2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドケチの就職先なら自衛隊だよな?

1 :名前書くのももったいない:2018/06/11(月) 16:02:13.72 ID:IqiiTMUa.net
衣食住完備
安定した収入
健康的な生活
どうよ?

2 :名前書くのももったいない:2018/06/11(月) 18:11:42.66 ID:???.net
自衛隊で出世できる奴は民間でも出世できる
新卒カードを自衛隊や自治体に使う奴はアホ、民間で試せ
民間企業で習得した技術は他でも流用できるが自衛隊の技術は?
今の人手不足売り手市場で民間に採用されない奴はどこでも使えない奴

防衛大→士官コース 星の数より飯の数で叩き上げにイジメられる
大学→幹部候補生 普通に民間企業へ就職した方が金になる
高卒→任期候補生 2年任期を繰り返す 期間工だな

3 :名前書くのももったいない:2018/06/12(火) 02:55:23.71 ID:KjHxBEZy.net
車の免許とかタダで取れるんだろ?

4 :名前書くのももったいない:2018/06/12(火) 03:01:33.27 ID:???.net
競争率が高いうえに、運転免許の条件に「自衛隊車両限定」ってなるよ

5 :名前書くのももったいない:2018/06/12(火) 06:09:05.49 ID:O3qIpUY3.net
国民の税金で買った10億円の戦車を運転する幸せ

6 :名前書くのももったいない:2018/06/12(火) 10:42:04.18 ID:???.net
履帯が外れて四苦八苦,重たい履帯を動かして腰を痛める
顛末書始末書を書いて訓告受けてしばらく外出禁止な

7 :名前書くのももったいない:2018/06/12(火) 18:30:08.27 ID:???.net
相部屋で与えられる個人スペースは、ベッド1床とロッカー1台だけ。
ミニマムライフやー。

8 :名前書くのももったいない:2018/06/12(火) 18:41:09.73 ID:???.net
台風って教育期間中だけしか発生しないのかな

9 :名前書くのももったいない:2018/06/14(木) 18:00:19.83 ID:hqZv5817.net
世間で言えば厚待遇のくせに金に困ってコソドロだ横流しだやりやがって。
連中どういう金銭感覚してるんだ?

10 :名前書くのももったいない:2018/06/14(木) 20:21:43.65 ID:???.net
毎晩飲みに付き合わせられる

11 :名前書くのももったいない:2018/06/17(日) 16:53:54.69 ID:LME4IMzS.net
>>9
世間から遮断された環境にいるから色々と感覚が麻痺するんだろうよ。

12 :名前書くのももったいない:2018/06/17(日) 18:50:34.91 ID:???.net
衣食住を支給されても拘束時間が長いから自由がない
結婚して外に出たら給与が安くて貧困生活

13 :名前書くのももったいない:2018/06/17(日) 20:14:37.38 ID:???.net
今のワープアとくらべりゃマシかと…

14 :名前書くのももったいない:2018/06/20(水) 21:57:28.36 ID:eq2gxUOv.net
保険屋の勧誘がうざい

15 :名前書くのももったいない:2018/06/22(金) 09:59:20.37 ID:???.net
ネットにはこれだけ威勢のいい愛国の志士が溢れているというのに
自衛隊は志願者が大幅に不足しているという。
先日のテレビ報道では充足率は6割だそうだ。
ネットでは中韓をこらしめろだとか竹島は力で奪還しろだとか威勢のいい話が
飛び交っているが、口だけのやつがほとんど。

16 :名前書くのももったいない:2018/06/22(金) 13:54:59.93 ID:???.net
違うんだよね
志願者は多いんだけど合格率がねぇ〜、そして予算がねぇ〜
人より装備を充実させた方がメリット大きいしねぇ〜

17 :名前書くのももったいない:2018/06/23(土) 17:45:01.59 ID:zutMEArL.net
食住はタダ、長期の訓練や当直につくと「増加食」というおやつがもらえる。
拘束時間は長いがだらだらモードの勤務が実情。
消耗品は自腹切りが常態化している。官給品は数が少なく管理も厳しい。
事務方はブラック、現場は動物園。

18 :名前書くのももったいない:2018/06/23(土) 18:27:02.23 ID:bbyTi3DK.net
自衛隊ってより、ドケチ的には広い意味で公務員が一番やと思う。

19 :名前書くのももったいない:2018/06/23(土) 21:17:22.61 ID:zutMEArL.net
公務員の中でも難易度が一番低いのよねー。
アテクシも公安系の試験に落ちまくった流れで中の人になったクチ。

20 :名前書くのももったいない:2018/06/26(火) 07:34:03.19 ID:SktMW3sS.net
自衛隊は、愛国心のない奴は行かない方が良い。

21 :名前書くのももったいない:2018/06/26(火) 16:46:00.70 ID:T4dwo9mJ.net
自衛隊は、向上心のない奴の行くところ。

22 :名前書くのももったいない:2018/07/01(日) 01:04:32.92 ID:???.net
防衛大学校

23 :名前書くのももったいない:2018/07/25(水) 21:11:50.31 ID:???.net
飲み会
風俗

24 :名前書くのももったいない:2018/08/08(水) 22:27:00.28 ID:0ipvd4vu.net
朗報じゃ。年齢制限が32歳までになったぞ〜

25 :名前書くのももったいない:2018/08/25(土) 15:31:57.19 ID:???.net
海自の艦艇勤務、特に潜水艦みたいな特別手当が特に高いのは
家族を持たなければ定年前に余裕で1億貯まるだろう。

26 :名前書くのももったいない:2018/09/08(土) 23:46:41.49 ID:f7K5Ilyx.net
災害派遣なう

27 :名前書くのももったいない:2018/11/23(金) 10:48:43.40 ID:MbtFgQ1+.net
よくも悪くも社会主義の国といっしょ。
ある程度の自給自足、利益は求めない、働いても働かなくても給料は同じ。

総レス数 27
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200