2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スズキ】アルト Part139 【燃費性能ナンバーワン】

1 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 05:23:48.36 ID:fef/CIef.net
アルト全般のスレです(年式、グレード不問。OEM車歓迎)

軽自動車燃費 №1 25.2~27.7km/L(WLTCモード)

■スズキ・アルト 公式HP
http://www.suzuki.co.jp/car/alto/
■アクセサリー カタログ
http://www.suzuki-accessory.jp/alto/index.html
■オンライン オーナーズマニュアル
http://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/2_28_2.html

●R06Aエンジン 技術説明
http://www.jsae.or.jp/~dat1/mr/motor36/08.pdf
●R06Dエンジン
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01148/122500005/

【スズキ】アルト Part122【燃費性能ナンバーワン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1644044145/
【スズキ】アルト Part123
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1645937949/
【スズキ】アルト Part124
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1647828492/
【スズキ】アルト Part125
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1649589209/
【スズキ】アルト Part126 【燃費性能ナンバーワン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1650806137/
【スズキ】アルト Part127 【燃費性能ナンバーワン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1651821853/
【スズキ】アルト Part128 【燃費性能ナンバーワン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1653060511/
【スズキ】アルト Part129 【燃費性能ナンバーワン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1655024641/
【スズキ】アルト Part130 【燃費性能ナンバーワン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1657052366/
【スズキ】アルト Part131 【燃費性能ナンバーワン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1659186080/
【スズキ】アルト Part132 【燃費性能ナンバーワン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1661584613/
【スズキ】アルト Part133 【燃費性能ナンバーワン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1663591430/

【スズキ】アルト Part134 【燃費性能ナンバーワン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1665289078/
【スズキ】アルト Part135 【燃費性能ナンバーワン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1667435273/
【スズキ】アルト Part136 【燃費性能ナンバーワン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1669848467/
【スズキ】アルト Part137 【燃費性能ナンバーワン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1672315758/
※前スレ
【スズキ】アルト Part138 【燃費性能ナンバーワン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1673962831/

2 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 05:26:05.18 ID:e4CGSabu.net
アルトの歩み

1979年5月:初代アルト発売
1984年9月:2代目アルト発売。日本初の回転ドライバーズシート採用
1985年6月:国内販売累計100万台を達成
1987年2月:初代アルトワークス発売。軽自動車初のツインカムターボエンジン搭載
1988年9月:3代目アルト、2代目アルトワークス発売
1989年7月:国内販売累計200万台達成
1994年8月:国内販売累計300万台達成
1994年11月:4代目アルト、3代目アルトワークス発売
1998年10月:5代目アルト、4代目アルトワークス発売
2003年3月:国内販売累計400万台達成
2004年9月:6代目アルト発売
2009年5月:アルト誕生30年記念車発売
2009年12月:7代目アルト発売
2011年12月:アルトエコ発売
2014年12月:8代目アルト発売。JC08モード燃費37.0km/リットルを達成
2016年12月:国内累計販売台数500万台達成
2019年6月:アルト誕生40周年特別仕様車発売
2021年12月:9代目アルト発売。マイルドハイブリッド搭載WLTCモード燃費27.7km/L達成

3 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 05:29:57.55 ID:wMWLNMID.net
1979年・初代
https://i.imgur.com/2yMBuay.jpg

1984年・2代目
https://i.imgur.com/JFfAvn0.jpg

1988年・3代目
https://i.imgur.com/xhqf3NX.jpg

https://i.imgur.com/m4ou9d6.jpg

1990年・3代目(新規格)
https://i.imgur.com/jGrokMa.jpg

1994年・4代目
https://i.imgur.com/l2XHgn6.jpg

1998年・5代目
https://i.imgur.com/aZzJzaL.jpg

2004年・6代目
https://i.imgur.com/lD0sK3G.jpg

2009年・7代目
https://i.imgur.com/6wLPlho.jpg

2011年・アルトエコ
https://i.imgur.com/d8OyfmY.jpg

2014年・8代目
https://i.imgur.com/Wgkm6pY.jpg

2019年・Lリミテッド
https://i.imgur.com/5Z2vBgP.jpg

スズキ、軽乗用車 新型「アルト」を発売
https://www.suzuki.co.jp/release/a/2021/1210/
テンプレ以上。

4 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 05:32:02.55 ID:W5nD1cM2.net
修とアルト

https://i.imgur.com/9uqKL1O.jpg
https://i.imgur.com/2eMmceo.jpg
https://i.imgur.com/2tp1QV1.jpg

5 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 05:33:39.31 ID:W5nD1cM2.net
新型アルトTVCM「アルトちゃん 登場」篇 30秒
https://www.youtube.com/watch?v=myeJkqi_D3w

6 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 05:36:11.54 ID:W5nD1cM2.net
スズキ新型「アルト」、小さなクルマの衝突安全を追求
ttps://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/06413/

 14年12月に発売した先代車のボディー骨格では、側面衝突時に乗員室を変形させないために、センターピラーやサイドシルなどに、引っ張り強さが980MPa級の高張力鋼板(冷間プレス材、以下同じ)を使っていた。
ttps://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/06413/03.jpg

 前面衝突時の衝撃荷重は、フロントピラーからルーフ・サイド・レールやサイドシルなどを通じて後部に逃がす。これらの部位も、980MPa級の高張力鋼板だった。これに対して新型車では、センターピラー(アウター材)とフロントピラー(インナー材)に、1.2GPa級の高張力鋼板を適用した。
ttps://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/06413/02.jpg

7 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 05:36:29.65 ID:W5nD1cM2.net
アルト ハイブリッドを燃費テスト 実測で驚愕のリッター29km台を記録!
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/21621273/

 それもあって、WLTCモード燃費はなんとリッター27.7km! 実はトヨタ・ライズハイブリッドのリッター28kmとほぼ変わらず、それでいて価格は109万円から。今回借りた最上級のアルトハイブリッドXですら126万円だ。比べるとトヨタ・ライズハイブリッドは216万円スタートなので、ほぼ半額。よりモード燃費が良いリッター36kmのヤリスハイブリッドでも199万円からで、アルトが低燃費の割にいかに安いか分かる。

 コストパフォーマンスを考えると、モーターやバッテリーを大きくした本格ハイブリッドより、元々小さくて軽い軽をちょっとハイブリッド化したほうが絶対に効率的なのだ。

 さらに、今回測ってみたアルトハイブリッドXの実燃費を見て驚いた。一般道をトータル100km走った実測値がリッター27km台で、高速がリッター29km台。まさしくモード燃費並みで、ほとんど本格ハイブリッドと変わらないか、下手すると上回る。

8 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 05:36:41.16 ID:W5nD1cM2.net
低燃費かつ軽快なエンジン、かわいいデザイン…新型「アルト」は完成度が高かった
https://www.yomiuri.co.jp/hobby/atcars/20220128-OYT1T50140/amp/

「ハイブリッド X」に試乗したが、低燃費かつ軽快なエンジン、静かな車内、レトロ調のかわいらしいデザインと、かなり人気を呼びそうなクルマに仕上がっていた。

 実際に高速道路を走行したが、加速時に息切れすることなく、時速100キロに到達できた。軽自動車の場合、この速度になるとエンジンの騒音が響くことが少なくないが、車内は静かなままで、小型車に見劣りしないベルであった。

 また、ヘッドライトなども含め、全体に丸みを帯びた形状で、年代を問わず、親しみやすいデザインも良い。このクルマを見た同僚が「イタリアの往年の名車『アウトビアンキ』をほうふつさせる」と感想を述べていた。

 かわいらしいデザインながら、室内は広くなった。8代目と比べると全高で50、室内高は45、室内幅も25(単位はミリ)大きくなっている。後席でも身長180センチの自分が余裕で座ることができる。

9 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 05:37:06.09 ID:W5nD1cM2.net
「スズキアルト」いまこそ世界に向け、日本ならではのエコカーとして提案するべきだ(岡崎五朗レポート)
https://car-mo.jp/mag/category/testdrive/suzuki/alto_3/

「これぞエコカーの本質ですね」「どう言ったらこの凄さが伝わるんでしょう?」「オートバイより燃費がいい!」「海外輸出したら面白いことになると思う」。
これらは、僕が新型アルトの超ショートインプレッションをFacebookに書いたとき、付いたコメントだ。

 …軽自動車のLCAは素晴らしく優秀だ。新型アルトの重量は約700㎏しかないから、鉄やプラスティックといったパーツをつくる段階でのCO2発生量が少ない。

では燃費はどうか。ハイブリッドモデル(WLTCモード燃費27.7km)を借り出し、千葉県の一般道を流れに沿って走ったのだが、結果はなんとカタログ数値を遥かに超える33.5km/L! 
製造段階でも使用段階でもここまで省エネなのだから、LCA評価でのエコ度は間違いなくそんじょそこらのEVを遥かに上回る。

一見平凡でありながら、実は世界最高レベルのエコカーである新型アルト。
いいところは、先代から明らかに進化した乗り心地と静粛性だ。

荒れた路面も走ったが、先代で気になっていたリアの突き上げやタイヤのバタ付きがきれいに抑え込まれ、実に快適に走ってくれる。エンジン音や、ゴーッというタイヤノイズも小さくなった。
街乗り中心の移動体としての質は明らかにレベルアップしている。

10 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 05:37:36.50 ID:ymrj0jbI.net
「スズキアルト」いまこそ世界に向け、日本ならではのエコカーとして提案するべきだ(岡崎五朗レポート)
https://car-mo.jp/mag/category/testdrive/suzuki/alto_3/

「これぞエコカーの本質ですね」「どう言ったらこの凄さが伝わるんでしょう?」「オートバイより燃費がいい!」「海外輸出したら面白いことになると思う」。
これらは、僕が新型アルトの超ショートインプレッションをFacebookに書いたとき、付いたコメントだ。

 …軽自動車のLCAは素晴らしく優秀だ。新型アルトの重量は約700㎏しかないから、鉄やプラスティックといったパーツをつくる段階でのCO2発生量が少ない。

では燃費はどうか。ハイブリッドモデル(WLTCモード燃費27.7km)を借り出し、千葉県の一般道を流れに沿って走ったのだが、結果はなんとカタログ数値を遥かに超える33.5km/L! 
製造段階でも使用段階でもここまで省エネなのだから、LCA評価でのエコ度は間違いなくそんじょそこらのEVを遥かに上回る。

一見平凡でありながら、実は世界最高レベルのエコカーである新型アルト。
いいところは、先代から明らかに進化した乗り心地と静粛性だ。

荒れた路面も走ったが、先代で気になっていたリアの突き上げやタイヤのバタ付きがきれいに抑え込まれ、実に快適に走ってくれる。エンジン音や、ゴーッというタイヤノイズも小さくなった。
街乗り中心の移動体としての質は明らかにレベルアップしている。

11 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 05:38:11.85 ID:ymrj0jbI.net
「なんにもねえ初代アルト」が「なんでもありアルト」に。シートヒーターに自動ブレーキも
https://nikkan-spa.jp/1813239/amp

 ことほど左様に日本人は貧乏になったけど、貧乏な日本人にも味方がいる。スズキのアルトだ。

 新型アルトの最安グレード「A」のFF(前輪駆動)は94万3800円! ホイールにはカバーもつかず、さすがに見た目はショボいけど、装備は驚異的に充実している。
エアコン、パワステ、パワーウィンドウ、集中ドアロックはもちろんのこと、UVカットガラスや大型ディスプレイ、運転席と助手席にはシートヒーターまで標準装備だ(「A」は4WDのみ)! オレのBMWにはシートヒーターついてねえ!

 さらにすごいのは安全装備だ。昨年11月から新型車への自動ブレーキ装着が義務付けられたので、アルトは全グレード標準装備。最安の「A」にもついている!
駐車場での暴走を防ぐ誤発進抑制装置や、リヤパーキングセンサー、車線逸脱・ふらつき警報、信号待ちでの脇見による後続車からの「プッ」を防ぐ先行者発進お知らせ機能までついている! 94万円で!
139万円のヤリスには、自動ブレーキ系の安全装備はついてねえ! アルトすげえ!

12 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 05:45:08.28 ID:2aJyuHjq.net
やはり図星だな
「EVとトランスミッションとの組み合わせはあり得ない」と大暴れした馬鹿
指摘した途端に焦ってIDコロコロバレバレ自演で分かりやすい反応w
こいつは「インバータ馬鹿」と呼ぶことにする
インバータなどは1980年台には一般に普及した枯れた技術なのに頭の片隅にも無くてEVは直流モーターで走ってると思い込んでた知恵遅れ痴呆爺w

【スズキ】アルト Part138 【燃費性能ナンバーワン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1673962831/

>>807 阻止押さえられちゃいました 2023/02/01(水) 08:54:43.41 ID:XnZEQtc4
>>794
ダイハツもあたらしいの開発したみたいだけど 当然開発費は載せてくる
4AT5MTだけにこだわれば もっと安くなるけど 新しくなきゃ売れないわな
あと10年もしたらエレキになって変速機すらなくなるから大丈夫 インバータとかいうのがいろいろなんかやるそうなんだがもはや人間がレバーやボタンで操作できるレベルじゃないだと

813 阻止押さえられちゃいました sage 2023/02/01(水) 10:40:37.65 ID:Z8POZm5B
こいつだな

【スズキ】アルト Part135 【燃費性能ナンバーワン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1667435273/


198 阻止押さえられちゃいました sage 2022/11/09(水) 00:58:51.00 ID:MuWCfXb1
>>188
馬鹿の一つ覚え:モーターは高回転ではトルクが減少して効率が悪い
大間違い
高回転でトルクが減少するのではなく、一回転目から最大馬力を出すことができるのがモーター
回転数が低かろうが高かろうが、同じだけ電力を突っ込めば同じだけの馬力が出る
回転が高いときは、トルク⋇回転数=馬力の逆で、馬力÷回転数=トルクとなり、見かけ上トルクが減っっているだけで馬力は一定
むしろ回転を上げなければ馬力を稼げないエンジンの方が効率が悪い
効率が悪いから、トランスミッションが必須となる
EVアンチは勉強が足らんぞ?

217 阻止押さえられちゃいました sage 2022/11/09(水) 10:32:52.66 ID:MuWCfXb1
>>200、202
198の説明で合ってる
投入電力の強さ=磁界の強さ=モーターの出力、これがモーターの原理だから
理想計算ではそのとおりになるが、回路保護やら機械的な(摩擦など)ロスやらで低回転時の出力を抑えたり高回転時の上限があったりするだけ
逆起電力が~とかそれこそミニ四駆レベルの知識しかないのが丸わかり

219 阻止押さえられちゃいました sage 2022/11/09(水) 11:19:41.24 ID:MuWCfXb1
ちなみにエンジンがトランスミッションが必須なのは、エンジンは回転を上げなければ馬力を稼げないから
低回転で馬力が稼げないので、エンジン回転を上げてトランスミッションで減速して低速利用してる
そしてどの速度域でもエンジンの馬力がある回転数を使いたいので、トランスミッションで段をつけて変速をする
モーターならばどの速度域でも一定水準の馬力を出せるので、トランスミッションで段をつけて変速をする必要がないということ

13 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 05:47:23.16 ID:I8E+iE4R.net
インバータ馬鹿はトランスミッションに激しくこだわるくせにモーターの事は半世紀前の直流モーターの事しか出てこんのな
アホだ

14 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 05:47:32.68 ID:I8E+iE4R.net
スズキ EV用トランスミッション開発へ 航続距離の延長目指す カナダ新興企業と提携

https://www.autocar.jp/post/895303

15 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 05:50:24.20 ID:I8E+iE4R.net
土木作業員が2トンダンプを運転する為に必要な運転免許だから略して土方免許

16 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 05:50:39.30 ID:e4CGSabu.net
土木作業員が2トンダンプを運転する為に必要な運転免許だから略して土方免許

17 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 05:50:51.78 ID:ysDhuqmb.net
土木作業員が2トンダンプを運転する為に必要な運転免許だから略して土方免許

18 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 05:51:08.61 ID:ysDhuqmb.net
「土方」という言葉に対して馬鹿にされたと感じる人間は土木作業員の方々を自分より下に見ているからである

19 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 05:51:19.77 ID:ysDhuqmb.net
土木作業員の方々と同じ運転免許を持っているということは誇りに思って良いということだな

20 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 05:51:44.83 ID:c1lgJoyr.net
【ダイハツ】新型ミラ イース Part13【2017】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1635155110/

724 阻止押さえられちゃいました sage 2022/04/12(火) 20:26:35.06 ID:Eadu8/c7
まさか新型アルトと比較?
悔しいがイースには何一つ利点は無い
走り、燃費、安全性、静粛性まで
全部が目に見えて負けてしまった

727 阻止押さえられちゃいました sage 2022/04/12(火) 20:54:28.72 ID:iYHlBQZx
どのみち燃費と走りでは微妙に負けてたけどな
新型アルト出て絶望的にぶっちぎられた
_| ̄|○

728 阻止押さえられちゃいました sage 2022/04/12(火) 21:26:54.33 ID:pws+UUzt
現行イースと新型アルトの2択なら迷わず新型アルトだろ
結局のところ車を買いたいと思ったタイミングなんだよな
自分は現行イース発売直後だったんで迷わずイースにした

808 阻止押さえられちゃいました[sage] 2022/05/18(水) 17:09:41.02 ID:ao0vm55i
>>807
逆だろ
そんなフェイクニュースで喜んでるのは情弱か書き込みサクラぐらいのもんだぞ
イースの実燃費は前のアルトにすら負けてるのに消費者騙くらかして済ませようとか
ダイハツまじでいかれてるわw

809 阻止押さえられちゃいました[sage] 2022/05/18(水) 21:28:09.16 ID:fhbErLJg
そそアルトより2kmは悪い筈

882 阻止押さえられちゃいました[sage] 2022/06/26(日) 22:25:46.81 ID:S/AD8a8w
Aピラーが邪魔すぎる

883 阻止押さえられちゃいました[sage] 2022/06/27(月) 00:30:35.77 ID:sttfB3D9
ホントな
何度横断歩道の歩行者に気付かず肝を冷やしたか分からん

21 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 05:52:15.22 ID:z3gSQtRl.net
MT野郎は発進したと思ったらのんびりクラッチ踏んでモタモタシフトアップしてて邪魔なんだよ
シフトアップは0.0001秒で終わらせろ出来ないならクラッチ踏むなMT禁止だクラッチ外しとけAT限定格下げだ

22 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 05:53:14.00 ID:z3gSQtRl.net
>>21
AT限定だけは勘弁してください。私はMTが好きで好きで仕方がないしがないMT馬鹿です。二度とご迷惑をお掛けしないためにもうクラッチは踏みません。セルでスタートしてずっと1速で走るのでMTに乗ることをお許しください。1速であっても法定速度を出すので皆様にはご迷惑をお掛けしません誓います。AT限定にされるくらいなら車に乗らない方がましですどうかお許しください。

23 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 05:53:43.29 ID:RRvoygIF.net
>>22
許さんいい加減にしろMT乗るなら人間やめろ

24 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 05:55:33.39 ID:nvEyjs/T.net
新型アルトTVCM「アルトちゃん 登場」篇 30秒
https://www.youtube.com/watch?v=myeJkqi_D3w

アルトTVCF「お隣さんも買っちゃった」篇15秒

https://youtu.be/upZjm7-H94E

25 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 05:56:10.93 ID:oQE7yCy9.net
アクセサリーカタログ
https://www.suzuki.co.jp/accessory_car/alto/alto.pdf

アクセサリー紹介動画など
https://www.suzuki.co.jp/accessory_car/alto-accessory.html
https://www.suzuki.co.jp/accessory_car/video/alto-01.mp4
https://www.suzuki.co.jp/accessory_car/video/alto-02.mp4

26 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 05:56:45.16 ID:e4CGSabu.net
【スズキ】アルト Part131 【燃費性能ナンバーワン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1659186080/


260 阻止押さえられちゃいました 2022/08/06(土) 21:32:50.60 ID:tKhsjSEp
新型アルトの完成度が尋常じゃないのにイースイース言ってるのって回し者だよね

ガソリン代の差益とリセール還元分を見込むだけでももうアルトのほうが安くて買い得じゃん
さらにイースに付いてない安全装備まで標準で付いてるんだから比べる意味が1ミリもないというね

27 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 05:57:21.12 ID:e4CGSabu.net
【スズキ】アルト Part131 【燃費性能ナンバーワン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1659186080/


284 阻止押さえられちゃいました sage 2022/08/07(日) 09:40:03.98 ID:EebM1+ch
八戸学院光星のエース、洗平歩人(アライダイ アルト)くんを応援しよう!


>>293
お母さんはアルトに相当思い入れが有るのが想像できるね

彼女が免許をとった頃は女性が自分専用の車を持つのは今程楽では無かったからアルトの存在が嬉しかったに違いない

当時はアルトミラだけでなくトゥデイヴィヴィオミニカキャロル等沢山ライバルが居た中からアルトを選んだ訳だからそれなりの思い入れを感じるね

312 阻止押さえられちゃいました sage 2022/08/07(日) 23:14:35.00 ID:CmRmXDSk
元中日投手の父が叶えられなかった夢のマウンド 甲子園で躍動した2人の高校球児

https://full-count.jp/2022/08/07/post1262931/

28 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 05:57:52.59 ID:tll/pLZV.net
288 阻止押さえられちゃいました 2022/08/07(日) 11:39:42.84 ID:TjIrtYjA
新型のエネチャージは35の代車で乗ったけど、CVTがアイシン製に変わったせいかエンブレの違和感はほとんど無かった。
36も同じだと思うけど副変速機の切り替えショックや再加速時のもたつきも解消されたから、新型はスムーズに走れる車になった印象を受けた。
メディアの試乗記にも書かれてるけど新型のCVTの出来に不満を感じる人はほぼいないと思う。

29 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 05:58:23.98 ID:FVFQ3C9A.net
317 阻止押さえられちゃいました sage 2022/08/08(月) 03:22:22.02 ID:lShv7egQ
自動車の事を下駄に例えるのはミライース80万馬鹿だけ

アルトを例えるなら科学的に人間を解析して作った優秀なシューズ
前時代の履き物に例えられるような自動車などスズキは既に作ってはいない

30 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 05:58:52.76 ID:i8cCLkUf.net
デザインディスるしか脳がないのは昔からダメハツステマの馬鹿の一つ覚え
燃費や走行性能ではどうやってもスズキを越えられないダメハツステマの悪あがき

31 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 05:59:21.69 ID:ZjyEoqSc.net
ずっと前からアルトけなすダメハツ工作員のステマ有るけど見るたびにあれに手数料払ってるダメハツのレベルの低さ感じるね

32 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:01:15.99 ID:e4CGSabu.net
このスレでMT希望って声がどんだけ多くたって、しょせんノイジーマイノリティ
出したところでホントに買うヤツは1%もいない
スズキだって販売統計データで把握している
コストが利益を上回るようじゃ出しようが無い

33 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:01:57.79 ID:ZSyIfbK7.net
もしスズキがMT出したとしてもお前らはどうせ買わないからそれらの負担はCVTユーザーがすることになるんだぞ
だからお前らみたいに「出せ出せ」やかましくても中古出るまで買わない物乞いはMT古事記って言われるんだ

34 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:02:33.36 ID:7l+9UcXD.net
ガンプラみたいなミライースは誰も身銭切って買ったりせんから安くて当然
新車なら法人が現車見ずに買ったりするが中古は値引きせんと売れんわな

その上燃費まで悪いから安物買いの銭失いの典型

35 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:03:06.59 ID:rMQloBeZ.net
職場に両方あるがミライースはだいたいメーター16から17
対するアルトは良い個体は23指したりしてる
実燃費も同じくらいだな
アルトの燃費が回生デバイスの無いミライースに負けるわけがない

36 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:03:50.01 ID:pmgMS0ZA.net
今やMTは4WDやターボよりも普及率が低い希少品
何故なのか
それは必要性が無いから

生産数が少ないからコストがかかるので現在では贅沢品である
よってMTが欲しければそれなりの負担が必要なのだが負担なしにMTを手に入れようとするものを「MT古事記」と呼ぶ

37 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:04:23.99 ID:BKUrP08+.net
細分化した専用スレもきちんと機能してる

【スズキ】アルトHA36S&V専用スレ【1台目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1672794732/

【スズキ】アルトワークス【HA36S】★143
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1673539494/

【三代目】スズキ ラパン HE33S 2羽目【かわいい】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1648055422/

【SUZUKI】アルトバン Part30【カタログ落ち】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1645318798/

【スズキ】アルト ターボRS Part74 [無断転載禁止]
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1518620873/

【9台目】HA25S・25V・36S スズキアルト
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1650928111/

【SUZUKI】アルトバン Part31【最後のボンバン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1666211570/

38 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:05:00.29 ID:OhLgKBEh.net
MT馬鹿どもは新車で手に入る時期に買わないで中古ばかり狙うからスズキに切り捨てられてら言わんこっちゃない

中古相場が高止まり笑える

39 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:05:41.63 ID:YscyDjSx.net
クラッチとは本来断続機なのだがクラッチ加減馬鹿のように本来の扱い方ではない意図的に滑らせる操作を行って悦に入る奴がMT馬鹿

作る側や整備する立場から言えばクラッチを意図的に滑らせるという本来の方法ではない扱い方が原因で苦情を持ち込まれたらたまらないから自然とアルトからクラッチペダルは消えた

40 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:06:03.81 ID:e4CGSabu.net
だいたいMTの事をマニュアルと言うのは取扱書と混同しやすい
マイノリティトランスミッションと表現すれば間違うことはない

しかしMT馬鹿のことをマイノリティトランスミッション馬鹿と呼ぶのは長くて面倒臭い

単にマイノリティと呼ぶことにすれば意味も分りやすいし何より馬鹿と呼ばなくても良いから気楽

41 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:06:39.29 ID:Mamt3Qnn.net
世の中にはAT限定免許を下に見るおかしな奴がいたりするからな
現在普通免許取得してもハイエースくらいしか乗れないから最初はAT限定で済ますのが常識

昔4トン車乗れる頃の普通免許取ったばかりの中卒ドライバーがちょくちょく重大事故起こしたからそうなった
ようするに最初に教習所で5ナンバー車で学習した技能ではハイエースくらいしか扱えないというのが現在の普通免許の評価

42 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:07:20.76 ID:OUqss5sk.net
 
●新型アルト(HA97S)
実燃費平均:26.34km/L
最高出力:36kW[49PS]/6,500rpm+モーター1.9kW[2.6ps]/1500rpm
最大トルク:58Nm[5.9kgm]/5,000rpm+モーター40Nm[4.1kgm]/100rpm

●先代アルト(HA36S) 
実燃費平均:22.93km/L
最高出力:38kW[52PS]/6,500rpm
最大トルク:63Nm[6.4kgm]/4,000rpm

●現行ミライース(LA350S)
実燃費平均:21.21km/L
最高出力:36kW[49PS]/6,800rpm
最大トルク:57Nm[5.8kgm]/5,200rpm


現行ミライースは新型アルト先代アルトと比べてほんと駄目駄目だな
何一つ勝てない低性能車
なぜこんなに非力で実燃費も悪いのか
 
  

43 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:07:49.77 ID:by9QwDd+.net
今時モーターアシスト付いている車作ってないのダイハツだけだよな

シリーズハイブリッドなんて昭和前半から存在する電気式ディーゼル機関車にバッテリー繋いだだけだし

44 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:08:27.00 ID:9JV3J6wc.net
ダメハツアホステマはガンプラゴミイースと同じでゴミ

【ダイハツ】新型ミラ イース Part14【2017】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1660186139/

------------------------------------------------
158 阻止押さえられちゃいました sage 2022/09/18(日) 09:49:30.24 ID:5EuG9Ane
>>156
アルト HYBRID S 109万
イース   L   89万
どこが同価格なの?w性能で語るならそのエンジンを積んだ乗用の最低グレードで語れよw
アルトのモーター付きはいくらお金があったら買えるんですか~?w

------------------------------------------------
183 阻止押さえられちゃいました sage 2022/09/18(日) 22:23:27.01 ID:mPyYSn7z
>>179
あっ、だったらお前の基準に合わせるわ36な、もうゴールポストずらすなよ?おまえがやたら上のグレードで比較するから仕方なく合わせてやるんだからな?

36アルトワークス ベースグレード    153万

LA350 Gリミテッド           125万

はい現行イースの方が安いw36の方が高かったから価格でお前の負けなw はい終了
-----------------------------------------------

同じエンジン乗用の36最安値で負けると分かったらワークス持ち出して誤魔化し上手くやった気になるアホなダメハツステマ

45 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:08:58.97 ID:KAzpQgSU.net
ダメハツアホステマは「36=ワークス」と勘違いしたことを誤魔化したくてあたふた言い訳してるだけのダメハツアホステマ

36最安値VP

https://s.kakaku.com/item/K0000728687/GradeID=40661/

ダメハツアホステマは俺の「価格最安なら36の勝ち」という発言に対し勝手に「36=ワークス」と思い込んで勝ち誇る大恥さらし
------------------------------------------------
【ダイハツ】新型ミラ イース Part14【2017】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1660186139/

183 阻止押さえられちゃいました sage 2022/09/18(日) 22:23:27.01 ID:mPyYSn7z
>>179
あっ、だったらお前の基準に合わせるわ36な、もうゴールポストずらすなよ?おまえがやたら上のグレードで比較するから仕方なく合わせてやるんだからな?

36アルトワークス ベースグレード    153万

LA350 Gリミテッド           125万

はい現行イースの方が安いw36の方が高かったから価格でお前の負けなw はい終了
-----------------------------------------------

これでダメハツアホステマが完全に「36=ワークス」と思い込んでる事がはっきりわかる

ダメハツがこのダメハツアホステマに無駄金払うのはもうやめないといかん

ガンプラゴミイースは36VPにさえ価格もエンジンも負けてる
ハイブリッドもないガンプラゴミイースは完全にアルトに負けているのな

ダメハツアホステマは俺の揚げ足を取って喜んでいるのはいいがガンプラゴミイースの出来の悪さが次々と明らかになるから結果的にガンプラゴミイース下げることになる

46 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:09:30.07 ID:kmKTuVqW.net
ダメハツアホステマの思い込みがループする原因だな
……………………………………………………
158 阻止押さえられちゃいました sage 2022/09/18(日) 09:49:30.24 ID:5EuG9Ane
>>156
アルト HYBRID S 109万
イース   L   89万
どこが同価格なの?w性能で語るならそのエンジンを積んだ乗用の最低グレードで語れよw
アルトのモーター付きはいくらお金があったら買えるんですか~?w
……………………………………………………
339 阻止押さえられちゃいました sage 2022/09/24(土) 22:10:25.80 ID:3K6AUlop
>>336
ならループを止めようイースとアルトモーター付き最安値同士89万と109万ならべたぞ?はいどっちが安いか答えろ
……………………………………………………

負け犬ダメハツアホステマはガンプラゴミイースにもISGが付いていると思い込んでいる恥ずかし事実はこれではっきりしたな

36最安値VPを「36=ワークス」と勘違いしているのも酷いし自動車の知識が元々ないだろ負け犬ダメハツアホステマ

馬鹿すぎて誤魔化し言い訳ガンプラゴミイース下げループが止まらない負け犬ダメハツアホステマ

47 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:10:08.33 ID:2P1nziqB.net
「逃げた」「論破」「負け」言い訳誤魔化しパクり発狂ブラック社畜ステマの決まり文句
聞きあきた草

48 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:10:43.85 ID:rrffZchG.net
このスレに製品の宣伝させるブラック企業ダメハツ
ダメハツの命令でステマする社畜草
略してダメハツ社畜ステマ

ダメハツ社畜ステマの粘着煽り

ACC
ISGベルト交換費用
バッテリー交換費用
トルコン2段変速
回生時の減速G
カメラ付き激安新古車
ハイト系との比較

以上はダメハツ社畜ステマだからスルーが基本

49 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:11:16.86 ID:Pc2dng81.net
アルトは過去の燃費測定方法の件で修社長が謝罪してから燃費についてアピールするのを控えているけれどアルトに乗ることは温暖化ガス排出量削減に貢献している事と誇りを持って良い

世の中の感心がEVに移ってしまったが原発を停めている日本ではいくらEV化を進めても温暖化ガス排出量削減にはならない事を考えればアルトは所有するだけで確実に温暖化ガス排出量削減に貢献する

50 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:11:45.54 ID:dQ7sZESc.net
ハイブリXすげーな、昨夜気温10℃の冷間スタートで水温ランプが消えるまで待ってから発進して7.5km走行で27.8km/L
ちな二人乗車でエアコンon
アイドリング暖気したのにこの燃費ってやべーな

あ、平均燃費ではなくワンドライブ燃費な、エンジンスタートしてからoffするまでの燃費

前回給油時の平均燃費は28.8km/L
満タン法で計算しても同じくらい

51 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:16:57.82 ID:suUfTPh/.net
アルトのメインユーザーは法人と年金生活者
ターボつけたりアルトサイズのBEV作っても100万切るペーシックグレード無くしたら見向きもされなくなる

52 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:17:24.35 ID:71qMwZ5k.net
EVには変速機が無いと思い込む基地外に向けて言ったまで

電車でも昭和の直流モーターの時代でさえ不得意な高回転で効率を上げるための「弱め介磁」が必要だったんだ
効率の良い交流モーターでも更に性能を追求していけば高回転の欠点を補う変速機も使うことがある

53 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:18:07.66 ID:vOPH/Aw0.net
65万と予想されているSGMW(上汽通用五菱汽車)HongGuang Mini EV(宏光ミニEV)の性能知ってるのか

最高速度100km/h 後続可能距離120km

つまりモビリティの一種
360cc時代の軽自動車より劣る性能で高性能高機能アルトと比べてどうする

54 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:18:34.89 ID:R6x8052k.net
欧州委員会が2035年ガソリン車発禁を見直しするらしい
2026年に法案見直しを決定
バッテリーに使用するレアメタル不足
充電インフラ不足
「電力不足」
国内のEV推進も確実に鈍るわな

日本はアルトみたいな車でいいんだよ…

55 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:19:04.82 ID:AAfWdVcC.net
トヨタの燃費計はハッピーメーターなんだよ
実燃費を語らないのがトヨタユーザーの特徴

56 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:19:32.61 ID:r478Zqxy.net
【K&コンパクトカー ヒットの真相 by 竹岡圭】スズキ・アルト「使う人の身になって、求められていることを突き詰められている」



https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/c31bdd3c24411c183e1e5ed87e8b7b4372efc0f9/

57 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:20:04.99 ID:byM6rHm2.net
▲全方位モニター付ディスプレイオーディオ装着車は112,200 円高(消費税込み)
▲全方位モニター用カメラパッケージ装着車は79,200 円高(消費税込み)

全方位カメラとの差額33,000円でDAがつく
DVDナビつけると20万
俺だったら家のテレビでBlu-rayやネトフリ見るわ

58 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:20:34.83 ID:fpzsXew0.net
ずっと前からいるワゴンR馬鹿だろ
誰もアルトの方が広いなんて一言も言ってない
実際数値でもアルトは天井が5mm低い

ところが突然湧いてきて「ワゴンRはアルトより広い」と誰でも分かっているどうでも良い事を捲し立てるワゴンR馬鹿
こんな奴がいるとワゴンR乗りやひいてはワゴンRそのものが嫌われるよな

59 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:21:04.32 ID:XTR5X8zO.net
ISGモーターによる再始動には鉛バッテリーを使いリチウムイオンバッテリーはアシスト時に使われるからリチウムイオンバッテリー劣化時であってもエンジン始動不能にはならない

https://www.suzuki.co.jp/s-enecharge/sp/why/index.html

エンジン始動不能はリチウムイオンバッテリー劣化ではなく故障

60 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:21:40.26 ID:hS6N1Ubg.net
リチウムイオンバッテリーのスズキの保証期間は5年10万キロ

https://www.suzuki.co.jp/about/recall/2012/1210/index.html

保証期間というのは製造時に初期不良を抱えていればこの期間内に表面化するであろうという期間
初期不良がこの期間を超えて表面化するようであれば保証期間は延長される
この期間を完走すれば初期不良は無いと見て良い

61 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:22:17.24 ID:1HlBTPdU.net
ミライースは15年以上前のエンジンを改良して使ってるから実燃費は16km/L程度
ボディーも先代ミライースのリファインだから安かろう悪かろう
製造コストも安いから安く売っても儲かって仕方がないダメハツの代表的なゴミ売り商法

62 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:23:01.25 ID:FUAII43J.net
スズキ アルトとダイハツ ミライースのライバル比較 それぞれの特徴や違いは?

https://car-me.jp/articles/20214

63 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:23:33.83 ID:syPrDguz.net
スズキは電動パーキングブレーキを採用しないからACCがあったところで渋滞時の自動電パ解除発進が出来なければ意味が無い
コスト的にアルトユーザーの負担に見合うまで標準化しないのはスズキの良心

64 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:24:03.30 ID:ORm5dvvT.net
スズキアルトの最安モデル「タイプA」ベーシックモデルに便利な使える装備はある?【新車リアル試乗5-6 スズキ アルトA ユーティリティ編・前編】

https://clicccar.com/2022/12/10/1238607/


スズキアルト最廉価グレード「タイプA」だから付いてるヘンな装備・付いてない装備をご紹介【新車リアル試乗5-7 スズキ アルトA ユーティリティ編・後編】

https://clicccar.com/2022/12/12/1238652/

65 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:24:34.39 ID:iZpeTnJU.net
Youtubeは自動で興味あるのを出してくるがこれは衝撃的だった。現行アルトの試験
https://www.youtube.com/watch?v=GRITQtVUW6E
自動車安全性能2022試験映像:スズキ アルト

66 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:25:02.41 ID:RMK3gxUE.net
相次ぐEV火災の「消えない火」 バッテリー冷やせず再燃する
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/06034/

67 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:25:24.96 ID:L17g80u3.net
世界的にディーゼルが見直されて来たな
ただ、化石燃料に頼るのは中東やロシアがのさばるからなんとも
バイオ燃料を何とかしてもらいたいね
アルトでバイオ燃料で燃費良きゃ最高
ガソリン換算でリッター50円くらいで燃費30で馬力も30馬力くらいなら御の字だな

68 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:25:58.22 ID:eo65bakC.net
ガソリン車が販売禁止になったらマイルドハイブリッドに乗ればいいからどうでもよい
内燃機関を搭載した自動車は向こう50年は消えんよ
ガソリンがE-fuelになり水素になったとしてもな

今のEVなんか重くて航続距離ゴミで一度火災になれば危険でしかも無断に高額、とんでもないクソよ
バッテリーが同じ重量で10倍の性能、10倍の堅牢性にならないとダメ

69 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:26:23.36 ID:RCAfsFbK.net
《スカッとする話》「婿養子いじめ」に負けるな!スズキのベストセラー軽トラ「キャリイ」の舞台裏



https://car-moby.jp/article/automobile/suzuki-carry-truck-behind-the-scenes/

https://share.smartnews.com/ZJdch

70 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:26:55.32 ID:gaqyYU7l.net
スズキの高効率化は “ケチ” なのではなく……スズキ アルトが素晴らしいワケ【2022 今年のクルマこの1台】

https://share.smartnews.com/CiPtx

71 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:27:20.00 ID:T4jDjhkS.net
ステマ法規制へ

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE260PX0W2A221C2000000

どおりで最近分かりやすいダメハツステマが来なくなったわけだ

72 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:27:53.29 ID:/8o4UJYY.net
せいぜい背もたれが分割になる程度でワゴンRのように座面が沈み込んで荷室がフラットになるようなことはないだろうね
そのくらいなら無くても良い

73 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:28:27.09 ID:S5JJEe9m.net
4000mm前後の1.5Lクラスが隣に停まっているのを見ると使い勝手はほぼ同じで燃費はこちらが遥かに上にしてコストは半分と思うと優越感を感じる

74 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:29:01.83 ID:vVn9Li3m.net
維持コストがかからないから普及していると言う事はアルトにも共通しているのかな
続きはこっちでやろうね

【EV】 電気自動車総合スレ その 80 【モーター】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1669513997/

75 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:29:30.84 ID:0gouC797.net
220 阻止押さえられちゃいました sage 2023/01/07(土) 06:24:31.63 ID:MyHgSrac
>>219
今の人たちにはホンダ四輪初期のS6S8と言ってもピンと来んのだな
チェーンドライブが存在したことも知らんようだし

226 阻止押さえられちゃいました sage 2023/01/07(土) 09:05:31.49 ID:OE5KPvoR
>>225
もとネタが自転車を取り上げてるのにCVTにこだわるトンチンカンなのはお前
自転車のチェーン駆動の方に話を振ったのにCVTしか頭に無かったお前の無知を煽られてむきになってるおバカさん

213 阻止押さえられちゃいました 2023/01/06(金) 13:15:27.54 ID:/NINPIDB
どうせなら金属ベルトをリアまで伸ばして後輪駆動にすればいいのに。自転車みたい

76 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:30:07.20 ID:aXQTZxF9.net
「無知の何処が悪い」と開き直るs660馬鹿涙目

知らなくて間違えたのなら謝れば良いだけ
自分の間違えを認めないで他人に責任転換するするのがだめなところ

77 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:30:37.77 ID:WWTaMXK5.net
276 阻止押さえられちゃいました sage 2023/01/07(土) 19:41:52.38 ID:WgJfCKfo
チェーンドライブの車が存在したことを知らなくても何も恥ずかしくないのに「知らなくて何が悪い」と開き直って炎上させるから煽られるS660馬鹿

当時でもチェーンドライブは受け入れられなくて短命なことも有名で故本田宗一郎のオリジナルへのこだわりとして四輪用空冷エンジンと共に語られている現代の神話なんだよな
だから無知と煽られてるのに意地を張って何が得られるんだよ馬鹿だな

78 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:31:13.41 ID:ECmrqZVh.net
新型はトルコン2段変速が廃止されているのとエネチャージのLは36に比べパワーとトルクが減少しており車重も増えているので燃費も悪化しており走行性能も悪化していることが考えられる
動力性能を求めるならばマイルドハイブリッドを選択した方が良さそうだね

79 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:31:46.31 ID:cySZHFjE.net
マイルドハイブリッドとエネチャージの実燃費差が仮に10%だと自分のアルトの利用環境で予想される差額は毎月600円
1年で7,200円10年で72,000円だからかなり長い間乗った場合に燃料代と車両の差額が均衡すると予測できる

結論としては新車時の差は乗れば乗る程縮まるが逆転するまで至るのはかなり先の話
自分の利用環境に合わせて買えば良い

80 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:32:11.09 ID:rUfQnvtT.net
マイルドハイブリッドXとエネチャージのLアップグレードパッケージはプッシュスタートとチルトステアリングとアルミホイールとエコクールが装備の分かれ目
メーカーオプションのカメラに違いが有るけどね
トータルコストに大きな違いがないからこれらの装備の要不要で決めても良いのではないかな


マイルドハイブリッドSとLの装備もエコクールとツートーンカラーとの若干の違いでこちらはかなり僅差

81 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:32:58.73 ID:rUfQnvtT.net
氾濫している重たいアルミホイールは元をたどればスタッドレスタイヤを夏に保管しておくときに鉄ホイールだと塩害で錆びて痛むの防止するのが目的だから安いのは重たいのが普通になったんだよね

82 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:33:34.96 ID:3KVYs9qv.net
アルトのキーのキーホルダー引っ掛ける穴が折れて?キーホルダーがつけれなくなったんだが
これってキーを交換するとなったらいくらぐらいかかる?

ヤフオクでブランキー探せば良いよ
Sマークつかないけど

83 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:36:33.04 ID:0S4llgOi.net
【スズキ】アルト Part138 【燃費性能ナンバーワン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1673962831/


405 阻止押さえられちゃいました sage 2023/01/25(水) 01:40:58.35 ID:ZPveVR17
そうだね鉄ちんもアルミも擦ったら一発だから塩害はどっちも受けるね、だからアルミは塩害対策にならないカッコつけ用でーす

あ、俺工作機械メーカーのエンジニアなんで
誰もが聞いたことある会社のエンジンブロックとかミッションケースのアルミダイキャスト加工にも関わってるんだよね
11月のJIMTOF2022にも居たし、今度のJIMTOF2024も東京ビッグサイト東館に多分全会期詰めてるからよろしくね
実はアルトのとある部品加工にも関わってる…からここ見てるんだけどバレると怖いから言えない
まぁ信じる信じないはご自由に

84 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:39:09.50 ID:WYXqN2xf.net
工作機械馬鹿は真っ赤に錆びる鉄チンホイールとアルミホイールの僅かに白っぽくなるだけの錆びが区別できない馬鹿w

85 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:40:00.18 ID:qmIck3fM.net
「ワゴンRとアルトの室内高は5ミリ」と聞いただけで「そんな事はないワゴンRはアルトより広い」と大騒ぎする基地外
アルトはワゴンRより5ミリ室内高が低いんだからワゴンRがアルトより広いという理解が出来ない「低能ワゴンR馬鹿」

86 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:40:27.39 ID:n+T1sXLw.net
だいたい「広い」って表現が 定義通りでなく、おかしいのが混乱の元

広いって、本来は面積を意味するよね!
だったらコウでしょ
例 ✕頭上が広い→○頭上空間の体積が大きい

定義 ○広い車→◎底面積が広い車
どうしても高さを「広い面積」に反映したいのであれば、

せめて側面積とバックドア面積を、底面積と加えてくれなきゃ、
広さを比較すら出来ないでしょ

87 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:41:07.49 ID:mHpzEXgc.net
これなダメハツステマ

712 阻止押さえられちゃいました sage 2023/01/15(日) 19:49:10.16 ID:ZuFOTNPW
このスレの荒らし
↓↓↓↓
ダメハツ連呼マン=スズキアンチ

この話題になると困り必ずスルーする

751 阻止押さえられちゃいました sage 2023/01/16(月) 12:32:01.86 ID:kP1tNUr1
このスレの荒らし
↓↓↓↓
ダメハツ連呼マン=スズキアンチ

この話題になると困るようで必ずスルーする

761 阻止押さえられちゃいました sage 2023/01/16(月) 13:41:14.26 ID:Bw8F4Uvv
このスレの荒らし
↓↓↓↓
ダメハツ連呼マン=スズキアンチ

この話題になると困るようで必ずスルーする

767 阻止押さえられちゃいました sage 2023/01/16(月) 14:07:44.13 ID:Cug5lBsL
ダメハツ連呼してる奴って争わそうとしてる実態はスズキアンチなのよね
前々からワゴンRとか憎んでるしさ


この話題になると困るらしくて必ずスルーしてるのも特徴なのよな

88 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:41:32.71 ID:989ehCR+.net
「負け犬ワゴンR馬鹿」の過去の発言見てると着座位置の違いから来る視界の良さを強調しているようだから「開放感がある」事を指しているようなんだな
ただ基地外だから「ワゴンRのほうがアルトより広い」としか言えなくて結果「当たり前だ」とボコられている

89 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:42:02.90 ID:dk/PSio4.net
「発狂」「論破」「敗北」「負け」粘着基地外負け犬ダメハツステマの決まり文句
聞きあきたわ馬鹿の一つ覚え
ほんとブーメラン好きだなぁ

90 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:42:43.59 ID:JYj0O/h9.net
802 阻止押さえられちゃいました 2023/01/16(月) 17:46:23.38 ID:qBpWzu61
軽ハイトワゴンは(二次元的に)広い訳では無いから、
この表現は改めるべきであり、大容量とでも呼ぶべきだろう

別の観点からは、体が「狭くない」という意味での「広い」も存在する
これは手を振ったり子供が立ち上がったりする局面での表現だが、少なくとも走行中の車には
不必要な「広さ」であり、指標としてはフサワしく無い

さてその「大容量」であるが、手放して評価されるものでは無い
小荷物は積み重ねて固定しないと崩れてしまう為、折角の大容量を活かせない事に成りがち

平積みしか出来ないのは、人間様も同じことであり、
やっぱり床面積の「広さ」が物を言うのだ

91 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:43:22.35 ID:bdYRzf4r.net
824 阻止押さえられちゃいました sage 2023/01/16(月) 20:14:55.14 ID:9dcsj5Bm

外から運転者の上半身まで見えるほど底上げしてあってそれでも更に頭上に使わない空間がポッカリ空いてるって無駄だろ
その無駄な空間の為に車重が重くて無駄な燃料を使うなんて馬鹿馬鹿しい

アルトは軽量で温暖化ガス排出量削減に貢献ができるから誇りに思う

92 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:44:26.70 ID:j2PIU/Vr.net
840 阻止押さえられちゃいました sage 2023/01/17(火) 05:38:19.79 ID:ihKeMKRO

>>835
こいつは「負け犬ワゴンR馬鹿」か或いは同類だろ
ワゴンRが叩かれるからハイト系の話にすり替えてきたんだな
したがってコイツらは「ハイト馬鹿」と呼ぶことにする
コイツらは視点が高い位置に有り頭上に空間が有ることを「広い」と呼ばせたがる馬鹿
数値で話をする事を嫌がる

93 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:44:55.69 ID:e4CGSabu.net
856 阻止押さえられちゃいました sage 2023/01/17(火) 09:23:09.76 ID:1KYi/Gve
200万あればアルトが2台用意できて8人が移動出来るんだけどな
200万払って4人て

94 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:45:37.54 ID:/rvF4oqH.net
フルフラットの話の続きはこちらで

【9台目】HA25S・25V・36S スズキアルト
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1650928111/

頑張って下さい

95 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:46:32.80 ID:9RbZPVIO.net
修ちゃんと章一郎さんが握手してからスズキは乗用車ダイハツは商用車とビジネス向けに住み分け
アトレーは全商用化
アルトはVP廃止
ミライースムーヴはモデルチェンジ先送り
ハイゼットとアトレー大増産の結果OEMと合わせた年間生産数でNN-BOXを越える

96 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:47:04.62 ID:pcYcIbBX.net
わざわざこのスレでミライースを褒める奴はダメハツの負け犬ステマだろ
でなければそんな事書き込みはしない

アルトを誉めると現れるダメハツの負け犬ステマはいつまでもしつこいな

悪口書き込んで給料貰う職業など養われてる家族が知ったら即刻首括るレベルの卑しい仕事
今時誰が書き込んだか特定するのも簡単で正確になった上に罰則も強化の方向なのにみじめで下らない仕事する奴は負け組だな

そしてこの話題には一切触れず否定もしないのはダメハツ負け犬ステマの証拠

97 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:47:34.09 ID:JuWrkBRL.net
このスレに製品の宣伝させるブラック企業ダメハツ
ダメハツの命令でステマする社畜草
略してダメハツ社畜ステマ

ダメハツ社畜ステマの粘着煽り

ACC
ISGベルト交換費用
バッテリー交換費用
トルコン2段変速
回生時の減速G
カメラ付き激安新古車
ハイト系との比較

以上はダメハツ社畜ステマだからスルーが基本

98 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:48:12.35 ID:9CoTo+Tg.net
デザインディスるしか脳がないのは昔からダメハツステマの馬鹿の一つ覚え
燃費や走行性能ではどうやってもスズキを越えられないダメハツステマの悪あがき

99 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:48:43.58 ID:9vdGVUTy.net
ミラのモデルチェンジはこの先いつ出来るかわからないんだよね
昨年モデルチェンジしたムーブキャンバスはベース車の価格が20万アップ
マイナーチェンジのタントもベース車が10万上がっている

ミライースがフルチェンジしたら価格がアルトを大きく上回るのは避けられない
同じ理由でムーブもモデルチェンジが先送りされている
ムーブの方はワゴンRの動向次第だけどミライースに対して全車マイルドハイブリッドを先送りしたアルトは安すぎるからね

100 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:49:42.49 ID:wr6bgnS3.net
100

101 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:50:25.00 ID:kR00aSum.net
418 阻止押さえられちゃいました sage 2023/01/11(水) 13:41:07.55 ID:VeLgtOEf
「異次元」も「次元が違う」もこの場合は主観だからね
客観的に分かるようにしろって言われても無理だろ

457 阻止押さえられちゃいました sage 2023/01/12(木) 11:52:24.17 ID:OaHbD3qH
>>443
「次元が違う」は大袈裟だよなで済む話なのに「証明しろ」とかワケわからんよな

102 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:51:34.30 ID:hgfER7mq.net
アルトのメインユーザーは法人と年金生活者
デザインに金払ったりしないからデザインナー使ったりしない
36はデザインで売れる車では無いのを逆手に取ってデザインで遊んだだけ

103 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:56:36.25 ID:kiRhKr8S.net
アルトとは価格帯が違うからな

215 阻止押さえられちゃいました sage 2023/01/21(土) 09:41:28.61 ID:SnQ0qVBU
まあラパンは前モデルのままでマイルドハイブリッドはないけどアルトのLより燃費イイしアルトのマイルドハイブリッドより速いし室内の使い勝手もイイ。高いだけあってアルトとは少しづつ差をつけてるのかもね

104 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:58:12.25 ID:PN1VrNON.net
アルトのメインユーザーは法人と年金生活者
新型はわざわざ選べるトランスミッションを減らして100万以下の売れ筋Lグレードを作ったのを見れば分かるとおり「一円でも安く乗用車を所有する」という需要を充たすことを基準にして作られている
そしてその上で「安物」というレッテルを貼られないよう最善を尽くされている
また所有することで「温暖化ガス排出量削減」に貢献出来ることがこの車の使命でもある
この事が理解できないならアルトを選ぶ必要はない

105 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 06:59:00.42 ID:QxEMFYUX.net
アルト買わない宣言はいらない

106 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 07:00:18.68 ID:q955rTEA.net
本当にMT馬鹿が出てくると新型の話題が出てこなくなるよね

107 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 07:01:20.13 ID:FXiF57SB.net
まるも亜希子の「家族のクルマ選び!」便利・快適・高コスパ!軽自動車のエリート【スズキ アルト】

https://jikayosha.jp/2023/01/18/69942/

108 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 07:03:53.73 ID:DsMEgNil.net
新型に36のFやVPに相当するグレード設定してればアイストレスやエネチャージ無しだったかもね
ところが修ちゃんと章一郎さんが握手してから商用車はダイハツ乗用車はスズキと住み分けたからその影響をモロに受けた

109 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 07:08:24.73 ID:tYC06yQz.net
スズキ「新型軽商用EV」を2023年度に投入へ 2030年度までには6モデルを展開

https://share.smartnews.com/inJBV

110 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 07:09:19.59 ID:fKrB3s78.net
前からここで言ってるがEV推進派だった欧州は自然利用発電等の再利用可能エネルギー前提と言っていたが実は安いロシアの天然ガスが発電の主力だった

ロシアに天然ガス止められて電気代爆上がりの結果欧州のEV推進は中止
トヨタスズキも追随

111 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 07:11:51.03 ID:MwT+CkB0.net
とにかく安く!でユーザーはバンザイ、GMは驚きインドも喜んだ!初代スズキ アルト / 5代目フロンテ【推し車】

目次

日本車史上、重要な転換点に立つ初代「アルト」
「1人1台時代」の新たな軽自動車ニーズを探り出せ
デラックス路線はもう古い、少しでも安く!
「アルト47万円」の衝撃
存在感が薄くなった軽乗用車版フロンテ
アメリカの巨人GMを震え上がらせたスズキ
アルトを引っ提げインドから世界へ!
日本車史上、重要な転換点に立つ初代「アルト」

https://car-moby.jp/article/automobile/suzuki/alto/fifth-generation-fronte/

112 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 07:12:22.47 ID:BFOgfEeh.net
7代目スズキ アルトは期待を裏切らない、良くできた軽自動車だった【10年ひと昔の新車】
https://web.motormagazine.co.jp/_ct/17601421

113 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 07:13:07.20 ID:B0IU2SyL.net
マイノリティは巣へ帰れ

【マニュアル車】MT車に乗る理由 Part.89
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1670987566/

114 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 07:13:56.46 ID:+4PIHYJL.net
CVTにはCVTのよさが有るんだけどね
但しエンジン回転が一定でスピードだけ上がる事に違和感覚えるのは分かるけど慣れればそれがCVTらしさと感じるようになる

115 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 07:14:43.96 ID:B0Mpv0BX.net
ATでもMTでもアクセル踏んで吹け上がったらシフトアップするよね
でもCVTは吹け上がったままだから感覚的には加速感がない
でも実はスピードは伸びている
昔のCVTは吹け上がったままスピードも伸びない事がタイミングによって発生したからそこが気に入らないと言われていたけど今はその時間は短くなった

116 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 07:15:22.77 ID:2MdH5pfZ.net
オールシーズンタイヤはアメリカの道路向けから始まったんだよね
国土が広いからちょっとした脇道は砂利も引いてないダートがあったりするから泥の排出が可能なトレッドパターンを施したオンロードタイヤが圧雪路までなら対応するのが起源だったかな

117 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 08:26:20.18 ID:3s3dyVyn.net
【スズキ】アルト Part138 【燃費性能ナンバーワン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1673962831/

915 阻止押さえられちゃいました sage 2023/02/02(木) 08:20:42.71 ID:1WbiG1DS
工作機械メーカーの1社員発狂中

405 阻止押さえられちゃいました sage 2023/01/25(水) 01:40:58.35 ID:ZPveVR17
そうだね鉄ちんもアルミも擦ったら一発だから塩害はどっちも受けるね、だからアルミは塩害対策にならないカッコつけ用でーす

あ、俺工作機械メーカーのエンジニアなんで
誰もが聞いたことある会社のエンジンブロックとかミッションケースのアルミダイキャスト加工にも関わってるんだよね
11月のJIMTOF2022にも居たし、今度のJIMTOF2024も東京ビッグサイト東館に多分全会期詰めてるからよろしくね
実はアルトのとある部品加工にも関わってる…からここ見てるんだけどバレると怖いから言えない
まぁ信じる信じないはご自由に

118 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 08:27:02.95 ID:VR2zpbOV.net
「バカ馬鹿」こいつな

171 阻止押さえられちゃいました sage 2023/01/19(木) 22:01:51.30 ID:r2hLytJh
誰も興味ないゴミみたいなどうでもいいテンプレをIDコロコロしてスレの10%以上浪費とか狂気が過ぎるだろ馬鹿馬鹿バカ

372 阻止押さえられちゃいました sage 2023/01/24(火) 21:44:16.60 ID:4vX/07D/
アレか、まーたIDコロコロ馬鹿馬鹿バカが意見誘導しようとしてんの?
反論できないからって中身のない賛同で意見誘導とか恥ずかしくないんですか

どうして純正アルミは重いんですか?
第一に見た目重視で特に軽量化してない、そして副次的に耐久性の為に敢えて軽量化しない、無駄に軽くしてもギクシャクするしコスト掛けてまで軽くはしない
上記以外に明確な理由あるんですか無いと思いますけどね
あったら理由を書けるはずだ書かないってことはお察し

386 阻止押さえられちゃいました sage 2023/01/25(水) 00:37:23.25 ID:ZPveVR17
はい出ましたIDコロコロ馬鹿馬鹿バカくん
誤魔化しなんかしてねーよ

安さの話なんか>>376で「安くかんたんに重く作って安定する一石三鳥」で終わってんだわ

390 阻止押さえられちゃいました sage 2023/01/25(水) 00:50:33.96 ID:ZPveVR17
まぁアレよ、フローフォーミングすら知らんかった鋳造鍛造知ったかってことでブーメラン乙
じゃあのIDコロコロすんなよ馬鹿馬鹿バカ

409 阻止押さえられちゃいました sage 2023/01/25(水) 01:52:14.04 ID:ZPveVR17
なんでこの馬鹿馬鹿バカくんはツッコミどころしかない指摘すんだろうねえ…
レスできる余裕残しとかないとレス貰えないって読んだ上での行動かねえ…

あ、コレは乗せられちまったな相手した俺が馬鹿でしたわ皆さんごめんなさい
馬鹿馬鹿バカには謝らない

420 阻止押さえられちゃいました sage 2023/01/25(水) 02:11:54.02 ID:MNiy0kTa
そういやアイシンも行ったっけなあヤマハも行った、コベルコとかエプソンとかも教えに行ったなあ
ニコンやヨコハマもソフト修正と改造に行った、色々行ったなあ
しかし大企業と関わってようが俺の能力には関係ないのは確か、それはそう

まぁ破綻した理屈で馬鹿にするのは誰でもできるんでね、コストの話も鋳造の話も終わってんですよ馬鹿馬鹿バカくん
もっと論理的になって、でないと定職就けないゾ




426 阻止押さえられちゃいました sage 2023/01/25(水) 02:22:06.45 ID:MNiy0kTa
あ、また妄想発言出たwww
俺様は凄いなんて思ってないんだよなあ
馬鹿馬鹿バカくんはユーザーでもないのにスレ立ててクソゴミテンプレ貼って何様?とは思ってるけど

客観的に見て、馬鹿馬鹿バカくんと今日の俺、どっちとも関わりたくないだろうよ
俺だって嫌だわ自己嫌悪だわ

119 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/02(木) 10:52:26.23 ID:2wP9UQq6.net
動揺しすぎなの草
これはテンプレ殿堂入りですわ

905 阻止押さえられちゃいました [sage] 2023/02/02(木) 07:29:16.79 ID:URnXZkOp
スレ立て100レスしたりバカ馬鹿騒いでる人に聞きたい
このスレになんでいるの?
今もID変えながら早朝から連投してるよね
やってることが完全に病気の人だけど統合失調症か発達障害とかなんらかの病気とか障害あるの??

906 阻止押さえられちゃいました [sage] 2023/02/02(木) 07:36:02.96 ID:MJsKKbPP
>>905
それ聞いてどうするw

908 阻止押さえられちゃいました [sage] 2023/02/02(木) 07:44:00.87 ID:URnXZkOp
>>906
つまり障害あるんだね
スレで騒いでるけどスズキやアルトの評判自体を悪くしてる自覚ありますかね?それとも、それが目的なんですかね?
アンチ、ステマ、馬鹿、を相手してるって騒いでるけど、そもそも貴方の自演ですよね
貴方が今もID変えてるように、それらの煽りレスもほとんど単発ですよね
単発じゃないのも順番にID変わって登場してるの不自然ですよ

909 阻止押さえられちゃいました [sage] 2023/02/02(木) 07:45:25.51 ID:FQfGyJWG
>>908
お前がなw

120 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/03(金) 01:11:08.75 ID:9hIllWjQ.net
久しぶりに来たらまだコレか…暇にも程があるだろアルト乗れドライブしてこい

121 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/03(金) 01:28:54.63 ID:5CMnE6Bp.net
嫌なら来るな

122 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/03(金) 02:09:15.99 ID:9hIllWjQ.net
お前に嫌がらせするために来てんだよ

123 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/03(金) 02:16:43.94 ID:F5LW9Tx4.net
図星で焦って発狂した負け犬粘着かw
涙ふけよ

124 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/03(金) 02:22:51.38 ID:2a7LvPeQ.net
>>119
発狂中の工作機械メーカーの1社員w

125 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/03(金) 02:52:02.48 ID:9hIllWjQ.net
何の話か知らんが年中発狂して100レス越えテンプレ貼ってる奴に言えたことではない

126 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/03(金) 03:46:33.71 ID:X74a1iYU.net
【スズキ】アルト Part138 【燃費性能ナンバーワン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1673962831/

915 阻止押さえられちゃいました sage 2023/02/02(木) 08:20:42.71 ID:1WbiG1DS
工作機械メーカーの1社員発狂中

405 阻止押さえられちゃいました sage 2023/01/25(水) 01:40:58.35 ID:ZPveVR17
そうだね鉄ちんもアルミも擦ったら一発だから塩害はどっちも受けるね、だからアルミは塩害対策にならないカッコつけ用でーす

あ、俺工作機械メーカーのエンジニアなんで
誰もが聞いたことある会社のエンジンブロックとかミッションケースのアルミダイキャスト加工にも関わってるんだよね
11月のJIMTOF2022にも居たし、今度のJIMTOF2024も東京ビッグサイト東館に多分全会期詰めてるからよろしくね
実はアルトのとある部品加工にも関わってる…からここ見てるんだけどバレると怖いから言えない
まぁ信じる信じないはご自由に

127 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/03(金) 03:49:29.68 ID:J8aR83Kx.net
「バカ馬鹿」こいつな

171 阻止押さえられちゃいました sage 2023/01/19(木) 22:01:51.30 ID:r2hLytJh
誰も興味ないゴミみたいなどうでもいいテンプレをIDコロコロしてスレの10%以上浪費とか狂気が過ぎるだろ馬鹿馬鹿バカ

372 阻止押さえられちゃいました sage 2023/01/24(火) 21:44:16.60 ID:4vX/07D/
アレか、まーたIDコロコロ馬鹿馬鹿バカが意見誘導しようとしてんの?
反論できないからって中身のない賛同で意見誘導とか恥ずかしくないんですか

どうして純正アルミは重いんですか?
第一に見た目重視で特に軽量化してない、そして副次的に耐久性の為に敢えて軽量化しない、無駄に軽くしてもギクシャクするしコスト掛けてまで軽くはしない
上記以外に明確な理由あるんですか無いと思いますけどね
あったら理由を書けるはずだ書かないってことはお察し

386 阻止押さえられちゃいました sage 2023/01/25(水) 00:37:23.25 ID:ZPveVR17
はい出ましたIDコロコロ馬鹿馬鹿バカくん
誤魔化しなんかしてねーよ

安さの話なんか>>376で「安くかんたんに重く作って安定する一石三鳥」で終わってんだわ

390 阻止押さえられちゃいました sage 2023/01/25(水) 00:50:33.96 ID:ZPveVR17
まぁアレよ、フローフォーミングすら知らんかった鋳造鍛造知ったかってことでブーメラン乙
じゃあのIDコロコロすんなよ馬鹿馬鹿バカ

409 阻止押さえられちゃいました sage 2023/01/25(水) 01:52:14.04 ID:ZPveVR17
なんでこの馬鹿馬鹿バカくんはツッコミどころしかない指摘すんだろうねえ…
レスできる余裕残しとかないとレス貰えないって読んだ上での行動かねえ…

あ、コレは乗せられちまったな相手した俺が馬鹿でしたわ皆さんごめんなさい
馬鹿馬鹿バカには謝らない

420 阻止押さえられちゃいました sage 2023/01/25(水) 02:11:54.02 ID:MNiy0kTa
そういやアイシンも行ったっけなあヤマハも行った、コベルコとかエプソンとかも教えに行ったなあ
ニコンやヨコハマもソフト修正と改造に行った、色々行ったなあ
しかし大企業と関わってようが俺の能力には関係ないのは確か、それはそう

まぁ破綻した理屈で馬鹿にするのは誰でもできるんでね、コストの話も鋳造の話も終わってんですよ馬鹿馬鹿バカくん
もっと論理的になって、でないと定職就けないゾ




426 阻止押さえられちゃいました sage 2023/01/25(水) 02:22:06.45 ID:MNiy0kTa
あ、また妄想発言出たwww
俺様は凄いなんて思ってないんだよなあ
馬鹿馬鹿バカくんはユーザーでもないのにスレ立ててクソゴミテンプレ貼って何様?とは思ってるけど

客観的に見て、馬鹿馬鹿バカくんと今日の俺、どっちとも関わりたくないだろうよ
俺だって嫌だわ自己嫌悪だわ

128 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/03(金) 03:51:38.09 ID:j94175Ru.net
論破されて発狂
負け犬工作機械メーカー社員
涙ふけよw

129 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/03(金) 03:58:28.18 ID:f4YREE9I.net
>>119
こんな駄目コピペで己の大敗けを宣伝する馬鹿
負け犬工作機械メーカー社員粘着発狂中

130 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/03(金) 07:38:21.41 ID:N++bHi2+.net
この工作機械メーカー基地外社員は「お前の母さん出べそ」と根拠の無い悪口言ってはしゃぐ子供と同レベルの事やってるのに気がつかない痴呆低能w
かなり遊べるw

131 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/03(金) 07:39:02.74 ID:1NdyQpcg.net
己が工作機械メーカー社員とゲロしたから優位に有ると勘違いしてる時点で終わってるのなw

132 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/03(金) 09:14:41.96 ID:+W656fqw.net
独身のおじいちゃん
これもテンプレに入れといてよ↓


アルトって素晴らしいよねえ
非常に出来の良い車で、乗り味も外観もとても気に入っています。今まで乗った車の中で一番かもしれません。
ロータスエリーゼかポルシェケイマンを新車でと思っていた時期もありましたが、この軽快なアルトに乗るとロータスもポルシェも欲しいと思いません。傑作だと思います。


金は腐るほどあるけど車に興味無いし世間の目を欺けるからアルトに乗ってる
家もパッと見 廃墟みたいなとこに住んでる

133 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/03(金) 10:58:42.81 ID:4lRgeIlF.net
4ナンバー、ターボ、AGS希望します

134 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/03(金) 12:51:07.26 ID:ezMaLCXX.net
徹夜で必死にテンプレとか典型的w

135 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/03(金) 13:11:59.54 ID:+VG8C5fG.net
4ナンバー 自然吸気 マニュアルでお願いします。

136 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/03(金) 13:37:49.73 ID:5OD9UmoL.net
何を言われるか気になって気になって仕方がない負け犬粘着発狂工作機械メーカー基地外社員哀れw
一生張り付いてろw

137 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/03(金) 13:53:38.38 ID:5HmrJ3eM.net
CE28N欲しい

138 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/03(金) 15:15:22.43 ID:zWvxihvV.net
今大人気の超美人在日ウクライナ人Youtuber
クリススタイルチャンネル
https://youtu.be/WTuCURaECZg

139 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/03(金) 16:45:30.81 ID:l0JZDlL4.net
35アルトは何気に名機
異論は認める

140 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/03(金) 17:46:24.72 ID:IupJ+V+t.net
35マニュアルないじゃんか
25最後のK6のが名車

141 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/03(金) 18:21:39.82 ID:O+2c/ju7.net
結局、アルトスレの荒らしは、2匹ですか?

142 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/03(金) 18:25:26.08 ID:IupJ+V+t.net
私もやっているかもしれませんが


本人は正義だと思って書いているので しょうがないですよ。

143 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/03(金) 18:29:48.63 ID:5HmrJ3eM.net
はるか昔に某スレで教わった
「荒らしの相手する人も荒らし」

144 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/03(金) 18:51:12.88 ID:IupJ+V+t.net
荒らしたところで5ちゃんではお金にまも他社や他者を落とし入れることはできませんしね。

荒し扱いして社会的弱者を罵倒するしかしていない人のほうが危険だと思いますよ。

145 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/03(金) 19:21:43.70 ID:LOzzbROl.net
とりあえず次にお願いしたいこと

・アイドリングストップの廃止
・前席ヘッドレストシートでのフルフラット復活
・ふたりで乗っても横幅が狭く感じない、スーパースライドシート

あとなんだろ?

146 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/03(金) 19:51:18.31 ID:YV02IQjH.net
5 M T

147 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/03(金) 20:14:52.79 ID:5HmrJ3eM.net
JBLサウンド

148 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/03(金) 21:07:28.03 ID:PiUBhnYg.net
別府鉄道

149 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/03(金) 21:08:53.89 ID:w2NFkQJ3.net
フルフラットは座面が短くなる

150 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/03(金) 22:38:36.15 ID:zau9lw5Y.net
スズキが電パ採用したらアルトにも装備してもらいたい

151 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/03(金) 23:56:59.97 ID:Fbg+y8Vw.net
要らんわボケ、しつこい

152 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/04(土) 06:58:35.34 ID:fvTtyzRT.net
お前がなw

153 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/04(土) 07:19:24.98 ID:NV2Ul+iW.net
4ナンバーとターボ

154 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/04(土) 08:15:17.91 ID:N+ZZCt5S.net
燃費と価格

155 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/04(土) 08:23:20.80 ID:s5PyTsvL.net
36だけどメガネの下の隙間に汚れたまるね
メガネって簡単にとれるのかな?

156 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/04(土) 08:31:00.03 ID:N+ZZCt5S.net
>>155
簡単と問われれば簡単だけど破損リスク高いから
薄いヘラに薄目のウエス挟んで擦って落とすほうが楽だよ

157 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/04(土) 08:48:58.25 ID:+gYOnLhv.net
>>152
同意

158 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/04(土) 09:14:34.26 ID:pyn8Be1u.net
軽量ホイール考えてたけど
まず痩せろって話だわな

159 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/04(土) 09:18:15.64 ID:KXWL3HLA.net
アルトでカングーみたいなの作ってほしい。昔はあったよねえ

160 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/04(土) 09:21:59.60 ID:KXWL3HLA.net
>>158
185/40/13

161 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/04(土) 09:26:23.84 ID:FxEuZe4Y.net
尿意

162 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/04(土) 09:32:11.87 ID:KXWL3HLA.net
まさかのインチダウンが流行

163 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/04(土) 10:09:01.69 ID:1C9KE7Es.net
>>159
アルトハッスル
https://www.goo-net.com/php/sales_records/detail.php?baitai=goo&area_cd=15&goo_car_id=700020746130220319001

164 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/04(土) 10:10:55.61 ID:+9j1cDfb.net
アルトハッスル

https://blog.goo.ne.jp/lonesomecarboy/e/89f50cd1e8bfaea637910fa1b6eebf3d

165 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/04(土) 10:17:00.83 ID:FxEuZe4Y.net
ハッスルハッスル!

166 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/04(土) 10:24:40.46 ID:8jBxbx8t.net
新型アルトハッスルを
バンにしよう!

167 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/04(土) 10:30:31.70 ID:6PU8y8x2.net
>>166
アルトギア

168 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/04(土) 10:30:41.54 ID:pyn8Be1u.net
スペーシアベースとか想像もしてなかったから
正直何が出てきてもおかしくないですね

169 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/04(土) 10:49:45.45 ID:8jBxbx8t.net
36を使ってハッスル化させればよい。

170 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/04(土) 11:22:41.40 ID:pyn8Be1u.net
純正タイヤっていくらくらいで納入してんでしょうか

171 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/04(土) 11:22:58.25 ID:U+JBqjNS.net
何でBRZなんか欲しいって思ってたんだろ?w

あんなの無駄の塊やんwww

172 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/04(土) 11:24:22.27 ID:PSOcMTxk.net
こんな俺でも開成高校出てます
大学は法政だけどね

173 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/04(土) 11:26:19.88 ID:j5qtUZV0.net
アルトの話をしろ

174 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/04(土) 11:30:20.41 ID:ZyTbSL2n.net
逗子開成だべ

175 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/04(土) 11:31:43.07 ID:ZyTbSL2n.net
>>170
2200円

176 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/04(土) 11:37:00.18 ID:pyn8Be1u.net
>>175
ひゃー安い
けどもっと安いと思ってました1000円くらいとか

177 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/04(土) 14:20:09.33 ID:Xr9eFlSR.net
会社からの帰路、新型運転中に不意にシートベルトの警告ランプが点灯した。バックル指し直したら解除されたが暫くすると再点灯。停車してエンジンかけ直したが変化無し。ググったら他車種だが助手席に荷物置いたら発生する場合があるとか。アルトの取説確認したらちゃんとその旨書いてあった。いつも助手席にリュック置いて運転してるけど警告出なかったのは何で?と思ったが、その日会社のオッサンにデカい丸大根もらってリュックに捩じ込んだことを思い出し、リュッをク床に下ろしたら回復した。どうやらいつもより丸大根一個分リュックが重たかったことが原因みたい。なんやそれ。

178 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/04(土) 14:23:28.35 ID:U+JBqjNS.net
軽セダンしか買わない

179 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/04(土) 14:37:09.78 ID:i0zGiVVc.net
一定以上の重量で着座センサーが反応するだけの話にそんなストーリー付ける必要性ある?
ないわ

180 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/04(土) 14:39:41.70 ID:pyn8Be1u.net
どんだけ大きな大根なんだw

181 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/04(土) 15:26:25.83 ID:5bi84Sij.net
俺のカミさんの悪口言うな

182 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/04(土) 16:08:54.98 ID:66uOk93F.net
まぁ大根にもいろいろあるから…

183 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/04(土) 18:14:51.61 ID:2Vah2D5k.net
コピペ

184 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/04(土) 18:17:55.59 ID:vqayPA26.net
大きなカブ

185 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/04(土) 18:20:01.36 ID:U+JBqjNS.net
何かリアガラススッキリしてるなと思ったら、去年からリアガラスの排ガス・燃費シール廃止されてたのか!!

あれ剥がすの大変だったから助かる!!^^♪

186 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/04(土) 19:15:51.16 ID:vqayPA26.net
>>185
コピペ

187 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/04(土) 20:11:41.60 ID:U+JBqjNS.net
汁婆

188 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 09:17:40.81 ID:jBfVm8QH.net
「スズキ定額マイカー7」を契約すれば、車の維持費は心配御無用(定額料金を月払いするだけ)

これだけで殆ど、全費用(車両、自動車保険、オイル交換、税金、車検 が賄える

そして契約期間が5年を超えると、別車種への抜け道が開くみたい

でも対象車種は売れ筋を厳選したのに限られるから、あまり選べず アルトも対象外なのは残念

189 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 09:32:32.32 ID:xLDpbNts.net
月賦払い

190 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 09:40:19.56 ID:5Wm+6/fk.net
プリウスのkinto解約金フリープランが44,440円で激安過ぎてアルトと2台持ちしようかと悩む
頭金247,940円は勿体なくないが納期が一年以上なんだよな

191 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 10:17:00.66 ID:rgeAHdyk.net
よーしBBSのアルミ入れちゃうぞー

192 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 11:00:40.84 ID:xLDpbNts.net
16インチにチャレンジ

193 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 11:16:20.09 ID:FwQ9oliB.net
>>189
いやカーリースだろ

※駐車場とガソリンは自前

194 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 11:27:58.64 ID:7KU3F+Zr.net
師匠いますか?フォレスターです

195 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 11:41:22.91 ID:xLDpbNts.net
>>194
疾走した。

196 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 11:50:29.94 ID:7KU3F+Zr.net
なぜ?

197 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 12:08:51.65 ID:diYz4QgN.net
DOPの本革ステアリングカバーって
あんまり過剰な期待はしないほうが良さげですか?

198 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 12:16:21.57 ID:7KU3F+Zr.net
んなもんいらん

199 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 12:16:56.50 ID:7KU3F+Zr.net
ウレタン最高!!レザーフリー最高!!

200 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 12:17:04.57 ID:7KU3F+Zr.net
BRZやめてアルト買います!!^^

ガソリン代1/3、自動車税1/4、軽くてコンパクトで楽しい!!^^♪

エコ最高!!^^♪

201 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 12:24:56.21 ID:0DuqdTen.net
>>197
それなりに良いですよ
やはら純正品は好きですね

202 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 12:27:42.22 ID:diYz4QgN.net
>>201
ありがとうございます
点検とかのタイミングで付けてもらおうと思います

203 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 12:43:57.20 ID:7KU3F+Zr.net
>>202
何で俺だけ無視?

204 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 12:44:19.00 ID:7KU3F+Zr.net
>>202
虐待好きの悪魔

205 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 12:54:24.23 ID:IKGQ6w1Y.net
>>197
量販店で売ってるのよりはいいけど太くなるし社外ステアリングのほうが幸せになれるよ
エアバッグなくなるけど

206 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 13:02:13.98 ID:diYz4QgN.net
>>205
ありがとうございます
さすがにディーラーとは仲良くしておきたいのでエアバッグレスはキツいですね

207 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 13:15:14.58 ID:IKGQ6w1Y.net
>>206
その辺はD次第だね
車検通る範囲内でも社外品出禁なDもあるらしいし

208 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 13:45:26.71 ID:7KU3F+Zr.net
>>206
わざとやってるの?失礼すぎない?

209 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 13:45:41.81 ID:7KU3F+Zr.net
>>206
どうして答えたのに無視するの?

210 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 13:46:38.65 ID:7KU3F+Zr.net
>>206
俺答えたよね?????????ねえ?ねえ?ねえ?ねえ?ねえ?ねえ?ねえ?ねえ?ねえ?ねえ?ねえ?ねえ?ねえ?ねえ?ねえ?ねえ?ねえ?ねえ?ねえ?

211 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 13:59:13.11 ID:gM5PpHoF.net
ヒント
NGワード

212 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 14:07:32.24 ID:7KU3F+Zr.net
何で俺が荒らし扱いなの?絶対おかしいやろ!!!!!!!

213 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 14:07:42.70 ID:7KU3F+Zr.net
>>206
答えたやろ!!!!!!!!

214 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 14:10:19.19 ID:CXupi5xU.net
>>206
一応、社外品も毛嫌いせずに一通り見てみても良いかも知れませんね

215 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 14:19:07.91 ID:diYz4QgN.net
>>214
少し調べてみましたがレアルという会社のがエアバッグもスイッチも生かせるみたいですね
現行アルトに対応するかは不明でしたが

216 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 14:21:57.87 ID:7KU3F+Zr.net
>>215
おこらせるためにやってる?

217 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 14:22:03.89 ID:7KU3F+Zr.net
>>215
わざと?

218 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 14:22:11.63 ID:7KU3F+Zr.net
>>215
なあ?

219 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 14:22:18.94 ID:7KU3F+Zr.net
>>215
いじめ?

220 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 14:22:30.20 ID:7KU3F+Zr.net
>>215
最低の人間

221 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 14:30:52.80 ID:CXupi5xU.net
>>215
あと、サイドブレーキカバーもお揃い出てるのもありますね

222 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 14:35:08.59 ID:IKGQ6w1Y.net
あぼーん多いと思って見てみたら嵐が放置されてID真っ赤にしてただけだったw

223 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 14:35:43.69 ID:CXupi5xU.net
さあ、日曜日午後はアルトで日曜日午後恒例の業務スーパー行ってきます

224 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 14:38:36.76 ID:7KU3F+Zr.net
人間の屑の集まり。まともなのは俺と師匠だけ。

225 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 14:45:46.49 ID:3EzRBtcm.net
こいつのせいでこのスレがすっかりつまらなくなったがNGにしたらスッキリ

226 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 15:00:42.72 ID:7KU3F+Zr.net
お前らにアルト愛が無いのはよく分かった。

227 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 15:03:22.94 ID:3EzRBtcm.net
スッキリ! スッキリ!!

228 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 15:04:39.39 ID:znM5lG+b.net
本物は自分がまともだと思っているってよく言われますが、本当なんですね(笑)

229 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 15:25:16.37 ID:6LJUUUGP.net
アルト以前に自動車乗っちゃいけない人なんだわな
気持ち悪いわ

230 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 16:35:25.12 ID:jeshiKJe.net
新型アルトはLグレードが一番コスパが良いのかな?売れ筋はどうなんだろう。
Lにアップグレードオプションを付けた人の理由も聞きたいね。

231 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 17:01:32.67 ID:KoJm2HEd.net
>>215
俺だったらハスラーとかの革ステアリングにしてもらう
たぶん問題なく付くはず

232 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 17:42:03.64 ID:7KU3F+Zr.net
>>230
X一択

233 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 17:42:15.72 ID:7KU3F+Zr.net
>>231
悪魔め

234 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 17:50:00.32 ID:6c7C3hLc.net
本皮はDIYの気合で巻け
https://i.imgur.com/RZ4TYmR.jpg

あと流行ってんね、やってみようかな
https://i.imgur.com/ie1w7bR.jpg
https://i.imgur.com/Xm5pjUU.jpg

235 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 18:11:10.53 ID:7KU3F+Zr.net
>>234
悪魔

236 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 18:11:28.68 ID:7KU3F+Zr.net
アルトにそういうのいらねーし

何も分かってないバカ

237 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 18:11:36.02 ID:7KU3F+Zr.net
車音痴の悪魔

238 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 18:14:59.72 ID:V0nCNgUC.net
今日初めて街で青のツートーンのX見かけた。悪くはない。でも個人的にはツートーンなら赤の方が見栄えがして良いと思う。つーかフォグとマッドフラップ付けるだけでかなり精悍な感じになるのね。ワイも付けるか悩んだのだが、通勤でチョロッと乗るだけの約100万円ほどのクルマに、+約7万ってのもなんか勿体ない気がして、結局付けなかった。ケチるんじゃなかった…。

239 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 18:41:19.17 ID:IKGQ6w1Y.net
マッドフラップは別として
フォグランプなんか安全装備の一種なんだから標準にしてくれればいいのにと思う
最近の車は昔みたいに社外後付フォグ置く場ないデザインが多いし

240 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 18:50:24.75 ID:7KU3F+Zr.net
>>239
いらん。無い方がスッキリしてて好き。

241 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 18:50:54.03 ID:7KU3F+Zr.net
>>238
センス悪wwwwwwwwwwwww

242 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 18:51:16.06 ID:7KU3F+Zr.net
>>238
絶対無い方がエエしwwwwwwwwwwwwwwwwwww

243 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 18:51:50.30 ID:7KU3F+Zr.net
>>238
あのメッキで囲まれてるのが主張しすぎてイヤや

244 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 18:52:27.46 ID:7KU3F+Zr.net
>>238
>>239
こんなセンス悪いやつが俺を荒らし扱いwwwwwwwwwwwwww

笑える

245 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 18:52:53.67 ID:7KU3F+Zr.net
>>238
あのダサい顔が精悍wwwwww

246 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 18:53:15.93 ID:7KU3F+Zr.net
>>238
トヨタ車みたいな下品なデザイン好きそう

247 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 18:53:29.02 ID:7KU3F+Zr.net
はい、次の車音痴どうぞ

248 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 18:55:03.30 ID:jP7CIcUV.net
仕方ないな
ヒント追加
NGワードを含むID自動NGID

249 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 18:55:39.48 ID:ckEXmEvb.net
本当にフォグランプが必要になるシーンある?大抵の悪天候はヘッドライトだけでなんとかなるんだけど
不必要に晴れの日に点灯してるアホばっかだから、むしろオプションにして本当に必要な人だけに行き渡るようにした方がいい

250 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 18:56:47.82 ID:79iWnhTv.net
>>239
確かに
マッドフラップも欲しくなって来ましたわ
犬飼ってるからペットグッズも充実させたい

251 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 19:06:49.38 ID:WFncx+5Y.net
被視認性を上げるためにデイライト欲しかった

252 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 19:10:21.28 ID:IKGQ6w1Y.net
>>249
雨、霧、雪
なんとかなる事と見えにくく感じる事はまた別の話だと思うよ
対向車目潰し専用配光無視青白色爆光LEDフォグ付けられるより純正でまともなもの付いてたほうがいいと思っただけさ

253 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 19:11:17.38 ID:7KU3F+Zr.net
>>249
ほんまそれ

254 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 19:11:30.19 ID:7KU3F+Zr.net
>>252
キチガイ車音痴は黙れ

255 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 19:11:42.88 ID:7KU3F+Zr.net
>>250
きも

256 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 19:11:48.26 ID:7KU3F+Zr.net
BRZやめてアルト買います!!^^

ガソリン代1/3、自動車税1/4、軽くてコンパクトで楽しい!!^^♪

エコ最高!!^^♪

257 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 19:35:05.66 ID:ckEXmEvb.net
>>252
フォグある車乗ってるから分かるんだけど、あってもなくても見やすさは殆ど変わんないんだわ豪雨も濃霧も一緒、足元が多少黄色いだけ
55Wハロゲンイエローでも全然ダメ
唯一フォグがあって見やすいと感じたのは吹雪でヘッドライトに雪が積もったときだけ

だから純正フォグランプは吹雪以外では被視認性確保用と割り切ってる
ワイパー最速じゃないと見えないような集中豪雨、100m先の車テールランプがなんとかおぼろげに見えるような濃霧、そして吹雪、これ以外ではなんの意味もないと思ってる

258 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 19:41:49.42 ID:IKGQ6w1Y.net
>>257
意味有る環境分かってんじゃん
皆がお前と同じ環境に住んでいるわけではないよ

259 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 19:43:43.25 ID:qyVPQkbn.net
>>230
X+全方位まで出すなら、パーキングブレーキとかACCとか、もっと良い車が欲しくなるから
あくまでもアルトとして割りきる

260 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 19:45:26.72 ID:qyVPQkbn.net
>>230
XにDA+バックモニターが+5.5万円ならいいかも

261 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 19:48:32.93 ID:ckEXmEvb.net
>>258
そう、だからこそ標準装備はだめ、本当に必要な環境にある人にだけ任意で装備させるべき

晴れの夜に4つ目の車両のなんと多いことか…

262 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 19:57:22.67 ID:nnH1cTby.net
純正フォグで目潰し状態の車って無いんじゃね?
目潰しなのは大抵がメインライトで純正ハロゲンをLEDに換装したやつ
レンズカット全然効いてなかったりするからな

263 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 20:01:56.54 ID:7KU3F+Zr.net
>>258
何偉そうに言うてるねん。頭悪いし

264 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 20:02:41.90 ID:7KU3F+Zr.net
>>259
それはお前だけ。X全方位一択

265 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 20:03:05.22 ID:7KU3F+Zr.net
>>261
その通り!!バカには分からないみたいだよwww

266 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 20:06:22.57 ID:7KU3F+Zr.net
フォグはせっかくのシンプルなデザインを台無しにする

267 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 20:06:38.94 ID:7KU3F+Zr.net
センスの悪い車音痴には理解出来ないだろう

268 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 20:06:44.74 ID:qyVPQkbn.net
>>264
例えばN-WGNの129.8万円の最低グレードでも電動P+全車速ACC+レーンキープアシストまで付いてるけどどう?
カーテンエアバッグとかも当然標準装備

269 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 20:07:54.66 ID:qyVPQkbn.net
お金をかけるほど、もっといい車が見えてきてしまうのよ。
あえてアルトとして割りきって、L+5.5万円でいいのよ!

270 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 20:11:36.88 ID:WFncx+5Y.net
N-WGNは正直迷った
あのポワンとしたデザインも嫌いじゃないし
結局近所の販売店が何かと都合がよいのでスズキにしたけど

271 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 20:12:38.40 ID:7KU3F+Zr.net
>>268
軽セダンしか選択肢に無いの。何度も言ってるけど

272 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 20:12:54.22 ID:7KU3F+Zr.net
>>269
貧乏人はそうだろうな

273 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 20:23:43.33 ID:V0nCNgUC.net
>>238
そうなんですよ。後付けが難しい。

274 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 20:26:13.44 ID:IKGQ6w1Y.net
>>261
言わんとしていることは分かる
ただ昨今の安全装備標準モリモリを考えるとフォグもその仲間に入れていいんじゃね?
環境と確率は違うから比較対象にはなんないけどエアバッグ開かせた人と視界不良で痛い目見た人どっちが多いかね?

275 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 20:27:18.08 ID:V0nCNgUC.net
>>249
フォグなんて別に豪雪地帯とか以外は機能的には要らないと思いますよ。フォグやマッドフラップ付けたいってのはあくまでもデザイン的な話。

276 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 20:29:49.84 ID:V0nCNgUC.net
>>273
ありゃアンカー間違えた。

>>239ね。失礼しました。

277 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 20:33:12.84 ID:sNUnhUKn.net
今まさに信号待ちで後続車が黄緑フォグでクソ眩しいんだが純正で装備なければこんな事にならなかったはず
フォグは全部オプションにしろ!!

278 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 20:38:32.33 ID:+CAMLEEN.net
勘違いしてる奴多いけどフォグはこちらの視界確保より相手から発見してもらえるってのが主だぞ
だから波長の関係で霧の中でも遠くまで届く黄色で無いと殆ど意味が無い

279 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 20:45:47.91 ID:7KU3F+Zr.net
軽セダン最高!!

280 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 20:54:17.75 ID:sNUnhUKn.net
自宅着いた、黄緑フォグ野郎があんまり眩しいから抜かせたらどっかの店の商売文句がラッピングされたハイエースかキャラバンだった
会社の車に変なカスタムすんなよ…

>>278
なのに純正フォグが白色LEDの車多いんですよねメーカーですらファッションライトと捉えてる感じで凄く残念です

281 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 20:55:22.72 ID:7KU3F+Zr.net
アルトスレだぞ

282 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 21:00:44.44 ID:fGLwJjbg.net
>>156
ありがとうございます
それで掃除してみます

283 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 21:37:46.29 ID:LWaETcvB.net
今週末はちょうどバンパーに穴あけして10Φのフォグ取り付ける

充電式ドリルも買ったぜ

284 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 21:44:22.98 ID:7KU3F+Zr.net
可愛そう

285 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 21:44:45.50 ID:7KU3F+Zr.net
センス悪い奴がオーナーだとクソだな

286 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 22:28:28.12 ID:V0nCNgUC.net
>>283
DIYでフォグ取り付けってやったことないけど手間かかるんですかね?ググったら36の場合はバンパー外して裏側の罫書き線に沿って穴開けて…みたいな感じみたいだけど、新型も同じなのかな?まあどのみち不器用なワイには穴開けとか無理やなw器用な人が羨ましい。

287 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 23:02:29.95 ID:7KU3F+Zr.net
>>286
しつこいねんお前

288 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 23:02:38.39 ID:7KU3F+Zr.net
>>286
荒らしは失せろ

289 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 23:02:47.44 ID:7KU3F+Zr.net
>>286
わざと荒らしてるの?

290 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 23:02:56.82 ID:7KU3F+Zr.net
>>286
とことんキモい奴やな

291 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/05(日) 23:41:05.58 ID:znM5lG+b.net
センスとか自分の車なんだから、そいつの好きにしていいんだよ。

他人があれこれ言う方がおかしい。

292 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/06(月) 00:01:18.13 ID:a/a34gSO.net
どう考えてもアルトにフォグは合わない

293 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/06(月) 00:01:59.53 ID:PNYetPoF.net
せっかくのシンプルなデザインが台無し

メッキで囲まれているのがよくないんだな

294 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/06(月) 00:14:49.70 ID:aguzmmQq.net
個人的な見解だけど、自動車の内外装のメッキなんてものはランプ類のリフレクタとエンブレ厶以外には不要、虚飾なんだよ

295 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/06(月) 00:43:58.75 ID:PNYetPoF.net
>>294
その通り!!あなたはよく分かっている!!

296 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/06(月) 02:10:26.98 ID:z02wJUKA.net
近年稀に見る自演乙www

297 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/06(月) 06:46:54.18 ID:IQn7NvgF.net
初公開のトヨタ新型「ヴィッツ」は“スズキのOEM”!? MT&アンダー90万円のスズキ「セレリオ」とは

https://kuruma-news.jp/post/608828

298 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/06(月) 07:02:11.66 ID:aguzmmQq.net
おめーがしょっちゅう自演してっから自演に見えるんよ

299 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/06(月) 08:44:31.52 ID:wUTL7kYo.net
>>297
新型アルトより良いデザインだな

300 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/06(月) 08:46:57.92 ID:UtQ8RqcN.net
コンパスとか缶とかで丸書いて ドリルかキリで外周を穴あけしていって 糸のこで繫げていって切れたらヤスリがけするだけ
ベゼルで蓋しちゃうからキレイな真円じゃなくても問題なし。

301 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/06(月) 09:35:32.19 ID:i1a0gDhX.net
後先考えずに全方位DAにしたけど
社外ナビに換えようとすると色々ややこしくなるのね

302 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/06(月) 09:41:56.83 ID:9SqVUQnW.net
>>300
それめんどくさいよ
ホルソー使えばいいじゃん

303 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/06(月) 09:46:36.38 ID:/DUzGTZh.net
でかいホールソー高いのです。
中古なら買えるかも
充電式ドリルじゃパワー不足かもしれない。

304 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/06(月) 10:25:50.77 ID:7C5XVaMN.net
>>301
ソリオやハスラーみたいに全方位+8インチナビを18万円で出してほしいよね!

305 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/06(月) 10:50:07.09 ID:i1a0gDhX.net
>>304
そうなんですよねー
まあアルト乗る人のメインユーザーには需要は少そうではありますが

306 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/06(月) 11:03:32.74 ID:6p0EejJC.net
社外ナビ高い
DAなんかない時代からタブレットとナビソフトで済ませてるわ
タブレットの話題になると基地外が出てきて配線がどうのと粘着してくるがDAの時代に社外ナビとかアホだ

307 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/06(月) 11:14:57.76 ID:wUTL7kYo.net
>>303
ホルソー2000円以下で買えるし普通のドリルのパワーで充分だよ
使ったことない?

308 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/06(月) 11:38:41.58 ID:PNYetPoF.net
>>298
もしかして師匠ですか?

309 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/06(月) 12:08:53.95 ID:lV6s53f6.net
うわ最悪あぼーんからレス来てるわ

310 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/06(月) 12:11:34.65 ID:j2uFF8/j.net
基地外は車なんか乗らないでサッサと病院行けば良いのに
人生楽しめないのだろうね

311 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/06(月) 14:54:07.93 ID:GLbHNYow.net
アルトの話をしろ

312 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/06(月) 15:38:53.47 ID:PNYetPoF.net
ほんまそれ

313 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/06(月) 15:59:07.25 ID:zim/qXiV.net
業者使えよあんなの素人の手に負えるレベルじゃねーよ

314 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/06(月) 15:59:43.52 ID:zim/qXiV.net
すまん誤爆した

315 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/06(月) 17:03:49.36 ID:vNFxWZk4.net
>>306 >タブレットとナビソフト
警官が見付けたらキップを貰えるやつ

316 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/06(月) 17:18:28.80 ID:MOE+BihI.net
アルトのHA36Sに乗ってるんですが
安くてオススメのシートカバーてありますか?
5000円以内のもので

317 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/06(月) 17:27:08.00 ID:MOE+BihI.net
Amazonで良さげなのあったので試しに買ってみます。
失礼しました

318 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/06(月) 18:09:20.06 ID:nCsvHRGU.net
クルマにドラレコ使い始めて6年くらいだけど
ただの一度も後からチェックしたことが無いのでもう付けなくてもいいかなー
とか思ってると必要な事態になったりすんだろね

319 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/06(月) 18:29:42.56 ID:dxjZYhcN.net
>>320
モノタローにも以前良さげなのがあったよ

320 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/06(月) 18:32:26.68 ID:DAGrWd99.net
>>318
任意保険と同じようなもんだろうからね

321 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/06(月) 18:41:00.04 ID:InUN5Exk.net
>>316
お嫁ちゃんにカバー縫ってもらいなよ。

322 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/06(月) 20:28:02.94 ID:IetBOB45.net
>>315
嘘はいかんな
違法ならそもそも車載用タブレットホルダー売っていないだろ
捕まるのは走行中スマホ手に持って見ながら走ってる奴

323 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/06(月) 21:37:34.71 ID:Zq1ZsfMD.net
ナンバーカバーなんか違法になった瞬間から店頭から消えたもんなあ

324 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/07(火) 06:15:41.39 ID:jdW7aWHe.net
>>322
そもそもあれ貧乏くさい

325 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/07(火) 07:17:14.82 ID:QXtG/4sp.net
アルトスレでビンボーくさいなんかいったら皆んな引くぞ

326 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/07(火) 07:27:06.65 ID:jQyqgU75.net
金は腐るほどあるけど車に興味無いし世間の目を欺けるからアルトに乗ってる
家もパッと見 廃墟みたいなとこに住んでる

327 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/07(火) 07:55:23.40 ID:gFKstwvx.net
>>322
ちゃんとホルダー使ってたんだな

だが完全に停止じゃあ無かったとか、警官がイチャモンを…

328 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/07(火) 07:55:26.87 ID:KQCbguko.net
>>326
人の書き込みをコピペすんじゃねーよ

329 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/07(火) 08:12:18.49 ID:KCphyKVO.net
チラ見ならok

パンツじゃないぞ

330 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/07(火) 08:14:15.92 ID:RqbWF82K.net
もうクルマでエバりたいと思わないからアルト
もちろん色々な人がいていいよクルマ産業ガンガン回していかないと

331 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/07(火) 08:39:55.10 ID:jQyqgU75.net
もうクルマでエバりたいと思わないからアルト
もちろん色々な人がいていいよクルマ産業ガンガン回していかないと

332 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/07(火) 09:02:05.41 ID:Om+duJNa.net
DAが選べるアルトに今時2DINナビを有り難がるようなやつが乗るな

333 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/07(火) 09:02:17.31 ID:dzxNqVOH.net
>>326
素晴らしい!!

334 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/07(火) 09:02:37.62 ID:dzxNqVOH.net
>>332
ほんまそれな

335 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/07(火) 09:02:50.18 ID:dzxNqVOH.net
何でBRZなんか欲しいって思ってたんだろ?w

あんなの無駄の塊やんwww

336 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/07(火) 09:41:59.15 ID:RqbWF82K.net
JBLのスピーカーにしたいです

337 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/07(火) 09:57:53.24 ID:63YNY1k2.net
アルトの良いところはDA以外にも選択肢があること。前の車についてる
お気に入りの機器を移設したい人もいるだろうし。

338 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/07(火) 10:12:28.32 ID:svq1rgqT.net
新車購入時にDA以外の選択肢がないクルマがあるってこと?へえ。そりゃ知らなんだ。

339 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/07(火) 10:16:57.94 ID:RqbWF82K.net
エナペタルでビルシュタイン特注もいいなあ

340 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/07(火) 11:01:53.99 ID:63YNY1k2.net
DAのみのカローラとかショックだったよな。カローラが好きで乗りつい
でる人もいるのに。スマホの操作を販売店に聞きにいく爺ちゃん婆ちゃん
だときついだろう。もし付いてるDAが気に入らなければ終了。

341 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/07(火) 11:35:42.62 ID:YiIIMamx.net
>>332
DA はYahooカーナビ使えないんだよ

342 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/07(火) 12:15:09.58 ID:n/QaOuA1.net
>>304
コイツみたいな全方位プラスナビを有り難がる奴はアルト乗るな
アルトのようなコンパクトで運転しやすい車で全方位とか笑わせるなよ
全方位の選択肢激安DAにケチつけるならアルト乗るな

343 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/07(火) 12:29:21.61 ID:RqbWF82K.net
まあまあw

344 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/07(火) 13:59:10.43 ID:gpJ2ZgbE.net
アルトは紙地図

345 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/07(火) 15:33:52.64 ID:vJhEVs5M.net
>>342
だからアルトはLに5.5万円のDA+BC一択なのよ
全方位は要らんし、それとDAで11万円はむだ
そこまで出すならナビにしてくれって話だよね

346 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/07(火) 16:35:12.54 ID:mi+Rf+qe.net
36のカウリングトップガーニッシュのプッシュリベット半分くらい取れてて、残りも触ったらボロボロ。

脆すぎて笑うよw

まあ、ワイパー付いてるから飛んでいったりはしないだろうけど、皆も点検した方がいいよ。

347 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/07(火) 17:56:23.96 ID:xXcgadSG.net
点検はできても補強の仕方が分からんよ
ガーニッシュも得体が知れないし。

348 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/07(火) 18:07:08.17 ID:dzxNqVOH.net
スズキあかんの?

349 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/07(火) 18:13:07.03 ID:MFM7qQLr.net
「嫌ならアルトに乗るな」なんでしょ?

350 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/07(火) 18:22:24.18 ID:D5kHrZqQ.net
>>347
新品に交換したら?部品代そんな高くないっしょ

351 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/07(火) 18:24:11.04 ID:+UjNswN0.net
>>347
「補強」じゃなくて「交換」しろってことだろ
基本的に消耗品

352 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/07(火) 18:30:06.04 ID:mi+Rf+qe.net
>>347
https://i.imgur.com/GGZNsfN.jpg

これの、12番のパーツを止めてる28番のプラスチックリベットを交換するだけよ。

純正でも100円/1個位だけど、アマゾンとかで、600円/100個位の買っとけば、一生分あるよ(笑)

353 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/07(火) 18:36:36.38 ID:mi+Rf+qe.net
あと、リアサスがブレーキかけたらギシギシ言わないか?

たぶん、スプリングの線接触だと思うが、皆のはどうだい?

こんど暇な時にスパイラルチューブでも巻いてみるかな。

354 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/07(火) 18:42:33.59 ID:xXcgadSG.net
ガーニッシュを捨てちゃいなよ

355 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/07(火) 18:48:18.17 ID:IITULcFP.net
>>344
地図を読める彼女が自慢だった時代

356 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/07(火) 18:53:06.84 ID:0g+CPyAV.net
察婚の猛暑やら気候変化やらで外装樹脂部品には厳しくなってんだろな
安い車だから安全率も低そうだし

357 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/07(火) 19:35:32.34 ID:wHo+iQZz.net
新型のフォグはガーニッシュがボディ色に出来ないし無駄に高いLED仕様しかないから論外。
スズキ車の定番だったIPFのイエローレンズハロゲンは見た目も機能性もよかったのに何でやめてしまったんだろう。

358 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/07(火) 19:36:16.29 ID:39ybl6BL.net
>>353
そのギシギシが停止~エンジンオフ~降車の間で起きることを言っているのなら

理由は別にある

359 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/07(火) 19:43:22.72 ID:mi+Rf+qe.net
>>358
ブレーキかけたときだけだね。

最初はフロントのアッパーマウントだと思ってたけど、スマホで録音したらリアだったのさ。

360 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/07(火) 19:47:03.21 ID:dzxNqVOH.net
>>357
その通り。明らかにデザインを壊す。あなたはよく分かっている!!

361 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/07(火) 20:22:20.81 ID:7CMg19uB.net
後ろのドアのラバーが外れかけてた
両面テープで止めたけど殆ど開閉しないのにたまらんな

362 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/07(火) 20:25:08.64 ID:dzxNqVOH.net
スズキちゃっちいの?

363 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/07(火) 20:52:04.52 ID:+UjNswN0.net
>>361
ほとんど開け閉めしないから貼り付いちゃったんだろ
貼り付いてたところをキレイにしてシリコーンスプレーでも吹いておくといいよ

364 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/07(火) 21:22:33.50 ID:7CMg19uB.net
>>363
なるほどね
ありがとう

365 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/07(火) 21:54:33.62 ID:xXcgadSG.net
ガーニッシュを黒で再塗装したよ

366 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/08(水) 04:05:17.28 ID:kYI7WXp0.net
アルトって素晴らしいよねえ

非常に出来の良い車で、乗り味も外観もとても気に入っています。今まで乗った車の中で一番かもしれません。
ロータスエリーゼかポルシェケイマンを新車でと思っていた時期もありましたが、この軽快なアルトに乗るとロータスもポルシェも欲しいと思いません。傑作だと思います。

だって。ほんとこれ以上の車無いよね^^

367 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/08(水) 07:18:53.05 ID:wMuhGPf7.net
アルトって素晴らしいよねえ

非常に出来の良い車で、乗り味も外観もとても気に入っています。今まで乗った車の中で一番かもしれません。
ロータスエリーゼかポルシェケイマンを新車でと思っていた時期もありましたが、この軽快なアルトに乗るとロータスもポルシェも欲しいと思いません。傑作だと思います。

だって。ほんとこれ以上の車無いよね^^

だってw

368 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/08(水) 08:47:59.03 ID:oPSGKfSM.net
しつこい

369 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/08(水) 08:55:43.82 ID:oEtBknDK.net
HA108Sか

370 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/08(水) 09:31:49.91 ID:kYI7WXp0.net
軽セダン最高!!なのだ

371 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/08(水) 09:39:34.28 ID:MMJ87sFh.net
中古でアルトワークスのホイール探してるけど結構するのね
だったら普通にエンケイのホイールを新品で買ったほうがいいかも

372 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/08(水) 13:35:33.95 ID:mYKmG/v6.net
スズキスポーツ タイプVがいいよ。

373 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/08(水) 14:45:02.28 ID:nh4Omx/1.net
高橋尚子がワークス復活させるのか?

374 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/09(木) 11:57:22.23 ID:ltGJend4.net
Android Autoを使う際に、スマホにケーブル繋いでDAモニター下の空きスペースに無造作に突っ込んでおくのもアレなんで、スマホにケーブル挿したまま固定できるタイプのスマホホルダーを付けようかと思うのですが、おすすめの機種などあります?

DAモニター左横のエアコン吹出口にクリップ固定式のものを付けられれば位置的にもベストだと思うのですが、無理なら吸盤タイプなどでも構いません。自動開閉やワイヤレス充電の機能は不要で、手動でスマホを固定出来さえすればよいのですが。教えてエロい人。

375 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/09(木) 13:53:06.62 ID:5QRvXUju.net
DA用のスマホは、中央の手帳サイズのスペースに 刺しとく方が
電源スイッチとかを触ったりするのは楽じゃないか

376 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/09(木) 13:57:47.32 ID:+Ej6ofol.net
USBケーブル短いほうがスッキリするかなと思い15cmの買ってみたけど
今度はスマホを手にして何らかの操作をしようとすると短すぎた
皆さんはどれ位の長さの使ってますか

377 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/09(木) 14:03:33.31 ID:bT9GNWCF.net
オートバックスに見に行くほうがイメージ湧くよ

378 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/09(木) 14:53:00.94 ID:x/FpoB4k.net
ワイヤレスアダプターも検討してみては?上で書かれた事は全て解決でしょう?
自分はDAは使わないんで無縁だけど。

379 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/09(木) 15:30:49.22 ID:2tR80Iw5.net
ゲイなんだけどアルト乗ったらモテるかな?

380 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/09(木) 15:50:37.23 ID:sfEugRwy.net
ディーラーオプションでいいからデイライト欲しかった

381 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/09(木) 15:51:54.04 ID:CtvAaN8k.net
ttps://s.response.jp/article/2023/02/09/367386.html

ついに新型くるのか

382 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/09(木) 16:07:17.78 ID:sfEugRwy.net
そういえばDCBSってどこのメーカーのですか

383 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/09(木) 16:18:02.02 ID:Mc0HQarB.net
>>382
ググレカス

384 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/09(木) 16:25:32.47 ID:sfEugRwy.net
>>383
ホンダセンシングと同じで日立アステモなんですね失礼しました

385 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/09(木) 16:53:25.87 ID:y5yClFc/.net
ミライースついにハイブリッドグレードくるか!?
アルトのマイルドハイブリッドとかいうナンチャッテじゃなくてガチなやつ!!
ウォォォおおお!!
こりゃアルト完敗かなwwwww

386 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/09(木) 18:06:38.92 ID:2fbEMfb6.net
ミライースも背高くなるの?終わってるな。

387 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/09(木) 18:19:49.96 ID:T2KGtD/r.net
新型ノーマルミラじゃなくて
新型イースなんだ

388 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/09(木) 18:24:28.71 ID:gd9+LH2V.net
同じトヨタグループの二社だからか、コンセプトがアルトと全く同じと読めた

これならスズキ製のマイルドハイブリッドの搭載も有り得る

389 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/09(木) 18:55:17.42 ID:yT5z/T0b.net
>>385
今でもモデル末期のミライースといい勝負してるからなぁ
内容次第ではボロ負けする可能性もあるけど新型アルトみたいにコケる可能性もある

390 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/09(木) 19:05:37.37 ID:uURSlX3I.net
>>389
ミライースは未だにサポート無しを売ってるからな
モデルチェンジすればサポート無しを売ることは出来ない

391 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/09(木) 19:50:18.94 ID:2fbEMfb6.net
軽セダンは背が低くてなんぼだろ

392 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/09(木) 19:57:33.92 ID:sfEugRwy.net
素ムーブとイースは統合になると思ってた

393 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/09(木) 20:01:50.51 ID:4k/oauPm.net
身羅Esの新型楽しみ
観楽胃医酢が亜類都に勝つのが楽しみ

394 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/09(木) 20:05:44.38 ID:ApMDHfmo.net
モデルチェンジ後の売れ筋はは100万切れない

395 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/09(木) 20:11:17.28 ID:sfEugRwy.net
まあアルトよりは上級志向にしてバッティング避けるのかも

396 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/09(木) 20:26:08.37 ID:2fbEMfb6.net
アルト最高!!やな

397 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/09(木) 20:53:28.67 ID:T2KGtD/r.net
>>394
今どき軽自動車が100万って?

398 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/09(木) 21:43:46.88 ID:gd9+LH2V.net
>531阻止した2023/01/13(金) 16:23:13.68
DAオプション+ハイゼットカーゴを希望したら、下級グレードには付かないと言われた

399 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/09(木) 21:48:13.65 ID:pvX10wEm.net
妥当だな

400 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/09(木) 22:04:23.58 ID:2fbEMfb6.net
イギリスの自動車評論家が、今の車は高すぎデカすぎ重すぎ。160万の車はもう出ないだろうって嘆いていたけど、日本にはアルトちゃんがあるんだよなあ^^♪

スズキダイハツのある日本は恵まれているなあ^^♪

401 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/10(金) 08:34:02.66 ID:OMRs7xtd.net
もう年中スタッドレスにしとこうかな

402 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/10(金) 09:21:11.53 ID:bi+jf4dG.net
逆にアルトをイギリスに持って行ったら評価はどうだろう?売値にも
よるだろうけど人気になるやも?

403 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/10(金) 09:22:36.19 ID:OMRs7xtd.net
トヨタのアイゴはいくらくらいなんだろ

404 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/10(金) 09:35:48.64 ID:tuFxhTlo.net
国内企業保護政策で高い関税かけたりするところは安い車は不利
現地生産や現地企業と合弁してるのはそのため

405 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/10(金) 09:38:05.37 ID:czhEqkC+.net
パキスタンの36は特異例
頑張って欲しい

406 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/10(金) 12:14:30.93 ID:sIrq3Gm9.net
アームレストボックスは前モデルのがそのまま使えるのかな
多少サイドブレーキの邪魔になるようだけど

407 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/10(金) 13:26:34.69 ID:4B+SVSf1.net
5月頃に新型es出るなら旧型にあたる去年の年式の新古車が値下げしそうかな
今でさえ総額78万とかそれなりにあるのに更に安くなるとかすげえ事になりそう

408 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/10(金) 14:15:25.24 ID:sIrq3Gm9.net
トヨタのサイトではピクシスが4~5ヶ月待ち
のままになってるから何とも
単にもうトヨタブランドで売らないだけかもしれないけど

409 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/10(金) 16:20:02.48 ID:pt84Dj+X.net
ヨコハマタイヤも値上げかー
こりゃアルトの値上げもあるかもね

410 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/10(金) 18:02:24.31 ID:j3WSEFU+.net
競争があるのはいいこと。イースががんばって困るのは、社員くらいでしょ?

411 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/10(金) 18:09:53.36 ID:cmFK8+6r.net
N-ONEがわざわざ1550まで下げてきているのに車高上げることはない
今どき車高制限のある立駐なんて地価が高い地域の法人だけ
法人需要賄う必要があるのに車高上げたりせん
MAXみたいな派生車種ならあり得る

412 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/10(金) 18:15:18.25 ID:PBED1L3W.net
背を低くしろ

413 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/10(金) 18:30:20.55 ID:wSwItBN8.net
ノーマルミラを出さない覚悟が凄いけど

私が古いのでしょう。

414 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/10(金) 18:33:03.13 ID:pt84Dj+X.net
トコットのデザインは好きよ

415 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/10(金) 19:08:19.90 ID:1Blcg+Gi.net
>>408
ピクシスバンってトヨタレンタリース以外で見たことないしもはやレンタリース向けにしかやらないんじゃね?

416 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/10(金) 19:28:15.76 ID:PBED1L3W.net
>>414
嫌い

417 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/10(金) 19:30:12.62 ID:zVtzTvt4.net
>>414
旧社会主義国みたいでなかなか良いね

418 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/10(金) 19:41:58.95 ID:PBED1L3W.net
よくないわボケ

419 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/10(金) 19:42:16.46 ID:PBED1L3W.net
軽セダンじゃないと話にならん

420 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/10(金) 19:42:57.03 ID:PBED1L3W.net
狙ったようなデザインは全てクソ

421 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/10(金) 19:43:04.61 ID:PBED1L3W.net
やはり俺は小さくて軽くて軽快な車が好きなんだなあ

やっぱりアルトか次期スイスポかなあ

422 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/10(金) 19:44:38.20 ID:PBED1L3W.net
とにかくシンプルが一番^^

423 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/10(金) 19:47:15.60 ID:cmFK8+6r.net
ココアなら許せる

424 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/10(金) 19:48:45.74 ID:PBED1L3W.net
しつこいねんスレチキチガイ。わざとか?

425 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/10(金) 19:48:58.50 ID:PBED1L3W.net
アルトちゃんほど可愛いものはない

426 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/10(金) 20:07:15.22 ID:FA3/lrbo.net
他スレ見てるとアルトの話題は殆ど出ないけど、たまにアルトの話題が出ると現行デザインの評判がどうにも悪いな

427 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/10(金) 20:08:51.35 ID:pt84Dj+X.net
すみませんでした
トコットは鬼畜米英です
トコットは国賊です
トコットは三等国人です

428 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/10(金) 20:13:15.47 ID:hPE7VnlS.net
他の車検討したり乗ってたりする人はアルトなんか見ないってことか
ワークスがあればまた別なんだけどな

429 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/10(金) 20:17:35.23 ID:Mi8LVoSb.net
>>428
一度乗ったら良い車なのにネ

430 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/10(金) 20:28:19.76 ID:PBED1L3W.net
>>426
荒らして楽しい?

431 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/10(金) 20:34:33.79 ID:LmsPZVGV.net
お前が荒らしだ

432 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/10(金) 20:39:22.77 ID:PBED1L3W.net
IDコロコロ変えて他車の話ばかりしたり、アルトを貶めてばかりの奴が何言ってるの?

433 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/10(金) 20:39:28.64 ID:hPE7VnlS.net
今日もキチガイがID真っ赤にして吠えてんのか

434 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/10(金) 20:46:06.68 ID:v7yWM0a+.net
ID:PBED1L3W

荒らし
NG推薦

435 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/10(金) 20:48:20.20 ID:rbkKX96Z.net
>>434
了解
荒らしだし基地害ですよね

436 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/10(金) 20:55:16.13 ID:EQYpjPJh.net
以前このスレでラパンと並べた動画見て思ったけどアルトのデザインってかなりバランス悪いと思った
ラパンのデザイン嫌いだったけど見直したわ

437 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/10(金) 21:00:34.62 ID:bhOOBReX.net
ATは贅沢品、MTが当たり前

438 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/10(金) 21:11:22.58 ID:WfS/QGf6.net
アルトのデザインを下げる奴は燃費やエンジン性能ではスズキに絶対勝てないダメハツのステマ

439 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/10(金) 21:13:18.91 ID:VkKpgu0W.net
>>437
アルト買わない宣言は要らない

440 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/10(金) 21:44:37.04 ID:inBHfVeI.net
身羅Esの新型に惨敗しそうよな

441 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/10(金) 22:01:05.45 ID:PBED1L3W.net
IDコロコロ荒らし必死すぎ。マジで失せろ

442 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/10(金) 22:13:50.25 ID:ZHcgDTeT.net
イースはベースが110万円位になりそうで?
上級は140とかになったりして

443 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/10(金) 22:24:26.27 ID:kKWbBF4B.net
NGワード避けまでして他車の話する情熱で愛車のスレでも盛り上げたらどうだ?

444 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/10(金) 22:25:19.04 ID:PBED1L3W.net
ほんまそれw

445 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/10(金) 22:54:24.84 ID:YCEUF1CQ.net
アルトって素晴らしいよねえ

非常に出来の良い車で、乗り味も外観もとても気に入っています。今まで乗った車の中で一番かもしれません。
ロータスエリーゼかポルシェケイマンを新車でと思っていた時期もありましたが、この軽快なアルトに乗るとロータスもポルシェも欲しいと思いません。傑作だと思います。

446 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/10(金) 23:06:54.92 ID:TN7zng7H.net
キチガイ

447 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/10(金) 23:25:54.37 ID:PBED1L3W.net
>>445
荒らすな

448 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/10(金) 23:34:06.90 ID:mLnnA6nL.net
自演お疲れ様

449 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/10(金) 23:59:13.44 ID:PBED1L3W.net
っていう方向に持っていこうとするキチガイ荒らし

レベル低すぎ

450 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/11(土) 00:19:53.11 ID:SPzKzZ/c.net
>>449
レベル低いのはオマエの糞レス

451 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/11(土) 00:38:46.66 ID:VmzYYo4r.net
クソワロタ

905 阻止押さえられちゃいました [sage] 2023/02/02(木) 07:29:16.79 ID:URnXZkOp
スレ立て100レスしたりバカ馬鹿騒いでる人に聞きたい
このスレになんでいるの?
今もID変えながら早朝から連投してるよね
やってることが完全に病気の人だけど統合失調症か発達障害とかなんらかの病気とか障害あるの??

906 阻止押さえられちゃいました [sage] 2023/02/02(木) 07:36:02.96 ID:MJsKKbPP
>>905
それ聞いてどうするw

908 阻止押さえられちゃいました [sage] 2023/02/02(木) 07:44:00.87 ID:URnXZkOp
>>906
つまり障害あるんだね
スレで騒いでるけどスズキやアルトの評判自体を悪くしてる自覚ありますかね?それとも、それが目的なんですかね?
アンチ、ステマ、馬鹿、を相手してるって騒いでるけど、そもそも貴方の自演ですよね
貴方が今もID変えてるように、それらの煽りレスもほとんど単発ですよね
単発じゃないのも順番にID変わって登場してるの不自然ですよ

452 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/11(土) 02:52:02.70 ID:7762qdfQ.net
負け犬粘着発狂工作機械メーカー基地外社員哀れw
一生張り付いてろw

453 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/11(土) 07:24:17.07 ID:C2OUm2Bl.net
悔しくて深夜に発狂w

454 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/11(土) 08:07:01.49 ID:qJb8t71f.net
今まで唯一叩けたイースがモデルチェンジするからアルトオーナーは戦々恐々だね
アルト乗りだと他に叩ける車ないからな

455 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/11(土) 08:09:49.21 ID:8Worh4wT.net
軽なんて他車にマウント取るもんでもねーだろ
何か叩けないと死ぬ病気なの?

456 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/11(土) 08:22:31.97 ID:ZWyTK+16.net
スズキのDCBSとダイハツの新世代スマアシを比較検討して購入したから別にという感じ
スマアシがよほどバージョンアップしない限りは特に悔しいとも思わん

457 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/11(土) 08:44:40.55 ID:8xiRQKCd.net
>>398
ダイハツはこういうトコ
新型イースでも可能性大だから、DA派は ひとまず祈っとくだけ

458 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/11(土) 09:10:24.63 ID:8xiRQKCd.net
>>454
車高を取り柄とする底上げ車に、無駄金を浪費するのは愚か者の行為だね

そんな無駄車に踊らされてるのに気付けない帝農を、内心で見下してるのは当然の事

だからと言って嬉々として人を叩くほど、野蛮人では無いつもりだ

459 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/11(土) 09:53:22.05 ID:dDIShoTh.net
>>458
急に行間空けちゃってどうした?

460 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/11(土) 10:56:16.33 ID:x8qT6tow.net
何かリアガラススッキリしてるなと思ったら、去年からリアガラスの排ガス・燃費シール廃止されてたのか!!

あれ剥がすの大変だったから助かる!!^^♪

461 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/11(土) 10:59:13.12 ID:7P+P6rkI.net
新型アルトのパトカーを積載車が運んでいた
神奈川の茅ヶ崎市だか寒川町だかあたり

462 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/11(土) 11:14:40.91 ID:lnzJLu3G.net
>>378
結局、シガーソケット装着タイプのワイヤレス充電機能付自動開閉式スマホホルダーと、安いワイヤレスアダプターをつけました。コード接続の手間がなくなり超快適になりました。ワイヤレスアダプターの存在を教えてくれて助かりました。ありがとうございます。
(人´∀`*)

463 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/11(土) 11:27:24.85 ID:ZWyTK+16.net
ワイアレスアダプター使えばアンドロイドオートも接続しないで使えるんですね知らなかった
オススメのメーカーとかありますかそれなりの値段なので少し慎重になってしまうので

464 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/11(土) 12:52:35.55 ID:x8qT6tow.net
>>461
お!!ついに来たか!!

グレードは分かる?

465 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/11(土) 13:30:20.83 ID:Nu9RM7Wb.net
この利回り、すごくないか?

https://imgur.com/a/xSMErgS

466 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/11(土) 13:36:42.42 ID:+QRQGaqz.net
アルト乗ってるやつが未欄井伊寿の新型に怯えてイライラしてるのな
完全に負け犬だな

467 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/11(土) 13:37:15.04 ID:qZJArv4i.net
>>464
いや、夜7時くらいで暗かったし圏央道の下の道で積載車は反対車線だったし、こちらは入間に向かって寒川から圏央道乗る直前だったから新型アルトしかわからなかった
一人だったらUターンして見に行ったりしたけど年寄り二人乗せてたしね
すまんね

468 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/11(土) 13:47:35.87 ID:kDAKZTDA.net
新型アルトと時代遅れの今型イースが売上どっこいどっこいだからイース新型になったら圧勝しそうではある
アルトは失敗した感あるしワゴンR買っとくか新型イース買っとくのが正解だわな

469 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/11(土) 14:03:24.77 ID:FX8J6PM+.net
>>453
お前がなw

470 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/11(土) 14:03:29.56 ID:x8qT6tow.net
>>467
そうか。しかし新型アルトパトカーは楽しみだ^^

471 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/11(土) 14:05:06.27 ID:ZuSxuUO9.net
迷うくらいならアルトを選ぶ必要はない

472 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/11(土) 14:09:36.88 ID:M4MJ/9NZ.net
>>381
この予想図だとガッカリだなあ。まあくまでも予想図だからどうなのか
わからないけど最近のトヨタ流のエッジの効いたデザインになるのか?
ダイハツは前にエッセを買い換え候補にしてた事がある。後はターボ
が出るのかどうかは楽しみだね。

473 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/11(土) 14:12:50.80 ID:FX8J6PM+.net
>>442
今モデルチェンジしたらアイスト無くても100万切る事は無理
装備を簡素化したビジネス向けモデルをアルトAに対抗して出すのが精一杯

474 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/11(土) 16:39:06.07 ID:BOTo/axr.net
イースマニュアル車ありますか?

475 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/11(土) 16:43:19.64 ID:XjVIpaot.net
ありますん

476 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/11(土) 16:45:12.52 ID:E7mc55TN.net
発達糖質ステマ連呼マンの敗北面白すぎ
イースにアルト負けちゃいましたでちゅー

477 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/11(土) 17:34:27.07 ID:K35ifQv7.net
新型イースの定価 > アルトの定価

値段の高さだけは負けるかもな

478 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/11(土) 19:50:10.62 ID:jDVTX0FG.net
アルトって名前が芋っぽい
レイスティンガーとかビークスパイダーとかカッチョいい名前にしてくれ

479 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/11(土) 19:54:58.95 ID:BwJV4ceR.net
>>476
粘着幼稚「バカ馬鹿」工具メーカー社員荒らしキモw

480 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/11(土) 19:55:15.04 ID:+et7slTH.net
それ中二っぽいし

481 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/11(土) 19:56:51.21 ID:mT3ir7X9.net
25年前の当時の小学生でもだせぇ名前って思ってたぞ

482 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/11(土) 19:58:44.80 ID:XjVIpaot.net
アルトイオマンテ

483 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/11(土) 20:12:34.57 ID:AqzBhowb.net
アルトとかのセダン型ってリセール最悪なのかな?
例えば100万円のLグレードが3年後に30万円とかになる?

484 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/11(土) 20:15:31.02 ID:qJb8t71f.net
36アルトの中古見たら極端にグレードのよる値段の差は無いみたい
ただLグレードが沢山売れたためかLグレードがやたらと多い

485 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/11(土) 20:18:36.83 ID:w7wwszHD.net
イースも椅子みたい

486 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/11(土) 21:47:03.12 ID:ySWnpTGa.net
自分の乗ってるクルマが某プリウスみたいに街中に溢れてるとイヤな人って少数派なのかな?ワイはそれがイヤで、発売から一年経過した時点で売上が伸びていない不人気車種を乗り継いできたのだが。ブーレイ顔のグランディスとか最終型プレマシーとか。アルトもあんまり街中で見かけないからこそサブカーに選んだのよね。イースがモデルチェンジしたら、後出しジャンケンなのでいろんな面でアルトを上回り間違いなくアルトより売れる。どうせオッサン好みのシャープなデザインを継承するだろうし、バンの設定もあるだろうから、かなりのタマ数が

487 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/11(土) 21:47:54.86 ID:ySWnpTGa.net
出回るであろう。それがワイはイヤなのです。

488 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/11(土) 21:52:21.67 ID:seCghb5c.net
>>486
アルトもそれなりに出回るよ
ドアにでっかいシール貼ったヤツとかw

489 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/11(土) 22:27:44.79 ID:x8qT6tow.net
>>486
俺X買うから一台増えるでw

490 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/12(日) 08:06:46.64 ID:jfDsMMLQ.net
法人はリースが終わると入れ換えるからアルトはモデルチェンジ前後に関わらず毎年一定数販売が続く
極端に売れなくなることがないからいつの間にか街中に溢れる
希少車を望むならアルトはやめておくことだな

491 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/12(日) 08:56:07.94 ID:xHbnXhwI.net
そもそも今販売されてる軽自動車で希少車とか無いわw
個性も糞も無いダサいジジイがそんなとこで主張とか痛すぎる

492 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/12(日) 08:58:21.93 ID:F2pDzPF8.net
>>486
ヒュンダイが至高だよね!
中国のBYD?だっけ、あれも狙い目だね
アイオニック5と迷うよね!

493 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/12(日) 09:00:31.16 ID:WP0uoy9z.net
売れてない不人気車を希少車と言っていいのは販売終了から20年くらい経たないとなw

494 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/12(日) 09:01:19.54 ID:/YChQrAf.net
格差社会なんだから現代の国民車は軽自動車が標準
だから多様な軽自動車が出てる

495 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/12(日) 09:26:55.51 ID:jDRtySsA.net
高速道路はどんなもんでしょうか
安定感や静粛性をお願いします
さすがに箱バンよりは良いと願って

496 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/12(日) 09:39:49.75 ID:WP0uoy9z.net
>>495
安定感は箱よりはマシ
ハイト系とはそんに変わらん印象
静粛性は値段並みだ諦めろ

497 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/12(日) 09:42:47.12 ID:jDRtySsA.net
>>496
ありがとうございます
かの値段で買えるのに静粛性云々はお門違いでしたね失礼しました

498 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/12(日) 09:52:15.72 ID:GT31WpCa.net
36のフロアとボディーを流用して ハッスルを出してほしい

アルトベース

499 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/12(日) 09:54:23.35 ID:d6ZHkgta.net
>>489
買う買う言ってないで、さっさと買ってこのスレから居なくなれ

500 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/12(日) 10:14:16.03 ID:n4oBFDok.net
アルトXをNGワードに追加

501 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/12(日) 11:09:08.36 ID:mdRjy9cH.net
買う前に高速を含む色んな道を走って試してみたいけどレンタカーが
殆ど無いんだよなあ。ディーラーの行う試乗程度だとわからないし。
長期間乗るつもりだから後悔したくない。

502 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/12(日) 11:39:28.20 ID:FuV+OD40.net
買ってみて問題無ければ継続して駄目だと思ったらやめたら
今なら買い取りが比較的高いから考える時間が勿体無い

503 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/12(日) 11:53:05.34 ID:WkFczyza.net
アルトって素晴らしいよねえ

非常に出来の良い車で、乗り味も外観もとても気に入っています。今まで乗った車の中で一番かもしれません。
ロータスエリーゼかポルシェケイマンを新車でと思っていた時期もありましたが、この軽快なアルトに乗るとロータスもポルシェも欲しいと思いません。傑作だと思います。

だって。ほんとこれ以上の車無いよね^^

504 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/12(日) 12:22:33.43 ID:asz1cQBH.net
>>503
それポルシェスレに貼ったら思いっきりスルーされた
やっぱアルトなんか眼中にないみたいw

505 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/12(日) 12:34:54.67 ID:mdRjy9cH.net
>>502
お金に余裕があればそれも良いかも。でもハスラーとかNボックス
なら売る時も条件良さそうだけど貧乏は辛いね。ネットを漁ってたら
片道4時間位のところで新型アルトのレンタカーを見つけたんで今度
旅行がてら行ってみる。

506 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/12(日) 13:38:00.32 ID:PEKp3cx6.net
>>486
アルトは販売台数上位車種だろ・・・

507 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/12(日) 13:43:55.25 ID:MM6MyZNi.net
カロッツェリアのティッシュ箱サイズのサブウーファー(?)を試してみたいなあ

508 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/12(日) 13:44:15.22 ID:wYoXhq9X.net
36時代から6年使ってる夢グループのジェルクッション、ダメになってきた
何かオススメありますかね?

509 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/12(日) 14:10:23.16 ID:MM6MyZNi.net
そっかフロアコンソールのティッシュ置き場に固定すればいいのか
マジで買ってみようかな

510 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/12(日) 14:57:58.44 ID:6v1a5A0j.net
>>509
まずドアスピーカーをちゃんとした方がいいよ
セパレートのスピーカと特にオススメは金属製のバッフルで低音の質もかなり良くなる

511 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/12(日) 15:09:21.29 ID:WkFczyza.net
>>504
認めたくないだけだと思うよw

高い車買ったのにいいいいい~!!!!って狂っちゃうからwww

512 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/12(日) 15:09:50.15 ID:MM6MyZNi.net
>>510
それもそうですねまずはセパレートタイプと
思い切ってカロッツェリアの金属バッフル使ってみたいと思います
後々ステップアップする時にも使えるでしょうし

513 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/12(日) 15:11:10.69 ID:dwwM2U5t.net
ここは普通の人間の感性と違う人がいるね

514 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/12(日) 15:30:05.89 ID:WkFczyza.net
何でBRZなんか欲しいって思ってたんだろ?w

あんなの無駄の塊やんwww

515 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/12(日) 15:58:11.71 ID:kw6k0XLn.net
キチガイ

516 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/12(日) 16:50:27.67 ID:6v1a5A0j.net
>>512
カロの金属バッフルおすすめだよ
純正スピーカーにサブウーファー付けたような音とは違う低音がタイトに締まって中高音もちゃんと出るバランスの良い音になると思う

517 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/12(日) 17:44:52.77 ID:fJjMcjVh.net
試乗して何か分かるのかい?

518 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/12(日) 17:45:52.59 ID:ZjWDJwKf.net
>>516
ありがとうございます
スシロー何回か我慢してでも入れます

519 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/12(日) 18:17:07.02 ID:fJjMcjVh.net
それで聴くのが

いきものがかり

520 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/12(日) 18:22:38.76 ID:DvALzjGg.net
いや、俺はエーちゃんとクールスと70年代後半~80年代前半のディスコソング

521 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/12(日) 18:27:46.27 ID:wjKCVxiu.net
>>519
アルト運転する層でそれ知ってる奴のほうが少ないのでは?
俺も名前しか知らんし

522 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/12(日) 18:31:58.44 ID:wjKCVxiu.net
ちなみに俺は五輪真弓

523 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/12(日) 18:49:15.03 ID:lIML2KHb.net
恋人よしか知らん

524 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/12(日) 18:53:54.13 ID:B9rUpCpC.net
オリンピック関係の人かな?
あまり興味ないからな

525 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/12(日) 18:57:52.12 ID:0z1+9Sp5.net
>>519
このワンパターンを繰り返すヤツもこのスレ立ててる独身爺な
ほんと薄っぺらいよなぁ~

526 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/12(日) 19:00:27.19 ID:wjKCVxiu.net
>>523
まぁ普通はそんなもん

527 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/12(日) 19:00:52.32 ID:wjKCVxiu.net
>>524
オリンピックに何の関係が?

528 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/12(日) 19:03:07.71 ID:WP0uoy9z.net
>>527
五輪

529 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/12(日) 19:05:22.58 ID:wjKCVxiu.net
そこか…

530 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/12(日) 19:32:10.67 ID:fJjMcjVh.net
日本人は五輪とジャニーズが好き

531 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/12(日) 20:40:54.03 ID:wjKCVxiu.net
>>530
あれホントにウザいよね
オリンピック始まるとほとんどテレビを見なくなる

532 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/12(日) 21:53:19.65 ID:CYAZsKwr.net
むかし長野の五輪大橋をいつわおおはしだと思ってたわ

533 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/12(日) 23:04:39.43 ID:YUs0s1dZ.net
今日はあたたかい

534 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/13(月) 08:52:56.66 ID:V8FZeMa9.net
https://i.imgur.com/66f1SeG.jpg
https://i.imgur.com/GE9pdTp.jpg
https://i.imgur.com/LhrLUWt.jpg
https://i.imgur.com/G4i9wxG.jpg
https://i.imgur.com/Z6ivInk.jpg
https://i.imgur.com/WnbeDQb.jpg
https://i.imgur.com/p8d2Kz5.jpg
https://i.imgur.com/l64Y8k2.jpg
https://i.imgur.com/nT5Ekl1.jpg
https://i.imgur.com/x9zeEyz.jpg
https://i.imgur.com/oogdMYA.jpg
https://i.imgur.com/UQQUGTd.jpg
https://i.imgur.com/XgeJ1b7.jpg
https://i.imgur.com/SgRBnQ4.jpg
https://i.imgur.com/mDEVU08.jpg
https://i.imgur.com/sDt9TpU.jpg
https://i.imgur.com/ruo0re6.jpg
https://i.imgur.com/3TOGEzO.jpg
https://i.imgur.com/8cRyXe3.jpg
https://i.imgur.com/rqes4dj.jpg

535 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/13(月) 09:16:00.62 ID:0nwNYWE9.net
スポーツ車好きのミニバン嫌いは少し異常
割とどうでもよくなってきた
自分にゃ関係ないです

536 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/13(月) 09:43:30.16 ID:A+moLQZu.net
どうしても不恰好になるからね仕方ないね
今のアルトも不恰好だけど

537 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/13(月) 10:26:49.29 ID:Zj1OJp4a.net
独り身おじさんではないので、仕方ないのよ
みんながみんな車が一番ではないのよ
家のローンもあるし、教育の資金や家族の生活もあるのよ
車に時間もお金もつぎ込める独り身おじさんだらけではないのよ!

538 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/13(月) 11:23:42.71 ID:yHEOHPCk.net
言い訳

539 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/13(月) 11:23:55.14 ID:yHEOHPCk.net
やはり俺は小さくて軽くて軽快な車が好きなんだなあ

やっぱりアルトか次期スイスポかなあ

540 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/13(月) 11:25:24.37 ID:NY6o8nQ1.net
キチガイ

541 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/13(月) 11:31:21.34 ID:0nwNYWE9.net
自分の周辺だけかもしんないけど
小柄な人ほど大きなクルマ乗りたがる

542 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/13(月) 11:58:13.82 ID:yHEOHPCk.net
>>541
いや、それは世界的に常識やで?w

543 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/13(月) 11:58:33.51 ID:yHEOHPCk.net
チビはデブが大好きwww

544 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/13(月) 12:02:03.33 ID:B9pEv7bY.net
身長194cmですが、HA 24S乗ってます
雨じゃなきゃ窓開けて腕出さないと厳しい
その際、寒さはよほどじゃない限り我慢
東海地方なんで我慢できます
金が貯まったら普通車乗りたいですね

545 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/13(月) 12:04:26.27 ID:yHEOHPCk.net
死ぬまで軽セダンに乗れ。裏切り者め。

546 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/13(月) 12:06:40.64 ID:B9pEv7bY.net
>>545

裏切り者?
単なる消費者なのに?
なら、お金ください

547 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/13(月) 12:13:29.78 ID:0nwNYWE9.net
僕にもお金ください

548 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/13(月) 13:14:24.57 ID:gH+nlwHL.net
家のローンに車もローンもとか
破綻してないまでも計画性皆無と言っても過言じゃないな

549 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/13(月) 13:31:45.47 ID:yHEOHPCk.net
ほんまな。借金野郎w

550 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/13(月) 13:41:38.22 ID:izWAgUQB.net
後付で純正のディスプレイオーディオ付けた方はいません?

551 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/13(月) 13:53:53.22 ID:+dGyFy3f.net
後付けするんだったらわざわざ純正は選ばないんじゃない?
高いだけでしょ

552 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/13(月) 14:01:56.52 ID:0nwNYWE9.net
まあでも色々情報は欲しいな

553 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/13(月) 14:12:31.95 ID:izWAgUQB.net
安価で新車外しの純正67T0が手に入りそうなので。
やはり素直に社外を買ったほうがいいですかね?

554 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/13(月) 15:23:22.29 ID:MMVZf+fA.net
銀行金利よりも運用益の方が大きいので、極力現金は温存して投資に回すよね!

555 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/13(月) 15:46:30.35 ID:yHEOHPCk.net
BRZやめてアルト買います!!^^

ガソリン代1/3、自動車税1/4、軽くてコンパクトで楽しい!!^^♪

エコ最高!!^^♪

556 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/13(月) 17:12:43.02 ID:kpogUGpu.net
フロアマットいいねしました

557 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/13(月) 17:14:03.70 ID:rb4oPzEI.net
>>553
社外品のDAをつける人はDVDが見たいとかより音質の良いのが欲しい
とかじゃ無いかな?そんなにこだわらない人は純正のが安くて良いよね。

558 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/13(月) 17:29:55.99 ID:YSUoCyN+.net
アルトにはマニュアル車ないから
シーアールズィーが好きな人には向かないと思うよ。

559 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/13(月) 17:52:56.61 ID:ew4r4Wkx.net
ムィラゥィースが新型迫ってきてアルトの敗北が近づいてきてるね

560 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/13(月) 18:07:42.42 ID:t+hZuzNq.net
こいつ馬鹿だろ

561 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/13(月) 18:14:52.03 ID:+dGyFy3f.net
そうだなwww

562 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/13(月) 18:16:52.02 ID:u5dnMjwB.net
よーしオジさんサブウーファー入れてズンドコいわせちゃうぞー

563 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/13(月) 18:23:20.23 ID:5hqJI1tr.net
今大人気の超美人在日ウクライナ人Youtuber
クリススタイルチャンネル
超最新動画
https://www.youtube.com/@chris_style_channel/featured

564 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/13(月) 19:18:10.37 ID:tXgF6Er+.net
36乗りからみたら現行アルトvs新型イースの戦いは対岸の火事

565 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/13(月) 19:20:17.70 ID:KJ92oQ4J.net
過剰安全装備満載車とは比べられんわな

566 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/13(月) 19:22:40.68 ID:7o9LyS5L.net
アイストってボンネットの開け閉めのセンサーを短絡させたらオフれる
ってググったら出てきたんだけど
このセンサーってアイストだけに使われてるセンサーなんかな?
他に使われてて影響が出てきたりしないか
知ってる人いる?

567 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/13(月) 21:32:35.40 ID:J0tirABU.net
ボンネット開けているとエンジン整備中と判断してアイストをキャンセルする車だけ

568 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/13(月) 22:11:07.71 ID:TNfEBbJp.net
>>566
https://kurumana.com/post-301/

569 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/13(月) 22:20:12.79 ID:oAKVtAMF.net
セキュリティアラームも鳴らなくなるからその方法はやめた方がいい

570 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/14(火) 07:49:58.33 ID:RMH9VMr+.net
柿本からマフラー出てたのね
お高いけど

571 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/14(火) 08:08:36.82 ID:JHTHNaX7.net
>>570
「お高い」なんてずいぶん「お上品」だこと

オホホホ

572 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/14(火) 09:38:51.91 ID:4BczUSoL.net
>>571
爆音くん

573 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/14(火) 09:56:52.94 ID:bg6B3cfg.net
ウチのDだけかもしんないけど
「車高少し落としたいなあ」とか言ったら
「勘弁してください‥」と言われた
法的にどうこうじゃなくてDのルールがあるから仕方無い

574 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/14(火) 10:24:03.23 ID:QIs0hpoI.net
>>573
当たり前じゃん
保証絡みもあるしディーラーで社外部品付けてくれるところなんて殆ど無いぞ
ただチューニングやってるディーラーはやってくれるかもね

575 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/14(火) 10:29:04.47 ID:9iSwrpit.net
以前ゼロ戦エンジンが7気筒で割れないという悩みが解決した。12時を起点に51.4°対称
点火が13572461にできる利点
アメリカから導入しておいて立ち向かった
アルト3気筒も世代ごとに振動が減った

576 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/14(火) 10:45:25.73 ID:U9fzZrKf.net
エンジンマウントの最適化が行なわれただけ
振動が減ったわけでは無い

577 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/14(火) 11:51:55.67 ID:1SIa3jsn.net
以前10月初旬に注文で納期未定だったものですが車きました。
Lで思ったより、静かさと剛性感が良かったです。ミラーだけロックで折り畳めないのが不満です。

578 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/14(火) 13:06:20.21 ID:kbMGL1HK.net
今は自動アイドリングストップだから振動の心配なし

579 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/14(火) 13:27:51.20 ID:AbIjtd1h.net
イギリスの自動車評論家が、今の車は高すぎデカすぎ重すぎ。160万の車はもう出ないだろうって嘆いていたけど、日本にはアルトちゃんがあるんだよなあ^^♪

スズキダイハツのある日本は恵まれているなあ^^♪

580 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/14(火) 15:30:45.95 ID:xLDiU+zq.net
220万円のカロスポNAもおすすめ!
2リッター170馬力、WLTCモード燃費18.3、高速モードは21.4はいいでしょ!

581 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/14(火) 16:50:18.11 ID:bg6B3cfg.net
ジムニーにバンあったら更に売れそう
てか昔はあったんでしたっけ?

582 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/14(火) 16:52:33.47 ID:LUPCtXyH.net
>>581
確か最初はバンしかなかったかも?
昭和45年か46年くらいに近所のおじさんが乗っていたわ

583 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/14(火) 16:57:48.87 ID:bg6B3cfg.net
>>582
ジムニーは後席に人乗せるの少そうだからバン化へのハードルは低そうにも思えるけどスズキはどう考えてるのか

584 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/14(火) 17:08:49.62 ID:LUPCtXyH.net
おそらくバンだとタイヤの問題や積載量の問題もあるのかね
それに対するジムニーならではの高額な車両価格
4WD 限定だしね 

585 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/14(火) 17:31:06.92 ID:AbIjtd1h.net
ええ加減スレチ。失せろ荒らし。

586 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/14(火) 17:42:54.94 ID:k41EP+R4.net
>>583
海外では2名乗車版のシエラがなかったっけ?
国内でワザワザバン用リヤシート用意するほど採算が取れるとは思わないが

587 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/14(火) 18:08:14.79 ID:u83ZIfDo.net
現行にイエロー追加されたら少し悔しいかも

588 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/14(火) 18:11:00.34 ID:Eravk9c4.net
家郎
癒え老

589 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/14(火) 18:33:43.48 ID:GivIZCIf.net
さすがにアルトにチャンピオンイエローはないな

ハスラーのイエローはあってもよいな

590 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/14(火) 18:43:23.30 ID:URCHZ1nq.net
今のアルトはポリバケツブルーが1番似合うと思う

591 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/14(火) 19:11:21.42 ID:X9oVBnJP.net
下半分をイエロー
上半分をブルーにしてウクライナを支援しろ

592 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/14(火) 19:29:05.82 ID:AbIjtd1h.net
シルバー一択

593 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/14(火) 19:38:43.91 ID:d7KD5Ktw.net
ファイトー一発

594 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/14(火) 21:23:56.16 ID:Eravk9c4.net
一発でいいのか?

595 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/14(火) 21:33:45.58 ID:8pNvud33.net
章一郎さんの次は修ちゃんがか

596 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/15(水) 00:48:09.24 ID:Fdex4Tfg.net
>>577
おめいろ。納車まで約4ヶ月ですか。
リモート格納ミラーはDOPですね。

597 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/15(水) 02:41:18.40 ID:Q7xuqczF.net
トヨタは2035年に100%BEV
次のアルトはEVだね

598 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/15(水) 02:56:43.33 ID:vE38woEf.net
失せろ

599 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/15(水) 04:08:11.40 ID:0FmuRV2y.net
モーターアシストがついていればEV

600 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/15(水) 05:04:15.33 ID:4Xm6DaCW.net
>>590
実物見たこと無いだろ
ダスクブルーはもっと深みのある色

601 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/15(水) 07:33:08.18 ID:AYVkhm6i.net
>>600
でもあれ、あんまりキレイな青じゃないと思う
ゴルディーニR8みたいな青だったら良かったのに
ベージュも薄汚れた白て感じだし今回のアルトの色のセンスはイマイチだわ

602 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/15(水) 07:46:02.53 ID:/Ddc++TO.net
生まれ変わってもアルトに乗りたいです

603 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/15(水) 08:49:18.80 ID:MUD35z9I.net
シルバーの軽はTHE爺って感じでやだ
ポリバケツのがいい

604 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/15(水) 09:01:13.58 ID:OJramG1B.net
女向けにシフトしたのに何であのブルーにしたんだろう?
しかもイメージカラーにまでちゃって
女はあのブルーまず選ばない
内装の樹脂のネイビーも微妙だし売れない原因の一つかもな

605 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/15(水) 09:06:28.74 ID:MUD35z9I.net
>>604
内装の謎ネイビーが最大の失敗かもな
シナジーもなくて純粋にダサい

606 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/15(水) 09:08:59.67 ID:QoqI8Wup.net
年寄りと若い女性じゃ内装の趣味も違うし
2種類選べるようにするとコストがかかる
じゃあ若い女性で拘りある人はラパン買ってねってとこか

607 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/15(水) 09:14:37.77 ID:QoqI8Wup.net
まあ純正オプションで明るい色のシートカバーでもあれば迷わす選択してたかも

608 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/15(水) 09:17:39.84 ID:pXraQIP4.net
年金生活者と思われる人が乗っているとたいてい女性
狙いは合っている
ただしよく見かけるのはベージュ

609 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/15(水) 11:25:11.78 ID:vE38woEf.net
>>603
乏しい感性

610 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/15(水) 11:25:45.14 ID:vE38woEf.net
>>603
シルバーの美しさが分からない下品野郎

611 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/15(水) 11:26:13.73 ID:vE38woEf.net
>>603
キチガイ

612 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/15(水) 11:26:57.08 ID:vE38woEf.net
>>603
早くシルバー良さが分かる大人になろうね^^

613 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/15(水) 11:29:58.69 ID:MUD35z9I.net
爺が発狂してて草

614 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/15(水) 11:33:13.94 ID:QoqI8Wup.net
自分もシルバーです
明るい色も憧れるけど何せ自分で洗車しない人間なもんで‥

615 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/15(水) 13:36:46.43 ID:xvSJxNGn.net
俺もシルバー
車買う時は存在感無い色を選ぶようにしてる

616 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/15(水) 13:43:55.54 ID:zAM5wjxE.net
迂闊にも、年金生活者を 貶めた代償として
10年以下の掛金しか払えなくて、年金が貰えない

という呪いを被るんだぜ
…心当たりの君に

617 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/15(水) 13:46:43.58 ID:vE38woEf.net
>>614
>>615
素晴らしい!!^^シルバー美しすぎて最高!!ですよね^^♪

>>613
残念、20代でした~。失せろキチガイ荒らし

618 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/15(水) 13:51:58.62 ID:g6CYMXh8.net
>>617
免許証の写真名前住所や免許番号隠してアップよろしく

619 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/15(水) 14:05:11.77 ID:1Ai5Misa.net
>>618
^^
↑ これ使うヤツはこのスレ立ててる荒らしの独身爺な

620 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/15(水) 17:00:53.81 ID:cl1fWAjD.net
年金生活者は金持ってるよ
但し働くと優遇措置が無くなるから働かない代わりに財産を減らさない事が重要になる
アルトは年金生活者世帯のセカンドカーとして彼等に相応しい条件を備えている

621 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/15(水) 17:35:46.40 ID:vE38woEf.net
>>619
スレ立てなんかしたことないけど?頭おかしいの?

荒らしはキチガイだと証明されたね

622 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/15(水) 17:44:16.90 ID:m2Wkt3jX.net
>>621
あんたもキチガイ荒らしじゃん

623 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/15(水) 17:51:35.67 ID:5kzbLgD4.net
修ちゃんもそろそろヤバいかな

624 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/15(水) 18:03:34.36 ID:V4lu+6Yr.net
鈴木修社長って池田大作や渡辺常雄と同じくらいだもんね

625 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/15(水) 18:17:39.36 ID:7hkdUQgN.net
^^これ使う奴ってほぼ100%キチ
これ豆な

626 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/15(水) 18:46:14.98 ID:FHe+eLBU.net
最近のスズキの新色だと、スペーシアベースのグレーはなかなかいいと思った。
多分あの色はハスラーやスペーシアギアにも流用されると思う。

627 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/15(水) 19:19:38.21 ID:Sh5wZnjb.net
アルトにはピュアレッドが一番似合う

628 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/15(水) 19:22:46.84 ID:UBs6yYUK.net
アルトはクリーム色のがいいね
男女ともどちらでも所有してる感あるし夜間でもある程度、対向車にわかるしさ

629 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/15(水) 19:25:02.78 ID:5kzbLgD4.net
ラパンとの差別化なんだろうけど
シフォンアイボリーメタリックは欲しかった

630 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/15(水) 19:37:27.98 ID:xvSJxNGn.net
プアレッド

631 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/15(水) 20:02:00.91 ID:NWX2h3Xo.net
ソフトベージュいいね!

632 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/15(水) 20:16:02.87 ID:KefCWcw1.net
フィズブルー無くしたのはかなりの損失

633 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/15(水) 21:06:03.88 ID:vE38woEf.net
シルバーのみ

634 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 01:59:46.74 ID:vh9rZM7u.net
何でBRZなんか欲しいって思ってたんだろ?w

あんなの無駄の塊やんwww

635 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 02:27:33.91 ID:D617ZEyw.net
キチガイ

636 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 05:40:32.75 ID:6W41mE2c.net
電動パーキングブレーキは制御機能が故障するとブレーキがかかった状態でロックするから動けなくなる
解除しなければ牽引も出来ないから面倒
スズキは信頼性が向上して且つ安価に製造出来るまで採用しないのがいつものスズキ

637 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 06:13:06.18 ID:6SYFtNmh.net
章一郎氏に対する修ちゃんのお悔やみの言葉

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbs/331166

638 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 06:23:28.86 ID:7F10vaYB.net
>>636
根っからの嘘つきなのかバカなのか

639 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 06:36:44.33 ID:YIl1m8yM.net
ロックするのは安全側だけど?

640 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 06:46:15.66 ID:e1aeZbZ/.net
>>636
牽引時用に電源系のトラブルがあっても解除できるようには なってる

641 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 08:48:16.88 ID:Z3CwOxHH.net
頭ヤバい人が住み着いてるスレの車種は買っちゃいけない気がしてきた
そういう為の活動なのかもしれんけど

642 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 08:54:00.27 ID:8/ucH4Wd.net
自己紹介乙

643 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 09:22:26.16 ID:3AiI8ov7.net
トヨタさん日本市場でもRAV4ください
自分はいらないけど

644 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 09:23:15.45 ID:+aY0bonU.net
ダメハツのステマが大挙して湧いてるな

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1471/692/amp.index.html

動作原理は電動でワイヤー引くだけで簡単だが安く作って信頼性を保つ事ができるまでは採用しないのがスズキ
流石だな

645 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 09:31:19.01 ID:5m9i/KG0.net
軽自動車で採用したメーカーはどこも不具合出てるからスズキの判断は正しい
今更?ってくらいのタイミングで採用してくれればいい

646 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 09:51:57.10 ID:8/ucH4Wd.net
ワークス とか ターボRS が出来たら
素の アルト も舐められないと期待したんだが
そうでも無かった…

647 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 09:55:17.66 ID:5m9i/KG0.net
自らヒエラルキーの1番下に入ることで
こんなに気楽になるとは思わなかった

648 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 10:18:50.98 ID:8/ucH4Wd.net
車なんて 雨風を凌げるだけで 充分よ

高級バイクと比べたって、みんな天国の居心地

649 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 10:34:16.75 ID:8/ucH4Wd.net
次点は安全性だから、軽トラだけは避けたい

衝突に備える為、ボンネットが長い方が良いな
だったらセダンだろ

650 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 11:22:52.77 ID:vh9rZM7u.net
>>647
軽セダン良いよね~

651 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 11:27:04.12 ID:2yhiGUzg.net
シルバーに黒いワタナベ履いたら絶対似合うはず

652 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 11:27:56.28 ID:KWR/vGgb.net
渡辺ってルフィじゃないか
そんなのイヤだろ

653 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 12:00:12.84 ID:vh9rZM7u.net
一番下どころか一番上なんだよなあ~

他の奴らは車音痴でデブ専の最下層

654 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 12:07:50.13 ID:2yhiGUzg.net
逆説的にね

655 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 12:09:26.56 ID:LnZSjSZN.net
うちの地元の、ひき逃げ犯人、死刑が無期懲役に下げられやがった、納得行かない

656 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 12:17:59.49 ID:Pv7Bh1VW.net
https://youtu.be/BUELV2f9EW0

谷口信輝がアルトをベタ褒め!
世の中の車が全部アルトになったら平和になるとまで言わしめた。
よかったなお前ら

657 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 12:21:09.63 ID:8/ucH4Wd.net
でも実は自分が ジ△ニ◇ と迷ったのは秘密
…MT…納期が…

658 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 12:26:21.43 ID:2yhiGUzg.net
ギルティ

659 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 13:45:58.62 ID:VlLTDreE.net
>>656
ただのCM動画じゃん

660 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 15:25:32.33 ID:vh9rZM7u.net
>>654
ただの事実

661 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 16:04:50.04 ID:dm7saEs0.net
虚しい思いをしないで済む
それがアルト

662 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 16:33:58.68 ID:vh9rZM7u.net
その通り!!^^

勝つことの無い無意味な戦いからは早々に降りるべき。ストレスから解放され幸せになるために。

663 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 16:46:09.14 ID:6ZwASShY.net
我思う故にアルト乗り

664 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 17:43:05.11 ID:3MzAnc5S.net
アルトでいいというか アルトがいいのですがマニュアル車ないから買えない

665 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 17:44:53.16 ID:JnILeZE7.net
>>664
中古があるだろ

666 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 18:02:43.62 ID:bv/fZk5s.net
こういうヤツは新車であっても買わないというか買えない

667 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 18:07:44.05 ID:3MzAnc5S.net
HA37Sにはありませんよ。

なんでAT免許とMT免許があるのに スズキは両者に対応しないのでしょうか 理解に苦しみます。ジムニーなんかは両方にやってるじゃないですか スズキ役員は何考えているんだろ

668 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 18:08:28.20 ID:v2esnJaU.net
エブリイのMTとか楽しいよ
リセールも良いからそっち買えば?

669 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 18:28:11.01 ID:H1oD+82F.net
それは全て売れ筋のLを100万以下に抑えるため
余計なグレードはコストアップに繋がるから
AGSもVPもワークスも全車マイルドハイブリッドもやめた

本当のところはAからエネチャージを外してAGSにすれば90万切ったと思われるがその場合はLが100万超えてしまう

670 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 18:30:57.24 ID:LnTKM7Nt.net
100万以下のグレードの車ってのはメーカーの意地だろうね
本音ならそんなん儲からないし売りたくないでしょ
それでも物価上昇とかでスズキの車で100万以下のは今のアルトで最後になりそうよね

671 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 18:32:05.51 ID:P2WUXjEW.net
>>667
ジムニーはMTをラインナップするとMTがたくさん売れる
アルトはMTをラインナップしても開発コストをペイできないくらい売れない

つまりアルトの場合はMTをラインナップするだけで赤字になってしまう
営利企業なんだから赤字になるような物は作らない

672 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 18:42:24.47 ID:LFcBrh7Z.net
>>669
エネチャージとアイドリングストップ止めるだけでLとAはもっと安くできた
コストアップは所詮口実だよ

673 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 18:51:02.41 ID:H1oD+82F.net
アイドリングストップやめるとエコカー減税が外れるから33,000円安くても元は取れないようだな

674 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 19:06:16.87 ID:vh9rZM7u.net
軽セダン最高!!

675 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 19:09:34.44 ID:LFcBrh7Z.net
>>673
LとAは元々エコカー減税無いよ
マイルドハイブリッド買ってもらうスズキの作戦かな?

676 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 19:15:20.47 ID:v2esnJaU.net
アイストキャンセラー付けてると何かあった時に面倒くさい事になったりすんのかな

677 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 19:31:39.64 ID:P2WUXjEW.net
>>676
とりあえずディーラーではその車の扱いを拒否されたり

678 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 19:33:18.41 ID:v2esnJaU.net
まあそうなりますよね

679 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 19:35:00.54 ID:jes6C+t9.net
>>670
パワステエアコン無しキャリイトラックがあるじゃないかと言いたいけど安全装置必須になったらパワステ無しは無理になるな

680 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 19:39:00.40 ID:nIB+aylb.net
>>675
ハイブリッド以外はあと6年で販売禁止だから仕方がない

681 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 20:02:13.88 ID:jTusBpmT.net
>>680
だからアルト売れてないんだな

682 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 20:20:06.64 ID:g+gmicVO.net
>>655新型イースか出たら増々売れなくなるな

683 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 20:20:51.49 ID:g+gmicVO.net
なんだかアンカがついちまった

684 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 20:51:32.59 ID:O/Dn49Tn.net
MTは受注生産すればいい

685 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 20:51:59.22 ID:vh9rZM7u.net
>>675
やっぱりLはエコカー減税無しだよね?嘘つかれたわ

686 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 21:12:46.97 ID:hAVBg9bz.net
スズキ アルト3600km試乗

https://s.response.jp/article/2023/02/15/367650.html

687 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 21:18:05.17 ID:RIbpc2lS.net
いたずらに上質感を求めることはなくやたら軽快でもない
小さくて安い車に落着きというものを表現したのがアルト

688 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 21:24:21.44 ID:HYSAhpIU.net
36アルトはCMに起用した某女タレントがゲス不倫しなければもっと売れたと今更ながら思う

689 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 21:37:40.95 ID:tyhMFiNb.net
肉ベッキーか?
タイキックで禊してたな

690 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 21:47:13.51 ID:NjxCTZ4q.net
ベッキー関係ねえだろ
ガッキーでもくっきー!でも買わない人は買わない
このスレのキチガイ荒らしも口ばっかりで買わないしな

691 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 22:20:12.83 ID:vh9rZM7u.net
アルトちゃん最高!!

692 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 22:35:20.49 ID:T++EMNcM.net
>>691
で、お前いつ買うの?

693 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 22:40:56.60 ID:ulntpCeG.net
HA25のCMはオモテナシの滝川クリステル

694 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 22:51:06.81 ID:h0uq/YRy.net
本日、アルトのオーナーになりますた
みんなヨロシコ

695 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 23:09:55.93 ID:/b3t0qiM.net
36アルトMTこそ至高

696 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 23:13:18.82 ID:XB9nnWdW.net
>>695
最後の漢字イミフ

697 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 23:14:37.00 ID:p5LHPaNR.net
>>684
受注生産なら価格は標準車の何倍になろうとも文句は言えないな

698 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 23:23:01.55 ID:2bXjCVmv.net
MTなら50万高で買うわ

699 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/16(木) 23:31:16.28 ID:vh9rZM7u.net
>>692
優先順位があるのよ

700 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/17(金) 00:03:25.24 ID:5d8NXitc.net
フロンテはアルトより高級車です

701 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/17(金) 00:33:32.92 ID:uoZSMtet.net
>>686
アルト愛を感じるレビューだな。ちょっと嬉しくなったわ。

702 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/17(金) 00:39:54.74 ID:GNy9Wncm.net
非常に出来の良い車で、乗り味も外観もとても気に入っています。今まで乗った車の中で一番かもしれません。
ロータスエリーゼかポルシェケイマンを新車でと思っていた時期もありましたが、この軽快なアルトに乗るとロータスもポルシェも欲しいと思いません。傑作だと思います。

これもね^^♪

703 :694:2023/02/17(金) 00:57:58.96 ID:FkPklstJ.net
とりあえずスモークフィルム貼ってキーパーコーティングする予定だは

704 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/17(金) 04:09:25.47 ID:mDwtGhQE.net
>>701
ロールスロイスとか言い出してここに住んでるやべーの思い出して怖くなった

705 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/17(金) 04:34:57.62 ID:J3/+Id3B.net
>>698
アルト買わない宣言は要らない

706 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/17(金) 05:30:16.11 ID:iNhUVw43.net
>>698
そんなんじゃ無理無理

707 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/17(金) 07:25:46.04 ID:uDpUqnQB.net
>>701
そりゃ、お金貰ってるからねw

708 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/17(金) 08:12:35.33 ID:0ngwA5AA.net
>>671
cvtに開発費用掛けたから回収ですな

709 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/17(金) 08:13:37.59 ID:0ngwA5AA.net
>>705
だからマニュアル車ないから買わないから

710 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/17(金) 08:38:52.14 ID:skjUNKH+.net
はいはい、買えないなら出ていって

711 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/17(金) 08:56:12.23 ID:0ngwA5AA.net
CVTじゃ車中泊もできないよ。

712 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/17(金) 09:05:48.76 ID:aCpT5h/X.net
>>702
俺もポルシェ911を新車でと思ってた時期がありましたがアルト買うのが精一杯です。

713 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/17(金) 09:09:47.38 ID:0ngwA5AA.net
>>712
ポルシェのエンブレムなら買えるじゃん アルトに付けよう!

714 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/17(金) 09:11:32.29 ID:0ngwA5AA.net
レガシィのLとEを取って

ガーシーにしてる奴がいた。吹いた

715 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/17(金) 09:41:40.38 ID:OL2dskT/.net
5万円で引き取ってもらった前車が39万円で売られてたけど全然気にしません
全然気にしません

716 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/17(金) 09:47:10.40 ID:0ngwA5AA.net
白のアルトに黒のオーバーフェンダー付けてクロス風にしたら かっこいいと思うが 汎用の10ミリのありますかね?

717 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/17(金) 10:59:18.69 ID:tPE7vh8S.net
>>715
ボロ車を手入れして、車検、諸費用、利益を乗せたら普通なんじゃないかな。

まあ、買い取り店回ったり、個人売買すればもっと高値だったのかもしれないけど、その手間を惜しんだ結果なんだから、仕方ないね。

718 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/17(金) 11:02:03.22 ID:skjUNKH+.net
俺が買った車検2年付きコミコミ15万の車の元値はいくらだったのだろう

719 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/17(金) 11:03:56.33 ID:QcBccUQO.net
タダじゃね?

720 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/17(金) 11:17:08.35 ID:VhprSDkX.net
>>715
新品タイヤ、新品バッテリー、クーラント交換等メンテナンスバッチリかも

721 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/17(金) 11:22:08.60 ID:xX4hKLAB.net
36だけど隣に25や35が並ぶと窓がでかいな
36が軽いわけだ窓ちっちゃ

722 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/17(金) 11:53:37.27 ID:QcBccUQO.net
最近の車は衝突安全性の確保のために鉄板の面積を大きくして、ガラスの面積を小さくする傾向にある
ドアの内側には側面衝突から守るための補強がある

723 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/17(金) 12:01:50.48 ID:ZAz9LaAD.net
そういや新型プリウスのウインドウとかスゴかった
もうスポーツカーのそれだもん

724 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/17(金) 12:03:22.75 ID:i4OLecOn.net
>>723

「それ」とは?

725 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/17(金) 12:07:42.48 ID:ZAz9LaAD.net
>>724
全方位の視界性よりもカッコ良さを優先した
とい意味ですごめんなさい

726 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/17(金) 12:14:01.14 ID:ZAz9LaAD.net
そしてウインドウ面積の少なさは衝突安全にも寄与するのか、と

727 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/17(金) 12:16:51.85 ID:qKAKT/Rw.net
>>725
ありがとうございます
なろほど

728 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/17(金) 12:17:58.30 ID:Sbe9loTp.net
あんなもんかっこ良さの欠片もねえだろ

729 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/17(金) 12:18:03.44 ID:qKAKT/Rw.net
>>726
ありがとうございます
なろほどね

うちは埼玉県川口市ですが、郵便局強盗で、大変です

730 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/17(金) 12:31:00.15 ID:ns2gsC7U.net
723は別に普通の文章なんだよなあ
もう○○のそれって言い回しは直前の話題の事なんだから窓に決まってる、ここで疑問符が浮かぶのは読む方の国語力に問題がある

731 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/17(金) 13:28:16.68 ID:nqUXftfR.net
褒めてんのか貶してんのかは判らんだろ
ID変えて後出しでなんとでも言ってきそうな雰囲気まで醸してる

732 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/17(金) 14:38:31.45 ID:RT+C6Dz0.net
若者の言葉が理解できない残念な老人しか居ないスレってことだね

733 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/17(金) 14:46:04.68 ID:Sbe9loTp.net
若いのは俺だけか?

734 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/17(金) 15:29:27.32 ID:Jw/yKokC.net
荒らしの振りなんて、構うだけ損

735 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/17(金) 15:36:34.82 ID:QcBccUQO.net
>>731
逆、もしくはどちらも同年代という可能性も

736 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/17(金) 15:37:05.13 ID:jzrCreh1.net
>>729
西川口駅はオートレース見に行くから時々通るよ

737 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/17(金) 16:33:47.11 ID:Sbe9loTp.net
俺が一番若い気がするわ

738 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/17(金) 16:42:46.48 ID:ikhe3kYv.net
いやいや俺が

739 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/17(金) 17:05:56.52 ID:jzrCreh1.net
どうぞどうぞ

740 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/17(金) 18:35:53.52 ID:QcBccUQO.net
じゃあ俺が1番年配だな
年上を敬え!

741 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/17(金) 18:37:00.63 ID:uKGBx2R8.net
窓が小さいというのは視界確保にはマイナスだな

742 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/17(金) 18:38:21.94 ID:ays1Q4m6.net
>>741
そこで全方向DAですよ。

743 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/17(金) 18:40:00.84 ID:Sbe9loTp.net
BRZやめてアルト買います!!^^

ガソリン代1/3、自動車税1/4、軽くてコンパクトで楽しい!!^^♪

エコ最高!!^^♪

744 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/17(金) 18:50:09.15 ID:ays1Q4m6.net
まさかオートマのBRZ買うつもりだったの?

745 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/17(金) 18:50:33.76 ID:3WZ2n+Un.net
>>741
低いソレって帽子のツバだよ
直射日光を遮ってくれるの

746 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/17(金) 19:40:57.27 ID:Ue8294Sb.net
>>721
窓が大きいから夏場は暑い
後ろがクリアガラスだったからスモーク貼ったら少しマシになったけど、35はエアコンの効きが悪いしフロントガラスも大きいからね
代車で乗った新型はハスラーみたいに屋根が長いからかなり快適な車だった。

747 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/17(金) 20:02:23.51 ID:IM8ypOVT.net
やっぱシャコタンでフルスモークですよね

748 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/17(金) 20:06:01.00 ID:RqSaJjz9.net
いまどきのオサレシャコタンは素ガラスだぞ

749 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/17(金) 21:03:58.20 ID:Ku6ptu1a.net
>>748
シャコタンにオシャレとかない
シャコタン=DQN

750 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/17(金) 21:24:19.62 ID:mvSIXME3.net
それってあなたの感想ですよね

751 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/17(金) 21:49:22.71 ID:Sbe9loTp.net
ショタコン

752 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/17(金) 21:49:32.43 ID:Sbe9loTp.net
やはり俺は小さくて軽くて軽快な車が好きなんだなあ

やっぱりアルトか次期スイスポかなあ

753 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/17(金) 22:21:28.32 ID:8zXMzlC4.net
ショコタン

754 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/18(土) 01:57:25.69 ID:OtMCQCP2.net
アルトちゃんキビキビ走って楽しす
買ってヨカタ

755 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/18(土) 07:20:04.85 ID:Q2VqGaYK.net
今どきシャコタンなんて乗ってる奴いるのか?
とりあえず都内じゃ全く見ないけど昭和の時代に田舎のヤンキーに流行ってたとか聞いた事はある

756 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/18(土) 08:06:08.67 ID:iJwb7Yup.net
たいてい日本人ではないよ
日系人かな

757 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/18(土) 08:23:29.60 ID:g0pil9HL.net
シルバーが一番無難

758 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/18(土) 08:34:06.92 ID:HCMbMaQx.net
シルバーが一番無職

759 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/18(土) 08:42:22.43 ID:KvXDbwzf.net
ショコタンが一番無難

760 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/18(土) 09:14:43.44 ID:GQ2JEKSq.net
5AGS車に興味を持ちました。
クリープ機能が付いているとネットで見かけたのですが
半クラッチで動作させていると認識しています。

そうすると、ブレーキを掛けて停止している状態だとクラッチ消耗してしまうのでしょうか?

761 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/18(土) 09:23:11.39 ID:JJ+bv9T3.net
トルコンだから大丈夫てす。

762 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/18(土) 09:35:39.22 ID:u1ZK84cA.net
僕はロリコンだから大丈夫です

763 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/18(土) 09:44:25.20 ID:JJ+bv9T3.net
CVTにしときな

764 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/18(土) 09:54:31.28 ID:TCTlhnx8.net
>>760
ブレーキ踏んでる間はクラッチは離れてる
AGSは変速にクセが少しあるけどそれが許容できればアイドリングストップも無いし回生ブレーキ無いからブレーキのフィーリングも良いし何故かCVTよりステアリングフィールも良い
FのAGSがVVT付きでオススメ
実燃費もCVTより良いぞ

765 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/18(土) 09:55:04.76 ID:+Gj4+qJG.net
AGSの本家キャリイエブリイでも4ATに回帰してるからな

エスクードやソリオハイブリットに残るけど燃費の向上が今ひとつだから限界が見えた感じ

766 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/18(土) 09:57:06.32 ID:u1ZK84cA.net
フィアット500のも同じようなフィーリングなんだろか

767 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/18(土) 10:06:29.06 ID:oRVT4EG2.net
アルト以外のことどうでもいい

768 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/18(土) 10:07:20.47 ID:DKa0h2MQ.net
積丹半島のステッカー貼ってますw

769 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/18(土) 10:41:58.88 ID:Sxvik0cv.net
新型イースが気になる

770 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/18(土) 10:44:29.10 ID:Fq5ls1wM.net
次世代スマアシAAC電子Pが付いても特に‥
よっぽどデザインが良ければ少し悔しいかもってレベル

771 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/18(土) 11:35:28.14 ID:6sgaH37Y.net
>>757
その通り!!

772 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/18(土) 11:36:52.20 ID:6sgaH37Y.net
>>769
俺も。でもダイハツのことだからどうせ下品なデザインになるだろうなあ。

恐らくアルトちゃん買うわ^^

773 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/18(土) 12:26:37.63 ID:2h2rwpqW.net
AGSは2ペダル車に慣れたドライバーには発進時のギクシャクと変速時のトルクの抜けが凄く不評
だから発進時と変速時はモーターでごまかせるストロングハイブリッドでは使える
スズキの軽自動車にはストロングハイブリッドが入ってきてないからAGS復権は無理でしょうなあ

774 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/18(土) 12:35:29.96 ID:iZul/Vf2.net
そもそもAGSって壊れやすいんじゃなかったっけ?

775 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/18(土) 12:54:12.76 ID:uVEuUOTh.net
>>774
壊れやすいというか、AGSユニットは油圧制御なんだがオイル交換すらできない。
何か不調やオイルが劣化したらアッセンブリー交換で20万コース。

776 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/18(土) 13:02:08.19 ID:twgEz5sx.net
それはキツイね

777 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/18(土) 13:07:53.33 ID:2h2rwpqW.net
AGS用オイルはチューナとかが売ってるよね
ディーラーが交換してくれないだけでしょう、原則無交換とか言ってさ

778 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/18(土) 16:05:29.19 ID:twgEz5sx.net
薄皮饅頭食べたい
自分は薄頭だけど

779 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/18(土) 16:14:24.44 ID:phIS5zCe.net
>>778


780 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/18(土) 16:15:57.02 ID:twgEz5sx.net
誤爆しましたw

781 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/18(土) 17:45:12.84 ID:BkWd5+yL.net
誤爆か…
ココはチビデブハゲの巣窟だから誤爆とは思わなかったと

782 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/18(土) 17:49:35.79 ID:R6cRaTNk.net
AMTの方ではDCTも伸び悩んでるしな
ジングルクラッチのAGSでは苦しいだろう
多段トルコンが主力になりつつある

783 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/18(土) 17:51:24.97 ID:iPTgK1Wl.net
大昔の封印エンジンならぬ封印ミッションとか

784 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/18(土) 19:25:34.06 ID:vjCUxnff.net
スズキアルト3,000キロ試乗 後編

https://response.jp/article/2023/02/18/367747.html#google_vignette

785 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/18(土) 19:27:54.05 ID:ZoebVN07.net
リッター40はすごいわ
まあそれなりの運転してんだろうけど

786 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/18(土) 19:30:35.73 ID:mgYmpp1t.net
もはや36お呼びじゃないんだな
新しいアルトがベストなアルトってことか

787 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/18(土) 20:13:10.24 ID:/7Cxm/YZ.net
トヨタは海外でスズキと組んで小型車供給するようになった
海外にほとんど縁がないダイハツとは対照的

788 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/18(土) 20:19:22.74 ID:DGuuNFLW.net
トヨタのヤリスといい勝負だな
価格はだいぶ違うけど

789 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/18(土) 20:20:34.47 ID:BlDVToCs.net
>>784
こういうのって比較対象になるような車と2台で比べて欲しいわ
他の車でも同じ道走ったら好燃費出そうだよね

790 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/18(土) 20:23:27.53 ID:FXZEG49O.net
それはない

791 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/18(土) 20:26:54.50 ID:6sgaH37Y.net
7代目は2wdで1535mm、4wdで1545mmもあったのか!!

現行が歴代最も高いのかと思ってた!!

1525mmなんか大したことないね!!安心しました!!

792 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/18(土) 20:27:33.07 ID:N771fVe5.net
キチガイ

793 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/18(土) 20:35:20.24 ID:so8S1fjh.net
アラシ

794 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/18(土) 20:36:13.68 ID:ZoebVN07.net
ゲームセンター

795 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/18(土) 20:38:18.22 ID:+ZHkyX75.net
歯がすごい

796 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/18(土) 20:42:39.71 ID:IxUer9ST.net
すがやみつる先生

797 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/18(土) 21:38:24.21 ID:On3dMcQy.net
>>764
FのAGS乗りです
褒めてくれてありがとう

798 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/18(土) 21:55:36.12 ID:jKFs2cGm.net
>>787
グランマックスさん…

799 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/18(土) 22:05:10.01 ID:LJgpsMiT.net
アルト、MTでたら買いたいな

800 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/18(土) 22:19:01.73 ID:6sgaH37Y.net
師匠マジで消えたね

801 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/18(土) 22:21:18.14 ID:aOj7Xmr3.net
>>799
アルト買わない宣言は要らない

802 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/19(日) 07:28:38.40 ID:EnYX7uej.net
アルトクロスまだかな

803 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/19(日) 08:26:50.30 ID:E1HPhENc.net
アルトのオープン仕様まだですか

804 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/19(日) 08:28:16.68 ID:Peflmdh0.net
>>764
ありがとうございます

どこかに試乗車はないものだろうか?
タイムズカーシェアには、アルトの用意がない模様

ディーラーに聞いてみるか
スズキは直営が無いまたは少ないから
憂鬱

805 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/19(日) 08:34:23.42 ID:Av4O95p4.net
アルトリーザ

806 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/19(日) 08:46:12.08 ID:/jMMkFOP.net
36Fなんか中古ゴロゴロと思って見てみたら弾数減少で高いのな
過走車なんて20万くらいと思っていたら普通に40万で出ていて驚く
ちょっと足せば新型買える

807 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/19(日) 08:48:31.34 ID:E1HPhENc.net
前モデルはワークス除くとオートエアコン仕様ホント少ないよね
アルト乗りはオートエアコンが嫌い??

808 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/19(日) 08:51:03.84 ID:5PejLNlG.net
>>806
36はあんだけ売れたのに中古が少ないよなー
半導体不足や部品供給不足で生産が安定しない状況下でコスト高の値上がりがあるから買い控えなのか
コロナ禍の通勤で自動車通勤に切替えた時に36の中古が漁られたのか?

809 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/19(日) 08:53:49.06 ID:/jMMkFOP.net
どうなっているんだハイブリXなんか新車より高くて当たり前

810 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/19(日) 09:01:28.03 ID:bCtUmp8y.net
>>807
安全装置減らしたくないけどオートエアコンは減らしても問題ないからな

811 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/19(日) 09:02:18.94 ID:qdOzPIcO.net
オートエアコンは壊れると高くつく印象が強い
壊れかけだとマニュアルと違って思い通りにならなくていらいらするからわざわざ選ばない

812 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/19(日) 09:19:09.98 ID:46DYQ1o5.net
アルトのラグジュアリー仕様まだー?

813 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/19(日) 09:19:55.17 ID:Ez+PJUzF.net
セルボ

814 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/19(日) 09:29:08.79 ID:46DYQ1o5.net
光岡で手掛けるアルトを見てみたい
軽自動車は高いと売れないから商売にならないだろうけど

815 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/19(日) 10:00:06.53 ID:gycq5ntc.net
>>807
オートエアコンは現行の方が少ないよ
前モデルはSグレードはオートエアコンだったが現行のSはマニュアルエアコンにしてコストダウンしている
リヤのヘッドレストやスモークガラスなども現行Sではコストダウンのため省かれている

816 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/19(日) 11:04:58.93 ID:LH0KD2uR.net
>>807
オートエアコンて やってる事はオートっぽいんだけど、実際に使ってみると結局細かく微調整が必要で「これだったらオートじゃなくても良くね?」ってなる

817 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/19(日) 11:06:30.49 ID:rhtt9M4j.net
オートエアコン、楽だわな
一年中快適

818 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/19(日) 11:16:28.12 ID:w9NRL5J+.net
もう高級車とか何の操作しなくても空調バッチリになったりすんだろか
高級車乗ったことないから分からん

819 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/19(日) 11:28:41.70 ID:aSnAdY/1.net
オートエアコンのスイフト持ってるけど、オートが役立つのは温度設定くらい
風を出すところを思い通りにできないのが歯がゆい
高級車のオートエアコンはもっと賢いのだろうか

820 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/19(日) 11:36:19.17 ID:f9OFwIyc.net
オートエアコンなんだけど一度もオートで使った事無いや

821 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/19(日) 11:40:21.89 ID:TFlcw1AH.net
36のマニュアル車のボディーとフロアーを流用してハッスルしてほしい。

アルトベース

822 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/19(日) 11:42:01.91 ID:9W6IaIE0.net
今日はあたたかいね

823 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/19(日) 11:49:39.10 ID:C+Nbtbo+.net
ベンツは運転席、助手席、後席それぞれ温度調節、風量調節できる。人それぞれ適温は違うから個別に調節できるように配慮してある。後の席にエアコンどころか吹き出し口もない車も世の中にあるけど、それは人への寄り添い方の違いであってお金のない人への接し方として間違いではないと思う。

824 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/19(日) 11:50:09.09 ID:WqI8OAnf.net
オートエアコンとかまたhybridX推しの荒らしだろ

825 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/19(日) 11:50:09.37 ID:rhtt9M4j.net
>>822
春一番だね
それにしても風が強い

826 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/19(日) 11:54:31.84 ID:M0X1b7qk.net
装備だけで軽自動車選びたかったらN-WGNの糞デザイン買っとけば良い
安いぞ

827 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/19(日) 11:56:43.09 ID:lbBvTbL9.net
その通り

828 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/19(日) 11:57:07.30 ID:lbBvTbL9.net
アルトはとにかくシンプルでないとな

829 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/19(日) 12:03:15.70 ID:w9NRL5J+.net
今の若者が「パワステ無しクーラー無しパワーウインドウ無し」のクルマを運転した時の感想を聞きたい

830 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/19(日) 12:06:44.38 ID:9W6IaIE0.net
もしインドに住んでたとしてもアルトしか買えなかった俺です

831 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/19(日) 12:14:02.91 ID:/R+McHAR.net
>>829
それ長距離トラックやってたとき最初に乗らされたな
前輪2軸だからハンドルが極端に重くなったり軽くなったりしなかったのは覚えてる

832 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/19(日) 12:14:22.10 ID:uP5M9lIS.net
>>829
息子が昭和48年式ケンメリGTX乗ってるわ
マジ重い

833 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/19(日) 15:20:25.68 ID:0Phb2ESu.net
アルトミニ

834 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/19(日) 15:47:03.13 ID:lbBvTbL9.net
やはり俺は小さくて軽くて軽快な車が好きなんだなあ

やっぱりアルトか次期スイスポかなあ

835 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/19(日) 15:54:53.31 ID:vpuSx5l9.net
オウムチョン

836 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/19(日) 15:57:54.64 ID:p5mij8jP.net
アルトR

837 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/19(日) 16:11:38.96 ID:Dadku5MJ.net
エアコンなんてマニュアルでよくね?

838 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/19(日) 16:13:28.85 ID:lbBvTbL9.net
その通り、オートなど不要

839 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/19(日) 16:15:16.96 ID:jS8Dj4mp.net
エアコンレスオプションは−5万円だったらアナタはどうしますか?

840 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/19(日) 16:21:28.32 ID:9v/ipMUo.net
迷わず選ぶな
ちょっと前まで軽トラなんてエアコンなしが多かったし俺は慣れてる
今乗ってる36だってエアコンは殆ど入れない

841 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/19(日) 16:52:39.30 ID:blHgBG8U.net
マニュアルのエアコンは欲しいな
パワーウィンドウはイラネ
カパって開く三角窓が欲しい

842 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/19(日) 17:14:04.35 ID:qOr5ZZQt.net
ケチケチしてL買ったら今さらながら、他はともかくオートエアコンくらいは欲しかったわ

843 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/19(日) 17:17:11.63 ID:QYwwq8Bp.net
流石にパワーウィンドウぐらいは要るでしょ

844 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/19(日) 17:50:25.47 ID:ANQW7V2L.net
前車がエアコンパワステ無しだったが
軽にパワステは無くてもいいが普段乗り車にエアコン無しは厳しかった

845 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/19(日) 17:55:23.30 ID:blHgBG8U.net
>>843
自分は微妙な開け締めができるクルクル窓でも良いんです
免許取った頃はエアコン無し、パワーウィンドウ無し、パワステ無しの車でも楽しく乗ってましたから

846 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/19(日) 17:56:14.66 ID:01r53tFS.net
ハイトワゴン以上の軽だと高速はターボが要る要らないの話になるけど、アルトなら素で十分、話題にすらならない
ナビもディスプレイオーディオで安くて簡潔
その割にXならアルミホイール標準だし

847 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/19(日) 17:58:57.76 ID:jS8Dj4mp.net
そっかアルミが標準てのも昔は珍しかったのか

848 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/19(日) 18:35:28.32 ID:lbBvTbL9.net
BRZやめてアルト買います!!^^

ガソリン代1/3、自動車税1/4、軽くてコンパクトで楽しい!!^^♪

エコ最高!!^^♪

849 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/19(日) 19:11:12.36 ID:fEcmgJ7C.net
ホイールがスチールだと何か困るのか?

850 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/19(日) 19:19:35.65 ID:lbBvTbL9.net
困らないけどアルミの見た目が好きだなあ

851 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/19(日) 19:32:39.56 ID:QYwwq8Bp.net
アルト の鉄チンは軽くて優秀

852 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/19(日) 19:36:49.78 ID:NHeggufs.net
鉄チンもエンケイとかが作ってんだろか

853 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/19(日) 19:52:53.20 ID:ANQW7V2L.net
>>849
何も困ることはない
13インチくらいならテッチンのほうが軽いし
地域によっては錆で見た目がさらに貧乏臭くなるくらいじゃない?

854 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/19(日) 20:14:26.95 ID:6Dqc54xK.net
昨日Aを契約してきた!これで春からアルト乗りですのでよろしくお願いします。

855 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/19(日) 20:14:51.17 ID:MFyOA1TU.net
>>843
そんなもんいらん
細かく調整できないしエンジン切ったら動かない
万一水没とかで電装やられたときも開けられなくなるし
故障で開かなくなったり開けたっきり閉まらなくなったりもする
何で存在してるのか不思議なぐらいだ

856 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/19(日) 20:16:53.91 ID:9W6IaIE0.net
エアコンレスオプションが好きならダチアのサンデロを買うといいわ。

857 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/19(日) 20:18:03.67 ID:lbBvTbL9.net
>>854
ええなあ

858 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/19(日) 20:32:41.49 ID:ANQW7V2L.net
パワーウィンドウはあれば便利だな
助手席や後部窓換気目的で開けたいときとか
まぁ俺は後部窓ハメ殺し36Vだから開かないんだけどさ

859 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/19(日) 20:48:02.58 ID:01r53tFS.net
アルトのアルミ、最近のトールワゴン見てるとカスタム以外はコストカットか、そういう層に売ってないアピールか、鉄チン+キャップが多いからアルトで標準は大サービスだと思ってる

860 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/19(日) 20:53:43.75 ID:Dadku5MJ.net
>>858
36Fだけど後席はくるくるだからぜんぜn開けない
ハメ殺しとかわらない

861 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/19(日) 21:36:18.39 ID:WqI8OAnf.net
550時代のアルト乗ってたけど5ドアでエアコンパワステに加えてなんとパワーウインドウもついていた
今と違ってドアの内張はベニヤみたいな材質だったからパワーウインドウの動きに合わせて内張が膨らんだり凹んだりしたんだよな今と比べ物にならない

862 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/19(日) 21:40:23.05 ID:V+UsZrBW.net
>>860
夏に暑かったら、手を伸ばして開けるよオレは

863 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/19(日) 21:59:16.37 ID:iWh2WoS9.net
あれ要らない、これ要らない、その分安くしろ。

日本も貧しくなったよな。ほんとに質素な車が欲しいんじゃなくて、安い車が欲しいだけなんだよな。

864 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/19(日) 22:03:43.33 ID:lbBvTbL9.net
軽セダンしか買う気無い^^♪

865 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 01:01:01.78 ID:hHmm12Hw.net
>>815
36でオートエアコンなのはXだけのはずだけど途中で仕様が変わったの?

866 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 03:18:39.01 ID:1pdC3dbX.net
フランス車のように実用的でムダのない究極の軽自動車、スズキ「アルト」の買い得度|@DIME アットダイム

https://dime.jp/genre/1547120/

867 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 04:44:40.89 ID:mVYKGhV4.net
アルト最高!!

868 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 07:25:42.45 ID:DEfO2Uwx.net
>>839
デブ並みに暑がりだからムリ

869 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 07:26:40.32 ID:DEfO2Uwx.net
>>852
エンケイは鉄チン作ってなくない?

870 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 08:19:35.92 ID:tnftKvCA.net
だからCVTはやめて 4AT 4MTだけで十分と言ってるじゃんか

871 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 08:35:25.45 ID:ukyyZb7E.net
>>866
年度末だからか最近広告が多いな
あとアルト全然フランス車っぽくないじゃんw

872 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 08:43:32.63 ID:tnftKvCA.net
ジャパンだからな

873 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 09:12:34.18 ID:sMp8IGD1.net
THE日本だわな

874 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 09:19:02.89 ID:V9Ktp1eZ.net
広告貼り付けてる人って関係者だよねw

875 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 09:21:45.82 ID:sMp8IGD1.net
広報の人かな
お疲れ様です

876 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 09:22:47.44 ID:Cr+8oUY2.net
アルトを欧州車だのロールスロイスだのフランス車だの苦しすぎるだろ
いくらで記事書いてるんや?

877 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 09:24:45.45 ID:tnftKvCA.net
JAPです。MTと撮り鉄と渋谷ハロウィンは嫌われます。

878 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 09:26:21.02 ID:sMp8IGD1.net
スズキじゃないけどノートオーラの記事も目に付くようになった
代替え需要が一巡して頭打ち状態なんだろうね

879 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 09:28:56.53 ID:TBflWT97.net
レスポンスのロールスロイスのほうはアルトとロールスロイスの差より
車がないのとアルトがあるのの差のほうがはるかにでかいという
話だったから合ってるだろwww

880 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 09:33:32.26 ID:ukyyZb7E.net
>>866 と同じナンバープレート
ここにもあったw
https://www.yomiuri.co.jp/hobby/atcars/20220128-OYT1T50140/

こっちはアウトビアンキをほうふつさせると同僚が言っていたらしい
自分じゃないのがミソw

881 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 09:44:23.48 ID:uxK2BF+V.net
>>880
それイタリア車じゃないの?
アウトビアンキA112アバルトとか

882 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 10:31:52.93 ID:+9uH8X3n.net
お前ら見とけよ‼37MT出たら絶対売れるぞ‼

883 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 11:12:23.61 ID:UrsvrP8g.net
タラレバw

884 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 12:23:24.62 ID:bcvAu9MH.net
フランス車やイタリア車には似てないけどパッソに似てる
外装だけでなくインパネやダッシュ周りの内装も似てる

885 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 12:27:12.16 ID:jJ71BYru.net
新型のアルミホイールって重量どれくらいなのか気になるわ

886 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 12:27:12.99 ID:mVYKGhV4.net
>>871
>>880
エンジニアの鈴木さんは古いイタリア車をイメージさせるデザインって言ってた

よっておかしいのはお前らの感性

887 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 12:27:39.93 ID:mVYKGhV4.net
>>871
>>880
てかお前いつもの現行批判キチガイ荒らしだろ

888 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 12:28:13.28 ID:mVYKGhV4.net
>>873
>>876
開発者が言ってるんだぞ?頭おかしいのか?

889 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 12:28:42.28 ID:mVYKGhV4.net
>>876
お前もいつものアルトアンチキチガイ荒らしだな?

890 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 12:29:34.47 ID:mVYKGhV4.net
>>884
アンチ必死すぎw

どう見ても古いイタフラ車

891 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 12:31:06.19 ID:rT91ohbk.net
本物のキチガイ来たから昼寝するか

892 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 12:32:03.78 ID:0lZ2AJh8.net
お、おう‥

893 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 12:33:24.33 ID:TnE0EUuX.net
日本の軽自動車は世界に誇れる車なのに外車にデザインが似てるとかほんとレベルの低い感想だよね

894 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 13:02:53.76 ID:2cx1gkfb.net
誇れないから

895 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 13:13:20.19 ID:mVYKGhV4.net
>>891
事実を突きつけられて敗走。ダサ!!

896 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 13:23:12.90 ID:zUuQyevQ.net
インドでスズキが出す新型ツアーSはMT
に鉄ホイール。アルトAに似てしぶい

897 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 13:27:50.51 ID:2cx1gkfb.net
Aスターみたい

898 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 13:29:39.38 ID:LbgTOtC1.net
デザインは先代から劣化したね

899 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 13:49:58.90 ID:0lZ2AJh8.net
鉄チンが逆にシブいねえ

900 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 13:51:05.64 ID:2cx1gkfb.net
ヘッドレストが一体型

バンシート

901 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 13:51:21.75 ID:dR1Dt3RC.net
未来~巢の新型ほしぃなぁ
アルトは微妙だしさ

902 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 13:56:15.43 ID:2cx1gkfb.net
テッチンはラッカーで塗装できる。下地作りも不要。

白にして気分はスーパーラップ
age age!!

903 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 14:37:45.57 ID:HJaxXmSS.net
純正のアルミホイールってオプションのカタログに載ってないけどいくらするんだろう?
オートバックスにアルミを見に行ったけどお洒落なデザインや尖ったのが多くてアルトには
純正が一番似合いそう。

904 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 15:31:33.52 ID:jJ71BYru.net
>>903
意外とカッコイイよね
重さも気になる

905 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 16:24:59.75 ID:mVYKGhV4.net
>>903
その通り!!純正アルミは上品で美しい!!^^♪

906 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 16:37:24.25 ID:mVYKGhV4.net
荒らし君涙目で話題変えたかw

907 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 16:38:04.65 ID:mVYKGhV4.net
そりゃ開発者が言ってるんだもんなあ~w

ここの荒らしが何と言おうと勝てないよなあ~w

908 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 17:27:31.02 ID:jTveCtzm.net
>>901君にレアなアドバイス
未来の車に期待するのは君の勝手だけど、

「とにかく凄い」車を期待してどうなるのさ
それって実際に出てみたら「期待ハズレだった」と言う奴な

本当に自分が望むイメージが見えないから、基準が曖昧なんだろ
基準のチェックシートが無いと、点数も付けられないぜ

だからお前さんは、いつもウダウダ言うばかりで、ちっとも役に立たない事に成るだろう
それでもウダウダを続けたいなら、皆から見えない場所でやるべきだよ

909 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 17:41:16.97 ID:CN3xxK+2.net
タイヤメーカーの低燃費ホイールみたいなのが軽くて見た目もすっきりしてよさげよ 高くないし

910 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 18:00:07.14 ID:Cr+8oUY2.net
>>907
おめーと違って納車待ちじゃボケw

911 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 18:06:20.27 ID:CN3xxK+2.net
新型ミライースもマニュアル車なしでしょ
ださいよ

912 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 18:14:48.90 ID:0lZ2AJh8.net
次はミシュランにしてみようかな
サイズあるのか分からんけど

913 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 18:19:45.37 ID:jJ71BYru.net
>>912
エナジーセイバー4ならあるよ
タイ製ね

914 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 18:24:25.28 ID:jTveCtzm.net
例えばmyチェックシートの↓一部、アルトの高い方なら

✓ 車検証にハイブリッドと記載されるか→◎
✓ リチウムイオン電池の劣化が深刻か→✕
✓ アイドリングストップが止められるか→△


915 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 18:25:16.60 ID:0lZ2AJh8.net
>>913
今までヨコハマばっかりだったので今度使ってみますね

916 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 18:26:24.93 ID:Yp+sSH4E.net
>>909
へぇタイヤメーカーの低燃費ホイールみたいのがあるんだ知らなかった。Lを買ってタイヤが
すり減った時にホイールごと換えようかと思ってた。見た目がすっきりしたのが良いね。

917 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 18:26:35.96 ID:hHmm12Hw.net
純正鉄ホイールはスタッドレスに回して、夏タイヤ用は共豊のSEIN EKってアルミにしようかと思ってる。
値段は手頃だけどエンケイ製だから品質よさそうだし、デザインも純正に似てるから新型に付けても違和感無いはず。

918 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 18:34:50.63 ID:CN3xxK+2.net
>>916
タイヤ交換を売りにしているガソリンスタンドにタイヤとホイールセットで注文したら かなり安くなる可能性があります。

919 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 18:47:20.64 ID:OV21PdID.net
>>903
>>904
ワゴンRのアクセサリーカタログに載ってるヤツと同じじゃないかな?
12,650円/本だった 
同じヤツだったら重さは

ワゴンR ホイール 重量

でググれば調べてくれてるブログがあった

920 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 19:03:11.50 ID:CN3xxK+2.net
ホイールの重量なんか知って
どうするの?

921 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 19:03:16.95 ID:jJ71BYru.net
>>919
14インチだったっけ
5.8kgは流石に重過ぎ
NA6CEの純正ホイールが同じくらいだったけど

922 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 19:04:00.08 ID:jJ71BYru.net
>>920
ハンドリングのフィーリングに関係する

923 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 19:14:14.51 ID:DEfO2Uwx.net
36 に履かせてる15インチが 4.7kg
14インチで 5.8kg は重いな

924 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 19:14:24.28 ID:CN3xxK+2.net
>>922
モータースポーツですね
いいね!

925 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 19:25:47.77 ID:4Dr169XZ.net
安いアルミよりテッチンのほうが軽いて

926 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 19:28:47.23 ID:aSaUMYBW.net
>>919
ワゴンRのが流用出来るなら価格的にもちょうど良いね。他にも色々と教えてもらったんで
参考にさせてもらいます。しかしアルトは装備に対する価格の付け方が絶妙だね。

927 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 19:33:33.53 ID:CN3xxK+2.net
剛性もスチールだろうな

真円度とか分からないことだらけ

安いのは間違いない。

928 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 19:46:15.20 ID:CN3xxK+2.net
バランスもか

バランスウェイトだらけじゃねえ

929 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 19:50:46.55 ID:mVYKGhV4.net
軽セダンしか買わへんねん!!^^♪

930 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 19:59:07.89 ID:1hEy0sYm.net
15インチアルミ履いた方がかっこいいし、タイヤ代あんま変わらん

931 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 20:13:58.82 ID:Fo2a4KFe.net
>>929
> 軽セダンしか買わへんねん!!^^♪

修正
→軽セダンしか買えへんねん!!^^♪

932 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 20:18:32.29 ID:4Dr169XZ.net
>>931
> 軽セダンしか買えへんねん!!^^♪

修正
→軽セダンすら買えへんねん!!^^♪

933 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 20:23:57.50 ID:mVYKGhV4.net
荒らすなら消えてくれる?

934 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 20:29:00.62 ID:+eQ6oz2p.net
>>932
軽セダンすら買えへんねん!!^^♪

追記→(ホントは原チャリすら買えへんねん!!^^♪)

935 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 20:40:28.13 ID:mVYKGhV4.net
何が楽しいんだろ?脳みそ腐ってるのかな?

936 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 20:50:12.78 ID:4Dr169XZ.net
その通り!!買う買う詐欺アラシは消えてくれる??^^♪

937 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 21:00:42.97 ID:+eQ6oz2p.net
何で13連投してんだろう?w

クソレス の塊やんw

938 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 21:04:40.09 ID:mVYKGhV4.net
連投の意味分かってる?

939 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 21:04:59.22 ID:mVYKGhV4.net
以後荒らしはスルーします

940 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 21:08:04.28 ID:+eQ6oz2p.net
>>939
その通り!!荒らしはスルー!!^^♪

941 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 21:27:50.04 ID:Fo2a4KFe.net
>>940

> >>939
> その通り!!荒らしはスルー!!^^♪

942 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 22:04:38.10 ID:4Dr169XZ.net
>>941
>>940

> >>939
> その通り!!荒らしはスルー!!^^♪

943 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 22:10:56.51 ID:WYuBv5H2.net
15インチはくとちっちゃなローターが見えて悲しくなるよ。ソースはCE28Nの15インチ履いてる俺

944 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 22:40:58.86 ID:usynGdJw.net
>>829
それよりも、
たまにしか使わない電動ミラーの方が必須

945 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 22:52:18.09 ID:usynGdJw.net
軽自動車はプラットフォームが共通なのに、なぜシートを共通化しないのだろうか?

コンパクトなアルトがほしいけど
ヘッドレスト一体型のシートのせいで
前後のフラットシート化ができなさそう。
そのせいで一回り大きいワゴンRを買わなきゃいけない。

946 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/20(月) 23:05:15.08 ID:9cz1FlPB.net
>>945
ラパンだったらフラットになる
燃費は5%ほど落ちるけどパワーはラパンの方があるから加速イイよ

947 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/21(火) 00:12:53.91 ID:zxtBdWGN.net
36が一番カッコいいね
今後これよりカッコいいアルトは出ないと思う

948 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/21(火) 00:30:26.87 ID:IqPR9nvV.net
>>945
共用しないほうがコスト安なんだろ
それに車中泊を僅かでも考えてるんならワゴンRの方が100倍カシコイ

949 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/21(火) 00:44:14.36 ID:CuMlx+oo.net
>>947
そうかな?

950 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/21(火) 03:27:35.21 ID:1EcYvWcr.net
ホントは外観も内観ラパンの方が好きなんだけど
公式にターゲットが女性ってされてるから買えない
ロゴがきついってのもある

951 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/21(火) 04:44:17.75 ID:jvpcH28H.net
どう見てもアルトの方がいい

952 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/21(火) 07:06:05.50 ID:admEqWMb.net
別に女性ターゲットのラパンでも良いのだけど高いのネック
で、いろいろ天秤にかけると結局アルトに帰ってくる

953 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/21(火) 07:10:32.01 ID:SX79F5Rq.net
ラパン高いけど売る時もかなり高く売れる
乗り潰さないんだったら有りかもね^^♪

954 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/21(火) 08:24:56.63 ID:j+IfWwe1.net
確かに中古車市場でも強気な値段設定が目立ちますね

955 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/21(火) 08:27:38.07 ID:Ahbth4qO.net
アルトはセダン

ワゴンRがワゴンと棲み分けしているんでしょう。

956 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/21(火) 08:33:07.32 ID:QSFCNuSx.net
セッダーーーン!
ボヨヨンボヨヨン

957 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/21(火) 08:44:57.85 ID:0HIWMfgA.net
ルパーン!!

958 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/21(火) 08:46:46.24 ID:j+IfWwe1.net
アウトバーン

959 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/21(火) 09:07:03.13 ID:0HIWMfgA.net
伴宙太

960 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/21(火) 10:10:45.20 ID:Xr0/g1j8.net
次スレ仕込中w
【スズキ】アルト Part140 【燃費性能ナンバーワン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1676935445/

961 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/21(火) 11:43:40.50 ID:SFJ7+8cM.net
まだ見てないけど、どーかテンプレがフツーでありますように パンパン

962 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/21(火) 12:28:53.20 ID:efEhbX5W.net
>>921
36Xの純正アルミホイールは15インチで5.6kgだったみたい
やっぱり14インチ5.8kgの現行はワゴンRの流用だしコストダウンしてるってことなのかな?

963 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/21(火) 12:31:17.89 ID:KpusaIgK.net
>>954
中古車は今なら、プーチンさんの国が纏めて買ってくれる
でも軽自動車はさすがに輸入しない筈

964 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/21(火) 12:32:12.76 ID:tpDu5p0/.net
ライバルが低燃費で来たときのために軽量ホイールは隠し玉として取っておいてるのかな
もちろんコストダウンもあるのでしょうが

965 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/21(火) 12:41:25.24 ID:efEhbX5W.net
>>921
マイルドハイブリッドのカタログ燃費はSのスチールホイール で計測したものだと思うのでそれより軽量なホイールは難しいんじゃないかな?

966 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/21(火) 13:04:44.95 ID:olPaXrF7.net
そこでインチダウンと

155-70-13
145-80-13
165-55-13

967 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/21(火) 13:11:57.91 ID:jvpcH28H.net
何かリアガラススッキリしてるなと思ったら、去年からリアガラスの排ガス・燃費シール廃止されてたのか!!

あれ剥がすの大変だったから助かる!!^^♪

968 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/21(火) 15:08:30.55 ID:tpDu5p0/.net
今まで車検証は記録簿なんかと一緒に入れっぱだったけど
電子化されると別に保管したほうがいいのでしょうか?

969 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/21(火) 17:46:42.40 ID:5reBx5zc.net
スマホに入れとけ

970 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/21(火) 18:20:38.76 ID:admEqWMb.net
>>962
だから純正のアルミなんかダサイと言ったろ
アルミが欲しくてX買うやつは…以下省略

971 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/21(火) 18:21:38.13 ID:euimIxWS.net
ドケチひねくれ者

972 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/21(火) 18:27:10.60 ID:efEhbX5W.net
>>970
ちょっと調べたらアルトの純正アルミホイールよりハスラーの鉄ホイールの方が高かった
純正アルミホイールのデザインが好みで重さ気にしないんだったら意外とお買い得かもね

973 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/21(火) 18:29:11.54 ID:5reBx5zc.net
下取出したとき純正アルミは査定アップ
1万円だよ

974 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/21(火) 18:31:19.79 ID:admEqWMb.net
純正のアルミのデザインが好きで選ぶのなら、まぁそれはそれでありかもな
ただ個人的にはアルトに何を求めてるのかなとは思うけど

975 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/21(火) 18:33:47.20 ID:j5RximRR.net
文句はスズキのお客さん対応センターにでもどうぞ

976 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/21(火) 19:36:35.41 ID:jvpcH28H.net
>>970
>>974
ダサいのはお前のセンス

977 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/21(火) 19:37:16.76 ID:jvpcH28H.net
何でも純正が一番

978 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/21(火) 19:37:44.81 ID:jvpcH28H.net
純正アルミのシンプルな上品さが分からない奴はクソゴミ

979 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/21(火) 19:38:52.65 ID:t5V8Cesl.net
キチガイ

980 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/21(火) 19:38:54.72 ID:jvpcH28H.net
キャップwwwなんかダサすぎて耐えられないわ

981 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/21(火) 19:39:14.22 ID:jvpcH28H.net
>>971
A好きのお前がな^^

982 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/21(火) 19:39:35.55 ID:jvpcH28H.net
俺何か間違ったこと言ってるかな?

983 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/21(火) 19:40:24.99 ID:t5V8Cesl.net
キチガイ

984 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/21(火) 19:41:33.85 ID:QSFCNuSx.net
>>982
間違ったことを言ってるかどうかは知らんけど、お前がこの世に存在してることが間違いかな

985 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/21(火) 19:43:32.29 ID:jvpcH28H.net
はい、俺が正しいと証明されましたね

986 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/21(火) 19:43:51.24 ID:jvpcH28H.net
埋めていきますか

987 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/21(火) 19:48:00.73 ID:UWQOHdj/.net
>>985
オマエがキチガイだということを自分で証明しちゃったね!!^^♪

988 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/21(火) 19:49:09.87 ID:5reBx5zc.net
>>985
それで満足できますか?

989 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/21(火) 20:05:07.50 ID:Z1NlCvtj.net
まあ魔女裁判とかやってた時代もあるしね
何が正しいかは難しいな

990 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/21(火) 20:18:23.20 ID:TxKsl7FP.net
仲良く
次スレでも

991 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/21(火) 20:26:30.91 ID:admEqWMb.net
センスも知恵もない純正アルミキチガイが新しいスレには来ませんように!

992 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/21(火) 23:18:23.08 ID:Cx0yuoe2.net
貧乏人の僻みやだやだ

993 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/21(火) 23:27:22.86 ID:SdLI2N9/.net
40周年記念車仕切り直しせんの

994 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/22(水) 00:20:56.40 ID:lEmmvV93.net
アルトスピリットを待て

995 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/22(水) 01:29:44.79 ID:FKQUnVJo.net
そんなものより新型アルトMTを待ってますが何か?

996 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/22(水) 08:15:43.72 ID:QbMYzQym.net
私はハッスルを待望しています。

997 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/22(水) 08:18:00.33 ID:1XMAYJDd.net
燃費スペシャルがアルトスピリッツなのかな

998 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/22(水) 08:51:35.75 ID:QbMYzQym.net
アルトのお酒じゃないか

スズキはお酒も輸入してるし



スズキハウスもある

999 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/22(水) 10:49:38.66 ID:DLgngnr+.net
【スズキ】アルト Part140 【燃費性能ナンバーワン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1676935445/

1000 :阻止押さえられちゃいました:2023/02/22(水) 10:50:13.59 ID:DLgngnr+.net
次スレへ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200