2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■最強のエディター、その名もXZ EDITOR■

1 :login:Penguin:02/08/10 21:40 ID:mtrUtTjP.net
http://www.villagecenter.co.jp/soft/xz/index.html

まだβ版だがLinux最強のエディターになることは
将来間違いなし。腐れVi, Emacsなんて目じゃねーよ。
これからはXZを盛り上げていこうぜ

63 :login:Penguin:02/08/16 15:42 ID:hplVrn/z.net
作ろうとしても、カーソルを動かすだけでも考えなければ
ならないことが多い。日本語の入力も大変。
頑張って作っても vi や emacs には勝てないとなると
作ろうという人が現れないのは理解できる。

Windowsにはメモ帳しかなかったからWZも秀丸も商売できたと思う。

64 :login:Penguin:02/08/16 15:42 ID:GUX5I1P9.net
>>60 >>61 >>62
秀丸風エディタを作ろうと決意(`・ω・´)シャキーン
         ↓
ソース書きにemacsやviをつかう
         ↓
 「emacsやvi便利じゃん(・∀・)」
         ↓
わざわざ新しいエディタ作らなくてもいいや( ´∀`)

つまり秀丸ほしがっている人間はプログラマではないので、
UNIX/Linux上でフリーな秀丸風エディタが作られることはまずない

という結論でいいかな?

65 :login:Penguin:02/08/16 16:02 ID:WjXxKyWq.net
>>64
ファイナルアンサー

66 :login:Penguin:02/08/16 16:11 ID:X8kfrmXB.net
お前ら、XZ の話をしてください。

秀丸の話は >>60 のスレで。

67 :login:Penguin:02/08/16 16:24 ID:Go8R+nUj.net
結局文筆業(縦書き必須)の人間がLinuxをメインに使うのは不可能なのか?

68 :コギャルとHな出会い:02/08/16 16:25 ID:03ZQfnDw.net
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。

69 :関係ないけど:02/08/16 16:25 ID:GAlPZ12p.net
>>64
実際、素の vi 使っている奴はどのくらいいるだろうか?
ほとんど vim じゃないか?

70 :login:Penguin:02/08/16 19:45 ID:4qDktftQ.net
>>69
ほとんどがvim でそれ以外は nvi のようなその他のviクローンと思う。
素の vi はどこ?

71 :login:Penguin:02/08/16 21:38 ID:XfoDoXpB.net
>>64
実は samba 経由で秀丸でソースを書き、
telnet でコンパイル、動作確認している罠
X用だったら VNCとか。



72 :login:Penguin:02/08/16 23:43 ID:hplVrn/z.net
>>66
久しぶりにXZをインストールして試してみた。
システムフォントの初期値が a14, k14, r14 だが、うちの環境では
メニューが文字化けした。システムフォントをa12, k12, rk12 に設定
したりして、結構いい感じで使っていたが、好みの設定にしているうちに
Segmentation fault で終了。
初期のWZでもあったが、エディタが落ちるのはショックが大きい。
ライブラリをスタティックリンクしているのはライブラリの依存性
を気にしなくていいのでいいと思う。
最近、開発に力が入っていないようだが、もっと安定したら購入
してもいいよ。検索が ctrl-L 、ctrl-C/R でできるのが好き。

73 :login:Penguin:02/08/16 23:57 ID:YpUlOPTL.net
>>70
GPLでは真のviは無いって聞いたことあるけど、本当?ガセ?
商用ユニックスに残ってるとか?

74 :login:Penguin:02/08/17 00:37 ID:r17mL9wP.net
今はフリーで使えるよ。未修正の BSD ライセンスだったっけ。

75 :login:Penguin:02/08/17 15:34 ID:9/0HMnBn.net
ne 試してみたけど結構いいじゃん。
俺は気に入った。

76 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

77 :login:Penguin:02/08/17 16:14 ID:uq6/kbtU.net
>73

真のviはBill Joyが開発中に飛ばした :-p

よって、真のviは存在しないともいえるが何か?

78 :login:Penguin:02/08/17 16:16 ID:94qN6L9p.net
VIなんて使ったことないけど誰か使ったことある人いる?

VIでできてVIMではできないことってあるの?

79 :名無しさん@XEmacs:02/08/17 16:38 ID:Mx1f5d/B.net
>>77
ないよ。viは初めから使えるけど、vimはインストールしないと
使えないという環境があるだけ。

80 :login:Penguin:02/08/17 18:36 ID:Ll/TJhGw.net
XZってそのままWZのソースコードもってきて、Cに書き直すわけにはいかないんっすか?
ちなみに当方プログラムしたことないっす。

81 :login:Penguin:02/08/17 18:46 ID:YQMFPFrB.net
いろんな意味でそうはいきません。

82 :login:Penguin:02/08/17 18:57 ID:Ll/TJhGw.net
それはウィンドウズのAPIを使ってるから?だったら同じ機能のシステムコールを使う
とか、なかったら自作するとかはどうよ?

83 :sage:02/08/17 19:30 ID:Rqnka8zG.net
Xの必要なエディタって、素人受けがいいわな〜(w


84 :login:Penguin:02/08/17 20:04 ID:nGWmyguz.net
>>83 しかしその後の展開が無い

emacs覚えれば、bashもGNOME(GTK)アプリも、その他GNU readline使った
ソフトウェアもすべて同じバインドで扱える。

ってのがUNIXの美点だと思うのだがどうか。


85 :login:Penguin:02/08/17 20:11 ID:vHip9VO6.net
>>84
rootでemacsは使いたくないよ、、。

86 :login:Penguin:02/08/17 21:05 ID:Rqnka8zG.net
emacs は、キーバインドが変態的

あんなにCTRLつかうか?普通


87 :login:Penguin:02/08/17 21:13 ID:2v/1Jn6Y.net
>>86
普通使う。


88 :login:Penguin:02/08/17 21:19 ID:94qN6L9p.net
VZ、WZ、XZだって同じくらいCTRL使うやんか


89 :login:Penguin:02/08/17 21:22 ID:94qN6L9p.net
EmacsのCTRLキーの使用頻度は全然変だと思わないけど
それよりもEmacsユーザはなぜCTRLキーをC-cなんていう変な表現するのかが気になる。
CTRLキーは^Cとか表現するのが普通だと思うんだけど
何か歴史的な事情でもあるんだろうか?


90 :login:Penguin:02/08/17 21:24 ID:vHip9VO6.net
>>89
なんでCTRLキーは^Cと表現するの?



91 :login:Penguin:02/08/17 21:26 ID:94qN6L9p.net
なんでと聞かれても困るけど普通は^Fとか^Q Aとかそういう表記せんかい?


92 :login:Penguin:02/08/17 21:31 ID:vHip9VO6.net
>>91
よくそういう風に書いてるのは見るけど、最初は意味わからなかったよ。


93 :login:Penguin:02/08/17 21:35 ID:Sma/ctb6.net
>89
コントロールキャラクタじゃなくてキーを押されたことを表現するため。
emacs では C-@ と C-Space は別物として認識できる。

94 :login:Penguin:02/08/17 21:35 ID:94qN6L9p.net
まあ、こういう表記っていうのは約束事に過ぎないんで、
「な是?」なんて聞かれても答えようがないわけだけどね。
ただ、Emacsユーザだけ他と違う特殊な表記をするのは何か歴史的事情でもあるのかと気になったもんでね。


95 :login:Penguin:02/08/17 21:42 ID:94qN6L9p.net
>>93
ども説明ありがと。

つまりEmacsでのCTRLキーは他のソフトでのCTRLキーとは違う意味合いをもってるということかな?
Emacsはちょこっといぢったことがある程度なんで無知ですまん。


96 :login:Penguin:02/08/17 22:12 ID:p0Yei+nt.net
シェアウェア作者は,UNIX に触らないで魅力を知らないでいた方が安全だと思うのですが,
その人に性格にも因るんでしょうね.

一般向けでないものを見た時,それを知らないヤシをかわいそうと思うか,
一般向けでないことを欠陥だと思うかの違いでしょうか?

# vector のサイトから,簡単なスクリプトで実現できるものを削ったら,と妄想することがあります.

97 :login:Penguin:02/08/17 23:42 ID:V0w0Mwic.net
>>86
秀丸だけど、キーカスタマイズして
マクロ組み合わせで使う。
あのようなキーバインドはたしかに便利だし。


98 :login:Penguin:02/08/18 03:30 ID:iQBDY4dr.net
お前らつべこべ言わずにβ版DLしる!

99 :login:Penguin:02/08/18 03:31 ID:iQBDY4dr.net
関係ないがバトルトワイヤルで三村ってパソコンマニアはWZエディターつかってたぞ。

100 :login:Penguin:02/08/18 08:09 ID:iQBDY4dr.net
バトルロワイヤルの間違いじゃないか?

101 :login:Penguin:02/08/18 08:13 ID:iQBDY4dr.net
うぇーん、自分でつっこんで100ゲットし忘れたー。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!

102 :login:Penguin:02/08/20 05:43 ID:/SSJRv3D.net
秀●は使ったことがない。
たとえ、どんなに素晴らしいエディタであったとしても
今後も使う予定はない。















名前がダサすぎ。

103 :login:Penguin:02/08/20 07:31 ID:/Ab8cWDY.net
いっぺん試しに秀丸インストロールしてみたことがあるけど
ダサいアイコン見ただけで萎え萎えになって一度も起動しないまま即アンインストロールした


104 :login:Penguin:02/08/20 10:14 ID:hRSjTrnd.net
XZ の話をする人がいないみたいね.
vi, emacs が凄すぎるということなんでしょうか?
長い文書を書くとなると,他のエディタにも勝機が出て来るけど,
最近はプレーンテキストは書かれないし.

既に XZ でもの凄い速さで使える人だとしても,
これから vi, emacs を身に付ける利点はあると思いますが,
急がしいと無理なんでしょうか?
急がしくても,誰であっても,vi, emacs で強さを手に入れる価値があるのかどうかの
答えが出たら面白いですね.

あ,X が無いとダメっていう時点で終わっているんでしたね.LZH で配布されてるし.

105 :login:Penguin:02/08/20 10:25 ID:avwXqcy3.net
XZ 試してみた。

>>72
> うちの環境では
> メニューが文字化けした。
うちでも一部文字化け。
半角カナ使ってる?

106 :login:Penguin:02/08/20 10:49 ID:hRSjTrnd.net
半角カナに対応するのも L10N ?

107 :sagesage:02/08/20 11:45 ID:OjcHL5EH.net
>>104
vi,emacsが凄すぎるのではなくXZだめすぎ

GnomeやKDEなども手伝ってUnixな世界でもGUIなソフトは増殖中
XZ程度のGUIエディターなんて腐る程あり


108 :login:Penguin:02/08/20 14:18 ID:1lQiO9x2.net
>>104
別に XZ で十分なら、他のエディタを考慮する必要ないんじゃない?
最近はプレーンテキスト書かれない、とか言ってる時点で、どんな事
やってるのか想像できるし。
X がないとダメってのには同意だけど、別に LHA による配布に問題は
ないでしょう。

109 :login:Penguin:02/08/20 14:39 ID:avwXqcy3.net
>>108
でも .LHA 開くと tar.gz が出てくるのはダサいと思う。

110 :login:Penguin:02/08/20 14:54 ID:sENyWK+Z.net
>>109
そうそう!
うちのLinux機はLHA入って無くて、RPM探さなきゃいけなかった。
しかも解凍後_tar.gzってなんだよ!
.tar.gzにリネームさせんなよ、まったく....

>>107
GUIエディタで日本語が使えて、ってなると意外に少ないよ。
日本語使えても、SJIS駄目だったり、GREP無かったり。

私的には、XZからマクロ機能取っ払っても良いから早く仕上げてくれ!って思います。


111 :login:Penguin:02/08/20 15:01 ID:MYcG2Kl+.net
つーか、なんのためにtar.gzをlzhでかためてるのかがわからんよ。
tarをlzhでかためてるならわかるが。
いやがらせか?
それともサクーシャはlzhマニアか?

>まだβ版だがLinux最強のエディターになることは将来間違いなし。
ハズレるに10000000000linus

112 :108:02/08/20 15:58 ID:1lQiO9x2.net
>>109-111
うひゃ。マジで?知らんかったよ。
それはカコワるスギ(w

113 :login:Penguin:02/08/20 16:02 ID:avwXqcy3.net
>>112
落としてみ。
びっくりするよ。
~/.xv/ に入れろ、ってのも謎だ。

114 :login:Penguin:02/08/20 16:02 ID:avwXqcy3.net
>>113
.xv じゃねーや、.xz ね。

115 :login:Penguin:02/08/20 18:41 ID:gsRB/NK8.net
まあlzhなのはどうでもいいが。
107に推薦のGUIエディタを紹介して欲しいナリよ。
XZは、使ってみて、いいと思うんだけど、スクロールバーを動かしたときの
テキストの追従と、ホイールに対応してないのがいかんなあ。
UTF8にも対応して欲しかったり。

116 :login:Penguin:02/08/21 00:35 ID:IfT9hpuP.net
>>107
その腐る程ある「XZ程度のGUIエディター」を紹介してくれよ。
・出来ればGnome
・eucとsjisが扱えること
・キーバインドのカスタマイズが出来ること
これでセグメンテーションエラー起こさなければ(w
俺的には満足するかもしれないぞ。

117 :login:Penguin:02/08/21 01:42 ID:0Ag6jxLT.net
gtk コンパイルして mule-package のみを加えた xemacs とか

118 :login:Penguin:02/08/21 02:27 ID:yL4E3GsD.net
>>116
できれば、cに似たマクロも条件に欲しいです。


119 :login:Penguin:02/08/21 04:05 ID:HRpyIhPN.net
WZからvimに乗り換えますた

120 :login:Penguin:02/08/21 04:07 ID:xYE6FpBm.net
>>116 >>118
条件追加 : ダイヤモンドカーソルが使えること

121 :login:Penguin:02/08/21 07:30 ID:hb6XwA37.net
>>116
> ・出来ればGnome
なぜエディタを統合デスクトップ環境が関係するのかが俺にはわからん。
統合デスクトップ環境に依存するエディタなんて使う気にならん

122 :login:Penguin:02/08/21 12:15 ID:8t0z254K.net
>>121
> 統合デスクトップ環境に依存するエディタなんて使う気にならん

その通り!だから X に依存する XZ の話は終了してしまったのです.

ここからは,
「おい,今あるエディタで満足でなくって?何が欲しいのよ?」
でお送りします.

123 :login:Penguin:02/08/21 14:04 ID:xYE6FpBm.net
>>122
>「おい,今あるエディタで満足でなくって?何が欲しいのよ?」

Linux用VZが欲しい
それがあれば最強

124 :login:Penguin:02/08/21 15:14 ID:+YdEwUth.net
>>122
統合デスクトップ環境とXが同じ?
よくわからんが、まあ、コンソールが好きな奴はそれ使ってれば
いいんだし。
GnomeアプリはGnomeアプリの良さがある。実際、俺は良いGnomeエディタ
があればそれが欲しい。
分からん奴はわからんでもいいけどね。

125 :login:Penguin:02/08/21 20:52 ID:Q9r6TS3g.net
Vz for Windows を期待していた人にとって
WZはクソだった・・・

なのでXZもあまり期待していない
作るのであれば Vz for UNIX としたほうが絶対にいい
そのほうが間違いなく売れると思うよ

126 :login:Penguin:02/08/21 21:12 ID:aksY3ly/.net
>125
Vz はあんま使ってなかったけど、現状の editor にない Vz の
特質ってなに? 軽快さ、はあるかもしんない。

127 :login:Penguin:02/08/21 22:10 ID:INj//zG2.net
XZ(あるいはWz)のイヤーンな点
→Vzってある意味オープンソースだったじゃないですか。それから退化。

縦書き
→OpenOffice.org Writer1.0.1で日本語縦書きOK。

ダイヤモンドカーソル
→VJE-Penとかどうっスか?VJEナンタラのオマケについてたでしょ。

結局ワタシはEmacs
→だってNavi2chが使えるし。2chビューアとしては最強だと思う。

128 :login:Penguin:02/08/21 22:14 ID:KojGYRCJ.net
>>126
emacsのように「環境」だった。VZの使えないマシンでは
何もする気が起きなくなってしまっていた。
さらにソースが付属していたので移植して使えた。


129 :login:Penguin:02/08/21 22:26 ID:xYE6FpBm.net
>>127
ダイヤモンドカーソルが使えるのでWindowsではWordも一太郎も使わずVJE-Penを使ってます。
エディタはWZね。

しかし、ダイヤモンドカーソルってVZのみならずMifesとかRedとかでも採用されててスタンダードだったのに
いまではすっかり影が薄くなったね。

Wordstar以来のスタンダードで一番使いやすいキーバインドだと思うのだがなぜ廃れたんだろう。


130 :126:02/08/21 22:27 ID:aksY3ly/.net
いやさ、Vz の良さは機能そのものより ユーザが多かったことだと
思うのよ。おかげで マクロは豊富だし ノウハウは蓄積されるしで。

だから、Emacs と vi のニッチが確定してる現状、Vz on Unix
にはあまり意味がないんじゃないかとみる。まぁ仮定の仮定の
話だけど。

131 :login:Penguin:02/08/21 22:33 ID:fRaXrr+X.net

linux用のわりにはLZHで圧縮されているね。変なのー。

132 :login:Penguin:02/08/21 22:34 ID:WGbFEFJn.net
>>130
ユーザの数とマクロ・ノウハウの蓄積なら Emacsen の方が、
てのは言わない約束?

133 :132:02/08/21 22:35 ID:WGbFEFJn.net
あ、Vz 全盛期の話か。
スマソ

134 :login:Penguin:02/08/21 22:36 ID:MIrXx6XA.net
emacs になくて vi にあるものって何?(含むvim)
軽快さとか抜きで!


135 :login:Penguin:02/08/21 22:38 ID:ENQx95f0.net
>>132
当時のMS-DOS環境で、という条件を付ければ
EmacsenよりもVzの方がユーザ数マクロ・ノウハウその他
潤沢だったと思いました。

136 :login:Penguin:02/08/21 22:38 ID:xYE6FpBm.net
単語単位のヒストリとかスタック式バッファとかESC一発起動とかVZ独特の便利な機能が色々あったよ。
そういう機能持ったエディタは他に無い。


137 :login:Penguin:02/08/21 22:39 ID:ENQx95f0.net
>>134
> emacs になくて vi にあるものって何?(含むvim)

左手小指の健康。


138 :login:Penguin:02/08/21 22:41 ID:WGbFEFJn.net
>>134
Challice

139 :login:Penguin:02/08/21 22:44 ID:voBclFed.net
VZ -SW3 -Z

懐かしい・・・

140 :login:Penguin:02/08/21 22:48 ID:MIrXx6XA.net
emacs は sed とか unix コマンドとの親和性が
低くないか?

s/RE1/RE2/g

のような。。。


141 :login:Penguin:02/08/21 22:51 ID:WGbFEFJn.net
>>140
どういうこと?
M-! とか M-| で外部コマンド呼べるよ。
そういうことでなくて?

142 :login:Penguin:02/08/21 22:56 ID:aksY3ly/.net
単語単位のヒストリ、スタック式のバッファみたいなのは
vi のレジスタで実現できる。そのものが欲しけりゃマクロで
アレするかな。でも全体の構造と不整合を起こしそう。

emacs なら(その機能は)まず間違いなくあるでしょう。
でも見つけるより自分で書いたほうが速かったりして。

ESC 一発起動は screen とか emacsclient とか。
他にあるかな?

絡んでるんじゃないよ。茶飲み話 茶飲み話

143 :login:Penguin:02/08/21 22:56 ID:fRaXrr+X.net
Emacs信者はコロ助

144 :login:Penguin:02/08/21 23:06 ID:xYE6FpBm.net
>>137
左手小指の健康を言い出したらVI系以外のエディタは全部ダメだな。
CTRL使わないエディタなんてVI系以外他に無いでしょ。

EmacsもVZもCTRLガンガン使う。


145 :login:Penguin:02/08/21 23:14 ID:Kwg73a3Z.net
>>144
Ctrl使わないエディタ...DOS5以降のedit.exeとか。

146 :login:Penguin:02/08/21 23:16 ID:GwDlFeqN.net
で、結局のところ、腐るほどある「XZ程度のGUIエディター」
ってなんだんたんだ?
期待してたのに、、、。
起動が早くて、色分けが当然できて、cライクのマクロがあって

147 :login:Penguin:02/08/21 23:19 ID:KojGYRCJ.net
VZのソースを十数年ぶりに見てみた。今ではとても読む気になれない。
VZ 1.50をFM-16βに移植して使っていたが、まさに「窮すれば通ず」
と思った。エディターに文句があっても当時ほど困っているわけで
はないことを思い知ったよ。vi と emacs で十分です。

と、ひとりごと。



148 :login:Penguin:02/08/21 23:23 ID:xYE6FpBm.net
そいえば素のVZには色分け機能が無かったね。
当時は色分けなんて思いもよらなかったよ。
色分けなんて機能がスタンダードになったのはやっぱりGUIのエディタが普及してからかな。


149 :login:Penguin:02/08/22 02:59 ID:heAv08mc.net
ne いいね。
[ESC]-o [Enter] で懐かしい形のファイラーが出て来てしばし感動。
明日は会社のサーバーにも内緒で入れてみよう。

気になったことが一つだけ。
X上のktermからだと[PageUP],[PageDown]でページ単位のスクロールが
できるんだが、WinのTeraTermからだと[PageUp]が効かない。
まぁその代わりに[Ctrl][R]と[Ctrl][C]が使えるからいいんだけどさ。
体が覚えてしまっているVzのキーバインドが使えるのは何より嬉しいっす。

150 :login:Penguin:02/08/22 03:15 ID:jQmW/pSx.net
keditとかgeditとかの評価はそーいやきかねーな。

151 :login:Penguin:02/08/22 03:37 ID:KnlZa+kd.net
結局WZ+Samba+TelnetでWin2k/XPから開発が最強ってことだな。

152 :login:Penguin:02/08/22 03:50 ID:kKruTsl7.net

            ☆ チン      マチクタビーレタ
                                マチクタビーレタ
        ☆ チン  〃  Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< >>107 腐るほどあるXZ程度の
             \_/⊂ ⊂_ )  \ GUIエディターまだー?
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|   \_____________
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .愛媛みかん  .|/
  


153 :login:Penguin:02/08/22 14:50 ID:LCS7Xpwq.net
Vz ってGPLかなにかであったよねぇ?

初心者用には大変よくできたエディタだとおもったよ!
もちろん、中〜上級者にも!


154 :login:Penguin:02/08/22 19:09 ID:ZK8l1dXs.net
>>151
telnetかよ

155 :login:Penguin:02/08/22 21:06 ID:dwTUVAHd.net
>>153
> Vz ってGPLかなにかであったよねぇ?

ホント?Vzのソースコードは公開してるし
VCからGNUの書籍は出してたりするけど
VzそのものがGPLだったという記憶はないですよ。

#Ver.1.6を出した時
#前バージョンを「フリーソフト」にしようとした動きはありましたけどね



156 :login:Penguin:02/08/23 00:50 ID:d0Qn1/kZ.net
>>150
予約語の色分けも無い、マークジャンプ・タグジャンプも無い(よね?)
行番号の表示すら出来ない。
そんなエディタに用はありませんが、何か。

>>107は何処?

157 :login:Penguin:02/08/23 00:57 ID:GMWFnM34.net
            ☆ チン      マチクタビーレタ
                                マチクタビーレタ
        ☆ チン  〃  Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< >>107 腐るほどあるXZ程度の
             \_/⊂ ⊂_ )  \ GUIエディターまだー?
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|   \_____________
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .愛媛みかん  .|/
  



158 :login:Penguin:02/08/23 01:05 ID:d0Qn1/kZ.net
おっと忘れてた。スレ違いだが。

>>149
Pageup等が効かないのはTeratermで設定出来ないか?
keyboard.cnfを変更するのだ。
そのためのkeycode.exeということで。

159 :login:Penguin:02/08/23 01:08 ID:qK0rI5yR.net
geditとか

160 :login:Penguin:02/08/23 01:15 ID:Ff4/M1/E.net
>>155

まえに日経LINUXでフリーソフト特集で取り上げられていた
と思ったけど。。。違ってたらすまそ。


161 :login:Penguin:02/08/23 01:19 ID:lHFPJnWl.net
>>156 行番号は表示するぞ(gedit)

162 :login:Penguin:02/08/23 01:26 ID:4BD4LkFQ.net
おまえらなんでgeditを拡張しようとか、そういう方向に行かんのですか?
漢字圏の開発者が一人もいないじゃん。手を出してみようかなあ。

xzの感想:
・マウスカーソルを勝手に飛ばすのはやめてくれ。
・WindowsライクなUIライブラリをわざわざ作ったんかいな、ご苦労様。
・「郷に入っては郷に従え」という印象をつよく感じた。


総レス数 467
100 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200