2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スズキ】JB64ジムニー☆189【現行新型】

1 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 15:25:26.53 ID:VOb1juM3.net
2018.07.05 新型ジムニー 誕生!
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/

新型ジムニー・新型ジムニーシエラ SPサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/special/
JIMNY | AUTOMOBILE | Global Suzuki
http://www.globalsuzuki.com/automobile/lineup/jimny/index.html

※関連スレ
【納車済み】ジムニーシエラ 15台目【jb74】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1659797942/
※当スレには様々なネタとデマと言い訳でジムニー貶しに必死な某社工作員さんが粘着しています
いつもご苦労さま☆
※次スレは>>980あたりで立てましょう!
協力して仲良くね☆ 

※前スレ
【スズキ】JB64ジムニー☆185【現行新型】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1656416406/
【スズキ】JB64ジムニー☆187【現行新型】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1658371812/
【スズキ】JB64ジムニー☆188【現行新型】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1659949939/

2 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 15:26:15.61 ID:VOb1juM3.net
過去スレ
【スズキ】新型ジムニー☆1【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1529037724/
【スズキ】新型ジムニー☆2【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1529325786/
【スズキ】新型ジムニー☆3【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1529473200/
【スズキ】新型ジムニー☆4【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1529627234/
【スズキ】新型ジムニー☆4【JB64】(←実質☆5)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1529765326/
【スズキ】新型ジムニー☆6【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1529974322/
【スズキ】新型ジムニー☆7【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1530205391/
【スズキ】新型ジムニー☆8【JB65】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1530437548/
【スズキ】新型ジムニー☆9【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1530629241/
【スズキ】新型ジムニー☆10【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1530759006/
【スズキ】新型ジムニー☆11【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1530821902/
【スズキ】新型ジムニー☆12【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1530927664/
【スズキ】新型ジムニー☆13【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531033083/
【スズキ】新型ジムニー☆14【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531118475/
【スズキ】新型ジムニー☆15【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531229960/
【スズキ】新型ジムニー☆16【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531372937/
【スズキ】新型ジムニー☆17【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531489493/
【スズキ】新型ジムニー☆18【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531661741/
【スズキ】新型ジムニー☆19【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531816358/
【スズキ】新型ジムニー☆20【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531992630/
【スズキ】新型ジムニー☆17【JB64】(←実質☆21)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1531661505/
【スズキ】JB64ジムニー☆22【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1532180690/
【スズキ】新型ジムニー☆23【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1532666971/
【スズキ】JB64ジムニー☆23【新型】(←実質☆24)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1532671737/
【スズキ】新型ジムニー☆31【JB64】(←実質☆25)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1532744884/
【スズキ】JB64ジムニー☆25【新型】(←実質☆26)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1533431754/
【スズキ】JB64ジムニー☆26【新型】(←実質☆27)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1533902687/
【スズキ】JB64ジムニー☆26【新型】(←実質☆28)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1534508865/

3 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 15:26:36.73 ID:VOb1juM3.net
過去スレ2
【スズキ】JB64ジムニー☆28【新型】(←実質☆29)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1535021336/
【スズキ】JB64ジムニー☆29【新型】(←実質☆30)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1535600961/
【スズキ】JB64ジムニー☆30【新型】(←実質☆31)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1536144941/
【スズキ】JB64ジムニー☆31【新型】(←実質☆32)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1536732714/
【スズキ】JB64ジムニー☆32【新型】(←実質☆33)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1537419226/
【スズキ】新型ジムニー☆33【JB64】(←実質☆34)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1533899614/
【スズキ】JB64ジムニー☆33【新型】(←実質☆35)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1537869681/
【スズキ】JB64ジムニー☆34【新型】(←実質☆36)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1538654147/
【スズキ】JB64ジムニー☆35【新型】(←実質☆37)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1539553370/
【スズキ】JB64ジムニー☆36【新型】(←実質☆38)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1540198441/
【スズキ】JB64ジムニー☆37【新型】(←実質☆39)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1541163880/
【スズキ】JB64ジムニー☆38【新型】(←実質☆40)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1542102170/
【スズキ】JB64ジムニー☆39【新型】(←実質☆41)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1542863241/
【スズキ】JB64ジムニー☆40【新型】(←実質☆42)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1543758754/
【スズキ】JB64ジムニー☆41【新型】(←実質☆43)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1544681207/
【スズキ】JB64ジムニー☆42【新型】(←実質☆44)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1545586998/
【スズキ】JB64ジムニー☆43【新型】(←実質☆45)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1546572308/
【スズキ】JB64ジムニー☆45【新型】(←実質☆46)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1547524500/
【スズキ】JB64ジムニー☆46【新型】(←実質☆47)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1548376994/
【スズキ】JB64ジムニー☆47【新型】(←実質☆48)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1549024770/
【スズキ】JB64ジムニー☆48【新型】(←実質☆49)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1549635173/
【スズキ】JB64ジムニー☆49【新型】(←実質☆50)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1550238024/
【スズキ】JB64ジムニー☆50【新型】(←実質☆51)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1550815777/
【スズキ】JB64ジムニー☆51【新型】(←実質☆52)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1551781068/
【スズキ】JB64ジムニー☆52【新型】(←実質☆53)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1552535803/
【スズキ】JB64ジムニー☆53【新型】(←実質☆54)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1553376185/
【スズキ】JB64ジムニー☆54【新型】(←実質☆55)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1554332373/
【スズキ】JB64ジムニー☆55【新型】(←実質☆56)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1555136771/
【スズキ】JB64ジムニー☆56【新型】(←実質☆57)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1556361342/

4 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 15:27:00.42 ID:VOb1juM3.net
過去スレ3
【スズキ】JB64ジムニー☆57【新型】(←実質☆58)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1557542788/
【スズキ】JB64ジムニー☆58【新型】(←実質☆59)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1558420389/
【スズキ】JB64ジムニー☆59【新型】(←実質☆60)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1559225825/
【スズキ】JB64ジムニー☆60【新型】(←実質☆61)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1560412954/
【スズキ】JB64ジムニー☆61【新型】(←実質☆62)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1561171636/
【スズキ】JB64ジムニー☆62【新型】(←実質☆63)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1562074804/
【スズキ】JB64ジムニー☆63【新型】(←実質☆64)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1563138769/
【スズキ】JB64ジムニー☆65【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1564471111/
【スズキ】JB64ジムニー☆66【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1565858391/
【スズキ】JB64ジムニー☆67【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1567151463/
【スズキ】JB64ジムニー☆67【新型】(←実質☆68)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1567151682/
【スズキ】JB64ジムニー☆69【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1569023340/
【スズキ】JB64ジムニー☆70【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1570357400/
【スズキ】JB64ジムニー☆71【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1571190290/
【スズキ】JB64ジムニー☆72【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1573527758/
【スズキ】JB64ジムニー☆73【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1576052757/

5 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 15:29:25.73 ID:Gh95pmbp.net
待ちスレや重複(統合・通算済み)
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1535454336/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1542139860/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1545253884/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 4
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1547956458/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 5
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1550310628/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 6
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1551971389/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 7
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1553764077/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 8
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1555589558/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 9
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1557977908/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 10
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1559944065/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 11
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1561375588/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 12
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1563139575/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 13
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1565416433/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 14
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1568109464/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1570838190/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 16
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1575099740/
【スズキ】JB64・74ジムニー 納車待ちオーナースレ 17
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1578739103/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 17
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1578824429/
【スズキ】JB64ジムニー☆90【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1578744062/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 18
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1584793990/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 19
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1590153793/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 20
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1594987275/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 21
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1598932352/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 22
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1602019651/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 23
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1605240720/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 24
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1608173197/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 25
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1610693762/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 26
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1612984391/

6 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 15:30:01.26 ID:Gh95pmbp.net
待ちスレや重複(統合・通算済み)2
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 27
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1614811947/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 28
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1616540215/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 29
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1619682102/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 30
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1623118566/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 31
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1626578258/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 32
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1629271814/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 33
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1630838229/
【スズキ】ジムニー オートマ専用スレッド【AT】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1630659782/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 34
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1632027986/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 36
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1635942006/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 37
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1638402070/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 38
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1640576777/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 39
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1642492153/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 40
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1644204071/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 41
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1646104560/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 42
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1647636777/
【スズキ】街乗りのJB64ジムニー
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1648674873/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 43
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1649568394/
【スズキ】新型ジムニー☆24【JB64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1532906657/
【スズキ】JB63ジムニー【vol.32】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1533407708/
【スズキ】JB64ジムニー☆44【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1547588508/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 44
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1652957710/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 45
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1655212855/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 46
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1658371543/

7 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 15:30:21.43 ID:Gh95pmbp.net
荒らし工作員による改変スレ
【スズキ】JB64ジムニー☆118【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1607859262/
【スズキ】JB64ジムニー☆119【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1609063466/
【スズキ】JB64ジムニー☆156【現行】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1636099645/

8 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 15:30:55.41 ID:VOb1juM3.net
過去スレ4
【スズキ】JB64ジムニー☆90【待ちスレを統合】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1578644268/
【スズキ】JB64ジムニー☆94【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1580787154/
【スズキ】JB64ジムニー☆95【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1583129297/
【スズキ】JB64ジムニー☆97【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1585167025/
【スズキ】JB64ジムニー☆98【新型】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1587114468/
【スズキ】JB64ジムニー☆99【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1589373869/
【スズキ】JB64ジムニー☆101【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1591522517/
【スズキ】JB64ジムニー☆102【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1593486251/
【スズキ】JB64ジムニー☆104【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1595128108/
【スズキ】JB64ジムニー☆105【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1596798131/
【スズキ】JB64ジムニー☆106【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1598252185/
【スズキ】JB64ジムニー☆108【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1599391069/
【スズキ】JB64ジムニー☆109【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1600218339/
【スズキ】JB64ジムニー☆110【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1601025341/
【スズキ】JB64ジムニー☆111【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1601815152/
【スズキ】JB64ジムニー☆113【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1602857951/
【スズキ】JB64ジムニー☆114【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1603922922/
【スズキ】JB64ジムニー☆116【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1605247717/
【スズキ】JB64ジムニー☆117【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1606560376/
【スズキ】JB64ジムニー☆118【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1607914843/
【スズキ】JB64ジムニー☆122【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1609111679/
【スズキ】JB64ジムニー☆123【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1609911547/
【スズキ】JB64ジムニー☆125【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1611334249/
【スズキ】JB64ジムニー☆127【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1612985048/
【スズキ】JB64ジムニー☆128【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1613999317/
【スズキ】JB64ジムニー☆130【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1615714821/
【スズキ】JB64ジムニー☆132【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1616724386/
【スズキ】JB64ジムニー☆133【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1618053960/
【スズキ】JB64ジムニー☆134【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1619054673/

9 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 15:30:58.58 ID:VOb1juM3.net
過去スレ4
【スズキ】JB64ジムニー☆90【待ちスレを統合】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1578644268/
【スズキ】JB64ジムニー☆94【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1580787154/
【スズキ】JB64ジムニー☆95【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1583129297/
【スズキ】JB64ジムニー☆97【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1585167025/
【スズキ】JB64ジムニー☆98【新型】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1587114468/
【スズキ】JB64ジムニー☆99【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1589373869/
【スズキ】JB64ジムニー☆101【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1591522517/
【スズキ】JB64ジムニー☆102【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1593486251/
【スズキ】JB64ジムニー☆104【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1595128108/
【スズキ】JB64ジムニー☆105【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1596798131/
【スズキ】JB64ジムニー☆106【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1598252185/
【スズキ】JB64ジムニー☆108【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1599391069/
【スズキ】JB64ジムニー☆109【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1600218339/
【スズキ】JB64ジムニー☆110【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1601025341/
【スズキ】JB64ジムニー☆111【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1601815152/
【スズキ】JB64ジムニー☆113【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1602857951/
【スズキ】JB64ジムニー☆114【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1603922922/
【スズキ】JB64ジムニー☆116【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1605247717/
【スズキ】JB64ジムニー☆117【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1606560376/
【スズキ】JB64ジムニー☆118【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1607914843/
【スズキ】JB64ジムニー☆122【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1609111679/
【スズキ】JB64ジムニー☆123【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1609911547/
【スズキ】JB64ジムニー☆125【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1611334249/
【スズキ】JB64ジムニー☆127【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1612985048/
【スズキ】JB64ジムニー☆128【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1613999317/
【スズキ】JB64ジムニー☆130【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1615714821/
【スズキ】JB64ジムニー☆132【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1616724386/
【スズキ】JB64ジムニー☆133【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1618053960/
【スズキ】JB64ジムニー☆134【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1619054673/

10 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 15:31:09.21 ID:VOb1juM3.net
過去スレ4
【スズキ】JB64ジムニー☆90【待ちスレを統合】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1578644268/
【スズキ】JB64ジムニー☆94【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1580787154/
【スズキ】JB64ジムニー☆95【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1583129297/
【スズキ】JB64ジムニー☆97【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1585167025/
【スズキ】JB64ジムニー☆98【新型】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1587114468/
【スズキ】JB64ジムニー☆99【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1589373869/
【スズキ】JB64ジムニー☆101【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1591522517/
【スズキ】JB64ジムニー☆102【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1593486251/
【スズキ】JB64ジムニー☆104【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1595128108/
【スズキ】JB64ジムニー☆105【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1596798131/
【スズキ】JB64ジムニー☆106【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1598252185/
【スズキ】JB64ジムニー☆108【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1599391069/
【スズキ】JB64ジムニー☆109【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1600218339/
【スズキ】JB64ジムニー☆110【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1601025341/
【スズキ】JB64ジムニー☆111【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1601815152/
【スズキ】JB64ジムニー☆113【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1602857951/
【スズキ】JB64ジムニー☆114【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1603922922/
【スズキ】JB64ジムニー☆116【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1605247717/
【スズキ】JB64ジムニー☆117【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1606560376/
【スズキ】JB64ジムニー☆118【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1607914843/
【スズキ】JB64ジムニー☆122【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1609111679/
【スズキ】JB64ジムニー☆123【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1609911547/
【スズキ】JB64ジムニー☆125【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1611334249/
【スズキ】JB64ジムニー☆127【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1612985048/
【スズキ】JB64ジムニー☆128【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1613999317/
【スズキ】JB64ジムニー☆130【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1615714821/
【スズキ】JB64ジムニー☆132【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1616724386/
【スズキ】JB64ジムニー☆133【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1618053960/
【スズキ】JB64ジムニー☆134【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1619054673/

11 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 15:36:22.91 ID:VOb1juM3.net
過去スレ5
【スズキ】JB64ジムニー☆136【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1620504652/
【スズキ】JB64ジムニー☆137【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1621648953/
【スズキ】JB64ジムニー☆138【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1622726201/
【スズキ】JB64ジムニー☆140【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1623812220/
【スズキ】JB64ジムニー☆141【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1624955224/
【スズキ】JB64ジムニー☆142【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1626260762/
【スズキ】JB64ジムニー☆144【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1627965080/
【スズキ】JB64ジムニー☆145【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1629089607/
【スズキ】JB64ジムニー☆147【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1630064734/
【スズキ】JB64ジムニー☆150【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1630988150/
【スズキ】JB64ジムニー☆151【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1631831824/
【スズキ】JB64ジムニー☆153【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1632914920/
【スズキ】JB64ジムニー☆154【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1633918725/
【スズキ】JB64ジムニー☆155【現行】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1634900671/
【スズキ】JB64ジムニー☆157【現行】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1636100949/
【スズキ】JB64ジムニー☆159【現行新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1637442601/
【スズキ】JB64ジムニー☆161【現行新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1638614341/
【スズキ】JB64ジムニー☆162【現行新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1640242380/
【スズキ】JB64ジムニー☆164【現行新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1642154683/
【スズキ】JB64ジムニー☆166【現行新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1643710745/
【スズキ】JB64ジムニー☆168【現行新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1645090227/
【スズキ】JB64ジムニー☆169【現行新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1646194771/

12 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 15:37:28.24 ID:VOb1juM3.net
>>11追加
【スズキ】JB64ジムニー☆172【現行新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1647923740/
【スズキ】JB64ジムニー☆175【現行新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1649586307/
【スズキ】JB64ジムニー☆176【現行新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1650783064/
【スズキ】JB64ジムニー☆180【現行新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1652187914/
【スズキ】JB64ジムニー☆182【現行新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1653386412/
【スズキ】JB64ジムニー☆183【現行新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1654862547/
【スズキ】JB64ジムニー☆185【現行新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1656416406/
【スズキ】JB64ジムニー☆187【現行新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1658371812/
【スズキ】JB64ジムニー☆188【現行新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1659949939/

13 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 15:38:09.78 ID:H1j43t+t.net
アクセサリーカタログ
www.suzuki.co.jp/car/jimny/pdf/accessory.pdf
オーナーズマニュアル
www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/files/2_99011-77R02_20190326061918.pdf

おまけ
TVCM
youtu.be/zn0HvV7BK4o
プロモーションビデオ
youtu.be/oG_tMMhtBGc
VR動画
youtu.be/uUEqRMO48ck

14 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 15:38:29.18 ID:H1j43t+t.net
■Jimnyジムニースーパースージー2018年8月号No.107
発売日2018/07/09
【特集】超速報!新型ジムニーついに登場!第4世代はJB64・JB74
http://geibunsha.co.jp/car/jimny/22954.html
■driver2018年9月号
発売日2018/07/20
総力特集スズキジムニー詳細チェック&疑問解決
https://www.yaesu-net.co.jp/cart/magazine.php?cart=12
■ニューモデル速報Vol.574新型ジムニー/ジムニーシエラのすべて
発売日2018/07/24
http://www.sun-a.com/magazine/detail.php?pid=10347
■新型ジムニーパーフェクトブック2018年号
発売日2018/07/31
https://geibunsha.co.jp/car/jimny/23042.html
■ニューカー速報プラス第63弾SUZUKIジムニースズキ新型ジムニー&ジムニーシエラ
発売日2018/08/02
https://www.fujisan.co.jp/product/1281697329/b/1767262/
■ジムニープラス(jimnyplus)2018年9月号
発売日毎偶月15日(予定)
https://www.fujisan.co.jp/product/1281681422/new/
■スズキジムニー48年と新しい時代
発売日2018/08/08
http://diapress.jp/archives/10145.html
■新型スズキジムニー完全ファイル新型試乗記&開発秘話が満載!
発売日2018/08/31
http://www.yaesu-net.co.jp/cart/mook.php?cart=2
■jimnyFanJimnySUPERSUZYジムニー絵本ジム太シリーズ別冊
http://www.ssc-publish.co.jp/publications/
■motormagazine3月号
http://
■ジムニースーパースージー6月号
64と74コスト比較
購入費、3年間の費用、細部比較、運転比較などなど
http://

15 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 15:38:49.21 ID:H1j43t+t.net
関連スレ
ジムニー■カスタム専用スレ■
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1530882348/
ジムニーのオーディオ 3 speakers
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1552708789/

16 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 15:39:07.62 ID:H1j43t+t.net
JimnyFan
JimnySUPERSUZY
ジムニー絵本ジム太シリーズ
別冊ジムニー
http://www.ssc-publish.co.jp/publications/

"ジムニー天国" の記事一覧

http://carsmeet.jp/tag/%E3%82%B8%E3%83%A0%E3%83%8B%E3%83%BC%E5%A4%A9%E5%9B%BD/

メディアパルムック

「ジムニー50周年 - 不変の思想 世界で愛される唯一無二のマイクロ四駆半」

二階堂裕/ジムニースーパースージー編集部
1,980円 (本体 1,800円)

17 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 15:41:04.92 ID:PQ/BGCwr.net
Revealed: the 2018 Top Gear magazine awards winners!
https://www.topgear.com/car-news/top-gear-magazine/revealed-2018-top-gear-magazine-awards-winners#2

Budget Apocalypse Survival Tool of the Year: Suzuki Jimny.

18 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 15:41:35.37 ID:PQ/BGCwr.net
スズキ・新型ジムニーのカスタマイズカーを一挙総覧!〜第1弾〜
https://motor-fan.jp/article/10007766

スズキ・新型ジムニーのカスタマイズカーを一挙総覧!〜第2弾〜
https://motor-fan.jp/article/10007978

スズキ・新型ジムニーのカスタマイズカーを一挙総覧!〜第3弾〜
https://motor-fan.jp/article/10008010

19 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 15:42:10.19 ID:PQ/BGCwr.net
人気のスズキ・ジムニー、世界の最優秀車の部門ファイナリストに
https://forbesjapan.com/articles/detail/26346/1/1/1

スズキ・ジムニーが、国際舞台のジュネーブ・モーターショーで快挙を成し遂げた。3月5日、同会場で発表された世界の最優秀車賞「ワールド・カー・アワード(WCA)」で、20年ぶりにフルモデルチェンジされたジムニーは、6部門中2部門でトップ3のファイナリストに残った。

同様の記録は、2016年に2部門のトップ3に同時にランクインされたマツダ・ロードスター以来だ。

つまり、メジャーな日本のカーメーカーがファイナリストから消えていく中で、超小型車のジムニーだけが、25か国の85人の選考委員から世界的に大きな支持を受けた。しかも、「アーバンカー賞」と言う小型車部門と、競争率のとても激しい「デザイン賞」のトップ3に残ったのだ。

20 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 15:42:35.31 ID:PQ/BGCwr.net
快挙! スズキ・ジムニーが日本車で初めて「ワールド・アーバンカー」を受賞
https://clicccar.com/2019/04/18/744449/

スズキは3年連続で「ワールド・アーバンカー」のカテゴリーにおいてトップ3にノミネートされてきましたが、今回、ついにジムニーがウィナーとなりました。

この栄誉に対して、鈴木俊宏社長は「ジムニーは唯一無二の存在で、小さいけれど本格的なオフローダーというコンセプトを約50年間守り続けてきました。
この賞は、エキサイティングなクルマを日々の生活の足にするという私たちの情熱に対する誇りと自信とともに、今や世界中に存在するジムニー・ファンを代表して受け取ります」という趣旨のコメントを発表しました。

日本では人気沸騰中のジムニーですが、その価値と存在は日本のみならず、世界でも認められたというわけです。
ジムニーの開発責任者である米澤宏之さんもトロフィーを受け取ってニッコリ。

21 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 15:42:58.42 ID:PQ/BGCwr.net
AUTOCARアワード2019 ゲームチェンジャー部門 数々のモデルが時代を変革
https://www.autocar.jp/news/2019/06/01/374341/4/

クルマがますます複雑になり、最小限の重量増で、数々の機能を詰め込まなければならなくなっているいま、スズキ・ジムニーは一服の清涼剤ともいえる存在だろう。

オフロード性能に特化したモデルとして、ラダーフレームにタフな四輪駆動システムを組み合わせ、フロント/リアにリジッドアクスル式サスペンションを採用したジムニーは
驚異的なグランドクリアランスと、アプローチ/デパーチャーアングルに加え、ローレシオのギアボックスまで備えており、その重量は1100kgをわずかに超える程度に留まっている。

ある意味、非常にオールドファッションなモデルでもあり、伝統的な手法で創り出されたクルマだが、それこそが、最高のゲームチェンジャーと呼べる理由でもあり
スズキは、この業界全体を巻き込んだトレンドに抗って、ジムニーが持つ精神性を大きく変えることを拒んでいるのだ。
だが、真に驚くべきは、この新型ジムニーへの周囲の熱狂ぶりであり、非常に多くのバックオーダーを抱えたスズキでは、なんとか顧客の要望に応えようと、いま全力で対応を進めている。

https://www.autocar.jp/wp-content/uploads/2019/05/awards-2019-190523_15.jpg 

22 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 15:43:32.82 ID:230plE1H.net
スズキ・ジムニー試乗、「これが軽なのか…」と驚きを禁じ得ない“卓越したSUV”
https://biz-journal.jp/i/2019/05/post_28113.html

ジムニー、あるいはジムニーシエラが自宅のガレージに収まっていたら、自分はそれを使って何をするだろうか。
そして新しいライフスタイルをスタートさせるのが、自動車におけるソフトとしての性能だ。
そのスクエアな、しかしながら高い機能性を予感させるボディーデザインを見ていると、ジムニー、あるいはジムニーシエラは
現代の世の中に多くある、SUVと呼ばれるモデルの中においても卓越したオフロード性能、そして実用性を発揮するモデルなのではないかと感じて嬉しくなる。
これぞ日本の誇る工業製品というのが正直な感想だ。

ジムニーは、そして軽自動車は、20年という歳月のなかで、ここまで進化したのかと感動するのは間違いないだろう。
ちなみにジムニーに対しての高評価は世界的なもので、先日米国のニューヨークモーターショーにおいて発表されたWorld Car Awardでは、ジムニーは「World Urban Car of The Year」を受賞。
市場での人気はますます高まりそうだ。

23 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 15:43:50.81 ID:230plE1H.net
【驚愕!】スズキ・新型「ジムニー」は3年後に売却しても61%の残存価値がある。
これだけの価値がある車種といえば何がある?
日本市場においては最大2年もの納期がかかり、欧州市場では平均して1.5年の納期がかかるということで、その一方で中古車市場では旧世代モデルも含めると非常に高い相場(日本では80万円以上)を誇っていますが
そんな中でイギリスの大手業界スペシャリストであるCAP Automotiveが、「新型ジムニーの残存価値は、どの自動車よりも圧倒的に高く61%もの価値がある」と説明しています。
※単純に言えば200万円のクルマを購入して、3年後には122万円の価値を持つということ。

これだけの残存価値を持つ背景には、先代モデルに比べてパートタイム4WDの質が向上したことはもちろんのこと、
ローレンジトランスファーギアやデュアルセンサーブレーキサポート(DSBS)、エアコン関係、CDチューナー、Bluetooth接続、クルーズコントロール、LEDヘッドライト、15インチアルミホイール、フロントシートヒーター、リヤプライバシーガラスといった
先進的な機能が充実していることも大きな理由にあるのだと推測。

そして最後は、オフロード走行に必須ともいえる耐久性や走破性を兼用する唯一無二のラダーフレームを採用したことにより、カスタムの幅を広げられていることも大きな理由になっているのではないかと考えています。 

24 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 15:44:08.14 ID:230plE1H.net
●驚異の残価率をマークするジムニー

実はジムニーは数ある車種の中でもポルシェ911と並んで、値落ちしないクルマと言われているのだ。

今回買取価格をチェックしたのは、1999年に登場した旧型ジムニー。
世代交代しているので、残価率は気になるところだ。
グレードは特別仕様車として登場し、最終的にはカタログモデルとなった「ランドベンチャー」の5速MT車。

新車時価格は158万円だったモデルだが、3年落ち2017年式の買取価格は約101万円で残価率は約63.8%というランドクルーザープラドを上回る高い残価率となった。
そして5年落ちの2015年式の買取価格は81万円で、残価率は約51.2%という結果に。

ジムニーは世代交代しているにも関わらずこの高い残価率は驚異的としか言い様がない。
もちろん爆発的な人気となっている現行型ジムニーはこの数値と同じもしくはそれ以上の残価率を示す可能性は高い。

ポルシェ911は水冷になって値落ちしにくいクルマ伝説は薄れたが、ジムニーは健在だった。

https://bestcarweb.jp/usedcar/201914

25 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 15:44:27.60 ID:230plE1H.net
リアーナ、故郷バルバドスで「スズキ」のジムニーを運転 7年使用の愛車
https://www.excite.co.jp/news/article/Frontrow_2c79db899079d1fdb1dafd677d3321b8aa2cba4d/

 総資産600億円以上と言われるリアーナが、地元に戻ったときに超庶民派な一面を見せた。
母国バルバドス諸島で休暇を過ごしていたリアーナは、珍しく自らハンドルを握り運転。

 その時乗っていた車は、フェラーリやポルシェといった高級車ではなく、なんと日本のスズキのジムニー。

 こっそりお忍びで日本を訪れるほど親日家のリアーナは、日本車のジムニーに乗りながら、故郷バルバドスを満喫。
そしてファンに声をかけられた時には、車の中から手を振ってあげるというファンサービスまでしていた。

 ちなみに今回リアーナが乗っていたジムニーは、2012年にはすでに乗っており、今や最も稼ぐ女性アーティストとなったリアーナが、7年以上も同じ日本車に乗り続けているとは、かなり親近感が沸く。 

26 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 15:44:47.49 ID:230plE1H.net
欧州でも吹き荒れる「ジムニー」旋風
スズキは“不吉数字”も恐れない!
https://www.webcg.net/articles/-/41268

ところで前回は、2019年6月19日から23日までトリノで開催された「パルコ・ヴァレンティーノ・モーターショー」について記した。

会場で、とりわけ来場者の注目を浴びていたブランドのひとつといえば、ずばりスズキであった。
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/7/1/640wm/img_7189fe48b3aab5f8e002751a3b15ae95253202.jpg
「スズキ・ジムニー」のワンオフモデル「頑」に乗るのは、イタリアを代表するフィギュアスケート選手のカロリーナ・コストナー。
スズキは彼女のスポンサーを務めている。

再びスズキ・イタリアのリリースを読み返すと、「ジャポネジタ」の文字があることに気づく。
「Giapponesit」とは英語でいうところの「Japaneseness」=「日本らしさ」だ。

さらにスズキのことを「カーザ・ディ・アママツ(浜松の会社の意。イタリア語読みのHamamatsu)」と表現している。
イタリアで「カーザ・ディ・マラネッロ」は、フェラーリを指す。
それを意識したかどうかは知らぬが、日本ブランドで本拠地をここまでアピールするのは珍しい。

1873年のウィーン万博や、19世紀中盤から複数回開催されたパリ万博は、ヨーロッパの美術界にジャポニスムをもたらした。

今回筆者が観察したところでは、シートに座るのに順番待ちができていたクルマといえば、“地元ブランド”アバルトの創業70周年記念モデルと、何を隠そうジムニー頑であった。

「カーザ・ディ・アママツ」は、プチ・ジャポズムの風を初夏のトリノにもたらしていたのであった。

https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/c/7/640wm/img_c7e9d329ea1459987cd86c6196e733fd177547.jpg

27 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 15:46:22.04 ID:ld1l+Y/k.net
欲しくても買えない天然ウナギ状態
人気爆発「ジムニー」の魅力
https://news.livedoor.com/article/detail/16877672/

ジープとジムニーとフェラーリの共通点

新型ジムニーが登場したのは、ちょうど1年前。発表と同時に注文が殺到し、当初は納車2年待ちと言われました。フェラーリみたいやんけ!

その後スズキは、国内向けのジムニー生産台数を予定の2倍に増やしましたが、それでも現状、納車待ちは半年から1年。欲しくても買えない天然ウナギ状態が続いています。

ジムニー人気が爆発した理由は、飾り気皆無の真四角なデザインにあるでしょう。
ジムニーは本格的なオフロード四駆で、本来は送電線の管理とかに使われるような働くクルマなのですが、その働く姿にグラッときた人がいっぱいいるのです。

日本には、一般人がタダで自由に走れるオフロードなんかほとんどありません。
そんな日本でなぜ本格的なオフロード四駆が人気かと言えば、「必要ないけどカッコいいから」です。
ジムニーもラングラーも、買った人の多くはふだんのお買い物とかに使うわけですね。
時速300km出せるところなんかないけど、フェラーリを買うのに似ています。

◆そんな性能は日本では必要ない! でもカッコいい! それでいいのだ!!

28 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 15:47:30.38 ID:ld1l+Y/k.net
爆売れジムニーが経済を活性化!? クロカン四駆パーツ市場に新たな動きが
https://kuruma-news.jp/post/157739

 RVパークの関係者は、次のようにいいます。

「今の四駆系カスタマイズパーツの市場をけん引しているのは、間違いなくジムニーです。
弊社はトヨタ系の販売店ですが、『トヨタからもこういうクルマを発売してほしい』という願いもあって、ジムニー関連のメーカーさんやショップさんに出展していただきました」

 その一方、群馬県内でSUV用カスタマイズパーツを製造するメーカーの社長は、次のようにコメントします。

「ファッションでも流行は15年周期で巡るなどといいますが、近年のクロスカントリー4WDの人気により、再び昔のスタイルが注目されています。

 安全面の基準によって一度は廃れたパーツもありますが、昨今は素材や形状などが変わり、コンプライアンス的にも問題がなくなりました」

 ジムニーのヒットの要因がそうであったように、いまの四駆は「新しいスタイル」としてユーザーに受け入れられていると、関係者は口を揃えていいます。
それだけに需要の伸びが望めるというのです。

 群馬県内で照明器具を製造するメーカーの関係者は、昨今の四駆ユーザーの質の高さも指摘します。

「かつては、『目立てば勝ち』という風潮がユーザー側にありました。そのため、販売側も売れればいいということで、安全性に問題のあるパーツも市場にあったと思います。

 しかし、昨今のユーザーは法律に触れるもの、車検に通らないものは付けないという人が多く、当然メーカーは何重にも安全性を担保した製品造りをしています。

 ユーザーも市場もかつてより成熟しているため、これから四駆系カスタマイズパーツの市場は健全に成長していく可能性が大きいのではないでしょうか」

29 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 15:47:57.35 ID:ld1l+Y/k.net
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計ってみた【一般道〜高速道〜林道:計500km!】
https://motor-fan.jp/article/10010923

しかし71kmを走り、関越道の渋川伊香保インターチェンジで燃費をチェックすると、1名乗車のジムニーが16.3km/L、2名乗車のジムニーシエラが16.5km/Lと予想以上の好転っぷり!

未舗装路よりも舗装&未舗装のミックス路、そしてさらに完全舗装路と、見事に燃費が向上し、とりわけミックス路と完全舗装路の差が顕著であることを見れば、やはり未舗装路───ダートで燃費が悪化することは明白である。
https://i.imgur.com/gqzT5do.jpg 

30 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 15:48:14.83 ID:ld1l+Y/k.net
これぞギャップ萌え! 女性が乗ると突如オシャレに感じるクルマ5選
https://news.livedoor.com/article/detail/17413197/

マツダ3
スズキ・ジムニー  ←
レクサスUX
ジープ・レネゲード
シトロエン・C3エアクロス

これがいちばんのギャップ萌え効果かもしれない、スズキ・ジムニー。

悪路走破性を突き詰めた、世界に誇れる軽自動車というだけでも、ちょっと女性とは無縁のクルマのように思われがちなですが、
四角張ったボディは車幅感覚が掴みやすく、少しアップライトな運転席は遠くまで見通せて、じつは街中でも運転しやすいクルマで、女性にぴったりなのです。

しかも、意外と女性はこうしたワイルドなクルマに好感を持つことが多いので、隠れファンもけっこういます。
確かな走破性は、豪雨などの異常気象や、突然のドカ雪なんて時にも安心感が高いものです。

なのでジムニーは、見た目よりもずっと、女性との相性がよく、乗っているとオシャレに見えるクルマと言えるでしょう。

31 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 15:48:37.02 ID:ld1l+Y/k.net
見る、走る、楽しむ! スズキ・ジムニーの魅力溢れるイベントが増殖中
https://www.automesseweb.jp/2019/09/09/211601

■型式を問わずオーナーの輪が広がる楽しみ

最近の人気車種といえば軽自動車が多いのですが、その中で異質な存在感でユーザー達に支持されているのがスズキ・ジムニー。
オフロードも走行可能とした本格派ミニ・クロスカントリー車としてクルマ好きから認知されています。

2018年夏に新型が登場してからも、破竹の勢いで売れて、発表当初、月販目標台数は1250台(年間1万5000台)でしたが実際はこれらの数字を大きく上回っており、バックオーダーが発生するほどの人気になっています。

こうなると、新型ジムニーの勢いにつられて旧型ジムニーも中古車市場で人気再燃。
型式を問わず、幅広い世代から熱い視線を浴びている数少ない車種だけに、ジムニーオンリーなイベントが増加しているそうです。

32 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 15:54:50.64 ID:Jz9V2ywe.net
スズキ・ジムニーがイタリアの軍警察に採用されていた! 実はイグニスも〈SUZUKI JIMNY CARABINIERI d'ITALIA〉
https://motor-fan.jp/article/amp/10015245

 ランボルギーニのポリツィア(警察)仕様など、なにかとカッコイイ警察車両の多いイタリアだが、今度は日本の誇る最強オフローダー、ジムニーがカラビニエリに採用された。

 カラビニエリとは正確には国家憲兵のことで、日本人には軍警察といったほうが理解しやすい。
簡単に言えば、「イタリア軍に属する警察隊」のことで、軍と警察の双方の機能を有する。
対テロ作戦やPKO活動なども担い、日本にあるイタリア大使館に常駐しているのもカラビニエリだ。

 今回の納入によってイタリアの国家憲兵には10台のジムニーと、すでに導入されていた55台のイグニスが配備されることになる。
ただ、日本のスズキから国家憲兵に直接販売されたのは今回のジムニーが初めてだという。

33 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 15:55:08.01 ID:Jz9V2ywe.net
「今イタリアではジムニーが品薄なんだ」。

すでに述べた現行型の話かと思ったら、ジャンニさんは首を横に振る。「いや、過去モデルのことだよ」。そしてこう告げた。「旧型のオーナーたちが手放さないんだよ」

彼は、昭和ひと桁世代の人が歴代天皇の名前を“そら”で言うかのように、歴代ジムニーの型式名をすらすら言いながら、以下を教えてくれた。

初代(SJ20)はそもそも輸入台数が少なかったので、あまり捜索の対象にはならない。

いっぽう1982年からの2代目(SJ410/SJ413)は、1989年から2003年までスペインのサンタナ・モーターでつくられた「サムライ」も含めて品薄であり、さらに3代目もオーナーがなかなか手放さないため在庫が極めて少ないという

確かに『アウトスカウト24』で検索してみると1997年式、つまり23年落ちにもかかわらず1万2900ユーロ(約157万円)といった、強気の値付けをしたサムライを発見できる。

理由の第1は現行ジムニーの価格だ。「ある程度の装備を加えると、2万5000ユーロ(約304万円)級になる」。そうした状況に加えて冒頭の品薄もあり、従来型のユーザーが放出しないのだという。

34 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 15:55:26.31 ID:Jz9V2ywe.net
そして、もうひとつの理由をジャンニさんは教えてくれた。

「従来型ジムニーの代替となるモデルが、他のメーカーの、たとえ新車を探してもないんだ」。
現行車と比べれば、安全性能や環境性能が見劣りするのは明らかだ。しかし機構がシンプルゆえに丈夫で、修理・維持さらに保険などのコストも安い。

同時に筆者は、それらが道具に徹し、いわば“おクルマ”としての扱いを持ち主に要求しないところが、支持を集めている理由と分析する。クルマを幼稚に面白がっていた時代を終えた、成熟社会における消費者ならではの到達点だ。

別の角度から言えば、その人気は一時の流行や投資トレンドではなく、設計思想を含めたモノとしての本質が顕在化したものといえる。

したがって個人的には、「フェラーリF40 LM」がオークションで高額落札されるよりも、ずっと痛快なのである。

https://www.webcg.net/articles/-/43023

35 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 15:55:56.21 ID:Jz9V2ywe.net
放送作家・脚本家である小山薫堂氏の要望を受け、Kiwakoto(キワコト)が京都の工芸職人とともにつくり上げた「スズキ・ジムニー」のビスポークカー。
“動く茶室”となったジムニーの姿を、匠(たくみ)の技がやどるディテールとともに紹介する。
https://www.webcg.net/articles/gallery/44473
https://imgur.com/T5LJoHo.jpg

床の間に見立てたという格納棚。錺金具(かざりかなぐ)には、いずれも表面に漆を施している。
https://imgur.com/KuBpn4c.jpg

茶室空間の左右には、京北の杉であつらえた棚を設置。木くぎとボンドと米を使用した指物細工で、分解修理や修復が可能となっている。
https://imgur.com/qVaRXHh.jpg
https://imgur.com/M5XuJn7.jpg
https://imgur.com/bO1ojUR.jpg

前席と茶室空間を仕切る障子のパーティションは、雪見障子の構造から着想を得たという可動構造。
https://imgur.com/sJLTlw7.jpg

ルーフライニングには金糸を織り込んだ西陣織が用いられている。過度にきらびやかにならないよう、あえて金糸が目立たない面を表に。
https://imgur.com/CUI0z0E.jpg
https://imgur.com/XdSvE0P.jpg

茶室部のフロアとテールゲート開口部の隙間を埋める木板は、開口部の形状に合わせて左右の角が湾曲している。フィッティングに隙がない。
https://imgur.com/Gh49FAY.jpg

シフトレバーには銀の高蒔絵(たかまきえ)が施されており、経年による風合いの変化も楽しめる。
https://imgur.com/ub1YALw.jpg

合わせて製作されたテーブルセット。組み立て式で、使用しないときは茶室スペースにきっちりと収納できる。
https://imgur.com/bSolA5u.jpg
https://imgur.com/EIR8VpH.jpg

36 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 15:56:16.16 ID:Jz9V2ywe.net
手が届く本物のオフローダー、スズキ・ジムニーの確かな手応え
https://www.car-and-driver.jp/newcar/2021/08/14/suv-17980002815013/

 走りの面では、ジムニーに搭載された660cc3気筒ターボ(64ps)のパワー特性がなだらかになり、1.5リッター・4気筒(102ps)のジムニーシエラを含めて、サウンドが滑らかになったことに気づく。
キャラクターを考えると動力性能は必要十分といえる。
乗り心地も確実に向上しており、普段使いしやすくなった。

 オフロード性能は、期待を裏切らない。
ラダーフレームが衝撃を受け止め、長いストロークを持つサスペンション、200mmを超える最低地上高、限られた力を増幅してくれるローレンジがチームを組み、道なき道を着実に走破していく。

 ハードなシーンに愛車を持ち込むユーザーは限られるだろう。
しかし本物志向のヘビーデューティな手応えは、オンロードを走っていても伝わってくる。
 唯我独尊ともいえる独特の存在感は、今後も多くのファンを引きつけるに違いない。

37 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 15:57:52.06 ID:g6xNuvZM.net
【孤高の魅力で爆発的人気続行中!!】スズキジムニーの魅力と真価とは?
https://bestcarweb.jp/feature/column/120180

ジムニーにまつわる、こんな話がある。

「初代ジムニーを最初に購入した人には、お医者さんが多くいた。舗装されていない道が多い、山村にある診療所の医師たちだったそうだ。
1970年代当時の山道は、雪や雨が降ると、ぬかるみでスタックをしたり、上り坂が登れなかったりと、普通乗用車では患者がいる所まで辿り着けず、急患を運ぶことができなかった。
しかし、ジムニーの登場によって、これまでは困難だった人々の命を救うことができた。」

走破力の高い4WDシステムをもち、取り回しが良くコンパクトなボディのジムニーならば、狭い山道でも通ることができ、悪路にも対応できる。まさに、本物の4WDシステムだからこそ、人々の命を救うことができたという話である。

この話は、スズキ自動車が、ジムニーの市場調査で作成した資料に残っているそう。
ジムニーユーザーが、ジムニーに求める4WD性能を、ジムニー開発を担当するスズキのエンジニア達がしっかりと把握し、その開発理念が脈々と受け継がれている。

だからこそ、他メーカーのみならず、当のスズキ自動車でさえ、舗装路での快適性を中心に性能向上させていくのとは一線を画し、ジムニーは頑なに「オフロードを走行できるコンパクト4WD」として、作り続けられているのだ。

38 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 15:58:12.16 ID:g6xNuvZM.net
初代ジムニー「歴史遺産車」に スズキ、1970年発売
https://www.suzuki.co.jp/release/a/2020/1106/

スズキの軽自動車の初代「ジムニー」が6日、国内の名車を顕彰する日本自動車殿堂の「歴史遺産車」に選出された。半世紀前の1970年に発売された軽四輪駆動車で、「新たな軽自動車の道を切り開いた歴史的名車」と高い評価を受けた。

 初代ジムニーはコンパクトな車体と機能的なデザイン、悪路での走破性が人気を呼び、作業現場や山間地での走行のほか、レジャーでも活用された。現行モデルは4代目。初代から通算で世界199の国・地域で販売され、今年7月に世界累計販売300万台を達成した。
 日本自動車殿堂は大学関係者やジャーナリストらでつくる特定非営利活動法人。スズキ車の「歴史遺産車」選出は、1955年発売の「スズライト」に続き2車種目。鈴木修会長は「ファンの皆さまのおかげ。スズキを代表する看板モデルの一つとして、さらに成長させたい」とコメントした。 

39 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 15:58:39.99 ID:g6xNuvZM.net
1人乗りのスズキ「ジムニー」発表! 専用マシン満載「4WD×珈琲」最強車とは?
https://kuruma-news.jp/post/419645

 ジムニービーンズは、イギリスに投入される2人乗りの商用仕様「ジムニーLCV(ライトコマーシャルヴィークル)」をベースに、イングランド北東部の都市 ニューカッスル・アポン・タインのブレイドンにある老舗の「コーヒー・ラティーノ」によって、カスタマイズされました。

 改造は広範囲におよび、フロア後部にはLPGタンクも新たに搭載されているといいます。
 コーヒー用に、57リッターの水タンクと3M社のフィルターシステムを搭載。コーヒーメーカーには、同時に2種類のスペシャルティコーヒーを提供可能なFracino社の製品が採用されました。小型冷蔵庫も積載され、牛乳の冷蔵保蔵にも対応しています。

 各種システムはパワーインバーターによってガス・電気で稼働でき、予備電源として25A/H12Vバッテリーをふたつ搭載しています。

 なお、コーヒーメーカーや水タンクをはじめとした各種機器の搭載により、乗車定員はさらに削減され1人乗りとなりました。

https://imgur.com/VzINj01.jpg
https://imgur.com/lKPdvew.jpg
https://imgur.com/HGQbqAE.jpg

40 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 15:59:06.72 ID:g6xNuvZM.net
「スズキ・ジムニー」が欧州で復活! でもシロウトは手を出すな!?
ttps://www.webcg.net/articles/-/45179

スズキ・イタリアの公式ウェブサイトを確認して驚いた。ジムニーが欧州市場に復帰しているではないか。
しかし「Jimny」ロゴの下に、小さな「pro(プロ)」の文字が加えられている。新たな名前は「ジムニー プロ」である。スズキ・イタリアのプレスリリースを確認すると、この国での市場投入は2021年4月だ。
https://imgur.com/vcLP8Jz.jpg

話を聞くうちに筆者が考えたのは、前述した商用車としての法的な使用条件は、自営業者が多いイタリアゆえに十分に言い訳が立つ人が多いだろうということだ。また、たとえ2座であっても、イタリアの地方都市には複数台を所有する世帯が多いから、それほど不便を感じないことは確かだ。

以上の意味で、たとえ商用車になってもジムニーは一定の人気をヨーロッパ市場で獲得すると筆者は予想している。2021年夏、にわかに現行ジムニーを見かける頻度が高くなってきたのは、その兆しかもしれない。 

41 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 15:59:25.99 ID:g6xNuvZM.net
ジムニーで林道走行の魅力に取りつかれた安東アナが語る! 「ジムニーがニッポンの宝である5つの理由」
ttps://bestcarweb.jp/feature/column/329055

 これまで数多くの愛車を乗り継いできた生粋のクルマ好き、そして何よりもクルマを運転すること自体が好きな「カーガイ」として知られるフリーアナウンサーの安東弘樹氏。現在はCOTY選考委員を務めているのだが、安東アナが最近、ハマっているのが林道ドライブなのだそう。

 その魅力は、自然のなかを走行する「スリル」と、クルマで自然のなかに入って行くことによる「癒し」なのだとか。その相棒として、安東アナは自身の趣味用グルマに歴代45台目の愛車となる現行型ジムニーを購入した。そんなジムニーの魅力はどこにあるのか、安東アナが解説する。

https://imgur.com/3sYCkBH.jpg

1 「本物」であること
2 誰もが認める、そのデザイン
3 実際の悪路走破性の高さ
4 数多くのカスタムパーツ
5 悪路走破性だけではない信頼感

42 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 16:00:47.46 ID:8qoO21FR.net
発表!!【印象アンケート】スズキ ジムニー5ドア…市場での成功を8割が予想
ttps://s.response.jp/article/2021/09/12/349394.amp.html

「気に入った」が78%、「こういうのはちょっと」が22%、市場で「売れる」が84%、「売れない」が16%となった。この手の車にはコンサバなファンが多く、変化が熱狂的に支持されることはない、でも人気は人気、といった印象だ。

3ドアボディのみだったSUVが5ドアを設定して大ヒットした例は、初代ランドローバー『レンジローバー』が有名だ。近年では、ジープ『ラングラー』が5ドアを設定し、マーケティングのメインに据えられている。

『Spyder7』によるとスズキ・ジムニー5ドア仕様は、ジムニー海外仕様、日本でいうジムニーシエラをベースに開発されるという。全長はシエラより300mm延長され3850mmになり、全幅は変更なく1645mmをキープ。ホイールベースは2250mmから2550mmに伸びるとが予想されている。全高、及び最低地上高に変化はなさそう。

43 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 16:01:02.66 ID:8qoO21FR.net
世界で愛称が異なるジムニー!サムライ・カタナ・カリビアン…なんと軍隊仕様も
ttps://car-moby.jp/article/automobile/suzuki/jimny/jimny-compatibility/

サムライ(侍)
https://imgur.com/mepAvWI.jpg
1985年に北米にて輸出されたジムニーの車両を10cm広げた車両(ベースモデルはSJ413)として登場した車両に「サムライ」のネームプレートが設定されています。

カタナ(刀)
https://imgur.com/2AN9RFy.jpg
1,300ccモデル(ジムニーシエラ)がベース車両となるインドネシア現地で生産されているモデルに「カタナ」のネームプレートが設定されています。

カリビアン(カリブ海)
https://imgur.com/XZYYQFg.jpg
「カタナ」と同様、タイ現地で生産されているモデルには「カリビアン」のネームプレートが設定され、現地でも非常に人気があるようです。

ジプシー(移動型民族)
https://imgur.com/v0q9BUM.jpg
マルチ・スズキ・インディア(スズキのインドにおける乗用車生産販売子会社)が生産しているジムニーにはベース車両を延長した「ジプシー」が存在します。

軍隊仕様(インド軍仕様)
https://imgur.com/mWbUdb4.jpg
先ほど紹介したマルチ・スズキ・インディアが生産する「ジプシー」はインド軍仕様としても生産がされています。

44 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 16:01:23.66 ID:8qoO21FR.net
スズキの本格オフローダー「ジムニー」「ジムニーシエラ」が一部仕様変更! 全車にオートライトを標準装備
https://motor-fan.jp/mf/article/12665/

9月16日、スズキは卓越した悪路走破性を誇る四輪駆動車「ジムニー」および「ジムニーシエラ」の一部仕様変更を実施し、10月20日に発売すると発表した。税込車両価格はジムニーが148万5000円〜190万3000円、ジムニーシエラが179万3000円〜208万4500円。

このたびの一部仕様変更では、スズキ セーフティ サポート非装着車にもオートライトシステムを標準装備したほか、4速AT車に停車時アイドリングストップシステムを追加。また、「ジムニー」にはスペアタイヤロアカバーが追加されている。

なお、「ジムニー」、「ジムニー シエラ」は、経産省や国交省などが普及を推進する「サポカーSワイド」、国交省による「衝突被害軽減ブレーキ(AEBS2)認定車」、「ペダル踏み間違い急発進抑制装置(PMPD)認定車」に該当する。

45 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 16:01:43.14 ID:8qoO21FR.net
スズキ「ジムニートラック」がスゴい! 違和感ゼロな荷台採用で軽トラ代わり! 世界でトラック化されるワケ
https://kuruma-news.jp/post/455142

 例えばドイツでは、ジムニーは林業に欠かせない存在となっています。ジムニーのボディカラーには鮮やかなイエローが設定されていますが、これはドイツの林業での使用を考えて、注意喚起効果の高い色としてラインナップに加えられました。

 イギリスのサムソンエンジニアリングは、3代目ジムニー(JB43/日本ではシエラ)をベースに、ピックアップトラックを造っています。
バックヤードビルダーが多いイギリスでは、こうしたコンバージョンをおこなう会社がほかにもあります。
シュロップシャークワッド社は、これまで先代(JB43)ベースのトラックを製造してきましたが、最近になって現行(JB74)ベースのトラック製造に転換しました。

 ニュージーランドのスズキディーラーを展開している、カウパートラックが造った現行ジムニーシエラ(JB74)ベースのピックアップトラックは完成度が高い1台です。

 ちなみに、ジムニーのピックアップ化は日本でもおこなわれています。熊本にあるネオスチールや、浜松のコーヘイファクトリーは、3代目(JB23)ベースの“軽トラ”を造っています。

 オートサロンに出展されたジムニーピックアップが“夢物語”だったとしても、世界のユーザーからニーズは確実にあります。
5ドアやソフトトップの計画もあるという現行型ジムニーですが、もしピックアップが登場したら、日本でもある程度の需要は見込めそうです。むしろ現状の積載力を考えれば、アウトドア派にはピックアップトラックのほうが喜ばれるかもしれません。

https://i.imgur.com/xxMXljA.jpg
https://i.imgur.com/HPTxXRb.jpg

46 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 16:02:28.81 ID:8qoO21FR.net
爆売れスズキ「ジムニー」!? 前年比2倍以上の売れ行きをNZで記録 「レトロ感で思わず欲しくなる」声も?
https://kuruma-news.jp/post/467359

 スズキのニュージーランド法人によると、2020年12月から2021年11月の販売台数は、前年比(2019年12月から2020年11月)と比較して116%増を記録。

 これは、同期におけるニュージーランドでのSUVの販売台数伸び率(41.8%増)と比較しても、大きな伸び率です。

 ジムニーの人気について、スズキのニュージーランド法人でモータービークル・マーケティング担当ゼネラルマネージャーを務めるゲイリー・コリンズ氏は次のようにコメントします。

「ジムニーのレトロな外観は、モダンでありながら親しみやすいものです。多くの人にとって、ジムニーは見れば見るほど購入したくなるクルマといえます」

※ ※ ※

 2022年現在、日本でも納期の長い状態が続いているジムニーシエラおよびジムニー(軽自動車)ですが、海外でもその実力が評価されているといえるでしょう。

47 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 16:04:52.78 ID:9sSo1tbi.net
豊田章男のマイカーはジムニーだった

オートサロン2022 ジムニーブースにて
youtu.be/9gUA47PGL9g?t=962

「僕今ジムニー乗ってるの知ってる?」
「僕今、蒲郡のマイカー、ジムニー」

「スズキ自動車とは仲良くやってますから」
「前からも仲良かったんですよ。修さんと」
https://i.imgur.com/Y4tTTZh.jpg

帰りにジムニーナンバープレートを買ってはしゃぐモリゾウ氏
youtu.be/9gUA47PGL9g?t=1968

48 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 16:05:16.72 ID:9sSo1tbi.net
発売の前触れ?まだ存在しないジムニー5ドアに予約30件、豪州で異例の事態
ttps://car-moby.jp/article/automobile/suzuki/jimny/jimny-5door-were-reserved-in-australia-apr2022/

オーストラリアの自動車メディア「carsguide」は、現地のスズキディーラーにて未発表のスズキ ジムニー5ドアに対して、予約と預り金の支払いがあったことを報じました。

たしかに開発車両には、左ハンドル仕様だけでなく右ハンドル仕様の存在も確認できているものの、具体的な日程はおろか、オーストラリアで発売するかどうかも不明な状況。それにも関わらず、予約にとどまらず預り金も支払うというのはかなり異例だと言えるでしょう。

編集部がスズキディーラーの営業担当に取材したところ、「インドでは発売されるが、日本では未定」との回答を得ることができました。
今後の動向に注目です。

49 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 16:05:25.23 ID:ILGKFzC+.net
>>42
日本ではいつ頃発売かな?

50 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 16:05:35.48 ID:9sSo1tbi.net
ジムニーは何色を選ぶべきなのか
ttps://ascii.jp/elem/000/004/090/4090001/

 人事を尽くして天命を待つ。今はそのような心境であります。

 ジムニーなのかシエラなのか。変速機は手動かオートマか。グレードはどれにいいんだ。と、それはもうグズグズと悩み続けたものですが、そのおかげでいずれにも良さがあり、ならば何でも良かろうという悟りに達した次第。人生に無駄な時間などありません。





 早く平和な世の中になって欲しいものです。戦争反対。それではまた。

51 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 16:05:58.37 ID:9sSo1tbi.net
いまや世界的にSUVだらけだが……悪路のプロが認めたたった2台の「ホンモノ」とは?
https://www.webcartop.jp/2022/02/844992/

「本当にオフロードを走れるSUVはほとんどない」

その内容とは、ボディとは別体のラダーフレームを持つこと、最低地上高が200mm以上あること、トランスミッションに副変速機があること、センターデフを直結にできること、ステアリング形式がボールナット式であること、サスペンションはリジッドアクスルであることなどだ。
今新車で買えるSUVの中でこの条件をすべて満たしているのは、スズキ・ジムニー/ジムニーシエラとジープ・ラングラー(現行ラングラーはラック&ピニオン式)しかない。

52 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 16:06:28.27 ID:9sSo1tbi.net
ジムニー100台限定スペシャルエディションが登場
https://car-moby.jp/article/automobile/suzuki/jimny/suzuki-jimny-4-sport-limited-edition-jb74-release-on-brazil/

ジムニー シエラ 4SPORTはルーフ上に追加されたキャリアやシュノーケル、ロックスライダー、専用のデカールなど、通常のジムニー シエラとは見た目からも違うことがわかる専用部品を装備。
インテリアでもステッチなどで水色を差し色として使用しています。

岩場や水辺などでの走行を意識した、タフなSUVとしてデビューしています。
ブラジルで販売される特別なジムニー シエラですが、他地域での販売を希望する声も挙がっているようです。

日本だけでなくインドなどのアジア諸国や欧州、北米、そして南米と世界中で愛されているジムニーですが、こうした地域の独自仕様もまた、その人気を根強いものにしているのかもしれません。

https://i.imgur.com/lpgcn9n.jpg
https://youtu.be/fe7i57vicvU

53 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 16:07:28.97 ID:kpwannhl.net
果樹園を「ジムニー」でパトロール…モモ置いて逃げる人影やノロノロ運転の県外ナンバー発見
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220801-OYT1T50055/
https://i.imgur.com/lEuN81G.jpg

 パトロールを実施しているのはNPO法人「山梨県地震対策四駆隊」(笛吹市)。スズキの四輪駆動車「ジムニー」に乗って山間部のオフロード走行などを趣味にしていたメンバーらが2010年、「被災地支援に貢献したい」と発足させた。土木業、農業から会社員まで20〜70歳代の男性46人が参加している。

 11年には県との間で災害時に協力する協定を締結。16年の熊本地震、18年の西日本豪雨では地面が荒れた被災地に四駆で出動し、重機を操作できるメンバーが土砂の撤去や道づくりなどに貢献した。

 ジムニーは1970年、当時珍しい四輪駆動の軽自動車として発売された。軽量な車体ながらも悪条件の地形に強い走行性能が魅力で、キャンプブームも相まって人気が高まっている。果樹園周辺はパトカーが入りにくい狭い道が多いため、その威力を発揮できる。

 北杜市須玉町小尾の大規模火災現場では、地元の限界集落の高齢者ががれきの処理に困っていると知り、市を通じて重機を操作できるメンバーを延べ8人派遣。主に焼け焦げた木材類の撤去を行った。

 ジムニー好きが高じて16台を所有している理事長(57)は「四駆を愛する心意気で安全第一を心がけ、押しつけでなく、本当に困っている人を支援したい」と話している。

54 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 16:07:43.96 ID:kpwannhl.net
“プロの道具”が一般もあこがれる存在に…スズキ ジムニー にいいクルマアワード特別賞
https://response.jp/article/2022/07/27/360126.html

自動車整備や用品・部品販売、ガソリンスタンドなどで働く人が選ぶ「いいクルマアワード」。
スズキ『ジムニー』が初の特別賞受賞となった。「次に乗りたいクルマ」の得票が伸び、人気拡大がうかがえるジムニーについて、開発者にコンセプトや人気の秘密について聞いた。

投票者のコメントでは、「趣味のクルマにとどまらず、ADAS(先進運転支援システム)なども搭載し、普段の足としても使える」と評価する声が目立った。
この点について、米澤宏之チーフエンジニアは「”プロの道具”として、本当に良いものを作れば、一般の人にも認められ、憧れられるクルマになるだろうという想いで開発した」と語り、「非常に嬉しいコメント」と喜んだ。

米澤氏は「ジムニーは最初は小さなスタートだったが、多くの人に50年以上支えてもらい、今では『これがなければ、仕事にならない』と言ってもらえる人もいるクルマになった。初代から変わらぬコンセプトを守り、基本に忠実に進化をさせて、しっかりしたものを作り続けていきたい」と受賞に際し、感謝と決意を語った。

55 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 16:08:08.95 ID:kpwannhl.net
テンプレ完了

56 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 16:28:54.95 ID:QB1UCCcw.net
1乙

57 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 17:40:46.66 ID:CUnBhS9l.net
いちおつ、 てかテンプレ要るの?

58 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 17:43:19.34 ID:Tq5zCA+h.net
そら要るやろ

59 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 19:59:33.66 ID:rOcSNkOl.net
ジムニーロング、2023年半ばに発売!現地メディアが報道
ttps://car-moby.jp/article/automobile/suzuki/suzuki-jimny-long-wheelbase-lwb-5-doors-release-2023-mid/

インドの自動車情報を扱う海外メディアでは、5ドア版ジムニー(ジムニーロング)が2023年半ばに発売となることが報じられています。

60 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 20:00:02.96 ID:rOcSNkOl.net
また、2列シートの5人乗りと3列シートの7人乗り、2つのバリエーションが展開され、エンジンは1.5リッターのK15Bガソリンエンジン、つまりジムニーシエラと同型のエンジンを搭載するようです。これに12Vのスズキ・ハイブリッド・システムを組み合わせた、マイルドハイブリッドのパワートレインを採用。

全長とホイールベースは3ドアのジムニーシエラと比較していずれも300mm延長となり、全幅、全高は同じになるとのこと。

61 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 20:00:33.25 ID:rOcSNkOl.net
5ドア版ジムニー(ジムニーロング)には、ジムニーシエラの上位グレードに相当する機能に加え、さらに充実した装備が与えられることも海外メディアが伝えています。

62 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 20:00:59.81 ID:rOcSNkOl.net
AppleCarPlayおよびAndroidAutoに対応した7インチのタッチスクリーンインフォテインメントシステムやLEDヘッドランプ、クルーズコントロールなどのほか、シート座面の高さも調節できるハイトアジャスター付き運転席や、後席用のエアコン吹き出し口など、快適性能も進化。

63 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 20:01:33.67 ID:rOcSNkOl.net
5ドア版ジムニーはこれまでのジムニーよりも家族での移動が快適になることが予想されますが、残念ながら日本での発売情報はいまのところなし。前述の日本のスズキディーラーからも取材時に「日本では未定」と伝えられました。

64 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 20:04:41.99 ID:rOcSNkOl.net
インドで5ドア版ジムニーを生産する現地法人のマルチスズキは、5ドア版ジムニーの当初の生産台数について75,000台を目指していることも報じられています。日本でも5ドア版ジムニーを待ち望んでいる声は多いため、インドでの販売台数次第では日本での展開もあり得るのかもしれません。

65 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 20:08:02.65 ID:7ax53ofn.net
シエラは他所でやれよ

66 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 20:10:06.93 ID:UEb7pX0S.net
300mmしか伸びないのに3列の設定とかマジかw流石に無いだろw
家族車が室内長約3000mmの古いフリードだけど3列目なんて緊急時意外座れたもんじゃ無いし
1770mmに+300mmでは正直無理だろ

67 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 20:13:05.96 ID:axuaqbPV.net
5ドア出ないと喚いてた池沼は息しとるんか?

68 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 20:28:41.07 ID:G8fHGq6y.net
>>67
だからジムニーではないと何度も

69 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 20:30:16.30 ID:RqbhOg1d.net
一般的にはジムニーやで

70 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 20:47:35.80 ID:npRVmvNx.net
一般的にはシエラだな
海外の人なん?

71 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 22:26:33.03 ID:jwT4eWSD.net
なんで?

72 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 22:54:56.80 ID:0uxaGo6Z.net
海外ではシエラなんて余計な名前取っちゃって有名なジムニーの名前のみで出してるからだろ?

73 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 23:08:33.11 ID:kCYV0JkB.net
シエラ(sierra)は、スペイン語で「のこぎり」または「山脈」の意味。

74 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 23:09:48.21 ID:eyYNy/U5.net
ジムニーのこぎり
ジムのこ

75 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 23:12:08.96 ID:URYg0kcz.net
Nobody But Jimny

76 :阻止押さえられちゃいました:2022/08/31(水) 23:53:40.78 ID:Pc2NGhP0.net
シエラはよそでやってくれ

77 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/01(木) 00:00:10.40 ID:hi1ND+bA.net
ラノーズもECU解析が完了したとの事
これからは色んなショップからチューニングECUが出るんだろうな

78 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/01(木) 17:31:24.95 ID:HBpoXo6q.net
三重のトップフュエルもチューニングECU開発してたと思う

79 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/01(木) 17:35:58.23 ID:at4ybIAd.net
鹿児島のチューナーALIENTECHからも発売

80 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/01(木) 17:42:36.10 ID:HBpoXo6q.net
>>79
そこが何店鋪かのデータ提供元な
ただし現時点のデータは解析不足という意見もある
トライフォースやラノーズはそれを指摘してるのかもな

81 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/01(木) 17:50:50.53 ID:Tqx0W29W.net
20馬力アップほんまでっか?

82 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/01(木) 19:06:05.89 ID:12yLVSd4.net
>>80
うん、確かに時々おかしな動きをすることがある。
アクセル一定で加速してるのにハンチングしたりとか。
極たまにしか出ないので症状を特定しづらいが、恐らくトルクリミッターのセッティングが不十分なんだと思う。
ゼロスタートで全開加速とかしてると出ないんだけど、普段使いでたまに出るとちょっと残念な気分w
まぁ今後のバージョンアップに期待しよう。

>>81
ダイナパックでの計測ではその位出てるな。
実際、明らかにパワフルになる。
とは言えコレでやっと普通の車レベルなんだがw

83 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/01(木) 19:06:17.00 ID:j6x6wjhF.net
みんなどこでそんな情報集めてるの?
20馬力だとやはりハイオク仕様になるんかな

84 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
>>83
つ ジムニー協会

85 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
>>82
おお、リアルなレポありがとう
Twitterはショップに忖度してる奴ばかりで参考にならんし
みんカラもレビュー少ないから助かるよ

86 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/01(木) 22:18:44.16 ID:mDU/wM9i.net
スロコン入れてる人に質問なのですが、 私が検討しているスロコンは エンジン起動とは別に スロコンのスイッチも入れないといけないみたいのですが エンジンのスイッチと連動しているものもあるのでしょうか?

87 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/01(木) 23:19:43.87 ID:uOBzSLSP.net
ラテラルのフロントアップブラケット、64用は無さげなんだけど理由あるのかな?
リアだけ付けとけば問題無い的な感じ?

88 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/01(木) 23:24:15.96 ID:xUENrDst.net
>>86
俺が使ってたやつモードも記憶して何も触らなくてもいいやつだったぞ

89 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/02(金) 01:15:05.36 ID:ykQ0h0s3.net
>>82
エイリアンテックですか?

私もバージョン2でハンチング出ます。
書かれているとおり、全開時じゃなくてじんわり加速をしようとした時に。

地味に乗りづらいですよね…

90 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/02(金) 05:27:46.86 ID:/C0jURSc.net
スロコンじゃなくてclリンクのサブコンとか」って体感できるものなの?ユーチューブとか嘘くさいわ

91 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/02(金) 06:40:48.70 ID:K4ZfAFP5.net
>>88
ありがとうございます

92 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/02(金) 06:57:33.36 ID:00JtRQCM.net
おはようジムニー

93 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/02(金) 07:46:20.11 ID:eWT1Otby.net
おはじむ

94 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/02(金) 11:30:43.00 ID:pC4YAfVU.net
>>89
ショップに伝えたほうが良いと思う

95 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/02(金) 14:54:16.94 ID:JH6UAoZ6.net
>>90
HB1のサブコンは評判良いけど実際どうなんかね?
レスポンスジェットでブースト上げてるからパワーは出てるはずだけどね

96 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/02(金) 16:06:30.05 ID:jnwIDMU7.net
>>90
体感的にようやく普通のクルマになってきたって感じのトルク感と同じ回転数で2.5km/hくらい出てるか?くらいな感覚

97 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/02(金) 16:32:22.43 ID:3xWi6eL9.net
サブコンはエンジン痛めるからやめたほうがいいって聞くけどどうなんだろうね

スロコンはめちゃ興味ある

98 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/02(金) 17:44:13.97 ID:60mx5OIW.net
>>96
同じ回転数なら速度も同じだろw

99 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
>>95
JB64はブーストリミッターの制御が難しくサブコンではスカッとエンジンが回らないので、いまいちかな。ノーマルよりはまし程度と思ってたほうがいいわ。

100 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/02(金) 23:40:14.61 ID:71iUNmUp.net
モンスポはマフラー等来月分から値上げ

101 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/03(土) 04:41:59.98 ID:AgGLDfJP.net
今日そこそこの急坂登ったけど、まじで登らないね。これ雪道の坂無理じゃない?

102 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/03(土) 04:46:48.62 ID:bI2ol1B4.net
あーそうかもね
道具は使う人の腕だけどな

103 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/03(土) 08:31:40.42 ID:ETouzeCE.net
>>97
燃調変わるミニコンは排気も汚くなると聞いた

104 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/03(土) 09:17:02.39 ID:TPfZUN+Y.net
排気が汚いとは?
サブコンでパワー上げるなら燃調薄くする方向だろうから煤とかはつかなくなるんじゃないか

105 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/03(土) 09:48:45.31 ID:BiSI+1dp.net
タイヤサイズや車高はノーマルのままで乗ろうと思っているんだけどダンパーをカヤバかビルに
交換予定。値段の差はあるんかね

106 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/03(土) 09:54:27.93 ID:wcg+rCU8.net
差はあるだろうしそれを維持する為のメンテだって差が出るだろうし
どうしたいのか決めてから弄らんとただ交換したいだけなら差なんて無いだろ

107 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/03(土) 11:05:10.10 ID:MbxnVfsh.net
整備屋に勧められるがままフューエルワンいれた
エンジンスムース、マジで。そして速い。1速入れてクラッチ繋ぐと走り出す、マジで。ちょっと 感動。
うんたらかんたら

108 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/03(土) 11:22:19.40 ID:IQTpCpKO.net
>>107
でもそういうヤツって人生楽しそうだよな

109 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/03(土) 12:12:44.12 ID:AnzrSBto.net
せやで

110 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/03(土) 12:21:01.14 ID:jbC820nE.net
せやろか

111 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/03(土) 12:28:47.34 ID:xfYbmZL6.net
23スレ見てると64に乗り換えて裏切り者が出てから64の悪いところが色々暴露されたな


123 阻止押さえられちゃいました age 2022/09/02(金) 17:34:23.58 ID:3wi0faUM
なんで売ってしまうのか?そんなに現行型が欲しいか?
俺は嫁の64を頼まれて運転することがあるがいつも恥ずかしくて早く家に帰りたいと思うw64乗ってる男を見てみろよ、ピカピカの社外品まとってニワカばっかりだろ一緒にされたくない、悪路のない現代のジムニーは女性専用車両と思った方がいいのではないかと思う。

125 阻止押さえられちゃいました sage 2022/09/02(金) 17:45:14.34 ID:RHUCxqoA
この前64運転してる貧相なオタク風のブ男見たぞ。たぶん嫁から運転頼まれたんだろうな。悪路でもない舗装路走っててすっげー格好悪かったから笑っちまった。あれは恥ずかしいw

137 阻止押さえられちゃいました sage 2022/09/03(土) 01:44:05.71 ID:kbzuFlSj
まあ新車の現行ジムニーだしと64に試乗してみるじゃん
そしたら加速がMTですらもっさりで、時々アシスト機能が誤作動しているのかと疑うレベルで挙動が変
こんな欠陥車じゃ改良されるまで23でいいやと思うよな。

140 阻止押さえられちゃいました sage 2022/09/03(土) 10:52:05.90 ID:no6/lLdp
やっぱり23までかダメだな電スロのジムニーとかゴミ

112 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/03(土) 12:30:19.57 ID:eipYp67m.net
>>111
でもそれお前の書き込みやん

113 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/03(土) 12:34:26.57 ID:uAy0YpvG.net
サンバイザーの上辺りから雨音のようなノイズが出るのだが同症状の治療経験者居られませんか

114 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/03(土) 12:36:38.98 ID:Sf/heZI0.net
鳩のフンだったとかいうオチ?

115 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/03(土) 14:30:51.65 ID:4Mz59RNt.net
昨日、年に2回の会社のお歳暮品や懸賞品社員分配アミダくじで
2等のウィスキー&ブランデー計7本が当たる

俺も嫁も酒飲めないので、全部リカーオフに売却

合計で5万2千円の買取りになった


まぁ会社間の社長同士であげたり貰ったりするブツなので
そンなに安いモノはないだろうな、とは思ってたが
(,,゚Д゚)

小遣い程度、ごっつあんです

ちな、1等は北海道旅行だが、工場長が当てやがったわ

116 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/03(土) 18:20:08.32 ID:6ur8RJF2.net
俺23からの乗り換え組だけど、64の方が劣ってると感じる所は無いなぁ。
23よりはるかに静かだしパワーも有るし乗りやすいよ。
なんつってんも装備が近代化されてるしw
悪路を走ってないジムニーが笑われるなら、サーキットを走ってないtypeRも笑わないとなw

117 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/03(土) 18:45:43.21 ID:/IZyXGiD.net
>>116
昔のを乗ってた人は、64は低速のトルクがなさすぎてゴミって言ってる人多いけど、23と比べてどうですか?

118 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/03(土) 19:03:24.39 ID:AgGLDfJP.net
速さを求める車じゃないにはわかるけど遅すぎて乗るのがストレスだわ。カスタムしすぎて売るに売れないからしょうがなく乗ってるけど。遅い車はやっぱダメだわ。ターボだからマシかなと思ってたけど下手すりゃあNAの他の軽の方が速そう。

119 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/03(土) 19:27:16.88 ID:ElTbrWp2.net
11-2 23-4 23-10 64-1と乗り継いだけど
加速感、トルク感は550ccの11が一番だな
でも頑張って引っ張ってヒィヒィ言いながら走ってもメーター見たら70キロしか出てなかったというのが11

23は少しマイルドになった レブ寸前まで引っ張って加速しても90キロ位で加速が鈍って高速だと100以上がまじで伸びなくて煽られる

64はモーターのようにスムーズに0キロから130キロまで伸びる
ターボ感が感じられず全然速度が出てる感じがしなくて物足りないけど速度はしっかり出てる

やっぱ楽しいのは11かなー
街乗りするなら64は本当に走りやすい
静かだし高速も邪魔にならんし売れる意味がわかるわ

23お前はだめだ
全域トルクなさすぎ、高速無理すぎ、シミーで過ぎ、見た目ダサすぎ、
未だに23のひと見ると可愛そうすぎて哀れみの気持ちしか出てこないw

120 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/03(土) 19:32:53.15 ID:udKyMDBR.net
>>119
間違いのおかげで嘘つきバレてますよ

121 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/03(土) 19:38:23.63 ID:2LOuCIjz.net
550は71じゃね?俺は71のインタークーラー無しだったから1型か2型だったんだろうけど
当時は中古でどんな車でも動けばいいと思って15万で買った奴だったけど
いい思い出の多い車になったなぁ〜

122 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/03(土) 19:41:16.52 ID:6ur8RJF2.net
>>117
低速トルクとかよく分からんけど、低いギヤでも64のほうが乗りやすいよ。
23はラフなクラッチワークするとガックンガックンするけど、64はガマンして加速してくれるw
俺は電スロがかったるいとも思わないし、むしろ各種電子制御様々だと思ってる。

123 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/03(土) 19:57:53.59 ID:9jR/IFw4.net
64が街乗り乗りやすいって普段どんな車乗ってたの?サイズだけは軽だから乗りやすいけど、走りは走らなさすぎてやばいでしょ。

124 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/03(土) 19:58:27.76 ID:6UAJxcaB.net
安全確認! ヨシッ!
https://i.imgur.com/S5nhXSe.gif

125 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/03(土) 19:58:49.28 ID:Bu6zpVwx.net
>>120
ジムニー人気で悔しいのうw

126 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/03(土) 20:21:11.20 ID:2LOuCIjz.net
>>123
俺は71ジムニー→EK9シビックタイプR→フィット→ハイエース200系→ハイゼットバンs320vで今jb64ジムニーだけど
一番街乗りしやすかったのはフィット趣味含めて使い易かったのはハイエースもう一度乗りたいのがEK9
今買えて乗りたいと思って買える車がジムニー維持費も金も考えないで乗りたいのはタンドラはハイラックス
実用含めて買いたいならハイエースガソリン4WDでも街乗りから遊び倒す事も考えて買いたい欲しいと思ったのはjb64

と言うか飲酒運転無保険のクソ野郎に潰されたEK9は未だに悔やむ
警察とかクソあんなのに頼むなら債権作って譲渡して破産させるのが一番だと気付いたわ
それ以降自分の車には車両保険入れてる

127 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/03(土) 20:24:14.69 ID:6ur8RJF2.net
>>123
え?いやだから23から乗り換えだって。10型ランベン。
街乗りとは一言も言ってないが、まぁ問題無いよ。
そんな常に一生懸命走ってるわけじゃ無いしw

128 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
>>119
俺も昔23の6型乗ってたけど
足回り無改造に関わらず新車から1年半でジャダー発生
64は初期ロットだが75000㌔超えてもジャダーは出ないわ
ただしミラーの作動不良で交換になった

129 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
ミラーの動作不良なんか出るのか
スズキと言えばパワーウィンドウの不良があるあるというイメージがあるわ

130 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/03(土) 21:13:20.37 ID:UJcgrDQa.net
>>123
歴代ジムニーと比べてダントツで街乗り快適だわ
通勤用に使ってた型落ちヴェルファイアに全く乗らなくなった

131 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/03(土) 21:51:09.10 ID:iYd3RMgM.net
それな

132 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/03(土) 22:40:12.88 ID:mGSHtru0.net
アウトクラスカーズのシートカバー付けてる人いるかな?

133 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/04(日) 04:39:38.59 ID:uXWOXDpx.net
リモコンドアにラーすら付いてないXG最強なのではw

134 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/04(日) 04:43:14.10 ID:uXWOXDpx.net
おっとミスタイプ。ミラーなw
社用車のミラー調整しようと思ったらスイッチが無くでビックリしたわw

135 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/04(日) 06:38:20.65 ID:yt8gFZcD.net
おはようジムニー

136 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/04(日) 07:54:38.32 ID:W+2UvxQh.net
小さい車だな!

137 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/04(日) 10:58:27.81 ID:la+dTr2u.net
XCのミラーは分厚くて畳んでも幅取るからXLのやつに変えたよ
ウインカー?そんなもんいらんやろ

138 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/04(日) 11:07:57.34 ID:BhtG/eUU.net
ジムニーオーナー占いコーナー

XCオーナー 初心者・目立ちたがり・勘違い野郎
XGオーナー ベテラン・質実剛健・クルマは道具(漢)

139 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/04(日) 11:24:09.80 ID:O8xN7/pq.net
こういう思考が凝り固まった老害がジャンルを衰退させるんだよなあ

140 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/04(日) 11:28:24.97 ID:MNuKRnzn.net
>>137
ttps://youtu.be/qliRBVq0-HU?t=45
こういう激狭駐車場の住人にとっては数センチの差は重要よな

141 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/04(日) 11:57:47.75 ID:b47TDzVH.net
街乗りなんてミリ程も考えない人の競技専用車扱いなら分かるけど今時なw

142 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/04(日) 13:23:22.65 ID:vPjDxZ2H.net
ようつべ垂れ流しながら運転したい俺にとってはXCのステリモは外せない装備だった
あと純正アルミカッコ良すぎんか?
シエラの純正アルミもすこすこのすこ
シエラデザインで16インチ出してくれ頼む

143 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/04(日) 13:29:51.41 ID:BhtG/eUU.net
ジムニーは、楽しもうと思ってくれる人ならどんな楽しみ方でもwelcome
ジムニーは懐が広く深い

144 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/04(日) 13:58:47.93 ID:jXxrAln5.net
>>142
カッコいいと思うしエンケイなのに安くて性能も良いいと思う

145 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/04(日) 14:35:39.26 ID:171cs1Rn.net
ジムニーに乗るようになって、以前より安全運転になった自分
きっと他にもいると思う

146 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/04(日) 15:02:25.09 ID:8jSz5vXn.net
XCのホイルとミラーXL用に変更したわ

147 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
今日走ってたら、昔の型のジムニーにじいちゃんが悠然と乗っててかっこ良かった

148 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/04(日) 16:31:28.68 ID:uXWOXDpx.net
>>147
雪国の田舎じゃ11から64まで普通に年寄りが乗ってるぞ。
ちょっと油断するとSJも走ってるからなw

149 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/04(日) 16:58:13.58 ID:W+2UvxQh.net
しかし小さい車だ
夢も希望もない

150 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/04(日) 17:03:52.78 ID:MHp/HcfL.net
小さい車が好きなんだが
何ならまだ小さいとなお良い
旧規格の軽とかたまに見るとテンションあがる

151 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/04(日) 17:13:05.89 ID:i5Z1NY8f.net
>>143
お前138で矛盾した発言してね?

152 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/04(日) 17:29:57.85 ID:mDBfwYlc.net
小さい車に希望を持てない人は、そもそも人生に希望がない人でしょ

153 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/04(日) 17:36:11.23 ID:ruZOLxeR.net
本日のスーパード主観最優秀賞

154 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/04(日) 18:13:18.41 ID:wndWvyng.net
小さな車大きな未来

155 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/04(日) 19:09:14.14 ID:YUM494Gl.net
>>138
>>143

156 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/04(日) 21:47:15.09 ID:5wophtps.net
3型の細部写真見たらフロントバンパー下部が変更されてるのに気づいたけど、もしかしたら2型から既に改良されてたのかな

157 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/04(日) 22:11:40.01 ID:BhtG/eUU.net
>>151
ジムニーはどんなオーナーでも受け入れるが、オーナーは自分の趣向に合ったジムニーしか受け入れることが出来ない

158 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/05(月) 06:07:58.00 ID:GZFy1AUt.net
おはようジムニー

159 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/05(月) 07:28:20.92 ID:QLl5U+TA.net
>>156
画像どこで見れますか?

160 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/05(月) 08:25:41.25 ID:CytFbV6s.net
ジムニーのエクステリアで不満があるとしたらバンパーなんだが
じゃあバンパー交換すっか!と思ってもこれといった商品がない
というかノーマルより悪くね?って感じで

161 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/05(月) 08:28:01.72 ID:CytFbV6s.net
ジムニーは伝統があるから
このカスタムではこんな感じと形が結構定型化しちゃってるのは感じる
まあショップとしてもあまりに奇をてらったニッチな商品だしても売れなきゃつぶれるだけではあろうが

162 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/05(月) 08:35:11.81 ID:uKgsVU16.net
こなつちゃんはマスク外すと貫禄が出るね

163 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/05(月) 08:47:23.06 ID:JA4yRDyt.net
>>159
公式サイトでも分かる

164 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/05(月) 11:06:03.54 ID:J3r1ql0F.net
トランスファからの異音 豚鳴きとか言われてるやつ
あれは本来は鳴らないものなの?乗ってればいずれは鳴る?
どういう仕組みで原因が良く分からないしろーとなのですが。

165 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/05(月) 11:12:54.26 ID:CytFbV6s.net
ああ、あれトランスファから出てるのか
自分の場合、スロコン入れてから発進時限定で音が鳴り始めた印象あって
「これは(発進時に)トルクかけすぎてクラッチ滑ってるのかも」
まずいかな?と思いつつもいざとなったらクラッチ板交換すりゃいいと割り切ってたが

他にもそういう事例あって深刻な物なら、ディーラーあたりで対策方もくるだろうからある意味安心した

166 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/05(月) 11:17:22.57 ID:CytFbV6s.net
調べたら対策品(トランスファチェーン)もすでにあるとの事なので
今度の休日、寺に相談してみよう

167 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/05(月) 12:24:54.39 ID:stHr5C0p.net
>>164
64は殆どならない

168 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/05(月) 13:08:00.42 ID:jAy2TQEl.net
来年、発売5年の4型で大きなマイチェンあるのかな
アルトのブルーやラパスのカーキが新色追加とかYouTubeで予測してる人いるね

169 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/05(月) 14:29:12.27 ID:bnhBvC6H.net
>>162
気になって画像検索したら魚顔でびびった
勇気あるのは認めるけど64イメージ下げるな

170 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/05(月) 14:30:33.78 ID:CytFbV6s.net
>>167
自分はなるな
まあ原因がスロコンにあるっぽいのはわかる
んで74でもなるってことから、スロコンで上げ底されたトルクと、74のデフォのトルクあたりが原因かとも

171 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
一足でキュンってなくのはトランスファの中のチェーンからって聞いたぞ、あれ文句言ったら直してくれるらしいぞ、対策品出てんのかな?品番わからんからしらんけど

172 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
自分の場合はちょっと無料じゃ難しいかもな
(スロコンが原因であった場合は)
ただ乗り始めてから結構たってそろそろトランスファオイルの交換も考えなくちゃいけない時期なのである意味丁度良かったともいえる
有料でもまあしゃあない

173 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/05(月) 16:44:17.10 ID:h7FR/E9q.net
今まで3年間オートバックスで
オイル上抜きしてもらってたけど
ジムニーは下抜きのほうがいいらしいな

174 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
このクルマ、加減速のトルク変動で色んな音がするからどれがどれやら。
ガチャッ!とかギュッとかキュッ!とかゴーッ!とか。
納車直後からうるさかったけど、ジムニーはこんなもんだと思ってたので別に気にしてなかったわw

175 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
専門店で上抜きってかえって手間じゃないのかな?
ジャッキアップの手間がないリフトでウイーンからボルト取るだけじゃんか
上抜きは汚れた濃い部分が残ってそうで嫌だわ

176 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
トランスファオイルやミッションオイルって前の車で変えた事ない
まずいか

177 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/05(月) 17:55:57.16 ID:GZFy1AUt.net
この前の点検でミッションオイル換えてもらおうとしたんだけど、次の車検(1年半後)まで大丈夫とのことでした。
最近一速が渋いから換えてみたかったんだけどな。

178 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/05(月) 18:00:40.65 ID:YulY3282.net
>>177
ミッションオイル変えるとスコスコのスコ
でめっちゃ気持ちよくなるから
すぐに変えたほうがいい

179 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/05(月) 18:07:57.46 ID:J3r1ql0F.net
自分もスロコンサブコン入れてるけどいつから鳴り出したかは定かじゃない
気が付いたらなんか鳴るな?と
自分の場合ば んガッ とか カぁ!とかなんかそんな感じwの64です

180 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/05(月) 18:19:18.80 ID:ZYm8mxsv.net
https://i.imgur.com/LmMtD2b.jpg

181 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/05(月) 19:07:19.52 ID:QrVu9aTn.net
毎回オイルパン毎替えるよね

182 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/05(月) 19:15:35.92 ID:pIZQT0qR.net
なんで?

183 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/05(月) 19:16:21.98 ID:J13S5tTr.net
何でも良いが、docomo規制食らってるのか。
どこのバカがあばれたのか知らんが迷惑だな。

184 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/05(月) 21:08:33.53 ID:0RL8Fx5i.net
確認なんだけどスロコンでトルクなんて増さないよな
バイクでいうハイスロだよね
なんかジムニー界隈のみんカラとか見てるとスロコンでパワーアップとかトルクアップって出てくるけどそんなことないよな

185 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/05(月) 21:19:29.14 ID:Q7XMiLl9.net
オイル交換の度にオイルパンこうかん?すげえ事してんだな…

186 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/05(月) 21:22:52.48 ID:Q7XMiLl9.net
スロコンは小さいオジサンがアクセル一緒に押してくれてるだけでしょ

187 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/05(月) 21:46:33.43 ID:NCgTwSXr.net
ペダルに1センチ厚のラバー貼っとけや
踏み込み量アップ!

188 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/05(月) 22:09:49.50 ID:0RL8Fx5i.net
>>186
だよね
スロットル開け気味にするだけだよね

189 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/05(月) 22:10:36.25 ID:xOU6ql3T.net
>>184
何度も同じ事言ってるけど理解出来ない奴がいるんだよ

190 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/05(月) 22:13:22.72 ID:0RL8Fx5i.net
急に人気車になって車いじったことないような人もカスタムとかしてるからなのかな
疑問が確認できたから答えてくれた人ありがとう

191 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/05(月) 22:18:50.50 ID:G9Ry+7Ax.net
>>187
それでいいね!
てかアクセル関係に他社品を組み込むのは怖すぎるんだけど、気にし過ぎなんかな。。
64馬力の軽に過度な期待は禁物だと思うんだけど。

192 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/05(月) 22:32:58.16 ID:Ejiqvc+x.net
いうて発進時においてはアクセルを余分に煽ってるのと似たようなもんだから
ある意味通常操作の範囲を機械で補ってるだけだ

193 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/05(月) 22:38:41.61 ID:Ejiqvc+x.net
カスタムに関しては人それぞれだけど
流石にスロコンレベルが怖いとなったら本当にノーマルで乗るしかないと思う
個人的にはエクステリア系の方が怖いもの多い

最近はボルト止めじゃなく両面テープで止めてますなんてのも多いのな

194 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/05(月) 22:40:40.29 ID:aj5MJPgq.net
磁石式オーバーフェンダーの事かな…

195 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 00:27:27.66 ID:7Iv8Tv0H.net
両面テープのオーバーフェンダーは青空駐車だと雨が入って剥がれるよ
64にオーバーフェンダーは色んな意味でやめておいたほうがいい

196 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 03:34:12.74 ID:in53rZPo.net
冬に塩カル散布する地域だと、貼り付ける系のパーツは危険。
隙間に水が溜まって乾きにくいから、錆びやすくなる。
模様替えしようとして剥がしてみたら(lll゚Д゚)ヒイィィィ!!なんて事にw

197 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 05:04:17.60 ID:u5AqI5DX.net
シエラ買ってターボつけるのが正解

198 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 06:14:01.92 ID:qvHihF+R.net
両面テープ系は最低でもこっちで耐水系強力な物に変えるべきだと思うわ
知人がサブミラー購入してたがあれ多分耐水でもなんでもない普通の厚手な両面テープ(やわらかい)
仮に車外に取り付ける物で走行中脱落したらどうすんだと心配になったわ
強力な両面テープは今時ホムセンでも普通に売ってるんだから

199 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 07:31:28.13 ID:4nnxWGye.net
そういやドアノブのキズ防止のゴム買ったけど、両面テープがどうしても抵抗あって付けてないな
透明なフィルムのほうがいいのかな
フィルムの人いる?

200 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 07:38:05.37 ID:P05hcUZw.net
俺は貼ってないが
透明フィルムもゴムもどちらにせよ粘着テープ類で貼り付けしてるんだから同じ
好きな色選べばいいって感じする

201 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 08:02:20.92 ID:G+3hqdDS.net
保護するためにへんなもんわざわざ貼り付けて、塗装面全体を傷つけるのって、どうなのよ?

202 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 09:29:27.28 ID:VPhfhpkz.net
>>156
手持ちのカタログとサイト画像を比べてみたけどわからん・・・orz

203 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 09:32:28.73 ID:2yG7ns2u.net
たまにハンドル旋回時ハンドルの根元からコキって音するけど原因何かわかりますか?徐行ぐらいのスピードの時よく発生しますが

204 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
>>156
シエラのバンパーと見間違えてるんじゃないの?

205 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
>>203
パワステならよく出る ジムニーに限らないし、故障ではない

206 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 10:25:45.99 ID:jORmE0ii.net
>>204
1型とよーく見比べてみ

207 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 11:56:31.31 ID:Z66D4raM.net
>>198
走行中脱落してもバイクが踏まなければ
大丈夫だろ

208 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 12:03:18.15 ID:OlP70vuy.net
スクープ!》ジムニー10月から値引きゼロ&受注停止?スズキの厳しい内情をキャッチ

https://car-moby.jp/article/automobile/suzuki/jimny/jimmy-may-stop-taking-orders-sep2022/

209 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 12:04:13.41 ID:fIRPxg0E.net
外装系はディーラーオプションをいくつか付けたけどそれだけやな
ドアパンチ対策とかしたいけど、なるべく弄らない方向で。
ドアハンドルエスカッションだっけな?あれが付いてるのとキーホールカバーの汎用品

210 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 12:05:03.59 ID:OlP70vuy.net
>>208
停止の噂はシエラの方だけみたい

211 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 12:10:25.18 ID:fIRPxg0E.net
丸目ライト好き、アウトドア好き、2ドア(3ドア)好き、ガソリン車好き、MT好きとしてはもちろんジムニー好きなんだけど、一般的にそこまで売れてるのは不思議
見た目)流行りで買うには不便じゃないのかね

212 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 12:15:25.63 ID:IQkloJJs.net
5ドアリリースの布石やね

213 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 12:33:58.56 ID:GaU5d4Qx.net
しかしジムニー人気すごいな

214 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 12:39:16.16 ID:ToU/jWg3.net
シエラのプレミアがすごい事になりそう

215 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 12:45:23.60 ID:1qCbXInI.net
https://pbs.twimg.com/media/Fbef4JOUIAEniDi.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fbef5orVEAIhDMa.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fbef7JVUsAAU90b.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fbef-D2VUAAiIAp.jpg

216 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 12:46:49.88 ID:glj0nDw2.net
>>211
ハスラー、スイフト、クロスビーにそこまでの魅力が無いのが悪い

そのままローダウンしてハスラー
2WD化してクロスニー
K14c入れてジムニースポーツでいいじゃないか

217 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 12:55:33.92 ID:6i8LM8bu.net
へ?ハスラー人気あるやん

218 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 12:57:19.68 ID:6i8LM8bu.net
ヒンジドアの軽じゃ一番売れてるし普通車含めたSUVカテゴリでも1,2位を争う人気やでハスラー

219 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 12:57:35.04 ID:fIRPxg0E.net
>>216
ほとんどの人はハスラーかクロスビー買った方が幸せだと思うんだよね
十分似たような可愛さあるし

220 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 12:59:18.97 ID:XcujimBT.net
>>219
ハスラーのデザインは玩具臭過ぎて苦手

221 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 13:00:49.90 ID:7MFHl1m+.net
納期1年以上の車種は値上げすればいいのに
商売の基本を忘れとる

222 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
ハスラーの人気もすごいんだな

223 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
>>208
上の方で1年以上かかると言ってるやつは嘘つきと発狂してる半年待ちのやつ居なかったか?

224 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
>>222
ジムニーの倍くらい燃費良いからな現行ハスラー

225 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 14:19:31.89 ID:RwLrT9Cm.net
ハスラーって街乗り30kmとか行くの?

226 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 14:36:22.31 ID:fIRPxg0E.net
実燃費だと20ちょっとみたいね
ジムニーオートマと比べると倍くらいか。

227 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 14:36:47.31 ID:BqhKiBY1.net
>>225
一年点検のときに一泊でオイル類全交換と下回り塗装したけど代車がハスラーだった
高速乗って御殿場とか八景島に遊びに行って300キロくらい走ったがリッター28くらいいったなw

228 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 14:37:23.69 ID:BqhKiBY1.net

cvtのハイブリッドだった

229 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 14:46:38.66 ID:7Iv8Tv0H.net
代車でスペーシア乗った時はガソリンのメーター壊れてるんじゃないかっていうくらい燃費よくてびびったわ

230 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 15:12:42.88 ID:G+3hqdDS.net
ジムニーも高速主体なら20位だが

231 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 15:21:52.56 ID:Z9RM8haq.net
>>230
速度による

232 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 16:35:26.44 ID:vhv0h2hi.net
街乗りエアコンなしなら最高記録が19kmって所だな

233 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
高速道路は流れに乗っていくと燃費悪いからな。
メーター読み100km/h以下で左側車線キープしてても15km/L程度だった。
やっぱこのクルマで高速は苦行だわw

234 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 18:30:11.78 ID:G+3hqdDS.net
東名120キロ区間も流れに沿ってだが

235 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 18:31:07.18 ID:G+3hqdDS.net
ただ135キロあたりで強烈なリミッターがかかるな

236 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 18:53:50.76 ID:09RPHDIi.net
シエラの価値爆上がりやな

237 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 19:14:00.25 ID:Q4u6HnBE.net
さすがに現ジムニーの人気は一過性とはもう言えないのだから、生産数アップの改革をするべきだったな。
歴代の中で一番完成されたデザインだと思うし、エンジンや中身が変わっても、このデザインは向こう30年変えなくて良いレベル。

238 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 19:31:38.84 ID:G+3hqdDS.net
>>237
カエルみたいなデザインがリークされて、23の再来じゃないかと猛烈なブーイングが出たのも、今ではいい思い出

239 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 19:32:32.00 ID:G+3hqdDS.net
>>236
シエラはジムニー程燃費良くならない

240 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 19:48:01.15 ID:fXrGSQxJ.net
これからシエラ需要は9割5ドアになるだろうし中古価格は下落するだろ
調子こいて買い取りしまくったビッグモーなんちゃらとかつぶれるんじゃないか?

241 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 19:53:53.03 ID:JJLP8afV.net
>>237
CAFEの制約があるからそう簡単にはいかんのよ
製造販売されてる事自体が奇跡に近い車だからな

242 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 19:55:45.65 ID:RM+QkriE.net
世界中でシエラの奪い合い勃発
暗黒時代が訪れるやで

243 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 20:04:02.94 ID:hjssuWZH.net
>>238
ベストカーが勝手に描いた奴じゃね

244 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 20:11:53.59 ID:YWeg0jMQ.net
>>238
あの変なデザイン見て23最終型で手を打つと10型買ったやつがいたなー
今でも23スレにいついてて23のことをディスると直接言われたことがないから信じないと現実から目をそらす技を身に着けたようだ

245 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 20:29:15.76 ID:Hkpy339h.net
先月納車されてATだけどリッター8ぐらいしか走らないんだけど燃費悪すぎてビビってます。壊れてるの?195R16のタイヤには替えたけど

246 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 20:39:32.23 ID:G+3hqdDS.net
>>245

ATはそんなもん アキラメロん

247 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 20:48:36.37 ID:1wSumiYW.net
>>245
タイヤでかくしてもランクルの2倍燃費がいいとは
さすがジムニーだな
クロカン界のスペシャルエコカーの二つ名は伊達じゃない

248 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 21:10:54.11 ID:VsFQxESG.net
>>245
ATに無駄に重いタイヤでは当然でしょ情弱?

249 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 21:44:58.58 ID:QuNLiSAg.net
MTで街乗り仕様のタイヤサイズだと18くらいは走る?

250 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 21:46:52.21 ID:+tCxASn1.net
こんなに燃費にタイヤが影響する車ジムニーぐらいだろ パワーがなさすぎやわプラドにタイヤグッドリッチ履いてるけどそこまで悪化しないわ

251 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 21:51:17.28 ID:Hkpy339h.net
タイヤ履き替える前もたいして変わらんけど

252 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 21:51:56.67 ID:bbNigX4m.net
イグニッションオンでミラーの戻り悪いけどこれって保証対象?

253 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 21:53:41.51 ID:VsFQxESG.net
>>249
通勤でも余裕

燃費気にする様な奴は64乗らなくていいから
ましてや街乗りATで重いタイヤと燃費悪いの当然だろが!向いてない売れ

254 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 21:55:58.31 ID:hjssuWZH.net
>>252
ディーラーに聞いてみ?
ウチのは延長保証で対応してもらった

255 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 22:29:55.71 ID:n1uW4h6z.net
ATでも15km/㍑くらい走らないか?
記憶違いかな。

256 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 22:38:33.94 ID:vRtBW8Cl.net
ATはどんなに燃費走行しても13がいいところ

257 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 22:43:26.78 ID:d/8zlhwl.net
ATで燃費悪いとかフイタ
MTならリッター18いくのにな

258 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 22:45:13.14 ID:vRtBW8Cl.net
その程度の差ならMTの面倒なのは嫌だな
というか今更MTに乗ろうなんて思わないから、MTの燃費にきょうみない。

259 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 22:48:16.59 ID:G+3hqdDS.net
>>258
本格的クロカンやるならAT一択だろな

普通の街乗りはMTが良

260 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 23:04:12.77 ID:i7yvNJQS.net
おれはMT乗りたくてジムニー選んだてのはある

261 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 23:16:58.53 ID:PZfa5ddh.net
街乗りMTで13km/lです。

262 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 23:18:34.63 ID:G+3hqdDS.net
>>261
平均時速は? 10キロ台とか?

263 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 23:21:39.01 ID:Mjw2M+aT.net
平均車速も書いてほしいよな
タイヤサイズ変えてるなら距離誤差補正してるのかどうかも

264 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 23:24:33.56 ID:PZfa5ddh.net
>>262
基本ノーマルでタイヤは同サイズのスタッドレス。平均速度は30km/h前後。

265 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 23:26:56.21 ID:G+3hqdDS.net
>>264
ギアチェン下手だと思う

266 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 23:32:38.04 ID:bECDROlt.net
俺は純正サイズのATで今の表示が平均28kmで14.7km/L
XCMTでAC25℃で常に入れっぱ基本通勤と釣りのみで大体1日40km程度
面倒でAT選んだなら燃費悪いのなんてはなから分かってたんだろ?
なんで今更騒いでるの??

267 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/06(火) 23:50:24.17 ID:G+3hqdDS.net
>>266
田舎だね
都会では無理な数字

268 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/07(水) 00:04:01.39 ID:W3PhHN5l.net
住みたい田舎に選ばれる地域がある地方都市だなw
俺は毎晩の様に釣りで4wdでも走る様な感じだけど正直田舎万歳だわw

269 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/07(水) 07:32:59.62 ID:GXzON6uH.net
もうじき三年で五万キロ、アイドリングの時にエンジンから軽い異音と振動が出てきた。
みんなのはどう?

270 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/07(水) 08:16:31.46 ID:Pv5GWbLb.net
皆はジムニーの小キズ(枝キズとか)どうしてます?
男らしく気にせず乗るのかコンパウンドとかで補修してってるのか

271 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/07(水) 08:33:24.76 ID:Wg/XUZ9z.net
日野自取引、推計年1兆円 長期生産停止で倒産懸念 産経
  
  
専門家曰く、倒産モード発動
1兆円の取引先あぽーんなら濃厚やろ
(´・ω・`)

272 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/07(水) 08:57:47.55 ID:NA6CkDh6.net
こんなクソ遅い車でMTとか死んでも乗らんわ 乗るメリットがない スポーツカー以外は乗る気おこらんわ

273 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
>>272
高速走ってみ

スポーツカービュンビュン抜いてる64いくらも見かけるから

274 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
日野潰れたら自衛隊どうするんだろう

275 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/07(水) 09:50:25.70 ID:Pv5GWbLb.net
遅いけど楽しいのがジムニー
みんな飛ばしすぎやねん。前の信号どうせ赤で詰まってんのに

276 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/07(水) 10:07:35.27 ID:NA6CkDh6.net
1000ccのマーチとかより遅いよな 笑

277 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/07(水) 10:09:10.70 ID:qORhKk9t.net
>>272
ATはもっと遅い

278 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/07(水) 10:37:06.18 ID:iefvi68g.net
遅く走れる事がメリットの一つなのにそれを捨てた上で更に鈍いのがATでそれしか乗れないのが限定

279 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/07(水) 10:54:47.37 ID:fA54XJk+.net
>>273
200キロで走るスポーツカーを抜いていくジムニーがいるなら、あんたの言うこともわからなくはない

280 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/07(水) 11:17:10.88 ID:eaaYYsCK.net
ジムニー買う時に、早そうだから燃費よさそうだからで買ったやついるんか

281 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/07(水) 11:19:59.56 ID:r0AYgWAu.net
3型になってソリッドカラーのホワイトのみクリア塗装が追加になったんだね。ソリッドは塗装柔らかいのかな。

282 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/07(水) 12:03:54.78 ID:0diSd+ZM.net
高速道路はツライな

283 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/07(水) 12:44:32.32 ID:hgGaJGs/.net
>>282
新東名は普通
中央道は辛い

284 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/07(水) 12:49:18.40 ID:uH3dxEH0.net
そんなん燃費と同じく分かりきってる事今更かよw

285 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/07(水) 13:13:33.04 ID:SF0iyfBs.net
ジムニーとかスピード出してイキる車じゃないだろうに
逆にダサいわ

286 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/07(水) 14:04:36.77 ID:n0St7rzC.net
>>282
上り坂でATが悲惨罰ゲーム並みに登らない
ATが遅い登らない燃費悪いカッコ悪いのは
当初から言われてるのに今更感あるわ

287 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/07(水) 14:35:41.94 ID:R6P5+usM.net
スピード出してかっ飛ぶとあの脚周りでは非常時の回避が出来ないと感じて怖いのもあってスピードは出さない出したくないが
キビキビは走りたい。足回りマフラー交換、スロコン、サブコン入れてなんとなくそういう走りが出来るくらいになったか?な感じ
少なくとも音はいい感じだ。

288 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/07(水) 14:47:42.66 ID:Cl8cWUPG.net
三型のタイヤは燃費良さそうだよ。

289 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/07(水) 18:07:25.82 ID:qCMMp6WK.net
MT買って3年経つけど面倒くさくなってきた買った時はMT楽しかったけどなー

290 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/07(水) 18:16:19.22 ID:jo2ucXyh.net
高速でつらいはネタだろ
加速でつらいはわかるが高速で加速関係ねえ
お前らのジムニーは80キロしか出ないのか?
本当のつらさは50キロ制限のガタガタ舗装路よ
知人乗せたら揺れに怖がられたわ

291 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/07(水) 18:26:11.48 ID:R6P5+usM.net
7~80キロで走ってて隣の80キロ以上で流れてる追い越しレーン入るのに
車間の取れるタイミングを選ばないとなかなか入れないよな と。
巡行速度は100~110キロくらいでは走れるけど
そこまで出す加速速度はモッタリだよな
まぁ軽自動車に何求めてんだ?っていわれりゃそうだけど。

292 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/07(水) 18:28:12.47 ID:EaLRCWOo.net
>>291
シフトダウンしない人?

293 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/07(水) 18:38:15.62 ID:IbE+qvWj.net
高速ってのはやっぱりパワーが有って足回りが安定してる車は楽だよ

294 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/07(水) 18:39:38.12 ID:iNY//WAw.net
当たり前ダ

295 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/07(水) 19:08:13.99 ID:Zj3TcOoF.net
>>292
4速ATが高速で適正ギヤ比が少なくて使えない話でないの?MT持ちだから知らんけど

296 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/07(水) 19:35:09.17 ID:SAFwUi3r.net
ジムニーって煽られやすい印象だな。
今日も一車線の田舎道を制限速度プラス10くらいで走っていたら後ろに張り付けれて蛇行された。
止まって抜かす感じでも無かったからそのまま無視したが、数日に一回はある感じがする。

297 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/07(水) 19:58:30.86 ID:VC+vCq5T.net
>>296
>数日に一回はある感じがする。

ジムニーだからって、さすがにそんな事ある訳ないから
どこか別の所に原因があるんだろうね

298 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/07(水) 20:14:13.00 ID:HBANFhd2.net
>>296
既に車検をやっているけど一度も煽られた事はない

299 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/07(水) 20:19:33.92 ID:HVOS9LAm.net
高速しんどいからシエラに乗り換えようと思ったりはする
近所でJLの1万キロ中古が240 万だし悩む
ウチの3万キロXL下取り次第ではあるけど

300 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/07(水) 20:22:56.43 ID:SAFwUi3r.net
>>297
埼玉だからかもね

301 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/07(水) 20:45:17.07 ID:mr87r/CU.net
ジムニーのバンパーは1と2は同じで3から違うみたいですね(ボソ

302 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/07(水) 20:47:19.62 ID:TFCOCbws.net
みんなジムニーに何求めてんだよ?スピードとか乗り心地とか、他のクルマでやってくれよ。

303 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/07(水) 20:56:09.43 ID:8EZKDGiW.net
>>296
多分リアが興味を惹くカスタムしてるからだろうね
俺も前車がヨシムラマフラーしてたらちょっとだけ近くまで寄せて見ちゃうし

304 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/07(水) 20:56:12.43 ID:8hkZS/pd.net
>>296
旭日旗ステッカー貼れば即解決
キャンプ場でもポールで掲揚してるけど虫が近くに来なくて便利
スキンヘッドにしてから特に有効

305 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/07(水) 21:21:38.00 ID:MQRYlOJU.net
>>301
既出

306 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
jb64は見た目100

307 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/07(水) 22:09:43.76 ID:MQRYlOJU.net
>>304
後ろにでっかくZって書いとけばいい

308 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/07(水) 22:27:51.84 ID:NA6CkDh6.net
上にも書いてたけど中央道とか走ったらやばそうだな 絶対追越車線いけないわ 

309 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/07(水) 22:28:35.19 ID:EaLRCWOo.net
3型のバンパー、カッコ悪

310 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/07(水) 22:40:37.62 ID:BCuOsb61.net
もう3型納車されてんの?

311 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/07(水) 22:43:14.80 ID:MQRYlOJU.net
>>310
されてるよ

312 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/07(水) 22:57:48.78 ID:TdJ2590/.net
バンパー変わったの?
違いがよくわからん…

313 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/07(水) 23:02:05.25 ID:MQRYlOJU.net
>>312
下から覗いたら分かる

314 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/07(水) 23:26:49.02 ID:d+dHDYLY.net
写真貼れください

315 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/07(水) 23:34:53.75 ID:BCuOsb61.net
検索しても全然出てこねーな3型の外観

316 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/08(木) 00:07:20.72 ID:eQCIPUGd.net
>>312
バンパー以外も改善されてるよ
後ろのタイヤハウスに遮音シートが追加
オートマだけフードサイレンサーが追加

317 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/08(木) 05:21:16.55 ID:Vifujxfm.net
>>299
シエラだと煽られはグッと減る
車幅は大事w

318 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/08(木) 08:26:43.16 ID:RHrB3vJ3.net
>>308
都内から松本まで行ったが登坂車線を大型トラックと一緒に走ったぞ
中央道より草津や白根山の上りはもっときつかったな

319 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/08(木) 08:58:25.61 ID:DP5YjgeG.net
>>318
つい最近、松本まで中央走ってきたけど、追い越されなんてなかったな

5速入れっぱなしとかじゃないんだろな?

320 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/08(木) 09:09:54.98 ID:xrr3ERmO.net
関西だと京都縦貫道老ノ坂峠はスロットル制御掛かって登り難かったな

321 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/08(木) 09:18:32.81 ID:DP5YjgeG.net
>>320
今度は、それギア落とし過ぎだろ

322 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/08(木) 09:35:24.68 ID:RHrB3vJ3.net
>>319
高速は平坦路で90位しか出さないのよ、登りになると4と落としている
下手すりゃ3まであるわ、遅いなりに楽しんでいるよ

323 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/08(木) 09:41:22.26 ID:DP5YjgeG.net
>>322
中央は80制限だから、それで流れに乗れないとか、登坂車線だとかなら、よっぽどだと思うがな

324 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/08(木) 09:42:03.66 ID:qepszUY8.net
>>292
80キロ4速で約4,000回転くらいだろこの状況で満足な加速はない。そこからシフトダウンすると3速で5,500回転くらいか
ダブルクラッチで落とすから+500~1,000回転上目指して煽るだろすると6,500とか行っちゃうぜ
レッドゾーンが7,000で機械的に問題なくても精神衛生上そんなに回転上げたくないし
そこからの加速なんてほぼ変わらんというか期待はでき無いよね
という事でこの状況からのシフトダウンはせずにそのまま4,500回転くらいまで加速して5速へて感じ。
なかなか普通車の流れには乗れんなw というお話

325 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/08(木) 09:50:21.99 ID:MLcmXa9X.net
クルコンに追従ないのは遅すぎるからやったりして

326 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/08(木) 09:59:16.66 ID:DP5YjgeG.net
>>324
6500程度でビビるならターボに乗るな、としか笑

327 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/08(木) 10:14:19.65 ID:qepszUY8.net
そういうもんかい?

328 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/08(木) 10:18:08.17 ID:DP5YjgeG.net
高いギア低い回転でアクセスべた踏みだからもたもたするし、燃費も悪い

329 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/08(木) 10:34:40.03 ID:OjxyHHCa.net
>>324
少し小型のタービンで比較的低回転から過給がかかるとはいえ4500回転はさすがにターボの能力の半分程度しか使ってないから、、、

330 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/08(木) 11:03:36.71 ID:DP5YjgeG.net
自分の知識不足と腕(アクセルワークだから「足」というべきか)棚に上げて、燃費悪いとか高速もたつくとか、ジムニーが気の毒

331 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/08(木) 11:57:23.14 ID:lRC0vNtB.net
クルコンで高速を走ってると勾配区間では3速5,750rpm辺りをキープして登攀していくのがいじらしくて愛らしい
応援したくなるというか、応援してる

332 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/08(木) 12:02:33.95 ID:0qWNPl05.net
>>331
5速3850回転の間違いでは?
ブースト計見ると面白いね

333 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/08(木) 12:14:33.85 ID:dei2XrLh.net
こんな車なのに高速をまぁまぁ走れるんだからありがたいとしか

334 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/08(木) 12:18:56.00 ID:0UjY6N+B.net
高速で3速まで落とすとか言ってる奴がいるスレで正論は無意味だぞw

335 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/08(木) 12:32:58.86 ID:oymyddY5.net
>>334
ジムニースレなら問題ないだろ

336 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/08(木) 12:45:39.05 ID:lRC0vNtB.net
>>332
ATで4速では耐えられなかった場合

337 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/08(木) 12:48:57.07 ID:TwQKcCKI.net
64の更に昭和設計の4速AT選択しといて高速がー燃費がーとかマジ死んで欲しい

338 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/08(木) 13:02:35.77 ID:lRC0vNtB.net
>>337
アイシンのTW-40って昭和だっけ?
ソースある?

339 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/08(木) 16:58:04.08 ID:2dZOqeFh.net
高速道の上りってそんなにしんどいか?
E17の関越トンネル前後や、E18の碓氷峠も、
E19の恵那山トンネル前後も、E20の長野山梨県境も、
普通に5速クルコンON、メーター読み100km/キープでそのまま登るぞ。
おまえらのどっか壊れてないか?

340 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/08(木) 17:00:00.50 ID:XsFv8n6q.net
試乗したATの1型は高速の登り坂だめすぎてMTにしたわ
高速性能はJB23よりかなり改善されたがまだ使い物にならん

341 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/08(木) 17:11:54.26 ID:P6IQpoLT.net
>>339
壊れてるとしたら頭だろうし相手にするだけ無駄じゃね?
高速で3速まで落とすって言ってるんだぞw

342 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/08(木) 17:25:34.03 ID:DP5YjgeG.net
>>341
お前みたいのは、ファミリー向けoneboxでも乗ってろ笑

なんのためのタコモーターなんだ、つうことだ

343 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/08(木) 17:32:49.84 ID:kchPsvgr.net
>>341

これがATしか乗れないやつの知能か
日本語も理解できないし今どき4速しかないデメリットも理解できない知恵遅れなんだな

344 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/08(木) 18:32:17.62 ID:DP5YjgeG.net
タコメーターだた

345 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/08(木) 20:24:19.38 ID:P6IQpoLT.net
高速の坂道でジムニーMTの3速使うwww何キロで走ってんだよw

乗ってろとか言っちゃってるのイテェw乗ってないのお前だろタコモーター野郎w

346 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/08(木) 21:01:13.86 ID:ZxB7tFdi.net
レブリミットギリギリでぶん回して燃費いいわけねえよな

347 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/08(木) 21:23:13.51 ID:cDbZ3Fq7.net
>>339
速度違反自慢しなくていいよ

348 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/08(木) 21:26:08.89 ID:2dZOqeFh.net
単純計算で100km/hを3速だと8500rpm弱。ぬっ壊れるってw
ちなみに、4速で5300rpm弱、5速で3900rpm弱。

349 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/08(木) 21:26:42.41 ID:JfAlvzBJ.net
3型のバンパー
前後ともライト周りがタイトに絞られてて、フェンダーに接続するところでボンって膨らんでる?
ワイド感出すためのデザインの変更?
それともライトとかも変わってんのかな
3型の動画1個しか見つからなかったし録に写ってなかったからよくわからん

350 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/08(木) 21:29:46.45 ID:2dZOqeFh.net
>>347
おう、言われるだろうと思ったw
シフトダウンなんかしなくても登るだろうって事を言いたかっただけだ。
気にすんな。

351 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/08(木) 22:53:51.17 ID:wJ9WZ1gq.net
>>349
自分も気になってスズキの納車ギャラリー見まくってるけど違いがわからん(笑)

352 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/08(木) 23:26:13.18 ID:TE06WSOD.net
>>245
ATでMTタイヤ(195)をはいたうちのジムニーは都内生活づかいで
7kmよ!
が・・・燃費改善のために、ノーマルにもどす、リアスペアを降ろす
くらいなら7kmのままでいい。w

353 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/09(金) 00:18:05.99 ID:a3KE8H55.net
>>352
それがジムニー乗りの正しい姿だと思う

354 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/09(金) 00:20:58.97 ID:0QwUQDIt.net
玄人の立ち回り方を見習いなにわか共

209 阻止押さえられちゃいました sage 2022/09/08(木) 17:45:59.68 ID:oa3vlmom
64の納期が長いので中古の23クロスアドベンチャー買って3年乗ってるけど、乗りやすいし思ったより燃費がイイし愛着も湧いてきて、充分に思える今日この頃


212 阻止押さえられちゃいました sage 2022/09/08(木) 20:47:14.35 ID:GnC/oVOR
中古のクロアドでも程度よければ200万近いからな。バカには出来ない


213 阻止押さえられちゃいました age 2022/09/08(木) 22:27:01.68 ID:wkhM7gjf
>>209
JB23は今だから遊べる車
YouTubeでもこれで遊んでる人多い
部品は20年販売実績で安心
四駆で遊びたい者はJB23だろ

355 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/09(金) 01:23:34.49 ID:bLOGOSSa.net
>>354
ジムニー界の面汚しことジャキ23のことは忘れろ

356 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/09(金) 06:28:51.39 ID:4CAlMExY.net
おはようジムニー

357 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/09(金) 07:23:01.12 ID:LMTN2rtZ.net
>>354
64スレで何言ってんだお前
巣に帰りなw

358 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/09(金) 09:26:45.96 ID:B1S77l0J.net
雪が1年に数日しか積雪しないと地域なので、ノーマルタイヤ+チェーン(後輪)運用予定なんやけど、ふと思ったんやけどハンドル操作効かないとか無い?
なんせ経験がなくてアホなことを聞いてたらスマン

359 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/09(金) 09:32:10.96 ID:E7OTUpGK.net
イエローのボンネット黒で欲しいのですが
どうですか?人気ありますか?

360 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/09(金) 09:41:00.90 ID:bqIYLhqx.net
>>358
そもそもチェーン装着時はスタッドレスタイヤと違ってスピードが出せないから

361 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/09(金) 09:48:19.73 ID:IvFU9kHk.net
知らんがな
好きに乗れよ

362 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/09(金) 10:45:09.50 ID:mbVbtxqQ.net
スピード出しすぎて無くてハンドル効かないくらいの道なら、多分スタッドレスでも走れない

363 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/09(金) 11:26:18.76 ID:B1S77l0J.net
>>360.>>362
凍結してて急傾斜とか大丈夫なのかな?とか思ったものですから。ありがとうございます

364 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/09(金) 11:26:53.39 ID:9N7mcfiU.net
>>358
スピード出したり横にねじると吹っ飛んで大惨事になる
スタッドレスがメインの地域に行くと夏と同じ巡航速度なのでめちゃ煽られたり止められて文句言われる

365 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/09(金) 11:46:14.63 ID:UCjWpSt3.net
枠枠珍珍枠珍珍
  

2ヵ月 ●ヒブ(1回目)●小児用肺炎球菌(1回目)●B型肝炎(1回目)●ロタウィルス(1回目)
3ヵ月 ●ヒブ(2回目)●小児用肺炎球菌(2回目)●B型肝炎(2回目)●4種混合(1回目)●ロタウィルス(2回目)
4ヵ月 ●ヒブ(3回目)●小児用肺炎球菌(3回目)●4種混合(2回目)●ロタウィルス(3回目)
5ヵ月 ●4種混合(3回目)●BCG
8ヵ月 ●B型肝炎(3回目)
1歳 ●ヒブ(4回目)●小児用肺炎球菌(4回目)●水痘(1回目)●MR(1回目)●4種混合(4回目)●水痘(2回目)
3歳 ●日本脳炎(1回目)●日本脳炎(2回目)
4歳 ●日本脳炎(3回目)
年長児 ●MR(2回目)
9歳 ●日本脳炎(4回目)
12歳 ●2種混合

小6~(女子はさらにコレ追加)
●子宮頸がん(1回目)●子宮頸がん(2回目)●子宮頸がん(3回目)*平成25年6月14日より積極的勧奨見合わせのため

366 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/09(金) 11:46:51.23 ID:tONwxf2j.net
煽って止めて文句www

367 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/09(金) 11:55:08.07 ID:B1S77l0J.net
>>359
欲しくて金銭的に問題なければ買えばよろしいかと。近所に黄黒あるけどカッコいいと思う

368 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/09(金) 12:05:34.20 ID:LoMuG3nK.net
>>359
すげーかっこよかった
前から来て、また黒かぁと思ってたら横黄色で焦ったわ

369 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/09(金) 12:09:45.04 ID:80auPXNh.net
>>358
周りがスタッドレスで制限速度走行、あなたがチェーンで徐行だとつらいですね。周りもチェーンばかりなら良いけどね。

370 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/09(金) 12:14:59.73 ID:gzYcCKTz.net
あっぱれ! 新車の初期品質調査でダイハツが総合1位!  
https://bestcarweb.jp/feature/column/504481

371 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/09(金) 12:16:28.14 ID:Wq/31aUT.net
ボンネットも黒は1台しか見てないけど黄色意外とカッコいいし走ってるよな
自分の好みはコマツの黄色とか日立のオレンジの重機色だけど

372 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/09(金) 12:16:40.40 ID:B1S77l0J.net
>>369山間部を除けば、ほぼ皆さんノーマルタイヤで1年中過ごし、積雪でもノーマルタイヤで出かけて、2センチの積雪で交通麻痺起こす九州民なのでそこは多分大丈夫。

373 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/09(金) 12:17:51.12 ID:BFpIKbSZ.net
またダイハツがアンケート買収したのか
やりたい放題だな

374 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/09(金) 12:20:01.25 ID:B1S77l0J.net
>>371
重機色ジムニーいいね。個人的にはオリーブドラブ欲しい
将来全塗装するかも

375 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/09(金) 12:48:34.14 ID:qiqey6e6.net
会社の近くに、昼はメチャ混む蕎麦屋があって、つい先程だが
そこで昼飯にキツネ蕎麦頼んだら、間違えて天ぷら定食(上)が来た
店主、すみませんこちらの手違いで、キツネ蕎麦の値段でいいので、もし宜しければその定食いかがですか?

という訳で天ぷら定食(上)ゴチになった
久しぶりに2000円クラスの飯食ったがな
(´・ω・`)
(まあ値段はキツネ蕎麦料金だがな)

376 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/09(金) 12:54:03.24 ID:YBUp2u5c.net
知らんがな

377 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/09(金) 13:18:14.08 ID:bye2pg4Q.net
goo-net.com/pit/shop/0910077/blog/455000
初期型ユーザーは要注意かも

378 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/09(金) 14:36:40.14 ID:GP30KltV.net
>>375
2年前デラにジムニー試乗に行ったら
キャンセル出てこの色このグレードで宜しければ納期2ヶ月で8万円値引きでいかがですか?と言われゴチになった
並んでる客には回さないで即買い新規獲得に使うのが主流らしい

379 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
>>375
2,000円の天ぷら定食出してる店でそば食べんなや。
天ぷら定食食べてやれよ。

380 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/09(金) 15:27:43.47 ID:EwQW5mC5.net
蕎麦屋で蕎麦食うなって

381 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/09(金) 15:46:36.71 ID:80auPXNh.net
それもそうか、すまんすまん

382 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/09(金) 16:28:25.02 ID:wewRcIby.net
>>345
いや全然使うぞ
ジムニーエアプかな?

383 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/09(金) 16:36:45.04 ID:j9iBekk3.net
入口の合流か

384 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/09(金) 16:41:47.80 ID:lGx9eYTD.net
>>382
とりあえず免許取ってこいってwww

385 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/09(金) 17:10:39.41 ID:B1S77l0J.net
未だにジムニーで高速乗ったことないわ

386 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/09(金) 17:22:11.56 ID:wewRcIby.net
>>384
5ch覚えたてのキッズかな?

387 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/09(金) 17:43:21.31 ID:I8XsPP2S.net
>>349
いや、基本形状は変わってないよ。
バンパー下側にフラップが追加されただけ。
前タイヤの跳ね上げた水がボンネットを越えて来るのを低減するのが目的。
ラリー車なんかでたまに付けてる人も居る。
俺はショートバンパーにしてるので、深い水たまりを踏むと目の前に水の壁が出来るw

388 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/09(金) 18:26:12.84 ID:K9TqD3mV.net
車検でフル満の荷物を空に、タイヤホイールをトーマルに戻したら軽快すぎワロタ
亀仙人の修行法オヌヌメw

389 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/09(金) 18:26:42.49 ID:AjLrcTva.net
あ~ビラビラが成長しとるだけなんか

390 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
結局ノーマルがバランス的には一番よとなる

391 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
>>385
楽しいぞ、初めて東北道使って旅行行ったら轍等でガタガタ、グラングラン、バタバタ
嫁がディズニーのインディジョーンズみたいだって
チャレンジしてくれ

392 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/09(金) 19:23:28.01 ID:eG/WP76m.net
改造しない勇気

393 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/09(金) 19:24:35.75 ID:4WSEVgNZ.net
>>358
4WD走行なのでフロントにチェーンまけばいいと思うよ。

394 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/09(金) 19:36:08.58 ID:QjWfipBg.net
>>386
キッズwwwお前の妄想だとジムニーMTの3速で速度はどのくらい出るの??
高速って坂道の勾配決まってるんだけどジムニーで3速まで落とすって具体的にどの路線でどの区間にあるのよw

高速で3速まで落とすwww恥ずかしいwww

395 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/09(金) 19:37:16.77 ID:Gn7QfW99.net
>>391
通勤が毎日そんななんだが

396 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/09(金) 19:39:46.87 ID:Gn7QfW99.net
>>393
四駆のチェーンはハス(右前と左後とか)にかけるってのは、脱出時だけだったかな

397 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/09(金) 21:05:15.48 ID:I8XsPP2S.net
>>396
それやると「対角線スタック」するし、なによりブレーキングでスピンするぞ。
チェーンが2本しか無い時はフロントに巻くのが正解。
経験で言わせてもらえば、M/Tタイヤに亀甲チェーン4本とも巻けば無敵。
まぁ、最初からスタッドレスタイヤ履いてれば何の問題も無いんだがw

398 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/09(金) 21:57:52.42 ID:Gn7QfW99.net
後輪駆動ベースの四駆は後輪に
前輪駆動ベースの四駆は前輪に
チェーンをかけるって習ったような気がするが
ん~どうだったかな

399 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/09(金) 22:18:32.31 ID:UZQzfJpB.net
>>394
香ばしいのきたな

400 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/09(金) 22:19:51.18 ID:bMKpTOZc.net
前もスタッドレスがチェーンがとかの話になった時に出たJAFの動画見れば分かるけど思ってる以上に金属チェーンは駄目だよな
スタッドレスを履いてゴム系ピン付き持ってるのが一番なんだろうけど
スノーフレーク付いてれば別だろうけど正直オールシーズンとか言われてるのやATMTとか布タイプとか
気休めになるかどうかって程度のダメダメな結果だったし


>>398
基本はそうなってるけどジムニーは説明書にはどちらにかけるか書いてないよな
おとなしくスタッドレス履いとけって事なんだろうけど

401 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/09(金) 22:23:40.38 ID:IFAgjF8h.net
>>399
もしかして高速道路の坂道登れなくてMTなのに3速使っちゃう人ですか?

ありえねぇ〜www 3速で引っ張っても実用で50kmだぞwww
高速道路でそこまで落とす??ありえないwww坂道で落ちちゃう??免許取ってこいよwww

402 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/09(金) 22:37:47.38 ID:Kp9ToUeE.net
ジムニーで高速道路を走る話をぐちぐち続けるのって
ジムニーを横転させたり水没させたりして喜んでる連中よりも
ある意味アホなんじゃないかと思うの

403 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/09(金) 22:52:56.49 ID:j89oDWNW.net
妄想族よりはマシw

404 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/09(金) 22:53:59.69 ID:Gn7QfW99.net
4速に落としたけど加速しねぇ一旦3速でぶん回してってやった気がする
インターやパーキングの合流でも本線に入るまで3速じゃないかと
回し過ぎかもしれんが

405 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/09(金) 22:59:08.23 ID:j89oDWNW.net
無いわぁ〜w 3速でぶん回しても加速するのなんて50km程度で早々に4速入れちゃった方が加速すんだわwマジで乗ってんのかよw

406 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/10(土) 00:34:48.23 ID:Dtm70A6L.net
>>402
昔パジェロに乗ってた頃は、高速道路でそこそこスピード出してたけど、ジムニーでは90キロ位で、左側をはしっています

昔は軽自動車は80キロ制限だったよね
軽自動車は、高速は苦手ですね

407 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/10(土) 01:40:06.22 ID:43e58X6X.net
>>396
チェーンは元々脱出用
脱出したら走行用のスタッドレスのみでO.K.

408 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/10(土) 02:00:07.68 ID:Z4UdwONw.net
必死に12とか23の思い出を手繰って反論してるエアプどもは知らんだろうが64は結構走るんスよ
流れに合わせて3速のままで行く、落とすことはあっても
よっぽどの激坂でもない限り加速のためにシフトダウンとかあり得ないんすわwww特に高速道路ならなおさら

クソデカタイヤは知らん

409 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/10(土) 06:20:35.52 ID:xIZraQoX.net
すまんが型落ちジムニー乗ってるやつはこのスレに書き込みしないでくれよな、話題が噛み合わなくて辛いんだわ

410 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
64のニワカまじキモイのしかいねーな
JB23は今だから遊べる車
YouTubeでもこれで遊んでる人が多すぎる
部品は20年販売実績で安心
見た目も64と違って洗練されてる
四駆で遊びたい者はJB23だろ
薄緑のジャングルグリーンと違ってランベンのクールカーキなんてかっこいいからな
今度23はますます人気でプレミアムがつくだろう
すでに新車と同じ価格まで相場上がってるしな
俺が4年前に買ったときは中古で140万だったのに中古や見たらまだ140万で売ってたわ
いい買い物したよ
64買ったやつ買い物下手だろう

411 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
23乗りは「にわか」しか言葉ないんか?

23はジムニー史上、突出した不細工なモデル、というより、日本、いや世界見渡してもおよそクルマのデザインとしてのバッドデザイン賞モノ 
ブスなクルマの殿堂入り確実

あれデザインしたやつの気が知れないし、街中で見かけるだけで反吐がでる 早く廃車進んで絶滅してくれないかなと思っている

ただそういうゲテモノ好きが、世の中にはいないこともないんだろうが、そういう奇特な人間が、ここに来て息巻いても話しは合わないだろ

フィレだサーロインだ、と語ってる所に、小汚ない朝鮮臓物料理が旨い、それれ知らないとは素人だ、と乱入しに来てるようなもんだぞ

お仲間はあっちにいるんだろうから、そこで肩寄せ合って頑張れ、今後先細りだろうがな

二度と来るな、貧乏人

412 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
おはようジムニー

413 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
俺の半世紀の人生でジムニーにチェーン履いたの
まず見たことないわ

414 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/10(土) 07:08:06.84 ID:l4egn+T3.net
あぁCG見て最終23買っちゃったお馬鹿さんですか?
サブデラの中古コーナーで寂しそうに未登録!!最終値引き!!とかで160万とか付けられちゃってた23可哀想だった

415 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
>>411
長文きも
このニワカくっさ
JB23に5年乗ってるが不細工なんて誰にも言われたことないしな

なんかしらんけど64むかついたわ
この先5年はディスる呪いかけたわ
これから各所で64乗ってるやつはブサイクとバラスから覚悟しとけよ

しっかし64の試乗車後ろからついてったことあるけどヒョロくてダサかったわw
ジムニー界の恥晒し
大失敗作JB64

416 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
23はシフトフィールがふにゃふにゃで気持ち悪い

417 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/10(土) 08:10:42.43 ID:xIZraQoX.net
別に23乗るのはいいけどここは64スレだから書き込み自体スレチなんだよ、アスペでもそこは理解してくれ

418 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/10(土) 08:15:04.12 ID:bX3EFb5c.net
23とすれ違うとすげー変な形してるなとは思う。
20年くらい前の車だから、比較しては可哀想だけど。

419 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
でもそれ以上古いはずの11や22更に古いSJ見かけてもカッコいいと思うのはある意味23のイメージのおかげだよなw

420 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
>>418
64はヒョロくてくそダサい
タイヤも細く感じる
タントかと思った

421 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
>>416


ふにゃちんはお前だけだろ
ガッガッガッと入る

422 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
ここがダメだよ23


1 とにかく不細工、乗って恥ずかしく、停めてて近所迷惑 レストランからは、やんわり断られる 高級ホテルなら敷地にも近づけない

2 不細工だから、改造したがる 社外パーツがいい商売になるが、所詮は中卒高卒のデザイン、付け替えたところでブスの厚化粧

3 キノコが生えてる 類例をみない「取って付けた」感 こればかりは引っこ抜くわけにもいかない

4 不細工だから、車高上げたがる 無意味に、無闇に 23のりの話題の98%は車高上げ 車高上げて田んぼの畔みちでひっくり返るまでがお約束

5 不細工なクルマ好きなのに、金に細かい 幾らで買った、今なら幾らだ、ばかり気にしている 趣味なんだから、大した金額じゃなかろうに

6 本格的クロカン、な割には、4WD切り替が押しボタン

7 不細工だから、タイヤやホイールとかにこだわる、てか、23界ではノーマルタイヤやノーマルホイールがばかにされる

8 インテリアがくそ 外観がもうアレだから、じゃ乗ってたら気にならないか?って思って乗り込むと、もっと気分盛り下がる センスゼロ まあこの点は、64のカニパンとかにも生き残ってはいるが、23の「デザインを感じさせないデザイン」はひどい 部品の寄せ集め感しかない

9 23のりが偏狭で教養がない マナーすら守れない 他人の林野や管理された河原海岸を傍若無人に走り回って、迷惑かける 「にわか」じゃない、ことの実態がこれ

10 これ程まで不細工な23が20年モデルチェンジしなかったのは、不細工で台数がでなかったから、つまりモデルチェンジしなかったのではなく、できなかったから でもしたのは、安全保安規定の改訂でせざるをえなかったから つまり23は安全性に欠ける 衝突安全性能も最低ランク

423 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
ぶっちゃけ23に丸目カバーとバイプバンパーをつければラングラーそつくりだしなぁ

424 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
>>422
にわかの言葉薄っぺらい
全然効かない 響かない

俺の言葉おもい
64はヒョロい タイヤも細くみえる
はい!クリティカル

425 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
>>400
さすが64ニワカス
チェーンwwwe
30キロ以上出すと外れるチェーンww
さすがニワカス

426 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
>>390
タイヤも買うかねない貧民64
クソ高い中古価格に5年ローンで買うからタイヤ買えない64民哀れ

427 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
23って少しボディが丸っこいからチョロQみたいなのが多い印象。
64はスクエアでがっしりした印象で、チープ感が出ないのが一番の人気のポイントなのかな。

428 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
64
https://i.imgur.com/uWm9Fju.gif

429 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
>>377
な?出ただろ?w
だからあれほど初物には手を出すなと

23も完成するまでに10型までかかった
それより前の23は未完成だったからな
64も10型まで待って買うのが正解

430 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
>>374
クールカーキーならほしい
まじ神色

431 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
30kmでチェーン外れるとか何十年前の話だよジジイwww

432 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
>>420
ワゴンRかと思ったら23だったでござる

433 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/10(土) 08:56:47.58 ID:QDiwlMHv.net
185にしたらかなりもっさりになるかなー?

434 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/10(土) 09:07:10.25 ID:8n60ww8Q.net
23ジジイが思ったより暴れてて草
シフトはマジでクソだぞ

435 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/10(土) 09:16:54.14 ID:8LRz6HFm.net
23はデザインが流線基調でまとまっているから、バンパーとか
エクステリアのデザインに影響することはしないほうがいいと思う。
タイヤとホイールの交換、リフトアップするなら控えめにすれば、
いいと思う。

ランクル80も流線形なのでブルバーとかつけてるけどあれも俺の好みでない。
排他交換するバンパーではなく、ブッシュバーとか追加する感じのが
まだいいと思う。

436 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/10(土) 09:20:22.77 ID:P64OpBwZ.net
23が洗練されてるとかどういう美的センスなんだか
内装も外観もダサさ満点だよなんであんなデザインにしたのか理解に悩む
あの時代の流行りに合わせてアレ何だろうが今見るととにかく古いしダサい

437 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/10(土) 09:24:33.04 ID:BljY9hW5.net
売れなかったと言う事実しか残せなかった迷車

438 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/10(土) 09:26:44.23 ID:9e+eQhbS.net
>>436
でもお父さんがいなければロクヨンも
産まれなかったんだよなぁ

439 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
これは釣れたとか入れ喰いとかだな。煽ってるやつはジムニー乗りでも無さそうだし。
煽られてんのもフリなのか。
もはや神々の遊びだな。

440 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/10(土) 09:43:15.46 ID:P64OpBwZ.net
歴代ジムニーを否定はしないが良くも悪くも時代を反映して出来たもの
古くなって旧車としての魅力の出る車もあるが23はあの時代の匂いが色濃く出たモデルと思う
個人的にあの時代のデザインがきらいなので23も類に漏れない旧車としての魅力もない
好きな人は好きで良いとは思うがここへ来て64をディスりまくるのは意味不明
64は内外装良く出来た車だよ

441 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/10(土) 09:46:44.73 ID:DP5oApD9.net
お父さんw実際言うならそれはスズキで開発担当がお母さん
出来の悪い息子がダラダラ20年も実家に寄生して金食い虫だった兄さんw
歴代ジムニーのカタログで白抜きにしても違和感ないのが23

442 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/10(土) 10:04:56.19 ID:bX3EFb5c.net
でも愛着っていうのは誰にでもあるだろうから、古いものを長く大事に使うことは良いことだと良いことだな。どんなに不細工でもブサかわいく見えてくるもんだし。

443 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/10(土) 10:12:53.52 ID:ErCYgwhO.net
それはそれここまで来てるのは愛着じゃ無く嫉妬の部類だろw

444 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/10(土) 10:15:14.10 ID:TWdpGNxN.net
むしろ好きで乗り続けてる23乗りに失礼

445 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/10(土) 10:53:06.55 ID:cw3p03UG.net
いつまでスレチやるの?
最低限のルールも守れないクズと同レベルか

446 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/10(土) 10:58:27.22 ID:xrMItT6N.net
>>441
お前はニワカの知ったかぶりお父さん
お前は出来損ないで使えなくて倒産

まじ64クソダサな

447 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/10(土) 11:04:23.67 ID:ErCYgwhO.net
www何も言えなくなるいつものパターンw

448 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/10(土) 11:10:21.38 ID:POcDpaXm.net
ニワカとか23がお父さんとか頭大丈夫・・・じゃ無いですよねw確認するまでもありませんでした

449 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/10(土) 11:11:05.28 ID:xrMItT6N.net
>>444
車種板でも64の悪評広めてきたわw
ザマァ
喧嘩うる相手を間違えたって後悔してるのか?
しょぼ!だっさ!くっさ!

450 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/10(土) 11:23:36.48 ID:ErCYgwhO.net
悪評ってプルプル何て言葉では足りないシミーの?あぁあれは違う車種だったw

451 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/10(土) 11:29:17.30 ID:MwBRYbEy.net
ああ、23で、ジャダー、ジミーもお馴染みの話題だったな

基本設計に問題あったんだろう

452 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/10(土) 11:39:38.94 ID:CS3/Q3b/.net
23のデザインイマイチなのは分かるが64もダサいカスタムしたのが多い
インスタとかでもよく見るラグジュアリーなホイールにホワイトレターなんか下品でならない

453 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/10(土) 11:45:45.36 ID:I2TrTvZt.net
ディーンのクロスカントリーとか全くカッコいいと思えない
あれ選ぶセンスが理解出来ない

454 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/10(土) 11:47:03.22 ID:ny5fsg5l.net
主観のオンパレード

455 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/10(土) 11:49:13.81 ID:8n60ww8Q.net
23ランベンホイール欲しい
エンケイRPTでもいい

456 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/10(土) 11:52:38.53 ID:I2TrTvZt.net
ニワカNGワードでスッキリ

457 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/10(土) 11:53:04.50 ID:MwBRYbEy.net
>>452
>>453

64も街中に増えてきた
1日走れば、必ず見掛けるぐらいになった

だから、ダサダサ改装してくれるやつが多い程、ノーマルの美しさが引き立つのでありがたい

458 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/10(土) 12:15:36.85 ID:kyB4MgWS.net
>>440
ジャキ23はジムニー界の汚れだからな

459 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/10(土) 12:46:38.79 ID:zmFx7lTg.net
何で純正のドアエッジモールを64から無くしたのか

460 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/10(土) 13:01:14.39 ID:ErCYgwhO.net
陸運局最強のサー・イタマ様のご意向じゃね?前にも出てたけど出っ張りはデカールまででそれ以外は外せって話だし
純正とか関係なくモール何て出っ張り過ぎて車検通らないだろw

うちの地域はサー・イタマ様居ないし大丈夫だけど

461 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/10(土) 16:37:41.25 ID:MwBRYbEy.net
クロカンにモールはふさわしくないんじゃあるまいか?笑

>>460
左右10ミリの余裕はあるはず
規格と製造公称寸法との差だが

462 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/10(土) 16:39:46.24 ID:MwBRYbEy.net
前後は甘いんだな、取り外し可能なら大丈夫 だが、フェリーとかでは困るだろうに

463 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/10(土) 17:26:53.07 ID:l+VX5aEh.net
>>430
クールカーキとかw
メタリックのクソ色が良いなんてダサすぎだな
ま、軽トラの使い回しだしな

464 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/10(土) 17:44:20.23 ID:3LFrDrlx.net
ラパンLCの旧車っぽい薄いグリーンの色
あれジムニーに似合いそうだよな
4型で追加してくれ

465 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/10(土) 17:44:41.69 ID:CS3/Q3b/.net
>>453
コロラドはどーですか?

466 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/10(土) 17:53:14.73 ID:l+VX5aEh.net
鉄チン風が良いと思うなら
本物の鉄チン付けなきゃな
アルミの癖に重いし、強度は鉄チンの相手にならんし
中途半端で良いとこなし
何より鉄チンに見せかけたってのが気に入らん
ピードロックに似せた偽物レベル

467 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/10(土) 17:55:36.34 ID:l+VX5aEh.net
あ、コロラドの事じゃないよ

468 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/10(土) 17:58:32.02 ID:CS3/Q3b/.net
シフォンアイボリーにディーンクロスカントリー、オープンカントリーRT、ゴツいルーフキャリアとリアラダーに背面タイヤなし
コレきしょいと思うの自分だけですか?
大抵オートマで、オーナーはノースフェイスとか着てますね

469 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/10(土) 18:08:07.14 ID:Zgy5h8Wb.net
やっぱりノーマルが一番目立つんだな
俺純正サイズのATと釣具入れるためにスペアタイヤ外してボックスにしてフェンダーモール付けた

470 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/10(土) 18:10:45.83 ID:GMIQrnqA.net
それのリア窓にノースフェイスチャムスパタゴニアあたりのステッカー貼るまでがテンプレ

471 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/10(土) 18:51:41.54 ID:8n60ww8Q.net
シフォンアイボリー自体はいい色だと思うけどな

472 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/10(土) 19:08:10.18 ID:zkfC4ji0.net
テンプレすぎてカスタム(w)が無個性なのはあるあるだな

473 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/10(土) 19:17:59.33 ID:xM2J1Fiv.net
>>471
きゅんきゅんする色だよね
シフォンアイボリー
おっさんでも甘いものたべていいじゃない

474 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/10(土) 19:32:47.64 ID:MwBRYbEy.net
以前、東武東上線の列車が肌色で、裸のマネキンみたいな恥ずかしさを感じた

アイボリーみるとその感じを思い出す

475 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/10(土) 20:21:40.47 ID:XHeSQePJ.net
>>474
アイボリー肌色っていうと黒人がLGBTするらしいぞ

476 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/10(土) 20:25:32.33 ID:ycEqRkK9.net
モモヒキ色

477 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
シエラのアイボリーはオバフェンの黒との対比が良い感じに思える

それはそうと、キズ防止のパーツが欲しいなぁ。枝キズすぐ付く

478 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
>>471
メタリックでなきゃ有りかもだけど
シフォンアイボリーメタリックな時点で乙女チックで受け付けられん
まぁ、オレはサンドベージュだろうが遠慮するけど

479 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/10(土) 21:08:54.54 ID:Z1LSpaYP.net
防錆加工ってやっぱした方がいい?

480 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/10(土) 21:26:52.53 ID:XHeSQePJ.net
>>471
可愛いよね

481 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/10(土) 21:56:54.41 ID:3LFrDrlx.net
結局スズキの他車の色の併用だよな
新色追加も他車の色からだろう
追加あるとしたらどの車のどの色だろうか?

482 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/10(土) 22:16:43.13 ID:MwBRYbEy.net
>>475
無教養だな

LGBTの意味調べてから、恥じろ、で最低500年ROMれ

483 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/10(土) 22:19:35.50 ID:WNCKWmMj.net
ネタにマジレス云々

484 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/10(土) 22:21:17.23 ID:B+pszU52.net
LGBTてレタスと?とベーコントマトの事やろ

485 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/10(土) 22:46:22.19 ID:XHeSQePJ.net
>>482
最近の小学生のクーピーには肌色無いんだよなぁ
おっさんには分からんだろうがね

486 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/10(土) 22:48:36.58 ID:lJERhaC7.net
>>479
悩んだけどしてない
雪国や沿岸部ならした方が良いかも?

487 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/10(土) 23:11:48.67 ID:0ig/Opt8.net
>>484
レタスベーコントマトのサンドイッチにGが…
ごめんなさい

488 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/10(土) 23:28:20.90 ID:/8QCo7xG.net
シフォンアイボリーはローマみたいなお洒落な街並みが似合う感じの色なのにミリタリーっぽくカスタムされてるの見るとなんとも言えないチグハグ感を覚える

489 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
>>488
そう思う
ClリンクのSJ10風ホイールとか似合うと思うのになかなか発売されない
ディーンクロスカントリーなんかより良い

490 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
>>463
お前の退色したような薄緑より数千倍いいけどな
薄緑のあまりのクソダサさに全米が泣いた

491 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
>>466
お前鉄チンなんだ?
安っぽww
ジムニーといえばランベンホイールだろ
ニ ワ カ ス 惨め

492 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
>>478
お前には薄緑がお似合いwwww

493 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
フィアット チンクエチェントみたいなもんやね
小さくて可愛いチョロQ
国産車にはジムニー以外に選択肢がないな

494 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/11(日) 00:06:06.35 ID:mEZlSqyo.net
>>492
ジャングリ良いねー
失敗作の23には軽トラ使い回しのアホ緑
まぁ、オマエには64は買えんだろうからw
一人でズリセンでもやってろや

495 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/11(日) 07:38:42.52 ID:zlVq3A6t.net
>>491
ランベンホイール良いよな。
安心のENKEI製だし軽いし。
俺も某オク!で買ったぜ。
スタッドレス用には最適だなw

496 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/11(日) 07:48:20.30 ID:WQcrk2w7.net
ホイールは鉄に限る
アルミは靭性に欠ける
アルミホイール50年もつなんて書いてるやついるが、床の間に飾ってるなら、そのくらいはもつかもだが、荷重変形、衝撃吸収、温度変化を繰り返す過酷な環境下で鉄ホイールより耐久性は劣る

497 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/11(日) 08:12:45.83 ID:eXf/UKjs.net
買い直せばいいじゃないか

498 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/11(日) 08:43:30.69 ID:YwpYaGUh.net
確かにアルミなんて買い替えればいいよな
重くて錆びる鉄チンより軽いrptとかの方がよくないか?

499 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/11(日) 08:44:26.96 ID:WQcrk2w7.net
>>497
貧乏人に、ホイール破損事故に至る相当以前に、予防的な買い換えができるかな? 世の中、アルミホイール修理業者なるものまで存在してるんだが

500 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/11(日) 08:48:02.24 ID:WQcrk2w7.net
>>498
ジムニー純正のアルミホイールと鉄ホイールの重量差調べてみ
いくらも違わないから

ホイールは飾りじゃない、立派な構造部品 単位質量あたり強度だとアルミはさほど有利にならない しかも靭性が欠けるのはホイールでは致命的

501 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/11(日) 08:52:15.92 ID:deiQTFwT.net
純正鉄チンとアルミで重さ大して変わらんてマジ?

502 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/11(日) 08:56:25.26 ID:BQLTg2vf.net
>>500
4本で10キロくらい違うけど?
計算できないバカの?

503 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/11(日) 08:58:55.18 ID:BQLTg2vf.net
23限定ホイール 5.4kg
64純正ホイール 6.3kg
64鉄ホイール 8.5kg ←クソ重い

504 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
>>502
体重何キロある?
家族も友人乗せると、燃費悪くなるって気になる小さいヒト?笑

505 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
ジムニーJB64(1型)の場合
XL/XGの純正鉄ホイールの重量は 約8.5kg
XCの純正アルミホイールの重量は 約6.3kg
ホイール1個あたり 約2.2Kg軽量となっている

506 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
カタログデータで燃費の違いでてないけど

507 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
10kgは大きいかもね
まあ好きなの履けばいいよホイールなんて
俺はアルミ履くけど鉄チンしか認めないマンの>>500は鉄チンにしたらいい
お互い押し付けはやめような

508 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
つぎにバネ下ガー、が出てくると予想

509 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
>>504
ああ、バネ下重量って知らない人なのね。
ちょっと調べてみて。

510 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
>>507
ガレ場、林道走らないなら、オサレだしタウン用途にはいいんじゃない?
ついでにそんな用途には無用な4WDD部品も取っ払うと更に軽量化するぞ

もっと簡単には、ロードサービス直ぐに飛んでくる街中では、背中のスペアタイヤ今すぐ外せ

その上で反論しろ

511 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
>>509
大笑い

512 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
>>509
クソワロw

513 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
別に反論とかしてなくない?俺
お前普段からそんな好戦的なん?
もうお前の勝ちでいいからお前はお前の好きなホイール履いて好きな乗り方しなよ
俺も好きなホイールで好きな乗り方するから
じゃあなもうレスいらんから
バイバイな

514 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
なんかすげえキモいジジイが暴れてて草

515 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
>>504
68kg 179cm
人を乗せるときは接客用の4人乗りアルファード出してる

516 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
>>509
プークスクス

517 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
前後リジットの足回りでバネ下とか言われてもなw

518 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
俺は鉄は貧乏くさいし格好悪いからアルミ一択

519 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
すぐに爺呼ばわりする奴は爺
https://i.imgur.com/zU2vIRG.jpg

520 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
日曜の朝から8レスとかお母さん泣いてるぞ

521 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/11(日) 10:08:54.31 ID:QDI0X3mL.net
ATですが、最近アイドリング時に回転数が不安定になり、たまにエンストします。
走行中もアクセルを踏んでても息切れのような症状があります。
ISCVの汚れなど疑っていますが、JB64でISCVの情報が全然ありません。
どなたか同じ症状の方やISCV清掃なんかの情報お持ちの方、ご教示願います。

522 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/11(日) 10:28:11.95 ID:csFsApoT.net
>>521
ディーラー持ってきなよ

523 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/11(日) 10:53:24.18 ID:QDI0X3mL.net
>>522
一度ディーラーに持って行ったのですが、そういう時に限って発症せず、
様子を見てくださいと言われました。
最近は症状の頻度が増えたとはいえ、持って行っても同じ事になるかなと。
自分でISCVを清掃するなりして解決しようと思ったのですが、情報がなくて
お聞きした次第です。

524 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/11(日) 11:03:55.85 ID:TiQOPERE.net
>>523
傾向不良ならそのうち報告が増えてくると思うけど発売後4年経っても聞いたことがない

525 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/11(日) 11:22:26.89 ID:csFsApoT.net
>>523
それはすまなんだ
ウチのはウォーターポンプ交換になったけど、異音が発生している状態で持ち込んだのが良かったと思う
そちらも症状出てる時に行くか、動画撮影してはどうだろうか?

526 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/11(日) 12:51:25.20 ID:IPm7rKrl.net
一発死んでんじゃねー
知らんけど

527 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/11(日) 13:00:44.14 ID:ls7cyHuq.net
さっき試乗してきたよ
分かってたことだけどやっぱり走り出しが重いね
5〜6000回転を常用しないと街中でもトルクが足りないと感じた
巡航速度になれば3000回転とかなんだろうけど
あとはクラッチペダルが軽いのとステアリングも軽いのが違和感あったな
抜群にかっこいいし今の車より圧倒的に乗りやすいんだけど乗り換えるかどうかは悩ましいな
ちなみに納期はまだ1年だそうです

528 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/11(日) 13:11:27.85 ID:QDI0X3mL.net
>>525
こちらこそ、ディーラーの事が後出しになってしまい申し訳ありません。
いいタイミングで症状出てるときに持ち込めれば良いのですが。。。
今まで信号待ちのアイドリングでエンストが多かったので、なかなか動画取れなかった
のですが、ディーラーで症状が出ないなら、やはり動画ですね。
なんとか動画録ってみます。

529 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/11(日) 13:17:52.20 ID:QDI0X3mL.net
>>526
一発死んでるならずっとパワーない感じだと思いますが、アイドリング時、
走行時も含めて2〜3,000rpmのきに発症する感じです。
普通に走れてるときは高回転までスムーズに回るんですよね。

530 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/11(日) 13:30:01.21 ID:mEZlSqyo.net
>>529
デラでコンピュータのエラー履歴見てもらってもエラー無いの?
それでエラー無かった場合は
時間かかるみたいだけどコンピュータデータをメーカーに送って解析して貰えばだいたいわかるって言ってたが
オレもオートライト? メーター照明に不具合出て
デラに一週間ほど預けても症状確認できず、コンピュータのエラー履歴無しで、メーカーにデータ送って貰った。
結局、社外アクセサリーが悪さしてたんだけど

531 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/11(日) 13:39:47.42 ID:tkqPNtIR.net
灯火類に影響与えるとか……命に関わるものに不具合起こすアクセサリーとか普通にやばいな
回収もんだろ

532 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/11(日) 13:40:13.73 ID:mEZlSqyo.net
>>528
因みにオレも動画取ってくれって言われて撮ったけど、走行中にいつ症状が出るかわからんし、突然出て運転操作しなが片手で動画撮影とか危なくて
一応は撮ったけど
デラに無理言うな、事故ったら大変だろって言ったよ

533 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/11(日) 13:54:35.73 ID:mEZlSqyo.net
>>531
ジムニー専用で
付けてる人も多いUSB電源だよ

有名メーカーだけあって、対応はしっかりしてたよ
送って検証して貰ったら不良だった
丁寧にお詫びの電話やら、良品の取り替えしてくれたよ

534 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/11(日) 14:48:48.91 ID:9VwNkqkH.net
今度ジムニー納車控えてるんですが、いろんなコミュ見たり、動画見たりしたら、
オイルが漏れただの、エンジンルームから異音がするだの、色々不具合の記事が目について心配になってます。

今まで、トヨタの乗用車乗ってて、一度もそんなことなかったのですが、ジムニーって普通に乗っててもすぐ不具合出る
イメージってありますか?
それとも、カスタムしてる人だから何か症状出てるんでしょうか?

535 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/11(日) 15:08:17.92 ID:WQcrk2w7.net
>>534
トヨタのスレ行ってこい

不満や不具合だらけだから

不都合なければいちいち書き込みしないだろ

但し、トヨタのクルマで満足でした!って人には、不満たらたらになる可能性は高いかもな

痒いとこに手が届いている感は期待しない方がいい あくまでも、趣味性の高いクルマだから

536 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/11(日) 15:35:05.57 ID:zlVq3A6t.net
>>534
ジムニーに限らずどんな商品でも「何か有った」からネタになってるのであって、「何も無い」事はネタにならないから表面化しない。
しかも気になってそういった方面ばかり検索すれば目につくのはあたりまえ。
気にせず乗って「何か有ったら」報告してくれw

537 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/11(日) 15:50:51.42 ID:QDI0X3mL.net
>>530
ありがとうございます。
それが履歴にエラーはなかったようなんです。
様子みてって言われたくらいなので、メーカーにコンピューター
送ってーみたいな提案はされませんでした。

>>532
そうなんですよ。多いパターンであ信号待ちでエンジン止まりそう、若しくは
エンジン止まるーって感じなのでなかなか動画撮れないですね。
実際、エンストして再始動できればいいですが、できなかったら後続車に迷惑
かけちゃうし・・・
そういうときはNレンジに入れてアクセル吹かしてエンスト防止って
感じでした。

538 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/11(日) 16:25:19.43 ID:2vFIBfn0.net
>>534
不具合動画貼って
見たことないんだけど捏造してる?

トヨタはハイブリッドエラーでまくって最終的に治らなかったことあるわ

539 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/11(日) 17:25:55.25 ID:rp3zpx8W.net
ps://youtu.be/m-3-5Asb8mM?t=243
ジムニーシエラ ボンネットからのキコキコ音解消
↓結論
ttps://i.imgur.com/PjCozEV.jpg

エンジンルーム異音って定番のこれかいね

540 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/11(日) 18:24:09.39 ID:Jv3VDoCR.net
>>537
草刈り機のエンジンならスローの流量を増やせば簡単だけど車じゃそうは行かないかな
燃費悪くなってもアイドリングの回転数上げてもらうとか出来ないのかな

541 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/11(日) 20:16:55.78 ID:jZpXDFsv.net
>>521
距離はどのくらい乗っているの

542 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/11(日) 20:33:44.93 ID:tqaEiJM/.net
>>534
汝の車を愛しなさい
されば救われるだろう

543 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/11(日) 20:44:38.63 ID:BQLTg2vf.net
【3ドアロング】海外生産ジムニー【5ドアHV】


兄さんポエムスレになってた

544 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/11(日) 21:02:09.04 ID:QDI0X3mL.net
>>541
45,000kmくらいですね

545 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/11(日) 21:16:29.05 ID:jZpXDFsv.net
>>544
メーカー指定が60000kmだけど一度プラグとエアークリーナー交換したほうがいいんじゃないか

546 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/11(日) 21:53:41.96 ID:/NlYELFU.net
>>489
CLリンクのSJ10風ホイール これ期待してたんだけどね。
おれ他の買っちゃった。

まだ出てないんだね。

社外品のホイールは、鉄チンだとたくさん作らないと割高らしいよ。
なのでアルミで作るらしいよ。

>>534
最近のトヨタの車は雨漏りするらしいよ。
サンルーフがなくても。

547 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/12(月) 00:51:53.60 ID:yTHUu8xl.net
4月にスレ番176で「alapjとMCG34363買ってJB64納車待機してる」と書いた者だけど、ようやく納車されたので実車に取り付けてみたら普通に取り付けられました。
マックガード(小径でないやつ)はソケットが干渉する、というネット情報があったんだけど、少なくとも現在は心配なさそうです。ご参考までに。

548 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/12(月) 04:54:16.15 ID:74f8Y/4Q.net
>>534
トヨタに世話になってるくせに
ランクルを買わないとか薄情だな

549 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/12(月) 07:48:57.81 ID:854/+C9T.net
XC乗りだけどホイールは純正鉄チンにした。ミラーはXGのカッコいいヤツに交換した。最強仕様だと自分では思っています、

550 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/12(月) 07:53:59.98 ID:WuRKibK+.net
ホイールナットって共通だった?

551 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/12(月) 07:55:22.62 ID:Ki/eOymI.net
>>549
分かってるな!

552 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/12(月) 11:09:22.20 ID:j/4w/m7L.net
当然ステアリングもだよな

553 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
僕が考える最強のJB64

ホイール →山と冬は純正鉄、街乗りはalap
タイヤ→185か195 RTかAT系
グレード →XCベース
型 →1型
ミッション →MT
色→グレー、黒、黄黒黒、アイボリー(女)、青黒(イケメン)
サイドミラー →XG用換装
ナビ→アルパイン専用
ドリンクホルダー→定番2社
リフトアップ→1.5インチビル

ほかはノーマル
見た目はスタイリッシュ&無骨だが、令和の快適ジムニー仕様爆誕

554 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
>>553
大体良いが、タイヤとリフトアップがダサい

あとドリンクホルダーが余計だな
んなもん、コンビニで買ったら一気に飲め

555 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
買いたいとは思わないけどブルーいいよなー見てる分には

556 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/12(月) 11:42:48.18 ID:VHAfw8iw.net
さいつよ

557 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/12(月) 11:50:13.16 ID:UXySJbz1.net
アホまるだし

558 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/12(月) 13:07:13.90 ID:kYlZTfNy.net
ジムニーって普通に洗車機かけていいの?
リアにスペアタイヤついてるけど
外すの?

559 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/12(月) 13:31:17.29 ID:cdt4pH+3.net
>>554
タイヤは何がおすすめよ?
街乗りもウエットも使えて林道やちょっとしたガレ場も走れるATかベストバランスだぞ
ビルシュタインダンパーは純正の足のロールが酷いのを改善してくれる
マフラーやルーフキャリアなど意味のないものはいらんが、数少ない意味のあるカスタムの一つである

560 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/12(月) 14:19:18.07 ID:RioeYIzT.net
>>558
そうだよ毎回外すよ

561 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/12(月) 14:27:50.67 ID:K//mstLj.net
>>558
洗車機によるけど外した事はない

562 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/12(月) 14:37:54.76 ID:jdgKlvcE.net
>>553
くそだせえ

563 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/12(月) 14:38:46.88 ID:bdTbJUqh.net
ディスり遅っ

564 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/12(月) 15:32:36.68 ID:inDfVGXT.net
爺の趣味かよ

565 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/12(月) 15:48:52.35 ID:GLwKl73U.net
俺のは??
XC MT ミディアムグレー
純正サイズのワイルドピークAT3W
ゴムフェンダーモール
スペアタイヤレスにして箱付けてる
車内はロッドホルダー
リアサイドにつけるアルミ製のラック?
ワイパースイッチを速度調整付へ変更
安い泥のモニター?
安い立体マット
量販店で売ってたカップホルダー
両面テープのフック

その他ノーマル

566 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/12(月) 16:04:08.48 ID:xf1DE27a.net
カスタムの第一歩はマニュアル選択だが

567 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/12(月) 17:01:18.34 ID:shemvs3g.net
>>554
頑固そうで詰まらんやつだな w
友達少なそう

568 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/12(月) 17:06:01.24 ID:MRttBGFd.net
暇なジジイなんだろ
ジジイの逆の選択すりゃ良いんだよ
だいたいジムニーなんか好きなように乗りゃ良いんだよ
アホジジイは無視して

569 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/12(月) 17:17:58.47 ID:o3H+M8eq.net
以前から不思議に思ってんだが、ドリンクホルダーとかに凝るやつって何なわけ?

買ったらその場で仁王立ちで飲んで、乗り込んだらいいだろ?

オサレなやつで思い切り助手席のエアバッグ邪魔してるのとかあるんだけど

570 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/12(月) 17:31:10.56 ID:GLwKl73U.net
俺炭酸好きなんだけど炭酸どのくらいまでの量その場で飲み干せる??
あとアツアツのコーヒーも好きなんだけど
アツアツコーヒーオフとかやってみた方がいいのかな

571 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/12(月) 17:40:34.74 ID:a+j2OogN.net
アピオもチューニングECUをテスト中みたいですね

572 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/12(月) 17:57:25.41 ID:hgHHc1KH.net
長時間運転してると腰が痛くなるんだが皆はどんな対策してる?

573 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/12(月) 18:00:22.62 ID:o3H+M8eq.net
>>570
熱いコーヒーはドリンクホルダーで温度保持できるのか?なこたーあるまい

炭酸イッキ飲みできねーやつが、運転中に炭酸飲んで大丈夫か? クルマ停めて飲めよ

574 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/12(月) 18:09:17.90 ID:Rs8a0m2m.net
>>572
俺も腰痛持ちでレカロでも入れるかと考えてたけど
純正シートの角度とか色々試したら解消された

575 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/12(月) 18:12:45.55 ID:a7FEWGbc.net
そんな事ぁ
個人の自由にさせろや
爺は口うるせぇんだわw

576 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/12(月) 18:19:49.52 ID:lgaZnKTR.net
俺のジムニーの改造ポイント
カップホルダーとか正気か?
白い偽物ステッカー位恥ずかしいわ

577 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/12(月) 18:33:21.82 ID:GLwKl73U.net
>>573
保温とか関係ないだろwいっきに飲めないから言ってんだろw
とりあえずアツアツコーヒーいっきに飲んでから書けや

578 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/12(月) 18:36:49.07 ID:GLwKl73U.net
改造ポイントって言うかただの便利グッズだろ?
正気かとか言われてもなw便利な物付けてるのは正気だろ?

むしろそれを改造とか言っちゃってるお前は正気なのかw

579 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/12(月) 18:46:27.63 ID:9HrX53Uu.net
違法な物は別として人の車にどうの言ってる奴が正気とは思えないんだけど
正直直視無視した無駄なリフトアップに太いゴツいタイヤ履いて違法オバフェンに比べたらなぁ
あいつらジムニー汚点にしかなってないだろw

580 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/12(月) 18:54:19.85 ID:NEVpPcMk.net
>>545
ありがとうございます。
プラグは症状出たてのころ、念のため交換しました。
それで改善するならってことで奮発してNGKのプレミアムRX
にしてみましたが、症状変わらずで。。。
エアクリーナーも清掃はしましたが、変えた方がよかったかもですね。

581 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/12(月) 19:00:30.41 ID:3olYCuVx.net
カップホルダー純正の位置だとおじいちゃん
だから肩つるんだわ
あの位置はアタオカ
MTミッションくらいの位置にカップホルダー
欲しかった

582 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/12(月) 19:06:09.35 ID:hgHHc1KH.net
>>574
レカロ考えてたけど俺もシート位置の調整試してみるわ

583 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/12(月) 19:22:16.99 ID:vK7HQdBR.net
わいはボッチおっさんだからタニグチのドリンクホルダーを助手席右のサービスホールに付けた
運転席からでも届くし誰も乗せないから一人分有れば充分

584 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/12(月) 19:23:21.80 ID:bh/r4nl8.net
>>572
骨盤を立て過ぎたり背もたれを寝かせすぎて背もたれ最
下部の硬い部分が食い込むと逆効果の模様。
さすがに黙って座ればピタリと決まるレカロのようには
いかないので、なるべく深く腰掛け硬い部分が食い込ま
ない程度に骨盤を立てるのを目安にベストポジションを
探る必要がある。

585 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/12(月) 19:40:52.67 ID:K0oJkI6e.net
今週ATから乗り換えでMTが納車になるんですけども来月のする1ヶ月点検の時にミッションオイル交換はした方が良いでしょうか?

586 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/12(月) 19:50:45.83 ID:zyFVKQpy.net
>>585
基本的に不要。
少量の鉄粉なら、ドレンのマグネットに着くし、
余程下手でシンクロ削るぐらいなら考えても。

587 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/12(月) 19:56:20.00 ID:ErayS+iO.net
純正グリルのSマーク黒に塗っただけで査定ダウンしたんだけど こんなんあり?

588 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/12(月) 20:04:58.60 ID:R3C6Tvf0.net
売るぐらいなら塗るなよw

589 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/12(月) 20:11:04.42 ID:9Is46+jF.net
>>573
ドリンクホルダーすら買えないxgの爺さん気持ち悪いから消えてくれ

590 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/12(月) 20:39:32.22 ID:K0oJkI6e.net
>>586
交換しなくてもいいんですね。
過去のスレで交換するとギアが入りやすいとみたもので。
20年ぶりくらいのマニュアルなので。

591 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/12(月) 20:39:53.66 ID:3olYCuVx.net
>>585
1ヶ月は早すぎるんで走行1万mくらいで
変えるとスコスコのスコでいい

592 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/12(月) 20:55:16.66 ID:7pAgEQKN.net
>>578
皮肉込めて改造ちゃうの?
他人のドリンクホルダー興味なし知らんけど

593 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/12(月) 20:57:30.15 ID:nPa1ELr9.net
飲めないのにいっきに飲んでしまえとか口だけの奴だろw皮肉にもなってないだろwww

594 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/12(月) 21:03:42.23 ID:Ged8k6Tr.net
>>585
1500でミッション+トランスファーオイル替えたけど
結構な汚れ具合だったで
両方やっても1万いかないからやってもよかろうよ

595 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/12(月) 21:41:19.03 ID:K0oJkI6e.net
取り敢えず納車されたら乗ってみてギアの入り悪いと思ったら交換してみる事にします

596 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/12(月) 21:43:53.68 ID:xmFmSKef.net
ミッションドレンボルト締め忘れ&液体シールの劣化でオイル漏れてたけどw
ちゃんとトルクチェックしとけよな
仮止め位置でチェック入ってたぞ
お陰様でステンマフラーが赤茶色になっちゃったぞ
カス従業員は死ね

597 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/12(月) 21:55:50.04 ID:NaEKncH8.net
>>587
色落とせばいいんじゃね
パーツクリーナで磨けばすぐでしょ

598 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/12(月) 23:12:00.46 ID:3PX3aUgx.net
背面タイヤなんだけど、純正鉄チンでリアゲートとバンパー干渉無しでいける最大サイズってわかる?
手持ちの195R16は大丈夫だったんだけど

599 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/12(月) 23:21:55.62 ID:Hi6E8Seq.net
マニュアルでACエアコンつけたらシフトチェンジのショックが大きくなったんですけどこんなに操作感変わるもんですか?
シフトチェンジが下手と言われればそれまでですが、エアコンつけてる時はアクセルを離した時に一気に回転数が下がってシフトチェンジしてからクラッチを繋ぐとショックがどうしても大きくなります
シフトチェンジしてから少し時間をおいて繋ぐとショックは少ないですが加速が遅すぎます
車が悪いのかなにかシフトチェンジのコツがあるのか教えてほしいです

600 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/12(月) 23:42:23.91 ID:uTXNl3U5.net
誰か何か言ってやれ

601 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/12(月) 23:44:10.01 ID:Ki/eOymI.net
>>599
耳でシフトすること

602 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/13(火) 00:19:18.46 ID:1PW4AOWg.net
>>599
加速の時だけACoffにすりゃよくね

603 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/13(火) 00:21:01.00 ID:uLaOrjXP.net
回転数合わせればいいでしょ

604 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/13(火) 00:25:59.66 ID:+IyXsJmu.net
レブリミットまで回すといいらしいぞ

605 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/13(火) 00:59:56.74 ID:hNUydMEd.net
>>599
それ気のせいだわ

606 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/13(火) 01:41:32.64 ID:qNs10WUR.net
今日、超扁平タイヤ履いてる64みたわ…ホットウィールかな
ハマるホイールあるのかな。個性が出るよなぁ

607 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/13(火) 04:56:25.68 ID:b+ja8k/Z.net
>>553
ど定番のニワカカスタムやんけw

608 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/13(火) 06:37:39.66 ID:7aVzQRWR.net
>>599
加速チェンジするんならアクセル踏むだろ。

609 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/13(火) 06:38:49.71 ID:t0kONyTZ.net
>>599
わかる。特に発進時に顕著。1速はタイヤが回ったら即2速に入れる。それで結構ギクシャクは防げる。

610 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/13(火) 06:42:11.39 ID:0W0fyNwv.net
>>599
軽のMTはそんなもんだ

611 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/13(火) 07:32:07.28 ID:b+ja8k/Z.net
ストッパーゴムを厚いスイフト用に
買えたらマシになるよ

612 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/13(火) 07:37:18.24 ID:M03t/XdO.net
>>609
ギクシャクはしないかもだが、もたもた発進だな

ど田舎の農道ならともかく、後続車には迷惑な話

ギアチェンの技術磨け

燃費もよくなる

613 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/13(火) 09:08:46.70 ID:BtNU/DU6.net
そこで2速発進ですよ

614 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/13(火) 09:28:58.05 ID:lza87c7t.net
>>613
さらに迷惑

615 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/13(火) 10:30:27.12 ID:6VA6tUCq.net
>>587
車のカスタムは、お金をかけて査定価格を下げる行為。
リセール考えるなら一切いじらない

616 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/13(火) 10:36:51.70 ID:6VA6tUCq.net
>>612
発進がもたつくって言うかゆっくりなのはまぁ分かるんだけど、世の中の車飛ばし過ぎじゃねって良く思う

617 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/13(火) 10:46:47.04 ID:5B6jVm4h.net
ジムニーくらいで迷惑とかだとトラック系なんてどう思ってんだ?

618 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/13(火) 11:59:12.85 ID:sukcPnhA.net
>>534
660ccに良いも悪いもない
人生最後の車がちっさい軽自動車になるだけ

619 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/13(火) 12:03:43.27 ID:HVF1z9wX.net
>>607
おっさんしつこいねぇ w
聞いてやっからニワカじゃ無いカスタム謳ってみろや

620 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/13(火) 12:10:27.56 ID:cI4NGbAP.net
おっさんどころかX爺さんだろ?

621 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/13(火) 12:14:38.76 ID:mM1JuNd/.net
エックス爺さん何それカッコイイじゃん

622 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/13(火) 13:50:25.57 ID:4VBvSCAP.net
トランクのドアが上じゃなくて横に開くのって使いやすいの?
なんか後方にスペース広めに取らなきゃいけなそうな気がする
うちの20年物のポンコツ車みたいにダンパーの油圧抜けて上げたドアが下がってきちゃうっていうのはなさそうだけど

623 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/13(火) 13:56:21.20 ID:M03t/XdO.net
>>622
上方のクリアランスが取れない車庫やガレージもあるし、長短なんてのはいくらでも存在する

使いなれたものから逸脱することに抵抗があるのは老化のしるしだが、基本、嫌なら買うな、それだけのこと

624 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/13(火) 13:59:01.74 ID:0KaZ8jyl.net
>>622
スペアタイヤ無かったら上開きになってたかもねw

625 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/13(火) 13:59:46.05 ID:mCKRalmX.net
タイヤ背負ってるから仕方ないと思うが必要なスペースはフルに開けてもミニバンと変わらんと思う
俺はハイエースやハイゼットに乗ってたけどそれと比べて不便なのは屋根にならない事かな

626 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/13(火) 14:15:21.96 ID:M03t/XdO.net
>>625
不便は、トランクスペースがほぼない、じゃあるまいか?

627 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/13(火) 14:32:00.65 ID:4VBvSCAP.net
ああそうかタイヤがあるから重量的に上にあげられないから横ってことなのね
上に開くのしか使ってこなかったから気にしたことないけどたしかに上の方は荷積み中の雨避けにもなってるのかあ

628 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/13(火) 14:37:55.94 ID:7mcSKmOJ.net
そうなんだけどハイゼットの時は無駄な物積み過ぎてたなと思ってる
ハイエースとは正直比べ物にはならないなwベッドキット組んであったし俺の部屋だったな
お金あるならハイエースは今でも欲しいが竿も積めて道を気にせず入れるジムニーが今はあってるかな
正直維持含めて全てが安いし

629 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/13(火) 14:40:10.05 ID:vxMHX+IC.net
>>627
ダンパーが機能しない横開きだから使い勝手最悪よ風で開き過ぎてPでボコるし上下がいいわ

630 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/13(火) 14:46:45.44 ID:6VA6tUCq.net
>>622
後方にスペースとらなきゃいけないのは間違いない
ボンヤリしてるとガリッといくよ

631 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/13(火) 14:52:01.59 ID:ZKYipjHH.net
ワンピースロッドが車内に入らないから釣り車としては致命的仕方なくこれ付けてるけど高速怖い

https://i.imgur.com/DHDMLjY.jpg

632 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
俺が持ってる7.8のワンアンドハーフでギリだからなぁ基本2ピースだから俺は困らないけど
それも考えたけどキャリア付けるのも好きじゃ無いし

633 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
ボンネットにリールホルダーをつける
フロントウインドウとルーフにクッション材を貼る
ジグのフックをリアのスペアタイヤにかける
ドラグをキンキンに締める
ラインを貼ってテンションをしっかりかける

これで長いロッドもいける

634 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/13(火) 15:45:30.73 ID:hHNNmKEB.net
また口だけかよw

635 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/13(火) 15:56:22.14 ID:GrGzjkXy.net
>>633
妄想でも危険が伴うのはやめてくれ
ジムニーが釣りに向いてないのは決定してる

636 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/13(火) 16:30:36.11 ID:hFsV6GkP.net
俺は6’10”の2ピースロッドだからロッドホルダーすら要らん。
ライトゲーム主体なのでタックルボックスもA5サイズ。
カーゴパンツのポケットに道具が全部入るので身軽。
ただし、釣った魚持って帰る場合はクーラーボックスが邪魔だけどw

637 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/13(火) 16:35:33.19 ID:IbLUl/bZ.net
キャリアケース付けるっきゃねえ

638 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/13(火) 18:10:30.39 ID:R4lopsMP.net
正直カタログのリアのボックスの中に釣り道具入りますみたいなのは無いよな

639 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/13(火) 18:19:39.91 ID:j8hx6gE0.net
モバイルロッド的ならいける

640 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/13(火) 21:06:22.38 ID:KAQZbuh3.net
ドリンクホルダーを取り付ける?
これってカスタム?????
深い

641 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/13(火) 22:06:01.82 ID:4M2W2iwY.net
>>640
納車後になんかつけたらカスタムで良いんじゃない

642 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
何も買えないX爺さんはドリンクホルダー付けただけでもニワカとか言い出して発狂しちゃうからなw

643 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
実際に、安全保安上の見地からは、ドリンクホルダーを着ける余地はないんだな

644 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/13(火) 23:14:10.14 ID:pXr4Mmmg.net
>>604
レブまで回すとACが切れるよね
生暖かい風が出てくる

645 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/13(火) 23:16:18.30 ID:jixn6Xez.net
レブ

646 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/13(火) 23:58:56.00 ID:IfZTIQxt.net
アホらしい
なにがドリンクホルダーでカスタムだ

647 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 00:04:02.22 ID:hk667sjs.net
ほーん
ならキミの基準はどっからがカスタムなんか?

648 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 00:49:54.13 ID:vlX2zuho.net
Clリンクの動画の受け売りですか

649 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 01:11:46.97 ID:jDXuZ2nK.net
>>647
ジムニーなら
車高上げてねーやつはノーマルも同然だ
タイヤ、ホイール、フロントグリル程度なら弄ったうちに入らん

650 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 01:18:05.19 ID:5ri0vRTC.net
パーツは売る時全部外してオクで売った方がいいよね 人気ホイール グリルなんかすぐ売れそう

651 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 01:20:19.04 ID:hk667sjs.net
めっちゃ体毛が濃くて頭が薄そうな人の
貴重なご意見を頂きました、有難う御座います

652 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 01:32:20.92 ID:5ri0vRTC.net
リセール重視でジムニー買ったけど、通勤に使ったら年18000キロもはしってもうたわ これもうこれ以上乗ったら査定やばいよね

653 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 01:35:54.19 ID:hk667sjs.net
別にやばくないけどはよ売って
ランクルにでも乗り換えたら?

654 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 01:38:44.36 ID:5ri0vRTC.net
プラドもリセール目当てで買ったんだけど距離乗ったら査定下がるから極力乗らないようにしてるねん。

655 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 07:33:44.58 ID:ieQoxiZ2.net
プラド(笑

656 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 07:39:47.53 ID:eiNOpZoE.net
リセールどうたらとか、貧乏くさいな

趣味性が高いクルマなんだから乗り潰してナンボだろに

657 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 07:50:33.16 ID:LaFYA1iw.net
1年乗ったけど300万なら売らねえな
400なら考えてやってもいいぜ

658 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 07:51:04.52 ID:TgKizhrb.net
いやほんま貧乏くさすぎて無理して買うとこうなる好例
んなストレス抱えて車乗って何がしたいかわからん

659 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 08:01:37.65 ID:eiNOpZoE.net
>>657
だから、そういう発想が貧乏くさいって

660 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 08:10:18.83 ID:iD7Ozat8.net
>>659
貧乏くさいのはお前の低グレードだろw

661 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 08:14:08.63 ID:eiNOpZoE.net
>>660
だから、そこが貧乏なんだろなと

ああ、こんなのをローン組んでしか買えない人か

売れ筋の色、グレードとかばかり気にする

662 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 08:34:20.18 ID:hk667sjs.net
リセール意識してるなら
償却率くらい自分で計算しろや

663 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 08:49:37.48 ID:eiNOpZoE.net
ローンの一言でだんまり笑

仕事も不安定なら確かにリセールが気になるとこなんだろう

664 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 10:12:53.74 ID:YGeHYZnC.net
>>654
俺も以前乗ってたけど
プラドはランクルではない

665 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 10:18:09.93 ID:iD7Ozat8.net
190万の車にローンの用語が出てくる時点でカツカツデ低グレード買ったのバレバレやなw
ほんまこのスレの老害でしかないわx爺

666 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 10:27:07.02 ID:EuAesvN/.net
ローン組むかどうかと金があるか無いかは別。
何も考えない奴ほど現金で買って金は貯まらんだろうな。

667 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 11:26:11.72 ID:Lr1txNvJ.net
フェラーリ20年くらい持ってれば結構な値段になるだろ
投資目的ならそのくらいしないとね

668 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 11:45:35.08 ID:2GepnJUX.net
リセール気にするくせに買値10万円高く売値10万円安いAT買ってドリンクホルダーが!!とか哀れやわ

669 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 12:00:28.07 ID:YMgaZ9YE.net
スマホホルダー2つ付けた
俺流カスタム

670 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 12:25:31.11 ID:TgKizhrb.net
>>666

それ家の数千万のローンの話な
借りるだけ借りて貯蓄を運用するケースとか

金もないのに趣味性のある車、だが、たったの200万前後をローンするやつが言う言葉じゃないwww

10年超の軽かバスに乗った方がいい、わりとまじで

671 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 12:26:50.29 ID:DKlNCGnu.net
しかしジムニー人気止まらんな

672 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 12:33:06.35 ID:EuAesvN/.net
>>670
君みたいな考えのやつが金は貯まらんって言ってるわけだが

673 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 12:46:16.01 ID:k6f0s/yk.net
>>671
買取相場は下がりつつある
中古の在庫が完全に飽和

674 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 12:48:37.21 ID:dkqgdJMH.net
よし2台目だ

675 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 12:51:18.96 ID:O3fUBCHi.net
中古車屋の前を通るたび在庫チェックしてるけど、在庫の回転無いしむしろ増えてるからなw

676 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 12:51:19.94 ID:FNKu3EyK.net
プラド4年落ちで300万で売れたから最後までいい車だったわ
子供大きくなったらまた乗りたい

677 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
4年て中途半端だなwいくらで買って300で売ったんだ?

678 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
>>672
そうか…でも俺は40代やけどFIREするくらい資産持ちやけどな

679 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
色々と文章がおかしいが
よしんばリセールが200万だったとしたら最後は悪い車になってたのか 最後まで良いと思う車にリセールバリューは関係ないと思うのだが・・
それともプラダ乗りをアピールしたかっただけなのか?にしてもおかしな文言だけどな

680 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
メルカリで大した儲けもなく転売ごっこ
してそうなタイプやな

681 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
>>677
確か500万くらいだった。
速攻で海外に行くみたいだね
今頃どこの国にいるのやら...

682 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 13:38:35.70 ID:nXb63jWr.net
それってジムニーを4年で捨てた様なもんって事だろ?

683 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 13:48:25.90 ID:RJpFClsw.net
>>672
xgのお前が一番金ないと思うぞ
このスレの大半のやつはxl以上でキャッシュで買ってるんだから
趣味の玩具にローンじゃなきゃ金たまらんとか壊れたラジオのようにリピートしてるお前は頭の中も壊れてるって気づけよ老害

684 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 14:07:12.11 ID:008eG/uI.net
グレード君は4速ATで笑われてトラウマかw

685 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 14:11:12.12 ID:mg742obD.net
金持ってることを強調したいなら取り敢えず中途ハンパな猛虎弁はやめた方がいいと思う説得力を大きく削ぐから

686 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 14:46:49.94 ID:MHurq9j8.net
お金が全てじゃ無いよ
何をするにもお金は必要だけど

687 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 14:48:06.92 ID:d9RCjHmd.net
前車に接近して緊急ブレーキがかかるまで走り続けるクルコンはリコール物では?クソですよね
バックで車庫入れするのに必ず点灯して前方を照射するオートヘッドライトとか
クソ仕様の装備なんて要らんわw

688 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 14:49:53.79 ID:EuAesvN/.net
金持ってる自慢は気持ち悪いな。ここではなんとでも言えるしな。
若者は頑張ってローンで買っても良いし、年取って余剰資金でキャッシュで買っても良い。自分のスタイルを押し付けるなって話だよ。

689 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 14:55:51.87 ID:K7sclz1m.net
>>681
俺がプラド売った時は買取屋に髭の国に行くよ
って言われたわ

690 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 15:06:09.03 ID:DpFhpGH2.net
>>687
追従式じゃないから正常

691 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 15:37:51.20 ID:008eG/uI.net
>>687
このスレには駄目なものを正直に駄目と言うと発狂しだす奴が居るから要注意w

692 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 15:38:31.84 ID:+0D/ktoA.net
プラドの値落ちすごいんだな

693 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 15:54:06.11 ID:Ml6LrJs9.net
運転席助手席シートを一番後ろまで下げた状態で後ろのシートを倒してフラットな荷室にすることってできる?
その場合リクライニングって後ろのシート起こしてるときと同じようにはできない?

694 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 17:41:43.69 ID:5ri0vRTC.net
プラドは4年落ちぐらいで売るのがいいよ 他にアルファード輸出使用で1年に一回回してるけど、毎年新しい車乗れるにはいいよ。お釣りもかなりくるしね。ジムニーも一応買ってみたけど輸出向きじゃないから距離乗っても落ち幅少ないからいいね。

695 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 17:45:05.47 ID:5ri0vRTC.net
車の転売舐めたらあかんよ。今なんて即出しアルファード、100万以上儲けあるからね。少し前落ちたけど、いままた高騰してきてるけどね。誓約書が厳しくなってるからじいちゃん、ばあちゃん名義でも買ってるわ。

696 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 17:48:05.86 ID:JEJqFTtF.net
以前ラングラーウイルス結構儲かった。値上げ後即売りで。タイプRとシエラも発注済み ジムニーは乗るけどね。

697 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 17:50:24.56 ID:JEJqFTtF.net
側から見たら車買い替えすぎでかなり景気良いふうに思われるのが嫌だから、別車庫で保管してるわ。

698 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 17:53:20.88 ID:dnHLjOQH.net
それではただの転売ヤーじゃね?
R32やFDを持ってて800万で売る人とは別次元だと思うし
投資とか言うレベルともまた違うと思うけど

699 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 17:53:39.55 ID:hk667sjs.net
わかったわかった
このスレにキミは不要や

700 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 18:02:51.69 ID:dnHLjOQH.net
転売ヤーw

701 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 18:08:47.55 ID:kF9TMKJS.net
cl20カッコいいなー
早く製品化してほしい

702 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 18:27:39.08 ID:TgKizhrb.net
こすい商売せんとどっしり王道の商売した方がいいよ
使う才能は似たもんやわ、もったいない

703 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 18:32:35.73 ID:JEJqFTtF.net
転売って言うけど手間かからないからな。面倒なのは印鑑証明取りに行くぐらいで。見積もり時に契約するからディーラー行くのも次は納車時だし。書類も取りに来てくれるし、支払いは振り込みだしね。買取はチャチャッと自宅オークションですぐ終わるし。お小遣いにはぴったりだわ。

704 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 18:33:56.27 ID:n0Rjp2Gi.net
今、軽い投資は株、金、車らしいよ 

705 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 18:35:26.19 ID:n0Rjp2Gi.net
まあ足もいるから寝落ちが少ないジムニー乗ってるって感じかな

706 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 18:36:48.11 ID:JEJqFTtF.net
せどりも副業にはいいよ 年に数百万入ってくるからね

707 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 18:38:17.22 ID:R+B3qkc7.net
ジムニー売って20万儲かって喜んでた俺 笑

708 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 18:39:00.32 ID:7EKL3kro.net
まあここ転売スレじゃないから消えるわ じゃあ

709 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 18:46:20.64 ID:dnHLjOQH.net
転売やってますじゃ無くて犯罪やってますじゃねぇ〜かw大丈夫か?数百万とか書いちゃってるしw

710 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 19:30:35.03 ID:Cjrd22GL.net
にしてもジムニーすごい人気だな

711 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 20:10:27.00 ID:9n3cDUZA.net
せやで

712 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 20:11:55.70 ID:JEJqFTtF.net
なんで転売が犯罪やねん アホか

713 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 20:13:15.69 ID:5ri0vRTC.net
それが犯罪ならヤフオク出品者半分ぐらい逮捕だわな

714 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 20:14:52.02 ID:CUQFVdlv.net
まあヤフオクもろくなのいないんだが

715 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 20:15:14.86 ID:JEJqFTtF.net
安く仕入れて高く売る 普通だろ

716 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 20:16:28.54 ID:5ri0vRTC.net
そんなんいうたらブランドショップなんてプレ値ばかりだよな ロレックスとかどうなるねん

717 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 20:16:34.77 ID:MpdIq+LG.net
買ったけどいらなくなったから売っただけなんだよなぁ(すっとぼけ)

718 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 20:17:38.65 ID:TgKizhrb.net
犯罪てw
売る方(ディーラー)も共犯か
罪名は何やろう…
小物感あるだけでそこまで悪い事じゃない

719 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 20:19:38.10 ID:JEJqFTtF.net
そもそも誓約書ありのランクルを除いて、売ろうが捨てようが個人の自由やろ。ランクルでもただ出禁なりだけやしな

720 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 20:21:35.38 ID:7KL+N6RG.net
堂々とプレ値で売ってる大手中古車やなんかどないするねん

721 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 20:22:44.25 ID:5ri0vRTC.net
でもジムニーが1番即売りしてる人多そうやな 数も多いし 制限もないし

722 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 20:25:19.18 ID:5ri0vRTC.net
不動産 株より リスク少ないからね。ほぼマイナスなることないし

723 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 20:31:25.53 ID:lg4E/irh.net
手間のわりに利益少なそう

724 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 20:38:48.05 ID:5ri0vRTC.net
1番手間かからんやん 購入 売却 一瞬やん 

725 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 20:39:20.01 ID:5ri0vRTC.net
納車日に自宅に買取業者呼ぶだけで、あとはレッカーで持って行ってくれる。

726 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 20:41:08.04 ID:7EKL3kro.net
輸出仕様アルファード 今買値550から580 即売りで700ぐらいだぜ それを面倒というならやめといた方がいい

727 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 20:41:51.61 ID:7EKL3kro.net
現在 タイプR 買値530 売値650

728 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 20:42:51.61 ID:7EKL3kro.net
ジムニー XC 200 即出し 220から230

729 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 20:43:42.22 ID:7EKL3kro.net
すれ違いだから俺も消えます

730 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 20:45:00.11 ID:ns9JlYtr.net
おうまた後でな

731 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 22:37:00.73 ID:f9gXjnGZ.net
ジムニーの在庫捌けなくなってきた転売ヤーが発狂中なん?

732 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 22:54:30.46 ID:ZEivRzs9.net
転売すんなハゲ
 

733 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 22:59:19.24 ID:ddjYSj1G.net
>>731
転売するならジムニーよりもシエラだよ

734 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/14(水) 23:08:41.16 ID:HBmYy1vw.net
かつてはアメリカに勝るとも劣らない経済大国と称賛された日本が
30年でここまで貧しくさもしくなると誰が予想したであろうか

735 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/15(木) 02:12:56.04 ID:JcgxyQDj.net
転売屋がこんな利益薄いジムニーなんて手を出すわけないやろ

736 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/15(木) 05:23:22.65 ID:WdKkysKA.net
>>734
売国自民に愛国保守保守と洗脳された結果だよ
安部壺によって半導体も真面に作れない途上国に

737 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/15(木) 12:01:40.10 ID:1PUFPV+k.net
>>734
アメリカに勝ってた時期なんてないやろ
いまや韓国台湾にすら負けてるのに
そら沖縄も中国になりたいわな

738 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/15(木) 12:50:27.57 ID:7IhwfqsY.net
中国にwwwそれならいち早く中国に行った方が良いんじゃね?沖縄とか現実的じゃないの分かってるんだし
日本語なんて忘れて早く全財産持って中国に行った方が良いよ

739 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/15(木) 14:11:54.85 ID:DMQLfqrJ.net
https://trafficnews.jp/post/121929

740 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/15(木) 16:36:30.66 ID:LnR8UqmU.net
車商売しているのでなければ転売事に所得税が高くならないの?
仕入れ値と差し引きできるのかな?

741 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/15(木) 17:08:38.15 ID:n7slFsx/.net
いつまでスレチやってんだクズ共

742 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/15(木) 19:06:59.98 ID:o1dS6sqX.net
白に黒の屋根、黒のボンネットにしたいのだけど
なんてド定番の白に黒がないんだ?
黄色しか黒ボンネット選べないし
黒屋根も白ないし
どゆこと?

743 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/15(木) 19:16:53.66 ID:b4pQ+vJc.net
んなの塗装でもラッピングでも何とでもなるだろ

744 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/15(木) 19:22:33.58 ID:srYlqVCu.net
白に黒なんて葬式みたいな配色に誰もしないだろうからな。

745 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/15(木) 19:23:22.83 ID:o1dS6sqX.net
メーカーオプションで最初からあるのと
やろうと思えばできるじゃ全然違うでしょ

746 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/15(木) 19:24:38.11 ID:o1dS6sqX.net
>>744
白に黒屋根は他のメーカー、車種では当たり前のようにあるぞ
同じスズキでも普通にあるしな

747 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/15(木) 19:32:17.38 ID:m1keOiMy.net
>>738
沖縄のアイツは中国高官の葬式なら
しっぽブンブンブンブン振っていくぞ

748 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/15(木) 19:36:05.26 ID:srYlqVCu.net
>>746
無いんだから自分でなんとかするしか無いでしょ。
何に文句を言ってるのか分からん。
赤がないとかバイオレットがないとか、いちいち全色揃えられないのと同じ。

749 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/15(木) 19:37:08.74 ID:Kqp9bmHQ.net
自分で塗れ

750 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/15(木) 19:45:39.32 ID:wnrN6PwI.net
乗り潰す覚悟があるなら塗りゃええけど戻せないカスタムは下取りにひびくぞ

751 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/15(木) 19:46:03.82 ID:DMQLfqrJ.net
毎日リアップをふっとけば黒くなるらしい

752 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/15(木) 21:14:33.19 ID:TDr7hxQU.net
てすてすてすてすてすてすてすうううううつうううう

753 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/15(木) 21:14:45.51 ID:TDr7hxQU.net
やっとかあああああああああああっー

754 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/15(木) 21:21:32.54 ID:yF3bZxU8.net
オフホワイト的な色に黒屋根より少しきなりの白だともっと似合うけど
ミニになっちまうな

755 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/15(木) 23:47:39.54 ID:YyYQh4/+.net
>>742
パトカーじゃねぇんだから
そんなアホみたいなカラーリング欲しい奴って
オマエくらいだろw

756 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/16(金) 00:24:00.48 ID:2FVgSLmq.net
ジムパトとか北海道にいそうだな

757 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/16(金) 02:35:34.29 ID:/ujofGEu.net
>>744
パトカー
アニメの豆腐屋の倅の車

758 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/16(金) 09:18:13.22 ID:FgiwE1FJ.net
厳密には屋根は白で下部が黒のハーフ酷暑には理にかなってるな

759 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/16(金) 09:19:11.75 ID:1eWNmiMf.net
>>758
全部白ならもっといいだろが

760 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/16(金) 09:45:57.90 ID:uZ5NmEru.net
白は「白色」ではなく「色なし」と感じる

761 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/16(金) 10:17:33.42 ID:ZWm3WZXs.net
アイドリングストップって嫌いな機能で今乗ってる車でも一切使ってない
毎回手動で切ってるのだけどジムニーってアイドリングストップ切る機能ってありますか?

762 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/16(金) 10:41:13.94 ID:FgiwE1FJ.net
>>761
出てるググれ

763 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/16(金) 11:03:25.72 ID:918bFbUe.net
>>758
ハスラーの人気色は赤ボディに屋根黒と白ボディに屋根黒

画像見てみすげー引き締まってかっちょこいい

764 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/16(金) 12:04:05.58 ID:lDIISZe3.net
>>761
クラッチ踏まなければアイストしない

765 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/16(金) 12:18:18.30 ID:5cVVVq/6.net
>>763
おまえハスラーにしとけ

766 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/16(金) 13:05:55.83 ID:HTNO5Yam.net
浜松のアールズからもチューニングECU発売開始
レギュラー、ハイオク仕様あり
エイリアンのラベル無いから別データかな

767 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/16(金) 15:04:20.85 ID:lDIISZe3.net
>>763
今度出るダイハツラダーがオススメ

768 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/16(金) 15:16:03.62 ID:NGQKU1Qy.net
ラガーが出たとして軽で出したとしたらそれはラガーじゃ無いような

769 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/16(金) 15:19:53.67 ID:gEX7EY0X.net
>>768
初代が軽では無かったタフトが軽で出したけどタフトだったよ

770 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/16(金) 15:32:49.63 ID:MfAvVJrq.net
結局名ばかりってやつだろ?

771 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/16(金) 16:39:46.50 ID:C2gPbMb2.net
昔のタフト見たら余計になwジムニー当たって後出ししたのにこのデザインでタフトとか流石ダメハツだろ

772 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/16(金) 17:00:54.06 ID:82e3JNsY.net
他社がラダーフレーム作ってまで参入しないよ。
燃費基準もクリアーできないから、CAFE規制で売れなくなるし

773 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/16(金) 18:21:03.85 ID:EfxAJk3g.net
ラダーフレーム持った軽は
64が最後になるだろうな

64だっていつまで生産出来るか怪しいから
欲しい奴は今買わないと新車で手に入れる事できなくなるぞ

774 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/16(金) 18:23:29.56 ID:1eWNmiMf.net
というか、ガソリンエンジンのジムニーもこれご最後のモデルだろう

775 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/16(金) 21:34:06.86 ID:a1xQyQ+a.net
ラダーフレーム軽の最後は軽トラじゃね?

776 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/16(金) 21:54:39.42 ID:Kcm0gBzB.net
流れ的に乗用だろ

777 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/17(土) 03:14:35.05 ID:tM+31ue8.net
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック




















山口580
73―30

778 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/17(土) 05:43:01.52 ID:D+PFerRx.net
その車に親でも轢き殺されたの?

779 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/17(土) 06:49:17.36 ID:AoC8vhaK.net
たぶん自分で乗ってんだろ

780 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/17(土) 08:08:33.24 ID:DuFTB7Qx.net
既出?
ttps://creative311.com/?p=146366

781 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/17(土) 08:33:03.82 ID:n8dW0rHV.net
>>780
デマだから広めないほうがいいぞ〜

782 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
>>773
まあガソリン車ってカテゴリそのものがね
ただスズキはラダーフレーム軽自動車の王様である軽トラック製造会社でもありますし
ジムニーもそれらと部品共有する事で成り立ってる事情もあるんで軽トラ置き去りにしてジムニーだけがどうこうってのは無いかも
ただその軽トラもホンダ撤退したり需要下がりっぱなしでいつまで続けられるのやら

783 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
軽トラの需要は永遠にあるだろ

784 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
ジムニーに購入考えてます
用途は街乗りオンリー
独身40代
1人暮らし
欲しい色はキネマテックイエローブラック2トーン
orピュアホワイトパール
グレードはXC
4AT
現車種旧型アルト

785 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
車検初回3年ってのはありがたいような余計なお世話のような
ミッションオイルやら何やらで結局2年目に車検時相当のメンテが必要になってしまった
んで車検時にもサイクル合わせるためにやっぱりメンテはするだろうし

786 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
>>783
もしかしたら軽トラもジムニーのように
各社商売ならんと撤退していって残った最後の一社(スズキ)が
結果的に独占状態になりましたになるかもね

787 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
>>784
好きなの買ったらいい

788 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/17(土) 10:05:23.56 ID:tLJOJ/Ju.net
>>784
街乗りと割り切って快適なxcと楽なATとオシャレな黄黒orパールはあり
今までのジムニーとは比較にならないくらい街乗りも快適に走れるように進化している

789 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
車高ノーマルだと普通の見た目のタイヤしか履けなくて
少しごつごつしたオフロードぽいの履く場合盛れなく車上上げる必要ある?

790 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/17(土) 11:32:50.96 ID:7XsZ9d93.net
純正サイズのMTでも履くのか、余裕

791 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/17(土) 11:41:42.90 ID:CKQEIpFu.net
64のMTのシャフトの径は10ですか?12ですか?教えて下さい

792 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/17(土) 12:01:06.30 ID:FvChFKTo.net
>>789
何履きたいのか分かるけど単にデカいの履きたいからリフトアップとかはそれこそ見た目だけだろ

793 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/17(土) 12:10:27.34 ID:hf33xzSQ.net
今純正サイズであるオフロード系ってワイルドピークAT3WとG003とMTー1位??

794 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/17(土) 12:10:54.63 ID:hf33xzSQ.net
ちなみ俺は純正サイズのAT3W

795 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/17(土) 12:32:25.91 ID:B2Or1jBX.net
純正サイズのMTタイヤってのもあるのね
ゴツゴツしたタイヤかっこいいけど車高とか変えたくないな~って思って
オフロードっぽいタイヤのやつって全部車高あげてるような気がしたからできないのかと
もう結婚あきらめたし趣味に走る車買っちゃおうかなっていうレベルでまだ車も注文してないんだけど

796 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/17(土) 14:10:17.24 ID:mAA/Pnkc.net
>>792
なんか問題でもあるか?

797 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/17(土) 14:12:29.58 ID:4KUyFKY4.net
車高アップは薦めないな

いろんな意味でバランスを崩す

あれは、ガワが不細工で仕方なく手入れるしかなかった23乗りの苦肉の策

798 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/17(土) 14:29:34.69 ID:I0uDtdXr.net
>>794
コレ、めちゃ気になる!ちなみに燃費はかなり落ちますか?

799 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/17(土) 14:44:04.49 ID:T/qu8rf2.net
「秋葉で100連勝」

秋葉は
ノリユキだらけの秋葉系時代の話し

https://youtu.be/LuPfRyGcjxw

https://youtu.be/pboziNE2KgM

https://youtu.be/a_rbBJv66_o

https://youtu.be/h5SLEUtx86w

800 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/17(土) 15:08:21.13 ID:dzxh9zUy.net
>>798
俺は納車時に変えちゃったからなぁ
XCMTで基本オートACつけっぱ田舎の県庁所在地で通勤〜釣りで
1日20〜30km程度高速は使わないその他車体は基本ノーマル
それで14〜15km/L

801 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/17(土) 15:17:52.41 ID:wz8DWfQQ.net
>>800
ありがとうございます。HT比で数パーセント程度の悪化なんでしょうね。純正サイズのオールテレーンタイプではコレ一番カッコいいと思うなー。

802 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/17(土) 15:43:27.61 ID:7oL1NtPa.net
そこまでゴツい訳じゃ無いけどね
安いし釣りに行く場所がHTだと雨が降ると上がれない場所があるんで履いてます

803 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/17(土) 17:27:17.14 ID:/HMSVaRr.net
カスタムしてる人ノーマルのパーツ保管してる?
ガレージないから置き場所に困る

804 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/17(土) 17:39:54.81 ID:fjAMD1Uu.net
全部屋根裏
いつでもフルノーマルに戻せる

805 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/17(土) 18:33:45.66 ID:bAqUpJoA.net
>>803
車の中があるやん、灯台下暗しやで

806 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/17(土) 18:47:37.71 ID:eiY/V8UM.net
マフラーとエアクリ、スプリング類は保管してるけど、ホイールとブラケットは売っぱらったな。

807 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
>>803
ほんそれ、頭痛いよな。
ちょっと遠いけど親戚の爺ちゃん家の納屋に入れさせてもらってる。
バンパーとかマフラーとか大物運ぶ時は軽トラも借りてきたさw

808 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
九州のオマイら、雨はともかく風には気をつけろよ。
ジムニーは思ったより簡単に転ぶぞw

809 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
雨も水深25cm以上は入ると後で諸々交換大変だぞ
空気圧下げ風向き意識し駐車やで

810 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/18(日) 09:55:55.54 ID:kQAvSox8.net
>>797
おっさんもしつこいねぇ
リフトアップなんか23以前からど定番だったことも知らんのかねしかし

811 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/18(日) 10:10:33.54 ID:mQ2+oWdn.net
>>810
23以前なんか知らないね

ハッキリしてるのは64になってから、リフトアップの話題が殆んどなくなった、それだけ

23はむしろそればっか、だった

812 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/18(日) 10:26:40.07 ID:RM06YfjO.net
>>811
うわ、反論してるわコイツ
キモ

813 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/18(日) 10:30:55.99 ID:kSer3qS7.net
https://youtu.be/1GXXi_4HDGg

https://youtu.be/8W_ZkJ-sKSY

ヤンキーホスト

ジャック・ナイフ!! 百鬼夜行

814 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/18(日) 10:51:48.72 ID:mQ2+oWdn.net
>>812
キモい、とか死語なんだけど

さっさとその不細工な23と一緒に巣に帰りな

815 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/18(日) 11:32:05.86 ID:JiufUbr0.net
>>809
ジムニーは25cmか…
西鉄バスなら50㌢でも運行してた気がする

816 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/18(日) 12:40:33.82 ID:ndx6BiII.net
取説には「水深30cm以上のところは走行しない」と書いてる

817 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/18(日) 13:10:32.04 ID:tHj/Qp+3.net
30cmは室内に水が入らない水深なだけで基本はデフしたの20cmじゃね?それを超えたりデフに被ったら水が入るから要メンテだし
リフトアップなんかせずにタイヤを大きくし足を動かしたいならボディカットの方が良いのは分かるだろ?
伝統と言うか正直無駄すぎるリフトアップが目立つだけなんだよな

818 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/18(日) 13:43:18.32 ID:LvIB9gOF.net
ルーフラックにいちゃもん
ホワイトレターにいちゃもん
XCにいちゃもん
64自体にいちゃもん
リフトアップにいちゃもん←new!

次は社外マフラーかな?
逆張りおじさん、お前のレス息苦しいよ

819 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/18(日) 13:45:41.67 ID:BWwd00k2.net
そもそも、なんのためにリフトアップするのか分かってないヤツが多いからなw

820 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/18(日) 14:13:21.93 ID:mQ2+oWdn.net
自分に耳障りの意見言うやつがこの世でひとりしかいないと思い込む、知的レベル

821 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
XGしか買えなかったx爺は
スペリアホワイト以外も認めなかったな
自分の厚生以外認めず、idコロコロして自作自演工程がうざくて四年間嫌われてる
そしてなぜかエーティ(笑)

822 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/18(日) 14:56:40.88 ID:mQ2+oWdn.net
バカなやつ

823 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
ジムニーは用途によって方向が違うから基本的な改造がないよね。
人の改造、カスタムはダサく見えてしまう。
勿論俺のもダサいだろう

824 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/18(日) 15:15:32.90 ID:O1N3KpYi.net
いちゃもんw上げる理由とメリットデメリットで反論すれば良いだけだろ?

825 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/18(日) 15:35:46.07 ID:UV2BCm96.net
>>817
マニュアルには30cmとハッキリ書かれている

826 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/18(日) 16:16:23.94 ID:pMu7jfSr.net
>>825
水深30㎝一瞬5秒とかなら問題ないだろうが
1分とか続けて走ればデフ諸々水でアウト

827 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/18(日) 16:23:48.65 ID:mBgMLh8B.net
今から注文したら納期は来年の4月頃?

828 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/18(日) 16:31:29.78 ID:Lz6JbeI1.net
一日一善

コンビニで車でショートカットとかしたら
運が悪くなる、神様は見てる

こんな理屈でふざけたゴミクズ組織

だんだん反抗的になるかな?
言うこときくかな?きかないかな?



レクサス乗ってるヤツ「いつも感謝、回りに感謝」


神社行けば?、レクサスだらけ

他人を舐めてるよなゴミクズ

829 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/18(日) 17:06:14.88 ID:UV2BCm96.net
>>826
メーカーが30cmと言う場合はかなりの安全マージンを取った上で30cmと言うんだよ
いたずらに危機を煽るような事を書くなよw

830 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/18(日) 17:28:11.35 ID:YmGt5fUi.net
いたずらにって実際のところそれが事実なんだし
水深30cm入った後ノーメンテとかも書いてないだろ?
何も対策してなきゃデフに水が入るのは仕方がないんだし
いたずらに煽ってる訳じゃなく意味が分かった上で入れって言ってるだけ
リフトアップも同じで意味わかって上げるなりボディー切るなりしろって事だよ

831 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/18(日) 17:41:27.98 ID:joFm4quF.net
デフに水が入るのは30cm以下でも起こるから定期的なデフオイルの交換(少なくともストローで吸い出して乳化してないかチェック)はしたほうが良い
特にリヤデフは川とかに入らなくても普通の水溜りからのスプラッシュで温まってたデフが冷やされた時にデフ上部のブリーザー付近がザブザブの水を浴びてれば簡単に水が入る
5万キロ位でコーヒー牛乳みたいになってる車もある

832 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/18(日) 17:42:04.28 ID:RSFTZ7cZ.net
人それぞれ
失敗すれば学ぶだろう

833 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/18(日) 17:44:05.30 ID:PieP2H+A.net
メーカーの書き方は30cm以上は走行しない波をたてるな
これを30cmまで大丈夫とかマージンあるとか言うのはどうよw

834 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/18(日) 17:47:23.79 ID:4k5PjWQA.net
>>833
ここのスレッド、基本的に主観上等主義が多いから本気に受け止めるのは
3~5%にいつもしてる

835 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/18(日) 19:05:11.09 ID:DiP2cgoj.net
ホース延長すらしないのか…

836 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/18(日) 19:05:24.66 ID:BWwd00k2.net
ジムニー乗りは良くも悪くも変なこだわり持ってるヤツが多いからな
俺も含めてオマイら全員同じ穴の狢だって事を理解しろよw

837 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/18(日) 19:12:11.76 ID:PieP2H+A.net
>>835
調べて分かったから後出ししましたwww

838 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/18(日) 19:13:57.11 ID:DiP2cgoj.net
なにがおかしいの?
デフブリーザーホースなんか基本中の基本だろう
それとも高くて買えない?

839 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
それなら初めから言えば良いだろ?なんで20cm位が良いところなのかの話になった時にw
メンテ必須って俺らは書いてる理由デフから入るって言ってる時に言えば済むのに
基本とかwそんなの分かってんだよwwwだから良いところ20cmと言ってんだよw

840 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/18(日) 20:40:50.15 ID:wxSjDtp8.net
なんで改造する前提なのさ

841 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/18(日) 20:53:31.41 ID:YluRXSkM.net
>>829
台風でやらかすニワカ向けに言ってるだけで
わかってる奴は好きにすれば良いから

842 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/18(日) 21:12:22.33 ID:FkfGGDAV.net
>>841
言葉借りればそいつがやらかすニワカだろw
そして煽るって言っても水が入るからオイル交換ちゃんとやれよって言うごくごく当たり前の話を
危機を煽るってwwwエンジンオイルちゃんと管理して替えろよって言って危機感感じるか??
正直走ってたら同じレベルの話だろw

843 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/18(日) 23:04:29.04 ID:nIjtY4JD.net
九州のジムニー乗りはこのスレの妄想ジジイの妄言は無視して台風気を付けてな

844 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/18(日) 23:38:27.03 ID:hRgZhvch.net
お前ら荷物積むとき左に積んだりして気を使ったりしてる?
なんか右が下がってる気がするから測ったら右リアだけ5mm下がってた、さらに人が乗ると斜めって見えてるんかな?
走っててボロいトラックの後ろにつくとやけに傾いてる見えることがあるけどあんな感じに見えてるんなら嫌だなあ

845 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/19(月) 02:37:01.97 ID:q/IyxZmG.net
ニワカNGワードにして正解だわ

846 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/19(月) 05:51:36.10 ID:wGLY4Pdv.net
痩せたら

847 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/19(月) 06:20:47.22 ID:urIWD0BO.net
最近マニュアルのジムニーが納車になったのですが
駐車場に駐車する時はギアは1速かバックに入れて駐車した方がいいんでしょうか?
駐車場は勾配が無い機械式の1番上に停めてます。

848 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/19(月) 06:44:07.64 ID:cx49YCcT.net
ニュートラルだろ
いつの時代だよ

849 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/19(月) 06:48:03.78 ID:ohJ7tw0t.net
>>847
基本は輪止めがある方に入れるんじゃね
止めた後に前後とも輪止めが上がるようなら奥側に行くように入れる

850 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/19(月) 06:50:18.14 ID:vJP2O3SH.net
アリーナの従業員はニュートラルで停めてるな

851 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/19(月) 06:55:19.28 ID:ohJ7tw0t.net
ちなみに立体駐車場工業会なんて言う所からは安全利用のパンフが出ててMT車はローかバックにとちゃんとうたってる

MTの操作なんていつの時代でも変わらんだろw

852 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/19(月) 06:59:31.34 ID:urIWD0BO.net
それなら後輪側に輪止めがあるのでバックに入れておけば間違いなさそうですね

853 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/19(月) 07:42:41.23 ID:z+0G5HO8.net
ボチボチ1型は10万キロの個体も出てきたらしいけど、目立った不具合全然聞かない。

これマジで歴代最高傑作じゃね?

854 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/19(月) 08:03:37.28 ID:cx49YCcT.net
新型ジムニーの成功を認められないオッサンの負け惜しみの一言をどうぞ↓

855 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/19(月) 08:16:13.20 ID:sm5jn/qR.net
>>853
23ならエアコン壊れてシミー出てエンジンの圧縮抜け始めてるな

856 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/19(月) 10:27:57.36 ID:UGIclGt4.net
>>797
あなたの言うように確かに車高上げた
お父さんは別格にカッコイイな
あなたの言ううように64よりいいまである

857 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/19(月) 11:21:04.41 ID:ycqW8wiW.net
自慢のジムニーでちょっと荒れ始めた河川敷の様子見てくる

858 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/19(月) 11:22:52.13 ID:z+0G5HO8.net
やはりシミーが出ないというのはjb23に比べてあまりにもメリットデカい。

859 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/19(月) 12:03:55.07 ID:7CIS1CIC.net
>>856

> お父さんは別格にカッコイイな
> あなたの言ううように64よりいいまである

いやそれはない

どう足掻いてもブスはブス

64と比べるのが無理

吉本の女芸人とハシカン位の差

860 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/19(月) 12:05:57.87 ID:7CIS1CIC.net
てか、サッサと23廃車してくれないかな

同じジムニーを名乗ってることすら迷惑

道で見掛けたら目をそむけたい位に見苦しい

861 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/19(月) 13:53:49.54 ID:UCEQ7WS7.net
おっさん構文丸出しの改行きしょ

862 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/19(月) 14:12:48.24 ID:cx49YCcT.net
改行する人は総じて荒らし

863 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/19(月) 15:33:00.86 ID:IiMJ5neN.net
>>856
リフトアップしたワゴンRをみたらダサっと思わないか?
いじった23を見ると安っぽい普通の軽自動車を必死にカーテンつけたりDADのステッカーをつけたりしてイジってる恥ずかしい車にしか見えなくなる

864 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/19(月) 15:48:58.40 ID:bHXYUBsQ.net
>>863
いやそいつらは安い軽自動車を高級そうに
見せるためにやってるちゃうで

865 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/19(月) 16:23:53.01 ID:Ts7DQpOf.net
>>863
Twitterで見れるが東名でシルバー23が横転していた
社外バンパーだから多分リフトアップ車かな

866 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/19(月) 18:35:28.97 ID:zqhp67XH.net
下回りの防錆塗装をしたい(業者に依頼)と思ってます。
業者によっては塗装してはいけないところが分からないところもあると聞いたので、塗装しないところを指定したいと思ってます。
動画とか観ると、プロペラシャフトとかセンサーとかマスキングが必要みたいなのですが、その他に、ここは塗装しちゃいかんというのがあれば教えていただけませんでしょうか。

867 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/19(月) 18:43:53.77 ID:03cV6RLC.net
そもそもマスキングしなきゃならないところがわからない行者になんか任せないほうがいいと思う
そういう行者は塗るべきところもわからないだろうし

868 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/19(月) 19:31:58.77 ID:47A7FRjR.net
行者にんにく

869 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/19(月) 19:49:58.40 ID:h1xu58wq.net
行者そばという辛味大根と焼き味噌で食べる郷土料理があるよ美味しいよ

870 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/19(月) 20:44:01.50 ID:+jGTHvKD.net
安いからHKSのリーガルマフラーに交換しようかと思ってるんだけど、YouTube見てもいまいち音がわからない。静かとか書いてるけどやっぱりうるさいかな?乗ってて不快レベルかな?アイドリング時近所迷惑レベルかも知りたい。

871 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/19(月) 21:23:07.75 ID:A8PkQ8QZ.net
レンタルガレージでも借りて自分で塗れや

872 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/19(月) 22:14:01.24 ID:HqRJdXQK.net
餃子ニンニク

873 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/19(月) 23:36:49.65 ID:+jGTHvKD.net
安いからHKSのリーガルマフラーに交換しようかと思ってるんだけど、YouTube見てもいまいち音がわからない。静かとか書いてるけどやっぱりうるさいかな?乗ってて不快レベルかな?アイドリング時近所迷惑レベルかも知りたい。

874 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 00:42:28.76 ID:CNGoZqum.net
>>873
MTなら、走れば心地よい音。
アイドル時もそんなに大きい音じゃないよ。
ATは知らね。

875 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 03:21:29.12 ID:uXB3cYjw.net
>>873
今時マフラー交換なんてやめときなー

876 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 03:28:07.55 ID:1UYd/FUD.net
ウイルスのマフラーは論外だけど車検対応なら良いんじゃね

877 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 05:59:37.94 ID:/vH0GM6J.net
660には660のサウンドがあるんだよ

878 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 06:18:52.72 ID:X+Ipnvdy.net
後部座席倒した荷室の床って頑丈?110kgのデブが助手席と後ろ倒して寝たりする時に体重かけても大丈夫そう?

879 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 06:54:41.86 ID:OsNMV9X1.net
騒音規制がどうなるかまだ分からんから様子見だな

880 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
悩むならやせろ

881 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 08:34:39.11 ID:OP0nSXv9.net
110kぐらいなら余裕だろ
シートに座る方がキツそうだが

882 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 10:17:47.02 ID:BUYtHWIe.net
やめといたほうがいいと思うし、つま先の片足立ちはやめとけよ、一点集中で圧力がかかってブラジル行くぞ

883 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 12:10:26.13 ID:X+Ipnvdy.net
立ったりはしないけど横になるときに片手でついたり片肘ついたりしたときにどうなのかなと思って

884 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 12:12:38.81 ID:JjsrCC4m.net
>>873
マフラーってさ本人には気持ちイイ音に聞こえるけど周りには迷惑
特にトンネルの中は最悪
そのまま爆発してくれねーかなといつも思う

885 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 12:14:13.01 ID:kmDH2clu.net
jb64は自分には100点満点の車
これ以上何の良くもない最高である

886 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 12:17:28.36 ID:DyflB1ix.net
ジムニーって本体だけでなく人気パーツも入荷がいつになるかわからん車なのか?

887 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 12:37:25.36 ID:rmg4VuiZ.net
点ほどに体重かけるわけでなく、肘とか膝なら大丈夫だろ
表面の樹脂はそんなにやわじゃないだろうしシートの方は荷重分散されるからなお大丈夫だろ
(当方65Kgだが肘や膝で体重かけても全く不安感はない)

888 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 12:47:48.08 ID:7O3brmml.net
しかしジムニーすごい人気だな

889 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 12:58:28.70 ID:UZhK6imj.net
>>886
そらまあ人気車に人気パーツだからな

890 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
今はどの車も一、二年普通やで

891 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
初期に買おうした時、純正opに硬い樹脂製の小さいマッドガードがあった気がするんだが…
今のカタログには無いし、付けてる人も見ないし、勘違いだったかなぁ?

892 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
タフトの方が良い気がする

893 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
それは1億パーセント無い

894 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
チー牛御用達の模様

【また?】ダイハツタフト、横転してしまう
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1663024041/

895 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
やっぱハスラーのほうが人気あるんだな

軽クロスオーバーガチ対決!!!
デビュー2年のタフト ハスラーを超えられない理由はどこにある?
https://bestcarweb.jp/feature/column/507931

896 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
XCのりなんだが、ドアハンドル(左右後)をXGのマットブラックにしたい。
純正品番知ってる人おらん?ディーラー行くのめんどくさいです。

897 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
ジムニーはライバル不在だからこれだけ人気なんだろ
FJクルーザーミニとかランクル70ミニかサファリミニでも出ない限り不動の地位
パジェロはタダでもいらない

898 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 14:24:23.60 ID:70hnpx5k.net
>>894
これジムニーで同じことしてもコケね?

899 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 14:38:53.44 ID:lR5UbZ4C.net
>>898
ルーフキャリアに荷物載せると風や急カーブで簡単に転ける軽い車重なのに天井に重い硝子載せてるから転ける

900 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
昨日も東名でジムニーコケてたな

901 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 15:05:14.10 ID:lR5UbZ4C.net
>>900
高速でルーフラック付けた64に出くわしてしまったら死にたくないので即抜いて逃げてる

902 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 15:25:40.44 ID:thhqxeWu.net
キネマテックイエローの黒屋根黒ボンネットが欲しい
屋根は絶対黒にしたいよね
それだけで引き締まって見える

903 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 15:44:18.04 ID:FPNWbAWl.net
>>902
何?キネマティックって。キネティックやろがー。

904 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 16:09:10.23 ID:npggqJ2u.net
>>898
コケねえしそれ以前にドライバーがアレだな

905 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 17:55:47.46 ID:cMSR24AZ.net
>>891
マッドフラップセットの事か?
昔も今もアクセサリーカタログに載ってるけど
価格改定されて値上がりしてる

906 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 19:07:03.73 ID:PzLBrVW3.net
>>896
あれマットブラックではないよ。
ドアハンドルカバーみたいなの売ってるからそれでいいんじゃない

907 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 19:09:37.65 ID:Vi/YNpP6.net
俺はカバー付けてる

908 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 19:20:10.45 ID:syXPxwHN.net
ジムニー人気は鉄板だな

909 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 20:15:59.92 ID:8EBvcx5W.net
廃盤なるまでずっと大人気だろな

910 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 20:19:50.98 ID:LgpVuvgo.net
廃盤なったらプレミアすごそう

911 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 20:24:20.77 ID:NIRpSdv9.net
さいつよやん

912 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 20:26:29.33 ID:lmnYrE5b.net
せやで

913 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 20:27:33.88 ID:TddyolRr.net
うむ

914 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 20:28:26.29 ID:me3aHt9g.net
つおいつおい^^

915 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 20:29:09.98 ID:Gb7rASfe.net
サイッキョー

916 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 20:30:03.95 ID:HWeTf2AH.net
埼京線

917 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 20:36:37.75 ID:RbTzVxB+.net
ダサイタマ

918 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 20:38:51.46 ID:9E1MWBEr.net
埼玉バカにしたらあかん

919 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 20:45:49.47 ID:kdp4IVYO.net
つよつよ^^

920 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 20:51:24.67 ID:E0m3IRXb.net
せやな

921 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 20:54:40.25 ID:gJcwsoHR.net
せやろか

922 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 20:56:45.70 ID:liMQu/xv.net
埼玉はジムニー専門店いっぱいあるやで

923 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 20:58:34.02 ID:lHZKTOtQ.net
せやせや

924 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 21:00:38.72 ID:9F6NcX84.net
埼玉強

925 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 21:01:16.82 ID:9F6NcX84.net
略して埼強

926 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 21:02:14.34 ID:Q1m88fqP.net
埼ツヨ

927 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 21:03:40.47 ID:T76fMtGY.net
なんでや

928 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 21:04:46.28 ID:1QQ+16bo.net
ジムニーつおい^^

929 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 21:05:08.50 ID:1QQ+16bo.net
つおいお^^

930 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 21:07:55.37 ID:la+DsLE+.net
5ドアの『ジムニー ロング』開発車両を動画でスクープ!登場は年明け?日本導入あるか
https://car-moby.jp/article/automobile/suzuki/jimny/suzuki-jimny-5-door-long-wheel-base-test-car-spyshot-movie-20th-sep2022/

931 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 21:08:32.22 ID:la+DsLE+.net
スズキの『ジムニー』は、コンパクトながら本格的なオフロード性能を備えるクロスカントリー車として、日本だけでなく世界から支持を集めているスズキの人気モデルです。

932 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 21:08:57.09 ID:la+DsLE+.net
日本では、グローバルで『ジムニー』として販売されている普通自動車の『ジムニー シエラ』と、軽自動車規格にあわせた『ジムニー』をラインアップしていて、2018年の発売当初から多くの受注を獲得。

933 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 21:09:17.43 ID:la+DsLE+.net
新車の長納期化が大きく問題となる以前から、納期1年以上は当たり前という人気ぶりを見せていました。

934 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 21:09:48.47 ID:la+DsLE+.net
ファミリーカーとして使える?『ジムニー ロング』登場

935 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 21:10:05.63 ID:la+DsLE+.net
ジムニーは3ドア、4人乗りのSUVとなっていますが、後部座席は大人が乗るには十分なスペースとは言えず、あくまでも緊急用や荷物を載せる空間として使う人がほとんど。

936 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 21:10:28.29 ID:la+DsLE+.net
よほどのことがない限り、3人以上が乗るファミリーカーの選択肢として、ジムニーがそのリストの加わることはないでしょう。

937 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 21:10:49.94 ID:la+DsLE+.net
しかし、そんなジムニーをロングホイールベースにした開発車両がインドで目撃され、後部座席を拡大しファミリーカーとして使える5ドアのジムニー、『ジムニー ロング』の登場が噂されるようになりました。

938 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 21:11:24.49 ID:la+DsLE+.net
これまでにも何度かインドで開発車両が目撃されていたジムニー ロングが、新たに動画で撮影されました。

939 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 21:11:54.55 ID:la+DsLE+.net
スズキのインド現地法人『マルチ・スズキ』が開発を進めていると予想されていて、ホイールベースを延長した以外にも、パワートレインには『エスクード』などと同じ1.5リッターデュアルジェットエンジンのK15C型を搭載することや、

940 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 21:12:06.69 ID:la+DsLE+.net
走行状況に応じて4つの走行モードを選べるスズキの四輪制御システム「ALLGRIP」を採用することなどが予想されています。

941 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 21:12:38.54 ID:la+DsLE+.net
ハイブリッドになるといった情報や、手動式トランスファーを引き続き採用するなど、パワートレインなどに関してはまだまだ謎が多いジムニー ロングですが

942 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 21:12:55.61 ID:la+DsLE+.net
、これまでのうわさをまとめると、本格的なオフローダーだったジムニーに対して、ジムニーロングは比較的都市部の走行をメインにしたユーザーがターゲットになるようです。

943 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 21:13:24.84 ID:la+DsLE+.net
そのため、オフロードの走破性を多少犠牲にしてでも舗装路での快適性が高めた、“家族で乗れるジムニー”になることが予想されています。

944 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 21:13:42.50 ID:la+DsLE+.net
2023年1月にデビュー?日本での発売は

945 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 21:14:05.75 ID:la+DsLE+.net
ファミリーカー的な使い方ができるようになると予想されるジムニー ロングは、インドで来年2023年1月に開催される『Auto Expo 2023』で発表される可能性が高いようです。

946 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 21:14:23.94 ID:la+DsLE+.net
スズキのインド現地法人『マルチ・スズキ』が製造・販売し、インドでの発売はほぼ確実なものの、グローバルでの展開については不明。

947 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 21:14:47.22 ID:la+DsLE+.net
日本での販売を望む声は少なくありませんが、まずは既存のジムニーとジムニー シエラの納期を正常化してほしいという、納車を待つユーザーの声を、スズキは無視できないでしょう。

948 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 21:16:09.05 ID:3jPc3/Vh.net
\(^o^)/

949 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 21:29:45.20 ID:0AqSh53M.net
ジムニー重複スレのage荒らしを煽ってみるとあら不思議…

950 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 21:40:17.02 ID:Bnhw70kK.net
JB64/74はこれから先はエスクードと同じ運命をたどると、JB23はそれこそ昔からいるオフローダー
に重宝される。w
シエラはジムニーシリーズから切り離してエスクード みたいに快適街乗り路線に方向転換をした方がいいんでは ? w

951 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 21:42:36.85 ID:Bnhw70kK.net
そしてJB23はクロカン四駆のジムニーとしては最後のモデルになってしまったのでした。w

952 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/20(火) 22:51:00.86 ID:yG8FhQeR.net
サイコパスか w

953 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/21(水) 00:15:51.49 ID:IfXRDp6T.net
JB64の1型も50万以下で中古が出回る様になれば、クロカンのベース車としてガンガン使い込まれる様になるんじゃない?
今の相場だともったいなくてあんまり攻めれないけど。

954 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/21(水) 00:20:20.74 ID:f2qXaxXH.net
30年後?
その頃ガソリン幾らになってるだろう
今を生きるだ

955 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/21(水) 00:38:14.30 ID:X5wA8vjS.net
>>873
https://www.instagram.com/p/CiUHHieu7Q8/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

956 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/21(水) 02:00:38.88 ID:wOxbXe+0.net
>>953
64はそんな価格にはならん
ガソリン買えなくなって急落一桁万円
買えるうちは100万以上

957 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/21(水) 02:21:10.60 ID:ZjxpYbpu.net
>>873
何でマフラー交換するの? 何か意味あるの? 私は馬鹿ですって分かってもらいたいの? 
って思われるからわざわざ変えなくていいと思うよ

958 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/21(水) 02:59:33.84 ID:ItmFFV/f.net
みんなに注目されたいのさ

今頃マフラー交換する人いるんだ?ってね

959 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/21(水) 06:41:27.09 ID:KtANi3jj.net
おはようジムニー

960 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/21(水) 06:52:21.90 ID:gfqMz9Ev.net
5ドアのジムニーって欲しい?

961 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/21(水) 07:19:03.09 ID:m1MTStRv.net
車中泊出来そうだなと思う
3ドアジムニー泊の狭さを知らんから結局狭っ!てなりそうだけど

962 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/21(水) 07:31:27.05 ID:qWL+xxdB.net
軽自動車じゃなくなるんだろ
いらねーよ

963 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/21(水) 07:41:37.46 ID:x7e6cBKz.net
ホワイトレターwとかステッカーwの方がアホに見えるぞ
マフラーは良し悪しはともかく性能も変わるし、乗ってて一番効果(音含め)が感じられるぞ

964 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/21(水) 07:47:05.41 ID:wHYm9U1C.net
>>961
64でコンパネ敷いて車中泊やってみなされ
ボデー四角いから結構広く感じられる「意外と広っ」ってなるから

965 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/21(水) 08:10:49.36 ID:Le/Gr653.net
>>963
ステッカーとかは、性能になんの影響もないからお好きに。
マフラーは、メーカーが設定したバランスを変えることになる。
基本的にはバランスは崩れるということを分かってる人しか替えてはいけない。

966 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/21(水) 08:44:24.44 ID:wOxbXe+0.net
>>956
保安基準適合マフラーに文句言う方がキチガイな事にはよ気づけ

967 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/21(水) 08:47:39.65 ID:wOxbXe+0.net
>>957
保安基準適合マフラーに文句言う方がキチガイな事にはよ気づけ

968 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/21(水) 08:48:14.68 ID:Ty432F2/.net
モンスターエナジーを2本買うともらえるステッカーを貼りたい誘惑に駆られる時があって困る

969 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/21(水) 08:48:33.51 ID:T1Ot73CW.net
>>960
いらんなあ
3ドアにスポイルされた現行がシンプルかゆさいつよつよ

970 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/21(水) 09:49:28.90 ID:NGF2FIIF.net
白ナンバーは最高のKASUTAMUだったな

971 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/21(水) 10:44:54.82 ID:k2IKVkLQ.net
軽で白ナンはダサさの極み

972 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/21(水) 10:50:40.34 ID:o2cateNW.net
どーにでもなるだろう

973 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
このクルマがなければジムニーは生まれなかった! ホープ自動車・ホープスターON型
playback the magazine 1968
http://driver-box.yaesu-net.co.jp/new-article/omoshiro/19568/

http://driver-box.yaesu-net.co.jp/sites/wp-content/uploads/2019/07/th_03-offroad-1.jpg
http://driver-box.yaesu-net.co.jp/sites/wp-content/uploads/2019/07/th_05-hill.jpg
http://driver-box.yaesu-net.co.jp/sites/wp-content/uploads/2019/07/th_07-water.jpg
http://driver-box.yaesu-net.co.jp/sites/wp-content/uploads/2019/07/th_09-rear.jpg 

974 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
結局誰も車として作り上げられなかったのをジムニーとして世にだし続けるスズキ凄いってだけだろ?
軽自動車枠で作り上げてこれだけ売れ続ける車に仕上げるのは凄いよな

975 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
>>971
伝説の東京五輪白ナンバーは1型だけに許された誇りなのである
今や望んでも付けられないし、アイスト付きジムニーじゃ世界中のオリンピアンもがっかりだ

976 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
スクープ!》ジムニー10月から値引きゼロ&受注停止?スズキの厳しい内情をキャッチ

https://car-moby.jp/article/automobile/suzuki/jimny/jimmy-may-stop-taking-orders-sep2022/

977 :阻止押さえられちゃいました:[ここ壊れてます] .net
車の値段って、排気量とかのスペックじゃなくて、内装とかの手のかけ方。コストで決まってくるんだろうな
そこが競合と比べてダンチ→売れてる
薄利で、ある程度売れないとペイしにくいので他社も追従しにくいみたいな構図

978 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/21(水) 11:35:38.32 ID:yjTNRuV2.net
ちゅいいいいいいん!

979 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/21(水) 12:06:44.83 ID:NGF2FIIF.net
>>971
嫉妬は見苦しいぞ

980 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/21(水) 12:11:10.87 ID:Z7Qh0+KP.net
シット
シッター
シッティスト

981 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/21(水) 12:12:18.85 ID:yjoaG/T+.net
ATだけどリッター15ぐらい燃費
195R16のタイヤには替えたけど

982 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/21(水) 12:43:28.41 ID:muvnBohY.net
>>979
軽しか乗れずに普通車に嫉妬ですか?

983 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/21(水) 12:47:21.55 ID:S/WOQQBs.net
SS無し注文した人は結局SS有りでくるの?
アイストしかついてないって聞いたけど

984 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/21(水) 13:13:48.75 ID:PDlPWpEX.net
SS無し注文受付期間内に受け付けた車は
3型SS無しで納車される
現在は全車SS装備しか注文受け付けてないから
当然SS付きが納車されるが、注文通りだろ

てか、それくらい買ったデラに聞けよ
アホなセールスだとな〜んにも知らんから
いい加減な事言うかもだけどw

985 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/21(水) 13:21:25.26 ID:uiZs6XZH.net
受付のネーちゃんレベルだとシレ〜ッと「SS付いてきます」とか言うぞ

986 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/21(水) 13:27:49.41 ID:dlPgIVjr.net
純正のクソデカサイレンサーと極小ポークビッツエンドでガチガチに縛られてるR06A君かわいそう
早く社外マフラーに交換して解放してあげて

987 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/21(水) 13:31:37.06 ID:oSHkzN3n.net
>>971
白ナンバー選択できないノロマの僻みが心地よい
1型の俺ら高みの見物

988 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/21(水) 13:33:37.89 ID:aCFqtYj1.net
高いギア低い回転でアクセスべた踏みだからもたもたするし、燃費も悪い

989 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/21(水) 13:34:19.39 ID:BrXMUumE.net
普通車コンプまる出しの方が普通に恥ずかしいです

990 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/21(水) 13:34:27.83 ID:yXzmy+Am.net
純正シートってやたら腰が沈んで上半身は固定感がないよな、
一応後ろが上がるレバーが付いてるけど、せめて前も調節できるようにしてほしかったよな

991 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/21(水) 13:34:42.47 ID:aWwT4rot.net
>>964
でも天井は低いだろ

992 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/21(水) 13:39:37.97 ID:BZxcys5F.net
ランボルギーニ・三浦
ランボルギーニ・裏っ子

993 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/21(水) 13:41:18.73 ID:8ZoRg3Fx.net
あっぱれ! 新車の初期品質調査総合1位

994 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/21(水) 13:42:45.29 ID:O9IO0O2e.net
保険効くならこの際だから何でもやってしまおうというボ

995 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/21(水) 13:43:31.49 ID:4v9ZmDkK.net


996 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/21(水) 13:43:43.39 ID:4v9ZmDkK.net


997 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/21(水) 13:43:52.93 ID:4v9ZmDkK.net


998 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/21(水) 13:44:11.04 ID:4v9ZmDkK.net


999 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/21(水) 13:44:40.40 ID:4v9ZmDkK.net


1000 :阻止押さえられちゃいました:2022/09/21(水) 13:45:11.23 ID:6KLPtfFe.net
1000御

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
272 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200