2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Linux 推薦図書/必読書/推薦雑誌/推薦HP 2

1 :login:Penguin:2007/03/02(金) 01:05:14 ID:G6uGJDzz.net
皆様のお勧め図書、雑誌、HPをご紹介下さい。

前スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1065059126/


2 :login:Penguin:2007/03/02(金) 01:06:36 ID:G6uGJDzz.net
早速今日発見したよさそうな本一冊書いておきます。

Linuxシェルスクリプト ユーザー便利帳
http://www.shuwasystem.co.jp/cgi-bin/detail.cgi?isbn=978-4-7980-1595-8


3 :login:Penguin:2007/03/03(土) 02:26:11 ID:R7yXkOGL.net
⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡


3げt

4 :login:Penguin:2007/03/03(土) 22:00:36 ID:Giv5hClm.net
>>1
おつ

5 :login:Penguin:2007/03/04(日) 17:18:07 ID:fsqFShpq.net


6 :login:Penguin:2007/03/04(日) 20:20:49 ID:tMsTw7MM.net
6


7 :login:Penguin:2007/03/05(月) 16:50:19 ID:eXqMDZr4.net
7?

8 :login:Penguin:2007/03/05(月) 23:46:08 ID:7f7/7rEE.net
8

9 :login:Penguin:2007/03/05(月) 23:47:19 ID:Or3jhm2+.net
九官鳥

10 :login:Penguin:2007/03/06(火) 00:15:34 ID:Ac8a5Sie.net
プログラム板からきました。

RHEL v4 でpthreadとexec関係の勉強をしたいのですが、
どのような書籍がおすすめですか?デーモンについて
ある程度詳しく書いてあるととても助かります。



11 :login:Penguin:2007/03/06(火) 01:21:36 ID:f/0saoGf.net
pthreadを除外してよければ、APUEで決まりなんだが

12 :login:Penguin:2007/03/06(火) 21:32:03 ID:+bqznsx9.net
12ちゃい

13 :login:Penguin:2007/03/06(火) 21:47:03 ID:4BzvTOJJ.net
pthreadsとexecとデーモンって、それぞれかなり違う話だよ。
pthreadsはオライリーので良いんじゃない?

14 :login:Penguin:2007/03/07(水) 16:26:09 ID:bWL2L8/X.net
オライリー Running Linux 第4版てどうですか?
5版が出ればぜひ買いたいんですが
待ちきれずに4版買っちゃうかもしれませんが

15 :login:Penguin:2007/03/07(水) 16:47:40 ID:DPpHVccZ.net
目的は?

16 :login:Penguin:2007/03/07(水) 17:03:20 ID:bWL2L8/X.net
>>15
今LPIC Lv2の勉強中なんですが、
受かった後もっとLinux全般の知識を増やしたいなと思いまして
第4版2003年じゃあちょっと古いですかね

17 :login:Penguin:2007/03/07(水) 20:27:36 ID:6HU5V6sF.net
RunningLinux原書なら5版出てるぞ。
密かに翻訳作業やってるときあるから、オライリーに聞いてみ?

しかし、あの本資格取得向けの本ではないと思うけどな。
大きい図書館なら置いてあるぞ。

18 :17:2007/03/07(水) 20:34:46 ID:6HU5V6sF.net
言葉足らずだった。
大きい図書館なら第4版なら結構置いてある。

19 :login:Penguin:2007/03/07(水) 21:04:30 ID:bWL2L8/X.net
>>17
5版、洋本は出てんですね?
じゃあ今翻訳中の可能性があるわけですね?
オライリーに聞いてみまつ
じゃあ暇なとき一度市立図書館にでも行って
4版どんな内容か確かめといたほうがいいですね
結構高いし


20 :Linux入門者:2007/03/15(木) 13:29:09 ID:m0GFNhUY.net
http://www.amazon.co.jp/dp/483992242X/
Fedora Core 6 ビギナーズバイブル

LinuxでWebサーバを作りたいです。
この本で、とりあえずシェルの使い方とか、Linuxの概要、基本操作が理解できました。

・今ソフトウェアはyumで入れますが、自分でソースコードからコンパイルしたり、RPMパッケージを手動で取得してインストールする方法
・Apacheの設定
・セキュリティの設定
・クラスタリング(Webサーバを複数台に分割とか)
等を詳しく勉強するには、次に別の本で勉強しないとあかんなーと思いました。

とりあえずRedHat、Fedora Core、CentOS系のLinuxは扱えるようになっておきたいですが、
Debian、Ubuntu系のLinuxが便利そう!?と思う今日この頃です。

オライリーの本も詳しい情報が載っているようなので、いずれ勉強してみたいです。

21 :login:Penguin:2007/03/16(金) 03:20:41 ID:9iIvmLi1.net
>>20
このスレはおまえの日記です

22 :login:Penguin:2007/03/16(金) 23:43:38 ID:4j37mjnE.net
一瞬どこのblogだよと思った

23 :login:Penguin:2007/03/23(金) 01:24:34 ID:OqUBB1yU.net
>>20
どんどん書いてくれるとありがたいかも

24 :login:Penguin:2007/03/25(日) 14:07:22 ID:AXdc6c/R.net
rpmパッケージの仕様書のSPECファイルを
そのうち自分で書けるようになりたいんですけど、
お勧めの書籍、あるいはWEBページありますか?

25 :login:Penguin:2007/03/25(日) 17:23:15 ID:GXWEhxtS.net
HOW LINUX WORKS

一応読んでみるといいかも。日本語翻訳版でてるし。

26 :login:Penguin:2007/03/25(日) 18:18:02 ID:2o8Oif5v.net
>>24
ちょっと古い書籍だけど「Red Hat RPM Guide」っつー、そのものズバリの本があるよ

それからLinux関連書籍についてあたりをつけるには
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070208/261462/
このページが役に立つかも

27 :login:Penguin:2007/03/25(日) 18:36:55 ID:AXdc6c/R.net
>>25,26
ありがとうございます。
>HOW LINUX WORKS
よさそうな本ですね

>Red Hat RPM Guide
そちらのページとともにチェックしてみます!

新宿の紀伊国屋行ってみます(売ってればいいけど)

ありがとうございました。



28 :login:Penguin:2007/03/25(日) 20:49:34 ID:2o8Oif5v.net
>>27
新宿の紀伊国屋って本あんまり置いてないんじゃない?
特にPC関連書籍は薄かったような記憶が…
新刊以外は、池袋のジュンク堂か、Amazonの方がいいと思うよ


29 :login:Penguin:2007/03/25(日) 20:57:15 ID:gOdtDyGi.net
>>28
んなこたあない。あそこは充実している。
本店よりも南口のほうがいいな。
まずはWebで在庫を検索してみれ。

30 :login:Penguin:2007/03/25(日) 21:17:59 ID:2o8Oif5v.net
>>29
あー、南口ね
そういや、そんなのあったな


31 :login:Penguin:2007/03/26(月) 10:20:40 ID:53u0x6fV.net
>>28
HOW LINUX WORKSは紀伊国屋に売ってた。
てか、折れはそこで買った

32 :login:Penguin:2007/03/26(月) 13:24:53 ID:mtkrfkd/.net
あげ

33 :login:Penguin:2007/03/26(月) 23:06:22 ID:lNBCskAw.net
るなボ

34 :login:Penguin:2007/03/29(木) 09:42:51 ID:8GlcOEfC.net
ケツ

35 :14:2007/03/31(土) 16:07:02 ID:EPjQbBWP.net
尾らいリーにいつごろ発売予定ですか?
とメールしたけど無視ですかそうですか・・

36 :login:Penguin:2007/03/31(土) 21:38:04 ID:3KwVC4ke.net
↑まじで、キモ過ぎ

37 :login:Penguin:2007/03/31(土) 21:40:51 ID:XiPVI7G1.net
迷わず洋書を買え

38 :login:Penguin:2007/04/02(月) 20:50:36 ID:pktHyKPT.net
>>35
無視されたってことは出さないんだろう。
「Linuxクックブック」とか「Unixシステム管理」でも買っとけよ

39 :login:Penguin:2007/04/02(月) 20:50:42 ID:J4zxbEsB.net
JFプロジェクトの文書を全部読んだツワモノはいないかな・・・

40 :login:Penguin:2007/04/02(月) 21:32:14 ID:MYQmxRsL.net
もはや読む価値ゼロ

41 :login:Penguin:2007/04/03(火) 21:18:22 ID:qOUk9oqR.net
サーバー・プログラミング関係で、お勧めの著者を教えてください。
日本人でも外人でもかまいませんので。

42 :login:Penguin:2007/04/03(火) 21:56:19 ID:hfBaUK2w.net
リチャード・スティーブンスを措いて他にあるめえ

43 :login:Penguin:2007/04/04(水) 22:20:42 ID:gkOeYl61.net
>>42
御意

44 :login:Penguin:2007/04/05(木) 14:28:16 ID:vagQoT7q.net
殺意!?

45 :44:2007/04/05(木) 14:29:35 ID:vagQoT7q.net
嗚呼・・・間違えた・・・orz
科捜研再放送みてた

46 :login:Penguin:2007/04/06(金) 07:51:14 ID:kaLQgz+s.net

Linuxサーバー構築ガイド
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/MAG/20061113/253491/

これ、購入検討してるんだけど、どうですかね?
SuSE使ってて、Ubuntuへの乗り換えも検討中なのですが
問題ないかな?

できればCUIでの設定方法に言及しているとありがたいのですが。



47 :login:Penguin:2007/04/06(金) 10:40:01 ID:j4QkM6hI.net
>>46
なにはともあれいろいろ試すのがいいかも^^
私はオライリーシリーズで勉強してます。

48 :login:Penguin:2007/04/12(木) 21:37:14 ID:QA6qY2Du.net
ほぼ初心者に近いような人にオススメな本ってのはあるのでしょうか?
2スレ目だけど、オススメ一覧みたいのがないみたいなので。

49 :login:Penguin:2007/04/12(木) 22:41:25 ID:osJ5czmg.net
初心者におすすめの本なんて無い。
最初からスティーブンスだとかカーニハン・リッチーだとか読んだほうがいい。
man読んだり/usr/share/doc/の下を漁ったりソース読んだりしたほうがいい。

50 :login:Penguin:2007/04/12(木) 23:56:35 ID:WO4g8R1Z.net
>>48
これとか
http://www.lain.org/winglab/Works/book.html

51 :login:Penguin:2007/04/17(火) 05:47:15 ID:/9Qv+9rJ.net
入門者用の本を探してたら、
「ツンデレ☆りなっくす」というお金持ちのおぼっちゃんがメイドと彼女からLinuxを習うという本を見つけたんですが
これは初心者向けでもおすすめできますか?表紙のアニメ絵がどうにも気になるところ・・・萌えとかはまったく興味ないんですが・・・
入門書としては評判はどうなんでしょうか?
他の本はサーバー構築とか普通に使うには関係なさそうなものばかりだったんですが・・・

「先生」と「生徒」という設定の本は問題のポイントが明確になるから一般的に初心者には良いのかなぁとも思いますがどうなんでしょうか?

52 :login:Penguin:2007/04/17(火) 11:59:36 ID:/mpIQ9wD.net
つよきすでも見るほうがLinuxの勉強になる

53 :近衛素奈緒 名前ネタ禁止:2007/04/19(木) 23:01:51 ID:LylKK0i9.net
>>51

悪くはないけど、主な紹介が通好みdebianなのがちょっとね
それを買ってもUbuntuを入れるほうがいいような気が


54 :login:Penguin:2007/04/21(土) 23:48:46 ID:AmlaPQ1h.net

>>49の言うとおり、システムに付属のドキュメントかアプリのdocを読め。



55 :login:Penguin:2007/04/22(日) 01:35:55 ID:x0IQ1d5u.net
くだ質スレから誘導されてきました。

みんなはどんなコマンド本を使っていますか?
オススメがあったら教えていただきたいです。

初心者にもわかりやすい本だとうれしいです。

56 :login:Penguin:2007/04/29(日) 15:41:35 ID:SRqOivVZ.net
>>55
俺は man で出してその場で調べるというのが大半だったりするが、
この前 >>2 に書いてある本を買った。sh は分かるが bash で拡張
されている機能にまだあまり慣れてない昔ながらの UNIX 系 OS の
ユーザには良いかもね。初心者向けかどうかは分からない。


57 :login:Penguin:2007/05/12(土) 21:10:07 ID:zJ7NIhZf.net
金がアホみたいに余っていたので、若干すれ違いかもしれないが
一般に良書と言われる「入門UNIXシェルプログラミング」を買ったが
言われるとおり、なかなか良いかも。
これで毎回挫折していたシェルプログラミングを覚えられるかも!

58 :login:Penguin:2007/05/13(日) 11:26:36 ID:Y8qAdO/J.net
それ以来>57を見たものはいない・・・

59 :login:Penguin:2007/05/19(土) 20:00:56 ID:2AY/oBYI.net
ほっしゅ

60 :login:Penguin:2007/05/21(月) 08:40:55 ID:/b/2zTxh.net
; Linuxプログラミング スレから来ました

「The Linux Programmer’s Toolbox」っていう本、
目次見た感じだと非常によさげなんだけどなんで話題になってなんでしょうか?

http://vig.prenhall.com/catalog/academic/product/0,1144,0132198576-TOC,00.html

61 :login:Penguin:2007/05/28(月) 21:24:42 ID:Zm3umQre.net
>>51
検索して爆笑したがこれまともな本なんか・・・・・

62 :login:Penguin:2007/05/28(月) 21:36:08 ID:M6Iw4oNS.net
>>61
この執筆者の本で、凄いの見つけた。
一番下に略歴載ってるよ。
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4896272811.html

63 :login:Penguin:2007/06/13(水) 18:46:20 ID:R8UNawQy.net
LINUX初心者から中級者へ上ろうとしてる者です。
Fedora (Core)は上っ面を撫でた初心者用の本が多いようですが、
中身を詳説している本はありませんか?
Fedora 7のがあればベストですけど、まだ出てないと思うのでFedora Core 6用でも
いいです。英語は読めないので日本語でいい本ありませんか?

64 :login:Penguin:2007/06/14(木) 00:26:31 ID:MmfLcAs5.net
ビギナーズガイド

65 :login:Penguin:2007/06/15(金) 08:44:58 ID:Rc+eworh.net
Fedora7使ってるんですが、まったく知識がないのでコマンドブックを買おうと思ってます
何かお勧めはありますか?

66 :login:Penguin:2007/06/17(日) 00:59:52 ID:JbLuPBPw.net
>65
本を買わなくても、webでみればよい
Linuxコマンド集
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060224/230577/

67 :login:Penguin:2007/06/17(日) 10:46:15 ID:DaCG50Ey.net
>>65
読むタイプのコマンド集ならこれかな?

Linuxコマンド ビギナーズブック
http://amazon.co.jp/dp/4798114022
Linux コマンド ポケットリファレンス
http://amazon.co.jp/dp/4774123609



68 :login:Penguin:2007/06/17(日) 10:47:59 ID:Y5gqz+aT.net
>>67
辞書みたいなもんだから、もって損することはないと思う。
全部覚える必要ないし...

69 :login:Penguin:2007/06/17(日) 11:25:45 ID:6c8vu+P1.net
man も ネットもあるのになぜわざわざ。

70 :login:Penguin:2007/06/17(日) 11:26:44 ID:Y5gqz+aT.net
>>69
紙の媒体がいいときもアルんだよ。

71 :login:Penguin:2007/06/17(日) 11:28:56 ID:6c8vu+P1.net
だろ?印刷するんだよ。

72 :login:Penguin:2007/06/17(日) 11:30:40 ID:+I3sIpvI.net
紙媒体とPDF版同梱で、リーズナブルな値段なら欲しいと思う

73 :login:Penguin:2007/06/17(日) 12:02:01 ID:cLiQ2Jo0.net
全然知らない段階だと、どんなコマンドがあるのかまずざっと眺めてアタリをつけたいところだわな。
Linuxのmanは関連項目が整備されてないから、ある程度以上知識を持っていないと
芋づる式に引いて行くのが難しい、ということもある。

印刷すればいい、といえばまあそうなんだが。

74 :login:Penguin:2007/06/17(日) 12:21:03 ID:qOmHHXt7.net
これとか?

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060224/230573/

75 :login:Penguin:2007/06/17(日) 13:14:21 ID:G7F0sSbG.net
ネットのとかでもいいんですが、やっぱり機能での逆引きみたいなのがあれば便利だと思うし、わからないのが多いのでいちいち調べると時間かかるんです

>>67
本屋で立ち読みしてみます

76 :login:Penguin:2007/06/17(日) 13:16:25 ID:G7F0sSbG.net
一応、>>75>>65です

77 :login:Penguin:2007/06/18(月) 03:34:28 ID:/4EgTXwj.net
>>75
Linuxコマンド逆引き大全 Index
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060224/230579/


78 :login:Penguin:2007/06/18(月) 12:10:42 ID:8lLSb3g8.net
せっかくUnix機使ってるんだから、電子文書使いこなせ…ってことかな?

79 :login:Penguin:2007/06/21(木) 12:54:30 ID:5y1yqiZD.net
コマンドなんか、htmlで配布されてるぞ
ローカルでapacheでもたてて、そのまま解凍して、apacheの下の
ディレクトリに放りこんどけば、ブラウザでみられるじゃん

80 :login:Penguin:2007/06/21(木) 12:58:08 ID:1A/3+1RR.net
man2htmlって手もあるな
/usr/share/manから、
ループ処理でhtmlに一括変換したりとかな
むかしやったなあ

81 :login:Penguin:2007/06/25(月) 22:32:23 ID:AU4ZgVT9.net
シェルスクリプト基本リファレンス

結構いいね
最初はページの一番下に**については○ページ参照
がたくさんあって、たらいまわしの気分で読みにくかったけど
基礎を理解できたあとはそれが便利になった

82 :login:Penguin:2007/06/27(水) 02:29:03 ID:Q9bFETa+.net
http://www.amazon.co.jp/dp/1590593766/
これ読んだことある人いる?


83 :login:Penguin:2007/06/27(水) 12:56:38 ID:mBdOVNiH.net
「SIMDリファレンス」どうっすかね?
http://www.amazon.co.jp/IA-32SIMD%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF-%E4%B8%8A-1-%E4%B8%AD%E7%94%B0-%E6%BD%A4%E4%B9%9F/dp/487783169X
速いコード書かないといかん場合はこういうのに精通してないとダメなんかな

84 :login:Penguin:2007/06/27(水) 20:35:39 ID:LuSPdU3H.net
動画エンコーダとか作ってるならともかく、普通はそれより前にやることがあるつーか、
SIMD使ってもほとんど変わらないだろ。

科学計算やってるならベラボーに速くなることもあるが、自分でインラインアセンブラ
なんかでSIMD命令書かなくても、Intelコンパイラ使って最適化させればすむ話だし。

85 :login:Penguin:2007/06/27(水) 21:24:10 ID:JsrlFIGa.net
>>82
日本語でおk・・・(´・ω・`) (英語ヨメネ)

原書なんざ余裕だぜ!って先輩方に質問です。最近Linuxやプログラム言語の
解説書の原書を読みたいと思うのですが(和訳は返って混乱する事が多いので)、
いかんせん英語の読解力がイマイチです。比較的英語が苦手な人(高2レベル)でも
読みやすいor比較的平易な英文で書かれた本でお勧めはないでしょうか?
手始めにそこから技術系原書の世界へ入っていこうかと・・・よろしくおねがいします。

86 :83:2007/06/27(水) 21:38:11 ID:mBdOVNiH.net
>>84
>普通はそれより前にやることがあるつーか
たしかに仰る通りっすね
コンパイルで適当に-O2,3とかかけるだけで十分最適化してくれるし

87 :login:Penguin:2007/06/28(木) 00:09:18 ID:V+/+j8LF.net
>>85
Richard Stevensの本ならどれでも。
明晰な文章なのでさらっとすっきり読める。

88 :login:Penguin:2007/06/28(木) 01:23:28 ID:cfQ1T9R5.net
>>85
やっぱりStevens本かな。

ところで本屋でみかけたが、これ読んだ香具師いる?

The Art of UNIX Programming
http://www.ascii.co.jp/books/books/detail/978-4-7561-4948-0.shtml

89 :login:Penguin:2007/06/28(木) 17:29:21 ID:1KlvtsPe.net
>>87,88
レスありがとうヽ(´ー`)ノ
Amazon覗いたらかなり値がはりますね・・・技術書が高いのは常識ですがきつい(;´Д`)
お金たまったらチャレンジしてみます

90 :login:Penguin:2007/06/28(木) 17:31:01 ID:QhPKqE5Y.net
図書館で注文しる

91 :login:Penguin:2007/06/30(土) 22:57:56 ID:9DAq/jkz.net
>>89
そんなあなたに
 ttp://tldp.org/guides.html
開発系のことはよう分からんが、管理者,初心者向けはJFよりメンテされてる。
ちなみに初心者のオレが見てよかったものは
 Introduction to Linux - A Hands on Guide:初心者向け解説
 GNU/Linux Command-Line Tools Summary    :コマンドリファレンス
 Bash Guide for Beginners                :シェルスクリプト入門
だいぶ古いが
 The Linux Network Administrator's Guide, Second Edition
も下のほうにまだ置いてある。ひまだったら見てみてね。

92 :login:Penguin:2007/07/03(火) 19:21:37 ID:pDZvw42N.net
Linuxをwindowsが入ってるマシンにインスコするのと
windowsマシンで仮想化ソフトでLinux使うのってどっちが簡単ですか?

難しくてLinuxのコマンドを覚える以前にインスコできない・・・・

93 :login:Penguin:2007/07/03(火) 19:23:51 ID:q1WIOw2g.net
>>92
後者。
あとスレ違い。

94 :login:Penguin:2007/07/04(水) 00:53:21 ID:vlEB53JH.net
>> 85

The Unix Programming Environment
by Brian W. Kernighan, Rob Pike
Peason Education

Low Price Editionもあるよ。インド、バングラディッシュ
ブータン、パキスタン、ネパール、スリランカ、モルジブ
で手に入れてくれ。激安だ。

95 :login:Penguin:2007/07/04(水) 01:19:41 ID:hmRQxBst.net
>>92
そんなあなたに「これならできるLinux超入門」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/MAG/20070611/274292/
Fedora 7も付くし、
Part2 仮想化ソフトはこんなに便利
Part3 LinuxをWindowsマシン上で簡単に試す
Part4 Linux上でWindowsを動かす
Part5 Linux上でLinuxを動かす
もばっちり解説。

96 :login:Penguin:2007/07/04(水) 11:02:12 ID:2FnzLKvH.net
>>95
表紙の女きもいからやだ

97 :login:Penguin:2007/07/04(水) 13:20:31 ID:6vj1XJEz.net
>>95
仮想化って低スペックノートでもできるのでしょうか?
XPでcpu1500MHzメモリ512ですが

98 :login:Penguin:2007/07/04(水) 13:46:02 ID:Q6aYISiI.net
>>97
そんな面倒なことするより1万円の中古デスクトップ買ったほうが楽だ。

99 :login:Penguin:2007/07/04(水) 13:49:33 ID:nGT5Ir/s.net
>>97
マジレスすると、仮想化試したいならメモリ512はあきらめたほうがいい。
動くことは動くだろうけど・・・

100 :login:Penguin:2007/07/04(水) 14:06:19 ID:6vj1XJEz.net
まじですか・・・・中古パソコン買うのがいいですか?
低スペック初心者の場合

101 :login:Penguin:2007/07/04(水) 14:33:30 ID:Odo/XUw0.net
メモリー320MBくらい割り当てときゃ問題ない
GnomeもKDEもサクサク
それより速いHDDを用意すべし

102 :login:Penguin:2007/07/04(水) 15:38:27 ID:6vj1XJEz.net
じゃあ
>>95
買ってきます。

103 :login:Penguin:2007/07/05(木) 18:48:22 ID:eEq7dSsl.net
>>99
本買ってきたけどHDD30G割り当てます。って書いてあって無理です。
いいとこ10GBです。
外付けHDDでもおkでしょうか?


104 :login:Penguin:2007/07/05(木) 20:15:08 ID:kf5idqzH.net
くだ質でやれ

105 :login:Penguin:2007/07/06(金) 01:20:00 ID:W4P3FV2q.net
>>103
10Gでまずやってみたら。とりあえずは十分かと。
慣れてきたら、増やせばよいのでは。

106 :login:Penguin:2007/07/06(金) 01:22:48 ID:hNEQlNW8.net
>>98
中古買うくらいなら、DELLの新品の2,3万円サーバを買った方がいいだろ。

107 :login:Penguin:2007/07/06(金) 17:14:08 ID:z4TBoOlx.net
>>95
Linux初心者っていっても、その初心者が2ちゃんねらーだったら
「これならできるLinux超入門」よりも「リナックス100%」のほうを
勧めたほうが良かったと思うなあ

http://www.amazon.co.jp/dp/4883806413/



108 :login:Penguin:2007/07/06(金) 22:38:56 ID:Roa1iIdj.net
>107
「これならできるLinux超入門」だとFedora 7が入っているから…
まぁ,日経Linux8月号にもついてるけど。
Ubuntuなら「リナックス100%」か。

109 :login:Penguin:2007/07/07(土) 00:30:39 ID:4KxFGklL.net
初心者にFedora勧めるとかありえないよな。
あれは人柱とredhatの奴隷専用だろ。

110 :login:Penguin:2007/07/07(土) 00:38:46 ID:ELrvpvO0.net
初心者にやさしいお勧めのLinuxは

Gentoo Linux
Slackware

この2つのどちらかがいいとおもふ

111 :login:Penguin:2007/07/07(土) 00:41:40 ID:wNcInFDc.net
なにやりたいかによるんじゃないかな?
ねとらん風味ならUbuntuだと思う。
Fedoraにいじられるのが楽しいという人もいると思うし。


112 :login:Penguin:2007/07/07(土) 00:43:22 ID:4KxFGklL.net
>>110
Gentooは理解でぎるが、Slackwareは前世代の遺物。
考古学者以外にはお薦めできない。

113 :login:Penguin:2007/07/07(土) 01:20:54 ID:Gz4NKNRY.net
スレ違いな書き込みが延々と続きますね

114 :login:Penguin:2007/07/07(土) 01:45:02 ID:6KmTyI96.net
お手軽入門書(ムック本)
 これならできるLinux超入門
 http://amazon.co.jp/dp/4822234134
 リナックス100%
 http://amazon.co.jp/dp/4883806413
 リナックスファン
 http://amazon.co.jp/dp/4839923922

俺は2ちゃんねらーなんで、
「3冊のうちどれがいい?」って訊かれたら
リナックス100%のほうを勧めるかも。

でも、ここ以外の場所で訊かれたら
リナックス100%は絶対に勧めないww

115 :login:Penguin:2007/07/08(日) 04:16:16 ID:6TiSj2xQ.net
図書館うめぇ

116 :login:Penguin:2007/07/08(日) 05:06:12 ID:OmzA61O2.net
今日新宿の紀伊國屋に行ったらこんなの売ってましたよ。(買わなかったけど。w)

LinuxWorld メモリアルDVDブック[2001-2007]
http://direct.idg.co.jp/item_detail.command?item_cd=LW_DVD

月刊 Linux World の 2001年から2007年(休刊)までを PDF にして DVD に焼いたやつです。

あと Java World の方も同じようなの売ってました。

JavaWorldメモリアルDVD
http://direct.idg.co.jp/item_detail.command?item_cd=JW_DVD


117 :login:Penguin:2007/07/08(日) 05:22:47 ID:pkZ6gcuK.net
LinuxとJavaのメモリアルDVD買いました。SoftwareDesignも早く廃刊になってDVD出ないかな、かな?

118 :login:Penguin:2007/07/08(日) 07:58:47 ID:383msqUk.net
いくら2chでも俺はそんなこと言えねえw まあSDならどっちみち
買わないけど。

119 :login:Penguin:2007/07/08(日) 20:36:27 ID:fU7KOwmZ.net
HOW LINUX WORKS

120 :login:Penguin:2007/07/09(月) 20:29:17 ID:64QngfxG.net
>>116
うほッ
結構安いな

121 :login:Penguin:2007/07/09(月) 20:37:44 ID:VXup40GG.net
ps3にfedra7のブートローダーのインストール方法教えてください

122 :login:Penguin:2007/07/09(月) 22:47:41 ID:0D9NHHIE.net
それ本関係ねぇーじゃん

PS3 Linux 初心者質問 Part 2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1170707776/

123 :login:Penguin:2007/07/11(水) 00:17:40 ID:bW1z9wob.net
今日本屋に行ったら、リナックス100%がなくなってた。

発売されてから2ヶ月ぐらい経ったんで、売れ残ったのは
返品扱いになったのかもしれないね。

124 :login:Penguin:2007/07/11(水) 00:35:34 ID:PYzHQJKA.net
あれは結構売れたと推測する。

125 :login:Penguin:2007/07/11(水) 00:53:57 ID:V+crT1QL.net
リナックス100%とLinux超入門は売れているようだ。

126 :login:Penguin:2007/07/11(水) 01:13:45 ID:bW1z9wob.net
>>124-125
マジで!

厨房まる出しのリナックス100%が売れたとなると、
リナックスの未来は、意外と明るいのかもしれない・・・

127 :login:Penguin:2007/07/11(水) 01:15:52 ID:PYzHQJKA.net
自分で作る〜はいかにもlinux然としていて売れなさそう。


128 :login:Penguin:2007/07/11(水) 01:17:11 ID:PYzHQJKA.net
他のスレにも似たようなこと書いたけど
ちゅーぼー物は結構売れる気がする。

129 :login:Penguin:2007/07/14(土) 18:02:54 ID:3YtYIL+y.net
Fedora7を試したいんだけど,
Linux超入門と日経Linux8月号のどちらを買う
べきでしょうか。雑誌ではなく,書籍の
「Fedora 7で作る 最強の自宅サーバー」に
すべきでしょうか。
要は,一番使えるFedora7本はどれ?
教えてください。

130 :login:Penguin:2007/07/14(土) 18:12:14 ID:rXYFXc4F.net
>>129
全部買って比べてみればいいんじゃないの?

131 :login:Penguin:2007/07/14(土) 21:54:44 ID:3YtYIL+y.net
>>130
ありがとうございます。129です。
全部買うのはさすがにちょっと無駄づかいっぽいので
せめて2冊ぐらいにしたいです。

132 :login:Penguin:2007/07/15(日) 00:12:03 ID:zFs/meos.net
またまたご冗談を(笑)

133 :login:Penguin:2007/07/15(日) 00:17:32 ID:oktSXVl/.net
どういう情報が欲しいかによるけど超入門ってインストールとちょっとした使いかた
を書いてあるだけじゃない?

134 :login:Penguin:2007/07/15(日) 00:47:49 ID:eQZPxg92.net
入門者なんだからちょっとした使い方程度でいいだろ


135 :login:Penguin:2007/07/15(日) 01:47:10 ID:enQ8k5b5.net
>>131
ケチなこと言ってないで全部買え。
読まなくてもいいから Linux 業界にお布施するつもりで買え。


136 :login:Penguin:2007/07/15(日) 09:52:36 ID:TV7oSS5Z.net
>>129
試すだけなら、ネットであさったほうがいいだろ。
入門本の大半はネットにも同程度の情報あるから金払う価値ねえ。

137 :login:Penguin:2007/07/15(日) 13:24:06 ID:FWWrbk3E.net
初心者・入門者は本があった方が安心するからな

138 :login:Penguin:2007/07/15(日) 13:37:46 ID:50SIFusA.net
サイトで調べたほうが安上がりだと思ってたけど
間違った事を堂々と書かれてそれ信用して動かなくてハマったことあったので
やっぱ基礎的なものは書籍でじっくり調べた方がいいような気がしてきました
自分はオライリーの本が一番好きですね

139 :login:Penguin:2007/07/15(日) 22:06:11 ID:TV7oSS5Z.net
>>138
本でも間違った情報はいくらでもあるだろ。
この種の情報はすぐに古くなるし。
インストール本やら設定本に金だすのなら、楽しいUNIX買うほうがましじゃね?

140 :login:Penguin:2007/07/16(月) 04:10:31 ID:j+EJVYTA.net
Linux Security Moduleの実装方法が解説されている文献やサイトは
ご存じないですか?
LSMでパケットを扱いたいのですが、LSM関係の解説が見つからなくて…

141 :login:Penguin:2007/07/16(月) 08:58:48 ID:a2weiULz.net
>>136
本は買ってしまえば、検索時間はサイトより短いですよ。
コピペは使えないけどね。

142 :login:Penguin:2007/07/16(月) 11:53:14 ID:a+axYADS.net
>>140
知っているけどただでは教えたくありません。

143 :login:Penguin:2007/07/16(月) 16:20:36 ID:HOAPnjRl.net
>>142はゲイツ

144 :login:Penguin:2007/07/16(月) 16:50:24 ID:TWsMUBCR.net
翻訳本のあの文体が好き

145 :login:Penguin:2007/07/21(土) 20:34:26 ID:YHVqmB6v.net
なんというM

146 :login:Penguin:2007/07/22(日) 18:30:30 ID:IDy5fK6U.net
オライリーの本て何故か読みにくいんですが
なんかコツってあります?

147 :login:Penguin:2007/07/22(日) 19:51:04 ID:RZ8RpJoU.net
>>146
読まないで飾っておく

148 :login:Penguin:2007/07/22(日) 20:49:58 ID:BZawuU7+.net
>>146
首吊って死ぬ。死ぬと馬鹿が治る事があるらしい。

149 :login:Penguin:2007/07/23(月) 01:25:08 ID:5TVw9fTa.net
>>146
「読みにくい」にも、いろんなパターンがあるからなあ・・・

・原文が読みにくい
・訳文が読みにくい
・読者の理解力が足りない



結局のところ
「読みにくいなら無理して読むな。別の本を買え。」
がコツになるのかも。

150 :login:Penguin:2007/07/23(月) 01:50:01 ID:8IYYbDD7.net
秋葉のヨドバシで昨日発見した本(ていうか雑誌? ムック?)。
もう、こんなのがね、ネットランナーとかと同じ所に2列平積みだよ。w

Linuxカーネル徹底理解
2400円+税, ISBN978-4-8222-3414-0
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/MAG/20070719/277817/

とじ込み付録がまたすごい。一体どういう発想でこんなもん付けたのか、
ものすごく謎だ。付録だけ何かとても異質だ。一体誰がこんなんで遊ぶんだ?
読者の対象年齢は何歳ぐらいなんだ?

■ とじ込み付録
特製「カーネルすごろく」


151 :login:Penguin:2007/07/23(月) 02:29:44 ID:8IYYbDD7.net
そうそう。秋葉のヨドバシで買うなら2Fがいいぞ。7Fは普通の本屋だから
ヨドバシのポイントが付かない。


152 :login:Penguin:2007/07/23(月) 07:40:50 ID:y3rIUcQ+.net
>150
面白そう。買ってみよう。

153 :login:Penguin:2007/07/23(月) 09:39:41 ID:QB7PAaNz.net
ムックでその値段はかなり躊躇してしまう。

154 :login:Penguin:2007/07/23(月) 09:42:22 ID:pFctN0hX.net
うん、正直3000円くらいにあげてちゃんとした本にした方が
よかったと思うんだ

155 :login:Penguin:2007/07/23(月) 09:44:51 ID:o3vuz7Kb.net
妻の殺害容疑で逮捕される。
一回休み

156 :login:Penguin:2007/07/23(月) 10:10:38 ID:esNUsp7+.net
一回休み程度で済むなんて・・・!?

157 :login:Penguin:2007/07/23(月) 22:39:44 ID:WVnXSEhw.net
オライリーのLinuxクックブック

散々既出だろうが、初心者にはいい本だと思った。
特に第一章は必読。

158 :login:Penguin:2007/07/24(火) 01:03:18 ID:2nzdVOga.net
>150
すごろくのサンプルが見られるよ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070719/277740/

159 :login:Penguin:2007/07/24(火) 01:07:35 ID:7tF3k3+J.net
>>158
www

160 :login:Penguin:2007/07/24(火) 06:53:51 ID:cRilCbTr.net
んー^^3

161 :login:Penguin:2007/07/24(火) 11:00:51 ID:dV8mRadH.net
あんまバカにできないぞ。
こういうので遊んだ世代が将来大きく化けるかもしれないんだから・・・

162 :login:Penguin:2007/07/24(火) 22:44:32 ID:deKbae2m.net
Linuxカーネル徹底解析

日経Linuxムックと書いてあるから、そう思うかもしれんが
雑誌の連載を一つのムックに集めた様な内容な希ガス。

163 :login:Penguin:2007/07/24(火) 22:50:50 ID:jPhmD0N6.net
カーネル探険隊を集めたやつじゃないかな

164 :login:Penguin:2007/07/24(火) 23:11:56 ID:deKbae2m.net
>>163
そんな様な感触だね。というかカーネル探検隊とかが殆ど書いていると言っちゃっているし。
まぁ、カーネルを弄りたい初〜中級者ぐらいの人向けと思われる。

165 :login:Penguin:2007/07/25(水) 00:23:20 ID:rB/oEKC5.net
>>Linuxカーネル徹底解析 → 誤
 Linuxカーネル徹底理解 → 正

解析と理解だとだいぶ印象(内容)が違うような。

166 :login:Penguin:2007/07/25(水) 06:13:58 ID:6XwN4bv8.net
連載時から色々変わっている部分は加筆訂正されているよ。

167 :login:Penguin:2007/07/25(水) 23:20:56 ID:2f+Gy+Mm.net
Linuxカーネル徹底解析
立ち読みしてきたけど、なんつかー
2色刷りで綺麗に概要説明作ってみました
って感じだったw

168 :login:Penguin:2007/07/26(木) 00:46:51 ID:lHv5nvBc.net
だから
>>Linuxカーネル徹底解析 → 誤
 Linuxカーネル徹底理解 → 正
なんだって。

169 :login:Penguin:2007/07/26(木) 07:38:57 ID:P9DjY+1A.net
すごろくはネタとして作ってあるだけじゃないの、常識的に考えて。

OSカーネルが何をするものなのか分かってない素人さんにアウトラインを
ざっと掴ませる本として、どう? 目次を見ると、そんな方向なのかなと思ったが。
他にもっといい本があるかな?

170 :login:Penguin:2007/07/26(木) 13:08:56 ID:gQO1xLMM.net
流れぶった切りですまん。この本5%offになってるんだが
新刊本勝手に値下げしていいんだっけ?

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4798102865

171 :login:Penguin:2007/07/26(木) 17:58:11 ID:zWVWsDQs.net
再販価格維持制度?
出版社がOKすりゃ値引きありとか出来たような。



172 :login:Penguin:2007/07/26(木) 18:06:55 ID:E5dmkrPp.net
>>170
http://kbng.jugem.cc/?eid=16
この辺の話かねぇ。
再版対象外のプログラム入り CD-ROM (音楽 CDじゃなく) が
セットになってるから、とか。

173 :login:Penguin:2007/07/27(金) 08:41:52 ID:zikwwgYK.net
なるほど。さんくす。でもそれにしてはコンピュータ本値下げしてるの
見たことないな。

174 :login:Penguin:2007/07/27(金) 11:23:43 ID:YNWXSTEE.net
LinuxKernelHackJapan
http://hira.main.jp/

Linuxカーネル情報だとココが最強かな。

175 :login:Penguin:2007/07/27(金) 23:56:55 ID:V3JiNqeq.net
いや、解からなくなったら伝凸か
メールか会社いけばいいと思う

俺保守とかでどうしてもわからなくなったら
そうしてる

176 :KO:2007/07/28(土) 02:06:22 ID:E8pEoSWI.net
10日で覚えるシリーズ個人的にはいい本かなーと思います。ネットで勉強できるけど本あると自分が本当に勉強したいことが覚えやすいやすいと感じました。

177 :login:Penguin:2007/07/28(土) 11:08:32 ID:SFBlpler.net
25 名前: パート(不明なsoftbank)[sage] 投稿日:2007/07/27(金) 18:35:29 ID:hDPdy1340
みんす党の代議士秘書の石田日記
http://ishidatoshitaka.cocolog-nifty.com/blog/
 
 しかい、丸川珠代のポスターの「日本人でよかった」というコピーは何なんだ。
見るたびにムカつく(あ、ムカつくことがもう一つありましたね)んだけど。
 何故、海外まで行って広い世界を見てきた人が、そういう偏狭なナショナリストみたいになるのだろうか。
そこがわからん。
 もし、僕らがイギリスにいて、イギリスの総選挙で候補者が「イギリス人でよかった(I'm happy being English!)」
とか書いてたら、絶対に爆笑するぞ。アメリカでもそう、「アメリカ人で良かった」とかかかれてたら、ぷぷぷ・・・。
 日本人が良くて、韓国人や中国人やインド人やタイ人はダメなのか?
大体、海外(欧米)へ行ったら、アジア人なんて皆一緒にしか見られない。
アフリカの国の人なら不幸なのか?日本人でもクソな奴はクソ。他国人でもいい奴はいい奴。
肌の色や国籍の何が関係あるのだろうか?

178 :login:Penguin:2007/08/16(木) 16:51:47 ID:ynJHHY8f.net
今日HOW LINUX WORKS買ってきたんだけど初心者が中級者目指すのにちょうどいい感じだなこれ
knoppixから入ってDebianでとりあえずデスクトップ環境が何とか使える程度に構築して使ってる俺レベルにはぴったり

179 :login:Penguin:2007/08/20(月) 22:31:04 ID:TCrSnnoz.net
HOW LINUX WORKS オレも好きな本。
linuxって何? unixって何? って時、読んで勉強になると思う。
ただ、インストールの手順が書いてある入門書読んでも、
何にも身につかんしね。
書いてあること、まだ、ぜんぜん理解してないけど。
 


180 :login:Penguin:2007/08/23(木) 11:13:02 ID:nmrzdUUc.net
PS3で自作ゲームを配布する - 独自LinuxブータブルCDの制作
http://journal.mycom.co.jp/special/2007/ONScripterForPS3/

181 :login:Penguin:2007/09/26(水) 22:52:53 ID:xJpm5K5A.net
HOW LINUX WORKS買ってきた

厚すぎないでいい感じ

182 :login:Penguin:2007/11/06(火) 11:50:52 ID:Jp4oIDZJ.net
Linux Fan Vol.8
定価:1,490円(税込)

特集:ゼロからのLinux超入門
付録DVD連動! Fedora7で初歩からはじめるLinux

特別付録DVD-ROM
定番Linuxの最新版「Fedora 7」を収録
ウィンドウズでLinuxを実現する最強のPCエミュレータ「VMware Player 2.0」を収録
DVDから起動できるインストール不要のLinux「KNOPPIX 5.1.1 CD日本語版」を収録

http://book.mycom.co.jp/linuxfan/
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4839925046/

183 :login:Penguin:2007/11/07(水) 00:50:13 ID:kklqC0Le.net
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
 ⊃)) >>182((⊂
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )    .(   )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ

184 :login:Penguin:2007/11/20(火) 20:05:48 ID:xXc+WPyE.net
あっ!もうすぐVol.9が発売されるのですね。
これは失礼しました。(;´▽`Aアセアセ

Linux Fan Vol.9
定価:1,490円(税込)

特集:はじめてのLinux入門
最新Linuxが今すぐ使える! わかる!!
付録DVDに収録の最新Linuxを使用して初歩からLinuxを楽しめます。

【特別付録DVD-ROM】
超人気Linuxの最新アップデート版「Fedora 7 Re-Spins」
DVDから起動する入門に最適なLinux「KNOPPIX 5.1.1 CD日本語版」
ついに日本語化された最強PCエミュレータ「VMware Player 2.0.2」を収録の付録DVD-ROM

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4839925984/

185 :login:Penguin:2007/11/20(火) 22:42:44 ID:kpL8eE61.net
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
 ⊃)) >>184((⊂
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )    .(   )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ

186 :login:Penguin:2007/11/20(火) 22:50:09 ID:55EJ2YFe.net
>>184
もう直というか、24日発売だな


187 :login:Penguin:2007/11/20(火) 23:31:43 ID:E+zkrzca.net
今出すならF8付ければいいのに。

188 :login:Penguin:2007/11/22(木) 01:00:01 ID:ivLmULJO.net
F8最速はこれ
Linuxサーバー「超」入門
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/MAG/20071115/287262/

189 :login:Penguin:2007/11/22(木) 15:55:18 ID:C1n/skgm.net
サーバならFedora付けるなよといいたい。
勘違いした輩が増える。

190 :login:Penguin:2007/11/22(木) 21:13:16 ID:2eDyVArO.net
Fedoraの鯖は多いと思うが

191 :login:Penguin:2007/11/22(木) 21:30:44 ID:6saLz6d/.net
ちゃんと面倒みれるならなんでもいいんだが…


192 :login:Penguin:2007/11/24(土) 21:05:24 ID:v9vkWANJ.net
openSUSE 10.3 ビギナーズバイブル
http://book.mycom.co.jp/book/978-4-8399-2606-9/978-4-8399-2606-9.shtml

193 :login:Penguin:2007/11/25(日) 09:55:30 ID:Am6tFjuJ.net
Fedora(笑)

194 :login:Penguin:2007/12/10(月) 13:16:17 ID:iyt1mIeO.net
UNIXプログラミング環境の現代版みたいな本は無いんでしょうか?
さすがにちょっと古過ぎて...

195 :login:Penguin:2008/01/20(日) 12:54:40 ID:sQ0H/2PL.net
あげ

196 :login:Penguin:2008/03/17(月) 01:29:00 ID:I3W5UhAs.net
畑違いから入ってきてSE歴1年足らず、今までWINDOWSしかいじってないんだが
今度の仕事でサーバ群にちょっとだけLINUXも混じってるらしい
まあメインでいじるってわけでもなさそうなんだが
いい機会だしいざという時用にちょっと触っとこうとか思ってる

こんな感じのLINUX初心者にお勧めの本とかありますか

197 :login:Penguin:2008/03/17(月) 02:18:14 ID:wdwOu2r4.net
UNIXの基礎概念 / 久野靖


198 :アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM :2008/03/17(月) 23:40:38 ID:QH+8qlUB.net
猿 vs 100%

199 :login:Penguin:2008/04/06(日) 01:03:56 ID:juPRVuyb.net
過疎ってるな
保守

200 :login:Penguin:2008/04/16(水) 13:29:41 ID:eNEKuhzl.net
age

201 :login:Penguin:2008/04/16(水) 13:33:25 ID:LFssz+Lz.net
このすれにさ、優良/推奨/必読urlを貼り付けて再利用したら委員ジャマイカ?
出版業界の中の人には申し訳ないけど今更紙メディアってこたぁない、つーか無理だと思うんだよね。

202 :login:Penguin:2008/04/16(水) 18:52:43 ID:Qv/yRusA.net
何言ってるかさっぱり分からんが?

203 :login:Penguin:2008/04/16(水) 19:18:19 ID:vlX1E3To.net
ネットの優良ページも貼ってみないかってことだろう

204 :login:Penguin:2008/04/17(木) 02:43:51 ID:1fSXJ/nJ.net
貼りたきゃ貼ればいいじゃん。

205 :login:Penguin:2008/04/17(木) 07:33:28 ID:JigS+ZNl.net
では、早速
Linux関連優良blogブログ集
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1124193887/

206 :login:Penguin:2008/06/11(水) 00:15:29 ID:ApTCbNuy.net
ほす

207 :login:Penguin:2008/07/28(月) 01:34:29 ID:bs/pwYhl.net
すでに誰も見てないスレかもしれないけど、見ている人がいたら相談させてくれ

坂本先生の楽しいUNIXって本読んだんだよ
かなり勉強になったんだけど、続刊があるらしくて
これがシェルについてらしいんだけど、使ってるのがcshらしいんだ
俺の使ってるシステムはbashが標準になってる
それでも続刊を読む価値あるかな?
シェル以外のことでいろいろ重要な事が書いてあったりする?
それとも、bash入門みたいな本を読んだ方がまだ意味があるのだろうか。

208 :login:Penguin:2008/07/28(月) 08:14:03 ID:AfKlFEQO.net
坂本先生の楽しいUNIXはしらん。
一般論で自分の使っていないcshについての本なら読む意味ないだろ。

読みたきゃ読めばいいじゃん、そんな時間かかるわけでもあるまいし。

209 :login:Penguin:2008/07/28(月) 09:17:27 ID:Rm73PrRK.net
>>207
ASCIIから出てたやつ?
shellの事しか書いてなかったような気がするが、
昔すぎてよく覚えてねえ。

読んでいる人は多いと思うので、他の所で聞けば
内容覚えている人が出てくるかもしれない。


210 :login:Penguin:2008/07/28(月) 12:37:52 ID:6WObNhs+.net
>>207
続刊持ってるけどあんまり読まなかった。
めくった感じ、それほどcsh特化な話はなくシェルの使い方の一通り
という感じなので、持っていれば読めばいい感じかな。
ユニマガ末期のシェルの連載に近い感じがする。

bashの本ならオライリーの入門bashが近いかも。

211 :login:Penguin:2008/07/28(月) 15:51:13 ID:qWd9Hr+F.net
坂本先生ってアヤちゃんのことか。
Unix使い始めてそんなに長くないなら一度読んでおいて損はないよ。
pushd/popdとか知らない人も最近は多いからね。
なによりもあの文章と挿絵が好きだ。

212 :login:Penguin:2008/08/03(日) 20:36:38 ID:ZazYaBDn.net
オライリー本の正規表現の本、4月くらいに改訂されたけど、読んだ人いる?
改訂後もPerlの情報って多いですか?

213 :login:Penguin:2008/08/04(月) 02:31:21 ID:8T8egTdW.net
とりあえずバイナリーハックス読め

214 :login:Penguin:2008/08/04(月) 02:45:18 ID:GBDGU4jb.net
>>212

多いですかってのは前の版より減ったかってことかい?
それはないと思うけど。ただ時間的に 5.10 での変更や追加は反映されてない。


215 :login:Penguin:2008/08/04(月) 03:57:46 ID:WQHI6Yhs.net
>>214
>前の版より減ったかってことかい
まさにそういう事を知りたかったです。ありがとうございました。
別の本にこの本はPerlを中心に書かれていて良い、と出ていたので、それが削られていたら困るなぁと思ったんです。

216 :login:Penguin:2008/08/15(金) 02:54:44 ID:bdytW2Sq.net
RUNNING LINUX第4版読んでみた。
なかなか良かった。次はHOW LINUX WORKSにいってみようと思う。

217 :login:Penguin:2008/08/15(金) 17:07:18 ID:S/TGAslx.net
7千円弱もするのか…

218 :login:Penguin:2008/08/23(土) 15:37:00 ID:hC4tT4WW.net
あんだけ分厚いのに内容薄いよ

219 :216:2008/08/25(月) 01:51:04 ID:oht9+ROX.net
HOW LINUX WORKS読み終えた。
確かにrunningは内容薄いかも知れない。
けれどもLINUX初心者の俺には結構いい入り口だったかなと思ってる。
確かに高いからHOW LINUX WORKSが売ってたらそっちのがいいかもね。

それで次サーバー用のセキュリティの本読みたいんだけど
無難にオライリーの本でいいのかな?
samba apache bindあたりは立てると思うので専用の本買うとして
linux(unixでもいい)用の全体的なネットワークセキュリティが乗ってる本で
お勧めがあれば教えてほしい。

220 :login:Penguin:2008/08/25(月) 05:45:30 ID:fk3vYFp0.net
Linuxサーバ構築・設定のすべて
って本はよかったけど、簡単すぎるかも。発行年度も古い。
でも、これは結局は即戦力になったな。
最初はbind、apache…ってオライリ本買おうと思ってたけどね、これ読んだだけで、あとはマニュアルとかオンラインでなんとかしてる。
ただ、sendmailは別途本が必要。

221 :login:Penguin:2008/08/25(月) 10:13:52 ID:05/UqW2K.net
DNS鯖立てるなら、バッタ本は必読と思う。

222 :login:Penguin:2008/08/26(火) 19:30:01 ID:ZEk6U4jF.net
本当に初めてなら「BIND入門」から入って
その後にバッタ本がいいと思う
両方とも古いから差異はWEBで吸収するといい

223 :login:Penguin:2008/10/08(水) 06:09:57 ID:J1YrYTgw.net
ネットワーク管理者を目指してるLinux初心者ですが
オライリーの「ランニングLinux」→「システム管理」→「ネットワーク管理」
と読み進めればまずは問題ないですか?
ちなみにTCP/IPとルーティングについては別に勉強を進めてます。

224 :login:Penguin:2008/10/08(水) 06:18:45 ID:J1YrYTgw.net
ごめんなさいあまりに過疎ってるんでageお許しください

225 :login:Penguin:2008/10/08(水) 11:43:55 ID:bDBqS6rA.net
ランニングリナックスよりもHow Linux Worksが手に入るならこっちの方がお勧め
比較するとランニングリナックスは無駄に分厚いだけの気がする。

226 :223:2008/10/08(水) 22:20:22 ID:WZ7DZqVw.net
ランニングニナックスはamazonのレビューを見ると初心者向けではないように感じますが
大丈夫でしょうか?
私はまだコマンドを勉強しだして間もない初心者です。


227 :login:Penguin:2008/10/08(水) 22:27:26 ID:qFsFE68a.net
最初に良い本を読むことは大事
「初心者だから」と安っぽい間違いだらけの入門書を買って挫折する初心者多数

228 :223:2008/10/08(水) 23:11:50 ID:WZ7DZqVw.net
すみません書き込み間違えました。
初心者向きでないのではと感じたのはHow Linux Worksのほうでした汗
オライリーは定番らしいし
amazonでランニングLinuxの中身検索を見たところ簡単そうだったので、今はこちらを買おうと心が動いてます。
ただ今別の書籍で入門的なことを勉強してるのでランニングLinuxの前半部分の多くは無駄になってしまうかなと悩んでいるところです。
近所にでかい本屋がないって辛いですね。週末に街に出て見てこようと思います。

229 :login:Penguin:2008/10/09(木) 09:59:24 ID:rX2KUXhr.net
こっちでいいんじゃね?
英語で書かれてるけど、0円だし。

The Linux Documentation Project
http://www.tldp.org/

Introduction to Linux
http://www.tldp.org/LDP/intro-linux/html/index.html


230 :223:2008/10/09(木) 17:09:19 ID:3aLZ5X5C.net
ちょいと読んでみましたが結構簡単な英語で書かれてて良いかもしれないです。
英語勉強してるので丁度かもしれないです。
親切にありがとう、もう少し読み進めてみます。

231 :login:Penguin:2008/10/09(木) 18:26:24 ID:/k4XdKyq.net
今月の日経Linuxは定番ソフトなんで読んでみたいのだが
1500yenぐらいするので高いですね
基本的にはそれほど価値があるとは思えません

232 :login:Penguin:2008/10/10(金) 14:16:41 ID:vqeaddIR.net
日経久しぶりに買ったよ。WindowsHomeServerが面白そうだったので。
記事は来月になったらpdfで単品売りするからそれで読んだらいいかもね。

233 :login:Penguin:2008/10/10(金) 19:35:18 ID:aZfXvh4T.net
雑誌も高いが単品pdfはもっと割高。今月のフリーウェア特集はページ数
多いから、雑誌の半額軽く超えるんじゃない? 下手したら同額くらい?
単品記事販売ページ見たら、たいがいの記事は買う気失せるよ。

自分は雑誌買ったけど、ソフトのリストよりも「フリーソフトの導入テクニック」
が参考になったw まあリストも面白かったけど。普段はWindowsばっか使っ
てるが、ほとんどのソフトでソースが入手可能ってのはすごいと思ったヘタレ
ユーザです。

234 :login:Penguin:2008/10/10(金) 21:51:21 ID:vqeaddIR.net
いや、あの・・・ま、いっかどうでも。

235 :RaMちゃんだお^^:2008/10/28(火) 14:58:48 ID:jMsnT7YX.net
無償のLinux用教科書,LPI-Japanが初級者向けに公開:ITpro
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080916/314894/
はじめてのカーネル・ソース
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071023/285284/
『自分で作るLinuxOS最新版』
ttp://ec.nikkeibp.co.jp/item/contents/mokuji/m_180370.html

236 :login:Penguin:2008/11/04(火) 10:40:00 ID:57JBUphJ.net
>>235
その教科書、読んでてびっくりするくらい眠くなるわw

237 :login:Penguin:2008/12/26(金) 09:33:05 ID:btAxIz66.net
ttp://www.oreilly.co.jp/ebook/
O'Reilly Japan Ebook Store
O'Reilly Japanが発行する書籍を、これまでの紙媒体に加えPDFによる電子媒体でも販売いたします。
可搬性と検索性に優れたEbook版を、ぜひご活用ください。販売タイトルは順次追加して行く予定です。

238 :login:Penguin:2008/12/27(土) 10:58:36 ID:LyWYKr8o.net
例えば、発売から半年以上経ったタイトルはすべてラインナップするくらいのつもり
じゃないなら、結局がっかりすることになるな。

紙版の発売から多少遅れるのはかまわないが(これもないに越したことはないけど)、
ラインナップが充実していかなければ無意味。

「紙じゃこれ以上は売れなそうだな〜」みたいなタイトルばかり並ぶことにならないこと
を祈る。

239 :login:Penguin:2008/12/27(土) 19:24:54 ID:GiGZshAz.net
単なるpdfなら、もっと安くして欲しいな
PCで読ませるなら、wikiタイプにまとめるとか、それなりの工夫して欲しいわ。

240 :login:Penguin:2009/01/12(月) 19:18:58 ID:2kJZ2+Fe.net
>>236
同意。これじゃ初心者混乱すること必至だなw

241 : ◆Zsh/ladOX. :2009/02/10(火) 21:27:08 ID:odLDg4Mz.net
数ヶ月前に

平田 豊著
Linux デバイスドライバ プログラミング

っつーのを買って最近やっと(斜めに)読み終えた。

印象:
かなり高度なことを書いてやっているのだが、
読者に分かった気にさせるのが上手い。独習C言語を
やった程度のCの知識で一応読める。64bitのコーディング
の注意とか興味深かった。12章のPCIの
ところは自作をやっている者にとっては面白い。
もっと時間が取ってじっくり読みたいよorz

242 :login:Penguin:2009/02/13(金) 07:28:33 ID:b+b2JuWs.net
ほうほう

243 :login:Penguin:2009/02/18(水) 12:04:58 ID:ofwpEzpQ.net
平田の本は良いよな


244 :login:Penguin:2009/02/21(土) 17:20:38 ID:GBx8Gttt.net
Linuxでネットワークプログラミングを学びたいのですが、
やはり最初に読むとしたら
UNIXネットワークプログラミング〈リチャード スティーヴンス
でしょうか?言語はC,C++,Javaがそこそこ扱えて、今まではWindowsでチャットなどを作っていたのですがLinuxを学びたいと思い
とりあえず "Linuxプログラミング < Neil Matthew & Richard Stones "を読み終えたところです。


245 :login:Penguin:2009/02/21(土) 19:19:18 ID:r0mprHtq.net
>>244
できれば同じリチャード・スティーブンスの
Advanced Programming in the UNIX Environment
を先に読むべき
manだけではわかりにくいUNIXプログラミングの基礎が解説してある
和訳は手に入りにくいかも

246 :login:Penguin:2009/02/22(日) 18:40:23 ID:wKMrz3k3.net
>>245
紹介ありがとうございます。
和訳はamazonで探してみましたがないようですね。
英語の書籍で呼んだものは "More Effective C++" だけで、それもけっこう時間がかかってしまったのですが
読めるか心配してしまいます。センター試験で180点くらいの英語力です。
書店にあれば立ち読みして、読解可能か見極めます。
ありがとうございました。

とりあえずはゆっくりと "ふつうのLinux..."を呼んで復習してます。
あと、すれ違いかもしれませんが
"Linuxプログラミング < Neil Matthew & Richard Stones > "
は個人的に結構よかったと思います。オライリーのクックブックを簡単にしたような。。。


247 :login:Penguin:2009/02/22(日) 20:34:16 ID:K90+WYjA.net
和訳は「詳解Unixプログラミング」
amazonや他の店にも在庫あるみたいよ。

248 :login:Penguin:2009/02/28(土) 18:14:26 ID:JGgE56nY.net
まだまだ初心者だけど、
「LINUXのすべて」「シェルの基本テクニック」(西村めぐみ)
と「入門UNIXシェルプログラミング」、「LINUXの教科書」は
良かったと思う。

「ランニングリナックス」はグーグルの書籍検索で読んで面白かった。
買いたいが高い。しかも内容が「LINUXのすべて」と重なりそうなので
買うのはためらっている

「how linux works」と「怒濤のリナックス」は読んでないけど、今日アマで注文した。
LINUX関係も最初はとっつきにくいけど、入門編ならどれでも目次は似たり寄ったりだし、
基本的なことさえ覚えてしまえば、あとは何をしたいかで専門書を選べば良いと思うんだけど
最近LINUXって、理系というより文系に近い内容だと思うようになった

249 :login:Penguin:2009/02/28(土) 22:58:59 ID:FmCLDvIX.net
10年ぐらい前から言ってるけど西村めぐみの本は
根本的に問題アリ。すぐ捨てるべし。
理由はちょっとググればすぐ出てくる。

250 :248:2009/02/28(土) 23:27:12 ID:JGgE56nY.net
そうかあ。西村の良いと思うけど
やっぱり、高くてもランニングリナックス古本で買っておくかな
読み物としてなら気楽に読めそうだし、コマンドライン使っている合間の息抜きになりそうだし

251 :login:Penguin:2009/03/01(日) 02:26:40 ID:gD2Mfu4Y.net
>>249
喪前の意見が知りたいので三行でヨロ。

252 :login:Penguin:2009/03/01(日) 08:41:00 ID:h/S+E4pv.net
>>249
どこにも見つからんぞ

253 :login:Penguin:2009/03/01(日) 11:42:23 ID:szGHGOaC.net
>>249
7年ほどLinux使ってるけど、西村の書籍は結構いいぜ?

254 :login:Penguin:2009/03/01(日) 12:22:45 ID:RhOKv+GF.net
接続できなくて困っているときに「暗号化すると接続できなくなるので
暗号化せずに使ってください」と書いてあるのを読んで、「おお!こうすれば
よかったのか!助かった!!」と感じる人にとってはいい本かもねw


255 :login:Penguin:2009/03/01(日) 13:37:48 ID:szGHGOaC.net
ただのアンチですね。わかります

256 :login:Penguin:2009/03/01(日) 13:58:20 ID:lo0bT7Nj.net
てst

257 :login:Penguin:2009/03/01(日) 14:09:42 ID:BdBXCb01.net
西村工作員乙

258 :login:Penguin:2009/03/01(日) 16:13:17 ID:jgUlzUU1.net
「LINUXのすべて」改訂版出ないかなあ
日経BPの「なぜ〜するのか」シリーズでLINUXC本も出して欲しい

259 :login:Penguin:2009/03/07(土) 11:02:49 ID:2Xt60pY9.net
なぜLinuxを使うと糞人間化するのか

260 :login:Penguin:2009/03/17(火) 16:56:56 ID:iVkwL302.net
自分の胸に聞いてみろ

261 :login:Penguin:2009/03/18(水) 18:33:36 ID:Yz1Go7Ec.net
もう一度だけチャンスをやろう

262 :login:Penguin:2009/03/20(金) 11:54:36 ID:9to2gcCY.net
視野が広がるとか、多様な考えに触れられるとか、なんとなく正論で逆らいにくいが、
実際結構な時間をかけて勉強するほどの効果があるのか疑問なところはあるなあ。
忙しい職業プログラマなら特にそんなひまないよね。
熱心な人ほど。

263 :login:Penguin:2009/03/20(金) 12:09:09 ID:7Hi5yAxx.net
どこの誤爆か気になるわー

264 :login:Penguin:2009/03/20(金) 12:40:36 ID:9to2gcCY.net
プログラム板の推薦図書、らしい。

265 :login:Penguin:2009/03/20(金) 12:41:07 ID:9to2gcCY.net
同じ推薦図書だったしね(w

266 :login:Penguin:2009/03/29(日) 11:47:59 ID:xEJ2qeFK.net
ぱぱんだって新刊ださないの?

267 :login:Penguin:2009/03/31(火) 23:57:11 ID:8oJVei4f.net
ぱぱんだの本良かったんだけどな
秀和システムの虎の巻も初心者の時には重宝したけどな
最初に読む読み物としては、RUNNINGLINUXと虎の巻、ぱぱんだ本が面白かったな

268 :login:Penguin:2009/04/08(水) 01:44:58 ID:no55HRH1.net

 「伽藍とバザール」

Linux使い始めたばっかに興味本位で買って読んでポカーンなったけど、
ある程度慣れてきてから読むとフムフムというかへぇーって感じの内容。

269 :login:Penguin:2009/04/10(金) 22:58:43 ID:Vpuyytt/.net
オライリー本ってどういう読み方してます?
さっと読んでも頭に残らないんだよね。
PC触りながら読むのがベターなのかな

270 :login:Penguin:2009/04/11(土) 01:57:55 ID:bMVhfUPX.net
オライリー本とひとくちに言われましても、、、。

271 :login:Penguin:2009/04/11(土) 01:58:06 ID:74ZP576z.net
>>269
モノによるけど、実用書はPC触りながら、
辞書は分からない時に検索かな。

272 :login:Penguin:2009/04/13(月) 17:04:30 ID:0OcXmiDJ.net
俺はお母さん御本読んでェって感じかな

273 :login:Penguin:2009/04/13(月) 18:25:44 ID:maW2s3Xp.net
>>269
辞書や教科書読んで頭に残る?

274 :login:Penguin:2009/04/22(水) 17:49:02 ID:gfAzYB1h.net
http://www.ylug.jp/modules/mydownloads/
http://www.ylug.jp/modules/mydownloads/viewcat.php?cid=1
カーネル読書会なるグループの参考資料
http://video.google.com/videoplay?docid=2914803742593360351
このグループの動画で、glibcのmalloc()の実装の解説。


275 :login:Penguin:2009/04/22(水) 23:58:38 ID:thzKNkcv.net
いや、mallocの話は全然狭くないだろ、と思ったが、
今どきのJavaしか書かない連中にとっては何のことやら?
の話かもしれんなあ、と思った次第。

276 :login:Penguin:2009/04/23(木) 16:44:36 ID:7THhdpiX.net
えーん,えーん.パパー.malloc() のコードがぜんぜんわからないんだ.
このときのパパの驚いた顔をどう描写したらよいでしょう ?

277 :login:Penguin:2009/04/23(木) 16:58:46 ID:7Xr2FA2g.net
みんな住んでる階層が違うのさ
全ての階層を知るのは人間には不可能、容量不足だ
周りを見渡せばmallocなどゴマ粒

278 :login:Penguin:2009/05/02(土) 04:03:41 ID:1q+ZJiHZ.net
普通自作GCとかヒープとか作るだろう
俺はリストすら作れないけどね^^

279 :login:Penguin:2009/07/15(水) 01:35:05 ID:u/CGmffd.net
こじまみつひろ著(PlamoLinux作った人) Linuxを「読む」 これ読んだことある人いますか?
どうなのこれ?

280 :login:Penguin:2009/09/10(木) 02:59:26 ID:o4T9ZvFd.net
保守

281 :login:Penguin:2009/09/10(木) 07:12:15 ID:cV2RV30z.net
いやーでもオライリーの本は評価の割には冗長な奴が多いよ。
これは編集方針(素人モニターの積極的導入)や
マーケティング的に仕方がないのかも知れないけど、
専門的な割に、半分くらいが、どういう人を想定しているのか理解しがたいような
初歩的なことで占められていて、
結果的に内容が薄いだけならいいんだけど、
リファレンス性や検索性やがくんと落ちて使いにくいんだよね。
>>269
>>さっと読んでも頭に残らない
というのが実に当たっていて思わず書いてみた。

個人的には、オライリーが強いにもかかわらず、
それでも長く生き残っている他の出版社の本の方が当たりが多い感じがして、
本を探す時には、そういう狙い方をしている。
単発なんで(でもそれが本当)著者も出版社もブランド化しにくいんでちょっと気の毒。

282 :login:Penguin:2009/09/10(木) 12:59:56 ID:xqrBXcJQ.net
>>281
>というのが実に当たっていて思わず書いてみた。
何が、どの当りにあるかが残っていればいいんじゃね
#せっぱじゃないと、そんなものじゃね?

283 :login:Penguin:2009/09/10(木) 16:33:36 ID:swIHQ+JO.net
>>281
年代的に4社で翻訳してたころは、対象も定まっててよかったのかな。


284 :login:Penguin:2009/09/14(月) 04:36:37 ID:gbOoj/Kl.net
oraといえば、Linux in a Nutshell 6th ed.でるね。
いいかげん新しい版の翻訳がほしいな。

285 :login:Penguin:2009/09/14(月) 21:30:59 ID:MK4b6Kgu.net
>>Linux in a Nutshell 6th ed.でるね。
思うんだけど、
この本くらいは、英語でもいいんじゃない?

286 :login:Penguin:2009/09/17(木) 12:37:59 ID:p8q5TgX5.net
unixネットワークプログラミング、等のような書籍は見かけるのですが
Linux関係のプログラミング書籍をあまり見かけた事がありません。

何かいい書籍はないでしょうか?

287 :login:Penguin:2009/09/17(木) 14:48:40 ID:OBgYhRta.net
どこまで必要かによるんじゃない?
自分が読んだのは書籍になってるgccのマニュアルと、秀和システムのC for linux
SE(shoeisha)のlinuxプログラマーズ辞典だけ。
あとは関連ありそうなことやってるプログラム見つけてソース読むだけ。


288 :login:Penguin:2009/09/17(木) 14:49:59 ID:ioZx6ZJ8.net
>>286
題名が「unix」でも別にいいんじゃね。

289 :login:Penguin:2009/09/17(木) 15:22:39 ID:OBgYhRta.net
自分はlinuxしかわからんけどハードウエア触るときの書き方とかunixと同じなの?

290 :login:Penguin:2009/09/17(木) 15:24:31 ID:ioZx6ZJ8.net
あれ、ネットワークプログラミングの話じゃなかったの?

291 :login:Penguin:2009/09/17(木) 15:44:51 ID:OBgYhRta.net
わからん。ちょっと質問者の真意が計りかねたことは事実

292 :login:Penguin:2009/09/17(木) 20:47:12 ID:zmW6DNch.net
ネットワークプログラミングなら、題名にUnixと書いてあろうと
リチャード・スティーヴンスの「Unixネットワークプログラミング」に尽きる。
sendfile(2)とかのことは書いてないけど、どうしても必要だったら
自分でman読んで知識を補えばいい。

293 :login:Penguin:2009/09/17(木) 22:15:11 ID:p8q5TgX5.net
>>292
レスありがとうございます。
私も色々調べてみたのですが、その書籍はWinsock2プログラミングなどと同様な感じの書籍でしょうか?
詳解TCP/IPVol1〜Vol3までの書籍は如何なのでしょうか?

294 :login:Penguin:2009/09/18(金) 00:13:34 ID:s/ryaji+.net
>>293
Winsock2プログラミングを知らないのでなんともだけど、
ざっと調べてみた感じでは同系統かなあ…

>詳解TCP/IPVol1〜Vol3までの書籍は如何なのでしょうか?
そっちは自分で基本的なネットワークのコマンドのソースを書いてやろうとか、
カーネル内部のプロトコルスタックを知りたいとかいったひと向け。
いわゆる「ネットワークプログラミング」からは話がそれる。
それと、Vol2で解説されてるのはBSDのmbuf使ったTCP/IPスタックの実装だから、
sk_buffのLinuxとは全く違う。

295 :login:Penguin:2009/09/18(金) 00:21:13 ID:1Nq96/0W.net
>>294
流石ですね、御回答ありがとうございます。
UNIXネットワークプログラミングという書籍を明日にでも書店に出向き買ってきます。

296 :login:Penguin:2009/09/27(日) 13:56:00 ID:C6SMzDCa.net
Linux Journal買ってみた。薄い記事が多いな。
まあ、でもLinuxユーザーにありがちな、「おれって特別」、みたいな優越感に浸るにはいいw

297 :login:Penguin:2009/11/29(日) 14:09:13 ID:bPFiFNp+.net
「ふつうのLinuxプログラミング」ってどうですか?

298 :login:Penguin:2009/11/29(日) 20:08:31 ID:xRUiM7Jq.net
>>297
タイトルは変だけどいい本だよ
分量的に詳解UNIXプログラミングとかオライリーとかほどはないけど、
気軽に読み始められるしまともな本

299 :login:Penguin:2009/12/02(水) 07:59:39 ID:euog+qSI.net
ある程度のレベルを超えると、いきなり関連書籍無くなる。。
あるのは英語の原著くらい。
それが日本の出版の現実.....orz....原著読むの大変なんだよね。

300 :login:Penguin:2009/12/02(水) 09:07:00 ID:KFhv1LQA.net
そういうのは日本語で読む人を今の十倍くらいに増やせば多少改善するのではないかと思う。


301 :login:Penguin:2009/12/02(水) 09:59:51 ID:nzGut9co.net
痛いのはさいしょだKe

302 :login:Penguin:2009/12/02(水) 13:11:13 ID:XtcQd1Ie.net
>>300

なるほど!!って、永久に改善されそうにないな。。。。wwww


303 :login:Penguin:2009/12/02(水) 19:18:37 ID:uUXVQf6Z.net
そのレベルまで行けばどのみち本だけじゃなくてインターネット上に
散らばってる文書も読むことになるんだから、さっさと英語に慣れるべし。
技術系の文章なんて、すぐに慣れてさくさく読めるようになる。

304 :login:Penguin:2009/12/02(水) 22:08:22 ID:HJh9o0N2.net
英語って言っても、トーイックで何点取れないとダメとかじゃないんだから。
辞書や文法書を参照してOKだし、コードそのものは万国共通だし。

305 :login:Penguin:2009/12/05(土) 22:39:26 ID:7En2AFfW.net
>>298
ありがとうございます。
本屋さんに置いてあったのでパラパラ読んでみて
よさそうだっったので購入いたしました^^

306 :login:Penguin:2009/12/22(火) 10:10:09 ID:rNaC4YDJ.net
age

307 :login:Penguin:2009/12/26(土) 00:15:42 ID:0P8SuuUz.net
>>297-298
のやり取りを信じて「ふつうのLinuxプログラミング」を購入した者ですが、
それより初歩的なLinuxプログラミングの書籍でオススメのものはありませんか?
gccってことはCかC++かC#のことでしょ?

308 :login:Penguin:2009/12/26(土) 01:17:52 ID:0iElouT+.net
>>307
たとえばmakeの使い方とかそういうレベル?


309 :login:Penguin:2009/12/26(土) 07:49:07 ID:np5Mma7p.net
『Inside Linux Software』とか『UNIX Super Text』とか『GNU開発ツール (GNU Development Tools)』
(直販のみ)とか。

あるいは小俣光之氏の本とかはどうだ?

310 :login:Penguin:2009/12/26(土) 16:19:49 ID:xbNlqyb1.net
ふつうの…が読めないってどういうことだよ

311 :login:Penguin:2009/12/26(土) 17:38:43 ID:aU0jNSSD.net
Cの初歩とかLinuxの初歩の本が必要なのかも知れないな
質問者の現在Lvと求めるQuestが分からないから、やっぱり本屋さんに行って、
中身パラ見して自分のLvと目的に合った本を探すのがお金の無駄にならないぞ

312 :login:Penguin:2009/12/26(土) 21:18:25 ID:H1CaB7h7.net
すいませんん、オライリーって表紙がキモくないですか?
動物とか臭ってきそうだし、ましてやイモムシとか…キモすぎます。

313 :login:Penguin:2009/12/26(土) 21:19:22 ID:0P8SuuUz.net
そういうときは「うぶんちゅ!」を読むと気持ちが落ち着くかも。
…まだ単行本化されていないけど。

314 :login:Penguin:2009/12/28(月) 14:07:20 ID:KDcV/nW2.net
>>312
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4798007935

315 :login:Penguin:2009/12/30(水) 14:17:35 ID:rE9gTRFT.net
age

316 :login:Penguin:2010/01/04(月) 20:18:59 ID:yAXPbcjX.net
雑誌専用スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1171856289/l50
が落ちちゃったよ

誰か新スレ建ててくんない?

317 :login:Penguin:2010/01/04(月) 21:16:14 ID:HNeBjxT1.net
別にここでいいじゃん

318 :login:Penguin:2010/01/09(土) 18:14:05 ID:yxBTjRm/.net
>>316
雑誌スレにいた住人が誰もこっちに移動しなかったのでたてました
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1263028279/

319 :login:Penguin:2010/01/11(月) 05:56:36 ID:Xbx+FCS+.net
>>318


ココって人が集まらないけど
スレタイが悪杉なんだろうな

320 :login:Penguin:2010/02/22(月) 23:22:29 ID:Lc2t7j7/.net
Linuxコマンドトレーニングブックってどう?
単純なコマンド入力ぐらいしかできなくて、レベルアップしたい…。

321 :login:Penguin:2010/08/11(水) 21:23:05 ID:5X7T+6bI.net
最近ASCIIのUnix/Linuxプログラミング読んでるんだけど、
こういう本読む時、練習問題とかやってる?

1章から順番にやってるんだけど、難しい。。。

322 :login:Penguin:2010/08/11(水) 22:07:24 ID:ELTH6ZmH.net
あの本の練習/演習問題は
そこいらの本のとってつけたような問題とはわけが違う、とだけは言える

どうするかは読む人次第

323 :login:Penguin:2010/08/11(水) 22:56:49 ID:rkIUHeCW.net
その本は読んだこと無いが、APUEの演習問題なら自分で解きながら読んでた

324 :login:Penguin:2010/08/12(木) 17:33:31 ID:luOY15mK.net
>>322
なるほど

OSのコード読む切っ掛けとか、あんまり無いから
落ち込まずにノンビリやってみるよ

325 :login:Penguin:2011/01/17(月) 11:29:09 ID:1lThk6MN.net
図解でわかるLinux環境の全てって初めてLinux触る素人の入門書としてどう?
ここじゃ全くあげられてないけど誰かいたらレスお願いします。

326 :login:Penguin:2011/01/17(月) 11:35:05 ID:0R+bf1Wg.net
>>325
http://www.amazon.co.jp/dp/4534037945
これ?
タイトルちょっと違うけど。

327 :login:Penguin:2011/01/17(月) 11:38:08 ID:1lThk6MN.net
>>326
それです、タイトル微妙に間違えてますねw
こちらの本はどうでしょうか?

328 :login:Penguin:2011/01/17(月) 19:02:55 ID:m2IrkHkm.net
中身見ていないけれど、6年前のだと今とは少し違う方法が載っていそう。
まずは使うディストリのまとめサイト等を参考にして、
それから自分のわからない部分を説明している本を探した方が良いかも。

少し馴れればディストリ毎の差異や、設定の新しい古いも判断がつくようになってくる。
まぁ、こうなると大概のことは本に頼ることも無くなっていくのだけれど。

329 :login:Penguin:2011/01/17(月) 19:15:48 ID:0R+bf1Wg.net
http://archive.linux.or.jp/bookreview/BR83.html
書評あった。
初めて触る人向きではないっぽいな。
まずは使いたいディストリ向きの本から入った方がいいんじゃない?

330 :login:Penguin:2011/01/17(月) 19:35:53 ID:1lThk6MN.net
>>328-329
ちょっと初めて触る分には難しそうですので、まずはCentOSかFedoraか決めた後にディストリ向けのサイトか本から入ろうと思います。
回答ありがとうございました!

331 :login:Penguin:2011/01/18(火) 01:58:37 ID:MapSvFQc.net
一応報告と言うか大丈夫か心配なので確認する意味でもありますがCentOS 徹底入門で個別のディストリの勉強から始めようと思います。
ここの例であげられてるRunning LinuxとかHow Linux worksとかにも心を揺さぶられましたが取り合えずこの本で頑張ろうと思います。
どうもありがとうございました

332 :login:Penguin:2011/01/29(土) 03:25:44 ID:DjJYs4rd.net
RUNNING LINUXは今から読む分には古すぎますかね。
基本的な所はそこまで変わらないだろうと思うんですがよろしくお願いします。

333 :login:Penguin:2011/01/29(土) 03:30:32 ID:NHaPM4eH.net
何をお願いするんだ?

334 :login:Penguin:2011/01/29(土) 03:32:57 ID:DjJYs4rd.net
内容的に陳腐化してないかどうかの書評が聞きたいです。

335 :login:Penguin:2011/01/29(土) 03:49:45 ID:NHaPM4eH.net
http://www.oreilly.co.jp/books/4873111315/
Running Linux絶版になってたんだ、知らなかった。

>>332
目次を読めば何となく分かると思うけど、古くて役に立たない情報がてんこ盛り。
数年前に図書館で読んだことあるけど、役立ちそうな内容もよくある入門本と大差なく
非常に退屈した記憶があります。

336 :login:Penguin:2011/01/29(土) 04:04:53 ID:DjJYs4rd.net
>>335
そっかーまぁ2003年の本だし仕方がないですね。
無駄な出費を抑えれて良かったです、
ありがとうございました。

337 :login:Penguin:2011/01/29(土) 04:05:37 ID:zEj9KnM2.net
基礎的な知識を求めて Running Linux Fifth Edition を買ったけど
本当に求めていた内容は後から知った Unixシステム管理 のほうだった
ttp://www.oreilly.co.jp/books/4873111382/
ttp://www.oreilly.co.jp/books/4873111390/

338 :login:Penguin:2011/01/29(土) 04:14:41 ID:DjJYs4rd.net
Linuxシステム管理って本とか同じ様な本が多くて分からんw

339 :login:Penguin:2011/01/29(土) 07:34:11 ID:VLINbD/Z.net
iptablesの勉強に適している本を教えてくんろ

340 :login:Penguin:2011/01/29(土) 09:13:21 ID:Qx0l3obF.net
日本語の本はないんじゃないかな。

341 :login:Penguin:2011/01/29(土) 11:01:47 ID:zEj9KnM2.net
>>339
Linux Iptables Pocket Reference
英語だけどページ数少ないし価格も安かったから自分はこれを使ってる

本格的なものだとこれかな
Linux Firewalls: Attack Detection and Response with iptables, psad, and fwsnort

342 :login:Penguin:2011/01/29(土) 11:14:30 ID:VLINbD/Z.net
>>340-341
レスさんくす
本格的な物はいらんので(というかそんな洋書読めない)、Pocket Referenceを買おうと思ったけど通販だと微妙。

ジュンク堂とか紀伊国屋寄った時にあったら買ってみるわ。

343 :login:Penguin:2011/01/29(土) 12:20:50 ID:Qx0l3obF.net
文庫本みたいな値段の本だからわざわざでかい本屋に出向くまでのこともないような。

344 :login:Penguin:2011/01/29(土) 15:59:27 ID:VLINbD/Z.net
さすがにそこらの本屋には置いてないと思うんだが、洋書って取り寄せできるんすか?

345 :login:Penguin:2011/01/29(土) 16:17:52 ID:K2NkjtgZ.net
普通の本屋なら洋書も取り寄せできるよ
取次に在庫がなければ無理かもだけど

346 :login:Penguin:2011/01/29(土) 16:19:24 ID:cRHHvLea.net
そんなに本格的ではないかもだけど、
「Linuxでパソコンをルータにする」も40ページぐらいをiptablesに割いてるよ。

347 :login:Penguin:2011/01/29(土) 18:59:34 ID:DjJYs4rd.net
図解でわかる Linuxサーバ構築・設定のすべても割いてるよ、オヌヌメ

348 :login:Penguin:2011/01/29(土) 20:39:20 ID:zEj9KnM2.net
>>344
自分は日本のamazonで同名のタイトルを検索して買ってる
ttp://www.amazon.co.jp/dp/0596005695

349 :login:Penguin:2011/01/29(土) 22:05:05 ID:VLINbD/Z.net
>>348
そこの一番安くだしてるのをポチろうと思ったんだけど微妙でやめた。

>>346-347
ちょっと立ち読みして買うかどうか判断してみるわ

350 :login:Penguin:2011/02/15(火) 22:53:27 ID:zsvzKN/v.net
結局今Linuxの入門書買うならどんな本が良いかな?
誰でもLinuxサーバを超簡単に作れる〜って本でインストールと色んな種類の鯖を立ててみたんだけど。
よろしくお願いします。

351 :login:Penguin:2011/02/16(水) 00:08:24 ID:A450Fr1N.net
高信頼システム構築標準教科書 − 仮想化と高可用性 −|Linux技術者認定機関 LPI-Japan [エルピーアイジャパン]
http://lpi.or.jp/linuxtext/system.shtml


352 :login:Penguin:2011/02/16(水) 00:18:59 ID:Mzgg7GOY.net
おととい、「Ubuntu上級活用マニュアル」買ったよ。結構いい。
あと、Linuxとは関係ないけど、わかりやすいIPv6の本出してくれたらうれしい。

353 :login:Penguin:2011/02/16(水) 01:06:46 ID:m6SiNF6z.net
Linuxのすべてがわかる本ってのが2/18に発売だってさ

354 :login:Penguin:2011/02/16(水) 01:17:32 ID:BjTNDg+o.net
何頁必要なんだろうな

355 :login:Penguin:2011/02/16(水) 14:11:00 ID:pdWpaNKd.net
基礎からのLinuxなんてどう?

356 :login:Penguin:2011/02/16(水) 14:23:14 ID:wcs2zoLx.net
>>355
これ?
http://www.amazon.co.jp/dp/479735951X

357 :login:Penguin:2011/02/16(水) 14:27:18 ID:pdWpaNKd.net
>>356
それです。
一年前の初版なら1400円で安いかな〜と思って

358 :login:Penguin:2011/02/16(水) 20:52:50 ID:FpwVTv4C.net
本屋で新版のほうを立ち読みしたけどページ数が多いよ

クライアント用途だけでいいなら独習Linuxが対称的に簡潔にまとまってる
サーバー用途だと全く役に立たないけど

359 :login:Penguin:2011/02/16(水) 22:39:20 ID:pdWpaNKd.net
>>358
サーバ用途で探していたのでせっかく紹介してくれたのにすみません。
一応CentOS5で作るネットワークサーバ構築ガイドって本を見つけたのですが
1040ページもあるのでさすがに読破出来たならLinuxの基本も学べそうなのですが
この鈍器みたいな本はどうでしょうか。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4798026913


360 :login:Penguin:2011/02/17(木) 00:34:12 ID:DtJ0rJKD.net
CentOSについて詳しく知りたいならCentOS徹底入門ってものあるけどな
あとは運用するサービスに合わせてそれを専門に扱ってる本を探した方がいい
BINDならバッタ本とかそれ以前の人向けの入門書とか

361 :login:Penguin:2011/02/17(木) 01:09:05 ID:ioa0C53c.net
>>359
それは全くいらない。fedra版持ってたけど、各デーモンのインストール方法を
大量に詰め込んだだけで詳細説明もない、ページ数稼ぎの本。

立ち読みで初心者向けと銘打っていて、OSインストールからApacheとかSambaを
建てる本を適当に買ってサーバ構築、その後にLpic1の教科書を買って勉強する
のがいいと思うよ。

362 :login:Penguin:2011/02/17(木) 22:08:21 ID:tYt3pUfp.net
遅れましたが紹介していただきありがとうございました。
>>360
CentOS徹底入門初心者向けでちょうど良い本かもしれないです。
各サーバの解説本を読む前段階の本として良さそうなので買ってみようかと思います。

>>361
fedora版は駄本でしたか〜値段も高いし読むのも大変そうなので非常に助かりました。
実はApacheやvsftpサーバ、Sambaサーバなどを一通り構築する本は買って
実際に構築してみたのですがここから各サーバの詳細本を読んで理解できるのか
不安だったのでサーバ用途の本を質問させて頂きました。
Lpic1の本はちょっと試験向けそうなので退屈かなと思って敬遠してましたが
一度立ち読みできたら読んでみようと思います。


363 :login:Penguin:2011/02/17(木) 23:14:36 ID:59lAdE90.net
>>362
> Lpic1の本はちょっと試験向けそうなので退屈かなと思って敬遠してましたが
> 一度立ち読みできたら読んでみようと思います。
lpi のpage に幾つか無料でDL 出来るものがあるのでまずはそれ見たら良いと思う

364 :login:Penguin:2011/02/18(金) 00:54:35 ID:WDRC/ofz.net
>>363
早速見てみたけどほとんど分からんかった。
退屈かも知れないけどLinuxの基礎を勉強する分にはLpic1の参考書を読むのは良いですね。


365 :login:Penguin:2011/03/07(月) 21:03:48.35 ID:fIckP3X+.net
Unix板に書籍スレがあったから参考程度に張っとく

参考になる書籍part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/unix/1032192130/

366 :login:Penguin:2011/03/31(木) 22:17:42.12 ID:4jmnbf/6.net
「CentOS5で作るネットワークサーバ構築ガイド」は古本で買ったけど失敗
だったなあ。
徹底入門を買う金はなかったので買えなかったが、
こっちにしとけば良かった。

367 :login:Penguin:2011/04/27(水) 20:36:12.46 ID:A6a9PvbC.net
Sambaのすべて

368 :login:Penguin:2011/04/27(水) 20:41:28.09 ID:A6a9PvbC.net
ミスった
Sambaのすべて の改訂版が出たね
あとはSoftware Design plusの養成読本の新刊が二冊ほど

369 :login:Penguin:2011/05/13(金) 23:33:31.38 ID:EG0dpctz.net
初心者はArch Linuxまじおすすめ

370 :login:Penguin:2011/05/14(土) 19:21:09.03 ID:x/VHrdkF.net
CentOS徹底入門買った。CentOS5で作るネットワークサーバ構築ガイドよりはるかに良い
プロのためのLINUXシステム構築・運用技術も難しいが良い

371 :login:Penguin:2011/05/23(月) 06:03:11.78 ID:cLqJX4fd.net
プロのためのLINUXシステム構築・運用技術 を立ち読みしてきたけど
iptablesの説明にかなりのページを割いてるんだな

372 :login:Penguin:2011/05/24(火) 07:01:13.51 ID:l+RsTK72.net
間違えた システム・ネットワーク管理技術 のほうだった

373 :login:Penguin:2011/05/24(火) 07:26:00.04 ID:Y+T1RMo8.net
age

374 :login:Penguin:2011/05/26(木) 04:16:39.85 ID:VFwM1le4.net
ネットワーク管理技術の方もなんだか難しい感じですね。
脱・初心者になるためには理解できないとと思うけど、まだまだだなあ
「管理者になる人のはじめてのUNIX」と「CentOS徹底入門」の2冊で
サーバいじりながら読んでる。早く脱・初心者になりたい

375 :login:Penguin:2011/05/26(木) 23:51:50.04 ID:uFDMYLfU.net
Linuxに触れたことがない初心者がこの本から入るのは敷居が高いでしょうか?
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4798102865/ref=redir_mdp_mobile/377-5252552-7986609?uid=NULLGWDOCOMO

376 :login:Penguin:2011/05/26(木) 23:57:56.66 ID:a63iNdMv.net
な、携帯だろ?

377 :login:Penguin:2011/05/27(金) 02:50:37.18 ID:EVSdTOii.net
373 名前:login:Penguin []: 2011/05/24(火) 07:26:00.04 ID:Y+T1RMo8
age

376 名前:login:Penguin [sage]: 2011/05/26(木) 23:57:56.66 ID:a63iNdMv
な、携帯だろ?

378 :login:Penguin:2011/05/27(金) 18:36:37.15 ID:Y5x4WOXc.net
OSはフリーなのに解説書はフリーじゃないとか・・・

379 :login:Penguin:2011/05/27(金) 20:08:45.52 ID:sqmuOdHX.net
フリーなWebの解説書読めよ

380 :login:Penguin:2011/05/29(日) 16:23:23.11 ID:6Q3/P2wZ.net
いくらでもフリーの解説書あるよなw

381 :login:Penguin:2011/06/03(金) 04:10:21.98 ID:Aay+kyyW.net
最近見てないけど、linuxの雑誌って今でも初心者向け特集ばっかりなのかな?

382 :login:Penguin:2011/06/03(金) 15:23:45.80 ID:j+Gdw55v.net
見てみりゃいいじゃん。

383 :login:Penguin:2011/06/03(金) 21:05:50.77 ID:wds+f/qy.net
linuxの雑誌が日経linuxしかなかったでござる

384 :login:Penguin:2011/06/04(土) 10:27:28.90 ID:NmqFCY9f.net
>>381
編集部(編集長を含む)あたりに、
Linux を詳しい人がいないんじゃないの?


385 :login:Penguin:2011/06/04(土) 21:28:02.85 ID:rdohi3rC.net
そもそもlinuxの上級者向け特集ってなんだろ

386 :login:Penguin:2011/06/05(日) 03:44:11.58 ID:ebzlkWU9.net
季刊 エンハンスド-リナックス 199x夏号
・特集:関係者は語る「隣のBTSが青い」
・特集:密着取材“鯖屋24時”
・特集:人気カーネルパッチBEST100
・連載:幸せの青いディス鳥を探して三千里
・付録:対訳ジャーゴンファイル永久保存版ver.0.2a

うーん・・・

387 :login:Penguin:2011/06/05(日) 07:18:06.63 ID:udUcQiQr.net
エロい人を焼肉屋に集めて座談会するんだろ。

388 :login:Penguin:2011/06/05(日) 09:15:02.07 ID:43p84Rh6.net
なんかハッカーはカレー屋に集まる気がす、、、 ホーテンス・S・遠藤の読み過ぎか

389 :login:Penguin:2011/06/05(日) 19:38:25.49 ID:5UuRjmhJ.net
そりゃスタジアムだろ

390 :login:Penguin:2011/06/06(月) 07:59:50.00 ID:qfnpemU2.net
焼肉屋つーのは今はなきBSDマガジンのことだな。
ソース探検をしなきゃだなw

391 :login:Penguin:2011/06/06(月) 08:09:22.86 ID:SCCkekBM.net
京都は規制されてもここに来ないのか・・・

\.tokyo.ocn.ne.jp
_2CH_\.kyoto.ocn.ne.jp
同じ全鯖でも↑のように表記ゆれがあるのは何故?教えてエロいひと

392 :login:Penguin:2011/06/06(月) 09:05:55.49 ID:SCCkekBM.net
誤爆スマソ

393 :login:Penguin:2011/06/07(火) 05:12:14.88 ID:fHfsRDke.net
ここにはエロイ人なぞ居ない!

394 :login:Penguin:2011/06/11(土) 22:33:02.16 ID:zd9ZmI1S.net
Linux標準教科書の著者に岡田の名前があるけどCUDA本の作者のほうかな

395 :login:Penguin:2011/06/17(金) 04:02:43.28 ID:Ioh/OAWV.net
CentOS5で作るネットワークサーバ構築ガイド第2版が出てたな。
分厚いけど、初心者には割と良い感じですね。値段が高いのがネックだな

396 :login:Penguin:2011/06/18(土) 02:50:17.24 ID:xXsorLlR.net
もう6が出るのにオワコン

397 :login:Penguin:2011/06/18(土) 03:05:25.59 ID:5R5pkmye.net
滅亡した物事について書けば永久保存版の技術書ができるな

常に変化する業界であるから、どんな本も読み捨ての雑誌と思わなきゃね
理解力が乏しい者は、明日から無効になる知識のために金を払って教えを乞わなければ付いて行けやしない

398 :login:Penguin:2011/08/25(木) 22:48:37.78 ID:xY24t/pB.net
「ふつうのLinuxプログラミング」はLinuxの基本的な概念から
Linuxでのシステムコールを用いたプログラミングができるようになって
最後にはネットワークプログラミングも簡単ではあるが、できるようになって
かなり入門書としては良書

399 :login:Penguin:2011/09/13(火) 15:10:48.86 ID:Aub9lpti.net
「ふつうのLinuxプログラミング」を読み終わったら
「スーパーLinuxプログラミング」に進むとよいのでは
なかろうか

400 :login:Penguin:2011/10/16(日) 23:52:59.80 ID:z1Qmzz9R.net
これから勉強しようと思っている初心者ですが
昔買ったDebian GNU/Linux徹底入門第3版 Sarge対応
http://www.amazon.co.jp/Debian-GNU-Linux%E5%BE%B9%E5%BA%95%E5%85%A5%E9%96%80%E7%AC%AC3%E7%89%88-Sarge%E5%AF%BE%E5%BF%9C-%E6%AD%A6%E8%97%A4/dp/4798102865
を使おうと思ってます。
付属のDVDでインストールして学習していこうと考えているんですがこの本の情報では古すぎますか?

401 :login:Penguin:2011/10/17(月) 17:38:03.88 ID:BntPEblL.net
>>400
今から勉強するんだったら色々古いし大変だと思う
sarge(2005) -> etch(2006) -> lenny(2009) -> squeeze(2011)

402 :400:2011/10/18(火) 03:12:11.33 ID:IzWvwck5.net
>>401
やっぱりきついですか…
せっかく手元にあるから活用しようと思ったんですけど厳しいみたいなので他の候補を考えてみます。

403 :login:Penguin:2011/10/18(火) 23:41:54.65 ID:55CoieuS.net
>>402
Debian 書籍について言えば、
他の候補はないと思う。
Debian の Online 記事を読むのがいいと思う。

404 :login:Penguin:2011/10/20(木) 04:24:34.93 ID:KZnYdSoi.net
Debian固有でない部分が大半だから他の本でも、
と書きかけたがあまり最近のはないんだな。
初心者向きだと
普通にgnome使ってたときのubuntu本かコマンド辞典くらいか。

405 :402:2011/10/21(金) 22:37:11.32 ID:lZpRiRBx.net
>>403 オンライン記事みてみます。
>>404 やっぱり初心者ならubuntuの方がいいんですかね…

使ってないノートパソコンに入れて学習を考えていましたがメモリが256MBしかなかったんでdebianをにしようかなと思いまして…
メモリ1GBまで増設できるみたいなんで増設してubuntuで学習する方がいいかで迷っています。

406 :login:Penguin:2011/10/21(金) 23:04:12.61 ID:Qk8+uugj.net
>>405
CPUはどんなもん?あまり低スペックだとubuntuもdebianも厳しいかもよ。



407 :login:Penguin:2011/10/21(金) 23:50:30.20 ID:jmZbzrcg.net
古いPCなんぞさっさと処分すべき。

学習とか言うなら、仮想環境でやれ。

408 :login:Penguin:2011/10/22(土) 12:05:24.70 ID:hbO/oaCh.net
今更だけど…
・Linux標準教科書
・Linuxサーバー構築標準教科書
・高信頼システム構築標準教科書 − 仮想化と高可用性 −
http://www.lpi.or.jp/linuxtext/text.shtml

409 :400:2011/10/22(土) 20:05:57.55 ID:dKXC/5DY.net
>>406 モバイル インテル Celeron プロセッサー2.40 GHzです。
VAIOのPCG-GRT55F/B http://kakaku.com/item/00200611869/spec/
を増設等一切していない状態です。

>>407 出来れば有効活用したかったので…

>>408 なかなか良さそうですが出来れば紙媒体のものが・・・

410 :login:Penguin:2011/10/22(土) 21:32:21.97 ID:EJTD9lwZ.net
>>409
2.4Gあればなんとか大丈夫かな。
ただしメモリは増設。
でも軽快とは言えないからlubuntuかxubuntuのほうがいいと思う。
はっきり言ってdebianもubuntuもどちらか勉強すればどちらもすんなり使えるようになる。


411 :408:2011/10/22(土) 21:40:34.60 ID:hbO/oaCh.net
>>409
一応それぞれ製本版(実費)もあるけど、個人は対象外かもしれない…
http://www.lpi.or.jp/linuxtext/text.shtml#chairmanName

412 :login:Penguin:2011/10/22(土) 21:42:29.39 ID:5TgrZRnm.net
>>409
だから捨てろっての。

413 :login:Penguin:2011/10/22(土) 22:05:02.53 ID:mxhE5xnn.net
普通の使い方ならメモリ以外は余裕だな

414 :login:Penguin:2011/10/25(火) 21:02:21.56 ID:RuQRT1PJ.net
>>409
CPU 600MHz Men 768MB で遊んでる
x 使うならメモリは512以上は欲しいかも

あと,Debian ならこの辺で面白そうと思った辺りをかじってみるのもいいと思う
http://tokyodebian.alioth.debian.org/pdf/


415 :400:2011/10/27(木) 22:01:45.20 ID:SrIbaPbe.net
すみません、風邪で倒れていました。

>>410 初心者向けの情報や書籍などでよく名前を見るのがubuntuだったで迷っていましたがやはり派生を使わなければ重たいですか…

>>411 書籍のほうが見ながら何かするとき便利そうなので書籍希望していただけですので。ありがとうございます。

>>412 使ってみて駄目そうなら諦めます。

>>413,414 やはりメモリがあしを引っ張っているんですね…


とりあえず詳しく書いていませんでしたが目的としてはまず、オフィス環境とWeb、メール後はTeXを使えるようにしようと思ってます。
その後Linuxを使っていくためにLinux自体の仕組みなどを勉強したいと思ってます。


416 :login:Penguin:2012/04/05(木) 16:25:22.38 ID:A9gV5OYR.net
サーバ構築の実際がわかる Apache[実践]運用/管理

Apacheの入門書が新しく出たね
クックブックと値段が変わらないからどうするか迷うけど

417 :login:Penguin:2012/04/05(木) 16:29:03.32 ID:QPHYygwa.net
http://gihyo.jp/book/2012/978-4-7741-5036-9/#toc
これか。
ほんとに入門用って感じ。

418 :login:Penguin:2012/04/19(木) 18:22:57.61 ID:OfxLTolI.net
サーバ/インフラエンジニア養成読本 管理/監視編
サーバ/インフラエンジニア養成読本 仮想化活用編

どこまでLinuxを扱ってるかは知らないけど養成読本の新しいのが出たね

419 :login:Penguin:2012/04/28(土) 10:49:29.48 ID:olwRrxo6.net
ねぇよ!!

420 :login:Penguin:2012/05/02(水) 23:49:09.46 ID:mLZxJPHH.net
それはない…

421 :login:Penguin:2012/06/10(日) 11:51:48.77 ID:awQ6psLg.net
http://ec2.images-amazon.com/images/I/6157qpRQ0yL._SL500_AA300_.jpg
http://www.amazon.fr/gp/product/images/3826675878/ref=dp_image_0/278-2018914-0263716?ie=UTF8&n=52042011&s=english-books
http://ec2.images-amazon.com/images/I/61YtE7yPeeL._SL500_AA300_.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51MXNVu%2BvsL._SL500_AA300_.jpg
http://ec2.images-amazon.com/images/I/61MXWqdSvpL._SL500_AA300_.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61w%2B%2BNmnQIL._BO2,204,203,200_PIsitb-sticker-arrow-click,TopRight,35,-76_AA300_SH20_OU01_.jpg
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51NYaqQ33PL._SL500_AA300_.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/612zyd7e4lL._SS500_.jpg
http://ec2.images-amazon.com/images/I/61FL4IcM7dL._SL500_AA300_.jpg


422 :login:Penguin:2012/06/16(土) 20:57:50.57 ID:f3NEhJsd.net
やたら貼り付けたね

423 :login:Penguin:2012/06/20(水) 22:45:42.37 ID:bpZmh8lY.net
「プロのための Linuxシステム」シリーズ
アマゾンなんかで評価高いけど、
これどういうこと?なんで???と理解不足が多い。
入門書とこの本の中間で、脱初心者向けの本とかサイトとかないですかね?


424 :login:Penguin:2012/06/21(木) 17:38:06.12 ID:FxpnXS5R.net
徹底入門で概要をつかんだ後は個別の話題の本かドキュメントを読めば十分だろう

425 :login:Penguin:2012/06/22(金) 09:27:33.07 ID:hfv0BxJK.net
>>423
LPIC試験のやつが良いと思うよ。試験を取る意味はほぼないけど。

426 :423:2012/06/22(金) 21:59:57.30 ID:c/Dbyxx8.net
>424
centOS徹底入門はやった。VMWareは挫折中
今はDNS関連の本を読んでる。

>425
LPICレベル1は持っている。レベル1だけでは確かに意味ないよなあ
レベル2受けようと思いつつも、仮想化だクラウドだって現場が騒がしく
結局2は受けていない。

「プロのための・・・」シリーズ読んでて分かりにくいのは、
1.図や表のページが2ページ前とか後とか飛んでて、小さくてさがしにくい。

2.「設定はこの表2−1を参照」とあるが、設定した項目だけじゃなく
”他にも設定しとかなきゃいけない項目がこの表に書いてあるけど、それはどうすんの?”
って思いはじめると、この表2−1が何のための表なのか理解不能になって、イライラする
=>イライラしたままでもその章を最後まで読むと、
「ああそういうことがしたかったのか!」と分かったような気にはなる。

3.私自身LPICレベル2の知識にムラがあり、整理されていないので、新しい言葉が
出てくると固まってしまい、新しい知識を入れられなくなる

427 :423:2012/06/22(金) 22:23:35.59 ID:c/Dbyxx8.net
LINUXーインフラ周りの仕事していくために・・・
現在:LPICレベル1、CentOS徹底入門読了、シェルスクリプトを少し書けるレベル
次の<STEP>へ
1.LPICレベル2最短合格テキスト&問題集
2.LPICレベル2あずき本
3.仮想化の基本と技術
4.サーバ負荷分散入門
5.よくわかるストレージネットワーキング
6.プロのためのLinuxシステム・10年効く技術
7.プロのための Linuxシステム・ネットワーク管理技術
8.プロのためのLINUXシステム運用構築技術 

LPICレベル2レベルの知識を習得してから、3.以降の本を読む&実践する

428 :login:Penguin:2012/06/23(土) 09:04:52.85 ID:/SkhGOKM.net
>>427
えらいねー

チューニングは?

後は実践だろーね、鼻歌まじりで設定できるようになるとか

429 :427:2012/06/23(土) 23:16:48.43 ID:N9q3tJS2.net
428さん、ありがとうございます。
まだXマーク付で、脱初心者をめざしてます
プロのためのシリーズを全て読んで、サーバを3本立てて、金の貰える仕事のレベルに早くなりたいです

430 :423:2012/06/23(土) 23:53:07.41 ID:N9q3tJS2.net
とにかく実践あるのみ。電車や合間に読んで、家に帰ったらすぐサーバの前で実験。
そうやって経験値を上げていきたい所です。

レベルアップしたなぁと感じたらLPIC2受験します。

長々すみません。

他にも脱初心者向けの良書があれば教えて欲しいと思います

431 :login:Penguin:2012/06/24(日) 11:30:37.43 ID:MDPdhJRt.net
よくわかるストレージネットワーキングとか、よくあんなマイナーな本に目を付けるなw
いい本だけど実践的じゃあないから一度実務でSANを担当した後じゃないとピンと来ないかも

まあそれはともかく本題のLinuxにしても、実践つーか、自信が付くのは
障害を自力で解決する場数を踏んで行くことを通してだからなー
スレの趣旨には少々反するが、ドキュメントがダメダメな枯れてないものを
構築して、トラブルに突っ込んで行くといいかもしれんw

432 :423:2012/06/24(日) 15:20:37.09 ID:ydfE6rIU.net
>431
ありがとうございます。
SAN担当じゃないですけど、一応見ているというポジションにいます。
横でボーっと見てて半年。いまだに理解していませんので買いました。

実務で障害対応していますが、自力というより助けてもらいながらです。
経験値をもっともっと稼ぐには、ボス戦(未知の枯れていないシステム)に
突っ込んでいって、自分で調べて対応することですね。

433 :938:2012/11/03(土) 11:35:21.02 ID:ZbcOsicW.net
Linux Programming Interfaceの日本語訳が出るのか

434 :login:Penguin:2012/12/03(月) 20:22:31.96 ID:JabJO6oa.net
Linux Programming Interface見てきた
やっぱりあれは紙の書籍にするべきものではない

435 :login:Penguin:2012/12/16(日) 00:41:21.89 ID:HuFoZQe8.net
原書からして1冊だったからなぁ。まぁ、紙の本も買い電子書籍版待ちだな。

436 : 【東電 65.2 %】 :2013/03/24(日) 01:16:01.90 ID:23l61x0W.net
最近、新Linux/UNIX入門(林晴比古)が第三版になりましたがAmazonでの評価はありません
皆さんはどのような感想をお持ちになりましたか?
Fedoraの他にUbuntuも載っていて興味深いです

ttp://www.amazon.co.jp/dp/4797369841/

437 :login:Penguin:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:eC8BIycr.net
入門用としては他にもっといい本があるのにね

438 : 【東電 72.0 %】 :2013/09/24(火) 21:41:14.76 ID:1nB2pS40.net
>>437
どうか書籍名と筆者名と出版社名を教えてください 気になります

439 :login:Penguin:2013/10/07(月) 21:53:08.02 ID:IYi+/2oH.net
Linux Programming Interface消化中
今まで読んできた書籍がいかにいい加減だったか思い知らされっぱなし

440 :login:Penguin:2013/10/11(金) 14:45:00.37 ID:jSw/bXGq.net
ステーブンスのLinux版か、所詮・・・

441 :login:Penguin:2013/10/11(金) 23:55:13.60 ID:ZcmEusp3.net
APUEみたいな本ってこと?
それなら、既にAPUE読んでいれば後は追加されたシステムコールの仕様でも学んでおけばいいもんな
APUE未読ならいいかもしれんが

442 :login:Penguin:2014/04/18(金) 21:45:35.29 ID:kidb4Qpg.net
月経Linux

443 :login:Penguin:2014/04/20(日) 06:50:56.15 ID:z+BzwNUN.net
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/MAG/20140401/547464/
付録DVD連動 試せばわかる
5大ディストロ速攻マスター

速攻でマスター出来そうですか

444 :login:Penguin:2014/04/20(日) 10:49:46.99 ID:hs6FkzcP.net
>>443
なんでVineが収録されてないんだ?日本人が使うなら一番使える鳥なのに。
日経の編集でLinux使ってる奴いないのかよ?

445 :login:Penguin:2014/04/20(日) 20:49:47.74 ID:yWeD38Z4.net
まだあったんた・・・vine

446 :login:Penguin:2014/04/20(日) 22:42:33.02 ID:JboCW9j/.net
irvine

447 :login:Penguin:2014/04/27(日) 17:28:54.02 ID:i6ktxVet.net
>>443
32bit版ばかりなのは何故なんだ。

448 :login:Penguin:2014/04/27(日) 20:14:33.05 ID:Cjl9zXYV.net
大昔になるが凸版で出てたlinuxインストールキット

449 :login:Penguin:2014/04/30(水) 22:17:53.21 ID:e/80CjtT.net
あぷえの3rd ed.って現代のLinuxユーザでも読む価値ある?

450 :login:Penguin:2014/09/21(日) 02:44:31.79 ID:5InO4G66.net
日経Linux 2014/10

Linuxだから出来ること、100記事
Red Hat 7 の特集、40ページ分

付録DVD-ROM
Mint 17 Cinnamon No Codecs 64bit と、
Ubuntu 14.04 LTS 日本語 Remix 64bit のデュアルブート

CentOS 7.0 LiveCD 64bit
CoreOS 367.1.0 64bit
Xubuntu 14.04.1 32bit

451 :login:Penguin:2014/10/12(日) 17:06:53.75 ID:l/9xL/6b.net
age

452 :login:Penguin:2014/10/13(月) 12:55:51.58 ID:Go3c3tIR.net
日経Linux 2014/11
付録DVD-ROMなし

453 :login:Penguin:2014/10/13(月) 15:29:12.18 ID:hTQ8BPTD.net
雑誌はいいよ

454 :login:Penguin:2014/10/19(日) 22:44:50.92 ID:/aRR5Mor.net
日経Linuxからのムック本
これ一冊で完全理解、Linuxカーネル超入門、2014

455 :login:Penguin:2014/10/23(木) 04:41:36.79 ID:p9q2EMHG.net
3.x対応ドライバ本マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

456 :login:Penguin:2014/10/26(日) 14:55:52.23 ID:so4P/9Sy.net
今月1日に「新装改訂版 Linuxのブートプロセスをみる」(白崎博生)ってのが出てますね。
あんまり新しい本には手を出さないほうがいいかな?
Linuxのブート解説本でおすすめのってありますか?

457 :login:Penguin:2014/10/26(日) 17:36:31.77 ID:xgx7rJsJ.net
>>456
読む時間があるなら片っ端から読破してくで良いんじゃね?

458 :login:Penguin:2014/10/26(日) 21:32:48.99 ID:2bMaN6pq.net
>>456
それでいいじゃん

459 :login:Penguin:2014/10/26(日) 21:34:16.71 ID:2bMaN6pq.net
ソースコードかかデッバガー片手に

460 :login:Penguin:2014/10/26(日) 22:52:34.91 ID:KlC6/88g.net
僕はプログラマ デバッガ片手に

461 :login:Penguin:2014/10/27(月) 07:47:10.52 ID:EqHMFI+o.net
足したり
消したり
コピペして
プログラムする

462 :login:Penguin:2014/11/25(火) 18:25:09.76 ID:sWto/2Zp.net
(゚д゚) コンピュータラヴ

463 :login:Penguin:2014/11/27(木) 02:06:19.89 ID:z53JiE27.net
日経LInuxはもう電子工作雑誌になってるな

464 :login:Penguin:2015/01/02(金) 01:15:26.63 ID:Z4HfxWYD.net
ふつうのlinuxプログラミングは良かった
次はどの書籍で勉強しようかな

465 :login:Penguin:2015/01/11(日) 09:15:15.59 ID:xWMEQZJf.net
>>464
スティーブンスの「unixプログラミング」

466 :login:Penguin:2015/01/11(日) 10:43:27.58 ID:MyJp7V+a.net
Linuxカーネルインターナル

467 :login:Penguin:2015/01/11(日) 11:18:25.25 ID:mPPn5a+N.net
日経Linuxといえば中古PCインストールが定番だが、新品PCのインストールレビューが載ってて驚いた

468 :login:Penguin:2015/01/11(日) 17:17:45.17 ID:5hVyYceh.net
>>465
た、たかい…
けど良さそうな本みたいだから食費削って購入する

469 :login:Penguin:2015/04/05(日) 21:04:06.92 ID:6kUjiAQ+.net
まんがでわかるLinux シス管系女子
(日経BPパソコンベストムック) 単行本、2015/2/18
Piro(結城洋志) (著)、日経Linux (編集)、1,728円

今までの連載分のコマンド・シェルスクリプトを、
1冊にまとめた本

サラリーマンしながら、
このマンガを毎月連載している著者は、すごい!

470 :login:Penguin:2015/04/09(木) 01:03:27.20 ID:Mb4CD2dV.net
440 :login:Penguin:2013/10/11(金) 14:45:00.37 ID:jSw/bXGq
ステーブンスのLinux版か、所詮・・
>頭のねじのゆがんだ気狂い!!!!! 少なくとも5年前から同種の書き込みをして
人の揚げ足取りばかりで、批判するだけの精神異常者 親にどんな教育をされたんだ
はっきり言うと人の恨みを買って直接お前に降りかかるか(いないとは思うが)子供に
災いが降りかかるだけ わかったか ROMだけしておけ

471 :login:Penguin:2015/06/14(日) 02:01:33.13 ID:3OeNnbYQ.net
UNIX シェルスクリプト・コマンドブック 第3版
山下哲典、2015

第3版が出ました

2005 初版
2010 第2版

472 :login:Penguin:2015/06/14(日) 09:59:21.33 ID:2HiIv+lh.net
>>470
自己紹介乙

473 :login:Penguin:2015/07/24(金) 00:42:22.79 ID:8h+EHGxF.net
日経Linux 2015/2

Linuxの導入・使用時に知っておきたい TIPS40


日経Linux 2015/4

Linux スタートダッシュ 100記事
インストール時のトラブルの説明など

474 :login:Penguin:2015/08/02(日) 16:42:07.59 ID:uwCEkxKv.net
最近Linuxを仕事で触ることになったので、自分で勉強しようと思ったのですが
「猿でもわかるLinux」的な分かりやすい入門書等オススメを教えていただきたく。

私はまだLinuxに触ったばかりの素人に産毛が生えてすら居ない状況ですので
0から10までしっかりと解説してある本だと非常にありがたいです

475 :login:Penguin:2015/08/02(日) 16:51:35.54 ID:pN63tE+/.net
猫にも分るLinux

476 :login:Penguin:2015/08/03(月) 08:17:09.39 ID:AnPj1CwM.net
>>474
どのディストリをどういう使い方するかによって違うから
会社の人に聞いた方がいいよ

477 :login:Penguin:2015/08/03(月) 09:09:41.11 ID:Yoo+Yazx.net
犬にも分るLinux

478 :login:Penguin:2015/08/03(月) 13:12:47.28 ID:tMFCAzKY.net
>>474
CUI中心なら、「新Linuxの教科書」とかかな

479 :login:Penguin:2015/08/03(月) 21:42:12.02 ID:NAGqlpKZ.net
オライリーの書籍は高いけどその分しっかりまとまっているイメージがある

480 :login:Penguin:2015/09/27(日) 04:31:59.65 ID:3y3AXDig.net
おはよう!

481 :login:Penguin:2015/09/29(火) 18:24:05.04 ID:xKiWXXwa.net
RedHad系なら
プロのためのLinuxシステム・10年効く技術 技術評論社

482 :login:Penguin:2015/10/18(日) 14:37:18.69 ID:5ravEOpJ.net
日経Linux 2015/11

一気にわかる、Linuxカーネル 48記事

付録には、
「主要コマンド 250」の小冊子

483 :login:Penguin:2015/12/06(日) 22:44:12.36 ID:nTk4yo1F.net
日経Linux パソコンベストムック、2016/1、1,574円+税
Linuxだからできること 200

付録には、
CentOS 7 (1503) Live(64ビット版)
Ubuntu 14.04 LTS 日本語 Remix(64ビット版)

484 :login:Penguin:2016/01/08(金) 02:03:10.54 ID:vcPdhVOh.net
まんがでわかるLinux シス管系女子 2
(日経BPパソコンベストムック) 単行本、2016/1/22
Piro(結城洋志) (著)、日経Linux (編集)、1,728円

早くもたった1年で、2が出ました

今までの連載分のコマンド・シェルスクリプトを、
1冊にまとめた本

485 :login:Penguin:2016/01/08(金) 06:38:51.76 ID:k7V3pcJa.net
Linuxの求人537件の平均最低月給227,400円
http://jobinjapan.jp/job-listing/keyword-linux.html

486 :login:Penguin:2016/05/08(日) 11:39:23.65 ID:wwL6+I2/.net
ぱぱんだのlinux本2冊久しぶりに読んだら、あまりに当たり前、簡単なことばかりで驚いた
あの頃は情報が少なかったのかこんなのに金払っていたんだな
売りに行ったが50円にもならなかった

そういやぱぱんだって今は何やってんだろ

487 :login:Penguin:2016/05/08(日) 14:15:47.44 ID:9Q0YR8RU.net
http://www.amazon.co.jp/dp/4789844722/

488 :login:Penguin:2017/10/15(日) 00:38:45.76 ID:FBcqmM/A.net
日本人なのに、日本語が表示できるxft特集がないのは
マスゴミの左翼的体質を表しているだろ

489 :login:Penguin:2017/11/11(土) 12:36:17.02 ID:jfD6B69K.net
日経Linux 11月号
WSL 特集

Docker の記事もある

Ubuntu 側では、Dockerデーモンが動かないため、
Windows 側の、VirtualBox に、Vagrant で、CoreOS を入れて、
その中に、Dockerデーモンをインストール

Ubuntu側から、Dockerコマンドで使う

付録は、サーバーがゼロから分かる本、100ページ。
サーバーでできること、77

付録DVD は、
Ubuntu 17.04 日本語 Remix (64 ビット版)
Ubuntu Server 17.04 (64 & 32 ビット版)
CentOS 7.3 LiveGNOME (64 ビット版)

490 :login:Penguin:2017/11/11(土) 17:58:03.95 ID:4UsObw3Z.net
btrfsは実質死亡?

491 :login:Penguin:2017/11/12(日) 03:51:22.25 ID:W8S2Mnzi.net
kwsk

492 :login:Penguin:2017/11/13(月) 01:08:00.82 ID:bW0Cbj+W.net
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201708/03

493 :login:Penguin:2017/11/13(月) 01:09:23.28 ID:bW0Cbj+W.net
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201708/03

494 :login:Penguin:2017/12/29(金) 13:10:31.54 ID:S/CsVkMC.net
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

NJ89TYEVRS

495 :login:Penguin:2018/04/11(水) 15:02:08.86 ID:tpwD4HOs.net
NJ89TYEVRS

496 :login:Penguin:2018/05/22(火) 11:11:29.99 ID:Czl6p0FW.net
僕の知り合いの知り合いができた副業情報ドットコム
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

91V1J

497 :login:Penguin:2019/10/24(木) 13:34:53.61 ID:0EKaWUvT.net
『他人を支配したがる人たち』
『良心をもたない人たち』
『パーソナリティ障害』

498 :login:Penguin:2019/11/27(水) 19:39:18.70 ID:cXYzJHTJ.net
今週の日経ソフトウェアで、ラスパイなどの4つの電子書籍が添付されているが、
購入する価値はあるの?

499 :login:Penguin:2020/10/13(火) 06:43:45.47 ID:S3VpWoid.net
本屋にあるLinux本は「これから始めるLinux」的な入門書ばかり。
20年以上前から変わらない。
これはLinux続けて使う人間が少ないことの表れだよな。

500 :login:Penguin:2020/11/10(火) 10:52:27.49 ID:TIXpq3LL.net
続けて使う人にとっちゃ日系が書いたものなんてどうでもいい

501 :login:Penguin:2021/02/10(水) 17:39:14.26 ID:DdpEb3Ym.net
>>499
通りすがりです。42歳のおっさんです。
暗いと不平を言うよりも進んであかりをつけましょう。
僕はクリスチャンです。キリスト教の信徒の日本の人口の割合は1%
なんだけど。いわゆる街の本屋には聖書が売られていることは無い。
あときっと(割と小さめな)本屋だと棚自体がなかったりする。

現在はネットショッピングできるし、評価付きのレビューもある。急ぎで
あれば翌日に届く手段もあるし。本に関しては恵まれた環境だと思うよ。

キリスト教書店一覧 - キリスト教視聴覚センター
http://www.avaco.info/bookstore/index.html
キリスト教専門書店ってあるけどね。
今ググってこんなにあると思わなかった。

コンピューティングも専門書店ってやればいいのにね。

502 :502:2021/02/10(水) 20:30:08.63 ID:Iob8U6OY7
あと将棋を勉強していたことがあったけど将棋の棋書(入門書を含めた
専門書)のネット古本屋があったね。
今やっているのか、知らない。
羽生善治の著書 @将棋 棋書ミシュラン!
http://rocky-and-hopper.sakura.ne.jp/index.htm
ググったらあったね。まだやっているみたい。
today 本日の訪問者数 462
yesterday 昨日の訪問者数 787
訪問者数、すごいね。

将棋棋士の藤井聡太さん、B1に昇級おめでとうございます。

コンピューティングの世界の羽生善治さん、藤井聡太さんが出てくれば
コンピューティングの世界も活気づくと願望する。

503 :501:2021/02/10(水) 20:31:35.65 ID:Iob8U6OY7
>>502ではなく>>501

504 :login:Penguin:2021/03/15(月) 06:20:35.60 ID:+dsBLNM7.net
>コンピューティングも専門書店

くさそう

505 :login:Penguin:2022/06/20(月) 03:39:02.93 ID:n8ZP/3Fz.net
日本語版は出るのだろうか?
Learning Modern Linux by Michael Hausenblas
Efficient Linux at the Command Line by Daniel J. Barrett
Linux Cookbook by Carla Schroder

506 :login:Penguin:2022/08/29(月) 07:10:54.18 ID:JvH+4svJ.net
売れないものは出ない
売れるなら英語版から

507 :login:Penguin:2022/11/25(金) 12:36:19.86 ID:U7AoMBiX.net
『マスタリングLinuxシェルスクリプト 第2版 ―Linuxコマンド、bashスクリプト、シェルプログラミング実践入門』
Mokhtar Ebrahim, Andrew Mallett 著、萬谷 暢崇 監訳、原 隆文 訳
2022年12月12日発売予定
400ページ
ISBN978-4-8144-0011-9
定価3,300円(税込)

508 :login:Penguin:2023/01/28(土) 10:29:58.62 ID:WMImWQPY.net
詳解 システム・パフォーマンス 第2版
Brendan Gregg 著、西脇 靖紘 監訳、長尾 高弘 訳
発行年月日 2023年01月
PRINT LENGTH 940
ISBN 978-4-8144-0007-2
Ebook 5,280円
Print 6,600円

原書
Systems Performance, 2nd Edition

509 :login:Penguin:2023/01/28(土) 17:49:40.48 ID:1A2oWkcW.net
何これ面白そう

510 :login:Penguin:2023/03/26(日) 09:39:31.05 ID:ago1mnTS.net
入門 モダンLinux
―オンプレミスからクラウドまで、幅広い知識を会得する
Michael Hausenblas 著、武内 覚、大岩 尚宏 訳
2023年04月07日 発売予定
PRINT LENGTH 248
ISBN 978-4-8144-0021-8

原書
Learning Modern Linux

511 :login:Penguin:2023/06/12(月) 00:52:20.94 ID:fzPfm40S.net
セキュアで信頼性のあるシステム構築
―Google SREが考える安全なシステムの設計、実装、保守

Heather Adkins、Betsy Beyer、Paul Blankinship、Piotr Lewandowski、Ana Oprea、Adam Stubblefield 編、Kuma Arakawa 監訳、渡邉 了介 訳

発行年月日 2023年06月
PRINT LENGTH  588
ISBN978-4-8144-0025-6
原書 Building Secure and Reliable Systems
Ebook 4,224円   Print 5,280円

512 :login:Penguin:2023/10/22(日) 23:42:10.60 ID:lAJYmaZS.net
Efficient Linuxコマンドライン
著者 Daniel J. Barrett 著、大嶋 真一 監訳、原 隆文 訳
定価 3,300円 (本体3,000円+税)
判型 A5
328頁
ISBN 978-4-8144-0048-5
発売日 2023/12/01
発行元 オライリー・ジャパン

513 :login:Penguin:2024/02/22(木) 18:39:42.02 ID:oMd2hjS3.net
オライリーの電子書籍、紙と同じ値段になっとる

514 :login:Penguin:2024/03/23(土) 19:58:58.31 ID:2kR4fBa+.net
The AWK Programming Language (Addison-Wesley Professional Computing Series) 2nd edition
が、2023/9 に出たが、その日本語版で、

プログラミング言語AWK 第2版
がオライリー・ジャパンから出るようなTwitter を見た

112 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★