2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ダイハツ】コペン LA400K/A Part101【トヨタ】

1 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/16(金) 21:32:24.07 ID:WFovTCf1.net
ローブ、セロ、エクスプレイ、クーペ、GR大歓迎
他車種の過度なPRはスレ違い

前スレ
【ダイハツ】コペン LA400K/A Part100【トヨタ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1667353974/

204 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/31(土) 00:37:43.54 ID:kxtUj33g.net
ヒュンダイ風デザインは嫌だ

205 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/31(土) 01:00:30.68 ID:OGZTjIk6.net
チラシデザインだろ

206 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/31(土) 06:33:23.33 ID:h/x4lDoz.net
シロクマとかいうおっさんローブからエクスプレイに乗り換えるとき泣いてたなw

207 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/31(土) 07:46:44.24 ID:TTMb92mF.net
なんで?禿げが原因?

208 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/31(土) 07:58:39.25 ID:NLRvVHDc.net
都内ではエクスプレイ増えたの?

209 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/31(土) 08:20:35.05 ID:9TiemN9v.net
タイヤハウスにこびりついた雪が道路に落ちて固まってるんだけど
あれ回避しないと腹に当たって僕のコペンが傷ついちゃう
どうしても避けれない時あるんだよなー
昨日3回当たっちゃった

210 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/31(土) 09:02:34.91 ID:fp58n8Gs.net
え?僕の日記帳か何かなのかな?

211 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/31(土) 09:42:36.40 ID:kA2SpPzs.net
寒い所に住んでるコペン乗りには宿命なのかもね。

212 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/31(土) 10:03:24.93 ID:HrRo1D2p.net
>>206
しっかり見てるところが可愛いな

213 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/31(土) 12:51:35.90 ID:+GhGG4b5.net
トラックの後ろ走ってるときは雪の塊落ちてくるかかなり気にするな

214 :阻止押さえられちゃいました:2022/12/31(土) 16:38:58.82 ID:1NVjlPVU.net
来年は黄色いGRに乗ってるコペン女子(老害)が滅びますように(AT)

215 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 05:25:25.86 ID:Y5xEqIMM.net
>>206
>>212
自演宣伝頑張れ!ageると余計にバレるぞ?

216 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 05:31:40.72 ID:g3AD/T6/.net
禿げましておめでとうございます

217 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 10:32:03.72 ID:thJ3Nz2a.net
オープンカー欲しくてGRコペンとロードスター ND で悩んでる
やっぱり軽自動車は恥ずかしいからロードスターにしようかと思ってるんだけど
コペンの電動開閉は高級感あって捨てがたい
GR コペンにして良かったなーって思う人いる

218 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 10:41:29.48 ID:lOY6rjoA.net
恥ずかしいと思ってるのならやめた方がいいよ

219 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 10:49:51.46 ID:thJ3Nz2a.net
でもコペン GR って性能も気に入ってるんだよね
LSD 入ってて専用のシャーシで補強もされてるんでしょ

220 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 10:52:31.73 ID:XEcEYMFg.net
>>217
見栄で乗るものでは無いよ

ノーマルセロにして、差額の50万で
毎年2回の温泉旅行を10年とか
キャンプ道具一式買ってキャンプ三昧とか
釣り道具一式とか
高性能pcとARとか
ゲーム機一式と一眼レフセットとか買った方が楽しいぞ

俺ならハンターカブで酷道に挑むかな

あけおめことよろ

221 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 11:12:58.61 ID:thJ3Nz2a.net
俺はコペン買うなら GR って決めてるそしてもし余裕があれば様々なカスタムパーツで馬力アップとかして遊んでみたい。
だけどそれんならロードスター買えよって話にもなっちゃう
しかし電動開閉はマジで高級感あってかっこいいと思うこいつだけはマジで捨てがたい軽自動車は恥ずかしいけどこれだけでその価値観も変わる
あとコペンってシリーズ問わずめちゃくちゃ荷物積めるからやっぱりちょっとしたアウトドアの旅に出られるのも良い

222 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 11:18:37.80 ID:Uc3GfSlg.net
軽自動車恥ずかしいとか高級感とか昭和から来たのか?

223 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 11:26:04.57 ID:aDC9yWeW.net
>>221
ロードスタースレに行って

224 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 11:36:18.12 ID:un3aVplF.net
ロドスタのRFでいいだろ
コペンは買わなくていいぞ

225 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 11:46:19.10 ID:Y5xEqIMM.net
>>222
そうだよ?昭和生まれなんだ でも軽というより老人向けの見栄なのが恥ずかしい
親が免許返納したんで仕方なくホンダフィットとカブ110の方をメインでコペンを維持
見栄張りコペンでも駐車料金かかるし、燃費悪いし、ハゲだと思われるし、
車高低くて狭くて危ないし、車中泊できないから旅行も行きづらい

4万円の高級中華ドラレコ付けた
とりあえずドノーマルを維持しつつ腰上OHと部品洗浄、マウント交換で正月休みが飛びます

226 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 12:02:06.84 ID:h/7pdFv6.net
コペンの RF じゃだめなんだ
コペンみたく一番後ろまでオープンじゃないとダメ

227 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 12:02:31.47 ID:thJ3Nz2a.net
テスト

228 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 12:03:01.54 ID:thJ3Nz2a.net
ロードスターの RF は一番後ろまでオープンじゃないからだめ
コペンみたく最後まで開いてる姿がかっこいい

229 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 12:06:23.18 ID:/DjqXtyN.net
文章から素性がみえみえ。

230 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 12:20:20.80 ID:thJ3Nz2a.net
軽自動車は恥ずかしいと思うけど決して貶してるわけじゃないんだ
コペンのような電動開閉そして GR のような LSD や剛性をアップした様々な専用設計これらの技術はすげーと思う

だけどやっぱり軽自動車でありとあらゆるところ行くの考えると手動開閉だけどロードスターの方がいいのかなともなる
電動開閉のコペン GR はそれだけで高級感漂うから捨てがたい

231 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 12:48:07.54 ID:YiLo15Cu.net
俺はむしろ、軽だからこそコペンがいいんだけどな

軽でこれだけの機能はすごい
普通車ならありきたり

232 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 13:15:11.23 ID:tdUR7dfb.net
FFじゃなけりゃ凄い人気だったろうね

233 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 13:21:43.31 ID:XaSstuou.net
坊や、正月から一人で頑張っているのか。

234 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 13:45:56.35 ID:XyeXo6X6.net
いつもの荒らしとは少し違うな

何を勘違いしてるか知らんけどLSDはコペンならどのモデルもメーカーオプションで入れられるぞ
あと高級感はないから期待外れになる
そうなる前にロドスタスレに行け

235 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 13:52:11.38 ID:h/7pdFv6.net
LSD は全部のグレードに付けられるんだ
コペンってなおさらすごいじゃん
でも GR って専用のシャーシで剛性が高まってるんでしょ
俺はそういう見えない所にも気合入れてるスタイルは気に入ってる
ただやっぱり恥ずかしいんだよね軽自動車
それだけでやっぱりロードスターの方が気持ち傾いちゃうんだよね
だけど、手でよっこらせっと開閉するのと
指でクイッと自動で開閉するのとじゃ全然違う
自動開閉だけは周りの人を引き寄せる高級感がある

236 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 14:04:23.29 ID:A7n1kD1a.net
俺は軽自動車のGRでしかもオープン、このギャップというか特別感に惹かれて買った。普通車だったらアメちゃんに人気のスバルか三菱買ってたよ。

237 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 14:21:41.94 ID:imy0Iyat.net
まあFFはLSD(機械式な)いれないとゴミの中のゴミだからな

238 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 14:50:18.39 ID:un3aVplF.net
純正OPはヘリカルだよな

239 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 14:53:28.65 ID:sVJNSX2O.net
そんなに軽が嫌で電動オープンに拘るなら中古でNCでも買えばいいのでは

240 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 14:54:57.97 ID:il3YR6V9.net
専用シャーシちゃうぞ

241 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 15:47:06.08 ID:5alg9DEW.net
そんなにコペンが気になっていて
軽自動車が恥ずかしいだけならボアアップすれば解決じゃん

242 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 15:55:30.22 ID:2184pAAN.net
軽自動車と普通車を区別するのは日本人だけだよね。海外の人から見ればただのAセグカテゴリー

243 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 16:52:11.44 ID:462SaqLe.net
>>240
シャーシって何?

244 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 16:58:44.14 ID:BCzqL4bB.net
チラシのこと

245 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 17:02:00.60 ID:A7n1kD1a.net
>>243
プラットフォームじゃね

246 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 18:04:46.67 ID:x5G0B6h3.net
コペン女子は腋臭

247 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 18:13:34.90 ID:un3aVplF.net
昔はシャーシとかシャシーとか言ったのです

248 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 18:18:20.17 ID:imy0Iyat.net
FFは機械式LSDで走り方に合わせるのが一番良いけど運転が下手だと1うぇーい!でもいいけど、機械式以外は効きが遅くなるから無意味。
サーキットに標準置く場合は2うぇーいでもいけるけど1.5機械式でトルク上げる方向で組むと峠やサーキットで安定してるよね
ま、ブレーキ知ってる人しかLSDは組まないほうがいいけどね

249 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 18:26:18.32 ID:drNXf9yj.net
電動ハードトップを高級と思ってる奴がコペン買うんだな
オープンにしたらトランクにほぼなんにも入らないから、カプチーノにも劣るのに

250 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 18:29:58.12 ID:4ax/g0KG.net
元からFFチラシとFRカプチーノだと比較にならんけど?

251 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 18:40:47.98 ID:drNXf9yj.net
駆動方式の話をしている訳では
ないぞな

252 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 18:47:37.42 ID:tex3ZXKW.net
電動ハードトップが高級とかはどうでもいいけど
圧倒的に楽なのは間違いない

253 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 18:56:53.36 ID:MhlAQ/P1.net
FFじゃ何やってもゴミ
どんな車でもFFはゴミ

254 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 19:27:05.68 ID:462SaqLe.net
>>247
シャシーってどこのこと?

255 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 19:32:23.47 ID:CZqcQ4BH.net
初代インテRや現行シビックRもゴミなのか?
そんなのはもはや宗教だろ

256 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 19:40:26.28 ID:un3aVplF.net
そろそろFFもNGワードにした方がいいかもな
あとシャーシとシャシーもだな
マジで荒らしは消えてくんねえかなウザすぎでしょ

257 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 19:45:16.82 ID:/DjqXtyN.net
ゴミ という台詞は荒らしの常套句や。

こいつらは、あらゆる板のあらゆるスレでのあらゆる時間帯で ゴミーゴミー鳴いてる。

258 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 20:15:34.37 ID:h/7pdFv6.net
みんな熱いな
コペンに対する熱意が伝わる

259 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 20:48:53.46 ID:h/7pdFv6.net
あれからこのスレ参考にして色々悩んでるけどロードスターにコペン GR 甲乙つけがたいね
コペンは軽自動車で恥ずかしいけど電動開閉がそれらを吹き飛ばしてくれるほどの高級感がある
ロードスターは性能デザイン的に文句はないけどやはりGR コペンが気になるところ

260 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 21:19:48.01 ID:A7n1kD1a.net
一回動画でもいいからレクサスやベンツの電動ルーフの開閉シーン見るといいよ。ウイ〜〜ンと安っぽい音しないから。

261 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 21:25:05.14 ID:ohloz8u0.net
この人にとっては高級感がものすごく大切なんだな
電動ハードトップに高級感があるかどうかは別にして今の感じだとコペン買わないと後悔するような状態だよね軽だと知られたくないならご当地ナンバーで上手く隠すとかしたらいいよ

262 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 22:26:36.48 ID:b93aR3q2.net
高級感って言ってるけど自意識過剰で見栄張りなだけだと思うわ

自分に自信が無くて空っぽの人間だから人目を気にしたり、
ブランドやイメージにすがろうとするんだろう?

車なんて自分が乗りたいモノを選べば良いだけなのに
他人の顔色伺ってどうしたいんだ?

俺は軽は恥ずかしいとは思わないけど
フィットとかスイフトとかアクアとか
いかにも人と被りそうな車は嫌いだな

263 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 23:01:04.80 ID:h/7pdFv6.net
賛否両論いろいろあるけど俺は軽自動車で表参道や青山代官山は走れないな
コペンに関してはよく出来てると思うけどやっぱり軽自動車ってところがネックなんだよね
だけどほしくないってわけでもないんだよねそそられる誘惑がある

264 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/01(日) 23:30:11.61 ID:2184pAAN.net
軽自動車に何やら劣等感を感じるならやめといた方がいいよw

俺は軽自動車も普通車も差別しないし軽自動車に劣等感も感じないから楽しめてるが。例えば隣にフェラーリやポルシェが並んでも全く引け目なんか感じないぜ

265 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/02(月) 01:11:50.79 ID:jBgW6ZkX.net
劣等感を感じるのは自分に自信がないから

266 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/02(月) 01:20:34.84 ID:JAUg0Yh2.net
軽が恥ずかしいとかいう感性なら乗らなきゃいいんだよ
それでおしまい
いつまでもグダグダうるさいこと言うんじゃない

267 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/02(月) 01:36:33.46 ID:e8FfAkxx.net
あからさまな釣りじゃん

268 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/02(月) 01:39:41.73 ID:LyCFr1aQ.net
感性という以前にね、ボディがペラペラなんだよね ハゲが多いのも事実
普通自動車がいいというだけなら輸出仕様でK3-VE型(1300cc)を載せた純正コペンもあるよ
あとはまー、ヅラ扱いになるけど白ナンバーかなあ?
大阪・関西万博特別仕様ナンバープレートはコペハゲ向けに断然お勧めです
該当者たちは表向き否定するだろうけど、都市部で・400と・880は最初から既に取れませんww

>>265
むしろそういう人が選ぶシニアカーがコペン(プリウスが買えない人たち需要)でしょ?

269 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/02(月) 02:54:23.61 ID:BDB7bVf4.net
>>259
まともな人はロードスター
金のない貧乏乞食はコペン

270 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/02(月) 05:30:35.10 ID:ld7bfJvH.net
新車260万で買ったワイが言うのも何やが中古でええよ
金の無駄やわ、どこも壊れん、燃ポンだけリコールかかったが

271 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/02(月) 06:44:18.62 ID:bSiVYvXp.net
頭悪そうな文

272 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/02(月) 08:17:02.28 ID:AuQuXJWZ.net
今日も坊やのかまってちゃん劇場全開だな。

273 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/02(月) 08:27:48.71 ID:5Dkfbw/Z.net
サブコンとECUどっちがコスパいい?
あと、どちらも付けたらアイドリング時の排気音うるさくなる?
朝の暖気運転で気を使うようになるかな。

274 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/02(月) 08:50:31.23 ID:ld7bfJvH.net
>>273
どっちもは変わらんよ、コールドスタートで2千回転くらいだからね
サブコンは三千弱くらいから誤魔化し始める
だからと言ってハイオク入れないと高回転でノッキング防止に
点火タイミング調整されてパワーでない
同じハイオクならECUの方がパワー出るんでコスパ良いとも言えるし
サブコンは半値以下でパワー出せて日常は変わらないって所がコスパ良いとも言える

275 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/02(月) 09:11:58.32 ID:5Dkfbw/Z.net
>>274
なるほどね。ありがとう。
まずはサブコンから入って、もう少しとなったらメルカリででも売るか。

もう一つ
サブコンって高回転でのパワーの頭打ちは解消された感じになる?

276 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/02(月) 09:40:33.33 ID:yH0HvBoy.net
どうせやるならハイフロータービン変えてインジェクターを変えて更なる上を目指したいね
ロードスターなんかになめられてたまるか

277 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/02(月) 10:02:57.81 ID:5Dkfbw/Z.net
そこまでは要らない

278 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/02(月) 10:16:36.90 ID:UtBdnFM3.net
は?ノーマルタービンでECUやろうがハゲにリアップ塗った程度だぞ?
パワー上げるなら最低でもタービン変えろって
だからチラシとか呼ばれるんだよゴペン

279 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/02(月) 10:45:16.94 ID:AuQuXJWZ.net
坊やは何と戦っているのかな。

280 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/02(月) 10:51:26.78 ID:LyCFr1aQ.net
>>279
「車検の時だけノーマルにして、終わったら(違法パーツで)元通りにしてくれ」
と言ってくるハゲのジジイが相手だよ

281 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/02(月) 11:11:04.94 ID:nBsw4oub.net
車種対立煽りをしてくる奴は荒らし
以前はS660と対立させようとして失敗してたからロドスタに変えてきたのか

282 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/02(月) 11:28:02.37 ID:UcSgLjno.net
>>278
毛は関係ないだろ!

283 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/02(月) 15:34:48.35 ID:yH0HvBoy.net
>>278
ハイフロータービンっってかいとるやん

284 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/02(月) 15:36:55.43 ID:yH0HvBoy.net
軽が恥ずかしいだとか FF だから遅いとか
マフラーが下向いてるとかそんなんどうでもいい
誰にも舐められない

こいつ、、、できる!?

みたいなコペンを作りたいんや

285 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/02(月) 16:22:35.98 ID:J3TnPdUK.net
んなゴハンねーよハゲ!200馬力にしたところでゴハンはゴペンでしかねーんだよ
コスパって何の略なのかわかるか?あ?な?
軽はパーツが安いけどコスパが良いわけじゃーねーんだよ糞ハゲ!

286 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/02(月) 16:58:57.66 ID:pUhMDDui.net
そんなことより、コペンでドライブしようぜ。

287 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/02(月) 17:15:58.32 ID:yIJXi9TH.net
今日は晴れててコペン乗りには最高のオープン日和でしたね
新年早々とても気持ちのいいドライブが出来ました
チラシ

288 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/02(月) 18:21:57.01 ID:0f0NQ+UZ.net
日記いらね

289 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/02(月) 20:33:37.63 ID:uhsmAQNh.net
今日、中古で手に入れたコペンがロボットに変形したんだ!
心臓が止まると思ったぜ!

290 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/02(月) 20:34:43.50 ID:7c+nFy+s.net
タービン入れてインジェクター入れるとなるとピストンもコンロッドもで100万位。

そこまで考えるとNCロードスターにロータリー入れてナイチンゲール組んだ方が楽しそうなんだよなぁ

291 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/02(月) 20:47:49.20 ID:kzMYTz22.net
ゴハンはFFだよ?

292 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/02(月) 22:04:52.63 ID:yH0HvBoy.net
でもレア度は断然 GR コペンだよね
全然見かけねえ

293 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/02(月) 22:38:47.85 ID:dBElI0xi.net
うちの近くだとGR4ローブ3セロ2.8だな

294 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/03(火) 00:04:36.20 ID:Uxu5MOeB.net
何十台か現行コペン見かけてるけど
エクスプレイは五台も見てない気がする

295 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/03(火) 00:13:33.00 ID:e2wYELOm.net
>>292
この間ホムセンで俺とほぼ同じようなカスタムしてるGR停まってて、間違えて乗り込もうとしたわ。

296 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/03(火) 01:54:04.73 ID:V/0by1j6.net
はい嘘松。キーレス使った時点で気がつくから乗り込もうとする段階までいかないね

297 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/03(火) 01:58:27.45 ID:U7tGPOl8.net
ファミリーカーがシエンタなんやが、たまーに、自分の車と間違えてしまうことはある。
まあ、車の前に立ったところで気がつく感じやけど。

298 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/03(火) 07:16:41.40 ID:e2wYELOm.net
>>296
普段からリモコンは使わない。本当にドアノブ握ってボタン押して反応無くて気が付いた。別に信じてもらわなくてもいいけど。

299 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/03(火) 07:35:53.46 ID:Uo6ZGSQP.net
>>298
そろそろ言い訳は終わった?

300 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/03(火) 07:36:38.81 ID:y3b3sTv4.net
キーレスなんて買った時に確認して以来使ったことないな

301 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/03(火) 08:06:47.93 ID:tNrgtJqD.net
リモコンがキーレスだと決めつけてるけどタッチボタンもキーレスなんだよね

302 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/03(火) 08:44:22.25 ID:5Z2qUTmk.net
キーレス使うまで気づかないって話でしょ
コペンミーティングだと同じような改造車がヅラッと並ぶから、
ナンバーを数字まで把握しないとね

特にコペンはタマ数が多いから、イオンの立体駐車場で間違うんだよ

303 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/03(火) 09:11:48.17 ID:MSSneFcn.net
>>280
坊やの戦っている相手はどこにいるのかな。

304 :阻止押さえられちゃいました:2023/01/03(火) 09:13:42.80 ID:GrvdUJA5.net
イオンの立体駐車場とかどこの田舎の話だよ

総レス数 414
77 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200