2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

年金 VS  生活保護 どっちが得よ?

1 :名前書くのももったいない:2009/06/16(火) 23:13:10 ID:VZOzCZlu.net
将来的には年金をもらう方が得なのか、生活保護をもらうほうが得なのかについて
議論するスレ

今、年金を払っていない人が多いです。そういう人たちは
収入が少なくて払えない場合が多いです。
しかし、そういった人たちが60歳、65歳年齢があがっていくにつれ
貯蓄は底をつき、生活保護を受けることになるでしょう。

ここで問題なのは、貧乏人が年金を払った方が得なのか、
将来的には生活保護をもらう方がとくなのかについて話し合うスレです。


特にAの収入の少ない人のパターンについて語りましょう。

A、国民年金 かけ金なし(収入少ない人か、自営業)
B、国民年金 かけ金あり(プロゴルファーなど、金持ち多し)
C、基礎年金+厚生年金(サラリーマン、OLなど)
D、基礎年金+厚生年金+厚生年金基金(サラリーマン、OLなど)
E、共済年金(公務員)

頭のいい人、よろしくお願いします

2 :名前書くのももったいない:2009/06/16(火) 23:14:23 ID:VZOzCZlu.net
貧乏なのに、無理してがんばって年金を納めるべきか、
それとも、将来は生活保護に期待するか

どっちがいいんだろう?

3 :名前書くのももったいない:2009/06/17(水) 00:17:22 ID:???.net
義務は果たせ

4 :名前書くのももったいない:2009/06/17(水) 01:59:18 ID:VOlRTZWV.net
あげええええええええええ

5 :名前書くのももったいない:2009/06/17(水) 13:18:50 ID:???.net
生活保護

払わなくても貰える
元手タダの丸儲け

6 :名前書くのももったいない:2009/06/17(水) 15:09:13 ID:???.net
生保は医療費もタダだしね。

7 :名前書くのももったいない:2009/06/17(水) 15:16:54 ID:p//q3wW4.net
今年金払ってない人は実は賢いのかも

8 :名前書くのももったいない:2009/06/17(水) 15:56:22 ID:???.net
自分の貯蓄が一番。
 年金は支給される金額不透明。年金だけで生活は無理。
 生保は支給金の使途、家財等の制限がウザい。

年金はしっかり払ってるけどね。

9 :名前書くのももったいない:2009/06/17(水) 16:10:17 ID:pkGSuEV2.net
未納が増えると年金が破綻するって誰が言ったの? 細野真宏

この本に答えがあったよ。

生活保護ってもらうの大変だよ。単に収入が無いぐらいじゃ受けれない。
貯金や車があったら受けられないし。
親・兄弟・こどもの全員が書類用意しないとダメ。
一人でも期間内に返送しなかったら受けれない。
ちょっとでも収入が出来たら、その分すぐ減らされる。
民生委員に監視される。

いくら元手なしでもらえるからって私はイヤだ。
人がどうするかは勝手だけど。

あと、何十年も「今の生活保護」の仕組みが続くとも思わない。
アメリカみたいにどっかの施設に(または公園内のテント)まとめられて
1部屋にベッド何台も置いて、食事は支給。
お金は一切もらえない。
仕事の面接うけるための電車賃とかはもらえるけど。
スーツとかは貸出。

本当に衣食住の最低限を見てくれるだけ。

日本も数十年スパンで見れば、生活保護って形はこういう風に変わっていてもおかしくない

10 :名前書くのももったいない:2009/06/17(水) 17:11:14 ID:IA4sZhxl.net
どうしても他人同様の年金ないと不安で、国民年金の人。
(厚生年金は払うしかないし生きていける程度は老後もらえる、考え込むな)

例えばだよ、上記のパターンで本気でためる気がある人。

貯蓄するための銀行口座や、売買に使ってる株口座とは別会社で、
純粋に入金するだけ(絶対出金はしない)の株口座を作るんだ。

そこに年金払ったつもりで毎月15000円、絶対に入金するんだ。
もう何があっても絶対、これは年金払うのと同じ。

そして年金同様、元本の権利はない掛け捨てだと思って、
入金した金はなくなったと思うこと(=出金は絶対になし)

こうすることで入金していった金が、希望の銘柄に達したら
そこで随時買い足していく(優待や、もしくは配当ある銘柄に限る)

もう株価が上がっても下がっても一切気にしない、
なぜならもう元本権利はないと考えているのだから気にする必要がないからだ。

そして配当や換金した優待に関しては、一切手をつけることなく、
毎月の15000円入金に加えて、1円も使わず全て追加入金していきます(←ここポイント)

11 :名前書くのももったいない:2009/06/17(水) 17:12:06 ID:IA4sZhxl.net
そうすることで、25年で一応上下考えなければ元本に関しては450万円出来るわけだが、
当然初期の入金に対しては20年以上、中期の入金に関しては10年以上
という複利がかかっているので、元本は少なくても650万円以上には膨らんでいる。

そうするとそれを3%配当と見たとき、税金考慮しなければ、195000円の
年間不労所得がある。その時元本650万円は自分の権利として確保されている。

対して月15000円を25年支払った時の国民年金支給額は、月に35000円程度。
元本権利はなく(←ここがポイント)、月に35000円支給。

どっちがいいですか?

当然どちらのパターンでも暮らせないので、
私なら元本権利650万円(25年後予想/さらに上の可能性もあり)あって、年に195000円の配当を選びますね。

株にあまり詳しくない人には、ちょっと分かりにくいでしょうが、
分かる人には、どちらも同程度、むしろ自分で貯めた方がいいのは
理解できると思います。

ただしちゃんと貯められる人向けですが、ドケチ板なので
この辺りはここに集まる人にはらくらくクリアーの条件でしょう。

12 :名前書くのももったいない:2009/06/17(水) 17:18:49 ID:???.net
>>9
>アメリカみたいにどっかの施設に(または公園内のテント)まとめられて
>1部屋にベッド何台も置いて、食事は支給。
>お金は一切もらえない。

これいいな。
食料調達の買い物に行く必要もなく、食事も出してくれるなんてまな板に鯉状態じゃん。
日本も早くこうなって欲しい。

13 :名前書くのももったいない:2009/06/17(水) 17:30:49 ID:pkGSuEV2.net
>12
いーかなぁ?食事ったって、派遣村みたいな大鍋で煮た
なんかよく分からない炊き出しだし。
部屋だって大部屋でプライバシーもないし。
シャワーも数個を全員が順番に使う感じ。
日本は生活保護者(住居があって最低限なんとか生活できる)と
ホームレスと完璧に分けられてるけど、
アメリカは生活保護ってシステムはなくて頼る人がいない→ホームレス扱い

だからホームレス収容所って思えばいい。
精神病の人も多い。そんなとこで余生を送るなんてごめんだわー
飢え死によりマシなシステムだけど

14 :名前書くのももったいない:2009/06/17(水) 17:32:07 ID:???.net
ほんと。
本来の生活保護は最低限の生活保証だからそれ位で十分だ。
でも、私って優しいって勘違いしているフェミが「人権問題」とかで反対するんだ。

15 :名前書くのももったいない:2009/06/17(水) 17:34:59 ID:pkGSuEV2.net
>11
書いてることはわかるし、私も月2万インデックス株投資してるけど
ここは「年金が得か、払わず生活保護が得か」の議論だから
ちょっと違う気がする。
この方法は「年金を払わずに自分で投資して財を作る」だから
生活保護は受けれないよね。


16 :名前書くのももったいない:2009/06/17(水) 18:14:10 ID:REzbA7j9.net
>11
言いたいことはわかるが、それは貯蓄と学資保険とどっちが得か?と同じような話。
単純に利回りだけしか考えてないな。
ヒント遺族・障害者年金。まぁいずれにしてもスレ違い。

17 :名前書くのももったいない:2009/06/17(水) 18:31:38 ID:???.net
スレ違いだけど。

今は生活保護の受給は難しいと思うけど。
今でも受給されてる生保の中には、政治家(国、地方)の票稼ぎ、口利きで受けた人けっこういるよ。
本当に。
ヤクザも多い。
正当ではない判定で受給されている生保もいるのは問題だと思う。



18 :名前書くのももったいない:2009/06/27(土) 01:42:34 ID:3E12cs03.net
30年後、年金の支給は80歳からです。
100歳まで生きる自信があれば、年金もよいと思います。
コンビニ弁当や酒タバコが好きな人は70歳前後で死にますよ。


19 :名前書くのももったいない:2009/06/27(土) 02:02:58 ID:???.net
>>18
そうなると生活保護だけそのままって事はないよな。
どこかに集めて集団生活、現物支給ってなるかも?

20 :派遣ナマポ:2009/06/27(土) 04:36:09 ID:6MOZU8+J.net
オッス、オラ、派遣ナマポ、よろしくなっ!!
あんまりナマポ者を叩くなよ。俺らだって一生懸命生きてるんだぞ。
もっとも社会には貢献してないけどな。あ…お前らワープアのサンドバック
に貢献してるわ。よかったなー。俺らのおかげでストレス発散できて。


21 :名無しさん@明日があるさ:2009/06/27(土) 05:45:07 ID:3XZV7USM.net
年金払わずに老後は生保というのは悪くないが
年金払わずに自分で貯金や生命保険払ってる奴はアホ

22 :名前書くのももったいない:2009/06/28(日) 16:24:44 ID:???.net
それだと無一文に落ちない限り、絶対に生活保護は受けられないな。
だからといって、生保を充てにして、何の備えも無しに人生を送る
のも恐ろしい。

23 :名無しさん@明日があるさ:2009/06/28(日) 16:58:17 ID:LMNefpVj.net
>>22
創価学会に入ってれば良いよ

24 :名無しさん@明日があるさ:2009/06/28(日) 16:59:15 ID:LMNefpVj.net
フリーターはマジで創価学会に入った方がいいって!
学会に入っていれば最低限生きていけるくらいのバイトは斡旋してくれるし
最悪、障害者になっても生活保護確実だからな
ただし困窮してから学会を頼ってもダメだぞ
若い間からの活動歴(最低限でよい)がなければ困ってから頼っても相手にされない

25 :名前書くのももったいない:2009/06/28(日) 18:04:31 ID:???.net
>>15
インデックス投資って、相場が全体に上がってるうちはまだしも、
ガクンと下がって急降下したらひとたまりもないんじゃないのか?
これをやってる人は、そうなった時に迅速に解約できるんだろうかと心配になる。

26 :名前書くのももったいない:2009/06/28(日) 18:47:28 ID:LMNefpVj.net
>>25
インデックス投資は長期でやれば損はしないよ。
>そうなった時に迅速に解約
怖くなってそういうことするから損するんだよ

27 :名前書くのももったいない:2009/06/28(日) 19:13:50 ID:LMNefpVj.net
>>25
ドルコストでトピックス連動型の上場投信買うのが
30年とか50年の長期では最も安全な投資だよ
インフレリスクを回避できるから銀行預金、国債で30年もつないでいくよりも安全

28 :名前書くのももったいない:2009/06/28(日) 19:55:17 ID:???.net
窓口のおねぇさんの言うことをまんま鵜呑みにしたような説明だが
ドルコストの説明するときのグラフって全部右肩上がりだろ?
インフレで上昇してる時は良いけど、デフレになった時の事を考えてないんじゃ。

去年の秋に一気に相場が下がったとき、ここで利益確定せずにずっと商品持ってた人らは
資産価値を半減させてしまったんだぞ…
それでも何もせずに放っておくのが賢いとは自分は思わないが。
預金と投資を時期に応じて使い分けるのが一番賢いと思うな

29 :名前書くのももったいない:2009/06/28(日) 20:14:59 ID:LMNefpVj.net
>>28
うまく乗り換えていくなんて技術は俺には無いわ
俺がやったら逆ばかりやって損するだけだ

30 :名前書くのももったいない:2009/06/29(月) 02:32:11 ID:???.net
もし女なら、母子家庭で生活保護申請して
国にお金をもらいながら、遊んで生活できる方法がある

税金免除で、健康保険料も国民年金も無料にできる

国からお小遣い、22万円ももらえる



31 :名前書くのももったいない:2009/06/29(月) 06:36:02 ID:fARNMuEM.net
>>22
創価学会に入ってれば良いよ

学会員でもなんでもないが

本当にそうだよ
あの情報網と人力は
利用しないのは損
活動もたまに選挙協力したり新聞とったり
するだけで十分、いわゆる幽霊会員



32 :名前書くのももったいない:2009/06/29(月) 21:19:25 ID:???.net
失業した時には、市役所に行くと追い返されそうだが
学会の門をたたけば確実に生活保護を受けらるな。

犬作嫌いだが、いざとなったらいくらでも尻尾を振るぜ!


33 :名前書くのももったいない:2009/06/30(火) 06:44:54 ID:BPsLQuXm.net
学会にはいるときに、財産を献上しなくてもいいの?

34 :名前書くのももったいない:2009/06/30(火) 10:02:24 ID:Bc/NCTTq.net
>28

確かにインデックスも去年の秋からガクンとさがってピークで-40%近くまでいった。


私は年明けにさすがにびびってしまって、積立額を半分に減らした。
でもそのせいで回復した時の利も少ない。
現時点で-8%ぐらい。

先月積立額を元に戻したけど、あの半年間、淡々ともともとの金額で積立しとけば
普通にマイナス無くなってたと思う。
(あくまで私の金額や年数であって、10年以上やってる人は結果は違う)

上がっても下がっても積立額を変えないのが鉄則だったのに・・・
頭でわかってても、いざあんな急降下をすると
冷静さを失うというのが、よくわかった。

35 :名前書くのももったいない:2009/06/30(火) 10:03:32 ID:Bc/NCTTq.net

>去年の秋に一気に相場が下がったとき、ここで利益確定せずにずっと商品持ってた人らは
>資産価値を半減させてしまったんだぞ…
>それでも何もせずに放っておくのが賢いとは自分は思わないが。
>預金と投資を時期に応じて使い分けるのが一番賢いと思うな

そもそも数年で利益を出そうとするアクティブと考え方が違うから
一概には言えないけど、最後の2行は同意。
ブリックスとか利益確定せず、追加購入もせずずっと持ち続けてる人は涙目だと思う。
今でも-40%前後とかだと思う。

預金0 投資100 または逆。みたいな両極端なものじゃなく
バランスをとってやるのが一番いいよね。なんだかんだ一番現金強いし。

まぁそれが一番むずかしいんだけどね。頭でわかってても
状況に流されちゃう自分をこの半年間で見たから(笑 長々ごめん。

36 :名前書くのももったいない:2009/06/30(火) 10:08:44 ID:???.net
>>34
あれ?
下げてるときは買い単価が下がるわけだから、むしろ積立額を上げるのが普通では?

37 :名前書くのももったいない:2009/06/30(火) 10:27:40 ID:Bc/NCTTq.net
>>36
そうそう。
それがセオリーなんだけど、あんな爆下げで「100年に1度」や
リーマン倒産だでびびっちゃったの。
どこまで下がるか全くわからんし、いつまで続くかもわかんない。
→だから解約
→だから減額
→だから買い増し 
→だから傍観 の4タイプに分かれて2番目を選んだ私。
今思えばもったいないというか、私のバカ。

38 :名前書くのももったいない:2009/06/30(火) 11:17:15 ID:???.net
ブルベア型をレバレッジかけスイングトレードで適宜スイッチングすれば負けは無い。

39 :名前書くのももったいない:2009/07/01(水) 13:28:26 ID:TckdKh9X.net
>>33
自分から積極的に入信するのならともかく
知り合いの勧誘で入信して最低限の活動してる人は多いよ
まあ新聞取るのと選挙で必ず投票に行くのだけしてれば問題ない
あと年間1万円程度寄進したり、何か買うときは他の学会員のやってる店で
買うようにしてればそれで十分かと

40 :名前書くのももったいない:2009/07/04(土) 10:46:58 ID:???.net
【社会】「食事はラーメンや納豆ご飯。生活苦しく子供の栄養管理出来ない…」生活保護の母子加算廃止 窮状訴え、国会内集会★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246584935/

717 名無しさん@十周年 2009/07/04(土) 09:31:24 ID:35G/dy0n0
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps20411.jpg
http://gazou61.hp.infoseek.co.jp/up370574.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/7/3/73cd359c.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/c/3/c33b01e2.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/2/7/27086396.jpg

41 :名前書くのももったいない:2009/07/04(土) 15:51:24 ID:SSBFGEmk.net
聖教新聞イカッスカー!!


42 :名前書くのももったいない:2009/07/05(日) 13:26:20 ID:OLEw/vb+.net
国民年金満額より生活保護の方が毎月の受給額が多いから
生保の勝ち  貰えるか分からん国民年金をバカみたいに納めている方には
同情します

43 :名前書くのももったいない:2009/07/05(日) 13:41:54 ID:KXDOZBw3.net
国民年金を納めるだけで、他に何もしてないのはバカだね。
貰えないと決め付けて年金を納めず、他に手を打っていないのはもっとバカ
だよねw


44 :名前書くのももったいない:2009/07/05(日) 14:18:47 ID:OLEw/vb+.net
だからオイラはナマポを貰ってるのさ〜

45 :名前書くのももったいない:2009/07/06(月) 20:19:12 ID:???.net
>>42
受給額だけを見てちゃだめだよ。
生活保護には 『 医療費無料 』 という大きな特典がついてくる。

サラリーマンはいくら年収が高くても、もし大きな病気になったら莫大な医療費+失職で
破綻する恐怖が常に付きまとっている。

その点生活保護を受けていたら病気になっても安定した収入、しかも医療費タダ!


46 :名前書くのももったいない:2009/07/06(月) 21:21:08 ID:DmAQzyRO.net
生保は無敵だね
向かうところ敵なし!

47 :名前書くのももったいない:2009/07/06(月) 21:31:25 ID:TQtVHrLJ.net
水道料金割引とかバス無料とかもあるんでないかい?

48 :名前書くのももったいない:2009/07/06(月) 22:23:11 ID:8q7UMoj2.net
>>43
賢い順番
国民年金を納めた上で他にも手を打っている         賢い
国民年金を納めず、他に手を打ってもいない         ある意味賢い
国民年金を納めるだけで、他に何もしてない         馬鹿
国民年金を納めず、生命保険かけたり貯金したりしている   大馬鹿


49 :名前書くのももったいない:2009/07/07(火) 12:02:18 ID:???.net
>国民年金を納めず、生命保険かけたり貯金したりしている   大馬鹿

こういうフリーターがいる・・・


あと生活保護って、車とか不動産、貯金持ってたらもらえないから
貯めこんでるドケチ板の住民はまず無理じゃないのかな


50 :名前書くのももったいない:2009/07/07(火) 12:35:46 ID:???.net
生保受給者で病院にマイカー?で来る人、アクセサリーいっぱいの豪華な人
沢山いるよって嫁が言ってた。

うまいことやってるんだろうなぁ

51 :名前書くのももったいない:2009/07/07(火) 14:41:21 ID:???.net
生保って病院行く時はタクシー利用かと思ってた。タダだし。

52 :名前書くのももったいない:2009/07/07(火) 16:41:03 ID:???.net
俺は友人にマンションを買ってあげた。
老後どうしようもなくなったらそのマンションに住まわせてもらうつもり。

×2なのでもう結婚する気はないとは言っているが、結婚されたらアウトだな。

53 :名前書くのももったいない:2009/07/07(火) 20:24:58 ID:WrudKTYQ.net
一番賢い人間はナマポを生涯貰い続ける事が出来る奴

54 :名前書くのももったいない:2009/07/08(水) 04:10:02 ID:???.net
まさに同意。
いくら低額でも不労所得だからお得度100%の金だ。
金に質は無いが入手経緯に損得はある。

55 :名前書くのももったいない:2009/07/08(水) 21:28:28 ID:zFXp+q38.net
なまぽってなんかツテがないともらえないんじゃないの?
やくざとかなんかの宗教とかなんかの国とか。

56 :名前書くのももったいない:2009/07/08(水) 22:51:19 ID:???.net
在日・B・創価以外の、一般の日本人が生活保護を受給するのは極めて困難。
創価に入るのが一番の近道。

57 :名前書くのももったいない:2009/07/08(水) 23:08:02 ID:JnSGMYkN.net
年金?払うわけないだろ?俺は今までかけていた年金を取り返しに役所に行ったが
駄目だった。年金受給前に死んだらどうするの?国民年金、共済年金、厚生年金
があるが、俺の親は定年まで働いて共済年金を受給している。一番いいパターンだと思う。
俺は少し会社に勤務して厚生年金、今は自営業で国民年金。絶対に国民年金は払わない。
よく考えてみろよ。消費税だってなくたって日本の国はやっていけるんだぞ。
人の不安をあおって吸い取るだけ吸い取るのが日本の世の中のシステム。
生活保護を受けたほうがいいと思う。
>>49、生活保護を受けるためには財産をすべて売って、豪遊して、さらにサラ金や闇金
から金を借りまくって破産してそして役所の前で駄々をこねるのが正当なやり方。
財産ある奴は、年金なくても生きていけるし、財産ない奴は役所で大暴れしろよ。
役所の人間は飼いならされた人間だから、大暴れすれば?
月収が高くなると保険料の掛け金が非常に高くなる。どう考えてもアパート経営とかのほうが
効率がいいと思う。

58 :名前書くのももったいない:2009/07/11(土) 02:19:07 ID:???.net
俺も払ってないよ。
セキュリティ過剰社会なんかに同調しない。

59 :名前書くのももったいない:2009/07/11(土) 17:32:16 ID:ZdLcBx5a.net
生活保護の母子加算廃止 考え直して 主婦らが訴え

生活苦に苦しむ吉森さん(41)は剣山牛(1580円)などのブランド牛肉が大好き
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps20411.jpg
吉森さん(41)の内訳↓

毎月22万〜26万
毎日お酒を1〜2本
子供二人が私立高校
DSが2台
タバコ吸ってる
通信費が月に4万7000円
JCOMに加入
アクセサリーたくさん
立派な地デジ対応テレビ
うつ病(笑) で働けない、でも茶髪
母子加算2万円減ったけど、母子就労手当で1万円増額。実質マイナス1万

とにかくたいへんなんです!!!!



60 :名前書くのももったいない:2009/07/12(日) 05:02:36 ID:???.net
所詮積み立て金が返るだけの年金より不労所得で丸儲けのナマポの方が美味そうだなー

61 :名前書くのももったいない:2009/07/12(日) 07:46:13 ID:8uUo6pS3.net
年金は積み立て金が入るわけじゃなくて
現役世代が払う方式じゃないの?制度的にどうか知らんが実際は。
積立金だったら少なくとも年金に関しては
少子化は問題にならないし。

62 :名前書くのももったいない:2009/07/12(日) 10:30:49 ID:???.net
国民年金は現役世代が払ってるな
民間の年金はどうかはしらんが

63 :名前書くのももったいない:2009/07/13(月) 03:07:10 ID:???.net
積み立てなきゃ貰えないんだから実質積み立てみたいな物だろ。
積み立てた所で貰えない可能性がある以上詐欺みたいな物だ。
どうせ現役に払わせるなら結局はナマポが得だよ。

64 :名前書くのももったいない:2009/07/13(月) 03:49:36 ID:???.net
年金が無くなった場合でも、生ぽは変わらない?
生保も今の仕様通りって事が約束されていないから、
何処かの生保住宅に閉じ込めて、現金なしの現物で、
飯配給になったら・・・食いたい物も食えなくて・・・。

65 :名前書くのももったいない:2009/07/13(月) 17:34:00 ID:???.net
働かずに餓死しない点では単純に損得勘定したら得。

66 :名前書くのももったいない:2009/07/13(月) 22:17:30 ID:TlHz43zA.net
あげ

67 :名前書くのももったいない:2009/07/13(月) 22:37:58 ID:???.net
今から>>64の言うようなナマポにしたらいいのに
現金渡すからパチンカスが増える

68 :名前書くのももったいない:2009/07/13(月) 22:39:37 ID:???.net
生活保護のが恵まれてると思う


69 :名前書くのももったいない:2009/07/14(火) 00:20:06 ID:???.net
>>67
日本には「私は優しい人」ってバカ人権派団体と乗っかるマスゴミと
影響されるバカ国民と利権にすがるゴミがいっぱいいるからね。
「かわいそう」に反対したら人格否定されますよ。

70 :名前書くのももったいない:2009/07/14(火) 05:06:10 ID:???.net
東京都議選(足立区)
  得票数(得票率) 氏名 党派
当 47,245(16.3%) 鈴木勝博 民主
当 45,208(15.6%) 大西智  民主
当 37,612(13.0%) 三原将嗣 自民

当 34,200(11.8%) 中山信行 公明  ← ★
当 34,159(11.8%) 友利春久 公明  ← ★

当 34,130(11.8%) 大島芳江 共産
落 32,895(11.4%) 高島直樹 自民

当選を34000票と読み、学会員を組織して、二人を当選させることができる
学会様のお力にお願いすれば、生活保護の受給も・・・。失敗は千分の一。

71 :名前書くのももったいない:2009/07/14(火) 05:11:13 ID:???.net
人格否定ぐらい平気だが(こちとらドケチだぞ)実際に締め付けて行くには所得を減らして納税額を抑えるに限るな。
みんなで下流を目指したら脆弱な下流以下はイチコロだろう。
ドケチの力で一度非福祉国家に変えてみないか?

72 :名前書くのももったいない:2009/07/15(水) 19:42:22 ID:???.net
全財産が5,000円以下になるとナマポになれるってホント?
申請に行ったら「5,000円以下になったら来てくれ」と追い返されたという話を聞いたんだが…

73 :名前書くのももったいない:2009/07/15(水) 23:00:34 ID:ah/nJaFC.net
話はそれからってことじゃね?

74 :名前書くのももったいない:2009/07/16(木) 17:28:09 ID:???.net

全財産が5000円以下という困窮状態じゃないと
書類記入とかさせないだけでは?
ナマポになれるかどうかは別の話

70近いおばあちゃんの家が家事で焼けて、火災保険かけてなかった。
子供なし。妹いるけど、半寝たきり。その人はすぐ公営住宅にすめてナマポになった。

40過ぎの夫婦で、中1のこどもあり。
諸事情で車以外の全財産なくす。日雇いに出るも、この不況で完全になくなる。
サイフに小銭しかない状態で相談に行ったら
「車を処分したらナマポは出るけど若いし病気で働けないわけじゃないから
 出ても1ヶ月」っていわれたそう。もちろん書類は書かせてもらえなかった。


75 :派遣生保:2009/07/16(木) 17:33:40 ID:Wow3ijT+.net
>>74 かわいそうに…典型的な水際作戦、炸裂だな。


76 :名前書くのももったいない:2009/07/16(木) 18:07:29 ID:???.net
大学生時代の猶予期間をツイノウするかどうか悩み中
いまは会社の厚生年金に強制加入だからしょうがないとして
四年分って高い('A`)
もらえるかどうかわからんから払わんでいいんだろうか

77 :名前書くのももったいない:2009/07/16(木) 20:35:48 ID:???.net
スーパーインフレになった時(機能するのかわからんが)
貯金は屑になるので一応払っておく…

78 :名前書くのももったいない:2009/07/16(木) 22:12:58 ID:???.net
スーパーインフレ(笑)で貯金が紙屑になるのが分からない。
インフレなら金利も上がるだろうし、上がれば中途解約等で預け治せば良い。
スーパーインフレ(笑)の時は、日銀まで止まってるのかな?

79 :名前書くのももったいない:2009/07/16(木) 23:03:33 ID:???.net
こんなバカが居るなんて

80 :名前書くのももったいない:2009/07/16(木) 23:12:42 ID:G3eBDULs.net
最近は信じられないようなバカな事件が起こるからな。
>>78ぐらいのバカならゴロゴロしてるよ。

81 :名前書くのももったいない:2009/07/17(金) 03:38:17 ID:???.net
年金システムの破綻を信じるバカもここにいますよ。
まあ破綻しなかった所で払わなかった物を貰えないなら文句は無い。

82 :名前書くのももったいない:2009/07/17(金) 23:17:03 ID:wLhKhrUI.net
年金システムの破綻を信じるのはバカじゃないと思うが。
毎月年金払ってるから老後も安心とか言っているほうが100倍ヤバイw

83 :名前書くのももったいない:2009/07/17(金) 23:30:51 ID:0FlDUBKr.net
年寄りは皆殺せ
年金問題即解決
金がもったえないからみんな死のうぜ

84 :名前書くのももったいない:2009/07/17(金) 23:43:06 ID:???.net
命がもったえないから限界まで生きようぜ。
なあに、金が無くなったら使わない生き方すりゃいい。
それがドケチ。

85 :名前書くのももったいない:2009/07/17(金) 23:45:03 ID:???.net
>>83
つまるところそういう事なんだよな

86 :名前書くのももったいない:2009/07/18(土) 11:36:47 ID:???.net
今回も平均寿命が伸びたって喜んでるマスコミは馬鹿?

87 :名前書くのももったいない:2009/07/22(水) 19:19:09 ID:???.net
国保高いけど、病院に通ってるから
国保ないと死ぬしかないから、年金より国保のが今は大事。もっと安くなるといいんだけど。

88 :名前書くのももったいない:2009/07/23(木) 00:49:05 ID:???.net
生活保護なら、
年金タダ!国保タダ!しかも医療費までタダ!
おまけに働かなくても毎月20万円もらえるぞ

89 :名前書くのももったいない:2009/07/23(木) 01:23:24 ID:???.net
生活保護無敵ング


90 :名前書くのももったいない:2009/07/23(木) 17:59:52 ID:???.net
国民年金は満額でも月66,000円しかもらえない。

年金を一円も払わなかった生保 >>>>>>>>>>>> 真面目に年金を払ったやつ

この国はおかしい

91 :名前書くのももったいない:2009/07/23(木) 18:11:29 ID:???.net
この国は本当におかしいと思う



92 :名前書くのももったいない:2009/07/23(木) 18:30:03 ID:got2TTpN.net
麻生の給料4000万円に比べたら、生活保護なんて微々たるもの。ろくに働きもしないのにベラボーな給料とる公務員、大企業社員、マスコミ関係者の悪どさにくらべたら。

93 :名前書くのももったいない:2009/07/23(木) 23:25:35 ID:???.net
へえー
そんなに生活保護は、おいしいのか

94 :名前書くのももったいない:2009/07/23(木) 23:51:49 ID:???.net
まぁ生活保護になりたいとは思わないけど、
生活保護と比較してうんぬん言っちゃう給料水準にあるわけだから
もっと収入増やしたいなぁ…とは思う。

95 :名前書くのももったいない:2009/07/24(金) 11:13:05 ID:D01q+eHY.net
生活保護は医療費無料。
税金はかからない。
厳密に言えば、消費税もかからない(保護費の中にあらかじめ加算されてるため)
働くのがアホらしい

96 :名前書くのももったいない:2009/07/24(金) 17:28:34 ID:???.net
今は生活保護の方が断然得だけど
この先、そういった人が
増えてくれば どうなるんだろ…


97 :ナマポwww:2009/07/24(金) 17:36:41 ID:n+NG1voW.net
       ____
 +  + /⌒  ⌒\+ 。
 ・ 。/( ●)  (●)\ + + うぃぃぃ〜
  /::::::⌒(__人__)⌒::: \
  |     |r┬-|     |
 +\     `ー‐′   /・ ゚. +          __
  /          |              / ・ /ヽ
 (_⌒) ・    ・ ||____________  |ま | ̄|
   l⌒ヽ     _ノ | |\  |___|   {}@{}@{}−| る|  |
    |  r `(;;U;)   )__)  \ >゚))))彡ー―'. |_.|_|
  (_ノ  ̄ / /     \`ー―’___
        (__^)       | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      |_|


98 :ワープアwww:2009/07/24(金) 17:37:46 ID:n+NG1voW.net
     .___
   ./ ノヽ\             .     __
    ;| (○)(○|:                ; /  \ ;
   :|ヽ (_人_)/;             ;  ;/ ノ |||| 、_\  ;
.   :| |. ⌒ .|;              ; / (●) (●) \
    :h   /;              | \ (__人__) /  | ;
     :|  /; ’              ; \ |. ` ⌒´ |  /
    / く、     \         ;  /        | ;
   ;| \\_    \        ;(_)| ・   ・ || ;
   ;|ミ |`ー=っ    \      ; l⌒ヽΞ   Ξ/| |
                    ;  | |\_(;;U;;;)_ ̄)) ;
   /  ─ / ──┼─ ─   lヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ /    /   ─ /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   /      /   / | ノ \ ノ L_い o o



99 :名前書くのももったいない:2009/07/24(金) 21:20:19 ID:???.net
父の知り合いの夫婦
離婚届け出して別性に。
何故だかわかります?
生活保護が二人に入ってきます…
年金なんてビタ一文払わずに優雅な生活…


100 :名前書くのももったいない:2009/07/24(金) 21:53:05 ID:???.net
あったまいいなぁオイ

101 :名前書くのももったいない:2009/07/24(金) 22:04:30 ID:M1JyCPxU.net
年金分割して離婚する夫婦なんて真の負け組だなw

102 :名前書くのももったいない:2009/07/25(土) 01:56:57 ID:ICd5Nq9r.net
>>1
そりゃおめぇ、年金なんて一千も払わずに生きて、いざ無一文になって食うに困ったら生活保護ってのが得に決まってるでしょ。
自分一人でいきるならこれでいいんだ。

103 :名前書くのももったいない:2009/07/25(土) 06:07:26 ID:???.net
勝ち負けで体面を繕う奴等に勝ち損させて自分は負け得を狙う時代だ。
ばんばん負けに行こう。
無力な後ろ指を嘲笑いながらしめしめと不労所得を手にしよう。

104 :名前書くのももったいない:2009/07/25(土) 07:17:32 ID:iYGeVYUp.net
「正直者はバカを見る」
真面目に年金払って生活の たしになるよな金貰うより 生活できる金額貰える生活保護の方を選ぶ。


105 :名前書くのももったいない:2009/07/25(土) 07:40:53 ID:???.net
まぁ生活保護と大して変わらない給料だと、働いてるのがアホらしくなるのは事実だよ
減給もされて、やる気は格段に下がったし。

自分は実家住まいで貯金できてるから、まだ良い方。
これで一人暮らしで貯金も出来なければ多分辞めてると思う

106 :名前書くのももったいない:2009/07/25(土) 11:07:46 ID:???.net
もうすぐ23歳になるんだけど…
今まで嫌々ながらもクソ真面目に毎月14660円払ってきたよし…
アホらしくなったので
来月から払うの辞めようかと思うのだが…
今まで支払った分、将来どうなるのか詳しい人
教えて…(涙)

107 :名前書くのももったいない:2009/07/25(土) 11:44:46 ID:???.net
>>106
掛け捨てです。現行法では何にもなりません。
老齢年金と障害年金と遺族年金が絡むから辞める時は要注意。

108 :名前書くのももったいない:2009/07/25(土) 12:31:20 ID:???.net
>>107
ありがとうございます。
辞めても今まで払ってきた分は一円たりとも返ってこないのですね…
これから先、年金払っても老後それだけでは生活していけないし…
生活保護貰った方がマジ得だよな…医療費もタダだし。
あ〜悩むよな…
今まで払った金は無駄金になるけど、やっぱ生活保護金貰う方が楽だし。
今まで払って浅はかだったよ…

109 :名前書くのももったいない:2009/07/25(土) 12:46:24 ID:iYGeVYUp.net
国民年金だと毎月7万もないぐらいの金額だし、
厚生年金でも生活保護より下じゃないの?
生活保護が20万も貰えるなら充分やってけるよ。
しかも年金払っても将来
貰える金額下がる可能性もあるわけだし。
と、言う俺はフリーター
年金払ってません。

110 :名前書くのももったいない:2009/07/25(土) 12:48:13 ID:???.net
>>108
生活保護は認めてもらうのが大変。
辞める前に障害年金一級を貰うのだ。

111 :名前書くのももったいない:2009/07/25(土) 23:46:09 ID:???.net
>>109
108も言ってるけど、生活保護は認めて貰うのが大変だからなぁ
そんな簡単に認めて貰えるなら、ホームレスもこんなに増えないわけで。

けど、がんばっても給料に反映されないんじゃ、働くのも嫌になるな
つか1ヶ月に手取り20万も貰えるなら、自分より5万も収入良いわw

112 :名前書くのももったいない:2009/07/26(日) 00:04:25 ID:???.net
年金なんてバカらしくて払えるかい!
将来貰えるかどうかわかんねえし。
貰えたとしても今より
大分減ることは確かだわな。
現に消えた年金みたいに
いい加減なことまでされちゃーたまったもんでないしな!
ちゃんとした保障があるならいいが信用ならねえし。
何十年も毎月払って裏切られる可能性、大だな…
今の日本みてたら。


113 :名前書くのももったいない:2009/07/26(日) 00:31:50 ID:i0kVmBXf.net
君たちもう少し勉強したまえw

>>106-108
払えるうちは国民年金を払っていた方がいいですよ。
また、収入が減り国民年金が払えなくなった場合、
国民年金保険料の全額免除制度、一部納付(免除)制度、を申請する事を勧めます
ttp://www.sia.go.jp/seido/gozonji/gozonji02.htm



>>109
単身で生活保護費、月20万は絶対に貰えないよw

国民年金、毎月約7万貰って生活に足りない分を生活保護の方が賢いよ
生活保護の収入認定では、賃金から税金などの控除があります。
それを知らず、自分が生活保護以下だと気づいていない労働者も多い

ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-07-22/2009072201_03_1.html


114 :名前書くのももったいない:2009/07/26(日) 00:49:30 ID:???.net
だからさ、本当に全てその通りにお役所がしてくれるなら誰も困らないんだよね
実際はそもそも生活保護だと認めて貰えない場合が多いから問題が起きてるわけで
実体わかってて勧めてんのかわからないけど

115 :名前書くのももったいない:2009/07/26(日) 00:52:59 ID:NAM+u0Pm.net
>>109
近いうちに差し押さえされそうだな  w


116 :名前書くのももったいない:2009/07/26(日) 02:21:20 ID:i0kVmBXf.net
>>114
>実際はそもそも生活保護だと認めて貰えない場合が多いから問題が起きてるわけで

問題は 生活保護を認めて貰えないが多いのではなくて、役所が申請書を出さない事が問題なのでは?
生活保護の申請を行うと、ほとんどの方が認められますよ。
役所によっては生活保護の申請者数、認定者数、廃止、停止の数までもの一部情報公開されています。



ただ、生活保護で生活するよりか年金等でなんとかで生活出来るのであれば、その方が自由がありますよね。制限もないしw
生活保護には自由は無いですから…
生活保護を受けるとしたら、くれぐれもCWに足元を見られない生活を心がけてください。


117 :名前書くのももったいない:2009/07/26(日) 03:54:55 ID:FX4yZA3K.net
>>116 申請書は自作して持っていくことだ。
役所が渡すのを期待してはいけない。



118 :名前書くのももったいない:2009/07/26(日) 06:30:16 ID:???.net
>>116
生活保護には自由がないって?どんな?
わずかばかりの金しか入ってこない年金生活のほが慎ましい生活してるって聞くんだが。
生活保護貰って医療費も
タダで充分生活できてるし贅沢な。
てか、そもそも何で年金も払わないヤツに20万もの金やる必要あるんだって話だよな!
やりすぎじゃね?
それだったら年金払ってきた人らに、もっと支給したれよ。
わりにあわんよな。

119 :名前書くのももったいない:2009/07/26(日) 10:51:12 ID:i0kVmBXf.net
>>117
そうだね。自作もしくは、申請用紙を無料でくれる所でもらった方が賢いですね。

>>118
単身で生活保護費を毎月20万ももらえる方はいないよw
住んでいる場所にもよるが、最高金額で14万前後。後は働いて控除された金額がプラスされるぐらい。
それに、生活保護は制限もあるし死ぬまで一生もらう事はできない。
いつ廃止になるかCWの顔色を伺いながらの生活…精神的に強い方は大丈夫かもしれませんが、いずれは廃止の日がきます

年金は現状少ないですが死ぬまでもらえます。

まっ年金制度が破綻しない限りは…。

120 :名前書くのももったいない:2009/07/26(日) 12:00:29 ID:clihOMsF.net
年金制度の破綻は信じて、生活保護の破綻は信じないってのが訳ワカランw
もし年金が破綻したら、税金払うヤツも法律に従うヤツもいなくなる。
もちろん公務員もいなくなるし、「円」も価値がなくなる。

それでも生活保護がもらえて、保護費で生活が営めるのか?

121 :名前書くのももったいない:2009/07/26(日) 13:06:36 ID:???.net
誰も納付しなくなったら自動的に破綻するんじゃないの?

122 :名前書くのももったいない:2009/07/26(日) 13:37:25 ID:UOT2APqb.net
破綻はしないで支払いが減額されてくだけじゃねえの?
たとえ支給が数百円だとしてもね。
役所の仕事(人)を減らすような事はしないだろ。

123 :名前書くのももったいない:2009/07/26(日) 13:45:16 ID:???.net
仮に、そうなったら何十年と払ってきた金額パーだしなw
でも、いずれにしろ貰える金額は少なくなるのは確かだよ。
老後に備えて今から金、貯めておくことだな。
自分の老後は自分で護るしかないよな。
国なんかあてにせずに。


124 :名前書くのももったいない:2009/07/26(日) 15:04:53 ID:???.net
ケアハウス入居でも月20万以上かかるもんな

125 :名前書くのももったいない:2009/07/27(月) 00:39:53 ID:???.net
次期政権が

『 日本人より外国人(≒在日)を優遇します 』

と公言している国だぜ?
年金が大幅減額されたとしても、在日が多い生活保護は減らされない可能性はある。


126 :名前書くのももったいない:2009/07/27(月) 03:01:57 ID:lQUjbCGy.net
やっぱり在日最強ニダ。これは事実。
あいつら全然虐げられてないよな。逆に相当優遇されてるじゃん。
しまいには「ゆくゆくは子供を呼び寄せたい」みたいな。いい加減にしろ!!


127 :名前書くのももったいない:2009/07/27(月) 09:16:18 ID:7Rz4B8Zf.net
ゆくゆくどころか、もうとっくにガンガン輸入してますよ。
通名だからわからないだけで、200人ほどが60万人もになってる。
どこの自治体でも、在日の生活保護で財政破綻しそうなくらいです。

128 :名前書くのももったいない:2009/07/27(月) 11:30:54 ID:???.net
まぁ在日だと働くとこないだろから生活保護で暮らしてんだろけど、
日本人を優先にすべきだよな。

129 :名前書くのももったいない:2009/07/27(月) 19:23:54 ID:???.net
無駄な箱物作るんなら、巨大な共同生活施設作ってまとめて住まわして
国がご飯など現物支給で提供するようにすれば結構安く済むんじゃない?建物以外は

まぁそうなるとある意味難民状態だけどなw

130 :名前書くのももったいない:2009/07/27(月) 19:41:26 ID:???.net
在日優遇ばっかしてたら、日本は破産すっかも

131 :名前書くのももったいない:2009/07/27(月) 22:54:06 ID:???.net
何もしなくても破産しそうなのにな

132 :名前書くのももったいない:2009/07/28(火) 01:41:11 ID:2WhOYcfn.net
創価はどうやったら入れるのか?
友達いないんだけど。

133 :名前書くのももったいない:2009/07/28(火) 01:46:53 ID:7tcuCijE.net
そこらへんに協会?みたいのがあるんじゃないの?
行けば入れてくれるんじゃないの?多分。

134 :名前書くのももったいない:2009/07/28(火) 01:59:43 ID:???.net
在日にはどうすればなれるの?
駆け込み亡命しようにも大使館が無いんだが。

135 :名前書くのももったいない:2009/07/28(火) 02:29:24 ID:???.net
んじゃオレはB民になる。どこへ行けばいいのかな?

136 :名前書くのももったいない:2009/07/28(火) 09:52:18 ID:???.net
>>134
チョンと結婚して婿養子になればいいんじゃないの。

137 :名前書くのももったいない:2009/07/28(火) 10:08:35 ID:???.net
test

138 :名前書くのももったいない:2009/07/28(火) 22:46:58 ID:???.net
年収400万円以上に相当する生活保護者の生活実態
★生活保護者の受けられる特典
> 地方税→ 固定資産税の減免
> 特別区→ 民税・都民税の非課税
> 特別区→ 軽自動車税の減免
> 年  金→ 国民年金保険料の免除 心身障害者扶養年金掛金の減免
> 都営住宅→ 優先的に入れ、タダ同然の家賃。共益費の免除住宅 入居保証金の減免または徴収猶予
> 水  道→ 基本料金の免除
> 下水道→ 基本料金の免除→ 水洗便所設備助成金の交付
> 放  送→ NHK放送受信料の免除
> 交  通→ 都営交通無料乗車券の交付  JR通勤定期券の割引
> 清  掃→ ごみ容器の無料貸与 → 廃棄物処理手数料の免除
> 衛  生→ 保健所使用料・手数料の滅免 
> 教  育→ 都立高等学校・高等専門学校の授業料の免除
生活保護受給者の特権 http://www.incl.ne.jp/~ksk/ksk/seido/seihox2.html

139 :名前書くのももったいない:2009/08/07(金) 14:21:51 ID:yn0QJbeR.net
選挙に行かないおまいらが文句を言う資格は微塵もないわwww


140 :名前書くのももったいない:2009/08/07(金) 14:23:31 ID:yn0QJbeR.net

選挙に行かないおまいらが世の中に文句を言う資格は微塵もないわwww

141 :名前書くのももったいない:2009/08/07(金) 14:24:55 ID:yn0QJbeR.net
選挙に行かずにこんなとろこで愚痴を言い合っているおまいらがいちばん無責任だwww

142 :名前書くのももったいない:2009/08/08(土) 03:31:13 ID:???.net
選挙に行かない者にはその後の参政権を認めないなんていう法律があるか?
建前だけで綺麗事が成就される世の中ではない。
まあ俺は有権期間の全選挙グランドスラムだけどね。

143 :名前書くのももったいない:2009/08/17(月) 21:06:13 ID:J8dLSqs4.net
選挙に行かないのと生活保護は関係ないんじゃないの?
生活保護廃止を訴えている政党があるなら別だけど・・

144 :名前書くのももったいない:2009/08/19(水) 22:10:42 ID:7LJbifgJ.net
生活保護をもらうほうが得

145 :名前書くのももったいない:2009/08/20(木) 21:12:46 ID:???.net
家も車もある年収700万円を稼ぐ漏れには生活保護は無縁。

146 :名前書くのももったいない:2009/08/20(木) 21:16:57 ID:???.net
どちらも将来存続している保証はない。
ていうか無くなる可能性の方が遥かに高い。
国家政府をアテにすんな。
日本すら無くなってるかもしれんぞ。

147 :名前書くのももったいない:2009/08/20(木) 21:22:26 ID:???.net
ヲィヲィおまいら!まあ怒ケチは良いとしても
敢えて狙って「生活保護を」なんて卑しくサモシイ乞食根性を持つなやっ!

148 :名前書くのももったいない:2009/08/29(土) 13:51:57 ID:???.net
ttp://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0002282506.shtml

不法滞在中国人にもおれたちの税金が大サービスされますた。365000円。

>知人女性が産んだ男児を実子と偽り、神戸市から出産育児一時金など
>36万5000円をだまし取った疑いが強まったとして、兵庫県警組
>織犯罪対策課と灘署は28日、詐欺容疑で、中国籍の住所不定、無職
>リン・シァオリー被告(22)=公正証書原本不実記載・同公使罪で
>起訴=を追送検する。
> 捜査関係者によると、追送検の容疑は、2006年6月、中国籍の
>知人の子を実子と偽って同市に申請し、出産育児一時金30万円と児
>童手当11カ月分6万5000円を受け取った疑い。


>自分の生活費に充ててしまったと供述しているという。

149 :名前書くのももったいない:2009/12/01(火) 17:20:25 ID:???.net
このスレ根本から何かおかしい
お前らが想定している20年、30年後、
借りに日本が機能しているとしても
今の生活保護ほどのいびつさはまず残っていない。これが残っていると賭けるのは分が悪い。

結局、選択肢は年金納めて受給するか、未納で貯蓄した財産切り崩すだけしかないだろう。
破綻した後に保険で生活保護という選択肢が出てくるのであって、最初から取れるものではありえない。

150 : [―{}@{}@{}-] 名前書くのももったいない:2009/12/15(火) 19:00:15 ID:???.net
>>149
政治がまともなことせず先送りにするから200年後でも生活保護は機能するよ

151 :名前書くのももったいない:2009/12/20(日) 09:33:03 ID:/Dgc3+mm.net
そもそも国民年金をかけてないと
国民年金基金とか確定拠出年金とかの枠いっぱい使えないんだから
かけないと損だろ?


152 :名前書くのももったいない:2009/12/20(日) 11:02:48 ID:46Ynl9mi.net
国民年金は掛け捨ての障害者年金だと思ってる。

153 :名前書くのももったいない:2009/12/20(日) 12:14:54 ID:???.net
障害年金をもう8年もらってる。
ただ、生活保護だからプラスにはなってないけど。

154 :名前書くのももったいない:2009/12/21(月) 02:27:32 ID:???.net
>>153
障害者年金貰ってる人って、電車とかタダなの?

155 :名前書くのももったいない:2009/12/21(月) 10:54:29 ID:???.net
>>154
障害者手帳を取れば、JRは半額、地下鉄等の地方自治体経営の公共交通機関は
タダになるところが多いです。

障害年金だけでは何の減免処置もないです。

156 :名前書くのももったいない:2010/01/02(土) 19:33:09 ID:aLHxODOv.net
【発言】仙谷行刷相、高齢者資産に課税の検討を [09/12/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1261799698/

【経済政策】高齢者の遺産に課税を 相続税とは別に…財源確保の為 仙谷担当相 [09/12/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1261826569/

157 :名前書くのももったいない:2010/01/04(月) 01:31:18 ID:???.net
>>1
ドケチなら、貯金が「出来ちゃう」んだから
年金を払うしかないわな。

生活保護貰えないもん。
貯金があったら。
かといって、貯金だけで老後を暮らすまではいかないだろう。
収入が少ないんだから。

よって、年金を払うしかない。

貯金が出来ないのは、ドケチじゃなくて、貧乏という。

158 :名前書くのももったいない:2010/01/11(月) 20:18:03 ID:Id7TzYCB.net
厚労省の無駄遣いを、一つ披露。
皆さんは、労働保険事務組合と言う
厚労省の認可団体を御存知でしょうか。

サラリーマンの皆さんは、雇用保険(失業保険)料、源泉徴収されます。
給与明細見てみな。
一方、事業主の皆さんは、労災保険料+雇用保険料+雇用保険2事業
(天下り団体、雇用能力開発機構の給与などに消えます。)+アスベストの拠出金
が徴収されます。

上記認可団体は、一定の要件を満たせば、保険料の約2.5%が
キックバックされます。(従業員が多い会社は対象外。)
もちろんその上部団体は、天下りだらけ。

労働保険特別会計は厚労省の天下りの金城湯池。
ちなみに、役人は、こんな保険料負担は一切してません。

こんな無駄無ければ、給付に今の1.5倍は回せます。
ちなみに、ハロワ・監督署労災課給与費一人頭880万×約2万の給料が
この特別会計から出ています。
退職金もね。


159 :名前書くのももったいない:2010/01/12(火) 00:21:06 ID:sYmR//mK.net
この板ってドケチ板だろ?こういう話題はその日暮らし板でやれよ。
ドケチが老後に資産築いてないわけないだろ。
もし全然資産がないならドケチでもなんでもなくてただの貧乏人。

160 :名前書くのももったいない:2010/01/12(火) 00:39:42 ID:???.net
>>159
ははは、その通り。

161 :名前書くのももったいない:2010/01/12(火) 16:36:01 ID:???.net
>>159
究極のドケチは資産隠して貧乏装いナマポGET


162 :名前書くのももったいない:2010/01/12(火) 22:41:56 ID:qTu3YKNr.net
犯罪も貧乏も乞食も他所でやってくれ。

163 :名前書くのももったいない:2010/02/03(水) 20:13:38 ID:Nel7z015.net
>>24
亀レスだが俺には入会しても遅いみたいだな。常に心の病で手帳取得した後だし。

たしかに入会すれば学会系企業への就職(伊藤園・キリン・モンテローザ・ダイソーとか?)を斡旋してくれそう

164 :名前書くのももったいない:2010/02/03(水) 20:25:28 ID:???.net
>>47
生保だと水道無料と公営交通無料乗車券の支給があるって聞いたことがある。

>>51
症状によっては福祉タクシー利用券が支給されるらしい

>>56
役所の福祉窓口の人にも学会関係者が居るの?

>>153
ただし手帳取得しないと生保になれない可能性もある



165 :名前書くのももったいない:2010/02/08(月) 08:40:46 ID:wemDWrlF.net
不景気になってから、もらう人が多いんだろうな〜


166 :名前書くのももったいない:2010/02/08(月) 16:35:13 ID:???.net
生活保護のが得。

167 :名前書くのももったいない:2010/02/13(土) 11:18:02 ID:???.net
不景気だから生活保護も国籍条項を付けよう。日本人だけって。
外国人の方は申し訳ないが自国から支援して貰って下さい。
日本は不景気が20年続いて外国人の方まで面倒を見てられません。

168 :名前書くのももったいない:2010/02/14(日) 20:02:21 ID:FsKyXO6b.net
792000×10×6=480000000

169 :名前書くのももったいない:2010/02/15(月) 00:23:04 ID:???.net
生活保護費が市区町村収入財政を上回っている

170 :名前書くのももったいない:2010/02/15(月) 15:08:18 ID:???.net
ウチは日本一生活保護が多い都道府県在住だけど
在○とも無関係だし、犬作とも無関係だし、共産とも無関係だから
将来、生活保護が欲しくなった時には、どれかと手を組まないと大変だろうな。

171 :名前書くのももったいない:2010/02/16(火) 00:10:51 ID:???.net
>>169
これからも、どんどん増えますよ。

だって、ジジババ収入が無いんだから。

172 :名前書くのももったいない:2010/02/16(火) 02:36:49 ID:???.net
生活保護で家賃補助を貰っても、家賃滞納するのが生活保護者。
 ※豊橋市の市営住宅に入居する生活保護受給者のうち27・6%が、
   家賃計375万円を滞納していた。
弱者と池沼は何をやっても許されるって風潮は如何なものか。

173 :名前書くのももったいない:2010/02/16(火) 12:14:31 ID:???.net
家賃、水光熱費は自治体が払って、残りを支給とかできないの?

174 :名前書くのももったいない:2010/02/16(火) 13:26:25 ID:BZ8oF1Fj.net

生活保護時給者は、施設作ってソコで一括管理すればイイのに。
絶対 生活保護費よりもかからないと思う。
食事も3食出して、家賃も水道光熱費もかからない(国が支払う)から
1人¥20000/1月もやれば十分だろう。
掛け金が安かった時期に、キチンと払ってこなかった報いなんだから
「プライバシーが」とか「自由が」なんて言わせない。


175 :名前書くのももったいない:2010/02/16(火) 13:38:05 ID:???.net
>>171
ほとんどのジジババは年金収入があるし貯金もある。
一部のジジババは年金未払者だが、国籍条項で給付が不要。
生活保護に国籍条項を早くつけろ。自国で保護してもらえ。

176 :名前書くのももったいない:2010/02/17(水) 22:29:53 ID:???.net
>>175
貯金が無いジジババは増え続けているし
貯金が無ければ、年金を貰っても、借金返済にまわる。

だいたい、分母が増えているんだから、それだけで人数が増える
もう終わってる。

>生活保護に国籍条項を早くつけろ。自国で保護してもらえ。

外国人の生活保護で、日本がどうかなることはない。
なぜなら、分母が小さいから。

まあ、国籍条項をつけてもいいだろうけど
大勢に影響はない。

177 :名前書くのももったいない:2010/02/17(水) 23:28:26 ID:???.net
>>176
貯金してるだろ?日本の資産(貯金)の大部分は老人が持ってる。
いつの間にか借金までしてることになっちゃったけど・・・なんで?
今は老人の生活保護者より若者(無職者)の生活保護が増えてる。

生活保護の外国人(特別永住者含)割合はナンパじゃない。
年金が無い。無職が多い(言葉や外国人で就職困難が認められる)
日本人無職なら「働け」で認められないことが多い。

178 :名前書くのももったいない:2010/02/18(木) 10:49:03 ID:???.net
それが貯金ないじいさんばあさんも一方ではいるよ。

179 :名前書くのももったいない:2010/02/18(木) 15:57:38 ID:???.net
この頃、物乞い見なくなったな、何で?

180 :名前書くのももったいない:2010/02/18(木) 16:15:29 ID:PAOWa8qT.net
主はアホか、あと国の財政厳しいのにハロワで生保の相談口設けた民主党も馬鹿。財源は、鳩山埋蔵金と小沢埋蔵金で賄うつもりなのだろう

181 :名前書くのももったいない:2010/02/20(土) 00:59:45 ID:???.net
>>177
>貯金してるだろ?日本の資産(貯金)の大部分は老人が持ってる。

格差という言葉を知らんのか?
生活保護の増加の大部分は、年金生活者だよ。
彼らは、生活が苦しくなっても、若い時のようには働けないんだから
どんどん苦しくなっていく。

>今は老人の生活保護者より若者(無職者)の生活保護が増えてる。
10年前と比べて、20〜39歳の構成比率は、8.0から9.1%へ増えたが
70歳以上は、24.4から29.1%に増えたけど。。
これから、70歳以上がどんどん増えていくというのは、判るよな。

>生活保護の外国人(特別永住者含)割合はナンパじゃない。

だが、日本が生活保護で沈没するのなら
それは外国人のせいではない。
70歳以上の老人が増えることが、その主因であり
それは防ぎようのない未来だ。

>>179
冬でさよーならしちゃうから。

182 :名前書くのももったいない:2010/02/20(土) 04:30:59 ID:+UsnP7QQ.net
生保貰ってる人のなかの外人割合ってどんぐらい?
昔と比べて増えてるの?

183 :名前書くのももったいない:2010/02/20(土) 10:32:11 ID:???.net
年金 VS  生活保護 VS 刑務所 どっちが得よ?


184 : [―{}@{}@{}-] 名前書くのももったいない:2010/02/20(土) 10:47:04 ID:???.net
>>183
刑務所なら病気になっても交通費もかからず医者にいける
冠婚葬祭、地域の活動も免除される
調理済みの食事が食える(栄養バランスも考慮されてる)
孤独死なども心配しなくて良い
刑務所内なら仕事ももらえる
NHKとか払わなくてもテレビが見れる
さらに布団も買わなくても支給される
朝も起こしてもらえる、体操とかで健康的になれる

185 :名前書くのももったいない:2010/02/20(土) 12:11:29 ID:+XaJsf1L.net
確かに生活保護申請請負NPO法人に搾取されるよりは
刑務所の方がマシな暮らしできる罠

186 :名前書くのももったいない:2010/02/20(土) 20:47:31 ID:???.net
>>182
3%ぐらい。
割合は増えてない(同じ割合で増減している)。

187 :名前書くのももったいない:2010/02/20(土) 21:29:42 ID:+UsnP7QQ.net
まあ3%ぐらいならどうでもいいか・・・

188 :名前書くのももったいない:2010/02/20(土) 22:29:39 ID:???.net
>>187
納得いかない人間がいるのは理解するが

毎年、外国人の生活保護数分、生活保護が増えている現状では
どうでもいい(大勢に影響なし)としか
言いようがないのよね。

189 :名前書くのももったいない:2010/02/21(日) 00:56:08 ID:???.net
生活保護受給者の割合は日本人が1.3%、在日コリアンは5%、コリアン以外の外国人は1%
外国人受給者5万人分を老人に支給すれば解決。

190 :名前書くのももったいない:2010/02/21(日) 17:52:56 ID:???.net
>>184
実際、そういう理由で
つまんない犯罪をする老人が増えている。

191 :名前書くのももったいない:2010/02/21(日) 18:07:02 ID:tTJKBek5.net
今の生活が刑務所の中以下だったらまあ驚かないよな。

192 :名前書くのももったいない:2010/02/21(日) 19:07:23 ID:???.net
>>190
やはり無銭飲食とかだろうか?

193 :名前書くのももったいない:2010/02/21(日) 19:28:53 ID:???.net
あと貧乏な老人が交通違反で数十万円の罰金食らったら
1日あたり5000円換算になるから入ってしまった方が良いだろうね。
出所時には1日あたり40円の給料も出るし。

194 :名前書くのももったいない:2010/02/21(日) 19:30:18 ID:???.net
>>192
万引きとか。

195 :名前書くのももったいない:2010/02/24(水) 12:16:17 ID:vaqttDMx.net

生活保護でタイ旅行するタカラさん
http://www.youtube.com/watch?v=8JkCa-DU9R4
ノンフィクション「タイ外ごもり」 04/06
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=E9poH6Y46sE
103 名無しさん (2010/02/24(水) 12:08:02 ID:44D0BNHF/.)
ネットゲリラ: 生活保護でタイ暮らし?
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2008/02/post_10db.html

196 :名前書くのももったいない:2010/02/25(木) 23:04:21 ID:???.net
ふくちゃん、はやく死ねばいいのに。

197 :名前書くのももったいない:2010/03/21(日) 10:19:18 ID:ViXgzsBO.net
年金18年払ったが現在支払い保留中
払えるのに払えないとかそういう問題じゃない

年金25年払ってしまうと月額3万円や6万円といった
生活できない定額国の民年金に縛り付け生存権を奪うことになる
そして月額16万や18万の生活保護年金に切り替えすることもできなくなる

「あなたは国民年金の受給資格があるから生活保護年金はもらえません」と言われるのだ

そのため多くの日本国民は年金を25年支払うべきか悩み迷っている
「年金を払うと共済年金30万〜60万もらう公務員は国民を殺すつもりではないか」

国民は迷っている「生活できない国民年金か安心の生活保護年金か」

198 :名前書くのももったいない:2010/03/21(日) 19:44:37 ID:???.net
情弱って怖いなって
197見て思った。

199 :名前書くのももったいない:2010/03/21(日) 19:59:13 ID:7xQaveYi.net
>>198
お前がそんな素敵な情報持ってるとも思えないけどなw

200 :名前書くのももったいない:2010/03/21(日) 20:03:44 ID:???.net
197は素敵な情報だよなw

201 :名前書くのももったいない:2010/03/21(日) 20:07:38 ID:???.net
よく読め!
197だけでまちがいが大小7つはあるぞw

202 :名前書くのももったいない:2010/03/21(日) 20:53:09 ID:s8BzsqSF.net
正直年金て体に障害が出たときだけ役に立って
普通に健康に過ごす分にははらうとそうとう損だと思う

203 :年金25年納めるとマジで恐ろしいことに:2010/03/29(月) 23:40:48 ID:DkeH6rSs.net
いまさら生活保護を月20万くれと言ったって
あなたには国民年金4万円の受給権があるでしょ
おっとあなたは免除が多いので月2万円の権利です

それでオニギリとカップラーメンくらい買えるでしょ
だったら月4万円で我慢しなさい

あなたは年金25年納めて
権利といっしょに国民年金で我慢する義務も得たのですよ


204 :名前書くのももったいない:2010/03/30(火) 00:16:06 ID:???.net
>>203

生活保護は、生活に足りない分の金額受給できるよ。

だから、サラリーマンでも、給料があまりにも低ければ、貰える。

つまり、国民年金が、4万円しか貰えない場合は、その自治体で
定められた生活保護受給の足りない分を貰える。

もし、生活保護が12万円だったら、年金4万円を差し引いた。

8万円が貰えると言うわけです。


205 :名前書くのももったいない:2010/03/30(火) 02:15:17 ID:???.net
>>203
年金払わない奴にはこういう誤った情報を信じている馬鹿が多いんだよな。
こんな奴死んだほうが日本のためだな。

206 :名前書くのももったいない:2010/03/30(火) 02:25:56 ID:???.net
今は年金・生保より子供手当でしょ。海外の孤児院を支援してウマー。

207 :名前書くのももったいない:2010/03/30(火) 03:02:11 ID:???.net
>>206
とりあえず今の児童手当でやってみろよ。

208 :名前書くのももったいない:2010/03/30(火) 03:07:58 ID:???.net
児童手当は所得制限で無理。

209 :名前書くのももったいない:2010/03/30(火) 03:21:10 ID:???.net
>>208
所得いくらなの?

210 :名前書くのももったいない:2010/03/30(火) 07:54:39 ID:UCNDbfIX.net
日本人なのに今役所に殺到してる中国人と
同じような知識しかないのは悲しい事だな。

211 :名前書くのももったいない:2010/04/10(土) 00:18:42 ID:???.net
>>208
50人の養子なら、年収2000万越えても
出るよ。

子供手当は、実際に扶養している証明が必要だけど
児童手当は、ザルだったからな。

212 :名前書くのももったいない:2010/06/02(水) 22:03:40 ID:4zQSOKIF.net
資産を多く所有してる奴なら年金。そうでないなら生活保護だろうな。
あと、老後に楽しみたい趣味とかにも依るかな。

213 :名前書くのももったいない:2010/06/02(水) 22:26:51 ID:???.net
今資産がないとしても将来にもないとは限らない。
よって年金一択だろ。

214 :名前書くのももったいない:2010/06/02(水) 22:57:18 ID:T0OuzP5k.net
それよりもおまいらこれ知っているか?


年金却下された方々に速報です。一括で120万円を手にすることができる公的資金制度があります。

みなさま障害手当金はごそんじですか?
障害年金を申請して却下されたなら障害手当て金というのがあります。
障害の程度が準3級(3級より軽度)に該当すること
120万円一度に支給されます。

●障害手当金の受給要件
1.障害厚生年金の初診日要件と保険料納付要件を満たすこと
2.初診日から5年以内にその傷病が治癒すること
(ここでいう治癒とは、傷病が治ったことだけを指すのではありません。
症状が固定した場合、又はこれ以上
治療の効果が期待出来ない場合なども治癒とみなされます。)
3.その治癒日において、障害の程度が準3級(3級より軽度)に該当すること
●障害手当金の受給額

原則、障害厚生年金の年金額の計算式で得られた額の2年分の額
但し、1,206,400円の最低保障額の適用有り

※障害手当金は、年金ではなく一時金です。

215 :名前書くのももったいない:2011/01/06(木) 02:57:09 ID:???.net
>>11
両方やれば好いと思った。
株は銘柄選びで失敗しそうだが・・・・

216 :名前書くのももったいない:2011/01/06(木) 12:37:47 ID:???.net
>>204
同じもらう手間がかかるのに、わざわざ年金納めて生保が引かれたら馬鹿だな
始めから払わないほうがマシだろ

217 :名前書くのももったいない:2011/01/06(木) 14:18:56 ID:???.net
>>216
年金はとりあえず最初に手続きさえしてしまえばあとは生きてる限りずっともらえる。
年金にプラスしてリッチな生活を楽しむのも自由。
生活保護は健康で文化的な最低限度の生活に張り付きっぱなし。両者を比較するのは不適切。

218 :名前書くのももったいない:2011/01/06(木) 15:22:09 ID:???.net
>>217
いや、俺は結局足りなくて生保貰うなら
嫌な手続きをするのは一緒なのに年金分引かれて払い損だよなって言ってるんだが

それに過去レスにあるけど結局貧乏人と金持ちのケチの違いだろ?
金持ちはその理論でいいけど貧乏人は払わないの一択ってことだろうな
障害者年金なんて言ったってどうせ障害者になったら生保が出るじゃん

219 :名前書くのももったいない:2011/01/06(木) 15:25:46 ID:8GOCduD2.net
つまりね、なにが不適切って国債発行しまくりの借金政府で
財源もないのに外人にでもなんでもそのあたりの利権ヤクザ団体に易々と出してる事自体が不適切であり
年金受給額が生保以下ってのがまた不適切であって
年金自体、節税にもなる、生活をより豊かにさせる、金持ちのためのものだよな
カツカツの人間にとっては生保のほうがマシなんだよ

両者を比較するのは不適切だというが、そういう趣旨のスレタイなの見てわからんかね?

220 :名前書くのももったいない:2011/01/06(木) 18:20:54 ID:???.net
借金大国と言われてるけどまだまだ余裕あるらしいよなw

年金払わず生保貰うのが最強だろw

221 :名前書くのももったいない:2011/01/06(木) 22:24:26 ID:???.net
生活保護って
身寄りなくて一人暮らしで3年間くらい無職の場合
申請される?
ちなみに預金は3000万くらいあるがばれようがないよね?

222 :名前書くのももったいない:2011/01/07(金) 02:45:23 ID:hMoKj0nf.net
>>221 タンス貯金ならバレない

223 :名前書くのももったいない:2011/01/07(金) 05:23:15 ID:???.net
>>222
ネット銀行やらに預金してるんだけど
調べようがあるの?

224 :名前書くのももったいない:2011/01/07(金) 10:22:47 ID:???.net
申告してみればいいだろ、バレバレだけど上手く行けば儲け物
バレたら忘れてましたで処罰なしだろ。

225 :名前書くのももったいない:2011/01/07(金) 14:01:06 ID:???.net
いや そういうこと聞いてるんじゃなくて
どうやって銀行の口座にお金があるか向こうが調べられるのか
聞いてるだけだよ


226 :名前書くのももったいない:2011/01/07(金) 17:37:11 ID:???.net
金融機関が報告してるからだろ、海外も含めて。

227 :名前書くのももったいない:2011/01/08(土) 01:59:41 ID:???.net
・中国の属国になるから年金払うなんて無駄
・国家予算破綻で年金払うなんて無駄

→よって生活保護

↑っておかしいだろwwwこの状態で生活保護なんて存続するわけねーだろ
世界が滅んでも生活保護だけは大丈夫なんかwww

228 :名前書くのももったいない:2011/01/08(土) 04:22:53 ID:ZaInspfu.net
現実がどうかは置いておいて、
生活保護は最低限の生活保障で年金以下の生活の位置づけだから
先に存続が危うくなるのは年金じゃないの?
年金は存続するけど生活保護が存続しない憲法上の理由って
なんかあるの?
いや俺も正直どっちか分からないから
知ってる人がいるなら教えてほしいんだけど。

229 :名前書くのももったいない:2011/01/08(土) 09:43:55 ID:XahYohkl.net
納税者の立場からすれば、年金を選択する方が、相対的にお得です。

230 :名前書くのももったいない:2011/01/08(土) 14:04:37 ID:???.net
年金払う馬鹿にはなりたくない

231 :名前書くのももったいない:2011/01/08(土) 19:44:37 ID:wtWU3BDw.net
>>1
>貧乏人が年金を払った方が得なのか、
>将来的には生活保護をもらう方がとくなのかについて話し合うスレです。
貧乏人が生活保護をもらえるわけじゃないぞ。
働けなくて金がない奴がもらえる。
貧乏だったら働けって言われるだけ。
年金払うしかない。
馬鹿なの?

232 :名前書くのももったいない:2011/01/08(土) 22:48:00 ID:???.net
>>223
こういうやつが申請してるんだけど預金ある?
って銀行に照会する
照会は生活保護法29条に基づくもので拒否できないはず

233 :名前書くのももったいない:2011/01/10(月) 09:55:28 ID:TU/ara2t.net
銀行には照会するけど、全国の全金融機関ではないよ。
近くにある、一部の金融機関だけだ。
当然タンス預金は、当局も把握の方法がない。

234 :名前書くのももったいない:2011/01/10(月) 18:17:51 ID:???.net
年金は支給されてから8年くらいは貰わないと
今の制度ですら元が取れない
30年後とかなんか超高齢社会だか
年金支給は70歳からだろうね
つまり78以下で死ぬと年金は損するということ。
生活保護はこれからどんどん対象者になれる規制が厳しくなると思うから期待しない方がいい


235 :名前書くのももったいない:2011/01/10(月) 19:46:56 ID:???.net
年収800万円の漏れにこのすれを見る必要が果たしてあったのだろうか?(笑)

236 :名前書くのももったいない:2011/01/10(月) 21:01:47 ID:???.net
>>42
家も買ったこと無いやつは直ぐ生保申請できる身分だからいいよな
家もってる場合、無職何年やってても生保受けるなら競売かけなきゃならんし
と考えると先祖の事考える本家継ぎでは生保に踏み切れん!
家無くて次男次女なら即効生保受けるべきで年金なんて余程掛けた人じゃなきゃ損だよ

237 :名前書くのももったいない:2011/01/21(金) 22:31:30 ID:???.net
年金の支給年齢が引き上げ検討ですってよ。
年金貰えないね

年金詐欺

238 :バカ:2011/01/21(金) 22:42:42 ID:nAJAZKpz.net
年金は税金が投入されてるから絶対得なんです!

239 :名前書くのももったいない:2011/01/21(金) 23:47:47 ID:???.net
与謝野経財相が「定年延長や年金支給年齢の引き上げを検討すべき」と発言

・・・もらえる年齢まで生きてる自信が無い

240 :名前書くのももったいない:2011/01/22(土) 07:28:55 ID:???.net
>>239
政府は庶民には年金あげる気ないから安心しろよ

241 :名前書くのももったいない:2011/01/22(土) 08:13:49 ID:???.net
若者の働き場所を更に減らしてどうする。
年金の至急年齢を60歳に戻して年寄りは引退しろ。

242 :名前書くのももったいない:2011/01/22(土) 10:34:25 ID:???.net
お灸が気持ちよすぎて軽くしねるお

243 :名前書くのももったいない:2011/01/22(土) 11:15:30 ID:U+PgFUvR.net
年金は選挙権と同じに、20歳からの支給に、してほしい。

244 :名前書くのももったいない:2011/01/22(土) 18:30:15 ID:8ssUxu0u.net
生活保護に全然詳しくないんですが、
知り合いに古い付き合いの学会の人がいるんだけど、学会の人って生活保護と何か精通してるんですか?

245 :名前書くのももったいない:2011/01/23(日) 00:35:01 ID:???.net
うーん、いろいろ検索してみたけど、就職氷河期あたりの世代なら、毎月16000円くらいを
25年分払えば、75歳くらいから、毎月30000円くらいは貰えるって程度かね。
なんかあんまりおいしい制度には感じられんなあ。無理やり結婚して子供の
経済力とかに期待するほうが、まだましじゃね?

246 :名前書くのももったいない:2011/01/23(日) 08:49:06 ID:GXGVIjGn.net
ほぼ税金と思った方がいいような。
現役時代は老人を助けるため金払って
自分の時は死なない程度(にも足りないぽいが)を貰える制度。
得とか損とか考えると気が狂いそうになる。
選べるなら絶対だれも払わんと思う。

247 :名前書くのももったいない:2011/01/23(日) 17:22:06 ID:???.net
もう年金は無理だよ。公務員年金以外は。

248 :名前書くのももったいない:2011/01/23(日) 19:34:09 ID:GXGVIjGn.net
そうだろうね 公務員年金以外は

249 :名前書くのももったいない:2011/01/24(月) 00:04:13 ID:???.net
>>245
結婚して子供まで作っちゃうと、国民年金のおまけでついてくる、
遺族年金と傷害年金の付加価値が高くなるので、入るほうが得。
一人暮らしで資産のない孤独老人になることがほぼ確定している
場合は入らないほうがいい。


250 :名前書くのももったいない:2011/01/24(月) 00:42:40 ID:hKL4+eCv.net
>>244
市会議員を紹介してくれるらしいな、それで生活保護の面倒を見てくれるらしい。
生保母子がそれで生活保護受給してたわ。
かわりに仏壇みたいなの買わされてたけど。

251 :名前書くのももったいない:2011/01/24(月) 16:55:26 ID:4qd+WRu+.net
>>250
どうもありがとうございます

あと、質問ばかりで申し訳ないんですが、議員紹介してもらったら大体通るものなん?
市の議員って、例えば俺がもし年齢的には働き盛りで、病院に通院してるような重度の精神病でもないって場合、
市のお金だし生保なんてもらってないで税金払えよって反感買わないかな。
若しくは学会の活動に積極的に参加してくれるなら喜んで支援するよ!ってサクサクっと受給さしてくれるものなのかな。


252 :名前書くのももったいない:2011/01/24(月) 17:41:26 ID:???.net
なわきゃないだろ、バカにでも受給できる方法を伝授してくれるだけだよ。
病院で鬱病の診断の受け方、資産は学会へ寄付、これで生保おk。
その代り、朝から電話や家を廻って会員活動は当然だよね。

253 :名前書くのももったいない:2011/01/25(火) 12:01:59 ID:XqiPuGEo.net
年金や生活保護より、刑務所が安全・安心・健康で、お勧めですお。

254 :名前書くのももったいない:2011/01/25(火) 12:26:27 ID:???.net
刑務所は安全じゃないだろ。
暴行とか強姦とかひどい。
犯罪者が集まってるから当たり前か。

255 :名前書くのももったいない:2011/01/25(火) 12:29:36 ID:nPz8fLyi.net


256 :名前書くのももったいない:2011/01/25(火) 12:35:10 ID:???.net
いまナマポを申請しても在日だったら無条件で受理されますが、日本人は門前払いでしょう。
受理されても日本人の場合1ヵ月12万円で在日は17万円だそうですよ

257 :名前書くのももったいない:2011/01/25(火) 16:45:11 ID:mvvUPRa6.net
オマイらよう聞けやな。
俺のオカンな築50年のオンボロ長屋に国年で暮らしてる。
隣の婆ーさんは資産年金無し生保で暮らしてる。
同じ病院に通院してる。隣婆はいつもタクシーで行く。オカンはいつも歩く。
たまにすいませんねって便乗させてもらう。
あんた貧乏なんやから気にせんで良いでって言う。
オカンが明る〜て親切な人やって言う。
俺は虚しくなる。
この国は腐ってるず〜と前から・・・・


258 :名前書くのももったいない:2011/01/25(火) 17:33:47 ID:???.net
涙が出そうな話ですね、似たような話聞いたことありますよ

259 :名前書くのももったいない:2011/01/25(火) 22:20:37 ID:???.net
>>257
母親も生保貰えばいいんじゃないの。

260 :名前書くのももったいない:2011/01/25(火) 23:14:47 ID:u1yXqH2E.net
国年で暮らしてるって書いてあるし、
年金受給資格を持ってたら生保は無理じゃないの?

261 :名前書くのももったいない:2011/01/26(水) 01:20:53 ID:???.net
>>260
無理じゃないよ。

262 :名前書くのももったいない:2011/01/26(水) 05:26:04 ID:???.net
ニートが心療内科で鬱の診断書をもらえる方法をご教授願いたいのですが。

263 :名前書くのももったいない:2011/01/26(水) 15:19:29 ID:LXZ/lrj0.net
病院行けよ。ただし、直ぐに貰える訳ではないよ。

264 :名前書くのももったいない:2011/01/29(土) 17:36:03 ID:???.net
生活保護12万もらって暮らしてるんだけど
一生もらうつもりだから年金なんて払わないわ

265 :名前書くのももったいない:2011/01/29(土) 18:11:42 ID:???.net
将来不安だろ?
「打ち切られるんじゃないか?」
「打ち切られなくても保護費が減らされるんじゃないか?」って。

266 :名前書くのももったいない:2011/01/29(土) 19:34:06 ID:vOASNjLQ.net
年金の方が先に減らされるのは間違いないよね。
生活保護の方が建前上は困ってる人なわけだし。

267 :名前書くのももったいない:2011/01/29(土) 20:08:51 ID:???.net
>>266
なんだそれw生活保護受給者の妄想か?
まあ、年金減らされても生活費の一部だから困らないが、
生活保護はそれが100%だからな。
減額の意味合いが全く違う。

268 :名前書くのももったいない:2011/01/29(土) 20:32:17 ID:vOASNjLQ.net
え?
なんか文意が伝わってないような。

269 :名前書くのももったいない:2011/01/29(土) 20:35:16 ID:???.net
>>268
なんで年金が生活保護費より先に減らされると思ってるの?

270 :名前書くのももったいない:2011/01/29(土) 20:48:34 ID:vOASNjLQ.net
最低限文化的な生活を送るための生活保護がなくなったら
憲法違反になるんじゃないかという中学生レベルの思考から。

271 :名前書くのももったいない:2011/01/29(土) 21:09:25 ID:???.net
>>270
ほんと小学生レベルの権利と平等に夢見てるんだな、義務も責任も果たさないくせに。

272 :名前書くのももったいない:2011/01/29(土) 21:23:59 ID:vOASNjLQ.net
何怒ってるのか知らんけど、生保から先に減らされるなんか根拠でもあるの?

273 :名前書くのももったいない:2011/01/29(土) 21:38:00 ID:???.net
お前と同じ根拠だよ、
年金掛金払ってるし、100年安心から数年しか経ってないし
政府が約束したし、選挙に期待することで年金は常にトップ
生活保護は2chを筆頭に現金支給、高額、パチンコなど悪評
ニュースでもやり始めて、怠け者、甘えなど批判が多い
財政難で増税したらやり玉に挙げられるのが子供手当となまぽ

274 :名前書くのももったいない:2011/01/29(土) 21:50:53 ID:vOASNjLQ.net
根拠2ch

おいおい一緒にスンナよw


年金は物価スライドとかなんとかで既に減らされてるじゃん。
あんなもん役人がそろばんはじいてるだけじゃないの?
支給年齢も遅らせようとか議論してるし、
政府が約束って政府なんか数年単位で変わるのにw

275 :名前書くのももったいない:2011/01/29(土) 21:56:21 ID:???.net
乞食は死ねよ


276 :名前書くのももったいない:2011/01/29(土) 23:06:41 ID:???.net
将来年金なんかあるわけないじゃん。
お花畑の人間多すぎwwwwwwww
この国がまだあるかどうかも怪しいのにwwwwwwwwwwwwwwwwwww

277 :名前書くのももったいない:2011/01/29(土) 23:16:10 ID:???.net
働かなくても毎月11万もらえる俺は勝ち組


278 :名前書くのももったいない:2011/01/30(日) 00:14:16 ID:???.net
>>277
いいなぁ。羨ましい。マジ勝ち組だよ

279 :名前書くのももったいない:2011/01/30(日) 02:46:18 ID:???.net
最後まで生活保護をうけて、寿命で死ぬ人って幸せなの?
世の中に貢献もせず、最後まで国の足を引っ張って、
普通に息して最低限の飯食って死ぬだけって、何の為に生まれたか分らないけど。


もちろん、国に貢献して安い年金で生きていくのは惨めな気もする。

ドッチが得ってタイトルだけど、金だけでいくのか、幸福感でいくのかでも違う気がする

280 :名前書くのももったいない:2011/01/30(日) 08:01:53 ID:MQtthC7U.net
周りから、あいつ生活保護だよww乞食じゃんクスクス って言われながらも、平気で生きていけるずーずーしさ、あつかましさ、がある分幸せじゃね?

281 :名前書くのももったいない:2011/01/30(日) 08:27:43 ID:???.net
ナマポは医療費と介護サービス費、犬HK受信料無料とか特典がいっぱい付いて
いるのでナマポの方がお得。
タクシーでパチ屋通っているじーさんもいるし、娯楽もやり放題ww

282 :名前書くのももったいない:2011/01/30(日) 08:35:41 ID:hCmjLFn2.net
>世の中に貢献もせず、最後まで国の足を引っ張って、
>普通に息して最低限の飯食って死ぬだけ

年取ったら最後はみんなこんなもんじゃないの?
メシなんて脂っこいものは食えないし。

283 :名前書くのももったいない:2011/01/30(日) 08:55:30 ID:???.net
将来は年金破綻で貰えない。リーマン負け組みwww

284 :名前書くのももったいない:2011/01/30(日) 08:59:12 ID:hCmjLFn2.net
リーマンなんて最初から負け組だろ。
仕事探さなくていいという唯一の利点すら怪しくなったし。


285 :名前書くのももったいない:2011/01/30(日) 09:00:47 ID:???.net
年金破綻したら生活保護受け取ればいいだけ


286 :名前書くのももったいない:2011/01/30(日) 09:34:24 ID:hCmjLFn2.net
年金だの生保だのどころか円貨も怪しくなってきたけどな。

287 :名前書くのももったいない:2011/01/31(月) 02:29:11 ID:???.net
円貨ってなんだ

円安になれ!!!

288 :名前書くのもったいない:2011/01/31(月) 03:19:03 ID:qwwxYdAR.net
生活保護費よりはるかに安い子ども手当てすら出し渋ってるんだから
生活保護が今後存続していけるか怪しい・・・・・・

廃止になったらどうする?


289 :名前書くのももったいない:2011/01/31(月) 08:00:02 ID:RdR5vx3h.net
はるかに安いって言ったって生活保護世帯にくらべたら
子供のいる世帯の方が圧倒的に多いし
その論理はおかしいだろ。

290 :名前書くのももったいない:2011/01/31(月) 11:25:29 ID:???.net
実際、生活保護は抑制の方針が各自治体で打ち出されているからな。
打ち切る権利を自治体が握っているのは事実。

291 :名前書くのももったいない:2011/01/31(月) 18:29:43 ID:???.net
10万生保で権利を得てる弟が羨ましい

292 :名前書くのももったいない:2011/01/31(月) 19:49:49 ID:???.net
>>288

総支給額は2兆円台後半で、どちらも同じぐらいな

まあ目的も範囲も全然違うものを並べても意味がないんだが

293 :名前書くのももったいない:2011/02/01(火) 02:03:26 ID:???.net
>>288
犯罪か捕まって刑務所のどちらか
前者は他人の金で生活
後者は国の税金で生活



294 :名前書くのももったいない:2011/02/04(金) 07:57:06 ID:???.net
生活保護や刑務所より差別利権がいいな
「同和の人権団体の超特権。ほとんど出勤しなくても年収800万!」

295 :名前書くのももったいない:2011/02/05(土) 20:19:53 ID:lLIrDSyE.net
>前者は他人の金で生活
>後者は国の税金で生活

どっちも税金じゃねーの?

296 :名前書くのももったいない:2011/02/05(土) 20:24:02 ID:???.net
窃盗で他人の金で生活、捕まって、刑務所で国の金で生活

297 :名前書くのももったいない:2011/02/07(月) 00:20:31 ID:???.net
失業者の生活保護を規制へ  〜次は鬱病も規制だな〜

http://www.nhk.or.jp/news/html/20110206/t10013882741000.html
厚生労働省は、失業を理由に生活保護を受けている人の自立支援を
強化するなど、増加に歯止めをかける対策を検討して、来年度中に
生活保護法の改正を目指すことにしています。

298 :名前書くのももったいない:2011/02/07(月) 00:39:16 ID:???.net
ざまあwww

働かざる者食うべからず


299 :名前書くのももったいない:2011/02/07(月) 19:50:45 ID:???.net
生活保護を受けている100人のうち97人は日本人、2人が在日
生活保護改正で影響を受けるのはほとんどが日本人www

平成19年時点で日本の被保護世帯数は107万世帯、150万人(単身世帯が多い!)<追記>2010年では140万世帯、195万人に上った。日本の人口の1.5%、世帯の2.5%
その中で被保護外国人世帯数は3万世帯、約4万8千人、全体の3%
そのうち韓国or朝鮮人は2万3千世帯、約3万人、全体の2%(ちなみに中国籍が約3000世帯、フィリピン籍が約2600世帯)
つまり、「生活保護を受けている100人のうち97人は日本人、2人がコリアン」ということになる。

外国人登録者数は韓国・朝鮮人が約60万人(徐々に減少中)、その60万人のうち生活保護は3万人
つまり在日コリアンで生活保護を受給しているのは5%ということになる。
http://anond.hatelabo.jp/20091008202320

厚生労働省発表
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001055731

300 :名前書くのももったいない:2011/02/07(月) 20:18:59 ID:???.net
>>300よりも生活保護が受けたいものです

301 :名前書くのももったいない:2011/02/08(火) 09:44:32 ID:???.net
いまだに公務員が出してる数字なんて信じてる人いるんだ
生活保護じゃなくて非常勤とか1日も仕事しないのに
給料出してる人とか含まれてないでしょw

302 :名前書くのももったいない:2011/02/08(火) 10:23:02 ID:???.net
と、政府・民間ソースも出せない人が2ch伝聞で喚いています

303 :302:2011/02/08(火) 10:26:11 ID:???.net
ジサクジエンデシタ(・∀・)v ヴイ!!

304 :名前書くのももったいない:2011/02/08(火) 11:01:21 ID:???.net
そもそも外人が支給されててもどうすることも出来ないからね
自分はご飯食べてなくても高楊枝文化だから

305 :302:2011/02/08(火) 13:51:36 ID:???.net
たかようじ ―やうじ 3 【高▼楊枝】
(1)食後にゆったりと楊枝を使うこと。満腹したさまにいう。
「武士は食わねど―」

(2)何もしないでぶらぶら遊んでいること。
「那(そんな)思想は全く自分には無いからと―でゐる/多情多恨(紅葉)」

うーん。意味不。高楊枝文化はつまりどんな文化?

306 :名前書くのももったいない:2011/02/08(火) 14:04:11 ID:???.net
日本人は公園でホームレスが凍死してるけど
外国人には手厚く衣食住を分け与えてるってことだろ

307 :名前書くのももったいない:2011/02/08(火) 14:17:47 ID:???.net
なるほどね。そりゃ嫌な世の中だ。外国人になりたい

308 :名前書くのももったいない:2011/02/08(火) 15:53:06 ID:???.net
じゃあ、外国人になればいい。外国籍を取る手段はたくさんあるぞ。

309 :名前書くのももったいない:2011/02/08(火) 17:11:24 ID:frkfEReR.net
たしか年金を払えないときは安くしてくれたり免除してくれたりしたよな

あれって将来もらうときにやっぱ減額されて支給されんのかな?

310 :名前書くのももったいない:2011/02/08(火) 17:18:19 ID:???.net
安心しなさい。100年安心年金だ

311 :名前書くのももったいない:2011/02/08(火) 17:30:33 ID:???.net
1923年(大正12年)に「恩給法」からだとしたら
あと12年しか持たないけどな

312 :名前書くのももったいない:2011/03/18(金) 01:45:56.39 ID:1UOPtB+/.net
生活保護のほうが得に決まってる
医療費無料の上に冬季手当てとか色々あるしね

313 :名前書くのももったいない:2011/03/18(金) 06:26:03.73 ID:zDyno7Ri.net
生ポは、受給開始しても、毎週毎週ハロワ行って、
提出書類出せだとかなんだとかで面倒だからなぁ。
だったら普通に働いて、少ない給料でも貰って生活すべき。
よって年金一択。


314 :名前書くのももったいない:2011/03/18(金) 14:17:08.19 ID:???.net
自分の貯金が一番

315 :名前書くのももったいない:2011/03/31(木) 18:52:40.33 ID:???.net
大震災が年金で暮らせる時代を完全終了させてしまった

316 :名前書くのももったいない:2011/04/27(水) 01:03:27.83 ID:???.net
>>315
よかったじゃん。

年金で暮らせるから、年金保険料で若者が苦しんでいたんだから。

317 :名前書くのももったいない:2011/08/24(水) 02:55:18.66 ID:???.net
年金の方がいいに決まってるよ
みんな頑張って納めようぜ!

318 :名前書くのももったいない:2012/02/06(月) 21:58:38.98 ID:???.net
>>309
全額免除で支給額は半分
半分免除で3/4

319 :名前書くのももったいない:2012/02/06(月) 23:24:33.20 ID:nik+HnY9.net
>>317
厚生や共済はともかく、国民年金は生活保護以下。
何でこんなものに金出さないといけないんだバカバカしい。

320 :名前書くのももったいない:2012/02/06(月) 23:56:24.02 ID:???.net
どっちもアテにゃならん。
特に年金は先行投資を伴うだけ危険だな。
生保ならダメですと言われても損はしない。
両方ダメだが生保は狙ってみる価値ぐらいはある。

321 :名前書くのももったいない:2012/02/07(火) 01:01:43.84 ID:???.net
なまぽ貰ったらパチンコ行けなくなるよ
ちくられたら支給終了される
近隣の市まで遠出するなら見つからないかもだけど

322 :名前書くのももったいない:2012/02/07(火) 01:08:03.73 ID:???.net
金額が多い方を選ぶわ

323 :名前書くのももったいない:2012/02/07(火) 01:59:39.99 ID:694vc7hZ.net
パチンコ興味ないわ
パチンコ出来なくていいから生保が良い

324 :名前書くのももったいない:2012/02/07(火) 14:14:03.29 ID:f0hN0B4K.net
生活保護不正受給者は人間のクズ!


今まで不正受給した分を倍額で返済して死ねばいい!




325 :名前書くのももったいない:2012/02/07(火) 17:42:25.70 ID:???.net
>>279
役人にゴミ扱いされてもへーこらしなきゃならないしな
実際、ゴミなんだし でも、路上生活で不良少年に襲われないかと
ビクビクしながら生きるのも辛いな

326 :名前書くのももったいない:2012/02/07(火) 17:59:35.51 ID:pBMspiPV.net
>>325
納税者みんなに迷惑かけてるんだしペナルティがあっても当然だろ
サンドバッグにされても文句言う権利はない
なぜなら国民の義務を全うしていないから

327 :名前書くのももったいない:2012/02/07(火) 19:23:45.13 ID:rUFpCXD2.net
生保叩いてる奴は貯金も職も全て失っても申請するなよw
大人しく死んで欲しいわ

328 :名前書くのももったいない:2012/02/07(火) 20:41:32.71 ID:???.net
ゴミみたいな額の税金しか払ってなさそうな奴らが大口納税者気どりwwwwwwww

329 :名前書くのももったいない:2012/02/08(水) 01:31:14.36 ID:???.net
不正なんてバレない内は匿名の荒らしみたいな物。
やった者勝ちである事は認める。
納税した俺の負けだ。
あくまでバレない内だけどな。
損得勘定が勝負であるならそれは厳然たる事実であり仕方がない。

330 :名前書くのももったいない:2012/02/10(金) 01:46:00.35 ID:uRGIWPXk.net
BIも公務員改革も永久に無理

なぜなら内債だろうが外債だろうが、
もう返せない事に変わりはないからさw

自民、民主、みんなウソつきばかりじゃんw
橋下なんかも実際にBIや公務員改革やるまで絶対信じない。

家族4人、徹底的に生活保護で暮らしてやる。
絶対に仕事なんかしない。

331 :名前書くのももったいない:2012/02/10(金) 04:36:23.06 ID:???.net
年金も健保もナマポも停止して福祉対象者を減らせばいいんだよ
社会保障費が予算の半分以上って異常だろ、弱者切り捨てが一番だ

332 :名前書くのももったいない:2012/02/10(金) 16:26:08.37 ID:???.net
確かにそれが一番公平だ。
自分の使う金は自分で貯めりゃいい。
国策として搾取するのをやめれば文句は無い。

333 :名前書くのももったいない:2012/02/11(土) 00:50:38.92 ID:gbooVQ68.net
>>1
上和野勇(かみわのいさむ)
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kamiwanoisamu/20110912/20110912163448.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kamiwanoisamu/20110912/20110912163450.jpg


334 :名前書くのももったいない:2012/02/18(土) 02:31:28.11 ID:pgoO5nMe.net
働いて年金払っても将来年金は3万くらいしかもらえないだろう
生活保護は年金おさめなくて 老後ずっと15万もらえて
医療費いくらかかってもダタ。
早めに仕事やめて生活保護になった方がはるかに得

335 :名前書くのももったいない:2012/02/18(土) 12:02:15.07 ID:n2oQnj2K.net
>313

週1の仕事で生活できるっていいよね。
しかも、会社や顧客にたいする責任もない気楽な仕事でしょ?

336 :名前書くのももったいない:2012/02/19(日) 17:52:17.58 ID:4h6u+2CR.net
一見、生活保護のほうがお得のように見えるが、周りから、あそこ生活保護よwwクスクスww ってやられる

それに耐えられるという条件つき


337 :名前書くのももったいない:2012/02/19(日) 18:40:37.49 ID:???.net
笑われる程度で済むのならお得だなw

338 :名前書くのももったいない:2012/02/20(月) 08:25:40.17 ID:???.net
笑われてもいいからナマポがほしい(預金バレしない方法がわからない

339 :名前書くのももったいない:2012/02/20(月) 09:17:33.64 ID:???.net
クスクス? それ耐える物?
気楽にスルーする物では?

340 :名前書くのももったいない:2012/02/20(月) 09:21:38.09 ID:z5YIzoDa.net
月に85000円以下なら税金払ってない
手続きすれば年金も免除される

ワープアはナマポと変わらん

341 :名前書くのももったいない:2012/02/20(月) 09:26:36.76 ID:???.net
ナマポの不正受給ってKとBがほとんどじゃないの

342 :名前書くのももったいない:2012/02/20(月) 09:27:44.64 ID:???.net
「税金を払わないで済む」と「生活費をもらえる」には3光年の開きがある

343 :名前書くのももったいない:2012/02/20(月) 20:19:57.19 ID:wT9qqTdp.net
ナマポ受給者は、官報にすべて住所氏名(通名不可)を公表にすればいいんじゃね?

そーしたら、半分くらいは辞退するから、恥知らずなお前らにも回ってくるかもよ


344 :名前書くのももったいない:2012/02/21(火) 06:05:29.88 ID:???.net
「生保受給者」腕章とかTシャツとかゼッケンとかが義務付けられても貰う。


345 :名前書くのももったいない:2012/02/21(火) 16:19:42.42 ID:bOPd6Uxt.net
日本経済建て直しのために100兆円国債発行しろよ

346 :名前書くのももったいない:2012/02/25(土) 01:24:46.91 ID:???.net
年金は払っておいて
その時になって生活保護より少なうのでどうしようもなかったら
生活扶助をもらう
生活保護の査定が今より一段と厳しくなるのは見えているから

347 :名前書くのももったいない:2012/02/27(月) 18:18:17.30 ID:7fKzevhw.net
老後に生活できたら、年金でいいや。
国の税金を使うのは心痛むタイプなので。

348 :名前書くのももったいない:2012/02/27(月) 18:31:48.46 ID:???.net
道路や橋を使うと心が痛むとか大変だな

349 :名前書くのももったいない:2012/02/28(火) 03:00:38.01 ID:rGivkelC.net
生保より年金額はのほうが少ないクソ制度らしいね
そんな制度はさっさと潰れたほうがいい

年金払ってる人は何考えてんの?
あなた達が払うせいで悪い制度が続くんです

350 :名前書くのももったいない:2012/02/28(火) 04:14:26.04 ID:???.net
払っていないならばどんな制度が続こうと関係無いんじゃないの?

て言うか払っていないの俺だけどw

351 :名前書くのももったいない:2012/02/28(火) 05:34:03.29 ID:rGivkelC.net
じゃこのスレ開いた理由は?
自分以外は関係ないと言うならスレ開く理由はないと思うけど

352 :名前書くのももったいない:2012/02/28(火) 06:26:16.81 ID:???.net
生保受給に関する情報を漁ってたのさ。

353 :名前書くのももったいない:2012/02/28(火) 08:36:17.82 ID:rGivkelC.net
なるほど

354 :名前書くのももったいない:2012/02/28(火) 09:25:34.01 ID:???.net
年金より生活保護の方がおいしい
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330386000/
東京都、一人暮らし15万円前後。
夫婦と子どもの3人暮らしは25万円前後支給


355 :名前書くのももったいない:2012/02/28(火) 09:50:53.92 ID:???.net
どっちが得かとかはどうでも良いけど
真面目に年金とか税金払ってる人が怠け者の生保を負担してると考えるとあほらしいな


356 :名前書くのももったいない:2012/02/28(火) 10:58:55.35 ID:???.net
でも損得はどうでもいいんでしょ?
あほらしい事を続けて下さい。

357 :名前書くのももったいない:2012/03/06(火) 11:48:07.18 ID:???.net
ギソウ離婚して母子家庭
バイトして所得隠して子供が18になるまで
すべて税金
車も乗り放題 こんな輩 氏ねや

夕力八シ美イ呆子
通報したらナンバ一変更
ま 2o 22


358 :名前書くのももったいない:2012/03/12(月) 20:09:50.48 ID:RqpWyymi.net
今日の国会で
セコウ議員が生活保護の現金支給を現物支給
住宅も空いてる公共住宅に集中させて住ませたら
どうか?って言ってた
やっぱ長い目で見ると生活保護は現物支給に切り替わっていくと思う

359 :名前書くのももったいない:2012/03/12(月) 21:23:35.74 ID:???.net
ナマポの医療費もデカいからナマポ用病院を作ろう
製薬会社から新薬をもらって治療する最先端病院だ

360 :名前書くのももったいない:2012/03/13(火) 15:26:58.88 ID:???.net
おう、人体実験か。すごいなあ。

361 :名前書くのももったいない:2012/03/14(水) 19:47:29.65 ID:???.net
健康まで維持してやってこれ以上奴等に得させる気か?
新薬試験なんて生きるか死ぬかの瀬戸際になってからやる事だぞ。
成功したら当人ウハウハじゃん。
失敗しても瀬戸際ならダメ元だし。

362 :名前書くのももったいない:2012/03/14(水) 21:26:54.95 ID:???.net
治験ってしってろ?死に際の人間じゃあデータが取れないんだよ

363 :名前書くのももったいない:2012/03/15(木) 17:42:30.43 ID:???.net
わざわざ病院作ったら箱物行政と変わらんだろ。
余計な事せずに廃止だけでいい。
我々がケチって財源を無くしてしまえばいいだけさ。

364 :名前書くのももったいない:2012/03/16(金) 01:38:10.49 ID:???.net
既存の何ヶ所かをナマポ専門病院・病棟にすればいいのさ
治験対象者に払ってる金も節約できるし、新薬計画が進む

365 :名前書くのももったいない:2012/03/17(土) 09:43:29.07 ID:???.net
【政治】 自民・片山さつき氏「生活保護、1200億円弱も外国人に。保護率は日本人の2〜3倍、3分の2が朝鮮半島出身の方」★9
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331943841/l50

366 :名前書くのももったいない:2012/05/02(水) 21:25:15.21 ID:???.net
年金なんて払ってないし親無職だし私もワープアだし
強制的に払え通知着てないから払ってない
親が死んだら土地と家処分するの前提で役所に
ナマポ申請する

367 :名前書くのももったいない:2012/05/26(土) 21:33:43.90 ID:???.net

河本問題は、多くの国民が生活保護の現状を知る機会になった。
生活保護は、例えば賃貸住宅での独居だと月額5万〜15万円が
支給され、医療費の窓口負担もない。

これに対し、国民年金の支給額は月6万5000円ほど。

ttp://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120526/plt1205261430001-n1.htm

368 :名前書くのももったいない:2012/05/27(日) 00:22:46.53 ID:TmMO33ic.net
292 渡る世間は名無しばかり sage 2012/05/26(土) 00:07:13.78 ID:/Ner/05q
(週刊新潮より)
母親・姉・叔母A・叔母Bが需給
一人17万を4人で月々68万
2000年から先月まで12年間需給で、総額9792万円なり
生活保護不正受給の為に 隣同士全部別々の家に住み
全員が生活保護不正受給十数年継続。

http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/newest/
流石は白丁WWW



369 :名前書くのももったいない:2012/05/31(木) 15:08:40.73 ID:???.net




【サッカー/U-23】トゥーロン国際 日本、オランダに3−2勝利! 左サイド崩されるも、齋藤ドリブル、欧州組が光り、扇原決勝弾★6




http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338003918/








370 :名前書くのももったいない:2012/05/31(木) 15:49:04.49 ID:k4aHb1T3.net
>>358
支給額減少はともかく現物支給はありえん
現金給付よりコスト掛かるからな

371 :名前書くのももったいない:2012/05/31(木) 16:26:27.42 ID:???.net
根本的に保護費の額、病院代が無料になるなど、
制度の改正は急務や。
保護費は10万もやらんでいい。
5〜6万で十分。
医者代も住民税等の税金も全額自己負担。
これでいい。

372 :名前書くのももったいない:2012/05/31(木) 16:59:00.56 ID:x8Zoo0jm.net
そりゃ働かないで現金もらえるなら人間堕落するよ。
日本財政もいよいよ崖っぷちだし生活保護制度は改正されるよ。
アメリカみたいに食料と交換できるクーポン制になるんじゃないかな。
不正受給者は詐欺罪で起訴。


373 :名前書くのももったいない:2012/05/31(木) 19:03:52.00 ID:???.net
吉本のは参考になるよな
不正じゃないらしいし。

374 :名前書くのももったいない:2012/06/01(金) 04:53:29.92 ID:4zbimygG.net
くわしく

375 :名前書くのももったいない:2012/06/01(金) 20:50:28.47 ID:oTGVr2FA.net
現物支給の方が現金給付より低コスト
中間マージンをなくすことが出来るからね。
もちろん加工品は支給しない。

376 :名前書くのももったいない:2012/06/01(金) 20:54:14.34 ID:???.net
ナマポなんてやめと蹴って
年金は老人だから仕方ないけど

いい年こいた人間がナマポなんてくず扱いされるぞ
フリーターとかバイトでさえ人間のくずとして
みなされるからな 

人間なんて肩書きと世間体で全部そいつを判断する
大げさに公務員とか人間がくずみたいなヤツでも
周りの皆から賞賛されるんだよね


377 :名前書くのももったいない:2012/06/02(土) 01:57:43.57 ID:???.net
ナマポをamazonチケットにすればナマポが現金欲しさに転売するだろ
で、転売チケットがダブついて激安になり、オレが買う、めでたしめでたし

378 :名前書くのももったいない:2012/06/02(土) 02:59:36.10 ID:???.net
  __|___|__
.  | 福祉部・保護課 |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ ミヤネ屋を見た   吉本興業の紹介で
           /⌒ヽ        人   収入が不安定なので
(;^-^)  __ (ん^ ) (ν^ ) {┴` }  住宅ローン返済が厳しいから
( )/  /| |  し|   |  し|  |  し|     エリート公務員が扶養しなくて

379 :「朝から店で食べ、パチンコへ」生活保護の優雅な生活:2012/06/03(日) 21:04:14.28 ID:3MDnJ4Ir.net
「朝から店で食べ、パチンコへ」生活保護の優雅な生活

身近にいる一部の受給者の生活ぶりに「いい暮らしをしている」と感じる人が多く、「仕組みを考え直す時期だ」と指摘している。
《戸籍上だけ離婚した夫婦がそれぞれ生活保護を受け、アパートの部屋を隣同士で借りて働き、東京の大学に通う息子に仕送りをしていた》
大阪市西成区の女性は知人のケースを挙げ、生活保護をめぐる現状を《不条理だ》と記す。
こうした意見は地域に関係なく寄せられており、同市西淀川区の読者は《朝から喫茶店でモーニングを食べ、パチンコへ行く人がいる》と、一部の受給者の暮らしぶりに疑問があるとつづっている。

 怒りや疑問は行政にも。
大阪府八尾市の女性は《安易に受給資格を与えている》と批判。
別の読者は《今の制度はおかしい。年金より高い場合もあり、勤労意欲がなくなる》と、制度の弊害を指摘する。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/120602/wlf12060208320004-n1.htm

380 :名前書くのももったいない:2012/06/03(日) 22:41:10.13 ID:???.net
ナマポが得に決まってるだろ(藁)
年金なんぞパチンコ並に率の低いギャンブルだよ。
なにせ、カネ掛けても、掛けてなかった事になる例が頻発してるんだからな。
「訂正できるだろ」なんて戯言は無しね、証拠集めなきゃならんし、時間が
かかり過ぎ、その上、申し立て却下なんて目も当てられん。

381 :名前書くのももったいない:2012/06/05(火) 13:16:13.94 ID:A37w01Cd.net
ナマポが得なのは自明だがこんな大盤振る舞いがいつまでも続くわけがない。
打ち切られてさて働くか…ってナマポやってた人間は普通雇わない。
ホームレスか強盗か。ヤダヤダ

まあ先のことなんて考えてないだろうけど

382 :名前書くのももったいない:2012/06/05(火) 21:29:01.54 ID:+Xo2EMNd.net
ナマポがなくなってるときには、年金もなくなってるさ・・・
そんで、ホームレスで溢れかえってるよ。


383 :名前書くのももったいない:2012/06/06(水) 23:53:42.13 ID:4LLetSbd.net
総務の第三者委員会とやらが、年金よりもナマポが確実ということを
示してくれたわけだね。
これで、気兼ねなく保険料の支払いブッチか!?


384 :名前書くのももったいない:2012/06/08(金) 23:37:26.07 ID:LNFyRMM/.net
どっちの破綻が早い? 生活保護と年金
ttp://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20110821

「年金制度なんて絶対もたない」「間違いなく破綻する」というのは、すごくよく聞く意見です。一方で、
「生活保護制度なんて絶対もたない」「間違いなく破綻する」と言う人にはあまり会いません。なぜ
でしょう?

中には、「年金なんて払わなくても、老後にお金に困れば生活保護を受ければいい」と言う人までい
て驚かされます。もしかして「年金制度が破綻しても、生活保護制度は破綻しない!」と思ってたり
するんでしょうか??

ちきりんからみれば、生活保護制度の方が間違いなく先に破綻すると思います。理由は下記です。

385 :名前書くのももったいない:2012/06/09(土) 22:04:28.75 ID:bXrvrmUB.net
なんか、年金関連スレに工作員が出没してアッチコッチで顰蹙かってんな。
工作じゃなく逆効果だが、それにしても機構も第三者委員会もヒマだねぇー。


386 :名前書くのももったいない:2012/06/11(月) 13:18:20.49 ID:???.net
ナマポもらってる奴が周囲にいないので、実際の状況は聞けない

年金払ってない親族もいないので、払わなかったらどうなるか、実際には分からん

387 :名前書くのももったいない:2012/06/13(水) 11:09:25.04 ID:???.net
【生活保護】 庶民、怒り…「働く方が損」「年金よりもらえる。若いときの努力が無意味」「不正でも返還義務ない」「医療費タダとは」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339551294/l50

388 :名前書くのももったいない:2012/06/13(水) 23:05:19.54 ID:???.net
健康なら年金で十分だが、
医療費タダを考えると、どうみても生活保護が得だよな。
医者も生活保護だとわかると、薬もシップも大量に処方するw

389 :名前書くのももったいない:2012/06/13(水) 23:22:18.12 ID:???.net
患者全員がナマポって病院が80程度あるんだと、前なんとかが言ってた

390 :名前書くのももったいない:2012/07/25(水) 15:38:57.52 ID:lahE+Fxt.net
史上最大の屁理屈で不正の悪だくみ

俺はエセメンヘラーで生活保護不正受給だがポジティブか?!
http://com.nicovideo.jp/community/co1683368
http://twitcasting.tv/sen7538
スカID→sen2012

391 :>>390:2012/07/25(水) 15:39:37.97 ID:lahE+Fxt.net
鹿児島県奄美市?志布志市? 42歳で詐病の柴田二郎
精神科病院のアルバイトで患者から悪知恵を身に付け現在に至る
家×2+山×2+畑があるにもかかわらず生活保護を不正受給!
漫画や小説もどきを書いて裏で色々やってるのに不正申告しまくり!
毎日一日中 薬物ハーブ、アルコール、072しまくりのお気楽生活!

392 :>>390:2012/07/25(水) 15:40:40.59 ID:lahE+Fxt.net

都合の悪いコメがあるとNGに入れるから捨て垢を複数用意推奨!
悪行履歴=http://690.jp/3c
諸君!河本に続きこんなクズの存在に対して然らべく訴えよう!!
厚労省=https://www-secure.mhlw.go.jp/getmail/getmail.html
片山さつき=http://690.jp/bk 管轄の役所=http://690.jp/bE

393 :名前書くのももったいない:2012/07/25(水) 17:37:44.13 ID:???.net
ローンのある君には梶原システム
_________ ______/
       _ハハィ/L_ ∨
      /      \        /⌒⌒⌒⌒\
     / ノノ从从从ヘ ヽ      /            ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | イ ―  ― ヽ|       |  /)ノ)人(ヾ(ヽ |  | もろえるもんはもろうときたい
    ノ彡| (⌒) ヽ(⌒) |ミ.      | /  ⌒  ⌒ ヽ| ∠  
     (6.|     |   |6)     ( |  ⌒   ⌒  | )  | そんな君には河本システム
     Y|    ヽノ   |イ       |     ‥   |   \___________
      |ハ ヽ・ 皿 ノ ハ| .___☆.|   ┬┬┬  |
    / l \  ̄ ̄ /  \─/ / ヽ    ̄ ̄  ノ____ ☆
   /  > ヽ▼●▼<\  .||ー、  > ヽ▼●▼< \─/ 
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ(ニ、`ヽ.  \ i |。| |/   / || ヽ
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \ .  l |。| | r-、y (ニ、`ヽ

394 :名前書くのももったいない:2012/09/26(水) 19:56:33.87 ID:???.net
国民年金納付可能延長の通知が来た。
過去10年の未納に対し一月15000円払えば
年金が年1638円増えるという。

仮に、未納15000円払えば
元が取れるのは9.15年である。(15000/1638=9.15)

払わずに、年に一%の運用をすれば
25年で1.28倍になる。
15000円は19236円になる。
これは1638円の11.7年分である。

払わない方が得だよな・・・・。

395 :名前書くのももったいない:2012/09/30(日) 14:08:24.59 ID:???.net
10年で厚生年金基金の廃止ってマジどうすんだろ?
掛け金ぐらい還ってくるのか?会社が倒産するのか?保険料?税金?

396 :名前書くのももったいない:2012/10/08(月) 11:12:11.93 ID:???.net
三食、屋根付き、医療費免除の無料老人ホームやで・・・
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/33/55deda7e52427b661f0a9a3a8511f1d4.jpg

397 :名前書くのももったいない:2012/11/14(水) 02:42:18.44 ID:bw0UmMVh.net
年金払ってないし貯金もない
これ以上働きたくないしどうしよう

398 :名前書くのももったいない:2012/11/14(水) 04:51:09.30 ID:???.net
もう楽になれる方法を知ってるくせに、あとは実行するだけだろ

399 :名前書くのももったいない:2012/11/18(日) 09:03:44.10 ID:???.net
実行

400 :名前書くのももったいない:2012/11/21(水) 23:45:31.40 ID:???.net
400

401 :名前書くのももったいない:2012/12/03(月) 17:30:48.51 ID:???.net
今の財政状態で、今の手厚い生活保護がこの先40年〜も維持できるわけ
がないよ。そのうち受給資格制限やら医療費無償改正とか、
いろいろ出てくるだろうよ。

402 :名前書くのももったいない:2012/12/16(日) 08:34:24.21 ID:FjxdFVDj.net
年金を払わずにいたら督促状きた
財産差し押さえだとよ
どうせ貰える歳になる頃にはどうなってるか分からない制度なのに
屈して払わなければならないのか

403 :名前書くのももったいない:2012/12/16(日) 13:24:35.03 ID:???.net
あの世に逝けば取り立てられないぞ

404 :名前書くのももったいない:2012/12/16(日) 13:30:11.16 ID:IkGzQqXi.net
>>402
督促状どころか担当者が家に来るぞ。
俺は年金放置してたら家に担当者が来た。

405 :名前書くのももったいない:2012/12/16(日) 13:46:41.83 ID:???.net
サラ金数社・数百万
ついでに携帯端末4万
踏み倒して破産手続き中のナマポいるわ
費用は生保だからシ去テラス
離婚して娘ひとりしかおらんのに
一切働かず車乗るわ、やりたい放題
元旦那は近所に住んでる
母親もナマポ

406 :名前書くのももったいない:2012/12/17(月) 16:56:38.15 ID:???.net
たとえグレーゾーンでも、やったもん勝ちだろ
脱税・節税も同じこと 金持ちなんか払うべき税金の半分も払っていないだろ

407 :名前書くのももったいない:2013/01/06(日) 07:58:55.41 ID:???.net
>>371
禿同。

408 :名前書くのももったいない:2013/01/09(水) 06:04:24.93 ID:???.net
年金の掛け金はいま払わないと社会保険庁職員の給料が払えない
どんどん差し押さえるぞ

409 :名前書くのももったいない:2013/02/27(水) 05:56:41.75 ID:ZfYciECq.net
年金支払い額もう少し上げてもいいから、貰える金額増やしてほしい
そろから収めた年数を10年からにしてほしいよ
25年支払っても、月に4万円しか貰えないなら生活出来ない。
14400円を28800円にして
せめて月八万貰えるなら
頑張って25年年金払ってみようかと思う

410 :名前書くのももったいない:2013/02/27(水) 08:45:59.82 ID:???.net
>>409
年金基金も払えよ

411 :名前書くのももったいない:2013/02/27(水) 13:06:33.68 ID:QdNEQFND.net
25年払えば月に4万ってどこの国の年金ですか?

412 :名前書くのももったいない:2013/02/27(水) 17:13:49.05 ID:???.net
日本は
40年払って6万だから
シンガポールとかかな

413 :名前書くのももったいない:2013/02/28(木) 05:36:07.34 ID:gBc1DIEN.net
25年払ったらいくら貰えるの?

414 :名前書くのももったいない:2013/02/28(木) 18:02:45.18 ID:???.net
>>413
49万(年額)
40年払うと78万(年額)
付加保険料なしの国民年金のみ

415 :名前書くのももったいない:2013/02/28(木) 18:38:09.18 ID:???.net
じゃあ、>>411の答えは日本じゃん。
今まで考えたことなかったけど、40年払って月額6万。
持ち家があれば、他に月4万くらい確保すれば、なんとかなるのかな。
あんまり考えたことなかったが・・・。

416 :名前書くのももったいない:2013/03/05(火) 03:41:04.40 ID:txYkC8WP.net
老人になったら老人ホームがあるだろ
あれの無料版というか生活保護版がそのうち出てくるよ
家がない人向けにはすでにあるんだが、借家でも家がある人向けにも用意されるようになっていく
運営は国が委託する民間業者

417 :名前書くのももったいない:2013/03/05(火) 05:13:26.80 ID:k9TX5rn/.net
高齢者になる=老人ホーム入所出来る訳では無いからなあ
あくまで介護が必要と判断されないと高齢者施設に入所出来ないから
要介護判定受けて尚且つ要介護度にもよるし
時間もサービス量もそれで決まる
総て介護保険制度通してるから(生保でも)
自分がその資格に値しないと、ただ年取っただけでは無理かと

418 :名前書くのももったいない:2013/03/05(火) 05:29:59.49 ID:???.net
アリとキリギリスで大筋の話はそのままに結末だけが逆転する、それが年金と生活保護

419 :名前書くのももったいない:2013/03/05(火) 05:34:52.86 ID:1D6I9fiY.net
深々と積もる雪の中、せっせと働き年金に先行投資したアリさんは凍え死んでいき、遊び怠けたキリギリスさんは暖炉で適温が保たれた温かい部屋の中でバイオリンを弾いていましたとさ、ナマポ万歳万々歳。

切ねえ話だな、でも実話なんだもんなw

420 :名前書くのももったいない:2013/03/05(火) 08:08:50.79 ID:???.net
>>418-419
>>56以外の方々には割と選択肢はありません。
ありんこは黙って降り積もる雪に埋もれてゆくのみです。

421 :名前書くのももったいない:2013/03/07(木) 23:54:43.60 ID:24EBDBYq.net
現状の生活保護が維持されると仮定して、大した貯蓄もなくや資産運用も出来ないプラス、周りに三親等内の顔会わせると気不味くなるしっかりした身内がいないなら生活保護オススメ。
時給700〜800円で働くフリーターが週5月22〜24日ぐらい働いて手に入れる額の現金が何もせずに支給される、税金フリー、医療費フリー、各種免除項目多数、、。

別にそういう制度だし、生活保護で生きてる人を悪く言うつもりはないけど、この国が色々おかしいのは確かだと思う。

422 :名前書くのももったいない:2013/03/13(水) 06:32:28.28 ID:yddfvO7C.net
シングル母「月29万円の生活保護費を減らさないで」
55:03/07(木) 10:10 5c9RExHS0
★生活保護はこれだけお得♪
・家賃もタダ
・引っ越しもタダ
・その他給付金で賄えない高価なお買い物や必要経費もタダ
・病院の医療費がタダ(往復のタクシー代もタダ)
・国民健康保険料がタダ
・国民年金料がタダ
・介護費がタダ
・自動車税がタダ
・住民税がタダ
・出産費用がタダ
・葬祭費用がタダ
・NHK受信料がタダ
・JR定期が割引(自治体により割引率は異なる)
・公立学校授業料、給食費がタダ

423 :名前書くのももったいない:2013/03/13(水) 07:02:20.25 ID:???.net
ナマポ民は使い切りが原則、月100万円を与えても月100万円の生活をする
貯蓄を許して半額支給すればそれなりの生活になる

424 :名前書くのももったいない:2013/03/14(木) 02:43:52.62 ID:C0qSd1p/.net
ボッシーで働かずに濡れ手に粟で月々29万…

タンス預金月々10万は余裕だろ

税金フリー、医療費フリーとか無敵すぎる

425 :名前書くのももったいない:2013/03/14(木) 09:46:50.26 ID:???.net
知り合いのボッシ―ママなんか、夜スナックでバイトしてるよ。通報してやりたい位。
役員はやんねーし、やっても超楽ちんとか、他の人に丸投げとか。

426 :名前書くのももったいない:2013/03/15(金) 01:05:43.15 ID:cGvMOWLK.net
ムテキング ナマポ ボッシー。
国保無料&医者代無料なら栄養考えずにカロリーとってりゃいいだけだからラクラクだな。
仮に栄養失調にでもなろうもんならタクシーで病院に乗り付けて緊急入院&各種点滴余裕でした、だもんな。

427 :名前書くのももったいない:2013/05/06(月) 22:37:55.10 ID:0yakNNO6.net
年金→額による
生保→ケースワーカーや市役所とのお付き合い+車が持てないなどマイナスの特典+医療費健康保険年金税金は無し+社会的にマイナスの圧力

428 :名前書くのももったいない:2013/05/06(月) 22:41:30.40 ID:0yakNNO6.net
生保

ケースワーカーからの嫌味、若いケースワーカーに父親くらいの歳の男が頭を下げる光景、生活保護に対する風当たり
とりあえず生保は全員一度受けてみるべき
おそらく9割は自ら進んで職を探す

429 :名前書くのももったいない:2013/05/06(月) 23:29:11.45 ID:???.net
スウェーデンだと
失業→翌週銀行口座に失業手当て
→就活か職業訓練(生活費支給)
→就職できず生活費なし→生活保護対象(4ヵ月限定)→4ヵ月後、自動的に職業訓練過程(生活費支給)→就職(初給料までの生活費支給、自立まで徐々に減額もあり)

スウェーデンの税金は本当に高いのか
あけび書房

NHKあたりが特集すべきだな
フランス、ドイツ、イギリス、アメリカ、イタリア、オランダ、北欧4ヶ国の生活保護や年金について

つまみ食いみたいな紹介ばかりだ

430 :名前書くのももったいない:2013/05/06(月) 23:39:12.85 ID:8kZS4/xJ.net
改善案
基礎年金は消費税財源
生活保護はイギリス同様、年金受給開始で停止
生活保護は現役世代のための制度にする
住居家賃、介護は支給の例外
基礎年金以外に、所得税から積み立てる年金も
所得税に比例する
脱税したら少なくなるだけ
ただし支給年金の上限はある、大富豪もいるため
この2つの年金は、転職、非正規当たり前社会に対応するため。
外国人は?
年金条約がある国々はそのままだが、消費税は誰でも払い、積み立て年金は、所得税から積み立てのため、納税者の年金だから受給できる
これはスウェーデンなどの北欧も同じ
生活保護はさっさと国民のみにしたらよい

431 :名前書くのももったいない:2013/05/09(木) 17:24:20.49 ID:???.net
年金は非課税になりいろいろ得点がある、それにほとんど
蔑まされない、どっちかというとホイホイw
自営業の看板上げときゃいいし。
生活保護はなっとことはないけどかなり馬鹿にされるんじゃない?

432 :名前書くのももったいない:2013/05/19(日) 23:02:58.80 ID:???.net
生活基盤がなければ生活保護になって、またお前等みてーなキチガイに叩かれんだろ
よって年金が得
生活基盤を確保しとけ

433 :名前書くのももったいない:2013/05/25(土) 22:16:24.24 ID:61md6p/R.net
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

434 :名前書くのももったいない:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
http://kabutomo.net/img.php?filename=d_268944_1_1372098408.png
生活保護費の生活扶助(自由に使える金)は、一ヶ月あたり 約8万円

http://kabutomo.net/img.php?filename=d_268944_2_1372098872.jpg  2,958,464円÷12ヶ月=246,539円
元公務員が受け取る年金は、一ヶ月あたり 約24万6千円

元公務員の年金は、生活扶助の3倍だ♪

435 :名前書くのももったいない:2013/09/13(金) 07:36:04.15 ID:???.net
ナマポ最強 おれも預金隠してナマポ民になりたいぜ

436 :名前書くのももったいない:2013/09/17(火) 20:12:57.94 ID:???.net
ドケチ版の住民なんてナマポ最強なんじゃないの。
必ずタンス預金出来そう。
私はごめんだけど。死んだ方がマシ。

437 :名前書くのももったいない:2013/12/18(水) 06:35:57.48 ID:YavO1Sv/.net
催告来ちまった

438 :名前書くのももったいない:2013/12/18(水) 09:14:54.59 ID:K1Pr+S3M.net
>>434
掛け金もたくさんだろ

439 :名前書くのももったいない:2013/12/18(水) 10:08:35.52 ID:???.net
公務員の共済年金は廃止が決まってる

440 :名前書くのももったいない:2013/12/18(水) 17:20:24.61 ID:???.net
厚生年金が救済するのだよな
若い正規採用激減したから加入者減ってる
職員を損させる公務員叩き政策か何かと勘違いしてるやつがいるが

441 :名前書くのももったいない:2013/12/31(火) 06:32:37.33 ID:???.net
ナマポは法改正で短時間で大きく変わる
年金は徐々に
併用が最強
特に障害者厚生年金との併用が最強

442 :名前書くのももったいない:2014/01/10(金) 22:04:32.52 ID:???.net
http://x55.peps.jp/77jpg

老舗おこづかいサイトです。

443 :名前書くのももったいない:2014/01/11(土) 10:25:36.07 ID:???.net
資産あるなら年金
ないならナマポ

444 :名前書くのももったいない:2014/01/11(土) 15:38:47.12 ID:16mXO2F1.net
少ない年金受給者の将来
http://www7b.biglobe.ne.jp/ksss/

445 :名前書くのももったいない:2014/01/11(土) 16:10:03.70 ID:SpERk/0r.net
両方もらわなきゃ生活していけないよ

446 :名前書くのももったいない:2014/01/11(土) 16:26:06.76 ID:gKQtksWa.net
国民年金ならナマポ

447 :名前書くのももったいない:2014/01/11(土) 18:50:36.66 ID:???.net
イギリスだと年金受給開始の年齢になると、生活保護は停止するらしいな
スウェーデンだと脱税許さず、生活保護は期限有り(療養中は別、段階的削減や家賃のみ補助など)だが、年金受給は保険料一切払ってなくても(まずいない、障害者など)、日本の国民年金の2倍は基礎年金を受給できるとか
デンマークは18歳から親でなく国に扶養義務があるから、ニートだと生活保護できる
ただし、働いたほうが楽しいという意識を植えつける教育だと

448 :名前書くのももったいない:2014/01/14(火) 09:50:58.15 ID:???.net
スウェーデン等北欧の社会保障の充実は、昔の話!

今は、赤字だらけで火の車!

今後大きな削減が必要と言われていて今までのような保障は無理

449 :目覚めろ!日本人:2014/08/05(火) 17:01:47.93 ID:QACIGjgQK
【動画】 橋下市長が在日特権を認めました!!!!!「在日朝鮮・韓国人が日本人より優遇されてるのは
オカシイ。特権は廃止します」⇒ 在日コミュ大騒動wwwwwwww
http://asianews2ch.jp/archives/39847274.html

        ↓

あなたは「在日特権」をご存知ですか?
http://www.zaitokukai.info/uploads/images/bira/z_bira_a01.jpg

【必見動画】 在 日 特 権 【必見動画】
http://www.nicovideo.jp/watch/1368643179?nicorepomail

在特権とは 在日韓国朝鮮人特権 在日特権
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n184942

450 :名前書くのももったいない:2014/10/02(木) 09:14:17.96 ID:???.net
開き直ればどうということはない
多分

451 :名前書くのももったいない:2015/02/02(月) 07:46:22.39 ID:+6X7Q0XG.net
住宅扶助2割引き下げ

ジェネリック薬強制

外国人生活保護廃止

452 :名前書くのももったいない:2015/02/02(月) 10:02:21.12 ID:???.net
>>448
嘘つけ間抜けめ
>>1
年金が生活保護より少ない場合は、その差額を生活保護として受給できる可能性高いので
無料弁護士相談会にでも相談に行くのがよいよ

453 :名前書くのももったいない:2015/02/02(月) 14:02:59.16 ID:sBPAnO6a.net
身体の障害年金却下されたからナマポになったが保険証もなくて恥ずかしい。
真面目に年金払わなければよかったぜ。

454 :名前書くのももったいない:2015/03/27(金) 19:28:03.35 ID:kIPNfQGr.net
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

455 :名前書くのももったいない:2015/08/30(日) 17:22:48.38 ID:nONL6niJ.net
本間吉一 ○9088991380

456 :ホース:2015/09/01(火) 12:26:01.93 ID:fkuXYP0X.net
ナマポいいわ〜
夢のナマポ生活

457 :きっと明日には:2016/07/03(日) 17:20:22.74 ID:???.net
なぜ共済年金が厚生年金に嫌々ながら取り込まれたのに共済年金枠の資金は株式に投資されない、
厚生年金のみバクチしてる。共済年金も同じ様にバクチしろ、トレーダーの名前も公開しなさい。
厚労省年金局長は担当者の全名と外務省の全名の評価と年金を公表しなさい。

458 :名前書くのももったいない:2016/07/03(日) 19:16:16.82 ID:???.net
生活保護を夢見ている奴←もう家族などの身内からも全く縁の切れた連中だろう
過去に犯罪も犯した連中で、西成なんて労働者の町というか福祉の町
高齢化した身内なしばかりで、それもいずれ埋まり、最終的なる行き場のないダラしない人生を送ってきたクズらも、
行き場がなく溢れる奴らが増加するかも
西成での生活保護者らは、福祉マンションに入居して住所を得て受給できる
もちろん福祉受給乞食らが運営している
ただ、ここが埋まれば生活保護受給もできないクズらが溢れるだろう

日本国の癌細胞らは早く死ぬべきですね

459 :名前書くのももったいない:2016/07/03(日) 20:10:50.45 ID:???.net
住宅保護(45000)+生活費(80000)=125000~130000
もちろん旧ドヤ施設が、福祉マンションとして住所を与えるのは安定した収入となる
満杯であれば、ずっと一部屋45000の収入を得られるのであるから
西成は物価が一般社会と比べおそろしく物価が安く、他にすることのない受給者らはスグに酒やバクチ
、たまには飛◯で女を買ったりで気楽な生活をしてるよ
釜ヶ崎は昼から立ち飲み屋や居酒屋が普通にあり、大繁盛だ

460 :名前書くのももったいない:2016/07/03(日) 20:16:58.95 ID:???.net
昔からの旧ドヤは日雇い労働者でなく、外国人旅行者の宿泊施設と化したな
お金ある人でリタイアしたければ、あいりん地区は最高かもよw

461 :名前書くのももったいない:2016/07/16(土) 15:42:09.03 ID:d/8W47e/.net
生涯、仕事、スキル、能力が不要でもらえるが、受給停止、減額、現物、集団の予想は
ある、その都度「人権、人間らしさ、二級市民」等で、抵抗し飯の出し入れ
を確保が人生となる。若い方には向かないと思うが、これからの進化が歳喰うだけ
で、能力体力は低下しか見込めない棲息だけが目的なら選択肢の一つ。

462 :名前書くのももったいない:2016/10/22(土) 14:44:02.37 ID:???.net
公務員の親だけ優遇される介護方針って人権侵害と不平等の格差じゃんね。
ついでに年金から税金取るのもダブルで税金取るのと同じでおかしくない?

さらに税金の株への流用で赤字なんて国民はいつ認めたよ?
今の年金世代は講義すらろくにしない

463 :名前書くのももったいない:2016/10/22(土) 21:01:25.48 ID:???.net
【国際】WHO、性的パートナーを見つけることができない人は障害者に分類
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1477136897/

464 :名前書くのももったいない:2016/10/22(土) 23:47:36.23 ID:???.net
やほぅ 障害者年金がもらえるわ

465 :名前書くのももったいない:2016/12/19(月) 22:09:13.68
エドガー・ケイシー レポート 「転生の秘密」

・人の血を流した横暴な軍人は貧血症になった

・ローマ時代に人間と獣の闘いを特等席で笑って見ていた人の今生・・・

・性交過剰は来世にテンカン持ちになる

・憎しみや敵意や不正や嫉妬がある限り肉体の治癒は望めない

・他人を利用する者は次回の人生でのけ者にされる

・仲の悪い姉妹は前生 三角関係にあった

・人の苦しみに対する無関心はカルマを生む

・前生経験で今生の性格は決定される

466 :名前書くのももったいない:2017/03/30(木) 16:49:19.30 ID:+5vRahe5.net
宗教■北柏 イングリッシュホーム 3
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1444521608

467 :名前書くのももったいない:2017/03/30(木) 21:47:11.64 ID:???.net
20年後は半数の仕事をAIに奪われる社会
システムの大転換が必要で有力なのがBI
そうなると年金も生活保護も無い社会になる

468 :名前書くのももったいない:2017/04/27(木) 12:51:59.73 ID:+2hMfWUV.net
https://www.youtube.com/watch?v=cvNG3fFwJRw

469 :名前書くのももったいない:2017/04/27(木) 17:37:56.21 ID:Sqk+TYwo.net
小池ラーメンがこの問題を取り上げて不正と不公平を正して行くと公約したら都議選、小池屋チップスに入れるけどな

470 :名前書くのももったいない:2017/04/27(木) 19:56:33.06 ID:m8Z/gpjy.net
障害年金相談だかってホームページ見たらうつ病でも年金もらえるんだな
自己診断チェクやったら良い数字でたよ障害年金ほしいな

471 :名前書くのももったいない:2017/04/28(金) 18:12:21.12 ID:QMsT6O7L.net
現行制度のままやったら生活保護がええで

472 :名前書くのももったいない:2017/04/28(金) 22:13:23.42 ID:???.net
かなり追い詰められている奴らのレス
これって共通してる

473 :名前書くのももったいない:2017/04/29(土) 11:43:39.00 ID:WFPjcaA+.net
https://www.youtube.com/watch?v=IbOH62t-Uzs

474 :名前書くのももったいない:2017/04/29(土) 15:25:03.46 ID:???.net
チョンや外国人の生活保護廃止はよ

475 :名前書くのももったいない:2017/04/30(日) 10:08:28.89 ID:???.net
生活保護をもらってる奴には反吐がでるわ。

476 :名前書くのももったいない:2017/05/05(金) 15:36:12.41 ID:Gh97sfek.net
https://www.youtube.com/watch?v=DsoZ-Y-eFvk

477 :名前書くのももったいない:2017/05/06(土) 07:17:28.62 ID:oo3hDFmz.net
https://www.youtube.com/watch?v=IbOH62t-Uzs

478 :名前書くのももったいない:2017/05/06(土) 11:17:29.61 ID:???.net
年収低いわいは厚生年金だけじゃ生活できないので株の配当金月五万を目標に投資してみてる。
今のところ順調だが暴落もあるし人口減による経済活動の停滞もある。
確定拠出型年金利用したほうが良いのだろうかと悩み中。

479 :名前書くのももったいない:2017/05/10(水) 08:51:59.68 ID:HSi7BXnE.net
https://www.youtube.com/watch?v=DsoZ-Y-eFvk

480 :名前書くのももったいない:2017/07/08(土) 16:11:56.08 ID:Tq3rABuN.net
>2025年の社会保障給付費(年金・医療・介護など)150兆円
>2025年の保険料収入=50兆円〜60兆円

>2025年は、財源と介護人材不足が顕在化する。介護の財源は今の2.5倍、医療は1.5倍となる。


年金は破綻します

481 :名前書くのももったいない:2017/07/08(土) 17:28:55.06 ID:???.net
支給額減らして支給開始年齢を上げれば永遠に破綻することはない

482 :434:2017/07/09(日) 05:00:55.73 ID:???.net
  __,ゝ_\__/
  >    ̄    ̄\
  フ /フ ̄フ ̄フ\ フ
  .'イ   \l l/   | L
  r| ≦゚≧,::,≦゚≧ i 「
  /  ' ' ' ´´´ ' ' ' レrヽ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | / ̄ ̄ ̄ ̄\  !ノ  |
  | |   __   .| .| <  ふざけんなよ! 親父の年金 だんだん減っとるがな(怒)
  \\∠__≧//   |
     ̄ ̄「 ̄「 ̄ ̄    \_________
   / ̄「ト、/ ̄| ̄,ヽ
 平成25年度 295万8464円 http://kabutomo.net/img.php?filename=d_268944_2_1372098872.jpg
 平成26年度 281万9281円 http://kabutomo.net/img.php?filename=d_280923_1_1403073791.jpg
 平成29年度 279万7400円 http://kabutomo.net/img.php?filename=d_304970_1_1497842291.jpg

483 :名前書くのももったいない:2017/12/14(木) 10:17:28.86 ID:kU2JhEkV.net
ケチな人にもおすすめのネットとか自宅で稼げる方法とか
⇒ http://aseruieur834e.sblo.jp/article/181827847.html


CT1104GMSA

484 :名前書くのももったいない:2018/03/25(日) 00:07:21.34 ID:K6QQf53c.net
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
少しでも多くの方の役に立ちたいです
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

0WDF6

485 :名前書くのももったいない:2018/04/02(月) 06:57:45.25 ID:6qf8jPpV.net
自由が欲しければ年金
監視に耐えれればナマポ

486 :名前書くのももったいない:2018/04/03(火) 10:57:46.89 ID:f1gzhPj7.net
ナマポの方がいいけど、、、小さな自治体では、、、やっぱり恥ずかしい
100万人以上の都会に住んでないと、、、。

487 :名前書くのももったいない:2018/04/06(金) 01:47:23.15 ID:POtTK31H.net
漫然と働くのでは無く、なるべく高収入を目指すが基本これが将来の受給年額を決める。あくまで自らの為に働くことに徹することだ。

488 :名前書くのももったいない:2020/02/11(火) 10:47:22 ID:???.net
複利

489 :名前書くのももったいない:2020/06/28(日) 19:59:24.64 ID:???.net
母親が65歳になって国民年金貰いだしたけど
結構運良かったねって言う意見も多い
ずーっと年金払ってきたんだから当然の権利なのに
引き上げの話が多いせいで65から貰えるだけで凄い!
って感覚になってるんだね

490 :名前書くのももったいない:2020/10/01(木) 11:28:26.53 ID:???.net

こういう機会にじっくり考えてみよう

含み損を増やし続けているみんなに足りないのは結局こういうことなんだよな。
すごく参考になる。
数分時間があれば見てみるといい。
投資に対する姿勢が変わるから。あまさがなくなる。

初代タイガーマスク・佐山氏の鬼の合宿(5分18秒)
https://www.youtube.com/watch?v=kjRgumdcuWE

ダイジェスト版(1分07秒)
https://www.youtube.com/watch?v=IZoi7HIICow

491 :名前書くのももったいない:2021/03/31(水) 11:17:27.82 ID:yu38KV2h.net
年金は儲かってるから破綻なんてしないぞ

コロナもバブルも年度越え GPIF空前の運用益
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGH2720G0X20C21A3000000/

>公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の収益額も空前の37兆円台になったもようだ。

492 :伊賀の農民:2021/04/02(金) 09:44:05.66 ID:???.net
生活保護をそのままで年金破綻は、すれば国が破綻する。
厚労省の頭の良い人聞きたいことが年金支給減らし、加入者増やすて無理て
普通の人は思いますが、NHKでも強制納金させて頂ているのに、変な国です。

493 :名前書くのももったいない:2021/04/10(土) 18:09:27.70 ID:w4MMhNrH.net
東京都内のマンションを購入して
年金不足に対応する。
家賃収入で相当助かる。

494 :名前書くのももったいない:2022/01/30(日) 18:07:14.83 ID:???.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/27648bd7eef16e9c1ce5380e560923b950f35ff2?page=3
年金7万円生活でも食卓はいつも9品以上、74歳の女性牧師の充実した「豊かな暮らし」 1/30(日)

495 :名前書くのももったいない:2022/01/30(日) 22:06:41.59 ID:CfB0J1qS.net
ナマポには一切かけ金不要
勝負にならないね

496 :名前書くのももったいない:2022/02/01(火) 18:00:47.75 ID:???.net
両方貰ってる

497 :名前書くのももったいない:2022/05/31(火) 11:23:20.14 ID:l/INIeGd.net
取り敢えずナマポに血税現金渡すな!
長期ナマポ受給者に関してはシェルターを作り隔離し若い奴は再教育!年寄りは看取りでよし!

498 :名前書くのももったいない:2022/08/28(日) 15:19:09.57 ID:???.net
生活保護は、1人につき、例えば最長10年とか20年までという期限付きであるべきだと思うんだよな
その期間内に生活の立て直しができなければ、生きる価値がないから安楽死でいいんじゃないかと思うわ
そういう制度にすれば、死にたくない人は懸命になって働き、受給期間は減ると思う

499 :名前書くのももったいない:2022/12/01(木) 20:31:04.32 ID:???.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd9b51f8b7962a34e8a4454661aa086b41cd4d9e

500 :名前書くのももったいない:2024/01/25(木) 20:14:46.77 ID:EHzSuHd8.net
林修の今知りたいでしょ!★1

501 :名前書くのももったいない:2024/03/04(月) 01:01:40.33 ID:???.net
お金に困っているなら生活保護に頼りましょう
https://i.imgur.com/CdVwVEp.jpg   

129 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200