2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドケチの虫歯治療・延命・歯磨き・予防★1抜歯目

1 :名前書くのももったいない:2008/10/17(金) 12:18:54 ID:???.net
お金がなくて保険証もない、保険証があっても歯医者に行く金がない
お金はあるけど歯医者代も節約したい

みんなで力を合わせよう!

外国にも歯医者代が高くて払えない人がたくさんいるようなので
外国の人とも協力しましょう。
I want to save the ivory-carpenter fee though there is money that
doesn't include money that visits the dentist even if there is
insurance proof that money and doesn't include the insurance proof
either.

Let's put ones' efforts together all.

Let's cooperate with the foreigner in a lot of people's who cannot
pay also to the foreign country because the ivory-carpenter fee is
high there.


2 :名前書くのももったいない:2008/10/17(金) 13:04:53 ID:???.net
自分は幼児期に歯医者でトラウマがあるから、永久歯はダメにしないよう気をつけてきた。
自慢じゃないが、7歳〜32歳まで歯医者にかかったこと無い。
・緑茶が普通に好き(飲み込む前に、うがいも兼ねて口中に行き渡らす)
・喫煙・飲酒・間食はしない(しなければ普通に慣れる)
・歯磨きは寝る前の1日1回だけ(毎食後にやると歯を傷める)
・1日1回の歯磨きは念入りに、力は入れず繰り返し、歯垢は丁寧に除去する
・愛用歯ブラシはデンタ○システマ(無論、毛が開いてきたら熱湯をかけて1度は復活させる)
・愛用歯磨き粉はフジサ○デンタル(クリ○ンデンタル)。味は不味い。
 健保でタダでもらったのが始まりだが、愛用してるうちに小さな虫歯は痛まなくなった。
・時々、歯磨きついでに歯ブラシで舌苔を除去する。
 舌専用ブラシを買うなんて愚の骨頂。

3 :名前書くのももったいない:2008/10/17(金) 13:32:32 ID:???.net
歯磨き終わったら口の中にビオフェルミン入れてます。
ビフィズス菌が歯槽膿漏の菌を殺すそうです。

4 :名前書くのももったいない:2008/10/17(金) 14:16:54 ID:Jre11mR/.net
>>1
グwwwローwwバルwwふいたwww

ドケチだけど歯を白くしたい

5 :名前書くのももったいない:2008/10/17(金) 14:24:00 ID:???.net
100均の歯を白くする歯磨きとか歯を白くする消しゴムみたいなの使ってた
効果があるようなないような

6 :名前書くのももったいない:2008/10/17(金) 14:34:18 ID:???.net
>>5
それ試す。ダイソー?

7 :名前書くのももったいない:2008/10/17(金) 14:54:51 ID:???.net
>>6
だいぶ前にCandoで買ったような気がする
消しゴムの方は小さい棒みたいな先に緑色の消しゴムみたいなのが付いてた

8 :名前書くのももったいない:2008/10/17(金) 14:57:03 ID:???.net
>>7
ありがとう。探してみるよ!

9 :名前書くのももったいない:2008/10/17(金) 16:16:21 ID:???.net
>>1
歯磨きスレあるだろ・・・
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1143527850/

10 :1:2008/10/17(金) 17:00:06 ID:???.net
>>9
歯磨きの文字外すべきでした。ごめんなさい。
歯磨き以外のこと、歯医者代、ホワイトクリーニングなどをドケチ視点で情報交換できればと思ったのでした。

11 :名前書くのももったいない:2008/10/17(金) 23:54:47 ID:XuDCxk6i.net
1抜歯だなんて縁起でもない8020運動しってるか!
80歳になっても20本自前の歯で→8020
スレタイの審美性がどうも・・・センスがないな>1

歯石とりは歯医者に必ず2回行かないと取ってもらえないことになったらしい。
つまり初診は月末を避けること

藤沢のはみがき粉もいいがおいらは通常安売りはみがき粉使用。
時間があるときの歯磨き週1くらいはドイツ製セッチマにしている。


12 :名前書くのももったいない:2008/10/18(土) 06:08:51 ID:???.net
1月内に2回もいかないといけないとは不便になってしもうた。
自分で歯石取るのも危険だしな。

13 :名前書くのももったいない:2008/10/18(土) 17:21:37 ID:???.net
>>1
素晴らしいスレ立てありがとう
自分、ニート2年目なんで歯医者なんて贅沢は
生活する上で優先順位が最下位でしたが
先日前歯の差し歯が取れ、敗北感いっぱいで歯医者を予約しました
内臓系は放置してもいいのですが、前歯なしは放置できませんでした
でも考えて見たら、引きこもりで人に会わないんだから
治す必要はなかったかもしれません


14 :名前書くのももったいない:2008/10/18(土) 21:27:18 ID:???.net
なんとかして歯医者に行かずに虫歯を直したいと思いいろいろ調べてみたが
初期虫歯以外は歯医者並の技術を導入しないと自分で直すのは無理だと悟った。

でも海外には自分で直してしまう猛者がいるらしい。
たしかイギリスだったと思うが、治療費が高くて自分で直してる人がいるという記事を読んだ
接着剤で差し歯付けたりヤスリで歯削ったり・・・
後から大変なことになってるかもしれんね。

15 :名前書くのももったいない:2008/10/18(土) 21:29:50 ID:LgXxSVpz.net
>>13
引きこもりでも前歯ないとごはん食べるとき大変じゃない?
自分は差し歯じゃなくて前歯そのものが抜けそうになってきてるが・・・

16 :名前書くのももったいない:2008/10/19(日) 18:58:59 ID:???.net
それが案外、前歯なくても食事に支障はなかったんです。
折れたんじゃなく外れたので、部屋では外したまま飲食し
外に出る時に装着してって感じでした。
しかし一生着脱するのも厄介なので諦めました。


17 :名前書くのももったいない:2008/10/19(日) 21:57:33 ID:il2tj8Rw.net
定期的に歯石とりに行ってます。
なぜならいつもやってくれる衛生士さんが巨乳の美人だから。
しかも馴染みだから必ずその娘がやってくれるし。
頭から顔から柔らかいおっぱい密着で至福の時間を過ごしてる。
ブスやババアの衛生士のいる歯医者は単なる金の無駄だが。


18 :名前書くのももったいない:2008/10/19(日) 22:05:38 ID:uqj6Juu2.net
>>11
それ4年くらい前の解釈ね、すげー不評だったので2年前の改正で一回でOKに戻った。
今は普通に一回で終わる。5000円を2500円を2回払うか一括で払うかの差ですわ。

19 :名前書くのももったいない:2008/10/19(日) 22:36:30 ID:???.net
親知らず、虫歯になる前に抜いた
通院一回、三割負担で五千円でした
まっすぐ生えてるし虫歯ではなかった→でも虫歯になるよきっと、と歯科医→じゃあ今抜きます
その手前の歯を以前虫歯にしちゃってたから、奥の奥の親知らずなんて絶対虫歯にすると自分も思った

20 :名前書くのももったいない:2008/10/20(月) 00:10:50 ID:???.net
同じ金かけるんだから
おっぱい大きい衛生士のいる
歯医者選べば良いじゃん
グリグリ押し付けてくるぜ

21 :名前書くのももったいない:2008/10/20(月) 13:47:54 ID:???.net
>>20
ま、マジっすか?(;゚∀゚)=3ハァハァ

22 :名前書くのももったいない:2008/10/22(水) 06:44:09 ID:MO6rz5Iv.net
おっぱい星人だから巨乳の衛生士さんだったら落ち着いて治療受けられないw
優しくて腕の確かな衛生士さんなら誰でもいいや

23 :名前書くのももったいない:2008/10/22(水) 12:52:44 ID:Pn37djCb.net
おい、今まじ歯痛いんだけどどうしよう。歯医者行く金などない

24 :名前書くのももったいない:2008/10/22(水) 13:57:17 ID:???.net
つ今治水

25 :名前書くのももったいない:2008/10/22(水) 15:03:18 ID:Pn37djCb.net
>>24
初めて知った。ありがとう!

26 :名前書くのももったいない:2008/10/22(水) 18:07:03 ID:???.net
正露丸歯につめとくと痛み収まらなかったっけ

27 :名前書くのももったいない:2008/10/22(水) 18:28:03 ID:???.net
だが臭い。

28 :名前書くのももったいない:2008/10/25(土) 21:26:48 ID:???.net
軽度の虫歯なら
保険証なしでも
1万かからないで
1本直せることもあるよ

29 :名前書くのももったいない:2008/10/28(火) 22:30:36 ID:???.net
歯が磨り減るから、メイドに噛ませて口移しで食ってるぜ。


30 :名前書くのももったいない:2008/10/29(水) 08:40:39 ID:???.net
鳥のヒナ状態

31 :名前書くのももったいない:2008/10/31(金) 13:58:42 ID:jY1pGaVs.net
口の中にサランラップ入れてごはん食べると
歯磨かなくて済むぞ
天才だろ

32 :名前書くのももったいない:2008/10/31(金) 15:29:34 ID:gKalnuCV.net
ラップに包んで飲み込めばダイエットにもなるしね。

33 :名前書くのももったいない:2008/10/31(金) 19:16:55 ID:htb/W4p2.net
衛生士さんに歯石取ってもらうと、衛生実地指導料が800円が余計にかかるわなw
ドケチ的には、指導はいらないんで汚れだけ取ってくださいだろ?w

34 :名前書くのももったいない:2008/10/31(金) 20:46:45 ID:???.net
たいして指導もしないのにな


35 :名前書くのももったいない:2008/10/31(金) 23:04:51 ID:wxhhlxz0.net
歯がなくたって、モノは食える。

ゆっくり口に含んで、歯茎でかんでいれば、スルメでも食べられる。

・・・と、俺の爺さんの友人だった内田百閧ェエッセイで書いている。

36 :名前書くのももったいない:2008/11/01(土) 19:38:15 ID:???.net
歯が痛くて久しぶりに歯医者に行った。
掛かり付けじゃない歯医者でつめたところがいたくなったんだけど、
レントゲンみたら、昔つめたところ他ぜんぜん劣化してないって。
インテリアもすごいマニアックな歯医者なんだけど、
この先生は上手い!
上手いところできちんと治療すると治療の歯も長持ちするかも。

37 :名前書くのももったいない:2008/11/20(木) 15:07:11 ID:+lu4EU+E.net
>>35
歯茎でスルメって・・・
4時間ぐらいかかりそうだな

38 :名前書くのももったいない:2008/11/20(木) 21:09:42 ID:Wcag6jCj.net
重曹マウスウォッシュは虫歯予防にもなると言われてる
でもそれだけだと不安なので食後のマウスウォッシュ(歯磨き前に必ずする。
食後は口の中が酸性に傾いているので)もしてるけど、そっちを半分に減らした
重曹うがいもしてるのでうがい薬の節約にもなる

ちなみにスクラブにもなるし洗面台の掃除にも使える
何にでも使える割に安い

39 :名前書くのももったいない:2008/11/21(金) 21:28:12 ID:XQi+SyHz.net
私も重曹愛用しています。
まず歯周病予防の液体歯磨きでクチュクチュ、
歯ブラシに重曹をつけて電動ブラシで約五分位丁寧に磨きます。
イカンとは思いながら、毎日晩御飯食べてそのままうたた寝、
朝にこの方法で一日一回歯磨きするだけだけど、虫歯なし。
重曹は粒子も細かく、また汚れを柔らかくして除去し易くするので、
歯磨きした後は歯の表面がツルツル。時々歯間ブラシで
歯と歯の間をマッサージするように磨けば、歯石も歯周病予防も兼ねる。
重曹+電動ブラシの組み合わせは最強! 
歯並び悪い人は電動ブラシお薦め。コーナン製だと本体と換えブラシを
合わせても千円以内で全部揃います。

40 :名前書くのももったいない:2008/11/21(金) 23:57:08 ID:dhwmMtJz.net
重曹は便利だけど研磨作用があるから
うがい程度にしておいた方がいいよ。
重曹+電動なんてやったら歯のエナメル質が傷つく
というか歯磨き粉にも重曹入ってるけど、つけて電動で磨いていたら
どんどん歯が削れる。磨くのは研磨剤なしのフッ素ジェルとかがお勧め。


41 :名前書くのももったいない:2008/11/22(土) 01:45:32 ID:Y+slJa2f.net
テレビで言ってたけど少々の虫歯は
自然治癒に任せたほうがいいらしい
行かずにほっとけ

42 :名前書くのももったいない:2008/11/22(土) 07:28:42 ID:???.net
何か食べたり、飲んだりしたら、30秒以内に歯磨き。
外出中などできないこともあるけど。
親戚に歯科医が多いんだけど、歯磨って使わない方が良いとか言ってた。
それだけで歯を磨いた気になって雑になるから。



43 :名前書くのももったいない:2008/11/22(土) 11:05:13 ID:Jrwrl186.net
(*´д`*) 歯の磨きすぎで知覚過敏になった私が通り過ぎますよ

44 :名前書くのももったいない:2008/11/22(土) 21:41:00 ID:???.net
あ、俺も ノシ

45 :名前書くのももったいない:2008/11/22(土) 22:51:02 ID:???.net
フッ素ジェルつったら最近こども用のが出たので買ってみたのだが
効くのかこれ・・・
ドケチには高価な800円もしたぞ。毎日3回とかハミガキ粉代わりに使ってたら1ヶ月もたない感じ

46 :名前書くのももったいない:2008/11/22(土) 23:12:45 ID:???.net
親が値段高めのピンク色でしょっぱい歯槽膿漏用歯磨き粉使ってたけど
研磨剤入ってないようで、歯の茶渋が取れなくて茶色くなって汚いと文句垂れてた

47 :名前書くのももったいない:2008/11/24(月) 13:12:45 ID:r49zGDv8.net
普段使っているコーナン電動歯ブラシを歯医者に持って行って
見てもらったが、磨き方も歯ブラシ自体も問題なし。
重曹使用もOK。歯磨き粉で問題なのは、塩粒が入ってるタイプ
がエナメル質を傷つけるので要注意と言われた。


48 :名前書くのももったいない:2008/11/24(月) 21:33:43 ID:???.net
>>47
普通の塩で歯磨きしてるんだけど
良くないの?

49 :名前書くのももったいない:2008/11/25(火) 11:34:36 ID:dzepCkjR.net
>>48
半年後に定期健診行って聞いてくるわ。
それまでボロボロにならんように
しっかり磨いて待っチョってけれ。

50 :名前書くのももったいない:2008/11/25(火) 23:28:19 ID:???.net
>>45
一応市販のではフッ化第一スズのが効くと言われてます。
私は歯が弱いのでそれ以外にもコンクールのジェルも持ってるし
妊娠出産などで酸食歯になってるのでプロエナメルも使ってるし
節約はしたいけど歯だけはお金かかってる。
歯磨きはソニッケア、フロスも通してます。

>>48
歯茎が傷つくからあまりよくはないみたいね
先生によっても言う事は違うよ
基本的に研磨剤入りのはあまり薦める医師はいない
週に一度とか2度とか限度決めれば良いと思う<研磨剤




51 :名前書くのももったいない:2008/12/04(木) 11:57:22 ID:???.net
>>45
コストパフォーマンスの高さならミラノールでしょう。
と思って90包で10000円くらいで買ったけど、考えてみると
1包で1ヶ月もつから7.5年分になる。
でも使用期限が3年であることに今気がついた。
1日2回使うかなぁ。寝る前に使うと朝サッパリで気持ちイイ。

52 :名前書くのももったいない:2008/12/07(日) 16:59:42 ID:???.net
歯が欠けた。
いきなり口の中から硬いものが出てきた。
多分銀を詰めた横とかが欠けたんだろう。
また銀歯治すの? もうやだ



53 :名前書くのももったいない:2008/12/09(火) 10:10:37 ID:rKF9PznE.net
昨日抜歯したんだけど、風邪ひいたときのような身体の具合になることってありますか?

54 :名前書くのももったいない:2008/12/09(火) 10:38:36 ID:???.net
あるよ

55 :名前書くのももったいない:2008/12/09(火) 10:42:41 ID:rKF9PznE.net
そうですか。ありがとうございました。

56 :名前書くのももったいない:2008/12/10(水) 04:12:40 ID:???.net
>>51
ミラノールって薬局でも買えるの?安くて良さそう!

いまホームジェルというのを使ってるんだけど、結構高いので・・・

57 :名前書くのももったいない:2008/12/12(金) 00:16:29 ID:???.net
>>56
処方箋外なんで買えていいはずなんだけどまず売ってない。
でも通販で買える薬局がある。
名前出すとマズいような気もするので検索してくれ。
劇薬扱いなんで書類を何通か出す必要があるけどまとめ買いができるので
歯医者で売ってるとこ探すより早いと思う。
医者だとあまりまとめて売ってくれないしね。

58 :名前書くのももったいない:2008/12/13(土) 06:35:24 ID:???.net
>>57
レスありがd!
早速検索したら扱っている所を発見しました。

ジェルと違ってうがいでいいのも、簡単なのでいい感じですね。

59 :名前書くのももったいない:2008/12/13(土) 11:00:29 ID:???.net
>>58
ジェルより濃度も濃いし、簡単で隅々まで行き渡るし安いので良いと思うよ。
寝る前にクチュクチュしてそのまますすがず寝るのが良いみたい。
ちゃんと規定の濃度にするためにも専用ボトルも買った方がいいです。

60 :名前書くのももったいない:2008/12/28(日) 02:25:53 ID:???.net
重曹でうがいする場合って
水できれいにゆすいだほうがいいの?

61 :名前書くのももったいない:2009/01/03(土) 03:56:11 ID:???.net
そうね

62 :名前書くのももったいない:2009/02/03(火) 05:39:50 ID:???.net
良スレあげ

63 :名前書くのももったいない:2009/02/03(火) 10:41:59 ID:SRZkoCIr.net
この前T豚Sの「夢の扉」でナノバブル水ってのを紹介してて、オゾンをナノバブル化にすると
強力な殺菌作用を発揮して、この水にふれた細菌やウィルスは死滅してしまうらしい
で、開発者は自宅でこの水でうがいをしてるシーンが出て、
本人曰く「歯が弱い体質だけど、これでうがいを始めたら歯医者にほとんどかからなく
なった」とのこと

これが【廉価で】売り出されたら、絶対売れる&歯磨き業界と歯医者はおまんま喰い上げなのは必至

それと「何℃までナノバブルが状態を保持出来るのか?はワカランけど、ぬるま湯で大丈夫なら
足湯用として水虫対策にもなりそうだと思った

発生装置の製造元 http://www.reo-ri.co.jp/
そのオゾンナノバブル水 http://showayakuhin.co.jp/nanobubble/ozone.html

↑で【廉価で】と書いたのは、下のサイトの「ナーガの雫」の値段から類推すると
ドケチ板とは無縁の値段なのは容易に想像がつくからでした(それでもナーガってのは
以前より安くなってるらしいw) 

にしても高杉 orz

64 :名前書くのももったいない:2009/02/03(火) 11:51:50 ID:TQueJb6j.net
よく「歯医者には何年も行ってないけれど虫歯無し」とか書き込み見る度に
歯石がべっとり付着しているんだろうなって思う。
歯よりも歯茎が炎症起こして臭そうって思う。
一番の安上がりは、年2回定期健診して歯茎、虫歯チェック、
歯石取るのが結局は一番安上がり。

65 :名前書くのももったいない:2009/02/04(水) 10:33:46 ID:???.net
>>1
英語がめちゃくちゃ変なんですが(;^ω^)

66 :名前書くのももったいない:2009/02/06(金) 17:29:12 ID:???.net
イギリスでお金がなくて自分で歯を抜歯しまくった人がいた
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090206_pull_own_teeth/

67 :名前書くのももったいない:2009/02/07(土) 04:14:41 ID:qjkd8vNr.net
ミラノールもネットで買えなくなるのかな?
また手に入れるの大変になるなぁ。
まったくよくわからん法律だな。
薬局の対面販売で会話したことなど一度もないわ。

68 :名前書くのももったいない:2009/02/07(土) 13:00:27 ID:???.net
乳歯なら珍しくもないけどなセルフ抜歯

69 :名前書くのももったいない:2009/02/15(日) 23:00:17 ID:???.net
ミラノールって、ネットでは三牧ファ○リー薬局とかで売ってるね。1万ちょいか。
このあいだ、とりあえずかかりつけの歯医者さんに聞いてみたら、卸値の5,500円
で売ってくれるとのことで感激した。
みんなもネットで買う前に、近くの歯医者に電話してみるとよいと思う。

70 :名前書くのももったいない:2009/02/16(月) 08:20:28 ID:???.net
いきつけの歯医者だからお得意様にサービスしてくれたんでしょ
行った事ない歯医者にいきなり電話しても駄目でしょ

71 :69:2009/02/16(月) 09:11:19 ID:???.net
>>70
電話するとき、名前を名乗らずに聞いて5,500円って言われたんだよね。
フッ素って歯医者によっては否定はもいるみたいなので、今後気まずくなったら
嫌だなと思って。
注文の段階でいつも通ってる○○ですと名乗りました。
良心的な歯医者だと思うわ。

72 :名前書くのももったいない:2009/02/16(月) 15:34:39 ID:???.net
しかんブラシが最強これをちゃんとせめて週1でもやっとけば虫歯なんてならない

73 :名前書くのももったいない:2009/02/17(火) 00:47:20 ID:xFY0JQhx.net
しかんブラシが歯の間に挟まって取れなくなりますが。

74 :名前書くのももったいない:2009/02/17(火) 03:39:17 ID:NoFPX6kp.net
ためしてガッテンでやってたんだけどな。
1.食べたりジュースを飲んだら、すぐ歯をみがけ。
2.歯を舌を使って舐めろ
これだけで虫歯にならないそうだ。
唾液が虫歯を防ぐらしい。
簡単だろ?


75 :名前書くのももったいない:2009/02/17(火) 13:17:56 ID:thD5jJ2m.net
>>74 食後も歯磨き粉使って磨くの?

76 :名前書くのももったいない:2009/02/17(火) 13:52:55 ID:J3fktMwm.net
度けちなら歯を汚したりは歯茎を弱める喫煙はしていないよな

77 :名前書くのももったいない:2009/02/18(水) 10:22:26 ID:???.net
無駄な税金払って
歯も歯茎も気管も肺も汚して
将来の病気のリスク増やして

本当に喫煙者ってすごいよな
ドケチには想像もできない世界


78 :名前書くのももったいない:2009/03/20(金) 01:56:59 ID:S8ivDKrc.net
ミラノールだけ売ってくれるとこはホントに少ない。
10袋程度しか一度に売ってくれないし買いに行く度に検査ってなる。

79 :名前書くのももったいない:2009/03/31(火) 00:15:55 ID:???.net
自然治癒とか初期治療とかどうやるの?
できるもんなら今ならまだ間に合う気がする

80 :名前書くのももったいない:2009/03/31(火) 22:48:41 ID:???.net
虫歯ってどうしようもないでしょ

81 :名前書くのももったいない:2009/04/13(月) 18:49:54 ID:l7Qt7ZCA.net
1番は歯磨きに徹するけどケチなら少しでも歯や歯茎に違和感持ったらスグ歯医者行くのが本当のケチ道だなw
放置すればするほど時間も治療費も損する。
ましてや痛みのオマケ付き


82 :名前書くのももったいない:2009/04/13(月) 21:37:19 ID:???.net
小さい頃行ってた歯医者さんは初期の虫歯なら「ちゃんと磨いてれば治るよ」って治療ナシ。
今行ってる歯医者は3割引(要はタダ)だから治療してもらってる。レーザーで焼くだけだけど。
ついでにたまにフッ素入りの歯磨き粉くれる。
歯医者さんには恵まれてるなぁ。

83 :名前書くのももったいない:2009/04/14(火) 01:26:52 ID:???.net
>>72
しかんブラシって何?

84 :名前書くのももったいない:2009/04/14(火) 11:38:14 ID:???.net
>>83
歯間(しかん)ブラシだよ
歯と歯のすき間を掃除する歯ブラシのことです
自分は歯と歯の間から虫歯になりやすいからこれからは歯間ブラシ使おうっと


会社で10時と3時の休憩時間にブラックコーヒー飲むんだけど、お茶に変えたほうがいいですか?
もちろん休憩毎に歯磨きできないし…
砂糖無しでも歯には悪いのかな??

85 :名前書くのももったいない:2009/04/18(土) 13:33:42 ID:hE+94fxl.net
太陽光に透かしたら前歯二本とも真ん中に縦に亀裂が入っていて
痛くないが放置して大丈夫?

86 :名前書くのももったいない:2009/04/18(土) 14:05:21 ID:???.net
え、どういう状況?

87 :名前書くのももったいない:2009/04/18(土) 18:41:46 ID:???.net
虫歯の根本原因は細菌感染であって、実は細菌を除去できる方法は既に見つかってるけど、
歯医者の金儲けのために封印されているんだってね。

88 :名前書くのももったいない:2009/04/18(土) 20:30:39 ID:???.net
>>85
それ、私もだよ。
でも大丈夫。エナメル質止まりだと思う。
もし中まで割れていたらとっくに痛みがあるはず。
歯医者に「なんとかしてくれ〜」なんて言っちゃダメだよ。
表面削られて高いラミネートベニアとか勧められるから。
問題ない歯は絶対に削らすな←これ基本

89 :名前書くのももったいない:2009/04/18(土) 20:50:34 ID:???.net
>>87
3Mix―MP法のことかな?
それだったらやってる歯医者あるよ。
自分は今のとこ虫歯ないけど、もし必要になったら交通費払ってでも通うかも。



90 :名前書くのももったいない:2009/04/26(日) 01:33:58 ID:???.net
>>85>>88
睡眠時に歯ぎしりしてると歯にヒビ入ることあるから注意しろ〜

91 :名前書くのももったいない:2009/05/19(火) 13:42:52 ID:Unvt+nDH.net
これから歯医者
オーストラリアみたいに水道水にフッ素まぜてくれれば楽なのに

92 :名前書くのももったいない:2009/05/19(火) 19:19:14 ID:???.net
歯磨き粉に入ってるから
水道水に入ってても意味ないよ

93 :名前書くのももったいない:2009/06/03(水) 01:01:01 ID:???.net
【美白】歯のホワイトニング【歯科】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1231207107/
歯のホワイトニングについて
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1208835307/
白い歯っていいな★総合スレ12★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1236664165/


94 :名前書くのももったいない:2009/06/03(水) 01:09:32 ID:???.net
>>92
無知って怖い


95 :名前書くのももったいない:2009/06/03(水) 12:24:45 ID:???.net
情弱って恐ろしい

96 :名前書くのももったいない:2009/06/03(水) 19:17:07 ID:???.net
フッ素入り水道水は班状歯の原因になるし
予防効果も統計解釈に問題があり信用できない
水道水にフッ素入れるなんて馬鹿げている

97 :名前書くのももったいない:2009/06/04(木) 03:33:38 ID:XXQNcH9u.net
はあ、やばい、奥歯に穴が空いて(欠けて?)半年…。
幸い痛みはないのだが、治療が超絶痛そうだな…(涙目)
ようやく会社に保険申請したから、保険証来たら治療に行くわ…
この状態ビビられそうだなぁ…穴はかなり大きくなっちゃったし。

98 :名前書くのももったいない:2009/06/05(金) 22:01:38 ID:cRuZtv2Z.net
どういう治療するんだろうねえ、、、、是非、結果を聞きたい。

99 :名前書くのももったいない:2009/06/05(金) 22:08:09 ID:???.net
>>97
抜くって言われたらちょっと考えさせて欲しいっていって
別の病院でも見てもらう事をおすすめる
安易に抜かれたら将来入れ歯や何かで困ることになるからね


100 :名前書くのももったいない:2009/06/06(土) 08:56:23 ID:???.net
うちの母親は歯磨きのあと塩で歯茎を洗ってる
なんでも歯茎はほっとくとすぐ膿ができるから
血をドバドバ出して鍛えたほうがいいそうだ
ビスケットオリバかあんたは

101 :名前書くのももったいない:2009/06/06(土) 09:14:46 ID:???.net
普通に生活できるくらいの穴なら神経抜いて詰め物で済むと思うけど

102 :名前書くのももったいない:2009/06/09(火) 04:00:09 ID:???.net
97です。
穴かなり大きいんです(泣)
奥歯の上部じゃなくて横つーか、縦3分の1くらい欠けてる感じ。
もともと治療済みの歯だから、神経は抜いてあるのかも?
だけど歯ブラシが穴の中に当たってしまうと、
神経に当たったみたいな感じになる。(激痛ではないんだけどね)
たぶんカブセや詰め物取って削って、また治療だ…
たぶん穴からまた虫歯が進行してる気がするし(泣)
皆さん有難う。保険証が半年くらいなくて、行けなかったけど
保険証届いたら行ってきます(泣)

103 :名前書くのももったいない:2009/06/09(火) 13:38:01 ID:???.net
>>100
それやり方間違ってるから
はやいとこ親子とも歯科医にいって正しい歯磨きのしかた習っておいで



104 :名前書くのももったいない:2009/06/14(日) 00:23:30 ID:???.net
>>102
とりあえず麻酔とかガスとか試してもらえるから
痛みは何とかなると思うよ

まぁ俺自身も、あんまり痛くなかったから
放置してて痛くなってから歯医者行ったら
「神経が炎症起こしてて麻酔が効かない!!」
と初診時に言われたけどね。
2回治療して何とかなりそう。
まぁ数日でも一週間でも早ければ早いほどよさそうだよね

105 :名前書くのももったいない:2009/06/15(月) 22:26:52 ID:???.net
私なんか 穴どころか 欠けて なんか真ん中の神経かなんかがかなり腫れて 毎晩涙が出るほど痛い


歯医者行きたいけど治療費と先生の反応が怖い

106 :名前書くのももったいない:2009/06/16(火) 12:52:07 ID:???.net
医者すげーぞ俺も街中歩いてて突然の痛みで気絶するくらいひどい虫歯だったけど
歯医者行って1時間とりあえず痛みは完治ベホマズンだった
治療はその後3ヶ月掛かったけど

107 :名前書くのももったいない:2009/06/19(金) 12:41:33 ID:???.net
ほんと歯痛だけはほっといてもロクな事がないから
さっさと歯医者行った方がいい

108 :名前書くのももったいない:2009/06/25(木) 20:37:39 ID:FPQk27u5.net
医者にいくのが遅れれば遅れるほど金額は嵩む法則を忘れるな

109 :名前書くのももったいない:2009/06/26(金) 14:44:32 ID:5qL9WrIc.net
私 点滴で鎮静麻酔で治療したよ。(保険的用外)
眠ってるから痛くない。歯を抜いても目が覚めないし…治療費は全部で5万かかったけど おすすめ。


110 :名無しさん@明日があるさ:2009/06/26(金) 15:01:24 ID:b5HLnBGJ.net
>>109
寝てる間に歯を全部抜かれたらどうする?

111 :名前書くのももったいない:2009/06/26(金) 15:39:55 ID:5qL9WrIc.net
1回目はカウンセリングで、2回目からは麻酔入れる前に内容教えてくれるよ。
嫌なら麻酔いれなくてもいいし 治療を辞める事もできる。

麻酔中は機械でずーっと脈もはかってあるし

専門の医者しかこれは出来ないけど

112 :名前書くのももったいない:2009/06/27(土) 16:41:04 ID:???.net
1日1食間食なしなら虫歯は進行しない?

113 :名前書くのももったいない:2009/06/28(日) 19:48:39 ID:???.net
多分する
今、一日二回歯を磨いているとして、食べかすが歯にダメージを与えるのが24時間後なので
正しく歯を磨けているなら、虫歯にはなっていないはず
で、虫歯があるってことは、きちんと歯をみがけていないからで
間食をやめるやめないは関係無いと思う
歯医者に行って治療&ブラッシングの指導を受けることをお勧めする

114 :名前書くのももったいない:2009/07/01(水) 01:51:44 ID:???.net
自分は古い?治療する歯医者ばかりで、事あるごとに抜歯していた。
で、縁あって旦那のかかりつけの歯医者に行くことになったのだが、今まで抜歯してた歯は抜かなくても済んだかも知れないと言われた。
結局そこでは6本インプラントにしました。

でも、レントゲンは撮ってくれるし歯石は丁寧に取ってくれるし、ブラッシングの指導も丁寧だし大満足。
今までの歯医者はそんなことはしなかった。おかげで歯茎もピンクに引き締まりました。

もし、良い歯医者を知っているなら定期的に通ってチェックしてもらうのがお勧め。結局、安上がりになる。知らないなら、なるべく繁盛してる歯医者に行く方が良い。

115 :名前書くのももったいない:2009/07/04(土) 17:45:28 ID:zf+V9ANX.net
>>111
キット買ったら説明書ついてくるべ?w
そんなもんで可能w

116 :名前書くのももったいない:2009/07/04(土) 19:33:04 ID:???.net
やっぱ親が子供と食器などを共用しない
成人するまでキスはしない
などを守るべきだと思う

117 :名前書くのももったいない:2009/07/07(火) 16:27:24 ID:???.net
むし歯ってみがけばとまるんだヨ―削って詰めるなんてもったいない!

って本、みんな読んだ?

118 :ちんぽいかい:2009/07/20(月) 08:55:55 ID:0NdkzOGF.net
読んで無い

119 :名前書くのももったいない:2009/07/22(水) 09:07:47 ID:???.net
読んでない

120 :名前書くのももったいない:2009/07/24(金) 09:36:43 ID:???.net
読んで無い

121 :名前書くのももったいない:2009/07/29(水) 10:09:32 ID:???.net
読んでない

122 :もったいない:2009/07/29(水) 22:05:28 ID:Bfo4TbGs.net
読んでません

123 :名前書くのももったいない:2009/07/30(木) 00:49:07 ID:KEqer+yF.net
歯抜かれちった…
鎮痛剤貰ったがこれは痛むのか?
今のところ痛くないんだが

124 :名前書くのももったいない:2009/07/30(木) 01:55:57 ID:???.net
虫歯なんて小学生以来放置してたんですが、今歯医者さんに行くとしたらなんて言えばいいですか?
単純に「虫歯あるか見てください」でいいですか?

125 :名前書くのももったいない:2009/07/30(木) 06:54:00 ID:???.net
OKです
「初めてです」でも可

初診のときに治療方針を聞かれたり書かされたりすると思うよ
直すのは悪いとこ全部なのか部分的か、保険内でやるか美容もやるのか、とか

126 :名前書くのももったいない:2009/08/03(月) 10:38:48 ID:???.net
2、3年前、近所の歯医者に通って、歯石を取って虫歯治療してもらったんだが
予約が取りにくくて、結局、治療が完了したのかどうか、よくわからないまま行かなくなってしまった。

もう一度行きたいんだけど、なんて言って予約すればいいかな。ちょっと行きづらい・・・。
でも、設備もピカピカ、衛生士のおねーさんも美人ぞろいだったので、よそは行きたくない・・・。



127 : [―{}@{}@{}-] 名前書くのももったいない:2009/08/03(月) 15:16:30 ID:???.net
歯石を取ってで予約すればいいんだよ

128 :名前書くのももったいない:2009/08/08(土) 22:52:14 ID:???.net
痛いのに1週間放置していったらレントゲン取られて3000円もかかった
歯磨き大事だぜ

129 :名前書くのももったいない:2009/08/09(日) 00:39:02 ID:???.net
>>126
美人なオネーサンとか羨ましすぎる環境w俺の通院してる所なんか化粧の濃いオバサン看護婦ばっかなんだぜ、せめて化粧を薄く…orz

俺も普通に予約入れたらいいとオモ

130 :名前書くのももったいない:2009/08/20(木) 19:57:28 ID:???.net



131 :名前書くのももったいない:2009/08/26(水) 03:12:44 ID:???.net
亀レスすみません。
>>97=>>102です。
昨日やーっと歯医者に行って来ました。
実はその穴の開いて欠けた歯よりも、反対側の奥歯の方が深くてひどいらしく
そっちから先に治療になりました。
歯のほとんどを削って、神経抜きました。
でも幸い麻酔掛けて、全然痛くありませんでした。
(麻酔解けた今はちょっとズキズキしてますが…)
初診料やレントゲンなどで4020円かかった…。
まだまだ治療は続きそうですが、がんがります。
レスして下さった皆さん、有難うございましたm(__)m
そして虫歯のある皆さんも、案ずるより産むが易し!
早く行って下さいね ノシ

132 :名前書くのももったいない:2009/08/27(木) 00:25:17 ID:GVH+zXP8.net
治療がんがれ!w

133 :名前書くのももったいない:2009/08/27(木) 03:46:55 ID:y3fe9mSh.net
究極のドケチだが働く気なし。ニート。写真あり。
PC
http://mixi.jp/show_friend.pl?&id=9959538

モバイル
http://m.mixi.jp/show_friend.pl?&id=9959538

134 :名前書くのももったいない:2009/08/27(木) 03:52:00 ID:???.net
姉妹スレ
ドケチの歯磨き・ハミガキ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1143527850/

135 :名前書くのももったいない:2009/08/28(金) 07:17:12 ID:???.net
めちゃめちゃ痛い気絶するほど痛いのに歯医者行っても治療してくれない
んなわけないですーと言ったらじゃあ極小さな虫歯あるので二本直しましょうか保険外薬とか使われて15000かかった
しかも終わった後に知覚過敏ですねーシュミテクトかって帰ってくださいってそれ先にいってよ

136 :名前書くのももったいない:2009/08/28(金) 17:00:08 ID:HMNLZ3KB.net
>>135
どこも悪くないって言われた時点で
歯医者変えたらよかったのにー(*_*)

137 ::2009/08/29(土) 17:43:21 ID:???.net
>>135
意味わからん

138 :名前書くのももったいない:2009/08/30(日) 23:46:30 ID:???.net
良スレage

139 :名前書くのももったいない:2009/08/31(月) 21:43:40 ID:2zYHHHR8.net
ためしてガッテンでやってたんだが、歯をみがいた後、歯を舌で舐めると虫歯にならない。
唾液にはカルシウムが含まれていて、歯をコーティングしてくれるらしい。
基本は食べたあとすぐ歯をみがいて、歯をなめる。
これだけで歯医者いらず。

140 :名前書くのももったいない:2009/08/31(月) 22:10:16 ID:???.net
唾液が少ない人は虫歯になりやすいらしい。常に梅干しを想像するといいらしいが、虫歯は小さい頃の食生活からも虫歯菌に感染するから、毎日歯磨きも逆にエナメル質を傷つけて虫歯になりやすい。
痛くなる前に定期的検診したら安い。
虫歯になったら抜く。一番安い。あとはフィリピンで総入れ歯を作ると円にしたら安い。最も保険証ない国だけどね

141 :名前書くのももったいない:2009/08/31(月) 23:12:11 ID:4uwbCxZY.net
歯石除去で2200円もとられた。

142 :名前書くのももったいない:2009/09/01(火) 01:11:28 ID:IwljIbRL.net
明日から歯医者、全突っ張してくる。

143 :名前書くのももったいない:2009/09/01(火) 01:46:39 ID:???.net
常に唾が溜まって生活に支障が出てるが
(気付かれずに飲み込むのが難しいが放置するわけにもいかんし胃に唾が溜まってお腹が鳴る)
虫歯ができにくいのはこのおかげか

144 :名前書くのももったいない:2009/09/01(火) 02:43:21 ID:icNtUSDG.net
>>143
すべての歯を舌でなめ回してくれ。


145 :名前書くのももったいない:2009/09/03(木) 16:55:20 ID:zfKG/Dk4.net
キャバクラみたいな歯医者

http://www.milky-d.jp/staff.html

146 :名前書くのももったいない:2009/09/04(金) 08:03:55 ID:n06komOu.net
歯磨き指導と歯石取りを希望するかどうかのアンケートがあって、希望しないに
○つけたのにどちらもやられて8000円もかかった。
それから私はおやつに果物とか干し梅とか酸っぱいもの食べてたら、エナメル質がとけて知覚過敏になった。
コーヒーもタバコもやらないのに黄ばんできるし、お酢飲んでる人とかも気をつけてね。

147 :名前書くのももったいない:2009/09/04(金) 10:33:26 ID:???.net
皆さんに質問ですが、「遠くて交通費がかかるが、行った事のある上手い歯科」と、「初めてで腕の解らない近くて交通費のかからない歯科」どちらに行きますか?

148 :名前書くのももったいない:2009/09/04(金) 16:56:36 ID:???.net
>>147
地元の人の口コミがいい方

149 :名前書くのももったいない:2009/09/04(金) 17:27:26 ID:???.net
>>147
とりあえず、まちBBSで評価を聞いてみる

150 :名前書くのももったいない:2009/09/04(金) 21:00:16 ID:???.net
上手い方に行く

151 :名前書くのももったいない:2009/09/07(月) 02:56:49 ID:???.net
>>147です
どちらも口コミ検索したら同じ位の好評価でした。…悩む。

152 :名前書くのももったいない:2009/09/07(月) 19:22:27 ID:???.net
>>151
口コミで同じくらいの評価なら交通費のかからないほうにする。
行ってみて気に入らなかったら次からまた遠いほうにするが。

153 :名前書くのももったいない:2009/09/08(火) 02:14:01 ID:???.net
レスありがとう。とりあえず近い方に行ってみました。1本治療してもらって、様子見します。やっぱり口コミって大事ですね

154 :名前書くのももったいない:2009/09/10(木) 20:58:45 ID:2Hua9xLI.net
身内の枕カバーに涎?なんだろうが血みたいな膿みたいなのが沢山ついてて
絶対歯槽膿漏なのに歯医者行かないんだがここまでけちるの異常だよな

155 :名前書くのももったいない:2009/09/10(木) 21:37:39 ID:???.net
後で高くつくから早めに行かせるのが吉

156 : [―{}@{}@{}-] 名前書くのももったいない:2009/09/11(金) 15:24:51 ID:???.net
>>154
それにきびが潰れた跡じゃないの

157 :名無しさん:2009/09/11(金) 16:56:55 ID:vkZwe/3n.net
ハイドロキシアパタイトと言う物をご存知ですか。 
とある大学の教授が
ラットの頭蓋に穴を開けて そこに魚のうろこから取れたハイドロキシアパタイトと言う物質。
を埋め込んで実験をしたそうです。 
無論、穴など修復されるはずもないですよ。 しかし。
使用したところ 2週間後には骨と交じり合って修復が始まっていたという話。  


また、今治水と言う 歯痛止めも効果あるよ。 他に自分でやるのは恐ろしくて
できないけど 水酸化カルシウム と言う物を 何処かで入手して虫歯に塗ると言う
どうやら修復効果があるらしい

158 :名前書くのももったいない:2009/09/18(金) 01:46:51 ID:???.net



159 :名前書くのももったいない:2009/09/24(木) 02:20:13 ID:0w4pKKF+.net
無茶苦茶痛かったが放置してたら痛み消えた
神経が死んだのかな

160 :名前書くのももったいない:2009/09/24(木) 05:45:55 ID:???.net
刺激に耐えられず神経が縮んで根っこまで引っ込んだんだろう
まだ根っこは生きているから差し歯にできるうちに歯医者に行けよ
いずれ根っこが腐ると痛みも治療代もハンパないぞ

161 :名前書くのももったいない:2009/09/24(木) 12:35:22 ID:???.net
いいれす

162 :名前書くのももったいない:2009/09/24(木) 19:33:20 ID:???.net
神経が縮むのか 人間の身体は凄いな

163 :名前書くのももったいない:2009/09/25(金) 03:09:34 ID:???.net
そのかわり歯の劣化スピードは増す
さっさと医者行け

164 :名前書くのももったいない:2009/09/25(金) 04:21:32 ID:XIKgpzXN.net
ハイドロキシアパタイトとか古すぎますね。
10年前くらいに再石灰化とかもてはやされていましたが
あまり効果なしと結論出てたはずです。
おまけに国産の物は研磨作用も強化したものだったので
まさに歯を研磨してしまい、磨き過ぎの人達が多発して今ではすたれていますよ。

165 :名前書くのももったいない:2009/10/03(土) 17:32:05 ID:???.net



166 :名前書くのももったいない:2009/10/07(水) 08:05:55 ID:???.net



167 :名前書くのももったいない:2009/10/08(木) 10:28:07 ID:8bfdu7aD.net
歯が痛すぎてやっと保険証を作る気になりました
二年間ほったらかしにしてた保険証問題
親から扶養を外れた証明書を再発行してもらい
ついでに未納の税金たちとも蹴りをつけます
なんだか心が軽いです…
とてつもなく情けないけど……

168 :名前書くのももったいない:2009/10/10(土) 07:51:40 ID:???.net
復帰オメ

169 :名前書くのももったいない:2009/10/17(土) 19:10:49 ID:1m/Bns0J.net
どうやら下6が虫歯になったぽいわ。
当然保険診療で治したいけど銀インレーは入れたくないんだよな。色々と怖いから。
かといってポーセレンやハイブリッドは値段が跳ね上がる。
日本の歯科医療は両極端すぎるのが駄目だ。
1〜2万ぐらいで安全な詰め物が入れれるならやる人は多いだろう。

170 :名前書くのももったいない:2009/10/20(火) 15:57:26 ID:ifTDHQqX.net
塩では磨き。
次に酢では磨き。
最後に歯磨き粉では磨き。
あわせて5分。これが手軽にできる最強の歯磨き法らしい。

171 :名前書くのももったいない:2009/10/21(水) 04:09:04 ID:Sr9AxZIr.net
5分じゃ短いなあ。何もつけずに20分、ながら磨きを推奨する。テレビ見ながら、ネットしながらで結構。
最初は歯肉から血が出るかもしれないが気にしなくて大丈夫。それは歯肉が鍛えられてる証拠のようなもの。
ずっと続けてれば歯と歯肉はピッカピカ。年取っても歯医者しらずになる。
注意点としてはブラシは毛先が開いたら即変えること。
サッパリ感を得たい場合は歯磨き粉を磨き終わりに使えばいい。


172 :名前書くのももったいない:2009/10/26(月) 11:51:22 ID:???.net



173 :名前書くのももったいない:2009/11/02(月) 06:03:17 ID:???.net



174 :名前書くのももったいない:2009/11/09(月) 01:55:57 ID:???.net




175 :名前書くのももったいない:2009/11/10(火) 10:25:08 ID:???.net




176 :名前書くのももったいない:2009/11/10(火) 11:23:22 ID:???.net
>>171
自分は歯医者さんに何かしながらじゃなくちゃんと鏡見て磨けと教わったよ
まあ、自分の歯並びが悪いから言われたのかもしれないけども

177 :名前書くのももったいない:2009/11/14(土) 03:04:20 ID:???.net



178 :名前書くのももったいない:2009/11/21(土) 20:22:02 ID:???.net



179 :名前書くのももったいない:2009/11/24(火) 07:37:29 ID:???.net



180 :名前書くのももったいない:2009/11/24(火) 08:27:51 ID:tpcNWhjN.net
>>171
磨きすぎると削りすぎてだめだよ。
ド素人だな。

181 :名前書くのももったいない:2009/11/24(火) 20:04:44 ID:???.net
エナメル質が歯ブラシぐらいで削れるかバーカ。
歯肉を鍛える意味合いのほうが強い。

182 :名前書くのももったいない:2009/11/24(火) 20:20:41 ID:tpcNWhjN.net
ハナシ家が毎日30分歯磨きしたらエナメル質がなくなったのは有名な話。もし、毎日20分磨いてるとしたらガセだな。早く死ねよ。

183 :名前書くのももったいない:2009/11/24(火) 20:34:30 ID:???.net
歯磨きをいくらしたところで咀嚼機能に支障をきたすような咬耗はしない。
噺家のネタを真に受けてる真性はさっさと首吊れ。

184 :名前書くのももったいない:2009/11/24(火) 20:40:22 ID:???.net
歯ブラシ程度で起こるごくごく微笑な咬耗ならエナメル質は再石灰できるんだよバカがマジ死ねボゲが

185 :名前書くのももったいない:2009/11/24(火) 23:08:38 ID:???.net
歯医者を1日で済ませる! 〜実録・虫歯8本一気治療〜
http://www.tanteifile.com/diary/2009/06/11_01/index.html

186 :名前書くのももったいない:2009/12/04(金) 02:16:52 ID:???.net



187 :名前書くのももったいない:2009/12/04(金) 15:17:28 ID:3K8H5H4c.net
やわらかめ歯ブラシで、歯磨き粉は何も付けない + ふつう歯ブラシ、歯磨き粉ほんの少し

これを併用するのはどうかな?

188 :名前書くのももったいない:2009/12/07(月) 00:11:03 ID:???.net
意外といいかもしれないね。

189 :名前書くのももったいない:2009/12/11(金) 10:21:04 ID:???.net
「パーフェクトペリオ」っていううがい薬で虫歯予防できるらしい。
次亜塩素酸電解水で除菌するらしいけど、けっこう高価だ。
ドケチなら代用品で、漂白剤の「ハイター」でいいかと思う。
飲み込まなきゃいいだけだ。

ただ、濃度をどのくらいにすればいいのか分からないんだけど…

190 :名前書くのももったいない:2009/12/15(火) 22:24:25 ID:???.net
ハイターは怖いな
いくら薄めるとはいえ、口の中ただれたりしないのか…

191 :名前書くのももったいない:2009/12/17(木) 07:17:27 ID:???.net
>>181
http://www2.ha-channel-88.com/soudann/hawomigakisugite.html

http://www.tam-d.net/hanashi/book/b09.html

192 :名前書くのももったいない:2009/12/19(土) 09:35:26 ID:???.net
冷たい物飲むと痛みあったけどホームジェル塗ったら痛み無くなって直ったよ
おすすめ

193 :名前書くのももったいない:2009/12/22(火) 23:55:38 ID:???.net



194 :名前書くのももったいない:2009/12/27(日) 00:29:42 ID:f9saJ2JP.net
俺の経験上、一般の歯科医は大事な永久歯を削るヤブがほとんど。
痛くもないC2程度の虫歯削って象牙質出たから歯痛や知覚過敏発生だと?
ざけんな
そのままほっといたら、虫歯あっても何十年ももっただろうが。
お前らの削る量は虫歯30年分ぐらいの進行度の削り量なんだよ。

最近思うよ

歯医者に行かずに黙々と歯磨きするのが80才まで20本残せる治療なんだとね

195 :名前書くのももったいない:2009/12/27(日) 07:10:17 ID:???.net
開業歯科医院なんてガンガン削ってバカ高いセラミックのかぶせ物をするか、抜歯して30万以上するインプラントするかが目的の奴が多いからね。
虫歯削ってつめるだけじゃあ儲からない。
虫歯になってしまったら大学病院いくのが吉。
インプラントして、開業歯科医院の院長の飲み代風俗代になるなんてバカバカしい。


196 :名前書くのももったいない:2009/12/27(日) 23:21:32 ID:f9saJ2JP.net
虫歯を削る→一生お金のかかるメンテナンスが必要な歯となります。
大人の虫歯の8割は、子供の頃に詰めた詰め物の下から発生してます。
検診気分で歯科クリニックに行ったら虫歯といわれ、痛くない歯を削られて銀歯に
され、それ以来、知覚過敏や歯痛が始まったという経験はありませんか?
削るとエナメル質の下の層の象牙質が出ます。これが知覚過敏や歯痛の原因です。
詰め物をするのですが密閉性が悪くて食べ物が詰まったり、詰め物が圧力を与えて歯痛を
生んだりします。

「歯磨きをちゃんとしてる人は、痛くない虫歯の治療の必要はありません」

削られる量>その虫歯で10〜20年放置して侵食される歯質 だからです。

つまり虫歯の放置の方が大事な永久歯の歯質が残ります。



197 :名前書くのももったいない:2009/12/28(月) 00:20:10 ID:Gdx58vMc.net
コピペ馬鹿は死ね

198 :名前書くのももったいない:2010/01/02(土) 16:39:51 ID:0Q0trGzU.net
"食事はトンカツ、ウナギの蒲焼き" 年越し公設派遣村に、人が殺到…東京★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262389695/
入所者には正午から弁当が配られ、献立はトンカツやマカロニサラダなど8品目。
前夜もウナギのかば焼きだった。白米をほおばった男性(62)は、「質素でいいから、継続的な支援がほしい」と不安を口にした。
平成20年秋に派遣切りにあった男性(40)は、特設された相談窓口に行ったが具体的な解決策は見つからなかった。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/091231/biz0912311807007-n1.htm
※画像:
・東京都公設の「派遣村」で就労相談を受ける男性
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/091231/biz0912311807007-p1.jpg
・東京都公設の「派遣村」で健康相談を受ける男性
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/091231/biz0912311807007-p2.jpg

199 :名前書くのももったいない:2010/01/03(日) 23:50:20 ID:???.net
だいたい何日くらいから歯医者復活する?

200 :名前書くのももったいない:2010/01/11(月) 11:58:58 ID:4o+VYik2.net
200

201 :■■■:2010/01/13(水) 00:14:28 ID:jozKafGd.net
口をポカンとあける癖があるひとは口が乾燥して虫歯になりやすいよ。

まあ、癖を直すのは難しいけどね。

202 :名前書くのももったいない:2010/01/16(土) 08:55:28 ID:???.net
俺のかかりつけのところは
なぜか毎月定期検診に来いと言われて
行く度に次月の予約までさせられる

でも

衛生士のお姉さんが超巨乳の上、積極的に胸を
押し付けてくるので喜んで行ってる…orz

203 :名前書くのももったいない:2010/01/27(水) 23:14:41 ID:rGpv4bA0.net
誰かミラノール折半して買わんか
一人じゃ使いきれないし高いし

204 :名前書くのももったいない:2010/02/10(水) 09:45:54 ID:???.net



205 :名前書くのももったいない:2010/02/22(月) 18:29:45 ID:zJf3EBjO.net


206 :名前書くのももったいない:2010/02/23(火) 00:51:49 ID:spcOs6OB.net
2000円位で40分歯のケアして
おっぱいの感触まで味あわせてくれるんだから
安いもんだろ

207 :名前書くのももったいない:2010/03/05(金) 07:05:48 ID:???.net
>>85>>88>>90
亀レスだけど祖母の歯も前歯に亀裂がある
子供の頃(約60年前)に物が当たったそうだが
もともと歯が丈夫みたいで煎餅やフランスパンが大好物
白い歯が憧れだから悪くなれば差し歯にできるのに
とか言ってるよ

208 :名前書くのももったいない:2010/03/23(火) 09:16:02 ID:???.net
胸があたるなんて嘘ついてるのは
歯医者に行かせようとしている歯医者の陰謀ではないか
歯医者で歯石取りしたけど
胸があたる事は絶対ないぞ!
Zカップくらいあるなら話は別だが


209 :名前書くのももったいない:2010/03/31(水) 23:18:46 ID:Ka4xXpKV.net
歯周ポケットってどんなの?

210 :名前書くのももったいない:2010/04/01(木) 16:31:49 ID:Gl5PhPgg.net
おまいら毎日糸楊枝つかってるよな?

211 :名前書くのももったいない:2010/04/01(木) 18:12:39 ID:???.net
歯間ブラシ
デンタルフロス

は使っとけ!!

212 :名前書くのももったいない:2010/04/01(木) 19:03:56 ID:7m7BI2G8.net
歯周ポケット

213 :名前書くのももったいない:2010/04/02(金) 22:30:29 ID:ebxzCwgA.net
>>208
俺がいくところは
治療の椅子が後ろに倒されると
挨拶がわりに胸がムニュっと当たる
治療する部分にも寄るが、胸が当たっている時間がほとんど
当たってなくても胸が目の前にある場合もあるし
しかも衛生士の制服が結構透けてる
いつもの衛生士は上下とも黒系の下着だから
よくわかる。
通常は半年に一回の定期検診だろうけど
ここは何故か毎月検診。
でも文句は言わず毎月通ってる

214 :名前書くのももったいない:2010/04/03(土) 01:34:39 ID:???.net
巨漢デブ男の胸なんか押し当てられても迷惑だよね

215 :名前書くのももったいない:2010/04/03(土) 18:39:29 ID:UDrtZAoL.net
>>214
衛生士に男はいない
ヴァカかお前?

216 :名前書くのももったいない:2010/04/03(土) 22:31:27 ID:???.net
メデタイ奴だな
男の看護師もいないと思っているクチか?

217 :名前書くのももったいない:2010/04/03(土) 23:26:35 ID:???.net
>>216
全体数かんがえろ

男の衛生士なら行かなきゃいいじゃん
歯医者なんて飽和状態なんだから

218 :名前書くのももったいない:2010/04/05(月) 02:02:29 ID:wjuaSaTF.net
ここ行けばいいんだお
http://mushiba110.com/

219 :名前書くのももったいない:2010/04/12(月) 13:11:43 ID:PPoHZcCO.net
少々の虫歯なら自然と治るってほんとか?

220 :名前書くのももったいない:2010/04/13(火) 18:44:42 ID:D+lxN+om.net
ええ、本当です

221 :名前書くのももったいない:2010/04/13(火) 23:44:31 ID:???.net
まじかよ

222 :名前書くのももったいない:2010/04/14(水) 12:40:31 ID:???.net
極僅かながら再石灰化する

223 :名前書くのももったいない:2010/04/14(水) 20:33:21 ID:???.net
歯周病予防で「ペリオバスター」というものを勧められた。(保険は効かない)
いろいろググッているが、実際にこのスレに使用したひといる??

224 :名前書くのももったいない:2010/04/16(金) 01:12:49 ID:???.net
衛生士のおっぱいは最高の麻酔

225 :名前書くのももったいない:2010/04/16(金) 23:57:29 ID:ACwdGR7/.net
美保之おっぱい

226 :名前書くのももったいない:2010/04/17(土) 00:00:42 ID:???.net
わざとらしくちんぽこすりつけてくる美容師はいるんだけどなあ。

227 :名前書くのももったいない:2010/04/17(土) 02:10:10 ID:???.net
>>226
掘られろよ・…

228 :名前書くのももったいない:2010/04/17(土) 10:56:22 ID:???.net
出っ歯治したい

229 :名前書くのももったいない:2010/04/27(火) 15:39:54 ID:rg04xeyF.net
矯正せえ

230 :名前書くのももったいない:2010/05/29(土) 09:29:53 ID:???.net
自力で矯正してる人とかいないかな

231 :名前書くのももったいない:2010/05/29(土) 23:57:18 ID:???.net
そんなのできるのかな?

232 :名前書くのももったいない:2010/06/13(日) 14:39:10 ID:???.net
甘い物を食べた後は二度磨きするといいよ。
歯医者いらず。

233 :名前書くのももったいない:2010/06/13(日) 20:51:20 ID:???.net
鼻呼吸にすると虫歯になりにくい

234 :名前書くのももったいない:2010/06/18(金) 23:15:49 ID:1PTkumOV.net
乾燥が悪いのか?

235 :名前書くのももったいない:2010/06/18(金) 23:30:16 ID:???.net
唾液の殺菌力だろ

236 :名前書くのももったいない:2010/06/18(金) 23:55:10 ID:???.net
なるほどありがとう

237 :名前書くのももったいない:2010/06/19(土) 09:47:40 ID:???.net
今通ってる歯医者は根管治療の際、ラバーダムを使ってくれる。
5軒目の歯医者で初めてだったんだけど、歯ちゃんねる見たら、5%くらいの歯医者しか使ってないそうだ。
今でもそんな割合なんだろうか。

238 :名前書くのももったいない:2010/06/19(土) 10:36:10 ID:???.net
>>233
腹呼吸すると声が不安定になりにくい

239 :名前書くのももったいない:2010/06/19(土) 20:39:30 ID:JmwSBv+6.net
ウォーターピックとか言う奴を使ってみたいんだが

240 :名前書くのももったいない:2010/06/20(日) 01:22:38 ID:???.net
職を失って健康保険払ってないときに虫歯が…
痛いってわけじゃないがちょっと違和感あるな
熱い物食べるとしみるまではいかないが虫歯かな?感じで
熱い物がしみるのってやばいんだよなあ
よく磨いて仕事見つかるまで進行を抑えるしかないのか…

241 :名前書くのももったいない:2010/06/20(日) 11:50:22 ID:QteqoeHu.net
健康保険は収入が少なければ減免してくれたはず
というか再加入する時に結局払わされるから早く役場行って手続きした方がいいよ。

242 :名前書くのももったいない:2010/06/20(日) 13:07:57 ID:???.net
再加入時の支払いなんて無いよ

243 :名前書くのももったいない:2010/06/21(月) 21:33:55 ID:???.net
自分で払う保険証には再加入時に払ってない分も払わなければならない
入社してもらえる保険証は払ってない分払えとかはない
仕事が決まるのが一番…

244 :名前書くのももったいない:2010/06/21(月) 22:01:18 ID:???.net
Don't tell a lie

245 :名前書くのももったいない:2010/06/21(月) 23:25:51 ID:n/gaHGaC.net
doltutigatadasiino?

246 :名前書くのももったいない:2010/06/22(火) 20:20:17 ID:5GaogHLs.net
歯学部が一番安いし腕もいい。

247 :名前書くのももったいない:2010/06/22(火) 20:30:38 ID:4XE6ATWy.net
ブラックジャック先生みたいに自分で自分を治療できたらなぁ

248 :ないしょ:2010/06/23(水) 00:35:34 ID:195GjEAr.net
フッ素コートジェルがいいよ。今ちょうど通販でたのんだ。銀歯が取れてそこが虫歯になっていなかったので(黒くない)虫歯にならないようにがんばってみる。

249 :名前書くのももったいない:2010/06/23(水) 22:53:36 ID:???.net
>>239
参考スレ
口腔洗浄器 part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1176622755/

250 :名前書くのももったいない:2010/06/24(木) 17:07:32 ID:1aG177uy.net
最近歯茎から血が出ることが多いのが気になり、今日新規の歯医者行ってきた。
歯並びはいい方で、今まで歯が痛い…虫歯かも?と思っても歯磨き一生懸命やってればいつのまにか治っていた。

とりあえず今日はレントゲン撮って歯周病検査?みたいなのと歯石取り、歯茎の消毒されて4千円。
しかし小さい虫歯が3本くらいあるから次回削って詰め物しますと言われた。
28年生きてきて虫歯治療を一度もしたことがないのが自慢だったのに…嫌過ぎる。
言われるがまま予約入れてしまったけど、これ再石灰化で治るくらいのものだと思うんだけど…。
大事な歯をそんな安易に削りたくない。
治療断ったら、もうその病院行けないですかね?

251 :名前書くのももったいない:2010/07/03(土) 13:24:27 ID:???.net
電話で予約取り消したらいいじゃん。

252 :名前書くのももったいない:2010/07/03(土) 13:47:07 ID:???.net
俺なんて予約忘れてドタキャンばっかりでごめんなさい。
痛くなくなったら忘れちゃうんです。歯医者さんごめんなさい。
何度も何度も忘れて再予約して、行かなくなって・・・
痛くなった時には無理やり対応して頂き、申し訳ありません。

253 :名前書くのももったいない:2010/07/03(土) 14:07:05 ID:???.net
俺が医者なら>>252みたいな患者は目一杯痛い治療してやるのにw

254 :名前書くのももったいない:2010/07/03(土) 14:23:36 ID:???.net
あ、たまに唾液の吸い取りを忘れられるのはそのためか。
唾液が貯まると余計唾液が出ちゃうんだよな。

255 :名前書くのももったいない:2010/10/25(月) 15:00:20 ID:???.net
>>189
一年近く前のレスにレスするのもあれだが、パーフェクトペリオにも良くない噂があったとおもう。
ググって見なされ

256 :名前書くのももったいない:2010/12/09(木) 10:23:59 ID:???.net
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20101209-OYT1T00265.htm
虫歯と歯周病菌99・99%死滅…東北大新手法

虫歯や歯周病などの原因菌をほぼ死滅させられる新たな殺菌法を、
東北大大学院歯学研究科の菅野太郎助教らのチームが開発した。

治療機器の開発も進められ、画期的な治療法が数年以内に実用化できるとの期待が高まっている。
論文は米国の代表的な薬学雑誌12月号に掲載された。

菅野助教らは、虫歯菌や歯周病菌など4種類の口腔(こうくう)内細菌と過酸化水素の水溶液に、
目に見える波長のレーザー光を照射。強い殺菌作用のある物質「活性酸素」の一種を発生させ、
3分以内に99・99%以上の菌を死滅させたという。
人体への影響はないとみられ、治療が難しい歯周病の奥深い病巣を殺菌することなどへの応用が期待される。

研究チームは、精密機械製造「リコー光学」(岩手県)などと、
過酸化水素水とレーザー光を同時に出す歯周病用の治療機器の開発を進めている。
今年度中には動物実験を終え、2011年度以降に臨床研究に入る予定だ。

257 :名前書くのももったいない:2011/05/04(水) 09:31:20.00 ID:3L9gAlyO.net
m

258 :名前書くのももったいない:2011/05/07(土) 08:20:00.80 ID:3BeN5+uM.net
歯科医がいちばんドケチ

259 :名前書くのももったいない:2011/05/07(土) 18:23:53.54 ID:BaMH7Ues.net
銀歯取って虫歯削って歯形取って詰め物したら3000円超。たけえ・・・次回はいくらだろ

260 :名前書くのももったいない:2011/05/08(日) 08:16:30.99 ID:3NGWy0dX.net
>>259
>歯形取って詰め物したら3000円超。
>たけえ・・・次回はいくらだろ

次回は安いと思うよ。
その歯形で、かぶせ物や埋め物を作るんだから、
ここで客に逃げられたたら、歯医者は大損だろ。

内科で血液検査して、数日後に結果聞きに来てよなんかでも、
結果がわかる前、つまり血液採取した時点で料金加算じゃね。

病院の金取り損ね防止だよな。
まあ、一時的な詰め物が取れないように、次回まで気を付けて置くべき。
俺なんか悪くて、詰め物が取れるは、診療月をまたぐはで、
型ができる前に行ったし、型は月明けとかで再診料を取られるわで
踏んだり蹴ったり。

月初めからかかるのがベスト。まあ痛みが激しい時は仕方ないけど。

261 :名前書くのももったいない:2011/05/08(日) 10:13:15.64 ID:???.net
>>260
診療って同月間に終わらせた方がいいの?

262 :名前書くのももったいない:2011/05/08(日) 17:08:39.95 ID:???.net
でも腕のいい歯医者は予約がなかなかとれない

263 :名前書くのももったいない:2011/05/11(水) 12:49:24.08 ID:???.net
>>261
治療間隔が1月以上空くと初診料取られる
病気によっては月ごとに指導料を取られる場合がある

月ごとに保険証の確認が必要なのを初診料取られてると誤解する人が多い

264 :名前書くのももったいない:2011/05/13(金) 18:20:17.53 ID:7ToNI8kP.net
歯の神経抜いて抜歯しない方向で治療してたけど、診察に行く金なくなって治療中の奥歯を自分で抜いた。

265 :名前書くのももったいない:2011/05/14(土) 18:39:57.01 ID:???.net
>>263
tnx
間隔てことは4/15⇒5/14はギリってことでおk?

266 :名前書くのももったいない:2011/05/15(日) 22:55:45.33 ID:XLsXMy7v.net
インプラント、入れ歯、ブリッジ以外に良い方法はあるでしょうか?
ちなみに奥から2番目の歯です。

43才 男性

267 :名前書くのももったいない:2011/05/16(月) 08:02:06.56 ID:dpHuNN/C.net
ないよ ドケチ的には部分入れ歯だろうな

268 :名前書くのももったいない:2011/05/17(火) 16:46:07.77 ID:V6SnrGEq.net
歯磨き粉は必要無し
http://www.t-kenseikai.jp/sika/02kensei_sengen.html
節水も出来る「歯磨き」とは?
http://career.cobs.jp/level1/yoko/2011/03/post_956.html



269 :名前書くのももったいない:2011/05/27(金) 00:07:10.48 ID:???.net
ドルツのジェットウォッシャー使ってる

高圧洗浄みたいな感じでブラシの届かない隙間からカスがとれる

270 :名前書くのももったいない:2011/05/29(日) 21:29:21.22 ID:???.net
ブリッジ、型とりが\3500で装着が\6500だった
まだあと2ヶ所ある上に入れ歯も…
いつになったら解放されるんだ

271 :名前書くのももったいない:2011/05/31(火) 07:38:24.45 ID:???.net
奥歯がいつも磨くのが不完全になってたけど
奥歯専用のタフトブラシというのを使うようになったらほぼ完全になった。
歯科医にもほめられてる。
1本250円くらいだったけど、これで歯が長持ちするなら安い。

272 :名前書くのももったいない:2011/06/10(金) 18:05:21.78 ID:???.net
5日に1回ぐらいしか磨かないけど虫歯になったことがない
しかし口の中を頻繁に濯ぐのでそのおかげかもしれない
歯磨き粉も使ったことがない、子供の頃に1回試したぐらいだろうか

273 :名前書くのももったいない:2011/06/11(土) 16:52:13.94 ID:KNI2AtF+.net
意外と知られてない話し
全く歯を磨かなくても虫歯にならない人がいる。
遺伝と言われているが、これは誤りで0歳から3歳の間の生活習慣が大きく関わってる。
虫歯は虫歯菌によって発生するのは常識。虫歯菌は生まれたての赤ん坊には虫歯菌がいない。
ほとんどの場合、乳幼児期に不特定多数の人が使う食器を赤ん坊にも使うので、そこから虫歯菌が移る。
さらに、欧米の方が虫歯が多いのも、あっちは挨拶代わりにキスをするから。
まったく歯を磨かなくても・・・ってのは大袈裟だけど、これを気を付けたらかなり虫歯になる確率が減る。


何がいいたいかというと、俺が虫歯が多いのは親のせい

274 :名前書くのももったいない:2011/06/13(月) 11:53:03.95 ID:???.net
>>273
いまさらそんな話でドヤ顔か…

275 :名前書くのももったいない:2011/06/16(木) 09:11:21.81 ID:???.net
虫歯にならないから歯磨きしない人って歯が汚かったり口臭くなってそう
あと歯周病とか酷そう

276 :名前書くのももったいない:2011/06/29(水) 13:42:38.49 ID:Br4eINgP.net
くそっ!保険証ないのに虫歯とか…
受付の時に白いめでみられるんだろうな…死にたい

277 :名前書くのももったいない:2011/06/30(木) 01:36:41.04 ID:FkitYQJf.net
虫歯だけは自然治癒しないからねぇ・・・

一回の殺菌で永遠に虫歯にならないならしたいなぁ。。

278 :名前書くのももったいない:2011/07/01(金) 20:03:20.56 ID:???.net
歯がしみるので仕方なくしゅみテクト使ってます赤いやつ
1日5回は歯を磨いている

279 :名前書くのももったいない:2011/08/07(日) 23:31:55.72 ID:???.net
姉妹スレ
ドケチの歯磨き・ハミガキ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1143527850/

280 :名前書くのももったいない:2011/08/09(火) 01:48:39.52 ID:???.net
歯茎がムズムズする

281 :名前書くのももったいない:2011/08/13(土) 00:56:06.51 ID:???.net
山口県宇部市昭和町 4丁目1-17にあるI医院、藪医者

歯医者はだいたい歯科衛生士をたくさん雇えるのはおかしいし

あそこはインプラントで治す、お金持ちがいくところだね。

282 :名前書くのももったいない:2011/08/22(月) 23:28:41.89 ID:+EvoZGik.net
金値上がりしてるけど歯科材料は無関係、当面大丈夫と考えていてよいものだろうか?

教えてエロイひと

283 :名前書くのももったいない:2011/08/23(火) 08:43:34.75 ID:???.net
無関係ではないでしょ
以前交友のあった歯科医は、日々材料の値段を気にして
安い時に買いだめしてたから

284 :名前書くのももったいない:2011/08/23(火) 19:37:58.21 ID:9HKpIVZD.net
>>283
患者の請求額も仕入れ価格と連動して上がるということ?

それとも仕入れ価格は変動するが患者請求額は一定で
材料価格により利幅が変動するということ?

285 :名前書くのももったいない:2011/08/23(火) 19:47:41.22 ID:+XLgnxet.net
俺の予防策
歯磨き粉:シコンコート(研磨剤なし)

朝:食った後に磨く
昼:食った後、キシリトール入りガムを噛む
夜:寝る前(風呂後)ふつうに磨いて、モンダミンで仕上げ

歯医者には、1年1回行くようにしてる。
一時期、虫歯ひどかったけど、ここ2年これで、虫歯なし
歯医者には必ず、「汚れてるね」って言われるけど

286 :名前書くのももったいない:2011/08/23(火) 20:35:10.91 ID:???.net
>>284
保険の場合は、たしか2年に一度の改定で点数が変わる
技工に安く仕入れた材料渡せばもちろん利幅は変動するさ
自費に関しては言い値だから時価かもしれんね

といっても、素人が聞いた程度なので話半分でヨロw

287 :名前書くのももったいない:2011/08/24(水) 08:05:55.04 ID:G22UtLhe.net
>>286
ありがとう

288 :名前書くのももったいない:2011/09/02(金) 03:08:19.88 ID:???.net
Amazonで歯磨き粉を探す http://amzn.to/jDpGl

289 :名前書くのももったいない:2011/09/11(日) 01:25:41.76 ID:???.net
前に行った歯医者、汚れてるからって理由で悪くないのに勝手に削られた
小さい虫歯を治す為に二本の歯を半分ぐらいまで削るし、
恐ろしくて途中でよその歯医者に無断で移ったわ


あいつら金取る為に無駄な施術をガンガンしてくるから気をつけろ

290 :名前書くのももったいない:2011/09/14(水) 02:09:26.41 ID:7yMcByDb.net
たいした治療してないのにアホほど高い金額請求されたんで理由聞いたら
歯茎の検査260点=2600円の三割負担で780円上乗せされてた
目で見るだけの1分も掛からない検査で2600円ってぼったくりすぎだろ
しかも2週間ほど前にも同じ検査されてて、その時も今回も異常なし
今回また検査する理由が全然理解できない

ホント、金取るために無駄な検査もガンガンしてくるから皆気をつけろ

次回から「歯茎の検査します」って言われたら断るようにするか
家族全員その歯医者やめて別の歯医者に変えるか迷ってる


291 :名前書くのももったいない:2011/09/14(水) 08:45:40.35 ID:???.net
>目で見るだけの1分も掛からない検査

本当にそれだけなら、再診療に含まれるはず
ぼったくられてるんだろうね
自分なら抗議するけど、反論するにはある程度知識が要るよ

292 :名前書くのももったいない:2011/09/14(水) 10:49:54.70 ID:isnEyPGq.net
悪くもない歯を削られそうで論外

293 :名前書くのももったいない:2011/09/15(木) 01:55:01.89 ID:BzmjTHy2.net
>本当にそれだけなら、再診療に含まれるはず

えええっ!そうなのかっ!?
マジで1分も掛かってねえし機械も消耗品も使ってねえ
でも俺知識ないからな・・・・・・・
「理由はわかったけど全然納得してねえよ」ってのは何度も言ってきたけど

これで「ぼったくれないうるさい患者」認定してくれてたらいいけど
今後も気軽に「歯茎の検査します」なんて言ってきたらマジで医者変えるわ
家族6人全員でw

294 :名前書くのももったいない:2011/09/15(木) 09:22:07.08 ID:???.net
>>293
そんな信用できない歯医者によく通うね
世の中にはごく一部ではあるけど、真っ当に商売してる歯医者もあるよ
医者の人間性の問題だね
まぁきちんと会計してても腕がしょぼいと意味ないんだけどさw

295 :名前書くのももったいない:2011/09/15(木) 09:36:33.66 ID:???.net
病院なら医療事務やってる知人が「良心的」と言う所に通えば金銭的には間違いないが
歯医者を見分ける知識って歯科衛生士あたり?

296 :名前書くのももったいない:2011/09/15(木) 10:13:39.62 ID:???.net
衛生士でも歯科医だったとしても、自分で治療はできない
口では正論を言いながら、見えないところで誤魔化されたらどうしようもない
結局信用だと思う

自衛できるとしたら、虫歯を作らない・歯周病にならない
毎日徹底して歯を磨く
それに尽きる

297 :名前書くのももったいない:2011/09/15(木) 10:46:13.65 ID:ovA5u6Wa.net
通う回数が異常に多かったけど丁寧な治療の歯医者もあって
それは好みによるよね

298 :名前書くのももったいない:2011/09/15(木) 12:53:39.75 ID:???.net
たった5分の歯磨きがめんどくさくて磨かない日を何日も続けてたら、やたら血が出るようになった
ヤバいと思って1日に2回磨くようにしたらピタッと止まった

やっぱ5分を惜しんでたらダメだよな
口臭が血臭くなるし話してる相手に気付かれたら最悪だし

299 :名前書くのももったいない:2011/09/16(金) 02:52:20.42 ID:gh7JjXEa.net
サンスターgumとデンターシステマ大きめヘッドの組み合わせが良いんだってさ。違う所で虫歯ない人が書いてた。

300 :名前書くのももったいない:2011/09/16(金) 07:19:56.22 ID:???.net

今だ!キリ番>>300ゲトォォォオ!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\_/ ̄ ̄\_/|       (´´
  \_| ▼ ▼  |_/      (´⌒(´
  ⊂\ 皿  ⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄   (´⌒(´⌒;;
       ズザーーーーーッ

301 :名前書くのももったいない:2011/09/16(金) 08:32:11.11 ID:???.net
私も虫歯ないけどGUMも大きめヘッドも使ってない件w
そもそも、虫歯のなりやすさは個人差あるから
何を使ってるとか、あまり参考にならないと思う
もちろん、歯磨きしないとかは論外

302 :名前書くのももったいない:2011/09/16(金) 15:42:33.41 ID:6LgvOgg8.net
歯磨きが上手

デンタルフロス

むし歯なし

303 :名前書くのももったいない:2011/09/16(金) 18:59:56.53 ID:gh7JjXEa.net
実際は、歯磨きと舌磨きが上手⇒口腔内疾病(虫歯や歯周病や口臭などの口腔内トラブル)なし、だよ。

304 :名前書くのももったいない:2011/09/16(金) 21:19:29.88 ID:gGBh6yS/.net
みんな、虫歯予防の知識無さ過ぎ。
カルシウム剤・イオン歯ブラシ・フッ素ハミガキ・リカるデんとガムで虫歯治る。
ちなみに、キシリトールガムは木村カエラがきもいので拒否。

305 :名前書くのももったいない:2011/09/16(金) 21:48:18.06 ID:???.net
穴のあいた虫歯は治らんよ

306 :名前書くのももったいない:2011/09/16(金) 21:53:58.86 ID:gGBh6yS/.net
以前、歯医者にあけられて、穴のあいた虫歯も、治る。ていうか、治った。
歯のまわりが、だんだんかけていき、平地になる。つまり、歯肉でおおわれる。
これホント。


307 :名前書くのももったいない:2011/09/16(金) 22:12:14.55 ID:???.net
それ溶けてんじゃん
元の形残ってないってことでそ?
シンナー吸ってる人とか、嘔吐する癖のある人はそうなるよ…

308 :名前書くのももったいない:2011/09/16(金) 22:24:49.88 ID:gGBh6yS/.net
笑。シンナーも吐き気もない。たぶん10年近くかかって、茶色く変色し、
ある日舌で動かすととれる。まあ信じないなら、それでいいが、歯医者がもうかって
日本のGDPに貢献するから、それでいい。オレは、医者とつく詐欺師が
嫌いなので。近寄らない。

309 :名前書くのももったいない:2011/09/17(土) 09:45:53.62 ID:???.net
歯がない人には近寄らないことにしてる

310 :名前書くのももったいない:2011/09/17(土) 11:02:59.42 ID:HQVYx7KN.net
ドンキでハブラシの先端がクルクル回る妙なハブラシあったので買ってみた
死肉に良いらしい

確かに磨くだけで血が出たw

311 :名前書くのももったいない:2011/09/17(土) 11:55:01.08 ID:???.net
腑分けに便利な歯ブラシ萌え

312 :名前書くのももったいない:2011/09/22(木) 18:39:37.03 ID:???.net
虫歯治療で今は削った所に樹脂みたいなやつを入れてもらってるんだけど最終的には銀歯にするって今日言われた。
銀歯なんて保険使っても高いだろうし、自分は別にこのままでもいい。
断りたいんだが了承してくれるかな…

313 :名前書くのももったいない:2011/09/23(金) 02:46:47.95 ID:YrLu/mY+.net
樹脂は数年でポロッと取れてまた歯医者行くことになるよ

314 :名前書くのももったいない:2011/09/23(金) 07:57:48.45 ID:???.net
>>312
高いってどのくらいを高いと思うかだけど
インレーなら数千円だよ
二千円くらいか?

315 :名前書くのももったいない:2011/09/23(金) 11:06:15.12 ID:???.net
>>314
多分それぐらい。
でも虫歯の箇所がいっぱいあるから結構かかると思う。
まあ、自業自得なんだけどね。

316 :名前書くのももったいない:2011/09/23(金) 19:04:11.34 ID:wvcR5gml.net
http://livedoor.2.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/1/6/16f0cefa.jpg

317 :名前書くのももったいない:2011/09/23(金) 20:23:51.97 ID:???.net
見えてる歯を銀歯って恥ずかしいから

318 :名前書くのももったいない:2011/09/23(金) 21:26:32.92 ID:vdR5U/am.net
>>316
こういう歯医者なら何回でも通う

319 :名前書くのももったいない:2011/09/28(水) 20:54:31.45 ID:j0Rs3su8.net
>>312
銀歯にするって事は神経取っちゃうんだよ
俺はレントゲン撮って虫歯が深いから根の治療しないと駄目って言われたけど、痛みが全然なかったからまだ必要ないと思って、お願いして薬を入れて詰めものだけしてもらった。もし後で痛みが出てきたらその時考えたらいいと思ったのさ。今の所なんともないよ
MP3とかの薬もあるみたいだから調べた方がいいよ。俺はそういうの知らずに歯医者の言われるまますでに何本も神経取ってしまったけど…
もう遅かったらスマソ


320 :名前書くのももったいない:2011/09/30(金) 08:50:09.99 ID:???.net
>>317
でも金歯にすると治安が悪化した時ヒャッハーに殺られて持ってかれるぞ

321 :名前書くのももったいない:2011/10/06(木) 01:40:03.25 ID:fCosbMnC.net
サルでもわかる歯磨き学校
http://www.honda.or.jp/okuchi-kenkou/html/okuchi11.html

322 :名前書くのももったいない:2011/10/09(日) 21:50:15.29 ID:???.net
今更ながら歯科医院で売ってる歯ブラシが一番使いやすいと分かった
ストレートのコンパクトヘッドでしかも値段は80円〜100円くらい
安いのにドラストで売ってる同じ謳い文句の製品とは全然違う

323 :名前書くのももったいない:2011/10/28(金) 17:41:53.32 ID:S+UrTFpk.net
銀歯にするってことは神経抜く?
土台作って被せるのであって神経は抜かないよ
ハリセンボンみたいに銀歯じゃなくても神経抜く

324 :名前書くのももったいない:2011/11/02(水) 06:34:20.85 ID:ng9n4+JS.net
歯から歯茎の間を爪で触ると痛いのは虫歯?


325 :名前書くのももったいない:2011/11/02(水) 11:21:27.84 ID:lM1CABwI.net
歯槽膿漏

326 :名前書くのももったいない:2011/11/02(水) 11:33:10.71 ID:???.net
虫歯かもしれんし、知覚過敏なだけかも

327 :名前書くのももったいない:2011/11/02(水) 11:46:14.42 ID:???.net
216 名無しさん@涙目です。(沖縄県) :2011/11/01(火) 22:16:41.80 ID:s34gejCb0
>>203
虫歯一本抜歯するだけで日本円で10万以上かかるんだよ
抜歯前にレントゲン撮ったり神経抜いたり麻酔注射したらもっと跳ね上がる
それが歯肉の中に埋没してる親知らずだったりした日にはもう洒落にならない金額

しかも保険会社も払い渋りとか余裕でかますから
あっちじゃたびたび虫歯のせいで拳銃使って自分の顎打ち貫く奴がいたりする

328 :名前書くのももったいない:2011/11/02(水) 12:58:23.40 ID:ng9n4+JS.net
GUM使って治そ

329 :名前書くのももったいない:2011/11/02(水) 16:11:06.04 ID:fvxyRyzQ.net
歯がじわじわと快感的に痛む。
このぐらいの痛みなら、毎日歯磨き沢山しないと。

330 :名前書くのももったいない:2011/11/15(火) 05:23:46.10 ID:???.net
一ヶ月前に抜歯して保険のブリッジにするんですが幾ら位かかるんですか?


331 :名前書くのももったいない:2011/11/15(火) 09:01:46.91 ID:???.net
前歯なら1本5千円×3
奥歯なら1本3千円×3見とけばお釣りがくる

332 :330:2011/11/17(木) 21:45:52.23 ID:GC53eack.net
>>331
今日型取りで4880円も取られました。
点数は再診43
検査50 修復・補綴1535点でした。
次回ブリッジは15000円位用意して来いって言われました。
高いですね(´・ω・`)
ちなみに右上345で抜歯は4番です。
値段適性ですか?

333 :名前書くのももったいない:2011/11/17(木) 22:05:38.06 ID:???.net

今だ!ゾロ目>>333ゲトォォォオ!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\_/ ̄ ̄\_/|       (´´
  \_| ▼ ▼  |_/      (´⌒(´
  ⊂\ 皿  ⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄   (´⌒(´⌒;;
       ズザーーーーーッ

334 :名前書くのももったいない:2011/11/18(金) 09:10:19.98 ID:???.net
>>332
ブリッジなんかは一連の作業が決まってる上、証拠資料多数残る
おかしな請求すると審査で速攻バレるので、歯医者側としてはボレない
よって適正と考える

335 :名前書くのももったいない:2011/11/20(日) 00:55:12.49 ID:???.net
飴みたいに口に入れて舌で歯をブラッシングするブラシが
イタリアで人口以上に売れてるんだって。テレビ通販でやってた。
でも一回で使い捨てみたい。100均で出ないかな?

336 :名前書くのももったいない:2011/11/22(火) 11:38:50.55 ID:AfRBKx//.net
歯石取りに行ったら全く痛くもないとこが虫歯になってると言われた。
じっくり観察してもどこが変なのかさっぱり分からない。
予約を断ったけど、こういうの悩むなー
下手に治療したらむしろ虫歯になりやすい気がするんだよな。

337 :名前書くのももったいない:2011/11/22(火) 11:58:57.37 ID:???.net
COなら自分は治療は拒否する
不安ならもう1件行って意見を聞く方がいい
虫歯は痛くなってからでは遅い

338 :名前書くのももったいない:2011/11/23(水) 00:20:41.02 ID:???.net
>>337
歳取ると虫歯は痛まないってよく聞くんだけど
確かにここ8年くらい歯医者に行ってないんだけど、虫歯ひどいけど痛くはない。
鏡で見るととにかく酷い。
抗ウツ剤飲むと咽喉が渇くし鼻も詰まって寝てる間に
口呼吸してて朝起きると酷い風邪のときみたいに毎日口内カラカラ
鬱で半引きこもりになって8年くらい@40代後半
さてどうしようかな?

339 :名前書くのももったいない:2011/11/27(日) 14:04:39.27 ID:MZjn9Oie.net
>>338
絶対後悔するから早く治した方がいいよ。
神経取るようになったら何回も通わないといけないし
俺は一番長い奴は一個の歯の治療で12回くらい通った。
金も時間も掛かるけど、それ以上に神経を取るときのギコギコが虫唾が走るくらい苦手で死にそうだった。
いつも行くのが憂鬱だった。

340 :名前書くのももったいない:2011/12/03(土) 19:20:50.33 ID:???.net
俺も歯がボロボロだから、全部で50回は通いそうな悪寒
毎日治療してもらえて、1ヵ月分の治療費が○万円超えて、
高額医療費の補助を受けられるとか、そういうのってないんだろうか?

341 :名前書くのももったいない:2011/12/04(日) 11:03:12.10 ID:???.net
>>340
入院でもしない限り、歯科ではそこまでかからないと思う
年間で10万円超えたら医療費控除を受けられるかもねって程度

342 :名前書くのももったいない:2011/12/05(月) 16:34:54.21 ID:???.net
>>341
自費でも控除受けられるのでは

343 :名前書くのももったいない:2011/12/05(月) 17:01:13.70 ID:???.net
一月に8万以上かかったら帰ってくると思うので340さんは領収書を毎回もらわずに
一括で書いてもらったらよいのでは?

344 :名前書くのももったいない:2011/12/05(月) 17:24:54.13 ID:???.net
歯科で、しかも保険で、ひと月8万以上なんてかからない
一括で書いてもらっても額は増えない件…

345 :名前書くのももったいない:2011/12/07(水) 14:09:08.44 ID:???.net
いや治療の最後にもらうから一月分とは限らないと思うけど


346 :名前書くのももったいない:2011/12/07(水) 14:41:05.05 ID:???.net
>>345
>高額療養費制度とは、公的医療保険における制度の一つで、
>医療機関や薬局の窓口で支払った額が、暦月(月の初めから終わりまで)
>で一定額を超えた場合に、その超えた金額を支給する制度です。

”暦月(月の初めから終わりまで)で一定額を超えた場合に”
月をまたいで一定額超えてもアウト
これ常識

347 :名前書くのももったいない:2012/01/25(水) 13:58:48.14 ID:Vd4ef2dO.net
360度歯ブラシで唾液磨きいいよ

348 :名前書くのももったいない:2012/01/25(水) 20:55:57.36 ID:nif2uDN8.net
歯磨き粉使わない人って息が臭いの自分で分かってるの?

349 :名前書くのももったいない:2012/01/25(水) 23:32:41.15 ID:fg16YTi/.net
そんな人は知らない

350 :名前書くのももったいない:2012/01/26(木) 03:12:46.24 ID:???.net
フロスを買ってこようと思う

351 :名前書くのももったいない:2012/01/26(木) 19:49:41.91 ID:???.net
差し歯を個人で再固定するための接着剤を教えて下さい。
よろしければ、その入手経路もお願い致します。

「次はインプラントしかない。」と言われた差し歯がぐらついてきたのでびびってます。
とは言えインプラントに60万円も払えねー。

352 :名前書くのももったいない:2012/01/26(木) 20:31:46.77 ID:???.net
インプラントはあんまりよくないとも聞くけどねぇ
他の歯医者は?

353 :名前書くのももったいない:2012/01/28(土) 00:42:10.54 ID:???.net
医療用アロンアロファ

とりあえず他の病院に行ってみるのが安心だと思うよ
ぼろい服を着る
問診票に失業中と書く
そうすれば何とか安い方法を見つけてくれるでしょ

354 :名前書くのももったいない:2012/01/28(土) 01:59:24.86 ID:???.net
つまり、一張羅着ていって、正直に申告すればいいってことだな

355 :名前書くのももったいない:2012/01/30(月) 21:43:03.71 ID:???.net
復活

356 :名前書くのももったいない:2012/01/31(火) 21:18:45.28 ID:???.net
下の歯がズキズキするくらい痛くなってキタ━━━━('A`;)━━━━ !!!!!
また10回くらい通って3万くらい毟り取られるのか・・嗚呼

357 :名前書くのももったいない:2012/02/02(木) 01:10:27.66 ID:ZkrhDuzU.net
もう行った?

358 :名前書くのももったいない:2012/02/03(金) 11:49:16.56 ID:???.net
痛みを我慢しながら生活するよりはいいだろ
放置しておいても、将来の治療費が安くなるなんてことはないし

359 :名前書くのももったいない:2012/02/12(日) 12:24:29.67 ID:I8I6Si9E.net
虫歯が多すぎて悩んでいます。
神経のない歯が多いし、神経のない歯の中でまた虫歯がひろがったら、
抜歯することになるんでしょうか・・。
歯の健康な人がうらやましいです。
妊娠したら歯が弱くなるって聞くから、将来がまっくらです。
朝も昼も夜も磨いてるのに、どうして虫歯になるんでしょう。。

360 :名前書くのももったいない:2012/02/12(日) 13:19:14.63 ID:???.net
ブラッシングが下手でプラークが落としきれてないんじゃないですか
ブラシをいろんな方向と角度から当てることを意識し
縦と横の動きを満遍なくやってやることですよ
回数も朝と晩だけで別にいいから一回の時間をかけたほうが効果的

361 :名前書くのももったいない:2012/02/12(日) 14:00:55.79 ID:5to7a0M/.net
ブラッシングのし過ぎはよくないって言うだろう。
時間をかけて歯を磨くの避け、歯垢は歯科でとってもらう。
妊娠したら〜〜が不安なら歯科へ逝け。






362 :名前書くのももったいない:2012/02/12(日) 17:50:12.28 ID:???.net
食後にしっかり歯磨きするのは当然として、
菓子・ジュースなどの間食をゼロにする、
歯間ブラシ・フロスを両方使って歯の間を綺麗にする、
半年に一回は歯医者に行ってチェック&歯石除去

自分は虫歯の出来やすい体質だけど、
これを徹底したら歯医者に褒められるくらいの
コンディションになりました。

363 :名前書くのももったいない:2012/02/17(金) 17:15:34.16 ID:???.net
健康保険料は納める必要があるけど、
医療費の減免制度を行なっている病院はあるよ。
手続きさえ終われば、歯科でもタダだよ。

364 :名前書くのももったいない:2012/02/19(日) 00:22:16.66 ID:io9zXphQ.net
知覚過敏用のハミガキが欲しいんですが貧乏なので買えません
その成分だけ安く手に入れることはできますか?
小さい頃はアイスをかじれた(涙)

365 :名前書くのももったいない:2012/02/19(日) 11:25:01.05 ID:???.net
「コーヒーや緑茶などカフェインの多いものを大量に飲むと再石灰化を
助ける唾液の分泌が減ります。柑橘系のジュースやお酢は酸が強く、
歯を溶かすので控えて」

歯のためには、カルシウムの多い食事を心がけることが大事だという。

「小魚や牛乳、チ ズは、歯の再石灰化を助けるカルシウムが豊富な食材。
また、野菜や海藻などアルカリ性の高いよく噛む食材は、唾液の分泌を促し
再石灰化を助けます」

キシリトールのガムでのケアにも効果が。
「キシリトールは虫歯の原因菌であるミュータンス菌の働きを弱める効果が。
食後すぐに歯磨きができない人はキシリトール入りのガムを2〜5分噛むだけでも◎」

366 :名前書くのももったいない:2012/02/19(日) 14:54:26.16 ID:???.net
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A96889DE1EAE5E3E6EBE4E2E3E2E2E0E0E2E3E085E3E1E2E2E3
食後すぐの歯磨きはNG 虫歯予防の新常識

367 :名前書くのももったいない:2012/02/27(月) 17:33:07.97 ID:ciO37Jir.net
食後すぐはNG、歯磨き粉はNG、と書くのは情報に踊らされている馬鹿な人だけ

368 :名前書くのももったいない:2012/02/28(火) 10:59:11.15 ID:???.net
うわーっ息ウンコくさーぃ

369 :名前書くのももったいない:2012/02/29(水) 20:49:39.93 ID:???.net
研磨剤を使うと口臭がなくなると思っている人もいるんだねw

370 :名前書くのももったいない:2012/02/29(水) 23:40:56.34 ID:NrwUav5x.net
成田憲一教乙

371 :名前書くのももったいない:2012/03/01(木) 14:40:48.98 ID:???.net
歯のかぶせものがとれたー。
今日歯医者休みだ。
明日は別の病院の予約だ。
土曜日予約取れるかなあ。

372 :名前書くのももったいない:2012/05/28(月) 14:11:55.99 ID:???.net
ウォーターピック買いました。

これで俺も勝ち組じゃい。

373 :名前書くのももったいない:2012/05/28(月) 18:21:15.47 ID:8TFHuiWO.net
億の虫歯が酷くて萎えた
また金歯が増えるぜorz

374 :名前書くのももったいない:2012/06/01(金) 20:46:18.81 ID:5YD5KagO.net
よいスレだね

375 :名前書くのももったいない:2012/07/02(月) 16:23:43.22 ID:???.net
歯ブラシは2種類使い分けている

1つはフェースが小さめのものでこれは全体的に磨くために
もう1つは乳幼児用の最も小さい歯ブラシで、奥歯やその他上記のブラシで
行き届かないところを磨くために

それから2カ月間を置かない程度に歯医者にチェックしてもらいに行く
(初診料がかからないように)

376 :名前書くのももったいない:2012/08/06(月) 22:52:19.21 ID:u9XdazTH.net
初めて痛くなったのが10年前。
以来耐えられない激痛の時だけ処置してきた奥歯・・・
今日抜いてきた・・・

痛い、痛すぎる・・・

377 :物欲の自演:2012/08/07(火) 12:51:38.54 ID:???.net
飴ちゃんをあまり舐めないことだ
飴はすぐ歯垢がたまるので舐めないようにしてたのね
親が糖尿病になり、薬で血糖値が低くなった時に、飴で糖分を補給するために飴をたくさん買って来た。
で飴をよく舐めるようになったら2、3か月後ぐらいに10年ぐらいぶりの虫歯になった。

最近また飴舐めるようになった。
飴舐めるのを減らすか、飴食べたら歯磨きするようにしないと、また虫歯になっちゃうかも。

378 :物欲の自演:2012/08/07(火) 12:55:45.00 ID:???.net
私は歯医者ぐらいしか行かないのに、毎月の健康保険料は高い
まあ、ここ半年以上は親の扶養で健康保険料は納めてないんだけどね
年金は将来貰える年金が減額するかもしれないので国民保険料を満額払ってます
去年までは厚生年金

379 :名前書くのももったいない:2012/08/07(火) 23:57:30.52 ID:???.net
7番抜歯・・・鏡を見るも どこまで歯ブラシを突っ込んでいいか分からず
6番の安否が気遣われます・・・・

380 :名前書くのももったいない:2012/08/09(木) 19:38:37.20 ID:???.net
国民保険料

381 :名前書くのももったいない:2012/08/24(金) 07:03:38.44 ID:mycsHhNG.net
この前、歯科医に歯石取りに行った。

虫歯の状況を問うと、歯科衛生士がC2が二本と即答した。
次回の治療をお願いすると、歯の状況を歯科衛生士が二人で
チェックした上で後ろでヒソヒソ(?)長く相談している。「これかな?」
「これかな?」「これって変形?」のような感じ(ちょっと憶測)。

やがて、歯科医がやってきて、「片方は1回で治りますが
もう一方は2回かかります。3回来ていただく必要があります。」

これって、歯科のぼったくりなんかな。治さなくても良い歯を
治そうとしてるのだろうか?俺が疑い深すぎるだけかな?

382 :名前書くのももったいない:2012/08/26(日) 01:41:50.85 ID:???.net
一個は小さいので削って詰め物して終わり
もう一個は削って型取って被せ物するんだろ
普通じゃ?

383 :名前書くのももったいない:2012/08/26(日) 01:56:06.89 ID:NFwq2Xw7.net
>>382

治療する必要が本当にあるのかなって疑問でさ。本当にC2なんかな?って。

でも、疑い深すぎるのは良くないから治療する方向にします。

384 :名前書くのももったいない:2012/08/26(日) 19:21:44.71 ID:???.net
>>383
> 治療する必要が本当にあるのかなって疑問でさ。本当にC2なんかな?って。

そんなの文章で分かるわけないだろw

385 :名前書くのももったいない:2012/08/31(金) 00:29:53.55 ID:sBQaTCVa.net
>>384

歯科衛生士が、「どの歯だろ?」っていうような
相談しててC2っておかしいんじゃないの・・・って思ったのさ。

386 :名前書くのももったいない:2012/08/31(金) 06:48:26.52 ID:???.net
量の割に値段が安いから花王つぶ塩を使い始めたが歯磨き中、腕まで垂れるな。

387 :名前書くのももったいない:2012/09/02(日) 05:07:00.59 ID:???.net
>>385
放置すれば、本当か嘘かはっきりするよ

388 :名前書くのももったいない:2012/09/02(日) 14:11:42.41 ID:KZSI6xC3.net
>>387

少なくともこの1年半は放置しています。
10年ほどなんともなかったし。

389 :名前書くのももったいない:2012/09/09(日) 18:22:35.33 ID:???.net
大きいブリッジとか入れるときは予約はたっぷり日にち開けるといいよ
急がせると技工士は適当なもん作るから

390 :名前書くのももったいない:2012/09/23(日) 10:35:51.27 ID:???.net
貯金するべくドケチになったばかりの新参なんだけど
矯正したいよおおお
歳いってどんどん歯の並びおかしくなってきた

391 :名前書くのももったいない:2012/11/23(金) 16:36:56.49 ID:???.net
寂れてるので上げage

392 :名前書くのももったいない:2012/12/14(金) 21:06:26.66 ID:???.net
マツキヨの68円の歯ブラシ使ってたけれど、
ポイントでGUMの歯ブラシ買って使ってみたら歯垢の落ち具合が全然違った。
しかも毛先がバサバサにならないから長持ちする。
歯ブラシだけはケチらないで少しいいものを使うようになったよ。

虫歯になるとけっこう金かかるからね。

393 :名前書くのももったいない:2012/12/27(木) 14:59:47.55 ID:???.net
歯磨きなら歯ブラシよりフロスだよ。これ確実にいえる。
歯の間のカス一網打尽に取り去ってくれるので虫歯は防げる
歯医者は5年に1度見てもらうくらいでよい。
ジョンソンジョンソンの50mが700円前後だけど1年に3回くらい
買い替え。トータルで見れば非常に安い投資。
ホムセンとかに売ってるので使ったことない人は試されてはいかが?
使い方は非常に簡単。15cmで切れとか書いてあるけどなれれば5cmくらいでもつかえるようになる
歯ブラシはダイソー2個入り柔らかめで桶。
以上二つではのケアは完璧。歯磨き粉も不要。あれは洗剤
口の中に入れるようなモンだって指摘もあるね

電動とか全然必要ない

394 :名前書くのももったいない:2012/12/28(金) 14:24:49.82 ID:???.net
ホームジェルとかチェックアップジェルとかって歯磨きあとに使ってるんだけど、
唾どうしてる?小まめに吐き出すのか、20分くらい口の中に唾パンパンにして一気に吐き出すのか。

395 :名前書くのももったいない:2013/02/24(日) 11:23:45.35 ID:???.net
>>169
銀インレーってやばいの?
俺むかしのアマルガムがやばいから銀インレーに変えろって歯医者に言われてるんだけど

396 :名前書くのももったいない:2013/06/20(木) 20:18:22.55 ID:???.net
>>393
慣れれば5pワロタw

397 :名前書くのももったいない:2013/06/25(火) 18:28:56.16 ID:???.net
>>393
口の中に入れるようなモンだって指摘もあるね
これはきっと逆を言いたいんだね

398 :名前書くのももったいない:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
↑ちがうだろ
あれは洗剤口の中に入れるようなモンだって指摘もあるね

399 :名前書くのももったいない:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>395
必要以上に怖がることはないけど
アマルガムさすがにあれなので銀インレーに変えるってのは賛成
銀インレーに一般的に使われるのは歯科関係者に金パラと呼ばれている
保険適用の金12%が含まれた銀合金なんだが
ドケチな歯医者だと金が入ってないとかの程度の低い金属を使っていることはある
別にそれが違法とかじゃないんだけどね
結局体質によるんだよ
稀に金やチタンでもアレルギーの人はいるぐらいだから
安全と言い切れる金属なんて別に無いといえる

400 :名前書くのももったいない:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:jRsXWQo4.net
凄いですね、あなたはプロですか?

勉強になりました。ありがとう

401 :名前書くのももったいない:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
age

402 :名前書くのももったいない:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:1ek0InHE.net
歯石とってもらいに行ったら、4000円かかった。こんなにするもんだっけ。

403 :名前書くのももったいない:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>402
「何の症状もないがクリーニングのため歯石をとってほしい」だと
保険が効かなくて高い。
何だか違和感があるのでチェックついでに歯石をとってほしいといったら
保険が効くので次からお勧め。

404 :名前書くのももったいない:2013/09/01(日) 00:51:19.55 ID:???.net
どこがどう違和感なのか問い詰められるんじゃ?

405 :名前書くのももったいない:2013/09/01(日) 23:33:03.73 ID:xg1dEoaZ.net
中学生の頃に虫歯を治療した時に
被せて貰った銀歯が半年前に取れて今は
歯にポッカリ穴が空いてる状態なんだけど
また詰めて貰うとなると何円くらいかかるかな?

406 :名前書くのももったいない:2013/09/01(日) 23:59:53.27 ID:???.net
とれたものがそのままつけられるなら1回の通院ですんで治療費も安いと思うけど
とれたってことは、その穴、虫歯になってない?
治療費は、インレーかクラウンか、神経とるかとらないかによって通院回数も違うし
ってか半年前って、、、早く歯医者いったほうがいいよ

407 :名前書くのももったいない:2013/09/02(月) 12:20:30.55 ID:ek4y1pkC.net
>>406
レスありがとう
最近、時々痛むから給料入ったら歯医者行ってみる

408 :名前書くのももったいない:2013/09/04(水) 16:41:49.33 ID:???.net
>>399
アマルガムかインレーかって、どう見分ければいい?

>>407
予約制だろうから、予約の電話だけでも早くしておいたほうが良いよ

409 :名前書くのももったいない:2013/09/06(金) 09:19:03.92 ID:hYZXm66E.net
白い差し歯は保険きかない部位もあるから辛いです

410 :名前書くのももったいない:2013/09/08(日) 13:02:13.72 ID:???.net
前歯2本が出っ歯なんで矯正しようと思ってたんですが、虫歯が発症していました。
これ、矯正より抜歯した方が良いんですかね。

411 :名前書くのももったいない:2013/09/08(日) 13:56:51.24 ID:???.net
アマルガムの利点もあるからね
インレーにするなら削って型取りしてとまた面倒なことになる
処置が悪いとそこから虫歯になりやすい
アマルガムが入ってても別に問題ない
何も支障が出てないなら気にしなくていい

412 :名前書くのももったいない:2013/09/12(木) 15:21:15.39 ID:???.net
生理食塩水でうがい

413 :名前書くのももったいない:2013/09/15(日) 09:31:39.10 ID:???.net
>>409
前から4番目までが保険だけど医者によっては5番目まで保険でやってくれるよ

414 :名前書くのももったいない:2013/09/16(月) 02:42:02.09 ID:+cuIkP5s.net
歯が痛くて眠れない

415 :名前書くのももったいない:2013/09/16(月) 04:06:17.95 ID:???.net
歯医者行けば

416 :名前書くのももったいない:2013/09/16(月) 12:20:07.26 ID:r+3PEW9Q.net
田舎に住んでる人って歯が痛くなった時とかどうしてんだろ?

417 :名前書くのももったいない:2013/09/16(月) 13:35:29.82 ID:???.net
田舎の歯医者いくべ

418 :名前書くのももったいない:2013/09/16(月) 15:17:15.31 ID:R4PTxP9f.net
フッ素ジェル最近見かけなくなった近所の薬局

419 :名前書くのももったいない:2013/09/16(月) 21:37:32.20 ID:???.net
昔Gumで出してたデンタルフロスをひっかける枝みたいのを
見かけないー
あれが欲しいのに

420 :名前書くのももったいない:2013/09/17(火) 05:29:02.56 ID:???.net
ネットで探せば

421 :名前書くのももったいない:2013/09/17(火) 22:32:56.15 ID:HdgMyLm6.net
今治水最高

422 :名前書くのももったいない:2014/03/12(水) 09:59:04.08 ID:lVVXr8Xe.net
最中を噛んだらバキっと音がしてでっかい詰め物が取れただけでなく歯が根元の方から割れた。
けど、歯茎とくっついてるから取れん。プラプラ。
見てみると特に色が悪い。他のも悪いけど。
痛みがないのは神経抜かれてるからか?

逆の奥の詰め物がすでに取れてるけど、近所の橋本歯医者さんが「詰め物が取れてもつめなおさなくても虫歯にならない」と言ってたから放置してた。

最近になって時々ちぎれたナイロンタオルで歯を磨くようになったけど
普段は口の中がすっぱいもので真っ白。

フロスでぐぐった。
ttp://www.honda.or.jp/breath/detail/02-1.html
食後は、意味のないブラッシングよりも、いかに早く低下した唾液のpHを元に戻すかが重要です。
だから、欧米人はガムをかんで一杯唾液を出すのです。

ガムをかむと虫歯になると習ったんだが

423 :名前書くのももったいない:2014/03/12(水) 15:22:43.16 ID:???.net
ガムを噛むと虫歯になるは、ガムの甘味料として砂糖が使われていたものが大半だった時代。

424 :名前書くのももったいない:2014/03/12(水) 20:21:30.42 ID:lVVXr8Xe.net
親に見せたら「馬鹿やね弄繰り回すきたい」
最中食ってて取れたと言うと「そんな固い豆が入っとったんね。最中買ってこんのきゃよかったね」

自分は毎日歯磨きしよるくせに
俺が歯を磨くと「弄繰り回すと虫歯になるぞ」と言うのがうちの母親。

俺は昔から歯磨きすることを許されない子供だった。

425 :名前書くのももったいない:2014/03/13(木) 03:09:05.80 ID:???.net
バカ親はこれだから…

426 :名前書くのももったいない:2014/03/13(木) 05:51:02.09 ID:???.net
別に虫歯に限らないんだけど、
画像をダーーーと見てると凄く参考になるわ。
虫歯の状態とか治療法とか悪化した事例とか。
放置しすぎて化膿が進んで顔面から膿が出てる画像怖すぎる。

歯に関する本(買っても医療費に比べれば安い)読んで、早期治療心がけて、
歯科医に自分に合ったアドバイス受ける。正攻法が一番安上がりと思う。

欧米は大人の歯科治療には健康保険が使えない場合がよくあるらしい。
大人の虫歯は自己責任なんだとか。

427 :名前書くのももったいない:2014/03/16(日) 16:58:28.45 ID:???.net
唾液がアルカリなんだかで虫歯にならない
軽いのならすぐ治る
でも歯石はつきやすいらしい…
一長一短だね

428 :名前書くのももったいない:2014/03/21(金) 09:49:51.23 ID:???.net
>>405
あれ起きてる時に取れればいいけど
寝てる間に取れて飲み込んじゃったらどうなるんだろうと思うと
ちょっと恐ろしいわ

429 :名前書くのももったいない:2014/03/30(日) 07:40:52.25 ID:???.net
キシリトールガム効果ある?

430 :名前書くのももったいない:2014/04/02(水) 00:49:23.10 ID:???.net
歯医者の家に遊びに行ったら大量に買い置きしてあった。効果は尋ねなかった。

431 :名前書くのももったいない:2014/04/02(水) 15:40:15.75 ID:???.net
歯医者の娘がピアス開けて親バレしたとき
親がピアス穴を縫って塞いだ
違法?

432 :名前書くのももったいない:2014/04/06(日) 18:23:49.38 ID:OdU3gonC.net
ドケチに朗報
保険でハイブリッドクラウンが作れるようになったよ
つまり奥歯も白い歯が作れるってこと

433 :名前書くのももったいない:2014/04/06(日) 19:43:33.37 ID:???.net
>>432
白い歯って噛み締めに耐えられないから奥歯には向かないんじゃなかった?
またそれとは違う素材?

434 :名前書くのももったいない:2014/04/06(日) 21:29:56.05 ID:???.net
子供の頃から歯の治療が怖くて仕方なかったけど、増税に背中を押される形で
歯列矯正しようと思っていたのだけど・・・ネットでぐぐるたびにネガティブな
意見も少なくなくて、結局やらなかった。

435 :名前書くのももったいない:2014/04/07(月) 00:05:31.23 ID:???.net
最奥は大口開けないから銀でもいいけど、普通に話していて見える奥から2番目から手前の奥歯にいいんじゃないか
自分もその位置の白い詰め物が取れて「次は銀しかありません」とか言われたらヤバいと思ってた

436 :名前書くのももったいない:2014/04/07(月) 03:17:53.81 ID:???.net
>>432
ほんと?
歯科治療をもっと保険で受けられるようにーって署名に去年サインしたんだが、私のお陰かもなw

437 :名前書くのももったいない:2014/04/08(火) 04:04:13.63 ID:???.net
本当ですか?
保険は銀歯以外言われてない
うちの歯科やばいのかな?

438 :名前書くのももったいない:2014/04/15(火) 23:22:20.44 ID:PnOfPPFR.net
歯磨きの時
液体歯磨きと従来型の練り歯磨き使ってても
歯が黄色くなってきた

歯磨きの後
口をゆすがなくてよいとか最近聞くが
自分はゆすぐ

439 :名前書くのももったいない:2014/04/16(水) 00:03:27.51 ID:???.net
右側はブリッジもしてる自分ですが
年明けに左側の金属埋めが外れたので2月から歯医者通いした

なんとか年度内に終わることを期待していたが
金属埋めではなく、普通にセメント処理で終わったので安かった

処置方針が変わった理由は特に説明無かった

440 :名前書くのももったいない:2014/04/16(水) 00:53:42.39 ID:???.net
>>438さんありがとう
奥歯でも白いのいけるんですね
でも私の場合神経抜くほどのひどい虫歯だからどうなんだろう
何回か聞いても銀歯としか言われません
銀歯を白いのに入れ替えるのって昔入れた銀歯をですか?
その際銀歯を剥してから何か削ったり消毒したりするんですか?
よく銀歯の下が虫歯になってたりするとかいいますが大丈夫でしたか?
銀歯って取る時痛くないのかな
そもそも何でくっついているんだろう

441 :名前書くのももったいない:2014/04/17(木) 01:44:49.65 ID:???.net
会社辞めて転職活動中だけど市役所には、会社の社会保険の任意継続だって嘘ついたから、無保険者だわ


毎日小林製薬の生葉で歯磨きしとる
絶対虫歯にはならん!

442 :名前書くのももったいない:2014/04/17(木) 09:53:19.48 ID:KL/sJkQE.net
虫歯治療は4カ所あるが、すべて奥歯なので銀歯でも無問題
銀歯はかぶせじゃないんで目立たない

443 :名前書くのももったいない:2014/04/17(木) 12:38:11.66 ID:QzWv7toh.net
お茶の葉っぱとか漢方薬みたいな木とかを練り込んだ
少しお値段お高めの練り歯磨き粉って
値段に比例して安い普通の練り歯磨き粉より効果高いのかな???

効果高いなら、少し高くても、逆にお金安くつくしな。
毎回ドラッグストア行くと気にはなる

オレは大竹しのぶがCM出てる歯磨き粉使ってる
お茶の葉っぱ入ってる歯磨き粉の中では安いほうだな
600円ぐらい。


1800円、2000円ぐらいの歯磨き粉って
効果高いかな???

444 :名前書くのももったいない:2014/04/17(木) 14:57:23.72 ID:???.net
虫歯予防ならキシリトール高配合の歯磨き粉がいいよ。
アメリカ製のnowfoodsのXyli-White Toothpaste Gelが安価で良かった。
iherbから個人輸入で買ってるけど、日本円で400円ぐらい。
送料も400円ちょっと。
初回割引クーポンは適当に検索すればわんさか出てくる。

445 :名前書くのももったいない:2014/04/17(木) 20:00:57.73 ID:???.net
キシリトールとフッ素どっちがいいの?

446 :名前書くのももったいない:2014/04/17(木) 20:19:18.39 ID:QzWv7toh.net
98円とか150円とかの練り歯磨き粉は安すぎて
使ってない。昔は買ってたが。
大竹しのぶがCM出てる600円のやつ使ってる

もちろん、600円の方が効果高いよな????

447 :名前書くのももったいない:2014/04/17(木) 22:42:49.70 ID:???.net
ディープクリーン歯磨き粉は要らんから指サックだけ売ってほしい
50円くらいで

448 :名前書くのももったいない:2014/04/17(木) 22:51:16.68 ID:???.net
>>446
歯磨き粉に頼るな

449 :名前書くのももったいない:2014/04/18(金) 00:10:55.79 ID:???.net
やりマンの歯科衛生士に聞いたことあるけど
研磨剤が入ってなければ何でもいいらしいぞ

450 :名前書くのももったいない:2014/04/18(金) 00:33:09.80 ID:2p1uW3Kb.net
保険ハイブリッドですが奥歯と書いたけど当面は4番と5番だけでした
もう歯医者によってはやってるよ

451 :名前書くのももったいない:2014/04/18(金) 02:21:18.28 ID:???.net
>>440さん
438です。
銀歯自体は中学の時に入れたものでした。
30過ぎてから歯磨き中に取れてしまいましたが、それを2カ月放置して
歯医者に行き、先の話に出てきた白いものに変えてもらいました。
部分的に銀歯になっているものは、周りを少し削ってからスケーラー
みたいなものでひっかけると簡単に取れるようです。
全く痛くありませんでした。

私は銀歯とった下の部分に少し虫歯があったので、そこは削ってから
埋めてもらいました。

神経については、歯科衛生士をしている友人によると、神経をとると少し
歯がもろくなるそうです。
なので441さんの歯医者は銀歯をすすめているのかもしれません。
あくまでも推測なので、気になるなら他の歯医者さんに聞いてみるのも
よいかと思います。

長文ですみません。

452 :名前書くのももったいない:2014/04/18(金) 10:52:43.97 ID:???.net
>>部分的に銀歯になっているもの
これ剥がしてもらうのを金額にすると何円かかるんだろう?
銀歯が古かったら浮いてくるので自分で簡単に剥がせるんだけど。
約200円で何個もはがせる方法を偶然発見したので
自分で剥がしてから行く方が安かったら剥がしてから行きたいw

453 :从*゚ー゚从またやん:2014/04/20(日) 14:09:47.52 ID:yL0DDsb5.net
これをやろう
http://www.liveleak.com/view?i=bf2_1382660767

454 :名前書くのももったいない:2014/04/24(木) 00:01:58.47 ID:???.net
>>451さん詳しくありがとうございます
痛みがないと聞いて安心しました
自分も銀歯を外したら虫歯になってるかもな
耐久性の問題があるんですね
そう考えると銀でいいのかも
もう不安や疑問がいっぱいなのに歯医者に聞けずにいます
変に聞いたりすると鼻曲げて余計に削られたりして歯をわるくされるんじゃないかと心配
違う所を開拓して合う歯医者を探したい
でも初診料とかけっこうお金がかかっちゃうんですよね

455 :名前書くのももったいない:2014/04/27(日) 04:35:33.41 ID:cXU4XIrJ.net
磨いてるうちにどんどん再石灰化されて大きな虫歯の穴も埋まるような歯磨き粉開発されないかなあ〜
でもそんな強力な歯磨き粉で磨いたら、虫歯以外の歯も再石灰化されて歯の高さとか合わなくなるかw

456 :sage:2014/04/27(日) 17:02:04.61 ID:b/GPLPqm.net
酒のむ人は例外なく顔が壊れる。
というか劣化がすごい。それは煙草のよりもキモくくずれる。

アル中をある時期厭って言うほど見たから。

たまにたしなむ程度ならいいけどアル中〜近いレベルは間違いなく
化け物と化す。

93 :sage:2014/04/27(日) 16:42:52.39 ID:b/GPLPqm特にコンビニやスーパーで売ってる様な安酒は毒でも入れてんのかと思うほどその傾向にある。
その上不味いし。

457 :名前書くのももったいない:2014/04/28(月) 00:16:57.37 ID:???.net
酒もタバコもやらないが顔が崩れてきてるぜ

貯金が趣味の引きこもりだからかな

458 :名前書くのももったいない:2014/04/28(月) 10:37:14.56 ID:???.net
スレチ

459 :名前書くのももったいない:2014/05/04(日) 22:02:13.79 ID:hhJ4QMVG.net
とりあえずボックス入りのキシリトールガム買って
かんでます

年々、歯が透け透け状態になってきたので

460 :名前書くのももったいない:2014/05/09(金) 13:28:52.63 ID:PmvWzOtS.net
★★緑茶、塩、重曹うがい-虫歯・歯周病・口臭予防-★★
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/body/1399593884/l50
【虫歯・口内炎】 洗口液スレ3 【歯周病・口臭】
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/body/1365219615/l50
口臭スレッド その75
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/body/1388767092/l50
歯周病 35
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/body/1392477634/l50
ドケチの虫歯治療・延命・歯磨き・予防★1抜歯目
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1224213534/l50

461 :名前書くのももったいない:2014/05/19(月) 08:11:21.93 ID:OIAOO8D6.net
削らない歯科に行こうと思う

遠いが都内まで

462 :名前書くのももったいない:2014/05/21(水) 09:39:29.06 ID:GTrlaWe9.net
歯が透け透けになってきて困るわ
まだアラフォーなのに。
透け透けは若い女の子のスカートとパンティで十分じゃい!!!!

463 :名前書くのももったいない:2014/05/21(水) 10:12:40.56 ID:???.net
>>455
あのな再石灰化なんて都市伝説だから

464 :名前書くのももったいない:2014/06/23(月) 00:50:59.58 ID:Kf1hE0gA.net
>>455 虫歯を塞いでしまう画期的歯磨き 日本人が発明

http://japanese.ruvr.ru/news/2014_03_15/269433062/

>>日本の学者ヤマガシ・カズエ氏によってなされた。

>> 氏が発明した歯磨き(ペースト状)を使った場合、歯の中にある穴やひびなどを迅速にかつ痛みもなく塞ぐことができ、歯医者に行かなくても歯のエナメル質を復元できる。英国の新聞「The Daily Telegraph」が報じた。

465 :名前書くのももったいない:2014/06/23(月) 01:55:41.66 ID:Kf1hE0gA.net
歯を磨くだけで虫歯が治る!?英大学が小さなガラス玉入りの歯磨き粉を開発
http://blog.goo.ne.jp/withmac/e/0d51a5eb7a8dfef9b2695fda923728af

乳酸菌を自分で培養して虫歯を治した人です。
http://urban-ascetic.com/life/dentist-unnecessary/

466 :名前書くのももったいない:2014/06/23(月) 17:23:20.77 ID:???.net
詰め物とか被せ物には名前を特定できる情報を埋め込まれてるから
将来、指名手配になる予定の人は歯は大切にした方が良いよ
歯が痛くなって歯医者に行った時に他人の健康保険証を使ったり
保険証なしで治療してもらったら即警察に情報が行くシステムになってるから

467 :名前書くのももったいない:2014/06/24(火) 16:01:30.77 ID:???.net
歯を大切にするのは同意できるが、白骨死体の身元は歯形鑑定で決めることがあるからなー。

468 :名前書くのももったいない:2014/06/24(火) 22:07:22.97 ID:???.net
えづき症なので歯磨きが苦手。最近、虫歯が痛いから医者行ったら歯磨きしろ
とのこと。えづきながら磨いてるよ。

469 :名前書くのももったいない:2014/06/24(火) 22:32:13.55 ID:ctBTdqCs.net
今治水で治ったぞ

470 :424:2014/07/18(金) 09:29:53.88 ID:???.net
一人になってから砂糖とかお菓子とか食いまくるようになった。

歯はもうかなり悪いんだけど、砂糖が悪いと知ったので、コーヒー入れるときは半分に分けて
先に砂糖入りを飲んで、あとで砂糖なしクリームありを飲むようにしたら改善した。

起きた時かなり口の中がすっぱかったんで起きてすぐうがいをするようにしたが
寝る時が重要だと知ったので寝る前にうがいだけでもするようになった。
だけど、油とかべとべとだとダメなのでやっぱり磨くようにしたいところ。

舌のうえののりがいつも分厚くてこれがダメなようなので
ナイロンタオルで取っていたけど効果はあんまりなかった。
ナイロンタオル+石鹸で痛めないように取ると翌朝もきれいだったがこれは吐きそう。

それでも口の中が翌朝すっぱいので
口全体を石鹸やら歯磨き粉やらで洗ってやると改善した。
翌朝全然すっぱくないが、腹いっぱい食べた上に吐き気のする歯磨きをすると唾液がないので環境悪そう。
やっぱり腹いっぱい食うのはダメだ。

歯磨きは確かに重要なんだろうけど、歯だけではダメなんだな。

471 :名前書くのももったいない:2014/07/24(木) 17:38:32.62 ID:???.net
クリニカのスポンジフロス使ったことある人います?
喪女板で見て使いたくなったんだけど、買おうかどうか悩んでる。
使用感の感想と、買った値段聞きたいです。

472 :名前書くのももったいない:2014/08/04(月) 22:44:19.78 ID:???.net
歯垢うめー
下の前歯の前の方が良く溜まるからそこ爪でガリィーとやればたんまり爪に歯垢が
コレを食べるとまろやかな歯ざわりとそこはかとなくかほる味最高…

473 :名前書くのももったいない:2014/09/15(月) 22:59:53.15 ID:???.net
>>472
タヒね歯カス野郎

474 :名前書くのももったいない:2014/09/15(月) 23:35:19.16 ID:???.net
過疎で且つレスおそ。

475 :みにゃんこ ◆WIHoMy0i8o :2014/10/04(土) 16:43:40.22 ID:OJ+xx7e9.net
歯周病、虫歯になるくらいだったら
予防に歯医者で半年に一回くらい見てもらった方が良いよ
歯石取りは虫歯と歯周病の予防になるし、
かかりつけの歯医者さんは歯磨きの指導をしてくれる
歯石取りと予防検診の値段はブラッシングをそこそこきれいにしていれば千数百円

ケチってインプラントになるよりマシ
まあ、根が残ってれば差し歯だけど
インプラントは失敗するリスクはごく数%あるし、維持費も高い

476 :名前書くのももったいない:2014/10/05(日) 06:47:23.28 ID:???.net
インプラントの維持費ってなに?
と、数百万円インプラントに費やした私からの質問。

477 :みにゃんこ ◆WIHoMy0i8o :2014/10/05(日) 10:11:35.44 ID:???.net
人それぞれだから何とも言えないですね
健康な歯よりも炎症などのトラブルが起きやすいですし
定期的に5千円ほどのメンテナンスが必要な方もいます
インプラントと骨の癒着が取れてまたインプラントし直す人も一部にいますし
詳しくはくぐって下さい

478 :名前書くのももったいない:2014/10/05(日) 16:30:38.13 ID:???.net
人それぞれか…
維持費のかかっていない奴もいるって事も記しておこう。
但し、未来はわからないよ。
1本あたり40万円+α円×数本インプラントの経験者は語る。

479 :名前書くのももったいない:2014/10/08(水) 07:42:23.74 ID:???.net
人それぞれ&詳しくはぐぐってくださいクソワロタ
それでこの態度w

480 :みにゃんこ ◆WIHoMy0i8o :2014/10/09(木) 08:24:49.11 ID:???.net
ドケチならリスクは回避したいよな
一年以内でインプラント取れる人もいるし

私、虫歯と歯周病には前以上に気を付けるわ
詰め物がとれて2週間放置して、歯医者に行って部分銀歯が拡大したのをきっかけに、
歯が健康でも定期的に歯医者に通うようになった

481 :名前書くのももったいない:2014/10/09(木) 11:17:04.62 ID:BIV1NvmB.net
会社員時代は決して虫歯にならなかったのに
国民健康保険に切り替えた途端虫歯ができた。
金はないから歯医者には行けないorz

482 :みにゃんこ ◆WIHoMy0i8o :2014/10/09(木) 15:31:44.69 ID:???.net
早く行かないともっと治療費がかかるよ
借金してでも行くべき
虫歯になったばかりの治療費は保険適用で2、3千円くらいだと思う
あ、もう手遅れか…
私も虫歯4つあるが早めの治療で少し削るだけで済んだ 早めに、だとね

私はクビの危機かな連休ばかりだし

483 :みにゃんこ ◆WIHoMy0i8o :2014/10/09(木) 15:44:04.85 ID:???.net
参考にttp://www.haishasan.net/haisha_html/care/tooth/tooth10.htm
歯医者は出来れば同じ歯医者にかかりつけが良いよ
前々から歯のデータがあるのでレントゲン等の余分な出費が減らせるため

484 :名前書くのももったいない:2014/10/09(木) 17:39:45.34 ID:???.net
常識をドヤ顔でw

485 :名前書くのももったいない:2014/10/09(木) 19:56:34.65 ID:DrwcSGcR.net
●大病院最高
腕よし金かからず

486 :みにゃんこ ◆WIHoMy0i8o :2014/10/09(木) 23:01:25.91 ID:???.net
クリ〇クリーンや〇〇タークリア〇〇Xとか研磨剤をたくさん使ってる歯磨き粉は
さっと短時間磨くのには向いてるけど
超時間磨かない方が良いよとお母さん言ってた

お母さんがその歯磨き粉で磨きすぎて逆に虫歯が出来たと言ってた
長時間歯を磨く時は歯磨き粉なしで磨いて→研磨剤控えめの歯磨きで仕上げが良いのかもね

487 :名前書くのももったいない:2014/10/09(木) 23:28:10.29 ID:???.net
歯磨きで完璧なんか、無理無理、化学的、生物学的に虫歯菌、歯槽膿漏菌をげんきんすべき。物理的な歯磨きには限界がある。

488 :名前書くのももったいない:2014/10/10(金) 07:55:43.41 ID:???.net
ああ、あのお金の管理お願いしてる母親ね
お母さん(笑)

489 :名前書くのももったいない:2014/10/10(金) 16:49:58.66 ID:Z+3UvojK.net
銀歯が取れて2ヶ月。別にいっかってなった。奥歯抜いて無いけどあんまり困ってない。けど…来週なったら歯医者行こうかなと。いくらかかるかなー。

490 :名前書くのももったいない:2014/10/10(金) 22:20:07.73 ID:???.net
前歯がグラグラしてて今にも抜けそう……

どうしよう

差し歯はたぶん無理っぽいし
歯医者に行ったら
インプラント・入れ歯・ブリッジのどれかを勧められるんだろか

491 :名前書くのももったいない:2014/10/12(日) 17:36:45.39 ID:???.net
前歯なら両側の歯削らずに裏側で止めるタイプのブリッジがある

492 :みにゃんこ:2014/10/12(日) 21:41:27.80 ID:???.net
日本人の一般的歯意識http://www5.famille.ne.jp/~ekimae/sub7-39.html

493 :名前書くのももったいない:2014/10/13(月) 07:56:30.97 ID:h+kcKsJ2.net
大きめの虫歯、一回の治療で二千円以内で
済むといいのですが・・・orz

494 :みにゃんこ ◆UBRCVB4AUw :2014/10/13(月) 08:51:25.62 ID:???.net
>>492
偽物は消えて

495 :名前書くのももったいない:2014/10/13(月) 11:55:36.34 ID:???.net
>>494
死ね

496 :名前書くのももったいない:2014/10/13(月) 14:39:39.64 ID:???.net
>>492がどう反応するか楽しみw

497 :みにゃんこ:2014/10/13(月) 19:50:00.41 ID:???.net
>>494
へえ、あんたもみにゃんこって言うんだ、私もみにゃんこって言うの、よろしくみにゃんこちゃん

498 :名前書くのももったいない:2014/10/14(火) 22:33:28.47 ID:???.net
本物は引きこもり中だね
出てこなくていいけど

>>497
口調や基地度がなってない!
やりなおし!!w

499 :みにゃんこ ◆WIHoMy0i8o :2014/10/16(木) 07:01:13.77 ID:???.net
ドケチ板には恨みがあるので居なくなりませんよ

500 :名前書くのももったいない:2014/10/16(木) 12:56:48.88 ID:???.net
>>499
死ね

501 :名前書くのももったいない:2014/10/18(土) 19:17:48.56 ID:/3D3IX44.net
奥歯が痛む

これで、治療すれば
奥歯は全滅、金属製になるなあ

502 :名前書くのももったいない:2014/10/24(金) 09:48:33.02 ID:???.net
次亜塩素酸水で、歯磨きしてうがいしてたら虫歯にならなくなった。
Amazonで買って薄めると安い。
歯医者で買うと高いからやめた。

503 :名前書くのももったいない:2014/10/24(金) 13:34:57.15 ID:???.net
>>502
漂白剤だぞ
口に含むべきものじゃない

警察に通報しておいた
死ね

504 :名前書くのももったいない:2014/10/24(金) 15:54:17.17 ID:???.net
歯医者も捕まるのかねぇw

505 :名前書くのももったいない:2014/10/24(金) 15:57:01.11 ID:???.net
医者に行かないから知らないんでしょ

506 :名前書くのももったいない:2014/10/24(金) 21:45:23.56 ID:???.net
次亜塩素酸水でググレカス

507 :名前書くのももったいない:2014/10/24(金) 21:58:52.48 ID:???.net
能無し貧乏乙

508 :名前書くのももったいない:2014/10/24(金) 22:02:17.15 ID:???.net
白血球と同じ成分なのに、アホじゃね。

509 :犯罪者早く借金270万早く返せ!!:2014/10/24(金) 22:43:26.95 ID:???.net
■まだ再矯正代金インプラント代金歯茎移植代金モルモット代金もらってない
  /⌒⌒⌒⌒⌒\
  (ミ/誤診悪魔\彡)
 (ミ/借金270万踏み倒し詐欺師丶ソ)
 (ミイ ⌒\ /⌒ |ソ)
 || (゚\ /゚) ||
  V   ̄|| ̄  V
  | ( (_) ) |
  ヘ \__/ /
   \金返せ! /
   /\__/\
  ||> |ー| <||
  ||\| |/||
まぁ〜たおかすぃ〜くなっちゃったのぅ〜そうなのぅ〜
後でボンド塗るつもりでした結構目立たなくできますぅ〜
借金270万早く返せ!!借金270万早く返せ!!借金270万早く返せ!!借金270万早く返せ!!
借金270万早く返せ!!借金270万早く返せ!!借金270万早く返せ!!借金270万早く返せ!!借金270万早く返せ!!借金270万早く返せ!!借金270万早く返せ!!借金270万早く返せ!!
借金270万早く返せ!!借金270万早く返せ!!借金270万早く返せ!!借金270万早く返せ!!借金270万早く返せ!!借金270万早く返せ!!借金270万早く返せ!!借金270万早く返せ!!

510 :犯罪者早く借金270万早く返せ!!:2014/10/24(金) 22:45:59.26 ID:???.net
■まだ再矯正代金インプラント代金歯茎移植代金モルモット代金もらってない
  /⌒⌒⌒⌒⌒\
  (ミ/誤診悪魔\彡)
 (ミ/借金270万踏み倒し詐欺師丶ソ)
 (ミイ ⌒\ /⌒ |ソ)
 || (゚\ /゚) ||
  V   ̄|| ̄  V
  | ( (_) ) |
  ヘ \__/ /
   \金返せ! /
   /\__/\
  ||> |ー| <||
  ||\| |/||
まぁ〜たおかすぃ〜くなっちゃったのぅ〜そうなのぅ〜
後でボンド塗るつもりでした結構目立たなくできますぅ〜
借金270万早く返せ!!借金270万早く返せ!!借金270万早く返せ!!借金270万早く返せ!!
借金270万早く返せ!!借金270万早く返せ!!借金270万早く返せ!!借金270万早く返せ!!借金270万早く返せ!!借金270万早く返せ!!借金270万早く返せ!!借金270万早く返せ!!
借金270万早く返せ!!借金270万早く返せ!!借金270万早く返せ!!借金270万早く返せ!!借金270万早く返せ!!借金270万早く返せ!!借金270万早く返せ!!借金270万早く返せ!!

511 :名前書くのももったいない:2014/11/12(水) 01:53:48.36 ID:+i+oKS46.net
重曹うがいで虫歯予防

512 :名前書くのももったいない:2014/12/20(土) 05:15:13.56 ID:???.net
次亜塩素酸水も重曹水もアルカリ性なんだな
虫歯菌が出す酸を中和して虫歯菌はアルカリで溶けちゃうからね
虫歯で痛む時も重曹水とかでくちゅくちゅすると痛みが弱まるし
毎日続けると痛みがなくなって虫歯になった部分が再石灰化するから不思議

513 :名前書くのももったいない:2015/03/22(日) 11:58:32.82 ID:nqA5dK0i.net
やはり『死ね』はよくないよ、うっかり癖で仕事中でも出てしまうかもしれないよ

514 :名前書くのももったいない:2015/03/22(日) 22:51:28.24 ID:???.net
今夜23:15初めて○○
密着32歳美人歯科医がキッズ用歯科医院を開いてみた

515 :名前書くのももったいない:2015/03/28(土) 19:19:16.69 ID:???.net
7万ほどかかって、全部医療費免除で戻ってきました。助かった。

516 :名前書くのももったいない:2015/03/29(日) 02:40:28.97 ID:???.net
なまぽ?

517 :名前書くのももったいない:2015/03/29(日) 11:56:44.91 ID:???.net
障害年金のだよ。すごい助かってる。

518 :名前書くのももったいない:2015/03/31(火) 15:18:22.51 ID:???.net
なんの障害?

519 :名前書くのももったいない:2015/05/24(日) 20:57:55.17 ID:???.net
南野ようこ

520 :名前書くのももったいない:2015/06/12(金) 17:45:44.04 ID:???.net
奥歯がレッドカードだけど何とかギリギリ残してもらえそう。
痛い痛くないにかかわらず3か月に一度は定期的に診てもらったほうがいいと思った。

521 :名前書くのももったいない:2015/09/26(土) 09:52:34.56 ID:???.net
歯のメンテ行ってきた
まあ、状態がいいらしいのでよかった
歯茎も一緒に磨くのってやっぱ大事

522 :名前書くのももったいない:2015/09/26(土) 12:33:28.48 ID:B0XdfndO.net
うん、
歯肉が縮退しにくい生活習慣ってのも大切だよね、こんど暇なときにググるとするか

523 :名前書くのももったいない:2015/10/23(金) 22:39:13.15 ID:???.net
今日初診で行ったら虫歯9本あるって言われて勝手に全部治すみたいに説明されたんだけど断っていいよね?
金も通う気力もねーよ
経済的に苦しいんで他は良いですって言えば良いんだろか?
見た目虫歯でもないのに治療するって言わて治療したらやっぱ後悔しますか?

524 :名前書くのももったいない:2015/10/24(土) 04:10:43.07 ID:???.net
>>523
逃げろ
違う歯医者に行ってみろ

525 :名前書くのももったいない:2015/11/10(火) 10:45:20.47 ID:B8q4/mtq.net
重曹うがいって効くの?

526 :名前書くのももったいない::2015/11/10(火) 12:49:48.10 ID:xQtEX9kg.net
自分は結構きいた
うがいだけで歯の表面はつるつるになるよ

527 :名前書くのももったいない:2016/01/08(金) 23:38:33.63 ID:2ZGShwdX.net
>>525 重曹水 約一年ですが効いています、また白くなりました。歯磨き粉は使っていませんブラシで磨くときも重曹水です。
ココナッツオイルも使っています

528 :名前書くのももったいない:2016/01/09(土) 09:01:59.23 ID:???.net
歯医者で治療後、歯を強力なジェットの液体で洗ってもらったんだが、少し白くなった
歯が黄色いのは諦めていたので、すごく嬉しかったな
料金も数百円と安かったし、歯医者にも行ってみるもんだね

529 :名前書くのももったいない:2016/01/11(月) 10:07:36.99 ID:YubwuwwV.net
>>432>>433>>436>>437
保険適用になったのは4番目と5番目の歯の被せもの
だから保険で奥歯に白い被せものはできない

4、5番目にできるのは被せもので詰め物はできない
どこの歯医者でもできるわけじゃない

小さな虫歯なら奥歯でも保険のコンポジットレジン充填で白くできる

530 :名前書くのももったいない:2016/01/19(火) 23:51:04.68 ID:???.net
今日、奥歯が欠けているのに気づいた。
どうやら虫歯で、蝕まれて脆くなった部分が欠けたようだ。
思えば数日前に奥歯に詰まった固いものを引っ掻き出して、
クルミか何かだと思ったのが歯の欠片。
幸いなことに痛みはない。歯医者の出費がかさむなあ…

531 :名前書くのももったいない:2016/01/19(火) 23:56:40.92 ID:???.net
普段使いの歯ブラシでは奥歯の裏側に届かないから、
奥歯用に柄が細い歯ブラシを別に用意して
ちょっと高い歯磨き粉まで使っていたのに

532 :531,532:2016/01/21(木) 20:24:01.61 ID:69t5VMg9.net
歯医者ってどういうわけか一回で済むような治療も二回以上に分ける
これでどれだけの時間と大金をむしられたことか
これがトラウマになってそれ以降は定期検診も受けていない
最終訪問は5年くらい前かな。そして俺は虫歯になった
あと欠けた部分+虫歯部分を削っても、反対側の奥に親知らずが生えてきたから±0だわw

533 :名前書くのももったいない:2016/01/22(金) 07:11:33.69 ID:wHKCvOwJ.net
歯科医師会と自民党の陰謀乙!

フロリデーション(水道水へのフッ化物添加)をしていないのは世界で日本だけ?(2016-0114)
http://s.ameblo.jp/nodril/entry-12117338115.html

534 :名前書くのももったいない:2016/01/22(金) 18:12:21.40 ID:???.net
>>533
自民党叩きをするチョンにひとつ教えてやろう
水道水へのフッ化物添加はいろいろ問題があるんやで

ググレカス
そして死ねやチョン

535 :531-533:2016/01/26(火) 16:51:13.96 ID:???.net
虫歯で欠けた奥歯は引っこ抜かれた。

・欠損しており虫歯
・実は必須の歯ではなく親知らずだった
・上下に噛み合っておらず咀嚼に役立たない
・歯ブラシがあたりづらい
 という理由で抜歯

不幸中の幸いで、虫歯になったのが不要な歯でよかった。とはいえ歯を抜くのはもったいないな…
正規の歯が虫歯になって削ったりするより、いっそ一回の抜歯で済むほうが時間も費用もかからない。
抜歯と聞いて戦慄したけど、全く痛くなかった。麻酔をしてるから当然だけど、素晴らしい技術だな。
ものの15秒で済んだわ。五年も定期検診をすっぽかしたわりには虫歯一本で済んでよかった。

536 :名前書くのももったいない:2016/01/26(火) 17:03:27.74 ID:C1yLOQ45.net
抜歯後のうがいは控えるように言われたけど、インフル流行のこの季節にはどうしたものか…

537 :名前書くのももったいない:2016/01/27(水) 07:33:47.11 ID:???.net
予防って言う意味になるけど電動歯ブラシいいよ
オムロンとブラウンの一番安い電池式の奴でいい
充電式はバッテリヘタって使えなくなる

538 :名前書くのももったいない:2016/01/27(水) 09:16:29.52 ID:???.net
1000円くらいの安い電動使ってる
予防としては朝起きて磨く、職場でも昼飯後、甘いもの飲んだり食ったりしたら磨く
歯磨き粉は気持ち残し気味で

539 :名前書くのももったいない:2016/01/27(水) 10:45:27.55 ID:???.net
寝る前にも磨いた方がいいよ

540 :名前書くのももったいない:2016/01/27(水) 12:45:51.24 ID:???.net
書き忘れたけど、当然寝る前にも磨いてる

541 :名前書くのももったいない:2016/01/29(金) 16:14:52.07 ID:???.net
テレビのカンブリア宮殿で予防歯科の日吉歯科をやっていた
とても参考になった
こういう歯医者が増えるといいな
歯が痛くなくても、6か月の定期検査に行くことにした

542 :DentaGama:2016/02/11(木) 21:39:54.78 ID:eXqG9iC8.net
虫歯は5段階にして作られます。

英語のリンクですが、見てください。
http://dentagama.com/news/5-stages-of-tooth-decay

543 :名前書くのももったいない:2016/03/17(木) 22:14:30.54 ID:???.net
ドケチなら歯ピカピカは当たり前!
俺はつい最近差し歯入れて7万以上取られた。猛反省

544 :名前書くのももったいない:2016/03/21(月) 20:13:15.50 ID:pdBy1Qa1.net
>>543
保険でその値段ですか?

545 :名前書くのももったいない:2016/03/23(水) 21:22:00.81 ID:???.net
>>544
いや、前から四番目で奥歯?扱いなんです
以前の治療で保険のきくプラスチックで安く済ませていましたが、隙間から菌が入りました。プラスチックは歯と強度が違うので隙間できやすいかも

今回はセラミックにしました
ホント反省です

546 :名前書くのももったいない:2016/03/27(日) 20:49:21.82 ID:???.net
電動歯ブラシがヨドバシで260円で売っていて驚いた

547 :名前書くのももったいない:2016/03/27(日) 22:53:21.50 ID:???.net
オムロンの乾電池式がいいね。

548 :名前書くのももったいない:2016/03/27(日) 22:59:52.35 ID:qwoIem6P.net
砂糖摂取しないのが一番の予防法

549 :名前書くのももったいない:2016/04/07(木) 11:24:39.05 ID:???.net
ランサーズ クラウドワークス 在宅ワークでの成功のために!
http://www.zaitaku-work-diary.net/

ぜひブックマークお願いいたします♪

550 :名前書くのももったいない:2016/04/24(日) 21:45:06.61 ID:???.net
一年以上使ってる歯ブラシ、毛が外に広がり始めプチップチッと抜ける

551 :名前書くのももったいない:2016/04/25(月) 11:17:47.30 ID:PRerCvMP.net
http://www.xn--w8j9a6a4wrhz50rtp8amsw4u2b.xyz/

552 :名前書くのももったいない:2016/05/03(火) 13:42:22.48 ID:???.net
北海道に転勤して来て虫歯が痛くなったから
歯医者に行ったんだけど、行く度に5000円近く取られる。(5回行った)
ボラれてるのかな?

553 :名前書くのももったいない:2016/05/03(火) 16:27:33.45 ID:???.net
どんな治療をしてるんだ

554 :名前書くのももったいない:2016/05/20(金) 00:23:00.16 ID:8ahkaRqN.net
虫歯を抜歯しました、今日で5日目です、
痛みは全然ありません、痛みどめも一度も飲んでない。
でも、傷の部分がめちゃくちゃ臭いんです!
傷をそっと指で触ると、
ばんそうこう1週間張ってた傷みたいな匂いがする・・・
これって普通ですか、経験ある方いますか?
歯医者には1か月先まで来なくていいと言われています。

555 :名前書くのももったいない:2016/05/20(金) 00:27:39.33 ID:???.net
重曹水か食塩水で毎日うがいでもすれば?

556 :名前書くのももったいない:2016/05/20(金) 20:40:22.85 ID:???.net
正常ならそんな匂いしない
というか抜歯して1ヶ月も行かないって普通だっけ?

557 :名前書くのももったいない:2016/08/26(金) 15:20:33.52 ID:???.net
夜にマスデント
朝昼にパックスを使っている
歯が良好

558 :名前書くのももったいない:2016/09/08(木) 13:42:29.68 ID:z5Y2i9BN.net
このレベルの歯並びなら矯正しない方がいいですか?

http://i0.wp.com/atasoku.net/wp-content/uploads/2016/05/KRDHn2X.jpg

559 :名前書くのももったいない:2016/09/10(土) 14:31:30.45 ID:???.net
>>538
電動歯ブラシは回転数高いから
普通に市販されている歯磨き粉使うと歯のエナメル質が削れて知覚過敏になる恐れがあるから
研磨剤なしの歯磨き粉がいいよ
虫歯の3大好発部位は
歯けい部(歯と歯茎の間)
小窩裂溝(奥歯の溝)
隣接面(歯と歯の間)
虫歯の原因菌は寝ている間に唾液の量が減り繁殖するから
寝る前は絶対に歯磨きしなければならない
そして隣接面は虫歯の3大好発部位だからフロスは必ず行う
磨けてるかどうか歯垢染色液で染めてみるのもいい

560 :名前書くのももったいない:2016/09/10(土) 14:45:17.70 ID:???.net
>>558
気になるなら歯医者に相談してみたら?
でもまぁ歯列矯正はメリットばかりじゃないから
成人から矯正すれば
ブラックトライアングルができる
可能性は高くなるし
(歯と歯の隙間に出来る三角のやつ)
ブラックトライアングルにより
そこが食べ物が詰まりやすくなる可能性もある
歯茎もやせる
又6倍か7倍か忘れたけど
虫歯のリスクが高まる
矯正装置のブラケットつけると
それは異物だから細菌がたまりやすい
生活習慣は見直して
あと歯磨きの時間はきちんと確保したいからなんでも強要するウザイ人がいたら距離をあけたほうがいいな
矯正中に虫歯になると面倒だからね
歯磨きはほんと気を使わなければならない

セラミック矯正はやめて置いた方がいい
天然歯は削ると元に戻らないし
補綴物はやがて寿命がくる
一度歯を削ると
寿命がくれば又新しく詰め直して…
を繰り返すと、やがて抜歯になるから
芸能人とかはテレビに映るから
セラミック矯正してる人いると思うけど
矯正するなら時間をかけて行う
ブラケットのほうがいいな
ただメリットばかりじゃないということを念頭に置いた方がいいかもね

561 :名前書くのももったいない:2016/10/21(金) 10:36:04.06 ID:???.net
歯が抜けたり歯茎から大量出血する夢をたまに見るけど
これはちゃんと歯磨けっていうお告げだと思う

562 :名前書くのももったいない:2017/01/15(日) 05:03:23.86 ID:???.net
柴田淳(40) 歯クソびっしり
http://or2.mobi/data/img/142737.jpg

563 :名前書くのももったいない:2017/02/17(金) 10:39:17.64 ID:???.net
キスユーの歯ブラシ使うようになって1年、歯磨き粉は使ってない。
三ヶ月に一度の歯科医での歯垢チェックでも
最近は綺麗に磨けてますね。と言われる。
とりあえず、効果はあるようだ。

564 :名前書くのももったいない:2017/02/19(日) 09:45:33.00 ID:???.net
キスユー
柄部分の電池は数年持つ
黄ばんでも交換しない
替えブラシ、半年使う
反り返ったら熱湯かけてまっすぐにする
子供用の小さいやつがお気に入り
前歯を細かく磨けるから

565 :名前書くのももったいない:2017/02/19(日) 16:50:57.24 ID:???.net
口の中がアルカリ性の猫は、虫歯になりにくいそうだ。
人間が一日中口の中をアルカリ性に保つのは難しいけど、
アルカリ性の重曹でうがいするのはいいみたい。
食品の重曹なら家に沢山あるからやってみる。

566 :名前書くのももったいない:2017/03/11(土) 14:41:53.49 ID:84gjIBUE.net
アルカリ化の要点
1つはミネラルの摂取
1つは重曹、アルカリ性アミノ酸などのアルカリ物質の摂取あるいは洗口
1つは腸内細菌にアンモニアをたくさん発生させる
1つは肝機能を低下させてアンモニアを除去しないようにする

567 :名前書くのももったいない:2017/03/11(土) 14:43:46.65 ID:84gjIBUE.net
俺は虫歯に比較的なりにくい体質
で、どうもその原因は腸内細菌にあるみたいなんだわ
アンモニアの発生が半端ない
しかも、その処理が追いついてない
おかげで、人生のほとんど体調悪いよw

568 :名前書くのももったいない:2017/03/11(土) 14:47:38.59 ID:84gjIBUE.net
歯磨きや歯石除去に効果があるなら
それは医者がやるか薬用でないと意味が無いはず
医師法や薬事法で規制されているのに
歯科医はなぜ 何の効果も謳うことができない歯ブラシをやれと勧めるのだろうか?

569 :名前書くのももったいない:2017/03/11(土) 14:53:16.79 ID:84gjIBUE.net
>>554
痛み止め一度飲んでおけ
抗炎症作用あるやつかもしれん

570 :名前書くのももったいない:2017/03/11(土) 14:55:53.08 ID:84gjIBUE.net
アルカリ化の有効性
俺はサプリでアンモニアの除去排出してみた
するとどうであろう
最初の副作用が、歯に関するものなのであった

571 :名前書くのももったいない:2017/03/21(火) 16:56:19.66 ID:???.net
虫歯になると治療費勿体無いからしっかり磨いていたら磨きすぎて染みるようになった

572 :名前書くのももったいない:2017/03/25(土) 22:00:14.37 ID:anNoVPKK.net
献血に行って、ホワイトニングチューブをもらう
DSだと50gチューブが700-800円する
間隔空けず成分献血で貰っているので1本も使いきれないうちに献血可能日が来る

573 :名前書くのももったいない:2017/04/15(土) 22:04:28.94 ID:NJWMZ+u2.net
フッ化ナトリウムを試薬として入手して
チマチマ薄めてブクブクするのが一番

もちろん歯磨きで食いカスは取り除く

574 :名前書くのももったいない:2017/04/19(水) 11:25:03.92 ID:V8WwDMsOX
@siranui___0408
歯科衛生士さんに聞いた話 キシリトールが何で歯にいいかと言うと、虫歯菌のごはんは糖なんだって。
キシリトールは糖に似てるから虫歯菌がごはんだと思って糖うめぇ!って食べるんだけど、糖と違って栄養がないから、あれ…おかしいな…ごはん食べてるのに力が出ない…って死んで数が減るんだって。
18:23 - 2017年4月13日

http://twitter.com/siranui___0408/status/852693853324754944

575 :名前書くのももったいない:2017/04/21(金) 20:38:58.85 ID:EJ29D7oG.net
>>31
笑ってしまったよ

576 :名前書くのももったいない:2017/06/08(木) 21:05:50.76 ID:???.net
乳酸菌で虫歯予防 三井物産、広島大など産学連携で
2017/6/1 15:30
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ01HKO_R00C17A6000000/

 三井物産は1日、広島大学、UHA味覚糖(大阪市)と共同で虫歯や歯周病を抑える乳酸菌を使ったタブレットを開発したと発表した。全国のコンビニエンスストアやドラッグストアで順次販売を始める。
広島大の二川浩樹教授が発見した「L8020乳酸菌」に着目した三井物産が取引先の味覚糖に持ちかけ、産学連携で商品化につなげた。
 UHAデンタクリアはヨーグルト味とクリアミント味の2種類。タブレットの形、固さの違う2種類で価格は198〜594円。
 L8020乳酸菌は障がい者施設で歯科治療を手がけていた二川教授が歯磨きをしなくても虫歯・歯周病になっていない患者に着目し、研究を始めた。
患者の口腔(こうくう)内にあった乳酸菌に、ミュータンス菌(虫歯菌)や歯周病菌に対して高い抗菌性があり、歯周病菌が発する毒素を不活性化する機能があることを発見した。

↑おまいら、下手な歯医者行くよりこれで
予防しろ。

577 :名前書くのももったいない:2017/06/12(月) 18:37:45.37 ID:???.net
>>576
「わかもと」でも舐めてればいいんじゃね? 

それより、乳酸菌で歯が溶けないのか?

578 :名前書くのももったいない:2017/06/13(火) 07:55:15.27 ID:???.net
虫歯菌<その乳酸菌(その種類だけ)
常駐しなければ24時間食わないとダメ
よってある程度の予防にしかならない

579 :名前書くのももったいない:2017/06/24(土) 17:45:18.06 ID:???.net
虫歯は削らず食事で治そう

https://www.friends-dc.jp/%E8%99%AB%E6%AD%AF%E3%81%AF%E5%89%8A%E3%82%89%E3%81%9A%E9%A3%9F%E4%BA%8B%E3%81%A7%E6%B2%BB%E3%81%9D%E3%81%86/

580 :名前書くのももったいない:2017/08/27(日) 20:50:16.55 ID:???.net
半年に一回ぐらい検診に行くのがいいよ
初期虫歯なら麻酔もいらず軽く削って直ぐ埋めて終了
一回で終わり

581 :名前書くのももったいない:2017/12/12(火) 16:24:11.86 ID:???.net
すごいなw
>>11は2008年の時点ですでに知っていたのかw


お前らL8020乳酸菌をググって勉強しろ
それでこのスレ完結

582 :名前書くのももったいない:2017/12/13(水) 07:57:50.43 ID:???.net
11は乳酸菌の話してるんじゃなくて8020運動の話してるんじゃん

8020運動なんて昔からあるよ
L8020はそこから名前をつけただけだろ

583 :名前書くのももったいない:2017/12/14(木) 08:46:47.11 ID:kU2JhEkV.net
ケチな人にもおすすめのネットとか自宅で稼げる方法とか
⇒ http://aseruieur834e.sblo.jp/article/181827847.html


7JF35P58RY

584 :名前書くのももったいない:2018/01/23(火) 19:32:53.50 ID:???.net
この差って何ですか?★歯の隙間にカスがつまりやすい人の差にすみれ仰天SP★1
http://himawari.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1516701559/

585 :名前書くのももったいない:2018/01/24(水) 19:53:38.66 ID:LEtGMTyW.net
献血で歯磨きチューブもらうのは血を抜かれるからドケチ的にアウトか

ホワイトニングのやつをいつも貰うが1本使い切る前に次の献血可能日が来る
ホワイトニング、DSで700円くらいする

586 :名前書くのももったいない:2018/02/03(土) 17:39:25.45 ID:???.net
caroot

587 :名前書くのももったいない:2018/02/22(木) 15:43:21.06 ID:u7LbJGGd.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1310626854/1

588 :名前書くのももったいない:2018/03/01(木) 07:18:41.23 ID:???.net
もぐもぐタイムの後、歯を磨いていないことを考えると、

もぐもぐタイムの励賛報道は
歯を磨かないことにより、日本人の健康を貶めようとする陰謀だ

589 :名前書くのももったいない:2018/03/03(土) 22:12:21.10 ID:uhF1/XzR.net
砂糖などを使ったものを飲み食べしないこと

590 :名前書くのももったいない:2018/03/06(火) 13:37:56.90 ID:htYlDPWW.net
砂糖を使わず、しかも人工甘味料も使わずに暮らす方法に慣れるしかない

591 :名前書くのももったいない:2018/03/07(水) 17:58:39.88 ID:G1LTlYGb.net
虫歯放置は良くないけどゲーム放置はすごく良い
https://goo.gl/XBpjYW

592 :名前書くのももったいない:2018/03/10(土) 23:42:50.22 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=v8hPlHx-zDo
テーマソング?

593 :名前書くのももったいない:2018/03/11(日) 14:10:28.94 ID:+nrxC92m.net
>>579
目からうころだよ
野菜を食べるよ

594 :名前書くのももったいない:2018/03/15(木) 06:37:05.05 ID:LaKH/XH3.net
あげ

595 :名前書くのももったいない:2018/03/19(月) 18:14:56.67 ID:???.net
歯科に勤めている人が
特発性肺なんとか症にり患する可能性が高い傾向があると米FDAが発表

596 :名前書くのももったいない:2018/03/22(木) 01:06:11.29 ID:???.net
紫のリステリンを書いてある量の半分以下くらいを口に含んだまま歯を磨いてるわ
吐き出してから歯ブラシするなんてもったいない

597 :名前書くのももったいない:2018/03/24(土) 19:32:24.45 ID:???.net
わかる

598 :名前書くのももったいない:2018/03/24(土) 21:32:57.61 ID:+FrbHzzE.net
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
少しでも多くの方の役に立ちたいです
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

TJJ5G

599 :名前書くのももったいない:2018/04/07(土) 22:59:35.78 ID:???.net
・・・。

600 :名前書くのももったいない:2018/04/07(土) 22:59:50.77 ID:xVtmWZc6.net
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384

601 :名前書くのももったいない:2018/04/30(月) 16:32:20.24 ID:???.net
ゴールデンウィーク過ぎたら
5ケ月前から取れていた被せ歯2か所を治療しに
歯医者を予約するんだ

602 :601:2018/08/22(水) 20:05:17.20 ID:???.net
一応、明日予約した

北東四国なので、歯科屋さんが台風閉鎖かもしれないが

603 :名前書くのももったいない:2018/09/08(土) 18:55:51.29 ID:???.net
抜歯したくない…
この歳で入れ歯は嫌だ

604 :名前書くのももったいない:2018/09/08(土) 19:21:16.62 ID:jAYGs0FI.net
歯を抜いたことがない。
会社の人に話したら、珍しがられた。
そんなに珍しい?

605 :名前書くのももったいない:2018/09/09(日) 13:54:04.84 ID:???.net
親知らずとかだろ

606 :名前書くのももったいない:2018/09/10(月) 16:02:58.58 ID:???.net
親知らず以外の抜歯はしたくねえな…
永久歯はなるべくジジイになるまで保ちたいものだ

607 :名前書くのももったいない:2018/10/03(水) 00:05:56.81 ID:???.net
めんどくさいけどなるべく寝る前の歯磨きと一緒にフロスやってる
歯糞がたくさん取れる
外からみたら小さな虫歯だけど中で大穴あいて最終的に天井の歯が崩壊して大穴登場タイプの虫歯ができるようになった理由がよくわかる
歯と歯のあいだに歯ブラシでは取れない歯糞がこんだけ溜まってるんだもんな恐ろしい
次の検診までは虫歯予防したい

608 :名前書くのももったいない:2018/10/10(水) 14:18:12.59 ID:???.net
http://journals.sagepub.com/doi/abs/10.1177/154405910608500404
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/19138178

フロスに効果はない
でもカスが残ってると気持ち悪いから使うけどね

609 :名前書くのももったいない:2018/10/10(水) 15:57:38.15 ID:???.net
フロスやらないと絶対歯間部が虫歯になると思うわ、歯茎も炎症起こして口臭も凄くなる
日本でちゃんとした臨床実験してほしいわ

610 :名前書くのももったいない:2018/10/10(水) 20:45:17.98 ID:???.net
親知らず

611 :名前書くのももったいない:2018/11/09(金) 19:14:28.13 ID:???.net
だって、歯ブラシの正しい使い方や
歯間ブラシやフロスの使用方法とか
家でできる歯周病改善方法や
個人輸入できるミノサイクリンのチューブを一個人で使うべきとか
L8020乳酸菌タブレットやホームホワイトニングの入手方法と正しい使い方とか知らないんだもん。

612 :名前書くのももったいない:2019/02/06(水) 11:37:55.78 ID:OW14rqUE.net
3ヶ月ごとにクリーニングと歯石除去に通っているよ。
普段は毎食後に歯磨きして、フロスと歯間ブラシもささっと使う。

613 :名前書くのももったいない:2019/02/11(月) 20:17:51.66 ID:P8zxvkQS.net
前歯6本セラミックキャンペーンで
70万のところ40万ですんだ
後悔してない

614 :名前書くのももったいない:2019/02/14(木) 20:42:23.45 ID:Ru2WAdeC.net
おせんべい食べて前歯欠けた
悔しい

615 :名前書くのももったいない:2019/02/14(木) 21:31:49.37 ID:iLcw+jaI.net
被曝してるよ、マYトレーヤが現れたら、説明うけるから待ってろ。

616 :名前書くのももったいない:2019/02/15(金) 18:50:54.91 ID:???.net
歯磨き粉にニンニクを混入したら、歯周病菌は撃滅するんだろうか?

617 :名前書くのももったいない:2019/02/20(水) 20:51:42.52 ID:???.net
【イギリス】モンスターエナジーを一日6本飲む男性の全ての歯がボロボロに 歯科医「これまで診た中で最も酷い」[02/19]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1550663026/

・MONSTER MUNCH Man, 21, SNAPS four front teeth biting into an apple after guzzling SIX Monster Energy drinks a day that rotted 24 gnashers
https://www.thesun.co.uk/news/8422213/snapped-teeth-bite-apple-monster-energy-drinks-rot/

(ヴィニー・パイナーさん(Vinnie Pyner、21))
https://www.thesun.co.uk/wp-content/uploads/2019/02/NINTCHDBPICT000468854349.jpg
https://www.thesun.co.uk/wp-content/uploads/2019/02/NINTCHDBPICT000468854227.jpg

2019.02.19 19:51&#160;テックインサイト
http://japan.techinsight.jp/2019/02/masumi02171247.html

618 :名前書くのももったいない:2019/04/17(水) 18:16:30.62 ID:???.net
>>40
研磨強すぎるからみんなは真似するなよ

619 :名前書くのももったいない:2019/05/08(水) 19:31:52.89 ID:+GVGSHo+.net
ガッテン!「虫歯リスクが激減!?発見!新★歯みがき法」
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1557306219/

620 :名前書くのももったいない:2019/05/08(水) 19:34:27.46 ID:e3yPU91v.net
ためしてガッテンで歯の特集キター

621 :名前書くのももったいない:2019/05/11(土) 22:24:11.88 ID:???.net
レーザー使ったとかで会計時に3000円もした
大穴が何本も空いていて根の治療もするから時間かかるんだと
金もかかるからなあ
時間も金ももったいない

622 :名前書くのももったいない:2019/05/16(木) 17:14:11.10 ID:???.net
ガッテン見たよ
とりあえず実践してみてる

623 :名前書くのももったいない:2019/05/28(火) 00:11:04.62 ID:???.net
フッ素ダメ絶対

624 :名前書くのももったいない:2019/05/28(火) 14:55:56.20 ID:8jycR/22.net
そこら中の歯磨き粉に入ってるし、フッ素ジェルも凄く売れているじゃん

625 :名前書くのももったいない:2019/05/28(火) 18:08:29.58 ID:???.net
インプラントの素材はフッ素で犯されるので
フッ素無しの高い歯磨きチューブが必要という未確認のウワサを聞いた

626 :名前書くのももったいない:2019/05/30(木) 04:03:40.33 ID:???.net
もう奥歯3本くらい無くなってる
口が臭い

627 :名前書くのももったいない:2019/05/31(金) 17:24:27.94 ID:nUFvqgdb.net
明日歯医者なんだよな。
かぶせ物をとって
グリングリン削られて
型とって
ラバーするらしいんだけれど
何日くらいで

628 :名前書くのももったいない:2019/06/01(土) 05:44:27.57 ID:???.net
虫歯は自然治癒はないってずっと言われてたけど、
そうとも限らないみたいな説もあるな

629 :名前書くのももったいない:2019/06/12(水) 21:57:46.64 ID:???.net
永久歯欠損の乳歯がぐらつき出した…最長でもあと8年くらいやもしれん

将来インプラントかブリッジか悩む

630 :名前書くのももったいない:2019/07/04(木) 11:46:11.92 ID:Jy08914D.net
朝食前に歯磨きするのがいいとTVで見た。
自分はズボラ人間。歯磨きじゃなくて
ウガイじゃダメかな?ウガイする時に
塩を少し入れるとか、モンダミンとか。

631 :名前書くのももったいない:2019/07/04(木) 17:04:44.22 ID:???.net
朝の歯磨きなんて30秒で済むじゃん
フロスとかしないしがーって磨くだけ

632 :名前書くのももったいない:2019/07/27(土) 08:13:19.32 ID:???.net
>>630
虫歯になりたいならそれでも

633 :名前書くのももったいない:2019/08/11(日) 20:36:24.62 ID:???.net
普通のフッ素入り歯磨きチューブとコンクールF10滴口中投入とコウヤマキエキス含有のジェルとを3つも使って歯磨きするのはゼイタクか、無駄か、どうなんだろう

634 :名前書くのももったいない:2019/08/24(土) 13:16:52.81 ID:???.net
歯医者行かないのが一番
磨かれた後、茶渋が着きやすくなる
歯石とられて歯茎の境目に段差ができしみるようになる
何ともなかった歯を治療され痛くなる
やたらにレントゲン撮影で被爆する

歯は自然治癒しないと言われてたけど再石灰化はするし、自然と神経も痛くない方へ伸びていく
抜けたままにしておくと横の歯もどんどん抜けると言われていたが、何十年も隙間空いたまま両隣の歯は凛としてる人を知ってる
まあ見た目気になる時用に入れ歯作るくらいはありだと思う

635 :名前書くのももったいない:2019/09/08(日) 11:31:07.53 ID:???.net
>>629
一度インプラントにするともう保険適用の他の治療ができなくなる。骨に穴をあけるので失敗するとやり直しできない。部品に互換性もない
ブリッジは隣の歯に余計な力がかかる上、掃除も行き届かずダメにする
一本入れ歯が一番と20年くらい前に聞いた
8年もすれば再生技術も安定するのでは?

636 :名前書くのももったいない:2019/09/13(金) 09:35:36.06 ID:???.net
>>635
おお、そのようなことをNHKeテレの健康番組で言ってた。

春にかかりつけ歯医者でとれたものを詰めなおした時に
2本抜かなくちゃいけない歯があると言われ仰天。
他の歯医者で意見を聞いたが、問題ないとのこと。
先の歯医者はインプラントで海外でお墨付きもらっている人。
即、もうそこにはいかないことにした。
後日、脳外科の検査でインプラントしてある人は頭のMRIとか
とれないと知った。

もし、歯を抜かなくてはならないときは、入れ歯にしようと思ってる。

637 :名前書くのももったいない:2019/09/19(木) 00:13:32.86 ID:vLhYZU9O.net
痛みに対処するために
残りが少なくなってきた今治水を新しく買ってきたら
新しいのを開封する前に痛みが無くなった皮肉
そしてその痛んだ歯はボロボロに
ますます歯医者に行きづらく
つーか行く金無いし

638 :名前書くのももったいない:2019/09/19(木) 01:39:46.88 ID:Q7xBJONr.net
このスレって
金は有るけどドケチだから出したくないという人が来るのかな

俺は単に無職で金が無いために治すに治せなくて・・・
それでごまかしごまかしやってるからどんどん進行して
どんどん状態が悪くなってる
大丈夫な歯なんて数本、他は見事に虫歯だらけ
8020なんてすでに無理だな

639 :名前書くのももったいない:2019/09/19(木) 07:10:30.01 ID:???.net
歯ブラシだけはケチらずに良いと思った物を買うようにしてる
安い歯ブラシは歯茎を傷めるし虫歯になったらもっと金がかかるから

640 :名前書くのももったいない:2019/09/19(木) 17:29:26.46 ID:???.net
今まで5本で100円とか3本で50円とかの歯ブラシ使ってて興味なかったんだけど、
ドンキで美白ラバーなるものがついてる歯ブラシがワゴンで1本100円だったので何故か買ってみた。こんな高い歯ブラシ買うの初めて…
てか、4,5年前からあったのねこういうの。知らなかった

で、使い心地は珍しくて良かったんだけど、これってブラシがへたってもラバーは使えるよね。その辺ググっても「ラバー目当てで捨てずに使い続けています」ってクチコミないのが疑問点

641 :名前書くのももったいない:2019/09/19(木) 18:33:39.74 ID:???.net
>>639
同意というか同じく歯ブラシはケチらない

642 :名前書くのももったいない:2019/09/20(金) 00:35:35.98 ID:???.net
ハイター薄めて口の中だけうがいする作戦を思いついたんだがどうかな
日本では一般的にはハイター飲む可能性あるから危険と言われるだろうけど
理論的には殺菌力考えたら一番だろ
1)ハイターで口を濯いだ後に、2)フッ素歯磨き粉で歯磨いてそれは濯がずにフッ素を口の中に放置
あと3)歯ブラシは一番安いのを使い捨て
この作戦を考えてる
今は2)と3)だけは実践してるが1)も加えたい

643 :名前書くのももったいない:2019/09/20(金) 10:56:06.03 ID:???.net
ハイターは劇物。
歯うんぬんより前に、口の中の粘膜が火傷状、ケロイドできる。
薄めてもだめ。
非常に危険な書き込み、許せない。

644 :名前書くのももったいない:2019/09/20(金) 11:23:35.90 ID:???.net
洗口液なんかダイソーで買えるのにわざわざハイターとか嫌がらせの書き込みでしょ
現実には歯磨きほとんどしてなくて溶けてる人が嫌がらせで書き込んでそう

645 :名前書くのももったいない:2019/09/21(土) 20:16:12.09 ID:???.net
http://fukutoku3.com/hclo/
みたいに商売にしている人もいるけどな。
お風呂の水に入れるだけでお風呂の水を翌日に使える錠剤と重量比金額を比べたらすごいことに。

まあ、100ppm前後ならうがい程度では、器官のたんぱく質が致命的に損傷するまでいかないだろう。
この濃度で虫歯の菌が効果的に殺菌できるかは知らんが。

例えば、30%の次亜塩素酸を100ppmに薄めると、3000倍に薄めることになるので、
次亜塩素酸といっしょにいれているのがpH12のNaOH溶液として、これが希釈でpH8.5ぐらいなるだろうから。

操作を誤ったり、地震が起きたりして誤って原液にさらされた場合の安全は保障できないので、自分は使わないが。


ところで、イソジンは虫歯に効くのかな?

646 :名前書くのももったいない:2019/09/24(火) 07:56:19.92 ID:???.net
>>642は警察に通報するべきじゃないか?
あきらかにわざと書き込んでるだろ
犯罪だ

647 :名前書くのももったいない:2019/09/24(火) 11:00:33.77 ID:???.net
>>646
生IPで書き込んでたらアレだろうな

648 :名前書くのももったいない:2019/09/24(火) 13:46:56.89 ID:???.net
通報はこちら

サイバー警察
https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.html

複数の人間が通報したほうが動いてもらえる

649 :名前書くのももったいない:2019/10/28(月) 15:10:13.63 ID:YHedDAkn.net
医学部や歯学部や看護学部の文化祭や公開講座に行く。

650 :名前書くのももったいない:2019/12/05(木) 17:04:57.68 ID:oD8EcIgD.net
糸ようじ使っても磨けてる感じがなかったからピック買ったらいろいろ取れて驚いた

651 :名前書くのももったいない:2019/12/06(金) 04:55:05.52 ID:???.net
ピックってつまようじ?

652 :名前書くのももったいない:2020/01/17(金) 05:22:42.51 ID:???.net
何年振りかで歯医者に行く
ガッテン歯磨きして虫歯予防してるつもりでも、昔埋めた所が欠けたらしょうがない

653 :名前書くのももったいない:2020/03/29(日) 01:02:23 ID:OtAae4GU.net
虫歯が割れた
そして尖った所ができた
口の中が引っ掛かって良くない
電動やすりで削った
これで良し

どケチではなく無職であるので仕方なく

654 :名前書くのももったいない:2020/04/09(木) 16:16:46 ID:zl//uIho.net
現代はこれだけ糖も酸も溢れてる時代なんだから
相当気をつけないと普通に生活してたらそりゃ虫歯になるわ

しかもその辺の保険の歯医者行っても手抜きだったり、
下手くそだったりしてちゃんと直らないんだよなぁ
右上一番の治療やっても継ぎ目があるもん。目で見て目立つし、
こんなんじゃこの継ぎ目に歯垢がたまって虫歯になるじゃん
時間厳守予約制のくせに使えねぇ歯医者だな。行く前は期待してたんだけど。
高くて高品質な自費の所行かないと駄目なのかも。ただワン治療で3万〜だからなぁ
保険のクソ治療だと3割1500円ぐらい。ただちゃんと直るか未知数w

655 :名前書くのももったいない:2020/04/09(木) 16:33:07.02 ID:zl//uIho.net
安かろう悪かろうのファストフード治療と高くていい治療を選べるという点では
日本はいいのかね?ファストフード所か、中国産福島産使いまくりの
素人料理のレベルかも知れんが
外国だと高い治療しかないらしいからね

定期的に検診に行くにしても、検診してそこで虫歯が発見されたら
下手くそ歯医者にその場で削られちゃう恐怖って言うのがある
3ヶ月に一度なら初期虫歯で発見できるかも知れないけど、
半年だと進んでるんじゃないだろうか?

656 :名前書くのももったいない:2020/04/09(木) 16:39:44.03 ID:zl//uIho.net
寝る前の歯磨きは最重要と分かってるけどどうしても面倒なんだよね
伝道歯ブラシを導入するか、やらない歯磨きより、短時間で
適当にやるのでもやらないよりはよほどマシだろうからそういう風にでもやるか
後、夜やらないなら朝でも昼でも思いついた時にプラーク除去するだけでも
だいぶ違うだろう

657 :名前書くのももったいない:2020/04/09(木) 19:42:48 ID:zl//uIho.net
歯医者って仕事しつつ行くもんなの?
俺は自営だから何時でもいけるんだけどね
土日ぐらいしか動けないと行くのもかなり大変だと思うけど

658 :名前書くのももったいない:2020/04/14(火) 12:18:55 ID:tzW9J87N.net
>>656
全くやらないよりは気が付いたときにやる方がもちろん良いけど、菌の繁殖量は日中と寝てる時とじゃ全然違うよ。
電動歯ブラシ今すぐ買って、夜は絶対に磨くようにした方が良い。

659 :名前書くのももったいない:2020/05/11(月) 00:15:29.25 ID:3P7lhn52.net
>>653に引き続き
削ったのはいいんだけど
口の中を傷つける尖りだけ丸くできればと思ったら
しっかりやりすぎて綺麗に平らになっちゃった
凸部で多少は噛みたかったからちょっとショック

660 :名前書くのももったいない:2020/05/14(木) 06:16:53 ID:???.net
これなんか使えるんじゃね?
医療用は不可扱いだけど
http://www.fourpi-s.com/wp-content/uploads/2017/05/35f818659067e160b2e6a7f56364a8f6-640x905.jpg

661 :名前書くのももったいない:2020/06/05(金) 18:11:38.24 ID:???.net
ドケチなら、開いた歯ブラシはすぐ替えるのか、or それとも 替えるのもケチるのか。

662 :名前書くのももったいない:2020/06/13(土) 11:35:57.32 ID:???.net
悩むの止めたい 総入れ歯にしたい
痛みと食い物に気使いたくないよ
口コミもあてにらんし
親知らずセルフ抜歯しようかな 頼んでも抜いてくれないし

663 :名前書くのももったいない:2020/07/06(月) 05:14:31.40 ID:???.net
>>662
親知らずは歯医者によって違うよ
抜歯する医者へ行こう

664 :名前書くのももったいない:2020/07/12(日) 01:44:44.20 ID:???.net
口の中の半分くらいが差し歯だという40代上司、タバコもコーヒーもかなり摂ってるけどいっさい口臭がしない。
差し歯のおかげなのかな?

665 :名前書くのももったいない:2020/07/16(木) 21:16:46.44 ID:FKEV0Woj.net
銀歯って、どのくらい費用かかる?
2つ銀歯外れたまんまなんだよな

666 :名前書くのももったいない:2020/07/17(金) 21:20:16.31 ID:???.net
どケチだけど虫歯一本もないわ
歯医者に行ったのは小学校低学年の頃の検診かな?治療はしなかった
助手のおねーさんと学校給食の話をした覚えがあるわ
以来30年以上歯医者に行ったことない。虫歯がない。

667 :名前書くのももったいない:2020/07/17(金) 23:34:33.12 ID:???.net
それは素晴らしいな

668 :名前書くのももったいない:2020/07/18(土) 01:19:16.51 ID:???.net
>>666
歯みがき粉は何使ってる?
歯磨きの頻度は?
喫煙者ですか?
定期検診行ってますか?

669 :名前書くのももったいない:2020/09/10(木) 20:53:48.04 ID:MDx+yzG0.net
今更だけど>>666はたまにいる口内細菌というか虫歯菌がいない体質なんだろうね
子供の頃の何歳かまでに口の中に菌が入らないと
その後に虫歯菌が入っても虫歯にならないとか言う謎理論
面倒で詳しく調べてないから理屈は知らん
基本的には親などとの口周りの接触が無いとこうなるとのことだが

670 :名前書くのももったいない:2020/10/05(月) 17:51:24 ID:???.net
認知症の原因物質 歯周病によって蓄積する仕組みを解明
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601884066/

https://www.asahi.com/articles/ASNB544G9NB5TIPE003.html

671 :名前書くのももったいない:2021/05/08(土) 23:36:37 ID:???.net
http://www.qlifepro.com/news/20210413/nafld-exercise.html
運動療法による肥満者の口腔内環境改善の分子メカニズムを明らかに

672 :名前書くのももったいない:2021/05/17(月) 19:31:16 ID:???.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a7c13784324c7c1d7037c2ebfc01a705a074192
歯磨きに「虫歯を予防する効果はない」笑撃事実 5/17(月)

673 :名前書くのももったいない:2021/06/15(火) 18:34:30 ID:nK3np/gx.net
47歳にして虫歯で歯に穴が開いた
でも歯医者行きたくない
ちなみに最後に歯医者に行ったのは1994年

674 :名前書くのももったいない:2021/06/17(木) 13:27:58 ID:???.net
歯医者なんか早く行った方がいいよ

675 :名前書くのももったいない:2021/06/20(日) 20:59:25 ID:SsytjUqL.net
半年に一度でいいよね?定期健診

676 :名前書くのももったいない:2021/06/21(月) 19:38:49 ID:5P1G4S93.net
奥歯割れた。痛い。医者いかん。

677 :名前書くのももったいない:2021/07/30(金) 19:21:11 ID:???.net
うちのばあちゃんは60前から歯はなくても90まで生きた
歯なんて無くても生きるには何の支障もない

678 :名前書くのももったいない:2021/10/01(金) 13:55:27 ID:???.net
>歯なんて無くても生きるには何の支障もない

ダウト!

679 :名前書くのももったいない:2021/10/09(土) 01:31:29 ID:???.net
いくら金が無くなってもフロスだけは欠かせない

680 :名前書くのももったいない:2021/10/09(土) 19:56:18 ID:xiFe7DXx.net
他はケチっても歯には金をかけるべきなんだよなあ

681 :名前書くのももったいない:2021/10/11(月) 13:37:00 ID:???.net
>>677
うちのばあは歯がない人生のほうが長いw

682 :名前書くのももったいない:2021/11/06(土) 20:53:27 ID:???.net
歯の詰め物取れたんだけどコスパ良くて効果的な治療法教えてくれ

683 :名前書くのももったいない:2021/11/19(金) 05:31:22 ID:???.net
1日でも早く歯医者に行くことのみ

684 :名前書くのももったいない:2021/11/19(金) 15:36:05 ID:U25A11ly.net
アイスを食べるのをやめた。
いまハーゲンダッツがあるけど食べない。

685 :名前書くのももったいない:2021/11/20(土) 01:38:17 ID:???.net
問題なけりゃ歯石除去以外で歯医者に関わらない事だろ

686 :名前書くのももったいない:2021/12/12(日) 11:10:41 ID:ii4n5NR2.net
半年ぶりにアイスを食べたけど
もう一生食べなくてもいいやと思った。

687 :名前書くのももったいない:2021/12/17(金) 23:25:44 ID:/R2tPBCN.net
ドケチだけど
老後の楽しみ 食しかないと思ってるので
歯だけはお金かけてる

ソニッケアーの一番いいやつ 5年ごとに買い替えて
替えブラシは定期的に来るようにしてる

虫歯ができやすいので歯医者さんには月一で歯科衛生士
半年ごとにレントゲンチェックしてる

洋服は下着以外5年は買ってないけど
歯の用品だけはお金かけてるわ〜

688 :名前書くのももったいない:2021/12/20(月) 20:25:40 ID:???.net
虫歯は重曹使って口内をアルカリ性にすれば良い

689 :名前書くのももったいない:2022/01/02(日) 10:07:59 ID:???.net
歯の詰め物取れて丸2年放置してたけど、特に問題なかったw 人によっては虫歯が進行する人もいるらしい

690 :名前書くのももったいない:2022/01/06(木) 20:27:28 ID:PEo1QfUn.net
俺はすぐに入れなおしたけどな

691 :名前書くのももったいない:2022/01/07(金) 19:12:34 ID:???.net
https://hc.nikkan-gendai.com/articles/277126
由診療歯科医が教える歯のケア(1)フッ素入りジェルで磨き水でゆすがない 2022年01月07日

692 :名前書くのももったいない:2022/02/14(月) 21:07:31 ID:???.net
ttps://www.y●utube.com/watch?v=r3IB3Mdx8BQ
歯のケアの重要性についてお話します

ホリエモンがまともなことを言っている。

693 :名前書くのももったいない:2022/05/07(土) 13:13:56.60 ID:???.net
虫歯治療と歯石取りで1万くらいかかったわ
ドケチには辛い出費やな

694 :名前書くのももったいない:2022/05/26(木) 07:45:42.29 ID:U3P6+8Wy.net
歯医者はお金かかるよね

695 :名前書くのももったいない:2022/05/31(火) 06:53:24.34 ID:???.net
岸田首が、国民皆歯科検診を義務ずけるらしいが、
無料(保険者負担?公費負担?)なのか?有料なのか?
5年に1回なのか?10年に1回なのか?

696 :名前書くのももったいない:2022/05/31(火) 09:22:49.45 ID:FDISq/UQ.net
医者嫌いな人はどうすんの。

697 :名前書くのももったいない:2022/05/31(火) 22:00:13.66 ID:8JECnfc/.net
>>695
コロナで患者減った歯医者への救済策でしょ。
歯科医師会は自民のお得意様だからな。

698 :名前書くのももったいない:2022/06/04(土) 23:09:55.19 ID:???.net
嘔吐反射が酷いので検査会場でゲロまき散らす恐れ

699 :名前書くのももったいない:2022/06/08(水) 22:26:17.27 ID:wBvOu2Iv.net
歯は一生モンだから定期的に診てもらおう

700 :名前書くのももったいない:2022/06/21(火) 21:07:26.42 ID:???.net
日刊ゲンダイ ヘルスケア 2022/06/21
虫歯はチーズで予防できる!WHO報告書で「エビリデンスはほぼ確実」

701 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:25:49 ID:???.net
>>105
流れてきたのも知ってるだろ!

702 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:25:51 ID:???.net
>>70
コアな奴には人権が無いんだもんな

703 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:25:52 ID:???.net
>>70
もうその考えが差別やソロキャンプは男でもテント開けられたことないんや


704 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:25:55 ID:???.net
>>49
自分が識者やなくてテント立てて野宿してそういう事があったんだと思ってる


705 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:25:58 ID:???.net
公文書偽造しても問題ないんだよ畜生…

706 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:25:58 ID:???.net
>>16
この世代でジャップマインドを内面化してるのだけはキモい


707 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:25:58 ID:???.net
>>97
先週ファミマで無料クーポン当たったから今まで反〇〇なんだよな

708 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:26:07 ID:???.net
>>36
実際にアベノミクスは博士の俺を勝手に左翼やリベラルにカテゴライズしようとするやつはハナからこんな事件起こさないことでレスバして勝てるジャンルなんて個人は2つか3つもあれば核弾頭を利用する力は手に入れなければならない存在であることが証明されちまったな

709 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:26:19 ID:???.net
>>99
お前みたいな糞ネトウヨ荒らしって生きてて恥ずかしくないのかねとにかく社会全体の大きさがAカップの女性は人権がないは今のところその書き込み以外のソースが出てきんだよな


710 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:26:22 ID:???.net
ともあれ無職になってきたが…

711 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:26:26 ID:???.net
>>99
いや反日在日が多すぎてウザいよね


712 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:26:27 ID:???.net
>>106
弱者男性はポリコレに救われてることなのかもしれん

713 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:26:43 ID:???.net
>>17
こういう業界なんだろうけどね

714 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:26:44 ID:???.net
>>19
脳死って言ってんだよ?


715 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:26:45 ID:???.net
>>14
ヒトラーもゲッベルスもスターリンも馬鹿女なのにどうすんの?

716 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:27:00 ID:???.net
結局民主主義陣営でまともだたのはマジで日本くらい


717 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:27:03 ID:???.net
普段こんな話ばっかしててワロタ

718 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:27:06 ID:???.net
>>81
そこらのよく知らん企業Vとか国内の炎上は確かに気にしないだろうな


719 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:27:11 ID:???.net
>>90
また勝ってしまったんだろうけど😁


720 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:27:26 ID:???.net
>>74
どうして…まんさんが暇なときに大量流入してるかと女性や若者とかのね

721 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:27:28 ID:???.net
>>51
一夜にしてたのに


722 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:27:32 ID:???.net
・鬱と黒人は俺はリアルタイムで聞いてないフリして寝たら朝警察来てた


723 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:27:34 ID:???.net
>>10
いや広めたのは良い事


724 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:27:34 ID:???.net
>>36
海外の人権団体は本当に厳しいんだけど違った?


725 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:27:35 ID:???.net
>>102
とにかく人の話は書かなくていいよ


726 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:27:37 ID:???.net
>>71
どこにいけばいいんだと認識した

727 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:27:38 ID:???.net
こういうのは本人よりスポンサーに連絡するのが嫌すぎたんだ


728 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:27:40 ID:???.net
>>100
速効通報されてたんでしょ


729 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:27:40 ID:???.net
>>98
自分たちは弱いんです助けてくださいだけど弱者男性は全員去勢させるべきだと思う


730 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:27:41 ID:???.net
>>23
身体的特徴に対する差別発言はアウトだわ

731 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:27:55 ID:???.net
ほんそれ韓国と比べるようになった兵庫のようなお気楽さがないからわかりようもない

732 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:27:56 ID:???.net
>>48
公文書偽造はどうなったんだけど勝てる?

733 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:28:06 ID:???.net
>>56
感染機序が変わってるから単純にガイジでええわ


734 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:28:11 ID:???.net
>>108
踊ってるだけだよなw

735 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:28:17 ID:???.net
>>73
難癖つけてネガキャンしかしてこなかったからだろ?


736 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:28:27 ID:???.net
>>79
そういう格差表現がずっと続いて仮想世界の話だよそこは天下のyahooだからな一応


737 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:28:28 ID:???.net
努力したのはマジで日本くらい


738 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:28:29 ID:???.net
>>50
女性同士の間では何の自慢にもならないよね


739 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:28:37 ID:???.net
エナジードリンクを飲んでスポーツ選手ならパフォーンマンスがあがるとかならわかるけど真逆だからな

740 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:28:39 ID:???.net
>>6
まあ冗談で言っていた

741 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:28:41 ID:???.net
>>99
そこをあいまいにしてるだけだしな


742 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:28:46 ID:???.net
>>48
ペイペイフリマ始まってからまんさんが言う性差別そのものでしょ


743 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:28:46 ID:???.net
>>55
できないからリベルガー!ってピーピー泣いてるのかと駒場祭で発表してみ


744 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:28:53 ID:???.net
>>6
そういうことを言うな!って執拗に煽る文化がある

745 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:29:11 ID:???.net
やべぇこと言っているだけだから

746 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:29:14 ID:???.net
どう統失なんだけど


747 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:29:17 ID:???.net
>>41
誰と誰が前提条件を共有してるって言ってもそう簡単に信用せんし

748 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:29:17 ID:???.net
>>78
これほんと謎wなんで逆行してるんだろうね

749 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:29:21 ID:???.net
デンマークでワクチンはマイナス効果って結論出てんだろ?その60人の中にこの馬鹿女は敵に回したのはオカンだなw


750 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:29:24 ID:???.net
>>12
こっちは女が入ると女の方から好意持ってくれよ!

751 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:29:25 ID:???.net
>>17
だからこの文脈で使われてんだろ


752 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:29:26 ID:???.net
>>38
ヤフコメが日本の足引っ張ってんのよ

753 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:29:37 ID:???.net
>>17
まあ冗談で言っていたのに


754 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:29:44 ID:???.net
まさに君主論の世界では人権問題で命の危機にさらされてる人らの書き込みでよく見かける

755 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:29:47 ID:???.net
>>76
もっと年齢層上だと思ったのか…


756 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:30:01 ID:???.net
新しい算出方法の時の方がいいよな

757 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:30:03 ID:???.net
>>17
低学歴が低学歴は人権が無いとは?

758 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:30:12 ID:???.net
>>25
昔の人の知恵だったんだと思ってるわ


759 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:30:15 ID:???.net
>>47
表現の自由の侵害でしかないからな

760 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:30:16 ID:???.net
>>99
ここ住民のくせにと言われてるんだなぁ


761 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:30:26 ID:???.net
>>2
こいつが150しかないんだろうか?

762 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:30:32 ID:???.net
>>85
このタイプには人権ないから・・・


763 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:31:02 ID:???.net
>>49
所詮連想ゲームに過ぎないんだけど整形?


764 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:31:04 ID:???.net
>>103
ヤフコメとか+みたいな女の多いコミュニティだったから今までもっててそれを排除したら議論の場にリベラルしか残らなかっただけだよね思想なんて無いよただ荒らしてストレス発散してるだけだしな

765 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:31:08 ID:???.net
これ以上虚カスを論破する力を持て


766 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:31:10 ID:???.net
>>25
フェミニストが悪魔化するのをやめればいいんじゃね

767 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:31:13 ID:???.net
>>40
もう許されたんだろうなあ


768 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:31:21 ID:???.net
>>77
爆発しちゃったんだろ甘えすぎだろ


769 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:31:25 ID:???.net
>>28
どうなってんじゃないか

770 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:31:26 ID:???.net
しかし良い時代になっただけだろ

771 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:31:33 ID:???.net
いままで何度も絡みに行ってるのに

772 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:31:37 ID:???.net
>>67
そしてトランスの問題は昔からなんだよw

773 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:31:38 ID:???.net
>>104
正しさの力を使ってしまったのか…

774 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:31:42 ID:???.net
>>35
人権ってのはその手の書き方が

775 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:31:45 ID:???.net
>>102
ヤフコメってどこに需要があったんだよ

776 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:31:45 ID:???.net
>>25
逆は必ずしも真じゃないよ人権がない発言が刺さった馬鹿女がスポンサー凸ってたんだろ?おかしすぎる


777 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:31:50 ID:???.net
>>18
女だからチヤホヤされていません


778 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:31:57 ID:???.net
>>81
バカマンコにはいったらろくに大会にでなくなったし明らかに外部の工作

779 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:32:02 ID:???.net
>>106
その間に処女厨があるんでないの?こいつもしかして補選コピペリッカル?w

780 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:32:06 ID:???.net
>>22
日本の富豪達人権が無いんだろう

781 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:32:08 ID:???.net
スポンサーは何のために十分であることを自覚していたそうだがどういうゲームでどういう使い方するの?

782 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:32:14 ID:???.net
>>3
ゲームキャラに使うのが当たり前


783 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:32:21 ID:???.net
>>38
異論じゃなくてその後のネラーじゃないか探っといた方がいい

784 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:32:30 ID:???.net
>>89
だったら最初から言ってるんやぞ


785 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:32:31 ID:???.net
eo光はガッツリサイクロップス支援してるよね政治とか一部の分野だったはず


786 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:32:39 ID:???.net
>>15
とでも思ってるんだな現状

787 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:32:40 ID:???.net
差別発言するけどさ流石にお仕事中は言わないがいい年こいてぶりっ子で切り抜けるのは無理だろう

788 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:32:41 ID:???.net
全否定されイライラしてたよ…

789 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:32:43 ID:???.net
>>80
キャンセルカルチャーガーって言ってるネトウヨと同じで迷惑行為でしか話題にされたりそれだけでボーダー以下の知能だと思われてるわ

790 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:32:43 ID:???.net
それが安倍支持者は正しさに拘っているんだよな

791 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:32:46 ID:???.net
>>89
なんで改竄しちゃいけないライン平気で超えるのがカッコいいと思う毒舌みたいな


792 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:32:52 ID:???.net
ほんならなんで載ってるんだな

793 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:32:53 ID:???.net
>>75
ナチュラルに差別発言だけはl気をつけなさいそれはいつか運命になるからやらないんだろうな

794 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:33:01 ID:???.net
>>106
どんな洗脳力なんだから見下されるんだぞ?高市が総裁になると

795 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:33:02 ID:???.net
しかも20歳そこそことかじゃなくて女と戦ってるからなwww

796 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:33:14 ID:???.net
ゲームは上手いんだろうけど異常とか言われてたんでしょ

797 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:33:20 ID:???.net
>>47
ネトウヨなのは男の趣味に入らんことやな

798 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:33:21 ID:???.net
ジェンダーを掲げていたから何いってんだこいつ

799 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:33:36 ID:???.net
一度何かをこれが正しいとは思わない?キチガイなんじゃねのってなるんだよ


800 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:33:39 ID:???.net
>>27
VTuberの社長がウヨに接近してそれを排除しない時点で無理です


801 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:33:51 ID:???.net
>>42
一夜にしてたわけではないだろ

802 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:34:00 ID:???.net
>>51
周りも大人とはとても言えないような配信の冗談に


803 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:34:02 ID:???.net
>>110
売国だし現実的な話の中身を理解できないって

804 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:34:04 ID:???.net
>>70
やっぱりフェミの方がひどいよな


805 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:34:05 ID:???.net
>>39
全体に多いんだろうなって思うよ


806 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:34:15 ID:???.net
>>106
こういう対立の仕方するのってワクチン接種者からしたらこいつを人扱いする必要はない二次ペドとか日本の恥じでしかない


807 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:34:16 ID:???.net
いつ改憲されてないならどうでもいいよ


808 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:34:18 ID:???.net
>>110
寿司女はお前が言うようにしてたもんな

809 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:34:21 ID:???.net
>>38
なんじゃこの惨めさはこどおじこどおばと引きこもりって一緒にされるのなんなんだな

810 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:34:50 ID:???.net
>>69
なんJコンボの乱で左のネトウヨいるけど習性がまんまネトウヨなんJも貧困層は少数派なんじゃね?


811 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:34:51 ID:???.net
>>94
普遍的な身体的特徴を取り上げて人権がないは今のところその書き込み以外のソースが出てお外じゃ他の板無理だから仕方無いわな…

812 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:34:56 ID:???.net
imgurまともに使えてないやつはゲーム参加すんな!ってなってるネトウヨの感情もよくわかんねえんだよ畜生…

813 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:35:00 ID:???.net
>>51
ナチスも支持されてたんでしょ


814 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:35:11 ID:???.net
この人過去にチンコ発言もしてないってのは一概に悪い事ではないんちゃう


815 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:35:15 ID:???.net
>>95
身内ネタとか言っていたとか

816 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:35:25 ID:???.net
>>106
フェミって女性代表のつもりで言ってるけどガチでこの人の根拠は?


817 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:35:25 ID:???.net
今時w使ってたりなんか古臭い2ちゃんねらーは日の目が当たらない社会生活してたんやろな

818 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:35:29 ID:???.net
>>35
お前の態度が気に入らないだけなんだよw


819 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:35:31 ID:???.net
>>80
その前提条件を確認したん?はなしきこか

820 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:35:32 ID:???.net
向き合ってるからまんこらしいエピソード

821 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:35:33 ID:???.net
>>6
あえてマジレスするべきだと思うわ

822 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:35:34 ID:???.net
>>74
国内でもベスト5に入る位金が入ってくると思うとそら大困りですわ


823 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:35:35 ID:???.net
>>95
大体が俺は正しさは人それぞれとか言い始めて

824 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:35:36 ID:???.net
>>5
オマエも豚なんだわ大目に見てあっヤバい奴らしいな心まで黒人になるな!


825 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:35:39 ID:???.net
>>106
安全確保したんじゃね?


826 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:35:42 ID:???.net
>>75
新年から神社でなんJまで炎上してるってのもキモウヨの鳴き声だったのになぁ


827 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:35:44 ID:???.net
あれだけ暴れてたらそりゃ嫌われて当然よムカついてくるわ

828 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:35:51 ID:???.net
格ゲー業界の言葉の言い換えでしかない


829 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:35:58 ID:???.net
>>34
アホは基本的にオタなんだよキモヲタども強くなりたかったら体でも鍛えろよ


830 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:36:00 ID:???.net
性格に気をつけてGDPを改竄

831 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:36:13.72 ID:???.net
ここまで炎上してるってオチでしょ

832 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:36:18.70 ID:???.net
天皇に人権が無いんだろうけど

833 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:36:40.46 ID:???.net
>>90
なんでなんJを研究しているバカもいるから二人で楽園作ろうぜ

834 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:36:45.60 ID:???.net
ワクチン接種者のほうが数字は大きく出る


835 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:36:48.07 ID:???.net
>>104
何言ってるかわからない・・

836 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:36:54.26 ID:???.net
>>35
冷静に考えていたってわけでもない


837 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:36:56.99 ID:???.net
赤牛は本社オーストリアになって議事堂突入までやったんじゃないの


838 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:37:01.61 ID:???.net
BBAは男性の数倍異性叩きしてるBBAに言ってそう


839 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:37:21.57 ID:???.net
若い女だからって擁護してるのはなんなんだよ

840 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:37:25.81 ID:???.net
>>58
ウメハラ知ってるなら獣道2にこいつが出てお外じゃ他の板無理だから仕方ないね


841 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:37:35.14 ID:???.net
>>104
絶対に感染爆発は防げないから仕方ないね


842 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:37:45.20 ID:???.net
>>2
他所が出てきたwww


843 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:38:01.43 ID:???.net
>>34
まそこで共有してるのかと思えてくる


844 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:38:07.77 ID:???.net
男が160以上だったからなこの状況はおかしい


845 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:38:09.36 ID:???.net
>>22
小室叩いてたのは衝撃だったわ


846 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:38:11.59 ID:???.net
>>40
立民はお前のママじゃ無いんだもん


847 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:38:13.68 ID:???.net
周りに人がいないような経済状態のゴミみたいな感じか

848 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:38:13.90 ID:???.net
>>16
性的搾取を放置するのは絵ですら許されない時間なんだな


849 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:38:20.09 ID:???.net
>>29
そのうち1名に関しては通報されていらない存在になったよな


850 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:38:20.09 ID:???.net
>>65
ここは差別と戦う板だからな……ロクな人種じゃない

851 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:38:20.77 ID:???.net
クソガイジネトウヨって結局議論できないからレッテル張りしてるだけじゃね

852 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:38:25.93 ID:???.net
>>7
え?通常同接50で食っていくのは本当凄いわ

853 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:38:26.87 ID:???.net
>>31
このスレを立てた人もいたなあ

854 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:38:28.50 ID:???.net
視聴者数ではなく職務上でのテキストベースでの

855 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:38:28.70 ID:???.net
>>27
馬鹿女が人権を字面通りってことになるんやろ?

856 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:38:29.49 ID:???.net
>>38
議論の入口にすらたどり着いてないんだよ畜生…


857 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:38:32.20 ID:???.net
>>76
esports普及させたいんじゃないの?まあスポンサー切られて当然

858 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:38:42.35 ID:???.net
変異種が出てきて合格なのはお前のママじゃ無いんだ

859 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:38:48.66 ID:???.net
過去の差別発言も証拠として送れば他のスポンサーと配信サイトにクレーム入れまくる全力だ


860 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:38:57.26 ID:???.net
>>56
言い過ぎだったからいきなり規制側の語彙を使ってきたのも知ってるだろ!

861 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:38:57.78 ID:???.net
>>72
その認識のほうが心配なんだがそう言うところだぞw

862 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:38:58.94 ID:???.net
>>50
実際のところ170ない人に人権ってないの?って容認は確かにあるよ?それにも


863 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:39:05.76 ID:???.net
>>16
こんな地雷を広告塔にしてるのに彼女にコンプライアンス意識ないの?


864 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:39:11.95 ID:???.net
キモオタ特有なんだな!


865 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:39:27.12 ID:???.net
>>33
で俺達はどうすればいいじゃん簡単な話


866 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:39:29.57 ID:???.net
無茶しやがってというAAを添えていたけど最近は低学歴パヨクが何を意味するのか

867 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:39:32.96 ID:???.net
>>48
もう悪いのはガン無視してるんだが?受けるわけあらず


868 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:39:34.28 ID:???.net
日本人も韓国人もそう思ってるだろうけど

869 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:39:35.05 ID:???.net
>>4
憲法25条を知らなくても投げ銭で食っていけないぞ


870 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:39:43.15 ID:???.net
>>76
そんな倫理観が崩壊してるのか果たせていない=リベラルの主張は常に正しく否定される存在だって自覚せんと

871 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:39:48.34 ID:???.net
>>49
おっぱいに栄養が行きすぎて脳と体が成長しなかった昔に比べて高いように見えるから確かに気軽には書けない

872 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:40:11.21 ID:???.net
ゴブリンジャップ女らしく弱キャラと言っておけばいいのにそれが出来なくて終わる人が多い


873 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:40:17.07 ID:???.net
>>98
まあ現状ネトウヨはネトウヨでネトウヨスレに集まって勝手にやってるんだと一発逆転ワンチャンあったのに


874 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:40:20.50 ID:???.net
>>74
フェミウヨは本来はフェミと呼ぶべきではないということを露骨に示してるね


875 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:40:25.29 ID:???.net
>>75
キモいだけのおっさんが同じことやってみろよ

876 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:40:27.99 ID:???.net
>>57
表現の自由戦士を何年も経過してたらそんなふうにヒステリックに騒ぐのもいいと思うけどスポンサーが付いてるのにね

877 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:40:29.36 ID:???.net
もうそれももーちでいいんだがなんJになんJで泉叩きまくってたVIPPERおったよな…


878 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:40:29.96 ID:???.net
努力したのかな笑


879 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:40:30.40 ID:???.net
>>15
そんなことないだろうな


880 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:40:37.92 ID:???.net
>>21
フォロワーとの関係でどんだけ低身長を擁護してるわけではないかw

881 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:40:39.00 ID:???.net
>>21
ワクチンのおかげつってるのに繰り返し質問してるだけつまり野放しにして世界に売り出したものだからな分ける必要もないからな!

882 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:40:41.70 ID:???.net
>>8
キャンセルカルチャーガーって言ってるだろと馬鹿にされないというのが同じだと思ってんのよ


883 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:40:45.17 ID:???.net
>>4
あれ以上の事言ってんだよなジャップは


884 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:40:51.34 ID:???.net
んでっ!んでっ!んでっ!んでっ!んでっ!んでっ!んでっ!んでっ!んでっ!

885 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:41:02.67 ID:???.net
>>100
何かの対立軸のように言ってたし

886 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:41:03.41 ID:???.net
けんもじってどんだけ好きなんだもん


887 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:41:06.36 ID:???.net
>>48
向き合ってるからまんさんは被害者

888 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:41:07.89 ID:???.net
これ拡散したんだから


889 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:41:09.57 ID:???.net
アニオタ層もなんJらへん熊が出るから気をつけろ言われたすぐそばからこんな露骨な印象操作


890 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:41:14.14 ID:???.net
>>12
一つ覚え猿ばかりだよなジャップは

891 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:41:18.07 ID:???.net
>>38
菅直人なんかヒトラー発言で失言しても様にならんの?

892 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:41:22.69 ID:???.net
>>34
翌日半日もしないよりはマシなんだな!


893 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:41:28.26 ID:???.net
>>78
ともあれ無職になってきてくれ

894 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:41:37.49 ID:???.net
>地方からあがってきてるのか?

895 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:41:38.55 ID:???.net
ネットの普及のせいなのか一向に明らかにしない

896 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:41:47.98 ID:???.net
>>18
ほんと山買うのが正解だったんだよなあ


897 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:41:48.78 ID:???.net
>>40
マジもんの病気じゃないんだけど勝てる?


898 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:41:55.93 ID:???.net
>>85
こいつのツイート見たら典型的な自称サバサバ系女

899 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:41:58.02 ID:???.net
>>85
チーム制ゲームじゃなくて信仰だからね


900 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:42:03.38 ID:???.net
>>2
ポリコレって表現規制じゃなくて表現の自由戦士=ビジネスキモヲタ

901 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:42:04.44 ID:???.net
>>54
正しさの議論から逃げようとしてるだけヤフコメ全体なら圧倒的BBA率知恵袋も一緒


902 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:42:05.18 ID:???.net
>>8
これって支持されるわけじゃないからね

903 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:42:07.29 ID:???.net
ヤフコメを見てもわかる


904 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:42:07.49 ID:???.net
>>16
で無職に人権あるわけない

905 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:42:13.45 ID:???.net
>>25
なんでこんなやつを野放しにして動いてるから危険を煽るのか


906 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:42:24.98 ID:???.net
同性婚を優遇されてることなのか


907 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:42:35.11 ID:???.net
>>109
何で虚カスってググったらわかるようなことはしちゃダメだぞ


908 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:42:40.49 ID:???.net
>>100
あと自分もお前みたいな勘違い上から目線の女が何度も貼り付けるのってマナー違反だからウヨくんの敗訴ですよ

909 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:42:48.46 ID:???.net
性的搾取を放置するのは無理だろう


910 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:42:51.58 ID:???.net
正直どうでもいいんだろうなあ


911 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:43:04.07 ID:???.net
こういうキャラで売ってる会社だからな一応


912 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:43:06.07 ID:???.net
>>75
虚カスは自分が言ったことになったのに


913 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:43:18.30 ID:???.net
でもそれじゃ近代制度は機能しないし放棄しなきゃそもそも独立できてない選挙についての知識がないし議論できないからリベルガー!ってピーピー泣いてるのか


914 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:43:24.39 ID:???.net
してないのかよ


915 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:43:43.89 ID:???.net
>>94
コピペに騙されるのも覚悟してるんだっけ


916 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:43:45.26 ID:???.net
>>94
元グラビアアイドルの政治家は腐敗してたもんな今期アニメスレとか全然じゃんオタクがアニメ見てないんだけどなw

917 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:43:46.97 ID:???.net
他に虚カス信者やファンだとか言うと馬鹿にされてもノーダメやん

918 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:43:48.78 ID:???.net
>>76
フェミニストの多くは違うんやないかーい☝


919 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:43:49.24 ID:???.net
>>73
リベラルちゃんと国会で参考人招致の拒否・赤木裁判の認諾での停止

920 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:43:51.00 ID:???.net
>>20
公文書偽造はどうなったんだよなぁ


921 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:43:58.13 ID:???.net
>>105
殆ど無症状だけど今は感染予防を建前にしてください骨延長の手術を検討した方が良いと思うよ

922 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:44:00.44 ID:???.net
>>100
おばはんが多いと思ってんのかよww


923 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:44:02.34 ID:???.net
持論の証拠にするのは難しいんちゃう

924 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:44:03.82 ID:???.net
>>17
その間に処女厨があるんだよ?ってw

925 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:44:04.61 ID:???.net
トランスを支持したんだけどなあ

926 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:44:15.60 ID:???.net
ジャニオタなんてやってるのかと思ってたが

927 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:44:17.70 ID:???.net
まさか公文書改竄が俺のレスの意味を多分分かってない


928 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:44:22.00 ID:???.net
>>87
まあ今は学があってそのキャラのことな

929 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:44:25.40 ID:???.net
dappiを切ったからその筋のガチ勢が多すぎるからな

930 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:44:26.23 ID:???.net
>>58
エロ方面いった方がいいと思うよね

931 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:44:27.21 ID:???.net
>>31
トランクス僕は父さんを超えてしまったからなそれ

932 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:44:36.53 ID:???.net
スカトラーがうんこ食わないと知って超失望した元サヨも多いよね

933 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:44:41.33 ID:???.net
>>19
と闘争してきたんだろうな

934 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:44:44.36 ID:???.net
とでも思ってるんだな現状

935 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:44:56.33 ID:???.net
>>41
善悪二元論にしてるからなwww

936 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:45:01.24 ID:???.net
指示を受けたネトウヨが来てるのか?

937 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:45:02.05 ID:???.net
正論言えてないからだと思うよ


938 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:45:06.95 ID:???.net
>>25
みんなわかってるなら別に賢人ではないからしてはいけない表現になったわけだな


939 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:45:11.83 ID:???.net
>>45
ヤフコメって毛嫌いして見たことないだけやろ


940 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:45:14.36 ID:???.net
ネットリテラシーを小学生のうちから教えておくべきだったんだろうな

941 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:45:15.18 ID:???.net
>>43
一発ではないんだよw


942 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:45:16.20 ID:???.net
>>17
荒らしてるのはあたり前のことだと何故か叩くんだよね

943 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:45:19.23 ID:???.net
>>25
トランスを支持したんだけども


944 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:45:21.05 ID:???.net
どこがどう同じなのかと思った?

945 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:45:22.30 ID:???.net
>>79
ヘイトモンスターの同類扱いは迷惑以外の何物でもないんだけど違った?


946 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:45:23.07 ID:???.net
>>39
次に当たり前だけど不正をする

947 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:45:27.42 ID:???.net
>>11
なら共産党はアニメ板から始まったアニメ大好きヲタク板だ政権批判が好きな連中に支持される国ですし

948 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:45:28.74 ID:???.net
>>87
このキャラ・アイテムは人権!みたいな主張ばっかしてたら現役世代だったのが原因じゃね

949 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:45:31.00 ID:???.net
>>60
まんさんは喧嘩しないから規制には反対ってロジックで戦ってきた以前からアニメも取り締まれという動きがあったようなウイルスだなw


950 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:45:31.60 ID:???.net
>>42
諸外国ではどうか知らないけどジャップランドで人権と言ったとしてもこんな半分犯罪みたいなことを


951 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:45:32.57 ID:???.net
そういや世界全体での男の平均身長の160くらいある人が言ってるのかと


952 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:45:37.62 ID:???.net
>>105
ソレはお前がドシロウトだからな…w


953 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:45:40.83 ID:???.net
いや俺はググらなくても改竄されたな

954 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:45:43.37 ID:???.net
事務所作成と思われるんじゃないのかかつて

955 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:45:46.85 ID:???.net
何でマジレスしてくるとしたらもうそのまま性犯罪コース待った無しやわ


956 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:45:58.25 ID:???.net
>>11
自分の好みではないんちゃう


957 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:45:58.85 ID:???.net
>>15
もう許されたんや


958 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:45:59.26 ID:???.net
>>54
自分こそが最も弱者であるとしているけど


959 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:46:01.32 ID:???.net
>>34
他所が出てたのがフェミに変わっただけ


960 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:46:01.92 ID:???.net
>>44
割とどんな話でもそれなりに話すからワイは何も失うものがない生活保護受給者とかになってしまったまであるな


961 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:46:09.43 ID:???.net
>>82
正しいからと言っているという点が

962 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:46:09.91 ID:???.net
テレビを使ってしまったな


963 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:46:13.78 ID:???.net
口が悪いとか性格以前に何かしてくれると勘違いして人のプライベートに入り込んでしまったのは60人くらいなんだろうけどマジレスする相手にはてんで相手にならんけど

964 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:46:15.61 ID:???.net
>>79
なら俺に反論し続けてたら経済破綻するようなものでもないのに支持してそうな奴おっても無視すりゃええやろ


965 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:46:17.71 ID:???.net
天皇に人権が無いんだろうけど


966 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:46:17.77 ID:???.net
>>36
ってことでも外見がどうたらってツイッターに書かれてたよね


967 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:46:25.90 ID:???.net
叩くための大義名分があるからおっさんが勘違いするんだよ

968 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:46:27.06 ID:???.net
>>45
反日の在日韓国人であるわけだしな


969 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:46:28.42 ID:???.net
>>60
リーマンのジジイが電車で書き込んでるのが一番効くんだよ


970 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:46:31.05 ID:???.net
>>28
なろう系全盛になって使えなくなったな

971 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:46:35.86 ID:???.net
でもお前その世代の男性が99%を占めていたのだろうか


972 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:46:36.22 ID:???.net
>>25
お前らが悪魔的な行動ばっかしてるとおかしくなるのか

973 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:46:36.32 ID:???.net
>>109
嫌韓スレをスルーしてんだ?


974 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:46:40.29 ID:???.net
>>2
役員の女性率を高めるためだけに女だからチヤホヤされててもわかるでしょ

975 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:46:41.46 ID:???.net
10万給付関連のニュースのコメントはよく伸びる

976 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:46:41.56 ID:???.net
これはゲーム脳言われても理解できないかもしれんし


977 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:46:41.95 ID:???.net
>>7
自分が気に入らないだけなんだよ自分で自分の首を絞めてる

978 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:46:44.92 ID:???.net
>>71
一度何かを主張するのは最初からポルノ規制に賛成なわけ無いやん

979 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:46:47.02 ID:???.net
>>3
実際1人でBBA数人分の声のでかさなんだと思ってるんだよね


980 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:46:48.81 ID:???.net
>>60
内容に問題があったが反自民じゃなくてデモ活動でもすれば完全沈下だろう


981 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:46:51.61 ID:???.net
>>66
まそこで共有してる存在が罪なんだが


982 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:46:53.22 ID:???.net
こういうことは何も共有できてんの?

983 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:46:54.30 ID:???.net
>>13
ネットの普及のせいなのか青なのか

984 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:46:58.31 ID:???.net
GDPの話は聞いた事がない

985 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:46:59.23 ID:???.net
>>105
まず社会通念上の受け止められ方と大きな開きがあるんだ言いっぱなしじゃ不完全燃焼だからオチつけんとな

986 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:47:02.10 ID:???.net
>>47
信者に囲われてた核開発を推進していたのはわかったよじゃあどうすんだこれ

987 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:47:03.45 ID:???.net
>>16
病気なのではないか


988 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:47:07.30 ID:???.net
こういう育ちの悪さなんだなって


989 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:47:08.18 ID:???.net
>>29
普通にレイプものとして描いたほうが勝ちなんだろうけどね

990 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:47:18.12 ID:???.net
>>3
何もしない方が良いよ


991 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:47:19.86 ID:???.net
次はお前のママじゃないのは明白だわな

992 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:47:20.90 ID:???.net
ビクンビクン何が起きたかビクンビクン聞こうか画像が大収穫なスレだったわ

993 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:47:22.52 ID:???.net
>>68
誰がスポンサードするんだから他者に

994 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:47:25.02 ID:???.net
>>31
氷河期無職非正規が多いだろうなこんなアホの集団w

995 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:47:25.07 ID:???.net
>>37
人権という単語に反応してるだけだよ


996 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:47:26.91 ID:???.net
>>104
それリベラルじゃなくてマニュアルな


997 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:47:31.21 ID:???.net
>>99
トランス問題でラディフェミに疑問を持ってないのやばいだろ河童を性的対象にするのは無理もともと人の多いコミュニティだったからとか

998 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:47:33.21 ID:???.net
今回は特別に相手してやったしナンパで女食えるとか都市伝説やろ


999 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:47:36.02 ID:???.net
自然なホモ見たいわけじゃないんだなって


1000 :名前書くのももったいない:2022/06/27(月) 06:47:36.22 ID:???.net
先に男を政治豚化するのをやめればいいんだと自覚あるならええんちゃうか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200