2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

冷蔵庫のuptimeって凄くない?

1 :login:Penguin:05/03/17 21:26:00 ID:CVyM4IQ9.net
俺は凄いと思うな。

2 :login:Penguin:05/03/17 21:28:43 ID:ZTQnJsNi.net
(´・∀・`)ヘー

3 :login:Penguin:05/03/18 03:44:32 ID:90XsfMy4.net
コンプレッサの起動とシャットダウンを一日に何回も繰り返していますが何か

4 :login:Penguin:05/03/18 04:43:34 ID:Imac4YMd.net
4様

5 :login:Penguin:05/03/18 04:44:16 ID:Imac4YMd.net
うわ・・・IDがmacだ・・・

6 :login:Penguin:05/03/18 04:50:41 ID:nfabNaoY.net
6

7 :login:Penguin:05/03/18 06:54:54 ID:7lUNqGXk.net
>>5
iMac! iMac!

>>3
>>1のIQは9だ!

8 :login:Penguin:05/03/18 19:03:48 ID:53rYAozl.net
記念パピポ

9 :login:Penguin:05/03/19 00:08:56 ID:zdiamwHr.net
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    /  ちょっと記念書きこしますよ
  | /| |
  // | |
  U  U

10 :login:Penguin:05/03/19 00:42:37 ID:PxOQihje.net
iMacキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

11 :login:Penguin:05/03/19 19:16:03 ID:hjySbPId.net
うちのばあちゃんのuptimeも凄いぞ

12 :login:Penguin:05/03/19 20:33:41 ID:zNBkUcQz.net
>>11
rebootしたら恐い…(。_・☆\ベキバキ

13 :login:Penguin:05/03/19 21:38:05 ID:xhLf0/s6.net
# shutdown -r now

14 :login:Penguin:05/03/19 23:58:41 ID:yf0UyvYF.net
ばばあと冷蔵庫だとばばあの勝ちに決定だな

15 :login:Penguin:05/03/20 17:20:01 ID:h3GEKfVV.net
ばばあのuptimeの方がすごいってことで、スレが終了しました。

16 :login:Penguin:05/03/20 18:31:31 ID:68jH5Rxf.net
でも、ばばあはメモリーリークで健忘症になる危険

17 :login:Penguin:05/03/20 18:36:55 ID:kFnBu2m/.net
そろそろハードディスクが(ry

18 :login:Penguin:2005/03/21(月) 22:21:50 ID:wtiFDFXA.net
ばばあのuptimeはすばらしいが、レガシーなだけに維持費が高い。

19 :login:Penguin:2005/03/21(月) 22:51:42 ID:E06envrW.net
もまえのtimpoのuptimeは最高でどれくらい?

20 :login:Penguin:2005/03/21(月) 23:52:02 ID:m+VfAnPx.net
まあざっと10分だな
なんも作業しなかったらすぐ落ちる


んで、ババアのuptimeだがそもそも人間は人生の1/3がSleepなわけだが

21 :login:Penguin:2005/03/22(火) 00:05:42 ID:mzCMpoOB.net
loadoaverageは低いって事か。

22 :login:Penguin:2005/03/22(火) 22:45:00 ID:6Ty01drt.net
なんか 君たちめっちゃおもしろい。
僕も生活の中で いろんな uptimeの長そうなの
探してみるよ。 久々にはらいてー


23 :login:Penguin:2005/03/22(火) 22:52:49 ID:zV5ZW+pa.net
信号とか。

24 :login:Penguin:2005/03/23(水) 00:08:27 ID:eVor0Mqo.net
信号か。
冷蔵庫には勝ってるかもしれない。
しかしばばさまにはかなわない。

25 :login:Penguin:2005/03/23(水) 00:22:10 ID:aCzZne1G.net
大きなのっぽの古時計も結構長いです。
しかもおじいさまと一緒です。

26 :login:Penguin:2005/03/23(水) 02:54:13 ID:iqZ4vbbP.net
>>23
交通信号は、こっそり電球交換してるぞ。

27 :login:Penguin:2005/03/23(水) 02:54:46 ID:iqZ4vbbP.net
交通量の少ないところだと、赤と黄の点滅すらせず、消灯しちゃってるところもあるな。

28 :login:Penguin:2005/03/23(水) 15:28:00 ID:9BnkPkCl.net
組み込み機器なんかは、製品を買ってきて電源を入れたら寿命が尽きるまで
立ち上がりっぱなしという場合があるんじゃない?

29 :login:Penguin:2005/03/23(水) 18:17:29 ID:TDALkra/.net
太陽

30 :login:Penguin:2005/03/23(水) 18:32:59 ID:/iS8drGo.net
宇宙

31 :login:Penguin:2005/03/23(水) 21:30:02 ID:eVor0Mqo.net
uptime45億年

32 :login:Penguin:2005/03/23(水) 21:34:39 ID:gC7QEnSh.net
いきなり規模がでかくなったな

33 :login:Penguin:2005/03/23(水) 22:22:49 ID:iqZ4vbbP.net
>>28
こっそりリブートしてるかもよ

34 :login:Penguin:2005/03/23(水) 22:42:07 ID:eVor0Mqo.net
HDのHOT SWAPぐらいはありえる(w

35 :login:Penguin:2005/03/26(土) 11:53:38 ID:YKrC6bx+.net
# ls /婆/log/

36 :login:Penguin:2005/03/26(土) 14:06:00 ID:y+lIKGRs.net
>>18

植物にさせてあらゆる補助金申請すればプラスだべ

37 :login:Penguin:2005/03/26(土) 16:37:29 ID:lDP2D6vq.net
>>36
自分(と家族)が費やしている介護労働のコストを計算してない。

38 :login:Penguin:2005/03/26(土) 19:55:05 ID:y+lIKGRs.net
そんなものはしない

39 :login:Penguin:2005/03/26(土) 22:08:15 ID:QqmYAoNO.net
そんな考えだと、お前も年取ったら同じ扱い受けるぞ。

40 :login:Penguin:2005/03/26(土) 22:11:24 ID:hx9HuWv4.net
パルテノン神殿とかのギリシャにある神殿なんかはuptime凄いと思う。

41 :login:Penguin:2005/03/26(土) 22:52:59 ID:0px67Gjw.net
あれは up してるのか?

42 :login:Penguin:2005/03/26(土) 22:57:09 ID:+DsQsAEF.net
にっくき屋久杉のuptimeもかなりのもんですが。

43 :login:Penguin:2005/03/28(月) 17:16:33 ID:rvEgxzN+.net
膨張してる宇宙の最先端部かなぁ。
光速で広がり続けてるしな。
uptime 150億年か。

それじゃつまらんので仏教の世界では無大数って言う最高の単位がある。
たしか、10^64だったかな?仮に仏が1無大数年生きてたら最強かな。


44 :login:Penguin:2005/03/28(月) 20:21:31 ID:ja74WnKu.net
無量大数じゃないの?

45 :login:Penguin:2005/03/29(火) 10:22:06 ID:e7UcJzop.net
>>25
古時計にはおじいさんという単一障害点があったわけで、システムとしてはいまいち。
開発者のスキルを疑う。


46 :login:Penguin:2005/03/29(火) 18:25:22 ID:ioyGvm6v.net
鶴は1000年、亀は万年のuptimeらしいけど、
実際に亀のuptimeってどのくらいなの?

47 :login:Penguin:2005/03/29(火) 18:36:53 ID:hPTP6iBv.net
子供の頃に公園の池で拾ったミドリガメは一年持たなかった。

48 :login:Penguin:2005/03/29(火) 20:26:18 ID:zgXPiFq9.net
>>47
それは、管理者の怠慢でクラッカーに侵入されたか
間違ってシャットダウンしたんじゃないの?

49 :login:Penguin:2005/03/31(木) 20:22:12 ID:Rk8m/ujE.net
鳥のオウムは、uptimeが100年を越えるんだってさ。
人間より長生きなんだそうだ。

50 :login:Penguin:2005/03/31(木) 20:42:58 ID:hWS3XIES.net
  j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;  
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   おばあちゃんとずっと一緒にいられる
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

51 :login:Penguin:皇紀2665/04/02(土) 00:28:50 ID:StqSumti.net
        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) マジっすか!
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/

52 :login:Penguin:2005/04/12(火) 22:51:42 ID:CMZkO/iy.net
>>50

ノД`)・゚.

53 :login:Penguin:2005/06/14(火) 22:46:19 ID:h0yC39AY.net
日本のuptimeっていつからカウントすればいいの?

54 :login:Penguin:2005/06/15(水) 14:14:06 ID:f0i3yzBb.net
まだ残ってたのかこのスレ
このスレのuptimeはどこまでいくのやら・・・

55 :login:Penguin:2005/07/19(火) 15:27:49 ID:AnFG3Ivh.net
hosyu

56 :login:Penguin:2005/08/15(月) 09:19:02 ID:9ZSny3+r.net
保守あげ

57 :login:Penguin:2005/08/15(月) 09:56:02 ID:NDhpgE9c.net
三途の川が…

58 :login:Penguin:2005/08/15(月) 18:51:56 ID:0QgXDxLY.net
この夏の暑さにもうupupですよ

59 :login:Penguin:2005/09/01(木) 10:53:34 ID:Lh/QuLrR.net
>>43
こっそりリブートしてるかもよ

60 :login:Penguin:2005/09/02(金) 19:14:24 ID:NeH2Eqvv.net
俺と彼女のuptimeは最短26dで

61 :login:Penguin:2005/09/03(土) 22:01:55 ID:sT1agIm0.net
uptimeという単語を使いたかった>>1なのでした

62 :login:Penguin:2005/09/07(水) 08:23:58 ID:BKeRn52c.net
俺のチンコのuptimeときたら・・・
カップラーメンもできないよ・・・

63 :login:Penguin:2005/09/07(水) 14:26:56 ID:AdXEOqbg.net
uptimeよりもふつーMTBFだろよ


64 :login:Penguin:2005/09/17(土) 16:40:07 ID:BLzarIpw.net
うぷっちめぇ!

65 :login:Penguin:2005/11/08(火) 05:48:46 ID:fdvIZF4O.net
電子レンジを使った瞬間その記録は途絶えた。

66 :login:Penguin:2005/11/12(土) 13:33:15 ID:2fG7pQto.net
プロジェクトU

67 :login:Penguin:2006/02/04(土) 13:54:34 ID:nqW6iBU8.net
家電搭載Linuxの開発は苦労するだろうね。
10年とか再起動無しで問題なく動く強固性が要求される。
セキュリティパッチも止まらずに当たらなきゃダメだろうな。
冷蔵庫のLinuxが落ちたぐらいで電気屋が呼ばれたら苦情出まくりだろうし。

68 :login:Penguin:2006/02/05(日) 14:48:28 ID:kUEA6Lcu.net
そもそもパッチを当てる必要もあってはダメっしょ。

69 :login:Penguin:2006/02/05(日) 14:51:55 ID:RhPrPhi5.net
>>67
> 家電搭載Linuxの開発は苦労するだろうね。
> 10年とか再起動無しで問題なく動く強固性が要求される。

家電の範囲きぼん。
10 年前に買ったオーディオアンプでさえリセットスイッチついてるけど。

70 :login:Penguin:2006/02/05(日) 16:02:50 ID:swQvWbFU.net
現実問題10年も電源入りっぱなしの家電なんて殆ど無いよ。
停電有るし。

71 :login:Penguin:2006/02/05(日) 16:05:30 ID:swQvWbFU.net
っていうか、冷蔵庫の制御にLinuxなんて要らんな。
おまけ機能(賞味期限管理か?w)には良いかもしれないが、
それはおまけであって、冷蔵庫本来の機能には影響しない。

72 :login:Penguin:2006/02/10(金) 23:34:25 ID:AIDaqSit.net
瞬停が多い所に住んでるんだな。
エアコン、冷蔵庫、TV、ビデオは10年間電源いれっぱなしだぞ。

ビデオで予約するのはおまけだから本来の機能に影響しないなんて言い訳は通用しないよ。
冷蔵庫でICタグの管理やレシピ検索とかファイル鯖機能が付いてしまったら、本来の機能じゃないからなんて言い訳は通用しない。

ハイブリッドでモータが壊れたからエンジンで走れと言っても無理なのと同じだよ。

73 :login:Penguin:2006/02/11(土) 00:43:41 ID:294mrQK5.net
エンジンが片肺でも気付かんやつもおるけどな

74 :login:Penguin:2006/02/11(土) 13:21:33 ID:AxKqgrRl.net
でも、再起動してもいいんじゃね?

ビデオは録画出来て当たり前なので、おまけ機能ではないと思うけど、
録画中や再生中に落ちない & 予約とか設定が飛ばなければいい気がする。
俺はこまめに電源切ってるからそう思うのかも知れないけど。

うちはビデオデッキ無くてAX-300で、OSがLinuxだけど、使い勝手は良いよ。
起動が遅いのが難点だけど。
CATVのチューナー(TZ-DCH500)もLinuxベースだが、
こいつは激しくもっさりだったりして、よろしくない。

75 :login:Penguin:2006/02/11(土) 13:55:18 ID:AxKqgrRl.net
んで、冷蔵庫だけど、レシピ検索とかファイルサーバ機能は
やはりおまけだと思うので、とりあえずそこにだけ
Linux使えばいいんじゃないかと思う。

コスト的な問題もあるし、全部Linuxで出来ればいいと思うけど、
クリティカルな部分と、おまけを同じOSで動かすのは不安。
RTなLinuxが本当に信頼性があるなら、おまけがクリティカルな部分に
影響を与える事はないはずで、Linuxだけで出来ると思うけど、やっぱりね。
制御部だけはRTOSとかでやって、Linux側はそこら辺のモニタしたり、
ファイルサーバやったりするので良いんじゃないかな。


現状で家電として使えるファイルサーバってあるのかな。
現状ある、Linux+SambaのNASぐらいで平気?
WSSは使った事無いけど、パフォーマンスとかWindowsとの接続性はともかく、
冷蔵庫にWSSのライセンスフィーが必要になるという時点で却下かな。

76 :login:Penguin:2006/02/11(土) 15:01:48 ID:294mrQK5.net
冷蔵庫のクリティカル部分なんてバイメタルで十分なんですよ。
エロイ人にはそれが分からんのです。


77 :login:Penguin:2006/02/12(日) 19:06:09 ID:slGF02G7.net
せっかくOS載せるなら高度な制御したい。
電気代節約モードとか、東電の鯖監視してピーク電力時には動作しないとかさ。
ICタグで消費期限管理ってアフォな奥さんには受けると思うけどなあ。
残り物で作れる料理のレシピ表示とかも期待。

78 :login:Penguin:2006/05/18(木) 23:35:54 ID:HDAsjF0U.net
バイタルなんて(w
液晶付いてるけど、歯車付きの計算機使うようなものだぞ。

ICタグで残り物の分量まで把握できないのが逝けてない。
結局足りないから買って来るか、捨ててしまって違うメニューを作るか。

79 :login:Penguin:2006/05/31(水) 11:06:05 ID:9N+x9TSY.net
>>77
今はもう節約についてはちょっとやってるんじゃないか? よくわからないが。
この前冷蔵庫買ったらそれっぽいシールが貼ってあったぞ。あれは単にフロン
使わないってだけのことなのかな?

まあしかしPC相当のコンピュータを内蔵させてディスプレイも付けるなら
やはりインターネット冷蔵庫だろう。で、TVも表示可能にする。DVDも
見られる。HDDに録画も可能。地デジ・ハイビジョン対応。サラウンド。
米びつ・炊飯器機能内蔵。お湯もわかせて太陽光発電。上の所に電子
レンジと電磁調理器。そしてドライヤー。

いや、こんなものは要らない。


80 :login:Penguin:2006/05/31(水) 13:51:39 ID:e1cZ2wyp.net
冷蔵庫の省電はかなり進化してるらしいな。
十年前の中規模冷蔵庫を大事に使うよりも
最近の大容量に買い換えたほうが
数年で元取れるくらいだとか。

81 :login:Penguin:2006/05/31(水) 20:04:45 ID:9N+x9TSY.net
>>80
このまま行けば乾電池1本で10年可動するようなのも夢じゃないね。
その前に電池が液漏れするが。


82 :login:Penguin:2006/05/31(水) 21:39:51 ID:e1cZ2wyp.net
まあ原子力電池や反物質電池あたり使えば可能だろうな。

83 :login:Penguin:2006/05/31(水) 21:53:37 ID:9N+x9TSY.net
冷蔵庫がメルトダウン。


84 :login:Penguin:2006/06/01(木) 18:21:50 ID:Z4hwfG+4.net
2週間前に冷蔵庫がこわれたので買い替えた。
冷蔵庫がこわれても、パソコンみたいに前触れがないし、
すぐにはこわれたことがわからないから、大変だった。

冷凍食品が解凍してしまったので、いそいで胃の中に処分したら、
2kgは太ってしまって鬱。



85 :login:Penguin:2006/06/02(金) 18:06:12 ID:kWofDZdx.net
SNMP対応冷蔵庫って有ったら便利そうだよね。

体積を活かして、自己発電機能が付いてれば最強かな。
停電時には冷蔵庫が最低限の電源を供給してくれる。
まあラックマウント付いててハウジングできてもいいけど(w

86 :login:Penguin:2006/06/02(金) 18:20:26 ID:pStdr3TR.net
はっ。中にサーバを入れれば冷えるじゃないか!

87 :login:Penguin:2006/06/04(日) 06:45:31 ID:msNVuOwi.net
まあ空調付きサーバラックとしての用途も有るかもね。

88 :login:Penguin:2006/06/04(日) 09:54:27 ID:CFFdzCJ6.net
ふつうに空調付きサーバラックを買った方が安いと思う


89 :login:Penguin:2006/06/04(日) 10:33:47 ID:6k9l8jII.net
>>86
機材メンテの為に外出したら結露するからダメ
え、メンテも冷蔵庫の中でやるの? それなら大丈夫だ

90 :login:Penguin:2006/06/04(日) 15:11:06 ID:UJAqWR/p.net
むしろフロン循環の液冷サーバラックのほうが向いてる。

いっそ部屋ごと冷蔵庫として、サーバルームも兼用してしまうとか。

91 :login:Penguin:2006/11/11(土) 12:41:31 ID:NKdY1Bf3.net
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1162932698/11

「11 :時刻男:2006/11/11(土) 11:11:11 ID:Ov3b/+v0
11:11                               」


92 :loginPenguiso:2006/11/12(日) 11:02:47 ID:mquce/qK.net
冷蔵庫とM$の共通項ハッケーン、uptime長くなるとパッケージが腐り出す。

93 :login:Penguin:2006/11/13(月) 02:17:00 ID:o8B0aLNL.net
>>35
ワロスw

94 :login:Penguin:2006/11/13(月) 02:59:35 ID:H0X51F6B.net
何故家庭用冷蔵庫には室外機タイプがないのだろう
暖房機で言うファンヒーターではなくFFって奴ね
排熱を屋内外上手くコントロールしたらええのに
ついでにエアコンもこれに統合汁
給湯システムも統合してみよう
そんでそれをLinuxでコントロールするのでみんなしてHack


95 :login:Penguin:2006/11/14(火) 22:31:59 ID:dr6Bwnyl.net
家電で使われるH8マイコンにもLINUXは公開されていたな。
(コマンドのみ。カーネルを移植した真正なLINUXとは言えなさそうだが・・)

漏れが某大手電気会社にいた頃、ネット化された電気釜にハッカーが侵入する想定を出した。
いわゆる『おかゆテロ』だが、当時は誰も本気にしなかったよ。
(今になって古いネタを掘り出したのか・・遅い)
家電製品にLINUXを組み込む場合、軍隊レベルのテロ活動を想定しないと、同時多発の火災が数十万件発生といった、
最悪中の最悪が起こりかねない。
だから、家電をネット接続する際に大事なのは

・安全管理に関する機能は、外部から物理隔離しておく
・非常識な破壊活動を想定し、性悪説を徹底する

エアコンのLINUX組み込みがクローズドなシステムなのは、テロを想定した妥当な判断だお

96 :login:Penguin:2007/02/01(木) 19:19:26 ID:igGJvEou.net
でもたまに中でこっそり再起動してそうだよね。
冷やし切った後はしばらく休んでても問題ないし。


97 :login:Penguin:2008/05/21(水) 10:17:14 ID:ddXTEIkU.net
スレタイで吹いたので記念パピコ

98 :login:Penguin:2008/05/21(水) 17:03:20 ID:dZ6NYYUB.net
>>77
賞味期限をICタグで管理は受けるし売れるだろうが、役には立たない。

99 :login:Penguin:2008/06/18(水) 16:02:23 ID:csTEclLZ.net
冷蔵の奥のほうとか冷凍の中とか、何が入っているのか見るだけで、エネルギーの無駄になる。
中に何が入っているのか、扉を開けずに確認できたら、それでエネルギー節約になるよ。

100 :login:Penguin:2008/06/18(水) 23:36:38 ID:zTfSWVuE.net
>>99
分かりました
家全体を冷蔵庫にすればいいんですね

101 :login:Penguin:2008/09/05(金) 16:36:54 ID:YJIQCPto.net
このスレのuptimeはいつまでだろう

102 :login:Penguin:2008/09/06(土) 21:25:57 ID:oDmERR/0.net
>>99
デビルアイが必要ですね

103 :login:Penguin:2008/09/07(日) 10:52:23 ID:abnU2fKj.net
昔、常時稼動してる冷蔵庫を家庭用サーバーにしようみたいな動きがあったけどなんで消えたの?

104 :login:Penguin:2008/09/07(日) 11:03:13 ID:fJ6simts.net
やってみたらCPU他の発熱が冷蔵庫と排他的で相性悪かったんだってさ

105 :login:Penguin:2008/09/07(日) 13:41:12 ID:abnU2fKj.net
あー、なるほどね
atomみたいな消費電力低いのでもう一回やってみないのかな
記憶装置はSSDで、必要に応じて電源入れる5400rpmのHDDあたり組み合わせて

106 :login:Penguin:2008/09/07(日) 18:52:40 ID:dwiRmWpQ.net
製品寿命が月単位と年単位の製品をがっちゃんこしたら駄目だろ。
家の冷蔵庫は20年後も同じもの使ってそうだけど、20年前のAtomとかって
紙屑以下じゃないか?

107 :login:Penguin:2008/09/07(日) 19:44:25 ID:abnU2fKj.net
別にそのCPUでエンコや動画再生しようってわけじゃないし。。。

108 :login:Penguin:2008/09/07(日) 20:15:36 ID:DQiIWeyS.net
>>106
そんなことはない
20年前のPCでも炊飯器ぐらいの性能はあるぞ

109 :login:Penguin:2008/09/08(月) 01:06:33 ID:Qv5+beXS.net
>>108
んなアホな。20年前のPCでご飯が炊けるか。
ご飯が炊けるのは灼熱のネトバ以降だよ。C2Dでは無理らしい。

110 :login:Penguin:2008/09/08(月) 01:33:13 ID:B6JpleIB.net
逆にさ、炊飯器のマイコンをいじって
面白い演算やらせるとかいうのないの?

111 :login:Penguin:2008/09/08(月) 02:20:14 ID:Qv5+beXS.net
大昔にドットインパクトプリンタのドットインパクト音で音階作って演奏するなんてのはあったけどな。

112 :login:Penguin:2008/09/08(月) 09:09:16 ID:0D2KsT0J.net
>>109
言葉足らずでした
○炊飯器の制御装置
×炊飯器
あと、パチンコの当り演算専用装置とか
でも、20年前てもうAmigaあった気がするな

113 :login:Penguin:2010/07/31(土) 06:46:27 ID:Ib6kyZ29.net
uptime
家庭の電化製品は停電もさることながらブレーカ断が
あるんでそれほどでは・・・
鉄道網   : 保守作業があるか
電力網   : 停電がな
電信電話網 :こいつのuptimeはすごそうだぞ。
       独自電源、バッテリを埋め込んでるから停電でも使えるぞ
       輻輳はLDが高いのであって止まっているわけじゃない
ボイジャー1号:1977年9月5日〜2010年稼働中(途中リブートは不明)
ボイジャー2号:1977年8月20日〜2010年4月22日にリブート(それ以外のリブート不明)

114 :login:Penguin:2012/06/03(日) 20:31:05.73 ID:UU7fcs1m.net
停電とかどこの田舎だよw

115 :login:Penguin:2012/08/28(火) 12:29:49.18 ID:xsNgaDJH.net
>>114
けーかくてーでん

116 :login:Penguin:2012/08/28(火) 12:32:23.21 ID:xsNgaDJH.net
やっぱり原発と製鉄所のuptimeはすごそう

原発って50年くらい稼働するし
製鉄所の炉は一度火を入れたら消すことはない

117 :login:Penguin:2012/08/31(金) 03:17:01.79 ID:09P9YLqD.net
原発は定期検査で止めまくるだろ。ここ2年ぐらいニュース見てないのか?

118 :login:Penguin:2013/05/01(水) 18:10:02.64 ID:HcZQJlAC.net
今稼働してる原発日本にないから全部0だな

119 :login:Penguin:2015/09/16(水) 08:41:13.43 ID:kWs4Ujwl.net
これからのLinuxには冷蔵庫開発者の知恵も取り込むべきなんだろうねえ。

120 :login:Penguin:2015/09/16(水) 11:21:11.00 ID:RLIE6tGh.net
>>117
定期検査とは、表に数字を入れていく仕事なのだよ。

優秀な検査員とは、正常値を入れていく人なのだよ。

異常値なのに測定結果をそのまま入れる検査員は無能。

つまり、最優秀検査員は、最初から測定せず正常値を入れる人。

121 :login:Penguin:2016/04/07(木) 09:05:58.34 ID:9LIQOdqh.net
 

122 :login:Penguin:2016/04/29(金) 08:35:16.74 ID:oFAVHKKu.net
>>26
信号が電球とか、いつの時代だよ?w

123 :login:Penguin:2016/06/30(木) 01:17:01.21 ID:C+P8f4IE.net
2005年の話でしょ
LED化が始まったのは2002年あたりだから
2005年ならまだ電球式が多くてもおかしくない
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091207903563.html

124 :login:Penguin:2016/07/01(金) 22:47:42.40 ID:BXd9ix8J.net
このスレのuptimeもすごくね?

125 :login:Penguin:2016/07/01(金) 23:40:46.39 ID:3TJ3Jzub.net
もっと古いスレいくつもあるよ

126 :login:Penguin:2016/07/02(土) 11:46:51.23 ID:FdtXbMSL.net
一回修理してからは10年以上動き続けているけど
動き続けてないといけないものだからなぁ
壊れると食べつくしで大変な事になる

uptime長くなると氷が付いたり色々汚れてくるのはどっちかと言えば
窓のレジストリのようだが

127 :login:Penguin:2016/07/12(火) 18:50:22.16 ID:OY3GLbGc.net
uptimeは凄いが中のものが期限切れで腐ったり
汚れからカビが発生したり、霜が着いていたり
店の冷蔵庫だとたまに誰かが侵入しちゃったり

128 :login:Penguin:2016/07/12(火) 21:37:36.06 ID:14+xNDnB.net
ゾウガメのuptimeすごくない?

129 :login:Penguin:2017/12/29(金) 14:48:23.89 ID:S/CsVkMC.net
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

TL776YSYG2

130 :login:Penguin:2018/05/22(火) 10:33:15.12 ID:Czl6p0FW.net
僕の知り合いの知り合いができた副業情報ドットコム
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

JH0WD

131 :login:Penguin:2020/05/12(火) 16:11:31 ID:c3HRDwwP.net
age

132 :login:Penguin:2024/02/11(日) 19:15:30.11 ID:C+ZfzQE9N
刺殺事件が流行ってるけど、曰本に原爆落とした世界最惡のならず者国家みたく調孑こいたことやってるとズドンとやられるゾという緊張感か゛
少しだけ曰本社会に芽生えてきたとしたら、銃刀法という悪法廃止の足元にも及は゛ないものの、社会全体としては良いことだわな
何しろ騒音に温室効果ガスにコロナにとまき散らしたりと公然と住民の権利を侵害しまくってる法の上に自民党というキチガイ腐敗国家だしな
博多駅前刺殺なんて事件前にポリ公が関与してたあたりて゛背景が透けて見えるだろ
大方、存在自体が害悪でしかないクソポリ公に頭ごなしに煽られてブチギレちゃったってところだわな
四六時中猥褻がらみで逮捕されながら威力業務妨害ヘリ飛は゛しまくって望遠カメラで女風呂のぞき見しながら騒音まき散らして暇すぎるし
お前らなんか犯罪おかせやと知能ヘの嫉妬心丸出しで知的産業を壊滅させ、税金泥棒丸出しで莫大な温室効果カ゛スまき散らして気候変動させて
災害連発させて住民殺害しまくって腐敗政府経由でみかし゛め料を得てる史上最悪のヤクザなんかに頼ったらどうなるのか想像しろよ、遅いけど
(ref.) ttps://www.call4.jp/info.phP?ТyPe=iТеms&id=I0000062
ttРs://haneda-project.jimdofree.com/ , ттps://flighT-routе.Com/
Тtps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

25 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★