2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドケチなら、当然、事故物件でしょ!そうでしょ?

1 :1:2018/08/08(水) 22:14:05.42 ID:u+YEofPU.net
https://www.ur-net.go.jp/chintai/tokubetsu/

2 :名前書くのももったいない:2018/08/08(水) 22:42:24.32 ID:???.net
事故物件でもヤバいのはヤバいからな、幽霊とかじゃなく
・治安が悪くて殺人とか強盗が頻発する
・西日直射で熱射病待ったなし
・日当たり最悪でジメジメ湿気でカビまくり
・風呂やトイレが極寒で心臓発作

3 :名前書くのももったいない:2018/08/14(火) 06:52:59.34 ID:exelTcQw.net
クレジットカードがバカバカしい
クレジットカードには手数料がある・・・必ず絶対にある
手数料がタダのように見えても店が払ってる→君が払ったのと結果的には同じ
ポイント?・・・バカバカしい!ポイント額を値下げできるのにしてないだけやんか
証拠?・・・激安スーパーでクレジットカードを使える店があるか?調べてごらん

住宅ローンがバカバカしい
賃貸だったら職場の傍に、必要最小限のサイズで棲む場所を確保できるのに
住宅ローンなんて制度がある所為で長距離(長時間)通勤でデカイ家を買う羽目になる
人生の限られた時間を無駄にして、でかい家を買ってローンに青春を捧げる羽目になる。
払い終わる頃にはヨボヨボのジジババ。

4 :名前書くのももったいない:2018/08/14(火) 22:16:31.31 ID:???.net
事故物件て、言われるほど安くない。

5 :名前書くのももったいない:2018/09/22(土) 23:48:00.81 ID:vtXIEBlf.net
>>3
それが同じにはならんのよ、物の価値というのはある程度決まっているものであって
手数料分を単純に価格に転化できる物ではないんだよ、だからその分は企業努力で
どうにかするんだよ、その分で従業員の給料が低くなって景気に影響したり
待遇の悪さが接客態度となって現れたりと間接的に影響があるけどな

6 :名前書くのももったいない:2018/09/23(日) 00:15:57.55 ID:???.net
http://i.imgur.com/DtaC4.jpg

7 :名前書くのももったいない:2018/10/23(火) 03:55:07.57 ID:???.net
>>2
事故物件の告知義務もあれば
瑕疵物件の告知義務もあることをわかってから書け

8 :名前書くのももったいない:2018/10/23(火) 05:57:50.29 ID:???.net
瑕疵ではありません、仕様です。

9 :名前書くのももったいない:2019/09/09(月) 23:05:33.93 ID:BkZyn7iv.net
事故物件を安く買って、
我慢して住んだら、自分が売る時は通常物件で高く売れるんちゃうの?

10 :名前書くのももったいない:2019/09/12(木) 01:17:28.92 ID:DauI2VLC.net
>>4
それな
事故物件で2/3にもなりゃしない
そら住む意味ないわ

11 :名前書くのももったいない:2019/09/14(土) 20:31:19.53 ID:???.net
腐乱死体の出た物件だとクリーニングと匂い取るのに薬剤使いまくりなんでしょ?
そんな部屋で寝るのは嫌だな

12 :名前書くのももったいない:2019/09/17(火) 06:17:29.12 ID:???.net
>>9
大島てるがあるからネット社会では無理じゃないかな
入居者が死んで事故物件になり建て替えてもネット情報で事故物件が消えない
収益がないまま建て替えの借金で自己破産もどきってネットで見た気がする

13 :名前書くのももったいない:2019/10/05(土) 16:34:18.92 ID:???.net
座間の殺人事件のアパート、もう次の人が住んでるらしいね
元引きこもりで治験で稼いでる変わり者らしいけど
ドケチというより人間離れした人だなあと思った

14 :名前書くのももったいない:2019/10/05(土) 18:08:06.74 ID:???.net
え普通に羨ましい
元から安かった気がするけどいくらなんだろう

15 :名前書くのももったいない:2019/10/05(土) 22:16:19.86 ID:???.net
浴槽も冷蔵庫もそのまま使ってるとか、ちょっと嫌だ

16 :名前書くのももったいない:2020/06/09(火) 13:11:12.73 ID:???.net
中学の同級生の父親が自宅で自殺したんだが、すぐ新しい住人が入ったな
昔は倉庫でくびつりとか、車庫で一酸化炭素中毒が主流だったから、普通に中古物件として売っていたのかも知れない

17 :名前書くのももったいない:2020/08/05(水) 20:28:22.25 ID:???.net
家賃が幽霊より怖いかのような塩梅で事故物件でもいいかしら
カズレーザーも事故物件だそうだしね

18 :名前書くのももったいない:2021/05/24(月) 00:33:34.97 ID:???.net
ニシキヘビの部屋には住めないかな?

19 :名前書くのももったいない:2021/05/25(火) 08:30:16.05 ID:YaIAio1s.net
>>15
禿同

20 :名前書くのももったいない:2021/09/05(日) 15:47:30.06 ID:???.net
市内で一番家賃が安かったので事故物件に住んでたことがある。
殺人事件が3回あったとこ。

週に一回は警察官がやってくる、どうしようもない治安の悪さに耐えきれんくなって退去したった。

あれは失敗だったなぁ。事故一回なら偶然だけど3人死ぬのは理由があるんだ。

21 :名前書くのももったいない:2022/04/17(日) 13:48:07.52 ID:???.net
理由は何?

22 :名前書くのももったいない:2022/10/09(日) 22:13:21.01 ID:???.net
良質賃貸 大須店

動きが遅い!
せっかく客が事故物件発見してやってんのに
「併せて他の物件も見られますか?」
だあ?
寝言ほざいてるんじゃね~わ

23 :名前書くのももったいない:2023/04/08(土) 17:42:54.37 ID:???.net
東京なんて空襲で10万人死んでるから都心そのものが事故物件

24 :名前書くのももったいない:2023/04/10(月) 18:55:47.45 ID:???.net
うちのマンションも事故って言うかまあ自然死だけど
いつの間にかしれッと人入ってるしな。
ディスカウントすれば需要はあるってことかな。

25 :名前書くのももったいない:2023/04/11(火) 01:00:38.07 ID:???.net
自然死なら大往生だからいいんじゃないの?
非業の死をとげたわけじゃないからね

総レス数 25
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200