2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

軽自動車のタイヤ(アジアンタイヤ専用)

1 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/03(日) 21:31:34.09 ID:BAy5X7BR.net
アジアンタイヤ専用スレになります

2 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/03(日) 21:33:43.99 ID:wDiyYxtt.net
>>1


3 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/03(日) 21:34:17.08 ID:V8zFclzX.net
ピレリのパワジーってどうかな?

4 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/03(日) 21:35:02.31 ID:IvqoE4lT.net
>>3
価格から考えるといいよ

5 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/03(日) 21:40:49.33 ID:6Qv+44pz.net
>>1
とりあえず乙

6 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/03(日) 21:50:10.72 ID:PHSuvt5r.net
工賃ケチって手組するやつもこっちでやれ

7 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/03(日) 21:54:24.03 ID:6IwflVzs.net
次スレは貧乏人専用でオナシャス

8 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/03(日) 22:46:36.37 ID:LdBZXN/6.net
隔離の為に建てられたのかな
とはいえ俺も最近アジアン買ったしこっちも見るぞ

9 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/03(日) 23:09:24.03 ID:hfaa5dNq.net
>>8
アジアン買ったならこっちだけ見てればいいじゃん
隔離した意味ないだろ

10 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/03(日) 23:15:39.64 ID:LdBZXN/6.net
>>9
うるせーばか
あっちも荒らすんだよ
お前こそあっちだけ見てろ

11 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/04(月) 00:05:58.38 ID:GBGwPQYQ.net
>>10
パワジーパワジー言って荒らしてた人?

12 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/04(月) 00:07:16.22 ID:8lKPIUvk.net
違うよ
荒らしなんかした事ないけど、なんかむかついたから言い返しちゃったw

13 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/04(月) 05:07:53.85 ID:FQgNDuLF.net
>>12
嘘乙

14 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/04(月) 15:50:23.81 ID:UhOVOtWD.net
アジアンタイヤ買うならオートウェイで決まりっしょ

15 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/04(月) 16:27:13.81 ID:v3EwRWg3.net
ステマを隠しもしない辺りある意味感心するわw

16 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/04(月) 16:40:18.62 ID:NTfvhawr.net
オートウェイが1番安いから仕方ないわ

17 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/04(月) 17:59:34.36 ID:8lKPIUvk.net
オートウェイでミネルバ買ったよ

18 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/04(月) 18:04:01.29 ID:A4hc5GDx.net
オートウェイでファイナリスト買ったわ

19 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/04(月) 19:30:25.34 ID:yreXeLGF.net
早くオートウェイで買いたいので毎日ドリフト走行

20 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/04(月) 23:27:49.72 ID:bhcxFLyj.net
オマエらはどっちなんだ
マレーシア

インドネシア
か?

21 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/05(火) 00:04:32.51 ID:KD4wJ6S5.net
妄想レッテルばり社会不適合者君がIDコロコロしながらこっちも荒らしてるね
軽自動車のタイヤスレでしかマウント取れなくて哀れやね

22 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/05(火) 00:19:06.40 ID:NZGF4z2A.net
べつに荒れてないよ

23 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/05(火) 00:51:16.79 ID:YG3Yv519.net
>>15
もうそれ完全にダイマです!

24 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/05(火) 00:55:03.48 ID:YG3Yv519.net
インドのシアットってメーカーのタイヤがガレドリ改ってYouTubeチャンネルで紹介されてたけどどうなんだろ?
提供は安定のオートウェイ

25 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/05(火) 01:06:34.47 ID:dnUb4izF.net
凄くいいよ

26 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/05(火) 01:38:03.95 ID:3qO2Skyj.net
MOMO買ってみた。
メーカー名でおじさん受けだけはよさそうだなという適当な理由。

27 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/05(火) 01:39:53.16 ID:+oGUwjhF.net
MOMOええな

28 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/05(火) 08:28:23.08 ID:ZPnnl1/Y.net
それアジアン枠?

29 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/05(火) 10:47:47.21 ID:6jbZ7x/1.net
インドネシア生産だからいいんじゃない

30 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/05(火) 11:06:36.52 ID:NZGF4z2A.net
国産以外は全部アジアンなんだろ

31 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/05(火) 11:39:06.15 ID:X4B7sCBE.net
日本もアジアだけどな
まだ日本だけ特別と思ってる奴がいて草
もう品質でも中華にとうに抜かれとるわ

32 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/05(火) 11:41:28.84 ID:X4B7sCBE.net
ま、スレ分けられたしあっちにアジアンのことわざわざ書かなくて良いわな
情弱はあっちで低性能の国産タイヤを高値で有難がって買っとけばよい

33 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/05(火) 11:59:27.89 ID:zQ6ZaJKB.net
>>31
品質で中華に抜かれているデータはよ

34 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/05(火) 12:41:53.19 ID:X4B7sCBE.net
>>33
こっちに来んなよ

35 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/05(火) 12:48:05.00 ID:NZGF4z2A.net
ミネルバとニューノがほとんど値段変わらないとか言ってたけど、どのサイズ何だろう
俺なんか倍違うからミネルバ選んだのに
それもネットで相当いい評判のレポ上がってて信じてみた感じ
まだ履いてみないとわからないが

36 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/05(火) 12:58:46.56 ID:aWz/FPuO.net
流石に中華に抜かれているという事はない
むしろアジアンでも問題ないが中華企業だけは避けるべき

37 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/05(火) 14:35:58.65 ID:k04ftfbe.net
ハイフライ(中国)は急成長を続けている

グリップ力重視なら「MINERVA(ミネルバ)」がおすすめ
ベルギーのタイヤメーカー「MINERVA(ミネルバ)」です。
もともとミネルバは1902年〜1938年まで高級車を製造していたメーカーですが、
コンチネンタル社の提供により1992年に
タイヤブランド「ミネルバタイヤ」として誕生しました。

38 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/05(火) 16:10:18.70 ID:2UnAwN8b.net
コンチネンタル子会社(元)だから
品質はそこそこなんだろうけど、
要はプリンス自動車の名前を使った
タイヤみたいなもんで伝統もくそも無いよなあ

39 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/05(火) 16:29:00.73 ID:n5DjXblq.net
ただ安いから売れてるだけのタイヤ
数の暴力

40 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/05(火) 21:16:38.22 ID:3utzH99c.net
>>35
値段変わらんなら国産行くに決まってるのにあれほんと笑えるな
120円しか変わらんらしいぞwww

41 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/05(火) 21:18:20.89 ID:Q8ybqwgt.net
>>40
サイズ書いてあったぞ

42 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/05(火) 21:50:44.26 ID:X4B7sCBE.net
ニューノってクソタイヤのスニーカーの名前変えたタイヤで情弱しか買わんやろ

43 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/06(水) 00:41:07.05 ID:A7D0z86N.net
アジアンタイヤさいこおおおおおぉぉぉぉ
ふおぉぉぉwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

44 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/06(水) 02:05:13.30 ID:H4ZqDeZP.net
国産のショボいタイヤより値段安くて性能良いからな、そりゃ最高だべ

45 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/06(水) 02:11:43.87 ID:ehWfQ1kR.net
ウンコした後手で拭いたりウンコ食べる種族が作るタイヤは最高だっぺよ

46 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/06(水) 11:41:37.51 ID:H4ZqDeZP.net
>>45
だからこっちに来んなよ
あっちで高いショボいタイヤ買っとけ

47 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/07(木) 15:30:17.84 ID:2uNHeGIT.net
アジアンタイヤ=ウンコタイヤって事?

48 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/07(木) 15:32:55.75 ID:zz9IxnHL.net
エコピアからミネルバに履き替えたけど、そりゃめちゃめちゃ違うけど恐らくすり減ってたタイヤから新品にした違いの方が大きくてタイヤ自体の特性の違いなんてわからないや
タイヤの違いなんて新品同士比べないとわからなくない?

49 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/07(木) 18:22:04.27 ID:SLkDevGo.net
>>47
そーだよ、だからもう二度と来るんじゃねーぞ

50 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/07(木) 22:14:00.49 ID:K8ZkvltT.net
1番安いタイヤ教えろ

51 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/07(木) 22:26:43.57 ID:XTlpUGJv.net
リブ・タイヤー

52 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/07(木) 23:51:13.65 ID:kwEb39Zo.net
韓国三大タイヤ
ハンコック(韓国1位、アジア3位、世界7位)、ネクセン、クムホ、
にしとけば間違いない

53 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/07(木) 23:56:45.82 ID:wQNrKvAI.net
ステマ臭いダイマか

54 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/08(金) 00:00:37.78 ID:QWSvQPDq.net
1番いいタイヤ教えろ

55 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/08(金) 12:22:42.58 ID:MFAizZHK.net
ジーテックスかな
ドバイ発のグローバルタイヤメーカーだ

56 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/08(金) 14:08:28.38 ID:UX/b3chP.net
ピレリ今月から値上げで超PayPay祭の前にヤフショで買ったけど2024製が来たから良しとするか

57 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/08(金) 14:42:42.36 ID:rl20O3zb.net
ピレリって言ってもパワジーの事やろ?

58 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/08(金) 14:49:41.02 ID:UX/b3chP.net
そうそうパワジー

59 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/09(土) 11:58:05.43 ID:ocQWbUfq.net
ピレリのタイヤって、
たとえば突然パンクして
緊急にタイヤ一本だけ取り換える必要に迫られて、
でも今そんなに金がないときに仕方なくチョイス・・
ってイメージがあるわ
昔の感覚だけど

60 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/09(土) 13:35:32.13 ID:GTDAIXHl.net
>>59
バイク乗ってた時にディアブロスロッソは良かった記憶

61 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/09(土) 16:23:07.65 ID:CL7IR/+a.net
バイク用だダンロップが高くて買えないから仕方無くピレリにしたけど、とにかく硬いタイヤだったな
乗り心地もゴツゴツグリップも悪いで、まあ安かろう悪かろうの典型みたいなタイヤ
それでも半値近い安さだから我慢したよ
安さが正義

62 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/09(土) 16:34:24.65 ID:mpSz13VB.net
>>61
本当それなんだよな
我々は安いからアジアンタイヤを買うのであって一部のイカれた野郎が国産タイヤより高性能とか言って荒らしまくったせいで軽タイヤスレから追い出されたんだよな...

63 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/09(土) 17:35:43.51 ID:nRsV0u66.net
アジアンタイヤだから日本国産も語れるこちらこそ本スレ
むしろ向こうのスレは南蛮タイヤしか語れないから可哀想

64 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/09(土) 18:02:53.81 ID:TzDj4aQ0.net
>>63
お前が荒らしか!?

65 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/09(土) 18:30:47.63 ID:48C8mpFf.net
ミネルバある程度乗ったけど転がりが悪い気がするなー
燃費が悪くなった気がする
まだ気がするレベルだが
前エコピアだったからな

66 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/09(土) 19:00:58.50 ID:3QuUm/r0.net
>>62
実際国産より高性能なアジアンタイヤはある
分離した方が情報が整理されたので結果良くなった

67 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/09(土) 19:01:30.47 ID:3QuUm/r0.net
>>63
国産タイヤはあっちでやってくれ
こっちではスレち

68 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/09(土) 19:02:59.89 ID:3QuUm/r0.net
>>65
グリップ力が上がれば摩擦が増えるから燃費は悪くなるやろ
燃費が気になるのならエコタイヤを買うべき

69 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/09(土) 19:10:23.84 ID:RTKQqrE0.net
このグリップグリップって言ってる奴のせいだろ追い出されたの...
本当迷惑だわ死ね

70 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/09(土) 20:51:30.63 ID:3QuUm/r0.net
>>69
何が迷惑なのか詳しく
分けられた方が情報が整理されて良いだろ
普通車スレでもアジアンタイヤは別スレであるぞ

71 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/09(土) 20:52:37.41 ID:OJr24hYz.net
追い出されたってそんなネガティブになんなよ
ここはここで楽しめばいいじゃないか

72 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/09(土) 20:57:38.34 ID:3QuUm/r0.net
あっちはアジアンタイヤに親でも殺されたんかって奴がいるからな
スレ分けしても未だに言ってるし

73 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/09(土) 21:30:09.90 ID:/DfLbsAl.net
>>72
君1人のせいでアジアンタイヤ履いている人はもれなく基地外だと思われているのでこれ以上暴れないで
こっちはアジアンタイヤ履いてる者同士で仲良くしようや
俺だって金ありゃ本当は国産タイヤ履きたいわい

74 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/09(土) 21:37:44.41 ID:qHmSCpiH.net
なんだかんだナンカンが一番いい気がする

75 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/09(土) 21:41:02.97 ID:3QuUm/r0.net
>>73
器ちっさ
逆にアジアンタイヤで安くて何の不具合もなく、無駄に高い金出して国産買わずに済んで良いと思わないのか
国産買うようの金持ちか情報のアホの言うことなんか気にすんなよ

76 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/09(土) 21:42:49.07 ID:OJr24hYz.net
どうせ数年乗るならあと2万高くてもエコピアにしとけば良かったかなあ
べつにミネルバでも問題ないんだけどさ、転がりスムーズな方が走り楽しそうだし、燃費が数年も乗ったら結構金額違ってきちゃうんじゃないかなあ
安かった意味ないくらいになったりして

77 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/09(土) 21:45:08.87 ID:3QuUm/r0.net
>>76
それはアジアンや国産とか関係なく銘柄による
燃費にウエイトを置くのならエコタイヤを選択するべきだったな

78 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/09(土) 21:49:43.20 ID:CL7IR/+a.net
ガソリン代は3~4年で30万円位になるので燃費5%差でも1.5万円
エコピアと中華タイヤだと10%以上差が出るからアジアンタイヤを長く使うと金額的には損するんだよな

でも、いきなり何万も払いたくないんよw
目先の安さは重要なんよ気持ち的にw

79 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/09(土) 21:50:29.73 ID:3QuUm/r0.net
ちなみにワイは趣味車の軽ターボはグリップ重視でハイグリ系のNS2-Rにしてる
もう20年も前の旧車の部類だが遠乗りで18km/Lは走るので燃費も不満はない

80 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/09(土) 21:52:29.88 ID:nQmecOVi.net
軽が趣味車?コペンとかそんなん?

81 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/09(土) 21:55:24.25 ID:3QuUm/r0.net
それ以前は国産のセカンドグレードタイヤを履かせてたけど知り合いに薦められて初めはアジアンなんてと思ってたが試しに履かせてみたら値段がそれほど変わらないのにグリップは数段上でウエットもセカンドより上じゃないかと思うぐらい食いつく
調子乗り過ぎて一度スピンしたけど、雨の日は飛ばさない方が良いな

82 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/09(土) 22:01:24.11 ID:3QuUm/r0.net
>>80
そうコペン
NS2-Rはロードノイズがかなりあるけど車自体が元々うるさいのでそれほど気にならないが、一般的な軽四だと我慢出来ないかもしれない
最近コペンを買った後輩はのんびり屋なのでNS-20を薦めた
後輩は可もなく不可もないと言ってたな

83 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/09(土) 22:23:24.58 ID:OJr24hYz.net
>>78
アジアンのエコタイヤはどうなんだろう?
安くて燃費が良くて走りも問題ないってタイヤない?

84 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/09(土) 22:43:07.27 ID:Psmjs73G.net
>>78
そう考えると国産の安いエコタイヤのほうが燃費が読めるだけいい気がするな
やはり数年乗るならロードノイズも気になって国産ならもっと静かでは…とか考えてストレスが溜まりそう

85 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/09(土) 22:53:56.78 ID:3QuUm/r0.net
軽四がファーストカーで色々気になるのなら冒険はせず少なくとも国産のセカンドグレードタイヤにした方が幸せになれるんじゃないかな
値段で割り切れるのならアジアンタイヤ
燃費やロードノイズに拘るんならインチダウンして細いタイヤ履かしてらいいよ

86 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/10(日) 00:22:39.48 ID:TNouh4lr.net
なんでわざわざセカンドグレード?

87 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/10(日) 08:28:24.98 ID:r7XXv9VG.net
趣味車だからあんまり金掛けられん
サーキットでコンマ何秒争ってるわけじゃないし
でもスタンダードだと下手くそなんで事故りやすい
だからセカンドグレードだった、理解出来た?

88 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/10(日) 08:35:45.97 ID:7aQEUpRT.net
あまり金かけられんけどセカンドグレードって
スタンダードとセカンドグレードでそんなにグリップ力に差があるものか。気持ちの問題以外で

89 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/10(日) 08:38:40.14 ID:r7XXv9VG.net
さぁ分からんがスタンダードタイヤの時は事故った
若気の至りだったのもあるかもしれんが
それ以降はあんまり事故ってない

90 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/10(日) 08:43:00.44 ID:Pgjk6jN/.net
タイヤのグリップ力で事故るなら欠陥商品だから
下手くそと自覚してるなら安全運転しましょう

91 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/10(日) 08:44:02.73 ID:r7XXv9VG.net
>>88
それを言ったら国産とアジアンもそんなに差があるのかって話しだな

92 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/10(日) 08:48:24.11 ID:r7XXv9VG.net
>>90
今は事故らない程度の速度域にしてる
尤も街中では飛ばさず燃費走行に徹してる、どうせ信号に引っ掛かるし
街中で飛ばしてる奴の思考回路は理解出来ん
うんこが漏れそうなんかなと思うようにしている

93 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/10(日) 08:50:31.92 ID:r7XXv9VG.net
>>90
あとグリップ力を上回る速度域なら欠陥商品ではなく運転手の頭が欠陥品

94 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/10(日) 08:56:31.97 ID:Pgjk6jN/.net
>>91
じゃあセカンドグレードいらないな
アジアンで安全運転してればいい

95 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/10(日) 09:03:43.63 ID:r7XXv9VG.net
国産、アジアンと一括りに考えるのはおかしい、そんなもん銘柄によって変わる
摩擦を減らして転がりを良くした燃費に振ったタイヤ、逆に摩擦を増やしてグリップに振ったタイヤと真逆の方向性
それらを平均的に高めたプレミアムな値段もプレミアムなタイヤ
あと同じインチでも銘柄によってタイヤの重さも違う
一般的に軽いタイヤほど車の運動性能は上がるが摩擦の低い(コンパウンドの影響?)銘柄が多く軽い分足回りがバタつくので乗り心地は悪くなる
重いタイヤはその逆でどっしりするので乗り心地は良くなる

96 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/10(日) 09:08:48.92 ID:r7XXv9VG.net
>>94
交通ルールの範囲ならアジアンのスタンダードでなんら問題はないだろうね
ただこっちが守ってても相手が急に飛び出して来たとかの場合はどうだろうね
それにメーカーがスタンダード、セカンド、スポーツ、プレミアムと出してるのは何でかな?
全ては需要と供給があるからなんだよ

97 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/10(日) 09:19:23.47 ID:r7XXv9VG.net
>>74
企業の平均寿命が23年の所、ナンカンは60年以上だから悪くはないかもね
悪ければ倒産してる
しかし台湾のナンカンは中華に侵略されて統一されたらどうなるかな

98 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/10(日) 09:31:23.67 ID:Ss64G533.net
>>96
相手が急に飛び出して来たらアジアンだと事故るの?
そんな分け無いやろ

99 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/10(日) 09:33:43.17 ID:r7XXv9VG.net
さて、日が照ってきたし時間潰してたけど重い腰上げて車の作業すっかな
あと最近グリップせずに滑るなぁと思ってたら内減りしててワイヤー出かけてたわ
タイヤの外側は普段から目に見えるが内側はしゃがんで見ないと見えないけどグリップ以前にタイヤの状態は確認せんとあかんわな

100 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/10(日) 09:34:38.18 ID:r7XXv9VG.net
>>98
そーだね事故らないから大丈夫だよ

101 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/10(日) 09:36:32.22 ID:Ss64G533.net
>>99
あなたは車に乗らないほうがいいタイプの人だな
他人を巻き込まないでね

102 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/10(日) 09:43:22.35 ID:r7XXv9VG.net
>>101
街中では飛ばさないって書いたけど見なかったのかい?

103 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/10(日) 09:50:26.13 ID:Ss64G533.net
>>102
言ってる意味も理解できない脳みそっぽいからもういいよ
世の中変な人いるから気を付けて運転しよっと

104 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/10(日) 09:58:53.67 ID:r7XXv9VG.net
>>103
俺のスレを見落としても信号を見落として他人を巻き込まないように注意して運転してね

105 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/10(日) 11:13:11.84 ID:H+cq4xe6.net
>>103
そいつマジキチだからマトモに相手しても時間の無駄や

106 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/10(日) 11:18:36.19 ID:296a9v67.net
隔離スレだからってつぶやき日記帳にしていいって誰が言った?

107 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/10(日) 11:36:34.64 ID:I9+fpZo8.net
アジアンタイヤは悪くない
運転手の頭が欠陥品だとどうしょうもないが

108 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/10(日) 16:48:06.92 ID:LxMY8fnm.net
でも、こいつは欠陥品だなと思うような連中がアジアンタイヤ履いてる率が高いのは確か
そして、ああやっぱりと思う

109 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/10(日) 16:49:53.64 ID:r7XXv9VG.net
また一人でIDコロコロ君か、笑える

110 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/10(日) 21:29:23.48 ID:5haEDn79.net
はぁーやっぱミネルバ転がり悪ぃ〜燃費もかなり落ちたわ。。
高速100kmくらいだすとかなり差が出る
スムーズに飛ばせないからターボなのにターボじゃなくなったみたいな感。。
売ってエコピア買い直したい。。
中古タイヤってどこに売りに出せるんだろ
自分で出品はめんどくさいが
工賃も払っちゃったからまた買って取り付けもコスパ悪いなあ、最悪だ。。

111 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/10(日) 22:49:41.03 ID:dg3MnyVH.net
俺のミネルバは前はいてた横浜と差はないがな

112 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/11(月) 12:12:27.38 ID:kFES3y3d.net
ドバイ発のグローバルタイヤブランドZEETEX(ジーテックス)。
乗用車からトラック・バス用まで幅広いラインナップを
世界85ヶ国以上で販売しています。

ZEETEX ZT1000(ジーテックス ゼットティーセン)は、
耐久性に優れたスタンダードタイヤです。
ドライブ中に生じる水と熱を分散することで
タイヤへの負担を軽減し、ロングライフに貢献します。 

ZEETEX ZT2000(ジーテックス ゼットティーニセン)は、
優れたトラクション性能を発揮する為に
最適なトレッドデザイン設計を採用。
排水性にも優れ、ドライ路面だけでなく、
ウェット路面でも高いハンドリング性能を発揮します。

113 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/11(月) 13:22:27.77 ID:iFbLbuAp.net
>>110
アップガレージとかセコハン市場とかが買い取ってくれるぞ

114 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/11(月) 16:37:54.08 ID:iFbLbuAp.net
ミネルバってベルギーなんだな
ピレリもイタリアで昔はF1にもタイヤ供給してたというのに安けりゃなんでもアジアンで一括りか

115 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/11(月) 17:07:07.31 ID:dBrJu6KG.net
タイヤは工賃掛かるかろ買い換えはかなり金銭的負担大きい
ホイールごと交換なら自分でも出来るから、丸ごと買い換え出来たら良いかも

116 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/11(月) 17:43:57.20 ID:P34P9pfC.net
>>114
F1でイメージ悪くなったけどね

117 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/11(月) 19:46:07.82 ID:VviX5oIJ.net
>>115
軽自動車のタイヤ程度なら手組みしろ!

118 :阻止押さえられちゃいました:2024/03/11(月) 19:59:26.05 ID:dBrJu6KG.net
タイヤチェンジャーは邪魔だし重いし、何より3相200Vが無い

総レス数 118
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200