2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ホンダ N-BOX vol.207 【本スレ】

1 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/13(土) 19:26:50.31 ID:unnkKOBz.net
・公式サイト
http://www.honda.co.jp/Nbox/

★ 荒らし、煽り、駄レスは徹底放置!!!
・他車種、他車ユーザーへの誹謗中傷、他スレでの荒し行為は厳禁!
・放置できない人も荒らしと同類です。気にせず話を続けましょう
・新型、旧型、ノーマル、カスタム、ターボ、NAの不毛な煽り合いはいけせん

前スレ
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.206
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1702862655/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.205
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1701955885/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.204
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1700564033/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.203
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1699975356/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.202
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1699285255/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.201
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1698409322/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.200
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1697636077/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.199
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1697018649/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.198
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1696472896/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.197
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1695452592/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.196
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1694272104/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.195
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1693223103/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.194
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1692625939/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.193
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1691854856/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.192
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1691394275/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.191
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1690637409/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.190
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1688523049/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.189
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1686751268/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.186
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1681690266/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.187
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1683296457/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.185
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1680105053/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.184
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1678693465/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.183
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1677590199/

2 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/13(土) 19:28:23.02 ID:unnkKOBz.net
装備差早わかり表
https://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_list.pdf
主要装備表
https://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_equipment_list.pdf
主要諸元表
https://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_spec_list.pdf
環境仕様書
https://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_environment_list.pdf
アクセサリーカタログ
https://www.honda.co.jp/ACCESS/nbox/?from=car_footer

3 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/13(土) 19:29:42.60 ID:unnkKOBz.net
ホンダN-BOX概要
https://w.wiki/4ktL

CM初代
http://y2u.be/0CuUZuLLO_E

CM2代目
http://y2u.be/t_AnXRqxEN8

CM3代目
http://y2u.be/hOHrqOmB2Yw


歴代N-BOX

ノーマル初代前期
https://ul.h3z.jp/DtXlY357.jpg

ノーマル初代後期
https://ul.h3z.jp/0anuU6CR.jpg

ノーマル2代目前期
https://ul.h3z.jp/jpWlV03U.jpg

ノーマル2代目後期
https://ul.h3z.jp/vitHx14T.jpg

ノーマル3代目新型
https://ul.h3z.jp/DnRG4F5P.png


カスタム初代前期
https://ul.h3z.jp/pUhnTBIz.jpg

カスタム初代後期
https://ul.h3z.jp/IDIuNSpc.jpg

カスタム2代目前期
https://ul.h3z.jp/m7Xb36Fx.jpg

カスタム2代目後期
https://ul.h3z.jp/yrlLH6cY.jpg

カスタム3代目新型
https://ul.h3z.jp/rUTcWsRC.png

4 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/13(土) 19:30:30.20 ID:unnkKOBz.net
三栄書房 モーターファン別冊 第632弾 新型N-BOXのすべて
http://motorfan-newmodel.com/newmodel/632/

オーディオ/ナビ接続配線図
https://www.denso-ten.com/jp/eclipse/support/jfg_s/pdf/connector_s.pdf
https://www.denso-ten.com/jp/eclipse/support/jfg_s/pdf/ho-nbox_cus-201112-2307r2s.pdf
https://www.denso-ten.com/jp/eclipse/support/jfg_s/pdf/ho-nbox_cus-201511-2307r2s.pdf
https://www.denso-ten.com/jp/eclipse/support/jfg_s/pdf/ho-nbox_cus-201709-2303r1s.pdf
https://www.denso-ten.com/jp/eclipse/support/jfg_s/pdf/ho-nbox_cus-201910-2303r1s.pdf
https://www.denso-ten.com/jp/eclipse/support/jfg_s/pdf/ho-nbox_cus-202112-2303r1s.pdf
https://justfit.carrozzeria.pioneer/disasm/HD0000450_201709-999999
https://cepinc.jp/info_torituke/j_car_inf_sel1.cgi
オーディオ取り外し手順
初代N-BOX(H23/12?H27/2)
https://justfit.carrozzeria.pioneer/disasm/HD0000450_201112-201502
2代目N-BOX(H29/9?R05/9)
https://justfit.carrozzeria.pioneer/disasm/HD0000450_201709-999999
3代目N-BOX(R05/10〜)
https://minkara.carview.co.jp/userid/159952/car/3480606/7557432/note.aspx
https://www.youtube.com/watch?v=RTmbizP-HTw&t=241s
https://www.youtube.com/watch?v=GzD4sJ1h0HE&t=73s
https://www.youtube.com/watch?v=48l33ELj7kk

9インチ Honda CONNECTナビ LXU-242NBi
製造元:フォルシアクラリオン・エレクトロニクス株式会社(フランス)

8インチ Honda CONNECTナビ VXM-245ZFEi
製造元:パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社(日本)

8インチ ディスプレイオーディオ VX-240ZFE
製造元:深セン市航盛電子股彬有限公司(中国)

5 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/14(日) 01:59:13.77 ID:APkdWVT8.net
エンラージ商事 新型N-BOX用商品
新型 N-BOX カスタム JF5・JF6 専用 車速連動オートドアロックキット
https://www.youtube.com/watch?v=VMMLe1Mku-s
https://www.youtube.com/watch?v=DNjkHbvS1-w
新型 N-BOX カスタム JF5・JF6 専用 シフト連動オートパーキング&オートブレーキホールド
https://www.youtube.com/watch?v=67z04OsaZ1k
新型 N-BOX カスタム専用 JF5 JF6 センターランプ デイライト化キット
https://www.youtube.com/watch?v=A3Ddkr_l9HQ
新型 N-BOX カスタム専用 JF5 JF6 TV&ナビキャンセラー
https://www.youtube.com/watch?v=RTmbizP-HTw
https://www.youtube.com/watch?v=5vf8wDEy50E


ダイレクトプロジェクション式 LEDヘッドライトと立体横一文字ライト
https://www.youtube.com/watch?v=DmtGGJpePp8&t=26s
https://www.youtube.com/watch?v=tFkJyV-hfeU&t=46s

ターンシグナルの流れ方新旧比較
https://www.youtube.com/watch?v=haYXDOT5s18&t=420s
オプショングリル
https://www.youtube.com/watch?v=QL0HJCyZxQ8&t=548s

6 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/14(日) 02:01:46.74 ID:ngVuGtwj.net
静粛性と乗り心地の違い



スペーシア

https://youtu.be/watch?v=qHe6a32QBZU&t=163s
https://youtu.be/watch?v=qHe6a32QBZU&t=691s
https://youtu.be/watch?v=qHe6a32QBZU&t=269s
https://youtu.be/watch?v=j6NuCBGk4pg&t=201s
https://youtu.be/watch?v=j6NuCBGk4pg&t=796s
https://youtu.be/watch?v=kZ-xUe6Vzbk&t=948s
https://youtu.be/watch?v=iMAE_5tpiio&t=69s
https://youtu.be/watch?v=F_VgJwlYaoQ&t=810s
https://youtu.be/watch?v=mQVMowXCla8&t=1621s
https://youtu.be/watch?v=oN3L4j7sH5U&t=2494s
https://youtu.be/watch?v=aY7qiS4wB4w&t=431s
https://youtu.be/watch?v=aY7qiS4wB4w&t=696s
https://youtu.be/watch?v=bqNFFGpwSxM&t=1136s
https://youtu.be/watch?v=HoP5wQ8tbH0&t=166s
https://youtu.be/watch?v=HoP5wQ8tbH0&t=166s
https://youtu.be/watch?v=6EpMOrnjC-g&t=650s
https://youtu.be/watch?v=lc6k2LzGaSw&t=1204s
https://youtu.be/watch?v=lc6k2LzGaSw&t=1250s
https://youtu.be/watch?v=YRT6fEEd0ZM&t=1239s
https://youtu.be/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1220s
https://youtu.be/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1340s
https://youtu.be/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1589s
https://youtu.be/watch?v=e4_YluoSy94&t=412s
https://youtu.be/watch?v=e4_YluoSy94&t=652s
https://youtu.be/watch?v=QBx0XHgFpMM&t=424s
https://www.youtube.com/watch?v=4IwwjxzX2Ig&t=485s

7 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/14(日) 02:02:13.74 ID:ngVuGtwj.net
N-BOX



https://youtu.be/watch?v=gq1Y2-4JOtg&t=1143s
https://youtu.be/watch?v=gq1Y2-4JOtg&t=1382s
https://youtu.be/watch?v=qHe6a32QBZU&t=1072s
https://youtu.be/watch?v=mZ8wmC5hFQ8&t=597s
https://youtu.be/watch?v=FoAY19ngNu0&t=325s
https://youtu.be/watch?v=0nwEG6C7ouE&t=1110s
https://youtu.be/watch?v=HEtVTpZgofY&t=445s
https://youtu.be/watch?v=JUzCzmhcB8o&t=171s
https://youtu.be/watch?v=mIf9-mlDB7U&t=447s
https://youtu.be/watch?v=E9yiZF5SFcA&t=611s
https://youtu.be/watch?v=hIp3tZKQQy0&t=838s
https://youtu.be/watch?v=wMb5hr9tYb8&t=363s
https://youtu.be/watch?v=wMb5hr9tYb8&t=541s
https://youtu.be/watch?v=BM-gGyp0j3M&t=426s
https://youtu.be/watch?v=feLCQpTDt7g&t=366s
https://youtu.be/watch?v=t1G3sNkQeJs&t=1439s
https://youtu.be/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1682s
https://youtu.be/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1767s
https://youtu.be/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1899s
https://youtu.be/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1949s
https://youtu.be/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1966s
https://youtu.be/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=2133s
https://youtu.be/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=2164s
https://youtu.be/watch?v=WTlP4e0Bb-8&t=148s

https://youtu.be/watch?v=8rTzaDwtmY4&t=692s
https://youtu.be/watch?v=8rTzaDwtmY4&t=953s
https://youtu.be/watch?v=8rTzaDwtmY4&t=1124s
https://youtu.be/watch?v=8rTzaDwtmY4&t=1174s
https://youtu.be/watch?v=8rTzaDwtmY4&t=1286s

8 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/14(日) 02:05:06.98 ID:rbynYSz+.net
ホンダN-BOXが累計販売250万台を突破! N-BOXは2023年の新車販売台数No.1を獲得
https://motor-fan.jp/mf/article/193401/

ホンダはこのほど、軽自動車「N-BOX(エヌボックス)」の累計販売台数が、
2023年末時点で250万台を突破し、ホンダとして最速の記録となったことを発表。
また、N-BOXの2023年暦年(1~12月)における販売台数が23万1385台となり、
登録車を含む新車販売台数において第1位を獲得した。

暦年の新車販売台数において2年連続、軽四輪車 新車販売台数においては9年連続の首位獲得となる。




12月軽自動車ベスト10

1位 ホンダ「N-BOX」:1万9681台
2位 ダイハツ「タント」:1万1792台
3位 スズキ「スペーシア」:1万1089台
4位 スズキ「ハスラー」:6411台
5位 日産「ルークス」:5989台
6位 ダイハツ「ミラ」:5494台
7位 ダイハツ「タフト」:5221台
8位 ダイハツ「ムーヴ」:4988台
9位 スズキ「ワゴンR」:4785台
10位 三菱自動車「デリカミニ/eK」:4582台

9 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/14(日) 02:07:22.77 ID:9ZjKeq7v.net
やはり新型N-BOXは強すぎた!不正問題で話題のダイハツ車も何とか上位死守!
2023年12月度&2023年1月~12月通年の軽自動車新車販売ランキングが公開!
https://creative311.com/?p=156912



新型N-BOXは競合モデルを圧倒するほどの販売台数を記録。
言わずもがな新型N-BOXが余裕の1位で圧倒的な強さを見せつけました。

10 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/14(日) 02:22:18.57 ID:OlMLNGfM.net
【日本一選ばれている車!!】新型N-BOXカスタムの内装外装を詳しく紹介!!フルモデルチェンジで劇的進化!!王者が魅せた注目の完成度!!HONDA n-box custom Turbo
https://www.youtube.com/watch?v=XcuSz11omEo

みぃぱーきんぐです?
本日は先日フルモデルチェンジした大人気の最強軽自動車!
N-BOX カスタム ターボをご紹介です。
今回、CUSTOMモデルも少し落ち着いた雰囲気に仕上げられ
老若男女どんな方が乗ってもしっくりくる空間になっているなと感じました。



【日本一売れている8つの魅力!!◎】新型N-BOXカスタムが選ばれ続けている理由を徹底解説!!日本のトレンドを意識したNo.1の実力とは?!
https://www.youtube.com/watch?v=WX9526Ra7wI

こんにちは!みぃぱーきんぐです?
本日は先日動画を上げて反響の多かった
注目の新型N-BOXCustomについて
ここがいい!と思ったところを私なりに8つにまとめてみました!
オーナーの友人からも色々聞き、
売れている理由を深堀りしました◎

11 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/14(日) 18:44:11.01 ID:dsuRjemB.net
新型N-BOXはデジタルLEDだからレンジローバーと光り方が同じ


https://www.youtube.com/watch?v=bVViYPeRb7w
https://www.youtube.com/watch?v=d0mZlGNgQmg&t=649s
https://www.youtube.com/watch?v=MzYXHna7iis&t=412s
https://www.youtube.com/watch?v=txRppGAg7Hc&t=483s

12 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/14(日) 19:15:59.05 ID:OlMLNGfM.net
【新型N-BOX】 納車されたらすぐに装着して欲しい社外LED! ドア連動フロントルームランプが便利すぎ & 高級感ヤバかった【yours】

https://www.youtube.com/watch?v=v7YgAM3npaM

13 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/14(日) 21:15:04.27 ID:OG6xPeJM.net
 
【早くも新型N-BOXがたくさん中古車屋に並んでいると聞いて調べてみたらホントでした】


早くも新型N-BOXが中古車屋に並んでいるという情報を聞いた。
まさかそんなことないでしょう、とチェックしてみたら、なるほど! ほぼ全てのグレードが選べる状況。
もしかして売れてないのか? 

ホンダの納期情報を見て魂消た! N-BOXの納期、1ヶ月とな! 短い納期、在庫車がたくさんあることを意味している。年初は半年でした。

ディーラーに聞いてみたら、やはり厳しいという。
商談が進まない理由は3つ。

1つはカスタムのデザイン。
先代はキリッとしていて精悍だったが、新型になって(上の写真)存在感薄れたと皆さん言うそうな。

2つ目が標準モデルモデルのデザイン。
安っぽくなりすぎて魅力無いという声多い。
この点に関しては新型N-BOXの開発陣も「やりすぎたと思います」。

というか新型N-BOXの標準ボディのデザイン、商用車クオリティだと思う。開発陣によればカスタムとの差を広げようとしたそうな。

3つ目が値上げ。
N-BOX、先代末期で5万円。新型で5万円のトータル10万円ほど高くなった。
新型N-BOXカスタムのターボ4WDに純正ナビなど付けたら300万円! 
新型N-BOXのデザインに300万円出す気にはなれない。

さらにスペーシアが驚くほどカッコよくなった。
手強いライバルです。
タントも新型N-BOXと比べたら圧倒的に存在感あって魅力的だ。

デビューしたばかりでこんな苦戦しているようだと持たないと思う。
新型N-BOX、ハードは良くなったものの、エクステリアデザインとインテリアの質感で先代より退歩してしまった。

同業者の皆さん上手に褒めるけど。
 

14 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/14(日) 21:20:43.21 ID:End3WBgG.net
ホンダが軽自動車から撤退とかデマ飛ばして引っ込みが付かなくなったマガジンXの編集長

15 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/15(月) 00:51:36.03 ID:l7+jZGBv.net
>>13

12月に約2万台売れた堂々1位の新型N-BOX

https://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/tushosoku

残念だったな基地外爺
N-BOX不人気&売れないってのは
お前の脳内妄想だったのが証明されたな笑

16 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/15(月) 00:57:44.95 ID:LEz/92BH.net
やはり新型N-BOXは強すぎた!不正問題で話題のダイハツ車も何とか上位死守!
2023年12月度&2023年1月~12月通年の軽自動車新車販売ランキングが公開!
https://creative311.com/?p=156912



新型N-BOXは、あれだけ旧型N-BOXスタブラ乗りキチガイ爺が受注が不調という脳内妄想情報を垂れていたにもきわらず、
それでも競合モデルを圧倒するほどの販売台数を記録。
言わずもがな新型N-BOXが余裕の1位で圧倒的な強さを見せつけました。

17 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/15(月) 01:41:26.17 ID:ZGvLlG6h.net
もううざいからyoutube ngワードにしたわ

18 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/15(月) 07:29:20.54 ID:7Skp6XNd.net
純正だとフロントのルームランプはドア連動ですらないのかよポンコツすぎるわ

19 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/15(月) 07:39:33.02 ID:tG5yyyeQ.net
事故に会ったときに軽自動車に乗っていたことを後悔しないかい?
俺は後悔したくないからランクルに乗っている。
これで死んだら仕方ないと諦めがつくからね

20 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/15(月) 15:12:30.66 ID:Mu4PIAkf.net
マイナーチェンジいつ?

年内にあるかな?

21 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/15(月) 18:45:27.77 ID:4tTgOBzK.net
>>18
知らずに買ってしまったわww

22 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/15(月) 18:52:05.59 ID:eiu5J4SD.net
センターにルームランプ新設されたんだからマップランプ連動いらないだろ
必要なら>>12の後付連動キットを

23 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/15(月) 20:04:31.78 ID:7Skp6XNd.net
あの価格帯で連動すらコストカットしてるポンコツは流石にな
社外品付けろとか余計なお世話なんだわ

24 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/15(月) 21:03:58.10 ID:qF0/2tIv.net
新N BOX 12月も販売台数圧倒的!

新スペーシア伸びず!

25 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/15(月) 21:08:23.79 ID:uUn+tHuU.net
新型スペーシアの静粛性と乗り心地



https://youtu.be/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=182s
https://youtu.be/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=283s
https://youtu.be/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=399s
https://youtu.be/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=631s
https://youtu.be/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=755s
https://youtu.be/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=958s
https://youtu.be/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1077s
https://youtu.be/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1200s
https://youtu.be/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1323s
https://youtu.be/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1385s
https://youtu.be/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1447s
https://youtu.be/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1647s
https://youtu.be/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1791s
https://youtu.be/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1853s
https://youtu.be/watch?v=bqNFFGpwSxM&t=1136s

新型スペーシアを「買う前に知りたい」注意点

■タイヤが路上を細かく跳ねるような粗さが気になる。

この乗り心地になった背景には、複数の理由がある。
まずは重心の高いボディでも十分な走行安定性を確保するため、足まわりの設定が硬めになったことだ。
燃費性能を向上させるため、転がり抵抗を抑えたタイヤを装着して、
指定空気圧を240kPaと高めに設定したことも影響している。
また、足まわりのコスト低減も乗り心地に関係している。



スペーシアを選ぶときは、ホンダのディーラーに行ってN-BOXにも試乗することをオススメする。

スペーシアは、衝突被害軽減ブレーキなどの進化により市街地走行時の安全性が高く、燃費性能も優れている一方で、
N-BOXはステアリング操作に対する車両の反応を洗練させ、乗り心地が上質である。


https://youtu.be/watch?v=aY7qiS4wB4w&t=431s
https://youtu.be/watch?v=aY7qiS4wB4w&t=696s
https://youtu.be/watch?v=kZ-xUe6Vzbk&t=204s
https://youtu.be/watch?v=YRT6fEEd0ZM&t=1239s
https://youtu.be/watch?v=e4_YluoSy94&t=412s
https://youtu.be/watch?v=e4_YluoSy94&t=652s
https://youtu.be/watch?v=qHe6a32QBZU&t=163s
https://youtu.be/watch?v=feLCQpTDt7g&t=366s

https://youtu.be/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1220s
https://youtu.be/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1340s
https://youtu.be/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1589s

26 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/15(月) 21:18:20.55 ID:4tTgOBzK.net
>>22
センターにルームランプあるのか
教えてくれて、ありがとう
隅々までチェックしないで、購入したから助かるわ

27 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/16(火) 09:24:17.18 ID:ftepqrF1.net
爆光LEDルームランプって、笑えるくらい明るくなるよな

28 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/16(火) 11:59:28.58 ID:ZDmR6aLJ.net
爆光LEDに換えられる豆球仕様は結果的にホンダの良心

29 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/16(火) 14:57:11.35 ID:ZDmR6aLJ.net
日本一売れてるホンダ「N-BOX」の新型、買うならどのグレード?
グレードがシンプルになり選びやすくなった

https://toyokeizai.net/articles/-/724547

30 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/16(火) 15:04:42.98 ID:Yj2HB6bY.net
>>18
ルームランプではない
マップランプ

31 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/16(火) 15:33:39.74 ID:wcTK1EI5.net
>>18
マップランプだから連動しないのがデフォなんだぞ、わかるか?

32 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/16(火) 18:22:14.39 ID:SxwCX84a.net
先代N-BOX併売してた新型発売月10月22943台
新車効果が表れる12月
19681台

不人気と言わずして何と言うのか新型N-BOX
前々月比85.8%12月軽自動車販売台数
スズキ 38178台
ホンダ 26187台

不人気ホンダ

33 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/16(火) 18:23:59.55 ID:SxwCX84a.net
先代N-BOX併売してた新型発売月10月22943台
新車効果が表れる12月
19681台
前々月比85.8%
不人気と言わずして何と言うのか新型N-BOX

12月軽自動車販売台数
スズキ 38178台
ホンダ 26187台
不人気ホンダ

34 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/16(火) 21:34:41.52 ID:C6Dd8fcY.net
>>32
>>33
併売や不人気とかそれどこのソース情報ですか?

35 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/16(火) 21:40:07.59 ID:bcxCG8Wq.net
新型の製造ラインで旧型を作れるはずが無いだろ
作り置きするにしても5万台規模で旧型在庫を作り置きするのはあり得ない

36 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/16(火) 22:43:56.79 ID:SxwCX84a.net
併売って作るのと売るのは違うって分からんようだな

37 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/16(火) 22:46:29.96 ID:SxwCX84a.net
>>34
スズキに12000台も差をつけられて頭おかしくなったか

38 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/16(火) 23:07:24.54 ID:e23Go7xV.net
>>36
カタログ落ちした後に作り置きしているってこと?

39 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/16(火) 23:09:46.01 ID:bcxCG8Wq.net
新型のほうが利益率高いんだろ?
オーダー待ちあるのに旧型を量産する馬鹿はいない

40 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/16(火) 23:27:19.45 ID:LYFyl4Om.net
>>37
論点をメーカー単位にすり替えて Nボ単体でディスるってどっちがアタオカなんだ?笑

41 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/16(火) 23:35:02.65 ID:bcxCG8Wq.net
>>37
2022年 日系メーカー世界生産台数
ホンダ 3,870,161
スズキ 3,172,192

42 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/16(火) 23:35:32.08 ID:v8tMNWUX.net
やはり新型N-BOXは強すぎた!不正問題で話題のダイハツ車も何とか上位死守!
2023年12月度&2023年1月~12月通年の軽自動車新車販売ランキングが公開!
https://creative311.com/?p=156912



新型N-BOXは、あれだけキチガイ爺が受注が不調という脳内妄想情報を垂れていたにも関わらず、
それでも競合モデルを圧倒するほどの販売台数を記録。
言わずもがな新型N-BOXが余裕の1位で圧倒的な強さを見せつけました。

43 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/16(火) 23:55:56.44 ID:bcxCG8Wq.net
2021年度の自動車メーカーの世界シェア(売上高ベース)

8位 本田技研工業 3.93%
9位 ヒュンダイモーター 3.65%
参考 スズキ 0.29%

参考w

44 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/17(水) 01:40:52.08 ID:RTF/cins.net
>>43
ソース出せ

45 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/17(水) 01:50:24.99 ID:HLZ0mxfV.net
>>44
2022年
https://jp.statista.com/statistics/1357269/global-market-share-of-the-leading-automakers

46 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/17(水) 08:59:10.52 ID:yMSGmfoj.net
>>44
はいよ
https://deallab.info/auto/

47 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/17(水) 09:34:20.46 ID:LVGgkm/T.net
デジデジードダーデジドダー

48 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/17(水) 12:00:47.65 ID:HLZ0mxfV.net
王者Nボックス 首位は19か月連続に
https://www.autocar.jp/post/1002819

12月期の軽自動車の車名別ランキングは、
2023年10月に全面改良を実施したホンダNボックスが前年同月比17.4%増の1万9681台を成し遂げて19か月連続での首位を獲得する。

軽自動車の車名別ランキングは9年連続での首位

49 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/17(水) 13:25:47.06 ID:54K52ap2.net
先週ディーラー行って見てきたけど、新型は華が無いね。フロントの横一文字のライトも取って付けた感満点で100均レベルの安っぽさ。それでもスペの品の無さやコンテナデザインに胸焼けがしていたので興味なし。試乗したらやはりNが良かったので購入を決めた。元々先代のコーディネートスタイルのターボが欲しかった。抑えたダークメッキ装飾にアルミホイールのデザインも抜群に良かった。でも高いので躊躇してたら買えなくなった。新型になってもしばらく在庫があったのはスタブラのみ。復活してくれと願う。

50 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/17(水) 13:40:16.68 ID:ew+PZgKz.net
型落ち悔しいのう

51 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/17(水) 14:20:44.66 ID:LVGgkm/T.net
デジデジードダーデジドダー

52 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/17(水) 23:44:33.36 ID:HLZ0mxfV.net
【新型N-BOX】冬の燃費アタック!25Lタンクを満タンにして燃費や航続距離をチェック
https://www.youtube.com/watch?v=LpWNkdcAjG8


N-BOX乗りなら知ってる?ダイナミックガイドラインの使い方
https://www.youtube.com/watch?v=I3lZbAVB1Bo

53 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/18(木) 09:11:20.77 ID:MwqVi3fX.net
新型のガソリン25Lしか入らんとか少なすぎる
ガススタ何回通わせんだよ

54 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/18(木) 11:15:29.11 ID:0HdH1kNL.net
550kmは走れるね
https://i.imgur.com/vrnexaP.jpeg

55 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/18(木) 11:25:06.48 ID:3NE2HWJB.net
最高520kmくらいだったかな
25.8lとか入ったからタンク無くなるまで走ったら550kmは行けたと思う
普通に使ってると450kmくらいで24~25l入れる感じ
遠出しなけりゃ一月は余裕だね

56 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/18(木) 12:41:44.88 ID:WW6GUYBS.net
なんか、状況によって燃費のさが禿しいな

57 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/18(木) 13:03:36.14 ID:lyBI075Y.net
>>54
液晶メーター激羨ましい
いいなー

58 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/18(木) 13:07:25.13 ID:WW6GUYBS.net
>>57
え?マジで?
ホンダのデジパネは全メーカーの中でも最低だと思うが
デザイン性もクソも無い、こどもパソコンっておもちゃみたい

59 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/18(木) 13:19:00.27 ID:HVlED+XS.net
>>58
読みやすいゴシック体で良いと思うが

60 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/18(木) 13:23:40.08 ID:WW6GUYBS.net
まあ、ノングレア処理されてたり
ユーザーの事をちゃんと考えてるとは思うけどね
だからといってデザイン性を捨てるのは違うんじゃないかという気はする

61 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/18(木) 13:27:24.49 ID:3NE2HWJB.net
>>59
仕事したこと無いんだよ
プロ向けほど派手さは無く確実性のある表示(仕事だから当然)で、一般向けほど無駄に派手
クルマのメーターも視認性が求められるものだから見やすさが一番なんだけどね

62 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/18(木) 15:49:05.88 ID:un8Nskkk.net
>>61
完全同意
新型は営業車だからプロ向け仕様なんだよねっ!

63 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/19(金) 11:04:46.46 ID:xghu8sI8.net
《現役社員が告発》トーヨータイヤが「N-BOX」の部品をめぐりホンダに“不正報告”の疑い 〈管理基準を満足していない〉実験結果を伏せたまま納入か

#文春オンライン

64 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/19(金) 11:28:11.90 ID:LwV1fkDo.net
>>61
スクーターのメーターなんか最たるもの
125までのガキ対象スクーターやアジアのスクーターはゲームかよと思うくらいゴテゴテで見にくい
イタリアやフランスのスクーターのは上品で見やすい

65 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/19(金) 14:19:51.40 ID:bJnPCEYJ.net
【告発】トーヨータイヤ、ホンダ「N-BOX」の部品を管理基準から大幅に外れた数値のまま納入か [256556981]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1705636314/

66 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/19(金) 14:54:26.82 ID:OCviEdzB.net
ホンダ以外の他メーカーにも納品してたみたいだがホンダにだけ不良品納品してたのか気になるな
安全性能はホンダの独自規格で他社の二世代は先行してそうだからブッシュの破損に起因する事故でも命は助かると思うが
他社はどうだろう…

67 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/19(金) 14:55:53.51 ID:GUdOkEhC.net
制震ダンスパーティから続いてんな

68 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/19(金) 14:58:51.12 ID:OCviEdzB.net
あったな、ビルの制震ゴム不正…

69 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/19(金) 15:01:35.63 ID:SmsBhdYF.net
不正ブッシュなのに新型の乗り心地は絶賛されていた
ブッシュを適正品に交換したらクラウン並みの乗り心地になるだろうな

70 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/19(金) 15:08:24.13 ID:rNr4MMef.net
直してもらえばもっと乗り心地よくなるんか

71 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/19(金) 15:10:35.70 ID:lZj5d7lp.net
>>69
耐久性の問題だから、むしろ悪くなる可能性がある

72 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/19(金) 15:29:05.45 ID:AJHC/+5z.net
河口学とか藤島知子とか絶賛してましたねぇ

73 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/19(金) 16:19:32.85 ID:zTCYi/as.net
>>63
とうとう出たね

74 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/19(金) 17:43:19.63 ID:EGRBQlnT.net
トーヨータイヤとホンダを取材すると…

 トーヨータイヤに事実確認を求める仔細な質問状を送ったが、「B2B取引における2社間での機密情報に当たるため、
そのような仔細に関しては言及することはできません」などとし、個別の事柄への回答はしなかった。

 一方のホンダはこう答えた。

「弊社四輪製品『N-BOX』についてのお問い合わせについて今回のご質問に限らず、
車両構成部品のサプライヤー様についてはお答えしておりません。サプライヤー様について回答できないため、ご質問内容について回答が出来かねます」

 ホンダの「N-BOX」は人気車種であり、すでに市場には自動車が出回っている。
今回の問題が与える影響が注目される。

 現在配信中の「週刊文春電子版」では、トーヨータイヤによるホンダへの“不正報告”の疑いを詳報している。当該パーツが使われている車種、
その役割、実験部と設計部の関係などの社内事情、設計部がホンダに実験結果を伏せた理由、
そしてトーヨータイヤとホンダに送った質問状への回答などを独自に入手した内部資料と共に報じている。




トーヨータイヤ何度やらかしたら気が済むんだ?

75 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/19(金) 17:46:43.94 ID:OmKCGGOx.net
ただちに問題は起きない

76 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/19(金) 17:53:08.66 ID:EGRBQlnT.net
トーヨータイヤは1945年に大阪市で設立
ダイハツに続いてまた大阪や・・・


2007年 耐熱パネル耐火性能偽装
2015年 免震ゴム性能偽装
2015年 鉄道車両防振ゴム性能偽装
2017年 船舶向けゴム性能偽装
2024年 N-BOXトレーリングアームブッシュ偽装

77 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/19(金) 22:59:07.27 ID:ZseHwPiQ.net
>>76
儲かりまっかー?
インチキで儲かってま

78 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/20(土) 11:48:39.63 ID:tk4gQFcK.net
まさかN-BOXじゃないよね 
https://news.yahoo.co.jp/articles/07ae0f6d2cb4ea916558e5dd52501923be826853/comments

79 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/20(土) 11:59:12.27 ID:nDHOp0h1.net
何かわからんけど、ここまで来たら何でも同じ結果だろ

80 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/20(土) 12:24:58.90 ID:95IGWg6M.net
今の時代逆に軽の方が安全だぞ

81 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/20(土) 12:25:25.51 ID:fFHQQfXX.net
普通車だって死んでたわこんなの

82 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/20(土) 12:31:12.17 ID:iuPw7xj1.net
>>80
は?何言ってる?

83 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/20(土) 12:34:11.06 ID:iuPw7xj1.net
>>54
クソダサいメーターだが車種は?

84 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/20(土) 12:35:03.71 ID:iuPw7xj1.net
>>57
こんなメーターならアナログの方がマシ
乗り込んでメーター見たらテンション下がるわ

85 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/20(土) 12:35:46.21 ID:g7F0CwHW.net
スペーシアの中途半端な液晶よりマシ

86 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/20(土) 12:36:45.06 ID:iuPw7xj1.net
>>62
そう言えば介護車に使われてたり
介護が近い老人ばかり乗ってるよなnbox

87 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/20(土) 12:37:13.86 ID:Fwbts5qT.net
古臭い平成時代設計インパネの旧型Nボよりマシ

88 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/20(土) 13:17:17.17 ID:E3DE9+Ez.net
>>83
軽スーパーハイトワゴン

89 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/20(土) 13:48:25.47 ID:2XwX1xHQ.net
マジで都内だとそれほど走って無いし
郊外へ行くと多いかなと思うが乗ってるの爺婆ばかりなんだよな
本当に流行ってんのか?

90 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/20(土) 13:52:18.61 ID:2XwX1xHQ.net
デリカミニは最近見る様になったが新型NBOXは見ないよな
まぁ、何が新型で何が旧型かドムとリックドムを一瞬で見分けろ程度の難題なんだけどな

91 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/20(土) 14:59:49.37 ID:UQGiwjS+.net
震災に弱いホンダ車
オフロード性能も燃費も糞

92 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/20(土) 15:11:31.85 ID:8zdG1G1P.net
>>78
これ、アメリカ大統領の専用車両とかだったら助かったのかな?

93 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/20(土) 18:07:57.99 ID:zPM/12BW.net
>>92
https://pbs.twimg.com/media/GENCWCSbgAAFQBR?format=jpg&name=small
https://pbs.twimg.com/media/GENCWaLa0AE2-8_?format=jpg&name=small

軽規格だとどう考えても無理があるな
もうちょい安全面で拡張しないと

まぁ安全より税金upなのが嫌な人多いみたいだけど

94 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/20(土) 18:08:31.20 ID:zPM/12BW.net
そもそも、安全の為に税金上がるみたいなのを許さないみたいな発想が沸いてこないのが残念だが

95 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/20(土) 19:28:58.06 ID:jY5UDD0x.net
ADACの衝撃テストでは普通車でも無理そうですな

https://video.twimg.com/tweet_video/GEMnb8DbMAAk--M.mp4

96 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/20(土) 21:12:57.70 ID:XHv7dlYz.net
>>78
ヨタハツのミライースだよ

97 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/20(土) 21:27:30.78 ID:888sBEO0.net
ネズミ色ええな
https://youtu.be/WD46h17DeKA

98 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/20(土) 21:58:57.84 ID:Vli2ZPsc.net
新型N-BOXでさまぁ〜ず2人ドライブ旅!
https://www.youtube.com/watch?v=tONL9OvnthY

99 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/21(日) 08:13:15.42 ID:b8ee/t4F.net
>>93
こんなん追突するトラックのスピードと質量でどうとでも結果変わるじゃん

100 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/21(日) 10:31:42.71 ID:dHs8ynb7.net
<正義の文春砲スクープ>第2弾
《株価急落》トーヨータイヤ「ホンダN-BOX部品“不正報告”問題」に新事実 コンプラ委員会への“社員の告発”を「そのような事実なし」と結論付けていた
https://bunshun.jp/articles/-/68493

101 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/21(日) 10:45:51.84 ID:F9kST+R5.net
トヨタグループ・ダイハツで起きた《大規模検査不正》...ホンダで起きないのはなぜか
https://gendai.media/articles/-/122736


こうした問題を起こしていないホンダは開発・実験を担当する部署と、
認証作業を行う部署は以前から切り離し、
「両部署は仲が悪いと言われるほど実験データを健全にチェックする体制ができている」(ホンダ幹部)という。

102 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/21(日) 10:52:09.19 ID:F9kST+R5.net
ホンダは車両開発側のフロアに通常併設されるはずの
品質保証の部門が共存していない

開発・試験と品質・認証が馴れ合いを防ぎ、
相互監視するようなシステムを取っている

ホンダの自動車開発が本来あるべき姿

103 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/21(日) 12:38:59.22 ID:93i561GZ.net
>>74
ホンダはリコールしなくてはならない

君のN-BOXに不適合部品が使われている

104 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/21(日) 15:05:50.07 ID:I+bD0qTL.net
>>99
また色々見てたら普通車でも無理だった
https://twitter.com/P71VicVetteJP/status/1748285593547911564

車間距離さえあけてればちょっとはマシらしいが
https://twitter.com/okamochiko/status/1748271085399990735/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

105 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/21(日) 22:44:49.22 ID:CIdboNil.net
>>104
一個目の画像、どういうトラックなんだ?
乗用車二台をペシャンコにしといてキャビンが全く変形してない

106 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/21(日) 23:16:01.55 ID:I+bD0qTL.net
>>105
ADACで行われる非常に厳しい試験で使われるトラック

107 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/22(月) 00:43:53.17 ID:8D0S2Jzp.net
フルモデルチェンジ版・ホンダ新型N-BOX Custom(JF5)の良きポイント!
競合モデルや先代JF3/JF4よりも優れているところは?
https://creative311.com/?p=157082

108 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/22(月) 07:16:17.59 ID:dul4VMaY.net
>>106
まさに、地獄のハイウェイだな

109 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/22(月) 07:51:30.61 ID:ZswbbKyS.net
>>105
キャビンの変形は無くともほぼ速度緩めず壁にぶち当たれば止まった時の衝撃が内部の生身に直で伝わるしシートベルトで体が分離しそう

110 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/22(月) 10:49:34.06 ID:fgU7VlMY.net
衝突試験なんて同じ質量(同じ車)同士でぶつけさせるもんだから、自分よりでかい車に衝突されてどうなるかなんて、そもそも検査してないのよ
必然的に一番小さくて一番軽い軽は死にやすい
トラックはそら無傷だわ

111 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/22(月) 11:02:54.91 ID:dul4VMaY.net
AC/DCだろってツッコミがないお

112 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/22(月) 13:18:02.80 ID:HctjFnpL.net
燃費見たら15.5だったわ
これ酷くね?
20とかまずないわ

113 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/22(月) 13:56:02.70 ID:x6VNggfq.net
WLTCはエアコンOFFの規定だからな
エアコンONなら2割くらいは落ちるから16とかかな
気候の良い時期にWLTCのテストのようにエアコンOFF&街中少々&郊外20kmとか走れば22km/lとかいくけどね
他社みたくパワーガッツリ落としてグリップ落ちるの覚悟でタイヤ圧上げれば燃費は伸びるけど、ホンダは安全性重視だし

114 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/22(月) 16:00:26.23 ID:8D0S2Jzp.net
一部報道について
https://www.toyotires.co.jp/system/files/press/pdf/2024/20240122.pdf


2024 年 1 月 22 日

当社自動車部品事業に関わる取引上の事案について、
2024 年 1 月 19 日付の一部報道で不正の疑いが指摘されていますが、
当社の自動車防振ゴム部品供給取引において、そのような事実はございません。


以 上

115 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/22(月) 16:30:42.36 ID:WPdwjjtn.net
>>112
タボなら十分低燃費だけどね

116 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/22(月) 17:56:39.05 ID:9e1tY/Za.net
FIT3HVからカスタムターボへの乗り換えだけど街乗りでFITは18~20、カスタボは15~16くらいだなあ
燃タン容量の差があるから満タンにしてからの航続距離で300kmくらい差が出ちゃぅね

117 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/22(月) 18:24:43.57 ID:WPdwjjtn.net
タンク容量的な足の短さは困るよな
困るというか、もっと走れば良いのになと

118 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/22(月) 20:22:46.13 ID:1Ouk0Noo.net
タンク容量が増やせないなら燃費を良くすればいい
燃費が倍になれば実質的にタンク容量が倍になった事になる

119 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/23(火) 02:50:18.37 ID:CZg1dkJ0.net
N-BOXは去年イチバンのデザイン!! 新型プリウスに勝てたワケは?
2023年最優秀デザイン賞
https://bestcarweb.jp/feature/column/761287
https://news.yahoo.co.jp/articles/1387393200a73aeee07af512590f173686aada8d

120 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/23(火) 02:53:30.38 ID:CZg1dkJ0.net
トーヨータイヤ、「N-BOX」部品を巡る不正を報じた“文春砲”を否定。
乱高下する同社の株価に「文春関係者はインサイダーし放題?」との邪推まで浮上

https://www.mag2.com/p/money/1406421

121 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/23(火) 17:16:19.83 ID:CZg1dkJ0.net
ホンダ 新型N-BOX カスタム 無限アクセサリーパーツを〜納車から2カ月乗ってどう???

https://www.youtube.com/watch?v=ZTTNB7VtLA8

122 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/23(火) 18:51:24.67 ID:CZg1dkJ0.net
【日本で一番売れてるクルマ】ホンダの新型「N-BOX」は死角ナシの最高傑作!
デザイン、質感、走り全面進化にビックリ『小沢コージの遊べるクルマ』

https://monomax.jp/archives/207805/

123 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/23(火) 20:04:06.56 ID:TCbQcpms.net
>>120
この機に文春潰すのか

124 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/23(火) 22:52:34.61 ID:N9X80CXQ.net
>>122
金もらって褒め称えるのが仕事
本音なんか言ったら飯食えなくなるからね

125 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/23(火) 23:18:58.09 ID:CvRIHR/1.net
>>76
トーヨータイヤまたやったん?もう・・・取り潰ししかないな

126 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/24(水) 07:28:57.29 ID:PXX1Gjmf.net
名前からして安物感満載のメーカーやし
終わりや

127 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/24(水) 07:57:51.96 ID:V+22TyBW.net
なんだかんだ言っても新型Nボックスカスタムターボが最強だな

128 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/24(水) 10:21:47.97 ID:i3L83O2b.net
そうだよな
露骨なコストカットにブサイク顔をあえて選択するのは最強の漢だよ

129 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/24(水) 10:32:41.58 ID:vFBBjpdq.net
【新型N-BOXカスタム】コーディネートスタイルダーククローム近似色!
フロントグリル ガーニッシュのイメージ動画【N-BOX CUSTOMターボ】

https://www.youtube.com/watch?v=Dxlmw6UTJmc

130 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/24(水) 10:34:46.63 ID:vFBBjpdq.net
9年前には“免震ゴム不正”も…ホンダ「N-BOX」部品トーヨータイヤ検査結果“不正報告”はなぜ起きた?

「週刊文春&文春オンライン」公式チャンネル

https://www.youtube.com/watch?v=IxHK1RNYcsg

大手自動車部品メーカー・トーヨータイヤによる検査結果の“不正報告”疑惑。
1月19日に「週刊文春電子版」がこの件を報じると、同社の株価は大きく暴落しました。
ホンダの人気車「N-BOX」に関わる今回の疑惑。トーヨータイヤに今、
何が起きているのか――。取材した中村記者が解説します。

131 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/24(水) 10:46:12.85 ID:WgbroyO0.net
リアシート背もたれの剛性比較の差!
https://www.youtube.com/watch?v=7jxtjj_sJnk&t=1188s
https://www.youtube.com/watch?v=syW7ga1Rq-w&t=83s

132 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/24(水) 11:38:02.60 ID:qRE6ECD7.net
よく手動の防眩ミラーさえ付いてない車 買えるなあ
今時 軽でさえ自動防眩ミラーが普通だぜ

133 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/24(水) 12:08:57.79 ID:H0eoGfWE.net
>>132
自動防眩ミラーなんか意味あるか?
マジェスタに付いてるけどあまり体感というか効果が感じないから必要だと思ったためしがない

134 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/24(水) 12:14:57.88 ID:qRE6ECD7.net
マジェスタ  どんだけ古い車乗ってるの? 笑
30年前の車 笑わせるな

135 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/24(水) 12:21:07.27 ID:v/fPkMmS.net
>>134
2017年式だけどね

30年前のマジェスタ連想って君どんだけおじいちゃんなの?

136 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/24(水) 12:40:15.58 ID:3a56uo9C.net
ジジイとジジイの会話www

137 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/24(水) 12:50:37.99 ID:KefmDrSk.net
そうやな、爺は白内障で光の眩しさも分からないらしいから

138 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/24(水) 12:54:37.80 ID:iddO8asX.net
769 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 10:45:06.44 ID:Ad69fKnV


ホンダは生産数を急激に増やしているが、それはN-BOXだけ(他車種は売れてないから)、しかも無理のある増産で完成車の品質が落ちており、出荷検査は緩めなので販売店に到着してから手直しする必要が出てくる
販売店曰く、なんでこんな質悪い車が売れるんだとあきれてる


778 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 13:00:28.07 ID:Ad69fKnV
やっぱりアホンダだわ
ホンダもタイヤ飛ばしたの知らないの?


783 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 22:45:49.96 ID:bzRsasY5
デリカミニ買うときN-BOXも見てきたけど、ドアの隙間合ってなかったりリアゲートちゃんと開かなかったりしてこれタイとか外国で作った車かと思った
それ以前に営業マン態度悪くて話にならんかったけど


785 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 22:53:07.73 ID:dVdsuw5G
◆ホンダN-BOXと三菱デリカミニ、大人気の裏側…N-BOX未使用車が大量に中古で流通

N-BOXは、軽自動車とは思えない内外装や走りの質感の高さが特徴で、ベストセラーカーとして君臨している。
その一方で、現在ホンダはN-BOX以外の車種が非常に苦戦しているので、N-BOX頼りの部分が大きい。
そこでオーダー以上に生産しているため、かなりの未使用車が市場に出回っているのだ。
ホンダの苦しい台所事情に支えられたNo.1と言っても言いすぎではないかもしれない。
https://biz-journal.jp/2023/12/post_367238.html



786 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 22:56:38.07 ID:HgjaCJLj
>>
板金屋ですが、このスレでも過去に言ってた人がいるけど、ホンダはマジで細部の仕上がり悪い
納車後のクレームでチリ合わせとか結構な台数が来る
リアゲート開き悪いのはロックの位置ずれてるから
本当に検査してるのか、規定に幅持たせてるのか知らんけど
あとフロントとリアのガラス接着がずれて付いているのもある

139 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/24(水) 12:57:46.75 ID:nISYDLTl.net
>>135
マジェスタジジイ決定だわ 草

140 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/24(水) 21:58:31.63 ID:vFBBjpdq.net
【作業1分】ホンダ 新型N-BOX 車速連動ドアロック装着!エンラージ商事から神キット新発売!HONDA NEW N-BOX Custom Turbo
https://www.youtube.com/watch?v=HcBauRI3Jm4

141 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/24(水) 22:06:47.33 ID:vFBBjpdq.net
高速道路で新型N-BOX運転支援を試してみたらブチ切れ 車好き女子 ホンダ Nボックスカスタム 2023 ACC
https://www.youtube.com/watch?v=Ou9CgTrhyLk

142 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/24(水) 22:30:42.87 ID:74CyBPnI.net
わい、そもそも後ろを見ない

143 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/24(水) 23:04:34.51 ID:QsDJKIY2.net
リモコンキーの電池交換って
ディーラーでやるといくら?

144 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/24(水) 23:26:53.65 ID:QGetHsza.net
>>143
800円~1000円位かな
自分でやると200円

145 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/24(水) 23:32:53.82 ID:QsDJKIY2.net
>>144
たっか。
自分でやるわ ありがとう

146 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/25(木) 00:11:08.60 ID:WTQUkZxA.net
JF3のほうが静かで安定感あるな。
新型が静かとかどこ情報だ、現物乗ってないんじゃないか?
約5dbは低い。

CVT制御もかわったらしいが、
新型は反応がトロい、イライラする。
瞬発力は落ちてる。

燃費はカタログ値でもJF3より新型は悪化してるしこれでよく出したなって

147 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/25(木) 00:14:29.67 ID:Hhaw8YK+.net
絶対的王者新型N-BOX納車されて1か月の私の感想、乗り心地・静粛性。

https://youtu.be/watch?v=8rTzaDwtmY4&t=692s
https://youtu.be/watch?v=8rTzaDwtmY4&t=953s
https://youtu.be/watch?v=8rTzaDwtmY4&t=1124s
https://youtu.be/watch?v=8rTzaDwtmY4&t=1174s
https://youtu.be/watch?v=8rTzaDwtmY4&t=1286s

148 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/25(木) 00:21:13.35 ID:LTwFmLUx.net
新旧どちらもN-BOXは静かだし乗り心地も良い
https://www.youtube.com/watch?v=P9GLfLp5FRk

149 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/25(木) 08:27:01.33 ID:6DdhH1f3.net
郊外燃費20k以上でも、市街地だと16~17に落ちるな

150 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/25(木) 09:09:20.69 ID:ycgUqpJo.net
新型もLKASが糞やん
晴れでもふらついたら雨天時どうなることやら。レーダーないんやろ。やべえぜこの車

151 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/25(木) 09:50:33.61 ID:H/Bk3wmM.net
>>96 公道で30cm に圧縮された恥ずかしい軽はミライースでしたか 安心しました

いやいや安心などできない涙 次は我が身かと・・・ 合掌

152 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/25(木) 10:13:58.38 ID:YpjnLmTi.net
エヌボは後席ならあの世行きだが
ミライースは全席アウト

153 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/25(木) 10:35:33.96 ID:7nKJznXe.net
>>150
LKSAが必要な運転技術なら
免許返納した方がいいぞ

154 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/25(木) 10:36:18.05 ID:7nKJznXe.net
LKASだった

155 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/25(木) 11:15:23.77 ID:MU9JonqG.net
>>151
あの画像見てから大型トラックに挟まれたときは車線変えるか駐車場入ってやり過ごすようにしてる

156 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/25(木) 11:58:40.10 ID:ycgUqpJo.net
>>153
出ました
英語もできないボンクラ
今じゃADASなんて常識だろ
アウランでも夜のどしゃ降りのバイパスの運転には必要なんだよ ボケ老人が 草

157 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/25(木) 15:35:00.56 ID:B6cn7sVj.net
>>154
エルカスというカス支援システム

158 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/25(木) 16:18:47.45 ID:SPqgznQ9.net
>>132
時代はデジタルインナーミラーちゃうん?

159 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/25(木) 16:41:36.10 ID:lOwMRXb7.net
へんな人がいついてるなココ

160 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/25(木) 17:39:34.75 ID:GF2B7Jyu.net
N-BOXスレだけ異常な数だからな
分散工作するのにまともがいるはずないし

161 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/25(木) 19:19:11.46 ID:fpCu6MwP.net
>>160
影番スレでブス専ぬかしてる奴が犯人=キチガイ爺

162 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/25(木) 23:43:18.05 ID:LTwFmLUx.net
比較すればするほど認知度UP やはり新型N-BOX 納車から2ヶ月目の感想

https://www.youtube.com/watch?v=pRj4QyTBs9w

163 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 01:30:31.26 ID:w69E/mJN.net
新型 褒めてるようなやつらって いくらもらってんだろうな

164 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 01:54:02.23 ID:TgqDZH08.net
N-BOXの影響大!? 新型スペーシアのユーザーの声で作り上げた内装が衝撃!! 乗り心地も先代比で感動レベルに

https://bestcarweb.jp/newcar/761462

165 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 11:17:10.72 ID:TgqDZH08.net
やっぱり小さいは正義!フルモデルチェンジ版・ホンダ新型N-BOX Custom(JF5)の良い所。
「積雪で狭くなった駐車場でも問題なく収まる」「マルチビューカメラが良い仕事してる」等

https://creative311.com/?p=157157

166 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 13:32:51.00 ID:hR5Fz0g/.net
販売店からダイレクトメール来たけど、新型即納車可能らしい…
やっぱり売れてないのか?
自分はとりあえずマイナーチェンジまでは待とうかなってなってしまった

167 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 16:53:28.98 ID:gEGW2oxA.net
スペーシアのスレでおたくの基地外が大暴れしてるんですがw

168 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 16:58:09.93 ID:U3JAXd6J.net
ホンダセンシング360、ステアリングヒーター標準、
シフトノブ皮になったら、考える。

169 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 17:02:16.85 ID:QI+YFePN.net
N-BOX以外を選んだ方が幸せになるよ

170 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 17:10:51.33 ID:D2fERcJo.net
どっちが本スレなんだよ!

171 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 17:12:14.05 ID:9HoKm7pT.net
ここ以外は影番の偽スレ

172 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 17:19:20.37 ID:bktO38QD.net
卑劣な分散工作を本格化したらダイハツのとんでも大規模不正発覚だしな
工作員も火消しに回らなきゃで大量にたてたN-BOXスレが、カッスカスの巻

173 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 17:24:16.07 ID:FfBabPGq.net
>>168
トラフィックジャムアシストぐらいは載ってほしい…
あとツートンカラーでもマルチビューカメラ選べるようにしてくれ!
ステアリングヒーターは欲しいね(スペーシアはあるわけだし


174 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 17:26:05.77 ID:8JjpwPzr.net
ここは旧型になって悔しくてしょうがない旧型を所有しているキチガイ爺が、
分散狙いでスレ乱立したにもかかわらず、
結局誰にも相手にされず仕方なくその都度ID変えて、
新型スペーシアをネタにしながら新型N-BOXをディスっている糞スレです

本スレに移動してください


↓本スレはこちら↓


【HONDA】ホンダ N-BOX vol.207 【本スレ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1704946021/

175 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 17:28:12.16 ID:nyQITHsJ.net
>>174
涙拭けよ

176 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 17:41:04.85 ID:6By6w8b0.net
自動車用塗料を使用!N-BOX、シビックと同じカラーのスマホケースってうれしくない!?
https://www.goodspress.jp/news/579924/

177 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 17:42:18.44 ID:dpWQ9n5B.net
>>172
あー荒らしてるのってユーザーを「〇の無い”連中”」とか言い放った所の関係者だったか
WRVスレにも似たようなの居るんだけどそういうことね

178 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 18:06:58.19 ID:3YazoThu.net
定常では非常に静かで快適だけど、
3500~4000回転くらいでグァングアンと変な共鳴音が入り込んでくるな
まあ、軽だから贅沢言えんけど
CVT由来の騒音かな

179 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 18:10:06.61 ID:3YazoThu.net
>>173
と言うより、先々代ベースのNボ/にはハンドルヒーター付いてたのにな
最近寒いし、ほんと欲しい装備

180 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 18:14:56.47 ID:cVaECTQY.net
ホンダは品質悪いからな


769 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 10:45:06.44 ID:Ad69fKnV


ホンダは生産数を急激に増やしているが、それはN-BOXだけ(他車種は売れてないから)、しかも無理のある増産で完成車の品質が落ちており、出荷検査は緩めなので販売店に到着してから手直しする必要が出てくる
販売店曰く、なんでこんな質悪い車が売れるんだとあきれてる


778 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 13:00:28.07 ID:Ad69fKnV
やっぱりアホンダだわ
ホンダもタイヤ飛ばしたの知らないの?


783 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 22:45:49.96 ID:bzRsasY5
デリカミニ買うときN-BOXも見てきたけど、ドアの隙間合ってなかったりリアゲートちゃんと開かなかったりしてこれタイとか外国で作った車かと思った
それ以前に営業マン態度悪くて話にならんかったけど


785 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 22:53:07.73 ID:dVdsuw5G
◆ホンダN-BOXと三菱デリカミニ、大人気の裏側…N-BOX未使用車が大量に中古で流通

N-BOXは、軽自動車とは思えない内外装や走りの質感の高さが特徴で、ベストセラーカーとして君臨している。
その一方で、現在ホンダはN-BOX以外の車種が非常に苦戦しているので、N-BOX頼りの部分が大きい。
そこでオーダー以上に生産しているため、かなりの未使用車が市場に出回っているのだ。
ホンダの苦しい台所事情に支えられたNo.1と言っても言いすぎではないかもしれない。
https://biz-journal.jp/2023/12/post_367238.html



786 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 22:56:38.07 ID:HgjaCJLj
>>
板金屋ですが、このスレでも過去に言ってた人がいるけど、ホンダはマジで細部の仕上がり悪い
納車後のクレームでチリ合わせとか結構な台数が来る
リアゲート開き悪いのはロックの位置ずれてるから
本当に検査してるのか、規定に幅持たせてるのか知らんけど
あとフロントとリアのガラス接着がずれて付いているのもある
 

181 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 18:22:26.60 ID:1uk8euor.net
シートヒーターの強弱選べるのはありがたい

182 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 18:29:16.94 ID:NnpjXYbP.net
三菱自動車、軽スーパーハイトワゴン『デリカミニ』が2023-2024日本カー・オブ・ザ・イヤーにおいて「デザイン・カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞
https://www.mitsubishi-motors.com/jp/newsrelease/2023/detail5762.html

三菱自動車工業株式会社(本社:東京都港区、代表執行役社長兼最高経営責任者:加藤 隆雄、以下三菱自動車)は、軽スーパーハイトワゴン『デリカミニ』が日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会が主催する2023-2024日本カー・オブ・ザ・イヤーにおいて、秀でた内外装デザインを持つクルマを選出する「デザイン・カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞したことを発表しました。三菱自動車が本賞を受賞するのは初めてとなります。

受賞理由は以下の通りです。
「近年厳ついフロントマスクがブランド・ランゲージだった三菱が一転、愛らしく魅力的な表情を採用したことが評価された。しかも販売台数はeKクロス スペースの3倍強を達成。デザインが商品性の高さに直結する大切な要素であることを自ら証明してみせた。
同社にとってアイコン的存在でもあるデリカのモデル名を用いるだけでなく、外観面でも同じ世界観を共有した意義も大きい。」

『デリカミニ』は「頼れるアクティブな軽スーパーハイトワゴン」をコンセプトとし、タフでギア感のあるSUVスタイリングと広々とした室内空間、力強い走りを融合させたミニバン『デリカ』の名を冠した軽スーパーハイトワゴンです。

「DAILY ADVENTURE(日常に冒険を)」をデザインテーマとし、力強さと安心感を表現する立体的な「ダイナミックシールド」フロントデザインに、特徴的な半円形のLEDポジションランプを内蔵したヘッドライトを組み合わせ、凛としながらも親しみやすい、『デリカ』らしい表情としました。またフロントバンパーとテールゲートガーニッシュには立体的な「DELICA」ロゴを採用するとともに、前後バンパー下部にプロテクト感のあるスキッドプレート形状を採用、さらに光沢のあるブラックのホイールアーチとすることで、『デリカ』ならではのSUVらしい力強さと高い質感を表現しました。

加えて、アウトドアから日常使いまで利便性に優れた機能的なインテリア、後部座席でも快適に過ごすことができる広々とした室内空間、「マイパイロット」や「三菱 e-Assist」といったドライバーをサポートする運転支援機能、砂利道など未舗装路の運転も安心で快適な走行性能などを特長とし、日常からレジャーシーンまで家族や仲間と楽しく過ごせる時間を提供します。

『デリカミニ』車種サイトはこちら
URL:https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/delica_mini/
『デリカミニ』スペシャルサイトはこちら
URL:https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/delica_mini/special/

183 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 18:29:32.11 ID:WugWv3ZX.net
バイクにグリップヒーターつけってけどさ
尻が暖かいより手がぬくいほうが幸せだぞ

184 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 18:58:06.79 ID:9+/MxDdT.net
ここは旧型になって悔しくてしょうがない旧型を所有しているキチガイ爺が、
分散狙いでスレ乱立したにもかかわらず、
結局誰にも相手にされず仕方なくその都度ID変えて、
新型スペーシアをネタにしながら新型N-BOXをディスっている糞スレです

本スレに移動してください


↓本スレはこちら↓


【HONDA】ホンダ N-BOX vol.207 【本スレ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1704946021/

185 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 18:58:28.36 ID:s06gaMey.net
手がよく冷える奴は糖尿病

186 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 19:00:36.84 ID:8+CHsDBT.net
>>184
キチガイ爺の影番偽スレ注意!

187 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 19:01:42.03 ID:BYcrYsK3.net
『デリカミニ』のテレビCMが「BRAND OF THE YEAR 2023 消費者を動かしたCM展開 特別賞」を受賞、自動車カテゴリーでCM好感度トップをマーク
https://www.mitsubishi-motors.com/jp/newsrelease/2023/detail5763.html

三菱自動車工業株式会社(本社:東京都港区、代表執行役社長兼最高経営責任者:加藤 隆雄、以下三菱自動車)は軽スーパーハイトワゴン『デリカミニ』のテレビCMが、CM総合研究所が主催する「BRAND OF THE YEAR 2023」において「消費者を動かしたCM展開 特別賞」を受賞したことを発表しました。三菱自動車が本賞を受賞するのは初めてとなります。

<『デリカミニ』テレビCM「デリカミニ デビュー!」篇はこちら>
https://youtu.be/t-QrzgkE-_4?si=Zn6uEKu0tERe1IQp

<『デリカミニ』テレビCM「デリカミニ どこでも行こう」篇はこちら>
https://youtu.be/VXQenEXVrE8?si=BI3TaKSDQ7oc-BG3

「消費者を動かしたCM展開」は、優れたCM展開で業績の向上に貢献した銘柄を消費者3,000人の月例CM好感度調査をもとにCM総合研究所が表彰するものです。本年は、2023年度(2022年11月度~2023年10月度)に放送された全6,498銘柄を対象に、162銘柄が受賞となりました。そのうち「時代性」「話題性」「影響力」に優れた10銘柄が、本年度を象徴する「特別賞」として選出されます。

今回、特別賞を受賞した『デリカミニ』のCMでは、俳優の水川あさみさんを起用し、「年下の男の子」をアレンジした『デリカミニ』の名称を印象づける楽曲を使用。水川さんと家族を乗せた『デリカミニ』が山道を力強く走り抜け、家族が冒険を楽しむ様子を描いています。「頼れるアクティブな軽スーパーハイトワゴン」という商品コンセプトを表現し、林道などの未舗装路でも安心で快適な運転を可能にする走行性能や、アウトドアでも使い勝手の良い大開口のラゲッジルームなどによる利便性を訴求しています。

軽快な音楽と印象的なキャラクター「デリ丸。」をフックに50代の男性を筆頭に幅広い世代から支持を獲得し、放送のあった2023年4月から10月までの7カ月中5カ月で自動車カテゴリートップのCM好感度をマークしたことから、今回の受賞となりました。また、年間においても自社最高CM好感度を記録し、三菱自動車初となる自動車カテゴリー首位を獲得しました。

さらに、11月からは新CM「デリカミニ 冬も頼れる」篇の放送を開始しました。アウトドアでも使いやすい広くて便利な室内空間と、雪道などの滑りやすい路面でも安心の走破性によって、冬場のレジャーシーンにおいても活躍する『デリカミニ』を描いています。また、30秒版のCMでは、2024年2月8日(木)から販売開始予定のディーラーオプション「CHAMONIX(シャモニー)パッケージ」を装着した『デリカミニ』が登場します。

<『デリカミニ』テレビCM「デリカミニ 冬も頼れる」篇はこちら>
https://youtu.be/cBXDZqAJiWI?si=XLF1vsdXHc7V5j8Z

【ご参考】
『デリカミニ』は「頼れるアクティブな軽スーパーハイトワゴン」をコンセプトとし、タフでギア感のあるSUVスタイリングと広々とした室内空間、力強い走りを融合させたオールラウンドミニバン『デリカ』の名を冠した軽スーパーハイトワゴンです。

『デリカ』らしい力強い走りを予感させるSUVならではのスタイリング、アウトドアから日常使いまで利便性に優れた機能的なインテリア、後部座席でも快適に過ごすことができる広々とした室内空間、「マイパイロット」や「三菱 e-Assist」といったドライバーをサポートする運転支援機能、砂利道など未舗装路の運転も安心で快適な走行性能などを特長とし、日常からレジャーシーンまで家族や仲間と楽しく過ごせる時間を提供します。

<『デリカミニ』車種サイトはこちら>
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/delica_mini/

<『デリカミニ』スペシャルサイトはこちら>
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/delica_mini/special/

<『デリカミニ』「CHAMONIXパッケージ」スペシャルサイトはこちら>
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/delica_mini/chamonix/index.html

188 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 19:07:04.19 ID:YZfS5usy.net
【ついに実現】日産社員がホンダN-BOXに乗ってみた~?!他メーカー車に興奮・・・


https://youtu.be/Uh6kAic65wY?si=dCzDZ8VhWKxu4iB-

189 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 19:13:11.11 ID:CrY797xB.net
 
 ついに死者が出た。

 デンソー製欠陥低圧燃料ポンプ(以下、欠陥燃料ポンプ)問題で、恐れていた最悪の事態が起きていたことが分かった。同燃料ポンプを搭載していたホンダ車で、2023年7月に死亡事故が発生していたのだ(図1)。ホンダによれば、欠陥燃料ポンプを搭載していたのは軽自動車「N-BOX」である。


【欠陥燃料ポンプ搭載のホンダ車で死亡事故、問われるフェイルセーフ設計の欠落】

 ホンダ車を運転していた男性が高速道路を走行中にエンストが発生。路肩に停車したところ、後続車両に追突された。これにより、後部座席に乗っていた男性が死亡し、運転者の男性を含む2人がけがを負ったという。

 これについてホンダは2023年12月13日、「高速道路でエンストを起こして路肩に停車したのは事実だが、交通事故が発生したのは別の要因。後続車両の前方不注意などだ。警察に確認してほしい」と説明。デンソーは「事実関係を確認中。現時点で公開できる情報はない」と同日午前に回答した後、夕方になって次のようなコメントを発表した。「2020年3月より各カーメーカーから届け出された当社製燃料ポンプに関するリコールについて、カーユーザーの皆様、ならびにカーメーカー様にご心配・ご迷惑をおかけしておりますことを、心よりおわび申し上げます。事故で亡くなられた被害者の方およびご遺族に深い哀悼の意を表します。また、負傷された被害者の方およびご家族に心よりお見舞い申し上げます」──。

 ホンダは2023年12月8日、欠陥燃料ポンプを搭載した可能性のある車両の全数リコールに踏み切った。だが、死亡事故が起きた時からこの決断までに5カ月も経過している。判断が遅すぎるのではないかという問いに、ホンダは「交通事故車両はもともとリコール対象ではなく、この事故が発生してから解析してリコール対応すべきだとなった。決して遅いとは言えないと思う」と回答した。

 ホンダ車を選んだ顧客に対する「安全・安心」はどこに行ってしまったのか。


【悔やまれるリコール判断の遅さ】

 この欠陥燃料ポンプは走行中に壊れてエンストに至る恐れがあり、その可能性はホンダも認識している。高速道路を走行中にエンストを起こせば危険な事態に陥ることは容易に想像できたはずだ。

 確かに、後続車両の前方不注意が死亡事故の直接の原因かもしれない。だが、エンストを起こし、本来は必要のない路肩への停車を顧客に強いたホンダ車にも、事故を誘発させた責任があるのではないか。事故現場は地方の高速道路のトンネル内で、とても広いとは言えない路肩だった。「逃げようのない場所だ」と自動車メーカー出身のコンサルタント(以下、自動車の専門家)も言う。

 なにより、ホンダは2020年5月に初めてこの欠陥燃料ポンプ搭載車をリコールして以来、この死亡事故が発生する直前の2023年6月までに5度もリコールを繰り返していたのだ。製造期間を絞ってリコールを小出しにして届け出ては、「対象拡大の必要性が判明した」という理由で追加リコールを繰り返してきた。結果、事故が発生した時点でリコール台数は約433万台にまで膨らんでいた。製造期間や搭載車種が違っても、設計や造り方が基本的に同じ燃料ポンプを使っているのは変わらない。にもかかわらず、潜在的な危険性を認識できなかったという主張は、「安全・安心」を重視すべき自動車メーカーであるならば通用しない。

https://i.imgur.com/xOmW58O.jpg

 しかも、死亡事故が起きてから全数リコールを決めるまでに5カ月もかけているというのは論外だ。この事故が起きる前に、ホンダは100万台を超える「メガリコール」を3度も届け出ている。

3年以上前から関わっている大規模リコール案件に対し、事故が起きてからさらに5カ月も検証に時間をかけるとは、改めてホンダに対してリコール判断の遅さや品質管理の実力の低下を指摘せざるを得ない。
 

190 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 19:18:34.39 ID:sGqMHKu7.net
>>189
そのデンソーネタは飽きた

191 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 19:24:11.78 ID:7H3q02yU.net
>>187
短小?

192 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 19:26:21.55 ID:vxC/GwrP.net
ホンダは品質悪いからな


769 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 10:45:06.44 ID:Ad69fKnV


ホンダは生産数を急激に増やしているが、それはN-BOXだけ(他車種は売れてないから)、しかも無理のある増産で完成車の品質が落ちており、出荷検査は緩めなので販売店に到着してから手直しする必要が出てくる
販売店曰く、なんでこんな質悪い車が売れるんだとあきれてる


778 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 13:00:28.07 ID:Ad69fKnV
やっぱりアホンダだわ
ホンダもタイヤ飛ばしたの知らないの?


783 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 22:45:49.96 ID:bzRsasY5
デリカミニ買うときN-BOXも見てきたけど、ドアの隙間合ってなかったりリアゲートちゃんと開かなかったりしてこれタイとか外国で作った車かと思った
それ以前に営業マン態度悪くて話にならんかったけど


785 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 22:53:07.73 ID:dVdsuw5G
◆ホンダN-BOXと三菱デリカミニ、大人気の裏側…N-BOX未使用車が大量に中古で流通

N-BOXは、軽自動車とは思えない内外装や走りの質感の高さが特徴で、ベストセラーカーとして君臨している。
その一方で、現在ホンダはN-BOX以外の車種が非常に苦戦しているので、N-BOX頼りの部分が大きい。
そこでオーダー以上に生産しているため、かなりの未使用車が市場に出回っているのだ。
ホンダの苦しい台所事情に支えられたNo.1と言っても言いすぎではないかもしれない。
https://biz-journal.jp/2023/12/post_367238.html



786 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 22:56:38.07 ID:HgjaCJLj
>>
板金屋ですが、このスレでも過去に言ってた人がいるけど、ホンダはマジで細部の仕上がり悪い
納車後のクレームでチリ合わせとか結構な台数が来る
リアゲート開き悪いのはロックの位置ずれてるから
本当に検査してるのか、規定に幅持たせてるのか知らんけど
あとフロントとリアのガラス接着がずれて付いているのもある
 

193 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 19:35:27.05 ID:6DU+pHvO.net
【20歳に人気の車ランキング】 発表
◆20歳が現在欲しい車 

女性1位「N-BOX(ホンダ)」

https://from.sonysonpo.co.jp/topics/pr/589f669877e1fec181f056b9551176a4adbce9d0.jpg

ソニー損保「2024年 20歳のカーライフ意識調査」

194 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 19:43:40.99 ID:TNW7zX+X.net
新型N-BOX WEB MOVIE「洗練のデザイン」篇
https://www.youtube.com/watch?v=ppjmkwtAI74&t

新型N-BOX WEB MOVIE「幅広く使えるスロープ」篇
https://www.youtube.com/watch?v=jtHmY_b7CXU

新型N-BOX WEB MOVIE「クルマの死角を見える化〈マルチビューカメラシステム〉」篇
https://www.youtube.com/watch?v=QYF38RGt_fE

新型N-BOX WEB MOVIE「進化した運転のしやすさ」篇
https://www.youtube.com/watch?v=pENU6BgjPSM

新型N-BOX WEB MOVIE「ドライブが楽しくなる後席空間」篇
https://www.youtube.com/watch?v=2DDU4DpK3Pk

新型N-BOX WEB MOVIE「車内をキレイに」篇
https://www.youtube.com/watch?v=MNYvPxHQO7w

新型N-BOX WEB MOVIE「使いやすい荷室」篇
https://www.youtube.com/watch?v=x2TofRWTrhI

新型N-BOX エクステリア篇
https://www.youtube.com/watch?v=MzYXHna7iis

新型N-BOX インテリア篇
https://www.youtube.com/watch?v=XzjImfq7ijE

新型N-BOX Honda CONNECT篇
https://www.youtube.com/watch?v=S_gWdwDQYX4

195 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 20:15:32.51 ID:d1geI8Zo.net
ごめん、フォグランプ要らんわ。
フルモデルチェンジ版・ホンダ新型N-BOX Custom(JF5)の納車後雑感。
夜間の運転席からの視界は想像以上に良好だった件
https://creative311.com/?p=155325
【新型】N-BOX走りの進化、試乗してみました!
https://www.youtube.com/watch?v=IE7EcZPbAsY
新型NBOX 6スピーカーの音を心澄まして聴いてみる【JF5】9インチコネクトナビ
https://www.youtube.com/watch?v=VJ4tYPZpWTM
新型N-BOX納車!初日インプレ。変わらないと思ったのは最初だけ、色々と確実に進化しているぞ!
https://www.youtube.com/watch?v=VmXhJAZTrnI


【ドライブLIVE】ホンダ「新型N-BOX」初試乗??yumi yoshida【吉田由美ちゃんねる】 がライブ配信中!
https://www.youtube.com/watch?v=cJxpeYN2ymg

ホンダ N-BOX【公道試乗】NAエンジンでも満足できる!? ファーストカーとしても使える驚きのクオリティ!! E-CarLife with 五味やすたか
https://www.youtube.com/watch?v=_K1WU-0NKVA

矢田部明子のHONDA N-BOX N-BOXCUSTOM/ホンダ NBOX NBOXカスタム,新型N-BOXの試乗会に乗り込み弾丸レビュー!
https://www.youtube.com/watch?v=7uQhuzIwty8

新型N-BOXて゛初ト゛ライフ゛!峠に山道、街中を走りファーストインフ゜レッション
https://www.youtube.com/watch?v=9Gw-3Tf2nwM

ホンダ N-BOX カスタム ターボ【公道試乗】もはや軽自動車超え!?
高い静粛性に走りの気持ち良さも兼ね備えたターボモデル!! E-CarLife with 五味やすたか
https://www.youtube.com/watch?v=pAQpAxMy5os

JF5 新型N-BOX カスタム ターボ 0-100km 加速測定&商品案内 ベタ踏みフル加速 全開 ホンダ NBOX JF5 JF6
https://www.youtube.com/watch?v=5wiLIjbR-KI

【大ヒット間違いなし??】ホンダN-BOX カスタム 軽カーナンバー1の地位当確です。木下隆之が検証しました。HONDA CUSTOM
https://www.youtube.com/watch?v=6mDQtD8P9ZY

新旧ドア開閉音比較
https://www.youtube.com/watch?v=vNjDKKk24z0&t=223s

【公道試乗】ホンダ N-BOXカスタム を ラブカーズtv 河口まなぶ が公道初試乗!
https://www.youtube.com/watch?v=bjPNw1_kSF8&t=4s

【告知!】新型 N-BOX カスタム JF5・JF6 専用 シフト連動オートパーキング&オートブレーキホールドが登場!発売開始!
https://www.youtube.com/watch?v=67z04OsaZ1k


【日本一選ばれている車!!】新型N-BOXカスタムの内装外装を詳しく紹介!!フルモデルチェンジで劇的進化!!王者が魅せた注目の完成度!!HONDA n-box custom Turbo
https://www.youtube.com/watch?v=XcuSz11omEo
【アイドリング1500回転】新型NBOX2023カスタムターボで メーターにタコメーターを表示させるとどう感じるのか なぜ別画面なのか探ってみよう。
https://www.youtube.com/watch?v=fySAZR3Km_0
【新型NBOX】所詮‥軽だろ?と舐めてたら加速や乗り心地全て想像の3倍の走りだった。試乗「新型NBOXカスタムターボ」
https://www.youtube.com/watch?v=eXa8WOCD2x4
走行性能が高すぎて土屋圭市も困惑【 新型 N-BOX カスタム 】軽自動車の概念を超越した完成度!内装の使い勝手も工藤貴宏 相沢菜々子が徹底解説
https://www.youtube.com/watch?v=t1G3sNkQeJs
【純正から進化!】新型 N-BOX、ZR-V、クロストレックにインプレッサも登場!伊藤梓がまたまた笑顔で試乗です!【ワークスチューニングレポート】【MUGEN/STI編】
https://www.youtube.com/watch?v=YoiqFpPdm2U&t=256s
【新旧比較で衝撃の結果】新型N-BOXは細かい進化がスゴいのよ!! 先代オーナーがガチ評価
https://bestcarweb.jp/newcar/729832
【新型N-BOX】 納車されたら絶対に設定 or 知っておきたい、無料でできる便利なカスタマイズや機能 10選!!
https://www.youtube.com/watch?v=uKKdyn2FgmA

196 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 20:47:59.36 ID:vxC/GwrP.net
ホンダは品質悪いからな


769 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 10:45:06.44 ID:Ad69fKnV


ホンダは生産数を急激に増やしているが、それはN-BOXだけ(他車種は売れてないから)、しかも無理のある増産で完成車の品質が落ちており、出荷検査は緩めなので販売店に到着してから手直しする必要が出てくる
販売店曰く、なんでこんな質悪い車が売れるんだとあきれてる


778 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 13:00:28.07 ID:Ad69fKnV
やっぱりアホンダだわ
ホンダもタイヤ飛ばしたの知らないの?


783 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 22:45:49.96 ID:bzRsasY5
デリカミニ買うときN-BOXも見てきたけど、ドアの隙間合ってなかったりリアゲートちゃんと開かなかったりしてこれタイとか外国で作った車かと思った
それ以前に営業マン態度悪くて話にならんかったけど


785 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 22:53:07.73 ID:dVdsuw5G
◆ホンダN-BOXと三菱デリカミニ、大人気の裏側…N-BOX未使用車が大量に中古で流通

その一方で、現在ホンダはN-BOX以外の車種が非常に苦戦しているので、N-BOX頼りの部分が大きい。
そこでオーダー以上に生産しているため、かなりの未使用車が市場に出回っているのだ。
ホンダの苦しい台所事情に支えられたNo.1と言っても言いすぎではないかもしれない。
https://biz-journal.jp/2023/12/post_367238.html



786 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 22:56:38.07 ID:HgjaCJLj
>>
板金屋ですが、このスレでも過去に言ってた人がいるけど、ホンダはマジで細部の仕上がり悪い
納車後のクレームでチリ合わせとか結構な台数が来る
リアゲート開き悪いのはロックの位置ずれてるから
本当に検査してるのか、規定に幅持たせてるのか知らんけど
あとフロントとリアのガラス接着がずれて付いているのもある
 

197 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 21:58:14.45 ID:IOnFHpaf.net
JF3カスタム乗りだけど代車がJF5ノーマルで乗り比べができたので率直な感想
乗り心地、静粛性は多少良くなった?程度で大差なかったが
安定感、接地感は素人でもすぐにわかるほどJF5のほうが格段に良い
JF3のハンドリングは軽すぎて不安定だと思わないか?
足回り以外はすべてJF3の圧勝なので買い替える理由が見当たらない

198 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 22:11:06.15 ID:Hc+XS8Aa.net
 
ホンダ、N-BOX など23万台をリコール バックランプやCVTに不具合
https://s.response.jp/article/2020/02/27/332107.html

ホンダ、N-VAN 8万5000台をリコール…CVT不具合で走行不能となるおそれ
https://s.response.jp/article/2021/12/02/351900.html

ホンダ、デンソー製燃料ポンプ不具合で5度目のリコール…N-BOXなど113万台
https://s.response.jp/article/2023/12/08/377337.html

【リコール・改善対策】ホンダ、交換修理用部品として出荷した低圧燃料ポンプに不具合
https://www.excite.co.jp/news/article/Moby_EXCITE312795/

デンソー欠陥燃料ポンプ搭載のホンダ車で死亡事故、問われるフェイルセーフ設計の欠落
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/08719/

米国ホンダがハイブリッド車10万台以上をリコール 衝突時に火災のおそれ
https://forbesjapan.com/articles/detail/68185

ホンダ、米でCR-V56万台リコール 凍結防止剤で腐食恐れ
https://jp.reuters.com/article/idUSKBN2W4030/

ホンダ『シビック』などの原動機(エンジン制御コンピュータ)に不具合、5,942台にリコール
https://car-moby.jp/article/automobile/honda/honda-civic-etc-recall-27-jul2023/

ホンダ、13車種57万台超に制動装置不具合のおそれ
https://car-moby.jp/article/automobile/honda/honda-recall-20230331/

【リコール】N-ONEのMT車 652台にクラッチ操作ができなくなるおそれ
https://www.excite.co.jp/news/article/Moby_EXCITE272163/

ホンダ、世界で179万台リコール マスタースイッチなど不具合
https://jp.reuters.com/article/idUSKBN28Q034/

【リコール】ホンダ「N-WGN」のステアリングジョイントに不具合
https://autoprove.net/japanese-car/honda/n-wgn/195702/

ホンダ2万台リコール ケーブルに問題
https://www.sankei.com/article/20231213-O2FL454IUNPSXPOFGZED2TFINE/

ホンダ、オートバイ2車種1万7千台リコール 走行中にエンジン停止も
https://www.sankei.com/article/20231109-VHTL76BDURKFDOHYNBI4EM3SYI/
 

199 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 22:12:15.76 ID:FfBabPGq.net
マイナーチェンジでリアの樹脂部分は無くなってほしいな…

200 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 22:38:23.63 ID:6By6w8b0.net
ホンダ【新型 N-BOX カスタム】コーディネートスタイル 内装&外装 HONDA N-BOX CUSTOM Coordinate Style FF 2WD


https://www.youtube.com/watch?v=GPJ4CgqTDcE

201 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 22:41:56.90 ID:owfGybQk.net
ホンダは品質悪いからな


769 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 10:45:06.44 ID:Ad69fKnV


ホンダは生産数を急激に増やしているが、それはN-BOXだけ(他車種は売れてないから)、しかも無理のある増産で完成車の品質が落ちており、出荷検査は緩めなので販売店に到着してから手直しする必要が出てくる
販売店曰く、なんでこんな質悪い車が売れるんだとあきれてる


778 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 13:00:28.07 ID:Ad69fKnV
やっぱりアホンダだわ
ホンダもタイヤ飛ばしたの知らないの?


783 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 22:45:49.96 ID:bzRsasY5
デリカミニ買うときN-BOXも見てきたけど、ドアの隙間合ってなかったりリアゲートちゃんと開かなかったりしてこれタイとか外国で作った車かと思った
それ以前に営業マン態度悪くて話にならんかったけど


785 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 22:53:07.73 ID:dVdsuw5G
◆ホンダN-BOXと三菱デリカミニ、大人気の裏側…N-BOX未使用車が大量に中古で流通

その一方で、現在ホンダはN-BOX以外の車種が非常に苦戦しているので、N-BOX頼りの部分が大きい。
そこでオーダー以上に生産しているため、かなりの未使用車が市場に出回っているのだ。
ホンダの苦しい台所事情に支えられたNo.1と言っても言いすぎではないかもしれない。
https://biz-journal.jp/2023/12/post_367238.html



786 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 22:56:38.07 ID:HgjaCJLj
>>
板金屋ですが、このスレでも過去に言ってた人がいるけど、ホンダはマジで細部の仕上がり悪い
納車後のクレームでチリ合わせとか結構な台数が来る
リアゲート開き悪いのはロックの位置ずれてるから
本当に検査してるのか、規定に幅持たせてるのか知らんけど
あとフロントとリアのガラス接着がずれて付いているのもある
 

202 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 22:45:32.16 ID:6By6w8b0.net
新型N,BOX試乗 初代N BOX乗りケイパンのインプレ!

https://www.youtube.com/watch?v=f1G587-LOjI

203 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 22:46:40.25 ID:vSegz0e+.net
 
ホンダ、N-BOX など23万台をリコール バックランプやCVTに不具合
https://s.response.jp/article/2020/02/27/332107.html

ホンダ、N-VAN 8万5000台をリコール…CVT不具合で走行不能となるおそれ
https://s.response.jp/article/2021/12/02/351900.html

ホンダ、デンソー製燃料ポンプ不具合で5度目のリコール…N-BOXなど113万台
https://s.response.jp/article/2023/12/08/377337.html

【リコール・改善対策】ホンダ、交換修理用部品として出荷した低圧燃料ポンプに不具合
https://www.excite.co.jp/news/article/Moby_EXCITE312795/

デンソー欠陥燃料ポンプ搭載のホンダ車で死亡事故、問われるフェイルセーフ設計の欠落
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/08719/

米国ホンダがハイブリッド車10万台以上をリコール 衝突時に火災のおそれ
https://forbesjapan.com/articles/detail/68185

ホンダ、米でCR-V56万台リコール 凍結防止剤で腐食恐れ
https://jp.reuters.com/article/idUSKBN2W4030/

ホンダ『シビック』などの原動機(エンジン制御コンピュータ)に不具合、5,942台にリコール
https://car-moby.jp/article/automobile/honda/honda-civic-etc-recall-27-jul2023/

ホンダ、13車種57万台超に制動装置不具合のおそれ
https://car-moby.jp/article/automobile/honda/honda-recall-20230331/

【リコール】N-ONEのMT車 652台にクラッチ操作ができなくなるおそれ
https://www.excite.co.jp/news/article/Moby_EXCITE272163/

ホンダ、世界で179万台リコール マスタースイッチなど不具合
https://jp.reuters.com/article/idUSKBN28Q034/

【リコール】ホンダ「N-WGN」のステアリングジョイントに不具合
https://autoprove.net/japanese-car/honda/n-wgn/195702/

ホンダ2万台リコール ケーブルに問題
https://www.sankei.com/article/20231213-O2FL454IUNPSXPOFGZED2TFINE/

ホンダ、オートバイ2車種1万7千台リコール 走行中にエンジン停止も
https://www.sankei.com/article/20231109-VHTL76BDURKFDOHYNBI4EM3SYI/
 

204 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/26(金) 22:52:03.36 ID:MwnQPo4g.net
>>203
荒らすな

205 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 08:10:34.08 ID:tA/f7wSB.net
なんか車内が暗いんで、足元にあるシガソケに照明付けたくなる

206 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 11:06:43.28 ID:en436AIk.net
200ルーメンのLEDに交換したから全体明るくなった

207 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 11:08:44.53 ID:CrqwMiYY.net
結局ドアバイザーはあった方がいいのか?

無いとレンタカーみたいだとバイザー付きの友人に揶揄された

208 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 11:20:43.36 ID:XTixzMwY.net
新型N-BOX vs 新型ヤリス 1.0L!ベタ踏みして加速力を比較した結果、想像以上に差が!軽自動車 コンパクトカー

https://youtu.be/xN-0ZFdSkOo?si=bQIL1OCXi6ql6VoA

軽自動車の3代目N-BOX、小型車のヤリス1000cc。合流地点前でベタ踏みして加速力を比較してみた。

209 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 11:24:43.33 ID:GTEyx4w3.net
>>207
ベンツBMとかの高級外車は付けてない人多い気がする
Nボは付けた方がいいと思うけどワイは迷ったんで後付もできるし、とりあえず付けなかった

210 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 11:31:04.20 ID:jI3VXrWQ.net
>>209
地元の田舎は大衆車はみんな付いてるね
春まで様子見ようかな
社外は新旧共通っぽい

211 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 11:33:58.51 ID:iRYEegJY.net
ベンツBMは日本でブランド商売やってるだけで本国じゃ普通にタクシーに使われる大衆車だし資本は中国だし
バイザーはにわか雨が降る日本や東アジア特有で他国は特に必要無いからオプションも無いってだけ

212 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 11:39:37.30 ID:VAd0znJa.net
VTECだからNAでも十分ですか?
2ndカーで高速は乗る予定はナシ

213 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 11:50:18.27 ID:pNC6p3Iq.net
公道で58馬力以上を必要とする場面なんてほぼ無いだろ

214 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 11:52:39.94 ID:9cxoaE4h.net
 
リコール対象車が死亡事故の遺族 メーカーの対応に強い不満
https://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/20231214/4040016721.html


> >7月30日昼、鳥取市の鳥取自動車道のトンネル内で発生。鳥取県警によると,50代の男性が2018年に購入したホンダの軽乗用車を運転していたところエンストし、道路脇に停車。後ろから走ってきた車に追突され、後部座席の父親が死亡し、運転していた男性と母親はけがをしたという。

相手の軽自動車は800kgぐらいの車に見えるが、こんなに弱いなら後部座席に子供乗せて公道走れない。仮に子供死んで親だけ残されても一生悔いが残る。そんなメーカーの車買うんじゃなかった!と!


> 軽自動車は怖いよね 何にも悪くもないのにあの世行き
https://www.youtube.com/watch?v=vD5vv6i-Kxg

アルファードの壊れ方を見てそんな高い速度ではない(50-60km/h程度)
いくら挟まれたとはいえ紙で作ったのかというほど原型がない
街中でもこういうケースもある

制限された寸法でギリギリ車内寸法をとり軽量化でペラペラで特にワゴンタイプは強度を上げられない。
規格で寸法が上がっても安全には使われず、車内空間に使われる
安全性向上のために規格寸法を大きくしたって何の意味もない


> 軽のクラッシュ事故を見るたびに、軽には乗りたくないと思う。


> 衝突したのはホンダN-WGNでしたね。という事は自動ブレーキも意味無しという事。N-BOXもおんなじホンダセンシングですから、ホンダ安全性はただのイメージですね!


> >コマンタレブブブブーさん
以前私の父はフィットに乗っていて
高速の渋滞の最後尾でエクストレールにノーブレーキで追突された
後席は完全になくなり
もし誰か乗っていたらと思うとゾッとしたと言っていた
フィットクラスでも同じですよ


欠陥燃料ポンプ搭載のホンダ車で死亡事故、問われるフェイルセーフ設計の欠落
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/08719/
 

215 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 11:54:39.02 ID:TVyOwXHi.net
登坂で必要、そして足りない

216 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 12:00:29.17 ID:BzRQGQk1.net
ノーマルのコンフォートパッケージで契約した
市販のナビ取り付けキットがあればなぁ

217 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 12:18:08.28 ID:pNC6p3Iq.net
>>215
どこの登坂?

218 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 12:33:16.73 ID:XcpoRL+I.net
>>212
高速乗らなかったり坂道多用しないならノンターボで良いかもな

219 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 12:56:03.79 ID:6DuRK4Mb.net
>>215
エンジンうるさくなるだけで登らないわけじゃないし、足りないとも思わないけどな

220 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 12:56:13.43 ID:evHZjNXG.net
 
 ついに死者が出た。

 デンソー製欠陥低圧燃料ポンプ(以下、欠陥燃料ポンプ)問題で、恐れていた最悪の事態が起きていたことが分かった。同燃料ポンプを搭載していたホンダ車で、2023年7月に死亡事故が発生していたのだ(図1)。ホンダによれば、欠陥燃料ポンプを搭載していたのは軽自動車「N-BOX」である。


【欠陥燃料ポンプ搭載のホンダ車で死亡事故、問われるフェイルセーフ設計の欠落】

 ホンダ車を運転していた男性が高速道路を走行中にエンストが発生。路肩に停車したところ、後続車両に追突された。これにより、後部座席に乗っていた男性が死亡し、運転者の男性を含む2人がけがを負ったという。

 これについてホンダは2023年12月13日、「高速道路でエンストを起こして路肩に停車したのは事実だが、交通事故が発生したのは別の要因。後続車両の前方不注意などだ。警察に確認してほしい」と説明。デンソーは「事実関係を確認中。現時点で公開できる情報はない」と同日午前に回答した後、夕方になって次のようなコメントを発表した。「2020年3月より各カーメーカーから届け出された当社製燃料ポンプに関するリコールについて、カーユーザーの皆様、ならびにカーメーカー様にご心配・ご迷惑をおかけしておりますことを、心よりおわび申し上げます。事故で亡くなられた被害者の方およびご遺族に深い哀悼の意を表します。また、負傷された被害者の方およびご家族に心よりお見舞い申し上げます」──。

 ホンダは2023年12月8日、欠陥燃料ポンプを搭載した可能性のある車両の全数リコールに踏み切った。だが、死亡事故が起きた時からこの決断までに5カ月も経過している。判断が遅すぎるのではないかという問いに、ホンダは「交通事故車両はもともとリコール対象ではなく、この事故が発生してから解析してリコール対応すべきだとなった。決して遅いとは言えないと思う」と回答した。

 ホンダ車を選んだ顧客に対する「安全・安心」はどこに行ってしまったのか。


【悔やまれるリコール判断の遅さ】

 この欠陥燃料ポンプは走行中に壊れてエンストに至る恐れがあり、その可能性はホンダも認識している。高速道路を走行中にエンストを起こせば危険な事態に陥ることは容易に想像できたはずだ。

 確かに、後続車両の前方不注意が死亡事故の直接の原因かもしれない。だが、エンストを起こし、本来は必要のない路肩への停車を顧客に強いたホンダ車にも、事故を誘発させた責任があるのではないか。事故現場は地方の高速道路のトンネル内で、とても広いとは言えない路肩だった。「逃げようのない場所だ」と自動車メーカー出身のコンサルタント(以下、自動車の専門家)も言う。

 なにより、ホンダは2020年5月に初めてこの欠陥燃料ポンプ搭載車をリコールして以来、この死亡事故が発生する直前の2023年6月までに5度もリコールを繰り返していたのだ。製造期間を絞ってリコールを小出しにして届け出ては、「対象拡大の必要性が判明した」という理由で追加リコールを繰り返してきた。結果、事故が発生した時点でリコール台数は約433万台にまで膨らんでいた。製造期間や搭載車種が違っても、設計や造り方が基本的に同じ燃料ポンプを使っているのは変わらない。にもかかわらず、潜在的な危険性を認識できなかったという主張は、「安全・安心」を重視すべき自動車メーカーであるならば通用しない。

https://i.imgur.com/xOmW58O.jpg

 しかも、死亡事故が起きてから全数リコールを決めるまでに5カ月もかけているというのは論外だ。この事故が起きる前に、ホンダは100万台を超える「メガリコール」を3度も届け出ている。

3年以上前から関わっている大規模リコール案件に対し、事故が起きてからさらに5カ月も検証に時間をかけるとは、改めてホンダに対してリコール判断の遅さや品質管理の実力の低下を指摘せざるを得ない。
 

221 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 14:49:09.82 ID:xTRJwQ62.net
近ごろはターボも洗練されすぎてターボっぽくない
少しくらいタービン音聴かせてくれ

222 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 14:52:41.29 ID:2JgspFxc.net
ホンダは品質悪いからな


769 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 10:45:06.44 ID:Ad69fKnV


ホンダは生産数を急激に増やしているが、それはN-BOXだけ(他車種は売れてないから)、しかも無理のある増産で完成車の品質が落ちており、出荷検査は緩めなので販売店に到着してから手直しする必要が出てくる
販売店曰く、なんでこんな質悪い車が売れるんだとあきれてる


778 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 13:00:28.07 ID:Ad69fKnV
やっぱりアホンダだわ
ホンダもタイヤ飛ばしたの知らないの?


783 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 22:45:49.96 ID:bzRsasY5
デリカミニ買うときN-BOXも見てきたけど、ドアの隙間合ってなかったりリアゲートちゃんと開かなかったりしてこれタイとか外国で作った車かと思った
それ以前に営業マン態度悪くて話にならんかったけど


785 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 22:53:07.73 ID:dVdsuw5G
◆ホンダN-BOXと三菱デリカミニ、大人気の裏側…N-BOX未使用車が大量に中古で流通

その一方で、現在ホンダはN-BOX以外の車種が非常に苦戦しているので、N-BOX頼りの部分が大きい。
そこでオーダー以上に生産しているため、かなりの未使用車が市場に出回っているのだ。
ホンダの苦しい台所事情に支えられたNo.1と言っても言いすぎではないかもしれない。
https://biz-journal.jp/2023/12/post_367238.html



786 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 22:56:38.07 ID:HgjaCJLj
>>
板金屋ですが、このスレでも過去に言ってた人がいるけど、ホンダはマジで細部の仕上がり悪い
納車後のクレームでチリ合わせとか結構な台数が来る
リアゲート開き悪いのはロックの位置ずれてるから
本当に検査してるのか、規定に幅持たせてるのか知らんけど
あとフロントとリアのガラス接着がずれて付いているのもある
 

223 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 15:07:03.04 ID:z2jUAXGS.net
おすすめコーティングある??

224 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 15:09:25.99 ID:TE4iAcnn.net
 
ホンダ、N-BOX など23万台をリコール バックランプやCVTに不具合
https://s.response.jp/article/2020/02/27/332107.html

ホンダ、N-VAN 8万5000台をリコール…CVT不具合で走行不能となるおそれ
https://s.response.jp/article/2021/12/02/351900.html

ホンダ、デンソー製燃料ポンプ不具合で5度目のリコール…N-BOXなど113万台
https://s.response.jp/article/2023/12/08/377337.html

【リコール・改善対策】ホンダ、交換修理用部品として出荷した低圧燃料ポンプに不具合
https://www.excite.co.jp/news/article/Moby_EXCITE312795/

デンソー欠陥燃料ポンプ搭載のホンダ車で死亡事故、問われるフェイルセーフ設計の欠落
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/08719/

米国ホンダがハイブリッド車10万台以上をリコール 衝突時に火災のおそれ
https://forbesjapan.com/articles/detail/68185

ホンダ、米でCR-V56万台リコール 凍結防止剤で腐食恐れ
https://jp.reuters.com/article/idUSKBN2W4030/

ホンダ『シビック』などの原動機(エンジン制御コンピュータ)に不具合、5,942台にリコール
https://car-moby.jp/article/automobile/honda/honda-civic-etc-recall-27-jul2023/

ホンダ、13車種57万台超に制動装置不具合のおそれ
https://car-moby.jp/article/automobile/honda/honda-recall-20230331/

【リコール】N-ONEのMT車 652台にクラッチ操作ができなくなるおそれ
https://www.excite.co.jp/news/article/Moby_EXCITE272163/

ホンダ、世界で179万台リコール マスタースイッチなど不具合
https://jp.reuters.com/article/idUSKBN28Q034/

【リコール】ホンダ「N-WGN」のステアリングジョイントに不具合
https://autoprove.net/japanese-car/honda/n-wgn/195702/

ホンダ2万台リコール ケーブルに問題
https://www.sankei.com/article/20231213-O2FL454IUNPSXPOFGZED2TFINE/

ホンダ、オートバイ2車種1万7千台リコール 走行中にエンジン停止も
https://www.sankei.com/article/20231109-VHTL76BDURKFDOHYNBI4EM3SYI/
 

225 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 15:14:52.05 ID:8eyeox/I.net
>>224
荒らすな

226 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 15:17:42.29 ID:pudRrg8K.net
>>219
これ
高速合流や山越えで困ることはないな
キャラに合ってないけどエンジン音好きもいるしな

227 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 15:21:40.42 ID:o3D/VdKV.net
普段乗りならターボなしでも静かな

228 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 15:32:52.84 ID:/3k0r/aH.net
 
リコール対象車が死亡事故の遺族 メーカーの対応に強い不満
https://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/20231214/4040016721.html



> >7月30日昼、鳥取市の鳥取自動車道のトンネル内で発生。鳥取県警によると,50代の男性が2018年に購入したホンダの軽乗用車を運転していたところエンストし、道路脇に停車。後ろから走ってきた車に追突され、後部座席の父親が死亡し、運転していた男性と母親はけがをしたという。

相手の軽自動車は800kgぐらいの車に見えるが、こんなに弱いなら後部座席に子供乗せて公道走れない。仮に子供死んで親だけ残されても一生悔いが残る。そんなメーカーの車買うんじゃなかった!と!


> 軽自動車は怖いよね 何にも悪くもないのにあの世行き


アルファードの壊れ方を見てそんな高い速度ではない(50-60km/h程度)
いくら挟まれたとはいえ紙で作ったのかというほど原型がない
街中でもこういうケースもある

制限された寸法でギリギリ車内寸法をとり軽量化でペラペラで特にワゴンタイプは強度を上げられない。
規格で寸法が上がっても安全には使われず、車内空間に使われる
安全性向上のために規格寸法を大きくしたって何の意味もない


> 軽のクラッシュ事故を見るたびに、軽には乗りたくないと思う。


> 衝突したのはホンダN-WGNでしたね。という事は自動ブレーキも意味無しという事。N-BOXもおんなじホンダセンシングですから、ホンダ安全性はただのイメージですね!


> >コマンタレブブブブーさん
以前私の父はフィットに乗っていて
高速の渋滞の最後尾でエクストレールにノーブレーキで追突された
後席は完全になくなり
もし誰か乗っていたらと思うとゾッとしたと言っていた
フィットクラスでも同じですよ



【欠陥燃料ポンプ搭載のホンダ車で死亡事故、問われるフェイルセーフ設計の欠落】
 

229 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 15:34:10.75 ID:zlDRCUo4.net
デンソーのネタは飽きたって

230 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 15:40:22.94 ID:t5BoUO9r.net
 
 ついに死者が出た。

 デンソー製欠陥低圧燃料ポンプ(以下、欠陥燃料ポンプ)問題で、恐れていた最悪の事態が起きていたことが分かった。同燃料ポンプを搭載していたホンダ車で、2023年7月に死亡事故が発生していたのだ(図1)。ホンダによれば、欠陥燃料ポンプを搭載していたのは軽自動車「N-BOX」である。


【欠陥燃料ポンプ搭載のホンダ車で死亡事故、問われるフェイルセーフ設計の欠落】

 ホンダ車を運転していた男性が高速道路を走行中にエンストが発生。路肩に停車したところ、後続車両に追突された。これにより、後部座席に乗っていた男性が死亡し、運転者の男性を含む2人がけがを負ったという。

 これについてホンダは2023年12月13日、「高速道路でエンストを起こして路肩に停車したのは事実だが、交通事故が発生したのは別の要因。後続車両の前方不注意などだ。警察に確認してほしい」と説明。デンソーは「事実関係を確認中。現時点で公開できる情報はない」と同日午前に回答した後、夕方になって次のようなコメントを発表した。「2020年3月より各カーメーカーから届け出された当社製燃料ポンプに関するリコールについて、カーユーザーの皆様、ならびにカーメーカー様にご心配・ご迷惑をおかけしておりますことを、心よりおわび申し上げます。事故で亡くなられた被害者の方およびご遺族に深い哀悼の意を表します。また、負傷された被害者の方およびご家族に心よりお見舞い申し上げます」──。

 ホンダは2023年12月8日、欠陥燃料ポンプを搭載した可能性のある車両の全数リコールに踏み切った。だが、死亡事故が起きた時からこの決断までに5カ月も経過している。判断が遅すぎるのではないかという問いに、ホンダは「交通事故車両はもともとリコール対象ではなく、この事故が発生してから解析してリコール対応すべきだとなった。決して遅いとは言えないと思う」と回答した。

 ホンダ車を選んだ顧客に対する「安全・安心」はどこに行ってしまったのか。


【悔やまれるリコール判断の遅さ】

 この欠陥燃料ポンプは走行中に壊れてエンストに至る恐れがあり、その可能性はホンダも認識している。高速道路を走行中にエンストを起こせば危険な事態に陥ることは容易に想像できたはずだ。

 確かに、後続車両の前方不注意が死亡事故の直接の原因かもしれない。だが、エンストを起こし、本来は必要のない路肩への停車を顧客に強いたホンダ車にも、事故を誘発させた責任があるのではないか。事故現場は地方の高速道路のトンネル内で、とても広いとは言えない路肩だった。「逃げようのない場所だ」と自動車メーカー出身のコンサルタント(以下、自動車の専門家)も言う。

 なにより、ホンダは2020年5月に初めてこの欠陥燃料ポンプ搭載車をリコールして以来、この死亡事故が発生する直前の2023年6月までに5度もリコールを繰り返していたのだ。製造期間を絞ってリコールを小出しにして届け出ては、「対象拡大の必要性が判明した」という理由で追加リコールを繰り返してきた。結果、事故が発生した時点でリコール台数は約433万台にまで膨らんでいた。製造期間や搭載車種が違っても、設計や造り方が基本的に同じ燃料ポンプを使っているのは変わらない。にもかかわらず、潜在的な危険性を認識できなかったという主張は、「安全・安心」を重視すべき自動車メーカーであるならば通用しない。

https://i.imgur.com/r7mJPDE.jpg

 しかも、死亡事故が起きてから全数リコールを決めるまでに5カ月もかけているというのは論外だ。この事故が起きる前に、ホンダは100万台を超える「メガリコール」を3度も届け出ている。

3年以上前から関わっている大規模リコール案件に対し、事故が起きてからさらに5カ月も検証に時間をかけるとは、改めてホンダに対してリコール判断の遅さや品質管理の実力の低下を指摘せざるを得ない。
 

231 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 16:09:41.56 ID:Us38XVyt.net
皆さん自動洗車機かける時アンテナ外す?

232 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 16:23:41.31 ID:V64kLBbp.net
田舎なんで手洗い

233 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 16:25:15.02 ID:Udd8C3BX.net
ホンダは品質悪いからな


769 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 10:45:06.44 ID:Ad69fKnV


ホンダは生産数を急激に増やしているが、それはN-BOXだけ(他車種は売れてないから)、しかも無理のある増産で完成車の品質が落ちており、出荷検査は緩めなので販売店に到着してから手直しする必要が出てくる
販売店曰く、なんでこんな質悪い車が売れるんだとあきれてる


778 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 13:00:28.07 ID:Ad69fKnV
やっぱりアホンダだわ
ホンダもタイヤ飛ばしたの知らないの?


783 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 22:45:49.96 ID:bzRsasY5
デリカミニ買うときN-BOXも見てきたけど、ドアの隙間合ってなかったりリアゲートちゃんと開かなかったりしてこれタイとか外国で作った車かと思った
それ以前に営業マン態度悪くて話にならんかったけど


785 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 22:53:07.73 ID:dVdsuw5G
◆ホンダN-BOXと三菱デリカミニ、大人気の裏側…N-BOX未使用車が大量に中古で流通

その一方で、現在ホンダはN-BOX以外の車種が非常に苦戦しているので、N-BOX頼りの部分が大きい。
そこでオーダー以上に生産しているため、かなりの未使用車が市場に出回っているのだ。
ホンダの苦しい台所事情に支えられたNo.1と言っても言いすぎではないかもしれない。
https://biz-journal.jp/2023/12/post_367238.html



786 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 22:56:38.07 ID:HgjaCJLj
>>
板金屋ですが、このスレでも過去に言ってた人がいるけど、ホンダはマジで細部の仕上がり悪い
納車後のクレームでチリ合わせとか結構な台数が来る
リアゲート開き悪いのはロックの位置ずれてるから
本当に検査してるのか、規定に幅持たせてるのか知らんけど
あとフロントとリアのガラス接着がずれて付いているのもある
 

234 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 16:29:34.78 ID:MpzJAF18.net
>>233
キチガイ爺(スペーシアとデリカミニ購入予定(妄想))涙拭けよ

235 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 16:36:26.96 ID:C2MtzaGh.net
スズキのシートちゃちいな~

https://www.youtube.com/watch?v=7jxtjj_sJnk&t=1188s

https://www.youtube.com/watch?v=syW7ga1Rq-w&t=83s

236 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 16:37:58.23 ID:lLyenvXw.net
 
ホンダ、N-BOX など23万台をリコール バックランプやCVTに不具合
https://s.response.jp/article/2020/02/27/332107.html

ホンダ、N-VAN 8万5000台をリコール…CVT不具合で走行不能となるおそれ
https://s.response.jp/article/2021/12/02/351900.html

ホンダ、デンソー製燃料ポンプ不具合で5度目のリコール…N-BOXなど113万台
https://s.response.jp/article/2023/12/08/377337.html

【リコール・改善対策】ホンダ、交換修理用部品として出荷した低圧燃料ポンプに不具合
https://www.excite.co.jp/news/article/Moby_EXCITE312795/

デンソー欠陥燃料ポンプ搭載のホンダ車で死亡事故、問われるフェイルセーフ設計の欠落
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/08719/

米国ホンダがハイブリッド車10万台以上をリコール 衝突時に火災のおそれ
https://forbesjapan.com/articles/detail/68185

ホンダ、米でCR-V56万台リコール 凍結防止剤で腐食恐れ
https://jp.reuters.com/article/idUSKBN2W4030/

ホンダ『シビック』などの原動機(エンジン制御コンピュータ)に不具合、5,942台にリコール
https://car-moby.jp/article/automobile/honda/honda-civic-etc-recall-27-jul2023/

ホンダ、13車種57万台超に制動装置不具合のおそれ
https://car-moby.jp/article/automobile/honda/honda-recall-20230331/

【リコール】N-ONEのMT車 652台にクラッチ操作ができなくなるおそれ
https://www.excite.co.jp/news/article/Moby_EXCITE272163/

ホンダ、世界で179万台リコール マスタースイッチなど不具合
https://jp.reuters.com/article/idUSKBN28Q034/

【リコール】ホンダ「N-WGN」のステアリングジョイントに不具合
https://autoprove.net/japanese-car/honda/n-wgn/195702/

ホンダ2万台リコール ケーブルに問題
https://www.sankei.com/article/20231213-O2FL454IUNPSXPOFGZED2TFINE/

ホンダ、オートバイ2車種1万7千台リコール 走行中にエンジン停止も
https://www.sankei.com/article/20231109-VHTL76BDURKFDOHYNBI4EM3SYI/
 

237 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 16:41:15.37 ID:f+aeNQFs.net
ホンダN-BOXシリーズが累計販売250万台を突破! N-BOXは2023年の新車販売台数No.1を獲得
https://motor-fan.jp/mf/article/193401/

ホンダはこのほど、軽自動車「N-BOX(エヌボックス)」シリーズの累計販売台数が、
2023年末時点で250万台を突破し、ホンダとして最速の記録となったことを発表。
また、N-BOXの2023年暦年(1~12月)における販売台数が23万1385台となり、
登録車を含む新車販売台数において第1位(※3)を獲得した。

暦年の新車販売台数において2年連続、軽四輪車 新車販売台数においては9年連続の首位獲得となる。

238 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 16:41:20.02 ID:ysc2sZIy.net
わい、洗車機にそのまま突っ込みたいだけでアンテナを3.5cmのショートアンテナに交換したわ
800円くらいで期待はしてなかったけど、強電界地域なら余裕でテレビもラジオも使えた

239 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 16:42:39.81 ID:4Y2RpwIL.net
>>230
なるほど、賢いな

240 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 16:43:55.92 ID:KDEid8kI.net
>>238
なるほど、賢いな

241 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 16:59:50.01 ID:q8kv6oEr.net
>>230
そんないいのがあるのか
ワイも買ってポチるわ

242 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 17:00:46.28 ID:TyX2nOk+.net
まちがえた
>>238

243 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 17:01:28.66 ID:W+VIdRIV.net
 
リコール対象車が死亡事故の遺族 メーカーの対応に強い不満
https://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/20231214/4040016721.html



> >7月30日昼、鳥取市の鳥取自動車道のトンネル内で発生。鳥取県警によると,50代の男性が2018年に購入したホンダの軽乗用車を運転していたところエンストし、道路脇に停車。後ろから走ってきた車に追突され、後部座席の父親が死亡し、運転していた男性と母親はけがをしたという。

相手の軽自動車は800kgぐらいの車に見えるが、こんなに弱いなら後部座席に子供乗せて公道走れない。仮に子供死んで親だけ残されても一生悔いが残る。そんなメーカーの車買うんじゃなかった!と!


> 軽自動車は怖いよね 何にも悪くもないのにあの世行き


アルファードの壊れ方を見てそんな高い速度ではない(50-60km/h程度)
いくら挟まれたとはいえ紙で作ったのかというほど原型がない
街中でもこういうケースもある

制限された寸法でギリギリ車内寸法をとり軽量化でペラペラで特にワゴンタイプは強度を上げられない。
規格で寸法が上がっても安全には使われず、車内空間に使われる
安全性向上のために規格寸法を大きくしたって何の意味もない


> 軽のクラッシュ事故を見るたびに、軽には乗りたくないと思う。


> 衝突したのはホンダN-WGNでしたね。という事は自動ブレーキも意味無しという事。N-BOXもおんなじホンダセンシングですから、ホンダ安全性はただのイメージですね!


> >コマンタレブブブブーさん
以前私の父はフィットに乗っていて
高速の渋滞の最後尾でエクストレールにノーブレーキで追突された
後席は完全になくなり
もし誰か乗っていたらと思うとゾッとしたと言っていた
フィットクラスでも同じですよ



【欠陥燃料ポンプ搭載のホンダ車で死亡事故、問われるフェイルセーフ設計の欠落】
 

244 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 17:15:49.63 ID:nzr0akkY.net
ホンダ【新型 N-BOX カスタム】公道試乗その1 HONDA N-BOX CUSTOM Coordinate Style FF 一般道前編

https://youtu.be/hcvrkc51D-I?si=g5m0GTRAxmKYNGuR

245 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 18:12:52.41 ID:evHZjNXG.net
 
 ついに死者が出た。

 デンソー製欠陥低圧燃料ポンプ(以下、欠陥燃料ポンプ)問題で、恐れていた最悪の事態が起きていたことが分かった。同燃料ポンプを搭載していたホンダ車で、2023年7月に死亡事故が発生していたのだ(図1)。ホンダによれば、欠陥燃料ポンプを搭載していたのは軽自動車「N-BOX」である。


【欠陥燃料ポンプ搭載のホンダ車で死亡事故、問われるフェイルセーフ設計の欠落】

 ホンダ車を運転していた男性が高速道路を走行中にエンストが発生。路肩に停車したところ、後続車両に追突された。これにより、後部座席に乗っていた男性が死亡し、運転者の男性を含む2人がけがを負ったという。

 これについてホンダは2023年12月13日、「高速道路でエンストを起こして路肩に停車したのは事実だが、交通事故が発生したのは別の要因。後続車両の前方不注意などだ。警察に確認してほしい」と説明。デンソーは「事実関係を確認中。現時点で公開できる情報はない」と同日午前に回答した後、夕方になって次のようなコメントを発表した。「2020年3月より各カーメーカーから届け出された当社製燃料ポンプに関するリコールについて、カーユーザーの皆様、ならびにカーメーカー様にご心配・ご迷惑をおかけしておりますことを、心よりおわび申し上げます。事故で亡くなられた被害者の方およびご遺族に深い哀悼の意を表します。また、負傷された被害者の方およびご家族に心よりお見舞い申し上げます」──。

 ホンダは2023年12月8日、欠陥燃料ポンプを搭載した可能性のある車両の全数リコールに踏み切った。だが、死亡事故が起きた時からこの決断までに5カ月も経過している。判断が遅すぎるのではないかという問いに、ホンダは「交通事故車両はもともとリコール対象ではなく、この事故が発生してから解析してリコール対応すべきだとなった。決して遅いとは言えないと思う」と回答した。

 ホンダ車を選んだ顧客に対する「安全・安心」はどこに行ってしまったのか。


【悔やまれるリコール判断の遅さ】

 この欠陥燃料ポンプは走行中に壊れてエンストに至る恐れがあり、その可能性はホンダも認識している。高速道路を走行中にエンストを起こせば危険な事態に陥ることは容易に想像できたはずだ。

 確かに、後続車両の前方不注意が死亡事故の直接の原因かもしれない。だが、エンストを起こし、本来は必要のない路肩への停車を顧客に強いたホンダ車にも、事故を誘発させた責任があるのではないか。事故現場は地方の高速道路のトンネル内で、とても広いとは言えない路肩だった。「逃げようのない場所だ」と自動車メーカー出身のコンサルタント(以下、自動車の専門家)も言う。

 なにより、ホンダは2020年5月に初めてこの欠陥燃料ポンプ搭載車をリコールして以来、この死亡事故が発生する直前の2023年6月までに5度もリコールを繰り返していたのだ。製造期間を絞ってリコールを小出しにして届け出ては、「対象拡大の必要性が判明した」という理由で追加リコールを繰り返してきた。結果、事故が発生した時点でリコール台数は約433万台にまで膨らんでいた。製造期間や搭載車種が違っても、設計や造り方が基本的に同じ燃料ポンプを使っているのは変わらない。にもかかわらず、潜在的な危険性を認識できなかったという主張は、「安全・安心」を重視すべき自動車メーカーであるならば通用しない。

https://i.imgur.com/ngzSVau.jpg

 しかも、死亡事故が起きてから全数リコールを決めるまでに5カ月もかけているというのは論外だ。この事故が起きる前に、ホンダは100万台を超える「メガリコール」を3度も届け出ている。

3年以上前から関わっている大規模リコール案件に対し、事故が起きてからさらに5カ月も検証に時間をかけるとは、改めてホンダに対してリコール判断の遅さや品質管理の実力の低下を指摘せざるを得ない。
 

246 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 18:17:47.78 ID:PnUQLqZw.net
>>245
爺バレバレだからやめろ

247 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 18:20:07.73 ID:6xnKAvDC.net
>>221
3代目乗ってるけど、確かに初代と違って全く聞こえないな
遮音性が上がったせいだろうけど

248 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 18:26:12.44 ID:JpeMd4Tq.net
初代ターボが一番加速良かった気がする

スペック同じなのに不思議

249 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 18:28:42.62 ID:Kie3qbM4.net
ホンダは品質悪いからな


769 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 10:45:06.44 ID:Ad69fKnV


ホンダは生産数を急激に増やしているが、それはN-BOXだけ(他車種は売れてないから)、しかも無理のある増産で完成車の品質が落ちており、出荷検査は緩めなので販売店に到着してから手直しする必要が出てくる
販売店曰く、なんでこんな質悪い車が売れるんだとあきれてる


778 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 13:00:28.07 ID:Ad69fKnV
やっぱりアホンダだわ
ホンダもタイヤ飛ばしたの知らないの?


783 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 22:45:49.96 ID:bzRsasY5
デリカミニ買うときN-BOXも見てきたけど、ドアの隙間合ってなかったりリアゲートちゃんと開かなかったりしてこれタイとか外国で作った車かと思った
それ以前に営業マン態度悪くて話にならんかったけど


785 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 22:53:07.73 ID:dVdsuw5G
◆ホンダN-BOXと三菱デリカミニ、大人気の裏側…N-BOX未使用車が大量に中古で流通

その一方で、現在ホンダはN-BOX以外の車種が非常に苦戦しているので、N-BOX頼りの部分が大きい。
そこでオーダー以上に生産しているため、かなりの未使用車が市場に出回っているのだ。
ホンダの苦しい台所事情に支えられたNo.1と言っても言いすぎではないかもしれない。
https://biz-journal.jp/2023/12/post_367238.html



786 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 22:56:38.07 ID:HgjaCJLj
>>
板金屋ですが、このスレでも過去に言ってた人がいるけど、ホンダはマジで細部の仕上がり悪い
納車後のクレームでチリ合わせとか結構な台数が来る
リアゲート開き悪いのはロックの位置ずれてるから
本当に検査してるのか、規定に幅持たせてるのか知らんけど
あとフロントとリアのガラス接着がずれて付いているのもある
 

250 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 18:41:55.14 ID:NH1BN41C.net
 
ホンダ、N-BOX など23万台をリコール バックランプやCVTに不具合
https://s.response.jp/article/2020/02/27/332107.html

ホンダ、N-VAN 8万5000台をリコール…CVT不具合で走行不能となるおそれ
https://s.response.jp/article/2021/12/02/351900.html

ホンダ、デンソー製燃料ポンプ不具合で5度目のリコール…N-BOXなど113万台
https://s.response.jp/article/2023/12/08/377337.html

【リコール・改善対策】ホンダ、交換修理用部品として出荷した低圧燃料ポンプに不具合
https://www.excite.co.jp/news/article/Moby_EXCITE312795/

デンソー欠陥燃料ポンプ搭載のホンダ車で死亡事故、問われるフェイルセーフ設計の欠落
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/08719/

米国ホンダがハイブリッド車10万台以上をリコール 衝突時に火災のおそれ
https://forbesjapan.com/articles/detail/68185

ホンダ、米でCR-V56万台リコール 凍結防止剤で腐食恐れ
https://jp.reuters.com/article/idUSKBN2W4030/

ホンダ『シビック』などの原動機(エンジン制御コンピュータ)に不具合、5,942台にリコール
https://car-moby.jp/article/automobile/honda/honda-civic-etc-recall-27-jul2023/

ホンダ、13車種57万台超に制動装置不具合のおそれ
https://car-moby.jp/article/automobile/honda/honda-recall-20230331/

【リコール】N-ONEのMT車 652台にクラッチ操作ができなくなるおそれ
https://www.excite.co.jp/news/article/Moby_EXCITE272163/

ホンダ、世界で179万台リコール マスタースイッチなど不具合
https://jp.reuters.com/article/idUSKBN28Q034/

【リコール】ホンダ「N-WGN」のステアリングジョイントに不具合
https://autoprove.net/japanese-car/honda/n-wgn/195702/

ホンダ2万台リコール ケーブルに問題
https://www.sankei.com/article/20231213-O2FL454IUNPSXPOFGZED2TFINE/

ホンダ、オートバイ2車種1万7千台リコール 走行中にエンジン停止も
https://www.sankei.com/article/20231109-VHTL76BDURKFDOHYNBI4EM3SYI/

ホンダのリコールは世界で450万台…今後も拡大する見込み
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20231222-OYT1T50100/
 

251 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 20:06:17.34 ID:af7R+Q/H.net
NAは登坂で加速したり高速で追い抜きしたりとか身の程知らずな事を考え無ければ
ストレスは溜まらない、4人乗りでもちゃんと前には進んでくれる

252 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 20:14:21.54 ID:ysc2sZIy.net
余裕がゼロハリバートンだけどな
ターボの有無で余裕とゆとり教育が全然違うんだよね
まあ、わいNAのJF3なんだけどw

253 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 20:53:28.98 ID:Sr2H1V5k.net
 
デンソー燃料ポンプリコール再拡大、ホンダとダイハツが解決できない訳
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/08089/


> 「5度も同じリコールを繰り返すなど前代未聞。
これでは顧客の安全よりも利益、すなわちリコール費用を抑えたかったと見られても仕方がない」。

ホンダが2023年6月2日に国土交通省に届け出た「30万7351台」のリコールに対し、元自動車メーカーの開発設計者(以下、開発設計の専門家)からは厳しい声が上がる。

その1週間前の2023年5月26日には、ダイハツ工業が「14万7105台」(同社)のリコールに踏み切ると発表した。
こちらは2度目のリコールだ。

>  デンソーの欠陥燃料ポンプ問題が再燃した。
ホンダとデンソーの追加リコール台数を加算すると、デンソーの燃料ポンプの品質不具合が原因のリコール総数は、世界で約1176万台に拡大した。

 デンソー自身はこの燃料ポンプが自社製か否かについても、このリコールによって新規の賠償金(リコール費用)が発生するか否かについても明かせないと語る。
国内におけるリコールの判断は、同社にとって顧客である自動車メーカーの専権事項となっているからだ。
それ故に、デンソーにとって頭が痛いのは、自動車メーカーの判断次第でリコールが拡大してしまうことである。

>  問題は、ホンダもダイハツ工業もこのリコールを見極め切れず、小出しにしていることだ。

現に、ホンダは4度目のリコールを届け出た1年前の2022年6月2日に「これ以上のリコールはないと考えている」と語っている。

にもかかわらず、なぜこうした事態を招いているのか。

品質管理の専門家(以下、品質の専門家)は「ホンダもダイハツ工業も品質管理の実力(以下、品質力)に課題を抱えているとみなさざるを得ない」と指摘する。

>  では、なぜホンダとダイハツ工業の品質力に課題があると品質の専門家がみるのか。

それを裏付けるものが2つある。
1つは、リコールを決定するまでの期間が長過ぎることだ。
 

254 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 21:25:11.69 ID:rnl8lLOe.net
昔の360ccだと夏場の箱根とか坂道登れなくて同乗者に降りてもらって後ろから押してもらった事があるけど
今の軽はNAでもそんな事は無いからな、エアコン効かせてちゃんと坂道を前へ走るんだから大したもんだ

255 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 22:09:08.34 ID:WPMPHMNG.net
 
リコール対象車が死亡事故の遺族 メーカーの対応に強い不満
https://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/20231214/4040016721.html



> >7月30日昼、鳥取市の鳥取自動車道のトンネル内で発生。鳥取県警によると,50代の男性が2018年に購入したホンダの軽乗用車を運転していたところエンストし、道路脇に停車。
後ろから走ってきた車に追突され、後部座席の父親が死亡し、運転していた男性と母親はけがをしたという。

相手の軽自動車は800kgぐらいの車に見えるが、こんなに弱いなら後部座席に子供乗せて公道走れない。
仮に子供死んで親だけ残されても一生悔いが残る。そんなメーカーの車買うんじゃなかった!と!


> 軽自動車は怖いよね 何にも悪くもないのにあの世行き

アルファードの壊れ方を見てそんな高い速度ではない(50-60km/h程度)
いくら挟まれたとはいえ紙で作ったのかというほど原型がない
街中でもこういうケースもある

制限された寸法でギリギリ車内寸法をとり軽量化でペラペラで特にワゴンタイプは強度を上げられない。
規格で寸法が上がっても安全には使われず、車内空間に使われる
安全性向上のために規格寸法を大きくしたって何の意味もない


> 軽のクラッシュ事故を見るたびに、軽には乗りたくないと思う。


> 衝突したのはホンダN-WGNでしたね。という事は自動ブレーキも意味無しという事。N-BOXもおんなじホンダセンシングですから、ホンダ安全性はただのイメージですね!


> >コマンタレブブブブーさん
以前私の父はフィットに乗っていて
高速の渋滞の最後尾でエクストレールにノーブレーキで追突された
後席は完全になくなり
もし誰か乗っていたらと思うとゾッとしたと言っていた
フィットクラスでも同じですよ



【欠陥燃料ポンプ搭載のホンダ車で死亡事故、問われるフェイルセーフ設計の欠落】
 

256 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 22:50:27.14 ID:SiyC9zHa.net
峠と高速以外だったらNAでも余裕
6MTあれば尚良し

257 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 22:53:37.05 ID:RPHDrZe+.net
さすがV-TEC

258 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 23:08:38.81 ID:2zqreVY6.net
 
 ついに死者が出た。

 デンソー製欠陥低圧燃料ポンプ(以下、欠陥燃料ポンプ)問題で、恐れていた最悪の事態が起きていたことが分かった。同燃料ポンプを搭載していたホンダ車で、2023年7月に死亡事故が発生していたのだ(図1)。ホンダによれば、欠陥燃料ポンプを搭載していたのは軽自動車「N-BOX」である。


【欠陥燃料ポンプ搭載のホンダ車で死亡事故、問われるフェイルセーフ設計の欠落】

 ホンダ車を運転していた男性が高速道路を走行中にエンストが発生。路肩に停車したところ、後続車両に追突された。これにより、後部座席に乗っていた男性が死亡し、運転者の男性を含む2人がけがを負ったという。

 これについてホンダは2023年12月13日、「高速道路でエンストを起こして路肩に停車したのは事実だが、交通事故が発生したのは別の要因。後続車両の前方不注意などだ。警察に確認してほしい」と説明。デンソーは「事実関係を確認中。現時点で公開できる情報はない」と同日午前に回答した後、夕方になって次のようなコメントを発表した。「2020年3月より各カーメーカーから届け出された当社製燃料ポンプに関するリコールについて、カーユーザーの皆様、ならびにカーメーカー様にご心配・ご迷惑をおかけしておりますことを、心よりおわび申し上げます。事故で亡くなられた被害者の方およびご遺族に深い哀悼の意を表します。また、負傷された被害者の方およびご家族に心よりお見舞い申し上げます」──。

 ホンダは2023年12月8日、欠陥燃料ポンプを搭載した可能性のある車両の全数リコールに踏み切った。だが、死亡事故が起きた時からこの決断までに5カ月も経過している。判断が遅すぎるのではないかという問いに、ホンダは「交通事故車両はもともとリコール対象ではなく、この事故が発生してから解析してリコール対応すべきだとなった。決して遅いとは言えないと思う」と回答した。

 ホンダ車を選んだ顧客に対する「安全・安心」はどこに行ってしまったのか。


【悔やまれるリコール判断の遅さ】

 この欠陥燃料ポンプは走行中に壊れてエンストに至る恐れがあり、その可能性はホンダも認識している。高速道路を走行中にエンストを起こせば危険な事態に陥ることは容易に想像できたはずだ。

 確かに、後続車両の前方不注意が死亡事故の直接の原因かもしれない。だが、エンストを起こし、本来は必要のない路肩への停車を顧客に強いたホンダ車にも、事故を誘発させた責任があるのではないか。事故現場は地方の高速道路のトンネル内で、とても広いとは言えない路肩だった。「逃げようのない場所だ」と自動車メーカー出身のコンサルタント(以下、自動車の専門家)も言う。

 なにより、ホンダは2020年5月に初めてこの欠陥燃料ポンプ搭載車をリコールして以来、この死亡事故が発生する直前の2023年6月までに5度もリコールを繰り返していたのだ。製造期間を絞ってリコールを小出しにして届け出ては、「対象拡大の必要性が判明した」という理由で追加リコールを繰り返してきた。結果、事故が発生した時点でリコール台数は約433万台にまで膨らんでいた。製造期間や搭載車種が違っても、設計や造り方が基本的に同じ燃料ポンプを使っているのは変わらない。にもかかわらず、潜在的な危険性を認識できなかったという主張は、「安全・安心」を重視すべき自動車メーカーであるならば通用しない。

https://i.imgur.com/jxTjU4D.jpg

 しかも、死亡事故が起きてから全数リコールを決めるまでに5カ月もかけているというのは論外だ。この事故が起きる前に、ホンダは100万台を超える「メガリコール」を3度も届け出ている。

3年以上前から関わっている大規模リコール案件に対し、事故が起きてからさらに5カ月も検証に時間をかけるとは、改めてホンダに対してリコール判断の遅さや品質管理の実力の低下を指摘せざるを得ない。
 
 

259 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 23:10:49.58 ID:ysc2sZIy.net
あぁ、せっかく有るんだから敢えての6速は有っても良いよな

260 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 23:24:02.10 ID:0JyJhC3j.net
アイストなんかいらんからNバンの6MT搭載してくれい

261 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 23:25:20.73 ID:t0s8dLZ+.net
ついでにチタンのシフトノブ付きで

262 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 23:36:07.78 ID:uSlqmVXj.net
新型N-BOX専用 純正9インチナビの機能紹介1 『MUSIC RACK 』懐かしのCD全部

https://www.youtube.com/watch?v=JB5M5zDUGT0

263 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 23:46:13.99 ID:2JgspFxc.net
 
【独自】自殺社員のPC隠蔽、遺族に「廃棄」と説明…ホンダが7人懲戒処分
https://www.yomiuri.co.jp/national/20211002-OYT1T50042/

 自動車大手「ホンダ」(東京)の男性社員(当時27歳)の自殺を巡り、同社が男性の業務用パソコンの作動時間から長時間労働による労災と疑われることを懸念し、遺族に対し、パソコンを廃棄したとする虚偽の説明を約1年続けていたことがわかった。同社は遺族に謝罪し、 隠蔽いんぺい に関与した当時の労政企画部長や法務担当者ら7人を懲戒処分にした。

 男性の遺族は、男性の自殺が労災と認められなかったことの取り消しを求める訴訟を起こしている。その訴訟で原告側が提出した証拠書面によると、男性は2010年に同社に入社。14年からは、車部品の生産に必要な特殊鋼の調達を担当し、海外の取引先との交渉などを行っていたが、15年1月に栃木県の社員寮で自殺した。

 遺族は15年5月、男性の勤務状況を知るため、会社側に男性の業務用パソコンのデータやメールの送受信歴などの開示を求めた。しかし、男性の上司や法務担当らで協議し、同社は同年6月、「データを削除したうえで、パソコンは廃棄した」と回答。遺族はその後も複数回問い合わせたが、同社は同様の回答を続けた。

 一方、遺族は自殺は長時間労働による過労が原因などとして労災認定を申請した。16年6月、同社は労働基準監督署からの要請を受け、別の担当者がパソコンの状況について社内調査を行ったところ、保管されていたことが発覚。同社幹部らは同月、遺族に陳謝した。

 隠蔽には7人が関与していた。社内調査に対し、総務部門の係長は「遺族に労災の疑いをかけられたくなく、事実と異なる回答をしてしまった」と釈明。労政企画部長や法務担当らも「『すでに遺族に回答しており、もう引き返すことは難しい』という係長の主張を追認してしまった」などと話したという。同社は16年8月、係長ら4人を降格、労政企画部長や法務担当ら3人を停職10日の懲戒処分とした。


■twitterより

> 死んでお詫びしろ!

> これは軽すぎるな。
下手をすると殺人紛いの事が隠ぺいされてるかもしれんのに。

> 殺人企業 ホンダ
職員擁護体質
関係職員は国民に謝罪を
関係職員の家族は幸せになるな

> ホンダ車オーナーの頃、少なからずメーカー側の歪みは感じていたよ。

> 結論から言ってアウトでしょ。
会社ぐるみの隠蔽と言われても
仕方ない

> パソコン隠してたって…
パソコン出てきて、労基は再調査しなかったのか?
家族とは円満… 円満な訳ないだろ?

> これほどの大企業なら、資産管理ソフトウェアか、本人のPCからアクセスする業務システム側のサーバーログから拾えるやろ
そっちが自殺社員分だけ消えてたら、それはそれでさらに問題になるし

> ホンダ地に落ちて地獄にまで落ちたか。

> ホンダやべー会社だ(笑)

> 当時の労政部長……となるともう定年、少なくとも役職定年になってて懲戒も痛くないのでは……とか思ってしまう……


【ブラック企業】ホンダ、自殺社員のPC隠蔽! 長時間労働の証拠隠滅、遺族には「PCは廃棄した」とウソ
https://matomame.jp/user/yonepo665/6e5de8de3924530aa76f
 

264 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/27(土) 23:59:12.58 ID:uSlqmVXj.net
[N-BOX] 乗って感じた大きな魅力と小さな短所。乗り味、快適性、使い勝手/ホンダ・新型N-BOX(JF5)

https://www.youtube.com/watch?v=f2P6K0EMQY0

265 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/28(日) 00:11:55.53 ID:WhcLybAq.net
 
ホンダ  顧客への不正行為で巨額罰金の可能性
https://www.jams.tv/news/245978


【NSW16日】   日本の自動車メーカー「ホンダ」が、3つのサービスセンターが事業閉鎖をすると顧客に偽って伝えたことで、数百万ドルの支払いを迫られる可能性がある。


ホンダは、VIC州のアストリア、NSW州タイナン・モーターズ、WA州のバーズウッドのサービスセンターで、1,000人以上の顧客に事業閉鎖するという虚偽の情報を、電話、テキスト、メールで伝えたことを認めた。

連邦裁判所のネイサン・モシンスキー判事は金曜日、オーストラリア競争・消費者委員会(ACCC)から訴えられたホンダに対して、600万ドルの支払いを勧告した。
判決の中で同判事は「違反は故意では無いにもかかわらず重大なもので、販売店にビジネス損失を与えた」と消費者法に違反した可能性があると述べた。

ホンダによると、この3つのサービスセンターは、2020年3月の戦略的見直しで、ホンダがフランチャイズ・ディーラーを放棄すると決定するまで、ホンダのフランチャイズ・ディーラーとして営業していた。
その結果、一部のディーラーを除き、ホンダと全国のディーラーとの間に結ばれていた販売店契約は打ち切られ、契約解除の後、多くのディーラーが全ての業務を停止し、同3店舗を含むディーラーは独立したサービスセンターとなったとしている。

ホンダとACCCは、罰金の金額の合意について2日以内に裁判所に回答するか、ホンダの罰金への審問のために18日に再出頭するよう裁判所に命じられている。
 

266 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/28(日) 00:23:38.55 ID:AzLoDfZp.net
新型N-BOXはデジタルLEDだからレンジローバーと光り方が同じ


https://www.youtube.com/watch?v=bVViYPeRb7w
https://www.youtube.com/watch?v=d0mZlGNgQmg&t=649s
https://www.youtube.com/watch?v=MzYXHna7iis&t=412s
https://www.youtube.com/watch?v=txRppGAg7Hc&t=483s

267 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/28(日) 00:29:36.35 ID:Dz9MhEv+.net
 
ホンダ販売店でも1187台の不正車検発覚---整備指定取り消し
https://s.response.jp/article/2022/06/01/358210.html

国土交通省関東運輸局が、必要な検査をせずに車検を通していたとして、ホンダの自動車ディーラー「ホンダカーズ東京中央」が運営する東京・北区にある王子店について、道路運送車両法に基づく指定自動車整備事業の指定を取り消したと発表。
きょうの朝日と日経が「ホンダ販売店不正車検」などと取り上げている。

それによると、ホンダカーズの王子店では、2020年8月~21年12月の間、車がまっすぐ走るかを確かめる「サイドスリップ検査」の装置を固定することで、あらかじめ車が横ずれしないように操作していたほか、一部の車検では、速度計やブレーキなどの性能検査を怠っており、違反台数は計1187台に上るという。

ホンダでは王子店の従業員からの“告発”を受けて、内部調査を実施。
1月に不正の事実が認められたため、ホンダカーズ東京中央が国交省に報告し、いわゆる民間車検の指定の取り消しや整備士2人の車検の検査員資格停止などの行政処分に至ったそうだ。




 
不正車検を行った民間車検場の指定の取消処分 - 国土交通省 地方運輸局
https://wwwtb.mlit.go.jp/tohoku/content/000299074.pdf

不正車検を行った民間車検場の指定の取消処分

東北運輸局は、完成検査の一部を実施せず保安基準適合証を交付したことなどの道路運送車両法に違反した下記事業者に対し、本日、指定自動車整備事業の指定の取消処分を行いました。



1.事業者の名称
宮城ホンダ販売株式会社(宮城県仙台市)
2.事業場の名称
宮城ホンダ販売株式会社 白石店(宮城県白石市)
3.行政処分の内容(処分年月日 令和5年7月7日)
指定自動車整備事業の指定の取消し
4.法令違反の主な内容
(1)故意により検査の一部を実施せず保安基準適合証を交付
(道路運送車両法第94条の5第1項 違反)
(2)指定整備記録簿の虚偽記載
(道路運送車両法第94条の6第1項 違反)
5.違反の概要
(1)完成検査の一部(排ガス検査)未実施(65台)
(2)上記(1)に係る指定整備記録簿の虚偽記載
 

268 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/28(日) 00:35:25.69 ID:WnpsVhyk.net
絶対的王者N-BOX納車されて1か月の私の感想、乗り心地・静粛性。

https://youtu.be/watch?v=8rTzaDwtmY4&t=692s
https://youtu.be/watch?v=8rTzaDwtmY4&t=953s
https://youtu.be/watch?v=8rTzaDwtmY4&t=1124s
https://youtu.be/watch?v=8rTzaDwtmY4&t=1174s
https://youtu.be/watch?v=8rTzaDwtmY4&t=1286s

269 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/28(日) 00:42:40.62 ID:8MXoZHks.net
 
逮捕の中国籍男はホンダ社員 自動車データ持ち出し容疑
https://www.sankei.com/article/20231206-NBGAT6N3AFL3ZF3ODTD4FKACCQ/

 東証プライム上場の電子部品大手「アルプスアルパイン」に在職中、自動車の車載電装機器の設計に関するデータを不正に持ち出したとして、不正競争防止法違反容疑で逮捕された中国籍の男が、同社を退職後に自動車大手ホンダに転職していたことが6日、捜査関係者への取材で分かった。

警視庁公安部はデータをホンダで利用しようとしたとみて経緯を調べる。

男はホンダ社員、張天文容疑者(32)。
同社の担当者は6日「社員が逮捕されたのは事実だが、捜査に協力しているので詳細は答えられない」と説明した。
関係者によると、容疑者は両社でいずれも電装機器関連の業務を担当していた。
捜査関係者によると、持ち出されたのは車の電子制御に関する先端技術だった。

 逮捕容疑はアルプスアルパインの宮城県内の施設に勤務していた令和3年11月、社用パソコンを使って会社のサーバーにアクセスし、データを持ち出したとしている。



ホンダ、従業員逮捕は事実-アルプスA元社員かは明らかにせず
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-12-06/S5815IT0G1KW00

ホンダの広報担当者は6日、前日に同社従業員が逮捕されたと明らかにした。
車載電装機器に関する営業秘密を不正に取得したとして不正競争防止法違反の容疑で5日に逮捕されたアルプスアルパインの元社員と同一人物かどうかは明らかにしなかった。

警視庁の広報担当者によると、自動車部品製造メーカーに勤務していた中国籍の張天文容疑者は2021年11月、会社から貸与されていたパソコンからサーバーにアクセスし、営業秘密の車載電装機器の設計に関するデータファイルを保存したうえで、自分のハードディスクドライブに複製した

張容疑者は転職してホンダの社員であると、読売新聞が6日朝に報じていた


> 警視庁公安部はデータをホンダで利用しようとしたとみて経緯を調べる。
 

270 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/28(日) 00:44:07.31 ID:vNkrADxG.net
やはり新型N-BOXは強すぎた!不正問題で話題のダイハツ車も何とか上位死守!
2023年12月度&2023年1月~12月通年の軽自動車新車販売ランキングが公開!
https://creative311.com/?p=156912



新型N-BOXは、あれだけ旧型N-BOXスタブラ乗りキチガイ爺が受注が不調という脳内妄想情報を垂れていたにも関わらず、
それでも競合モデルを圧倒するほどの販売台数を記録。
言わずもがな新型N-BOXが余裕の1位で圧倒的な強さを見せつけました。

271 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/28(日) 08:21:29.93 ID:4kN/3u4A.net
メーターパネルは先代の方が先進的雰囲気あったし、ハンドル前の小物入れは便利だったし
ハンドル上からメーター見る方が視点移動も少なくて好きだったな
現行型はN-VANのデザイン流用で安っぽくなって嫌い

272 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/28(日) 08:54:35.93 ID:xVXKowBa.net
新型はドアを閉めると耳に圧がかかって痛い。
空気抜けの穴まで封じて静粛性を高めるなんてまるで20年前のトヨタ車のやり方だな草
オンボロゴミ箱

273 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/28(日) 09:42:51.49 ID:ogOGT8K7.net
残念だったな
さっさと売ってヤリスでも買った方がいいよ

274 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/28(日) 10:14:45.12 ID:c4ZrWO2y.net
値段高すぎデザイン悪い壊れるボッタクリと発売から延々と10年間メディアや口コミ()にディスられ続け、その間途切れる事無く月2万台付近を売りつづけ現在Nシリーズ250万台達成、その後も何ら変わらず売れてるというね

275 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/28(日) 10:57:31.15 ID:Z3xPq8b9.net
JF5の非カスは、/から続いてる
鉄ホイールにハーフキャップとメッキリングの組み合わせも似合いそう
あれ、アロイ履くよりシャレオツじゃね?
モロちん、わいのJF3も純正ハーフキャップに、社外の安いメッキリング付けてる

276 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/28(日) 11:18:56.06 ID:QTGY3Y45.net
>>275
テメーでやればいいだろ

277 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/28(日) 11:19:55.98 ID:QTGY3Y45.net
>>272
ホンダに慰謝料請求したのか?

278 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/28(日) 20:48:24.14 ID:yHeS7zN2.net
先代のメーターパネルはゴチャゴチャし過ぎて女性層には評判悪かったそうだが
女の低いIQじゃあの先進的なパネルは理解出来なかったのが
それでN-VANの単純っぽいメーターパネルへ退化したのか

279 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/28(日) 20:56:40.53 ID:vkFMMB2/.net
新型はタコメーターが常時見えないとか言うてるけどオートマでタコメーターとかいるか?

280 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/28(日) 21:09:55.16 ID:wgLoKgvm.net
つい燃費考えるんでタコメーターばかり見てる
気が付くと法定速度で走ってるんで悪くはない

281 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/28(日) 21:16:04.01 ID:PYwaRooM.net
JF3NAはVTEC切り替えがタコメーターの12時になってるけど、VTEC切り替えで加速する時に自己満足的に眺めてる

282 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/28(日) 21:36:57.04 ID:nnptC5X4.net
加速時でも4000回転以上回すとエンジン劣化するんで、それ以下にする様に心がけてる

283 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/28(日) 22:34:14.26 ID:TT9BFKoY.net
ナビもETCもドラレコも自分でつけるし冬タイヤ持ってるし
せめてマットと下回りスリーラスターは買ってやるから車本体だけ買わせろって言ったらディーラー的にウザいですか?
昨今は車をダシにオプションで稼ぐ方法みたいですが。
話聞いたディーラーの営業の男が詐欺撲滅ユーチューブに出てくるマルチ勧誘員にそっくりで笑った

284 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/28(日) 22:55:11.59 ID:Z3xPq8b9.net
蛸は割とよく見てるかな
ECOん入れたら回転が500弱高くなったり
アクセルの微妙な踏み加減で、1500くらいまで回転落としたり
速度計よりもよく見てる気がするw

285 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/28(日) 23:11:42.44 ID:V0x6GSX0.net
なるほど、みんな賢いな。

286 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 00:52:40.62 ID:TbzQifPQ.net
>>283
点検パック入らないと値引きするなって店長に言われてるって新人営業マンが言ってたわ。
話にならんってすぐ退店したけどな

287 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 01:22:29.12 ID:SMThkhE8.net
フルモデルチェンジ版・新型N-BOXやZR-Vが能登震災の影響により1〜2か月ほどの納期遅れが発生。
ホンダが2024年1月「3回目」となる最新工場出荷目途一覧を更新
2024年1月26日

https://creative311.com/?p=157192

288 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 04:37:58.76 ID:aFPf3cGt.net
>>286
新車時からのメンテナンスパックは本当に悪意しか感じないですね
メンテナンス必要なのは6年後8年後10年後だろと思いますね。
ンダや◯産で期間工やった事ありますが、
新車時の不具合は組み立て工員の作業ミスの場合が多いです
年に何回かは急な病欠による人員不足でしっちゃかめっちゃかな時があって検査も不良流しちゃったりするんですよ

289 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 04:43:03.34 ID:exgvpwWX.net
>>279
ATはまだしもCVTなら全く必要性がない

290 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 06:03:21.12 ID:EsNiCOnj.net
メンテパックは個人的には楽でいいわ

291 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 08:46:07.57 ID:+2nFiTGa.net
低学歴DQNのアホな嘘を簡単に信じる養分層w

292 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 08:46:55.33 ID:+2nFiTGa.net
新人営業マン() だってぉw

293 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 08:53:31.53 ID:fl1AG28l.net
でも内外装N-BOXって致命的にダサいじゃん?
これ買うってステレオタイプだろ

294 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 08:55:02.56 ID:7m3pLP4N.net
>>293
僻みすぎ貧乏人

295 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 08:57:47.37 ID:MsHZTEtf.net
【20歳に人気の車ランキング】 最新版 
◆20歳が現在欲しい車 

女性1位「N-BOX(ホンダ)」

https://from.sonysonpo.co.jp/topics/pr/589f669877e1fec181f056b9551176a4adbce9d0.jpg

ソニー損保「2024年 20歳のカーライフ意識調査」

296 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 09:11:36.31 ID:uNN3GF2c.net
でもJF3にはデイタイムランプが無いんだよね
小さい車ほど必要だと思うのに

297 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 09:14:39.07 ID:bgL9vavu.net
田舎だからコーナリングライトのほうが絶対欲しい…
フォグランプで何とかなってた部分もあるけど、JF5は大丈夫なのかな?

298 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 09:19:28.90 ID:6dBlzBUX.net
 
リコール対象車が死亡事故の遺族 メーカーの対応に強い不満
https://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/20231214/4040016721.html



> >7月30日昼、鳥取市の鳥取自動車道のトンネル内で発生。鳥取県警によると,50代の男性が2018年に購入したホンダの軽乗用車を運転していたところエンストし、道路脇に停車。後ろから走ってきた車に追突され、後部座席の父親が死亡し、運転していた男性と母親はけがをしたという。

相手の軽自動車は800kgぐらいの車に見えるが、こんなに弱いなら後部座席に子供乗せて公道走れない。仮に子供死んで親だけ残されても一生悔いが残る。そんなメーカーの車買うんじゃなかった!と!


> 軽自動車は怖いよね 何にも悪くもないのにあの世行き


アルファードの壊れ方を見てそんな高い速度ではない(50-60km/h程度)
いくら挟まれたとはいえ紙で作ったのかというほど原型がない
街中でもこういうケースもある

制限された寸法でギリギリ車内寸法をとり軽量化でペラペラで特にワゴンタイプは強度を上げられない。
規格で寸法が上がっても安全には使われず、車内空間に使われる
安全性向上のために規格寸法を大きくしたって何の意味もない


> 軽のクラッシュ事故を見るたびに、軽には乗りたくないと思う。


> 衝突したのはホンダN-WGNでしたね。という事は自動ブレーキも意味無しという事。N-BOXもおんなじホンダセンシングですから、ホンダ安全性はただのイメージですね!


> >コマンタレブブブブーさん
以前私の父はフィットに乗っていて
高速の渋滞の最後尾でエクストレールにノーブレーキで追突された
後席は完全になくなり
もし誰か乗っていたらと思うとゾッとしたと言っていた
フィットクラスでも同じですよ



【欠陥燃料ポンプ搭載のホンダ車で死亡事故、問われるフェイルセーフ設計の欠落】
 

299 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 10:09:33.69 ID:/yC8hZGr.net
事故を極論で語って安全性能などイメージ。全部同じ。とか詭弁なんだよね
千差万別の事故事象の中で、その安全性能の差異で、怪我から逃れたり命をが助かったりする
嘘のカタログスペックで騙され、助かったはずの命が助からなかったとしたら?
バレたら詭弁に逃亡ですかメーカーの責任を無視した人で無し共ですね…

300 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 10:39:34.53 ID:SMThkhE8.net
【新型NBOX】旧型と比較して段違いの進化がやばい
https://www.youtube.com/watch?v=LOfhEfriBw4

301 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 11:07:16.88 ID:m0LDMuYe.net
>>290
オイル交換だけが余計
純正オイルじゃなくて自分で好きなグレードのオイル選びたいし、そもそも12ヶ月点検の時に
「つい先日、自分で交換したばかりだったから(オイルフィルタと一緒に)、今回はオイル交換はいいですよ
って断ったら、料金に入ってるからそれは困るって言われて店内で押し問答になった事があるは

302 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 11:25:00.80 ID:oOVjKeSS.net
軽なのにオイルにこだわる人いるんだ

303 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 11:31:26.85 ID:3QdyUW0G.net
ターボのオイル交換は半年に一度でいいのかな??
年間走行5000km程度

自分で交換するのが一番安いね

304 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 12:03:23.30 ID:exgvpwWX.net
俺はオートバックスのセール品で買った化学合成オイルを買いだめして5000キロ毎に持ち込んで交換してもらってるわ

305 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 12:04:29.00 ID:fOPfKeaU.net
軽はトルク小さく回転数でパワー稼ぐからエンジンオイルはまめに変えた方がいい
まぁ乗り方だけどな

306 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 12:06:56.91 ID:yrV3srqn.net
 
 ついに死者が出た。

 デンソー製欠陥低圧燃料ポンプ(以下、欠陥燃料ポンプ)問題で、恐れていた最悪の事態が起きていたことが分かった。同燃料ポンプを搭載していたホンダ車で、2023年7月に死亡事故が発生していたのだ(図1)。ホンダによれば、欠陥燃料ポンプを搭載していたのは軽自動車「N-BOX」である。


【欠陥燃料ポンプ搭載のホンダ車で死亡事故、問われるフェイルセーフ設計の欠落】

 ホンダ車を運転していた男性が高速道路を走行中にエンストが発生。路肩に停車したところ、後続車両に追突された。これにより、後部座席に乗っていた男性が死亡し、運転者の男性を含む2人がけがを負ったという。

 これについてホンダは2023年12月13日、「高速道路でエンストを起こして路肩に停車したのは事実だが、交通事故が発生したのは別の要因。後続車両の前方不注意などだ。警察に確認してほしい」と説明。デンソーは「事実関係を確認中。現時点で公開できる情報はない」と同日午前に回答した後、夕方になって次のようなコメントを発表した。「2020年3月より各カーメーカーから届け出された当社製燃料ポンプに関するリコールについて、カーユーザーの皆様、ならびにカーメーカー様にご心配・ご迷惑をおかけしておりますことを、心よりおわび申し上げます。事故で亡くなられた被害者の方およびご遺族に深い哀悼の意を表します。また、負傷された被害者の方およびご家族に心よりお見舞い申し上げます」──。

 ホンダは2023年12月8日、欠陥燃料ポンプを搭載した可能性のある車両の全数リコールに踏み切った。だが、死亡事故が起きた時からこの決断までに5カ月も経過している。判断が遅すぎるのではないかという問いに、ホンダは「交通事故車両はもともとリコール対象ではなく、この事故が発生してから解析してリコール対応すべきだとなった。決して遅いとは言えないと思う」と回答した。

 ホンダ車を選んだ顧客に対する「安全・安心」はどこに行ってしまったのか。


【悔やまれるリコール判断の遅さ】

 この欠陥燃料ポンプは走行中に壊れてエンストに至る恐れがあり、その可能性はホンダも認識している。高速道路を走行中にエンストを起こせば危険な事態に陥ることは容易に想像できたはずだ。

 確かに、後続車両の前方不注意が死亡事故の直接の原因かもしれない。だが、エンストを起こし、本来は必要のない路肩への停車を顧客に強いたホンダ車にも、事故を誘発させた責任があるのではないか。事故現場は地方の高速道路のトンネル内で、とても広いとは言えない路肩だった。「逃げようのない場所だ」と自動車メーカー出身のコンサルタント(以下、自動車の専門家)も言う。

 なにより、ホンダは2020年5月に初めてこの欠陥燃料ポンプ搭載車をリコールして以来、この死亡事故が発生する直前の2023年6月までに5度もリコールを繰り返していたのだ。製造期間を絞ってリコールを小出しにして届け出ては、「対象拡大の必要性が判明した」という理由で追加リコールを繰り返してきた。結果、事故が発生した時点でリコール台数は約433万台にまで膨らんでいた。製造期間や搭載車種が違っても、設計や造り方が基本的に同じ燃料ポンプを使っているのは変わらない。にもかかわらず、潜在的な危険性を認識できなかったという主張は、「安全・安心」を重視すべき自動車メーカーであるならば通用しない。

https://i.imgur.com/jxTjU4D.jpg

 しかも、死亡事故が起きてから全数リコールを決めるまでに5カ月もかけているというのは論外だ。この事故が起きる前に、ホンダは100万台を超える「メガリコール」を3度も届け出ている。

3年以上前から関わっている大規模リコール案件に対し、事故が起きてからさらに5カ月も検証に時間をかけるとは、改めてホンダに対してリコール判断の遅さや品質管理の実力の低下を指摘せざるを得ない。
 
 

307 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 12:28:11.54 ID:WlkVTN/a.net
0W-20オイルもピンキリだから良くわからんのな

308 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 12:40:22.80 ID:lVyTahPF.net
メンテパックのオイルって
0w-20なの?
メンテパック入ってるが
前回交換ははオートバックスで5w-30入れたが
こちらの方が何となくいいかもって
思ってるんだが。カスタボ

309 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 12:48:23.23 ID:YXz7RSvs.net
ディーラーだとNAは0W-16
ターボは0W-20かな

310 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 13:03:52.61 ID:WndmulBV.net
ターボも5万キロ超えてからは5w30に変えた方がええね

311 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 13:03:54.41 ID:GRMcWXpa.net
>>302
ターボ乗りはこだわるよ
それに軽は普通車よりもパワーに余裕ないからロングドライブして高速使ったり山坂道ドライブしたりする機会が多いと
なおさらエンジンに負荷かける機会が多いのでオイルにはこだわる

312 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 13:06:03.62 ID:GRMcWXpa.net
うちはターボだけど全合成油で冬用が0W-20、夏用が5W-30で切り替えてるな
ただ走行5万キロ超えるから、もうオールシーズンで5W-30でいいかもね

313 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 13:06:07.57 ID:o9+CoD8l.net
 
【独自】自殺社員のPC隠蔽、遺族に「廃棄」と説明…ホンダが7人懲戒処分
https://www.yomiuri.co.jp/national/20211002-OYT1T50042/

 自動車大手「ホンダ」(東京)の男性社員(当時27歳)の自殺を巡り、同社が男性の業務用パソコンの作動時間から長時間労働による労災と疑われることを懸念し、遺族に対し、パソコンを廃棄したとする虚偽の説明を約1年続けていたことがわかった。同社は遺族に謝罪し、 隠蔽いんぺい に関与した当時の労政企画部長や法務担当者ら7人を懲戒処分にした。

 男性の遺族は、男性の自殺が労災と認められなかったことの取り消しを求める訴訟を起こしている。その訴訟で原告側が提出した証拠書面によると、男性は2010年に同社に入社。14年からは、車部品の生産に必要な特殊鋼の調達を担当し、海外の取引先との交渉などを行っていたが、15年1月に栃木県の社員寮で自殺した。

 遺族は15年5月、男性の勤務状況を知るため、会社側に男性の業務用パソコンのデータやメールの送受信歴などの開示を求めた。しかし、男性の上司や法務担当らで協議し、同社は同年6月、「データを削除したうえで、パソコンは廃棄した」と回答。遺族はその後も複数回問い合わせたが、同社は同様の回答を続けた。

 一方、遺族は自殺は長時間労働による過労が原因などとして労災認定を申請した。16年6月、同社は労働基準監督署からの要請を受け、別の担当者がパソコンの状況について社内調査を行ったところ、保管されていたことが発覚。同社幹部らは同月、遺族に陳謝した。

 隠蔽には7人が関与していた。社内調査に対し、総務部門の係長は「遺族に労災の疑いをかけられたくなく、事実と異なる回答をしてしまった」と釈明。労政企画部長や法務担当らも「『すでに遺族に回答しており、もう引き返すことは難しい』という係長の主張を追認してしまった」などと話したという。同社は16年8月、係長ら4人を降格、労政企画部長や法務担当ら3人を停職10日の懲戒処分とした。


■twitterより

> 死んでお詫びしろ!

> これは軽すぎるな。
下手をすると殺人紛いの事が隠ぺいされてるかもしれんのに。

> 殺人企業 ホンダ
職員擁護体質
関係職員は国民に謝罪を
関係職員の家族は幸せになるな

> ホンダ車オーナーの頃、少なからずメーカー側の歪みは感じていたよ。

> 結論から言ってアウトでしょ。
会社ぐるみの隠蔽と言われても
仕方ない

> パソコン隠してたって…
パソコン出てきて、労基は再調査しなかったのか?
家族とは円満… 円満な訳ないだろ?

> これほどの大企業なら、資産管理ソフトウェアか、本人のPCからアクセスする業務システム側のサーバーログから拾えるやろ
そっちが自殺社員分だけ消えてたら、それはそれでさらに問題になるし

> ホンダ地に落ちて地獄にまで落ちたか。

> ホンダやべー会社だ(笑)

> 当時の労政部長……となるともう定年、少なくとも役職定年になってて懲戒も痛くないのでは……とか思ってしまう……


【ブラック企業】ホンダ、自殺社員のPC隠蔽! 長時間労働の証拠隠滅、遺族には「PCは廃棄した」とウソ
https://matomame.jp/user/yonepo665/6e5de8de3924530aa76f
 

314 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 14:02:10.26 ID:mCmPH9zw.net
今のターボは0W-20使えるんだな

315 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 14:07:10.55 ID:uNN3GF2c.net
昔はターボと言えば10w-50とか入れてたのにな

316 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 14:17:32.75 ID:l7Pj+bqo.net
ロープレッシャーターボだし、熱効率が上がってエンジンアツアツにならんからな

317 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 14:29:17.11 ID:VEVa7j7/.net
5万キロ超えたら
何で5w-30にするの?

318 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 14:29:23.45 ID:VEVa7j7/.net
5万キロ超えたら
何で5w-30にするの?

319 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 14:44:58.39 ID:lwSj98D1.net
猛暑時のエンジンやタービン軸受の寿命を延長させるためかな

320 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 14:47:04.92 ID:l7Pj+bqo.net
ハイパワーターボは熱と加圧でピストンリングが傷むから傷んだらエンジンオイル柔いほうがいい
けど余計オイルが燃え異常燃焼で高温になりダメージが増大する悪循環…

321 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 15:02:43.10 ID:5//wyGRh.net
https://ul.h3z.jp/rT3Lhl4V.jpg

NA
ホンダ ウルトラNEXT(0W-8)
ホンダ ウルトラGREEN(0W-16)
ホンダ ウルトラLEO(0W-20)

ターボ
ホンダ ウルトラLEO(0W-20)
ホンダ ウルトラLTD(5W-30)


NEXTとLEOだとamazonで4L缶で約5,000円
良い純正オイルだから結構高いで

322 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 15:19:32.55 ID:wRGYq674.net
ついにトヨタもやっちまったな
https://www.asahi.com/articles/ASS1Y4Q1LS1YULFA01K.html

323 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 15:21:12.87 ID:exgvpwWX.net
鉱物油だけどな

324 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 15:26:45.75 ID:QBhPQ1eT.net
純正オイル高いくせに鉱物油かよ!

ホムセンの安い化学合成0w20ので十分なのか

325 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 16:17:17.49 ID:kMrXGO5s.net
オイルはアマゾンで買ったサイレントなんとか、フィルターはモノタロウの安いやつで5000km交換でええやろ

326 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 16:28:40.52 ID:STUegIw8.net
>>308
指定外の物を入れるアホ

327 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 16:40:56.32 ID:fHQ5QZKD.net
>>326
ターボなら5W-30でもOKやな

328 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 16:44:48.67 ID:/n0SWq/u.net
確実に燃費は悪くなる

329 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 16:45:49.38 ID:bgL9vavu.net
タイムリーにオイル交換しないといけないわ
イエローハットかオートバックスで安いの選ぶ予定

330 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 16:59:10.27 ID:4wBC32nS.net
 
ホンダ  顧客への不正行為で巨額罰金の可能性
https://www.jams.tv/news/245978


【NSW16日】   日本の自動車メーカー「ホンダ」が、3つのサービスセンターが事業閉鎖をすると顧客に偽って伝えたことで、数百万ドルの支払いを迫られる可能性がある。


ホンダは、VIC州のアストリア、NSW州タイナン・モーターズ、WA州のバーズウッドのサービスセンターで、1,000人以上の顧客に事業閉鎖するという虚偽の情報を、電話、テキスト、メールで伝えたことを認めた。

連邦裁判所のネイサン・モシンスキー判事は金曜日、オーストラリア競争・消費者委員会(ACCC)から訴えられたホンダに対して、600万ドルの支払いを勧告した。
判決の中で同判事は「違反は故意では無いにもかかわらず重大なもので、販売店にビジネス損失を与えた」と消費者法に違反した可能性があると述べた。

ホンダによると、この3つのサービスセンターは、2020年3月の戦略的見直しで、ホンダがフランチャイズ・ディーラーを放棄すると決定するまで、ホンダのフランチャイズ・ディーラーとして営業していた。
その結果、一部のディーラーを除き、ホンダと全国のディーラーとの間に結ばれていた販売店契約は打ち切られ、契約解除の後、多くのディーラーが全ての業務を停止し、同3店舗を含むディーラーは独立したサービスセンターとなったとしている。

ホンダとACCCは、罰金の金額の合意について2日以内に裁判所に回答するか、ホンダの罰金への審問のために18日に再出頭するよう裁判所に命じられている。
 

331 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 17:02:42.08 ID:l7Pj+bqo.net
オーストラリアホンダの営業がアホってことか

332 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 17:03:24.99 ID:E73u4k8N.net
>>317
https://www.goo-net.com/pit/magazine/oil/gasoline/26564/
====
エンジンオイルの粘度を上げると、摩耗によって発生したエンジン内部の「隙間(クリアランス)を
油膜の厚みで埋める」ことができます。
====

333 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 17:03:55.34 ID:a679qA9M.net
 
ホンダ販売店でも1187台の不正車検発覚---整備指定取り消し
https://s.response.jp/article/2022/06/01/358210.html

国土交通省関東運輸局が、必要な検査をせずに車検を通していたとして、ホンダの自動車ディーラー「ホンダカーズ東京中央」が運営する東京・北区にある王子店について、道路運送車両法に基づく指定自動車整備事業の指定を取り消したと発表。
きょうの朝日と日経が「ホンダ販売店不正車検」などと取り上げている。

それによると、ホンダカーズの王子店では、2020年8月~21年12月の間、車がまっすぐ走るかを確かめる「サイドスリップ検査」の装置を固定することで、あらかじめ車が横ずれしないように操作していたほか、一部の車検では、速度計やブレーキなどの性能検査を怠っており、違反台数は計1187台に上るという。

ホンダでは王子店の従業員からの“告発”を受けて、内部調査を実施。
1月に不正の事実が認められたため、ホンダカーズ東京中央が国交省に報告し、いわゆる民間車検の指定の取り消しや整備士2人の車検の検査員資格停止などの行政処分に至ったそうだ。




 
不正車検を行った民間車検場の指定の取消処分 - 国土交通省 地方運輸局
https://wwwtb.mlit.go.jp/tohoku/content/000299074.pdf

不正車検を行った民間車検場の指定の取消処分

東北運輸局は、完成検査の一部を実施せず保安基準適合証を交付したことなどの道路運送車両法に違反した下記事業者に対し、本日、指定自動車整備事業の指定の取消処分を行いました。



1.事業者の名称
宮城ホンダ販売株式会社(宮城県仙台市)
2.事業場の名称
宮城ホンダ販売株式会社 白石店(宮城県白石市)
3.行政処分の内容(処分年月日 令和5年7月7日)
指定自動車整備事業の指定の取消し
4.法令違反の主な内容
(1)故意により検査の一部を実施せず保安基準適合証を交付
(道路運送車両法第94条の5第1項 違反)
(2)指定整備記録簿の虚偽記載
(道路運送車両法第94条の6第1項 違反)
5.違反の概要
(1)完成検査の一部(排ガス検査)未実施(65台)
(2)上記(1)に係る指定整備記録簿の虚偽記載
 

334 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 17:08:35.20 ID:g9NU9dRg.net
0W-8ってスゲーな

335 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 17:09:47.50 ID:b6U1n+FN.net
 
逮捕の中国籍男はホンダ社員 自動車データ持ち出し容疑
https://www.sankei.com/article/20231206-NBGAT6N3AFL3ZF3ODTD4FKACCQ/

 東証プライム上場の電子部品大手「アルプスアルパイン」に在職中、自動車の車載電装機器の設計に関するデータを不正に持ち出したとして、不正競争防止法違反容疑で逮捕された中国籍の男が、同社を退職後に自動車大手ホンダに転職していたことが6日、捜査関係者への取材で分かった。

警視庁公安部はデータをホンダで利用しようとしたとみて経緯を調べる。

男はホンダ社員、張天文容疑者(32)。
同社の担当者は6日「社員が逮捕されたのは事実だが、捜査に協力しているので詳細は答えられない」と説明した。
関係者によると、容疑者は両社でいずれも電装機器関連の業務を担当していた。
捜査関係者によると、持ち出されたのは車の電子制御に関する先端技術だった。

 逮捕容疑はアルプスアルパインの宮城県内の施設に勤務していた令和3年11月、社用パソコンを使って会社のサーバーにアクセスし、データを持ち出したとしている。



ホンダ、従業員逮捕は事実-アルプスA元社員かは明らかにせず
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-12-06/S5815IT0G1KW00

ホンダの広報担当者は6日、前日に同社従業員が逮捕されたと明らかにした。
車載電装機器に関する営業秘密を不正に取得したとして不正競争防止法違反の容疑で5日に逮捕されたアルプスアルパインの元社員と同一人物かどうかは明らかにしなかった。

警視庁の広報担当者によると、自動車部品製造メーカーに勤務していた中国籍の張天文容疑者は2021年11月、会社から貸与されていたパソコンからサーバーにアクセスし、営業秘密の車載電装機器の設計に関するデータファイルを保存したうえで、自分のハードディスクドライブに複製した

張容疑者は転職してホンダの社員であると、読売新聞が6日朝に報じていた


> 警視庁公安部はデータをホンダで利用しようとしたとみて経緯を調べる。
 

336 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 17:13:43.29 ID:yZ3pAief.net
 
リコール対象車が死亡事故の遺族 メーカーの対応に強い不満
https://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/20231214/4040016721.html



> >7月30日昼、鳥取市の鳥取自動車道のトンネル内で発生。鳥取県警によると,50代の男性が2018年に購入したホンダの軽乗用車を運転していたところエンストし、道路脇に停車。後ろから走ってきた車に追突され、後部座席の父親が死亡し、運転していた男性と母親はけがをしたという。

相手の軽自動車は800kgぐらいの車に見えるが、こんなに弱いなら後部座席に子供乗せて公道走れない。仮に子供死んで親だけ残されても一生悔いが残る。そんなメーカーの車買うんじゃなかった!と!


> 軽自動車は怖いよね 何にも悪くもないのにあの世行き


アルファードの壊れ方を見てそんな高い速度ではない(50-60km/h程度)
いくら挟まれたとはいえ紙で作ったのかというほど原型がない
街中でもこういうケースもある

制限された寸法でギリギリ車内寸法をとり軽量化でペラペラで特にワゴンタイプは強度を上げられない。
規格で寸法が上がっても安全には使われず、車内空間に使われる
安全性向上のために規格寸法を大きくしたって何の意味もない


> 軽のクラッシュ事故を見るたびに、軽には乗りたくないと思う。


> 衝突したのはホンダN-WGNでしたね。という事は自動ブレーキも意味無しという事。N-BOXもおんなじホンダセンシングですから、ホンダ安全性はただのイメージですね!


> >コマンタレブブブブーさん
以前私の父はフィットに乗っていて
高速の渋滞の最後尾でエクストレールにノーブレーキで追突された
後席は完全になくなり
もし誰か乗っていたらと思うとゾッとしたと言っていた
フィットクラスでも同じですよ



【欠陥燃料ポンプ搭載のホンダ車で死亡事故、問われるフェイルセーフ設計の欠落】
 

337 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 17:24:52.57 ID:3bCrpDYG.net
>>334
水のようにサラサラ

338 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 17:25:16.64 ID:w8/p91kP.net
ホンダは品質悪いからな


769 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 10:45:06.44 ID:Ad69fKnV


ホンダは生産数を急激に増やしているが、それはN-BOXだけ(他車種は売れてないから)、しかも無理のある増産で完成車の品質が落ちており、出荷検査は緩めなので販売店に到着してから手直しする必要が出てくる
販売店曰く、なんでこんな質悪い車が売れるんだとあきれてる


778 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 13:00:28.07 ID:Ad69fKnV
やっぱりアホンダだわ
ホンダもタイヤ飛ばしたの知らないの?


783 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 22:45:49.96 ID:bzRsasY5
デリカミニ買うときN-BOXも見てきたけど、ドアの隙間合ってなかったりリアゲートちゃんと開かなかったりしてこれタイとか外国で作った車かと思った
それ以前に営業マン態度悪くて話にならんかったけど


785 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 22:53:07.73 ID:dVdsuw5G
◆ホンダN-BOXと三菱デリカミニ、大人気の裏側…N-BOX未使用車が大量に中古で流通

その一方で、現在ホンダはN-BOX以外の車種が非常に苦戦しているので、N-BOX頼りの部分が大きい。
そこでオーダー以上に生産しているため、かなりの未使用車が市場に出回っているのだ。
ホンダの苦しい台所事情に支えられたNo.1と言っても言いすぎではないかもしれない。
https://biz-journal.jp/2023/12/post_367238.html



786 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 22:56:38.07 ID:HgjaCJLj
>>
板金屋ですが、このスレでも過去に言ってた人がいるけど、ホンダはマジで細部の仕上がり悪い
納車後のクレームでチリ合わせとか結構な台数が来る
リアゲート開き悪いのはロックの位置ずれてるから
本当に検査してるのか、規定に幅持たせてるのか知らんけど
あとフロントとリアのガラス接着がずれて付いているのもある
 

339 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 17:28:10.74 ID:F6oqJHIk.net
 
ホンダ、N-BOX など23万台をリコール バックランプやCVTに不具合
https://s.response.jp/article/2020/02/27/332107.html

ホンダ、N-VAN 8万5000台をリコール…CVT不具合で走行不能となるおそれ
https://s.response.jp/article/2021/12/02/351900.html

ホンダ、デンソー製燃料ポンプ不具合で5度目のリコール…N-BOXなど113万台
https://s.response.jp/article/2023/12/08/377337.html

【リコール・改善対策】ホンダ、交換修理用部品として出荷した低圧燃料ポンプに不具合
https://www.excite.co.jp/news/article/Moby_EXCITE312795/

デンソー欠陥燃料ポンプ搭載のホンダ車で死亡事故、問われるフェイルセーフ設計の欠落
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/08719/

米国ホンダがハイブリッド車10万台以上をリコール 衝突時に火災のおそれ
https://forbesjapan.com/articles/detail/68185

ホンダ、米でCR-V56万台リコール 凍結防止剤で腐食恐れ
https://jp.reuters.com/article/idUSKBN2W4030/

ホンダ『シビック』などの原動機(エンジン制御コンピュータ)に不具合、5,942台にリコール
https://car-moby.jp/article/automobile/honda/honda-civic-etc-recall-27-jul2023/

ホンダ、13車種57万台超に制動装置不具合のおそれ
https://car-moby.jp/article/automobile/honda/honda-recall-20230331/

【リコール】N-ONEのMT車 652台にクラッチ操作ができなくなるおそれ
https://www.excite.co.jp/news/article/Moby_EXCITE272163/

ホンダ、世界で179万台リコール マスタースイッチなど不具合
https://jp.reuters.com/article/idUSKBN28Q034/

【リコール】ホンダ「N-WGN」のステアリングジョイントに不具合
https://autoprove.net/japanese-car/honda/n-wgn/195702/

ホンダ2万台リコール ケーブルに問題
https://www.sankei.com/article/20231213-O2FL454IUNPSXPOFGZED2TFINE/

ホンダ、オートバイ2車種1万7千台リコール 走行中にエンジン停止も
https://www.sankei.com/article/20231109-VHTL76BDURKFDOHYNBI4EM3SYI/

ホンダのリコールは世界で450万台…今後も拡大する見込み
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20231222-OYT1T50100/
 

340 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 17:31:49.98 ID:E73u4k8N.net
そのうち0W-0オイルとか出そうだ

341 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 17:32:42.40 ID:Mz6/TtKD.net
ワシも明日オイル交換

342 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 17:32:52.84 ID:SIB9IAAJ.net
 
 ついに死者が出た。

 デンソー製欠陥低圧燃料ポンプ(以下、欠陥燃料ポンプ)問題で、恐れていた最悪の事態が起きていたことが分かった。同燃料ポンプを搭載していたホンダ車で、2023年7月に死亡事故が発生していたのだ(図1)。ホンダによれば、欠陥燃料ポンプを搭載していたのは軽自動車「N-BOX」である。


【欠陥燃料ポンプ搭載のホンダ車で死亡事故、問われるフェイルセーフ設計の欠落】

 ホンダ車を運転していた男性が高速道路を走行中にエンストが発生。路肩に停車したところ、後続車両に追突された。これにより、後部座席に乗っていた男性が死亡し、運転者の男性を含む2人がけがを負ったという。

 これについてホンダは2023年12月13日、「高速道路でエンストを起こして路肩に停車したのは事実だが、交通事故が発生したのは別の要因。後続車両の前方不注意などだ。警察に確認してほしい」と説明。デンソーは「事実関係を確認中。現時点で公開できる情報はない」と同日午前に回答した後、夕方になって次のようなコメントを発表した。「2020年3月より各カーメーカーから届け出された当社製燃料ポンプに関するリコールについて、カーユーザーの皆様、ならびにカーメーカー様にご心配・ご迷惑をおかけしておりますことを、心よりおわび申し上げます。事故で亡くなられた被害者の方およびご遺族に深い哀悼の意を表します。また、負傷された被害者の方およびご家族に心よりお見舞い申し上げます」──。

 ホンダは2023年12月8日、欠陥燃料ポンプを搭載した可能性のある車両の全数リコールに踏み切った。だが、死亡事故が起きた時からこの決断までに5カ月も経過している。判断が遅すぎるのではないかという問いに、ホンダは「交通事故車両はもともとリコール対象ではなく、この事故が発生してから解析してリコール対応すべきだとなった。決して遅いとは言えないと思う」と回答した。

 ホンダ車を選んだ顧客に対する「安全・安心」はどこに行ってしまったのか。


【悔やまれるリコール判断の遅さ】

 この欠陥燃料ポンプは走行中に壊れてエンストに至る恐れがあり、その可能性はホンダも認識している。高速道路を走行中にエンストを起こせば危険な事態に陥ることは容易に想像できたはずだ。

 確かに、後続車両の前方不注意が死亡事故の直接の原因かもしれない。だが、エンストを起こし、本来は必要のない路肩への停車を顧客に強いたホンダ車にも、事故を誘発させた責任があるのではないか。事故現場は地方の高速道路のトンネル内で、とても広いとは言えない路肩だった。「逃げようのない場所だ」と自動車メーカー出身のコンサルタント(以下、自動車の専門家)も言う。

 なにより、ホンダは2020年5月に初めてこの欠陥燃料ポンプ搭載車をリコールして以来、この死亡事故が発生する直前の2023年6月までに5度もリコールを繰り返していたのだ。製造期間を絞ってリコールを小出しにして届け出ては、「対象拡大の必要性が判明した」という理由で追加リコールを繰り返してきた。結果、事故が発生した時点でリコール台数は約433万台にまで膨らんでいた。製造期間や搭載車種が違っても、設計や造り方が基本的に同じ燃料ポンプを使っているのは変わらない。にもかかわらず、潜在的な危険性を認識できなかったという主張は、「安全・安心」を重視すべき自動車メーカーであるならば通用しない。

https://i.imgur.com/ElncCkQ.jpg

 しかも、死亡事故が起きてから全数リコールを決めるまでに5カ月もかけているというのは論外だ。この事故が起きる前に、ホンダは100万台を超える「メガリコール」を3度も届け出ている。

3年以上前から関わっている大規模リコール案件に対し、事故が起きてからさらに5カ月も検証に時間をかけるとは、改めてホンダに対してリコール判断の遅さや品質管理の実力の低下を指摘せざるを得ない。
 
 

343 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 17:36:29.53 ID:tBcO+cM7.net
コストコでシェブロンの0-20良さげ

344 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 17:44:59.16 ID:kMrXGO5s.net
ディーラー見積もりすると残価なんとかとかローンとか勧めてくるけど、
軽ごときにそこまで金を出したくないという意味で予算こんだけと言っているので、ローン勧めても無駄だと理解してほしい

345 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 17:45:30.31 ID:oGQmfiDJ.net
>>343
グレーの容器のやつな
確か1Lボトル6本セットで4000円だったな

ありゃ一応化学合成

346 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 17:47:45.76 ID:SMThkhE8.net
>>344
そういうノルマもあるんだろうな 残クレの

普通の銀行マイカーローンか現金がいいよ

347 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 17:52:06.25 ID:FagImaEP.net
楽まる
残クレ
バリ保
クレジット

ややこしいわ
金利安い昔ながらの銀行のがええな

348 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 18:00:00.15 ID:x8rEkudb.net
>>302
軽だからこそオイルは重要だろ。パワーもトルクもないから回転数上がる

349 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 18:02:41.79 ID:yWNhgxT/.net
市販やネットの安い化学合成オイルか純正の高い鉱物油か

結局どっちが良いんだ?

350 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 18:11:17.42 ID:x8rEkudb.net
無理して軽ターボ買ってオイルとか気を使うくらいならソリオでええんちゃいますのん?あかんの?

351 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 19:04:53.18 ID:A4c5fcK0.net
 
【独自】自殺社員のPC隠蔽、遺族に「廃棄」と説明…ホンダが7人懲戒処分
https://www.yomiuri.co.jp/national/20211002-OYT1T50042/

 自動車大手「ホンダ」(東京)の男性社員(当時27歳)の自殺を巡り、同社が男性の業務用パソコンの作動時間から長時間労働による労災と疑われることを懸念し、遺族に対し、パソコンを廃棄したとする虚偽の説明を約1年続けていたことがわかった。同社は遺族に謝罪し、 隠蔽いんぺい に関与した当時の労政企画部長や法務担当者ら7人を懲戒処分にした。

 男性の遺族は、男性の自殺が労災と認められなかったことの取り消しを求める訴訟を起こしている。その訴訟で原告側が提出した証拠書面によると、男性は2010年に同社に入社。14年からは、車部品の生産に必要な特殊鋼の調達を担当し、海外の取引先との交渉などを行っていたが、15年1月に栃木県の社員寮で自殺した。

 遺族は15年5月、男性の勤務状況を知るため、会社側に男性の業務用パソコンのデータやメールの送受信歴などの開示を求めた。しかし、男性の上司や法務担当らで協議し、同社は同年6月、「データを削除したうえで、パソコンは廃棄した」と回答。遺族はその後も複数回問い合わせたが、同社は同様の回答を続けた。

 一方、遺族は自殺は長時間労働による過労が原因などとして労災認定を申請した。16年6月、同社は労働基準監督署からの要請を受け、別の担当者がパソコンの状況について社内調査を行ったところ、保管されていたことが発覚。同社幹部らは同月、遺族に陳謝した。

 隠蔽には7人が関与していた。社内調査に対し、総務部門の係長は「遺族に労災の疑いをかけられたくなく、事実と異なる回答をしてしまった」と釈明。労政企画部長や法務担当らも「『すでに遺族に回答しており、もう引き返すことは難しい』という係長の主張を追認してしまった」などと話したという。同社は16年8月、係長ら4人を降格、労政企画部長や法務担当ら3人を停職10日の懲戒処分とした。


■twitterより

> 死んでお詫びしろ!

> これは軽すぎるな。
下手をすると殺人紛いの事が隠ぺいされてるかもしれんのに。

> 殺人企業 ホンダ
職員擁護体質
関係職員は国民に謝罪を
関係職員の家族は幸せになるな

> ホンダ車オーナーの頃、少なからずメーカー側の歪みは感じていたよ。

> 結論から言ってアウトでしょ。
会社ぐるみの隠蔽と言われても
仕方ない

> パソコン隠してたって…
パソコン出てきて、労基は再調査しなかったのか?
家族とは円満… 円満な訳ないだろ?

> これほどの大企業なら、資産管理ソフトウェアか、本人のPCからアクセスする業務システム側のサーバーログから拾えるやろ
そっちが自殺社員分だけ消えてたら、それはそれでさらに問題になるし

> ホンダ地に落ちて地獄にまで落ちたか。

> ホンダやべー会社だ(笑)

> 当時の労政部長……となるともう定年、少なくとも役職定年になってて懲戒も痛くないのでは……とか思ってしまう……


【ブラック企業】ホンダ、自殺社員のPC隠蔽! 長時間労働の証拠隠滅、遺族には「PCは廃棄した」とウソ
https://matomame.jp/user/yonepo665/6e5de8de3924530aa76f
 

352 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 19:49:41.78 ID:9FBzfQEo.net
>>344
軽如きっても上級グレードで贅沢装備付けまくれば軽でも250万に届くご時世だからな
相手を見て背伸びしないで残価設定ローンにしときなよって薦めて来たんだろうさ

353 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 20:41:47.43 ID:vnB/SG0I.net
オイル交換の答えはトヨタディーラーでトヨタ純正0w-20をボトルキープして定期交換する

354 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 21:12:12.14 ID:jlBMggm7.net
 
ホンダ  顧客への不正行為で巨額罰金の可能性
https://www.jams.tv/news/245978


【NSW16日】   日本の自動車メーカー「ホンダ」が、3つのサービスセンターが事業閉鎖をすると顧客に偽って伝えたことで、数百万ドルの支払いを迫られる可能性がある。


ホンダは、VIC州のアストリア、NSW州タイナン・モーターズ、WA州のバーズウッドのサービスセンターで、1,000人以上の顧客に事業閉鎖するという虚偽の情報を、電話、テキスト、メールで伝えたことを認めた。

連邦裁判所のネイサン・モシンスキー判事は金曜日、オーストラリア競争・消費者委員会(ACCC)から訴えられたホンダに対して、600万ドルの支払いを勧告した。
判決の中で同判事は「違反は故意では無いにもかかわらず重大なもので、販売店にビジネス損失を与えた」と消費者法に違反した可能性があると述べた。

ホンダによると、この3つのサービスセンターは、2020年3月の戦略的見直しで、ホンダがフランチャイズ・ディーラーを放棄すると決定するまで、ホンダのフランチャイズ・ディーラーとして営業していた。
その結果、一部のディーラーを除き、ホンダと全国のディーラーとの間に結ばれていた販売店契約は打ち切られ、契約解除の後、多くのディーラーが全ての業務を停止し、同3店舗を含むディーラーは独立したサービスセンターとなったとしている。

ホンダとACCCは、罰金の金額の合意について2日以内に裁判所に回答するか、ホンダの罰金への審問のために18日に再出頭するよう裁判所に命じられている。
 

355 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 22:13:11.98 ID:ngMdwl+g.net
 
ホンダ販売店でも1187台の不正車検発覚---整備指定取り消し
https://s.response.jp/article/2022/06/01/358210.html

国土交通省関東運輸局が、必要な検査をせずに車検を通していたとして、ホンダの自動車ディーラー「ホンダカーズ東京中央」が運営する東京・北区にある王子店について、道路運送車両法に基づく指定自動車整備事業の指定を取り消したと発表。
きょうの朝日と日経が「ホンダ販売店不正車検」などと取り上げている。

それによると、ホンダカーズの王子店では、2020年8月~21年12月の間、車がまっすぐ走るかを確かめる「サイドスリップ検査」の装置を固定することで、あらかじめ車が横ずれしないように操作していたほか、一部の車検では、速度計やブレーキなどの性能検査を怠っており、違反台数は計1187台に上るという。

ホンダでは王子店の従業員からの“告発”を受けて、内部調査を実施。
1月に不正の事実が認められたため、ホンダカーズ東京中央が国交省に報告し、いわゆる民間車検の指定の取り消しや整備士2人の車検の検査員資格停止などの行政処分に至ったそうだ。




 
不正車検を行った民間車検場の指定の取消処分 - 国土交通省 地方運輸局
https://wwwtb.mlit.go.jp/tohoku/content/000299074.pdf

不正車検を行った民間車検場の指定の取消処分

東北運輸局は、完成検査の一部を実施せず保安基準適合証を交付したことなどの道路運送車両法に違反した下記事業者に対し、本日、指定自動車整備事業の指定の取消処分を行いました。



1.事業者の名称
宮城ホンダ販売株式会社(宮城県仙台市)
2.事業場の名称
宮城ホンダ販売株式会社 白石店(宮城県白石市)
3.行政処分の内容(処分年月日 令和5年7月7日)
指定自動車整備事業の指定の取消し
4.法令違反の主な内容
(1)故意により検査の一部を実施せず保安基準適合証を交付
(道路運送車両法第94条の5第1項 違反)
(2)指定整備記録簿の虚偽記載
(道路運送車両法第94条の6第1項 違反)
5.違反の概要
(1)完成検査の一部(排ガス検査)未実施(65台)
(2)上記(1)に係る指定整備記録簿の虚偽記載
 

356 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 22:14:47.64 ID:SMThkhE8.net
【新旧N-BOXどれでも】N-BOX買ったらぜひオススメしたいアイテムご紹介します♪

https://www.youtube.com/watch?v=1mxrddOUCpI

357 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 22:18:52.62 ID:D80Qk2jv.net
 
逮捕の中国籍男はホンダ社員 自動車データ持ち出し容疑
https://www.sankei.com/article/20231206-NBGAT6N3AFL3ZF3ODTD4FKACCQ/

 東証プライム上場の電子部品大手「アルプスアルパイン」に在職中、自動車の車載電装機器の設計に関するデータを不正に持ち出したとして、不正競争防止法違反容疑で逮捕された中国籍の男が、同社を退職後に自動車大手ホンダに転職していたことが6日、捜査関係者への取材で分かった。

警視庁公安部はデータをホンダで利用しようとしたとみて経緯を調べる。

男はホンダ社員、張天文容疑者(32)。
同社の担当者は6日「社員が逮捕されたのは事実だが、捜査に協力しているので詳細は答えられない」と説明した。
関係者によると、容疑者は両社でいずれも電装機器関連の業務を担当していた。
捜査関係者によると、持ち出されたのは車の電子制御に関する先端技術だった。

 逮捕容疑はアルプスアルパインの宮城県内の施設に勤務していた令和3年11月、社用パソコンを使って会社のサーバーにアクセスし、データを持ち出したとしている。



ホンダ、従業員逮捕は事実-アルプスA元社員かは明らかにせず
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-12-06/S5815IT0G1KW00

ホンダの広報担当者は6日、前日に同社従業員が逮捕されたと明らかにした。
車載電装機器に関する営業秘密を不正に取得したとして不正競争防止法違反の容疑で5日に逮捕されたアルプスアルパインの元社員と同一人物かどうかは明らかにしなかった。

警視庁の広報担当者によると、自動車部品製造メーカーに勤務していた中国籍の張天文容疑者は2021年11月、会社から貸与されていたパソコンからサーバーにアクセスし、営業秘密の車載電装機器の設計に関するデータファイルを保存したうえで、自分のハードディスクドライブに複製した

張容疑者は転職してホンダの社員であると、読売新聞が6日朝に報じていた


> 警視庁公安部はデータをホンダで利用しようとしたとみて経緯を調べる。
 

358 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 22:22:21.99 ID:ngMdwl+g.net
 
リコール対象車が死亡事故の遺族 メーカーの対応に強い不満
https://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/20231214/4040016721.html



> >7月30日昼、鳥取市の鳥取自動車道のトンネル内で発生。鳥取県警によると,50代の男性が2018年に購入したホンダの軽乗用車を運転していたところエンストし、道路脇に停車。後ろから走ってきた車に追突され、後部座席の父親が死亡し、運転していた男性と母親はけがをしたという。

相手の軽自動車は800kgぐらいの車に見えるが、こんなに弱いなら後部座席に子供乗せて公道走れない。仮に子供死んで親だけ残されても一生悔いが残る。そんなメーカーの車買うんじゃなかった!と!


> 軽自動車は怖いよね 何にも悪くもないのにあの世行き


アルファードの壊れ方を見てそんな高い速度ではない(50-60km/h程度)
いくら挟まれたとはいえ紙で作ったのかというほど原型がない
街中でもこういうケースもある

制限された寸法でギリギリ車内寸法をとり軽量化でペラペラで特にワゴンタイプは強度を上げられない。
規格で寸法が上がっても安全には使われず、車内空間に使われる
安全性向上のために規格寸法を大きくしたって何の意味もない


> 軽のクラッシュ事故を見るたびに、軽には乗りたくないと思う。


> 衝突したのはホンダN-WGNでしたね。という事は自動ブレーキも意味無しという事。N-BOXもおんなじホンダセンシングですから、ホンダ安全性はただのイメージですね!


> >コマンタレブブブブーさん
以前私の父はフィットに乗っていて
高速の渋滞の最後尾でエクストレールにノーブレーキで追突された
後席は完全になくなり
もし誰か乗っていたらと思うとゾッとしたと言っていた
フィットクラスでも同じですよ



【欠陥燃料ポンプ搭載のホンダ車で死亡事故、問われるフェイルセーフ設計の欠落】
 

359 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 22:25:39.17 ID:bG/wzcFk.net
ホンダは品質悪いからな


769 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 10:45:06.44 ID:Ad69fKnV


ホンダは生産数を急激に増やしているが、それはN-BOXだけ(他車種は売れてないから)、しかも無理のある増産で完成車の品質が落ちており、出荷検査は緩めなので販売店に到着してから手直しする必要が出てくる
販売店曰く、なんでこんな質悪い車が売れるんだとあきれてる


778 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 13:00:28.07 ID:Ad69fKnV
やっぱりアホンダだわ
ホンダもタイヤ飛ばしたの知らないの?


783 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 22:45:49.96 ID:bzRsasY5
デリカミニ買うときN-BOXも見てきたけど、ドアの隙間合ってなかったりリアゲートちゃんと開かなかったりしてこれタイとか外国で作った車かと思った
それ以前に営業マン態度悪くて話にならんかったけど


785 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 22:53:07.73 ID:dVdsuw5G
◆ホンダN-BOXと三菱デリカミニ、大人気の裏側…N-BOX未使用車が大量に中古で流通

その一方で、現在ホンダはN-BOX以外の車種が非常に苦戦しているので、N-BOX頼りの部分が大きい。
そこでオーダー以上に生産しているため、かなりの未使用車が市場に出回っているのだ。
ホンダの苦しい台所事情に支えられたNo.1と言っても言いすぎではないかもしれない。
https://biz-journal.jp/2023/12/post_367238.html



786 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 22:56:38.07 ID:HgjaCJLj
>>
板金屋ですが、このスレでも過去に言ってた人がいるけど、ホンダはマジで細部の仕上がり悪い
納車後のクレームでチリ合わせとか結構な台数が来る
リアゲート開き悪いのはロックの位置ずれてるから
本当に検査してるのか、規定に幅持たせてるのか知らんけど
あとフロントとリアのガラス接着がずれて付いているのもある
 

360 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 22:25:40.62 ID:7g9kbmAM.net
>>352
N-BOXは、贅沢装備を付けまくったら300万だよ!
250万は今のカスタムなら普通に越えてくる値段だw

361 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 22:28:06.13 ID:m/EN6vWo.net
 
ホンダ、N-BOX など23万台をリコール バックランプやCVTに不具合
https://s.response.jp/article/2020/02/27/332107.html

ホンダ、N-VAN 8万5000台をリコール…CVT不具合で走行不能となるおそれ
https://s.response.jp/article/2021/12/02/351900.html

ホンダ、デンソー製燃料ポンプ不具合で5度目のリコール…N-BOXなど113万台
https://s.response.jp/article/2023/12/08/377337.html

【リコール・改善対策】ホンダ、交換修理用部品として出荷した低圧燃料ポンプに不具合
https://www.excite.co.jp/news/article/Moby_EXCITE312795/

デンソー欠陥燃料ポンプ搭載のホンダ車で死亡事故、問われるフェイルセーフ設計の欠落
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/08719/

米国ホンダがハイブリッド車10万台以上をリコール 衝突時に火災のおそれ
https://forbesjapan.com/articles/detail/68185

ホンダ、米でCR-V56万台リコール 凍結防止剤で腐食恐れ
https://jp.reuters.com/article/idUSKBN2W4030/

ホンダ『シビック』などの原動機(エンジン制御コンピュータ)に不具合、5,942台にリコール
https://car-moby.jp/article/automobile/honda/honda-civic-etc-recall-27-jul2023/

ホンダ、13車種57万台超に制動装置不具合のおそれ
https://car-moby.jp/article/automobile/honda/honda-recall-20230331/

【リコール】N-ONEのMT車 652台にクラッチ操作ができなくなるおそれ
https://www.excite.co.jp/news/article/Moby_EXCITE272163/

ホンダ、世界で179万台リコール マスタースイッチなど不具合
https://jp.reuters.com/article/idUSKBN28Q034/

【リコール】ホンダ「N-WGN」のステアリングジョイントに不具合
https://autoprove.net/japanese-car/honda/n-wgn/195702/

ホンダ2万台リコール ケーブルに問題
https://www.sankei.com/article/20231213-O2FL454IUNPSXPOFGZED2TFINE/

ホンダ、オートバイ2車種1万7千台リコール 走行中にエンジン停止も
https://www.sankei.com/article/20231109-VHTL76BDURKFDOHYNBI4EM3SYI/

ホンダのリコールは世界で450万台…今後も拡大する見込み
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20231222-OYT1T50100/
 

362 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 22:29:15.71 ID:f6pQO/g0.net
>>361
荒らすな

363 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 22:33:04.04 ID:mBGoOR5d.net
 
 ついに死者が出た。

 デンソー製欠陥低圧燃料ポンプ(以下、欠陥燃料ポンプ)問題で、恐れていた最悪の事態が起きていたことが分かった。同燃料ポンプを搭載していたホンダ車で、2023年7月に死亡事故が発生していたのだ(図1)。ホンダによれば、欠陥燃料ポンプを搭載していたのは軽自動車「N-BOX」である。


【欠陥燃料ポンプ搭載のホンダ車で死亡事故、問われるフェイルセーフ設計の欠落】

 ホンダ車を運転していた男性が高速道路を走行中にエンストが発生。路肩に停車したところ、後続車両に追突された。これにより、後部座席に乗っていた男性が死亡し、運転者の男性を含む2人がけがを負ったという。

 これについてホンダは2023年12月13日、「高速道路でエンストを起こして路肩に停車したのは事実だが、交通事故が発生したのは別の要因。後続車両の前方不注意などだ。警察に確認してほしい」と説明。デンソーは「事実関係を確認中。現時点で公開できる情報はない」と同日午前に回答した後、夕方になって次のようなコメントを発表した。「2020年3月より各カーメーカーから届け出された当社製燃料ポンプに関するリコールについて、カーユーザーの皆様、ならびにカーメーカー様にご心配・ご迷惑をおかけしておりますことを、心よりおわび申し上げます。事故で亡くなられた被害者の方およびご遺族に深い哀悼の意を表します。また、負傷された被害者の方およびご家族に心よりお見舞い申し上げます」──。

 ホンダは2023年12月8日、欠陥燃料ポンプを搭載した可能性のある車両の全数リコールに踏み切った。だが、死亡事故が起きた時からこの決断までに5カ月も経過している。判断が遅すぎるのではないかという問いに、ホンダは「交通事故車両はもともとリコール対象ではなく、この事故が発生してから解析してリコール対応すべきだとなった。決して遅いとは言えないと思う」と回答した。

 ホンダ車を選んだ顧客に対する「安全・安心」はどこに行ってしまったのか。


【悔やまれるリコール判断の遅さ】

 この欠陥燃料ポンプは走行中に壊れてエンストに至る恐れがあり、その可能性はホンダも認識している。高速道路を走行中にエンストを起こせば危険な事態に陥ることは容易に想像できたはずだ。

 確かに、後続車両の前方不注意が死亡事故の直接の原因かもしれない。だが、エンストを起こし、本来は必要のない路肩への停車を顧客に強いたホンダ車にも、事故を誘発させた責任があるのではないか。事故現場は地方の高速道路のトンネル内で、とても広いとは言えない路肩だった。「逃げようのない場所だ」と自動車メーカー出身のコンサルタント(以下、自動車の専門家)も言う。

 なにより、ホンダは2020年5月に初めてこの欠陥燃料ポンプ搭載車をリコールして以来、この死亡事故が発生する直前の2023年6月までに5度もリコールを繰り返していたのだ。製造期間を絞ってリコールを小出しにして届け出ては、「対象拡大の必要性が判明した」という理由で追加リコールを繰り返してきた。結果、事故が発生した時点でリコール台数は約433万台にまで膨らんでいた。製造期間や搭載車種が違っても、設計や造り方が基本的に同じ燃料ポンプを使っているのは変わらない。にもかかわらず、潜在的な危険性を認識できなかったという主張は、「安全・安心」を重視すべき自動車メーカーであるならば通用しない。

https://i.imgur.com/joF73d3.jpg

 しかも、死亡事故が起きてから全数リコールを決めるまでに5カ月もかけているというのは論外だ。この事故が起きる前に、ホンダは100万台を超える「メガリコール」を3度も届け出ている。

3年以上前から関わっている大規模リコール案件に対し、事故が起きてからさらに5カ月も検証に時間をかけるとは、改めてホンダに対してリコール判断の遅さや品質管理の実力の低下を指摘せざるを得ない。
 
 

364 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 22:33:50.23 ID:j0hICpUK.net
>>360
R32スカイライン買えた

365 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 22:38:08.64 ID:6ecDvP80.net
 
【独自】自殺社員のPC隠蔽、遺族に「廃棄」と説明…ホンダが7人懲戒処分
https://www.yomiuri.co.jp/national/20211002-OYT1T50042/

 自動車大手「ホンダ」(東京)の男性社員(当時27歳)の自殺を巡り、同社が男性の業務用パソコンの作動時間から長時間労働による労災と疑われることを懸念し、遺族に対し、パソコンを廃棄したとする虚偽の説明を約1年続けていたことがわかった。同社は遺族に謝罪し、 隠蔽いんぺい に関与した当時の労政企画部長や法務担当者ら7人を懲戒処分にした。

 男性の遺族は、男性の自殺が労災と認められなかったことの取り消しを求める訴訟を起こしている。その訴訟で原告側が提出した証拠書面によると、男性は2010年に同社に入社。14年からは、車部品の生産に必要な特殊鋼の調達を担当し、海外の取引先との交渉などを行っていたが、15年1月に栃木県の社員寮で自殺した。

 遺族は15年5月、男性の勤務状況を知るため、会社側に男性の業務用パソコンのデータやメールの送受信歴などの開示を求めた。しかし、男性の上司や法務担当らで協議し、同社は同年6月、「データを削除したうえで、パソコンは廃棄した」と回答。遺族はその後も複数回問い合わせたが、同社は同様の回答を続けた。

 一方、遺族は自殺は長時間労働による過労が原因などとして労災認定を申請した。16年6月、同社は労働基準監督署からの要請を受け、別の担当者がパソコンの状況について社内調査を行ったところ、保管されていたことが発覚。同社幹部らは同月、遺族に陳謝した。

 隠蔽には7人が関与していた。社内調査に対し、総務部門の係長は「遺族に労災の疑いをかけられたくなく、事実と異なる回答をしてしまった」と釈明。労政企画部長や法務担当らも「『すでに遺族に回答しており、もう引き返すことは難しい』という係長の主張を追認してしまった」などと話したという。同社は16年8月、係長ら4人を降格、労政企画部長や法務担当ら3人を停職10日の懲戒処分とした。


■twitterより

> 死んでお詫びしろ!

> これは軽すぎるな。
下手をすると殺人紛いの事が隠ぺいされてるかもしれんのに。

> 殺人企業 ホンダ
職員擁護体質
関係職員は国民に謝罪を
関係職員の家族は幸せになるな

> ホンダ車オーナーの頃、少なからずメーカー側の歪みは感じていたよ。

> 結論から言ってアウトでしょ。
会社ぐるみの隠蔽と言われても
仕方ない

> パソコン隠してたって…
パソコン出てきて、労基は再調査しなかったのか?
家族とは円満… 円満な訳ないだろ?

> これほどの大企業なら、資産管理ソフトウェアか、本人のPCからアクセスする業務システム側のサーバーログから拾えるやろ
そっちが自殺社員分だけ消えてたら、それはそれでさらに問題になるし

> ホンダ地に落ちて地獄にまで落ちたか。

> ホンダやべー会社だ(笑)

> 当時の労政部長……となるともう定年、少なくとも役職定年になってて懲戒も痛くないのでは……とか思ってしまう……


【ブラック企業】ホンダ、自殺社員のPC隠蔽! 長時間労働の証拠隠滅、遺族には「PCは廃棄した」とウソ
https://matomame.jp/user/yonepo665/6e5de8de3924530aa76f
 

366 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 22:38:16.62 ID:awWRC88H.net
【N-BOX】TVCM(WEB版)「2年連続 新車販売台数No.1」篇
https://youtu.be/hOHrqOmB2Yw

新しくなったN-BOX
細部まで鍛え上げて、磨き上げて。
圧倒的な完成度へ。
2年連続新車販売台数No.1*
NEW!NEW N-BOX 誕生!
※2022年・2023年の登録車を含む国内新車販売台数第1位
 (全軽自協・自販連調べ)

N-BOXの詳細はこちらへ
https://www.honda.co.jp/Nbox/

367 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 22:43:54.02 ID:X82ZyEOr.net
 
ホンダ  顧客への不正行為で巨額罰金の可能性
https://www.jams.tv/news/245978


【NSW16日】   日本の自動車メーカー「ホンダ」が、3つのサービスセンターが事業閉鎖をすると顧客に偽って伝えたことで、数百万ドルの支払いを迫られる可能性がある。


ホンダは、VIC州のアストリア、NSW州タイナン・モーターズ、WA州のバーズウッドのサービスセンターで、1,000人以上の顧客に事業閉鎖するという虚偽の情報を、電話、テキスト、メールで伝えたことを認めた。

連邦裁判所のネイサン・モシンスキー判事は金曜日、オーストラリア競争・消費者委員会(ACCC)から訴えられたホンダに対して、600万ドルの支払いを勧告した。
判決の中で同判事は「違反は故意では無いにもかかわらず重大なもので、販売店にビジネス損失を与えた」と消費者法に違反した可能性があると述べた。

ホンダによると、この3つのサービスセンターは、2020年3月の戦略的見直しで、ホンダがフランチャイズ・ディーラーを放棄すると決定するまで、ホンダのフランチャイズ・ディーラーとして営業していた。
その結果、一部のディーラーを除き、ホンダと全国のディーラーとの間に結ばれていた販売店契約は打ち切られ、契約解除の後、多くのディーラーが全ての業務を停止し、同3店舗を含むディーラーは独立したサービスセンターとなったとしている。

ホンダとACCCは、罰金の金額の合意について2日以内に裁判所に回答するか、ホンダの罰金への審問のために18日に再出頭するよう裁判所に命じられている。
 

368 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 22:46:37.69 ID:7yE//Uo8.net
 
ホンダ販売店でも1187台の不正車検発覚---整備指定取り消し
https://s.response.jp/article/2022/06/01/358210.html

国土交通省関東運輸局が、必要な検査をせずに車検を通していたとして、ホンダの自動車ディーラー「ホンダカーズ東京中央」が運営する東京・北区にある王子店について、道路運送車両法に基づく指定自動車整備事業の指定を取り消したと発表。
きょうの朝日と日経が「ホンダ販売店不正車検」などと取り上げている。

それによると、ホンダカーズの王子店では、2020年8月~21年12月の間、車がまっすぐ走るかを確かめる「サイドスリップ検査」の装置を固定することで、あらかじめ車が横ずれしないように操作していたほか、一部の車検では、速度計やブレーキなどの性能検査を怠っており、違反台数は計1187台に上るという。

ホンダでは王子店の従業員からの“告発”を受けて、内部調査を実施。
1月に不正の事実が認められたため、ホンダカーズ東京中央が国交省に報告し、いわゆる民間車検の指定の取り消しや整備士2人の車検の検査員資格停止などの行政処分に至ったそうだ。




 
不正車検を行った民間車検場の指定の取消処分 - 国土交通省 地方運輸局
https://wwwtb.mlit.go.jp/tohoku/content/000299074.pdf

不正車検を行った民間車検場の指定の取消処分

東北運輸局は、完成検査の一部を実施せず保安基準適合証を交付したことなどの道路運送車両法に違反した下記事業者に対し、本日、指定自動車整備事業の指定の取消処分を行いました。



1.事業者の名称
宮城ホンダ販売株式会社(宮城県仙台市)
2.事業場の名称
宮城ホンダ販売株式会社 白石店(宮城県白石市)
3.行政処分の内容(処分年月日 令和5年7月7日)
指定自動車整備事業の指定の取消し
4.法令違反の主な内容
(1)故意により検査の一部を実施せず保安基準適合証を交付
(道路運送車両法第94条の5第1項 違反)
(2)指定整備記録簿の虚偽記載
(道路運送車両法第94条の6第1項 違反)
5.違反の概要
(1)完成検査の一部(排ガス検査)未実施(65台)
(2)上記(1)に係る指定整備記録簿の虚偽記載
 

369 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 22:51:04.71 ID:+5akmhRy.net
10アルファード買えた

370 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 22:51:42.95 ID:+N16tA+P.net
【スペーシア カスタムとN-BOX カスタム 前編】早速ターボ車を乗り比べてみたら●●でした【藤トモCHECK】
https://www.youtube.com/watch?v=gq1Y2-4JOtg&t

371 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 22:58:08.59 ID:fS6M9wQl.net
>>364
1年落ちのツアラーV買えた

372 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 23:02:22.29 ID:sPSz3/eG.net
 
逮捕の中国籍男はホンダ社員 自動車データ持ち出し容疑
https://www.sankei.com/article/20231206-NBGAT6N3AFL3ZF3ODTD4FKACCQ/

 東証プライム上場の電子部品大手「アルプスアルパイン」に在職中、自動車の車載電装機器の設計に関するデータを不正に持ち出したとして、不正競争防止法違反容疑で逮捕された中国籍の男が、同社を退職後に自動車大手ホンダに転職していたことが6日、捜査関係者への取材で分かった。

警視庁公安部はデータをホンダで利用しようとしたとみて経緯を調べる。

男はホンダ社員、張天文容疑者(32)。
同社の担当者は6日「社員が逮捕されたのは事実だが、捜査に協力しているので詳細は答えられない」と説明した。
関係者によると、容疑者は両社でいずれも電装機器関連の業務を担当していた。
捜査関係者によると、持ち出されたのは車の電子制御に関する先端技術だった。

 逮捕容疑はアルプスアルパインの宮城県内の施設に勤務していた令和3年11月、社用パソコンを使って会社のサーバーにアクセスし、データを持ち出したとしている。



ホンダ、従業員逮捕は事実-アルプスA元社員かは明らかにせず
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-12-06/S5815IT0G1KW00

ホンダの広報担当者は6日、前日に同社従業員が逮捕されたと明らかにした。
車載電装機器に関する営業秘密を不正に取得したとして不正競争防止法違反の容疑で5日に逮捕されたアルプスアルパインの元社員と同一人物かどうかは明らかにしなかった。

警視庁の広報担当者によると、自動車部品製造メーカーに勤務していた中国籍の張天文容疑者は2021年11月、会社から貸与されていたパソコンからサーバーにアクセスし、営業秘密の車載電装機器の設計に関するデータファイルを保存したうえで、自分のハードディスクドライブに複製した

張容疑者は転職してホンダの社員であると、読売新聞が6日朝に報じていた


> 警視庁公安部はデータをホンダで利用しようとしたとみて経緯を調べる。
 

373 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 23:06:06.33 ID:kwuFNgv1.net
Best MOTORing大井貴之も大絶賛
https://www.youtube.com/watch?v=WTlP4e0Bb-8&t=148s

374 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 23:06:13.15 ID:DJLlOunv.net
ここは旧型になって悔しくてしょうがない知能が低いキチガイ爺が、
分散狙いでスレ乱立し、IDコロコロ変えながら、
新型スペーシアやデリカミニや、
くだらないホンダ関連の時事ニュースをネタにして、
新型N-BOXを女性差別用語を用いながらディスっている最低なスレです

本スレに移動してください


↓本スレはこちら↓


【HONDA】ホンダ N-BOX vol.207【本スレ】 
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1706260863/

375 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 23:08:13.95 ID:6ubukNTq.net
>>374
荒らしキチガイ爺の影番偽スレ注意!

376 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 23:10:55.68 ID:G6OdkXLf.net
 
リコール対象車が死亡事故の遺族 メーカーの対応に強い不満
https://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/20231214/4040016721.html



> >7月30日昼、鳥取市の鳥取自動車道のトンネル内で発生。鳥取県警によると,50代の男性が2018年に購入したホンダの軽乗用車を運転していたところエンストし、道路脇に停車。後ろから走ってきた車に追突され、後部座席の父親が死亡し、運転していた男性と母親はけがをしたという。

相手の軽自動車は800kgぐらいの車に見えるが、こんなに弱いなら後部座席に子供乗せて公道走れない。仮に子供死んで親だけ残されても一生悔いが残る。そんなメーカーの車買うんじゃなかった!と!


> 軽自動車は怖いよね 何にも悪くもないのにあの世行き


アルファードの壊れ方を見てそんな高い速度ではない(50-60km/h程度)
いくら挟まれたとはいえ紙で作ったのかというほど原型がない
街中でもこういうケースもある

制限された寸法でギリギリ車内寸法をとり軽量化でペラペラで特にワゴンタイプは強度を上げられない。
規格で寸法が上がっても安全には使われず、車内空間に使われる
安全性向上のために規格寸法を大きくしたって何の意味もない


> 軽のクラッシュ事故を見るたびに、軽には乗りたくないと思う。


> 衝突したのはホンダN-WGNでしたね。という事は自動ブレーキも意味無しという事。N-BOXもおんなじホンダセンシングですから、ホンダ安全性はただのイメージですね!


> >コマンタレブブブブーさん
以前私の父はフィットに乗っていて
高速の渋滞の最後尾でエクストレールにノーブレーキで追突された
後席は完全になくなり
もし誰か乗っていたらと思うとゾッとしたと言っていた
フィットクラスでも同じですよ



【欠陥燃料ポンプ搭載のホンダ車で死亡事故、問われるフェイルセーフ設計の欠落】
 

377 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 23:13:10.60 ID:/lHm1hWu.net
>>375
言わずもがなだな、見りゃわかる笑

378 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 23:14:59.05 ID:APpIZGON.net
基地外爺がどう足掻こうがココが本スレやろw

379 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 23:16:38.28 ID:TH2wDJf5.net
ホンダは品質悪いからな


769 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 10:45:06.44 ID:Ad69fKnV


ホンダは生産数を急激に増やしているが、それはN-BOXだけ(他車種は売れてないから)、しかも無理のある増産で完成車の品質が落ちており、出荷検査は緩めなので販売店に到着してから手直しする必要が出てくる
販売店曰く、なんでこんな質悪い車が売れるんだとあきれてる


778 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 13:00:28.07 ID:Ad69fKnV
やっぱりアホンダだわ
ホンダもタイヤ飛ばしたの知らないの?


783 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 22:45:49.96 ID:bzRsasY5
デリカミニ買うときN-BOXも見てきたけど、ドアの隙間合ってなかったりリアゲートちゃんと開かなかったりしてこれタイとか外国で作った車かと思った
それ以前に営業マン態度悪くて話にならんかったけど


785 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 22:53:07.73 ID:dVdsuw5G
◆ホンダN-BOXと三菱デリカミニ、大人気の裏側…N-BOX未使用車が大量に中古で流通

その一方で、現在ホンダはN-BOX以外の車種が非常に苦戦しているので、N-BOX頼りの部分が大きい。
そこでオーダー以上に生産しているため、かなりの未使用車が市場に出回っているのだ。
ホンダの苦しい台所事情に支えられたNo.1と言っても言いすぎではないかもしれない。
https://biz-journal.jp/2023/12/post_367238.html



786 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 22:56:38.07 ID:HgjaCJLj
>>
板金屋ですが、このスレでも過去に言ってた人がいるけど、ホンダはマジで細部の仕上がり悪い
納車後のクレームでチリ合わせとか結構な台数が来る
リアゲート開き悪いのはロックの位置ずれてるから
本当に検査してるのか、規定に幅持たせてるのか知らんけど
あとフロントとリアのガラス接着がずれて付いているのもある
 

380 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 23:19:38.98 ID:5Tkp7iVn.net
 
ホンダ、N-BOX など23万台をリコール バックランプやCVTに不具合
https://s.response.jp/article/2020/02/27/332107.html

ホンダ、N-VAN 8万5000台をリコール…CVT不具合で走行不能となるおそれ
https://s.response.jp/article/2021/12/02/351900.html

ホンダ、デンソー製燃料ポンプ不具合で5度目のリコール…N-BOXなど113万台
https://s.response.jp/article/2023/12/08/377337.html

【リコール・改善対策】ホンダ、交換修理用部品として出荷した低圧燃料ポンプに不具合
https://www.excite.co.jp/news/article/Moby_EXCITE312795/

デンソー欠陥燃料ポンプ搭載のホンダ車で死亡事故、問われるフェイルセーフ設計の欠落
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/08719/

米国ホンダがハイブリッド車10万台以上をリコール 衝突時に火災のおそれ
https://forbesjapan.com/articles/detail/68185

ホンダ、米でCR-V56万台リコール 凍結防止剤で腐食恐れ
https://jp.reuters.com/article/idUSKBN2W4030/

ホンダ『シビック』などの原動機(エンジン制御コンピュータ)に不具合、5,942台にリコール
https://car-moby.jp/article/automobile/honda/honda-civic-etc-recall-27-jul2023/

ホンダ、13車種57万台超に制動装置不具合のおそれ
https://car-moby.jp/article/automobile/honda/honda-recall-20230331/

【リコール】N-ONEのMT車 652台にクラッチ操作ができなくなるおそれ
https://www.excite.co.jp/news/article/Moby_EXCITE272163/

ホンダ、世界で179万台リコール マスタースイッチなど不具合
https://jp.reuters.com/article/idUSKBN28Q034/

【リコール】ホンダ「N-WGN」のステアリングジョイントに不具合
https://autoprove.net/japanese-car/honda/n-wgn/195702/

ホンダ2万台リコール ケーブルに問題
https://www.sankei.com/article/20231213-O2FL454IUNPSXPOFGZED2TFINE/

ホンダ、オートバイ2車種1万7千台リコール 走行中にエンジン停止も
https://www.sankei.com/article/20231109-VHTL76BDURKFDOHYNBI4EM3SYI/

ホンダのリコールは世界で450万台…今後も拡大する見込み
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20231222-OYT1T50100/
 

381 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 23:24:41.30 ID:+KD2/qPJ.net
恥の上塗りとはまさにこの基地外爺のことを言います

382 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 23:25:45.77 ID:t01TII2B.net
 
 ついに死者が出た。

 デンソー製欠陥低圧燃料ポンプ(以下、欠陥燃料ポンプ)問題で、恐れていた最悪の事態が起きていたことが分かった。同燃料ポンプを搭載していたホンダ車で、2023年7月に死亡事故が発生していたのだ(図1)。ホンダによれば、欠陥燃料ポンプを搭載していたのは軽自動車「N-BOX」である。


【欠陥燃料ポンプ搭載のホンダ車で死亡事故、問われるフェイルセーフ設計の欠落】

 ホンダ車を運転していた男性が高速道路を走行中にエンストが発生。路肩に停車したところ、後続車両に追突された。これにより、後部座席に乗っていた男性が死亡し、運転者の男性を含む2人がけがを負ったという。

 これについてホンダは2023年12月13日、「高速道路でエンストを起こして路肩に停車したのは事実だが、交通事故が発生したのは別の要因。後続車両の前方不注意などだ。警察に確認してほしい」と説明。デンソーは「事実関係を確認中。現時点で公開できる情報はない」と同日午前に回答した後、夕方になって次のようなコメントを発表した。「2020年3月より各カーメーカーから届け出された当社製燃料ポンプに関するリコールについて、カーユーザーの皆様、ならびにカーメーカー様にご心配・ご迷惑をおかけしておりますことを、心よりおわび申し上げます。事故で亡くなられた被害者の方およびご遺族に深い哀悼の意を表します。また、負傷された被害者の方およびご家族に心よりお見舞い申し上げます」──。

 ホンダは2023年12月8日、欠陥燃料ポンプを搭載した可能性のある車両の全数リコールに踏み切った。だが、死亡事故が起きた時からこの決断までに5カ月も経過している。判断が遅すぎるのではないかという問いに、ホンダは「交通事故車両はもともとリコール対象ではなく、この事故が発生してから解析してリコール対応すべきだとなった。決して遅いとは言えないと思う」と回答した。

 ホンダ車を選んだ顧客に対する「安全・安心」はどこに行ってしまったのか。


【悔やまれるリコール判断の遅さ】

 この欠陥燃料ポンプは走行中に壊れてエンストに至る恐れがあり、その可能性はホンダも認識している。高速道路を走行中にエンストを起こせば危険な事態に陥ることは容易に想像できたはずだ。

 確かに、後続車両の前方不注意が死亡事故の直接の原因かもしれない。だが、エンストを起こし、本来は必要のない路肩への停車を顧客に強いたホンダ車にも、事故を誘発させた責任があるのではないか。事故現場は地方の高速道路のトンネル内で、とても広いとは言えない路肩だった。「逃げようのない場所だ」と自動車メーカー出身のコンサルタント(以下、自動車の専門家)も言う。

 なにより、ホンダは2020年5月に初めてこの欠陥燃料ポンプ搭載車をリコールして以来、この死亡事故が発生する直前の2023年6月までに5度もリコールを繰り返していたのだ。製造期間を絞ってリコールを小出しにして届け出ては、「対象拡大の必要性が判明した」という理由で追加リコールを繰り返してきた。結果、事故が発生した時点でリコール台数は約433万台にまで膨らんでいた。製造期間や搭載車種が違っても、設計や造り方が基本的に同じ燃料ポンプを使っているのは変わらない。にもかかわらず、潜在的な危険性を認識できなかったという主張は、「安全・安心」を重視すべき自動車メーカーであるならば通用しない。

https://i.imgur.com/Gqkx7tZ.jpg

 しかも、死亡事故が起きてから全数リコールを決めるまでに5カ月もかけているというのは論外だ。この事故が起きる前に、ホンダは100万台を超える「メガリコール」を3度も届け出ている。

3年以上前から関わっている大規模リコール案件に対し、事故が起きてからさらに5カ月も検証に時間をかけるとは、改めてホンダに対してリコール判断の遅さや品質管理の実力の低下を指摘せざるを得ない。
 
 

383 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 23:29:39.00 ID:VNDlr0aG.net
ホンダ新型N-BOX(JF5)本革巻きシフトノブ取り付けてみた!作業は簡単です!新型N-BOXカスタムも作業は同じです!
https://www.youtube.com/watch?v=koHV_9iPqr4

384 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 23:31:11.73 ID:aFPf3cGt.net
>>352
軽ってしょせん貧乏人や庶民のセカンドカー下駄車だしホンダはそろそろ軌道修正するべきだよ。ジムニーならまだしも。
ウチの軽は付加価値があるから売れるはず!てのはユーザーの求める物とズレてるよ。

385 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 23:33:38.26 ID:7YZ3F4cM.net
NGワードであぼーん完成、スレがスッキリした

386 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 23:33:56.49 ID:xJFIYz4u.net
>>384
トゥデイ復活で

387 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 23:36:14.51 ID:aFPf3cGt.net
>>386
これからの軽は激安かリセールバリュー高の2極化になるのかな。
Nボはかなりリセール高いしね。将来値崩れしたら悲惨だけども

388 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 23:38:17.01 ID:V/oEqBy5.net
>>374
誰が行くかバーカそんなクソスレ

389 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 23:42:12.41 ID:5cT8GKgy.net
>>384
ワイも下駄用にエッセあった

390 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 23:47:04.79 ID:AkiFbRux.net
>>386
N-ONEを装備簡素にしてアルトやミライースの価格に合わせばトゥデイの代替になったのに

あれが高すぎるんだよ

391 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 23:47:58.77 ID:gXKjcINE.net
パッソぐらいの大きさでシティ復活して欲しいな
軽ってエンジン余裕ないから燃費が悪い、リッターカーのエコ車よりも燃費ではコスパ悪いって最近感じる

392 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 23:50:34.98 ID:gXKjcINE.net
車検・税金、高速料金では魅力があるけど、逆に言えばそこだけなんだよな、今の軽のメリットって
あと車庫証明無しで買えるところか

393 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/29(月) 23:58:21.33 ID:9MM3T4E2.net
S07Bを1000ccにしてS10Bターボ作って
パッソルーミーライズの対抗車出していたら今頃は盤石な天下だっただろうな

394 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/30(火) 00:26:50.37 ID:6STenmqg.net
EVなんかやめておけHONDAよ
純ガソリン車継続でN-BOX RS(6MT)を是非!

395 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/30(火) 06:34:26.27 ID:82yS15Nj.net
シティは日本より経済好調なベトナムとかの東アジア圏でラインナップしてたよな確か
WRVみたく逆輸入もあるかもね

396 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/30(火) 09:49:01.39 ID:8zvObnq5.net
ちょっと当たったらすぐ横転する事に定評のN-BOXだけど
ショックアブソーバーを交換するとマシになるかな?

足が柔らか過ぎる気がするんだけど

397 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/30(火) 10:24:16.66 ID:Bwg5T1/V.net
ハイトタイプで一番低床低重心なN-BOXが転倒しやすいのか?

398 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/30(火) 10:55:56.90 ID:3qdMZtLQ.net
セレナの方が転倒しやすいらしいよ

399 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/30(火) 10:59:17.16 ID:U1uPpU94.net
N-BOXはこのクラスでは初代から横転しにくいけどな

400 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/30(火) 11:11:15.58 ID:PEr5Rnif.net
>>396
工作員おつ

401 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/30(火) 11:21:30.49 ID:8zvObnq5.net
まあ、横転におうてんは兎も角
足のフニャちんさはダイハツ並みだよね
鈴菌は気にして、ちょっと固めにしてるけど
個人的にはもう少し固くても良いかなと思うけど、
それじゃま~んさんが納得しないんだろうな

402 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/30(火) 11:28:32.35 ID:7+VnJ+Ss.net
新型スペーシアギア発売までに出したいぜ!! N-BOXのSUVモデルが24年秋に登場か!?
https://news.yahoo.co.jp/articles/6fe369714e532e7facac032a56f5640e5ff67a49

いよいよ出してしまうのか、これ
N-BOXスラッシュの二の舞になるの必須だろうに

403 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/30(火) 11:38:10.53 ID:MbeaYS57.net
>>402
内装色によるわな

404 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/30(火) 11:39:53.78 ID:Imhubc70.net
>>401
ターボはちょい硬だけどな

405 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/30(火) 11:44:33.60 ID:nLjfoybV.net
/は日産も良く出してたパイクカーと同じ轍を踏んだよな
売れなかったのはフロントリアのパーツをN-BOXと共用にしちゃったからだと思う
不思議なもんで興味ない人にはN-BOXと/ の違いが全く分からないんだ
主に顔しか見てないからなんだろうけどね

406 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/30(火) 11:53:33.26 ID:BoIjpJ5x.net
JOY秋か
車検間に合わないから普通にカスタボになりそう

407 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/30(火) 12:39:01.19 ID:vXNdgz9v.net
 
【独自】自殺社員のPC隠蔽、遺族に「廃棄」と説明…ホンダが7人懲戒処分
https://www.yomiuri.co.jp/national/20211002-OYT1T50042/

 自動車大手「ホンダ」(東京)の男性社員(当時27歳)の自殺を巡り、同社が男性の業務用パソコンの作動時間から長時間労働による労災と疑われることを懸念し、遺族に対し、パソコンを廃棄したとする虚偽の説明を約1年続けていたことがわかった。同社は遺族に謝罪し、 隠蔽いんぺい に関与した当時の労政企画部長や法務担当者ら7人を懲戒処分にした。

 男性の遺族は、男性の自殺が労災と認められなかったことの取り消しを求める訴訟を起こしている。その訴訟で原告側が提出した証拠書面によると、男性は2010年に同社に入社。14年からは、車部品の生産に必要な特殊鋼の調達を担当し、海外の取引先との交渉などを行っていたが、15年1月に栃木県の社員寮で自殺した。

 遺族は15年5月、男性の勤務状況を知るため、会社側に男性の業務用パソコンのデータやメールの送受信歴などの開示を求めた。しかし、男性の上司や法務担当らで協議し、同社は同年6月、「データを削除したうえで、パソコンは廃棄した」と回答。遺族はその後も複数回問い合わせたが、同社は同様の回答を続けた。

 一方、遺族は自殺は長時間労働による過労が原因などとして労災認定を申請した。16年6月、同社は労働基準監督署からの要請を受け、別の担当者がパソコンの状況について社内調査を行ったところ、保管されていたことが発覚。同社幹部らは同月、遺族に陳謝した。

 隠蔽には7人が関与していた。社内調査に対し、総務部門の係長は「遺族に労災の疑いをかけられたくなく、事実と異なる回答をしてしまった」と釈明。労政企画部長や法務担当らも「『すでに遺族に回答しており、もう引き返すことは難しい』という係長の主張を追認してしまった」などと話したという。同社は16年8月、係長ら4人を降格、労政企画部長や法務担当ら3人を停職10日の懲戒処分とした。


■twitterより

> 死んでお詫びしろ!

> これは軽すぎるな。
下手をすると殺人紛いの事が隠ぺいされてるかもしれんのに。

> 殺人企業 ホンダ
職員擁護体質
関係職員は国民に謝罪を
関係職員の家族は幸せになるな

> ホンダ車オーナーの頃、少なからずメーカー側の歪みは感じていたよ。

> 結論から言ってアウトでしょ。
会社ぐるみの隠蔽と言われても
仕方ない

> パソコン隠してたって…
パソコン出てきて、労基は再調査しなかったのか?
家族とは円満… 円満な訳ないだろ?

> これほどの大企業なら、資産管理ソフトウェアか、本人のPCからアクセスする業務システム側のサーバーログから拾えるやろ
そっちが自殺社員分だけ消えてたら、それはそれでさらに問題になるし

> ホンダ地に落ちて地獄にまで落ちたか。

> ホンダやべー会社だ(笑)

> 当時の労政部長……となるともう定年、少なくとも役職定年になってて懲戒も痛くないのでは……とか思ってしまう……


【ブラック企業】ホンダ、自殺社員のPC隠蔽! 長時間労働の証拠隠滅、遺族には「PCは廃棄した」とウソ
https://matomame.jp/user/yonepo665/6e5de8de3924530aa76f
 

408 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/30(火) 13:00:58.92 ID:wuax1ySn.net
この程度のカスタムではデリカミニやスペーシアギアには勝てないんだろう
万事中途半端
この手のモデルはこだわる人しか買わないから、なんちゃってな雰囲気モデル
程度では見向きもされないよ

409 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/30(火) 14:00:40.92 ID:Ij4AtSh0.net
>>405
オートサロンへ出したCode:89のイメージ残せば、まだ売れたと思うんだけどね
https://response.jp/article/2014/12/19/240015.html

410 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/30(火) 14:05:12.30 ID:dggTR9Lg.net
>>408
いくら誰にもシテにして貰えないからって・・・
不人気三菱車隔離スレから湧き出してくるんじゃないよボウフラ

411 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/30(火) 14:23:30.96 ID:quqrNcmW.net
他社の予想CGは大方当たってて、どこのコメントでも大絶賛
でも近年ホンダの予想CGは当った事が無い
昔の大方当たってた頃は予想絵が出ると発売までネガコメントで溢れたもんよ
メディアも加担してるレベルだったし、警戒して情報統制したのかなとか邪推
今のホンダネガキャントレンドは、適当に崩した予想CG見せて発売まで叩く。って流れに感じるね
実際その流れに則っての、早速のネガコメントだし(笑)

412 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/30(火) 14:26:49.85 ID:KbZPBUCD.net
三菱自動車、軽スーパーハイトワゴン『デリカミニ』が2023-2024日本カー・オブ・ザ・イヤーにおいて「デザイン・カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞
https://www.mitsubishi-motors.com/jp/newsrelease/2023/detail5762.html

三菱自動車工業株式会社(本社:東京都港区、代表執行役社長兼最高経営責任者:加藤 隆雄、以下三菱自動車)は、軽スーパーハイトワゴン『デリカミニ』が日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会が主催する2023-2024日本カー・オブ・ザ・イヤーにおいて、秀でた内外装デザインを持つクルマを選出する「デザイン・カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞したことを発表しました。三菱自動車が本賞を受賞するのは初めてとなります。

受賞理由は以下の通りです。
「近年厳ついフロントマスクがブランド・ランゲージだった三菱が一転、愛らしく魅力的な表情を採用したことが評価された。しかも販売台数はeKクロス スペースの3倍強を達成。デザインが商品性の高さに直結する大切な要素であることを自ら証明してみせた。
同社にとってアイコン的存在でもあるデリカのモデル名を用いるだけでなく、外観面でも同じ世界観を共有した意義も大きい。」

『デリカミニ』は「頼れるアクティブな軽スーパーハイトワゴン」をコンセプトとし、タフでギア感のあるSUVスタイリングと広々とした室内空間、力強い走りを融合させたミニバン『デリカ』の名を冠した軽スーパーハイトワゴンです。

「DAILY ADVENTURE(日常に冒険を)」をデザインテーマとし、力強さと安心感を表現する立体的な「ダイナミックシールド」フロントデザインに、特徴的な半円形のLEDポジションランプを内蔵したヘッドライトを組み合わせ、凛としながらも親しみやすい、『デリカ』らしい表情としました。またフロントバンパーとテールゲートガーニッシュには立体的な「DELICA」ロゴを採用するとともに、前後バンパー下部にプロテクト感のあるスキッドプレート形状を採用、さらに光沢のあるブラックのホイールアーチとすることで、『デリカ』ならではのSUVらしい力強さと高い質感を表現しました。

加えて、アウトドアから日常使いまで利便性に優れた機能的なインテリア、後部座席でも快適に過ごすことができる広々とした室内空間、「マイパイロット」や「三菱 e-Assist」といったドライバーをサポートする運転支援機能、砂利道など未舗装路の運転も安心で快適な走行性能などを特長とし、日常からレジャーシーンまで家族や仲間と楽しく過ごせる時間を提供します。

『デリカミニ』車種サイトはこちら
URL:https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/delica_mini/
『デリカミニ』スペシャルサイトはこちら
URL:https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/delica_mini/special/

413 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/30(火) 14:27:42.97 ID:KbZPBUCD.net
『デリカミニ』のテレビCMが「BRAND OF THE YEAR 2023 消費者を動かしたCM展開 特別賞」を受賞、自動車カテゴリーでCM好感度トップをマーク
https://www.mitsubishi-motors.com/jp/newsrelease/2023/detail5763.html

三菱自動車工業株式会社(本社:東京都港区、代表執行役社長兼最高経営責任者:加藤 隆雄、以下三菱自動車)は軽スーパーハイトワゴン『デリカミニ』のテレビCMが、CM総合研究所が主催する「BRAND OF THE YEAR 2023」において「消費者を動かしたCM展開 特別賞」を受賞したことを発表しました。三菱自動車が本賞を受賞するのは初めてとなります。

<『デリカミニ』テレビCM「デリカミニ デビュー!」篇はこちら>
https://youtu.be/t-QrzgkE-_4?si=Zn6uEKu0tERe1IQp

<『デリカミニ』テレビCM「デリカミニ どこでも行こう」篇はこちら>
https://youtu.be/VXQenEXVrE8?si=BI3TaKSDQ7oc-BG3

「消費者を動かしたCM展開」は、優れたCM展開で業績の向上に貢献した銘柄を消費者3,000人の月例CM好感度調査をもとにCM総合研究所が表彰するものです。本年は、2023年度(2022年11月度~2023年10月度)に放送された全6,498銘柄を対象に、162銘柄が受賞となりました。そのうち「時代性」「話題性」「影響力」に優れた10銘柄が、本年度を象徴する「特別賞」として選出されます。

今回、特別賞を受賞した『デリカミニ』のCMでは、俳優の水川あさみさんを起用し、「年下の男の子」をアレンジした『デリカミニ』の名称を印象づける楽曲を使用。水川さんと家族を乗せた『デリカミニ』が山道を力強く走り抜け、家族が冒険を楽しむ様子を描いています。「頼れるアクティブな軽スーパーハイトワゴン」という商品コンセプトを表現し、林道などの未舗装路でも安心で快適な運転を可能にする走行性能や、アウトドアでも使い勝手の良い大開口のラゲッジルームなどによる利便性を訴求しています。

軽快な音楽と印象的なキャラクター「デリ丸。」をフックに50代の男性を筆頭に幅広い世代から支持を獲得し、放送のあった2023年4月から10月までの7カ月中5カ月で自動車カテゴリートップのCM好感度をマークしたことから、今回の受賞となりました。また、年間においても自社最高CM好感度を記録し、三菱自動車初となる自動車カテゴリー首位を獲得しました。

さらに、11月からは新CM「デリカミニ 冬も頼れる」篇の放送を開始しました。アウトドアでも使いやすい広くて便利な室内空間と、雪道などの滑りやすい路面でも安心の走破性によって、冬場のレジャーシーンにおいても活躍する『デリカミニ』を描いています。また、30秒版のCMでは、2024年2月8日(木)から販売開始予定のディーラーオプション「CHAMONIX(シャモニー)パッケージ」を装着した『デリカミニ』が登場します。

<『デリカミニ』テレビCM「デリカミニ 冬も頼れる」篇はこちら>
https://youtu.be/cBXDZqAJiWI?si=XLF1vsdXHc7V5j8Z

【ご参考】
『デリカミニ』は「頼れるアクティブな軽スーパーハイトワゴン」をコンセプトとし、タフでギア感のあるSUVスタイリングと広々とした室内空間、力強い走りを融合させたオールラウンドミニバン『デリカ』の名を冠した軽スーパーハイトワゴンです。

『デリカ』らしい力強い走りを予感させるSUVならではのスタイリング、アウトドアから日常使いまで利便性に優れた機能的なインテリア、後部座席でも快適に過ごすことができる広々とした室内空間、「マイパイロット」や「三菱 e-Assist」といったドライバーをサポートする運転支援機能、砂利道など未舗装路の運転も安心で快適な走行性能などを特長とし、日常からレジャーシーンまで家族や仲間と楽しく過ごせる時間を提供します。

<『デリカミニ』車種サイトはこちら>
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/delica_mini/

<『デリカミニ』スペシャルサイトはこちら>
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/delica_mini/special/

<『デリカミニ』「CHAMONIXパッケージ」スペシャルサイトはこちら>
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/delica_mini/chamonix/index.html

414 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/30(火) 14:35:33.49 ID:yVJ+S1Jh.net
やっぱりベースはノーマルなんだなNジョイ

415 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/30(火) 14:57:21.88 ID:dggTR9Lg.net
コピペ嵐しは
不人気三菱車へのヘイトが溜まるだけだよ

416 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/30(火) 15:22:51.66 ID:TcyAYDob.net
>>394
一応やっとかないと世界市場から締め出し喰らうから

417 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/30(火) 15:24:06.31 ID:RP5q3k8q.net
スラッシュの時も思ったけど、なんでカスタムベースにしないんだろう
趣味性の高い派生モデル作るならカスタムベースにすればいいのに

418 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/30(火) 15:26:01.05 ID:0zaiuOGN.net
EV右ならえになかったホンダやトヨタは大正解

419 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/30(火) 15:50:32.48 ID:fds1FTRa.net
ホンダは全部やってる
日本じゃ全く報道されんから誰も知らんけどカーボンニュートラル燃料は5年前F1で最初に使ったし今も進化してるし
水素はもちろん、EVだって大陸の安定した気候なら使える、地域性だよね
日本じゃホンダだけあらぬ誹謗中傷で叩かれ過ぎ
まぁここ最近のダイハツトヨタの不正報道みたら、あーなるほどそりゃホンダを日本から締め出したかったわけだ…って感じだけどさ

420 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/30(火) 19:04:33.57 ID:Q+XwnSog.net
減産のニュースは無視ですか

421 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/30(火) 19:25:34.47 ID:PghlI3MD.net
ホンダは真面目にやった上で勝手に爆死するところがかわいい

422 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/30(火) 20:46:49.36 ID:XpmryWRW.net
ぶっちゃけホンダユーザーだけど現行のデザインじゃ買わないわ。目って大事だよ。

423 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/30(火) 21:10:55.40 ID:XHAm02+V.net
自分はフロントマスクとリアのラインだな
どうも今のデザインは受け付けない

424 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/30(火) 21:14:53.61 ID:TcyAYDob.net
ワイはフロントリア内装アルミホイールが許せない
つまり全部ダメ

425 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/30(火) 21:15:37.91 ID:PghlI3MD.net
わい、お値段!

426 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/30(火) 22:28:04.30 ID:XHAm02+V.net
お値段についてはホンダだけではないからなぁ・・・
カー雑誌見てもこれから出る国産NewモデルのSUVとかスポーツモデルは300万楽に超えてて500万に届くじゃないか
どこの輸入車だと思うぞ

427 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/31(水) 10:55:31.57 ID:nTEL/EM0.net
N女医はターボ6MT VTEC、電P搭載で200万から とかだったら
JF3後期から乗り換えるんだけどな

428 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/31(水) 11:45:47.28 ID:GGYM1DsV.net
N-BOXベースの6MT(CVT)-VTECターボ(軽初)が200万ならもう誰も他社のターボなんか見向きもしないな

429 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/31(水) 12:06:47.29 ID:WYXw+qFU.net
 
ホンダ  顧客への不正行為で巨額罰金の可能性
https://www.jams.tv/news/245978


【NSW16日】   日本の自動車メーカー「ホンダ」が、3つのサービスセンターが事業閉鎖をすると顧客に偽って伝えたことで、数百万ドルの支払いを迫られる可能性がある。


ホンダは、VIC州のアストリア、NSW州タイナン・モーターズ、WA州のバーズウッドのサービスセンターで、1,000人以上の顧客に事業閉鎖するという虚偽の情報を、電話、テキスト、メールで伝えたことを認めた。

連邦裁判所のネイサン・モシンスキー判事は金曜日、オーストラリア競争・消費者委員会(ACCC)から訴えられたホンダに対して、600万ドルの支払いを勧告した。
判決の中で同判事は「違反は故意では無いにもかかわらず重大なもので、販売店にビジネス損失を与えた」と消費者法に違反した可能性があると述べた。

ホンダによると、この3つのサービスセンターは、2020年3月の戦略的見直しで、ホンダがフランチャイズ・ディーラーを放棄すると決定するまで、ホンダのフランチャイズ・ディーラーとして営業していた。
その結果、一部のディーラーを除き、ホンダと全国のディーラーとの間に結ばれていた販売店契約は打ち切られ、契約解除の後、多くのディーラーが全ての業務を停止し、同3店舗を含むディーラーは独立したサービスセンターとなったとしている。

ホンダとACCCは、罰金の金額の合意について2日以内に裁判所に回答するか、ホンダの罰金への審問のために18日に再出頭するよう裁判所に命じられている。
 

430 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/31(水) 12:07:22.36 ID:SSs8AuvM.net
ジョイにN-VANの6速MT載せたら面白いんだけど、まあ、今のホンダはそんな遊びしないよね

431 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/31(水) 12:08:56.92 ID:i+b7NxT+.net
 
ホンダ販売店でも1187台の不正車検発覚---整備指定取り消し
https://s.response.jp/article/2022/06/01/358210.html

国土交通省関東運輸局が、必要な検査をせずに車検を通していたとして、ホンダの自動車ディーラー「ホンダカーズ東京中央」が運営する東京・北区にある王子店について、道路運送車両法に基づく指定自動車整備事業の指定を取り消したと発表。
きょうの朝日と日経が「ホンダ販売店不正車検」などと取り上げている。

それによると、ホンダカーズの王子店では、2020年8月~21年12月の間、車がまっすぐ走るかを確かめる「サイドスリップ検査」の装置を固定することで、あらかじめ車が横ずれしないように操作していたほか、一部の車検では、速度計やブレーキなどの性能検査を怠っており、違反台数は計1187台に上るという。

ホンダでは王子店の従業員からの“告発”を受けて、内部調査を実施。
1月に不正の事実が認められたため、ホンダカーズ東京中央が国交省に報告し、いわゆる民間車検の指定の取り消しや整備士2人の車検の検査員資格停止などの行政処分に至ったそうだ。




 
不正車検を行った民間車検場の指定の取消処分 - 国土交通省 地方運輸局
https://wwwtb.mlit.go.jp/tohoku/content/000299074.pdf

不正車検を行った民間車検場の指定の取消処分

東北運輸局は、完成検査の一部を実施せず保安基準適合証を交付したことなどの道路運送車両法に違反した下記事業者に対し、本日、指定自動車整備事業の指定の取消処分を行いました。



1.事業者の名称
宮城ホンダ販売株式会社(宮城県仙台市)
2.事業場の名称
宮城ホンダ販売株式会社 白石店(宮城県白石市)
3.行政処分の内容(処分年月日 令和5年7月7日)
指定自動車整備事業の指定の取消し
4.法令違反の主な内容
(1)故意により検査の一部を実施せず保安基準適合証を交付
(道路運送車両法第94条の5第1項 違反)
(2)指定整備記録簿の虚偽記載
(道路運送車両法第94条の6第1項 違反)
5.違反の概要
(1)完成検査の一部(排ガス検査)未実施(65台)
(2)上記(1)に係る指定整備記録簿の虚偽記載
 

432 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/31(水) 12:12:03.04 ID:X6VF6awo.net
エヌジョイ出るの?

433 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/31(水) 13:03:11.79 ID:A0pwj1XX.net
出ません

434 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/31(水) 13:04:31.26 ID:WOitmUOj.net
JOYは仮称
秋予定

435 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/31(水) 13:11:01.91 ID:hATzJft3.net
常識的な流れだとグレード追加としてクロスターかな

436 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/31(水) 13:26:42.19 ID:YCcXZiEE.net
6MTはN-ONEは十分に遊び心だよね
S660なんて本格派スポーツMRが発売当時200万とか
他社さんの遊びとやらを見せてもらおうか?

437 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/31(水) 14:00:20.98 ID:7qC6q2ZK.net
ちょろっと出してはすぐ辞める姿勢はどうかと思うけどな
今回鈴菌は乗って来なかったし、Honda以外ドコモやらないけどな
ジムニーみたいに、シリーズを途絶える事無く続けるモデルが無いんだよね

Nシリーズもいつまで続けるのかな

438 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/31(水) 15:52:40.77 ID:kdjSZTUL.net
ダイハツの不祥事は業界的にも大きいと思うね
軽の一大メーカーだったから、あれでもう軽や止めようなんて意識が出来るかもしれない

439 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/31(水) 16:13:31.39 ID:uqvWEBnY.net
NはN360の系譜だしブランドあるから新生Nも出せたしそれもはや10年超えたね
他社のブランドは復活するかな?フロンテ、カルタス、シャレード…

タフト!ロッキー!
…違う、そうじゃない…
って儲はブチ切れてもいいんですよ?

440 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/31(水) 17:53:56.88 ID:55ZdjtRn.net
ホンダは一応、一度は途絶えたけどシビックがモデルの歴史が長いな

441 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/31(水) 18:12:15.35 ID:lXoLExIK.net
VTECとエムトレックは同じ?

442 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/31(水) 18:24:03.61 ID:xifxRhVW.net
N-BOXでターンパイク箱根を攻める

https://www.youtube.com/watch?v=UHEwgCu9vCc&t=125s

443 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/31(水) 18:58:35.42 ID:55ZdjtRn.net
ヴァリアブルバルブタイミング&リフトエンジンコントロールと
マルチスロットルレスポンスエンジンコントロールは
最後のエンジンコントロールだけ同じだな

444 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/31(水) 19:02:13.34 ID:UhqGghCQ.net
主力車種の「タント」を含む12車種については、少なくとも3月1日まで生産を停止するとしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240131/k10014342011000.html

445 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/31(水) 19:10:25.99 ID:1bU8nLaZ.net
昔トゥデイがあってビートのMtrecエンジン積んだ高いグレードだったけど、
あれは体感的にマジもんVTECそのものだったな

446 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/31(水) 20:03:56.37 ID:55ZdjtRn.net
>>445
MTREC丸目トデーのMTは当時の神車だったな
ただNAなんで、気分は爆走でも全然遅いんだよね
あと単純なレスポンスとトップエンドの伸びなら
アクティでもかなりの物だったな、鈴菌ダイハツなんか、ホントクソザコに思えるくらいに
でも、NAだから速くはないんだよね

447 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/31(水) 20:23:58.37 ID:hMjw8pAD.net
排気量チートのターボと比べたらそりゃ較べられないわな
まぁだからこそ今のVTECターボがチートのチートみたいになってるわけだが
FL5シビックタイプR/1995ccVTECターボ/トルク43kg/馬力330ps
こんなの市販車で売って500万とか安すぎる

448 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/31(水) 20:24:05.72 ID:A5zzPe5s.net
どっかみたいに隠さない

449 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/31(水) 21:23:33.38 ID:hOiEd/XG.net
軽自動車の売り上げナンバーワンの地位にあぐらをかいた、手抜きが垣間見える軽自動車に2百万台後半出すなら
動的質感も所有満足度も安全性も優れているVW POLOの新車買ったほうがいい
ホンダはやりすぎた
新型N-BOXは失敗作だ

450 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/31(水) 21:32:36.55 ID:zagPMQmc.net
旧型N-BOXは売るわ
急にMT車乗りたくなってきた

451 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/31(水) 22:33:23.82 ID:JWG2Yc6g.net
>>449
VW爆笑 
パチンカス屋駐車場で百数十台を焼き尽くしたメーカー車とか有り得ないからw

452 :阻止押さえられちゃいました:2024/01/31(水) 23:03:43.62 ID:XVU52bJt.net
>>451
目くそ鼻くそ

453 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/01(木) 00:23:14.66 ID:LzqfHT3r.net
そうそう、貧乏云々は俺はそれをネタした事がないが、発狂してる人がいらっしゃるので一応ある軽スレの軽乗りのレスを貼っとく

384 阻止押さえられちゃいました 2024/01/29(月) 23:31:11.73 ID:aFPf3cGt
>>352
軽ってしょせん貧乏人や庶民のセカンドカー下駄車だしホンダはそろそろ軌道修正するべきだよ。ジムニーならまだしも。
ウチの軽は付加価値があるから売れるはず!てのはユーザーの求める物とズレてるよ。

454 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/01(木) 01:18:34.18 ID:eXW7SEAn.net
新型N-BOXカスタム 無限ロアスポイラーとグリルガーニシュを合わせてみると?

https://www.youtube.com/watch?v=A_6ed3MuksE

455 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/01(木) 03:54:16.35 ID:rh0UWiav.net
NBOX試乗してきたけど俺には値段分の良さがわからんかった
ただスーパーハイトワゴンの形は好きだから安いスペーシアカスタム買う予定

456 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/01(木) 04:21:54.85 ID:ukkJf/Jh.net
>>421
フィットとステップワゴンの前例があるのに学ばずに踏襲、
真面目どころか意味不明だし、かわいくもないし頭おかしい

457 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/01(木) 06:58:22.18 ID:1CEjsNHW.net
>>450
2台持ちがよくね
FL5とJF3の2台持ち楽しくて便利だよ
エヌボの下駄感便利さは他に変えがたい

458 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/01(木) 08:22:40.93 ID:2xSLyXe/.net
>>447
シビックタイプRと言えば初代のハッチバックは若い走り屋の憧れの車だったのに
今はその面影は欠片も無い
https://bestcarweb.jp/feature/column/429176
今時、500万のスポーツカーとか、いったい誰をターゲットにしてるんだ

459 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/01(木) 08:32:34.95 ID:Co4rXzSp.net
>>458
ターゲットはまさにその初代タイプRで峠攻めてた走り屋世代だよ(今だと大半が50過ぎ)
その中の成功層で金持ってる連中が往年思いだして趣味で走る車がターゲットだ
トヨタの86/スープラ、マツダのロードスター、日産のスカイライン/Zにしてもそうだし、
現代日本の貧乏な若年層なんて各メーカは全然相手なんてしてないよ

460 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/01(木) 08:36:20.65 ID:mP/r1zNv.net
スイスポ...

461 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/01(木) 08:46:52.92 ID:Co4rXzSp.net
むしろスズキは高級スポーツカーなんて作り方知らない

462 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/01(木) 08:56:32.67 ID:DSTEPzms.net
スズキ 新型スイフトスポーツの価格は239万円?と予想! 発売は2025年からの可能性も
https://autoc-one.jp/suzuki/swift/newmodel-5024096/

ベース車の価格が239万円からが当たれば、上位モデルになってナビ、センシング、全方モニター
やら便利装備奢ると総額300万に迫るか超えるだろうから、もはや一昔の高級車並やね

463 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/01(木) 08:58:24.33 ID:yHvybjRR.net
スズキはカルタス魔改造してればええねん

464 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/01(木) 09:30:48.08 ID:7P8rVLYv.net
シビックは米でカテゴリ1位だし世界でも売れるから、世界の趣向に合わせてヨーロッパ主導で開発生産したニュルFF最速のヨーロッパ車
それが超円安日本で500万で買えるのが奇跡だわ
しかし日本じゃホンダ潰れろ、俺等の紹介する不正な車に乗って日本人潰れろ。って精神が強すぎる不思議
本当に非道い人で無し共が巣食ってる国ですわ…

465 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/01(木) 10:31:02.30 ID:eB8cFW6q.net
メンテナンスパックって、どこのメーカーもオトクなんだろうか…?
車検〜車検前まで、半年ごとの点検で6万ほど
バッテリー交換は別途違うところでやってるけど

466 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/01(木) 10:56:58.17 ID:D+SCH3Bk.net
計算してみたらいいと思うけど
計算めんどくせーとか思ってたら
メンテパック入った方がいいよ

467 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/01(木) 11:14:28.97 ID:/fWZmk5f.net
>>465
オイル交換やフィルター交換自分でできる人はメンテパックいらない

できない人もオイル交換なんか年1~2程度だからメンテパック
は元取れない気がする

468 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/01(木) 11:35:58.99 ID:D+SCH3Bk.net
>>457
家族が居るなら2台持ちもいいかもしれないが、おっさん1人乗りなのでね
2台もいらないわ

469 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/01(木) 12:11:58.60 ID:WAyPqN0Y.net
>>451
お前には、最廉価モデルで380万からのGOLF TDIは一生買えないから、無駄な心配するなw
N-BOXは開発段階からダイハツタント(爆笑)をベンチマークとして設計された車
POLOは世界中のBセグメントカーがベンチマークとしている車

470 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/01(木) 14:14:13.47 ID:W7dmqc3P.net
>>455
エンブレムがS→Mになるマツダ フレアワゴンカスタム買えよ!東武特急よりは安いと思う

471 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/01(木) 14:36:02.42 ID:Yye4W3/k.net
>>469
自分の車まで焼かれたら嫌だから
駐車場で横に止めるのも避けてるわ 
VW迷惑過ぎる

472 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/01(木) 14:39:27.04 ID:r/bSipkH.net
VWって外車の癖に大衆車のイメージが強い
GOLFが売れすぎたか

473 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/01(木) 14:39:30.11 ID:Rv2Z+A8J.net
もらい火で損害受けても相手に請求出来ないよね
VWが火元でも泣き寝入り?

474 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/01(木) 14:53:08.52 ID:UjSA1yyB.net
小ベンツってバカにされたCクラスよりもさらに格下に見られるのがVWだからな

475 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/01(木) 14:53:39.86 ID:UjSA1yyB.net
訂正)小ベンツってバカにされたCクラスよりもさらに格下に見られるのがVWのゴルフだからな

476 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/01(木) 14:56:14.47 ID:N1yHVrPx.net
VWは普通に大衆車 
しかも凋落一途のオワコンドイツ車
未だに外車なら何でも有り難い脳の昭和ボケ爺くらいだよ
しかもディーゼルで大火災とか終わりすぎ!

477 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/01(木) 15:09:52.89 ID:Uy2c+gFz.net
ドイツ車が良いのは新車購入後3年間だけ

478 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/01(木) 15:12:45.43 ID:+ycvJVTS.net
日本は酸性土壌だから劣化が速く、海外製が日本で苦戦するのは、たかが1000分の何%の日本市場用に一見では分からない耐久性にコスト掛けないから
見た目で買われるけど5年以内に痛い目を見て二度と買わなくなるサイクルが延々と続いてる
3年で乗り換えていくならオッケー

479 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/01(木) 15:26:16.19 ID:WAyPqN0Y.net
>>471
燃えると思っている車の横に積極的に止めればいい。
賠償金+慰謝料で、チンケな軽自動車から卒業できるぞ

>>472
"輸入車"だろ、言葉に加齢臭が漂ってるぞw

480 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/01(木) 15:30:01.85 ID:2j3k2548.net
よくわからんけど、POLOの話をしながらGOLFの値段出してるの何で?

481 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/01(木) 17:05:29.10 ID:87vDcwr3.net
それは基地外ジジイだからだよ 笑

482 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/01(木) 17:43:48.70 ID:jYBdOL00.net
線傷めっちゃ付いちゃったんだけどホルツのスプレーで何とかなるかな…?
JF3 2018だけど下取り額に影響するよねこれ…
マジで萎える

483 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/01(木) 17:52:14.75 ID:+fChRWy5.net
買って2ヶ月目だけどスノーブラシのせいでもう線傷付きまくってる

線傷程度なら気にしない

484 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/01(木) 18:00:06.38 ID:jYBdOL00.net
>>483
木の枝でガッツリ擦ったのよ…
ガリ傷?になるのかな…
とりあえず色番号合ってるスプレーと上塗りクリアをアマゾンでポチったけどどうなることやら泣
田舎はマジで嫌だわ

485 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/01(木) 18:04:53.62 ID:X1yE1t2H.net
>>484
DIYで目立たなくすることは可能だと思う

理想的には板金屋だけど高いよな

486 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/01(木) 18:15:01.64 ID:SSOwuvWF.net
コンパウンドで磨けば余裕だろ

487 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/01(木) 19:00:34.94 ID:ZghOfrH8.net
1月はスズキの独り勝ちだな

488 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/01(木) 19:19:14.42 ID:eXW7SEAn.net
気になる新型NBOXをレンタルして

https://www.youtube.com/watch?v=_L9dzV0JX14

489 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/01(木) 20:09:36.34 ID:87vDcwr3.net
新車納車時からガラスコーティングしておけばそんな傷に悩まされることもなかったのに 残念

490 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/01(木) 20:14:05.22 ID:jYBdOL00.net
>>485
結構なガッツリ長めの線傷だからプロに頼むってなったら何十万ってかかるのかな…?
一応7年は乗るつもりでいるけど

491 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/01(木) 21:13:06.60 ID:6pLhygTK.net
>>490
金属下地の銀色が見えてなければコンパウンドか傷消しケミカルで丁寧に磨けば消える
もし金属下地が見えてたら諦めて板金再塗装に出せ、個人で修復しようとしたら、よりみっともなくなるだけ

492 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/01(木) 21:13:21.56 ID:9moP5g8u.net
やはり、Nbox落ちてきたな
こりゃ、スペカスに覇権取られるかもな

493 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/01(木) 21:15:19.42 ID:6pLhygTK.net
それから業者に出して補修料金はボディ色と傷の大きさで変わるぞ
部分的な簡易補修でいいなら5万円ぐらいで済む

494 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/01(木) 21:42:52.72 ID:O5ALIc7g.net
>>492
先代ベースのモリモリ装備ならまだしも色んなところがコスト削減されてるしなぁ。

495 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/01(木) 22:22:04.78 ID:NqF3vraL.net
コケたな

496 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/02(金) 00:43:59.60 ID:ze0NlIwK.net
でも引かないんでしょ意地でも

497 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/02(金) 00:51:59.30 ID:NrM4iKpy.net
現行NBOXはクレしんみたいな顔がなぁ
一個前はフロントガード付けれたらかっこいいのになぁ

498 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/02(金) 04:36:49.79 ID:0MFAX0Rs.net
>>487
スズキは新型スペーシアが出た翌々月で前年比100%で変わらずなのに?なんで一人勝ち?

499 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/02(金) 06:31:05.71 ID:uQaJtnBu.net
スズキは2割増
ホンダは1割減

少しは現実見ろよホンダ工作員

https://i.imgur.com/oBTFF5h.jpg

500 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/02(金) 07:28:29.61 ID:+Em7OAkE.net
ダイハツの効果があるのに
ホンダの生産力で
前月比マイナスは控えめに言ってかなり悪いw
三菱、日産ですらプラスだから、
スーパーハイトは1人負け状態

タントは安ければ気にせず買う層がいるから売れるだろうし

501 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/02(金) 07:31:58.43 ID:PHnsvJ+E.net
新型ACCダメだな

https://motor-fan.jp/mf/article/178343/
それでも横Gが高まった際や、曲率が高いコーナーでは途中で操舵支援を打ち切り、放って置くと車線をはみ出てしまいそうになるから、ハンドルは普通に握っておく必要がある。

502 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/02(金) 07:33:01.50 ID:0i6wlSib.net
なんだかんだで新型ちょいちょい見かけるようにはなってきたな、ほとんどカスタムだけど
見馴れてもダサい

503 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/02(金) 08:54:13.21 ID:csCXdLye.net
自動運転レベル3技術餅のホンダが、ACCに過剰介入しないのは運転手から主体性を奪わない為だろうね
ところで他社さんの凄いレーンキープ介入で事故が起きたら運転手の責任?メーカーの責任?
強い横Gで運転手の主体性から外れて曲がるのが高性能なんでしょ?

答えて、どうぞ

504 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/02(金) 08:57:21.92 ID:+Em7OAkE.net
運転手に決まってるだろ
つーか、今のACC、レーンキープで事故が起きるなら
人間ならもっと事故が起きる

それくらい、今のAI技術は凄い

505 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/02(金) 09:06:56.18 ID:ywuAShrZ.net
勝手に曲がって人轢いても運転手の責任になるって、やだ他社怖い…

506 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/02(金) 09:12:59.08 ID:ze4jcnXf.net
そういうリスクが有るから、急ハンドルは切らないし
ちょっとでも具合が悪いと、すぐにユピピとアラート鳴らしてサポートを切る

507 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/02(金) 09:13:50.41 ID:7/JpGnWn.net
ホンダセンシング任せで車線はみ出して事故っても運転手の責任なんだが
ここのステマ員はどんだけ頭悪いの?

508 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/02(金) 09:17:42.79 ID:blNXaL1I.net
>>502
無塗装プラスチックで新型だとわかりやすい

509 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/02(金) 09:21:36.50 ID:+Em7OAkE.net
>>505
むしろ勝手に曲がって轢くのは人間だから
まぁホンダセンシングみたいにレベルが低いもんは人間の方がマシかもしれんけどね(笑)

510 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/02(金) 10:20:50.67 ID:wMYyAQx1.net
他社のAI凄い勝手に曲がるの凄い
勝手に曲がる高性能だけど轢いたら運転手の責任に決まってる
ホンダは曲がらないハンドルから手を離せない低性能
曲がらないセンシングで轢いても運転手の責任だろバカ

ホンダアンチは相変わらず、控えめに言って支離滅裂
お薬増やしてもらった方が(・∀・)イイ

511 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/02(金) 10:26:36.48 ID:+Em7OAkE.net
だから、性能の良い先進機能が付いてる方が良いだろって話
だから、Nboxは唯一出荷が落ちている
デリカミニにもスペカスにも負けている

512 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/02(金) 12:28:17.75 ID:MnJbyhfx.net
自動運転レベル3のホンダがあえて制御をやってない(主体はドライバー)。って考えるのが普通
技術に劣る他社が、より制御を強くしてる。なら恐怖だろ
高性能とのたまう“安定的に高精度で”制御される他社のレーンキープアシストって主張ならば、なんで自動運転レベル3取得しないの?バカなの?アホなの?経営陣総取っ替えしたら?

513 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/02(金) 12:37:40.61 ID:WS9x3nLp.net
ボクチャン(66歳)のレベル3ホンダ様のお軽四車にケチつけんな下民共!黙って有り難く乗っとけカス!

とこうですよ

514 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/02(金) 12:44:21.68 ID:ze4jcnXf.net
いや、トヨタと比べて劣ってる感はあると思うよ
レジェンドやアコーディオンなんかは、割と気合入れてるけど
それが中々降りてこない、トヨタはスケールメリットなのか、安全意識高い系なのか
一応トヨタ最小クラスにまで採用幅広げてるのにな
嘗ては、色々工夫して軽のエアバッグ採用一番乗りしてたホンダなのに
トップがイマイチ無能なんだろうな

515 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/02(金) 12:45:51.70 ID:hod8ak+B.net
アンチは言い返せなくなるとすぐ支離滅裂で品性の欠片もない詭弁を弄するするよね
本当に、お里が知れますね…

516 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/02(金) 12:52:32.84 ID:ze4jcnXf.net
PIAAの撥水ワイパー付けてみたら
なんか助手席側の端が若干浮いてる様な
ちょっとお高いアロエワイパーにしたのに

517 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/02(金) 12:54:04.18 ID:+Em7OAkE.net
>>512
レベル3は敢えて開発を急がないってのが各社の戦略だったから
レベル2を熟成させる方にシフトしていた
飛びついてレベル3にしたはいいが
他社が眼中に無かったからほとんど売れずに終わってる
特に日産は連続して緊急回避するシステムも実装直前だし

518 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/02(金) 13:39:03.31 ID:dEK9+OTi.net
>>517
これマジ?
自動運転レベル3のホンダ車が買えるって?どこで買えるの?
まさか、ホンダネガキャン工作員アンチはまたまたまた嘘付いてないよな?

519 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/02(金) 13:48:10.50 ID:8bMWFRL+.net
>>518
台数限定、法人専用だけどな

520 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/02(金) 14:36:15.78 ID:wpjBdZsb.net
>>518
ググレカス

521 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/02(金) 15:28:16.84 ID:1rmpezvk.net
ググれば誰でもわかることなのに、なんで誰でも“買える”とか嘘ついたの?
やっぱり頭がカスカスだから人にカスって言うのかなw

522 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/02(金) 16:37:23.68 ID:C1wl3uZt.net
アンチは大抵バカだけど、ホンダアンチは特段にレベチで救いようのないバカだよね

バカ過ぎ無能で人でなし黒くてキモいゴキ虫が勧めるクルマは、買っちゃダメ、絶対。

523 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/02(金) 16:40:29.64 ID:HGSEeqtQ.net
嘘を嘘と

524 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/02(金) 21:03:54.11 ID:fTc76oOy.net
思っちゃう人、バカです

525 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/03(土) 06:53:52.12 ID:zHPEhgb3.net
N-JOY 4WDの6MTターボで電動Pと
シートヒーターとステアリングヒーター搭載ならJF3後期から乗り換え

526 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/03(土) 12:03:32.35 ID:mlbH5+KD.net
10年前、20年前、30年前はどんなクルマが売れていた? 「N-BOX」が天下掌握前の自動車販売ランキング
今や国民車の「N-BOX」
https://www.webcg.net/articles/-/49628

2024年1月11日に、ホンダは“「N-BOX」シリーズが累計販売台数250万台を突破〜
「N-BOX」が2023年暦年 新車販売台数 第1位を獲得〜”と題したプレスリリースを発表した。
2023年の販売台数が23万1385台で、登録車を含む新車販売台数で1位を獲得したと誇らしげに記している。
これは2年連続の記録で、軽自動車に限れば9年連続の首位となった。
2023年にフルモデルチェンジを受けて3代目となっても勢いは衰えず、今や国民車といってもいい地位にある。

527 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/03(土) 12:57:52.81 ID:6zylFaeH.net
勢い衰えてるよ

528 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/03(土) 13:00:21.46 ID:CV69zcGs.net
仮に衰えたとしてもトップ変わらないのはなぜ?
やっぱ人気なんだな

529 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/03(土) 13:06:47.28 ID:6zylFaeH.net
ホンダの一本足打法だから

530 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/03(土) 13:08:55.31 ID:CV69zcGs.net
>>529
それはどういう意味?

531 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/03(土) 13:13:13.94 ID:6zylFaeH.net
N-BOX一本でやっているから

532 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/03(土) 13:19:51.60 ID:yHAtgx+R.net
>>527
ソース出せ
数値で

533 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/03(土) 13:24:23.57 ID:A+O+ZGD1.net
車内のピアノブラック部分、ドアパネル(ダークメタル)、その他の銀メッキ部分にグラシアスゴールド施工してみた。

中古車とはいえ納車されたばかりだから元々キレイだったからあまりキレイ度は変わらない気がしたけど、ヌルヌル度は凄くアップした。

まだスプレー余ってるから明日もやってみる。

534 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/03(土) 13:39:49.31 ID:OekXR/+Q.net
質問です。
 こちら旧型N-BOX JF4乗ってますが、みなさんの中でユピテルY3000やY3100設置してる人いたら教えて現況教えて下さい。

1月末にユピテルY3100設置しました。バックドア真下に後方カメラを設置しました。

よろしくお願いします。

535 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/03(土) 15:11:56.06 ID:+zXnvgQf.net
>>534
リアカメラは内張りがないので配線を上手に隠して綺麗に仕上げるのが難儀ですよね

536 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/03(土) 15:36:13.02 ID:RX+nwqF0.net
リアガラスに付いてたミラーが三代目から無くなって中を通すのが厳しくなったな

537 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/03(土) 17:05:39.19 ID:ERxfwBNe.net
投稿するclick to expand contents
no title 24/02/03(土) 17:04:33
no name ID:ifsQL/4K
【対決!】スーパーハイト軽自動車ライバル比較~前編~ デリカミニ ルークス スペーシアカスタム
N-BOXカスタムを同一条件で ラブカーズtv 河口まなぶと 兵頭倫果が徹底比較する!

静粛性と乗り心地の違い


デリカミニ
https://youtu.be/watch?v=WCwIUUZy0k0&t=409s
https://youtu.be/watch?v=WCwIUUZy0k0&t=2101s
https://youtu.be/watch?v=WCwIUUZy0k0&t=2354s

ルークス
https://youtu.be/watch?v=WCwIUUZy0k0&t=818s
https://youtu.be/watch?v=WCwIUUZy0k0&t=883s
https://youtu.be/watch?v=WCwIUUZy0k0&t=975s
https://youtu.be/watch?v=WCwIUUZy0k0&t=2354s
https://youtu.be/watch?v=WCwIUUZy0k0&t=2471s

スペーシア
https://youtu.be/watch?v=WCwIUUZy0k0&t=217s
https://youtu.be/watch?v=WCwIUUZy0k0&t=1109s
https://youtu.be/watch?v=WCwIUUZy0k0&t=1222s
https://youtu.be/watch?v=WCwIUUZy0k0&t=1288s
https://youtu.be/watch?v=WCwIUUZy0k0&t=1385s
https://youtu.be/watch?v=WCwIUUZy0k0&t=1434s
https://youtu.be/watch?v=WCwIUUZy0k0&t=1547s
https://youtu.be/watch?v=WCwIUUZy0k0&t=2692s
https://youtu.be/watch?v=WCwIUUZy0k0&t=2777s
https://youtu.be/watch?v=WCwIUUZy0k0&t=2862s
https://youtu.be/watch?v=WCwIUUZy0k0&t=2898s

N-BOX
https://youtu.be/watch?v=WCwIUUZy0k0&t=288s
https://youtu.be/watch?v=WCwIUUZy0k0&t=1655s
https://youtu.be/watch?v=WCwIUUZy0k0&t=1719s
https://youtu.be/watch?v=WCwIUUZy0k0&t=1811s
https://youtu.be/watch?v=WCwIUUZy0k0&t=1896s
https://youtu.be/watch?v=WCwIUUZy0k0&t=2898s
https://youtu.be/watch?v=WCwIUUZy0k0&t=3034s
https://youtu.be/watch?v=WCwIUUZy0k0&t=3133s
https://youtu.be/watch?v=WCwIUUZy0k0&t=3176s

538 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/03(土) 17:45:15.78 ID:eLR99nYg.net
リアシート背もたれの剛性比較の差

スペーシア
https://youtu.be/watch?v=WCwIUUZy0k0&t=1288s
https://youtu.be/watch?v=7jxtjj_sJnk&t=1187s

N-BOX
https://youtu.be/watch?v=syW7ga1Rq-w&t=83s
https://youtu.be/watch?v=WCwIUUZy0k0&t=1811s

539 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/03(土) 17:58:37.86 ID:ilyFl4a+.net
そういえばリアのドラレコ付けるときリアゲートの鉄板むき出しでビビったんだが軽はこんなもんなの?

540 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/03(土) 18:10:15.15 ID:oXyM4pl4.net
>>539
こればかりはどのメーカーも同じ
だからワイはフロントだけのドラレコにした

541 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/03(土) 22:58:08.19 ID:u+ehJLiM.net
>>539
軽どころか中型クラスまでむき出しでしょ

542 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/04(日) 10:00:08.28 ID:xkwpDNVI.net
長距離乗ってわかったHonda「N-BOX」が売れるワケ! 車内装備がどれも便利
https://ascii.jp/elem/000/004/182/4182782/

543 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/04(日) 10:15:41.51 ID:SZGqGKKF.net
新しいN-BOXのCM
マユゲ強調し過ぎワロタ

544 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/04(日) 13:22:22.51 ID:WTO+hcN5.net
ホンダの新型N-BOX カスタムに試乗!完成度が高すぎて街乗りもキャンプも万全だ

https://www.bepal.net/archives/384274

545 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/04(日) 13:29:39.27 ID:reFxv9cT.net
新型不人気で提灯記事の量すげえな

546 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/04(日) 13:34:00.40 ID:qFVpAIdm.net
2024年1月 軽四輪車 新車販売台数 速報

軽四輪車総台数

本月   前月   メーカー
. 45,709.  38,178 スズキ
. 24,520.  26,187 ホンダ
. 19,346.  41,067 ダイハツ
. 17,202.  14,155 日産
  6,130   5,663 三菱
  3,244   1,872 マツダ
  1,208   2,226 トヨタ 
   524   1,136 スバル
.    29.     35 その他
117,912 130,519 合計


ホンダまた販売減ってるな
新型N-BOXじわ減りは予想通りだがダイハツ特需分どこいったんだよ…

547 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/04(日) 13:37:46.01 ID:nPD6bTBu.net
>>546
能登被災の影響で2月2日まで減産した

548 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/04(日) 13:40:01.27 ID:2mqcmF6f.net
どんな言い訳なんだよ
他社増えてるだろw

549 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/04(日) 13:43:14.23 ID:5kScAO8Q.net
>>548
Nボ向けのオルタのパーツ工場が被災したんだよ

550 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/04(日) 13:45:27.90 ID:xSwLG/zd.net
スズキだって富山の下請け被災してるんだが

551 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/04(日) 13:47:00.31 ID:XoVwZLTp.net
でもなぜか即納される新型N-BOX
納車1ヶ月切るとか未使用中古店の在庫車かっつーの

552 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/04(日) 13:48:11.53 ID:a24KesP1.net
>>550
スズキ部品富山は1月8日に計画通りに操業開始していた

553 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/04(日) 13:53:21.63 ID:qukFU9DG.net
ホングダは軒並み短納期ではあるけどな
トヨタみたいに、モデルによって半年以上、1年以上ってのが異常
トヨタ以外の方が普通なんだよな

554 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/04(日) 14:01:18.31 ID:xSwLG/zd.net
>>552
づまりホンダは急いで操業再開する必要がなかったからのんびり復旧していたと

555 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/04(日) 14:09:47.58 ID:hXuWHQXB.net
>>554
論点ずらしまくりで草

556 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/04(日) 14:10:40.24 ID:3TQsgDUR.net
スプレー届いてやってみたけど、無理!w
素人にはハードル高すぎる!
というか色が合ってないw
とりあえず傷消しコンパウンドなるものを買って擦ってみよう…
このスプレーはこれから先何かあったときに使うように保存しておきます…
リアバンパーに抉れてる傷あるからそこに塗ってみるか…

新型乗りたいけど今のじゃ不満だから早くマイナーチェンジしてくれ!

557 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/04(日) 14:16:46.63 ID:hs09n1ud.net
>>556
程度や場所によるけど板金屋出すより中古部品での交換のほうが安い事もある

長く乗るつもりがなくて入れ替え を検討してるんならあまり金かけるな

558 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/04(日) 14:17:57.91 ID:qukFU9DG.net
ぼかしが難しいよな、塗って研磨までは余裕

559 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/04(日) 15:12:10.92 ID:Qd+1SWVd.net
>>542
ペダルレイアウトが悪いから長距離や渋滞では疲れるよ

560 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/04(日) 15:14:39.16 ID:Qd+1SWVd.net
>>549
その割には納期1ヶ月って早いじゃん

561 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/04(日) 15:19:21.89 ID:Qd+1SWVd.net
>>556
下手に触るとどんどん傷が広がっていくよ
スプレーならかなり広範囲に塗る感じ
5センチの傷でも30センチ四方にスプレーしてぼかす感じ
でも色があってないと悲惨な結果になる
イエローハットなどで車体の色と同じ色のタッチアップペイントを作ってもらってそれを塗っとくのが一番コスパいい

562 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/04(日) 15:22:22.15 ID:qukFU9DG.net
タッチアップペイントは専用ミニブラシに使えるけど
ガス供給が缶入りだから、この時期「パワーダウンだと!」になるよね

563 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/04(日) 15:24:42.34 ID:Qd+1SWVd.net
洗面器にお湯入れて温めるかカイロで温めたわ
塗装は難しい。莫大な無駄な時間を費やしたわ

564 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/04(日) 15:31:10.67 ID:IEX/nvr0.net
>>559
それな

565 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/04(日) 15:33:19.86 ID:oheBvgsr.net
素人スプレー塗装は失敗する
素直に1~2万のリペアに出すべき

566 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/04(日) 15:34:10.76 ID:qukFU9DG.net
個人的にだけど、ブレーキは左で踏むから
ブレーキはもっと左に寄せて欲しい

567 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/04(日) 15:52:51.30 ID:qT/g+ffl.net
左足ブレーキは絶対直した方がいい

568 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/04(日) 16:00:37.01 ID:n+KYYDkA.net
Nボックスカスタボの加速力も大した事ないなあ 笑
エンジンが唸ってるだけで速くない モーターのアシストがないと話しにならない
https://www.youtube.com/watch?v=WCwIUUZy0k0

569 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/04(日) 16:04:04.59 ID:UvXc/Ys+.net
こんな造りの悪さで加速だけ語られてもなw


リアシート背もたれの剛性比較の差

スペーシア
https://youtu.be/watch?v=WCwIUUZy0k0&t=1288s
https://youtu.be/watch?v=7jxtjj_sJnk&t=1187s


N-BOX
https://youtu.be/watch?v=syW7ga1Rq-w&t=83s
https://youtu.be/watch?v=WCwIUUZy0k0&t=1811s

570 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/04(日) 17:15:17.71 ID:dndSO+nF.net
>>555
何言ってんだこいつ

571 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/04(日) 17:27:46.08 ID:ZC7GINYk.net
>>570
爺涙拭けよ笑

572 :533:2024/02/04(日) 18:24:23.11 ID:j5Jt/89Y.net
残ってたグラシアスゴールドで社外の黒い部分に施工したけど、先に1度クロスにスプレーしてから乾拭きするってのが面倒くさくなって、途中から直接スプレーしちゃった。
まあ、一応ヌルテカになったからOKとするわ。

明日はNBOXで初出勤するわ。
一応、スノーチェーンも積んでいきます。

573 :533:2024/02/04(日) 18:24:58.82 ID:cmigmrZR.net
残ってたグラシアスゴールドで社外の黒い部分に施工したけど、先に1度クロスにスプレーしてから乾拭きするってのが面倒くさくなって、途中から直接スプレーしちゃった。
まあ、一応ヌルテカになったからOKとするわ。

明日はNBOXで初出勤するわ。
一応、スノーチェーンも積んでいきます。

574 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/04(日) 18:35:12.64 ID:3TQsgDUR.net
傷消しコンパウンドでオススメあったら教えてほしい…

マイナーチェンジではツートンカラーでもマルチビュー選べるようになってほしいな
トラフィックジャムアシスト、BSM載ってほしい

575 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/04(日) 18:55:33.54 ID:xcqcFaSa.net
>>574
https://www.soft99.co.jp/products/detail/09193/

ワシのは黒だが目立たなくはなった

576 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/04(日) 21:08:23.58 ID:L04z4lqU.net
>>568
どんだけ劣化してんだよ新型w
乗り心地しか褒めるところがねえとか完全ジジイ向けだな

577 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/04(日) 21:51:46.64 ID:4O6fQhTJ.net
70000㌔走ってる初代後期ターボ乗りなんだけど、登り坂でいきなり吹けなくなってエンジンチェックランプついた🥲明日から入院やね🥲

578 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/04(日) 22:30:47.95 ID:DStUdYP2.net
新型N-BOX売れてると言ってる割には即納って不思議な車だよなw

579 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/04(日) 22:35:50.03 ID:WTO+hcN5.net
>>577
このパターンかな
https://honda-yorozu.jp/n-box-jf3-eng-ex/

エンジン警告灯は原因が多いから厄介

580 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/04(日) 22:38:00.45 ID:M49kcMpN.net
メーカーとしても月販目標を超えれば十分だろ

581 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/05(月) 00:12:16.30 ID:tpBX83NX.net
N-BOXはかつてのシビックアコードインスパイアオデッセイ等のホンダ車オーナーが新型が高くなりすぎてそしてフィットのデザインが糞なので仕方なく乗る車
それがN-BOX
オーナーはおっさんや爺が多いのがその証拠

582 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/05(月) 00:14:08.27 ID:eX7+5mI7.net
>>581
爺涙拭けよ笑

583 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/05(月) 00:31:25.61 ID:XRGhEbRb.net
>>578
とてつもない期間工がいるらしい

584 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/05(月) 01:08:24.43 ID:5Aj9Pp7/.net
>>578
裸の王様すぎて辛いわ

585 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/05(月) 07:31:49.50 ID:h7/pWLbj.net
新型でも糞なんだから
もう旧型ゴミ箱乗りは発言するなや 笑
アホンダご自慢のエンジンもマイルドハイブリッドターボには勝てない 爆

586 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/05(月) 08:24:51.61 ID:EEs764+W.net
先代の安全装備をアップデートさせただけの特装車売り出したら現行より売れそうなんだが

587 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/05(月) 08:31:46.16 ID:qUfJpY4y.net
つーか現行にデリカミニやルークスレベルの装備付けたら、めちゃくちゃ売れるだろうね
明らかにスペック厨はNboxから逃げてる

588 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/05(月) 08:59:26.54 ID:k7/ZfBCp.net
とは言え、ヴェゼルもレーダー付いてないしな
機械的に信用出来るのか微妙なおフランス製Valeoだし

589 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/05(月) 09:08:00.84 ID:w7Ee3ArH.net
仏ルノー(日産三菱)「あ?信用がなんだって?」😡

590 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/05(月) 09:21:28.79 ID:fwYVxn3v.net
Nシリーズは減速時に充電して加速時に充電止めたり、アイスト制御もバッテリー保護システムを一噛みさせてるし中身が凝ったシステムになっていて、それでいて最新装備で揃えたらむしろ他社より安いからな
だから10年落ちでも程度良いと100万オーバー、耐久性も申し分なし、リセールバリューも高い
他社選ぶ理由はデザインくらいだわこれは好き好きだし

591 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/05(月) 09:43:11.08 ID:h7/pWLbj.net
お宅たちのメインカーはまだガソリン車?そうだよねえ 笑
電動車に買い替えなって そうすりゃ自然と発言も変わってくるのに 笑

592 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/05(月) 09:55:32.42 ID:h7/pWLbj.net
>>590
古い技術をしゃあしゃあと言いやがってw
10年前から三菱がやってる技術やんか
そのバッテリー くそ高いから 残念w

593 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/05(月) 10:10:43.44 ID:cTuHMRty.net
システムは進化していくんだよね
古いとか高いとか残念とか支離滅裂だけど大丈夫?お薬案件かな?

594 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/05(月) 10:18:07.01 ID:h7/pWLbj.net
>>593
システムはtry and errorだよ わかる?

595 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/05(月) 10:21:23.91 ID:skJmHkNo.net
バカにプログラムのことなんか分からないから
ほっとけ

596 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/05(月) 10:27:24.99 ID:Wjc08fZY.net
ホンダアンチってすぐ決めつけ人格否定の詭弁使うよな
ホンダのスレで必死に平気で誹謗中傷するよう人でなしが勧めるクルマなんか絶対に買いたくないなぁ

597 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/05(月) 10:32:30.42 ID:n2d2cRb7.net
>>594
try and errorってなんだよw
trial and errorな

598 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/05(月) 10:34:43.05 ID:qUfJpY4y.net
見通しの良い直進道路なのに
被害デカすぎだろ
Nboxの衝突軽減ゴミかよ
危なくて買う気が失せるわ

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/977925?display=1

599 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/05(月) 10:44:32.06 ID:h7/pWLbj.net
>>597
お宅相当ばかだね
ぐぐっていきってそれかね?笑
プログラムではtrial and errorなんかコーディングで使わないんだよ
あほ 笑える

600 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/05(月) 10:50:50.75 ID:wQeI3RUY.net
>>597
おまえ 馬鹿だね

601 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/05(月) 10:53:36.27 ID:h7/pWLbj.net
何が「trial and errorな 」だ
だっせ〜〜

602 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/05(月) 10:56:21.98 ID:n2d2cRb7.net
プログラムではtry and errorが正
中卒レベルの英語力w

603 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/05(月) 10:58:12.24 ID:n2d2cRb7.net
ダメハツの期間工さんかな
仕事なくて暇なんだろう

604 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/05(月) 11:10:20.60 ID:a3+MyWfI.net
>>603
期間工っておまえの事だろw
だっていきって墓穴を掘るアホだからな

605 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/05(月) 11:13:59.29 ID:n2d2cRb7.net
恥の上塗りw
学生時代に勉強しておいて良かった
https://ejje.weblio.jp/content/%E8%A9%A6%E8%A1%8C%E9%8C%AF%E8%AA%A4%E3%81%99%E3%82%8B

606 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/05(月) 11:20:07.26 ID:XCW7vfFQ.net
ホンダを貶めないとって必死さが突然増してきたな
ダイハツ関連でなんか悲報があるのかな?トヨタ会長も作り直す的な事言ってたし
まぁ、不正しか出来ないし、他人の足しか引っ張れない無能なんだろうしネガティブキャンペーン頑張ってね…(逆効果だと思うけど)

607 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/05(月) 11:32:26.71 ID:vR8Cf3hF.net
>>598
道路の状況や車の損傷具合からかなりスピードを出してたんだろうな
それに加えて初代じゃセンシングの性能も低いし

608 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/05(月) 12:38:09.62 ID:k7/ZfBCp.net
ACCのレーダーだけど、あれちょっと雪が降ると
すぐにエラー出して使えなくなる
カメラで認識する方が安定感が有りそう
ワイパーで雪が邪魔する事も無いし
だったらワイパーも自動化しろやという気はするけど

609 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/05(月) 12:39:59.67 ID:k7/ZfBCp.net
FCMはJF3まで夜間非対応なんだよな
JF5から夜間とチャリ対応になったんだっけ?
それでも、速度によるんだろうけどね

610 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/05(月) 12:41:42.49 ID:4qspgLzP.net
>>605
基地外ジジイ プライドも無い情けない奴だなあ

611 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/05(月) 13:28:22.87 ID:KEK07r8p.net
夜間非対応って、トンネルに入るとCMBSが切れるってこと?聞いたこともないけどどこ情報よ
tps://www.honda.co.jp/ownersmanual/webom/jpn/n-box/2020/details/136152090-47688.html

612 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/05(月) 13:28:57.64 ID:XAD8VMGa.net
>>598
これ見ても全然止まらずに突っ込んでるもん
大丈夫かー?って心配なる
https://www.youtube.com/watch?v=msJQrsrx-sE

613 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/05(月) 13:50:31.18 ID:C/rMPb/A.net
>>612は忖度インチキ非公式

公式は↓

タント vs N-BOX
https://www.youtube.com/watch?v=g__OzN9dOxc&t=7s

スペーシア vs N-BOX
https://www.youtube.com/watch?v=zEg-pEbyN1U&t=6s

614 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/05(月) 14:23:55.01 ID:stXtKTL/.net
カスタボコーデだが、今朝強めの雨降ったとき屋根に跳ねる音がうるさかったな
これで対策したとか言ってたが、二代目ってそんなうるさかったの?

615 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/05(月) 14:25:45.29 ID:stXtKTL/.net
>>612
初代なんてなんちゃってカメラがあるだけでセンシングないしな

616 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/05(月) 14:27:21.17 ID:stXtKTL/.net
アンカーミスった
>>598

617 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/05(月) 14:28:10.44 ID:J4KIRHmK.net
>>614
旧型は現行より雨音は大きいけど他社と同じようなもんだったよ

618 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/05(月) 14:30:43.75 ID:stXtKTL/.net
なるほどね
三代目も制振シールはってないのかなあ

619 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/05(月) 14:35:08.11 ID:Ekg58yj1.net
>>618
N-BOXのすべてに記載されているけど三代目は制振シール貼ってるらしい
効果がどれほどあるかは知らんが

620 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/05(月) 14:56:29.68 ID:n2d2cRb7.net
都内も雪が降ってきた
前車が新型カスタムだったわ
https://i.imgur.com/SZNQ9Gg.jpeg

621 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/05(月) 15:04:22.09 ID:lJTxhNoN.net
都民は雪が降っても夏タイヤですか?

622 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/05(月) 15:14:05.69 ID:4MaDEtNG.net
雨音は何と比べるかだけどよく乗る車との比較だと、アルファードと比べたら少し大きい程度かな
タントはエンジンノイズで掻き消されてるような気もする
アクアやカローラと同程度って感じで、静かだと思うけど、まぁ人それぞれかもね身長230cmでクビ曲げて天井に耳付けてN-BOX乗ってるかもだしね

623 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/05(月) 15:16:51.78 ID:xeKGHJ1w.net
>>620
やっぱり黒が無難だね
白は樹脂パーツが目立ちすぎてヒゲっぽく見える

624 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/05(月) 15:19:33.42 ID:wj1cgYCQ.net
>>620
リアビューでよかったな
前から来たら間抜け面で吹そうになる

625 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/05(月) 15:39:52.47 ID:jg+CDO7B.net
>>620
新型ノーマルファッションスタイルだね

626 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/05(月) 16:37:23.82 ID:tpBX83NX.net
>>590
噂のミライースにも同じもの付いてるんだが

627 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/05(月) 16:42:24.89 ID:tpBX83NX.net
N-BOXはかつてのシビックアコードインスパイアオデッセイ等のホンダ車オーナーが新型が高くなりすぎてそしてフィットのデザインが糞なので仕方なく乗る車 
それがN-BOX 
オーナーはおっさんや爺が多いのがその証拠

628 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/05(月) 16:58:34.91 ID:53Szaq8d.net
安全予防システムが付いてると言って、Nシリーズとアルトやミラが対抗になるってマジ?

629 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/05(月) 17:35:59.77 ID:h7/pWLbj.net
>>622
古いアルファードとかと比べたらあかん
ごみ箱のルーフの雨音はひどい
ついでに錆びもひどい

630 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/05(月) 17:41:50.79 ID:ymaXdKlY.net
>>629
サビに関しては最終型ライフあたりから錆びにくくなったぞ
材質が改善されたんだろう

日産三菱はいまだにすぐ錆びるが

631 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/05(月) 17:47:18.95 ID:6Qkkkmfd.net
(質問)
ホンダ・N-BOXのドアパネルが高確率で錆が浮いてくるのは、リコール対象ではないのでしょうか?


(ベストアンサー)
数日前洗車中にN-BOX JF1の運転席ドア前側下部に錆の浮きを発見しました。
5年目の車両です。
回答にはなっていないですが、ディーラーに持って行く前に検索していたらやはり多いみたいですね。この年数での錆の浮きなので他社に乗り換えようかとも考えちゃいますね‥


錆びは電着工程で決まる
どうもエッジ部が薄く錆が浮きやすいと思うな
ライン流動にむらが有って
電着前の錆とか心配だな
なので一定のロットまとめて錆易い
3年以内だと流石になんとかするんじゃないか
N-oneのインナーフェンダー外して見たら
鉄板の角、エッジに赤さびが出始めてた
新車から1.5年でね

https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/honda/n_box/chiebukuro/detail/?qid=13225816553

632 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/05(月) 22:13:08.10 ID:LttlozyG.net
中華製安物非金属チェーン付けて走ったら、速攻で金具部分がぶっ壊れて役に立たなくなったわ。
タイヤから外れて車体の下に入り込んで取り出すのにとても苦労したし、おそらく車体にも傷ついてると思うし、本当に最低。
安物買いの銭失いしたわ。
二度と使いません!

633 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/05(月) 22:31:07.85 ID:E3/tsm9+.net
>>632
タイヤ足回り関係は大事故に繋がるから安い中華製には気をつけないとね

634 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/05(月) 23:09:53.20 ID:vf4EcyNo.net
安いスタッドレス買って年中履いてるわ
おかげで今回の雪は助かった

635 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/06(火) 00:15:40.01 ID:WTcDv/11.net
春だ旅しよう!新型N-BOXで『新型NBOXをレンタルして沖縄南部を走る』

https://www.youtube.com/watch?v=lkM2t1ISIO8

636 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/06(火) 07:33:02.74 ID:3fBVgMpY.net
ゴミ箱に乗ってる奴って実はアホんだの普通車乗った事がない連中だろ
じゃなきゃああんなペダルレイアウトに我慢できるはずがない

637 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/06(火) 07:51:32.03 ID:1B/gcCem.net
わい、オールシーズン!
ダブルヘリカルなトレッドパタンを雪に刻み付け
たかったのに、雪が積もらないお

638 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/06(火) 07:56:08.42 ID:ZhflrX4h.net
ワイパーあげないとこうなります
https://i.imgur.com/beo43RB.jpg

ペダルレイアウトとか
普通の人は気にしないよ

639 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/06(火) 08:34:14.31 ID:PnXj+eqt.net
「N-BOXとはスペーシアのOEM。全てスズキの世界最高技術で出来ている。スズキは世界最高なのにHのエンブレムなんか貼るんじゃねーよクソが…!」
って心から思い込めば
「さすがスズキ最高のペダル配置わかってる。なのにHのエンブレ(以下略)

640 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/06(火) 09:26:46.93 ID:UL2dFAna.net
>>638
凡人にはアホンダのゴミ箱がお似合いだ 笑

641 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/06(火) 10:10:05.80 ID:M8+z0DcQ.net
 
私の次男が昨年2代目の新型ヴェゼルを購入し、8月末に納車されました。ところが早くもその2日後にホンダセンシング異常のエラーメッセージがメーターパネルに派手に表示されたままの状態に陥りました。

すぐにディーラーに持ち込んだところ、単眼カメラの不具合とのことで、新品の部品を取り寄せて交換して、一旦はきちんと作動する様になりました。

ところが、その20日後にはまた同様の不具合が起こり、次男の車はディーラーに預けて、仕方なくディーラーが試乗車として使っていたヴェゼルを代車として借りていました。

その後、しばらくしてその代車のヴェゼルにもまた同様の不具合が発生し、現在は価格が近いステップワゴンを代車として借りています。

この様な品質問題は完全にメーカーの責任で、ディーラーに落ち度はありません。
ただ、メーカーのカスタマーセンターに相談すると、個別の案件は購入したディーラーに相談する様に言われてしまいます。
顧客との窓口はあくまでディーラーだということでしょう。

要は、新車が納車されて既に5ヶ月目になるんですが、次男が普通に気分良く自分の車に乗れたのは、僅か約3週間だけという全くあり得ない状況です。

ディーラーはひたすら謝罪してくれていますが、メーカーに必要な情報やデータを全て渡した段階でそれ以上できることは無く、長らくメーカーからの回答待ちの状態が無為に続いています。
もちろんメーカーサイドでいつ解決するか目処も全く立っていません。

そのディーラーでは最近10台以上の新車を家族で購入しており、営業担当も店長も顧客目線で親身にメーカーと交渉し督促してくれていますが、今のところメーカーには放ったらかしにされていると強く感じています。

はっきり分かりませんが、同様の不具合発生率は数%程度の様で、ヴェゼルは売れている数少ない車種でもありホンダとしてもダメージが拡大する懸念は高く、もっと深刻な問題として重く受け止めるのが当然だと考えます。

一方、メーカーが今回の不手際で具体的な責任を負うことはあり得ず、ディーラーとしても金銭的補償は無理なので何ができるかを誠心誠意検討したいと言われています。

私自身は車業界に詳しいので、ディーラーの苦しい立場は理解しますが、中途半端な結論では納得できる訳がありません。

現在、次男の車以外に同じディーラーで3台のホンダ車を新車購入して乗っていますが、私としては全ての車を別のメーカーのものと買い換えること、弁護士を代理人として訴訟に持ち込むことの2点をとりあえず検討しています。
 

642 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/06(火) 10:26:09.65 ID:tsjvcBcI.net
頑張ってくれ

643 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/06(火) 10:33:26.03 ID:VyTJGPGt.net
 
逮捕の中国籍男はホンダ社員 自動車データ持ち出し容疑
https://www.sankei.com/article/20231206-NBGAT6N3AFL3ZF3ODTD4FKACCQ/

 東証プライム上場の電子部品大手「アルプスアルパイン」に在職中、自動車の車載電装機器の設計に関するデータを不正に持ち出したとして、不正競争防止法違反容疑で逮捕された中国籍の男が、同社を退職後に自動車大手ホンダに転職していたことが6日、捜査関係者への取材で分かった。

警視庁公安部はデータをホンダで利用しようとしたとみて経緯を調べる。

男はホンダ社員、張天文容疑者(32)。
同社の担当者は6日「社員が逮捕されたのは事実だが、捜査に協力しているので詳細は答えられない」と説明した。
関係者によると、容疑者は両社でいずれも電装機器関連の業務を担当していた。
捜査関係者によると、持ち出されたのは車の電子制御に関する先端技術だった。

 逮捕容疑はアルプスアルパインの宮城県内の施設に勤務していた令和3年11月、社用パソコンを使って会社のサーバーにアクセスし、データを持ち出したとしている。



ホンダ、従業員逮捕は事実-アルプスA元社員かは明らかにせず
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-12-06/S5815IT0G1KW00

ホンダの広報担当者は6日、前日に同社従業員が逮捕されたと明らかにした。
車載電装機器に関する営業秘密を不正に取得したとして不正競争防止法違反の容疑で5日に逮捕されたアルプスアルパインの元社員と同一人物かどうかは明らかにしなかった。

警視庁の広報担当者によると、自動車部品製造メーカーに勤務していた中国籍の張天文容疑者は2021年11月、会社から貸与されていたパソコンからサーバーにアクセスし、営業秘密の車載電装機器の設計に関するデータファイルを保存したうえで、自分のハードディスクドライブに複製した

張容疑者は転職してホンダの社員であると、読売新聞が6日朝に報じていた


> 警視庁公安部はデータをホンダで利用しようとしたとみて経緯を調べる。
 

644 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/06(火) 12:00:45.07 ID:wg+8699I.net
相変らずホンダN-BOXは強すぎる…スズキ新型スペーシアも差を縮めることができず
https://creative311.com/?p=157388

遂にヤリスが首位陥落
こういった厳しい状況が続く中でも、ホンダ新型N-BOXは安定の1位を獲得し、
2位のスズキ新型スペーシアに6,000台以上の大きな差を付けています。

645 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/06(火) 12:08:43.75 ID:km3sv5V1.net
計画通り売れてて、コストダウンの固まりと言えども利益とれてりゃまあまあの結果じゃないですか

646 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/06(火) 12:43:50.26 ID:vc7I6nZ4.net
そりゃ最初は売れるだろうけどこれで6年戦えるのかと言うことだ

647 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/06(火) 13:08:43.09 ID:UL2dFAna.net
>>641
喧嘩の仕方には落としどころを考えなければね
裁判、和解だけしか考えてないなら無策だよ
第3の手 最も現実的な手だよ
それにあんた ディーラーに舐められてるよ
どうして代車が試乗車なんだ?普通はレンタカーの新車を要求できるんだよ
ディーラーも毎日レンタカー代金が発生するから必死になるから
第3の落としどころを早く検討すること

648 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/06(火) 13:16:16.91 ID:efRbUl8r.net
>>532
https://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/tushosoku

649 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/06(火) 13:19:19.14 ID:efRbUl8r.net
>>648
N-WGNでさえ前月比115.4%
いかにN-BOX新型不人気か分かるな
ダイハツコケたのに前月比88.6%

650 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/06(火) 13:50:38.19 ID:D91rG0oV.net
先代も発売されてしばらくは前月より少なかったんだよ
全く同じように言われてて結局は売れたんだから気にするほどでも無い

651 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/06(火) 13:52:12.49 ID:Tqz2JPbX.net
>>649
不人気なのにダントツ一位とか

652 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/06(火) 13:53:50.97 ID:Tqz2JPbX.net
他社のはどんだけ不人気なんだろう

653 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/06(火) 14:03:08.57 ID:efRbUl8r.net
N-BOXはかつてのシビックアコードインスパイアオデッセイ等のホンダ車オーナーが新型の価格が高くなりすぎそれに加えフィットのデザインが糞なので仕方なく乗る車
それがN-BOX 
オーナーはおっさんや爺が多いのがその証拠

654 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/06(火) 14:53:32.74 ID:vJnClfST.net
相変らずホンダN-BOXは強すぎる…スズキ新型スペーシアも差を縮めることができず
https://creative311.com/?p=157388

遂にヤリスが首位陥落
こういった厳しい状況が続く中でも、ホンダ新型N-BOXは安定の1位を獲得し、
2位のスズキ新型スペーシアに6,000台以上の大きな差を付けています。

新型N-BOXは、あれだけ旧型N-BOXスタブラ乗りキチガイ爺が受注が不調という脳内妄想情報を垂れていたにも関わらず、
それでも競合モデルを圧倒するほどの販売台数を記録。
言わずもがな新型N-BOXが余裕の1位で圧倒的な強さを見せつけました。

655 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/06(火) 14:53:55.18 ID:9y9pWn3Q.net
月に2位に6,000台も差を付けて堂々1位の新型N-BOX
https://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/tushosoku


残念だったな基地外爺
N-BOX不人気&売れないってのは
お前の脳内妄想だったのが決定的になったな笑

656 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/06(火) 14:59:43.49 ID:uXSHIOAb.net
相変らずホンダN-BOXは強すぎる…スズキ新型スペーシアも差を縮めることができず
https://creative311.com/?p=157388

遂にヤリスが首位陥落
こういった厳しい状況が続く中でも、ホンダ新型N-BOXは安定の1位を獲得し、
2位のスズキ新型スペーシアに6,000台以上の大きな差を付けています。

新型N-BOXは、あれだけ旧型N-BOXスタブラ乗りキチガイ爺が受注が不調という脳内妄想情報を垂れていたにも関わらず、
それでも競合モデルを圧倒するほどの販売台数を記録。
言わずもがな新型N-BOXが余裕の1位で圧倒的な強さを見せつけました。

657 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/06(火) 15:00:06.28 ID:hrhWLqzY.net
1月に2位に6,000台も差を付けて堂々1位の新型N-BOX
https://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/tushosoku


残念だったな基地外爺
N-BOX不人気&売れないってのは
お前の脳内妄想だったのが決定的になったな笑

658 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/06(火) 15:04:55.24 ID:fM1K8zUS.net
まぁnボは普通車食える水準してるって判断されてるからな

しかしホンダの登録車は中身はいいとして見た目がもうちょい一般人に合わせてほしいわ

659 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/06(火) 15:11:41.26 ID:pkjK5NPV.net
>>658
ホンダは理想主義でなかなか一般人に合わせない事がある
この辺がトヨタと違う

660 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/06(火) 15:17:59.69 ID:LPNPCaBJ.net
やっぱ新型不評だな
そろそろ旧型在庫も無くなるから販売台数減ってきたわ

661 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/06(火) 15:27:37.79 ID:7PpvxK4S.net
ダイハツがコケて丸目カワイイ勢がスズキとN-BOXとN-ONEに集まるけど、ホンダ高いと丸め込まれてみんなスズキ買ってる
しかし期せずしてホンダの軽は高級ってイメージが定着してしまい羨望の眼差しになってる
ボッタクリ!なんて乗り比べればレベチだから妬み嫉みも格好悪い負け犬の遠吠えだわ

662 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/06(火) 15:35:46.91 ID:P2GNri5/.net
ところで、オーバーサーボなブレーキはどうにかならんの?
本当にそっとフェザータッチじゃないと、ガクンと来るんだけど

663 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/06(火) 15:36:39.95 ID:P2GNri5/.net
三菱のしっかり踏んで止まるブレーキに慣れてたからなのかな
ほんと使いにくいブレーキ

664 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/06(火) 15:41:22.49 ID:coYLpHIx.net
トヨタとNボ両方持ちだけどオーバーサーボなんて感じたことないけどな

665 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/06(火) 15:42:50.22 ID:i0ZHg5uv.net
最近の教習車はブレーキ感度高いから
人並みの反射神経と運動神経があればすぐに慣れると思うけど、特別慣れないなら免許返納を考えるお年なのかもね

666 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/06(火) 16:24:04.65 ID:7PPYSI9G.net
Nボ飽きた
スライドドア あってもなくてもいいわ
N-ONE RS 6MTか
スイフト 5MT買うか迷ってる

667 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/06(火) 16:34:21.54 ID:UL2dFAna.net
乗り始めて1年になるのですが荒れた路面を走行すると異音(ドンドン)音がします。ディーラーに依頼しましたが問題がないと言う回答でした。前車もn-boxでこの音は出ませんでした。同じ症状が出て対策された方がいましたらお知らせ願います。

668 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/06(火) 16:41:56.63 ID:qJZmBlkA.net
鈴菌自演失敗してるやん

669 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/06(火) 16:45:38.72 ID:Su7xbgBg.net
鈴菌だからね仕方ないよね
まぁYahoo知恵おくれならこのまま自演ベストアンサー、返答が「やっぱりそうですか。ホンダは駄目ですね。二度と買いません。」ってお決まりのパターン

670 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/06(火) 16:49:28.31 ID:NiXYhv/9.net
シートの造りだけでも品質の差がわかるな


スペーシア
https://youtu.be/watch?v=WCwIUUZy0k0&t=1288s
https://youtu.be/watch?v=7jxtjj_sJnk&t=1187s

N-BOX
https://youtu.be/watch?v=syW7ga1Rq-w&t=83s
https://youtu.be/watch?v=WCwIUUZy0k0&t=1811s

671 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/06(火) 17:06:36.37 ID:PktpdVG3.net
 
【ホンダの“N-BOX依存”は危うい兆候か。「徹底的なコストカット」の功罪】

 2011年12月に発売し、2014年3月に累計販売台数50万台を達成したヒットモデルですが、ホンダはN-BOXへの依存度が高く、危うさも漂います。

 ホンダは2023年3月期の売上高を前期比18.5%増の17兆2500億円と予想しています。
しかし、二桁増で力強く業績を伸ばしているのは二輪事業。
スーパーカブや、それをベースとして各国にローカライズしたモデルが高成長を支えていますが、国内の自動車販売台数を他社と比較すると、凋落している様子が浮かび上がります。

https://i.imgur.com/duuBJne.jpg

 ホンダの2021年度の国内の自動車販売台数は54万7000台。スズキの56万1000台を下回りました。
2017年度までスズキとダイハツを上回っていましたが、2018年度に追い抜かれます。2018年といえば、スズキがジムニーをフルモデルチェンジして大ヒットを飛ばした年です。

 2022年8月末には、インサイトやCR-V、シャトルの国内生産終了を決めました。スーパーカーのNSXも販売を終了しています。ホンダといえば、1964年にF1レースへの出場を宣言し、高い技術力がセールスポイントで、シビック、NSX、S2000、インテグラなど、1990年代は数々の自動車ファンを楽しませてきましたがそれも、今は見る影がありません。

 国内の販売台数の半分ほどは軽自動車。そして35%はN-BOXが占めています。
N-BOXへの依存度が高いのです。


【研究開発費と設備投資費の比率が低い】

 ファンを魅了するような自動車を開発できない背景として、徹底的なコストカットを推し進めていることもあります。

 2020年は新型コロナウイルス感染拡大の影響により、ビジネス環境が急速に変化しました。半導体などの主要部材の供給がストップして製造現場は混乱に陥り、緊急事態宣言の発令で販売活動にも甚大な影響が出ました。

 トヨタは2021年3月の営業利益が前期比8.4%減少しました。日産は1506億円の営業赤字(前年同期は404億円の営業赤字)、スズキは9.6%の減少でした。しかし、ホンダは4.2%の増益で、コストダウンによって302億円の削減効果が働いたと説明しています。

 2022年度は研究開発費に8040億円、設備投資費に2784億円を投じています。合計1兆824億円が研究開発、設備投資に充当されています。巨額の資金を投じているように見えますが、売上高に占める割合は7.4%。トヨタやスズキ、マツダはいずれも8%を超えています。

https://i.imgur.com/38d9tTT.jpg

 研究開発や設備投資は自動車の開発、製造を支える重要な支出項目の一つ。ホンダがそれを抑制しているホンダは、先細りが懸念されます。
 

672 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/06(火) 17:15:10.49 ID:pRi3WabJ.net
いや、例えばよ
40とか50とかで走ってる時には、普通の軽らしいブレーキだけど
Pスピードでゆっくり走ってる時に、うっかり踏むとガツン効くじゃない?
あれ、もうちょっとマイルドにならないんかな

673 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/06(火) 17:25:04.44 ID:yZFDN9ox.net
>>662
大型のエアブレーキみたいだよな

674 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/06(火) 17:48:34.72 ID:gHYRRuhu.net
 
車が突然エンストし起きた事故で、家族を亡くした兵庫県の男性が取材に応じました。
事故の恐怖、メーカーに抱く不信感を語りました。


【亡くなった男性の息子】「まさか自分の車が、そうなる(エンストする)と思わず安心して乗っていた車だった。
車が止まりさえしなければ、こんな事故には遭っていない」

兵庫県に住む50代の男性が2023年7月、両親を乗せて、鳥取市内のトンネルを走っていた時、乗っていたホンダ製の車が突然エンストし、停車。

そこに、後ろから来た車がぶつかったのです。

【亡くなった男性の息子】
「トンネルに入って車が減速しだして、おかしいと思って、アクセルをいくら踏み込んでバタバタしても、全然反応しない状態になって。
トンネルの中で危ない所で止まりたくないが、車が動いてくれないので、止まらざるを得なくなりまして」

この事故で、後部座席に乗っていた男性の父親が死亡し、男性と母親がケガをしました。
事故から約1カ月後の調査で、エンストの原因は「燃料ポンプの不具合」と判明しました。

車に搭載されていた燃料ポンプは自動車部品大手のデンソー製でした。

デンソーの燃料ポンプをめぐっては、3年前からリコールが相次いでいましたが、男性の車に搭載されていたポンプは事故当時、リコールの対象ではなく、事故から3カ月後に対象となりました。

この事故についてデンソーは、「燃料ポンプの作動不良の発生には条件が複雑に絡んでいる」として「カーメーカーと連携して対応を進めている」とコメント。

一方、ホンダから伝えられたのは、
【亡くなった男性の息子】
「2~3カ月たって、故障原因が分かってもお伝えできないのでご了承くださいと。驚きと怒りと、誰からも謝罪ないですし」

現在もなぜ不具合が起きたのか、具体的な説明はないままだといいます。

男性は、2つの企業の狭間に置かれて不信感を抱いていて、原因の究明と謝罪を求めています。
 

675 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/06(火) 17:57:47.23 ID:WTcDv/11.net
新型N-BOXはFMCのスペーシアに余裕で勝ったんだね。
ホンダは軽自動車のN-BOXが爆売れだけど、
利益率が少ない軽自動車ばかり売れて「N-BOXが売れれば売れるほど苦しい」なんて訳知り顔でコメントする人が多いけど、
ちゃんと過去最高収益を出した。
円安で輸出が好調だったってこともあるだろうけど、
少なくとも軽自動車が売れて苦しくなるなんてこたぁ無い。

676 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/06(火) 17:59:04.67 ID:pRi3WabJ.net
利益がマイナスで売る訳ねぇだろ、バカかよ

677 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/06(火) 17:59:27.79 ID:e/RJ+Bq7.net
 
> 「5度も同じリコールを繰り返すなど前代未聞。これでは顧客の安全よりも利益、すなわちリコール費用を抑えたかったと見られても仕方がない」。
ホンダが2023年6月2日に国土交通省に届け出た「30万7351台」のリコールに対し、元自動車メーカーの開発設計者(以下、開発設計の専門家)からは厳しい声が上がる。
その1週間前の2023年5月26日には、ダイハツ工業が「14万7105台」(同社)のリコールに踏み切ると発表した。こちらは2度目のリコールだ。

>  問題は、ホンダもダイハツ工業もこのリコールを見極め切れず、小出しにしていることだ。
現に、ホンダは4度目のリコールを届け出た1年前の2022年6月2日に「これ以上のリコールはないと考えている」と語っている。
にもかかわらず、なぜこうした事態を招いているのか。
品質管理の専門家(以下、品質の専門家)は「ホンダもダイハツ工業も品質管理の実力(以下、品質力)に課題を抱えているとみなさざるを得ない」と指摘する。

>  では、なぜホンダとダイハツ工業の品質力に課題があると品質の専門家がみるのか。
それを裏付けるものが2つある。
1つは、リコールを決定するまでの期間が長過ぎることだ。



デンソー燃料ポンプリコール再拡大、ホンダとダイハツが解決できない訳
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/08089/



先日指摘されたばかりなのに懲りずにリコールを繰り返すホンダ。
これで通算6度目、リコール台数は累計547万台に達した。
顧客の安全よりも利益優先、リコール費用を小出しに抑えることしか考えていないホンダの姿勢が問題視されている。
 

678 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/06(火) 18:03:49.87 ID:8jM8Ca2F.net
登録台数が控えめになる12月を下回るのは大丈夫なのか?
タント以外のライバル車は軒並前月比増を達成しているが

679 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/06(火) 18:21:46.77 ID:En4sxyQY.net
確かにガツっと効くよな
ACC減速時だから当然一気に効くべきシチュエーションだとは思うの
ところで軽らしいブレーキって何?軽量で軽快なって意味?
軽い軽自動車は軽快ブレーキだけどN-BOXはコンパクトカーの効き方だよな車重からしても
ちょっとイミフ

680 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/06(火) 18:47:02.69 ID:pRi3WabJ.net
ショボいブレーキって事だよw
実際の効き具合は問題ないけどね、感触とかフィーリングカップル的な物で

681 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/06(火) 19:02:43.69 ID:NH8YiOGp.net
ブレーキは柔らかく良く効く
女性ユーザーへも考慮してる

682 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/06(火) 19:33:13.01 ID:iUHvR+na.net
>>680
フィーリングカップル?

683 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/06(火) 19:53:44.50 ID:XxfoOawT.net
フィーリングカップル5対5
世代がわかるね

684 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/06(火) 20:07:14.41 ID:8029rWue.net
スペーシア圧勝おじさんどこいった?
恥ずかしくて出てこれないか(笑)

685 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/06(火) 20:21:34.86 ID:0nMPaDWx.net
>>684
周りからフルボッコ論破されて病室戻り

686 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/06(火) 20:36:34.22 ID:pRi3WabJ.net
カスは嫌いだし、デザイン的にもカスっぽくて
個人的にはどうかと思ってるけど
素のグレードだと、スペーシアよりはNボの方がユニセックス感が有って良いと思うんだよな
スペーシアはま~んさんに媚び過ぎなんだよね
チンポの者はカスに乗れって事なんだろうけど

でも、ADASの性能は鈴菌化けたなと

687 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/06(火) 22:07:50.69 ID:y03ZAm8n.net
ディーラーで初代GターボSSパッケージヒダマリアイボリー、検1年付き走行4万キロ事故等なしの買い取り査定してもらったら、1万円とか言われた。

幾らなんでも安い気がする。

688 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/06(火) 22:34:21.01 ID:D91rG0oV.net
下取りならそんなもん

689 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/06(火) 22:38:14.47 ID:UcCEqJ7t.net
トヨタの下取りシミュレーションで6万円って出たからそんなもんじゃね
査定6万でも1万って言ってその分新車を5万値引くとかよくあることだし

690 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/06(火) 23:10:32.54 ID:qJZmBlkA.net
>>678
国内じゃ大丈夫じゃないな

海外ではボチボチ調子よいみたいで
https://news.yahoo.co.jp/articles/70a3717b8e2c1ce2ef0a17fe2d65ce00fb24e854


円安で売り上げ20兆円とかなってるが
トヨタは売上高40兆円近くとかなってたけどね

691 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/06(火) 23:40:22.74 ID:WTcDv/11.net
ホンダN―BOXが1月販売首位 ダイハツは不正響き10位圏外
https://www.47news.jp/10494328.html

 1月の車名別国内新車販売台数は、ホンダの軽自動車「N―BOX(エヌボックス)」が前年同月比11.9%減の1万7446台で、6カ月連続で首位となった。
軽自動車がランキング上位の常連だったダイハツ工業は、認証不正問題に伴う出荷停止が響き、上位10車種までに入らなかった。

日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会が6日発表した。

 ホンダによると、能登半島地震の影響で一部の部品供給が滞り、N―BOXなどを1月29日から減産している。
1月は在庫もあり、大きな影響は出なかったもようだ。

692 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/07(水) 00:04:29.34 ID:pF996UN5.net
ノーマルは内装が白っぽすぎるから汚れが目立つ

693 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/07(水) 00:39:59.86 ID:cTZWzCJn.net
 
ホンダ販売店でも1187台の不正車検発覚---整備指定取り消し
https://s.response.jp/article/2022/06/01/358210.html

国土交通省関東運輸局が、必要な検査をせずに車検を通していたとして、ホンダの自動車ディーラー「ホンダカーズ東京中央」が運営する東京・北区にある王子店について、道路運送車両法に基づく指定自動車整備事業の指定を取り消したと発表。
きょうの朝日と日経が「ホンダ販売店不正車検」などと取り上げている。

それによると、ホンダカーズの王子店では、2020年8月~21年12月の間、車がまっすぐ走るかを確かめる「サイドスリップ検査」の装置を固定することで、あらかじめ車が横ずれしないように操作していたほか、一部の車検では、速度計やブレーキなどの性能検査を怠っており、違反台数は計1187台に上るという。

ホンダでは王子店の従業員からの“告発”を受けて、内部調査を実施。
1月に不正の事実が認められたため、ホンダカーズ東京中央が国交省に報告し、いわゆる民間車検の指定の取り消しや整備士2人の車検の検査員資格停止などの行政処分に至ったそうだ。




 
不正車検を行った民間車検場の指定の取消処分 - 国土交通省 地方運輸局
https://wwwtb.mlit.go.jp/tohoku/content/000299074.pdf

不正車検を行った民間車検場の指定の取消処分

東北運輸局は、完成検査の一部を実施せず保安基準適合証を交付したことなどの道路運送車両法に違反した下記事業者に対し、本日、指定自動車整備事業の指定の取消処分を行いました。



1.事業者の名称
宮城ホンダ販売株式会社(宮城県仙台市)
2.事業場の名称
宮城ホンダ販売株式会社 白石店(宮城県白石市)
3.行政処分の内容(処分年月日 令和5年7月7日)
指定自動車整備事業の指定の取消し
4.法令違反の主な内容
(1)故意により検査の一部を実施せず保安基準適合証を交付
(道路運送車両法第94条の5第1項 違反)
(2)指定整備記録簿の虚偽記載
(道路運送車両法第94条の6第1項 違反)
5.違反の概要
(1)完成検査の一部(排ガス検査)未実施(65台)
(2)上記(1)に係る指定整備記録簿の虚偽記載
 

694 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/07(水) 01:13:01.47 ID:ETr/xuJu.net
今年の終わりにはマイナーチェンジ来てるかな?

695 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/07(水) 01:39:25.79 ID:TYae3yS0.net
【HONDA】ステマ企業ホンダ【カルト宗教!?】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1707211089/

696 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/07(水) 01:45:02.60 ID:E3d3z2rm.net
車内Wi-Fi1ヶ月無料分だけ解約できたっけ?

697 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/07(水) 03:22:27.60 ID:yEoDbjdr.net
>>691
スズキはバイクもだけど中国製部品が多いから能登半島地震による生産に影響出なかったのかね
伸びてるのがスズキとルノー(日産三菱)で国内部品のトヨホンは落ちてるし

698 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/07(水) 07:17:32.76 ID:ntIxwY9x.net
モデル末期に2万台売って、新型出て数か月で17000台、
他社はダイハツ効果で1〜2割増しなのに、1割ダウンの
NBOXのスレの本スレはここですか?

699 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/07(水) 08:33:32.20 ID:AcQTSV/F.net
>>698
車種何乗ってる方なんですか?

700 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/07(水) 10:37:59.74 ID:q4vjRreC.net
旧カスタムは顔が田舎臭くて好きじゃなかったな
好みの問題だろうけど

701 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/07(水) 10:41:52.89 ID:zermK3oA.net
ツリ目が好みな民族もいるらしいよ

702 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/07(水) 10:46:30.47 ID:CbErzk68.net
>>698
あなたは何のクルマに乗ってるの?

703 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/07(水) 11:09:58.76 ID:jog3j4Cg.net
ホンダは軽NO.1の煽り文句が欲しいから
デラに無茶振りしてる可能性
指定台数以上のオーダーでインセもバラ撒いてそう
そして、未使用中古車が潤沢になる
軽はいつもそんな感じ

704 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/07(水) 13:19:52.33 ID:Pgp6ZWMT.net
1月の新車販売ランキング、在庫一掃のダイハツ『タント』23位に後退[新聞ウォッチ]
https://s.response.jp/article/2024/02/07/379189.html

705 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/07(水) 14:41:38.43 ID:0ETNQnI9.net
>>703
近所の未使用車専門店にN-BOXが10台以上在庫してるんだけどこのまま未使用車が増えていくとね値下がりしてきますかね?

706 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/07(水) 14:47:45.52 ID:kMt4AAfh.net
>>705
買い替えたいの?

707 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/07(水) 15:25:12.93 ID:IgGF1H3F.net
燃費16とか悪すぎだろこれ
カタログと違うじゃん

708 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/07(水) 15:57:48.05 ID:APs6WEKh.net
16もあるの?
俺は13.5前後だわ
初代から何の進歩もないわ

709 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/07(水) 17:38:25.98 ID:0ETNQnI9.net
>>706
安くなったのなら。でも右側も電動スライド欲しいけどメーカーオプションだから未使用車は大たい付いてないのが痛い

710 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/07(水) 18:07:08.51 ID:7UDg5/Kp.net
電スラは左側だけで良いけどな
リアアームレストだけは欲しい

711 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/07(水) 18:46:20.54 ID:UZQo3qAq.net
N-BOXは車重約1トンあるのに
エンジンは660ccだもんな
おまけにただのガソリンエンジンのみ

そりゃ燃費悪いわ
カスタボで都内街乗りで12~13だよ
高速巡航で20行くかな?ってぐらい

712 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/07(水) 19:11:32.90 ID:ETr/xuJu.net
>>710
カスタムNAだとコーディネートスタイル選ばないと着かないってのがまた酷だわw

713 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/07(水) 19:21:53.02 ID:q0MXErbE.net
カスはただでさえカスなのに、黒ばっかりでカスなんだよな
本当はSTEPWGNスパーダやオデッセイアブソリュート欲しいのに貧乏すぎてカス乗ってます感が出てる

714 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/07(水) 19:38:32.54 ID:P1spxzyy.net
右側は手動の方が手っ取り早いからパワスラいらね

715 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/07(水) 20:09:46.79 ID:6eVLhvKo.net
キーを持っていればドアが開くのはいいんだが、
交差点で止まった時に、外からドアは開けられないよな?
ニュースで車速連動ドアロックで駐車場内だったから
ロックされてなくてドア開けられて追い出されて車盗られたとか怖すぎだろ
どういった状態だと外からドアが開けられるのかしっかり把握したいな

716 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/07(水) 20:22:36.15 ID:ETr/xuJu.net
車速連動ドアロックついてないから車内からロックかけないと普通に外から開けられるんじゃない?

717 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/07(水) 20:25:01.38 ID:q0MXErbE.net
え?新型は勝手にロックしないの?

と思ったけど、JF3で自動ドアロック切ってるわw

718 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/07(水) 20:28:01.04 ID:ETr/xuJu.net
>>717
JF5は車速連動ドアロックついてないよ
コストカットのためか、ホンダがそもそもそういう流れなのかって感じだけど
社外品で付けられるけど7000円ぐらいした気がする

719 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/07(水) 20:36:54.11 ID:Zb2VBmFJ.net
やっぱ値上がりしてるのに内装がチープになったのが不評みたいね
なのであえて旧型の在庫買う人結構いるみたい

720 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/07(水) 20:53:06.18 ID:6eVLhvKo.net
車速連動はニュースに出ていた車の話
自分が乗っているN-BOXは、運転中にどういった状況だと
外からドアが開けられるのか把握したかった

721 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/07(水) 22:19:04.61 ID:+U+TrOyK.net
そろそろ2回目の車検だから買い替えたいんだが、新型がこんな状態だから次何にするか迷う
シエンタとかWR-Vも考えたけど2台目だから軽がいいんだよなぁ

722 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/07(水) 22:27:20.37 ID:q0MXErbE.net
そこで残りわずかの未使用JF3中古車

723 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/07(水) 22:28:56.99 ID:KI2b/OXJ.net
なんでN-BOXの燃費を嘘で貶めてるかって、他社がクソ燃費すぎてユーザーがキレてるのの、その溜飲を下げる為なんだわ
裏を返せば他社の燃費が14だから“N-BOXの燃費は13でなければならない”わけ
フリーザ「お前は俺に頃されるべきなんだー!」←この悪人の考えそのままだよね

724 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/07(水) 23:03:33.96 ID:H6kRx1Ql.net
WR-Vみたいなクズ車でも買いたいってホンダ党はいるんだな
ありがたい事だな

725 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/07(水) 23:06:35.33 ID:7UDg5/Kp.net
>>717
現行型ではタント以外車速オートロックは付いていない
衝突によってはハイヤーハーネス破断で緊急強制開錠機能が働かないので
救助出来なくなるリスクがあるらしく、Nボスペーシアともに新型から廃止された
だからルークス・デリカミニも付いてない

726 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/07(水) 23:55:36.75 ID:7UDg5/Kp.net
気になるNAモデルの高速安定性は? 『新型NBOXノーマルモデル 高速道路走行 沖縄北部編 』


https://www.youtube.com/watch?v=XNycw26QIH8

727 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/08(木) 05:56:49.76 ID:vSnM4zzS.net
>>724
MTの4WDがあったら
マジで買ってた

728 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/08(木) 11:15:06.17 ID:agRjkzz7.net
>>727
現実、それが無いからクズ車なんだよ、しかもACCは全車速じゃなし、電子Pもついてない
国内持ってくるならその程度のコストかけろって言うに

330 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1bd7-X+we [240b:252:180:800:*])[sage] 投稿日:2024/02/06(火) 22:24:18.29 ID:xFUkYZAJ0
・電動パーキングブレーキなし
・オートブレーキホールドなし
・ACCが全車速対応じゃない
・レーンキープが全車速対応じゃない
・NA1.5Lで118馬力という非力
・ミニバン並みのパワーウエイトレシオで鈍足
・リアブレーキがドラム式
・全グレードシートヒーター選択不可
・全グレードステアリングヒーター選択不可
・全グレードBSI選択不可
・後席リクライニング不可
・非センタータンクなのにフレームだけ流用
・間欠ワイパーの調整機能なし
・後席送風遮断モードなし
・タイヤハウスの張り出しがデカすぎる
・後席格納時に急斜面が出現
・Bピラーがまさかのシール貼り
・ゴムモールが新車状態から伸びきってる

とりあえず事実だけ置いときますね。
ちなみに上記すべてがグレード選択やオプションでも解決できません。

729 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/08(木) 11:23:08.80 ID:YmjKmTxJ.net
>>728
それら欲しいなら
ZR-Vだろう 金だしな

って事なんだろう

730 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/08(木) 12:00:25.80 ID:BgHl17Ui.net
新型はせめて、トラフィックジャムおじさんアシストが付いてれば良かったのにな

731 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/08(木) 12:33:22.08 ID:4eI6CsMm.net
安かろう悪かろうって発想は現代じゃ売れないのよね

732 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/08(木) 14:24:42.19 ID:VMOrZvjE.net
今はネットで徹底的に調べて比較して買う時代だから、消費者の目も肥えてるんだよな
どんだけ営業が美麗字句なセールストーク並べても客は欺されない
営業のセールストークに欺されて買うのは情弱だけ、それも昔ほどに多くはいない

733 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/08(木) 17:56:23.15 ID:R6R+eClt.net
QUOカードペイ 当選通知キター!

734 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/08(木) 18:27:41.57 ID:fhq1iuTC.net
うちもきたぜ

735 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/08(木) 18:29:44.81 ID:R6R+eClt.net
応募した記憶すら無いw

736 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/08(木) 19:18:18.41 ID:1a1HxE6p.net
カーコネクト加入したら自動的に応募されるんだな

737 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/08(木) 22:22:49.37 ID:pjSLRekj.net
ホンダ営業益、初の1兆円超 米国堅調、日産も増益 4〜12月期

https://www.jiji.com/jc/article?k=2024020801174

738 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/08(木) 23:01:00.06 ID:tl4AtJvM.net
円安効果もあるんだけどね

739 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/08(木) 23:04:37.80 ID:GaVMSZiA.net
中身を削って大幅値上げして最高益か!糞が!

740 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/08(木) 23:14:57.90 ID:XOJ0xdnk.net
よーしF1とMotoGPに金使えるぞ~って感じか
鈴鹿開催延長も相当金積んだだろうしな

741 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/09(金) 03:20:22.70 ID:IK7Zhov2.net
jf3勝ち組 

5負け組www

742 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/09(金) 08:03:41.65 ID:48iOItEY.net
まだ旧車乗りがいるのかw

743 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/09(金) 09:50:10.58 ID:kBkm3xi5.net
ダイハツ自爆スペーシアは安メッキが剥がれ、そしてN-BOXでN-BOX叩き叩き合う無免許同士とか、日本もいよいよ地獄だな

744 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/09(金) 10:25:43.53 ID:ZnqzBpXK.net
https://youtu.be/T9-PnkgR4ng?si=wxiB-uBpXSO9rCAC

745 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/09(金) 10:48:30.02 ID:OP2operx.net
1ドル120円と146円じゃ、同じ車でドル売りなら円換算で2割UPで純利益だもんな

746 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/09(金) 11:52:25.00 ID:JrtnBxFL.net
大迷惑
これだから旧型乗りは
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1675091388894187520/pu/vid/720x1280/vk8ZkypzWP-Hyhxq.mp4?tag=12

747 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/09(金) 12:00:48.16 ID:hx/doiv9.net
>>742
俺はこれから旧車買うぞ

楽しみ

748 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/09(金) 12:34:24.48 ID:Z/A7r7Jk.net
>>746
これだからホンダ海苔は邪魔なんだよ~気がつけ

749 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/09(金) 12:43:44.71 ID:pUM7dnaV.net
転勤で車要らなくなったから売ろうかと考えてるけど、ホンダディーラー135万って妥当?
中古車見ると同じのでも170〜180もするからもう少し行くかなとか思ってる

2022年4月納車スタイルブラックターボ 白 2WD 1.8万キロ ナビ付き 特に凹みなし

750 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/09(金) 13:10:44.52 ID:VnwOG7DW.net
>>746
7777ってアホ丸出しやなぁ やっぱりホンダだわ

751 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/09(金) 13:20:14.57 ID:7NQjcaUh.net
ディラーにそう言ったら良いと思う
営業にもよるけど買い取り専門店オススメする人もいる
俺はスズ○で80言われたのが140になったことあった

752 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/09(金) 13:57:53.02 ID:mGgvFRN7.net
>>749
そんなもんだろ
だから俺に売ってくれ

753 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/09(金) 14:25:23.99 ID:R16CvJ1M.net
>>746
なにこれ?あおり運転?

754 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/09(金) 14:52:33.87 ID:Ucy86pDH.net
色々乗り比べしてカスタムターボ買った
初めての軽だけど乗り味が断然違ってびっくりした

755 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/09(金) 14:58:50.36 ID:JrtnBxFL.net
他に乗り比べたのは何?

756 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/09(金) 15:11:19.55 ID:X5BsL9Ta.net
ついに決着!??【対決!】スーパーハイト軽自動車ライバル比較~後編~
デリカミニ ルークス スペーシアカスタム N-BOXカスタムを同一条件で ラブカーズtv 河口まなぶと 兵頭倫果が徹底比較する!

静粛性と乗り心地の違い

スペーシア
https://youtu.be/watch?v=T9-PnkgR4ng&t=217s
https://youtu.be/watch?v=T9-PnkgR4ng&t=266s
https://youtu.be/watch?v=T9-PnkgR4ng&t=1292s
https://youtu.be/watch?v=T9-PnkgR4ng&t=1384s
https://youtu.be/watch?v=T9-PnkgR4ng&t=2436s


N-BOX
https://youtu.be/watch?v=T9-PnkgR4ng&t=281s
https://youtu.be/watch?v=T9-PnkgR4ng&t=1667s
https://youtu.be/watch?v=T9-PnkgR4ng&t=1779s
https://youtu.be/watch?v=T9-PnkgR4ng&t=1851s
https://youtu.be/watch?v=T9-PnkgR4ng&t=2074s
https://youtu.be/watch?v=T9-PnkgR4ng&t=2119s
https://youtu.be/watch?v=T9-PnkgR4ng&t=2214s
https://youtu.be/watch?v=T9-PnkgR4ng&t=2362s

757 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/09(金) 15:11:46.60 ID:KpDUMajC.net
リアシートの造りの差


スペーシア
https://youtu.be/watch?v=WCwIUUZy0k0&t=1288s
https://youtu.be/watch?v=7jxtjj_sJnk&t=1187s
https://youtu.be/watch?v=T9-PnkgR4ng&t=1292s

N-BOX
https://youtu.be/watch?v=syW7ga1Rq-w&t=83s
https://youtu.be/watch?v=WCwIUUZy0k0&t=1811s
https://youtu.be/watch?v=T9-PnkgR4ng&t=1779s

758 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/09(金) 16:03:11.12 ID:e86BHjQj.net
よく見かけるようになったけどノーマルかな?と思ってしまう事多々

759 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/09(金) 16:12:46.01 ID:0rhb5aW9.net
JF3でお勧めの社外品ってある?

760 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/09(金) 16:20:36.00 ID:HHugDLzq.net
おまんこ広げる器具クスコのスタビバーは入れても良いと思う
安いし、つけるの簡単だし

761 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/09(金) 18:04:29.68 ID:FgaPo2Pe.net
注目、気になるNAモデルの実力!『新型NBOX で市街地 Stop&Go』 #nbox #新型nbox #jf5 #hondanbox #沖縄旅

https://www.youtube.com/watch?v=lc7N6ZCkHU4

762 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/09(金) 18:56:38.74 ID:Ucy86pDH.net
スペーシア、ハスラー、ルークス、デリカミニに試乗させてもらった
NBOXはターボと全く同じ仕様のノーマル顔があればいいのにって感じた

763 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/09(金) 21:24:41.85 ID:CYmRemAD.net
新型は不評だから、期待せず販売店でじっくり見てみた。
だんだん見慣れてくると良いデザインだとわかた。
キープコンセプトながらしっかり進化、深化してる。
例えるならVWのゴルフのような完成度の高さだよ。
これは実車を見た人にしかわからない。

764 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/09(金) 22:35:23.42 ID:mGgvFRN7.net
デザインはどうでもいいけど、使い勝手悪化してるのが駄目
収納減りすぎだろ

765 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/09(金) 22:49:28.70 ID:iAM+e5tx.net
収納が欲しければオプションカタログから選べば?

766 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/09(金) 22:55:53.31 ID:+wqJr6aS.net
>>763
デザインは好みだが内装のチープさはどうにもならん
JF3の内装を知らずに買うなら問題ないだろうが比べたら我慢できないレベル

767 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/09(金) 23:50:35.35 ID:C/aH3Qrn.net
新型はテールがダサい。
前の方のがテールはかっこいいな。

768 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/10(土) 00:29:31.45 ID:j0fGeC9W.net
新型N-BOX ノーマル → 新型N-BOX 主婦
新型N-BOX カスタム → 新型N-BOX お爺さん

769 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/10(土) 00:37:53.32 ID:n5iogzMR.net
ホンダ・エヌボックス カスタム【オーナーズ◆アイ】詳細検証/HONDA N-BOX Custom / 2024

https://www.youtube.com/watch?v=Nlpi0kzD03s

770 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/10(土) 04:09:58.40 ID:Dd84m6IO.net
JF3の内装が好みっていう人は自分の部屋もごちゃごちゃしてそう

771 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/10(土) 06:56:56.07 ID:4CXtOqS+.net
>>770
新型の内装が好み人の部屋は、無印良品で揃え殺風景な感じ。

772 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/10(土) 07:22:36.60 ID:VDs8I8db.net
こんな安っぽい無印は嫌だわ

773 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/10(土) 08:19:21.26 ID:+nHGBrlJ.net
うちの近くのディーラーで旧型成約につき30万円の無料オプションキャンペーンが始まったぞ

774 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/10(土) 08:29:39.09 ID:k+c1EoqR.net
とか言うけど、JF3の内装も軽らしい安っぽさなんだが
モロちんスペーシアも安っぽいし、言ってみれば上質感のある内装は軽には存在しない
JF5の内装が安っぽいと言ってるマヌケは一体何を見てるのか謎

ただ、ショボくてもPOPなデザインが悪く無いモデルは有るんだけどな
色気付く前の先代スペーシアやハスラーなんかはデザイン的に良いと思うし

775 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/10(土) 08:59:05.37 ID:ZjVPScmO.net
あの液晶メーターもダサいし
ハンドル2本スポークもダサいし

776 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/10(土) 09:24:41.45 ID:njKBsPMm.net
来月どれぐらい販売台数落とすんだろうな。楽しみだわ

777 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/10(土) 09:33:16.09 ID:iCdhApKg.net
>>776
スズキの関係者?

778 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/10(土) 10:49:11.87 ID:nacQAxn4.net
>>776
さすがにダイハツが自滅した分くらいは伸びるっしょ

779 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/10(土) 11:43:22.34 ID:Dd84m6IO.net
2本スポークは慣れたら違和感ないし使いやすい
下のスペースに手を入れたらしっくり来るわ

780 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/10(土) 11:45:34.72 ID:iCdhApKg.net
LKAS運転のとき手を載せておくのに丁度いいスペースあの6時の位置

781 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/10(土) 11:55:32.67 ID:k+c1EoqR.net
3本は意外と邪魔だよね、スポカーじゃないんだから
4本がベストだけど、まぁ2本でも問題無いしな
見た目はちょっと古臭いけど

782 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/10(土) 13:08:19.67 ID:b7y5Dt3d.net
>>775
フィットで酷評された2本スポークをあえて採用したのには闇深い事情があるんじゃないか?

783 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/10(土) 13:39:27.53 ID:nacQAxn4.net
2本スポークって軽トラのへの字ハンドルしか運転したこと無いや~。あの小さなメーターを見るには死角を減らすしか無かったのでしょうね。でも背の小さな女性にはウケると思うぞ。

784 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/10(土) 14:29:21.74 ID:/XCNm8m2.net
まあハンドルもデザインもホンダなら貶め、他社なら持ち上げる。ムービングゴールポストだからな
本土からの遠隔書き込みご苦労さまです

785 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/10(土) 14:50:24.36 ID:87uckXWX.net
>>773

まだ旧型の玉有るの?

786 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/10(土) 15:09:11.13 ID:5h+dsSdr.net
あるところにはある

787 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/10(土) 17:25:15.35 ID:hiuavgIE.net
>>786
お値段が強気すぎるのよ

788 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/10(土) 18:38:48.89 ID:035x6gd5.net
JF3なんだけど、キックガードって付けてる?
結構すぐに蹴っちゃって汚れるなぁと思って。

789 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/10(土) 19:09:51.64 ID:wFo5OrZy.net
>>788
ダイソーで買ったシート貼り付けてる…

790 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/10(土) 20:29:24.95 ID:2wV589iV.net
気になるならゾンアマの買えばいいだろ

791 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/10(土) 20:42:12.42 ID:ZjVPScmO.net
N-BOXのCMが痛いよな

792 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/10(土) 21:32:20.12 ID:0Dydm8rE.net
ハンドルのスポークや収納の少なさ、液晶メーターとかどうでもええわ。
一番大事なのは何故販売台数の大きい車なのにプラットフォームを刷新
しなかったのかだろうが。

793 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/10(土) 21:33:59.23 ID:LS+sh4iO.net
相変わらずペダルレイアウトが悪い
アクセルを踏むときは窮屈でタイヤハウスに足が当たる
ブレーキペダルはアクセルより位置が高すぎて右足を内側に捻りながらつま先をあげることになり足首が痛くなる

794 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/10(土) 21:48:25.91 ID:pe1FH8aT.net
>>793
どんだけ足デカいんだよ
ドナルドダックか

795 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/10(土) 21:52:22.57 ID:2wV589iV.net
ブレーキはもっと左にしてほしいお

796 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/10(土) 22:06:58.93 ID:LS+sh4iO.net
>>794
チビですか?

797 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/10(土) 22:53:24.67 ID:ZjVPScmO.net
>>796
軽自動車なんだから
長身が乗ったらサイズ感合わないのは
仕方ないだろう
そんなの低身長の俺でも分かるわ

798 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/10(土) 23:56:36.17 ID:pe1FH8aT.net
>>796
ドナルドダック乙

799 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/11(日) 01:24:56.48 ID:PrBCLqm8.net
N-BOXターボの0-60km/h加速タイム5秒くらいでオデッセイの2.4と変わらないんだな
よく走ると思ってたけど、そりゃ街中の加速に不満ないはずだわ

800 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/11(日) 06:21:00.07 ID:9HooUxad.net
新型乗ってる人って初代から乗り換えた高齢者が多い。高齢者にはデジタルメーターの方が見やすいし。新型🟰高齢者

801 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/11(日) 07:28:48.56 ID:55K60TVx.net
https://i.imgur.com/4EVPLjC.jpg

802 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/11(日) 07:59:10.98 ID:TExPKLMP.net
先日交差点で俺のアウランの横にカスタボ来たんでよーいドンしたんだがおっそいぜ〜
間抜けに見えた 笑
カスタボが勢いよく加速状態になってから加速したけど一瞬だった 笑

803 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/11(日) 08:05:07.08 ID:YnHHmtaB.net
>>793
幅的なものは構造的に制限があるから改善の余地は少ないと思うけどアクセルとブレーキのペダルの高低差はどうとでもできるよなぁ
高低差を少なくするためにアクセルペダルだけに後付けのペダルカバーをつけてみたけど、それだと高低差は改善できたけど今度はアクセルペダルの位置が体側に近づいた事でシートを少し下げなければならなくなった
そうするとその分ステアリングが遠くなりただでさえ遠めなのに余計に遠くなった事でペダルの高低差改善以上の改悪となってしまったので結局はペダルカバーを外した

804 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/11(日) 08:09:50.50 ID:3RXi4cLv.net
>>792
プラットフォーム刷新なんてFMC2回に一回が普通だろ
それにEV確定の4代目は大幅に変更するのが確定してるんだから尚更しないわ

805 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/11(日) 10:45:39.40 ID:wgvm48gE.net
>>791
軽じゃないけどスイフトのCMが売る気ないの草

806 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/11(日) 11:16:17.82 ID:uDyZd4JK.net
アウランって三菱の?
いらない

807 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/11(日) 11:56:54.22 ID:b+NBwawQ.net
>>792
コストカットで利益率上げるための新型なのに何言ってるんだ?

808 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/11(日) 16:05:13.30 ID:vVeFj60N.net
 
■スペーシアカスタムにあって
NBOXカスタムに無いものまとめ

・ヘッドアップディスプレイ
・マイルドハイブリッド
・ステアリングヒーター
・サーキュレーター
・フォグランプ
・シフトノブ(革張り)
・追加料金無しのボディ色豊富 ※1
・ツートンカラー※2
・室内LEDランプ※3

・信号切り替わりお知らせ機能
・速度制限超過お知らせ機能
(オフ及び範囲指定)
・ミリ波レーダー
・ACC 全車速
・ACC レーンキープアシスト 全車速
・ACC カーブ速度抑制機能
・ACC 車線変更時 加減速機能

・パワースライドドアボタン
・リヤゲートにロックボタン

・後席 usba usbcソケット
・シート裏ポケット収納(5ヶ所)
・マルチユースフラップ(オットマン)
・アームレスト収納BOX
・助手席下収納(持ち運び可能)
・インパネ周りのきめ細やかな収納
・リヤテーブルのスマホスタンド機能
・ラゲッジの自転車積み込み用ガイド

※1 NBOXカスタムは黒以外有料色
※2 NBOXのツートンカラーはコーディネートスタイルだけ
(注意:マルチビューモニター無しになる)
※3 NBOXフロントドアと連動するのは後ろ側の豆球のみ


(これまだ確認できないから乗せてないけど
アイドリングストップの設定も3段階に設定できたり
カーブ速度抑制機能も調整できたり、
調整機能も上昇しているみたい

新型スペーシア
ほんと化けたよな)
 

809 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/11(日) 16:33:00.68 ID:+bRfCgH3.net
>>808
凄いね スペーシア
だけど俺はN-BOX買うけどね

810 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/11(日) 16:52:26.40 ID:v10zTZp6.net
新型N-BOXのエアサスのような素晴らしい乗り心地とさらに向上した静粛性

https://youtu.be/watch?v=gq1Y2-4JOtg&t=1143s
https://youtu.be/watch?v=gq1Y2-4JOtg&t=1382s
https://youtu.be/watch?v=qHe6a32QBZU&t=1072s
https://youtu.be/watch?v=mZ8wmC5hFQ8&t=597s
https://youtu.be/watch?v=FoAY19ngNu0&t=325s
https://youtu.be/watch?v=0nwEG6C7ouE&t=1110s
https://youtu.be/watch?v=HEtVTpZgofY&t=445s
https://youtu.be/watch?v=JUzCzmhcB8o&t=171s
https://youtu.be/watch?v=mIf9-mlDB7U&t=447s
https://youtu.be/watch?v=E9yiZF5SFcA&t=611s
https://youtu.be/watch?v=hIp3tZKQQy0&t=838s
https://youtu.be/watch?v=wMb5hr9tYb8&t=363s
https://youtu.be/watch?v=wMb5hr9tYb8&t=541s
https://youtu.be/watch?v=BM-gGyp0j3M&t=426s
https://youtu.be/watch?v=feLCQpTDt7g&t=366s
https://youtu.be/watch?v=t1G3sNkQeJs&t=1439s
https://youtu.be/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1682s
https://youtu.be/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1767s
https://youtu.be/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1899s
https://youtu.be/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1949s
https://youtu.be/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1966s
https://youtu.be/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=2133s
https://youtu.be/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=2164s
https://youtu.be/watch?v=WTlP4e0Bb-8&t=148s

https://youtu.be/watch?v=8rTzaDwtmY4&t=692s
https://youtu.be/watch?v=8rTzaDwtmY4&t=953s
https://youtu.be/watch?v=8rTzaDwtmY4&t=1124s
https://youtu.be/watch?v=8rTzaDwtmY4&t=1174s
https://youtu.be/watch?v=8rTzaDwtmY4&t=1286s

811 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/11(日) 16:55:42.07 ID:Crc4fzMK.net
>>808
最初にまとめた本人だけどこちらに書くのはやめよ
あらしがあちらにいてもこちらでそれ貼って
NBOX購入層の気分を害すようなことはやめよ

812 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/11(日) 16:58:40.17 ID:6iZ/EmYV.net
>>808
涙拭けよ

813 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/11(日) 18:09:05.25 ID:i6NHw26e.net
【HONDA】ステマ企業ホンダ【カルト宗教!?】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1707211089/1-

814 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/11(日) 18:31:27.39 ID:341UJ/lw.net
逆に箱にあってスペーシアにないものリストを希望したい。

あるものが全くないから作れないならそれでよいが。

815 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/11(日) 18:35:12.52 ID:XliFQKnB.net
ハンドルのスポークが下にないと、テーブルが付けやすいんだよね。
引っ掛けてタブレット操作。そこだけは羨ましい。ただ、あのメーターは使いにくそうやな。

816 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/11(日) 18:37:43.93 ID:XliFQKnB.net
>>814
いろんなレビューでかならず出るのは静粛性だとか。

817 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/11(日) 18:40:08.80 ID:341UJ/lw.net
それって人の感性で評価変わるからどうなんだろ

818 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/11(日) 18:40:37.83 ID:QD/Dpzvj.net
川口学見たけどスペーシアはNボックスに対して全てにおいて惨敗ってこと?

819 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/11(日) 18:48:01.33 ID:1eF9ThZl.net
>>817
同じに日に、試乗して比べればわかると思うよ
そういう、車の基礎的な部分の仕上がりはトップクラスだよ

それだけの比較ならデリカミニより良い気がする
Nboxとスペカスが両極端に位置していて、その中間にデリカミニが居る感じ

820 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/11(日) 19:34:51.70 ID:wgvm48gE.net
スペーシアニハオットマンガー
ネアゲトデザインデエヌボオワター
と連呼しても、現実はN-BOXが売上ナンバーワンのままやった…

821 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/11(日) 20:08:49.71 ID:Y4gDj6+3.net
問題は先代の値段と出来という亡霊と比較される事だろ
末期の先代より前年比で売上台数落ちてるわけだし

822 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/11(日) 21:39:07.77 ID:YnHHmtaB.net
>>808
でも試乗しちゃうとその車としての根本的な部分の出来の差にN-BOXになっちゃうんだよなぁ
それにそういった機能や装備というものは実際に車を日常的に使ってみないと実感できない部分が多く試乗レベルでは優位点として働きにくい

823 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/11(日) 22:24:28.87 ID:T9JWJkdH.net
新カスタボ契約したわ。納期は来月!お前らよろしくな

824 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/11(日) 22:26:50.75 ID:2ndDAMSK.net
スペーシアは足回り改良すれば新型N-BOXに勝てるだろうが
スズキにその開発力があるだろうか

825 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/11(日) 22:31:28.79 ID:pa8+w76E.net
今日かなり高速走ったけど、ACCの制御が結構バカだよね
前走車が速度を一定に出来ないアホな運転だと
減速してはフル加速を繰り返す
フル加速はしない方向に設定出来れば良いのにな

826 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/11(日) 22:53:54.60 ID:XndjeNrp.net
パワー無いんだからフル加速しないと車間開くだろ

827 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/11(日) 23:30:56.26 ID:GHyiZnP5.net
失敗したくないやつは試乗して決めればいいだけ
値段で転ぶのは自由だけど安物買いの銭失いにはなりたくないし、まして命にかかわる安全性能の不正車買うとか命と金は変えられんのだから

828 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/12(月) 00:46:46.96 ID:29A5kBrz.net
>>823
おめいろ!
エアサスフィールへようこそ

829 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/12(月) 01:07:42.52 ID:YXh8bUpP.net
>>823
4649!

830 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/12(月) 01:51:38.87 ID:NtPk50Eo.net
こんだけ円安で利益出るならもうちょっとデザイン内装ケチつかない程度に仕上げれたな

831 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/12(月) 02:03:33.59 ID:5uBo/wA/.net
>>808
たが、要らない。

832 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/12(月) 02:46:49.38 ID:GLgbm7bI.net
>>808
ACCなんか高速でしか使わないし、後ろに人を載せることもあまりないからいらないな
それより新エンジンで静粛性と走りが良くなったN-BOXの方がいいわ

833 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/12(月) 05:50:34.51 ID:Fdr7zDtt.net
新エンジン???

834 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/12(月) 07:25:02.32 ID:xAvOurXb.net
新型のリアの樹脂・・・・・・・
貧乏くせ〜・・・・・
あれだな バン仕様だな 笑

835 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/12(月) 08:07:27.00 ID:Uv5Q11r7.net
>>805
スレチですが話題に出たついでに質問させてください

スウィフトCMでのセリフ回し
「どこ行く?」
「君が行けないところまで」
「はあ?いいから鍵貸して」
これのどこが面白いのか?またはウィットが効いてるのか?
全然分からず気になって食事しか喉を通りません

スウィフトスレでも聞いたのですがレスつけてもらえませんでした
どなたか優しい方解説お願いします

836 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/12(月) 08:51:28.19 ID:VU4rcySm.net
新型は正統進化
内外装のムダを削ぎ落とした究極のN-BOXですわ

837 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/12(月) 08:57:27.62 ID:M7c4WH3R.net
社外ナビ取付に難儀するから
色々なメーカー売る側には不人気

838 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/12(月) 09:00:19.36 ID:6dZc8+/v.net
 
299 阻止押さえられちゃいました 2024/02/11(日) 19:07:55.01 ID:yhHcS6Iw
新型同士だと自動ブレーキ含むADAS性能はスペーシアが圧勝しそうだね

スペーシアの全車速レーンキープやカーブ自動減速は複数の動画で検証されてて評判がいいし
誤発進抑制のブレーキも前後ダンボールテストでピタリと止まってたね

N-BOXはADASの検証動画とかある?

新型N-BOXはコストカットでミリ波レーダーを無くして機能退化し
天候耐性や検知距離の劣化も避けられないから
先進運転支援面をアピールするような記事や動画は出てないんじゃない?



305 阻止押さえられちゃいました 2024/02/11(日) 19:36:25.62 ID:GDDCWmHU
>>301
両車今回のモデルチェンジに対する思想の差が最も端的に表れたのがADASかもしれんな

スペーシアはより安全に・より便利にと、スバルアイサイトやトヨタ上級モデル、あるいはレクサスなどに比肩する高機能のADASシステムを奢ってきた
これには驚いたが、スズキの消費者への熱いメッセージ、高みを目指す意欲を感じ取ることができる

一方N-BOX側は、言い訳のきかない完全なコストダウンの指向が表れてしまった形で残念だ

乗り心地と遮音だけ少々やっておきさえすれば、これまでに築いた販売数とブランドイメージで客は吟味することなく継続して新型に乗り換えるだろうという消費者軽視
ホンダの驕りが見て取れる
 

839 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/12(月) 09:11:08.88 ID:D9w1AeB1.net
わざわざ優秀なJF3を売って
ゴミのJF5を買うYouTuber(笑)

840 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/12(月) 09:56:22.32 ID:pvc8eIvO.net
>>835
スペーシアのCMはファミリー向けに車内の広さや燃費をアピールしてまっとうなのに、スイフトはあのCMで誰が買おうと思うのか…

841 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/12(月) 10:38:00.11 ID:NZuOOOma.net
>>835
どこでも行けちゃうクルマ、みたいなキャッチコピーだから反語的なセリフなんだろうけど、まあ面白くないしダサいわな

842 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/12(月) 11:57:48.41 ID:Qkjs2i+D.net
ヤリスもCMクソダサいしな、コンパクトCMはユーザーなめてるだろ

843 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/12(月) 12:08:03.28 ID:dmdlOpFG.net
>>836
はいはい

844 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/12(月) 12:47:26.76 ID:tFY0/cXC.net
【運転目線】そら売れるぜ…死角なしの新型N ?BOXの目線動画。POVdriving

https://www.youtube.com/watch?v=Hcfjs7BC5S8

845 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/12(月) 13:21:08.58 ID:D9w1AeB1.net
フロントグリル
最近のブームなのか知らないけど
トヨタ車もそうだが
なんでほうれい線みたいになってるんだろう

846 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/12(月) 13:24:44.50 ID:VIi2kZpC.net
>>835
いや別に面白さもウィットさも狙っていないやり取りでしょ
そもそもダンスも男女で足の動きが合っていない適当さなんだから全てが適当なCMなんだよ

847 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/12(月) 14:10:44.54 ID:1nsNV2ok.net
天気良いんで、チョロっとJF3で流して来たけど
隣を走ってたサンバーのじいさんがヒザの上に柴犬乗せて
頭なでながら運転してた
ながら柴犬で違反にならんのか

848 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/12(月) 14:54:53.27 ID:Qkjs2i+D.net
>>846
鈴菌本体もスイフト=ダサいという市場の評価を認識してて
それでも売れてるから、敢えてイミフなダサいCM打ってるんだと思う
新型が出たよという事実だけ伝われば問題無いんじゃないかな、鈴菌的には

849 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/12(月) 15:20:47.42 ID:EjS4ORaL.net
>>839
買い替えた本人が何この車の完成度??
レベルダウンを認めてると思います

850 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/12(月) 16:18:27.95 ID:NtPk50Eo.net
は?なんだこのCM?

と思った時点で見た人の記憶に残る 怒らせたりすればもっと残るが最近は流石に減ってきた
企業はそれでいい 自分たちのことだけ考えるなら 何も印象に残らない無駄なCMより誰かの頭に残ってネット検索してもらった方が売り上げが上がる

そのコスト 代償を払うのは見てる人 不要になんだこれとか怒った分だけ無駄にホルモン使うし闘争ホルモン消費しすぎると体に悪影響

なのでトータルで見ると気にする視聴者には優しいとはいえないCM

851 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/12(月) 18:49:35.11 ID:dgk5oHoC.net
新型の値上げだコストカットだ新型車が出る旅に酸っぱい葡萄マンが登場するの好き

852 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/12(月) 19:26:12.73 ID:qYpJNpft.net
世界はびっくりしてるよ。モタスポでの知名度、ジェット機に進出即カテゴリトップ、ロケットエンジンの研究に精力的な、そんな日本を象徴する世界最高レベルのトップ企業
なのに母国ではレベル最低くらいに情報操作され、少なくない人が洗脳されホンダを誹謗中傷してるってんだから笑えない
アンチホンダは洗脳されていたんだと諦めて、憎しみの矛先を変えないと救われないぞ

853 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/13(火) 00:51:20.10 ID:lge3RBWx.net
>>847
ながらなでなでで動物愛護法違反だな

854 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/13(火) 01:02:17.20 ID:Ib+5CKa2.net
>>835
食事以外に喉を通すものがあるのか君は?...同じことで、エロスの暗喩だろ
少しドキっとさせる意図なのかと思ったが

855 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/13(火) 07:32:48.33 ID:al97IVzL.net
>>840、841、846
レスつけてくださった方々ありがとうございます
行けない所まで(どこでも行けちゃうからそんな所あろうか、いやない)
って事ですかね?行けない所までの後には「行く」が省略されてるのに。。。いや、だからいいのか?訳分からん
いずれ、あれが面白いと思えない自分がズレてる訳では無いらしいのでホッとしました

>>854
マジレスすると飲み薬とか・・・?
気になって夜しか寝られないの派生バージョンと思っていただければ

それにつけても、NBOXスレの皆さんは優しいですね
次もスペーシアよりNBOX買いたいと思います

856 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/13(火) 12:06:02.57 ID:49kcBu74.net
>>855
王者は高みの見物なのよさ笑
ここの皆さんはスズキなんて眼中にありません

857 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/13(火) 12:52:51.51 ID:D8JPzx4V.net
泣 新型のハンズフリースライドドアが今朝 動かなくなった
よく見たらルーフ側に雨漏りの跡と錆が少し

858 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/13(火) 13:05:15.37 ID:WK20rhgD.net
どこに錆?
写真くれ

859 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/13(火) 14:49:45.34 ID:LkQR4hEi.net
>>856
スペーシアのスレを毎回毎回同じコピペ貼る
NBOX信者がいるんやが?ww
スタイルとHUDやトラフィックジャムが脅威なんやろね。

860 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/13(火) 15:21:01.99 ID:Co90KPO2.net
矢田部明子 SUZUKI SPACIA CUSTOM/スズキ スペーシア カスタム,5日間乗っての長期レビュー!
https://youtu.be/watch?v=6R40Q0910to&t=1991s

スペーシア相当うるさいらしい

861 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/13(火) 23:01:10.20 ID:+UzML/Qs.net
>>860
本人は矢口真里を意識してそう。
スペーシアカスタム、ノンターボじゃね?

862 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/13(火) 23:43:50.88 ID:mwNux+2K.net
>>857
コストダウンと過剰生産で品質ガタ落ちだな

863 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/14(水) 07:50:59.88 ID:IwzsyeBU.net
おばちゃん流石にきついね

864 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/14(水) 08:35:46.73 ID:C+rYq1qj.net
リッター21kmの壁を超えられないお

865 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/14(水) 11:09:46.53 ID:6ylJXDMp.net
ずっと下り坂を走ればいいんじゃね

866 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/14(水) 12:30:07.02 ID:l7FqS4mb.net
スペーシアとNBOXの比較動画。
誰の動画でもN-BOXが圧勝


「徹底比較第二弾 N-BOX vs SPACIA」ホンダN-BOXとスズキSPACIAを試乗比較してみました!後席に乗ったら分かった事!おまかせ社長の軍配は?

乗り心地と静粛性の差

スペーシア
https://youtu.be/watch?v=2tR8MCDsq8g&t=111s
https://youtu.be/watch?v=2tR8MCDsq8g&t=429s
https://youtu.be/watch?v=2tR8MCDsq8g&t=478s
https://youtu.be/watch?v=2tR8MCDsq8g&t=492s

N-BOX
https://youtu.be/watch?v=2tR8MCDsq8g&t=263s
https://youtu.be/watch?v=2tR8MCDsq8g&t=280s
https://youtu.be/watch?v=2tR8MCDsq8g&t=337s
https://youtu.be/watch?v=2tR8MCDsq8g&t=652s
https://youtu.be/watch?v=2tR8MCDsq8g&t=677s

総評
https://youtu.be/watch?v=2tR8MCDsq8g&t=1050s

867 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/14(水) 12:50:48.35 ID:OASdrAco.net
燃費気にするなら最初から燃費性能の優れたスペーシアを買ったほうがいいなあ
N-BOXでエコ走行やってもたかがしれててトロトロ走る分ストレスとマフラーの水がたまるだけ

というかそもそも論言っちゃうと
最初にもうホンダに割高価格支払ってしまっていて、さらに乗れば乗るほど維持費も修理代も割高が続く増し増し無限地獄なのに
エコ運転でストレス貯めながらちびっと出費抑えてもまるっきり意味がないというね

といってハイブリッドじゃないN-BOXだからエコ意識も満たせないし買った人はスタート時点ですでに八方塞がりな選択なんよね

いっそ割り切って燃費やら環境やらのことは忘れてエゴを極めるほうがオーナーにとっては精神衛生上よさそうだし車のコンセプトにも合致する
乗り心地と走りだけがウリのホンダっていうのはエコでなくエゴに訴求するブランドなんだから

868 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/14(水) 14:58:19.68 ID:WaOxfm5B.net
シャコタン仕様
https://i.imgur.com/bx8fib9.jpg

869 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/14(水) 15:02:33.97 ID:WFGa1J4z.net
【N-BOXスロープ】TVCM(WEB版)「スロープのある毎日」篇


https://youtu.be/bV0n6k0hy5c?si=lVbiWOpIYx5FhSPg

870 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/14(水) 15:06:35.33 ID:x5oIrb/r.net
 
867 阻止押さえられちゃいました sage 2024/02/14(水) 12:50:48.35 ID:OASdrAco

燃費気にするなら最初から燃費性能の優れたスペーシアを買ったほうがいいなあ
N-BOXでエコ走行やってもたかがしれててトロトロ走る分ストレスとマフラーの水がたまるだけ

というかそもそも論言っちゃうと
最初にもうホンダに割高価格支払ってしまっていて、さらに乗れば乗るほど維持費も修理代も割高が続く増し増し無限地獄なのに
エコ運転でストレス貯めながらちびっと出費抑えてもまるっきり意味がないというね

といってハイブリッドじゃないN-BOXだからエコ意識も満たせないし買った人はスタート時点ですでに八方塞がりな選択なんよね

いっそ割り切って燃費やら環境やらのことは忘れてエゴを極めるほうがオーナーにとっては精神衛生上よさそうだし車のコンセプトにも合致する
乗り心地と走りだけがウリのホンダっていうのはエコでなくエゴに訴求するブランドなんだから
 

871 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/14(水) 16:07:37.11 ID:hMun/u6w.net
そもそもスズキは家電で言えば山善やアイリスオーヤマのような立ち位置のメーカーなんだから車としての本質的な部分でパナソニックや東芝といった立ち位置のホンダと比べちゃダメだよ

872 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/14(水) 16:27:28.34 ID:+Q70KgvI.net
>>860
つまり安かろうボロかろう

873 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/14(水) 17:02:02.76 ID:+Q70KgvI.net
>>866
動画ではタイヤサイズは同じだと言っているがスペカスはノンターボでもホイールは15インチじゃなかったかな。

874 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/14(水) 17:03:55.19 ID:cK1Jd6dt.net
スペーシアは粗大ゴミ。

875 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/14(水) 17:19:24.73 ID:9f9Xh7Xr.net
エムポックスは感染症。

876 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/14(水) 18:30:27.18 ID:a/Vdosyy.net
>>873
タイヤ&ホイールも間違えてるが、
サスとか足回りもスペーシアとカスタムは変わってない。
正味タイヤだけの差。
あの社長もいい加減そうやね。

877 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/14(水) 18:33:55.41 ID:a/Vdosyy.net
>>871
ホンダは東芝ね、さすが身売り企業、乙ww
トヨタ=パナソニックやろ。

878 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/14(水) 19:14:21.16 ID:sn7A68Bl.net
スペーシア評判よくてもスズキの車だしな
買うのに勇気いるわ

879 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/14(水) 19:15:17.40 ID:MtW+JbB5.net
N-BOX契約した。
オプションは必要最低限にして
13万円値引き+13年落ち16万走行車を10万下取りで1ヶ月待ち

880 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/14(水) 19:24:20.06 ID:9snFzzmA.net
13万値引きは普通なの

881 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/14(水) 19:27:34.06 ID:JKRmmq0j.net
 
ホンダは品質悪いからな


769 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 10:45:06.44 ID:Ad69fKnV


ホンダは生産数を急激に増やしているが、それはN-BOXだけ(他車種は売れてないから)、しかも無理のある増産で完成車の品質が落ちており、出荷検査は緩めなので販売店に到着してから手直しする必要が出てくる
販売店曰く、なんでこんな質悪い車が売れるんだとあきれてる


778 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 13:00:28.07 ID:Ad69fKnV
やっぱりアホンダだわ
ホンダもタイヤ飛ばしたの知らないの?


783 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 22:45:49.96 ID:bzRsasY5
デリカミニ買うときN-BOXも見てきたけど、ドアの隙間合ってなかったりリアゲートちゃんと開かなかったりしてこれタイとか外国で作った車かと思った
それ以前に営業マン態度悪くて話にならんかったけど


785 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 22:53:07.73 ID:dVdsuw5G
◆ホンダN-BOXと三菱デリカミニ、大人気の裏側…N-BOX未使用車が大量に中古で流通

その一方で、現在ホンダはN-BOX以外の車種が非常に苦戦しているので、N-BOX頼りの部分が大きい。
そこでオーダー以上に生産しているため、かなりの未使用車が市場に出回っているのだ。
ホンダの苦しい台所事情に支えられたNo.1と言っても言いすぎではないかもしれない。
https://biz-journal.jp/2023/12/post_367238.html



786 阻止押さえられちゃいました sage 2024/01/13(土) 22:56:38.07 ID:HgjaCJLj
>>
板金屋ですが、このスレでも過去に言ってた人がいるけど、ホンダはマジで細部の仕上がり悪い
納車後のクレームでチリ合わせとか結構な台数が来る
リアゲート開き悪いのはロックの位置ずれてるから
本当に検査してるのか、規定に幅持たせてるのか知らんけど
あとフロントとリアのガラス接着がずれて付いているのもある

 

882 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/14(水) 19:47:17.65 ID:0t9Kws4v.net
わざわざベストバランスのアルトを衣装替えしてバランス崩したハスラーやスペーシアに、アルトの1.5倍とか2倍以上出して買うとか相当のアホだと思うの(鈴菌には褒め言葉)

883 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/14(水) 19:56:17.13 ID:9f9Xh7Xr.net
N-BOXスレを一つにしてください!!!
他のメーカーはちゃんとやってますよ!!!
スレッドの不正使用ですか!!!www

884 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/14(水) 20:00:20.96 ID:kpoxX53b.net
新型カスタムは上品な仕上がりで軽には見えないな

885 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/14(水) 20:03:23.29 ID:jLucK10l.net
Nボスレはここ以外一切見てないわ

886 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/14(水) 20:04:12.18 ID:a/Vdosyy.net
>>883
JF3とJF5で、身内の喧嘩してるくらいやから
統一は無理、アホンダだからね。

887 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/14(水) 20:04:57.05 ID:p1EvhzQb.net
スズキの評価には「安い」「お買い得」「値段の割に」がつくからな
価格が同じなら並みの車

888 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/14(水) 20:06:46.39 ID:a/Vdosyy.net
>>879
実質23万値引き、
どんだけ売れてないんだw
即納〜1ヶ月納車=かなりカープールにだぶついてるんだろうな。

889 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/14(水) 20:31:37.78 ID:/fTtdg6C.net
でも販売トップはエヌボじゃん

890 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/14(水) 20:33:05.41 ID:56YJa0pH.net
さらに売れていないのはN-BOX以外の車

891 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/14(水) 21:03:03.41 ID:jDu7ejvW.net
モデル末期より売れてない
新型NBOXかww

892 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/14(水) 21:52:09.54 ID:hNQDgWeU.net
それより売れていないのか全メーカーの全車種だろ

893 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/14(水) 21:56:38.98 ID:Fi52aCxH.net
車の自動ブレーキを試そうとして止まれず…友人2人をはねた67歳男を逮捕 兵庫・神河町

https://news.yahoo.co.jp/articles/aeb37aca55f9bcd5339136baf00005a5ae5c9ed9

894 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/14(水) 22:13:25.36 ID:a/Vdosyy.net
やっぱ新型よりJF3が最高ですねー

895 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/14(水) 22:32:14.22 ID:jLucK10l.net
スロットルスペーサーってNAでも効果あるかな?

896 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/14(水) 22:48:57.83 ID:8OiSHwyP.net
むしろ新型がJF3より勝っている所が知りたい
グーとか見ても白で登録未使用車の価格差ほぼ無いし
でも黒は不人気みたいで安いし有り余ってるね

897 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/14(水) 23:39:51.23 ID:WCaCWgnf.net
そう思うなら「型落ち」の旧型買えよw
旧型のほうが優れてるからと言えばお金がない事を誤魔化せるからな

898 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/14(水) 23:56:16.82 ID:LUVAAmaO.net
今更平成時代設計の古いインパネの旧型買いたくないのよさ

899 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/15(木) 00:36:25.03 ID:Xy2lU1R4.net
バブル崩壊後は有名だが、リーマンショックの時も露骨に内外装のクオリティ下がったんだよな
オデッセイのRB1/2からRB3/4とか

900 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/15(木) 00:39:01.28 ID:KFk7KYxe.net
ギャハHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAAAAAAAAAAAAAA!!!!!゚(゚^∀^゚)゚。ッ!!!
こんなケッサクな戯れ事聞いたことないわw
タブレットはめ込みやっつけ仕事の新型インパネが良いだとw これまた「大きく」出たなあw
嘘はでかければでかい方が良い、とは言うがな!m9(・∀・)

901 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/15(木) 01:44:12.82 ID:Gi/m87Yt.net
スペーシアとNBOXの比較動画。
誰の動画でもN-BOXが圧勝


「徹底比較第二弾 N-BOX vs SPACIA」ホンダN-BOXとスズキSPACIAを試乗比較してみました!後席に乗ったら分かった事!おまかせ社長の軍配は?

乗り心地と静粛性の差

スペーシア
https://youtu.be/watch?v=2tR8MCDsq8g&t=111s
https://youtu.be/watch?v=2tR8MCDsq8g&t=429s
https://youtu.be/watch?v=2tR8MCDsq8g&t=478s
https://youtu.be/watch?v=2tR8MCDsq8g&t=492s

N-BOX
https://youtu.be/watch?v=2tR8MCDsq8g&t=263s
https://youtu.be/watch?v=2tR8MCDsq8g&t=280s
https://youtu.be/watch?v=2tR8MCDsq8g&t=337s
https://youtu.be/watch?v=2tR8MCDsq8g&t=652s
https://youtu.be/watch?v=2tR8MCDsq8g&t=677s

総評
https://youtu.be/watch?v=2tR8MCDsq8g&t=1050s

902 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/15(木) 04:36:12.80 ID:gGZq06mA.net
>>901
お前IDコロコロ変えて、
スペーシアの圧勝って自分で書いてるやんww

0516阻止押さえられちゃいました
2024/02/15(木) 01:45:02.45ID:oQzA4aAp
スペーシアとNBOXの比較動画。
スペーシアが圧勝だねwww

夜中まで工作、ご苦労さんw

903 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/15(木) 09:42:08.21 ID:F3IZXZ0A.net
>>887
売る気無い燃費と価格だけの装備レスなカタログ専用モデルの客寄せパンダグレードでイメージ作り、中間グレードはむしろお高い
アルトやミライースならビジネスモデルって解るけど、スーパーハイトのビジネスモデルって何?ってね
今更遠回しにお客騙してた素うどんグレードをカタログから消したら、実は安かったホンダにお客逃げそうだし、もうやり続けるしか無いんだろうけど

904 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/15(木) 10:32:56.70 ID:qNxY4hwD.net
なんも考えずに乗ってたけど、JF3てミラーにウインカー付いてたんだな

905 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/15(木) 11:26:57.40 ID:KqF8tdI2.net
>>884
デザインにワクワク感がなく色も暗い、野暮ったい色で新型に見えないな。
JF3最高!

906 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/15(木) 11:29:39.79 ID:KqF8tdI2.net
>>904
フロントタイヤ上辺りにウィンカーなければ、
サイドミラーにウィンカーついてないと法規違反になるかと。

907 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/15(木) 11:35:43.41 ID:HyttvJ9b.net
>>900
そうだな 夜見たらよくわかるけど旧型のメーターは悪くないよな。新型のメーターは園児の誕生日プレゼントかと思ったわ。小学生低学年なら怒るレベル。一番目につくものがアレでは他に良いところがあっても萎える。

908 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/15(木) 11:37:34.31 ID:0+MAJrd9.net
めっちゃ悔しそう(*´艸`*)

909 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/15(木) 11:45:59.16 ID:KqF8tdI2.net
新型はせめてHUDあればヒンソなメーター替りになったろうに、
コストカットだけの車だからJF3には勝てないな。

910 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/15(木) 11:53:04.14 ID:LMOexqgN.net
型落ちの軽乗りなのにプライド高いんだね
かわいいね

911 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/15(木) 12:14:15.14 ID:bRecC4v3.net
新型N-BOXはデジタルLEDだからレンジローバーと光り方が同じ


https://youtu.be/watch?v=bVViYPeRb7w
https://youtu.be/watch?v=d0mZlGNgQmg&t=649s
https://youtu.be/watch?v=MzYXHna7iis&t=412s
https://youtu.be/watch?v=txRppGAg7Hc&t=483s

912 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/15(木) 12:14:44.71 ID:GeXUDmv+.net
リアシートの造りの差


スペーシア
https://youtu.be/watch?v=WCwIUUZy0k0&t=1288s
https://youtu.be/watch?v=7jxtjj_sJnk&t=1187s
https://youtu.be/watch?v=T9-PnkgR4ng&t=1292s

N-BOX
https://youtu.be/watch?v=syW7ga1Rq-w&t=83s
https://youtu.be/watch?v=WCwIUUZy0k0&t=1811s
https://youtu.be/watch?v=T9-PnkgR4ng&t=1779s

913 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/15(木) 12:32:13.54 ID:2VRKqq15.net
>>906
モノによってはヘッドライト部のウインカーで側面ウインカーの要項を満たしていて側面のウインカーはないものがある(あった?)

914 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/15(木) 14:06:00.88 ID:4ppdbZJt.net
新型カスタムの内装手抜きすぎで個人的にはノーマルのほうがましかな。外観もイマイチだし旧型から乗り換え迷うな

915 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/15(木) 16:44:34.80 ID:Jz9fjDyW.net
社外品でシフト連動パーキングとオートブレーキホールド付けたが、めちゃ楽になったわ
これはおすすめやで

916 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/15(木) 16:45:33.20 ID:B0kn5AQj.net
エンラージ工作員乙

917 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/15(木) 16:49:37.12 ID:Jz9fjDyW.net
>>914
セカンドステージの内装パネルで豪華になったで
まだ高いけど、これからパクリ商品出てパクリ業者の商品がやすくなりそうやな

918 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/15(木) 16:54:25.54 ID:KFk7KYxe.net
今分かった!
フィットとか現行N-BOXのデザインから感じるデザインへの違和感
これ
スターウォーズ7~9のストームトルーパーのデザインと同じなんだわ
真剣味が感じられなくて何を主張しているのか分からないみたいな
旧スターウォーズは日本の甲冑から着想を得ているが、7-9のデザインは
方向性の意味が分からない

919 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/15(木) 22:18:29.70 ID:DkXtPygu.net
JF5を納車後まもなく売ってJF3を買ったオレ様が通りますよ

920 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/15(木) 22:20:25.64 ID:gGZq06mA.net
>>918
わかりやすく言うと、手を抜き利益だけを追求し、
お客を喜ばそうとしない会社の車。
JF3までは日本一の軽を作ろと志し、
JF5で調子にのった車、だからスペーシアに追いつかれそうになってる。

921 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/15(木) 22:47:14.52 ID:lVv6i/lz.net
>>920
わかりみが深い。やる気のない会社の車は乗っててもテンション上がらん

922 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/16(金) 02:19:04.35 ID:frV+1CXH.net
>>918
韓国人が犬をモチーフに作ったデザインってホンダが公表してるだろ

923 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/16(金) 02:22:17.33 ID:yIF/hGFX.net
iPhoneみたいにはなれなかったのか~残念
信者がボロボロとぬけてゆく

924 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/16(金) 06:08:40.37 ID:HwQ4LPos.net
>>923
ちょこちょこJF5見かけるが、やはりJF3にくらべ
ボディーカラーのせいか、暗い?重い?塊りみたいな感じ。

JF3の洗練されたチョイ悪感=黒、エレガント感=白が
感じられない。

925 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/16(金) 06:25:35.79 ID:hdYQdVBt.net
カスはどうでもいい

926 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/16(金) 06:48:40.28 ID:Gq+tNtyj.net
カスタムの手抜きも酷い

927 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/16(金) 07:19:35.55 ID:lHAU4/+l.net
>>924
最近街で見かけるようになったが、白も黒もダサくて白黒ツートンは何気に良かった
白はホント商用車だわ

928 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/16(金) 07:45:56.29 ID:hdYQdVBt.net
ミラーウインカーに素で気が付かなかった件
Nボはウインカーをヒドゥン化してるんだな
これは良いな、カラードに如何にもウインカー付いてます!感のあるデザイン採用しがちだけど、特に軽は
敢えて隠してるのが良い、光らなかったら気が付かないレベル
こう云う部分がいい感じだな、テールも日産の電球じゃない、導光板使ったLEDなのも良いし
でも、運転手は見えないんだよね

929 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/16(金) 08:20:05.21 ID:AuG+Avn/.net
>>928
あのリング状のデイライト&ウィンカーの奴?
BMW MINIのパクリじゃね?

930 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/16(金) 08:42:39.51 ID:274oFjqf.net
N-BOXはJF3で完璧なんだから
それ以上求めるなよら
他社はそりゃ必死だろうよ

931 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/16(金) 08:46:00.26 ID:XFFFl8y/.net
初代NSXのロングテールデザインをその後の世のスーパーカーが現在に至るまで丸パクりし続けている、そんなホンダデザインの成果から見たら、ランプの丸とか四角とか三角とかパクリにもならんけどな

932 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/16(金) 08:50:57.17 ID:HgL2LK6T.net
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.208 【本スレ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1708040970/

933 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/16(金) 09:30:29.62 ID:AuG+Avn/.net
>>931
丸は桜井のスカイラインやろ

934 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/16(金) 09:36:27.47 ID:hdYQdVBt.net
>>933
クーダのパクリなんだが

935 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/16(金) 09:42:09.56 ID:p4918jA9.net
スレ乱立分散工作やり過ぎ反省してコピペで何とか埋めようとしてるのに、まだスレ乱立続けるのか
FUD工作員は迷惑千万だろうなw

936 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/16(金) 10:36:05.86 ID:0gCLRIaE.net
三栄書房 モーターファン別冊 第632弾 新型N-BOXのすべて
http://motorfan-newmodel.com/newmodel/632/

オーディオ/ナビ接続配線図
https://www.denso-ten.com/jp/eclipse/support/jfg_s/pdf/connector_s.pdf
https://www.denso-ten.com/jp/eclipse/support/jfg_s/pdf/ho-nbox_cus-201112-2307r2s.pdf
https://www.denso-ten.com/jp/eclipse/support/jfg_s/pdf/ho-nbox_cus-201511-2307r2s.pdf
https://www.denso-ten.com/jp/eclipse/support/jfg_s/pdf/ho-nbox_cus-201709-2303r1s.pdf
https://www.denso-ten.com/jp/eclipse/support/jfg_s/pdf/ho-nbox_cus-201910-2303r1s.pdf
https://www.denso-ten.com/jp/eclipse/support/jfg_s/pdf/ho-nbox_cus-202112-2303r1s.pdf
https://justfit.carrozzeria.pioneer/disasm/HD0000450_201709-999999
https://cepinc.jp/info_torituke/j_car_inf_sel1.cgi
オーディオ取り外し手順
初代N-BOX(H23/12?H27/2)
https://justfit.carrozzeria.pioneer/disasm/HD0000450_201112-201502
2代目N-BOX(H29/9?R05/9)
https://justfit.carrozzeria.pioneer/disasm/HD0000450_201709-999999
3代目N-BOX(R05/10〜)
https://minkara.carview.co.jp/userid/159952/car/3480606/7557432/note.aspx
https://www.youtube.com/watch?v=RTmbizP-HTw&t=241s
https://www.youtube.com/watch?v=GzD4sJ1h0HE&t=73s
https://www.youtube.com/watch?v=48l33ELj7kk

9インチ Honda CONNECTナビ LXU-242NBi
製造元:フォルシアクラリオン・エレクトロニクス株式会社(フランス)

8インチ Honda CONNECTナビ VXM-245ZFEi
製造元:パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社(日本)

8インチ ディスプレイオーディオ VX-240ZFE
製造元:深セン市航盛電子股彬有限公司(中国)

937 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/16(金) 11:39:38.81 ID:l4HgGV7h.net
>>930
おまえアタオカだろ
氏ねや アホ

938 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/16(金) 11:57:22.13 ID:8ZyPRcOr.net
>>930
他社はJF1にも追いつけないでしょ
NAで58ps燃費21超えるとか他社じゃ不正でもしなけりゃ無理
カタログ値作るには便利だけど、すぐ切れるキャパシタ式ハイブリッドは納車終わって1日乗れば…
ま、売ったもの勝ち

939 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/16(金) 12:07:15.72 ID:+tqpxlHL.net
>>938
スズキは燃費不正して、正しく測定したら、
不正値より燃費よかったというオチww

940 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/16(金) 12:29:35.74 ID:DheZ/u9c.net
パワー無いからね燃費くらい良くないとね

941 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/16(金) 14:02:23.96 ID:niAb9YUE.net
>>930
ブレーキのタッチが悪い

942 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/16(金) 14:24:20.36 ID:r9W/CmrR.net
仮にブレーキのタッチが悪いんだとして、逆に良いタッチってどんなのよ

943 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/16(金) 14:35:53.64 ID:+tqpxlHL.net
>>942
良いタッチ=朝倉を甲子園に連れて行く
悪いタッチ=朝倉を甲子園に連れて行かない

944 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/16(金) 15:27:44.33 ID:q4guymo5.net
幽体離脱~

945 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/16(金) 16:15:58.84 ID:5v7aVBZU.net
>>942
遊びが少ない、ダイレクト感がある等だね
先代のブレーキペダルのフィーリングはまず踏み込み開始時の遊びが多い
そして効き始めからの踏みごたえもソフトテニスのゴムボールを踏んでいるようなモチッとした感じでダイレクト感がない
現行では改善されたけどそれでも悪い部類だと思う

946 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/16(金) 16:25:51.13 ID:UPSW1Z+v.net
JF3のブレーキタッチ悪い問題はパッド交換で大概解決するが、左足の置き場が窮屈なのはどうしようもないな。
もっと中央奥側まで足伸ばせるようになってたら良かったのに、左足に当たるあの出っ張りがすげぇ邪魔なんだよ。
何とかならんかったのかなアレ。

947 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/16(金) 16:38:04.20 ID:RlQMPN76.net
軽自動車に何をそこまで求めるのか…

948 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/16(金) 16:53:35.82 ID:EKzSHIYY.net
幅の制限が5ナンバー1700mmに対して軽は1475mmだし良くやってると思うけどね
ホンダの高技術力に期待値が高いんだろうけどね
今後に期待して、どうぞ

949 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/16(金) 17:40:58.21 ID:fgiVjsCo.net
前にも書いたけど、ブレーキに関しては軽らしいブレーキなんだよね
他の部分でコンパクト並みだけど、絶対的サイズとぱわ不足とブレーキが軽
まあ必要十分だし、ま~んさんはそんなもん止まればokなんだろうし

950 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/16(金) 17:54:11.03 ID:juV8Hnrb.net
倍力装置ブレーキでリアドラムなのにダイレクト感?
ドラムブレーキにブレーキブースターレスで、ディスクのダイレクト感を持つとか聞いた事もないけど、どうやらN-BOXのブレーキが悪という人はその技術を知ってるらしい
宇宙人なのかな…

951 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/16(金) 18:52:27.07 ID:AO1EROJU.net
>>950

それはバカだから知らないだろ。
ドラムブレーキすらも知らないかと。

952 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/16(金) 18:55:06.86 ID:dFHQSt3X.net
4輪ドラムっていつの時代だよ

953 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/16(金) 18:58:21.11 ID:fgiVjsCo.net
ドラムは制動力自体は悪く無いんだよね
リーディングのセルフサーボが邪魔くさいだけで

954 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/16(金) 19:02:43.87 ID:5v7aVBZU.net
フィーリングの話に何言ってんだコイツら

955 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/16(金) 19:15:40.17 ID:3OpkTa0E.net
N-BOXが四輪ドラムと思ってたにしても、制動の特性的にブレーキタッチのダイレクト感!(キリッ)とかワケワカメ

956 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/16(金) 19:19:15.35 ID:s0+VYkIu.net
フィーリングwwwwww
いち個人の感想で
N-BOXはタッチが悪い( ー`дー´)キリッ
てか?
チラ裏にでも好きなだけ書いとけよwwwwwバカすwwwwww

957 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/16(金) 19:30:25.38 ID:fgiVjsCo.net
いや、普通に良くは無いだろ

958 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/16(金) 19:48:14.60 ID:37jSUxSx.net
新型けっこう見かけるわ@鈴鹿

959 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/16(金) 21:15:46.03 ID:lWBVQL7q.net
うちのNBOXはターボだから四輪ともディスクブレーキで凄く効くよ。

960 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/16(金) 21:46:45.72 ID:khCkfVMy.net
ターボも後ドラムよな

961 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/16(金) 21:50:52.10 ID:fgiVjsCo.net
まあ、そうは言うけど、Nボもカスならスペーシアもタントもカスブレーキなんだけどね
ただ、効かせ方が一番良くないのはNボだと思う
実用上はどのメーカーでも全く問題ない
慣れの範疇で収まってる

962 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/16(金) 21:54:12.76 ID:niAb9YUE.net
>>947
安全は軽であっても最重要項目でしょ

963 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/16(金) 22:08:18.31 ID:pZ7ZhEIH.net
まあ、実際今月の販売台数も今のところ前年割れみたいだからね…
ダイハツ不正って追い風もあったのに
これが世間の評価

964 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/16(金) 23:26:15.55 ID:dFHQSt3X.net
>>962
ダイハツは違うみたいだよ

965 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/16(金) 23:33:04.08 ID:Qv0WUrLR.net
>>963
ソース出してみろ

数字で

966 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/16(金) 23:35:54.22 ID:weMtDHsJ.net
>>963
またキチガイ爺の妄想笑

967 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/16(金) 23:35:56.32 ID:dFHQSt3X.net
>>963
スズキさんこんなところで何してんの?

968 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/17(土) 06:14:32.21 ID:0I07xvUT.net
>>967
コピペ貼り付け爺さん、ここにおったんかw
いつもいつもスペーシア褒めてくれてありがとう。
タコうまいよねーww

969 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/17(土) 06:28:15.57 ID:3ngalOq8.net
わい、JF3前期の低みの見物だけど
JF5は思ったヨリ売れてないってのが現実っぽい
発売したら、ドカッとオーダー殺到予想して、気合入れて生産体制整えたら、あれっ?て感じ
それでも、ソコソコ良く売れてるとは思うけどね

970 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/17(土) 07:01:53.22 ID:t5OtAHny.net
jf5もはや詐欺レベルの改悪
買った情弱可哀想

971 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/17(土) 07:35:04.85 ID:SrzWvFT4.net
マイナーチェンジで価格そのままでいろいろと標準装備にしないと売れないかもね

972 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/17(土) 07:59:54.81 ID:0I07xvUT.net
>>969
ほんま車に疎い人がJF3乗ってて車検が来て、何も考えず
JF5買い替える感じ、だからそこそこは走ってる。
JF3の時と違い、わざわざ他社から買い替える人はいない。

>>971
年次改良で、ステアリングヒーター標準化。
フォグ標準のスペシャルモデルやりそうな。
2年後ホンダセンシング360搭載やろね

973 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/17(土) 08:26:56.25 ID:fPOvKrMt.net
掃き溜めに鶴はいないのか

974 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/17(土) 08:48:03.33 ID:fi6foXLe.net
掃き溜めに鶴がいても人格否定の誹謗中傷詭弁の総攻撃で追い出す
鶴は掃き溜めに来ちゃダメ、絶対

975 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/17(土) 10:01:29.26 ID:kMhBKKcX.net
久しぶりにSS(鈴鹿スペシャル)パッケージ出すか

976 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/17(土) 10:18:45.65 ID:zZDGbezO.net
>>972
せいぜいステアリングヒーターぐらいだろうな
JF5はいかに金かけないかが伝わってくる

977 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/17(土) 12:53:25.10 ID:nwbCIHW8.net
発売1年で特別仕様車が出るからそれから買い時やな
上級グレードに付いてるものやフォグやらマルチビューがお得に付くとかレベルよ
流石に新規に付くステアリングヒーターとかは3年後のマイチェンまで待たないと無理やけど

978 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/17(土) 13:21:15.86 ID:y8drml5W.net
JF5はシンプルなデザインになり、走りも改良されて間違いなくブラッシュアップした車なんだが、価格があがったことで乗り換えできない典型的な酸っぱい葡萄マンが出てしまっている

先代オーナーとは客層が違うものになってしまっているようだ

JF3はニトリの客層
JF5は無印良品の客層

みたいな感じだな

979 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/17(土) 13:33:34.67 ID:jJY7FPIG.net
メーターダサすぎワロタ

980 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/17(土) 15:26:37.79 ID:qiwgASiY.net
ステアリングヒーターもいいけどシートヒーターは座面だけじゃなく腰部も温まるとかなり暖かいんだよなぁ
あとはあれね、電動リアゲートね

981 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/17(土) 16:43:11.12 ID:+Tmfaam9.net
まだフルモデルチェンジして半年も経ってないのに願望の言い合い
惨めすぎる

982 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/17(土) 16:45:35.78 ID:nwbCIHW8.net
https://youtu.be/DkJMcslyrm8?si=bBSlolqDgZJmOXiH

ディスプレイオーディオはキャンセラー使っても機能しなかったけど、この裏技で使えるようになるっぽい
返品するんじゃなかったわ

983 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/17(土) 16:49:17.34 ID:WckelwYo.net
シートバックは上着着てるから、有ってもあまり意味なくね?
それより何より、ほんとハンドルヒーターをハブる意味が分からない
コストコダウンにしても、シートヒーターよりハンドルヒーター優先じゃないのかと

984 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/17(土) 17:04:32.96 ID:y8drml5W.net
型落ち乗りがムキになればなるほど面白いよなwwww

985 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/17(土) 17:15:09.78 ID:GV4Oma40.net
悔しいです!

986 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/17(土) 18:23:59.20 ID:O7DoEMY8.net
ハンドルヒーターなんかいらん
ナノイーXをつけてくれ

987 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/17(土) 18:26:16.81 ID:qiwgASiY.net
>>983
腰部シートヒーターの車乗った事ないか?暖かさ全然違うぞ
単純に面積が増えたからじゃなく腰部を温める事がかなり効果的

988 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/17(土) 18:46:05.31 ID:25ZOD4Ww.net
そもそも寒いときはコートのままで車に乗るから寒いと思わない

989 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/17(土) 18:55:00.45 ID:VM7J4ape.net
>>965

メクラか?

990 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/17(土) 18:55:01.26 ID:VM7J4ape.net
>>965

メクラか?

991 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/17(土) 19:10:29.68 ID:zZDGbezO.net
>>984
軽自動車で新型といきれるメンタル凄いわ
アコードとかタイプRぐらいならまだしも

992 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/17(土) 19:21:37.92 ID:0I07xvUT.net
>>986
そんなの、いーww

993 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/17(土) 19:41:21.65 ID:yNBBw4qM.net
次スレ〜


【HONDA】ホンダ N-BOX vol.208 【本スレ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1708040970/

994 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/17(土) 19:44:17.91 ID:x9Eb1j7y.net
>>986
初代のオプションでは天井にナノイー付けれたけどな

995 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/17(土) 19:45:18.64 ID:hpB49tcW.net
ホンダの株価上がってんのになんでそんなにピリピリしてんの?

996 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/17(土) 21:09:15.39 ID:1D1rCrR/.net
売れてないと言う割には街角でチョロチョロ見るようになってるんだよね意外と。

997 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/17(土) 21:45:26.79 ID:jsqv+W/O.net
スペーシアよりは見かけるな

998 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/17(土) 22:16:32.09 ID:0I07xvUT.net
JF5=プロヂュース バイ 無印 N-BOX
通称 M-BOX

JF3=プロヂュース バイ ニトリ N-BOX
通称 N-BOX

やはりN-BOXは、JF3やなww

999 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/17(土) 22:56:35.66 ID:PyIGfeyN.net
乗り比べるとJF5は滅茶苦茶進歩してるわ
Q-BOXが妥当だろ

1000 :阻止押さえられちゃいました:2024/02/17(土) 23:05:46.16 ID:WckelwYo.net
R-BOXになると速そうに思うだろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
385 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200