2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

各競輪場の売り上げ 85

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 14:49:37.30 ID:0d0IxgVG.net
前スレ
各競輪場の売り上げ 84
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/keirin/1625288306/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 15:46:20.88 ID:iG7FV6Ml.net
いちおつ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 18:11:02.43 ID:0d0IxgVG.net
今日のKEIRINライジングスターズ
防府FI:3億2252万1900円
西武園FI:2億8010万4300円

今日は西武園が少し増えて、合計すると6億0262万6200円になりました。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 19:25:30.79 ID:MOVduMHq.net
9車が荒れて嫌というんなら、千葉でいっそケイリンよりスプリントやればいいのに
5人斡旋して毎日総当りで10レースずつなら体裁が整う
ブックメーカーはボクシングとかテニスみたいなサシのスポーツが人気だし、人数が少なければ採算ラインも下がる

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 19:55:55.78 ID:0d0IxgVG.net
オリオン賞レース 2億7734万0300円

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:36:36.24 ID:0d0IxgVG.net
アルテミス賞レース 1億5902万5700円
最終レースにしたのに、結局去年よりも下がってしまいました。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:38:18.80 ID:WAaG/YPN.net
今日は割とセオリー通りの組み合わせじゃないの?
これで9車クジ言うならセンスを疑うw

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:49:04.93 ID:iG7FV6Ml.net
女子戦ホント売るの難しいな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:51:38.23 ID:fF5TrokV.net
佐藤一着は解り易い2着は乞食力が高いのを探しすだけ
コジリコ2着も解り易い
3着はサイコロ振って決める
これがガールズ

ボートのように売れるわけが無いw

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 21:38:21.05 ID:TRNcjLH7.net
9車はガラポンってことを再認識した

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 21:46:50.31 ID:1Na+CUAa.net
まじでG1と抱き合わせでガールズのビッグレースやるのやめたほうがいいと思うわ
裏でF2組んでそこに単発じゃなくてシリーズのガールズオールスター組み込むべき

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 22:22:46.62 ID:0d0IxgVG.net
第64回オールスター競輪二日目 15億5861万5100円
なんで、昨日よりも売れているのか。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 22:31:34.81 ID:Hmrz5uO+.net
2個レースのガールズ纏めて5R制6R制ガールズ増やした方がいいよなぁ
お舟みたいにyoutubeで女子戦配信チャンネルでも作ってあげよう

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 22:39:21.90 ID:fF5TrokV.net
>>12
今日は昨日よりも1R多い

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 23:44:17.83 ID:0d0IxgVG.net
2020/08/12 27億7043万1600円
2021/08/11 29億6370万0900円

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 00:02:22.02 ID:+9asqrh7.net
>>12
今日からお盆休みの会社ぼちぼちあるやろ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 01:21:59.55 ID:gxVkkXSe.net
ミッドナイト
カチカチにしようとする競輪場と荒らして高くしようとする競輪場あるような気がする

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 14:24:23.04 ID:jJQN0hbS.net
>>10
昨日のレースがガラポンとかただの下手糞やん笑
後半レース見たのか?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 18:56:59.80 ID:9sbX77tx.net
このスレ老害が多いな
7車の方が売上いいはずなのに、グレードレースで試さないから証明できない

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 19:03:06.37 ID:KLrSXoid.net
9車が良いと思う主催者もあれば、7車にしたい主催者もあるだろう
一回好きに選ばせて1年やれば決着はつく
競艇もインが弱い特殊水面が生き残ってるんだから9車を残すところもあるだろう

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 19:12:07.21 ID:qaxUWYjs.net
>>19
いいかげんにしろ!
予想できない奴は競輪辞めろ。
1から買えばほぼ当たるボートやってろよ。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 20:29:20.57 ID:H8JgM39B.net
>>21 売り上げ減らすのに必死だな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 20:33:42.39 ID:6Col6yfV.net
ミッドナイトは時間的な優位性がでかすぎるし、現状七車がそんないいのかは
よーわからんよ
だいたい、根本的にお前ら「当てやすい」でみんな控除に負けていくんでいいんかと

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 21:11:42.54 ID:pq4sTlMZ.net
ガールズドリームレース2021 2億2929万9200円

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 21:52:17.36 ID:pq4sTlMZ.net
今日のKEIRINライジングスターズ
防府FI:4億0318万2800円
西武園FI:2億9519万7800円

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 21:53:43.59 ID:pq4sTlMZ.net
第64回オールスター競輪三日目 16億4562万8800円

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 22:05:31.31 ID:qJ6cucwX.net
>>19
推してる人間がいい「はず」って言葉使う時点でね…

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 22:06:36.15 ID:H8JgM39B.net
>>25 先にS級やる方が売れないな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 22:44:42.49 ID:TB7i7xSi.net
明日からのライジンススターズ
青森F1 S級→A級の順
向日町F1 A級→S級の順

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 00:18:55.94 ID:MnFgb1V8.net
2020/08/13 27億8968万7800円
2021/08/12 31億3574万9900円

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 00:31:51.96 ID:DdOLV7yW.net
オールスターこのままいくと6日間で120億ってとこかなぁ
数字だけ見るとわざわざナイターでやらんでも昼でいいような感じはするな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 02:21:00.55 ID:dE+wDolg.net
そういえば千葉250競輪のレースシステムや日程はいつ発表なのかな
選手食堂の求人広告に金土日限定の仕事ですってあるから、ガチで土日のみ開催になりそうな感じだが

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 05:17:39.75 ID:1oc6jOzT.net
さぁ、今日は9車コマ切れガチャポン競輪復活だな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 05:19:24.43 ID:UtNWK5xg.net
>>19
7車の売上がそんなに良いなら
単独開催じゃない記念はもっと売れないし
裏開催のF1は記念の半分くらいは売れなきゃ7車が売れてるとは言えない
7車好きな人が一定数居るのは分かるけど

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 06:47:42.06 ID:s9druEaM.net
宮城と静岡って「うちはコロナ対策は万全なので大丈夫ですっ!!!」と豪語して客入れてオリンピック感染キャンペーンやってたけど、今後の感染者推移に注目

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 08:45:57.43 ID:gFF3F5me.net
>>33
はい発見

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 08:53:52.66 ID:AfxrE0tA.net
発見さん発見

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 10:07:48.90 ID:2rGfX9+L.net
>>21
選手の顔で買ったり今日のラッキーカラーで買ったって別に構わないんだよ。
むしろそういう層を取り込む事が大事。
競輪が不人気なのは金を使わない自称上級者達のせいだと思うよ。
ボートを馬鹿にするけど人気はボートの方が数段上

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 10:25:32.89 ID:XLg0pFR0.net
>>38
はい発見

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 11:53:46.19 ID:99CQmVZ0.net
>>39
お前何でも発見言えばいいってもんでもないぞ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 12:14:00.37 ID:R56uNyMS.net
余所規制で煽りカス減ったんだな競輪板コテハンもみなくなったな
昔は予想スレで1日1回は単発IDに証拠見せろやら噛みつかれたんだが最近全く噛みつかれないから快適だわ
競輪板ってなんJ民にすらキチガイ多い言われてたし平和になって人増えればいいね
IP表示のスレ建て出来るようになるのが一番いいんだけどな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 12:18:22.17 ID:ZjMYybAa.net
>>40
はい発見

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 12:34:52.70 ID:n+BmmgKe.net
ここは7車9車で言い争いしてるけど
そんなん関係なく売上伸びてないだけなんだなぁって思った…

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 12:44:37.58 ID:XmSQQcfh.net
まあ今年度は前年度比15%以上は伸びそうだからとりあえずいいとして、問題は来年度以降よね

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 14:37:55.83 ID:dkwbPGxN.net
>>34
はい老害

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 16:04:56.69 ID:EnHSX1eq.net
>>45
はい15場

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 19:45:10.42 ID:MnFgb1V8.net
今日のKEIRINライジングスターズ
青森FI:4億6470万2300円
京都向日町FI:4億2570万4000円
こちらは、年金効果があったようですね。

>>32
千葉に問い合わせをしたら10月2日から始まる予定という事は分かりましたが、まだ正式発表がないですよね。
週末だけの開催は、どうやら確定みたいですが。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 20:14:16.41 ID:DdOLV7yW.net
問い合わせたら答えてくれるんや
週末のみ開催は他の場が許してくれるんか?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 20:55:31.04 ID:ZS/FnfHG.net
250って場外販売やるのかな?
新橋横浜宇土の多場売る所なら売るんかな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 21:04:42.92 ID:DdOLV7yW.net
>>49
ネットのみやで
どのサイトで売るかはまだわからんけどTIPSTARは確定やろね

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 21:38:53.52 ID:1oc6jOzT.net
今日はやっぱり9車ガチャだった

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 21:48:08.72 ID:DdOLV7yW.net
今日は20億いったかな?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 21:57:18.56 ID:MnFgb1V8.net
第64回オールスター競輪四日目 19億7938万4700円
年金支給日で20億超えないのは、難しいな。
目標額は超えるとは思いますが、去年117億を下回る可能性が高くなってきました。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 22:20:03.52 ID:DdOLV7yW.net
去年 名古屋・デイ
初日  8/12(水)17億8247万4000円
二日目 8/13(木)18億1503万4600円
三日目 8/14(金)23億4250万0000円
四日目 8/15(土)25億3971万6900円
最終日 8/16(日)32億9509万0900円
計 117億7481万6400円

今年 いわき平・ナイター
初日  8/10(火)15億3757万2500円
二日目 8/11(水)15億5861万5100円
三日目 8/12(木)16億4562万8800円
四日目 8/13(金)19億7938万4700円
計 67億2120万1100円

さすがに去年は超えるんじゃないか?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 22:25:27.32 ID:DdOLV7yW.net
いや、金曜の伸びが去年より鈍いのを見ると結構際どいか
1日増えて去年を下回るなんてありえるのか…

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 23:44:22.84 ID:MnFgb1V8.net
2020/08/14 35億9013万6200円
2021/08/13 36億8413万6600円

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 01:32:58.48 ID:FpSE0qsY.net
>>50
ありがとう。ポータルオンリーなんですね

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 05:58:04.25 ID:dXahDDPq.net
西日本が大雨だから競輪どころじゃないってのもあると思う

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 08:20:50.78 ID:gv/6fda5.net
中野浩一が今の時代にいて世界選手権連覇しまくってオリンピックも余裕で金メダル獲ってたらもっと車券って売れてると思う?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 08:33:13.18 ID:p4Xx4RRM.net
武雄中止か。
天候から仕方ないとはいえこの書入れ時にモーニング出来ないのは痛いな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 08:45:10.30 ID:e9+S1Yhn.net
小倉競馬はやるのに武雄は無理なのか

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 10:05:47.39 ID:su4oOy5V.net
>>61
市街地が冠水してる

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 10:41:53.20 ID:YRmvFP+I.net
武雄は2年前も市街地が水没してただろ
サテライト武雄も水没し再開に時間がかかった

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 11:46:26.39 ID:NciCr4GK.net
>>61
北九州は降ってるけどそこまで強くないね

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 12:09:38.09 ID:DdTmwtRy.net
武雄の一番低い所は海よりも低いから大雨降ったら下流から逆流して、湖になっちゃうんだよね

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 13:47:25.75 ID:PmeG0jLG.net
中野浩一の世界選手権連覇のカラクリ知らない人が多いんだな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 14:04:36.35 ID:67QEiQdh.net
そもそも中野が売上に貢献したという仮説自体が甚だ怪しい
今より百倍アナーキーで粗暴な客達が世界選手権なんかに値打ちを感じないのは今考えてもわかるだろ
オリンピックに出てから転向した奴は追いかければ儲かる(気がした)から歓迎されたが、それとてオリンピックそのものに価値があるとみなされたわけじゃない
それどころか、当時の自転車乗りは競輪を自分達までイメージダウンすると嫌ってたよ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 14:29:31.72 ID:FWldbZie.net
>>67
それはあなたの見解ですよね
売上が下がりだしたのは中野が引退した92年より後だから、売上が下がったのは競輪の宣伝としての競技参加を疎かにしたツケとも言える
少なくとも一般的なパブリシティの広告費換算の計算方法でいけば、競輪選手たる中野浩一が競技で勝ったのを取り上げたニュースや番組は競輪の宣伝扱いになるし

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 14:30:02.22 ID:TfW5WBH5.net
今日は西の方で大雨の影響で開催と場外発売の中止が相次いでいるんで厳しそう
天気が良い日が続いた去年とは大違い

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 14:34:13.35 ID:POwSORG9.net
一般開催の売上ってどれぐらい伸びてるんだ
昔はF2開催の1億切りなんて普通だったよな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 14:44:53.00 ID:67QEiQdh.net
>>68
中野が勝ったとニュースになったのが売上に結びついたというのもあなたの見解ですよね
もっとわかりやすく永井や神山ならどうか?
売上げに結びついたとは口が裂けても言えないはずだ
宣伝と売上は直結しないし、むしろ中野の煙たがられぶりを考えれば、負けていたほうが良かった

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 14:45:59.27 ID:8R5XOCTa.net
>>70
チャレンジ7車とガールズを導入してミッドナイトが何となく見通しが立つようになった2012年の時点では昼の1億円超えは殆どなくて逆に1000万円割れがあったな
特にF1開催を殆ど放棄してサテライト長崎での場外も止めた佐世保が酷かった

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 14:48:29.08 ID:FWldbZie.net
>>71
売上が下がりだす前に引退してる以上、中野効果はあったと考えるのが妥当ですよ
事実を否定してる時点であなたの見解は間違いです

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 14:50:43.45 ID:FWldbZie.net
>>71
ちなみに煙たがられてたら狭い競輪界にいられないと思いますが
中野否定論自体、あなたの見解に過ぎませんね

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 14:53:36.95 ID:67QEiQdh.net
俺はメダリストは売上げに何ら寄与しなかった(したとしても誤差の範囲)という客観的事実を示した
これは売上のデータを見れば明白
対するあんたは中野のおかげで売上が増えたという根拠を示さなきゃならない
ちなみにあんたが中野のおかげと思ってる売上増は、普通はバブル景気によるものとみなされてるからそのつもりで
そして、客にも選手にも嫌われてるのに世間に対する権威だけ持ってるから居座ってるのが中野という厄介者の本質だ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 15:00:06.24 ID:FWldbZie.net
>>75
ていうか250競輪が始まり250木製バンクが全部競輪関連の施設にある中での、あなたの競技全否定論がお粗末なだけですが
アマチュアで競輪選手を目指す予定がない梶原がメダルを取れたのは競輪が伊豆の施設を貸したからですが、アマチュアには貸すなとでも言いたいんですかね

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 15:03:55.61 ID:67QEiQdh.net
話を反らすな
中野が売上を増やしたという明確な根拠を示せ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 15:06:58.41 ID:2fzEkmhk.net
>>75
中野がいなけりゃフラワーラインもなかったから今の競輪がもっとスポーツ化してた可能性はあるな
逆説的だが中野のせいでギャンブルとしての競輪の面白さは高まった

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 15:11:00.01 ID:FWldbZie.net
>>77
示す必要がない
売上が減る前に引退したのを知らなかった馬鹿なお前の負け

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 15:27:48.99 ID:5CMEFK70.net
>>76
梶原はガールズ競輪入りは考えずに競技一本で行くつもりなんだね
競技よりも“カネ”を選んだ児玉とは逆だねw
どっちを選ぶのも本人の人生で “どちらが良い”という事は無いけど

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 15:49:54.15 ID:67QEiQdh.net
中野の競技での活躍と売上に相関がないというのが俺の言い分なんだが?
お前のその唐突な屁理屈は反論になってない

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 15:55:16.83 ID:67QEiQdh.net
つまり、売上が落ちたのは他の公営競技同様バブル崩壊が原因であって、その時期にたまたま中野が引退した事は関係ないと俺は主張してる
そして、お前には不都合だろうがこれ
は一般的な見解だ
バブルではなく中野が売上を動かしたというお前の主張は明確な根拠を示さない限りカルトの妄想でしかない

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 18:31:53.97 ID:9IQnM/vw.net
>>80
メダル取る実力あるなら競技一本が正解。
メダル取るとCM契約料金とか凄い金額になるから。
ま、いずれにせよ金にならないスポーツをするのはバカ。あくまで金になるスポーツを選択しないとね
ガールズは賞金額からして金にならないスポーツ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 18:52:50.36 ID:DCBXRZLJ.net
>>81
反論もなにも、売上が下がる前に引退してる以上、お前の主張が間違いなんだからその時点で失格
単なる競技嫌いキチガイだろ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 18:54:35.22 ID:DCBXRZLJ.net
反論してほしいなら、反論に値することを言ってくれ
お前のはただ競技が嫌いだかや中野を下げたい。だから嘘をついてるだけやん

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 18:57:34.86 ID:67QEiQdh.net
つまり、反論できないわけか
中野のおかげで売れてたなんて、根拠が中野の髪の毛ほども薄いもんな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 19:09:00.98 ID:3az1aqKm.net
>>86
そろそろ勝利宣言して逃亡するかな。
君正体バレバレだよ。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 19:15:32.32 ID:8R5XOCTa.net
>>83
逆にガールズで2000万円稼げるようになって若いのに競技を拒否する選手が出たのは誤算だったかも
当初は2012年からあったグランプリと翌年から始まったコレクション3つを完全制覇しても1500万円まではいかない計算だったし

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 19:17:29.56 ID:PwGpRtYr.net
>>86
とりあえず、売上のピークがどこにあったかくらいは勉強してきてね
JKAのサイトにあるデータだし嘘つきに絡まれても困る

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 21:19:41.20 ID:n3pf2hFp.net
今日のKEIRINライジングスターズ
青森FI:4億3802万5700円
京都向日町FI:4億0474万5100円

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 22:02:58.30 ID:4uPh0O1H.net
ライジング、S級→A級の順にやった青森の方が売上多いのか
防府と西武園の時は逆の傾向だったがS級先にやるのもありってことか?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 22:06:15.03 ID:n3pf2hFp.net
第64回オールスター競輪五日目 20億9517万5100円

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 22:07:04.73 ID:dXahDDPq.net
青森は順番先だったらやれてなかったかもね

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 22:10:32.87 ID:ZMYInG8L.net
11R制で20億超えてるからまあ良しなのかな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 22:30:23.13 ID:su4oOy5V.net
九州主要本場の場外中止や西日本中心の大雨の影響もあった

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 23:04:21.72 ID:67QEiQdh.net
>>89
だから、俺は売上と中野の相関性を示せと言ってるんだよ
それを示せないくせに中野のおかげと言うのならそれこそ嘘つきだ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 23:35:04.09 ID:FpSE0qsY.net
>>96
やだよばーか

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 23:37:30.20 ID:67QEiQdh.net
そんなに根拠もなく突っ張り続けるなんて中野の男妾か?
ハゲが伝染るから近寄るなよ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 23:40:51.71 ID:n3pf2hFp.net
2020/08/15 37億7381万2900円
2021/08/14 35億8860万0800円

武雄モーニング7開催打ち切りとオールスターがそんなに売れなかったのは、ここにも影響したのかな?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 23:51:09.03 ID:e9+S1Yhn.net
去年の8/15はモーニング含む7場開催、今日はモーニング中止で5場だから十分健闘と言えるかな
オールスターの売上は下がっても他でカバーできるようになってるのはいい傾向だわ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 23:54:03.75 ID:e9+S1Yhn.net
モーニング中止にならず、ナイターもう一場開催してれば一日40億も見えたなぁ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 01:05:20.18 ID:aGtqCIZM.net
今回のオールスタースレの勢いはすごいな
昨日の19時過ぎから始まったパート11がたったの2時間で1000埋めたって何年か前までなら考えられんことよ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 01:34:58.02 ID:kgeh3lEz.net
やっぱりオリンピックとか中野とかで話題になると売れるな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 05:39:03.30 ID:DFfquvlr.net
663 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 2e2c-cJil) sage 2021/08/15(日) 05:28:31.71 ID:mhc0ICKl0
こうしてみると、地方競馬って競輪よりずっと儲かってるんだね。

地方競馬:1場あたり平均黒字額18.4億円
競輪:1場あたり平均黒字額3.9億円
ボート:1場あたり平均黒字額43億円

※いずれも2019年度
※地方競馬・競輪・ボート問わず、1場に複数の主催者が開催している場合があるが、これは1場として計算している
※地方競馬の園田・姫路と盛岡・水沢は2場だが、同一主催者なので1場として計算している

●ソース
地方競馬:https://www.keiba.go.jp/pdf/association/activation/07.pdfの29ページ(240億円÷13場=18.4億円)
競輪:https://www.meti.go.jp/shingikai/sankoshin/seizo_sangyo/sharyo_kyogi/pdf/014_01_01.pdfの2〜3ページ(169億円÷43場=3.9億円)
ボート:http://www.motorboatracing-association.jp/info/index.html(1033億円÷24場=43億円)

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 06:41:03.49 ID:QHHydgSL.net
地方競馬は場数が少ないから平均で見てもなぁって感じ
大井が飛び抜けて儲けてて南関3場と園田高知ばんえいが続いてあとは有象無象でしょ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 07:53:30.34 ID:lkHjHT42.net
おさらい

第64回オールスター競輪(GI) 8/10(火)〜8/15(日)
1日目 1,537,572,500円
2日目 1,558,615,100円
3日目 1,645,628,800円
4日目 1,979,384,700円
5日目 2,095,175,100円
6日目 ??????

合 .計 8,816,376,200円

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 08:07:31.34 ID:euLzekv/.net
>>104
これで2020年度でやってみてほしいよね。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 08:15:29.12 ID:nBzsxMrJ.net
今日のテレ東の中継番組は紛らわしい
番組表見ても気づかない人多そう

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 09:07:13.12 ID:HqGBtyt5.net
3時間半の特番の一部に組み込んでるしね
ラテ欄からすると児玉の昼メシ同行ロケっぽいし
一応BSでも夜8時から同時放送だからほぼ全国カバーか

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 09:22:00.35 ID:Bgiihdf/.net
>>91
タイムスケジュールは向日町が先に始まり青森が追随の形だから早く終わる防府の方が売り上げ低いのは前半の西武園と類似と思われるが九州地方の発売が中止続出の影響も多少はありそうですね。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 09:24:52.09 ID:Bgiihdf/.net
>>110
失礼、向日町でした。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 09:28:10.55 ID:Ed45naeM.net
>>102
予想スレの書き込み数は年々増えてる感じがする
単純に2chの書き込み数ならボートの予想スレの3倍以上あるでしょ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 12:36:19.29 ID:esOiM158.net
>>109
児玉はここにも出るんだなw
先日はフジテレビ系の「アウトデラックス」にも出てたし
「アウトデラックス」ではオールスターの告知的な事は無かったけど オールスターのタイミングに合わせて
さらにガールズ競輪の売り込みも兼ねての放送って感じだね

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 12:45:06.06 ID:esOiM158.net
しかし今夜のテレ東の放送 去年秋の競輪祭の時みたいに
バラエティの中にさりげなくぶっ込む方式だね

ナイター開催のG1だと 日テレで枠が取れないデメリットもあるんだな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 13:57:34.47 ID:Ed45naeM.net
来月の9月1日から民間ポータルのワイド規制が来るそうです
ワイドは上限4万9900円まで

これで狂ったようなワイドバブルは崩壊するのかな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 14:13:29.53 ID:ny/22BBr.net
>>115
規制が遅すぎるよ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 14:16:15.88 ID:oYFsYAZf.net
そもそもワイド何てそんなに厚く張るもんでもないし
困るって連発してるのは現金化厨だから問題ないべ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 14:21:19.56 ID:cGW1yt2E.net
現金化目的のワイドぶちこみなんかそもそも害悪でしかないから施行に利益がある的な意味のバブルでもなんでもないでしょ
むしろ潰すのが遅すぎたわ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 14:46:53.67 ID:HqGBtyt5.net
>>113
ラテ欄には
競輪場でご飯みせて
超奔放女王のマル秘勝ち飯
とあるからほぼ児玉のことだろうし

さんま御殿に以前出てたし多少テレビなれはしてそうだしな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 14:48:16.73 ID:ih6m5aYh.net
>>115
その分民間ポータル増やせば問題ないなw

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 14:48:55.64 ID:HqGBtyt5.net
>>114
競輪祭は朝日新聞後援だからなおさら日テレではやれんだろw

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 15:22:34.54 ID:xXODHj26.net
好きでワイド買ってる奴も少しは居るんだから金額制限は下策だろ
ぶちこみ連中はアカウントを何個も作るくらいの事はやる
それなら最初からワイドにポイントはやらないとした方がスマート

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 15:59:04.07 ID:b4ENkmjL.net
アカウントって複数作れるものなのか?身内や知人はともかく本人名義でさ。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 16:17:02.14 ID:esOiM158.net
>>121
競輪祭はな・・・
確かにw
デイ開催の時代からテレ東だったね
なぜかテレ朝じゃないんだよなw

読売新聞が後援してる全日本選抜は 日テレがやってるけど

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 16:42:53.83 ID:HqGBtyt5.net
>>124
競輪祭は確か映像制作協力でKBC映像ってクレジットを以前見た記憶ある
TVQ設立以前から
いつの時期か覚えてないけど夕方ローカル枠でKBCでやってた

福岡以外の人にはKBCとは何ぞや?だろうからテレ朝系列の福岡局
TVQはテレ東系列

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 16:48:37.73 ID:kgeh3lEz.net
KFCだろ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 16:53:10.66 ID:esOiM158.net
>>125
小倉の現地では 地元のテレ朝系列局が制作して
各地へのネットは テレ朝のネットワークは使えずに 主にテレ東や 独立U局などへネットする感じなのかもね

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 17:00:43.12 ID:zX9glNi6.net
7車=15場○○がいないと平和だな。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 17:03:38.45 ID:VZ6F9PTC.net
>>128 はい発見

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 17:11:11.13 ID:jcoXvmDd.net
日テレはグランプリまで放送予定ない
視聴率もきつい

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 17:19:36.99 ID:Bgiihdf/.net
>>130
今回オールスターがテレビ東京系列になったので10月の寛仁親王牌は日本テレビ系列に変わる可能性もあると思われるが。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 17:54:54.12 ID:A5a+AbIJ.net
数年前テレ朝系で競輪祭見たぞ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 18:15:42.15 ID:eDNceohl.net
今日のKEIRINライジングスターズ
青森FI:4億4907万1800円
京都向日町FI:4億3433万9200円

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 18:25:11.64 ID:AF2CbvCv.net
>>129
発見さん発見

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 18:39:53.09 ID:eDNceohl.net
過去の競輪祭決勝戦中継
1990年まで
TNC発主にTXN系列ネット
1991〜1999年
TVQ発TXN系列ネット
2000年〜2004年
KBC発独立局ネット
2005年
TVQ発TXN系列ネット
2006年〜2012年
KBC発主に独立局ネット 09年11月〜11年は、関東ではテレビ朝日で放送
2013年以降 BS日テレのみだった15年除く
テレ東制作TXN系列ネット
確かにKBCでもテレ東が放送していなかった間に競輪祭を放送していた事もあるので、テレ東に再移行した現在も関わっているでしょうか。

>>108 >>109
テレ東はナイターに移行した後の競輪祭でも同様に他番組とコラボしての放送が続いているので、こういう事をやらないとゴールデンタイムでは放送するのは難しいのかなと思います。
今回は決勝戦の部分だけ放送するBSの内容にも最強女王に密着という事が書いてあるので、恐らくそこはBSにも放送する時間にやるとは思いますけれどね。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 19:13:38.81 ID:HqGBtyt5.net
>>135
詳しく調べてくれてありがとう

2000年位から朝日新聞後援になったからだっけか?
テレ朝系列になったのは

TNCは競馬中継してるから昔は競輪祭もしてたんだろうか?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 21:29:24.20 ID:uiS6fQmE.net
>>136
TNCは福岡移転前は本社八幡だったし、北九にコネクションあるんじゃ?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 21:38:48.47 ID:tlcXQ612.net
>>136
まだ独立UHFに決勝戦のネットをしていた頃はテレビ西日本の制作で放送していたと思われるが。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 21:58:06.68 ID:yvl0794+.net
結局オールスターはいくら売れたんや?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 22:24:40.48 ID:f5Z7lh7g.net
ミッドええ売上やん
5.5億くらい売れるかな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 22:29:23.94 ID:2fmVaJw1.net
今日負けた人がミッドナイトで取り返そうとしてるんです。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 22:44:12.33 ID:eDNceohl.net
第64回オールスター競輪は117億8382万5600円で、目標額110億円はクリアしています。
去年もぎりぎり上回りました。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 22:51:11.69 ID:yvl0794+.net
最終日は30億弱か
時短や大雨あった中でダービーと4億差ならまずまずなのかな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 22:55:08.46 ID:xXODHj26.net
金取る中央競馬ならともかく、ネットでタダで見れる競輪のテレビ中継にどれほど価値があるのか怪しい
枠を買って放送してもらってるんだろうから、その分CMを増やした方が得だと思うが

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 22:55:16.00 ID:QbAoSqnh.net
ナイターだし117億売れば大健闘でしょう
俺は初日1Rからほぼ全R買ってボロ負けしたけど

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 23:04:43.01 ID:OWT2Q2gw.net
663: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 >(ワッチョイ 2e2c-cJil) [sage] 2021/08/15(日) 05:28:31.71 ID:mhc0ICKl0
こうしてみると、地方競馬って競輪よりずっと儲かってるんだね。

地方競馬:1場あたり平均黒字額18.4億円
競輪:1場あたり平均黒字額3.9億円
ボート:1場あたり平均黒字額43億円

※いずれも2019年度
※地方競馬・競輪・ボート問わず、1場に複数の主催者が開催している場合があるが、これは1場として計算している
※地方競馬の園田・姫路と盛岡・水沢は2場だが、同一主催者なので1場として計算している

●ソース
地方競馬:https://www.keiba.go.jp/pdf/association/activation/07.pdfの29ページ(240億円÷13場=18.4億円)
競輪:https://www.meti.go.jp/shingikai/sankoshin/seizo_sangyo/sharyo_kyogi/pdf/014_01_01.pdfの2〜3ページ(169億円÷43場=3.9億円)
ボート:http://www.motorboatracing-association.jp/info/index.html(1033億円÷24場=43億円)


2020年度や今年度がどれくらいなのかねぇ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 23:42:08.75 ID:AF2CbvCv.net
JRA入れない時点で正体バレバレ。
いつもご苦労さん

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 23:43:06.11 ID:eDNceohl.net
2020/08/16 46億1604万6400円
2021/08/15 43億5526万6000円

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 01:15:50.12 ID:sPkybCXy.net
テレ東中継
最後にコショウ選手のインタビューを聞きながらお別れですって締め方珍しいな

インタビューの途中ですがで中継締める野球中継はよくあるけど、
なんかスポーツ中継ということさえ放棄してて感じ悪かった

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 01:18:08.44 ID:Yjl2FGl3.net
>>148
去年7場→今年4場で売上これだけしか落ちてないのすごくないか?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 01:25:12.91 ID:iPjIGYvO.net
オールスター決勝
結果は古性の優勝で幕を閉じたが 車券的には オリンピックのケイリンを見たのがきっかけで車券を買った初心者が
2車複で「脇本-全」をやったら当たる決着だったな
2車単でやってたらアウトだったw
車複で買う初心者の方が寧ろ当たるやつ

脇本が最後に差されて2着になるという直近2回のグランプリみたいなもんだな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 01:37:00.36 ID:EIx1MapG.net
意外に古性→脇本の方が一番人気だったんだね

まあでもこの配当じゃ 脇本-全やったらガミるけどな
初心者は とりあえず当たれば良しか

華原朋美がボートで 全-全-全やって大幅にガミッてるのに 当たったという事で喜んでたし

これで気を良くして車券を買うようになると クソ荒れして当たらない地獄にハマると・・

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 01:54:09.23 ID:CF3zsq+S.net
>>146
若松と小倉競輪抱えてる北九州は強いな
橋の通行料無料にするだけあるわ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 09:13:31.18 ID:k+jy0qVU.net
>>144
競輪は知ってもらうことやイメージアップを重視してるみたいだね
ちなみに何年か前に関東で集中オンエアして月間出稿数ベスト10に入ったCMがあるけど、競技ではなく補助事業のものだった

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 09:43:02.23 ID:FGkYXMTR.net
ボートは8月13日から昨日まで毎日80億円近く売れてますねー。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 12:03:44.92 ID:js653m12.net
>>155
はい発見

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 14:10:18.49 ID:0SVv9+fC.net
東京五輪でケイリン見て興味持って昨日の競輪見たけど全然面白くないね
オリンピックのケイリンの方が断然面白い
強い奴決めるのに9人もいらない
邪魔ばかりして意味ない障害物競走になってるのが残念
競馬みたいに頭数多くても強いのが勝たないとただのパズルゲームだよ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 14:39:13.01 ID:17ZRuhYF.net
いつもの人じゃん
初めてのフリしてお疲れ様だよ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 14:43:16.80 ID:5bCta97H.net
>>157
千葉250で強者が弱者を蹂躙する博打が始まるからそれに期待しろ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 16:28:53.72 ID:/ZmjQYJc.net
その新規設定はさすがに無理があるだろww

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 16:51:48.84 ID:CF3zsq+S.net
本当に新規なら「なんで6周もするの?」くらいの感想になりそう

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 17:38:42.64 ID:v6HhXwcM.net
脇本スレにも書き込んでたね。
正体バレバレ。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 17:44:20.38 ID:mJ1/Lr/U.net
どんな競技でもトップクラスの戦いは素人から見たら「何でこうなってるんだ?」ってこと多いしな
格ゲーとか手の内分かり切った相手同士だと案外つまらん展開いなるし

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 18:44:40.29 ID:snqqMoeI.net
チャレンジ見て勉強しろってこと?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 18:48:58.93 ID:ocxMtM5x.net
見え見えの荒らしの自演に乗るなよ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 18:59:08.21 ID:2/XXD3pU.net
今日の岸和田FTはGV並みに売れたな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 19:39:30.74 ID:tM3xFEre.net
心配するな
ボートには太刀打ちできないんだから
ミッドでトドメ刺されて終了するまで楽しめ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 02:06:34.29 ID:33NIcRhB.net
今更だけど
KBCは九州朝日放送の略だけども、あんまりテレ朝〜ABCの影響は少なく
地元製作番組も多い。
その子会社のKBC映像は、当然

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 02:10:08.49 ID:33NIcRhB.net
ENTERミス失礼
その子会社のKBC映像は、当然KBCの番組制作がメインだけども
他局の番組制作や映画製作の協力もしている。
朝日新聞社関連というのもあるけども、
テレQの制作能力の低さで関係が継続しているのではと推測。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 03:19:46.39 ID:KGrLFuuS.net
競輪には人と人のつながりや絆があるから美しいというオールドファンがいるのは事実
だから後ろが千切れるような走りする選手をよく思わなかったりするが必ずしも単騎を嫌ってるわけでもない

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 08:22:43.61 ID:WXJBk8Rw.net
競輪始めて間もないんやけどいわき平でやって福島勢一人も車券に絡めないとか酷すぎない?
当たったけどめっちゃガミってもうた

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 08:50:13.51 ID:VWlhh4Xt.net
>>167
その通り。競輪は調子に乗り過ぎてミッドナイト広げてボートの逆鱗に触れてしまった。目立たないようにひっそりやってれば長生きできたはず

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 09:19:54.73 ID:VI8bENZ2.net
>>171
いや結構からんでたよ。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 09:55:08.03 ID:S3stKcsx.net
ミッドナイト2場開催しまくる割には今月19日はミッドナイトが無い日を作る馬鹿施行者
ギャンブル中毒者から搾り取らんかいッ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 10:26:53.05 ID:/X8N5B9c.net
keirin.jpシステムメンテのお知らせ
20日(金)午前0時から午前6時まで

19日(木)にミッドなしはこれが原因と推測できるが
特別昇班のデータ入力をきっかけに2日間開催が止まる大規模障害出たシステムだからな
(業務マニュアルの不備)

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 16:52:12.30 ID:vSC6TxHl.net
少し前は競輪自体開催しない日もあったな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 17:58:02.64 ID:E0N2NgWt.net
>>176
ノー競輪デーね
今じゃ信じられないけど一昔前はマンネリ化するから意図的に休みを作れって主張も多かった

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 18:16:41.73 ID:/geZB5TZ.net
岸和田よりこの前のオールスターの方が大雨だっただろ
どんな了見で走らせたんだよ!

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 18:17:18.55 ID:SDR5ecB2.net
マンネリ化するって他がやってるのに自分トコだけやらないって論外過ぎる

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 18:49:33.95 ID:5lU3dW8e.net
ノー競輪デーは月1くらいであってもいいと思うけどね

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 19:34:31.03 ID:lgkNQgII.net
>>179
競艇板じゃ逆のこと言って荒らしてたのはお前か?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 02:21:01.01 ID:/QTvNN6g.net
深夜12時から朝6時までのオールナイト競輪とか始まりそうな勢いだな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 02:24:12.54 ID:/QTvNN6g.net
58歳とかの腹出た老人とかでも務まるんだから、人足りなくなったら、人夫会社やホームレスから引っ張ってこればやれるしな

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 02:38:32.90 ID:IdYSNleB.net
競輪ファンなんて、ゴキブリの競走にでも金賭けるだろw

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 04:00:37.21 ID:/QTvNN6g.net
たしかにw
薬物中毒と一緒の末期ギャンブル依存のただの病気だしなw

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 05:57:16.44 ID:28vC+g0G.net
今日は水曜、ギャンブルホリデーじゃな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 13:28:02.07 ID:9wWGiiQB.net
>>185
薬物中毒の人がモルヒネ打った時とギャンブル依存症の人が大穴取った時の脳の状態は一緒らしい。気持ちが高揚する物質がでてる

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 19:00:50.61 ID:KAKrJH0v.net
今日は久しぶりのナイター3場開催か

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 21:27:54.75 ID:/QTvNN6g.net
>>187
むしろ激安ゴミクズ配当で発狂して喜んでる薬物中毒しか居ないだろ競輪は
気持ち悪いから人気出ないのがわかる

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 01:22:40.74 ID:OwEU4L4+.net
20日深夜にメンテあるからミッド休止でナイター3場でごまかしてるだけなんだけどw

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 01:23:45.03 ID:OwEU4L4+.net
19日深夜(20日未明)と言うべきだな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 01:39:44.14 ID:iYgeentb.net
昨日のナイター三場
京王閣:3億4046万2400円
四日市:2億0286万2200円
函館:1億0967万3600円

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 01:57:41.51 ID:6ODQvKAN.net
流石に3場目はだいぶ落ちるな
買う方としては選択肢増えるからアリだとは思うけど主催者があんまりやりたくないわな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 02:16:26.48 ID:FCHYxxva.net
>>192函館がダントツで売上低いのは何故?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 07:11:35.34 ID:e+i431xz.net
>>194
京王閣と四日市はF1で場外ネットがそれなりにあるが函館はF2で他の2場程はない為でしょうか。今日から平塚(F2)が始まるから3場ナイターが金曜日迄は続きます。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 08:17:50.02 ID:qh87L/AJ.net
函館の売上の悪さは予想スレでも書かれてたな
この売上じゃ簡単にオッズ変動するから買うの躊躇する的なってね

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 09:33:36.78 ID:2niJ08D6.net
こういう事態を避けるためにもシステム改修で多場売りが可能になるのを期待する
改修費用なんてすぐペイできるのは競艇が証明してくれてる

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 10:28:44.86 ID:ulk/whAE.net
議論バカのキチガイ、競艇板でも暴れてフルボッコにされてるやん
こいつやっぱ頭イカれてるなぁ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 17:16:30.42 ID:iYgeentb.net
明日から発売取りやめの競輪場がまた増える事になると、よりネット頼みになりそうである。
解除までは暫く掛かりそうな所もあるので、暫くは辛抱になりそうである。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 17:18:24.14 ID:k4XJ3Veg.net
ナイター3場販売対応してる場外割とあるな
新橋が多くの他場売ってるのは知ってたが鹿島、宇土の非会員制場外でも沢山売れるんだな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 18:57:09.26 ID:hNHXBqbE.net
>>200 はい発見

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 19:08:27.84 ID:6ODQvKAN.net
>>201
世界ふしぎ?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 19:42:08.76 ID:hNHXBqbE.net
>>202 はい新発見

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 19:53:41.79 ID:4CbSIXKy.net


205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 20:15:39.05 ID:00py87/D.net
あと10年くらいして競輪購入者ほぼ全員がネット会員になったら場外売場どうなるんだろうな
ただ車券を買えるだけじゃなくて何かプラスアルファがないと誰も来なくなるんじゃないか?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 21:13:46.28 ID:uzRIyVlu.net
場外なんて将来的にはほとんどなくなってそうだな
買ってるのは後期高齢者と紙で買いたい事情がある奴らだけになってそう

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 21:18:51.43 ID:qh87L/AJ.net
ネット投票は税金関連で糞化する可能性が無いとは言い切れないから
場外は保険的な意味であっても良いかと

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 21:45:18.46 ID:uzRIyVlu.net
議論ガイジやべぇな。向こうでも暴れまわって袋叩きにされてるじゃん
もういい加減にしてくれよ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 22:38:20.14 ID:iYgeentb.net
今日のナイター三場
四日市:2億9494万3600円
函館:1億5783万1400円
平塚:1億5044万8200円

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 22:49:20.55 ID:00py87/D.net
ナイターも3場になると全然旨味ないな
てかメンテでミッドナイトはできないとしてもナイター22時くらいまでならいけたんやないの?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 22:51:23.18 ID:qh87L/AJ.net
メンテでミッドが出来ないなんて事はないでしょ
そもそも毎日365日ナイターやってるのにw

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 23:08:05.06 ID:2niJ08D6.net
単発荒らしの暴れぶりを見るに、相当あいつにとっては都合の悪い事なんだろう

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 23:35:59.48 ID:hNHXBqbE.net
>>212 またまた発見

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 23:57:43.09 ID:wYxMFA9i.net
メンテ前にバッチ処理走らせるため23時以降もシステム稼働まずいのでは?
ボロいシステムだからw

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 00:33:40.86 ID:ABJpmPnf.net
結局ミッドナイトボートがどうなるか、競輪に同影響を及ぼすか検討することができないんだよな
されると困るって事

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 00:38:19.99 ID:gUxVkYsh.net
ミッドナイトボートが始まれば、次はオールナイト競輪始まるだけだろうな。 で7時8時から恒例のモーニングボートに繋がる

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 00:40:12.03 ID:gyFndVkD.net
来年度に新システム移行だっけ?
その頃には締切時間やkeirin.jpの仕様もよくなるでしょう

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 02:11:09.48 ID:ufA5HCec.net
ナイターが今後どんなに頑張ろうとデイレースの売り上げには勝てないな。経費が掛かるGレースはデイレースに限定しすべき。
あとF1はナイターでもいいがミッドは売れないA級に限定した方がいい。売れないんだから夜勤に回ってもらうでいいだろう

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 07:59:42.87 ID:x5kgaGq6.net
ナイターの売上はここ1〜2年で改善されてるでしょ
以前のナイターはまったく売れてなかったし

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 08:12:40.64 ID:br7YEUPa.net
コロナ下でも公営競技、好調 オンライン化進み、IT企業参入
https://www.asahi.com/articles/DA3S15014441.html

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 11:04:49.46 ID:x5kgaGq6.net
デイの伊東F1と和歌山F2の時間が被ってるのがイラつくな
たった2場開催なんだから施行者同士で時間帯の都合をつけろよ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 12:04:22.90 ID:nv3ifRnC.net
>>221
はい発見

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 12:15:06.47 ID:c8Q+BoqL.net
>>222
発見さん発見

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 12:46:52.36 ID:prmQgHjD.net
発券くんは何が気に食わないのか教えてよ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 16:28:18.98 ID:cwksIWDj.net
発券機といえば知らない間に向日町のポンコツ発券機が今風のに変わってたな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 17:37:40.03 ID:ABJpmPnf.net
すぐNGされるような芸風でいつまでも荒らすのがよくわからん

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 18:01:32.59 ID:n8dxkyV3.net
競艇ミッドの影響はどれくらいかはわからないけど悪影響があるのは確かだよなぁ
当面は良いけど本格的に参入されたらマジでやばいと思う

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 18:08:31.06 ID:x5kgaGq6.net
高知ミッドは開催中止らしいがそうなると今月26日もミッドナイト無しになるな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 18:21:02.25 ID:CLa/uHgy.net
競輪は非常事態だ緊急事態だって自治体がさわいだら
バカ正直に開催中止するんだね・・・

落ちぶれるわけだ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 18:36:19.90 ID:n8dxkyV3.net
ん?高知ミッドなんで中止なん?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 18:37:36.61 ID:7Md0yj9C.net
25日給料日のミッドナイトは松阪単独か

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 18:37:42.80 ID:n8dxkyV3.net
ああ非常事態宣言云々か
なんつうか競輪は弱腰だよなぁ
これで高知競馬は普通にやってたら笑える

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 18:38:30.86 ID:x5kgaGq6.net
>>229
高知競馬は無観客で開催するのにねw

>>230
選手のツイートだってさ
高知県が宣言でたからじゃないかと言われてる

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 18:46:51.46 ID:1IoAp87J.net
高知競輪は市の直営なんだね
しょうがないな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 19:05:54.51 ID:ABJpmPnf.net
強行して感染者が出てから中止よりはいいさ
競艇や競馬との組織の性質の違いであって、どっちが悪いという話ではない
吉と出たのが補助金と八百長の件

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 19:12:36.98 ID:iM0MbMN8.net
高知競輪場のHPに本場開催と場外発売の中止が発表されてた
無観客での実施すら認めないあたりは徹底してるとは思うが、ミッドナイト単独開催で松阪とくにJPFはよだれ垂らしてるだろうな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 22:09:12.95 ID:BZY6ZODV.net
松阪ミッドナイトは1月も西武園中止の影響でかなり売れた事もあったので、また恩恵を受ける事になりそうである。
気になるのは、給料日翌日にミッドナイトが無くなるのは売上的には痛いとは思うけれど。
しかし高知は来週も再来週も週末にFIがあるですが、これも中止なのかな?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 22:20:56.69 ID:BZY6ZODV.net
今日のナイター三場
四日市:3億0057万5100円
函館:1億5842万4400円
平塚:1億4278万9700円

>>237の修正
高知のFI戦は、再来週とこの次週の誤りでした。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 22:24:50.40 ID:5REJZYNE.net
高知9/1から3は中止って出てるね

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 00:17:31.71 ID:f6r1JrBl.net
>>218
賞金の高いS級選手はミッドナイトには登場しないからね。7人レースと9レース制が状態化してるから厳選しての投票しないと火傷する一方でしょうか。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 15:23:52.72 ID:XLH6oM9A.net
松戸8車だらけだが個人的には悪くない気がする
硬めに決まってるからだけかもしれんがw

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 15:53:24.00 ID:Cawi/3Zy.net
8車が一番バランス良いかもな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 16:49:11.22 ID:OxPgguH8.net
F1は8車でもいいんじゃね?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 18:01:45.61 ID:+tk8VD6W.net
松戸記念
2日目負け戦がすべて6車立てかw

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 19:40:17.24 ID:cpF2Dy3i.net
松戸記念初日 10億1487万6200円
競輪場の発売が殆ど取りやめになっているので、土曜日でもそんなに売れないのかな。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 20:28:33.91 ID:FRGiZCkq.net
メンバーは記念にしては豪華なんだけどな
俺がtip使って解った事は記念以上のレースを避ける新規層がそれなりに居るって事だな
配当低くても良いから堅いレースを好む奴が多過ぎる

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 20:29:26.72 ID:9DbFEPDr.net
他4場もあるしレースカットでいいよw

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 21:43:44.89 ID:J1OejXTu.net
平塚ナイターはアベマでARマッピングとかやってたみたいだけど売上にはそこまで効果なかったのかな?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 22:24:11.96 ID:ZvYP4K1l.net
そんなもんで売上が即上がるなら誰も苦労しないんだよなぁ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 01:33:47.70 ID:i2GxzKIX.net
競輪場に山崎賢人とか呼べばいいのに

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 02:27:24.81 ID:eK2oXrHw.net
今日の開催は
デイレース5場にナイター1場か
記念の裏でF2が3場て凄いな
売上楽しみに見てみよう
大宮とか5000万いくのかなあ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 07:04:42.44 ID:fwxBMHye.net
>>249
アベマでARマッピングするのは誰も苦労してないってことか

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 07:12:52.36 ID:If/EvlVt.net
>>250
アフロって特別トーク上手かったりなんか面白いことしたりするのか?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 07:50:12.69 ID:1tlILyqf.net
芸能人の山崎賢人だろ?
若い女性取り込むためにってことで

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 11:39:22.52 ID:uu+83t+7.net
今の競輪場に若い女を放り込んだら既存客もその女も不幸になる
ラッタッタや田中圭もそうだが、そういうことを考えないのはお役所仕事の弊害だ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 14:08:23.70 ID:v1gGWRke.net
その山崎賢人のいる佐世保はEXILEとホークスの柳田を記念の日に呼んだぞ
トークショーの席と車券オヤジはアパルトヘイトされてたけど

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 14:13:03.72 ID:AFUyLkYM.net
柳田も「うわぁすげぇトコきちまったな」って思っただろうなw

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 14:22:52.81 ID:oAYUipAl.net
山本昌と岩瀬仁紀も大垣ウィナーズカップで来てたな(棚橋弘至の代打)
現役はシーズンオフでないと呼べないから、コロナ関係なければ五輪メダリストとか旬でいいと思うんだけどね

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 14:23:15.97 ID:jEkYVRgb.net
柳田クラスならちょっとトークするだけで100万くらい貰えるんだろ
社会見学気分だったろうな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 14:28:04.03 ID:y27Cey0d.net
それこそ芸能人呼んで売上が上がるなら苦労しないわな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 14:30:56.74 ID:AFUyLkYM.net
やっぱういちよ。ういちがどれだけ競艇にパチンコ客引っ張ってきたか
つか現地イベは意味ねーな。他からの集客見込めそうな有名人に番組任せてネットで動画として提供するのが最も効果ある

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 14:46:50.81 ID:y27Cey0d.net
例えば誰が適任なんだろう?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 14:49:27.31 ID:ih9mtfTd.net
ボートは完全にういちが当たったね
競輪は民間ポータル丸投げで良いんじゃないのw
数年前は民間ポータル否定派だったけど今では民間ポータルが凄過ぎて他の公営をやる気がしない

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 17:31:28.28 ID:oKJ5LMzl.net
民間のキャンペーンありきも売上ついてる時なら出せるけど下降曲線になったら規模縮小していったら加速度的に縮小していきそう

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 17:42:21.40 ID:uu+83t+7.net
またういち信者がわいてきたか
こいつミッドナイトボートマンセーの基地外と同一人物だろ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 17:43:30.14 ID:tMXlHWbc.net
ういちはカリスマ養分から出世したよな
スロライターなのにパチンコのパトラッシュばっか打ってて面白かったな
若いの取り込むならスロパチいそまるに案件投げて欲しい
やってくれんかもしれんが、いそまるがMN宣伝してくれりゃまだまだ売上伸びるやろね

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 17:50:59.54 ID:wtngnLYe.net
ういち持ち出して結局競艇マンセーやりたいだけだろ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 17:51:20.62 ID:1LU+gieL.net
明日の松戸記念はレースカットで、11R制になりました。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 18:05:45.66 ID:AFUyLkYM.net
>>266
スロパチは案件料バカ高いだろうな
その金を各施行が独自に出すのは厳しいだろうね
JKAが出せば一番良いんだけども

万が一起用する事になっても動画の作り方がダメなら無駄金になるだろうし
そもそも何も興味もない競輪の番組をスロパチの演者がうまくこなせるとは思えん

ういちは本人に実力があったから上手く行った珍しい例だと思う

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 19:06:44.37 ID:y27Cey0d.net
今日のデイ5場のお売上は?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 19:25:12.05 ID:ih9mtfTd.net
ういちはウエノの影響で実は競輪も打ってるんだけどね

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 19:37:11.03 ID:1LU+gieL.net
松戸記念二日目 10億1637万6300円

>>270
小松島FI:2億1894万5400円
青森モーニング:1億3482万1600円
大宮:1億0243万2700円
和歌山:8879万0900円
富山:7135万1100円
昼間F2三つは、大宮が辛うじて1億超えた以外は1億割れていますね。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 19:53:05.89 ID:uu+83t+7.net
YouTuberの話は専スレでも立ててそっちでやれ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 19:55:33.69 ID:y27Cey0d.net
>>272
ありがとう
まあ記念の裏でこれだけ競合してるわりには売れてるほうかもしれんね

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 19:56:41.70 ID:Sgy376sL.net
昼間開催のF1F2の損益分岐点っていくらなの?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 20:00:44.69 ID:uu+83t+7.net
FIIで7000万だったかな
だとすればこの調子ならどうにでもなる

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 22:01:47.85 ID:wOobL004.net
>>268
それでも一般を2レース成立させるために選抜のうち1つを8車にしてるんだな
選抜を9車にすれば残り9人で一般1レースになるのに

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 10:04:13.73 ID:vhFtinVL.net
昨日の青森モーニング初日の本場入場者数は104人
モーニング開催の時はミッドナイトみたいに無観客の方が良いじゃないの

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 11:01:18.24 ID:VS32SaSJ.net
青森は10時から客入れるからな
10時から最終Rまでに入った客だけカウントしてるんじゃない?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 11:29:31.38 ID:HfbrwuYy.net
>>278
104人なら入ってる方じゃん
2桁とかザラだぞw

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 11:34:59.20 ID:qCtIzuSp.net
モーニングはオマケで松戸の場外がメインだからなw

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 17:57:15.54 ID:NQVIOJoW.net
小倉は有料入場者でカウントしてたな
昼の場外からいた人はノーカン

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 19:21:05.72 ID:GO5/Yw36.net
明日の松戸記念は10R制か
それにしても斡旋欠場や途中欠場が多すぎるし、40億も届かないかも

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 20:08:10.68 ID:GO5/Yw36.net
コンドル爺のブログで売上確認
3日間で28億4607万なら40億は届くかな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 20:10:06.95 ID:EHoh8WiW.net
松戸記念三日目 8億1481万9100円
明日はCSやっていない大宮しかやっていないとしても、行ってもぎりぎり40億かな。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 00:02:31.29 ID:dH6OVTTO.net
朝七時までやるオールナイト競輪っていつから始まるの?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 00:16:08.91 ID:nX+W6uQU.net
これだけのメンバーが揃って40億とは、、

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 00:26:11.25 ID:Utmc+YRD.net
裏にF1にF2複数にと売上が分散する強い要因があるからね
以前の様に場外絞れば記念に売上集められるって状況でもなくなってるし
40億割ったとしてもモーマンタイよ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 01:44:40.71 ID:IKfiCRlp.net
てかもう、本場入場者とか何の意味も無いだろ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 01:55:37.90 ID:rQk3aqjU.net
既存の9車ファンは増えないのか、減少してるのかわからない
が、競輪界全体の売り上げを伸ばしてるのは7車
てことは、7車買っても9車は買わないか、その一部が9車の松戸買うくらいなんだろうな
松戸の裏の3場を9車にしたら、7車派が消えて、9車派の売り上げ分散で松戸や記念は悲惨なことになるんじゃないの

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 02:04:33.24 ID:AOnYUPXE.net
>>290
はい童貞

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 02:33:04.44 ID:rQk3aqjU.net
>>291 キミの母さんに筆下ろししてもらうよ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 02:40:52.37 ID:YmW85iZV.net
>>292 醜女だからやめとけ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 05:22:42.78 ID:k9LCl0+o.net
ワイド49990制限のせいだろがい

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 06:21:04.70 ID:48FduQ4D.net
>>289
都市部の競輪場ほど厳しい時代だな
立川みたいに周辺住民がやかましい所は特に
施設もデカくて経費も掛かるし

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 07:19:13.86 ID:MsZKT5pP.net
松戸記念の目標は45億円だったのね

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 09:28:02.16 ID:u6yXIfZB.net
>>290
はい15場

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 15:28:42.35 ID:4KmUcOik.net
>>294
来月1日はどうなるか見ものやな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 15:47:17.02 ID:IV17NdIz.net
ああワイド現金化厨氏んだのかざまぁ
害悪でしかないハエはもっと早く駆除しとくべきだったのよ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 15:47:57.12 ID:jK8LrWOE.net
>>278
昨日の青森、入場62人…

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 15:58:00.50 ID:29+1eCrG.net
コロナ禍だから(震え声

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 16:37:46.93 ID:Z5NYLegV.net
青森モーニング開催では開場10時なんでしょ
5Rが何とかギりで買えて最終7Rが11時締切

まさか入場料取ってるの?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 16:53:32.19 ID:dgmehpCU.net
>>299
買う方からしたら言うほど害悪か?
ワイドなんてあまり手つけられてない組式だし、飛びそうな奴に入ってる時は逆に狙えるし

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 16:58:55.56 ID:YgQDwhiD.net
>>303
ここは売上スレだからもちろん運営側視点で害悪って言ってるだけだぞ
買う側からすりゃもちろん有り難い存在よ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 17:34:38.39 ID:XU9CXRzw.net
元返しは25%の控除ができないから主催者の利益が目減りする
一方ポータルサイトはそんな事はお構いなしに売上の何%かを控除してしまう
つまり、ポイント狙いのぶち込みは主催者にとっては明確な害悪
そして主催者の利益の減少はファンへの便宜に直結しているのであって客にとってもまた害悪
何より、売上の中身を分析する事も売上スレの趣旨の範疇のはずだ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 17:44:54.56 ID:29+1eCrG.net
ここ1年ぐらい本命寄りのオッズが過剰になりまくってる
具体的に言うと二車複と皆さん御存知のワイド
本命党よりの俺からするとよろしくない現状
逆に言うと穴党からすると今の状況ってありえないぐらい期待値的には美味しいんだろうな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 17:50:15.52 ID:YgQDwhiD.net
>>306
ワイドぶち込みレースだけ狙って穴狙いする場合の期待値って相当なもんがありそうだよな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 18:00:23.19 ID:siu9YLuL.net
入金ボーナスが10万入金までだし99900円上限にすればいいのに

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 18:03:54.36 ID:XU9CXRzw.net
正直購入制限に意味はないよ。ぶち込みは銀行口座を買ってきてでもやるだろう
ガールズに限ってワイドをポイント対象外にした方が確か
飛べば挽回不可能だからいずれあいつらは絶滅するはずで、それなら車複でやらせた方が絶滅は早まる

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 18:09:48.93 ID:8BoEqhKH.net
ミッドならある程度単複売れそうだしな
うまく宣伝すれば無投票特払いだらけにはならないでしょ(自分が買うとは言っていない)

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 18:59:59.63 ID:3Pt6X3Lm.net
松戸記念は39億6402万5000円で、目標額45億円に届きませんでした。
なお昼間開催の記念競輪で40億を割ったのは、去年の特例を除くと2002年京都向日町記念以来です。
競輪場の場外発売が殆ど中止になった影響が大きいとは思いますが、これは深刻ではある。
どうせ今日からの他競技のSGは、相当行きそうな予感はするな。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 19:11:11.54 ID:Qlz4os1Q.net
上位グレードほど本場・場外の比率が高いから納得と言えば納得の結果ではあるが、この豪華メンバーでこの売上は寂しいな
この後の小田原、向日町の記念もなかなかのメンバーだけどあまり期待できないだろうね

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 22:21:59.92 ID:Mve97B4C.net
>>312
お前の人生位 期待出来ないだろうな
長文ありがとうよ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 22:25:15.79 ID:hWNbZ/B5.net
うん多分、今公営の売上天井に達してる
ボートSGの初日はほぼ前年と同一でとうとう売上の伸びが止まった
こっからは今の売上を維持できるか落ちていくかの二択になるけど、この二択も競技によって分かれそうな予感がする
なんにせよ楽観視できる状況は終わったと見るのが俺の考え

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 22:46:19.21 ID:qQ5d/pDC.net
最近はパチンコが盛り返してるんでしょ
あとは競馬がどうなってるかかな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/24(火) 23:01:51.11 ID:XQ9YTO1E.net
パチンコはいいスペックの台でてるからな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 02:02:06.67 ID:KLIQguN5.net
DKのGさんとかG狼とかスピード重視の台や元々大規模入れ替えを年内でしなきゃならんからソコソコ面白い新機種多いパチンコ台

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 02:47:23.38 ID:Ap4Qukfi.net
千葉ドームオープンまであと1ヶ月ちょいだけど250本当にやるんか?って雰囲気

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 07:30:02.85 ID:suGM4bRc.net
たしかにあと1ヶ月で始まる雰囲気ないな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 12:39:40.80 ID:+qjZRy89.net
競艇が競輪パクってミッドナイト始めること昨日知ったわw

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 12:45:39.33 ID:8cH8Kkrb.net
ボートのミッドナイトはナイターに毛が生えた様なもの
来年以降はどうなるのかが見物

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 12:50:47.39 ID:sYzAXDOp.net
ボートが本気だせば競輪はおしまい

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 12:53:14.49 ID:sYzAXDOp.net
>>319
オリンピックが終わった直後にオープンするのが競輪クオリティ
間に合うようにつくれよw

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 13:33:52.40 ID:3ftRkfCv.net
>>322
中央競馬が本気出したら競艇も多分終わり

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 13:36:34.63 ID:3ftRkfCv.net
別に頂上決戦でも無い札幌祈念で70億売り上げる個人的には面白くもない中央競馬には残念ながらそれ以外が束になっても敵わない
ドバイいったのと白毛が走っただけで70億とかステマの成功例だろ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 13:36:47.21 ID:8cH8Kkrb.net
JRAは殿様商売でJKAや競輪施行者以上に頭が堅いから

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 13:38:57.38 ID:CnRazwW+.net
ステルスの意味知らなそう

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 13:48:32.00 ID:3ftRkfCv.net
>>327
ダイマでもステマでもなんでもいいけど中央競馬のどこが面白くてなんで競輪のダービーの6日間よりも地方の雄大井の東京大賞典よりも売れるのかが分からないんだよ 
idもし変わってたらウィーフィーのせいだから飛行機じゃねーぞ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 13:59:15.16 ID:gxu4y+03.net
ステマの意味もわからない、WiFiをウィーフィーと読む
おまえさんもしかして70以上かい?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 14:05:25.64 ID:CnRazwW+.net
>>328
わからないんじゃなくてわかりたくないだけじゃん

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 14:12:40.92 ID:CgJwBiTZ.net
おいおいウィーフィーと書いたのを本気で信じてるならフランスに逃げたこの厠の落書きの創設者が言うた嘘を嘘と見抜けないならネットはでんでんの言葉通りのテンプレートアホかよ…
40(年齢透視)過ぎて適当な読み方にひっかかる奴もおるんやな
セカイは広い

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 14:14:33.00 ID:CgJwBiTZ.net
>>330
じゃあ中央競馬がのどこが面白くて全盛期有馬が870億売れたのか小2からひきこもりの無職の48歳の俺に教え路

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 14:36:44.07 ID:CnRazwW+.net
>>332
無理してわかんなくてもいいよ
競馬だからとかギャンブルだからとかで過度に一般化して二項を対立させるような思考法を止めてみるとあんまりイライラしないで済むよ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 14:39:47.77 ID:CnRazwW+.net
仕事しないで48まで生きれたのは立派だよ
死ぬまでそのままで生きられるなら最高だよ
しかも競輪も楽しめてるなんてもう何も言えないよ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 14:48:15.23 ID:YWx/jWEq.net
>>332
あるモノの面白さが理解できない人間に他人が面白さを説明する事って無意味だし無駄なんだよね
特にそのモノに対してネガティブな感情持ってる人間に対しては

そんなにJRAの面白さが知りたければ競馬板に行ってくると良い

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 15:05:42.40 ID:N+IpbNGP.net
面白さなんて主観だからな
無意味

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 18:49:55.76 ID:fir46HMB.net
>>323
元々は五輪の前に始まる予定だったんだけどね
本当こういうところだよなぁ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 19:27:51.76 ID:/CC3EUAL.net
実際のところ競輪専門で他競技一切買わない興味ないファンの割合どれくらいかは気になる、各競技毎の傾向も

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 19:34:15.34 ID:GDB/hkeP.net
競馬を面白くないと言う輩でも何度かは馬券買ったことあるはずだけど
競輪を面白くないと言う輩はほとんどが車券買ったことないだろうな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 23:56:21.34 ID:i3nmo6M8.net
ミッドナイトは、遂に6億円超えたのか。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 00:23:00.09 ID:75CJsNm7.net
地味にミッド新記録か。給料日効果かな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 00:31:32.22 ID:lXTD4Vhz.net
高知が開催中止で松阪単独になり売り上げが伸びたですかね。日付変わって今日は宇都宮と名古屋に取手まででF2はおしまいだったな。尚、宇都宮と名古屋はレース削減で前倒しになるから注意ですね。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 02:00:19.10 ID:rLXEzWBT.net
最終とかG3万博記念の時くらい売れてんじゃねーの?笑

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 04:26:10.32 ID:tjZE5IuM.net
10年後には全国の競輪場のうち半分ぐらいは潰れてるだろうね

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 05:33:04.60 ID:P7TWNBKB.net
ミッドナイト競輪1開催の総売上&1日の売上ともに最高記録!松阪が達成
https://www.nikkansports.com/public_race/keirin/mid_cal/news/202108250000793.html

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 06:57:41.22 ID:MHDVmOyI.net
給料日効果量が上がってて総売上も上がってるってのは良いことなのよ
比較的若い客が増えてきてて年金爺の割合が下がってるってことだ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 07:01:07.97 ID:njc6TNzz.net
>>344
ってレスを前から言うのいるけど43をなんとか維持してる

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 10:11:13.27 ID:tjZE5IuM.net
こんなつまらんもんを買うやつなんて末期ギャンブル中毒の重症な病気ぐらいしか居ないやろ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 10:13:37.45 ID:JVBE3aly.net
今日の宇都宮モーニングは荒れ方が異常だなw
こうなると大口は逃げていく
多点豆買いは喜ぶだろうけど

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 10:17:16.04 ID:06x0gLKo.net
>>348
ボートやパチはそれに加えて聴覚障害まで伴うから悲惨だね

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 14:26:50.12 ID:tQ+ww9yn.net
>>349
百均買いの乞食が肩で風を切って歩くようだと競輪暗黒時代に逆戻りだな。

大口とは言わんが普通の客に愛想尽かされたら終わりだよ。

乞食が喜ぶレースが増えたらあかん。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 14:36:52.52 ID:A01O3hn2.net
>>348
分かりやすい自己紹介だな

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 15:31:03.02 ID:2F8JSUyE.net
33バンクと8車の相性の良さよ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 17:15:02.31 ID:svKaj0Mb.net
今日の名古屋は売上悪いからかオッズが変だった。そこまで被るほど堅くないってオッズが多々あった。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 18:59:23.29 ID:rLXEzWBT.net
昔みたいに三連単に2000票くらいしか入ってない頃よりかはマシよ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 19:21:09.36 ID:CgU0qb2H.net
オートがそんな感じだもんな
10分前まで三連複1枚も売れてないとかザラ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 19:27:53.36 ID:JVBE3aly.net
昔はワイドの売上が数千円の時もあったしな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 19:57:05.40 ID:mmJNpYyT.net
売上のわりに車券の種類が多すぎるんじゃないか?
2車単と3連単だけで十分だろ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 20:26:09.64 ID:JVBE3aly.net
今日はミッドナイト無いし暇潰しにでも
初代売上スレ
https://namidame.5ch.net/test/read.cgi/keirin/1151732566/

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 21:16:03.31 ID:mmJNpYyT.net
当時の高松記念、最終日だけで今の4日分売れててわろた

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 21:26:28.60 ID:Zuj3Y9lw.net
小田原記念初日 8億2490万5700円

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 21:30:20.49 ID:JVBE3aly.net
給料日後なのに売上悪いね

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 21:34:33.76 ID:mmJNpYyT.net
給与所得者は働いてる時間だからな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 21:47:47.36 ID:u0ZL6vJu.net
場外発売の中止が緊急事態宣言対象の都道府県を中心に広がってるから、次の向日町とその次の松阪までは40億の攻防になりそう
向日町と松阪は、青森がメンバーより祝日初日の日程を選択したためSSのいない糞メンバーとなったこともあり、メンバーいいんだけどな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 21:56:30.84 ID:lsTPMQGM.net
>>356
競輪の単複が存在してたころも10〜20枚くらいしか売れてなかったよね
そもそも売り場探すのめんどくさかった
八日市屋の頭鉄板だったレースがあって好奇心で30枚買ったら当たったけど予想通りそのまま返ってきやがった

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 08:15:29.73 ID:sHbQaqlJ.net
>>344
流石に10年で半分は無い
ただ今のギャンブルやソシャゲ支えてる40代以上の死と共に賭博関係の縮小は避けられなくなってくると言われてる
若年層は人口が少ないうえにギャンブル参加率が低いからこれはどうしようもないけどね

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 10:55:35.57 ID:L4v4/LGi.net
舟も昔の競輪にも言えるがたまに謎に10万とか投票あるから単複面白いわ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 11:35:01.78 ID:Qw2l0XLg.net
将来的な縮小はどうやっても避けられないとしても、あとはそこへ至る流れがどうなるかだ
カジノとそれに連動するパチンコがどうなるかがまず焦点

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 14:01:32.91 ID:ETUruoLu.net
単複はその昔、昭和から平成初期、ノミ屋が他のノミ屋潰しに使ってたから無くなった

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 18:22:24.80 ID:nZGPmFXQ.net
ノミ屋のオッズは変わらないからな
競輪場、場外で本命以外の他の単複にドカンといってオッズ下げといてオッズが上がった本命を他のノミ屋でドカンと行くやり方もあったな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:09:31.21 ID:qi20e5A7.net
小田原記念二日目 8億1693万0600円

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:57:40.98 ID:mNZSXBds.net
土日でどんだけ伸ばせるかな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 22:03:12.61 ID:/AZIAIgh.net
5年前は目標60億だったんだな
今回は40億も厳しそう

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 23:37:50.57 ID:qi20e5A7.net
某雑誌に載ってた函館サマーナイトの売上分布
函館本場:4848万8200円
インターネット:30億2789万1700円
場外:15億8503万7700円

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 00:01:20.28 ID:ItuFIEOk.net
場外の比率が50%とか競輪はまだまだネット以外の投票率異常に高いんだな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 00:58:23.70 ID:HUNPpGQP.net
>>375
算数もできねえのか

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 01:19:01.36 ID:Ux8sthAh.net
ミッドナイト競輪1開催の総売上&1日の売上ともに最高記録!松阪が達成

西武園並売中止の前回記録に続いて高知並売中止で運もあるけど
3日目1Rの岡村育子が年に1回程度ある激走
夢のある配当+給料日で火をつけた功労者だな
肉の仕込みも利いてるだろうけど明珍+ミッドナイト初解説の江戸鷹とのコンビも
3日目にしてしっくりきて見やすかった

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 06:57:11.06 ID:lqigcFMi.net
並売ねえ・・・

併売なかったことによる記録なので、コロナ禍が続く今後も更新するチャンスはありそう

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 07:53:36.74 ID:f/rqD13X.net
首都圏の場の場外無し分だけ売り上げ少ないね

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 08:57:42.16 ID:DZFHsARS.net
結局、高知の中止理由って全国から選手を集めないためだけなの?
落車時に担ぎ込む病院がパンクしてるとかならまだ分かるんだが、そんなこと言ってたら何にもできないような

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 09:15:48.29 ID:dflJDeNd.net
モーニングでも1開催で4〜5億円稼ぐようになったのか

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 10:33:21.07 ID:mNlZq+ZU.net
>>380
病院の問題が有るなら近くに有る競馬も開催不可になってる筈
県の非常事態宣言後直ぐに開催中止を発表してるから予め中止の基準を県の非常事態発令に決めてたと思う
高知競輪場の宿泊棟はホテルに近い作りだから最悪陽性者の隔離宿泊施設に使う事も頭に有るんじゃないかな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 11:15:45.88 ID:oPTMyhZa.net
>>381
稼いでないよ。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 21:21:24.57 ID:5tbsItqH.net
競艇の蒲郡SG売上盛況みたいね。YouTubeどこも蒲郡ばかり

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 22:37:33.24 ID:HycuTacw.net
小田原記念三日目 9億5096万3000円
40億も厳しいか。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 22:43:22.09 ID:PuX1atRS.net
土曜で10億割れはやばいな
ネット層はみんな取手や岸和田のF2買ってるんだろうな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 23:21:38.51 ID:qsnEFejJ.net
何が哀しくて小田原のガチャ落車祭り買わなあかんのよ
頼む、発見してくれ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 23:22:23.25 ID:l7TBgqbT.net
売れない9車を意地でも売り続けるJKA

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 03:07:18.14 ID:UlpV3YAM.net
下手くそに限ってガチャガチャ言ってるのが笑える
まともにレース選べない養分アピールしてかまってほしいだけだろ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 03:27:59.79 ID:+RmStUlu.net
>>389 はい発見

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 03:34:09.31 ID:yOL7Ay+c.net
>>390
15場ガイジ発見

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 03:35:14.29 ID:+RmStUlu.net
>>391 またまた発見

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 06:49:01.61 ID:4j9FjkAR.net
ミッドから入った層はどうしても見慣れた面子のいる普通に流れちゃうからね
S級ミッドを顔を知ってもらう意味でもう一回やるってのもアリかな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 11:02:53.37 ID:NrtWP1Do.net
小松島競輪開催業務公募型プロポーザルの実施について
https://komatsushimakeirin.com/news/%e5%b0%8f%e6%9d%be%e5%b3%b6%e7%ab%b6%e8%bc%aa%e9%96%8b%e5%82%ac%e6%a5%ad%e5%8b%99%e5%85%ac%e5%8b%9f%e5%9e%8b%e3%83%97%e3%83%ad%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%82%b6%e3%83%ab%e3%81%ae%e5%ae%9f

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 11:06:54.68 ID:74YwGZ7i.net
記念は多分初心者に買いづらいと思う
あんなところから発進も間に合う能力の高さのせいでかえって予想できない
落車の多さ
それならミッドナイトで見慣れた選手も混じりそこそこの能力でそこそこの競走のF2でいいや、みたいな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 12:18:36.74 ID:cq2jRAEv.net
まあ記念が減っても全体として増えてればそれはそれでいいけどね

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 12:28:17.76 ID:u3PB18fm.net
7車ガイジは9車の存在が許せないみたいだけどな。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 12:36:32.79 ID:KFwwFITj.net
パチから流れてきた奴なんだろう
頭使えないのが見え見え

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 12:49:17.42 ID:r3UWWPEI.net
>>397-8
病的に7車推してるのは現金化層でしょ
民間ポータルでチャージボーナス等からのワイド1.0倍の美味しさは味わってみないと解らない
9車だとワイドでも難易度が跳ね上がるからねw

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 14:25:35.85 ID:+RmStUlu.net
>>398 負けても懲りない猿に言われても困るw

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 15:00:26.06 ID:AhCsMdwG.net
現金化層は客じゃないからギャーギャー騒いでも無視でいいな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 15:27:32.50 ID:r3UWWPEI.net
>>401
それどころか完全に害悪でしょ
競輪を楽しんでるならともかく彼らは別に競輪が好きなわけじゃないからね
実際に競輪板の某該当スレではオートの話題(圭一郎や青山の単勝1.0で現金化)で盛り上がるし

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 15:35:52.95 ID:8SrnlVvw.net
しょうがない
競輪オートなんてその程度

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 16:18:05.53 ID:+RmStUlu.net
>>402 はい発見

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:08:21.91 ID:4j9FjkAR.net
>>402
でしょうな。多分ポイ活主婦とかなんだろうなぁ
電動アシスト自転車をハートマン軍曹が泣いて喜ぶような「いい顔」で爆走してそう

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 18:04:48.96 ID:3qpLNdxQ.net
競輪は感染状況で中止又はレース数が少なくなるが競艇はそんな事はない競艇は売上を上げる為だったらなんでもありなのか常識がないのか

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 18:07:50.88 ID:F+vYT2N0.net
競艇もぼちぼち選手の感染で中止になるケースが出てきた
誤魔化しきれないぐらい事態は深刻とみるべきだな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 18:23:08.16 ID:TYmpaoIb.net
笹川パワー頼みだろ
ご利益が薄れてきたのは八百長や不正受給で明らかだが、どうなるやら

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 18:43:52.20 ID:d+74AaeT.net
小田原記念は37億9541万5400円で、目標額45億円には全く届きませんでした。
最短で、再来週まではこういう事になると思います。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 18:55:12.45 ID:2AcWApo2.net
おそらく9月の記念も40億には届かない(祝日初日の青森はメンバーがショボい)
緊急事態宣言も延長になりそうだし、岐阜の共同も70億に届くかどうか程度だと思う
ミッドが自場で開催できる場にとっては記念の比重もそれほど高くないんだけど、小田原は借上げすらやってないんだよな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 20:07:07.42 ID:fszsdT+S.net
小田原は何で照明設備設置出来ないんだ?
ミッド出来ないうえに売上多いガールズも開催できないとか致命的すぎる
生き残る道は売上好調なモーニング専用場になるしかないな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 20:30:45.08 ID:poXdEA77.net
ガールズが売上多い?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 20:33:27.25 ID:ADN095Xw.net
>>411
小田原城外なんだけど都市計画上の規制で何もできない状態みたいだね
ガールズは10月10日から開始予定。おそらく(一応)成功すると思ってなくて投資をケチってたのではないかと

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 20:35:38.98 ID:EX2hVcLK.net
このニワカはついこの前まで存廃問題に揺れてたのを知らないのかな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 20:36:53.39 ID:T8Ify8gV.net
小田原は施設改善すんのにかなり制約があるってのを聞いたし
近隣にお城あるし
宿舎も近くじゃないからとかある
公共事業だからなにかと役所手続きが面倒

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 20:38:20.80 ID:T8Ify8gV.net
>>407
明日の芦屋最終日コロナで中止
面子的に大山優勝させたいのは見えてたけど幻の優勝となった

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 20:38:22.88 ID:ADN095Xw.net
>>412
簡単にいうと初期投資が済んだあと、お荷物にならなかったかな
一場あたりの開催数が減るデメリットさえクリアできれば、オールガールズを常用しても昼以外は黒字になるはず

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 21:06:37.57 ID:N22ICDYl.net
蒲郡SG売上凄まじいな、グランプリなみ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 21:08:09.19 ID:fszsdT+S.net
>>413
こけら落としは是非とも地元で人気の水菜を呼んで優勝してもらわないとな

>>415
小田原は宿舎併設じゃないのか
小田原城は行ったことあるけど競輪場がどこにあるか知らなかった
沿線に住んでるから今度ロマンスカー乗って行ってみるわ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 21:10:57.81 ID:34MLBtqS.net
■8/24〜29 蒲郡モーターボート記念
初日 28億1223万7100
二日 29億4742万7300
三日 28億0298万9100
四日 26億7376万6600
準優 34億7477万8300
優勝 48億0002万5600
累計 195億1122万4000


最終日とんでもなく売れたな。まだまだ公営バブル継続中で喜ばしい事よ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 21:11:18.33 ID:2AcWApo2.net
四日市ミッド中止か

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 21:13:26.66 ID:T8Ify8gV.net
>>419
サンサンヒルズ小田原
選手宿舎の「サンサンヒルズ小田原」は、競輪非開催日(本場開催日前後2日間と年末年始を除く)は研修施設として市民に一般供用を行っており、宿泊することもできる。食堂はレストラン・ピガールが運営している。

250-0033 小田原市水之尾143番地の1
小田原厚木道路荻窪インターより自動車で3分
国道1号箱根口より小田原競輪場を目印に自動車で5分
wikiにこう書いてある

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 21:26:32.34 ID:d+74AaeT.net
オートのキューポラ杯も川口のGIで10億2880万9700円と悲惨だった事を考えると、結局ボートの一人勝ちとか面白くない。

>>410
小田原は、一昨年から川崎を借り上げてミッドナイトをやっていますね。

>>420
ボート、競艇、舟の売上は競艇板でお願いします。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 21:33:21.76 ID:CZai3OkE.net
トップレベルだと力が拮抗して予想が難しいのは同じな気がするのに競輪の記念は伸び悩んでボートのSGは売れまくる
なんでなん?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 21:39:57.03 ID:2AcWApo2.net
>>423
川崎で借上げやってたのね
自場でできないのはやはり痛い

四日市の中止は関係者のコロナか
今日だけで四日市市150人感染だし、市中感染したのかも(四日市市の人口は31万人)

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 21:40:12.37 ID:qXRHpw/i.net
舟は給料日後かつナイターで適度に配当つくからってのがあると思う

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 21:41:54.50 ID:T8Ify8gV.net
>>420
優勝の1日の売上だけで競輪の記念4日間売上越してる

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 21:44:00.43 ID:zrSWyjfV.net
>>410
小田原は川崎で代替ミッドナイトをやってるしF2は全てモーニング競輪に特化してるから其なりの努力はしてると思うが。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 21:46:50.56 ID:tEeh94qs.net
オートは場外潰れて売上爆下げって事はネット投票率が低いって事だね
当たり前だけど一番先にこの世から消える公営はオートだろうね

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 21:56:03.59 ID:eaxxiRVz.net
オートは控除率の問題もあるし開催日数も少ないからね
毎日モーニングとミッドナイト開催出来れば違うんだろうけど
5場じゃ無理だろう

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 22:06:48.47 ID:SI7leTrx.net
FIやFUの7車立てって
もう元の9車立てには戻らないの?
昨年、コロナの影響で7車立てが始まって
Gレースだけは9車に戻ったのに。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 22:14:11.37 ID:poXdEA77.net
Gも含めオール7車になる可能性はあってもFが9車に戻ることはなさそう

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 22:14:55.22 ID:T8Ify8gV.net
オートレースは毎日モーニングやミッドナイトしてかつ日中まで複数箇所出来るほどの選手や開催場日程が足りてないのが大きいと思う

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 22:22:55.32 ID:8SrnlVvw.net
>>424
小田原記念の平原を見ればわかるように
不安定な自転車だから、ある意味当然だが落車失格が異常なくらい多い
ギャンブルとしては欠陥過ぎるし、
マニアックな競技性故に客層は排他的爺さんが多く、一般客を寄せ付けない

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 22:25:02.75 ID:juNlnTSt.net
ボートのナイターSGは売上凄まじいな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 22:32:31.38 ID:x28DG1k9.net
芦屋競艇が選手のコロナ感染で中止打ち切り

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 22:37:01.84 ID:mUT+a1Dg.net
予選だけ買ってれば損することは無いと学習出来れば記念ほど当てやすい開催は無いのにな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 22:55:21.48 ID:+RmStUlu.net
そんなことわざわざ学習してまで記念競輪買おうと思うギャンブラーが世の中の圧倒的少数派

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 23:23:17.93 ID:TYmpaoIb.net
小田原は移転できればいいんだけどな
改修も廃止もないならこれしかない

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 23:46:09.49 ID:uWQ8XFDh.net
場内にある焼き鳥屋最高なんだけどな小田原
民間に任したらいいんじゃないか

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 00:10:51.97 ID:YmJ0wjRD.net
小田原は川崎と同じトータリゼータエンジニアリングに民間委託済
場内スタッフとお客さんは平塚と丸被りだから
平塚に統合できればいいのに

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 01:05:39.81 ID:ywRk3eHC.net
第二施行者になるのが一番良いが、何故かここには強硬に反対するやつがいる

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 01:07:07.46 ID:Nru6x1wa.net
>>441
そうだったか。小田原無くなると寂しいから頑張ってほしい
年に3回くらいしか行ってないけど

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 07:59:25.27 ID:8D4H+5Yd.net
>>443
今はコロナで元から無観客だけどF2はモーニング競輪に特化して実質観戦できるのは3レースぐらいしかないし、F1でも詰め込みの時間設定だと15時台早々に終わってしまうからな。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 08:20:03.69 ID:njB3ViHQ.net
今日から某民間ポータルのキャンペーンが始まるね
5万円以上の入金(チャージ)で10%がポイント付与されるんだけど
上限が無いから数十万クラスは当然として数百万クラスも出てくるだろう
それを1.0倍のワイドに賭ける
今回のキャンペーンはワイド以外の賭け式だとベットで3%のポイントも付与される
9月1日のイベント最大の祭りの日は18%も還元される
こんなやり過ぎてるキャンペーンは破産者が出てくるだろう
このスレ的には売上がどうなるかが見物

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 09:36:52.16 ID:rxqVRMXW.net
破産する奴なんて遅かれ早かれそうなる

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 09:52:02.14 ID:Nru6x1wa.net
>>445
おもろいなーガチの博打だ、そんなんする奴見てみたい
YouTuber誰かやらんかな。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 17:03:54.01 ID:D2lKHfw7.net
ワイド制限明後日からだから明日も売上ヤバいんかもな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 17:32:53.01 ID:ywRk3eHC.net
それで減るならむしろ健全だ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 17:38:01.19 ID:/hdAWZ/C.net
JPは別にワイド制限してないだろ
民間ポータルだけだ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 17:56:54.34 ID:7fCWdxLu.net
ワイド規制されて困るのは利益にならん連中だから気にする程ではないだろう
見た目の売り上げは減るだろうが

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 18:02:29.24 ID:ywRk3eHC.net
元返し決着のポータルサイトでの売上は減れば減るほどむしろ増収
元返しだろうがポータルサイトは関係なく売上手数料を取るからな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 18:44:54.78 ID:z8OxiFC6.net
同じ10月開催予定のボートミッドはアナウンス来てるのに千葉250は未だロクなアナウンスないのはなんで?
もしかしてまだグダグダしてるって事?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 18:53:17.96 ID:PWAIgajj.net
ワイドの元返しは民間業者に手数料払わない取り決めがあるとか言われてるけどね

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 18:54:26.60 ID:OD0AYdX2.net
一時的に取るけど後で戻すんやなかった?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 18:56:38.08 ID:ShLEyPMR.net
tipの還元ホント狂ってんなぁ
公式も舟のクマホンみたいに太っ腹キャンペーン増やしたらそっちで賭けるのに

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 19:09:12.61 ID:a527eeSu.net
なんかスレにすげーニワカ増えてない?
一定額以上ワイド手数料を負担しない話なんて去年腐るほど出てただろ
何も分からないなら変に入ってこないでほしいなぁ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 19:37:37.95 ID:ywRk3eHC.net
そんな偉そうに言うならソースくらい示せ
示したらこっちも謝ろう

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 19:58:12.69 ID:LrZMKRdm.net
ソースはテーブルの上だよ、お兄ちゃん

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 22:36:00.29 ID:Rv/rMB/8.net
いやソースは冷蔵庫だ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 00:44:16.82 ID:D1d52BGt.net
そんなおちょくり方をするあたり、憶測か出典不明でそのまま見過ごしたかだな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 01:02:23.62 ID:wiQN+VJJ.net
>>461 はい、ソース発見

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 02:52:49.40 ID:AtjyckdY.net
>>457
これまだ言うバカいるのか

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 03:39:31.69 ID:a+Dfc30j.net
4 民間ポータルサイトに係る検討及び交渉
(1)ワイドにおける払戻金補足金の対応について
2019 年4月から、ワイドにおける払戻金補足金(以下、補足金)が発生
し、民間ポータルが一定の条件を満たした場合に適用する委託料率減額措
置(70%)を開始したが、その後も補足金が継続して発生していることから、
更なる対応を検討した。
ア 情報関連委員会における検討
払戻金補足金発生に伴うワイドの考え方等について意見交換し、各地区
で取りまとめた意見を基に協議した結果、民間ポータルサイトが実施して
いる対応策により、補足金が減少傾向にあることから、今後の経過を検証
した上で、次年度以降、改めて検討することが決定された。
また、民間ポータルの委託料率減額措置(70%)について、民間ポータ
ルと減額率の見直し交渉をすることが決定された。
イ 民間ポータルとの交渉
民間ポータル各社と減額措置の減額率について交渉を行い、次のとお
り合意した。
【2020 年度合意事項】
減額率の見直し 2019 年度 70%→2020 年度 100%

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 08:30:31.63 ID:bYEO8Qfy.net
>>464
うーんよくわからん
中卒にわかるように説明してケロ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 08:35:19.83 ID:djd+K+Cx.net
令和元年度の報告書記載事項
20年度で減額率100%にして全くもらえないようにしたけど
21年度になってさらにエスカレートしてるってことだよね

民間ポータルに金払わないようにしたけど施行者が補足金穴埋めしてる構造に変化がないから

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 08:53:03.34 ID:NoazbVCs.net
施行者が損すりゃそれだけ公共事業へ金使えないってことでもあるから
ただでさえ金のない田舎から金ふんだくってるようなもんだ
飯塚みたいな地方自治体にとっちゃ死活問題ですらあるわな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 10:01:52.09 ID:cxOXewc8.net
民間ポータルが手数料を貰えずに儲からないからワイドの取り扱いをやめようとしてるだけ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 11:02:38.18 ID:QTG/XpVW.net
>>468
わかりやすい。保育園の先生やりなよ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 12:37:19.29 ID:A2uLgtYu.net
上限設けても複垢が横行するだけじゃないの?
ワイドは現金のみにするかワイド自体廃止にしないと根本的な解決にはならんでしょ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 13:22:28.86 ID:D1d52BGt.net
ワイドをポイント対象外でよかったんだよ
ぶちこみはこれで諦めるか、車複で更に危ない橋に挑む
飛べばぶちこみの虎の子の大金は売上として丸取りできるんだから、ぶちこみ自体を物理的に排除するよりいい
それこそ購入制限口座をいくつも作ってやるに決まってる

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 13:23:52.35 ID:rfP3gkZ3.net
競輪広報

7月の売上
750億 (前年度7月比+100億)

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 13:26:35.98 ID:Yo0Zoj+H.net
お前らみたいなゴミが心配しなくても、最終的にオート複勝と同じ道をたどる
お前らみたいな極少の単細胞脳味噌で思いつく事はお前ら以外も思いついてんだよ
ゴミがもっともらしくドヤるのは度を越えると笑えないのよ、見てらんないのよ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 13:29:10.41 ID:/5CvCIHk.net
>>472
8月からが問題だな
オールスター後からの売上不振がこれからどれだけ響くか

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 13:52:57.53 ID:Q4E0MmYr.net
7月は757億1177万3800円で、去年比+97.44億でした。

近年の9月
18年 496億8616万2300円
19年 515億7334万5600円
20年 601億7762万7300円 共同:76億8711万9500円

>>474
そうですよね。
また宣言は延長になりそうなので、来月以降も厳しいとは思います。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 14:09:53.63 ID:SgMvFQOL.net
>>473
民間ポータル活性化のために意図的にやってる可能性もあるしな
>>464を見ても異常投票即不正レースの温床って解釈はなくて、ポイント目当てが原因って分かってればいいみたいだし

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 14:10:29.32 ID:+m+xNRKP.net
とりあえず明日だけは売上爆増するみたいだから期待だな 
ワイド規制も関係無さそう

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 14:34:30.22 ID:6xT9Ymiw.net
オートの売上が倍増してるけど去年はコロナの影響だからか?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 15:28:18.11 ID:AtjyckdY.net
ワイド民ばかり言われてるけど1日の売上見ると三連単も伸びてるよな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 15:39:53.90 ID:Q4E0MmYr.net
明日は高知FIが中止になった事もあって、昼間は立川FIだけなのか。
明後日の京都向日町記念も昼間単独か。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 16:32:05.05 ID:uWPsQVql.net
明日モーニング記録出るかなと思ったけどレースカットかい

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 20:24:01.02 ID:vXH0Sdxc.net
>>479
7車立てが本格的になって2車単の売上が落ちた
5年前は3連単74%、2車単15%、その他11%ぐらいだった

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 22:22:48.72 ID:xqC1AlYb.net
お舟と似たような感じだな

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 08:00:19.54 ID:PIkL1+hb.net
>>481
それどころか中止になってしまったぞ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 10:36:35.96 ID:nQIKbRw/.net
モーニング分が立川に流れてるねw

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 11:54:49.22 ID:t4MSgsbN.net
立川の1R2Rの売上やばくてワロタ
今日10億くらい売るんじゃね?w

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:01:21.86 ID:WMDs/24U.net
記念くらいは売れてるな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:18:54.45 ID:t4MSgsbN.net
前半レースは明らかにこないだの小田原より売れてるんだよなぁ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:22:23.80 ID:XyLSWz4V.net
高知F1中止の分も立川に流れてる

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 14:16:01.72 ID:t0wF0IR3.net
A級の決勝これならメイン前に入れた方が良かったんじゃね?(笑)

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 15:01:55.81 ID:xsaDgEds.net
8億は行くな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 15:27:08.83 ID:0fm5fIYM.net
今日のボートレースは10場しか開催してないのね

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 15:38:01.60 ID:vQf9U4hU.net
競艇はクラスターが出たんじゃないかって話もあるがどうなんだろうね

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 17:08:23.44 ID:gRrtkutJ.net
売れ方が記念の初日と一緒

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 17:24:43.06 ID:ObQRzpZP.net
公式も儲かってんだからたまには
大盤振る舞いしろよ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 18:17:33.60 ID:qVgHkPSp.net
立川FI最終日 8億7426万4500円
FIで8億売ったのは、いつ以来だ?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 18:39:09.00 ID:FVCstlul.net
F1で8億オーバーってここ20年くらいじゃないんじゃね?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 18:49:06.35 ID:6wTa7xWI.net
今日のミッドも2場で8億以上売れるだろう

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 18:56:26.72 ID:NzHm7R6L.net
>>497
カップ戦なら3日で20億超えとかたまにあったし、記念代替のがんばろう日本もFT格で同じぐらい売れた記憶がある

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 19:28:13.18 ID:7gFSgzQy.net
レスの趣旨は違うだろうがグランプリの前座の寺内大吉記念杯もF1だから8億くらい売れてる

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 20:40:05.49 ID:pPPvye2G.net
tipやってると凄い盛り上がってるように感じるけど
ユーザー数で言えば5万ちょいぐらいなんだよね
こいつら全員が車券買うユーザーなら良いけど大半が自分で金を出さない乞食ユーザー

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 20:47:39.12 ID:vQf9U4hU.net
ポータルは下請けだから潰れようがどうしようがJKAの懐は傷まないからな
百人に一人でも競輪が気に入れば成功

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 21:00:04.21 ID:u9wWjCJT.net
8月の売上は755億ちょいでした
場外やってればもっと伸びただろうなぁ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 21:04:09.51 ID:gpEHmI2k.net
コロナが起きなかったらここまで売れなかったと考える方が自然なのだから
場外やってれば云々ってのは贅沢だよ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 21:14:20.66 ID:bNc88OdP.net
今までは静岡競輪場の売上が凄いと思ってだけど、
ネット販売中心になると場による格差がなくなりそうだね

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 21:33:27.71 ID:GW4Ew7+Z.net
今日のミッドは合わせて8億行きそうだな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 21:42:01.30 ID:tceDnxUV.net
なんで今日売り上げいいの?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 21:53:27.36 ID:F72KiYRJ.net
>>504
コロナなかったら今頃どうなってたんだろうな

>>507
1日だから

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 23:53:25.76 ID:GW4Ew7+Z.net
川崎5億別府3.3億、端数込みで凡そ計8.4億はミッドの一日売上新記録かな?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 01:44:18.60 ID:KqWl8pXa.net
ミッドナイト恐るべし
賞金上げてやれよ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 08:23:44.30 ID:w1J5GsZO.net
今日昼1晩1深夜1の3場しかないのすげーな
地方競馬より少ない

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 08:37:29.84 ID:byMUpDJ9.net
完全にモーニング開催があるのが普通になってるから無いと朝が味気ない

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 09:55:56.14 ID:nQ8iT40Q.net
モーニング1・デイ2・ナイター2・ミッド2くらいが丁度良いな
競艇や競馬に手出してしまう

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 10:02:21.62 ID:byMUpDJ9.net
ボートのモーニングって1R目が8時50分ぐらいなんだよね
競輪のモーニングは基本1R目は8時30分
この20分の差は大きい
理想を言えば1R目を7時30分ぐらいにして12R制にしてくれるとありがたいが

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 11:26:55.23 ID:vEWdngly.net
なんかしらんけど先週の小田原より明らかに売れてるな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 12:13:21.57 ID:3LWexJvd.net
裏の高知F1が中止になったおかげ
メンバー的なものは予選はそれほど差がないし

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 12:14:17.45 ID:3LWexJvd.net
この開催は40億超えるかもね
高知の中止がなければ厳しかった

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 13:13:21.75 ID:4uwix/X+.net
千葉250は10月2日開幕で選手に斡旋が出た模様

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 13:28:49.11 ID:ZWekGsl1.net
選手がツイートしたんでそうなんだろうけどkeirin.jpってデータ更新時間決まってるの?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 15:16:57.28 ID:InAA8Ilu.net
午前8時

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 15:52:27.28 ID:xOYAdfB0.net
ナイターと被りの時間も売れてるし今日はいい住み分け出来てるな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 16:02:44.50 ID:u85C6zEZ.net
朝がなくて昼も夜もミッドも単独な時点で良い住み分けなわけがない
単独開催は業界全体の売上的にマイナスってのは確定された事実なんだよ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 16:31:50.94 ID:4uwix/X+.net
>>522
それに凝り固まったのが15場馬鹿

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 16:37:47.07 ID:DHrDJu/I.net
コロナ相手だからここは我慢するしかない
競艇の強行開催よりはいい判断だと思うよ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 16:42:24.30 ID:EjHtoJ99.net
>>523 はい発見

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 16:53:49.07 ID:4uwix/X+.net
>>525
はい発見って言われても、事実は事実
1日1000万円売れてない開催があった時に主張してたし、集客目的だったからミッドナイトにも反対してた

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 17:13:00.24 ID:PmSiTTn5.net
まさかキチガイ関係者!?
おまえ生きとったんかww

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 17:28:43.10 ID:4uwix/X+.net
>>527
お前、さすがはキチガイな底辺客だけあって場内に人を集めて賭けさせることしか考えてなくて何にも見る目なかったよな 
コロナまで読んで制度設計してた関係者様の大勝利じゃん
ちなみに新しい千葉は紙車券を売らないシステムと聞いてるが。つまり賭けない客もある程度遊べることになる

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 17:32:08.16 ID:4uwix/X+.net
だいたい>>527って新入りの分際で偉そうにしてたから、競輪客がハイペースなギャンブルを好まないことに全く気づかなかったんだよな
理想は中央競馬のような10分間隔なのに

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 17:35:37.18 ID:4uwix/X+.net
>>527
あとさ、お前って相手が何の関係者だと思ってたの?
お前みたいなキチガイな無能客よりは知ってるかも知れないが開催の割り振りを決められるのはJKAか全輪協のごく一部の人間だけだが

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 18:06:54.39 ID:PmSiTTn5.net
ガチの本物で草ぁwwwww

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 18:47:45.77 ID:RrsKl53O.net
>>531
だから何?
お前なんか競輪を何にもわかってないくせに偉そうな面してた底辺のキチガイやん
関係者呼ばわりすればキチガイの言うことを聞くとでも思ってたのかよ
なめてんじゃねえよ、アホンダラ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 18:47:47.02 ID:RrsKl53O.net
>>531
だから何?
お前なんか競輪を何にもわかってないくせに偉そうな面してた底辺のキチガイやん
関係者呼ばわりすればキチガイの言うことを聞くとでも思ってたのかよ
なめてんじゃねえよ、アホンダラ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 18:47:48.30 ID:RrsKl53O.net
>>531
だから何?
お前なんか競輪を何にもわかってないくせに偉そうな面してた底辺のキチガイやん
関係者呼ばわりすればキチガイの言うことを聞くとでも思ってたのかよ
なめてんじゃねえよ、アホンダラ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 18:51:20.99 ID:RrsKl53O.net
キチガイついでに三連投になったな

ま、何にも反論できず俺が何の関係者かも書けないでゴキブリみたいな>>531の馬鹿は競輪をやる資格がないだろ
悔しかったら反論してみろや、読みを外しまくったキチガイ素人

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 18:52:39.06 ID:PmSiTTn5.net
おまえ今までどこいたん?w
塀の中にいたんか?w

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 19:12:33.47 ID:4uwix/X+.net
>>536
何の返しもできないんだな、このキチガイ
身分の低いお前が関係者様に土下座するのが先だろ
結局俺様の言う通り客入れ開催を抑えた方がうまくいったじゃねえか、キチガイ素人

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 19:14:42.43 ID:4uwix/X+.net
相手を関係者呼ばわりしてるってことは、自分は何の知識もない素人ですって自白してるだけだからな
日程を決める立場の関係者様に相手にされるわけねえだろ、バーカ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 19:20:07.17 ID:bDVVUJso.net
発見しか言えなくなったのは完全に論破されたからだよ
だから脳が壊れた

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 19:32:08.67 ID:4uwix/X+.net
なにしろ毎週末に15場やって客無しのミッドナイトは廃止するっていってた馬鹿だからな
週末のみほぼ毎週開催は千葉が採用するから、これを機に全部の開催を週末にして火曜、水曜をノー競輪デーにするか?
そうすればG1以外は月3、月4斡旋も可能だが

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 19:51:02.60 ID:QqdimKDB.net
いやぁ久しぶりに笑わせてもらったわw
あいも変わらずの連投癖とID2つ使いもまさに本物のキチガイ関係者
でも前みたいにおまえの相手はするつもりないからねw
久しぶりだったから少し遊んであげたけどもうキチガイは放置の方向で行きますよw

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 19:54:47.88 ID:bDVVUJso.net
>>541
そういうレスもう飽きたから

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 20:00:54.63 ID:4uwix/X+.net
事実を指摘しただけのこと
反論してこない馬鹿相手だからこっちも楽だしな
だいたい本場至上主義なんかコロナみたいなことがあったら一巻の終わりなことくらい気付け、キチガイド素人

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 20:13:12.85 ID:0cWhkqdk.net
>>541
いつもの敗北後に勝利宣言して涙目逃亡かな?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 20:14:48.83 ID:3LWexJvd.net
向日町記念
初日11億7320万

高知F1と青森モーニングが中止で昼間単独開催になったのが大きい

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 20:32:09.27 ID:byMUpDJ9.net
平日初日に10億超えるのは久しぶりだな
地元勢が惨敗続きで荒れてたのはアレだが

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 20:56:44.22 ID:EjHtoJ99.net
それでも7車が開催されなかった分の売り上げが加算される程じゃないのでは?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 21:55:26.39 ID:nQ8iT40Q.net
松山ミッド6億超えるか?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 22:07:35.53 ID:vz7UbcUN.net
京都向日町記念初日 11億7320万5900円

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 22:19:45.85 ID:DHrDJu/I.net
その日全体の売上に目を向けなきゃ
記念単体の売上に一喜一憂してもしょうがない

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 22:22:13.45 ID:DPVRy37H.net
>>548
超えるかもな
ミッド凄え

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 22:26:53.34 ID:1J05+CvT.net
それもあと少しで大きく売上を削られるボートミッドという黒船が来襲してくるんだよな
今年度はまだ試験開催だから良いけど本格開催が始まったら大きな影響を受けるのは間違いない事だろうね

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 22:56:17.74 ID:EuWHVp5p.net
>>529
8:30から23:30まで10分間隔でやると1日90レースか
ミッド18レースを除くと72レース(12レース×6場分)
朝から常時2場体制で10分間隔がベストかもね

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 23:28:20.70 ID:1J05+CvT.net
6億行ったかな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 23:42:58.15 ID:1J05+CvT.net
はい6.23億でめでたく新記録かな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 23:44:38.66 ID:1J05+CvT.net
コロナで売上のピークが月初に完全に移行したなぁ
もう数年前とは大分客層が入れ替わったろう

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 00:01:02.89 ID:ACOdjiBT.net
その客層にポイ活主婦が含まれてるってのも面白い

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 00:07:47.91 ID:wIKBSoUW.net
当初の小倉ミッドナイトの損益分岐点が6,500万と言われてたが、その10倍も売れたのか
ミッドナイト恐るべしだな

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 00:12:37.11 ID:8EOf9XKo.net
松山ミッドナイト初日 6億2472万5800円

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 00:33:30.04 ID:2mlbqytK.net
競輪で6億ならボートならいくら売れるんだろうって興味はある
なんちゃってミッドじゃなくて競輪と同じタイムスケジュールのガチミッドでいくら売れるのかみたい
なんちゃってでも相当売れると思うけど
普通に考えて競輪と同じ6億程度の売上ではないのは確実だろうし

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 04:01:44.88 ID:rSmnJKcj.net
その先の議論が荒らしの妨害で不可能なのを知っててやってるのか

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 05:37:53.28 ID:yKAbA0/N.net
バイト民は給料日月末も多いしな
客が増えて年金民の割合が減るのは正しい

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 06:13:46.59 ID:kDcjzGLa.net
花月園公園 11月上旬に開園へ 防災設備、健康器具など設置 | 鶴見区 | タウンニュース
https://www.townnews.co.jp/0116/2021/08/26/588659.html

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 06:24:05.16 ID:kDcjzGLa.net
上越酒造を子会社化 設備更新、販路拡大視野に 日本トーター
https://digital.j-times.jp/Contents/20210901/e686a46b-2ef3-40dc-b9b8-5e51bcc459ee

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 06:25:37.20 ID:kDcjzGLa.net
岸和田競輪場照明設備整備及び維持管理業務に係る公募型プロポーザルの実施について - 岸和田市公式ウェブサイト
https://www.city.kishiwada.osaka.jp/soshiki/53/naita-syoumeipuropo.html

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 09:22:20.23 ID:yZSVrogh.net
千葉250、業界内の統制がとれていないのこういうとこで客に伝わってくるの
わりと致命的だよな。はやく情報出せよ。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 09:33:29.45 ID:H4PJUb7l.net
千葉250の斡旋入ったことツイート消せと圧力かかったのかw

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 11:02:36.97 ID:2mlbqytK.net
一方同じく来月に開催される下関ミッドナイトはA1級10人を揃え万全の体制で開催される模様
A1斡旋されないからミッドはできない、失敗すると連呼してたボートアンチの悲痛な叫びが聞こえてくるようだw

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 11:23:07.02 ID:7bsuhg/L.net
岸和田も自前でミッドやるのか

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 12:10:37.57 ID:FOCCLpqJ.net
>>568
上瀧選手会長も参戦w
どうやら本腰入れる構えですな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 12:17:50.51 ID:09R8/Zpi.net
>>568
12レース制のフルサイズでやるってことは開催日数は増やさないんでしょう?
同時開催をなんとかしないとダメだって思ってるようにも取れるけどね

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 12:22:15.65 ID:P/57uwWE.net
自前じゃないと開催日が半分だからね
照明費用なんて1年で回収できるし

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 13:17:24.75 ID:dFUG38da.net
ボートレースが本格的にミッドナイト参加してきたら喰われるかな?対等になるかな?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 13:23:56.29 ID:dK3Beckj.net
そら食われるに決まっとる。どの程度食われて売上が落ちるかはわからんけども

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 13:28:12.73 ID:hqtEGmBT.net
ボートも競輪もやるけど
ボートで負ける→ボートに愛想尽かして競輪をやる
競輪で負ける→競輪に愛想尽かしてボートをやる
この繰り返しだから上手くいけば相乗効果が出るかもしれない
競輪とボートは同じ公営ギャンブルでもゲーム制がまったく違うから気分転換するには丁度良い

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 13:45:20.22 ID:Xd0/I91P.net
上瀧が走るの喜んでる奴はホントに競艇ファンなの?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 14:44:37.90 ID:hqtEGmBT.net
このスレや予想スレで何億回と書かれてるけどなんでデイのたった2場で発走時間をほぼほぼ同じにするんだよ
こちとら記念とA級の2場両方とも楽しみたいのに

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 14:54:24.10 ID:dK3Beckj.net
競輪運営手腕の根本が特に変わってないって事だよなぁ
たまたまコロナがやってきてたまたまそれで恩恵を受ける業界だっただけの超ラッキーが起きただけ
結局将来的には衰退していく業界だと思う

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 15:17:30.86 ID:ACOdjiBT.net
そもそも公式サイト2回走りとか対応できてるんかな?
また落ちたりしないよな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 18:46:15.68 ID:7qdVC5fc.net
競輪って意外に7車より6車の方が予想難しいな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 19:05:24.19 ID:9W8oAcCo.net
相手少ない分ライン3番手も来れる時多いしな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 20:35:59.62 ID:hqtEGmBT.net
二日目の売上はどれほど?
今日は裏があるからさすがに減少するだろうけど
村上記念なのに大将の醜態で売上が下がってそうと思いそうだけど
実際あんま関係ないのが悲しいところ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 20:42:40.64 ID:MOdRJ0Uf.net
10億ちょっと超えたくらいだったかな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 21:28:52.36 ID:zBrBQ9L6.net
>>575
俺も相乗効果と言うかボートだけやってた連中が競輪に流れるまであると読んでる
翌朝ボートより早く始まるモーニング競輪の売上がさらに増える

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 22:04:49.04 ID:VnK0VaRf.net
千葉の250って競輪JPに情報記載されるのかな
ルールが競輪じゃないし得点も競輪と関係ないなら
JPの情報って無意味だよな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 22:06:47.02 ID:Ncgk58KZ.net
>>582
コンドル爺さんによると初日より1.5億ほど落ちた模様

約10.2億かな

レースカットあるし、明日は12億あたりか

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 22:15:59.31 ID:8EOf9XKo.net
京都向日町記念二日目 10億2505万6000円
45億行けるかな。

>>565
岸和田はGPをやった時に仮設照明を設置した事はありましたが、正式に置くのかな?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 22:21:16.21 ID:LtCUONyb.net
記念売れねーな
ミッドやった方がいいわ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 22:41:10.19 ID:6cavY+vI.net
>>585
選手に斡旋も出てるっぽいのにJPには何も出てないのを見ると別サイトみたいな感じになるんじゃないか?
しかし1ヶ月前だというのに気持ち悪いくらい何も情報がないな
何か企みでもあるのか、準備が追いついてないだけなのか…

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 22:49:01.59 ID:09R8/Zpi.net
>>589
パラリンピック終わりで解禁なのかなって感じはしてるけど
千葉市は幕張メッセが会場になってるから応援とか行ってるかもしれないし

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 23:10:35.81 ID:7odEUxXx.net
今千葉市はサマソニのゴタゴタでイベント開催に過敏になってるから

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 00:30:49.19 ID:32s4x+oj.net
ミッドはいくら売れましたか?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 19:59:54.66 ID:tzSNrQ2p.net
京都向日町記念三日目 11億6987万5400円
46億辺りかな。

>>592
昨日の分を載せておきます。
松山:3億7856万3200円
名古屋:3億5495万1200円

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 20:48:47.06 ID:32s4x+oj.net
>>593
ありがとう
計7.3億ならまずまず売れてるね

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 21:08:18.25 ID:OU2zZIuR.net
埼玉県のパチ屋が潰れた後にサテライトが出来たな
良い傾向だ
潰れたパチ屋は全部サテライトにして欲しいわ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 22:10:18.13 ID:hCbO8H32.net
そういう観点では場外にはまだまだ需要がある
潰れたって胴元の懐は傷まないしな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 02:05:00.60 ID:izzN05Ff.net
>>553
https://i.imgur.com/MN5djOZ.jpg
こんな感じかね
これで一年間回したら売上1兆円も可能かもな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 02:55:01.39 ID:ebVpSias.net
>>595
寄居のこと?
見た感じそこそこ規模大きいパチ屋の居抜きだな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 09:54:01.02 ID:JhLLlVUW.net
お?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 09:55:09.32 ID:JhLLlVUW.net
>>597
これって自分で作成した?何か基になるものある?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 10:24:58.17 ID:izzN05Ff.net
>>600
一応今の発走時刻をベースにはしてるけど、10分間隔になるように適当に作っただけだよ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 10:35:45.02 ID:w5nrnOyy.net
民間ポータルやってると公式より5分近く締め切り時間が早いから
JRAみたいに10分刻みだとキツイんだよね
公式と民間を同じ締め切り時間にして欲しいけど
それやると誰も公式使わなくなるから無理だろうな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 11:51:24.26 ID:JhLLlVUW.net
>>601
面白いと思います。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 12:02:07.20 ID:nDqMPJo4.net
それは今度のシステム改修で流石に治すだろ
締め切り時間でどれだけ損してるかの試算くらいはJKAだってしてるはず

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 12:18:45.87 ID:hJOBIaxZ.net
JKA「売上上がってるし、今のままでよくね?」

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 12:24:33.27 ID:4q5BGKCG.net
>>604
民間だけになったら、本場の取り分が少なくなるからやらない。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 12:39:09.92 ID:nDqMPJo4.net
おそらくシステム改修は多場売りもセット
ポータルサイトだ何だと言ったところで競輪の売上シェアは場外が多くを占めてる
まずは1分前同時締め切りを徹底してからjpのシェア奪還を狙う方がスマートだ
きっかけがなきゃ何も動かない

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 13:03:30.33 ID:pHq17McU.net
jpの3分前もJRAとかと比べると早すぎるよな
場外は何分前なんだっけ?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 13:08:06.69 ID:ebVpSias.net
発走時間に号砲、発走時間に入場
今は場によってバラバラだからそこも変わるかな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 13:15:50.92 ID:vwB6tYQI.net
競馬の発走時間なんか
輪乗りしてるしゲート入りから
本当にスタートするまで
3分くらいかかるやん

競輪は発走時間なったら
ちゃんと走ってるし

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 13:18:14.30 ID:ydDLxFW4.net
競輪の発走時間はそこそこ正確だわな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 13:20:14.07 ID:jmJ5NqMp.net
浅井のtwitter、だから千葉250絡みで統制とれてなさすぎだろ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 13:23:02.13 ID:IsNYSQ8m.net
レース間の間隔を短くするならゴール後の脚みせからの払戻放送までの時間を短縮する必要があるけど、
着順放送を録音して確認してからだから時間かかるんだよね
ここ何とかするだけで30秒から1分は短縮できる(中には録音してないと思われる場もあるけど)
締切については本場とJP2分、場外とポータル3分までは短縮してほしい(場外の票が集計できないと本場で発売停止、減算、確定などの処理ができない)

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 13:32:08.65 ID:CzJv5f7l.net
別にレース間を短縮する必要があるとは思えないけど

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 13:56:33.72 ID:obC3iNBO.net
むしろモーニングとかミッドナイトとかはレース間隔速すぎ感あるなあ
2場とも買おうとするのが悪いのかもしれんけど

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 14:32:31.89 ID:hSP7C6AJ.net
次の向日町と富山の発走時間が丸被り
こういうの何とかならんもんなのかね?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 14:36:07.26 ID:JeB0CYHb.net
レース間隔短くというのはデイ終わってからナイター開始した方が多場売りしやすいから
ラピスタのような8場売りが競輪場でできるならここは気にしないけど

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 15:16:03.17 ID:izzN05Ff.net
>>612
SS11云々ってやつ?当時のこと知らんからいまいち何のことかわからんけど

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 15:26:06.90 ID:pO5hC8M4.net
>>618
SS11騒動って10年くらい前に一部のトップ選手達が既存の選手会を脱退して新たに自分たちの団体作ってそっちでやるって謀反劇の総称だったな確か
理由ははっきりわからんけど、既存の選手会でバカ高い会費を払わされてるのが気に食わないからみたいな理由があった気がする

でもその謀反劇は速攻で潰されてSS11に加担した選手達は一年くらいレースに出走できなくなったって記憶がある

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 15:31:37.53 ID:izzN05Ff.net
>>619
つまり選手の中で千葉250賛成派と反対派で対立が起きてるってことなのかな
あの呟きだけじゃ何とも言えんが

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 16:20:44.44 ID:ebVpSias.net
>>616
本来は被らない予定だけどレースカットのせいでズレてしまった

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 16:30:52.49 ID:pO5hC8M4.net
>>620
あの手の意味深のつぶやきはまぁそういう事でしょ
中で色々ゴタゴタしてんだろね
確かまだ斡旋出てないよな?他の10月開催は全部出てるのにね

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 16:31:57.51 ID:pO5hC8M4.net
しかし今日の向日町はガッチガチだな
マンシューが一本しか出てないとは

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 16:53:45.55 ID:qWRmIJcM.net
>>622
どう開催しようが千葉250は失敗して学連なんかに安く貸し出すことになる
まあ、日写もファン無視の殿様商売してきたツケだろう
貯めこんだ毒を吐き出させアマの育成になればちょうどいいわ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 18:27:54.55 ID:nDqMPJo4.net
競輪は締切から発走までが長い
競艇みたいに締切即ピットアウトは無理としても、あんな発走前のセレモニーは誰も求めてない
やろうと思えばいくらでも効率化可能なはずだ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 18:35:05.62 ID:nLK0Hp6B.net
いや?俺は求めてるぞ
競馬のファンファーレだって多くの客が求めてるから続いてるのだろうよ
とにかく余計だと思われるものはそぎ落とせば良いって話じゃない

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 18:44:33.07 ID:DecMe6VA.net
じゃあ 競輪廃止で

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 18:50:52.21 ID:Cwa0fuCy.net
緊急事態宣言の影響で売り上げは目標の50億円に届かず/向日町
https://www.nikkansports.com/public_race/news/202109050000834.html

4日間の総売り上げは47億4918万8700円で、目標額の50億円を下回った。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 19:17:06.95 ID:vwB6tYQI.net
>>625
車券売り場とか競輪jpの締切の後
3分後にはスタートしてるやん
ゴールまでは少し長いけど
確定も払い戻しも早いから
当たれば別の場買うのも結構間に合うやん

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 19:40:06.21 ID:8C8tBY6l.net
結局、千葉250競輪の車券ってどこで買えるんだ?
まさか、当たるんですの公式サイトでしか買えないってことはないよね?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 19:51:06.44 ID:kag3FGmV.net
千葉の250って競輪じゃないからね
絶対落車しない

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 19:53:09.91 ID:3GR/3SLb.net
千葉はネットだけだろ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 19:54:57.22 ID:pHq17McU.net
ネットのみは確定だけど、どこのサイトで買えるかは発表されてないんだよな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 20:26:15.79 ID:JR9fJK52.net
>>631
競技見たことないのか
落車ばっかりだぞ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 20:54:33.07 ID:ovTY+vED.net
>>597
20分間隔は2連勝自体の前半とミッドナイト初期にやってたけど廃れたな
走路係員がホームに戻らないボートは最短18分間隔でやってたけど最近はそこまで詰めてないね

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 21:45:57.74 ID:Q+gpG/0B.net
京都向日町記念は47億4918万8700円で、目標額50億円には届きませんでした。
それでも先週より9億も増えているので、まだ良いとは思うけれど。
来週の松阪記念も高知FIが中止になっているので、少し恩恵がありそうではある。
東京の陽性者数も検査数を減らしている事もあって減っている事もあるので、共同通信社杯がある岐阜の施行者としては来週でワンチャン宣言解除になる事を期待しているのかな?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 22:16:23.16 ID:izzN05Ff.net
>>636
月初でネット投票が伸びたのもプラス要因だったかな
来週も高知中止なのでさすがに40億は超えるだろうけど向日町よりは下回りそう

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 22:56:00.69 ID:DpMzvbf9.net
>>624
俺は意地でなんでもすると思うけどな
一番の経費削減になる2回走りとか復活させてでもやるだろ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 23:15:57.19 ID:nDqMPJo4.net
>>629
バカな馬に合わせてる競馬ならともかく、競輪はチンタラとやって3分だ
やれば1分でやれるのを3分かけるのは怠慢と無駄でしかない
あの儀式に価値を見出す奴が多少いるとして、縮めた分だけ発売時間を増やせるメリットに引き合うわけがない
数十秒で発走の競艇だって更に待機行動時間を短縮する流れだ
この点では競輪はオートにさえ負けてる

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 23:24:40.40 ID:L56+rtJe.net
ボートミッド不可能論がボロ雑巾の様に崩れ去ったバカがまーた偉そうに語ってらぁw
下関はA1が10人も斡旋されましたよーwww

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 23:31:15.16 ID:w5nrnOyy.net
ガールズだと発走時間が1分近く遅いのもウザイわ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 23:37:24.95 ID:WS2Ll+G9.net
ボートの締め切った後から確定までの早さは見習ってほしいな。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 23:40:53.64 ID:pHq17McU.net
そもそも5周もする必要あるの?S級もA級も4周でよくないか?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 23:47:30.55 ID:nDqMPJo4.net
3周半でもいいくらいだと思うよ
あの最初の数周回について、競輪に懐疑的な初心者を納得させる説明は不可能だ
なら無くすのが一番手っ取り早い

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 23:53:21.61 ID:L56+rtJe.net
ププッwいっちょ前にスルーはできるんだなw
ボート板でフルボッコにされて涙目で尻尾を巻いて逃げてきたお馬鹿さんも少しは成長したねw

ダンマリ決め込むなら決め込むで一方的に殴らせていただきます定期的にねw
あー気持ちいいww

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 23:55:01.89 ID:f8XHzh/7.net
>>639
競技経験者の感覚だと競技開始前の名前をコールされ各々の所作で集中力を高める時間と言うか間は必要だと思うし
一応スポーツと言う体裁を保つためにも必要な物だがこの時間を含めた段取りが今の競輪は良くないんだよ

俺が競輪を始めた20数年前の高知では締切ベルが鳴り始めたら敢闘門が開いてベルが終わる頃には選手が出てきて
実際に窓口が締め切られた直後にファンファーレが鳴ると言う無駄時間一切無しが実際できてたんだが
全国的な場外発売の拡大期に徐々に選手の入場が遅くなっていき今は恐らく集計完了まで選手を出さない運用になってる
これは全国統一集計サーバーの処理速度や信用性を鑑みた運用方針による物と思うので
次期システム更新時にはサーバー性能の向上と番組進行の見直しはレース間隔が短い事が多くなった今の競輪では必須だろうね

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 00:06:53.42 ID:Wmlu+T5l.net
昔は締切時間も何十分も一分前にできたしな
場外の半端な普及がこの点では首を絞めてるってのはあるだろう
だからこそシステム更新はその辺を整理する最後のチャンスだ

648 :選挙に行こう:2021/09/06(月) 00:47:28.43 ID:Ad/pE5aW.net
ロンドンブーツ田村淳 
「嫌なら見なきゃいいじゃん。君らのテレビはチャンネル変えられないの?ネチネチうるさいって言われない? 力つけないと。お前に影響力ないから」

99 岡村隆史
「嫌なら見るなや。何でもツイッターで呟くな!は?ミステリー作家? 知らんわ、お前がミステリーやわ」

ビートたけし
「韓流ばかり放送するたってそれである程度視聴率取るんだからしょうがないよな。いやなら見なきゃいいんじゃねーか」

ダウンタウン 松本
「お前らチャンネル変える能力もないんやな。どんだけ無能やねん(笑)」

やしきたかじん
「(韓流番組が)イヤやったら観んとったらえぇんちゃうの」

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 00:53:58.94 ID:Wmlu+T5l.net
競輪以上に落ち目の奴らの妄言を集めてどうした?
負けすぎて頭がおかしくなったのか

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 01:10:31.11 ID:dBEnLcIF.net
決勝だけ周回数長いのって投票集計の時間稼ぎなんでしょ?
今はいらないわな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 03:50:54.35 ID:TcwNbGP3.net
競輪の周回よりボートのピットからスタートまでのトロトロ進む行動の方が無駄
あの儀式は競輪の並びより意味不明で時間のロスだわ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 06:08:34.97 ID:zvVEm5QJ.net
ボートはどうせスタートで決まるんだから1周減らそうよ
競輪みたいに体力で走る訳じゃないんだから

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 08:25:14.43 ID:4C6PleqT.net
ボートの方が無駄だよな。あれ3周どころか一周で良いんじゃね?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 08:30:35.42 ID:eyebkYd0.net
>>649
どう贔屓目にみても
競輪が落ち目だよ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 10:12:12.53 ID:vi0IYJ6A.net
ボートも競輪も2周でいいと思う

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 10:45:53.91 ID:Wmlu+T5l.net
>>651
競艇は今にピットから直接ゲートスタートにするよ
インが強くなりすぎて見送られたそうだが、今やインが強いほど売れるんだから

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 11:22:27.70 ID:PLLFSq+L.net
>>653
ボートは1周で決まるのは確かなんだが3着争いは最後までもつれること多いからねえ。
特に3着に下手くそが走ってたら3周2マークで逆転よく見られるよ。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 11:34:23.96 ID:Wmlu+T5l.net
いずれにしても、競艇は企画レースで色々と試してみることができるからな
競輪では現状これができない
記念やFIでやるとリスクが大き過ぎ、FIIでは場外協力が得られないからデータが取れない
システム改修で多場売りが実現すれば少し良くなるだろうけし、これは確実に儲かるのを競艇が証明してるから流石にやるとは思うが

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 11:45:18.60 ID:4B+Hi0GG.net
もうボートと比較してもむなしくなるだけだしやめようや

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 12:07:13.02 ID:EAfllyIy.net
お前ら大人の遊びなんだから少しくらい時間に余裕を持って遊べよ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 12:12:52.55 ID:ZsDnef1n.net
>>656
ピットスタートだと、伸び重視にすれば300mで1艇身くらい簡単に付いて捲れちゃうぞ。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 12:22:03.50 ID:AMQf8UdJ.net
>>658
おまえキチガイ関係者か?w

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 12:24:04.63 ID:4zJ9cEjj.net
八百長競技の話は止めろよ。
つまんないよ。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 13:04:32.36 ID:Y4M8S07L.net
競艇馬鹿が苦しんで死にますように

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 13:46:27.93 ID:RuygUydH.net
川崎中止って何だ?コロナか?
まったくたまんねえな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 14:02:59.22 ID:XvqLDnVF.net
川崎は小田原主催だったか
佐世保はホクホク

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 14:03:26.74 ID:ImJkEPVd.net
>>662
と15場馬鹿が言ってます
文句があるなら何の関係者かはっきりさせろや、キチガイ
アホで役立たずの素人が甘えてんじゃねえよ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 15:02:40.89 ID:AMQf8UdJ.net
ほらID:Wmlu+T5l出てこいよ

おまえキチガイ関係者だったんだん? 違うなら違うできっちり否定してみろや

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 15:19:40.95 ID:ImJkEPVd.net
>>668
相手が関係者であることの立証責任があるのはお前だが、なんで逃げるのかな?
素人を言い訳にするような惨めなヘタレ野郎はこのスレに必要ない

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 15:22:29.65 ID:ImJkEPVd.net
ちなみになんで250競輪の開催告知(延期含む)がないのかを今説明できる奴がいれば、そいつは関係者だろうけど、
虫ケラ野郎の>>668は誰でも考えることでいちいち関係者呼ばわりしてるキチガイクレーマーだし

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 15:23:59.16 ID:ImJkEPVd.net
>>668
ほらほら、文句があるなら言ってみろよ、キチガイ素人

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 16:17:00.34 ID:VIp0YjCj.net
>>654
下を見て安心しようぜ
オートには勝ってるぞ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 16:18:17.88 ID:VIp0YjCj.net
>>668
女の腐ったのよりアカン男の腐ったホモ野郎わろた

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 16:57:36.47 ID:AMQf8UdJ.net
んー?

ID:Wmlu+T5lはもうIDコロコロ済で出てこれないか、キチガイ関係者ではなかったかの二択だがどうだろうか

まだわからんからこれからどんどん突いていってみるか

とりあえずID:Wmlu+T5lが今日顔を見せなければ俺の中でキチガイ関係者と同一人物という認識がほぼ確定する

だとすると正直びっくりだ
キチガイ関係者がいつの間にか消えて別のキチガイ妄想バカが居着いてたと思ってたのが間違いだったって事だからな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 17:11:43.37 ID:ImJkEPVd.net
>>674
だから、俺達が関係者であることを立証してくれよ
お前の素人なら偉いっていう腐った発想が気持ち悪いんだよ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 17:13:58.24 ID:ImJkEPVd.net
だいたい、公式リリースが出ない250競輪の謎も今さらSS11を持ち出した浅井のツイートの謎も関係者がいればヒントくらい書くだろ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 17:18:10.29 ID:a8rY0zvW.net
千葉の250って1日2回走りで落車しないルールだと
敢闘精神欠如の失格のルール入れられないえしょ
残り1週で行かれて午後にもう1走あったら追いかけないでしょ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 17:47:06.22 ID:diNT3/1e.net
買わないのでどうでもいいです

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 17:50:38.12 ID:Wixksj2r.net
数ある民間サイト毎のシェアわかればそこから色々見えてくるが出さないだろうなあ
民間サイトが他に譲渡せずサービス終了や万一倒産の際どういう扱いになるのかも気になる

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 17:52:56.12 ID:RuygUydH.net
民間サイトは独自のポイント等を使ってるから突然のサービス終了は阿鼻叫喚になるだろうなw
そこらへんはさすがに対処するだろうけど

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 17:57:41.78 ID:ehQpJVUy.net
>>677
暴走と追走義務違反、(力量差以外での)後方ダラダラが失格なのは通常と同じ
一本棒の中にいるとか内側につつまれるみたいな状態で温存して勝ち上がれるトーナメントなのか?だろうね

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 18:00:53.73 ID:ScLQga+9.net
民間は資本がソフトバンクにミクシィに楽天だ
突然サービスが終わるなんてことはない

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 19:19:16.53 ID:L7GZpn4R.net
訳の分からない掲示板になってきたな、売上と何の関係あんのかよ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 19:54:26.60 ID:0bn276Tr.net
今回の向日町記念、ネット29.8億、場外17.7億か
ネットだけで見れば今年度の記念で一番売れてるね
当たり前ではあるが場外は4月の西武園記念と比べると10億近く落ちてる

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 19:58:05.30 ID:Wmlu+T5l.net
ポータルサイトの動向は大いに関係あるだろ
250は専スレが大荒れだから早くも赤旗

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 19:59:04.43 ID:8HNWy/k2.net
来週の岐阜共同通信社杯は無観客です。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 20:08:03.59 ID:AMQf8UdJ.net
>>685
お、出てきた出てきた

おまえ昼間から連投して発狂してるキチガイ関係者?きっちり否定するなら否定してなー

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 20:10:11.89 ID:AMQf8UdJ.net
あれ?250スレでこいつにキチガイ関係者がレスつけてるな

てことは同一人物じゃないのか?それとも違う人物を演じるためにあえて自分に煽りレスぶちこんでるのか?

うーん、わからん

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 20:10:30.17 ID:ImJkEPVd.net
>>687
当たり前だろ、何の関係者か示せない無能な素人は徹底的に叩き潰すだけ
だから、関係者だとお前みたいなキチガイ野郎に遠慮しなきゃいけないのか
舐めてんじゃねーぞ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 20:11:41.48 ID:ImJkEPVd.net
>>688
だからよ、何の関係者か示してみろよ、キチガイ素人

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 20:13:48.35 ID:7tGDk+zo.net
>>688
なんか文句あるのかよ、キチガイ素人
15場馬鹿の分際で関係者に偉そうな口叩いてんじゃねえよ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 20:41:00.23 ID:XbXeSaeN.net
>>688
はい発見

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 22:55:17.82 ID:AMQf8UdJ.net
んーとりあえず別人の可能性も十分あるのか
キチガイ関係者自体は道端吠えてる野良猫や野良犬みたいな感じでもうどうでもいいんだけど
最近暴れてた妄想キチガイがまさかの同一人物かと思ってワクワクしたんだけどなぁ

ま、しばらく様子見だねー
しかしキチガイ二匹も住み着いてるとか競輪売上スレ恐るべしやねw

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 23:09:31.70 ID:2W5w0WgC.net
昔から基地害の多いスレだけど、どんどん新しいタイプの基地害が出てくるな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 00:44:42.03 ID:M41WxaAL.net
250ってJPで売らないのか笑

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 01:31:41.36 ID:LoHEgG2e.net
俺は250なんて全然関心ない
競輪は選手がギャンブル競技を一番やりやすい400が基本、33はちょっと小さすぎるくらい

250は競技ルールでやるんだろ?
じゃあスポーツ競技推進派の代表や元代表の脇本君や新田君なんかが適役
彼らなら賞金なしでも日当の3万あれば充分頑張れるだろう
軌道に乗るまで2、3年そっち一本でやってもらおう

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 06:00:05.06 ID:QJzyIJEO.net
250はガールズメインでやった方がいいな
男は体が自然反応で横やって大量落車するんじゃないか?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 06:59:09.79 ID:vJDHiGrF.net
>>693
約立たずのキチガイは素人が偉いと勘違いしてて相手が関係者なのを立証できないお前だけだが?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 06:59:58.51 ID:vJDHiGrF.net
>>696
こういう極論もキチガイの特徴だね

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 07:07:58.11 ID:vJDHiGrF.net
>>693
そもそもキチガイ関係者はアホの15場馬鹿が自分の正当化のために使ってた言葉
つまりキチガイ関係者が本当に来てるなら日程が決められる人間だから吠えてる野良犬レベルということは絶対ない
素人なんて所詮コイツみたいなゴミばかりなんだよ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 09:00:53.69 ID:LoHEgG2e.net
選手も運営もあっち側の人間なのに仲間同士でいがみあってたら向こうの思う壺だぞ
馬鹿にしたり冷笑したり、虚勢を張る、こういうもんは劣等感の裏返しなんですわ

なーんだチンピラ車券師か、たとえ負け組になってもこうはなりたくないなと
一々過剰に反応しないで受け流す、そこからですよ、道が開けるのは

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 09:32:09.81 ID:ETdnZIXb.net
>>701
必死だな、極論君

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 09:48:52.15 ID:vcn7HsU/.net
競技推進してるんだからタダ同然の報酬でやれって言ってる時点でバカだとわかる
公務員叩きとかしてそうな奴だなw

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 11:41:34.46 ID:50kJy+yC.net
>>697
250でやれば事故が減ると推進派は言ってるが、あんな狭い250バンクで何車も走ればかんたんに大量落車になる
250を推すような競技好きならオリンピックで随分見た光景だろう

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 12:23:35.57 ID:2NuxJ+AI.net
250は元々二人用とか嘘言ってた人? 

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 12:26:20.00 ID:50kJy+yC.net
知らないよ。ただ、あれは何人も走らせるのに適したバンクじゃないのは確か
なんなら2人でも狭い

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 12:29:17.04 ID:7EMSq+R9.net
>>706
知らないよ。じゃなくて二人用って言った根拠を聞いてるのだと思うが?
あなたの単なる思い込み?

何人も走らせるのに適してないって言い切るのも理解不能

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 14:05:02.16 ID:1mqgJ1x/.net
妄想ガイジにまともな答え求めても無駄だぞ
自分の願望ありきの主張をするから客観的な根拠なんかないからな
論破されそうになったらダンマリ逃亡か論点のすり替えで粘るかの二択しかできない

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 16:17:24.06 ID:1KwcXU5Q.net
>>705
タンデムってオリンピックでも今はないが?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 18:34:45.95 ID:50kJy+yC.net
>>707
誰と勘違いしてるか知らないがそっちこそ思い込みが過ぎる
俺は2人でも狭いという個人的見解は述べたが2人用なんて言った覚えはない

国際規格があるんだからバンクの寸法は調べればすぐわかる
普通の競輪場は直線で幅10mはあるが、千葉やベロドームは7.5mしかない
それでいてスピードは競輪より出る

その上で聞くが、こんなバンクが何人もを走らせるのに適しているか?
世界標準が常に正しいとは言えないのは何だって同じ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 18:48:28.21 ID:7EMSq+R9.net
仮称250競輪スレにて

9 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/05(日) 23:24:18.69 ID:nDqMPJo4
いっそケイリンよりスプリントやればいいのに
2車立てで博打として成立するから安上がりだし、ケイリンよりも目新しくて新規客に訴求力があるだろう
それに250バンクは本来2人用だ


これあなただよね?今更別人のフリするとか恥ずかしくないのかい?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 19:06:42.31 ID:lrSH8IaO.net
スレタイの話に戻しましょう。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 19:09:46.25 ID:50kJy+yC.net
何を証拠に?
証拠もなしにそんなことを言うのは「嘘つき」だ
3歳の子供でも親に教わるまでもなく恥ずかしくてみっともないと知ってる行為だぞ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 19:10:41.24 ID:ANl/8nFL.net
自分のことを棚に上げて、暇さえあれば胴元気取って煽り合うとか
やべぇ奴ばっか

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 19:38:50.69 ID:7EMSq+R9.net
>>713
文体、主張丸かぶりなのに別人のフリとかよくできるなぁw

やっぱりあんた頭イカれちゃってるな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 19:53:52.85 ID:7EMSq+R9.net
21 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/06(月) 10:43:39.27 ID:Wmlu+T5l (2/5)
>>14
じゃあテラ銭をいじればいい
ボクシングのかませ犬相手の防衛戦は本当に預金利息並のオッズだが、これが案外よく売れる

>>16
だからあんな盛大に事故が起きるんだろ
二人で沢山の狭いトラックであることと、無理して何人も走らせてる現実は矛盾しない
250で事故が減ると思ってる連中は夢見過ぎ


これもあんただよね?話の流れから上に貼った書き込みと明確に同一人物だけど
自分の書き込みなのに堂々と自分だ、と言えず別人のフリをしなくちゃいけない状況に追い込まれる時点で
あんたの書き込みには何の正当性もないってのが証明されてるよ

全て願望からの思い込みレスしかできないから、そこを突かれると逃げることしかできない
哀れな人だよねぇ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 21:18:54.68 ID:jQNkGnhk.net
またVチューバーコラボがぼちぼち決まってきてる
餅月ひまりを引きずりこむとはなかなかやるな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 21:32:29.05 ID:SJXKf+W7.net
努力してる感はあるんだが所詮はマイナーVなんだよなぁ
競艇で言うところのういちクラスではない
V界王者ホロライブのVを引き込まなきゃ駄目よ
もちろん引き込むのは兎田ぺこらな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 21:47:23.34 ID:jQNkGnhk.net
あのクラスが金積んだところで簡単に来るわけないやん
ファン層もバクチできる年齢じゃないのも多いし
ゆにクリエイトの2人は結構大人のファンがいるから丁度いいのよ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 21:50:51.65 ID:w5su/8fq.net
Vチューバーとか全く知らんのだが売上伸ばすほどの影響力あるん?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 21:57:26.82 ID:jQNkGnhk.net
売り上げの前に認知度上げないといかんからな
その一環よ。
ホロライブ勢を呼べれば確かにかなり影響がありそうだがハードルが高すぎてかなり難しいのよ
ゆにクリエイトは規模は小さいが酒ガチャとか大人向けの企画やってるから割りとこっち向き

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 21:58:00.49 ID:SJXKf+W7.net
>>719
ま、そりゃそうだよな
でもどうせ勝負するならトップを起用するべきだと思うけどな

>>720
YouTube登録者100万人超えがゴロゴロしてるから影響力はあると思われる

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 22:57:27.95 ID:MGPDFEsn.net
またも売れまくった、6日間で115億円超え!G1歴代最高売り上げ/住之江
[2021年9月7日22時20分]

<住之江ボート:高松宮記念>◇G1◇最終日◇7日

6日間の総売り上げは、115億6134万7500円。目標の100億円を大幅に上回り、プレミアムG1を除く、G1レースの過去最高となった。

これまでの最高は91年3月の住之江太閤賞(開設34周年記念)で、110億7618万8200円だった

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 23:00:23.66 ID:JcGbBwuP.net
パチから流れてる客はほとんど競艇にいっとるな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 23:04:32.17 ID:jQNkGnhk.net
残念ながら分かりやすさではどうしても競艇に分があるからしょうがない
それ故に競輪は濃さで売っていくしかあるまいて
千葉もエボの例からしてかえって難しそうだし

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 23:09:37.36 ID:tvwT4QPn.net
>>723
ボート、競艇、舟の売上は競艇板でお願いします。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 23:09:51.66 ID:w5su/8fq.net
よし、競輪も記念をG1として売り出そう

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 23:10:08.96 ID:ZHneBInS.net
新規で言えば競輪も相当数増えたけどね
今年の売上増加額も平成以降の過去最大級になりそうだし

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 23:14:44.49 ID:41DYVyUr.net
こんな状況でも現実を直視できずに来てもいない自分の願望でしかない暗いボートの未来を妄想してボート売上スレでボートを叩いてるボートアンチのキチガイ達
このスレに住み着いてるアイツなのは間違いない
その可能性は100パーだと断言できる



693: 怒るでななし [sage] 2021/09/07(火) 15:31:30.75 ID:PJUp17Ka
>>690
今の売上げがどこまで維持できるか
これで売上げが落ちだしたら策があるのかないのか、無ければ一気にこのスレの趣旨が復活する

これは売上げが下がりまくった時に時に、大昔からの胡座をかいていたツケだと言っていたのを繰り返すことになる


696: 怒るでななし [] 2021/09/07(火) 18:24:28.30 ID:7Ifx0jgZ (2/4)
>>690
景気は循環する。永遠に絶好調、はあり得ない
ギャンブルが不況に強かった、のは昔の話
売り上げの良い時にこそ先々を見越して手を打っておくのが、将来に向かう投資
そうしないと、いざ売り上げが悪くなってからでは打つ手無し、身動きが取れなくなる
、座して死を待つのみに陥る

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 23:28:41.39 ID:PU9WtAuH.net
117期はラインを無視した競走ばかりだから車券は難しく購入しない人達多いと聞いた

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 01:39:52.97 ID:FKtlc4qh.net
250思ってた以上にややこしい事なってるのか

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 04:06:00.67 ID:qsUgRgtV.net
>>731
全然違うルールだし250は優遇しないと選手は赤字やろうしな
250はG1作って優勝者はGP出れる番組作るぐらいの事しないと選手出ないやろうしね

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 06:03:45.14 ID:yY4mTpT3.net
250で実施するGVの優勝賞金は250万円とかな。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 06:47:53.09 ID:Ir5NUl92.net
>>731
開幕まで1ヶ月ないのに
未だに詳細を発表できていないというのがどうもね

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 08:17:28.45 ID:pK6dLxyy.net
JKAの中にも賢い人は少しはいるだろうからそろそろ気が付く頃
競輪はスポーツ競技のようなショーや見世物じゃないから
250はギャンブルとして確実に大失敗に終わるよ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 08:21:59.95 ID:pK6dLxyy.net
競輪は選手が競走でバクチをしてカネを奪い合ってるから
ギャンブルとして売れるんだからルールもバンクの規格も自転車も
あくまで選手自身が競輪をやりやすいものを追求するべきなんだよ

もう250の競技競輪ができたんだからそれ以外の競輪は
昔みたいに何でもありのルールに戻すべきだろう

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 08:27:06.53 ID:tZFOm4UV.net
>>735
千葉に関しては場内で車券を売らないんだから見世物の部分はあるんじゃない?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 08:28:20.65 ID:tZFOm4UV.net
>>736
あと、ギャンブルだからこそなんでもありはダメだろうに

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 11:09:48.87 ID:bXChHI36.net
250についてJKAでも一枚岩ではないのがはっきりしたのは大きな収穫
これでJKAがアンチの言う程にはアホじゃないのがハッキリした

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 14:23:29.66 ID:jfx0/rzf.net
当社の設計施工で世界選手権仕様の自転車競技場が竣工 | 企業情報 | 清水建設
https://www.shimz.co.jp/company/about/news-release/2021/2021039.html
https://www.shimz.co.jp/company/about/news-release/2021/images/2021039_ph01.jpg
https://www.shimz.co.jp/company/about/news-release/2021/images/2021039_ph02.jpg
https://www.shimz.co.jp/company/about/news-release/2021/images/2021039_ph03.jpg

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 14:43:57.78 ID:pK6dLxyy.net
2004年のアテネ五輪で競輪選手が初めて五輪のために長期欠場してメダル取って
業界内だけの異様な盛り上がり、嫌な予感がしたがあのときはまだはっきりとは分からなかった

あの年はイエローラインなんて無駄なものも作ったが、あれで先行選手が不利になり、
インチキ臭いカマシや捲りが増えて先行選手が育たなくなった

ほんと2004年が分岐点になってる
あの年に五輪でメダル取ったのが長塚、いまだにこうやって競輪にマイナスなことに
執念燃やしてるってのも、結局、ああやって長欠してメダル取ったこと自体が競輪には
マイナスだったとまだ本人気付いてないんだろうなあ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 14:45:05.94 ID:JpUtRPNw.net
清水建設すら発注者JPFからの規制?で今日まで手掛けた物件を宣伝できなかったのか

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 14:47:54.92 ID:pK6dLxyy.net
関係者に言わせるとその年から競輪が低迷しだしたのは選手削減の影響だというが
選手削減は新番組の前から始まって10年以上かけてやったことだし
同時期に地方競馬は半分近い場を廃止してるが2010年ごろから景気回復すると
競輪以外の公営ギャンブルは軒並み売り上げが急上昇して今や地方競馬は競輪を追い抜く勢い
これはもうギャンブルの競輪にとってスポーツ志向の競輪という施策そのものが間違っていたといい加減に気付くべき

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 15:02:30.74 ID:OppOB0h4.net
PIST6オフィシャルサイト
https://www.pist6.com/
2021.10.2(土)開幕!「PIST6 Championship」
https://www.pist6.com/news/2021090888.html

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 15:27:01.23 ID:QnqkPM8R.net
千葉に脇本や新田、外人との対決があるなら、ぜひ生で観たいな
これは面白そう

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 15:43:19.07 ID:tZFOm4UV.net
>>743
昼が終わるまで夜のメンバーが決まらない2回走り採用
販売は一社独占、入場料昼夜別で最低2000円でクレカ限定、(入場は)お子様歓迎
そのレベルを遥かに超えてスポーツに振ったみたいだな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 15:44:38.90 ID:geMifPmU.net
Vチューバーの話題出すとイキッて二言目にはホロライブじゃなきゃダメだ
とかほざくのがいるが熱狂的な信者かね?
芸能人なら日向坂のセンターとか綾瀬はるかじゃなきゃダメ!とか言ってるようなもんだよね

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 15:45:03.93 ID:tZFOm4UV.net
あと、ここまで極端に振れば失敗しても千葉市とJPFだけの問題で済みそう

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 15:50:36.11 ID:TAc+IDsq.net
あら250で単勝車券復活するのかw
一時期単勝売れって五月蝿い奴が居たけど良かったじゃん
ぶっちゃけ現金化層からしたらこんなに美味しい1.0倍は無いだろうな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 15:52:49.92 ID:KnVSmeeq.net
自転車トラック種目のケイリンに準拠した新トーナメント「PIST6 Championship(ピストシックス・チャンピオンシップ)」の開幕発表会見が8日、行われた。公営競技として新設される同トーナメントが、10月2日から千葉競輪場跡地に建設された「千葉JPFドーム」で1年を通して開催。将来的には国内外の総勢800人が参戦予定という。

 千葉市が主催する国際基準のルールに基づいて行われる日本初の自転車トラックトーナメント。1年を4シーズンに分け、6車立によるレースを昼夜2部制それぞれ6レースずつ、1日12レースを消化。年間1200レースを予定している。各シーズンのファイナリスト24人にワイルドカードの12人を加えた計36人が、年間チャンピオンを決める年度末の年間ファイナルに進出する。今年度は試験的に行われ、25開催を予定しているという。

 ハイレベルな競技性、ミクシィ社による新たなベッティングサービスに加え、アート、ファッションなどのエンターテイメント性も融合。国内の競輪の新規ファン獲得、国際大会で活躍する日本人選手育成により自転車競技界の発展を目指すことが目標になる。

 トーナメント参戦予定の東京五輪ケイリン7位の脇本雄太は「国際規格のレースが増えることで、日本の競技レベルが向上すると期待している」とメリットを語り、同16位の新田祐大も「毎回国際大会が行われるイメージ。大きな賞金もあり、世界を目指す選手が本気で戦える状況になり、頑張った人がさらに上を目指せる環境になる」と話した。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 15:54:57.61 ID:KnVSmeeq.net
大きな賞金、ってどの程度に設定するんだろ
コロナが収まれば海外選手も呼ぶだろうし、アリだとは思うけど、TIPSTAR専売ってのがな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 16:01:58.01 ID:pK6dLxyy.net
応援してあげたいけどこれはできない。ただ、レースは観させてもらいます
まあ、こうなったのは関係団体だけでなくファンにも大いに責任があるわけだし
事態を収拾するときに責任のなすり合いや喧嘩はやめてほしいもんだ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 16:11:37.18 ID:6Hs2TzEw.net
Tipstar専売なら買わないな
別に7車の競輪をやってくれてれば、わざわざ千葉買う理由ないし
なんかばんえい競馬みたいだし、ボートファンを取り込めるかが勝負だろうな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 16:12:15.27 ID:TAc+IDsq.net
tip使ってるけどユーザー数なんて5万人ちょっとしか居ないからね
専売なんて無謀過ぎるよ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 16:22:42.12 ID:Yk4L3uKQ.net
mixiが赤字覚悟でユーザー拡大を狙ってる、としても、選手賞金とか運営費まで民間企業が負担するわけにはいかんでしょ?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 16:34:42.92 ID:IOPYnzW/.net
せめてTIPがメールアドレスから登録できるか他のサイトからでも投票できるかしないと話にならん
というか昔から競輪支えてきた層に対する許されざる裏切り行為やん
そりゃこんなことやってんだから衰退するわな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 16:38:11.94 ID:vTun6Z6y.net
お前みたいなのを切りたいからシステムをそうしたんだろうな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 16:51:23.56 ID:IOPYnzW/.net
>>757
切り捨てるにしてもやり方があるだろう
今時こんな雑で欲まみれ丸出しじゃダメだわ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 16:55:18.56 ID:vTun6Z6y.net
切り捨てられてないお前以外が言うなら説得力があるんだけどな
真っ先に切り捨てられてるお前がいくら吠えてもな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 16:56:43.32 ID:TAc+IDsq.net
tipstarの運営及び開発は致命的に頭が悪いんだけど
・ブラウザ版の酷さは数ある民間ポータルの中でも群を抜いてる酷さ(次点は初期のDMM)
・売りであるマルチプレイが絶対的乞食に利がある仕様で乞食大量発生
・live映像や出走表データ等がゴミ過ぎて使い辛い(ウイチケが一番使いやすい)
・需要が無いのに無駄に5流タレントもどきを連日番組に出してトップ画面が不快(稀に可愛いのが居る)

とは言え良い所もある
・入金に手数料がかからない、これは素晴らしい基本民間は110円から酷いと210円かかる
・ユーザー(乞食)に金をばら撒いてる(毎週300円をくばってる今は減って200円)

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 16:58:42.30 ID:tZFOm4UV.net
>>758
現実問題、昼の部終了後に他のサイトに夜の部の出走表をちゃんと伝送できるか?みたいなのはありそう
(載せる場合)JPの記事や記録は夜の部終了後に更新すればいいけど

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 16:58:57.16 ID:VrNwXeOm.net
TIPスレでやってくれないかなあ・・・

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 17:01:52.48 ID:IOPYnzW/.net
>>759
それ競輪場で爺さんら直接に言ってみてほしいな

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 17:02:06.24 ID:tZFOm4UV.net
余談だけど予想紙とかどうするんだろう
全く縁がないけど選手が中何日かを見るには千葉の記録もいるだろうじ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 17:02:20.18 ID:TAc+IDsq.net
tipの話題無かったら関係者と素人のバトルが始まるぞw

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 17:09:38.94 ID:1Yibd6oO.net
>>763
今その切り捨てられてる代表のお前に直接言ってるじゃん

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 17:13:19.71 ID:IOPYnzW/.net
>>766
ダメだよ、それじゃ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 17:51:50.21 ID:bXChHI36.net
いいじゃないの。盛大にコケるほど良い
JKAが総意として競技に関与したいわけでないのが分かったんだから、コケれば競技推進派は失脚する
そうなれば競技の為に銘柄級がサボる事も減るだろう
もし当たればそれでも良いからノーリスク

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 17:57:34.10 ID:TPkOCMJO.net
外国人年中走らせるのかよ
それはないわ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 18:04:03.65 ID:yY4mTpT3.net
最初の1ヶ月は売れる。
その後急激に下がり、競輪は終わる。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 18:06:17.32 ID:bXChHI36.net
外人だけでやってくれるならそれは有り難い事だろ
選手という人的資源は有限であって、無駄遣いは許されない
銘柄級をあっちに回すくらいなら、最初からどうでもいい外人に任せる方が損失は少ない
どうせ短期免許の連中は自費で来るんどし

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 18:21:35.55 ID:tZFOm4UV.net
>>771
グレードレースは月2節週末開催だから月1回融通することは可能だし、競輪振興法人としてのJKAが競技実施法人としてのJKA以外の開催にはカスしか出さないとは言えないかと
PIST6はシーズンチャンピオンや年間チャンピオンを決める開催につながらない単発トーナメントが半分弱くらいあるから
競輪がグレードレースの週はたぶんこれになりそう

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 18:22:16.77 ID:Llhjr9EA.net
しかし競輪界を揺るがすビッグニュースなのに世間一般で一切話題になってないのが泣けるな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 18:27:00.39 ID:tZFOm4UV.net
>>772
申し訳ない
G3以外のグレードレースと被る週には、年間チャンピオンを決める大会につながるトーナメントをやらないだろうってことね

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 18:34:16.50 ID:72xwE9jW.net
一切買わないので勝手にやってください
250走った選手は競輪でなくていいよ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 18:35:46.06 ID:bXChHI36.net
>>772
SS11の時もそうだったが、これに限らず競技周りのあれこれは競輪業界の非主流派が足掻いてるって構図だ
JKAとしては250が失敗すればそいつらを一気に始末できるんだから協力する理由がない
そう考えればこれは競輪にとって千載一遇のチャンスだ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 18:39:22.02 ID:tZFOm4UV.net
>>776
さあ、全否定論者のあなたの思惑通り行くかどうか

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 18:40:43.41 ID:tZFOm4UV.net
>>775
これも何かアホ
だいたいここ3年でデビューした選手は最初から250を走ってるし

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 18:44:54.36 ID:BwsXUmcv.net
じじいはやっぱり人情競輪とかいうのが好きなんだろうけど、このまえワッキーに介護拒否された京都の猿山の大将の惨めな姿見て発狂してたんかなw

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 18:47:17.75 ID:bXChHI36.net
>>777
逆にこのSS11の願ったのとほぼ同様のケイリンがうまく行くと思うか?
あまりの胡散臭さに昨日まで突っ張ってた荒らしさえ逃げ出した現状を見ろ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 19:16:52.06 ID:2pxyV40f.net
お前はただこのスレで構ってくれる相手がほしいだけだろ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 20:58:27.22 ID:YMniilSm.net
チップスターなんかコードもらって
アプリ見たんだけどまーわかりにくい事
結局使った事ないわ。ポイント?みたいなの掛けてるの?
よくわからん

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 21:15:44.10 ID:OpuuD2LA.net
250競輪思ってたモノとは違う感じになったなー
JP非対応だとしても投票できるのがtipだけって笑

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 21:44:22.98 ID:aCufO5ii.net
250競輪は失敗する姿しか見えない。
希望者だけのあっせんだから、ガールズ以上に実力差が出る。
そのうち、選手の間でも悪評広まって、開催できる人数集まらなくなる。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 21:46:15.13 ID:LnD0E3O4.net
失敗する理由はたくさんあるんだよな
ドン・キホーテになるか、大博打に勝つか

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 22:30:27.48 ID:r2mDhP5T.net
競技用のトラックレースは世界中で行われたけど
お金を出したり賭けたりした所は全部失敗した
日本の競輪だけがギャラお貰えるレースです

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 22:33:06.99 ID:r2mDhP5T.net
>>771 お金が動くレースを外人だけでやるとバレバレの八百長をやる

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 00:07:00.95 ID:HK5g7fXP.net
今からでも遅くはないから、ボートに頭を下げて競輪はモーニングを廃止するからボートはミッドナイトをやらないで下さいってお願いしろ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 01:54:27.42 ID:tAH9jwdG.net
逆に言うと既存の投票サイトでは前日夜までに出走者が決まってないと対応できないってことなのかもな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 02:04:10.45 ID:l1S/pwXE.net
かもね。それで250のルールに合わせてチップスターを作らせて、バラマキでどうにかユーザーの頭数を揃えた
ありそうな話だ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 02:42:41.89 ID:co2GKwbI.net
数年後にはミッドナイト専用場とかになってないよなw

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 03:57:37.80 ID:8Jy42tHc.net
250のケイリンはラインを理解できないボートの連中を呼び込めるかもな
競輪やってる連中はあんまやらんだろうけどw

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 04:11:00.08 ID:JQbGbOaq.net
俺達みたいな排他的な古参を排除したい感じはすごくわかる
新参も古参も同じ位置からスタートだから、ビギナーが寄り付きやすい感じはあると思う

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 05:43:34.63 ID:4b6UVbmp.net
tip自体が排他的なサイトだから客が集まるかどうか
早い段階で他のサイトかjpが参入しそうな気がする

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 06:25:14.28 ID:RrUxI7W1.net
>>788
ボートにメリット無くて笑う

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 11:02:56.34 ID:EKzH13DD.net
どの業種でも一番不要なのは声だけでかい古参と言われてるからな
そういう連中が新規者に噛みつき参入阻むから完全に排除するつもりかね
小銭しか払わないのに偉そうに講釈垂れる奴なんか要らんしな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 11:36:09.61 ID:l1S/pwXE.net
これが失敗すれば切り捨てられるのはそっちだ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 11:37:35.59 ID:IXDYeoIx.net
令和3(2021)年度函館市自転車競走事業特別会計の弾力条項適用について
https://www.city.hakodate.hokkaido.jp/docs/2020102800054/files/R3danryokujyoukou.pdf

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 12:52:50.52 ID:6vOsnw2a.net
売れすぎて予算足りなくなったか

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 13:43:38.75 ID:m8REyzXU.net
ネットの売り上げが大半なのに現金足らんってどういうこっちゃ?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 14:22:50.62 ID:zWzt3YA5.net
売上金をその場で払戻金に充当する訳じゃないんで

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 15:15:40.97 ID:aEKl+P1N.net
千葉250には胡散臭い連中が絡んでるのではないか?
と勘繰りたくなる
jpとtipならまだ分かるがtipだけとは胡散臭いにも程がある
昨日老害は消えろと吠えてた連中も反社臭いし何かいろいろありそうだな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 17:10:01.91 ID:+4nLfJnQ.net
>>798
景気の良い話だな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 17:32:18.80 ID:ItzmEzX/.net
>>800
お役所会計予算主義だから、「払戻金」の総額予算を建てている
たとえ手元に現金があろうと、予算を越えた支出は原則認められないので予算を変えなきゃいかん

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 18:47:31.59 ID:5yvAFYmS.net
松阪記念初日 8億8002万9100円
宣言が殆どの地域で今月一杯まで延長になりそうなので、共同通信社杯と青森記念も厳しい売上になりそうですね。
東京は重症者が減ってくれば、来月からはまた発売出来そうですが。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 21:02:00.96 ID:KABm+jD7.net
今回も40億の攻防かな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 22:07:29.25 ID:DCYA+LXz.net
明日は久留米も高知も無くてS級ここだけだから伸びるんじゃね

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 22:15:49.30 ID:jbEGY5Y3.net
>>802
jp非対応となるとJKAの担当部署はネット投票者の情報開示は請求できないんだろうな
ルールは単騎でも始まってしまえばどうせなあなあのになるだろうし
いくら6車立てでも250ってのがね、かつてあった12車立てよりヤバいかもしれん

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 22:31:08.06 ID:ot74bs9q.net
岐阜の共同通信社杯の目標は
当初の77億円を下方修正して60億円

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 22:53:54.12 ID:l1S/pwXE.net
>>808
てか、ラインを無くすなんて発想それ自体が絵空事
タイマンのスプリントでさえ位置取りの争いが起きる
ロードレースなんてもっと露骨で、たった一人を勝たせるために捨て石のウマを何人もチームで雇ってレース中の飲み食いの給仕までさせる
ラインは自転車競技の本質に組み込まれてるんだよ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 22:54:16.11 ID:5yvAFYmS.net
>>809
情報ありがとうございます。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 23:04:19.98 ID:WVoalf+E.net
>>810
ラインって元々中野浩一に勝つために組み始めたんでしょ?
強い選手ならそもそもラインいらないわけだし、小回りの250だと追い込み選手にはきつそう

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 23:45:22.03 ID:l1S/pwXE.net
>>812
並びの決め方が今の形になったのが中野の時代ってだけで、ラインそれ自体はもっと昔からあった
おそらく競輪最初の日からあっただろうね

中野以前は強い奴が強いやつの後ろに力づくで付けるという決め方だった
その方がまだ八百長という批判はかわせるし、固く収まるから今こそこの方法に回帰すべきだと思う
得点順に位置を決めるとかね

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 00:26:16.79 ID:i/pgbt9p.net
>>810
だからなんだよ、だから6車立てでも250なんだから
かつてあった後楽園の12車立て並みにヤバいんじゃないかって言ってるんだよ
意味わかる?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 00:43:00.83 ID:u1Dbi9Oy.net
>>814
何をそんなにカリカリしてるのか知らんが、俺は>>810で250には反対の立場だし、ラインはどうやっても出来ると考えてる
12車との比較は後楽園を生で知らないから何とも言えんが、250バンクで6車走るのが危険ってのは実体験からも分かる
つまり、あんたとは大体同意見ってこと

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 00:47:06.34 ID:i/pgbt9p.net
了解
俺の言いたかったことは不正がしやすいから蔓延する可能性があるってこと
外人は勿論ヤバいが日本の競輪選手でも税金のかからないカネが稼げますよってなったら

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 00:57:33.18 ID:u1Dbi9Oy.net
その時は250を切る口実になるから結構じゃないか
競輪とは違うとあっちが散々言ってるんだから、都合の悪い時にも吐いたツバ飲めない
日写が潰れるのもあいつらが平素どれだけ阿漕な商売をしてるかと考えれば実に有意義
チップスターも潰れるだろうが、あんなのは競輪全体からすれば無くても同じだからまた良し

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 07:17:28.93 ID:bRTFL89Q.net
他のサイトが参入するかtipが登録の間口広げないと話にならんよ
これじゃまるで新ハード出す度にタイトル揃えられなくて天下取れなかったセガだわ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 10:35:15.54 ID:JC29vmQY.net
業界全体で盛り上げようぜって発想が無さそうなのがね…

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 11:14:41.52 ID:tuHpRCrB.net
ギャンブルよりスポーツとして見せる方を重視する感じなんじゃね

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 11:33:15.36 ID:j7/fq43L.net
1ポータルだけでどれくらい売れるのかは気になるなー

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 12:20:35.75 ID:x5gB84p/.net
既存の競輪を潰そうとする勢力に見えてしまうな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 12:27:08.47 ID:u1Dbi9Oy.net
業界の一部が暴走しただけ
そいつらが失脚したらJKAは良くなる

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 12:54:24.84 ID:GmgFFxHl.net
JPFが手を挙げなかったら千葉競輪は廃止され
選手会とすれば仕事場が一つ消えることで出走機会も減ったのに
いざ250競輪が始まるとなったら敵扱いするってホント頭おかしいなw

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 12:58:16.33 ID:PV49x17o.net
>>823には悪いけど、このスレで反対ばかり言ってる奴らってミッドナイトも7車化もガールズも片っ端から失敗してすぐ終わるって言って全部外してるからな
だいたい、JKAは250の運営を別団体でやることを認めてるんだし、全輪協の事業計画を見ても千葉は通常の競輪開催の枠組から外れることは明記してある

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 13:00:13.23 ID:PV49x17o.net
>>824
追加の一部と補充全部がなくなる前は仕事くださいって選手のツイートが大量にあったしな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 18:30:12.49 ID:hFvyjKJn.net
稼ぐチャンスが増えるのに文句言うってたしかにおかしいなw
現行競輪の斡旋が減るって話ならわかるがあくまでプラスアルファなわけだし

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 18:32:28.46 ID:3nd8clHM.net
競輪界の重鎮ことコンドル新聞の取締役社長の武田氏はどう思ってるんだろう

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 21:34:23.26 ID:ZwIgkhNZ.net
試みはいいんだがtipでしか買えないのがどうも引っかかる
tipはVチューバー企画もやってるから若年層を一気に取り込む勢いだしな
いいか悪いか別にして将来的に競輪界の笹川とか呼ばれそうな予感

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 21:38:33.97 ID:Zf3wCmWZ.net
せめてJPでは買えるようにしてくれ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 21:53:28.63 ID:hFvyjKJn.net
今日の松阪記念はどうだったの?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 22:38:11.34 ID:L3odipOm.net
松阪記念二日目 9億0285万6500円

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 22:41:34.14 ID:f8o9j94P.net
ありがとう
久留米高知中止でも全然伸びないな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 23:53:45.86 ID:aTZo0noz.net
購買意欲が全くわかない

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 10:59:20.76 ID:VA+z8WjW.net
9車を誰も望んでない結果だな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 11:31:22.52 ID:gE0T95PR.net
>>821
登録したら5000ポイントくらいくれるなら登録するけど、1000とかく1500ポイントなら面倒だからしない

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 11:32:48.33 ID:gE0T95PR.net
>>791
国際ルールに近いガールズ専門場にしてほしい

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 18:19:36.85 ID:moSc/ymH.net
松阪記念三日目 11億3917万0700円
明日は昼間単独なので、13億後半は行きたいな。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 13:47:40.93 ID:hbuLKgr/.net
日曜の昼が記念一本のみ
高知中止は仕方ないけど、F2一本くらい入れてもいいのに

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 18:37:23.45 ID:kbzp3zx6.net
松阪記念は44億5968万6500円で、目標額50億円には届きませんでした。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 18:47:32.74 ID:6+NWSv2C.net
昼間の高知F1がなかったから40億は超えたけど、場外中止がなかったら50億乗ったかと言えば微妙な気がする

共同は3連休だし目標の60億は超えそう
JRAが3日開催なのが少し影響しそうだけど(共同の最終日に当たる祝日のJRAは全賭式払戻率80%)

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 22:57:09.31 ID:c4eAXFE5.net
やはり競輪宣伝部長は兎田ぺこらやな
今の配信同接5万人はV界の帝王

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 07:39:25.07 ID:ZK6lf7Lj.net
ゆにクリエイトがコラボに来たから上手い事いけばホロまで行くかもしれん
今のところは難しいと思う。あにまーれとにじさんじが来たら現実的いなってくるだろうが
tip絡みなんで千葉250がコケたらVそのものが離れていきそうなのが懸念される

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 09:12:01.99 ID:AvFc6n61.net
初日から6車立てばかり
それなら去年みてえに9R制にしろよ
昼、夕の重複もなくてよかった

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 15:38:10.96 ID:o5MQDb+z.net
去年の共同通信社杯 伊東温泉開催
初日9月18日金曜日
15億2655万0200円
二日目9月19日土曜日
16億3220万7800円
三日目9月20日日曜日
19億9274万2600円
最終日9月21日月曜日・敬老の日
25億3561万9100円・伊東温泉ガルコレ:1億7648万7100円
合計額
76億8711万9500円

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 19:42:33.71 ID:0KF+giYA.net
桐生はコロナ2人出てもG1だからと強行開催
競輪はその点は潔いな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 21:20:35.44 ID:FW8gUgTN.net
結局勝つのはボートだな
びびって一人二人の陽性者が出た程度で中止にしてる競輪はオワコンだよ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 21:23:45.06 ID:tuKL3KSD.net
びびってだってこんな奴のいる職場も
競艇場の職場も絶対勤めたくない
まともじゃねえわ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 21:27:14.58 ID:FW8gUgTN.net
なんか怒ってて草

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 21:44:35.59 ID:RYj6PpeT.net
ボートは台風で周辺に避難勧告が出てもやるくらいのキチガイ集団だからな
つくづく日本人の民度が低くなってるのを実感する

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 22:37:50.51 ID:0fKa1F+J.net
競艇は客入れ開催続けてるしな
千葉250は若年層取り込もうとしてるけど何かグダグダで結局競艇に勝てないままだろう

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 12:49:24.98 ID:tIlvhe+u.net
A級・チャレンジの決勝の時間を動かすの鬱陶しいんだよ
準決勝と同じ時間帯なら昼間に視聴出来るが最終の一つ前だと見られない

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 17:17:03.11 ID:fX6RUtj9.net
ピスロク、既存の競輪とは別の年間シリーズトーナメント戦で開催土日中心で年間1200レースやるってことは毎週末やるってこと?
それ選手集まんの?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 18:38:49.33 ID:pAcXSOK4.net
共同通信社杯

目玉の脇本欠場で2億は失ったかな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 18:40:09.65 ID:MafDifw1.net
本命党がぶち込んでくれるレース減っちまった

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 20:06:41.59 ID:0xUy5HIz.net
昨日Vチューバーの配信に出てたから余裕あるなと思ったんだが・・・
何か引っかかるな。千葉250にも出るからそっち中心に調整してんのかねぇ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 20:12:31.75 ID:xgWz70h8.net
G2欠場なんだからコロナの疑いでしょ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 11:10:37.18 ID:2mJVQbs3.net
モーニング無しのデイ1場開催のG2共同通信社杯
1Rの売上
三連単 559,270
二車単 61,024
三連複 69,457
二車複 15,666
二枠単 5,167
二枠複 4,303
ワイド 13,955
計 7288万4200円

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 12:23:48.84 ID:X6kv/0Ch.net
別府FI・最終日が台風の影響で中止・順延。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 12:27:18.09 ID:Ik6k0IAx.net
明日はナイター3場開催か
台風は明日も影響ありそう

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 14:15:14.46 ID:mEggCUC3.net
別府中止で平塚がいくら売れるかだな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 16:09:02.77 ID:QVY7upmL.net
脇本古性町田欠場、松浦敗退

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 16:41:04.85 ID:UtpKwimO.net
今年最初の斡旋停止でボアアップを実感した古性が
なーんだこんなことすりゃ強いわけだよと脇本流にズル欠してGP奪取を目論む

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 19:10:28.04 ID:Xclrd+GT.net
第37回共同通信社杯初日 13億0324万5800円
昼間単独開催で、これは少ないとは思うけれどな。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 19:20:12.74 ID:2mJVQbs3.net
結構堅い決着多かったのに13億とは
メンバーも特別にしてはちょっと盛り上がりに欠けるしな
ちょっと前の記念ぐらいの売上か

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 19:58:13.96 ID:x5ES/uZU.net
目標77億から60億に下方修正したけどもしかしてそれすら危うい?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 20:00:10.15 ID:cLEIVp8M.net
明日順延でもなければ60億は超える
65億あたりで着地する

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 20:14:10.21 ID:55Ji28F3.net
9車が敬遠されてるってのがガチだったって事になってそうだな
全体売上が伸びてるのにグレードレースの売上は不振ってそういう事でしょ
今日なんか単独だし

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 20:19:50.93 ID:Y3/s1frn.net
自動番組だから組み合わせが複雑だったってのもあると思う

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 20:23:54.60 ID:2mJVQbs3.net
民間のG2キャンペーンもそれなりにやっていてこの売上なのが寂しいもんだなw

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 20:24:17.20 ID:xAdxitiW.net
ネット層に敬遠されてるのは間違いないね
場外閉鎖がなければまだまだ売れるけど
とりあえず9車単独開催はやめた方がいい

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 20:36:59.56 ID:BHGuNNZS.net
>>869
もうしばらく自動番組だよ。それが言い訳にはならない

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 21:10:14.97 ID:Cs3VOn9T.net
1レースなんかラインひとつだけだったしそれ以外も細切れが多いからな
ただでさえ9車で分からんのに細切れ戦とか買う気も失せるわ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 21:20:51.63 ID:x5ES/uZU.net
競輪ってライン・展開しか予想の材料がないから細切れになると途端に予想できなくなるんだよな
詳細な各周ラップとか公開してくれたらもっと予想の幅が広がって面白いのにもったいない

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 21:27:33.04 ID:rs25gjd3.net
9車が人気ないなら
これからはPIST6の時代だな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 22:39:40.81 ID:bqy5ibXW.net
速報

本日台風の影響で大村と下関の二つのナイターが中止になり残った住之江と丸亀の売上が共に10億突破!

来たるミッドナイト下関の売上も大きな期待ができる結果となった

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 23:42:05.62 ID:hxazCE6x.net
2020/09/18 24億3882万1000円
2021/09/17 23億2731万5900円

ナイター単独だった今日の平塚ナイターは、3億5629万7800円でした。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 23:48:50.92 ID:Akou6owg.net
なんか売上の伸び止まってね?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 01:59:30.80 ID:lE1E+K1d.net
オールスターがでかかったと思う
初日からベテランでもほぼ当たらないような荒れ方ばかりだったから
あれは初心者遠ざけちゃうよ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 02:03:16.16 ID:4gvgQD+N.net
ビーク時の売上に比べ
ビッグレースは70%減
G3は50%減、
F1は微増、
F2は60%減

これはファンは頂上対決のような同じメンバーによる戦いより
バラエティーに富んだ斡旋のF1やG3を求めているってこと
つまりビッグレースの半減と2節3日制記念競輪の復活ですわ

歴史的に見ても頂上対決は2か月に一度じゃ選手も調整不足になりがちで
3か月に一度が丁度良い、要するに年間4つ
これ以上増やすと何かトラブルに見舞われたり廃止の憂き目にあってるわけで

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 03:14:36.34 ID:gMZVS28T.net
確かにG1は多すぎるかな
宮杯を廃止にして5つにしたらどうだろう

2月 全日本
5月 ダービー
8月 オールスター
10月 親王牌
11月 競輪祭

3月に東西戦
6月に全プロ(G2に格上げ)
7月にサマーナイト
9月に社杯

記念は3日制に戻す
AS混合制のF1を導入

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 04:03:30.94 ID:bZBQ/nQ6.net
ここでオナニーして(キリッっとしても何の意味もないから、そのぼくのかんがえたかいかくあんをJKAに提案してあげな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 08:10:08.21 ID:5f7zFiW1.net
なぁ
今節みたいな細切れバラバラのレースと綺麗な3,3,3の三分線のレースってどっちが売れるんだろうな?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 11:18:56.23 ID:iadV5cbK.net
>>874
そんなことしたら既存専門紙の意味が無くなるからダメ
そっちの利権もある

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 12:36:30.41 ID:va2qRXBM.net
競単はじめると500もらえるよ 
アプリDL後24時間以内に 
keitan-kcgGを入力して
チャリカ提携すればすぐもらえるよ
チャリカ未登録ならさらに2,500もらえるよ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 13:01:32.76 ID:UrelVoow.net
JRAもそうだけどG1増やすことはあっても減らすことはないだろうな
ダービー、オールスター、競輪祭の6日制G1を特別感出すためにSGにするとかならありそうだが

最近は特別よりも記念の売上減の方が深刻だから記念のテコ入れは欲しいところ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 13:24:05.54 ID:3QzPG6ml.net
競輪だけだよな
グレードレースで売上が伸び悩んでるのは

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 13:25:43.67 ID:MLSRPm4V.net
もう令和なのに...GBAが「最新ゲーム機」 
競輪宿舎の日常が話題に→どういうこと?選手に事情を聞いた

https://news.yahoo.co.jp/articles/0bbe6469e7a5d4ca6941e108feac471a4d20428a

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 13:38:07.26 ID:4IEYSyLK.net
>>887
お仲間のオートレースも加えてあげて
こないだの伊勢崎G1なんか悲惨の一言

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 13:40:12.11 ID:3QzPG6ml.net
オートのグレードレースって前年比増続きじゃなかったっけ?
最近はまた駄目駄目になってきたのか

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 14:31:59.71 ID:e3Vaa6B9.net
>>890
レース場の発売が取りやめになった事と発走時間繰り上げになっただけで、キューポラ杯もムーンライトも悲惨な売上になっているですが。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 15:53:41.85 ID:aVJYPMsU.net
本場の発売が中止になったくらいで売上に目に見える影響があるって時点でオートはやばいってのがよくわかる

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 16:26:48.20 ID:sE/Gh6NR.net
>>884
専門紙にどこまで載ってるか知らんけど紙だと全ての情報を網羅できないからなぁ
JRAVANみたいに有料でもいいからデータツールは整備するべきだと思うわ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 18:50:32.42 ID:4gvgQD+N.net
>>881
こういうのは選考メンバーに売上が相応した売上が
あるかで見るとはっきりするんじゃないかな

全グレードの中で一番売上下落が激しいのが社杯
それと親王牌、ピーク時の1/4まで下がってる
ファンから完全に見放されているといっていいだろう
これとウイナーズは即刻廃止した方がいい

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 18:50:32.96 ID:4gvgQD+N.net
>>881
こういうのは選考メンバーに売上が相応した売上が
あるかで見るとはっきりするんじゃないかな

全グレードの中で一番売上下落が激しいのが社杯
それと親王牌、ピーク時の1/4まで下がってる
ファンから完全に見放されているといっていいだろう
これとウイナーズは即刻廃止した方がいい

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 19:10:30.70 ID:sE/Gh6NR.net
廃止して代わりにどうするのよ
代わりに記念競輪やるならさらに売上落ち込むだけだと思うけど

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 21:32:03.30 ID:iadV5cbK.net
>>893
JKA「そういうのは民間ポータルの仕事だからw」
キャンブーとかエンジョイとかあるし

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 23:09:00.63 ID:e3Vaa6B9.net
第37回共同通信社杯二日目 13億7097万8900円

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 00:18:37.99 ID:A+gFlO/g.net
2020/09/19 25億6664万2900円
2021/09/18 29億1373万8300円
昨日の宇都宮FIは、2億5799万1300円です。

昨日のナイター三場
別府FI:3億2345万1900円
平塚:1億5336万7600円
玉野市営松山:1億3604万9000円

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 00:42:14.66 ID:0fvbA9Ko.net
松山そんなに売れたんだw

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 00:45:30.13 ID:/mqZ0Pax.net
いつも以上に細切れ地獄
だめだこりゃ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 12:26:08.78 ID:L9Q4UTKG.net
そりゃあな
選手は5着まで勝ち上がるから車券に絡まなくても良い競争するし
記念の2日目優秀も無くなったから、共同通信社杯も時間の問題

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 17:50:25.59 ID:Pch1yAkm.net
特別の売上なんてどうでもよくなったな
どうせ下がるのわかってるし、他が上がって全体が上がれば良いって感じになってきた

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 20:56:56.27 ID:01l+sF84.net
そうは言っても気になる今日のお売上は?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 22:08:46.68 ID:w37MBEZw.net
15億341万4900円

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 22:10:45.92 ID:A+gFlO/g.net
第37回共同通信社杯三日目 15億3415万4900円
明日18億で、辛うじて60億というかな。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 22:14:49.25 ID:w37MBEZw.net
某爺、桁間違えたか・・・失礼
決勝は買いやすいからさすがに20億は超えると思うけど、JRAが払戻率80%のキャンペーンやるから大きくは伸びないかな
レース数もガルコレがないため前年度より1R少ないし

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 22:58:22.28 ID:jWZlmuCm.net
>>906
記念でも40億は売れてるんだからG1級の開催は最低でもその倍の80億は売れないと存在価値が無い
ほんとよくこんなことを続けてるよな。一般企業なら倒産してるよ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 23:21:27.71 ID:n6T5Ldoq.net
ネット販売力が大幅に上がった事でグレードレースの売上が下がる事は予想できた事だからね
それまで如何にグレードレース優遇の発売体制を強いてたかって事を知ってる人ならこうなるのは予見できたし
実際こうなっても特になんとも思わんよ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 23:42:17.54 ID:jWZlmuCm.net
こういう話に参加するには最低でも記念の全国発売がいつからやってるか
そういう初歩的なことから学習したほうがいいぞ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 23:42:19.12 ID:01l+sF84.net
施行者からするとG2ってもはや開催する意味ないよな
経費と手間だけ増えて売上大したことないし、それなら記念でいいやってなる
そのうち手を挙げるところいなくなりそう

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 23:49:11.35 ID:A+gFlO/g.net
2020/09/20 30億3109万8100円
2021/09/19 28億4989万8900円

今日の宇都宮FIは、2億4102万6000円です。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 23:54:40.66 ID:HJb/Gyv/.net
G2引き受けたらナイターのジャパンカップでも貰わないと
割り合わないね。もちろん昼記念もやる

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 00:12:38.10 ID:GfBHAkMc.net
G2の捉え方
選手はG1寄りの特別競輪
客はG3寄りのメンバーが豪華な記念

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 00:16:33.15 ID:K9pFTJLF.net
ていうか今場外ってどれくらい閉鎖されてんの?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 00:30:41.75 ID:GrhefLPB.net
昔はダービーに参加するだけで参加名誉賞として60万も支給してたが
こういう無駄な経費を削減してきて今はF1やG3とG2やG1の賞金格差を是正する頃合いでしょう
これで斡旋選手の厚み相応の売上が上がらないなら廃止して集客力のある開催を増やす
それが競輪経営に基本中の基本

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 01:34:18.84 ID:+KUqAa/k.net
ほくのかんがえたかいかくあん披露会スレになったのかな?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 09:40:16.62 ID:HCHj+2jH.net
>>912
なんか総売上も下がってるのが気になる
もしかして天井到達しちゃった?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 12:21:13.19 ID:6NCVSD+P.net
>>918
場外閉めてるところが去年とは違うからね
ネットに移行してる割合を考慮しても、紙車券爺の分は機会損失してる

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 13:46:26.91 ID:jm7fmkVD.net
記念開催の利益なんてミッド3開催9日間やれば余裕で超えるだろう
手間隙かけて実入り少ないんじゃ運営のモチベも下がるやろな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 13:59:29.40 ID:z3X6saWo.net
憧れのボートに近づいてるんだからいいじゃない
昼F2、モーニング、ナイター、ミッドという賞金安いレースが売れてんだから。
グレードレースも赤字なわけないし民間ポータルに頑張ってもらってこのままで大丈夫

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 16:20:37.31 ID:fNRAofOZ.net
10レース終了時点で10、5億前後目標は微妙な所行ってもギリギリ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 16:22:07.84 ID:6NCVSD+P.net
18億も微妙になってきたな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 18:53:28.86 ID:j3M3SW8z.net
第37回共同通信社杯は60億5035万1200円で、下方修正した目標額60億円には辛うじてクリアしています。
来月の親王牌は休止している競輪場も再開しないと、大変な事になりそうです。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 19:32:02.10 ID:Ztv9jGPv.net
月末に緊急事態宣言解除みたいな話が出てるから場外で売れるようにはなるんじゃないかな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 19:49:28.57 ID:F6c1nGiX.net
ニュースター誕生で売上もアップでしょ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 23:09:26.61 ID:GrhefLPB.net
>>924
賞典費だけでも社杯は記念の2倍だが寛仁は2倍だからな施行者負担は相当のもの
大津なんかG1固定開催してて廃止したぐらいだし

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 23:19:41.84 ID:GrhefLPB.net
>>924
賞典費だけでも社杯は記念の2倍だが寛仁は『3』倍だからな施行者負担は相当のもの
それが記念の2倍の売上もないんだから

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 23:25:27.31 ID:T5O/Bd6c.net
とりあえずシルバーウィーク明けの今週で感染者がどれくらいになるかだね
大型連休明けでも減少傾向が続くなら宣言解除で本場や場外でも売れるようになるだろ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 12:01:38.49 ID:Dc1sBgti.net
客層考えたら本場と場外がなくてネットだけの売上でこれなら今後期待できると思うんだが

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 12:26:43.47 ID:OIPg/TRJ.net
実際共同は全体の何割の場外が稼働してたん?
首都圏は全滅?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 12:49:24.00 ID:5NIHUr3u.net
場間場外は22なので約半分だね
サテライトは9割方営業してたはず

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 13:42:00.20 ID:ACkIlJNF.net
2020/09/21 35億6778万0000円
2021/09/20 31億9655万5000円
昨日の宇都宮FIは、2億6428万7300円です。

>>925
そうなって欲しいですね。

>>931 >>932
東日本の場合では、函館・いわき平・弥彦以外は全て発売出来ませんでした。
サテライトは青森二つが発売取りやめた以外は、全て発売していたのかなと思います。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 18:04:19.73 ID:IBhvGNgp.net
>>926
ケンヤか

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 18:19:41.57 ID:oc5y8y9I.net
千葉の250はどれ位売れるんだろうな?
元から競輪やってる連中は関心なさそうだし昼間のチャレンジ戦より売れないと思う

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 18:23:11.46 ID:Toqx7GL3.net
普段ティップでどれだけ売上集めてるのかが不明

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 18:41:17.60 ID:opVr4AbN.net
毎回の事ながらナイター2場開催で発走時間が6分差って舐めてるな
12分差にすれば間延び無く遊べるのに

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 18:43:46.74 ID:opVr4AbN.net
>>936
アンドロイドとiosのユーザーは合わせて15万ぐらいって聞いた
アンドロイドアプリのDL数は5万ぐらい
かなり大盤振る舞いのキャンペーンやっても以前の5万から変わらないのがなんともw

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 18:43:47.01 ID:TRhFlCKC.net
>>937
ほんとこれ
最初の方なんて同時刻発走だったからな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 18:44:25.37 ID:5NIHUr3u.net
ネットのみのミッドナイト2場開催で1場あたり大体3億売れるとして、そのうちTIPのシェアは高く見ても全体の20%程度だろう
普段ミッドナイトをTIPで買う層が同じ額をそのまま千葉250でも買うとすると3億の20%で6000万
まあ1日5000万売れれば上出来じゃないかな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 19:15:25.57 ID:xUbSCLTF.net
せめてkeirin.jpでも250売ってくれ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 19:21:32.17 ID:oc5y8y9I.net
5000万て損益分岐点下回るんじゃないの?
一人2回走りだとしてもミッドより経費安く収まるとは思えん

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 19:24:56.10 ID:rk8KxOZJ.net
久留米競輪場のコロナ感染を巡って文春がスクープ
詳細は明日の紙面で

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 19:35:31.26 ID:6ZdIEDPA.net
やれやれ、文春は競艇と競輪に刃を向けてきたか
誰の恨みつらみかねぇ・・・

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 20:14:19.22 ID:EuMLOn4l.net
>>944
脇が甘いことをするなということよ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 09:13:36.75 ID:4dOwqi+L.net
>>943
今日の夕方くらいに文春オンラインあたりに載るんじゃないの?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 09:27:40.81 ID:HAFnansp.net
どうせ糞みたいな内容だろ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 18:48:10.63 ID:TLQ/uj1D.net
競輪はもっと広告に金出せってことですかね

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 22:50:10.14 ID:2qW5fj/p.net
今月はコロナで開催中止や場外閉鎖の影響で今年度初めて700億いかないかもな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 22:57:40.82 ID:RPwo/mE7.net
なんか雰囲気的に場外云々コロナ中止云々じゃなくて競輪に使われる金が天井打った感あるぞ
他の公営の売上はあんま知らんけど、コロナバブルが終わりかけの臭いがする

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 22:59:52.64 ID:v320r+Ri.net
オートも明らかに下がってるしな
公営競技バブルは終わったな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 23:08:59.45 ID:2qW5fj/p.net
そりゃこのまま上がり続けるわけはないよね
とはいえ開催日数の最適化による上積みはまだ見込めると思うしなんとか1兆円まではいってほしいところ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 23:13:53.57 ID:l31IBgEL.net
一番最悪なのはコロナ以前みたいに競輪オートの売上が不振で競馬競艇の売上が伸びていくって状況に戻る事

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 23:22:11.60 ID:mumaBpGX.net
1番最悪なのは売上不審で民間ポータルが撤退する事だろ
現状の客は民間ポータルのキャンペーンありきで車券を買う事に慣れ過ぎてるから
以前の様には戻れないよ

今更JPで車券買うなんてバカバカしくてやってられないし

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 00:40:17.96 ID:UrFTOk+m.net
>>886
砂1200とかね。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 09:05:53.33 ID:9myweEaW.net
コロナ大量感染 競輪現役選手か゛サ゛ル対策、過少発表を告発
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b1683

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 11:56:22.15 ID:kFM2DL/Z.net
競艇余りしらないがコロナで開催中止になったり発売中止になった事てあるのかな、何処が競輪と違うのかな競輪の方が常識あるのかな感染で問題あった地域ですぐに開催発売中止にする考えもんだよ売上落ちるのは当たりまえだよ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 12:48:29.46 ID:Gu+aCOTa.net
この前の競輪TVで中野が
「競輪選手の1割が感染してる状況」
みたいなのをサラッと言ってた様な
聞き間違いかもしれんが

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 19:38:47.93 ID:AyJSM378.net
青森記念初日 8億8448万4400円

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 19:41:24.10 ID:s6JFCJan.net
祝日で8億台はヤバイな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 19:48:35.44 ID:arhA7QJ9.net
メンバーがショボいからね
土曜日スタートなら共同組も参加できるし、40億は行けたと思う
平塚記念と重なるわけでもないなら、祝日よりメンバーだと思うのだが

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 21:00:18.43 ID:NUK+0tTK.net
そりゃ日程が出た段階じゃ無観客や場外中止になると思ってないだろ
シルバーウィークで祝日開始で土日もある、GoTo復活で客がワンサカでウッハウハって青写真だったろ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 21:11:06.88 ID:9ZAwRIOb.net
競輪は競走参加すると、簡単にコロナに
かかるのか?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 21:54:59.14 ID:7MF98rLL.net
12R制デイの祝日8億って初か?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 12:33:13.32 ID:qRMDjoCW.net
競艇で感染地域あっても開催中止や発売中止には絶対にしない競輪はすぐに中止にする何処に違いがあるのか競艇は安全より売上の方が大事なのか選手の安心など考えていない

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 15:06:42.20 ID:AT0tTpVj.net
週刊文春コンビニで読んできた
久留米競輪場がろくに換気もせず大量感染したらしい

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 19:31:46.56 ID:WMfUnHtK.net
青森記念二日目 8億6546万6100円
今日は給料日なので、ミッドナイト二つがどれだけ売れるのか注目ですね。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 19:37:38.78 ID:ieNTPw5F.net
明日は豊橋F1のほうに共同転戦組がいてメンバー良いから9車対7車でどんな感じになるか注目だな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 23:25:59.53 ID:DPtqHWIB.net
文春の記事本当なら
コロナ出て、開催見送りがあったのも
納得だわ
何十人も出たら、そりゃ開催躊躇うわな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 17:52:05.56 ID:4kqsj1kR.net
コロナ大量感染 競輪現役選手がザル対策、過少発表を告発 #週刊文春

コロナ大量感染 競輪現役選手がザル対策、過少発表を告発 | 週刊文春 電子版
「久留米競輪でレースに参加した選手77名のうち、35名がコロナに感染してしまいました。最大の原因はJKAの感染対策が“ザル”だからです」 こう憤るの

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 22:35:37.43 ID:NP5ASkMg.net
今日の売上いくらだったんかな
豊橋も気になるけど

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 22:38:09.59 ID:ZFW6c7qe.net
青森記念三日目 10億2472万7800円

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 22:52:47.58 ID:NP5ASkMg.net
ありがとう
さすがに40億はいきそうかな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 09:51:29.14 ID:rhizAbdg.net
昨日の豊橋F1は1.9億しか売れてないのか
記念も売れないが7車も売れないな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 10:10:16.89 ID:5N1XjdDx.net
相変わらず、ボートのヤングダービーは全く売れないなぁ(笑)

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 12:28:32.80 ID:chUA9RJ/.net
長野県初の競輪場外車券売場のサテライト信州ちくま(長野県千曲市)が9月30日(木)オープン予定

長野県で公営競技が発売されるのは1960年廃止になった上諏訪競馬以来61年ぶり

最近サテライト開業ラッシュだけど収益出せるのだろうか
パチンコ店からの転換なら分からなくもないが

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 13:56:38.09 ID:t2DY15/h.net
競輪ルーキーシリーズ2021プラス第1戦 8418万6300円

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 14:06:45.02 ID:WyXZLDGX.net
>>976
とりあえず頑張ってほしい
でも西武園場外発売も復活してねサテライト開設ばっかじゃなく

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 14:10:28.72 ID:12epq/se.net
つい最近も埼玉かどっかでパチンコ跡にサテライト出来たよな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 14:32:39.90 ID:jQEMtVpB.net
>>976
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2021092300130

パチンコ屋の転用だね

>千曲市市民環境部は「情報は入っていない。事業者には防犯や安全などで地元への協力を求めたい」としている。

競輪・オートは場外売場の設置申請に当たり地元の議会同意が必要ないということで
18年9月千曲市議会福祉環境委員会において地元の地区長会が提出した設置に関する請願を
採択して同意とみなしてるから市は聞いてないよーになるw

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 20:38:52.56 ID:LXuRycCc.net
青森記念は41億5228万8200円で、目標額43億円には届きませんでした。
今月で宣言がある程度解除された場合は、来週の平塚記念以降はグレードレースもそれなりの売上に戻りそうではありますが。
同記念は二日目以降グレードレースでは二ヶ月ぶりの有観客の予定なので、本場効果にも期待したいですね。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 20:44:39.48 ID:chUA9RJ/.net
平塚は台風が接近する2日目に中止順延にならなければ45億は届きそう

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 22:22:21.37 ID:ZiEo1hb6.net
明日の弥彦ミッド5億いくかな?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 07:57:49.01 ID:AhvMnK16.net
>>981
40億じゃなかったか?
目標落として

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 11:28:52.68 ID:auBMe3pg.net
住人が千葉250スレに移動したのか良い感じに過疎ってるなw

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 11:33:45.63 ID:37VmpOgh.net
少し早いかもしれませんが、次スレです。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/keirin/1632709651/

>>982
自分の読みでは、予定通りやれるともっと行きそうな予感はありますね。
そういえば、今週から問題のPIST6が始まるですね。

>>984
日刊スポーツでは青森記念は目標43億円と書いてあったので、下方修正はしていないようですね。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 16:35:37.73 ID:HYchQaAW.net
これで公営ギャンブルの施設無いのは沖縄だけか
ボートが誘致しようとはしてるとは聞いたことあるが...

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 16:46:48.83 ID:auBMe3pg.net
沖縄県民はギャンブル好きで有名なのにね
沖縄に競輪場があったら面白そうだな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 16:50:13.46 ID:UANaRh3S.net
沖縄は選手の移動に大きい経費かかるから無理だろうな
そもそもネット全盛の今、場を増やすメリットは見当たらないし

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 18:41:03.48 ID:cssXWi3p.net
淡路島は競輪かボートがあっても良いと思うが公共交通機関ないのがな
現状で空港・電車の駅から一番不便な競輪場ってどこだろう?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 18:58:23.01 ID:5zZAUnaL.net
駅から遠いで言えばダントツで青森だろ
山の中の競輪場はいくつかあるけどダントツで辺鄙な所にある

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 19:13:43.65 ID:2maLHUD2.net
淡路島に作ったら山口組が出入りしてしまうわw

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 19:26:54.94 ID:NqU9TAxR.net
青森はわざわざ不便な場所に隔離した競輪場だからな
駅からの場所でいうと防府もなかなかだが、神社お参りしてからいくにはいい
あと、めっちゃ街中だけど無料送迎バスを逃すと地味に行きにくいのが宇都宮

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 20:13:03.60 ID:RMkP0jn4.net
今日からTIPSTARのキャンペーン始まったけど売上どうだったのかな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 23:48:48.40 ID:6jVwzZMf.net
弥彦ミッド4億5千くらいかな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 13:46:15.11 ID:aHE4EbyF.net
名古屋7Rガールズ
三連単:138,854
二車単:12,908
三連複:10,261
二車複:5,165
ワイド:168,539

ワイドの売上が三連単を超えたね
5万規制があってこれだから恐ろしい

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 15:25:26.14 ID:BFHwvi7I.net
名古屋固いレースだけ売れてるな
後半の1,2班戦よりチャレンジの方が売れるw

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 18:37:02.07 ID:2/tbD1St.net
>>996
施行者に損失はないの?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 18:40:04.31 ID:aHE4EbyF.net
>>998
ワイドの売上に関しては赤字です

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 19:16:02.17 ID:i09qwve9.net
1000なら来年度に競輪売上1兆円突破

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200