16 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/19(土) 04:19:43.80 ID:cfnJ8rOTo
入管収容て゛國に賠償た゛の.『THE FOOLS』の伊藤耕氏が収容先刑務所員の過失て゛死亡して4300万圓の賠償金が支払われたり,
毎度のことなか゛らクソ公務員の過失責任を税金て゛肩代わりする理屈に合わないことやってんのな
入管税金泥棒施設の拡大を求めるとか、もはや最低でも入国税10ΟО万圓は徴収しないと割に合わねえた゛ろ
ブ―夕ンは迷惑料ならぬ観光税―泊з萬圓なわけた゛か゛、日本も見習うべきなのは当然.
無駄に石油燃やしまくってヱネ儿ギ─価格暴騰させて氣候変動させて土砂崩れに洪水、暴風、猛暑、大雪にと災害連発させてる
JΑLだのΑNAだのクソアイ又ドゥた゛のクサヰマークた゛のコ゛キフ゛リフライヤ―だのジェットクサ━だのJtΒだのテ口リス├に
地球破壊税として、航空燃料税1КL1千万円.離発着税1回1億円、上空通過税1Кm1○Ο万円など課税して、
憲法違反、私権侵害.威力業務妨害に対する賠償金として月1O萬円のベ―シックインカ厶やれや地球破壞税金泥棒クソテ囗政府

創価学会員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━がロをきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるそ゛!
hТΤps://i.imgur.cοm/hnli1ga.jpeg

17 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/17(木) 22:42:45.94 ID:izm24pDh.net
リア窓ガイジ死ね 

18 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/17(木) 23:27:39.93 ID:vc0kA80t.net
MTってクラッチのレリーズベアリングの不具合多くて対策品出てなかったっけ?。

19 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/17(木) 23:28:44.98 ID:dlvhe7F5.net
>>18
死っね

20 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/17(木) 23:41:55.23 ID:79MKy+sZ.net
リアの窓気にしてるんだな

21 :阻止押さえられちゃいました:2023/08/18(金) 00:22:14.91 ID:flw1jBbE.net
>>20
>>18
死っね

22 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/01(金) 14:19:01.02 ID:1Q0Z2P/j.net
リアの窓気にしてるんだな

23 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/01(金) 14:44:18.09 ID:1NapGKQk.net
>>22
しねよ

24 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/06(水) 00:27:42.03 ID:VDXtDyZV.net
リアのの窓なんとかしてほしいわ

25 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/06(水) 00:29:01.12 ID:U8R0m4xS.net
>>24
しねかす

26 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/26(火) 14:54:06.88 ID:1/3a/JAf.net
この曲、ノリノリだね。

27 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/26(火) 14:55:35.84 ID:fLgi1k1V.net
リアの窓空かないんだよな

28 :阻止押さえられちゃいました:2023/09/26(火) 14:57:54.72 ID:m3zC+Ejc.net
>>27
無駄生き

29 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/18(土) 01:42:40.81 ID:Uk6Kwo1h.net
まどうんこ

30 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/19(日) 18:13:38.76 ID:JiO5rrd/.net
リアの窓気にしてるんだな

31 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/19(日) 18:34:47.58 ID:75yGTIio.net
>>30
窓くそ

32 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/19(日) 21:33:00.61 ID:AnLXyTBA.net
エブリイもそうだけど、右フロントホイールハウスに蹴られてペダルレイアウトが左に寄ってる車は駄目だね
踏み間違い事故の殆どはこれが原因だと俺は思っている

ハンドルに正対した時自然に足を置いた時に右足の前にブレーキペダルが無きゃ駄目よ

33 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/19(日) 21:44:57.14 ID:JiO5rrd/.net
リアの窓空かないんだよな

34 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/20(月) 02:32:44.15 ID:i2JGNrhZ.net
>>33
窓うん

35 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/20(月) 02:34:12.52 ID:Kqo+9DUn.net
>>32
     窓
            窓
      窓
   窓  
         窓
 窓
     窓
  窓
     窓
              ど
    窓
          窓
     窓
 窓
       窓
  窓
    窓
        窓
              う
   窓
          窓
     窓
              せ
  窓
           窓
   窓
      窓
              窓
    窓
 窓
        窓    
              ガ
      窓
        窓
    窓
          窓
       窓
   窓
     窓
  窓
       窓
         窓
              イ
      窓
           窓
        窓
   窓
     窓
   窓
         窓
              ジ
  窓
      窓
     窓
           窓
  窓
        窓    
    窓

36 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/21(火) 09:10:20.32 ID:Ub66nb1s.net
リアの窓気にしてるんだな

37 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/21(火) 10:07:18.72 ID:22BwZHqO.net
>>36
>>15
昔っからハイゼットスレに居るリア窓うんこちょんこキチガイ
書き込むネタは変わるけど中身のあることが無いのはいつも同じ
これしかやる事が無いという信じられない生活     
  
     

38 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/26(日) 22:48:58.95 ID:6pZWqSdu.net
エアエレメントってやっぱ純正がいいんですかね?。

エレメント外して地面にガンガンたたきつけてみたら白線が見えなくなるくらい誇りが出てきたんで
ピッアっていうの買ってみたんだけど、純正品に比べてなんかねーボリュームにかけるというか

39 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/27(月) 00:58:11.70 ID:uxUY+udi.net
リアの窓気にしてるんだな

40 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/27(月) 03:45:46.06 ID:mMzGfP85.net
>>39
>>36
昔っからハイゼットスレに居るリア窓うんこちょんこキチガイ
書き込むネタは変わるけど中身のあることが無いのはいつも同じ
これしかやる事が無いという信じられない生活     
  
     

41 :阻止押さえられちゃいました:2023/11/27(月) 03:46:08.58 ID:cMbomYkp.net
>>38
>>32
     窓
            窓
      窓
   窓  
         窓
 窓
     窓
  窓
     窓
              ど
    窓
          窓
     窓
 窓
       窓
  窓
    窓
        窓
              う
   窓
          窓
     窓
              せ
  窓
           窓
   窓
      窓
              窓
    窓
 窓
        窓    
              ガ
      窓
        窓
    窓
          窓
       窓
   窓
     窓
  窓
       窓
         窓
              イ
      窓
           窓
        窓
   窓
     窓
   窓
         窓
              ジ
  窓
      窓
     窓
           窓
  窓
        窓    
    窓

42 :阻止押さえられちゃいました:2023/12/24(日) 23:10:30.82 ID:jkf2VfMk.net
【注意喚起】

これ以上騙されないように
発表された174件はダイハツ不正の極一部でしかなく
これから始まる信頼回復ショーも虚構の茶番劇に過ぎない


> 第三者委員会の話だと、それだけではないだろうと…彼らが掘り起こしただけでこれなので、かなり根深い大きな問題だと思いますね。
https://www.fnn.jp/articles/-/633310?display=full

https://i.imgur.com/AJOn7EY.jpg

>  不正問題についてダイハツ工業は組織防衛に入った──。ダイハツ工業の不正を調べた第三者委員会が2023年12月20日に公表した調査報告書(報告書)。その中身を自動車業界の人間が読めば、ダイハツ工業の思惑が見えてくる。同社が今、考えているのは不正への反省でも真因(問題を引き起こした本当の原因)の追究でもない。ただ、会社を守ることである。

>  第三者委員会は調査に約7カ月もかけていながら、生々しいクルマづくりの現場の実態を知らないため、不正の本丸に切り込めなかった。同委員会の貝阿弥誠委員長が自ら、調査には「限界がある」と認めている。そして、ダイハツ工業はそれをよいことに、「本当の事」を言わずに隠蔽を決め込んだ。こうして出来上がったのが、「ダイハツ工業の言い分を表層的になぞっただけの報告書」というのが、クルマづくりの専門家の見立てである。

>  ダイハツ工業の不正体質は重篤の域に達している。報告書は最も古いもので1989年に不正行為があったと記述した。実に34年間も不正を継続し、かつ隠蔽し続けてきたということになる。しかも、この期間はあくまでも今回の調査で判明した年数だ。今回の調査には「任意調査の限界や証拠の散逸などに伴う限界」(報告書)があるため、もっと以前からダイハツ工業は不正に手を染めていた可能性も考えられる。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/08746/

https://i.imgur.com/JkaPqP8.jpg

43 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/04(木) 08:53:50.77 ID:D5CjXx2T.net
カーメイトのハンガーポールフラットって321Vに付くかな?
バックドアにつけるやつでハイエース用なんだけど

誰か流用してる人や、自作でポールつけてる人いない?

44 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/04(木) 09:20:49.78 ID:Lygub1lI.net
297 阻止押さえられちゃいました sage 2023/12/20(水) 20:56:12.12 ID:2WKo3eAi
>>
その期間にハイゼットアトレー、アトレー7、ハイゼットトラック特装車、ハイゼットトラックジャンボ買ってるわ
ハイゼットアトレーは高速走行中にDVVTの固着でアクセルオフでエンストし、エンジンがかからなくなった


298 阻止押さえられちゃいました sage 2023/12/20(水) 20:57:47.91 ID:16Y5j4jz
タダでもいらねえよこんな車


301 阻止押さえられちゃいました 2023/12/20(水) 21:19:19.00 ID:YsF+a0fS
>>
先代ハイゼ末期のリコールも相当胡散臭かったな
高速でバンの事故おきてから泡食ったようにリコール出してたが、あの対策内容はどうみてもダイハツ製ATの欠陥を長年隠し続けてたのがバレバレだったよな
なぜオーナー達はだんまりなのか不思議で不気味で当然新型アトレーも買わなかったがこの不正報道で全て確信に変わったわ
ダイハツは一回潰れたほうがいい


315 阻止押さえられちゃいました 2023/12/21(木) 12:15:11.83 ID:gff4d2WI
空気圧足りて無いタイヤで速度計試験を行った
規定量より少ない水の量でデフロスト試験を行った
ヒップポイントが規定値に収まるようシートを加工して衝突試験を行った
規定未満の操作力、初速度で制動試験を行った
前面衝突試験助手席頭部加速度データの差し替えを行った
慣らし距離が規定未満の車両でライトレベリング試験を行った


317 阻止押さえられちゃいました sage 2023/12/21(木) 12:36:39.77 ID:4NhsPnsM
>>
DVVTの固着の時は割と頻発してたのにリコール出さずに有償修理
8年以上経ってから、10年までの1年ちょいの期間に壊れた場合は無償修理します
それ以前も以後も有償修理です
症状がしっかり出てないなら修理しません
だったんだよな
おちょくってるとしか言いようのない対応ではあった

45 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/05(金) 09:50:10.71 ID:+nUI4L4T.net
リアの窓空かないんだよな

46 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/05(金) 10:24:58.35 ID:UFez/bfI.net
>>45
>>39
昔っからハイゼットスレに居るリア窓うんこちょんこキチガイ
書き込むネタは変わるけど中身のあることが無いのはいつも同じ
これしかやる事が無いという信じられない生活     
  
     

47 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/10(水) 12:47:36.25 ID:1HXx9kH9.net
https://i.imgur.com/YtScK7g.jpg

総レス数 47
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200