2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ダイハツ】コペン LA400K/A Part101【トヨタ】

1 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/16(金) 21:32:24.07 ID:WFovTCf1.net
ローブ、セロ、エクスプレイ、クーペ、GR大歓迎
他車種の過度なPRはスレ違い

前スレ
【ダイハツ】コペン LA400K/A Part100【トヨタ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1667353974/

2 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/16(金) 21:36:41.34 ID:WFovTCf1.net
エクスプレイが1番カッコいい

3 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/16(金) 21:46:34.94 ID:ciCzbR1q.net
わかってらっしゃる。

4 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/16(金) 22:20:15.45 ID:Df1gavw4.net
うちの嫁さんが、エクスプレイ見て
なんか珍しい軽自動車がいる!カッコいい!
って言っていたなぁ。

そんな俺はセロ乗りです。

5 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/16(金) 22:50:51.30 ID:+a8DM3ib.net
いちおつ

6 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/17(土) 02:14:58.82 ID:SNy0McBL.net
GRチラシ

7 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/17(土) 07:20:44.76 ID:zs2UjOKO.net
エクスプレイの車検受ける時に検査員に、このボディは純正ですか?って聞かれたな・・・

8 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/17(土) 13:01:12.69 ID:IVZvVMdq.net
見た目が最初から高齢珍走だからしゃーない
頭だって最初からハゲてたわけじゃないけど純正だぞ

9 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/17(土) 13:28:38.75 ID:PwpoaCjr.net
ストレートで速い走り屋は初心者。コーナーを極めて中級。上級者ともなれば、ストレートでもコーナーでもない、第3のポイントで差をつける。そのポイントを極めることこそが、オレの最速理論のメインテーマだ。

10 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/17(土) 13:57:01.48 ID:VOq4QTuD.net
俺は景色をゆったり眺めながら、その土地の空気を味わいながら走るわ。

11 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/17(土) 13:58:17.33 ID:hQ01ZQUX.net
どこの田舎走るの?田舎って臭そう

12 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/17(土) 15:53:00.75 ID:qwi6bNWh.net
コペンハーゲンてコペン禿げねん!てこと?

13 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/17(土) 16:34:19.54 ID:Rfn1zTmQ.net
新車見積って同じ販社の別店舗でも相見積もり可能なんだな
最初の担当が新人らしくあまりにも頼りなかったんで
販社の相談室みたいな所に電話で聞いたら 他店で再見積もりも全く問題ないって言われた
で 違う店に行ったときに今までの経緯を話したほうがよいのか?って聞いたら
その必要は無い むしろ話さない方が良いとのことだった
その理由は 話すと担当者によっては(お役様に失礼の無いように)最初の見積内容を調べるかもしれないからとのこと
ちょっと意味解らないんだが 思っていた感じと全然違った
ちなみに政令指定都市にある結構規模の大きいダイハツディーラーだよ

14 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/17(土) 16:36:08.61 ID:Rfn1zTmQ.net
(お役様に失礼の無いように)→ (お客様に失礼の無いように)

15 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/17(土) 16:44:44.41 ID:hQ01ZQUX.net
お客様に毛がない安全装備です

16 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/17(土) 16:50:26.31 ID:lG3iD+C0.net
>>13
そんなもん責任者呼んで交渉すればいいだろ
わざわざ遠い店行くとかアホか

17 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/17(土) 16:56:25.71 ID:qwi6bNWh.net
そーだよアホだよ!それがどうしたハゲだよ!

18 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/17(土) 17:00:24.90 ID:cvTdF8Jo.net
GRハゲ

19 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/17(土) 17:23:13.44 ID:VOq4QTuD.net
>>11
俺は中部圏やな。
ちなみに臭い ってケースはほとんど無い。

家畜を飼ってる農家の近くを走る事がまれにあるが、その施設を通りすぎるまで匂う事はある。
それもまたオープンドライブの醍醐味やな。

20 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/17(土) 17:25:22.37 ID:yBCIyeJl.net
コペン乗るだけで臭いしどうでもいいよな

21 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/17(土) 17:28:01.64 ID:kO9PEvhW.net
坊や、今日も相変わらず元気そうだな。おやすみ。

22 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/17(土) 17:55:32.97 ID:LHh3u5Al.net
雪降ったからコペンはゆる冬眠だな
道の雪がないときだけ乗って下回り洗うか

23 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/17(土) 18:12:25.38 ID:IMXV/qgm.net
俺の住んでるとこは、雪が少ない方なんでありがたい。
冬はオープンの季節。

24 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/17(土) 20:03:41.65 ID:ahgoaxwn.net
娘の車をエッセのマニュアルからエクスプレイにすることにした
ロドスタと違ってFFだから雪道でも安心

25 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/17(土) 20:07:43.61 ID:spQ5JOb2.net
エクスプレイいいね!

26 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/17(土) 21:46:09.54 ID:RqVtFrKW.net
オスプレイ?

27 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/18(日) 10:48:10.38 ID:kUwFT1AU.net
nice ザック!

28 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/18(日) 12:34:52.61 ID:ymOyZvqf.net
GTRエアロおじさんwwwwwwforcertain

29 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/18(日) 14:39:34.94 ID:kBRii236.net
GTRエアロ、別にあれはあれで良いと思うけど。
きちんと普通車登録にするならな。
ジムニーもそうだが、車検戻しという言葉が嫌いだ。

30 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/18(日) 17:14:06.19 ID:RDn/P8cm.net
オバフェン無しなら軽枠のままでしょ
あのエアロでオバフェンなしはダサいけど

31 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/18(日) 17:35:54.99 ID:UZq8podI.net
あのエアロでオバフェンなし見たことねーわ。
天然記念物だろ。

32 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/18(日) 17:48:01.19 ID:1oh3C4CA.net
バーフェンなし見たことあるけど車高とホイールのツラ次第かなぁと思った
俺が見たのはかっこよかったよ
バーフェン化したら8jとか入れるのかね?

33 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/18(日) 18:00:36.96 ID:oDQjg+Zv.net
FFでGTRぽくされても困りますしハゲます

34 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/18(日) 18:03:44.58 ID:5bJq0t1+.net
>>32
スペーサーwだろ

35 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/18(日) 18:09:53.66 ID:yhSfRfcE.net
8jjじゃなくてハゲな

36 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/18(日) 18:10:21.86 ID:yclVrZ4d.net
TE37入れてる人らは、なんJの履いてるの?

37 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/18(日) 18:11:50.13 ID:1oh3C4CA.net
>>34
ワイトレ50mmとかかw

38 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/18(日) 18:18:32.68 ID:XpQhgixC.net
>>36
オフセットが重要
ハゲにはわからない

39 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/18(日) 18:20:23.68 ID:Vyjwa5QP.net
コペン女子は腋臭

40 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/18(日) 20:09:03.65 ID:GTMtR+0a.net
そんなことより、コペンで夜走り楽しい。

41 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/18(日) 20:32:48.76 ID:ZWJFd8d/.net
>>40
そうだよね。自分もプロジェクトが上手くいった時に会社帰りの夜道を
オープンで星空を見ながら走ってからハマった。仕事が上手くいかない時も気分転換で
わざわざ遠回りして走るよ。

42 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/18(日) 22:35:01.35 ID:eCBKI2ef.net
>>36
うちのte37は5.5J、インセット+44
後輪は余裕あるけど前輪はツラ
車検はギリギリだから毎回純正ホイールで出してる

インセット+45なら車検そのままかもしれないけど
そのあたりは自己責任で検討してほしい

43 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/18(日) 23:48:13.43 ID:UziM8Spl.net
車高落とさないでホイール変えてると阿呆っぽいよな

44 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/19(月) 00:05:22.11 ID:tVCyQSlu.net
そうでもない
人の車をアホとかいう方が頭悪そうだと思う

45 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/19(月) 01:43:57.03 ID:RxUMD+c2.net
ノーマル車高でアルミ入れるとめちゃくちゃださい

46 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/19(月) 03:16:44.49 ID:vkTHdlaO.net
車高の低さは知能の低さって言うからな

47 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/19(月) 04:05:15.10 ID:N+O9mBKz.net
それって老害思考だよ
それか貧乏人の嫉妬

48 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/19(月) 05:04:57.59 ID:W05i97Cc.net
って事はメーカーがハイパフォーマンスモデル出してノーマルより車高が低くなってるのは…
ハイパフォーマンスモデル=低脳
って事になるな

さすが貧乏な老害

49 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/19(月) 07:14:59.58 ID:uJzdJf1f.net
te37への嫉妬はそのぐらいにしておけよ

50 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/19(月) 07:40:20.61 ID:htpfmQIi.net
>>42
参考になりました。ありがとう。

51 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/19(月) 08:09:28.65 ID:tb/wA/Ij.net
te37は定番すぎてなぁ
コペンどころか軽スポ全般で履いてるってゆー

52 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/19(月) 16:38:06.36 ID:ByzqhcC1.net
>>50
てかさ、メーカーのショップに行けばカタログと適合サイズとある程度のオフセットがデータとしてあるんだよね。掲示板で聞いてフェンダー出ないって買っても返品不可能。店が出ないと言って出たら返品余裕
その差
太いホイールに細いタイヤとかいろいろバリエーションあるのに参考になるかよと言いたい

53 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/19(月) 17:08:57.62 ID:tuY4ddIU.net
>>42
何インチ?

54 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/19(月) 17:16:43.49 ID:tuY4ddIU.net
CE28もそうなんだけど以前は+44表記で今+45に変わってるんだよね
はみ出し対策でわざわざ1ミリ凹ましたのか、表記を丸めただけで実測は44のままなのか
謎なんだよね

55 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/20(火) 07:08:31.14 ID:S0sM4Byp.net
取付実績あるものからしか選べない俺はチキン

56 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/20(火) 07:11:44.32 ID:5oKsU1gK.net
だっせ

57 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/20(火) 15:15:33.24 ID:HMStWMBp.net
>>54
表記の問題ではないよ
44は44ミリ、45は45ミリ、ちゃんとオフセットしてる

あと、インセット(オフセット)はいわゆる逃げたがら
数字が小さい方が外に出てる

44になったのは、45ではツラがでない車種の為に
1ミリ外に出した専用設計だよ

58 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/20(火) 19:20:36.12 ID:iuSOXlbV.net
車検気にするならノーマル残せばいいだけでキャンバー付けておけば捕まることはないね
ノーマルホイールにスタッドレス履かせて車検はスタッドレスで出せばいいじゃん
アホなの?ハゲなの?腋臭なの?老害なの?

59 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/20(火) 20:43:31.66 ID:N/YPOiYO.net
質問はひとつに。

60 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/20(火) 20:44:21.36 ID:YYcn/sgZ.net
人を呪わば穴二つ

61 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/20(火) 22:37:37.28 ID:54OGypgK.net
坊や、今日を元気そうだな。おやすみ。

62 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/21(水) 01:42:15.44 ID:eufAmqFW.net
GRチラシ

63 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/21(水) 12:04:43.18 ID:Y0IEZhJ4.net
1/8GR納車予定決まりました!
このスレでお世話になります

64 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/21(水) 12:25:42.05 ID:0/DHJiI6.net
チラシ仲間だな

65 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/21(水) 12:55:41.75 ID:xJkurhJH.net
>>63
おめいろ。

66 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/21(水) 13:59:37.29 ID:AEuYYUte.net
>>63
一瞬プラモデルか何かだと思ったw
オープンが快適な時期でよかったな

67 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/21(水) 14:36:10.90 ID:Y0IEZhJ4.net
>>65
㌧一応白
>>66
1/1スケールだぞ!

グッズ探しが楽しい

68 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/21(水) 15:17:33.10 ID:cjTvXxkn.net
ノーマルやがSにしとけばよかったと後悔
固くて突き上げがー言うけどそれでも軽トラとか軽商用バンよりマシだろ
腰痛めたジジイどもの感想に騙されたわ

69 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/21(水) 15:31:56.13 ID:rXtkC9rW.net
>>58
すまんな
te37が2セットあって、夏タイヤも冬タイヤも
te37なんだ
夏タイヤも冬タイヤも

70 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/21(水) 16:29:53.78 ID:zPWA+SBR.net
>>68
軽トラとか軽商用バンより突き上げひどいけどな
そもそも試乗もしないで買ったお前が悪いわ

71 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/21(水) 17:04:01.90 ID:qvUmSWZO.net
>>68
車高調入れろ
Sとの差額で色々弄れるぞ

72 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/21(水) 17:45:51.13 ID:W/fVUnHA.net
>>71
だよな

73 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/21(水) 18:02:45.46 ID:m1Homy3P.net
>>69
te37も種類によっちゃ痛いだけ
ソニックが最低ラインな。しかもサイズによっては糞ださい

74 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/21(水) 18:07:51.81 ID:3kFFaH0M.net
軽用te37なんて安いよね。普通に6セット買ったけどどれも車高落としてなんぼっす

75 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/21(水) 18:30:58.09 ID:jPLtu5Hn.net
車高調もセッティング出来ないような阿呆が使うとお話にならんよね

76 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/21(水) 18:35:03.39 ID:wi1oD/9M.net
>>68
騙されたと言うか、あなたの能力が不足しているだけ。

77 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/21(水) 18:45:05.88 ID:e1wqJkA/.net
後悔してるなら売って買い直せばいいだけで未練がましいのは気持ち悪いよね

78 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/21(水) 18:46:40.43 ID:jPLtu5Hn.net
Twitterでコペン女子名乗ってるのは全員腋臭

79 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/21(水) 20:03:55.45 ID:xxAjuW5B.net
君は全員の腋を嗅いだことがあるのかね?
そんな性癖自慢されてもな、鼻が良いことのじまんかい?

80 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/21(水) 20:08:35.01 ID:txuw/Ugn.net
>>68
ビルシュタインやモモの名前だけが欲しかったのか?
せっかくの無印なんだから好きな車高調、好きなステアリング、好きなシート入れなよ
その方が何倍も楽しめる

81 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/21(水) 21:07:20.05 ID:cjTvXxkn.net
>>80
レカロシートだけ欲しかったんじゃ
足やステアリングはどうでもいい

82 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/21(水) 21:15:51.32 ID:uGYzKI+b.net
シートだけならSR-7入れた方がいいよ

83 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/21(水) 22:14:50.11 ID:txuw/Ugn.net
>>81
そういうことなら上の人の言うとおりSR-7の方が幸せになれる
俺も無印セロでSR-7入れてるけどおすすめだよ

84 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/21(水) 22:34:53.43 ID:wi1oD/9M.net
色々なとこが干渉しないもんなの?

85 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/22(木) 02:03:14.06 ID:+4MhjONR.net
>>84
あなたの能力不足でしょ

86 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/22(木) 02:42:38.79 ID:67NAtYKM.net
>>84
付け方次第でほぼ干渉しない

87 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/22(木) 06:08:56.14 ID:FF6OiHun.net
求めるポジションによるよね

88 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/22(木) 06:44:07.88 ID:RgwZ+1rW.net
>>85
その言葉が使いたかったのね。
でもちょっと無理があるね。

89 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/22(木) 06:44:23.16 ID:RgwZ+1rW.net
>>86
そうなのね。

90 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/22(木) 11:30:47.18 ID:3in8kXPy.net
ハゲはそのくらいも聞かないとわからんのかよ

91 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/22(木) 12:32:50.06 ID:fycBjzuD.net
老害は何にでも噛みつくなあ

92 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/22(木) 12:37:35.16 ID:vsyt8D8j.net
コペン乗りなんて老害しかいないだろ

93 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/22(木) 18:50:54.03 ID:+4MhjONR.net
Twitterやってるコペン女子は腋臭

94 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/22(木) 19:43:31.05 ID:mIAajH5n.net
パパ活ならぬジジ活だというならわかる

95 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/22(木) 23:14:54.50 ID:KmRqGD1/.net
飽きもせずによくも張り付くものだ。

96 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/22(木) 23:20:39.03 ID:xC4pnpeY.net
坊や、今日も元気そうだな。おやすみ。

97 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/23(金) 01:05:09.33 ID:XEfDByDL.net
ふと思ったんだけどコペンクーペのトランクって荷物はリアウィンドウ開けてそこから出し入れするの?

98 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/23(金) 07:02:51.38 ID:ZfuLhe5t.net
4ヶ月でようやく1000kmなるんやが
今の車って1000kmでオイル交換しなくていいんだっけ?
新車買ったの10数年ぶりぶりなんで

99 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/23(金) 07:14:03.28 ID:EoFrIZbX.net
個人的には交換することをおすすめする。

100 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/23(金) 08:25:40.33 ID:8RKGbDUd.net
どうせならエレメントも交換で

101 :L375Sカスタム:2022/12/23(金) 09:41:59.37 ID:AdFo8rqK.net
>>98
とりあえず化学合成油に替えといたら

102 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/23(金) 09:51:26.86 ID:hYThLT+s.net
11月から20th乗ってるけど、この車の冬の足回りはどうしてる?
オススメの冬タイヤとかチェーンあるんかな?

103 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/23(金) 11:06:09.67 ID:khoQKXDe.net
オイル交換もタイヤも人に聞かないと何も出来ないのかよ
猿かよ

104 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/23(金) 11:18:09.23 ID:ZfuLhe5t.net
最近の車は部品精度よくて1000kmでオイルエレメント交換不要と言われているが
それって1流メーカーの話ですよね
ダイハツは1流だと思うから心配してないけどな

105 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/23(金) 13:14:31.01 ID:O1ZcNeOM.net
交換した後なら180度意見も変わってるだろ?

ただの現実逃避だね
ハゲと同じだ

106 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/23(金) 13:39:31.21 ID:bJ5K5DL4.net
坊やだからさ。

107 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/23(金) 13:55:38.55 ID:O0kU+Ong.net
>>103,105
よぉ!煽ることしかできない猿以下さん元気?

108 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/23(金) 17:32:39.69 ID:9J1x1s8G.net
>>103
俺は猿でいいから、君のオススメオイルとタイヤ教えてくれ。

109 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/23(金) 17:54:44.32 ID:rO0e4i2v.net
荒らしに構うのも荒らしなんだよなあ。同じ土俵に上がった時点でさ。

110 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/24(土) 07:59:37.61 ID:HvbbWjiM.net
ヤベェ、雪降ってるじゃねーか!

111 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/24(土) 11:52:26.17 ID:hitgMjWr.net
ダイハツリコールしたぞって言われて、またコペンなんかあったんかと思って調べたらフロントガラスのカメラ落下やって
コペンだけ付いてないねんって返しといたわ、物損2件発生してるらしい
カメラ落下した拍子にレーンキープ暴走したんかな

112 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/24(土) 12:02:36.26 ID:pNA6Sd0N.net
>>108
横からですまんが、タイヤはブリザックのVRX3を
おすすめするわ
安いスタッドレスに命預けるほど軽い命では無いんだろ?

夏タイヤは好きな国産でいいと思う
俺はコペンはタイヤも足回りも硬すぎて乗り心地が悪すぎると思うので
コンフォート系タイヤを勧める
ホイールも15にインチダウンすれば、タイヤの空気圧も2.4から2.2に下げられてストレスが無い

色々な情報を探して、好きな選択肢を選べば良いと思う

あと、オイルに関しては俺は1番安い奴で5000キロ交換で良いと思う
社用車の扱いを見てその結論に至った

この辺は好きな価値観でいいと思う

113 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/24(土) 13:27:07.19 ID:RgAM/ElG.net
コンフォートは知らんがre004は15インチでも空気圧2.4じゃなかったかな

114 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/24(土) 19:20:42.18 ID:Cq64FsK6.net
VRX3いいよねぇ
5シーズン目だけど新品と変わらない
他車とホイールまで同じにしてしまって2シーズン目と見分けが付かなくなった

ただ、命がどうこうというなら軽自動車はやめとけ
バイクよりマシというだけで、ヘルメットもなくペラッペラだからね

115 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/24(土) 19:53:58.80 ID:qSIRfLpX.net
死にたくなけりゃデカくて重い車一択だな

116 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/24(土) 20:58:51.01 ID:HvbbWjiM.net
命が惜しければ、酒を飲むな。
命が惜しければ、美味いものを食べるな。
命が惜しければ、コペンに乗るな。

コペンはまるで旨い飯のように私を魅了する。
やめられない。

117 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/24(土) 21:04:31.01 ID:+SBsRZnt.net
>>114
タイヤの製造週年見ればいいだけでは?

118 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/24(土) 21:59:34.11 ID:Cq64FsK6.net
そだよ
んで2シーズン目と5シーズン目だとわかったわけ

119 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/24(土) 22:49:18.00 ID:ACuNUcL8.net
あとハゲは元々滑るからな

120 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/24(土) 22:53:14.02 ID:f9pXjZZu.net
VRX3て5年前からあったか?

121 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/24(土) 23:20:35.94 ID:Cq64FsK6.net
バレたかw
途中でVRX2(2017年)とVRX3(2021年)だと気づいた

122 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/25(日) 02:52:44.13 ID:L6D7MBhu.net
コペンで雪道立ち往生に出くわしたらエアコンで凌ぐのとシートヒーターで凌ぐのとどっちがええの?

123 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/25(日) 03:39:20.22 ID:+2RJMqmn.net
その2択は意外と難しいかもね 答えは無いのでは?
そもそもハゲ専用コペンではなく、車中泊可能な車にしとけって話になる

アイドリングでエアコン(冷却水循環)だと意外と暑いからサウナ状態になるしガソリンが減る
シートヒーターはバッテリ低下したらエンジン掛からなくなる
サブバッテリを積んで着る寝袋と電気毛布、一番良いのは家で5ちゃんだ

124 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/25(日) 03:40:12.35 ID:927A+cKW.net
両方ともエンジンをかけた状態で使用するから同時に使っていいんじゃないかな。

125 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/25(日) 07:21:43.73 ID:fGRs3Q0u.net
普通のヒーター(ファンのみ)でいいだろ
何でエアコン入れるんだよ

126 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/25(日) 09:28:56.34 ID:H7M6afs7.net
置いて帰ればよくね?

127 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/25(日) 09:51:36.96 ID:8jV5CWUE.net
冬場もちょくちょくエアコン動かしてやらないとダメだよん

128 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/25(日) 10:48:40.51 ID:P/ahOuFt.net
コペンスレは素人の集まりなのか?

129 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/25(日) 11:55:16.36 ID:GsLpOR3K.net
コペンの玄人ってなんだ?

130 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/25(日) 12:33:31.88 ID:6Uqpb8RA.net
素人を馬鹿にするようになると玄人です

131 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/25(日) 12:43:52.27 ID:d9SturTx.net
>>127
マジ?
動かさないと最悪どうなるの?

132 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/25(日) 13:55:07.82 ID:YueIG/Vx.net
馬鹿にしないと卒業できんのか。
道のりは険しいな

133 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/25(日) 15:39:36.04 ID:H7M6afs7.net
>>131
どうしてそのくらいもわからんの?
原始人なの?

134 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/25(日) 16:41:12.18 ID:927A+cKW.net
坊やだからさ。

135 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/25(日) 18:35:49.12 ID:x+pYWRva.net
まだこのスレ人いたんか
殆どの住民はもうとっくに移ったぞ

136 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/25(日) 19:22:06.36 ID:rBygEkAT.net
どこに?

137 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/25(日) 19:30:13.71 ID:KCOEbln+.net
そりゃもちろんチラシだよ

138 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/25(日) 22:21:30.27 ID:tSpwXWvJ.net
>>121
スタッドレスタイヤを5シーズンとかヤベェなw
溝が残ってる云々より、硬貨する方が問題だぞ。どんなに保管が良くても4シーズンが性能限界かと思うが。
体感、3シーズンで性能は大体、半分以下。

139 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/25(日) 22:53:37.27 ID:YueIG/Vx.net
技量次第

140 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/25(日) 23:09:59.06 ID:8jV5CWUE.net
滑って停まらず、ぶつかるまでの間の刹那感が堪らなく好き

141 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/25(日) 23:11:47.24 ID:WQGwVWZ3.net
>>138
ウェザーストリップに吹き付けるスプレー毎年タイヤに吹きかけたら変わりそうな気がする
あれってゴミの硬化防ぐスプレーでしょ

142 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/26(月) 01:58:34.15 ID:P1c9pka0.net
貧乏くせーなマジで

143 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/26(月) 06:16:16.55 ID:ME+Zh2qt.net
3年くらいまでなら性能低下はほぼない。

144 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/26(月) 09:23:07.60 ID:mOsGtoef.net
硬度計で調べりゃええやんか
3000円のデジタルで充分だぞ

145 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/26(月) 11:13:32.19 ID:IMc4Hypz.net
若い頃劣化した効かないスタッドレスで追突1回したわ
当時は金もなかったけど
今も金はないんだ

146 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/26(月) 12:39:32.69 ID:4uYvAeS0.net
今VRX2、使って3シーズン目になるけど
あと2年使ってその頃出るだろうVRX4に交換したい

147 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/26(月) 12:42:48.40 ID:I1itU7DQ.net
ナンカンで十分

148 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/26(月) 14:36:02.34 ID:8b1XegrO.net
>>141
中まで浸透しないから表面は柔らかいままだけど
一皮剥けたら年相応になるから逆に一気に効きが悪くなって危険らしいよ

149 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/26(月) 15:36:50.42 ID:atqoxF8n.net
コペンでトヨタ純正のナビnszt-w68t使っているんだが、これのスピーカー配線ってリア側の端子あまってる状態で納車される?

ウーファー (TS-WX010A)付けたいんだが
コペンならリア側の出力から取ればいいだけ?


このレビュみて付けたくなったわけなんだが
https://i.imgur.com/25yuRqO.jpg

150 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/26(月) 16:56:23.66 ID:IMc4Hypz.net
>>149
サブウーファーはスピーカー線、赤白のRCAコードどちらからでもいけるから
つけれないという事はない
余ってるリアスピーカー線は端子ブラブラした状態で遊んでいると思うけど

151 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/26(月) 19:14:43.38 ID:d0IYI6r8.net
マーくん


爆笑問題・田中&山口燃え!

https://youtu.be/qUA6kVBkQZw

https://youtu.be/WVqpDzUv2FA

https://youtu.be/-EPHfTHyJtU

https://youtu.be/ktDNh14sbWk

152 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/26(月) 20:18:33.16 ID:/Zg25JW/.net
>>149
だからハゲなの?

153 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/26(月) 20:35:30.92 ID:KbQNjGlh.net
坊や、今日も相変わらず元気そうだな。おやすみ。

154 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/26(月) 20:44:51.14 ID:/Zg25JW/.net
ハゲでストーカーでチラシなの?

155 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/26(月) 20:50:53.91 ID:atqoxF8n.net
>>150
あまってるリアの方でやったほうが楽そうですね、ほんとに繋いでないリア側のコードがブラブラしてる状態なら楽そうだ

156 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/26(月) 20:56:42.30 ID:P1c9pka0.net
笑止千万

157 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/26(月) 23:11:01.62 ID:3vuFB+B8.net
自己紹介乙。

158 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/27(火) 06:28:58.64 ID:OnhHUtsR.net
>>157
ひねりがなさすぎ。

159 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/27(火) 12:25:30.46 ID:CtrM+i9w.net
コペン女子は腋臭

160 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/27(火) 12:38:10.47 ID:xXoE2dqG.net
又性癖自慢が湧いてきたな、それとも犬が書き込んでるのか

161 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/27(火) 22:30:19.72 ID:OnhHUtsR.net
お前らオイルは何入れてる?
俺はトヨタ純正

162 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/28(水) 00:01:42.84 ID:vzkQ4inl.net
わいもTOYOTA純正
20リットルで一万ちょっとやった

163 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/28(水) 01:50:37.94 ID:j/r4LcIx.net
流石コペン乗り

164 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/28(水) 06:38:57.08 ID:sWe8WHHY.net
>>161
Amazonで売ってるいっちゃん安いやつ

165 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/28(水) 08:39:53.30 ID:buT1oPzM.net
スタッドレスタイヤ、7年使った事あるよ
ブリザックのレボGZだった

溝は結構残ってたから積雪は大丈夫だったけど
凍結路面はかなり滑ったから初心者にはおすすめしない

雪の八甲田山を週一で横断するのを2シーズンぐらいやってたから
雪道運転の技能は高めだと思う

166 :L375Sカスタム:2022/12/28(水) 10:12:10.58 ID:pSW0HloM.net
長く乗るなら化学合成油

167 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/28(水) 14:04:49.60 ID:U/L9H94U.net
雪道運転の技術は高めだと思う(キリッ

だめだこいつwwwwwwwwwwww

168 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/28(水) 17:36:40.72 ID:yqHgL+jO.net
^_^

169 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/28(水) 17:43:15.83 ID:ARM3dd0K.net
あはは

170 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/28(水) 20:28:58.27 ID:b5aUKCnS.net
FFのコペンでドヤってもなぁ
FRでトランクに米俵積んで乗れよ
楽しいよ

171 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/28(水) 20:42:04.95 ID:SUEeRd4V.net
俺はFRで雪道は怖くて無理だな。すぐ車体が横向いてしまうw

172 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/28(水) 21:23:20.70 ID:I7rqtHO5.net
FFでも、でかいレースで優勝しちゃうんやから、凄いわな。

173 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/28(水) 22:08:19.37 ID:JRHK1SDw.net
FFでちょんまげ引っ張って遊ぶの楽しいぞ

174 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/28(水) 23:04:17.75 ID:sWe8WHHY.net
>>171
夜中に山奥の駐車場でスノードリフトを楽しむ

175 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/29(木) 02:16:38.84 ID:A8VLBhiZ.net
>>174
それ何か楽しいの?

176 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/29(木) 02:37:06.54 ID:EgmzT48j.net
https://youtu.be/u2BY12hVsEI
コペンって、こんな簡単にスピンするの?

177 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/29(木) 06:15:22.22 ID:whls+JO8.net
FFだろうが4WDだろうが、滑るときは滑る

178 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/29(木) 07:56:34.34 ID:HwNdI+X3.net
まず帽子を外してみてほしい
それと、なんでわざわざ雪道で剛性の下がるオープンにするの?

179 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/29(木) 08:59:49.47 ID:Z7M9gMVK.net
その前にそいつ880でここ400スレ

180 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/29(木) 12:18:30.20 ID:JEGw944v.net
>>176
ぐちゃぐちゃ路面ってアイスバーンより警戒しないとそりゃハンドルもっていかれますわ

181 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/29(木) 16:10:47.01 ID:3xZRbEKd.net
ようつべでコペン10台と会うまで帰れまテンとか痛々し過ぎるわ

182 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/29(木) 16:43:47.64 ID:aj+n/3+S.net
880もありならすぐ帰れそう

183 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/29(木) 17:04:33.44 ID:ALo+2GQN.net
チラシと会うにすればいいのにチラシ

184 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/29(木) 17:24:20.50 ID:gJq4SXiP.net
クッソダレるな
ABCトリオ入れたらよか

185 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/29(木) 19:00:37.57 ID:KI5FqRK8.net
だららにならすも剣滅役にせがることまらせがいなや!

186 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/29(木) 19:18:58.39 ID:vJFeDbZ9.net
近所にちょうど10台あるからお出かけ中じゃなきゃすぐ終わるな

187 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/29(木) 19:30:55.20 ID:Bg4HaARf.net
ハゲ10人とか一瞬だろ

188 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/29(木) 20:52:57.49 ID:JEGw944v.net
正月休みだし明日から旅行行ってくる
車中泊出来ないからホテル泊まりながらになるけど
コペンじゃなきゃ車でどっか行こうと思わないしな

189 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/29(木) 21:00:18.56 ID:VQf9CC1Y.net
ご安全に。
ゆっくり楽しんで来てくれ。

190 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/29(木) 21:16:01.09 ID:jfIgnGqI.net
なんでいちいち報告しちゃうの?キモいんですけど

191 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/29(木) 21:16:53.93 ID:GFONIO7O.net
ぼっちは大変だな

192 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/29(木) 23:12:27.13 ID:VkePnXUE.net
>>190
つみんから

193 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/29(木) 23:17:03.26 ID:XCLHU/Pz.net
坊や、今日も相変わらず元気そうだな。おやすみ。

194 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/29(木) 23:17:58.10 ID:9FqSwIxq.net
コペン女子全員腋臭

195 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/30(金) 07:48:16.65 ID:q+MTlhk2.net
>>190
お前がここ来るのやめたら解決

196 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/30(金) 09:58:51.68 ID:vEQ5TvG5.net
どうしても人に対して攻撃しないと気がすまないらしいな。

これはもうある種の呪いだな。

197 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/30(金) 12:51:45.58 ID:Bc7WeM2A.net
嫌だね~チラシ禿げって
可哀想

198 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/30(金) 13:45:06.42 ID:VbeLpSoH.net
本当に憐れだな。

199 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/30(金) 17:58:38.66 ID:TWo47xpY.net
最近エクスプレイをよく見かけるようになった

200 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/30(金) 18:09:52.24 ID:7qf5zgjw.net
密かに人気なんじゃね?
うちも買ったし

201 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/30(金) 22:40:07.86 ID:vEQ5TvG5.net
確か新庄が買ったのもエクスプレイだったな。

202 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/30(金) 23:27:43.07 ID:cyFk/4LN.net
新庄ならランボルギーニ ミウラだろう
コペンってアソーアベコイズミで国民総貧困になった庶民派アピールとしか思えん

203 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/31(土) 00:12:32.40 ID:grhYnCg1.net
エクスプレイ増えたなーと思ったら新庄効果なんか

204 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/31(土) 00:37:43.54 ID:kxtUj33g.net
ヒュンダイ風デザインは嫌だ

205 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/31(土) 01:00:30.68 ID:OGZTjIk6.net
チラシデザインだろ

206 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/31(土) 06:33:23.33 ID:h/x4lDoz.net
シロクマとかいうおっさんローブからエクスプレイに乗り換えるとき泣いてたなw

207 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/31(土) 07:46:44.24 ID:TTMb92mF.net
なんで?禿げが原因?

208 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/31(土) 07:58:39.25 ID:NLRvVHDc.net
都内ではエクスプレイ増えたの?

209 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/31(土) 08:20:35.05 ID:9TiemN9v.net
タイヤハウスにこびりついた雪が道路に落ちて固まってるんだけど
あれ回避しないと腹に当たって僕のコペンが傷ついちゃう
どうしても避けれない時あるんだよなー
昨日3回当たっちゃった

210 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/31(土) 09:02:34.91 ID:fp58n8Gs.net
え?僕の日記帳か何かなのかな?

211 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/31(土) 09:42:36.40 ID:kA2SpPzs.net
寒い所に住んでるコペン乗りには宿命なのかもね。

212 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/31(土) 10:03:24.93 ID:HrRo1D2p.net
>>206
しっかり見てるところが可愛いな

213 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/31(土) 12:51:35.90 ID:+GhGG4b5.net
トラックの後ろ走ってるときは雪の塊落ちてくるかかなり気にするな

214 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/31(土) 16:38:58.82 ID:1NVjlPVU.net
来年は黄色いGRに乗ってるコペン女子(老害)が滅びますように(AT)

215 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 05:25:25.86 ID:Y5xEqIMM.net
>>206
>>212
自演宣伝頑張れ!ageると余計にバレるぞ?

216 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 05:31:40.72 ID:g3AD/T6/.net
禿げましておめでとうございます

217 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 10:32:03.72 ID:thJ3Nz2a.net
オープンカー欲しくてGRコペンとロードスター ND で悩んでる
やっぱり軽自動車は恥ずかしいからロードスターにしようかと思ってるんだけど
コペンの電動開閉は高級感あって捨てがたい
GR コペンにして良かったなーって思う人いる

218 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 10:41:29.48 ID:lOY6rjoA.net
恥ずかしいと思ってるのならやめた方がいいよ

219 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 10:49:51.46 ID:thJ3Nz2a.net
でもコペン GR って性能も気に入ってるんだよね
LSD 入ってて専用のシャーシで補強もされてるんでしょ

220 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 10:52:31.73 ID:XEcEYMFg.net
>>217
見栄で乗るものでは無いよ

ノーマルセロにして、差額の50万で
毎年2回の温泉旅行を10年とか
キャンプ道具一式買ってキャンプ三昧とか
釣り道具一式とか
高性能pcとARとか
ゲーム機一式と一眼レフセットとか買った方が楽しいぞ

俺ならハンターカブで酷道に挑むかな

あけおめことよろ

221 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 11:12:58.61 ID:thJ3Nz2a.net
俺はコペン買うなら GR って決めてるそしてもし余裕があれば様々なカスタムパーツで馬力アップとかして遊んでみたい。
だけどそれんならロードスター買えよって話にもなっちゃう
しかし電動開閉はマジで高級感あってかっこいいと思うこいつだけはマジで捨てがたい軽自動車は恥ずかしいけどこれだけでその価値観も変わる
あとコペンってシリーズ問わずめちゃくちゃ荷物積めるからやっぱりちょっとしたアウトドアの旅に出られるのも良い

222 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 11:18:37.80 ID:Uc3GfSlg.net
軽自動車恥ずかしいとか高級感とか昭和から来たのか?

223 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 11:26:04.57 ID:aDC9yWeW.net
>>221
ロードスタースレに行って

224 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 11:36:18.12 ID:un3aVplF.net
ロドスタのRFでいいだろ
コペンは買わなくていいぞ

225 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 11:46:19.10 ID:Y5xEqIMM.net
>>222
そうだよ?昭和生まれなんだ でも軽というより老人向けの見栄なのが恥ずかしい
親が免許返納したんで仕方なくホンダフィットとカブ110の方をメインでコペンを維持
見栄張りコペンでも駐車料金かかるし、燃費悪いし、ハゲだと思われるし、
車高低くて狭くて危ないし、車中泊できないから旅行も行きづらい

4万円の高級中華ドラレコ付けた
とりあえずドノーマルを維持しつつ腰上OHと部品洗浄、マウント交換で正月休みが飛びます

226 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 12:02:06.84 ID:h/7pdFv6.net
コペンの RF じゃだめなんだ
コペンみたく一番後ろまでオープンじゃないとダメ

227 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 12:02:31.47 ID:thJ3Nz2a.net
テスト

228 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 12:03:01.54 ID:thJ3Nz2a.net
ロードスターの RF は一番後ろまでオープンじゃないからだめ
コペンみたく最後まで開いてる姿がかっこいい

229 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 12:06:23.18 ID:/DjqXtyN.net
文章から素性がみえみえ。

230 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 12:20:20.80 ID:thJ3Nz2a.net
軽自動車は恥ずかしいと思うけど決して貶してるわけじゃないんだ
コペンのような電動開閉そして GR のような LSD や剛性をアップした様々な専用設計これらの技術はすげーと思う

だけどやっぱり軽自動車でありとあらゆるところ行くの考えると手動開閉だけどロードスターの方がいいのかなともなる
電動開閉のコペン GR はそれだけで高級感漂うから捨てがたい

231 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 12:48:07.54 ID:YiLo15Cu.net
俺はむしろ、軽だからこそコペンがいいんだけどな

軽でこれだけの機能はすごい
普通車ならありきたり

232 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 13:15:11.23 ID:tdUR7dfb.net
FFじゃなけりゃ凄い人気だったろうね

233 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 13:21:43.31 ID:XaSstuou.net
坊や、正月から一人で頑張っているのか。

234 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 13:45:56.35 ID:XyeXo6X6.net
いつもの荒らしとは少し違うな

何を勘違いしてるか知らんけどLSDはコペンならどのモデルもメーカーオプションで入れられるぞ
あと高級感はないから期待外れになる
そうなる前にロドスタスレに行け

235 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 13:52:11.38 ID:h/7pdFv6.net
LSD は全部のグレードに付けられるんだ
コペンってなおさらすごいじゃん
でも GR って専用のシャーシで剛性が高まってるんでしょ
俺はそういう見えない所にも気合入れてるスタイルは気に入ってる
ただやっぱり恥ずかしいんだよね軽自動車
それだけでやっぱりロードスターの方が気持ち傾いちゃうんだよね
だけど、手でよっこらせっと開閉するのと
指でクイッと自動で開閉するのとじゃ全然違う
自動開閉だけは周りの人を引き寄せる高級感がある

236 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 14:04:23.29 ID:A7n1kD1a.net
俺は軽自動車のGRでしかもオープン、このギャップというか特別感に惹かれて買った。普通車だったらアメちゃんに人気のスバルか三菱買ってたよ。

237 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 14:21:41.94 ID:imy0Iyat.net
まあFFはLSD(機械式な)いれないとゴミの中のゴミだからな

238 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 14:50:18.39 ID:un3aVplF.net
純正OPはヘリカルだよな

239 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 14:53:28.65 ID:sVJNSX2O.net
そんなに軽が嫌で電動オープンに拘るなら中古でNCでも買えばいいのでは

240 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 14:54:57.97 ID:il3YR6V9.net
専用シャーシちゃうぞ

241 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 15:47:06.08 ID:5alg9DEW.net
そんなにコペンが気になっていて
軽自動車が恥ずかしいだけならボアアップすれば解決じゃん

242 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 15:55:30.22 ID:2184pAAN.net
軽自動車と普通車を区別するのは日本人だけだよね。海外の人から見ればただのAセグカテゴリー

243 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 16:52:11.44 ID:462SaqLe.net
>>240
シャーシって何?

244 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 16:58:44.14 ID:BCzqL4bB.net
チラシのこと

245 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 17:02:00.60 ID:A7n1kD1a.net
>>243
プラットフォームじゃね

246 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 18:04:46.67 ID:x5G0B6h3.net
コペン女子は腋臭

247 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 18:13:34.90 ID:un3aVplF.net
昔はシャーシとかシャシーとか言ったのです

248 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 18:18:20.17 ID:imy0Iyat.net
FFは機械式LSDで走り方に合わせるのが一番良いけど運転が下手だと1うぇーい!でもいいけど、機械式以外は効きが遅くなるから無意味。
サーキットに標準置く場合は2うぇーいでもいけるけど1.5機械式でトルク上げる方向で組むと峠やサーキットで安定してるよね
ま、ブレーキ知ってる人しかLSDは組まないほうがいいけどね

249 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 18:26:18.32 ID:drNXf9yj.net
電動ハードトップを高級と思ってる奴がコペン買うんだな
オープンにしたらトランクにほぼなんにも入らないから、カプチーノにも劣るのに

250 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 18:29:58.12 ID:4ax/g0KG.net
元からFFチラシとFRカプチーノだと比較にならんけど?

251 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 18:40:47.98 ID:drNXf9yj.net
駆動方式の話をしている訳では
ないぞな

252 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 18:47:37.42 ID:tex3ZXKW.net
電動ハードトップが高級とかはどうでもいいけど
圧倒的に楽なのは間違いない

253 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 18:56:53.36 ID:MhlAQ/P1.net
FFじゃ何やってもゴミ
どんな車でもFFはゴミ

254 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 19:27:05.68 ID:462SaqLe.net
>>247
シャシーってどこのこと?

255 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 19:32:23.47 ID:CZqcQ4BH.net
初代インテRや現行シビックRもゴミなのか?
そんなのはもはや宗教だろ

256 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 19:40:26.28 ID:un3aVplF.net
そろそろFFもNGワードにした方がいいかもな
あとシャーシとシャシーもだな
マジで荒らしは消えてくんねえかなウザすぎでしょ

257 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 19:45:16.82 ID:/DjqXtyN.net
ゴミ という台詞は荒らしの常套句や。

こいつらは、あらゆる板のあらゆるスレでのあらゆる時間帯で ゴミーゴミー鳴いてる。

258 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 20:15:34.37 ID:h/7pdFv6.net
みんな熱いな
コペンに対する熱意が伝わる

259 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 20:48:53.46 ID:h/7pdFv6.net
あれからこのスレ参考にして色々悩んでるけどロードスターにコペン GR 甲乙つけがたいね
コペンは軽自動車で恥ずかしいけど電動開閉がそれらを吹き飛ばしてくれるほどの高級感がある
ロードスターは性能デザイン的に文句はないけどやはりGR コペンが気になるところ

260 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 21:19:48.01 ID:A7n1kD1a.net
一回動画でもいいからレクサスやベンツの電動ルーフの開閉シーン見るといいよ。ウイ〜〜ンと安っぽい音しないから。

261 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 21:25:05.14 ID:ohloz8u0.net
この人にとっては高級感がものすごく大切なんだな
電動ハードトップに高級感があるかどうかは別にして今の感じだとコペン買わないと後悔するような状態だよね軽だと知られたくないならご当地ナンバーで上手く隠すとかしたらいいよ

262 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 22:26:36.48 ID:b93aR3q2.net
高級感って言ってるけど自意識過剰で見栄張りなだけだと思うわ

自分に自信が無くて空っぽの人間だから人目を気にしたり、
ブランドやイメージにすがろうとするんだろう?

車なんて自分が乗りたいモノを選べば良いだけなのに
他人の顔色伺ってどうしたいんだ?

俺は軽は恥ずかしいとは思わないけど
フィットとかスイフトとかアクアとか
いかにも人と被りそうな車は嫌いだな

263 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 23:01:04.80 ID:h/7pdFv6.net
賛否両論いろいろあるけど俺は軽自動車で表参道や青山代官山は走れないな
コペンに関してはよく出来てると思うけどやっぱり軽自動車ってところがネックなんだよね
だけどほしくないってわけでもないんだよねそそられる誘惑がある

264 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 23:30:11.61 ID:2184pAAN.net
軽自動車に何やら劣等感を感じるならやめといた方がいいよw

俺は軽自動車も普通車も差別しないし軽自動車に劣等感も感じないから楽しめてるが。例えば隣にフェラーリやポルシェが並んでも全く引け目なんか感じないぜ

265 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/02(月) 01:11:50.79 ID:jBgW6ZkX.net
劣等感を感じるのは自分に自信がないから

266 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/02(月) 01:20:34.84 ID:JAUg0Yh2.net
軽が恥ずかしいとかいう感性なら乗らなきゃいいんだよ
それでおしまい
いつまでもグダグダうるさいこと言うんじゃない

267 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/02(月) 01:36:33.46 ID:e8FfAkxx.net
あからさまな釣りじゃん

268 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/02(月) 01:39:41.73 ID:LyCFr1aQ.net
感性という以前にね、ボディがペラペラなんだよね ハゲが多いのも事実
普通自動車がいいというだけなら輸出仕様でK3-VE型(1300cc)を載せた純正コペンもあるよ
あとはまー、ヅラ扱いになるけど白ナンバーかなあ?
大阪・関西万博特別仕様ナンバープレートはコペハゲ向けに断然お勧めです
該当者たちは表向き否定するだろうけど、都市部で・400と・880は最初から既に取れませんww

>>265
むしろそういう人が選ぶシニアカーがコペン(プリウスが買えない人たち需要)でしょ?

269 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/02(月) 02:54:23.61 ID:BDB7bVf4.net
>>259
まともな人はロードスター
金のない貧乏乞食はコペン

270 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/02(月) 05:30:35.10 ID:ld7bfJvH.net
新車260万で買ったワイが言うのも何やが中古でええよ
金の無駄やわ、どこも壊れん、燃ポンだけリコールかかったが

271 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/02(月) 06:44:18.62 ID:bSiVYvXp.net
頭悪そうな文

272 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/02(月) 08:17:02.28 ID:AuQuXJWZ.net
今日も坊やのかまってちゃん劇場全開だな。

273 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/02(月) 08:27:48.71 ID:5Dkfbw/Z.net
サブコンとECUどっちがコスパいい?
あと、どちらも付けたらアイドリング時の排気音うるさくなる?
朝の暖気運転で気を使うようになるかな。

274 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/02(月) 08:50:31.23 ID:ld7bfJvH.net
>>273
どっちもは変わらんよ、コールドスタートで2千回転くらいだからね
サブコンは三千弱くらいから誤魔化し始める
だからと言ってハイオク入れないと高回転でノッキング防止に
点火タイミング調整されてパワーでない
同じハイオクならECUの方がパワー出るんでコスパ良いとも言えるし
サブコンは半値以下でパワー出せて日常は変わらないって所がコスパ良いとも言える

275 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/02(月) 09:11:58.32 ID:5Dkfbw/Z.net
>>274
なるほどね。ありがとう。
まずはサブコンから入って、もう少しとなったらメルカリででも売るか。

もう一つ
サブコンって高回転でのパワーの頭打ちは解消された感じになる?

276 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/02(月) 09:40:33.33 ID:yH0HvBoy.net
どうせやるならハイフロータービン変えてインジェクターを変えて更なる上を目指したいね
ロードスターなんかになめられてたまるか

277 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/02(月) 10:02:57.81 ID:5Dkfbw/Z.net
そこまでは要らない

278 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/02(月) 10:16:36.90 ID:UtBdnFM3.net
は?ノーマルタービンでECUやろうがハゲにリアップ塗った程度だぞ?
パワー上げるなら最低でもタービン変えろって
だからチラシとか呼ばれるんだよゴペン

279 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/02(月) 10:45:16.94 ID:AuQuXJWZ.net
坊やは何と戦っているのかな。

280 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/02(月) 10:51:26.78 ID:LyCFr1aQ.net
>>279
「車検の時だけノーマルにして、終わったら(違法パーツで)元通りにしてくれ」
と言ってくるハゲのジジイが相手だよ

281 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/02(月) 11:11:04.94 ID:nBsw4oub.net
車種対立煽りをしてくる奴は荒らし
以前はS660と対立させようとして失敗してたからロドスタに変えてきたのか

282 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/02(月) 11:28:02.37 ID:UcSgLjno.net
>>278
毛は関係ないだろ!

283 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/02(月) 15:34:48.35 ID:yH0HvBoy.net
>>278
ハイフロータービンっってかいとるやん

284 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/02(月) 15:36:55.43 ID:yH0HvBoy.net
軽が恥ずかしいだとか FF だから遅いとか
マフラーが下向いてるとかそんなんどうでもいい
誰にも舐められない

こいつ、、、できる!?

みたいなコペンを作りたいんや

285 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/02(月) 16:22:35.98 ID:J3TnPdUK.net
んなゴハンねーよハゲ!200馬力にしたところでゴハンはゴペンでしかねーんだよ
コスパって何の略なのかわかるか?あ?な?
軽はパーツが安いけどコスパが良いわけじゃーねーんだよ糞ハゲ!

286 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/02(月) 16:58:57.66 ID:pUhMDDui.net
そんなことより、コペンでドライブしようぜ。

287 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/02(月) 17:15:58.32 ID:yIJXi9TH.net
今日は晴れててコペン乗りには最高のオープン日和でしたね
新年早々とても気持ちのいいドライブが出来ました
チラシ

288 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/02(月) 18:21:57.01 ID:0f0NQ+UZ.net
日記いらね

289 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/02(月) 20:33:37.63 ID:uhsmAQNh.net
今日、中古で手に入れたコペンがロボットに変形したんだ!
心臓が止まると思ったぜ!

290 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/02(月) 20:34:43.50 ID:7c+nFy+s.net
タービン入れてインジェクター入れるとなるとピストンもコンロッドもで100万位。

そこまで考えるとNCロードスターにロータリー入れてナイチンゲール組んだ方が楽しそうなんだよなぁ

291 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/02(月) 20:47:49.20 ID:kzMYTz22.net
ゴハンはFFだよ?

292 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/02(月) 22:04:52.63 ID:yH0HvBoy.net
でもレア度は断然 GR コペンだよね
全然見かけねえ

293 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/02(月) 22:38:47.85 ID:dBElI0xi.net
うちの近くだとGR4ローブ3セロ2.8だな

294 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/03(火) 00:04:36.20 ID:Uxu5MOeB.net
何十台か現行コペン見かけてるけど
エクスプレイは五台も見てない気がする

295 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/03(火) 00:13:33.00 ID:e2wYELOm.net
>>292
この間ホムセンで俺とほぼ同じようなカスタムしてるGR停まってて、間違えて乗り込もうとしたわ。

296 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/03(火) 01:54:04.73 ID:V/0by1j6.net
はい嘘松。キーレス使った時点で気がつくから乗り込もうとする段階までいかないね

297 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/03(火) 01:58:27.45 ID:U7tGPOl8.net
ファミリーカーがシエンタなんやが、たまーに、自分の車と間違えてしまうことはある。
まあ、車の前に立ったところで気がつく感じやけど。

298 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/03(火) 07:16:41.40 ID:e2wYELOm.net
>>296
普段からリモコンは使わない。本当にドアノブ握ってボタン押して反応無くて気が付いた。別に信じてもらわなくてもいいけど。

299 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/03(火) 07:35:53.46 ID:Uo6ZGSQP.net
>>298
そろそろ言い訳は終わった?

300 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/03(火) 07:36:38.81 ID:y3b3sTv4.net
キーレスなんて買った時に確認して以来使ったことないな

301 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/03(火) 08:06:47.93 ID:tNrgtJqD.net
リモコンがキーレスだと決めつけてるけどタッチボタンもキーレスなんだよね

302 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/03(火) 08:44:22.25 ID:5Z2qUTmk.net
キーレス使うまで気づかないって話でしょ
コペンミーティングだと同じような改造車がヅラッと並ぶから、
ナンバーを数字まで把握しないとね

特にコペンはタマ数が多いから、イオンの立体駐車場で間違うんだよ

303 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/03(火) 09:11:48.17 ID:MSSneFcn.net
>>280
坊やの戦っている相手はどこにいるのかな。

304 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/03(火) 09:13:42.80 ID:GrvdUJA5.net
イオンの立体駐車場とかどこの田舎の話だよ

305 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/03(火) 09:17:15.18 ID:+aVljdJe.net
群馬県です

306 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/03(火) 09:25:30.86 ID:vmleNDQF.net
880のガチャ回してきたけど出来がよくてびっくりした
400も出してほしいわ

307 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/03(火) 10:08:54.45 ID:X4lIb5Oj.net
>>305
秘境じゃねーかよ

308 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/03(火) 10:57:14.60 ID:YAilYrEJ.net
でた、自分の実力でもない
ただ住んでるところでのマウントw

309 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/03(火) 11:17:22.36 ID:rS57Jrkk.net
と、意味不明の供述をしており

310 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/03(火) 11:20:38.18 ID:5Z2qUTmk.net
>>304
大都会である岐阜のマーサ21(イオン岐阜)です
帰りは階段で立体駐車場のどこに出るのか運試しです

311 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/03(火) 12:27:59.26 ID:zduCFpQ9.net
ラーメン二郎○木○道店の駐車場で
隣の家のフェンスを破壊したコペン海苔

312 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/03(火) 13:05:12.27 ID:IS0mSDXK.net
先手一四岐阜
参りました

313 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/03(火) 13:34:32.80 ID:AZSZB+4F.net
北海道なんやが1車線の自動車道路50km規制かかってんのに
みんなぶっ飛ばすし煽ってくるしで90kmで走行させられたよ
まったり走らせてくれよ

314 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/03(火) 13:47:11.34 ID:Ba7L0vHK.net
いや群馬県は昔と違って大都会だよ
桐生とか太田きてみなよ

前橋や高崎には負けるかもしれないけど
23区の山手線より外側には勝ってると思う

315 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/03(火) 15:02:11.78 ID:mVhUGouw.net
スバル原人が発見されたんだっけ?

316 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/03(火) 16:13:37.93 ID:66MF7acW.net
>>314
糞田舎の世界しか知らないと群馬は太田伊勢崎高崎とか言うんだよね。山を3個くらい一週間かけて越えてみろよ。全く別の群馬があるから!

317 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/03(火) 16:13:38.31 ID:EPMXKKNd.net
みんなは他の車が欲しいけど買えなくてコペンを買ったの?
オレは緑セロに一目惚れで買ったんだけど、走りやら駆動方式なんて何も気にしないで買った。
もっと言えばオープンにも興味無かった。五年経った今ではオープン大好きだけどね。

318 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/03(火) 16:14:43.73 ID:66MF7acW.net
>>317
どうでもいいよ。おじさん今年はお風呂入ったの?なんかさ、臭いよねあなた

319 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/03(火) 16:35:02.63 ID:MSSneFcn.net
こちらは今日も絶好のオープン日和。最近、オープンカーをよく見かける。スピードを出さないのでノンターボでも良かった。

320 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/03(火) 16:50:33.01 ID:8Dcw4dYQ.net
>>316
それって毛無峠の先の話 だね!

321 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/03(火) 17:02:23.72 ID:aTyuH9SJ.net
>>319
あ、はい。お帰りくださいwwwwwwwwwwwwwwww

322 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/03(火) 17:23:54.37 ID:nkv5XRip.net
確かに群馬の道路沿いは賑やかになったな。

323 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/03(火) 17:36:43.54 ID:EPMXKKNd.net
>>318
面白く無いね。もう一捻り欲しいな。

324 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/03(火) 18:18:29.44 ID:LjP9f1Vm.net
>>319
軽でターボないとしんどいだろ

325 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/03(火) 19:37:42.15 ID:8Dcw4dYQ.net
コペンスレはなんか捻くれた奴が多いなぁ
軽自動車のルサンチマンなのか
良い車なんだから素直に胸張れよ

326 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/03(火) 19:44:10.51 ID:+0/xBvTg.net
>>325
多少荒らしがいてもまだオーナー同士で会話出来てるだけマシだと思うよ

某スレなんか荒らししか居なくてオーナーも寄り付かなくなってたりね

327 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/03(火) 20:23:05.21 ID:vmleNDQF.net
そもそも荒らしってなんで荒らすんだ?楽しいのか?

328 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/03(火) 20:45:42.74 ID:gW30ewwH.net
リアルじゃ誰も相手してくれないからだろ

329 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/03(火) 21:26:09.47 ID:uAGaAL4b.net
自分とは違う考えは荒らし
お前らの大好きなダイバーシティはどうした

330 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/03(火) 21:27:59.03 ID:wE0bCfFg.net
初売りかぁ。見に行っても仕方ないよなぁ~

331 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/03(火) 21:35:17.44 ID:FdEw8bzf.net
>>329
無理に難しい言葉使おうとするなよw

332 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/03(火) 21:50:35.80 ID:1qrFhBIB.net
へ?ダイバーシティって難しい言葉なの?

333 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/03(火) 21:54:00.06 ID:MSSneFcn.net
坊や、故意に他人を攻撃することはダイバーシティとは関係ない。犯罪者だよ。

334 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/03(火) 22:00:25.63 ID:5Z2qUTmk.net
てか、お台場ってアベノミクスで衰退する一方なのに駐車料金が高くないですか?
>>332
そうだお?普通はLGBTQ+C3POR2D2とかSDGsだからね!
俺は今日もコペンに乗ってイオンの正月食材の売れ残りと半額寿司パックを爆買いしてやったさ
>>327
それでコペハゲによるリアル犯罪率が少しでも下がるなら、良いことなんですよ

335 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/03(火) 22:11:17.36 ID:wBias3nM.net
男を知らずに生きてきたみてぇだな
ひひひ

336 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/03(火) 22:24:57.27 ID:h0gH04SI.net
コペン女子は腋臭だしな

337 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/03(火) 22:52:52.20 ID:uAGaAL4b.net
>>333
もしかしたらアスペルガーって発想は無しか

338 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/03(火) 23:00:06.99 ID:fCUWo8SW.net
GRチラシアスペルガーバージョン

339 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/04(水) 01:50:19.34 ID:Qs4tKS0v.net
>>337
どういう障害か知らないのに適当なことを書くのは患者様に対して、失礼だし迷惑だ。坊やは一度心療内科を
受診することを強くお勧めする。

340 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/04(水) 02:09:01.59 ID:qVmHawwx.net
ハゲ発狂中

341 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/04(水) 02:30:40.44 ID:PqtMMhwL.net
>>339
同感だが先ずは自分のレスを読み直してみた方がいいぞ
馬鹿がバレてるよ

342 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/04(水) 05:27:39.91 ID:L2yXkpvc.net
ハゲ爺だから仕方ない

343 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/04(水) 07:17:16.78 ID:apOtxFlS.net
ハゲのコペン乗りと遭遇した事が一度も無い。

344 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/04(水) 08:04:16.65 ID:ylVnGWlV.net
みんな帽子で誤魔化してるからな

345 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/04(水) 08:07:20.45 ID:tzcLumw3.net
スタッドレスを注文したが、天気良すぎて
付ける気がなくなってしまうな。。。

346 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/04(水) 08:24:40.22 ID:cUOw3/+A.net
日記なの?

347 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/04(水) 08:35:01.30 ID:tzcLumw3.net
ダメ?
どんなのだったらいいの?

348 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/04(水) 08:44:59.88 ID:ccVVenWw.net
絵日記だったらいいよ。頭悪いと無理だろうけど

349 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/04(水) 08:46:33.09 ID:tzcLumw3.net
絵日記ってどうやればいいの?

350 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/04(水) 09:43:23.24 ID:J1fknaCr.net
頭悪いと無理だろうけど

351 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/04(水) 10:40:00.21 ID:tzcLumw3.net
頭悪いから教えてくれよ。
どうやるのか。

352 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/04(水) 11:16:01.92 ID:Rgc27DlU.net
流石チラシ

353 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/04(水) 11:59:30.92 ID:/5L80Qgw.net
ここのところ荒らしがひどいな
コペンで楽しくドライブしてくれば荒らす気になんてならないと思うけどなあ
やっぱりコペンもなく妻も子もなく彼女もいない悲しい高齢独身親父は正月も暇だからなんだろう
哀れな奴

354 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/04(水) 12:50:50.22 ID:kLXsv+S3.net
痛々しい自己紹介やめて~(笑)

355 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/04(水) 13:05:59.78 ID:KxaAv/tn.net
今日もいい天気でドライブが気持ち良いね
オープンカー持ってない人は人生損してるなと思う

356 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/04(水) 13:17:33.90 ID:cfX+JO9r.net
電アシ自転車(※MR)でおK
義務化されるまで天然ヘルメットで頑張るぜ

357 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/04(水) 13:23:11.34 ID:2cAATHag.net
>>354
効いた?高齢独身こどおじ君

358 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/04(水) 13:44:26.75 ID:tzcLumw3.net
つまらん煽り合いはやめれ

359 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/04(水) 13:58:57.24 ID:EQlNo6id.net
幼稚過ぎて萎える

360 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/04(水) 14:34:31.60 ID:ImOq0cgj.net
コペンが欲しいけどローンが通らなくて未練たらたらで板に粘着してるんだよ。生暖かく見守りながらシカトしとけよ。

361 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/04(水) 14:57:08.21 ID:euH+WZJU.net
でもそろそろ邪魔だよねこの荒らし

冬休みを利用して屋根の防音してみたかったけど休みも明日までになってしまった
寒いと進まないね

362 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/04(水) 15:08:39.14 ID:8KXjjp42.net
今日は赤のGRSコペン2台見た

363 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/04(水) 15:18:48.80 ID:4N5fz2it.net
>>362
コペンなんてどこでも気持ち悪いくらい走ってるけど
どっかの糞田舎なの?

364 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/04(水) 15:32:09.64 ID:K0c4e//H.net
僕借金まみれで銀行のマイカーローン通らないだろうからリースでコペン買ったよ

365 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/04(水) 15:37:33.28 ID:UlIDauto.net
え?軽なのに?
なんだか、、、、、
どんまい
一生どんまい

366 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/04(水) 15:47:01.01 ID:mUD1NVjb.net
>>361
ハゲだから寒さに弱いんだろ
デッドニングするよりも植毛したら?どうだい?ハゲじー

367 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/04(水) 16:11:06.56 ID:vuRlkONo.net
>>364
俺もカーローン厳しいかなと思ってリースにしたよ。で、興味本位でハチロクの審査してもらったら普通に通ってしまった。失敗した。もちろんハチロクは買わなかったけど。

368 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/04(水) 16:19:53.96 ID:JR7dMLIn.net
なんとなくだけどハチロクっていうとAE86のイメージだな
86はそのまま86って書くイメージ

369 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/04(水) 16:29:14.50 ID:K0c4e//H.net
>>367
長期リースなら年収の2倍くらいまでなら通りそうだよな

370 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/04(水) 17:41:45.93 ID:8M7PeVlb.net
結構ローンとかリースしてる人って多いんだな

371 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/04(水) 20:00:48.47 ID:Xly3lvQd.net
借金してまで車乗るとかみっともねーよな

372 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/04(水) 20:13:34.55 ID:s3Rc6EUR.net
借金嫌いとかカード嫌いって、不器用貧乏が多いよね。

373 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/04(水) 20:16:08.30 ID:oGNtywih.net
顔真っ赤にしてるけど頭まで赤いぞ?ハゲだから悲惨だな

374 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/04(水) 20:34:18.76 ID:T9Y/4rCs.net
経費だよ経費

375 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/04(水) 20:43:35.80 ID:Bz3+VyFb.net
不器用貧乏かは知らんが、家はローン組んでるけど300万以下の買い物はカード一括もしくは振込みだわ

376 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/04(水) 21:19:37.48 ID:t2Szw4wI.net
ディーラーってカード利用に制限なくね?
前にポイント目当てで270万決済しようとしたら100万までって言われたわ

377 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/04(水) 21:50:05.33 ID:vuRlkONo.net
みんな金持ちだな裏山

378 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/04(水) 21:54:09.70 ID:sK1pl7jd.net
>>376
寺は全部同じ会社ではない
手数料でかいから制限つける気持ちは解る

379 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/05(木) 00:55:20.33 ID:bKlEl0vy.net
リースにするなら中古のほうがまだ良い
リースほど阿呆くせーことはない

380 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/05(木) 02:37:56.64 ID:Jwj3sxVj.net
今時はそんなに車を重要視しないから
車に対してそんなポリシーみたいなの持ってる方が特殊なんだろうな

381 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/05(木) 03:18:18.33 ID:+lmA5BPW.net
コペン乗るのにそれは当てはまらないだろ

382 :L375Sカスタム:2023/01/05(木) 04:36:41.04 ID:b49FcA/c.net
>>363
都会はあまり走っていない

383 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/05(木) 08:00:28.96 ID:aRDnic0H.net
>>382
環七とか環八だと頻繁に見るけど都会ってどこのこと?

384 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/05(木) 09:03:03.14 ID:AbS7o6qU.net
大都会岐阜市の立体駐車場です
コペンは1日数台しか見かけません
ゾロ目ナンバーのプリウスとハイエースの方が圧倒的に多いんですよ

385 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/05(木) 09:52:55.31 ID:K1kVPCZl.net
リースって結局高くつくイメージだわ
ローンも何年も払うの嫌だしやっぱり一括で買うのがすっきりしてて好きだな

386 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/05(木) 10:13:20.59 ID:tcNIk3rW.net
>>384
都会ってのは東京都の都であって岐阜なんてどこにあるのかも周知されてない県で言われても困ります

387 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/05(木) 10:26:08.42 ID:yUGcdTWR.net
これは軽だけど
ボーナス無しのしけた仕事してる人には自動車税と車検のお金を工面するのは大変なんだ
割高でもリースなら毎月同じ金額払うだけでいい
非正規雇用4割の国で非正規がこの車乗りたいけど乗れないという状況を救うのがリース

まあ、非正規はリースも断られそうだけど

388 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/05(木) 10:40:44.75 ID:kkR0JaTd.net
そこまで貧乏だと生きていても楽しくなさそう

389 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/05(木) 10:51:17.72 ID:J28vfdcw.net
雇われ者の発想だな

390 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/05(木) 11:06:53.92 ID:YbtdhdBN.net
貧乏人て軽も買えないのか日本て本当に終わってんな

391 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/05(木) 11:40:34.09 ID:Au+20mnk.net
いやお前らも軽自動車乗ってる貧乏人だと思われてるから心配すんなよ

392 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/05(木) 11:53:57.23 ID:joYJettk.net
常識的にコペンだけのわけねーだろ

393 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/05(木) 12:18:37.05 ID:6F5McDxD.net
こんな遊びグルマ、1台しか持ってないわけ無いでしょう

394 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/05(木) 12:23:13.75 ID:Au+20mnk.net
セカンドカーだとしても貧乏人しか軽自動車に乗らんだろ

395 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/05(木) 12:59:47.47 ID:DI0vyZZh.net
>>394
頭悪そう。と言うより頭悪いな

396 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/05(木) 13:02:13.79 ID:LT9/Uuu8.net
リースなんて、一時の出費が抑えられるけど
結果、メチャクチャ高くつくよ

リボ払いと同じだわ

397 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/05(木) 13:04:46.73 ID:Au+20mnk.net
>>395
カリカリしすぎだろw
貧乏人じゃなけりゃ、金持ちケンカせずだよ

398 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/05(木) 13:08:51.06 ID:OPwv0q1o.net
貧乏人です宣言乙

399 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/05(木) 14:57:41.14 ID:fpYIdBY+.net
隣家のフェンスに突撃して逃げたコペンの運転手さん、別に怒ってないので明日にでもご対応宜しくお願いします。優秀な栃木県警が捜査してます。スッキリとした年越ししましょー

400 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/05(木) 15:54:12.27 ID:F70HHTSl.net
コペンもプリウス並みなのか

401 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/05(木) 15:58:43.71 ID:PZqEnOxC.net
>>397
逃げた(笑)
痛いっす

402 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/05(木) 16:45:07.26 ID:K1kVPCZl.net
>>397
お前が仕掛けてきた喧嘩じゃんw
貧乏自白してどうしたんだよw

403 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/05(木) 16:48:25.66 ID:ZqxqKmQC.net
貧乏こじらせてんな

404 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/05(木) 18:16:25.43 ID:GRDOp5zX.net
物損の調査なんてやらんだろ
人身は速攻で動くけど

405 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/05(木) 18:41:19.71 ID:OPwv0q1o.net
そうだね。

406 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/05(木) 22:41:23.62 ID:3dVxPUvy.net
こんな実用性の無い、趣味に全振りの車に200万以上出すんだから、「貧乏」ではないわな。

407 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/05(木) 22:46:08.06 ID:aQALAmM2.net
だよね。あれだこれだ付けて、なんやかんやで300万越えたもん。

408 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/05(木) 23:00:21.43 ID:OPwv0q1o.net
金持ちは何でも高いモノを買うと言う考えが
貧乏人がもつイメージでしかない。

409 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/05(木) 23:16:25.07 ID:ySVG0U9Q.net
918ボクスターと2台持ちしてる人もいるもんな

410 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/06(金) 01:47:55.40 ID:a0YAZQ2q.net
>>408
貧乏です宣言乙

411 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/06(金) 03:47:59.31 ID:ZAewwSfo.net
>>409
カウンタックに乗ってるような人も雪国北海道でコペンを買った
だからコペン乗りが「ハゲで判断力が乏しい貧乏」というのは間違いだ

新庄ビッグボスをも魅了した軽スポーツカー、小さなコペンのビッグで唯我独尊な魅力に迫る!! - 自動車情報誌「ベストカー」
https://bestcarweb.jp/feature/column/395356

412 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/06(金) 04:44:39.63 ID:49eBt8Ki.net
ハゲは合ってるだろ

413 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/06(金) 07:49:39.75 ID:nhCi/O0r.net
結局維持費だと思うよ
同じような一般人に手の届くオープンカーでもロードスターは普通車だしなんといってもハイオクだからね

値段相応に恥ずかしいけどコペンはかっこいいし電動開閉もついてるから一丸に恥ずかしいとは言えないんだよな
だけどやっぱり結局軽自動車
しかしかっこいい、、、ああ悩む

414 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/06(金) 08:45:15.90 ID:two2jknF.net
>>410
貧乏ですよ。

総レス数 414
77 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200