2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

軽いディストリビューション

1 :login:Penguin:2007/07/02(月) 22:54:14 ID:Q3pHICwi.net
スペックの低いマシンでXは使う。
お勧めってなんだろうか?
RPM系、Debian系なんでもいい。Windows消して再利用だから。
1CD LINUXでもHDDにインストールして使えればいいけど。
究極を追求したい。
700MHz/128M

2 :login:Penguin:2007/07/02(月) 22:55:51 ID:zQQfwHp5.net
puppyどかDamnSmallあたりじゃないの

終了

3 :login:Penguin:2007/07/02(月) 22:56:12 ID:o7Vnk+rk.net
削除依頼よろしく

4 :login:Penguin:2007/07/02(月) 23:27:37 ID:cA3XGWq/.net
>>1
死ねよキチガイ

5 :login:Penguin:2007/07/02(月) 23:28:08 ID:pz8XhO1H.net
以後はこちらで。

キツいスペックのPCで頑張ってる人の為のスレ 8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1177888261/

6 :login:Penguin:2007/07/02(月) 23:52:53 ID:3UitVtpr.net
700MHz程度で究極を語るか
おこがましいぞ

7 :login:Penguin:2007/07/03(火) 00:13:18 ID:566XbEAJ.net
リアル厨房スレだな

8 :login:Penguin:2007/07/03(火) 01:19:49 ID:UiMv/0fd.net
もう夏か

自分が立てるスレには価値があるんだと勢いで
立ててしまった1にいつか幸せが訪れますように、、、、 (-人-)

9 :login:Penguin:2007/07/03(火) 22:42:32 ID:0KEnQPxc.net
>>5
そのスレ、ぐだぐだだからこっちを使ってもいいと思うよw

10 :login:Penguin:2007/07/03(火) 22:52:41 ID:0KEnQPxc.net
>>6
>>5のスレじゃ、700MHzなんて普通に出てくるぜ?w

11 :login:Penguin:2007/07/03(火) 23:03:23 ID:j6/RdTfo.net
>>9, >>10
向こうのスレで邪険にされたからって、
他のスレで悪し様に言うのは感心しないな

12 :login:Penguin:2007/07/03(火) 23:16:08 ID:cBn4EoxD.net
120MHz/40M/800MB のノートPCで
画像掲示板やってるよ

以前はDamnSmallで、
今はVine3.2入れてる

13 :login:Penguin:2007/07/04(水) 02:51:28 ID:+IaoPwi0.net
>>1
( ^ω^)人(^ω^ )ナカーマ♪

同じスペックだお

fedoraやubuntuは難しいけど、
debianかvineなら結構使えるよ

14 :login:Penguin:2007/07/04(水) 23:49:03 ID:enMPLqM5.net
オススメLinuxディストリビューションは? Part19
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1180312481/

15 :login:Penguin:2007/07/07(土) 23:21:49 ID:ck/ztTyS.net
>>1

お前はいいスレを立てたな

16 :login:Penguin:2007/07/08(日) 01:17:20 ID:v03/iTdR.net
とりあえず応援はするが、他のスレときちんと差別化図れよな。

17 :login:Penguin:2007/07/08(日) 08:19:57 ID:BVKa9ARC.net
書いてないけどデスクトップで使うんだよね。
ディストリも重要だけど、アプリ何を使いたいんだい?
そっからじゃないかな。
それとも全部最軽量で最速にしたいってのかな。

18 :login:Penguin:2007/07/08(日) 20:55:55 ID:r8HF1+aW.net
やあ、みんなありがとう。
ノートPCだけど。

19 :login:Penguin:2007/07/08(日) 20:57:32 ID:r8HF1+aW.net
アプリはOpenOfficeをあとで入れる

20 :login:Penguin:2007/07/08(日) 21:01:44 ID:r8HF1+aW.net
とにかく、このVAIO(SONY PCG-QR1S/BP)のおもちゃのような
キーボードでインターネット検索をしたい。
もちろん、YOUTUBEを見る。
無線LANカードの認識が気になるぜ。

21 :login:Penguin:2007/07/09(月) 00:09:19 ID:z9V12o2P.net
>>1
今は見る影もないほど寂れたTurboLinux10 Serverがめっちゃ軽い。

22 :login:Penguin:2007/07/09(月) 21:58:21 ID:Y4/MH3Ux.net
Redhat7あたり入れとけばいいのでは

23 :login:Penguin:2007/07/09(月) 22:01:56 ID:r1BvTtid.net
>>22
サポート切れてんじゃん。

24 :login:Penguin:2007/08/09(木) 08:47:16 ID:Zyjrq95x.net
SLAXってどう?

25 :login:Penguin:2007/08/10(金) 08:11:00 ID:C6GJVylj.net
>>23
だからどーしたカス

26 :login:Penguin:2007/08/10(金) 09:34:44 ID:Yquo0t3c.net
自己紹介乙

27 :login:Penguin:2007/08/10(金) 10:50:47 ID:OFRvlfOd.net
ttp://openlab.jp/puppylinux/

28 :login:Penguin:2007/08/11(土) 16:36:23 ID:ippA+/Ra.net
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/MAG/20070803/279033/
2007年8月8日発売 定価1490円
特集2
軽量Linuxを使えば,まだまだ現役
休眠PCを再生しよう
サイズが小さくて軽快に動作する“軽量Linux”を使うと,
眠ったままの古いパソコンを立派に再生できます。
「INSERT」や「SLAX」といった軽量Linuxを使い,
メモリー容量不足やディスク容量不足をカバーする方法など,
休眠パソコンの再生テクニックを紹介します。

29 :login:Penguin:2007/08/11(土) 17:06:50 ID:czliHD1a.net
INSERT LINUXなんてしらなかった。
なんか恥ずかしい名前だなぁ・・・(´・ω・`)

30 :login:Penguin:2007/08/12(日) 00:24:09 ID:PxaF1b1s.net
>>29
あなたのPCのキーボードは卑猥なのですか。

31 :login:Penguin:2007/08/12(日) 04:17:02 ID:lu9vlVhR.net
INSERT=INternet SEcuRity Tool

32 :login:Penguin:2007/08/12(日) 09:09:26 ID:lu9vlVhR.net
>>31
違った。スマソ
INSERT=Inside Security Rescue Toolkit

33 :login:Penguin:2007/08/28(火) 20:01:09 ID:2fHCUcLv.net
挿入はFDからの起動もできると言うが、そのFD作成は挿入をCDブートしないと作成できないのでは?
もしくは他のPCを使うとか。

どっかにイメージがあればきぼん

34 :login:Penguin:2007/09/11(火) 17:02:59 ID:sfkgBCWG.net
>>29
挿入って言葉をエロで先に覚えた人ハケーンw

35 :login:Penguin:2007/10/07(日) 13:13:42 ID:QqfUC6uV.net
軽量ディストリ

超軽量
puppy, DSL, Austrumi, insert

軽量
slax, Beafanatix(Beatrix), wolvix, dynebolic, Antix, ... etc

36 :login:Penguin:2008/02/05(火) 22:41:56 ID:9Nv8glSB.net
犬は超軽量ではないと思うが

37 :login:Penguin:2008/02/07(木) 03:32:00 ID:9BnmgFGp.net
puppyはメモリ次第じゃない?

38 :login:Penguin:2008/03/01(土) 18:02:56 ID:B6fCseBG.net
たしかに軽いね

39 :login:Penguin:2008/03/06(木) 13:21:49 ID:4EelW7Do.net
PuppyのGUI抜き

40 :login:Penguin:2008/04/06(日) 01:00:31 ID:5jpa2GcT.net
DSLにLiveってあるのか?

41 :login:Penguin:2008/04/06(日) 15:38:37 ID:meeUsdAx.net
( (ReiserFS | XFS) + (Gentoo+distcc) + Window Maker );

42 :login:Penguin:2008/08/31(日) 03:39:13 ID:C+OBJoHl.net
DSLの方がpuppyより軽いの?

43 :login:Penguin:2008/08/31(日) 12:50:18 ID:r5WNi/ZB.net
メモリが少ないとDSLのが軽く、メモリがある程度余裕があればPuppyのが軽い

44 :login:Penguin:2008/08/31(日) 12:52:17 ID:r5WNi/ZB.net
…と思ったがそうでも無いか
まあ、用はDSLは色々軽い
Puppyは空きメモリを有効活用するため内容の割に軽い、という感じになるのかな

45 :login:Penguin:2008/11/18(火) 01:06:37 ID:1hrYpn43.net
http://bbs.83net.jp/?inagaki
稲垣圭一掲示板

46 :login:Penguin:2008/11/28(金) 21:02:38 ID:UaTdvVEl.net
WIN2000の方がDSLより軽い。
ただし、必要な容量は大きい。
DSLをHDDにインスコしても、
やっぱりWIN2000の方がきびきび動く。
アプリの有無は置いとくとしても、
なんでだろう? って気持ちは残る。
テスターマシンはMMX機。

47 :login:Penguin:2008/11/28(金) 21:15:45 ID:CzTKYYKc.net
なにこの初心者丸出しのスレタイ
>>1は車に轢かれてカタワになればいいのに

48 :login:Penguin:2008/11/28(金) 21:37:47 ID:JCznH45G.net
>>46
メモリは、どれくらい積んでるの?

49 :login:Penguin:2008/12/03(水) 11:46:35 ID:Izhi55OT.net
>>46
X-WindowはOS上のアプリのひとつに過ぎないから
Windowsより重くなるのは当たり前

50 :login:Penguin:2008/12/03(水) 21:18:25 ID:uoCDm0cn.net
"X-Window" -"X Window" に一致する情報は見つかりませんでした。

51 :login:Penguin:2008/12/03(水) 21:35:45 ID:c4PtgHId.net
X-Window の検索結果 約 3,340,000 件中 1 - 10 件目 (0.09 秒)
X Window の検索結果 約 7,050,000 件中 1 - 10 件目 (0.27 秒)

52 :login:Penguin:2008/12/04(木) 00:55:19 ID:lOrYye61.net
>>50
これが本当の情報弱者w

53 :login:Penguin:2008/12/04(木) 20:31:44 ID:5FHUpeu4.net
デストリ名だして
○○は重いとか言ってる奴をよく見かけるが、ド素人丸出しだな
車に轢かれて死ねばいいのに
質問以外のレスは半年くらい経ってから書き込めよ

54 :login:Penguin:2008/12/04(木) 22:37:10 ID:cSkq5RJV.net
>>53
重いディストリでも軽くすることは出来るが面倒くさい。
最初から軽いの使った方が楽じゃん。

55 :login:Penguin:2008/12/05(金) 17:30:14 ID:+GnJjbGR.net
たぶん>>53はXもbusyboxも削ってとことん軽量化してるんだよ、きっと。

56 :login:Penguin:2008/12/07(日) 23:55:41 ID:d0Dg+o30.net
>>55
お前馬鹿だろ

57 :login:Penguin:2008/12/08(月) 01:26:49 ID:U+Tnwm3z.net
>>56
おまえ朝鮮人だろ

58 :login:Penguin:2008/12/12(金) 02:36:55 ID:JhXb+Sds.net
ここにも目的違いを理解していない厨が

59 :うをど:2008/12/13(土) 11:09:54 ID:C2xsUdWx.net
せんじゅりふんどし

60 :login:Penguin:2008/12/13(土) 11:40:23 ID:MWD8l/e1.net
>>1
vineオススメ



61 :login:Penguin:2008/12/13(土) 12:43:56 ID:X5QbbN4F.net
俺も vine fluxbox オススメ です。

62 :login:Penguin:2008/12/16(火) 18:30:39 ID:f2nI0XFE.net
2 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2008/12/16(火) 16:34:25 ID:3D4qSTnY
、 l ‖_ >:=‐  ̄ ̄「 l| l    } 、  ヽ   んっ んんっ…
ヽ 、i`─ '´ ___   | ll ⌒; j  、   ヽ
 \ヽ r,ニ、‐‐'‐' u .l ll   '_ノ   、    ヽ
   ` \"\):、    | l|  `、 ヽ  、   ヽ
      ヽ  ゞ'^     ! ll   `、 ヽ  、    ヽ
     丿   .:::.  | l|     \ ヽ、 、   ヽ
     丶、_        | l|/lヽ   `>=‐- ミヽ   `、
          `⌒ヽ_  | l| | ハ  /´     `ヽ   、
  チュパ   /  /. `´| l| | l / 〃        `、  、
 チュパ  /   /     | l| | l' 〃
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじはは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です


63 :login:Penguin:2008/12/16(火) 21:12:15 ID:X11+dlKx.net
>>46
Win2000が軽いのは、実質的にはものすごく小さなカーネルに、ごてごて色んな装飾を
施しているのと、基本的に、どのマシンでもインストールできるように、マシンの診断と
それに対応する膨大なドライバを標準装備してるからで、
ほんとは、あるマシン限定とかにすれば、いんすこCDの容量も、1/4ぐらいになるんじゃね?
あと、無駄にフォントが多いのも、肥大化の原因かな。

64 :login:Penguin:2008/12/16(火) 23:44:52 ID:PAHq/1Wu.net
軽い重いをメモリの使用量じゃなくサクサク動くかどうかならWindows2000よりもXPのほうが軽いけどね

65 :login:Penguin:2008/12/17(水) 07:29:00 ID:xqGM3/Pb.net
それは無い
起動は2kのが遅いが、全体的なスピードは2kのが速いと思う

66 :login:Penguin:2008/12/17(水) 07:57:06 ID:q1lT+HDG.net
超低スペックマシンじゃない限り2000よりLunaを切ったXPの方がサクサクだよ。

67 :login:Penguin:2008/12/17(水) 13:52:31 ID:99z9hU1e.net
「超」が何を指すのか?

68 :login:Penguin:2008/12/17(水) 22:40:49 ID:agfEiQuJ.net
どうでもいい話だな

69 :login:Penguin:2008/12/18(木) 00:59:00 ID:6wc7++LM.net
低スペックマシンを超えているんだから、ミドルエンドマシンのことだろ

70 :login:Penguin:2008/12/18(木) 21:44:49 ID:TJfkZvEW.net
トランスメタの腐ったCPUのマシンでがんばってる人いますか?


71 :login:Penguin:2008/12/20(土) 08:09:01 ID:5cbD39Tp.net
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080408/298252/?SS=imgview&FD=-1011845818&ST=lin-os

これを見ると日本語版linuxで最小容量のlinuxはpuppy linux
っぽいですが、これ以下の日本語版のlinuxってありますか?

72 :login:Penguin:2008/12/20(土) 10:38:26 ID:o3UfawV0.net
DSLがあるじゃないか

73 :login:Penguin:2008/12/20(土) 13:12:00 ID:5cbD39Tp.net
いや、だから上の表によると
puppy<DSLなのでpuppyよりももっと
小さい100M切るような日本語版linux
ってあるのかって聞いているんです。


74 :login:Penguin:2008/12/20(土) 14:41:59 ID:SFge3BK3.net
>>72
きっと>>71はインストールメディアの事を行っているのだと思う。



75 :login:Penguin:2008/12/20(土) 19:12:47 ID:y39kW4Nn.net
逆にいうと、puppyのほうがDSLよりパッケージ数が少なくてソフトを選べないってこと?

76 :login:Penguin:2008/12/20(土) 21:02:07 ID:ygtFSlMH.net
isoの容量とHDDインストール後の容量はイコールじゃない。
isoの容量と軽さ(メモリ使用等)はイコールじゃない。

isoの容量で比較するのは無意味。

77 :login:Penguin:2008/12/20(土) 23:07:02 ID:o3UfawV0.net
「最軽量」じゃなくて「最小容量」なのね
だったらSliTazとかかな

78 :login:Penguin:2008/12/21(日) 07:33:21 ID:9Cv/0uRt.net
http://daisuke55.blog93.fc2.com/blog-entry-254.html
のブログに書いてある
http://www.4shared.com/network/search.jsp?searchmode=2&searchName=slitaz
のslitaz-cooking-i18n-custom-v3-20080722beta.isoですかね?
まだためすつもりはありませんがいちおダウンロード
してみました。情報ありがとうございました。

79 :login:Penguin:2008/12/21(日) 12:52:30 ID:yY9ltEKw.net
げ、Slitazの日本語対応あるんだw

80 :login:Penguin:2008/12/23(火) 20:12:07 ID:Z8ehCLX8.net
軽くてenlightenmentがパッケージで入れられるそんなですとりおしえて

81 :login:Penguin:2008/12/23(火) 20:37:33 ID:6OJ0nHVA.net
>>80
OzOS

82 :login:Penguin:2008/12/24(水) 00:54:37 ID:VMoxV9Ck.net
軽い鳥探すよりPC新調した方が早いのにそうしないのは何故?

83 :login:Penguin:2008/12/24(水) 02:51:57 ID:EYjgQ+PS.net
>>82
古いPCを使える状態にして楽しみたいから
つか、それくらい想像できねぇ奴がなんでLinux板に居んのよ?

84 :login:Penguin:2008/12/24(水) 13:57:59 ID:cRC6GtQ5.net
エコです。昔のパソコンがまだ動くのだから、死ぬまで活用したいのです。
流行にあわせてどんどんハードを買い換えていくというのはエコに反します。

85 :login:Penguin:2008/12/24(水) 19:35:45 ID:WBQt+BeA.net
>>84
その意気やよし
お互いがんがろ

86 :login:Penguin:2008/12/24(水) 19:43:21 ID:EYjgQ+PS.net
軽トラに乗りたくなることだったあるしな
煽ってきたクーペを軽トラで煽り返す・・・なんて気持ち良いんだろぅ

87 :login:Penguin:2008/12/24(水) 22:55:57 ID:JIyNlJsx.net
>>84
旧車を乗り回すのはエコではなく、もはや環境破壊です。
エコを考えるなら最新の低電力PCに乗り替えましょう。


88 :login:Penguin:2008/12/24(水) 23:19:54 ID:EYjgQ+PS.net
>>87
エコ考えるなら遊びでPC弄るなでしょ

89 :login:Penguin:2008/12/25(木) 12:39:35 ID:2MDsu/7L.net
win3.1

90 :login:Penguin:2009/01/07(水) 23:08:47 ID:d4LpiWiK.net
コンベンショナルメモリ640kBの壁

91 :login:Penguin:2009/01/08(木) 07:37:41 ID:Ekrw7SQU.net
軽いかどうか分からんが,10MBのディストリだそうだ
http://www.tinycorelinux.com/

92 :login:Penguin:2009/01/08(木) 13:15:15 ID:yAj+3VZJ.net
起動イメージが小さいのは良いけど10MBってサイズは微妙だなw
フロッピーにするなら大きすぎるし、CDにするには8CMCDとしても小さすぎ
昔のDFやSDなんかのメディアで起動するのも難しいし

93 :login:Penguin:2009/01/08(木) 18:16:16 ID:4vpNZoBQ.net
比較的古いPCでもHDDの交換はさほど手間じゃないんだからサイズを切り詰める価値はあんまりないような…大抵はメモリ使用量がネックかと

94 :login:Penguin:2009/01/10(土) 01:32:03 ID:alQSqYTX.net
>大抵はメモリ使用量がネックかと
その為に10Mに抑えてんでしょ。
toramでメモリにぶち込んでるんだろうから、
ファイルサイズが小さいほうが良い。



95 :login:Penguin:2009/01/10(土) 02:27:52 ID:B1nxdoi6.net
vmlinuzのファイルサイズと起動時のデーモンの量って相関関係にあるけ?
無関係じゃないけどさ

96 :login:Penguin:2009/01/10(土) 03:29:16 ID:XPnByaK8.net
>>95
TinyCoreLinuxの話だよね?LiveCDでディスクレス用途だよ。
TinyCoreはiso内のファイル(10M)をRAM上に展開する(と思う)。
ファイル容量が増えればその分メモリが必要になるから小さいほうが良いってこと。
今のPCだとRAMが4GBなんてのもあるからUbuntu全部をONメモリなんて芸当も出来るけど、
古いPCだとね、、


97 :login:Penguin:2009/01/11(日) 23:46:29 ID:JnHc7nq7.net
で、何に使えるの?>TinyCoreLinux


98 :login:Penguin:2009/01/12(月) 01:22:09 ID:IIn+EFzo.net
つーかTinyCoreの目玉ってfltkで皆で軽いツール作りましょじゃないの?
kernel 2.6 + X.org + JWMで10Mは凄いけどfltk以外はレスキューくらいっきゃ使い道がないような。。

99 :login:Penguin:2009/01/12(月) 02:41:34 ID:IbRU2cvG.net
CDlinux
http://cd-linux.sourceforge.net/en/about.html

100 :login:Penguin:2009/01/12(月) 02:45:28 ID:IbRU2cvG.net
http://cdlinux.info/wiki/doku.php/

こっちだた

101 :login:Penguin:2009/01/19(月) 04:55:28 ID:nGVaGcJa.net
>>81
セレロン500Mhzメモリ128MBのノートなんですけど
このOzOSっていうのみたらubuntu系らしいけど
ふつうのubuntuいれて重いと感じたらコレも重いでしょうか?
昔入れたEcolinux-lightはubuntu系だけどそこそこは軽かった
使ってるうちにだんだん重くなってるようなきがしてやめてvineにしてそこそこ満足な早さ
vineより軽いなら入れたい
誰か入れたことある人の感想きかしてほすい
Ecoで重く感じるならubuntu系はあきらめるべきですか?
書き込む暇あればためせやとかいわないでくださいね(^^;)

102 :login:Penguin:2009/01/19(月) 21:02:12 ID:cCOONfAM.net
>>101
セレ500あるんなら、メモリ増やそうよ。

103 :login:Penguin:2009/01/19(月) 22:09:39 ID:8LWc0G4T.net
>>102
量販モデルならi810,i815チップでしょう。
メモリ搭載限界が低いしSDR SDRAMは今でも糞高いはず

104 :login:Penguin:2009/02/01(日) 21:37:50 ID:TXPVWEKJ.net
tinycoreをvmplayerで使ってみたけど,すっこんすっこん動くけど
まともに使うなら他の選んだ方がいいね

105 :login:Penguin:2009/02/13(金) 12:17:31 ID:1inpnu4A.net
軽いディストリビューションで何だ
デフォルトで軽い鳥のことかw
イジればどれも同じだろw

106 :login:Penguin:2009/02/13(金) 13:46:12 ID:aeen/1JQ.net
すでにイジってるディストリを使えばいいんじゃね?

107 :login:Penguin:2009/02/13(金) 21:36:47 ID:U2q4EfeP.net
例えばUbuntuをCrunthBang並に軽くする手順を考えたら、
なんて馬鹿らしい、最初からCrunthBang使えばいいじゃんかと思う。

108 :login:Penguin:2009/02/13(金) 21:44:00 ID:d6PI6XXf.net
どうせインストールしてすぐ消すだけだろうしな

109 :login:Penguin:2009/02/13(金) 22:09:27 ID:3aWlr/4+.net
>>107
Ubuntuをmini.isoからインスコして、

apt-get install lxde xorg gdm

で済む話。CrunchBangより軽いぞw
後から日本語パケジ入れたり、必要なアプリ入れる手間は大差ないだろ。

110 :login:Penguin:2009/02/14(土) 04:54:32 ID:ZHMOI5JZ.net
まんか

111 :login:Penguin:2009/02/14(土) 08:40:08 ID:q//ADjum.net
>>91
いいね。

実はさ、ブラウザとかメーラーとかメッセンジャーとか外部と通信するものは
独立した仮想マシンで動かすべきなんじゃないかと思ってるんだけど
アプリごとにOSが必要になるので、軽量なOSないかなと来てみたんですよ。
あとの問題はその小さいLinuxで動くソフトがあるかどうかなんだけど、
Firefoxとかは3で巨大になっちゃったのに動くかなあとか。

VMware Fusionのように、ネット接続するもの全部まとめて一つの仮想マシンにして
アプリだけそれぞれ単独の窓で開くって言うのもいいかもしれないとか思ったり。

112 :login:Penguin:2009/02/14(土) 10:41:39 ID:LnoFokQ9.net
今どきCeleron 500Mhzとか使ってないで中古の EeePC買った方が幸せになれるのに

113 :login:Penguin:2009/02/14(土) 12:31:35 ID:aMEKE9s3.net
あるものを使うのと新たに買うというのは別もの

114 :河豚 ◆8VRySYATiY :2009/02/20(金) 15:44:57 ID:9aRtJQ4t.net
>>112
そういう単純な問題でもないんだよねぇ。
ジャンクでそろえれば、同時に3台使用する、とかが少ない予算で簡単に出来るから。

P2/P3のメモリの中古は、サイズによったらお手ごろ価格だし。
何をするかにもよるけど、画面大きいマシンをドカンと据え置きで使うのは、やっぱ快適だよ。

一台のマシンで何でもしようとするとダメだけど、役割分担すれば頼もしい。
LANで繋げばUSBの穴の数も気にならない。

俺は、値段と出展数と状態によって、500MHz機は購入対象に十分するなぁ。

115 :河豚 ◆8VRySYATiY :2009/02/20(金) 15:45:24 ID:9aRtJQ4t.net
>>112
そういう単純な問題でもないんだよねぇ。
ジャンクでそろえれば、同時に3台使用する、とかが少ない予算で簡単に出来るから。

P2/P3のメモリの中古は、サイズによったらお手ごろ価格だし。
何をするかにもよるけど、画面大きいマシンをドカンと据え置きで使うのは、やっぱ快適だよ。

一台のマシンで何でもしようとするとダメだけど、役割分担すれば頼もしい。
LANで繋げばUSBの穴の数も気にならない。

俺は、値段と出展数と状態によって、500MHz機は購入対象に十分するなぁ。

116 :アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM :2009/02/20(金) 15:52:07 ID:9kcsgn6e.net
軽いディストリ? 2000かな。

117 :login:Penguin:2009/02/20(金) 19:58:10 ID:DAzImv3r.net
tinycorelinuxにkmapsとopera入れてネットブックにしてる。
軽くていいんだが、日本語の読み書きができないのが難点。


118 :login:Penguin:2009/02/20(金) 22:28:31 ID:OomrAYap.net
日本語を扱おうとすると肥大化するよね

119 :login:Penguin:2009/04/04(土) 00:50:12 ID:qguQfs22.net
ZenWalkぐらいが機能とのバランスいいと思う。

120 :login:Penguin:2009/05/24(日) 19:00:37 ID:5YgsAYZF.net
KNOPPIX 6.0.1 日本語版にログインパスワードを付ける設定はないの?
あるのなら軽い KNOPPIX 6.0.1 を使いたいのだが . . .


121 :login:Penguin:2009/05/25(月) 07:21:41 ID:qliInOGb.net
>>120
一人暮らしの引きこもりがパンツに名前を書いてるみたいで嫌じゃないか?

122 :login:Penguin:2009/06/10(水) 02:02:14 ID:iWgiHhNv.net
いいからしゃぶれ

123 :login:Penguin:2009/06/22(月) 02:04:08 ID:7r6xpd3Z.net
古いマシンに入れるのか?
vineが良かったなぁ。
というか現役。

124 :login:Penguin:2009/06/22(月) 05:03:14 ID:q/ab1Flu.net
>>121
ちょっと違うんでね?
一人暮らしの引きこもりが自分ちにいても部屋に鍵をかけておく・・普通じゃね?

125 :login:Penguin:2009/06/22(月) 12:57:18 ID:JwZaG6xi.net
Vine(笑)

126 :login:Penguin:2009/06/26(金) 06:26:58 ID:JbLJ1Dr6.net
今時は、3万円あればデュアルコアCPUの載ったPCが買えちゃうしなあ…
たしかに、古いPCを後生大事に使う意味って、あまりないような気もする…
自分も先日、1GHz未満のCPU+M/Bは、全部不燃ゴミで出しちゃいました…

127 :login:Penguin:2009/06/26(金) 10:34:49 ID:Wmu01Z2V.net
http://nttxstore.jp/_II_P812524391
http://nttxstore.jp/_II_8-12794906
http://nttxstore.jp/_II_HP12874020

3万円どころか、OS無しなら1万円台で買えるでよ

128 :login:Penguin:2009/06/27(土) 00:21:08 ID:Hdy1XWfV.net
>>127
デュアルコアじゃねーし。


129 :login:Penguin:2009/06/27(土) 02:55:03 ID:NjF7IdBB.net
PentiumDCに交換しても2万円以下で済むじゃん

130 :login:Penguin:2009/07/03(金) 18:42:07 ID:UYvTf8e8.net
>>129
なるほど…
なんだかもう凄い時代になってるなあ…

131 :login:Penguin:2009/07/03(金) 21:57:32 ID:/+y1zllF.net
でもちっとバランスが悪そ

132 :login:Penguin:2009/07/04(土) 02:05:33 ID:tALkFeF5.net
その値段ならもうバランスとかないよ

133 :login:Penguin:2009/07/04(土) 09:50:20 ID:2X3TocCd.net
何のバランスだよ
鯖用の高品質の電源とマザーを買ったと思えば激安だぞ
組み立てメーカーの3万円のマシンは廉価パーツの組み合わせだけど
NECの安鯖は部品ひとつひとつが良いものだから
改造ベースとして考えると結果的に合理的で賢い買い物になるよ
結局パソコンの品質なんて電源とマザーで決まるんだから
CPUにしたってメモリにしたってグラボにしたって交換部品でしかない

134 :login:Penguin:2009/07/04(土) 13:36:47 ID:tALkFeF5.net
品質はそうかもだがWSとして考えるなら
今更メモコンをCPUに統合してない石はないわ

135 :login:Penguin:2009/07/04(土) 19:43:36 ID:XkZJLFUE.net
DVD-RAMがバランス悪いなw
DVD-ROMで十分だ。

136 :login:Penguin:2009/07/05(日) 01:29:20 ID:SbJXqQkT.net
>>134
なんだお前はスペック馬鹿か

137 :login:Penguin:2009/07/05(日) 12:53:16 ID:rzEpQbyo.net
>>136
スペックバカ?
最低限のスペックを満たさないと現代的なWSにはなんねーよ
アホ石抱いて死んでろ

138 :login:Penguin:2009/07/12(日) 16:21:51 ID:pHLx7WzQ.net
>>111
凄い亀レスですけど、仮想OSがウイルスにやられたら
ホストもやられる訳で、そこまでする意味はあまりない

139 :login:Penguin:2009/07/12(日) 19:17:48 ID:opuv0xo7.net
>>138
>仮想OSがウイルスにやられたらホストもやられる

それはウィルスが複数の感染手段を持っていたり、
自分で両方にファイルアクセスして感染させた場合でしょう。

140 :login:Penguin:2009/07/13(月) 21:32:07 ID:1AIfEETP.net
Xubuntu 9.04+LXDE、KNOPPIX 6.0.1+LXDE、Debian 5.0+LXDE
どれが一番軽い?

141 :login:Penguin:2009/07/13(月) 22:46:49 ID:exYEZdxq.net
>>140
言うまでもなくKNOPPIXは選択肢に入ってる事自体間違い。
また言うまでもなくUbuntuとdebianは基本一緒だからこれも間違い。

一番軽いのは最小員須子の後ターミナルでLXDE突っ込むdebじゃね?
(aptだとご親切に必要なX関係も全部ぶっこんでくれる)

142 :login:Penguin:2009/07/16(木) 11:34:12 ID:i3KBDUqU.net
compiz使うとx11が劇的に軽くなる(運だけどな、ドライバ次第)
compizではGPUのVRAMをフル活用するのでメインメモリの使用量も減る(これもドライバ次第だけどな)
軽量デスクトップよりもcompizの方がはるかに効果的
軽量デスクトップはいくら軽くても結局CPUリソースを食う
compizはほぼ全くと言っていいほどCPUリソースを食わない、全部GPU丸投げ

143 :login:Penguin:2009/07/17(金) 21:02:05 ID:iqUMOasP.net
軽量デスクトップとcompizは排他的じゃないから両方使えばいい。

144 :login:Penguin:2009/07/18(土) 12:13:49 ID:mB+Mlakk.net
>>142が言ってるのは高性能なパソコンが前提であって
軽量Linuxを求めるようなスペックのパソコンには関係ない。

145 :login:Penguin:2009/07/18(土) 12:18:38 ID:MVPKm7B6.net
>>142
ati のなんてチップか忘れたけどVram 32mbの
ノートでもcompiz普通に動いたっけ。

146 :login:Penguin:2009/07/18(土) 14:41:57 ID:x9ScvTeV.net
VRAMが2Mのノートだと、3Dなんて使えません。

147 :login:Penguin:2009/07/19(日) 19:38:31 ID:HZ3J5rWh.net
>>146
3Dエフェクトがなく、通常の描写でもGPUに丸投げするシステムを
compiz window boostとか名づけて誰か開発してくれないだろうか

148 :login:Penguin:2009/08/02(日) 04:04:14 ID:LTgn5RKF.net
TinyCoreLinuxも気に入ってるけどPuppyLinux由来のBrowserLinuxもいい感じだな

149 :login:Penguin:2009/09/20(日) 08:14:59 ID:5rgdNt1w.net
TinyCoreとかPuppyとかAntiXなんかに、KDEやGNOMEを入れて、アプリやドライバをてんこ盛りにしたい衝動に駆られる。

150 :login:Penguin:2009/09/20(日) 21:42:50 ID:pcjV9YSH.net
だったらSlackでいいじゃないか

151 :login:Penguin:2009/09/24(木) 18:36:43 ID:3vTSZ5Cp.net
軽量ディストリっていうと、どうやら、CDイメージの容量が小さく、
インストールしてもHDD使用領域が少なくて済むということらしい。

でも、僕が求めているディストリはそうじゃないんだよなあ。
CDイメージのサイズは最低でも650MBから700MB位はあって、
にも関わらず、少ないメインメモリサイズでも快適に動く、そういうの。

128MB位のメモリでもまあまあ快適に動いてくれるディストリはないかな?
できれば、640x480の解像度の動画がスローにならず普通に再生できる。

152 :login:Penguin:2009/09/24(木) 19:37:33 ID:n7sfuTLw.net
>>151
ZenwalkとかWolbixとかじゃね

153 :login:Penguin:2009/09/24(木) 21:31:13 ID:SZYeWM7Z.net
まさにPuppyじゃねぇか

154 :login:Penguin:2009/09/24(木) 22:07:54 ID:aiLF7FVV.net
>>153
CDイメージが650〜700MB


155 :login:Penguin:2009/09/24(木) 23:03:11 ID:+HuQzwgF.net
64MBぐらいのディストロでいい感じのありませんか?
やっぱ、DSLですかね?

156 :login:Penguin:2009/09/25(金) 01:26:26 ID:vM36jIIk.net
>>154
Officeとかソースとか入れたらそれくらいになるんじゃね?

157 :login:Penguin:2009/09/25(金) 08:55:32 ID:XTTp76p9.net
イメージサイズが「700MBでも構わない」ってのなら分かるが
「700MB必要」とはどういうことか?

158 :login:Penguin:2009/09/25(金) 10:39:47 ID:eWOvtzNX.net
puppyにインストールされているしょぼいアプリでなくて
リッチなアプリが使いたいってことじゃね?




159 :login:Penguin:2009/09/25(金) 14:55:50 ID:vDQC2aie.net
さてと、ここいらで「軽いディストリビューション」の定義について議論しようか

160 :login:Penguin:2009/09/25(金) 15:30:45 ID:vM36jIIk.net
1.小容量のメディアに収まるほど小さい
2.省メモリで動作する
3.動作が軽い(応答速度が速く、処理完了も早い)

しかし、使用目的やUIを条件とすることでそれらの数字は大きく異なる。


161 :login:Penguin:2009/09/26(土) 09:56:59 ID:tHy1aTvU.net
古いPCでもストレージの拡張は比較的容易な場合が多いので
要求されるインストール領域はそんなにシビアでなくてもいい気がする
メモリ使用量やクロック数はいかんともしがたいが

162 :login:Penguin:2009/09/26(土) 10:18:01 ID:qMnzJCYV.net
4.ふんわりとした雰囲気がある
5.思慮浅い
6.周りから浮いている

163 :login:Penguin:2009/09/26(土) 12:58:42 ID:tinuMVVV.net
「軽い」のと「小さい」のは違うと思うが

164 :login:Penguin:2009/09/26(土) 13:42:34 ID:GWLyhPK9.net
違うけど小さいやつは基本的に軽いんじゃね?
アルゴリズム次第で変わるけど。


165 :login:Penguin:2009/09/26(土) 15:34:47 ID:LzQ28cdL.net
速度優先かサイズ優先かだから一概に言えない
最小の命令数=最速

166 :login:Penguin:2009/09/26(土) 15:40:57 ID:LzQ28cdL.net
もう一点
軽さを追求するつもりでWMを小さいのにする浅はかさに気づいていない人が多い
compizでは退部分がGPUで実行されるイメージになりCPUで実行する命令数は極端に減る
命令はCPUで実行するとは限らない
似たような話だけどフレームバッファは小さいがXの方がはるかに高速である
フレームバッファではGPUの性能をほとんど引き出せない
GPUの性能を引き出すにはGPUネィティブなドライバをフルに使うコードが必要で大きくなるが高速で動く

167 :login:Penguin:2009/09/26(土) 15:49:50 ID:LzQ28cdL.net
軽い=メモリの節約?
節約すべきなのはメインメモリである
GPUは数十MB〜数百MBのVRAMを持っているがこのVRAMを使うにはcompizが必要となる
X11は2Dではメインメモリ上にpixmapを置く、VRAMではなくメインメモリだ
いちいちメインメモリ->フレームバッファに転送しているのでモッサリする、転送はCPUが行う
compizだとVRAM上に置かれるのでメインメモリは空く
VRAM->VRAMの転送はGPUの仕事なので高速だしCPUはくだらない作業から開放される

168 :login:Penguin:2009/09/26(土) 16:02:25 ID:tOPECY0z.net
xcompmgr使えばいいじゃん

169 :login:Penguin:2009/09/26(土) 21:45:25 ID:bQi3neV9.net
>>154
そうですね。最低でもCD-R一枚分がぎっしり埋まるほどの。
でないと、低スペックパソコンはCD-ROMしか装備されていないし、
USBからは起動できないので、100MB以下のイメージをCD-Rに焼きたくない。

>>158
リッチでなくていいのですが、GNOMEやKDEは無理だと思いますが、
GTKやQTやTKなどで作られたGUIアプリが幅広く豊富にインストールできるといいですね。

170 :login:Penguin:2009/09/26(土) 21:58:11 ID:b9HKXuUN.net
OOoとかは重量級アプリだからなぁ
低スペックマシンで重量級アプリがさくさく動くディストリ……
そんなのがあったら、商品としてなりたちそうだわ

動画にしたって、H264あたりのコーデックだと古いマシンじゃメモリがあっても処理落ちするし
コーデック次第だよね。省メモリで多少画質は落としてでも、軽く動くデコーダーがあればいいんだけどさ
リッチな動作(?)だけど、省メモリ・省CPUパワーなんて、誰かが一から構築するしかないんじゃないかと思う
あと、GPUというか、ビデオカードがどのくらいの世代かなんていう問題もあるし

128Mって、Pentium II時代(MMX世代だっけ?)のスペックだよなあ
これで動画を見ようとなると、相当苦労しそうだ。俺はやりたくないな
DOSで動画を見るソフトがあったような気もするんだけどさ。ビデオCD程度の解像度だったような

171 :login:Penguin:2009/09/26(土) 21:59:29 ID:b9HKXuUN.net
>>169
>USBからは起動できないので、100MB以下のイメージをCD-Rに焼きたくない。

つCD-RW

172 :login:Penguin:2009/09/27(日) 04:24:08 ID:fmxiOBfS.net
DVDに焼いて、もっと効率の悪さを競おうぜ

173 :login:Penguin:2009/10/11(日) 20:05:21 ID:DinUnedY.net
>>169
昔のCD-ROMドライブはCD-RWは読めんだろうに……


174 :login:Penguin:2009/10/12(月) 00:40:58 ID:QcQXzkOD.net
>>173
混在していたとはいえ、10年前にはすでにRWは手ごろに入手できてた。

175 :login:Penguin:2009/10/13(火) 23:58:03 ID:3QFG9i8w.net
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Keyword/20091003/338296/?ST=lin-os
SpeedyBootは,わずか数秒から10数秒程度で起動するLinuxベースの超軽量OSです

176 :login:Penguin:2009/10/14(水) 01:00:07 ID:q8Tub89E.net
pochiって犬やん、ワン、ワン、お手、ポチ
日本ではやっぱりペンギンじゃなく犬がロゴだよな

177 :login:Penguin:2009/10/14(水) 01:13:00 ID:xWe6vOeY.net
>>169
最小構成で入れて雑多なものはネットワークインストールすればいいじゃん
サービス切ってカーネル再構成しちゃえば,どのディストリだって
重さかわんないし.
あと.xinitrcにxtermとだけ書いとけば完成.
それで動画も見られる.たぶんそのスペックじゃ
フレームドロップしまくりで見れたもんじゃないと思うけど.

178 :login:Penguin:2009/10/16(金) 00:15:09 ID:iddUSHiP.net
VINE LinuxのGUIをThinkpadのPen3M_1Ghz_512Mに入れてWebserver環境立ち上げたら安定はしてるがえらい重たくなった。Textだと軽いんだろうね。
今までずっとWindows・MACだったから入れるソフトもGUIじゃないと設定できなくてどうしても重たくなってしまった。

DELLのCeleron800Mhz_128M上のPuppy LinuxはWeb閲覧には問題ないくらい動いてる。グラフィック系のソフトはまったく使えない。FirefoxはもたつくがSeamonkeyなら快適。
PuppyをWebサーバにすればよかったと後悔してるがVINEより不安定かな。使ってるハードかアプリのせいかも。

ついでにDual Core 2.6G_1.5M上のUbuntu9.04はそれなりに快適だがデュアルブートで入れてるWindows7RCより速いとはいえない。XPより重たいね。
このPC上でUSBからPuppyを一旦立ち上げてしまうと高速でネットができた。なぜかWXGAの表示ができなかったので使ってない。

179 :login:Penguin:2009/10/16(金) 00:18:20 ID:B59mppQd.net
>>178
Vineは軽いがフルスペックの鳥。
ApacheもMyAQLもPostgeSQLもphpもGUIでインストールできる。
CMSとか使いたくなると、Vineの方が便利だよ。




180 :login:Penguin:2009/10/16(金) 01:24:21 ID:XtUa32HN.net
奥で買った古いノートにずっとPuppyを入れて使ってたんだけど、試しにWindowsXPを入れてみたら
Puppyと比べてもそんなに重くなかった。なんだ、Windowsって軽かったんじゃねえか。
お前ら、こんなの使ってねえでWindows使えよ。やっぱ金とるだけあるんだよ。
さて、Windowsじゃ何かセキュリティも入れなきゃならねえよな。
セキュリティ入れたらほんのちょっぴり重くなったけど仕方がねえ。
JAVAも入れなきゃロクにつかえねえし、AdobeReaderも要るよね。また少し重くなったな。
ニコ見るのにフラッシュ要るしオフィススイーツも最低限必要だな・・・・。
・・・・・・
い・・・動かねえ。

181 :login:Penguin:2009/10/16(金) 02:46:08 ID:2EtH0epc.net
XPはアプリ入れていくと重くなる。

182 :login:Penguin:2009/10/16(金) 09:16:33 ID:Oyep6z77.net
Puppyとかは接続設定だとかお気に入りだとかのわずかな設定データだけを保存したら
あとは提供されたCDイメージのまま使うのが基本だもんな。

Windowsで基本のままやろうとしたら、毎回リストアしなきゃいけない。

つまり、そういう風に、チープだけどいつも新品でクリーンな環境で使いたい人向けなんだよ。

ただ、いつもそういう環境で使いたい人ってのも少ないんだけど、
オンラインバンキングとかで大切なお金を扱うときとかにはいい環境だと思う。

特に、ネットカフェなんかではキーロガーを仕込まれて口座に不正アクセスされた事件はいっぱいあるわけで。


PuppyはCDが基本だけど、コンパクトサイズのDVDに焼けばいつも持ち歩いてても邪魔にならないと思うよ。
DVDに焼けるかどうか知らないけど。


183 :login:Penguin:2009/10/16(金) 21:25:32 ID:XtUa32HN.net
>>182
ネットカフェではキーロガーはハードウエアに仕込まれてる可能性があり注意なのだ。

184 :login:Penguin:2009/10/16(金) 21:31:58 ID:DWGYEBAJ.net
キーロガー対策するなら、ネットブックを持っていって
LANだけ拝借するのがいちばん
OSはまったく関係ないな

実際問題、ハードウェアのキーロガーなんてそうあるわけないだろ
金かかるし

185 :login:Penguin:2009/10/16(金) 21:48:43 ID:Oyep6z77.net
【インタビュー】PCの誤設定で人生を棒に振った不運な男の話

>  2006年11月、米国マサチューセッツ州政府からDellのノートPC「Latitude」を
> 支給されたことが、マイケル・フィオラ(Michael Fiola)氏の悪夢の始まりだった。
> 同氏は、PCに【児童ポルノ】・コンテンツをダウンロードしたとして起訴され、仕事と
> 友人を失い、およそ1年間を無駄にするはめになったのである。結局のところ、
> 同氏のコンピュータを調査していた州の捜査官は、Fiola氏が違法ファイルを
> 取得した十分な証拠はないと判断し、1年間続いた法廷闘争は先週に入り幕を閉じた。
>
>  州捜査当局は当初、これとは正反対の結論に達していたが、Fiola氏が
> フォレンジック調査官を雇い、問題のPCを調べさせるに至って、ようやく本件に
> 対する見方を変えた。Fiola氏がかけられた容疑の重大性を考えるに、
> フォレンジック調査の結果判明した事実はおそるべきものと言えた。同氏のPCでは、
> マシンを最新状態に保つための管理ツール「Microsoft Systems Management Server(SMS)」も、
> ウイルス対策ソフトウェアも機能しておらず、悪質なプログラムが山ほど入って
> いたのだ。こうしたプログラムがPCに違法ファイルをダウンロードした可能性はきわめて高い。

186 :login:Penguin:2009/10/18(日) 08:49:13 ID:Ou2wOR7a.net
>>180
九州の方ですか?

187 :login:Penguin:2009/10/18(日) 10:09:40 ID:u3136mMc.net
いごかん言うただけで九州人かよ…

188 :login:Penguin:2009/10/18(日) 13:48:26 ID:UbEciluj.net
馬鹿さ加減が九州レベルってことじゃね?

189 :login:Penguin:2009/10/18(日) 19:12:32 ID:j0ob8pi7.net
>>184
キット売ってるよ
盗聴器と同じようなもん

190 :login:Penguin:2009/10/18(日) 19:43:23 ID:UbEciluj.net
>>189
マジで?
どんな風に使うの?

191 :login:Penguin:2009/10/18(日) 20:26:50 ID:P4rdiCvf.net
>>190
どんな風に使うって・・・まあパスワード盗み取って悪用するだけの他愛のない話だな

192 :login:Penguin:2009/10/18(日) 20:47:31 ID:UbEciluj.net
>>191
そーじゃなくて、どんな風に設置してどーやって取り出すのかなと。

193 :login:Penguin:2009/10/18(日) 22:29:25 ID:i5/3FmXc.net
>>192
ちったぁググれよ.

194 :login:Penguin:2009/10/18(日) 22:38:33 ID:P4rdiCvf.net
簡単なのはキーボードのコネクタに中間ジョイント的に差すタイプかなあ。
どんな風にって・・・まあちょいと指しておいて次回来店時にちょいと抜いて・・とか

195 :login:Penguin:2009/10/19(月) 00:11:21 ID:46AgwoAE.net
>>194
えー
よその人がそんなことできちゃうんだ・・

196 :login:Penguin:2009/10/19(月) 11:38:05 ID:uJldz+t+.net
>>194
見つけたらちょっと抜いて持って帰ればいいわけかw

197 :login:Penguin:2009/10/21(水) 20:37:58 ID:FUQLvpHZ.net
PuppyでblackboxこのWMなんだろうって落としてJWMと入れ替えたらTWMみたいで更に軽くなった。
別にWindowsのように左上下からメニュー出すとかを踏襲しなくてもいいのではと。

198 :login:Penguin:2009/10/21(水) 23:38:39 ID:YTtpMC0T.net
Windowsを真似しないで失敗したのがDSN
慣れればどうでも良いことでも
Windowsから転向した人には荷が重いのがメニュー

199 :login:Penguin:2009/11/20(金) 19:22:24 ID:JRN2OwjY.net
古いPC用にCUIのサーバーパッケージできんかな
設定はなるべく自動で

200 :login:Penguin:2009/11/21(土) 07:07:09 ID:lH+aJZT8.net
家の低スペックノートが芸術的な画面を表示して
逝ってしまいました。orz


201 :login:Penguin:2009/11/21(土) 13:16:20 ID:WBKYbpTD.net
>199
それ何て Floppy-1 ?
ttp://old.netsecurity.ne.jp/article/10/2389.html

202 :login:Penguin:2009/11/21(土) 15:22:59 ID:ZbRbL0mJ.net
>>201
つながらねぇ

203 :login:Penguin:2009/11/23(月) 07:36:15 ID:ffdDEnRW.net
>203
需要が少なすぎたのか開発・公開はとっくに終了してる。
だから>201を貼った。
期待させてしまったのなら、すまんかった。

204 :login:Penguin:2009/12/05(土) 20:55:06 ID:GeQajnyS.net
Puppy4.2より軽いディストリビューションは無いの?

205 :login:Penguin:2009/12/05(土) 20:56:48 ID:yr+1eMrq.net
>>204
つDSL


206 :login:Penguin:2009/12/05(土) 21:07:13 ID:qdPAKmAH.net
TinyCore

207 :login:Penguin:2009/12/06(日) 11:02:28 ID:A0u6tPhx.net
Prestoが10秒起動で驚いた。
SSDでもないEFIでもない普通のマシンであそこまで速いのは今まで経験なし
ただしお試し7日?以上は有料

208 :login:Penguin:2009/12/06(日) 19:23:05 ID:bnLplAzg.net
DSLは開発とまたからなあ

209 :login:Penguin:2009/12/07(月) 06:21:07 ID:0gY+7GD/.net
デビアン系じゃなきゃ嫌

210 :login:Penguin:2009/12/07(月) 12:37:29 ID:gA5gso4a.net
ビアン系じゃなきゃ嫌

211 :login:Penguin:2009/12/07(月) 20:54:20 ID:Bh0BMAsH.net
シアン系が混入しても可

212 :login:Penguin:2009/12/07(月) 21:11:43 ID:/6GSaXoM.net
test

213 :login:Penguin:2009/12/07(月) 21:14:08 ID:/6GSaXoM.net
誤爆です。すいません。
>>211
そこは「レズビアンじゃなきゃ嫌」の流れじゃまいか?

214 :login:Penguin:2009/12/07(月) 21:17:03 ID:/6GSaXoM.net
度々すまん。
マジでビアンの意味が分からなかったから、
余計なことを書いた。
すまん。
ググって分かった。

215 :login:Penguin:2009/12/08(火) 01:07:40 ID:Ie36cqFC.net
とことんマジメ そこがまたイイ!!

216 :login:Penguin:2009/12/08(火) 03:42:06 ID:xHoVgtu+.net
>>207 それ起動は恐ろしく速いが日本語化にやたら手間かかるな。
あと、マウス認識するのに起動して三秒、ネットワーク認識までも同じくらいかかる
超高速起動のヤツって、みんなそんな感じ?
金取るなら、もう少しなんとかして欲しいなあ

217 :login:Penguin:2009/12/08(火) 11:07:36 ID:cxFCnDfI.net
やっぱり日記帳マシンにはWindowsCE2.1が最強だったなあ。


218 :login:Penguin:2009/12/08(火) 11:33:20 ID:xHoVgtu+.net
ひゃあ朝起動したら>>216壁紙なくなってた。不正使用のWin7みたいだ(苦笑)
不安定すぎる。おしいな、危うく20$払うとこだった。

219 :login:Penguin:2009/12/08(火) 12:19:47 ID:1yogFogs.net
700MHz/128M ですか…
厳しい memory 状況ですね?
この様な case で在れば bios で clock を下げて使用です
500MHz/128M と云う処ですか…
Linux で軽いのは やはり debian だとは思いますが?

220 :login:Penguin:2009/12/08(火) 12:26:59 ID:k88uLTwV.net
アナスイ久しぶりじゃね?

221 :login:Penguin:2009/12/08(火) 22:31:35 ID:iGWOS53s.net
いまだに、VineとUbuntuってもっさりなイメージがあるんだけど
Archってどうなんだろうか。

222 :login:Penguin:2009/12/09(水) 02:10:53 ID:KlKIToZ3.net
TinyCore ってまだ開発しているんですか?
日本語は使えますか?

223 :login:Penguin:2009/12/09(水) 16:23:09 ID:Tm7rN0KY.net
FreeBSDってどうですか

224 :login:Penguin:2009/12/09(水) 21:00:05 ID:sZiBv/Ci.net
>>221
入れるパッケージに依存するでしょ。
インストールしただけの状態ならArchはもっさりということはない。
デーモンも最小限なので起動も速い

225 :login:Penguin:2009/12/11(金) 04:52:34 ID:ICOys9Vc.net
linux zaurusuは、起動速いね。


226 :login:Penguin:2009/12/11(金) 15:10:05 ID:4WWhlR/N.net
>>225
起動は早くない。
スリープからの復帰が早い。


227 :login:Penguin:2009/12/12(土) 22:27:17 ID:Do6FQKDL.net
Windows XPよりサクサク動くディストリってあるんですか?

228 :login:Penguin:2009/12/12(土) 23:00:21 ID:OE087XfW.net
XPより重いディストリ探した方が早いだろ

229 :login:Penguin:2009/12/12(土) 23:28:31 ID:vtrpAsb5.net
>>227
Windows 2000 超速いよ。

230 :login:Penguin:2009/12/14(月) 04:49:35 ID:ZPQ9fWNE.net
KNOPPIXの新しいのが速いらしい

231 :login:Penguin:2009/12/14(月) 21:02:36 ID:q7rDzmLa.net
安定してるWindows95/98みたいなディストリビューションってないかな?

232 :login:Penguin:2009/12/14(月) 22:29:54 ID:HC+7IFka.net
LFSが一番軽い

233 :login:Penguin:2009/12/16(水) 00:23:37 ID:7j8XeVp0.net
LFSってディストリなのか?

234 :login:Penguin:2009/12/16(水) 01:58:36 ID:7hbaSbor.net
Xpud 爆速五秒

で超不安定

235 :login:Penguin:2009/12/17(木) 04:38:56 ID:3wNG7jj7.net
ubuntuのパッケージが使える軽いディストリってcrunch bangぐらい?

236 :login:Penguin:2009/12/17(木) 06:00:18 ID:1Jrs94am.net
>>234
無線は使えるけど有線LANが使えない

237 :login:Penguin:2009/12/17(木) 08:59:36 ID:3UZcYGiV.net
>>236 でしょ?モバイルだから、それでいいのかなあ
なら最初から有線ない方が諦めつく
あれキオスクモードがあるんよ。いきなりブラウザ起動するヤツ
無線OKとして、ブートの時点で無線に繋がってるなんてあり得るの

238 :login:Penguin:2009/12/17(木) 10:44:55 ID:/8SRYYVa.net
>>237
起動スクリプトに無線LANスタートのコマンド入れればいいだけじゃん?
あとPuppyなんかもデスクトップ表示時にはすでに無線LANに繋がってたり。

239 :login:Penguin:2009/12/17(木) 12:31:55 ID:3UZcYGiV.net
>>238 キオスクモードはブラウザのみだけど、スクリプト書けるのかな?
端末すらなかった気がする

240 :login:Penguin:2009/12/17(木) 21:40:37 ID:1Jrs94am.net
起動したときに無線つながってないってのは面倒だす

241 :login:Penguin:2009/12/18(金) 01:19:20 ID:OJLuu0C9.net
やっぱ2000円ほどかかるしループバックデバイスだけどPrestoがデスクトップにはよさげ
ほぼ日本語化できるし。ネットも問題なす。ほかの高速起動のはSSD限定とかAsusのみとか制限が多い。
Xpudのネットに問題なきゃ、それにするが。
しかしそれも急いでwebやメール見たい場合だけだな。シングルブートでXpudはもったいなす。

242 :login:Penguin:2009/12/20(日) 01:35:19 ID:fPt6UZNl.net
Xpudを会社のノートに入れたらあっさりネットワーク認識しやがった。
で俺のデスクトップは毎回コネクトボタン押さないとダメ
だれかなんとかしてよ。
やはり五秒起動は生かしたい。

243 :login:Penguin:2009/12/20(日) 03:29:07 ID:azwDn8Mf.net
よし、俺がなんとかしてやる。

244 :login:Penguin:2009/12/20(日) 08:04:54 ID:fPt6UZNl.net
>>243 頼むぞっ!

245 :login:Penguin:2009/12/20(日) 22:28:06 ID:azwDn8Mf.net
おすすめ解決策
会社のと同じノートを買え!!

246 :login:Penguin:2009/12/20(日) 22:39:52 ID:6pLOfVef.net
>>245 oioi
ima xpud kara kaitemasu nihongo dame desu
Firefox deno web eturannwa OK mojibake nasi


247 :login:Penguin:2009/12/23(水) 01:57:52 ID:Sw16LVC2.net
これ、isoのまんまのDVD再生出来るのに気づいた

248 :login:Penguin:2009/12/23(水) 09:26:07 ID:Jy8rjwIb.net
>>236
xpud 有線NIC でググれ


249 :login:Penguin:2009/12/24(木) 09:04:01 ID:gvrRfqvY.net
Xpudはバーチャルマシンで有線LANオーケー リアルマシンは駄目
SplashTopはバーチャルマシンで有線LAN駄目 リアルは試してない
なんせ後者は第一ディスクの第一領域しか動かないから領域切り直しが面倒で
リアル実験は徒労になりそうで…
誰かなんとかしてくれ

250 :login:Penguin:2009/12/27(日) 08:04:36 ID:xr0A1QGP.net
grubでimgブートさせてるxPUDでなんの苦労もなく普通に有線LANできてますよ


251 :login:Penguin:2009/12/27(日) 19:41:28 ID:X7Uu49Ra.net
Xpudのサイト落ちてるね

252 :login:Penguin:2009/12/28(月) 01:00:20 ID:rN7kvxbT.net
ほんとだ繋がんねーわ
配布元も不安定でどうするw

253 :login:Penguin:2009/12/29(火) 20:40:06 ID:kKV7MoRh.net
>>250 そりゃ貴殿のハードウエアが合うだけ。
XPでもnVidiaからドライバー落とさないと有線使えない俺のマシンはExpressGateもダメだった。
せっかく(hd0,1)になるようにパーティション構成からつくりなおした結果(苦笑)

254 :login:Penguin:2009/12/29(火) 23:02:36 ID:ND8/Fb2E.net
X動かさずにGNU screen使ってコンソールだけ使えば200MHzのCPUでも余裕


255 :login:Penguin:2009/12/30(水) 00:41:18 ID:efRyZiND.net
しかしまあ、Xandros Prestoなら起動の速さと日本語環境とネットワークが
一挙に解決するんだが、20$弱を払わないとは、よほど金かけたくないんだな
Linuxやってるヤツは。俺も含め(笑)
つうか、金かけりゃ簡単で、すんなりいかないのを苦労して実現するのが楽しいのかな?

256 :login:Penguin:2009/12/30(水) 06:10:49 ID:Q0LkwPgN.net
大宮のソフマップに置いてあったら買うよ

257 :login:Penguin:2009/12/31(木) 15:54:19 ID:y0wLKB8p.net
>>254
MS-DOSが動くってのとあんまり河原ねえ

258 :login:Penguin:2009/12/31(木) 16:59:24 ID:AURBYrAT.net
apacheとかsmbdが動いてたらだいぶ違うよ〜


259 :login:Penguin:2010/01/01(金) 00:00:03 ID:fjVcKJAK.net
俺のマシンはinitしか動いてないからめちゃめちゃ軽い。

260 :login:Penguin:2010/01/07(木) 08:43:20 ID:tamLsVCG.net
ディス鳥ビュー目ジョン科

261 :login:Penguin:2010/01/13(水) 19:17:18 ID:NaWcOuZw.net
保守

262 :login:Penguin:2010/01/22(金) 21:05:18 ID:HDH92FtU.net
dslなき今、一番軽そうなのはpuppyか?
puppyも128MBだとちょっと重く感じる。
64MBでもなんとかなった、dslが懐かしい。

きっとマイナーなやつだと、軽いのあるんだろうが。

263 :login:Penguin:2010/01/24(日) 17:33:23 ID:kwfHXrQR.net
TinyCoreとか?
まさかね

264 :login:Penguin:2010/02/02(火) 20:12:10 ID:a7XUDfC8.net
debian 最小構成 + LXDE + iceweasel

これ最強。128MBでもOK。さすがにgnome入れてしまうと、
重くなるが。まったく使えないということもない。

265 :login:Penguin:2010/02/02(火) 23:31:46 ID:gpK4505Z.net
>>253
RTL813CとかポンコツLANカード持ってないの?
俺は、予備パーツとしてISAバスのLANカードもいまだに保管している


266 :login:Penguin:2010/02/08(月) 23:31:03 ID:S9ToWiTt.net
日経Linuxの「64MBメモリーでもサクサク」はDSLだったが、
「満足のいくネットサーフィンが楽しめないかもしれませんが、ちょっとした検索には便利でしょう」としめてる
終わった鳥にDilloで、表紙ではいかにもすごいでしょう感を漂わせるのはちょっと
期待して読んだんでがっかりした

267 :login:Penguin:2010/02/12(金) 12:22:26 ID:Q/IWVWdf.net
>>264
Operaだともっと軽快かも。

268 :login:Penguin:2010/02/12(金) 12:30:39 ID:nDpKkgiu.net
新Operaはxwindowのコアしか要求しないんだって?GTKもQTも不要とか何とか

269 :login:Penguin:2010/02/12(金) 12:43:46 ID:l65i0uA6.net
midori 使ってる人はいないのか?

270 :login:Penguin:2010/02/12(金) 17:14:01 ID:BSWKVU1A.net
つかいにくいっす

271 :login:Penguin:2010/02/12(金) 18:49:57 ID:phS1IfQR.net
>>264
LXDEって微妙じゃね?

272 :login:Penguin:2010/02/12(金) 21:10:27 ID:eyOuNWKX.net
xfceよりはマシ

273 :login:Penguin:2010/02/12(金) 21:33:07 ID:dQmxdi4R.net
個人的にはLXDEつかうならDEなしでOpenbox使った方がいい。

274 :login:Penguin:2010/02/20(土) 06:01:48 ID:QbqhZL8t.net
LXDEより、flwmの方が良いよ。
アプリのランチャーにwbar使えば問題無い上に、見た目もモダンだしw
別にウィンドウズスタイルで無ければいけない理由は無いはず。
現にtinycorelinuxはそれで軽さを追求してる。
ブラウザは軽快さと便利さで言えば、linuxではOperaしか無いと思う。

275 :login:Penguin:2010/02/20(土) 06:22:43 ID:72YdfP1q.net
flwmは、
パネルがなくて使い憎い。
ウィンドウヘッダーが日本語だと化ける。

276 :login:Penguin:2010/02/20(土) 08:24:12 ID:TEr45mhK.net
jwmで

277 :login:Penguin:2010/02/20(土) 09:15:21 ID:QBcbkRYD.net
openboxとjwmはGtkやQtはもちろん軽量ツールキットのFLTKやFOXにも依存してなかったと思う
flwmは名前の通りFLTKに依存してる

278 :login:Penguin:2010/02/20(土) 15:45:36 ID:72YdfP1q.net
だからなに?

279 :login:Penguin:2010/02/20(土) 18:09:17 ID:yvMsADuO.net
客観的な軽さの一指標になる

280 :login:Penguin:2010/02/20(土) 19:36:40 ID:HhNa/Dj0.net
operaは日本語変換でカーソルが変なところに移動するから嫌。

281 :login:Penguin:2010/02/20(土) 20:05:39 ID:QbqhZL8t.net
>>275
だからwbarを使えば良いのでは?
flwnはjwnやopenboxより軽くて、使いやすいでしょ。
ヘッダーが日本語文字化けするのが難点だけど。

282 :login:Penguin:2010/02/20(土) 21:30:52 ID:GzWgMM8s.net
文字化けとか問題外や

283 :login:Penguin:2010/02/20(土) 21:50:52 ID:72YdfP1q.net
>>281
パネルに、
時刻や音量調整や無線のアプレットなどを表示したいのよ。

284 :login:Penguin:2010/02/21(日) 18:23:34 ID:ahDGUvsZ.net
Lemmyという奴がクソっ早なんだけど、
もうアレはOSと呼んでいいのかどうかわからんです。

285 :login:Penguin:2010/02/21(日) 19:43:00 ID:sgzHa/Dr.net
ローダ付きブラウザ

286 :login:Penguin:2010/02/28(日) 06:46:10 ID:v9A/VFIk.net
どうせなら全画面表示にしたらいいのに

287 :login:Penguin:2010/03/07(日) 10:32:34 ID:poSaIzCT.net
prestoにしたいんだが何から派生したもの?

288 :login:Penguin:2010/03/11(木) 15:04:47 ID:3uE0DW9v.net
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2009/04/17/073/index.html
> Prestoは、DebianベースのLinux OS「Xandros」をカスタマイズ、
> ネットブックなどリソースがタイトなマシンでも快適動作するよう
> 軽量化したLinuxディストリビューション。

289 :login:Penguin:2010/04/01(木) 14:53:07 ID:bYG3vpNB.net
moblinってどうなんじゃろ

290 :login:Penguin:2010/04/01(木) 19:52:43 ID:DKExESDh.net
アミーゴー!

291 :login:Penguin:2010/04/27(火) 15:42:35 ID:71Mj/zHZ.net
こんにちは
ペンティアム133MHメモリー96M HDD1,5Gのノートパソコンが発掘されました。
linuxをインストールしようと思うんですが映像音楽等はやりません
テストサーバとして使えればなって感じです。
お勧めのディストリビューションを教えてください。お願いいたします



292 :login:Penguin:2010/04/27(火) 15:53:47 ID:9AA1CJKT.net
>>291
FreeBSD

293 :login:Penguin:2010/04/27(火) 21:01:50 ID:71Mj/zHZ.net
>>292
私のlinux経験は
Slackware:インストールしてみたもののXウィンドウ動いてるの?イミフ、削除
Plamolinux:インストールしてみた、コマンドラインは使えるっぽ、でもやっぱりXが・・・ 削除
turbolinux:何これチョーいい、やっぱネイティブだね!
でもゴタゴタあってなんかよく分からなくなってきたので乗り換え
centOS:すげー、デストリビューション進化してんじゃん。やったね

です。当然カーネル再構築とかには手を出していません。
その程度のスキルなんで出来ればインストーラーで最小パッケージ選択、激軽インストールが可能なのがいいです。
お願いします。


294 :login:Penguin:2010/04/27(火) 23:26:25 ID:0DDmpL6G.net
>>293
debian 最小構成 + デスクトップ環境

多分これでおK

295 :login:Penguin:2010/04/28(水) 11:29:07 ID:DrHaPfJy.net
>>291
FreeNAS
FreeBSDよりも簡単なFreeBSD. FreeBSDのNAS専用構成です.

生FreeBSDはサーバー構築方法を学習するのに向いてて,
お勧めしたいのはやまやまだけれど, Linuxよりもハードルは
高いでしょう.

Ubuntu LinuxのServer版が初期構成が簡単で取り掛かり易い
かも知れません. Linux板では使ってる人をあんまり見ませんが
導入が簡単なのが取り柄です.

慣れて来たらdebian GNU/Linuxを, 自分のサーバーで必要な
サービスのパッケージのみ導入して構成すると良いでしょう.

パッケージの依存関係などにも目を向けられる様になったら,
CentOSも良いですよ.


296 :login:Penguin:2010/04/28(水) 13:15:41 ID:o4zuU2Rr.net
Xが必要ってところから脱出しないとなぁ。


297 :login:Penguin:2010/04/30(金) 01:30:27 ID:j6PmcdvG.net
今時コマンドラインだけですかい?

298 :login:Penguin:2010/04/30(金) 04:03:10 ID:bqIexKt2.net
>>297
「だけ」がいいかどうかは別として、CUIツールで代用できるならGUIツールを削れば軽くはなるよね。

299 :login:Penguin:2010/04/30(金) 19:32:34 ID:bkyTh8Ub.net
EMACSとかねw

300 :login:Penguin:2010/05/01(土) 00:40:41 ID:wxS3U1Mq.net
VIとかねw

301 :login:Penguin:2010/05/01(土) 09:23:03 ID:P4qwZbIB.net
そーいえばvimでtwitter出きるんだっけか

302 :login:Penguin:2010/05/02(日) 01:05:30 ID:3dzn3ina.net
emacsもvimも重量級アプリじゃないかw

303 :login:Penguin:2010/05/02(日) 02:31:19 ID:zg8x3d0E.net
やっぱ最軽量はHello Worldか

304 :login:Penguin:2010/05/02(日) 02:43:23 ID:3dzn3ina.net
gnuのhello worldは結構デブだよね。

305 :login:Penguin:2010/05/02(日) 12:50:20 ID:cqTy71oH.net
3dzn3ina

306 :login:Penguin:2010/05/02(日) 13:32:03 ID:KtwnoUuv.net
これからのトレンドつぶやく搭載
http://journal.mycom.co.jp/images/common/tubu2.gif
そうだ、書き込むんじゃない、つぶやくんだ!

307 :login:Penguin:2010/05/03(月) 06:22:44 ID:bdSzB8Os.net
>>299,300,302
いつ頃のパソコンをお使いなんですかー
(もしかしてUNIXerの方なのかな?)

主メモリ容量が1〜2桁MBの頃は確かに重量級と言われてましたよね…
今時のパソコンだとemacsもvimもかなり軽いですよ〜

SUN3に入れて使ってた頃は,Xを使わなければ
なんとか使える程度でしたが…隔世の感があります.

xemacsとか言われるとわかんないですが(笑)


308 :login:Penguin:2010/05/06(木) 05:32:07 ID:S3P/2/ru.net
Lubuntuを試してみたが速い上に使いやすい
eeePCには素人でも簡単に入れられるし快適だ

309 :login:Penguin:2010/05/26(水) 18:15:10 ID:w6TU06Kg.net
>>308
Lubuntuの最新版isoがどこかにありましたらお教えください。

310 :login:Penguin:2010/05/26(水) 20:01:42 ID:chX6yicc.net
LXDEなんてある程度の速

311 :login:Penguin:2010/05/26(水) 20:03:02 ID:h2yzWuJo.net
それさえググレないやつがLinux使う時代か


312 :login:Penguin:2010/05/26(水) 23:12:54 ID:w6TU06Kg.net
>>309
Lubuntu10.04 日本語isoをググッたんですが、わからんのです。
日本語版はまだなのかな。

313 :login:Penguin:2010/05/26(水) 23:56:46 ID:rUeMyyfx.net
教育的意地悪も度を越すと意味をなさないぞ(´・ω・`)
Lubuntu10.04のisoなんて無いんだよ。
ふつうにubuntuインストールしたあとLXDE用のパッケージを入れるんだ。


314 :login:Penguin:2010/05/27(木) 00:06:28 ID:y9QZpooQ.net
Lubuntuの日本語版なら「ライブCDの部屋」さんのところにあるよ

315 :login:Penguin:2010/05/27(木) 00:20:02 ID:Qk0NRDOE.net
Lubuntu10.04はインストールする過程で日本語化するんですよ。
ライブCDの部屋のはちょっと違うかも。

316 :login:Penguin:2010/05/27(木) 00:36:00 ID:PzEepDvj.net
さあ、どれが本当だ?

317 :login:Penguin:2010/05/27(木) 00:54:52 ID:GoLx2OQ6.net
lubuntuは10.04から正式にubuntuファミリーに加わった。
日本語化はHDインストール後、japanese teamのメタパッケージをインストールすればできる。
(xubuntuなんかと同じ)
部屋のはubuntuのminimal-CDから独自に作成したディストリ。

318 :login:Penguin:2010/05/27(木) 01:28:00 ID:q6I7E2AN.net
>>311
つ公式(ttp://lubuntu.net/)
インスト時に日本語選択
xubuntuだろうとkubuntuだろうと、基本的に公式で日本語もいける


319 :login:Penguin:2010/05/27(木) 01:36:57 ID:GoLx2OQ6.net
フォントに微調整が必要で japanese teamのメタパッケージを入れた方がいい。
(一例としてyoutubeでコメントなどの日本語フォントがおかしい)


320 :login:Penguin:2010/05/27(木) 01:44:45 ID:PzEepDvj.net
ubuntuのgnome環境で作ったリンクファイルってlubuntuに切り替えると反映しないね

321 :login:Penguin:2010/05/27(木) 12:40:41 ID:wae5Lzoa.net
openbox軽いわ
gnomeにもお世話になってるが

322 :login:Penguin:2010/05/30(日) 09:08:41 ID:akdpXEjE.net
ネットとメールとオフィスをしたいという家族へのプレゼント用なのですが、
ノーパソを買うほどお金もなく、10年前のWin98のノーパソにLinuxを入れてみたりしてるさなかです。

それでわかったことは、Gnomeは重すぎ、Xfce4は高機能で魅力的なのですが色々いじっても
やはりLXDEほど軽くはなりません。LXDEはマウス反応が速すぎて、Debianサイトからおとした
マウスコントロールパッケージにも反応せず入れるには糞義理がつきません。今のところベストだとは思うのですが。
他にもOPENなんとかというデスクトップも試しましたが、Win使いな人には使いづらいので選択外でした。

まだすべて試してないですが、高機能まではいかなくて、デフォのWinやMac環境程度に違和感なく、
そして軽い組み合わせはありますか?
ubuntu、lubuntuから始まって結局軽さでDebian+LXDEに収まったんですが、マウスが・・・
CentOSとか軽いですかね?Puppyは相性×ではずしました。

323 :login:Penguin:2010/05/30(日) 13:11:54 ID:JWGs7+g1.net
>>322
自分に知識がないものを人にプレゼントするな
何かあったときサポートできないと、後でがっかりさせることになるぞ


324 :login:Penguin:2010/05/30(日) 14:47:50 ID:akdpXEjE.net
本人はPC音痴なのでもちろん全面面倒見るつもりです。
今CentOS+GnomeがDebianと大差なかったので扱いやすいDebianで行くことにしました。
本人がマウス反応は気にしないそうなのでLXDEを乗せることにしました。ども。

325 :login:Penguin:2010/05/30(日) 15:49:29 ID:IqCyELzM.net
>>322
windows付きのもうすこしマシな中古が数千円で売ってたりするけど

326 :login:Penguin:2010/05/30(日) 19:09:15 ID:vh8hPD9U.net
なんだかんだで
10年前のノートPCのスペックだとWin98が一番軽く動くと思う

327 :login:Penguin:2010/05/30(日) 19:15:53 ID:IqCyELzM.net
たしかに、98はサポート切れてるとはいえ使えないわけじゃないし
jane+ieじゃない適当なブラウザ+ちょっと古いOooで済むね。

328 :login:Penguin:2010/05/30(日) 22:32:52 ID:UFood1lg.net
本気で言ってんのか?
頼むから釣りだと言ってくれ。

329 :login:Penguin:2010/05/30(日) 22:38:43 ID:T/Zjikpz.net
>>328
さすがにWindows98も去年くらいに切り捨てるアプリが増えたから使えなくなってきたよ
FxもOOoもメジャーバージョンがひとつ古いものしか使えない

330 :login:Penguin:2010/05/30(日) 22:53:03 ID:IqCyELzM.net
それでいいと思うけど。新しいアプリを使おうとするから困るのであって。

331 :login:Penguin:2010/05/30(日) 22:59:11 ID:T/Zjikpz.net
>>330
そりゃお前が使うならそれでもいいよ
どうぞ、ご勝手に

332 :login:Penguin:2010/05/30(日) 23:13:13 ID:IqCyELzM.net
ご勝手に・・・・・ってw
メールとネットとオフィスという要望はすべて満たしてるじゃない?
何の問題もないと思うけど。ネットといっても動画等はもともとハードウエアが
厳しいのだからどうにもならないだろうけど。
どうしてそういう反応されるのかわからないな。現にうちではMeですべて出来てるよ。

333 :login:Penguin:2010/05/30(日) 23:23:17 ID:GLtkE8UV.net
んなこといったら、俺のいる会社じゃ、4月に機器入れ替えるまで95が動いてたよ
機械の制御用で比較の対象にするのは間違えていると思うが

もうセキュリティパッチも出ない、セキュリティソフトも対応していないOSの入ったパソコンをプレゼントされてもなあ…
一般用途に適するか

334 :login:Penguin:2010/05/30(日) 23:24:53 ID:RYE5sM7v.net
だからLinuxなんだろ?

335 :login:Penguin:2010/05/30(日) 23:34:08 ID:RYE5sM7v.net
すまん、勘違いしました。

336 :login:Penguin:2010/05/30(日) 23:35:22 ID:IqCyELzM.net
読み返せばjaneとか書いたけど2chがやりたいとは一言も書いてないなw

ほんとうに98で動くソフトを揃えてやることがベストだと思うしたぶん最も軽くて使いやすいよ。
こういう時、いつもはpuppyかEcolinuxを勧めるんだけどそれはある程度いじるのが好きそうな
人の場合であって、今回はほとんど詳しくない家族のためでしょう?
やっぱり98がベストな選択だと思うんだよね。逆に98で何が不都合なのかよく伝わってこない。


337 :login:Penguin:2010/05/30(日) 23:53:25 ID:GLtkE8UV.net
>>336
98で動くソフトであっても、今時のソフトであれば98の頃のPCスペックで動かすのは結構辛いことが多い
これはLinuxでも同じ、OSが動くこととその上でソフトが動くことを同列に考えるのはダメ

それにメールとかに使うんだったら、ネットに繋ぐんだろう
もう安全に使える保証がなくなっているの渡してどうするよ
それこそ自分でどうにかできなきゃいけないわけで

↓の方がまだ使えるんじゃね?w
この前近くのジャスコで12800円で売ってたぞ
http://www.iriver.jp/product/lyumo/lyumobook/

338 :login:Penguin:2010/05/31(月) 00:11:31 ID:lvZQxlNv.net
ネットブックとか初心者に渡しても
キーは押しづらいわ、画面は狭くて見づらいわで意外と苦労するけどね

今時メールもわざわざクライアントなんかつかわなくても
OperaでGメールだのY!メールだののWebメールで読ませりゃいいし
ネットもルータかませてポートふさいどけば、
そう致命的なワームで悩まされることもないでしょ。

今はネットよりUSBとかでウイルス感染する時代だから
そっちの方を気をつけさせた方がいい

んまあWin98で動かしても重いようなアプリは
Linuxでも動かしても遅いアプリってことだろうし
あとは好みの問題だあね



339 :login:Penguin:2010/05/31(月) 01:09:40 ID:y+z791p3.net
puppyの相性というのもわからんね。
なんとなく気にくわないのか、ハードウエアとの相性で何かトラブったのか。
使えるならこれもなかなかいいんだけど。

340 :login:Penguin:2010/05/31(月) 01:14:52 ID:e2njGViZ.net
>>332
この板の住人は、ネットってひとくくりにするけど
たんなるHTMLと画像で作ったサイトからajaxやflashで作ったサイトまで多種多様
Windows98じゃ有名サイトをちょっと覗いただけでバージョンが対応してないとかの
嵐になると思うね。とくにflashあたりがw
興味があって普通に使ってればすぐにパワー不足に悩まされるよ
PCを決めてるのが、使う人じゃないことに注意すべき

プレゼントするならネットブックでもいいから新品買ってやれよって思う
小さいとか思うのなら、デスクトップの安いのでもいいし
初心者ほど高性能なマシンが必要なんだけどね

341 :login:Penguin:2010/05/31(月) 01:39:14 ID:y+z791p3.net
正論だがそれを言ってしまえば身も蓋もないけどねw
バージョンの対応はMeはほとんど大丈夫だから98も大丈夫だと思う。
セットアップする人の腕の見せ所だよ。

342 :login:Penguin:2010/05/31(月) 02:41:04 ID:zqthJl6d.net
Win98でネット繋ぐとかアホかと

343 :322:2010/05/31(月) 07:14:37 ID:2zedWksJ.net
すいません説明不足でお騒がせしました。Debian+LXDEでだいじょぶでした。
Puppyはなぜ無線LANカードを認識しませんでしたので選択外に。
Winですが、メモリ管理の出来ないWin9x系はシステムごと落ちるリスクが高く
データ管理にナーバスになって使わなければならないので最初から選択外でした。
ずっと期間限定試用版Win2Kを入れ直して使ってたマシンなので。
実際よく動くWin9x系の青画面で泣き見たので。
と言うわけで最初から軽いLinuxを求めてここに転がり込んだ次第ですw説明不足ですいません。
アドバイス参考になりました。

344 :login:Penguin:2010/05/31(月) 09:49:07 ID:KH+QmyVc.net
びっくりするほどセキュリティーに対する意識が低い。
この板、素人が多すぎじゃないか?

345 :login:Penguin:2010/05/31(月) 10:20:12 ID:gUGIl/GU.net
>>344
オマエモナーw

346 :login:Penguin:2010/05/31(月) 11:37:02 ID:Q78mHLSo.net
98って言われるとPC-9801の事かと思ってしまうのでBSD板でやれよと。

347 :login:Penguin:2010/05/31(月) 14:13:56 ID:odJS6YXh.net
軽いOSを使おう!というコンセプトのスレの住人に
セキュリティソフトなんぞ重っくそいアプリ入れろなんてのが
無理な話。
実際ウイルスのほとんどは人為的なミスで拡散してるんでしょ
(怪しい添付メール開いたり、winnyとかでさ)

348 :login:Penguin:2010/05/31(月) 14:44:14 ID:b3H/v4km.net
穴の開いたソフトウェアを使用してしまうのは、それ以上に致命的な人為的ミス。
変なセキュリティソフト(笑)を入れろなんてことではなく、きちんとセキュリティ
サポートのあるソフトウェアを使えという話。
Windowsにしろ、Linuxにしろ、サポート切れのOSを使うなんてのは論外。

349 :login:Penguin:2010/05/31(月) 17:00:02 ID:oRibr+Hw.net
>>344
とりあえず言われてるからセキュリティアップデートしてる人のほうが、よっぽど素人だよ
そういう人たちって、個人情報って騒がれる以前は、懸賞生活(笑)とか言って、
個人情報を自分から漏らしていただろうねw

350 :login:Penguin:2010/05/31(月) 17:53:18 ID:J09OIeP0.net
幾らセキュリティパッチやウイルス対策ソフトでその手の被害は防げても、
それじゃ自分で住所や名前、メールアドレスなんかを晒しちまうミスまでは防げないからな

もちろん、ウイルスなんかのセキュリティをおろそかにしていいわけではない
ちゃんとサポートされたOSを使った上で、自分でもらさないよう気をつけるってことだな

351 :login:Penguin:2010/05/31(月) 21:37:10 ID:i3aNQjIb.net
実際丸腰でもわかってさえいれば大丈夫なんだがな。
XPのアレだけは少々ヤバかったかもしれない。

352 :login:Penguin:2010/05/31(月) 21:47:57 ID:WRunUkLu.net
Debian最小構成が最強だと思います

353 :login:Penguin:2010/06/01(火) 01:27:05 ID:DR2c3q6h.net
最低限、Webブラウザ(狐かChrome)が使え、無線LANが使えて、起動が早いディストリビューションってなんだろう
OpenOfficeもお絵かきソフトもいらないから

354 :login:Penguin:2010/06/01(火) 02:54:55 ID:8aCNiPF1.net
Debian最小構成(笑)

355 :login:Penguin:2010/06/01(火) 05:45:34 ID:5F2BZbD0.net
Debian最小構成(主婦)

356 :login:Penguin:2010/06/01(火) 11:34:53 ID:jhQkYvfC.net
起動、起動言うならWindowsCEがベストかな

357 :login:Penguin:2010/06/01(火) 14:13:50 ID:yupu2fFQ.net
>>351みたいな奴が最も危険。
JPEGライブラリ等にセキュリティーホールがあった場合、丸腰ではどうにもならない。
わかってさえいれば大丈夫と思っている本人が、一番わかっていないことに気付いていない。

358 :login:Penguin:2010/06/01(火) 14:20:34 ID:z9+8lK7G.net
セキュリティに詳しくて最新情報を手に入れて、自分ですべて対処できればいいのだが、
実際には不可能だろう。だから、ディストリのコミュニティに
頼ってセキュリティホールを埋めてもらっている訳だ。
だから、サポート期間はセキュリティという点で非常に重要だ。

359 :ojin:2010/06/01(火) 15:49:04 ID:aZhqaxu6.net
いろいろ試して見たのですが、P3、1G、256mで動かしてみて、ストリーミングや動画や
その他色々比較すると、ストリーミングではどのディストリもカクカクですね。
ストリーミング動画、を除いて考えて見ますと、puppy, ubuntu ,使いやすいのはこの二つが
一番使いやすかったです。ただし、このスペックだとubuntuはかわいそうです。puppyは立ち上がりを除けば
快適でした。

360 :ojin:2010/06/01(火) 15:51:25 ID:aZhqaxu6.net
追記:私の書き込みはただただ、一般ユーザとしての観点からですので、よろしくお願いします。
(ツッコミはされても、返事できないくらいのユーザーです ^^;)


361 :login:Penguin:2010/06/02(水) 00:18:28 ID:lD9ZOryc.net
>>357
いや、ところが大丈夫なんだよ。
それがわからないということは、あなたがわかってない人ってこと。

362 :login:Penguin:2010/06/02(水) 00:24:41 ID:pgKf5of+.net
>>357
お前の頭は常にネットに接続され、最新情報がダウンロードされてくるのか?
1人の人間の頭でどうにかなる範囲ではないぞ

363 :login:Penguin:2010/06/02(水) 00:25:36 ID:pgKf5of+.net
×>>357
>>351

俺も完全なスタンドアロン機であれば丸腰で放置するかも試練

364 :login:Penguin:2010/06/02(水) 03:54:20 ID:VD7L3ak5.net
もしかして↓この人たちはプロのくせにキチガイ素人?

http://www.tepa.jp/technical_abc/linux_anti_virus-01.do
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0703/02/news010.html
でも商用サイトのリンク貼ってるけどこんなプロのおばさんも・・・
http://blog.pasonatech.co.jp/sugiura/9502.html

365 :login:Penguin:2010/06/02(水) 06:51:30 ID:zHDiu1zs.net
>>363
フリーソフトを一切使わず、外部ストレージを一切使わないなら、そうですね。

366 :login:Penguin:2010/06/02(水) 07:13:20 ID:VkElyHIY.net
意外と平気なものだよ。
屁理屈こねてるより実際にやってみればわかること。

367 :login:Penguin:2010/06/02(水) 07:53:01 ID:zHDiu1zs.net
>>366
知ってる。
その気の緩みが重大事故に繋がることも。

368 :login:Penguin:2010/06/02(水) 09:56:36 ID:HmN5bE6F.net
>>364
まぁ,過去記事だから…
書いた本人さん達は,数年後に見返して顔が赤くなっても,
書き直す訳には行かないでしょうし,
反省の下により良い記事が書ければいいんじゃない(笑)
…と,思ってあげましょうね.


369 :login:Penguin:2010/06/02(水) 10:16:02 ID:XRkSOy8K.net
>>388
おまえは、Linuxにアンチウィルスソフトを入れてるのかねw
俺は入れてないけどな

370 :login:Penguin:2010/06/02(水) 11:08:44 ID:frqfW++b.net
未来へのレスはタイムパトロールにより禁止されております。

371 :login:Penguin:2010/06/02(水) 11:16:02 ID:HmN5bE6F.net
個人的な感想は無害だから放置してなよ

372 :login:Penguin:2010/06/02(水) 11:48:55 ID:UAVRvDtl.net
DSLじゃダメなのかね

373 :login:Penguin:2010/06/02(水) 12:46:07 ID:63dzcymW.net
win98にANHTTPDで自宅サーバーとか運用して
アフィで小遣い稼いでいる中学生が
いまだにごろごろしてるんだから意外と大丈夫なもんだよ

374 :login:Penguin:2010/06/02(水) 12:55:56 ID:ZaUn8KuV.net
>>369
clamavは入れてるな
気が向いたらスキャンしてるが
すべて誤感知w

>>388
うんこ

375 :login:Penguin:2010/06/02(水) 13:41:14 ID:CqQuq6K5.net
意外と大丈夫と自分に言い聞かせて、心を落ち着かせるのが一番です。
運良く何も起きないように、何か起きても気が付かずに幸せに過せますように、
私からもお祈りさせていただきます。

376 :login:Penguin:2010/06/02(水) 19:40:32 ID:XRkSOy8K.net
>>375
とりあえずセキュリティの更新しとけば、なんとなく大丈夫だしw
変なサイトを踏んだり変なソフトを起動して新種のウィルスとかに引っかかっても、
セキュリティの更新してるから大丈夫って気づかずにすむからねw

377 :login:Penguin:2010/06/02(水) 22:47:03 ID:zHDiu1zs.net
>>376
>とりあえずセキュリティの更新しとけば

そんなもんとっくに終わりました。

378 :login:Penguin:2010/06/03(木) 13:34:21 ID:+HuufTnl.net
Linuxでウィルスとか踏んでるやつってよっぽどアホウだろwww
どんな使い方してんだよ
世界中入れてるやつなんざいねーよ
超心配性の保険大好き人間だろう
すぐ広告に引っかかるカモ

379 :login:Penguin:2010/06/03(木) 14:08:58 ID:sJlZcK9Q.net
>>378
おまえみたいなヤシかw

380 :login:Penguin:2010/06/03(木) 14:51:40 ID:+HuufTnl.net
(●^O^●)ゞ

381 :名無しさん:2010/06/04(金) 21:13:55 ID:M5b4LDXy.net
一昨年、新橋のヤマダ電機で買った中古のTOSHIBA dynabook SS 1620 10C/2
でのCDブート実験レポート。

Damn Small Linux 4.4 ○
sidux 2007-4(eros) ○
Debian Live 5.0(lenny) ○
Scientific Linux 5.3 ○
Gentoo Linux 2007.0 liveCD ○
Parsix 3,oro △(時間がかかる)
PclinuxOS 2009 ×
Ubuntu 10.04 LTS Desktop 日本語 RemixCD 修正版 ×
Linux Mint9 日本語版 ×
Kubuntu 10.04 LTS desktop ×

ちなみに、msi wind Notebook U100だと全部○

382 :login:Penguin:2010/06/04(金) 22:08:26 ID:gcMTvaph.net
Intel 8xx系でのUbuntu不具合と対処法はリリースノートに載ってる

383 :login:Penguin:2010/06/06(日) 05:17:33 ID:Zyy5jmJ/.net
>>381
搭載メモリ容量くらい書いとかないと参考にならないよ.

Ubuntuはwikiに動作報告ページがあるからね.
"ハードウェアサポート情報"
https://wiki.ubuntulinux.jp/HardwareSupport

メモリ容量以外の要素もどういう情報があると良いのか参考にしてね.

384 :login:Penguin:2010/06/08(火) 11:27:05 ID:sOG2h8HU.net
lubuntu, mint, debian, pclinuxos, centos, tiny core

このあたりか。

385 :login:Penguin:2010/06/08(火) 14:19:47 ID:h+H0SOFl.net
いやopenbox使えばなんでもいいよ

386 :login:Penguin:2010/06/23(水) 16:05:05 ID:N7Hi/Lnd.net
SLAXめっちゃかるかったよ!

387 :login:Penguin:2010/06/23(水) 16:49:19 ID:kywnZ689.net
SLAX-JA6.1.2-2とPuppy4.3.1JPをPenIII1GHz+512MBマシンで使った
PuppyはGoogleMapが重すぎる
PuppyにはOpenGLが入ってないからかな?

388 :login:Penguin:2010/06/23(水) 17:07:02 ID:JD1NGtXg.net
SLAXならぐっぐるまっぷも軽かったの?
うちのpuppyマシンも同じくらいのスペックだから入れてみようかな.。

389 :login:Penguin:2010/06/26(土) 21:43:25 ID:5JH2fUKp.net
>>1
遅レスだけど、WebとOffice利用目的で色々試した結果下記のように決定、良い感じで安定して動いてます。
マシンは元Win98マシン…
・FMVノートのPen3/600MHzRAM/12GBHDDwww
・内蔵FD&CD脂肪というよくあるパターン
・デフォルトLANなしなので無線LANカード刺し
・インストールはUSB変換ケーブルだけ投資してHDD取り出して、他のPCに接続してGrub…下記参照(この場で感謝)
http://level69.net/archives/192

試したディストリ
・CentOS(+Gnome)→Gnomeのおかげで導入&使いやすかった。ちょい重だが使えた。無線LANカード認識×だったので次ディストリへ
・Puppy→導入しやすかった。軽いとわかる使い心地。カワイイデスクトップでソフトもGnomeほどではないが十分。無線LAN同上
・Debian(+Gnome)→基本CentOS程度と同じ感じ。apt-getは楽、が落とし穴も。無線LANが動いたのでDebianに決定。
・Debian(+Xfce)→GnomeがOPERAやOOoを動かすと重くて使用に耐えなかったのでXfceにしたが若干速くなるも重くてあきらめ。
・Debian(+LXDE)→アプリが使えるのでこれでケテイ。しかしマウスの動きがダメで、Gnomeを削除せず入れ直して安定。

最初無駄だとGnomeを削除しましたが、使わない数十MBはもったいないにしても、何かとシステムの運用が楽チンなので入れといた方が良いですね。

結論、Debian+LXDE(+Gnome)最高っすわ!
搭載メモリの都合で時々仮想メモリをカリカリやって待たされることもありますが、基本仕事でもつかえました。
誰かのお役に立てればw
ご静聴ありがとうございましたmm()__

390 :login:Penguin:2010/06/26(土) 21:45:56 ID:5JH2fUKp.net
それと一番軽いOpenBOXも試しましたが、使いにくかったので不採用とあいなりました。

391 :login:Penguin:2010/06/26(土) 22:57:02 ID:ECr4l6RM.net
>>389
搭載メモリ量が書いてないので、参考になりません
無線LANのチップも書いてないし
”w”なんか付ける前に、書くべきことちゃんと書いてね

392 :名無しさん:2010/06/27(日) 07:30:54 ID:Kw/ev9qI.net
sabayonをUSBに入れた。
調整が、難しい。
やはりHDに入れないとだめみたいだね。

393 :login:Penguin:2010/06/27(日) 09:37:33 ID:Z9uQG43o.net
USBメモリだと難しくて、HDDだと大丈夫な調整って何よ

394 :login:Penguin:2010/06/27(日) 09:39:00 ID:AF0uTMoi.net
64kBブロックのアライメントに合わせるパテ切りじゃね?

395 :login:Penguin:2010/06/27(日) 17:14:05 ID:cjz2eu4E.net
>>391
192MBでした藁

396 :login:Penguin:2010/06/27(日) 18:59:31 ID:JY3Ff7U9.net
>>389
スワップによるプチフリがうざいなら是非ramzswapを試してもらいたい。


397 :login:Penguin:2010/06/27(日) 19:02:11 ID:JY3Ff7U9.net
>>393
USBってinitramfsにtmpfsをunionfsしてるんじゃないの?

398 :login:Penguin:2010/06/28(月) 00:36:01 ID:+kInZSOr.net
>>396
>ramzswap

目から鱗の素晴らしい情報ありがとうですm(ーvー)m
それは安定版でも入るやつでよろしいですか?

399 :398:2010/06/28(月) 01:13:32 ID:+kInZSOr.net
解決しました。安定版になったら入れたいと思います。
以前、安定版以外を入れて苦労したスキルなので。。。でもありがとうノシ>>396

400 :login:Penguin:2010/06/29(火) 02:24:30 ID:YgUm4bWA.net
PanaCF-W2 (PentiumM1GHz,768RAM,HDD40GB)でさくさくな鳥ありますか?
主にWebと開発(Python)使用します。
今、WinXPとDebian Lenny+GnomeのDualBoot構成になってますが、Winはもういらんかなと思っている。
ブラウザはChrome使いたい。
もうOOoとかなくていい。GoogleDocで十分。
Guiが軽くて、パッケージマネージャはapt-get使いたい。
う〜ん。何がいいのかエロいひと教えて!!

401 :login:Penguin:2010/06/29(火) 03:26:45 ID:dxu3OH1c.net
>>400
EcoLinuxでパッケージインスト。
つか、Debianでいいじゃん・・・。Gnomeが重いならLXDEに変えたら?

402 :login:Penguin:2010/06/29(火) 03:34:28 ID:dxu3OH1c.net
>>400
今調べてきたが、SLAXがいいんじゃね。
HDDインスコがちょっと特殊だけど。

403 :login:Penguin:2010/06/29(火) 03:47:11 ID:PnQ8eIBi.net
>>パッケージマネージャはapt-get使いたい。
全人類共通の願い

404 :login:Penguin:2010/06/29(火) 11:12:30 ID:W84kKYmn.net
>>400
Debian Squeeze。
freeze間近だし、安定性もかなり高まってるだろ。
軽量WM/DEとしてはXfceやLXDEを利用。IceWMとかも結構おすすめ。

405 :login:Penguin:2010/06/29(火) 12:49:53 ID:hqWqRlI+.net
>>400
lubuntu

406 :login:Penguin:2010/06/29(火) 14:20:31 ID:yj6rpgC0.net
>>405
同意。それくらいのスペックなら一番妥当だと思う。
その半分以下程のスペックならDebian+LXDE(Gnome付=入れてあるとマウス速度その他が幸せ)がベスト。

407 :login:Penguin:2010/06/29(火) 14:37:09 ID:d64yAm6G.net
> Gnome付=入れてあるとマウス速度その他が幸せ
それはなんか意味あるの?
デフォだと遅いけど普通にxset mすれば問題なくない?


408 :login:Penguin:2010/06/29(火) 15:12:10 ID:yj6rpgC0.net
うちはデフォでポインタ飛びまくり
それを含めて色んな対応パッケージ入れ他3方法ほど試してまったく効果無し
結局効果合ったのはGnomeのコンパネが入っていることだったというorz

環境によって症状と解決策がまったく違うようだね。。。
海外サイトを含め色々検索したけどマウスがダメで導入あきらめた人が結構ヒットしたのであきらめてたんだけど

409 :400:2010/06/29(火) 23:49:41 ID:YgUm4bWA.net
Thanks to all.
やっぱ、Debianですかね。。。ウィン領域デリッて、Lxdeにしてみようかと、思った。
なんか、不具合出たらクリーンインストールでlubuntuでも試してしてみようかと。
SlaxはデフォがKDEなのね。KDE嫌いっ。ついでにaptじゃなさそうだし。。。
では、ご機嫌よう。

410 :login:Penguin:2010/06/30(水) 01:26:38 ID:au1/9fnm.net
lubuntuでも余裕がありそうなら画面がショボくないDebian+Xfceもグー
こっちのが良かったんだけどメモリが192MBだったのでしぶしぶLXDEにしたクチ

411 :login:Penguin:2010/06/30(水) 14:19:39 ID:9jgap0mo.net
PCLinuxOSをインスコして、いらないパッケージをガンガン削ってopenboxカスタマイズというのもある。
aptitudeもsynapticsも使えるし。

ただ、ある程度詳しくないとお勧めできない。レポジトリを変更して日本語化したりとかいろいろ
手作業が必要だから。

debianは軽いけれど、古いPCだとサウンドドライバが対応していなくて、音が割れることがあるので
あまり好きじゃない。ubuntu系の自動認識が好きだ。

412 :400:2010/07/01(木) 01:00:42 ID:mkSyKm+3.net
早速入れてみたlxdeが軽いす。問題もなさそう。しばらく使ってみる。
以前ecoやxubuntuは入れたことがあって、なんとなく重く感じて、debianにしたのでした。



413 :login:Penguin:2010/07/01(木) 10:20:54 ID:O+BRhYor.net
>>412
         _,,,,,,,,,,,,,,,__
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,      これであなたも仲間よ
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡オチュギ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j              .__       (\_,,,
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"      ヘ,,、      `゙'、.ノ       ゝ ._,,,,,)      ,,ll'゙゚゙ll,,   ,,w-=i,,
  'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥  ≡~ ̄    !i      `'、ヽ     r-_ | l゙       <ノ         ,l°  ll .,ll゙゜   li
    ヾツ ;      .:;l     i;_       !l        / ./     ヽ-ミ''''' 二)       ,,r''二,\    l|    ゙l,,l゜    ,l
      l! ;!::     ':;l,_;;..  r-' ヽ、,   l !     /./       :ノ/| |      ┌'",/″ `ヽ l    ,ll    ゙     l″
      .} ;{:::.   ,     ̄   ヽ,     |"     /./        |,.゙l,| l       'ー'゜    | |     ゙ll,,       ,il″
      {,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧   !     /./:二ヽ      .`-、二つ  i\       / |      ゙ll,、    ,,l゙゜
        ゛:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐"   / :   /./`/`/`  λ    | │   │ l      丿/        ゙゙ll,,  ,il
         ,入.ヽ, 、  = = =      ,/ :  .:././  | (   / |     |.│   丿 |      ノ,,/           ゙゙l,,,ll
      _,,.:ぐi. ゛ヾ:; ゝ..         ノト、  くソ  ヽ、ヽ-‐゙,/     i、ヽ─-' ノ   .,,-'彡'"            ″
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゛ヽ:;,_    ,.-'' j#;lヽ

414 :login:Penguin:2010/07/03(土) 00:34:23 ID:RDDOPQOA.net
>>412逃げてーーーーーー

415 :login:Penguin:2010/07/06(火) 18:16:16 ID:keQeQlVm.net
1998年製のNS(PenII233/HDD4GiB)に,
Lenny入れてる俺は,女だから対象外.


416 :login:Penguin:2010/07/07(水) 00:18:03 ID:5Pgz5JaD.net
とりあえずLenny標準でインスコしたらCUIだった
ヒマなときにでも構築するかー

417 :login:Penguin:2010/08/16(月) 01:51:01 ID:UF7OlD01.net
CrunchBang Linuxってどうなんだろ
なんかスゲー軽いみたいだけど

418 :login:Penguin:2010/08/17(火) 01:25:46 ID:D0LMQlx/.net
Linux Mint軽い

419 :login:Penguin:2010/08/17(火) 18:02:55 ID:+oO5S6xq.net
え?

420 :login:Penguin:2010/08/17(火) 18:10:48 ID:CMwknLov.net
おつむが軽いって話。

421 :login:Penguin:2010/08/17(火) 21:03:43 ID:K0EC/PGT.net
は?

422 :login:Penguin:2010/08/17(火) 21:11:36 ID:UknCDFYx.net
お前のオツムが軽いって言ってんだよ

423 :login:Penguin:2010/08/18(水) 05:49:11 ID:DZZHkjA1.net
お前の体重は重いけどな

424 :login:Penguin:2010/08/18(水) 08:51:18 ID:c1GPn+Zl.net
ヤらせて

425 :login:Penguin:2010/08/19(木) 23:01:33 ID:ElNvcMTn.net
>>417
すげー軽くはない。
LXDE系では最重量だろ。
xfceでダイエットしたほうが軽いかな?

426 :login:Penguin:2010/08/20(金) 16:42:17 ID:lBf/X03e.net
Thinkpad535(P120、Mem40MB、HD800MB)にCDlinux入れようとしたら
CPUサポートしてねえぞゴラ!って怒られたでござるの巻
    _, ,_  ポィッ
 ( ‘д‘)
   ⊂彡))oO○[TP535]

427 :login:Penguin:2010/09/07(火) 13:57:46 ID:LLFvQQAs.net
他のパソコンでHDDへ入れて,カーネル再構築(i586サポート)すると良いよ.

DELL NetPlex(i486DX2)とVine4.2の組み合わせで同じ目に遭ったけれど,
インストール時に使う汎用カーネルはi386で動く物だったよ.再起動したら
CPUが対象外だったって…orz

カーネル再構築の際に,必要の無いモジュールドライバを外して,必要な
ドライバのみスタティックに組み込むと, FD1枚に余裕で入るから,
HDDの容量節約も出来るよ.


428 :login:Penguin:2010/09/17(金) 22:34:42 ID:hoNEZ/gk.net
Debian-testing-based Mint最高 !外付ハードディスク7個つけてTransmission使っても
メモリー300Mb、外付きハードディスク全部外してインターネットラジオ聴きながら今ここに
書き込んで200Mb !もちろんGnomeです。

429 :login:Penguin:2010/10/11(月) 22:49:05 ID:uIc3wXOQ.net
フラッシュで運用するのを前提にしたヤツがホスィ。
ThinkPad X20をシリアルコンソール/SSH/Telnet/tftp専門マシンにしたい。
いいヤツ知らぬ?

430 :login:Penguin:2010/10/11(月) 22:50:22 ID:uIc3wXOQ.net
GUIはあってもなくても。
アリならGnomeキボン。

431 :login:Penguin:2010/10/12(火) 20:51:59 ID:y1+4TsNT.net
Gnomeは重い罠

432 :login:Penguin:2010/10/19(火) 20:13:30 ID:Ax6dZXy0.net
>>429
Puppyはフラッシュ等への配慮もそこそこにされているらしい
おまいさんの知識程度ならカスタマイズも難しくはないかと

433 :login:Penguin:2010/10/19(火) 22:08:01 ID:VNqlt5Nr.net
gnomeで重いならfluxboxだろうjk

434 :login:Penguin:2010/12/07(火) 16:36:10 ID:m6uSZspD.net
女子高生がなんだす?

435 :login:Penguin:2010/12/09(木) 22:10:09 ID:hQ+1K5OD.net
ネタは鮮度が命だから、前レスから時間が経ちすぎると笑えないなw

436 :login:Penguin:2011/01/09(日) 23:37:48 ID:diC0Tw1m.net
CrunchBang 10 rel20110105


437 :login:Penguin:2011/01/15(土) 10:25:54 ID:ILTrUIlo.net
CeleronD315、512MB、OSなしのPCを頂いたのでLinuxを入れてみようと思うのですが
このスペックなら何を入れたらいいでしょうか。
ネットで動画を見るくらいです。

438 :login:Penguin:2011/01/15(土) 13:24:01 ID:/zeYFGZ7.net
>>437
WindowsXPを買って入れてください。
動画サイトの閲覧は結構スペックが必要な上にLinuxだと、さらに辛い。

439 :login:Penguin:2011/01/15(土) 13:42:49 ID:Fv0LLTJ0.net
>>437
重いけど便利な順でmint(軽いの重いのいろいろあるけどxfceがおすすめ),debian lenny, puppyの順に
試してみればよいかと。ちなみにメモリ同じでCPUがそれよりしょぼいの使ってたけどmint xfceでまぁまぁおkでした。
表示が遅いと感じたらジャンクレベルのグラボでも探して刺せばおk。

440 :login:Penguin:2011/01/15(土) 13:48:11 ID:Fv0LLTJ0.net
あ、ただし動画の種類によってはカクカクするんでそういう場合は、著作権上問題のないものは
手元にいったんDLしてプレイヤーで見ることになるかも。
メモリ増やせるなら増やしたほうがいい。

441 :login:Penguin:2011/01/15(土) 15:31:47 ID:hl48DdeN.net
>>437
VGAがどうなってるのか知らんがたぶん低画質なら見られる
高画質が見たいならグラボ増設だな
ただセレDはPrescottだから電気食うぞw

OSはインスコが簡単・コーディックも自動で探すUbuntuを推すよ

442 :437:2011/01/19(水) 15:25:02 ID:p3juUftF.net
挙げていただいたmint,debian,puppy,ubuntuを試してみましたが、
どれも動画サイトの動画再生にはあまり差が無いように感じたので
デザインが気に入ったmintを使うことにしました。
レス遅くなりましたが、アドバイスありがとうございました。

443 :login:Penguin:2011/01/20(木) 00:27:58 ID:+Z9AAQF1.net
動画を見るなら再生支援付きのVGA増設してWindows使った方がいいんじゃね?

444 :login:Penguin:2011/01/20(木) 00:39:24 ID:9kpyxRdl.net
本人が満足ならそれでいいだろ。>>438だってスルーされたんだから。
つーか、VGAの増設とかする気が無くて、そのまま使いたいんだろうよ。

445 :login:Penguin:2011/01/22(土) 23:20:56 ID:9TQcjchf.net
>>444
>>437に「Linux入れてみたい」って書いてるのに
XP勧めるあたり>>438は池沼だわ。

446 :login:Penguin:2011/01/23(日) 00:12:32 ID:7meUn+R2.net
亀レスで人を罵倒するとかw

447 :login:Penguin:2011/01/23(日) 10:14:57 ID:lIT9mToM.net
ID変えてまで反論するとかw

448 :login:Penguin:2011/01/23(日) 16:14:54 ID:7meUn+R2.net
>>447
>>447
>>447

449 :login:Penguin:2011/03/01(火) 23:06:53.06 ID:bxR8Iexd.net
Windowsと共存可能なWeb閲覧専用の軽量OS「Splashtop OS」v1.0正式版が無償公開
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20110228_430105.html

450 :login:Penguin:2011/03/19(土) 17:43:21.31 ID:wYzrwOIo.net
>>449
入れてみたけど動かなかった

451 :login:Penguin:2011/04/24(日) 10:54:02.24 ID:T2ugM16T.net
puppyとかtinyでも重いんだよねえ

パソコンのスペックがあがって、今更無印ペンとか
使おうとしている俺が悪いんだがw

452 :login:Penguin:2011/04/24(日) 23:50:32.81 ID:3nui77XW.net
オレも無印ペン持っているけど、大事な人にもらったマシンなので捨てられない。

453 :login:Penguin:2011/04/26(火) 20:45:42.72 ID:DQkYyVge.net
無印ペンとは懐かしい
実家にVAIO505初代が眠ってるのを思い出したわ
外付けのCDとFDとスペックがギリギリだったりで、あれにlinux入れるのは一苦労だった

今だったら何か良いディスがあるのかなあ

454 :login:Penguin:2011/04/27(水) 01:40:23.62 ID:cUrMmmai.net
>>451
鳥のせいじゃなくてブラウザのせいでは。
風博士とか使ったこともあるけど無印Penのときはなんでもだめだった。
でもw3m-imgならそこそこ使えたよ。

455 :login:Penguin:2011/07/01(金) 23:13:06.31 ID:pExMaL/7.net
test

456 :login:Penguin:2011/08/09(火) 18:24:05.02 ID:QWthgDAC.net
LMDEただしアップデート、アップグレードに手間取る。

457 :login:Penguin:2011/08/29(月) 06:28:14.98 ID:cL0wym2r.net
test

458 :login:Penguin:2011/09/14(水) 03:23:33.75 ID:oGuLD8Z2.net
このスレを読めば淡い希望が打ち砕かれる。
カーネル3で本当に「軽い」ディストリビューションなんて絶対出てこないだろうな。

459 :login:Penguin:2011/09/14(水) 06:27:33.18 ID:HH4Af/ch.net
無印ペンとなると標準がDOSだよなあ

460 :login:Penguin:2011/09/14(水) 11:42:31.31 ID:QwUxDFpj.net
>>459
win95が動くだろ。
win95より軽いディストリビューションはないの?

461 :login:Penguin:2011/09/14(水) 11:45:05.53 ID:HH4Af/ch.net
win95自体がdosみたいなものだからねえ
NT3.5ならともかく

Linux系なら一応Slashtop OS、xPUDというのがある
今、いろいろ試して遊んでみようかなと思っているところだ

Linux以外だとSyllableとかminixとか

462 :login:Penguin:2011/09/26(月) 09:57:50.70 ID:41N5rsnA.net
PenIII1Gメモリ512MのマシンでWin2000より軽快なディストロが無い
PuppyなんかXP並にもっさり

463 :login:Penguin:2011/09/26(月) 10:31:07.14 ID:pDh84JH0.net
>>462
それはたぶんCDで使ってるからじゃないかな。
もしくはPC側になにか問題がある。
puppyはインストールすると速いよ。
うちはセレロン800MHzのメモリ512Mで使ってたけどチューンしたwindows Meよりきびきびしてた。



464 :login:Penguin:2011/09/27(火) 18:30:42.43 ID:Q1MMc+LG.net
>>462
gentooをカリカリにダイエットさせるとか。

465 :login:Penguin:2011/09/27(火) 20:04:08.26 ID:yKlmnDge.net
>>462
512MBだとswap領域は必須
Live CDは重いと思う

466 :login:Penguin:2011/10/22(土) 11:27:47.17 ID:kFTNMZyT.net
ハードウェアに関係無く電源オンから2〜3秒で起動して10時間分の動画のエンコードも数秒で終わる鳥が欲しい、


467 :login:Penguin:2011/11/05(土) 21:14:30.87 ID:ZRXmZr70.net
理研のスパコン京が欲しい!!

468 :login:Penguin:2011/11/16(水) 20:32:48.23 ID:xltFnm/8.net
mpen200m+sim128mb
さて、どうしたらネットにつなげるもんか?

469 :login:Penguin:2011/11/16(水) 21:45:17.51 ID:TLaV4OwW.net
AMD 5x85 32MB〜48MBでも、昔はTurboLinuxみたいな鳥が入れられたんだよなあ
しかも鯖環境のdaemon一式動かしてWAN側から使ってみても特にレスポンスも気にならないレベル、
DBMSだけは信頼性の問題で入れなかったけどw

あえていえば日本語とXは動かなかったが無問題

470 :login:Penguin:2011/11/17(木) 19:27:25.33 ID:5vt1QABw.net
>>468
DSLなら楽勝だが、開発が止まっているしカーネル2.4
あと、インストールメディアの問題もあるかもしれない
swapとれればtinycoreでも

471 :login:Penguin:2011/11/17(木) 20:32:54.01 ID:xcvUEWyN.net
Linux Daily Topics:2011年11月17日 Linux 3.2は100M超サイズに!? カーネルの肥大化に歯止めはかかるのか?|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201111/17

472 :login:Penguin:2011/11/18(金) 23:18:40.88 ID:JE9G2uBZ.net
>>470
いや、tinycoreだと、実用ならなかったよ
firefoxの起動だけ、5分とかかかる
dillo入れるのも、HP移動するだけで何分もかかるから、途中でくじけたw

その前にpuppyも試したが、同じくらいなので、あきらめた

もしかしたら、もってたら2000とか入れればいいのかも?

473 :login:Penguin:2011/11/19(土) 01:20:48.49 ID:Afo5W6wq.net
>>472
ネットじゃなくて、ブラウザなのね。
firefoxは考えてなかったな。w3mとかです。

474 :login:Penguin:2011/11/19(土) 09:23:01.13 ID:cIBwZkGi.net
どう考えてもfirefoxのせいじゃんw

475 :472:2011/11/28(月) 21:31:39.26 ID:fwTwOURd.net
k6-2 300m+SDRAM192MBにtiny入れてみたが、
firrefoxでも何とかなり、dillo、JDで動画以外のネットはなんとかなるかも?

あと、mpen200m+sim128mbに、借りた2000入れてみたら、結構軽かった
2000の方がtinyより軽いか
まあ、IE6とfirefoxの違いも多きいが

476 :login:Penguin:2011/12/03(土) 00:40:26.71 ID:8krKs6Tg.net
メジャーどころだと、tinyやpuppyが最軽量クラスなんだろうが、
そのふたつで重いとなると、どうしようもなくなる

2000とか98にいくしかないのか?

477 :login:Penguin:2011/12/06(火) 11:50:49.60 ID:mIKuHqB7.net
CDlinuxは名前が悪いな

478 :login:Penguin:2011/12/09(金) 16:15:04.19 ID:LtX8jutX.net
>>476
Syllableとかminix3とか

479 :login:Penguin:2011/12/10(土) 14:48:48.28 ID:x6M2q/cI.net
左に行くほど軽い
DSL > Puppy Linux > Lubuntu > Xfce

ただし、DSLはここを変えないとアプリ入れにくい。

http://logsoku.com/thread/hibari.2ch.net/notepc/1249465360/

684 : to:sage : 2011/02/12(土) 15:25:18 ID:tDWMl5si [1/1回発言]
>>680
676です。
おそらく MyDSL Browser で Update Database を実行すると
"Database check failed." というエラーが表示されると
いう状態かと思いますが、/opt/.dslrc に記述されている

Mirror: www.ibiblio.org/pub/Linux/distributions/damnsmall/
Protocol: http

がリンク切れのようですので、これをたとえば

Mirror: ftp.monash.edu/pub/linux/dsl/
Protocol: ftp

に変更し、かつ /usr/bin/mydslBrowser.lua の 27行目を同様に

listurl="ftp://ftp.monash.edu/pub/linux/dsl/mydsl/mydslinfo.bz2"

にしてみてください。
ちなみに無印240でも以下の方法で CD-ROM ブートが可能です。
http://www1.plala.or.jp/tsoma/note-paso.html


480 :login:Penguin:2011/12/10(土) 21:25:54.69 ID:NMYzPFHw.net
Xfceなんてディストリ聞いたことないわー

481 :login:Penguin:2011/12/10(土) 22:39:59.69 ID:1r09WWsC.net
自分が今まで試した中でそこそこ軽くて使いやすかった
鳥を挙げてみる(GUI前提で古過ぎるのは割愛)

Deb系:antiX,crunchbang(OpenBox),Bodhi,Peppermint
Slack系:Salix(LXDE)・VectorOS・Zenwalk
その他:archbang,Puppy

この他にopenSUSEをLXDEで使ってみたけど
ちょっともっさり気味だった。

PenM1.7(Dothan-740)+RAM1Gというスペックだから
そんなにめちゃくちゃ厳しい環境でもないので
参考にならないかもしれないけど。


482 :login:Penguin:2011/12/12(月) 05:18:30.64 ID:BA9ZzbKp.net
このスレはあまり役に立たないな
昔のPCだとDebianを実用してたけど

483 :login:Penguin:2011/12/26(月) 15:03:09.98 ID:p49zRlH9.net
WindOSって軽い?

484 :login:Penguin:2012/02/12(日) 23:35:07.73 ID:TPcMuByl.net
LXDE使ってる時点で、言うほど軽くない。

485 :login:Penguin:2012/02/25(土) 16:56:38.16 ID:j47ZI0N2.net
>>483
それライブCD(ライブUSB)だろ?
使った機敏度は「tinycore >DSL >WindOS >puffy>その他」な気がする。
まあ常時動いているウィンドマネージャーが重いかどうかの問題と思う。
Xvesaで動かせばどれも重いし、Xorgでの個人評価だけどな。

TinyCoreはいろいろ入れるとメモリを結構使うのが欠点。
バックアップ容量が少ないのは利点だけどね。
メモリをあまり使わないタイプって媒体のアクセス頻度が上がってくるから
低速デバイスほど重くなる。
ライブだと追加修正の保存部分が大きくなってそれの保存が素晴らしく
もたつくとかあるのが辛いな。

486 :login:Penguin:2012/04/20(金) 06:00:11.55 ID:O6VNV0pk.net
test

487 :login:Penguin:2012/05/02(水) 23:47:06.67 ID:y4Krv/ui.net
痛痛しいなあww

488 :login:Penguin:2012/05/02(水) 23:48:40.96 ID:5KanZsPp.net
雰囲気わる

489 :login:Penguin:2012/07/22(日) 16:10:14.24 ID:s3xDQHFh.net
ブラウザ上のフラッシュプラグインがきちんと動作するディストリビューションって無いかな?
このスレの上の方でPuppyが挙がってたけど、自分で試してみて導入難しくて一度挫折してる。

必ずしも動画が見たいという訳じゃなく、例えばradikoみたいなのを使いたいんだけど、スペック
不足のLinuxじゃ諦めるしかないのかな?

490 :login:Penguin:2012/07/28(土) 09:24:42.61 ID:gsr0E7kI.net
flashなしradikoってできなかったかな?

491 :login:Penguin:2012/07/28(土) 10:59:21.00 ID:4y+gw+r/.net
すまん、こっちでほぼ解決した
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1326458898/
Ubuntu minimalでインストール、Firefoxを使えるようにした上で、
Celeron766MHzなので古いAdobe Flash Playerの10.3入れて解決
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1326458898/

>flashなしradio
そもそもそんな手があれば…いらん苦労したのかもw

492 :login:Penguin:2012/07/28(土) 12:58:03.24 ID:7BQvbjZw.net
マルチかよ。

493 :login:Penguin:2012/07/28(土) 20:38:31.89 ID:4y+gw+r/.net
人が誰もいなかったんでな、すまん

494 :login:Penguin:2012/07/29(日) 08:39:47.63 ID:X65LCcdJ.net
ffplayでradiko聞けるらしい

495 :login:Penguin:2012/08/13(月) 10:32:22.82 ID:j65t6JW2.net

初心者です
RAM128MB、セレロン1GHzぐらいでも動くのは何でしょうか?
上の方にvineとか書いてあるけど、最新のはRAM1GB、i686でダメです
Puppyもまともに動きませんでした(warryその他)
もちろん、lubuntuとかpeppermintもダメです。


496 :login:Penguin:2012/08/13(月) 11:15:30.47 ID:ZwLUfb6g.net
Tiny Core,Puppy Linux 4.2.1(2012),DSL

497 :login:Penguin:2012/08/13(月) 11:31:37.02 ID:j65t6JW2.net

犬は他のハードで試したのですが、528でようやく実用的。
431ですら使いたくないです。犬で仕事してる人っているのかって思います

TCはメモリから無理

498 :login:Penguin:2012/08/13(月) 11:35:30.34 ID:To8sv1qQ.net
セレロン800MHzの512Mだけどpuppyちゃんと動いてるよ。
4.31,warry,lucidすべておk

499 :login:Penguin:2012/08/13(月) 11:36:40.40 ID:j65t6JW2.net
DSL最終版が2008年ですが… それに初心者に日本語化できるんですか?

500 :login:Penguin:2012/08/13(月) 11:39:35.33 ID:j65t6JW2.net
>>498
ありがとう。だけど256MBだとインストールすらできません。
途中で固まる

501 :login:Penguin:2012/08/13(月) 12:37:31.86 ID:iJgh2+ep.net
そこでdebian最小。xorgとibus-mozc kazehakase jwmかicewmかopenbox を最小構成インストール後に入れれば、完成。

502 :login:Penguin:2012/08/13(月) 14:03:26.75 ID:A2iYbSZM.net
>>495
初心者はそんなことやってはいけません
以上

軽いディストリビューションやら削りまくった構成やらは、
母艦レベルのきちんとしたスペックのPCで通常版なLinuxをある程度使用して理解した人がおもむろに導入するもの
Linuxを使ったことのない人が簡略化構成を使うというのは自殺行為ではなく単なる自殺

503 :login:Penguin:2012/08/13(月) 14:09:22.54 ID:gz4+OCUH.net
>>495
DSLくらいしか動かないな

504 :login:Penguin:2012/08/13(月) 16:29:35.71 ID:To8sv1qQ.net
>>500
いや、256Mの頃もちゃんと使えたよ。
たぶん基本スペック以外の何かでトラブってると思う。

505 :login:Penguin:2012/08/13(月) 18:54:38.28 ID:j65t6JW2.net

>>504
再びありがとう。だけど、使えたとしてもpuppy使いたくないんです、すみません。
よく、削れっていう話あるけど、それってディストリの概念を否定する、
いや否定は言い過ぎかと思うけど、それができるくらいならどんなディストリでも
いいんじゃないかって、思ってます。少なくともここでは訊かないだろうなー
母艦かどうかわからないけど、もっとまともなハードは何台かあって、
平和にubuntuとか使ってまふ
何も知らないって思って、TCとかすすめるのは少し意地悪かな
あと、DSLも去年もすすめてたみたいだけど、その段階で古い
ってされてますよね。

506 :login:Penguin:2012/08/13(月) 19:01:53.22 ID:ZbOvHG5e.net
>>505
TinyCoreならBusyBoxが削られすぎて恐ろしく使えないコマンドが
多すぎる。debianやubuntu派生の縮小モデルのほうがいい。
Linuxを使うんじゃなくて勉強する目的があるならBusyBoxじゃない
鳥がお勧め。
TinyCoreでブラウザだけ起動するなら素晴らしく軽くていいんだけどね。

507 :login:Penguin:2012/08/13(月) 19:31:29.89 ID:yy7vQEoD.net
BusyBoxってなんですか?

508 :login:Penguin:2012/08/13(月) 19:39:41.80 ID:QTwbBFs/.net
後出し小出し

509 :login:Penguin:2012/08/13(月) 20:54:23.83 ID:/wHwUKNn.net
軽い重い論じるよりも今時メモリ1Gはほしい。
GUIも派手になったし。

510 :login:Penguin:2012/08/13(月) 23:01:24.95 ID:WKGOy0cb.net
Debianの最小インストールでイイじゃん。 資料いっぱい有るし
フルスペックのゲーミングノートで3Dデスクトップする人でも
最小インストールから初めて、パッケージ足していくから
踏み固められた転ぶ可能性の少ないミチ。 初心者も安全。

511 :login:Penguin:2012/08/14(火) 05:28:13.76 ID:Qypjey5C.net
>>507
軽いLinuxで普通に採用される,コマンド群を纏めたもの。
>ja.wikipedia.org/wiki/BusyBox

>>509
soket7以前だと512MBか256MBがいいところ。(増設の上限)→きついスレ
notepcならメモリソケットが少ないので上限がさらに低い。
Pentium4以上だとDDR1時代になるのでデスクならRAM1GBとか普通になるが
その辺の普通の鳥でなんの苦労もなく動く。
以外に厳しいのがPen3/Pen2時代ぐらいのnote-PCでメモリも上限512MB以下が多い
増設もその時代のnote用メモリは現在でも高い。
このスレで多いのはSoket7より後でPentium4初期でメモリがSDRAMな時代の
マシンだと思うわ。DDR3が恐ろしく安いのにSDRAM高すぎ。

512 :login:Penguin:2012/08/14(火) 22:44:13.02 ID:HYls9jyz.net
>>509
なんでココにいるわけ?





513 :login:Penguin:2012/08/16(木) 15:03:28.33 ID:Ttl3Jole.net
>>512
あんた誰?俺あんたのこと知らないよ

514 :login:Penguin:2012/08/16(木) 15:53:41.28 ID:5KYb+LdY.net
ここはどこ?
あなたはだれ?

515 :login:Penguin:2012/08/16(木) 18:56:22.07 ID:Ttl3Jole.net
記憶喪失者がいるな・・・

516 :login:Penguin:2012/08/16(木) 19:42:16.66 ID:jzhSTA8O.net
textモードで使えば何でも軽いんだろうけど、
w3m使っても文字化けするし、jfbterm使ってもexitでフリーズするのが難点だなぁ。
あのフリーズは何が原因だろうか。

517 :login:Penguin:2012/08/17(金) 06:48:47.42 ID:xq3OAhd7.net
>>516
コンソールだけであっても糞なフレームバッファだと重い。
>>513
スレ違い必死すぎる。

518 :login:Penguin:2012/08/17(金) 11:18:14.75 ID:XVgCSBdR.net
先生!フレームバッファってなんですか!

519 :login:Penguin:2012/08/17(金) 19:51:03.72 ID:RzR9Ymx3.net
>>518
https://www.google.co.jp/search?q=framebuffer+linux&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&client=firefox-a


520 :login:Penguin:2012/08/18(土) 07:12:37.51 ID:P1JoZ04C.net
※ゅ

521 :login:Penguin:2012/08/19(日) 09:07:40.95 ID:Uu0fYgn+.net
何でもいいから以下の条件に合っためっちゃ軽い鳥ないですか?

・GUIはいらない
・SSHサーバー動かせる(できれば最初から)
・ファイルシステム作成コマンドがある
・wgetとbz2解凍ができる
・chrootコマンド使える
・USB接続のNIC(たいていの鳥で認識する)をDHCPで接続できる
・CDイメージのファイルサイズが小さい(最重視)

Gentooインストールの作業用に使います

522 :login:Penguin:2012/08/19(日) 09:44:27.57 ID:AwTKxJk6.net
低スペックPC向けに
Puppy Linux
Tiny Core Linux

523 :login:Penguin:2012/08/19(日) 11:56:26.47 ID:fBnXmX07.net
>>522
今はpuppyをGUI切って使ってます
でもライブCDイメージが100MB超えるのかたまに傷(GUI使うときは納得するけど)

タイニーコアはX立ち上がりでフリーズ


GUIなしタイニーが理想かも

524 :login:Penguin:2012/08/19(日) 12:18:33.91 ID:ktlnitsx.net
>>523
つMicroCore


525 :login:Penguin:2012/08/19(日) 12:33:31.40 ID:5uVxlWE5.net
>>524

あったんだ…
感謝です!

(日本語情報少ないから見過ごしてた…)

526 :login:Penguin:2012/08/19(日) 12:39:32.62 ID:rmWqnGLy.net
作業用のみって事ならライブCDとかでいいんでない?

527 :login:Penguin:2012/08/19(日) 20:32:30.05 ID:sAbWcI2y.net
>>523
それ日本語版だな、オリジナルと違って日本語カスタマイズは
重量級に傾いていてオリジナルのような軽いシステム要求じゃない。

>タイニーコアはX立ち上がりでフリーズ
単にXが動くだけのメモリが足りないだけと思うわ、表示が乱れるなら画面がヘンテコ
解像度ならサポート外でXorg入れるべき。Xを強制終了できるか反応をみるべき。
TinyCoreの日本語カスタマイズでXが立ち上がる前の日本語対応は
されていないと思ったが。

528 :login:Penguin:2012/08/21(火) 00:51:03.02 ID:k8K2jHms.net
gentooのインストールならgentooのインストールCD使えばいいんじゃ?

529 :login:Penguin:2012/08/21(火) 07:24:56.24 ID:y8rqsRWz.net
>>527
日本語Puppyは本家最新版より軽かったですけどね…
バージョンが古いから当たり前か
同バージョンの本家がいいのかな…

タイニーはやっぱりフリーズしたんですね
ctrl+alt+F1

530 :login:Penguin:2012/08/21(火) 07:30:27.00 ID:y8rqsRWz.net
>>529の続き
〜F1とかで切り替えもできなかったですし
日本語のpuppyはよく動くのに…
(メモリー128MB)

結局マイクロコア使ってます


>>526,528
Gentooのインストール用ライブCDはメモリー食うからコンパイル中にswapする確率が高くなりそう

531 :login:Penguin:2012/08/21(火) 22:11:35.67 ID:dWBIKKc1.net
tinycoreは起動した後にライブ媒体の全てをメモリに読みこむから速い
アプリも全部メモリだから速い、だけど他のライブのように重いアプリを
ライブ媒体から読みに行くタイプはその分部が重いが、メモリを食わないと
いうメリットがある。tinycoreのアプリが纏めて入っているのはその
起動しないアプリも全てがRAMにコピーされちゃうので余計アプリが
OSに含まれない鳥が基本だろう。
tinycoreの問題はbusyboxの超ダイエット版が入っている点で
busyboxの常識も実装されていない分部があって困る。
busyboxのサイズみてみれば分かるが異様に小さい。
Xもfltkのバージョンが古い為にいろいろ制限が多すぎる。
日本語環境でメモリに余裕があるならtinycoreでいいけど無いならpuppyをお勧め。

532 :login:Penguin:2012/08/22(水) 07:04:36.21 ID:zpbpsVCj.net
>>531
puppyもramディスク使うところは同じだろ

533 :login:Penguin:2012/08/22(水) 07:47:47.79 ID:rb59YloS.net
>>532
付属はメモリ上にあるアプリしか動かないのと、媒体のアプリが動く差は
越えられない差である。一部と全部は同じではない。
起動後はライブの媒体を必要としないtinycoreと比べられない。
追加インストールは含まない。






534 :login:Penguin:2012/08/22(水) 07:52:09.67 ID:rb59YloS.net
puppyもライブISOを完全にメモリ上に読み込むオプションがあるけど、
通常の使い方の問題でありそれが強制されるのでは話が違いすぎる。
ISO容量が桁違いに大きいpuppyとtinycoreでは比べられない

535 :login:Penguin:2012/08/22(水) 09:15:02.20 ID:zpbpsVCj.net
puppyはramディスクに全部読み込むディストリとして登場した。
(それがデフォルトだった。dslやknoppixもramに読み込むブートオプションが
あったがデフォルトではなかった)
それが最大の特徴であり動作が速いのもそのためとされていた。



536 :login:Penguin:2012/08/22(水) 15:29:31.41 ID:QpZURqnF.net
今は巨大化してデフォルトでなくなったけどな

537 :login:Penguin:2012/08/22(水) 15:51:08.42 ID:KvXkvk91.net
メモリはさらに巨大化してないか?

538 :login:Penguin:2012/08/22(水) 16:46:07.08 ID:YUb+J+We.net
股間は巨大化してる

539 :login:Penguin:2012/08/22(水) 17:02:45.08 ID:zpbpsVCj.net
最初puppyは100MBくらいだったな

540 :login:Penguin:2012/08/22(水) 22:56:36.34 ID:rb59YloS.net
TinyCoreは12MBでMicroCore 8MBだけどな。元は10MBの6MBだから
だいぶ巨大化している。

541 :login:Penguin:2012/08/24(金) 23:47:15.12 ID:bIKt/fcw.net
BasicLinuxは軽いぞ


542 :login:Penguin:2012/08/25(土) 15:30:15.58 ID:E43Up4xn.net
軽い distro って何を言いたいのか分からん。Debian なんか軽くしようと
思ったらどこまでも軽くできるんだが。X なしでもフツーに使えるし。

543 :login:Penguin:2012/08/28(火) 13:30:22.37 ID:OQgT9c9A.net
どこまでも軽い=486sx16MHz 16MB RAM程度で動かないと本当の軽さではない。

>Intel 386 or compatible 3mb RAM
>>541の求める最小環境

544 :login:Penguin:2012/08/28(火) 13:38:43.92 ID:xsNgaDJH.net
組み込み向けと言っていいくらい軽いものを最新マシンで使ったら神レベル

545 :login:Penguin:2012/08/30(木) 09:28:16.72 ID:WZ6e0xma.net
>>543
そんな骨董品捨てろ。

546 :login:Penguin:2012/08/30(木) 10:48:44.84 ID:UV/eBTww.net
z80上で動くものないですか

547 :login:Penguin:2012/08/30(木) 11:11:17.13 ID:T0nUKNB/.net
っ UZIX

548 :login:Penguin:2012/08/30(木) 19:00:50.83 ID:LV/3Kum8.net
mulinuxを日本語化した人って居ないのかな?

549 :login:Penguin:2012/08/30(木) 20:15:17.61 ID:UV/eBTww.net
>>547
d

550 :login:Penguin:2012/08/30(木) 21:00:10.42 ID:LV/3Kum8.net
elksのlinux由来の部分に、UziからUZIXへの変更を適応してコンパイルしなおせば
Z80でもlinuxっぽい何かが動くのだろうか?

551 :login:Penguin:2012/08/30(木) 21:14:18.85 ID:kFZpMX1L.net
やってみ。

552 :login:Penguin:2012/08/31(金) 06:12:40.78 ID:hdDMoy2F.net
>>547がどのようにlinuxディストリなのかという話でしょう。
まあlinuxトリを名乗るのにカーネルがリーナスのコードである必要も別にないんだっけ?


553 :ありえねー:2012/08/31(金) 15:45:53.75 ID:Yeeg9T8H.net
>>547
http://www.geocities.jp/dr_kikkie/_gl_images_/071014.gif
http://www.nodus.ne.jp/ghost/msx/uzixscrsht14.gif
脳内妄想じゃなくて動くのかよ。
ブラウザで日本語表示しているしwwww

>>552
すでに異次元を越えた夢の世界なんだからLinuxの鳥とか言うのは愚かじゃないか?
目の前がお花畑で妖精さんが飛んでいる領域じゃないか。

554 :login:Penguin:2012/08/31(金) 19:54:23.63 ID:wj9lF9tq.net
linuxぽいというよりunixぽいだろ

555 :login:Penguin:2012/08/31(金) 20:56:34.29 ID:Yeeg9T8H.net
>>554
http://uzix.sourceforge.net/uzix2.0/scrshots/uzixscrsht12.gif
とりあへずペンギンが出ている点だけはLinuxなんだけどね。

556 :login:Penguin:2012/09/01(土) 14:23:45.48 ID:vA+kDNof.net
>>1
MicroCoreLinuxは?
マイナーだけど。

557 :login:Penguin:2012/09/01(土) 16:32:16.60 ID:ULTtfWHh.net
CUIならどのディストリ使っても16MB程度で動く。

558 :login:Penguin:2012/09/01(土) 18:57:56.98 ID:hDDQwxNg.net
>>557
もちろん日本語入力なしという条件つき。

559 :login:Penguin:2012/09/06(木) 12:25:25.92 ID:4vxAitzH.net
出ました。
New Release: Austrumi 2.5.6
MD5: 70fdf60394c8122f83e30374558850f5 austrumi-2.5.6.iso
サイズ
243,791,872 Byte

austrumi-1.1.1.isoの時のサイズ(50,855,936 Byte)
と比べると約5倍。
だんだん軽量から離れる方へ行っている。

560 :Austrumi Linuxについて:2012/09/06(木) 12:53:16.12 ID:npOA0Tdk.net
http://cyti.latgola.lv/ruuni/
>How?
> Based on Slackware GNU Linux.
>Requirements
> CPU - Intel-compatible (pentium2 or later);
> RAM - at least 512 MB (if 512 Mb or less, then run boot: al nocache);
> HD - not needed;
> CD-ROM - bootable CD-ROM drive.

561 :login:Penguin:2012/09/09(日) 21:35:36.59 ID:7YNUxbK/.net
何の宣伝?

562 :login:Penguin:2012/11/07(水) 15:42:54.57 ID:e/duXUPs.net
EeePC901-Xの再利用を考えています。
4GのSSDにシステムを入れて8GのSSDをhomeに使う感じを考えてるんですが
軽くておすすめのディストリが有ったら教えてください
以前はMoblinを入れてました
増設は何もして無いのでメモリーは1Gです
システムとホームを別のドライブに置くことも出きるんですよね?

563 :login:Penguin:2012/11/07(水) 16:03:55.12 ID:Be1reApc.net
> システムとホームを別のドライブに置くことも出きる
もちろんできる

で、何に使う予定?軽量といっても様々、目的によってお勧めは変わる

564 :login:Penguin:2012/11/07(水) 20:26:39.94 ID:e/duXUPs.net
>>563
用途はネットとか簡単な文章作成と動画ファイルの再生に使うと思う・・けど
それよりもLinuxの勉強用と考えてます
先々は自宅サーバーも立てたいので取り敢えずLinuxそのものに慣れたいです

565 :login:Penguin:2012/11/07(水) 22:52:26.85 ID:wjqif8lM.net
勉強用なら、軽量化を念頭に置いた特殊なディストリではなく
ある程度普通の物の方がいいと思う。

でも562氏と同じ機種(SSDは4Gのみ)を持っているので分かるけど
UbuntuやFedoraは重すぎる&容量的に厳しい。
そこでUbuntuをベースに最近人気のMintやKubuntu、あるいは
基本中の基本ディストリであり初期導入時は殆ど何も入っていない
Debianにコツコツ足していくのをオススメしたい。

566 :login:Penguin:2012/11/08(木) 00:28:43.18 ID:J2+Y0DSA.net
Peppermintがお勧めです。
最新よりも古い版「Peppermint Ice」
Peppermint-Ice-20110302.iso
がより軽快に走行します。

大容量ホームデータはSDHCカード(16G/Class10/800円位)を利用すれば、
SSDの割り振りは、8Gをシステム、4GをHOME、でも良いかと思います。

尚メモりは2G(1,800円位)に置換すると軽快さ倍増です。

567 :login:Penguin:2012/11/08(木) 01:24:19.78 ID:9GqGGMB2.net
環境構築からコツコツならDebianで最初から整った環境ならMINTかPeppermintかなと感じました
ちょっとググったところPeppermint-IceはMINTがベースでブラウザはChromiumみたいですね
日本語で情報が手に入りやすいのはDebianなんでしょうね
アドバイスありがとう もうちょっと考えてみますね


568 :login:Penguin:2012/11/08(木) 18:10:11.81 ID:GVyyzlSp.net
今、2Gのメモリって1800円で買えるのか!? 安くなったもんだなーーー

EEEPC 900AだとDDR2のSO-DIMMってのを買えば良いのかな?

スレちすまん

569 :login:Penguin:2012/11/08(木) 19:12:00.25 ID:ulF68DIF.net
スレチとわかってて謝るくらいなら書き込むなよ。

570 :login:Penguin:2012/11/08(木) 20:03:38.93 ID:2pdEySyV.net
>>568
Peppermint-Iceを
EeePC-900Aで走行させました。
軽快に走行しました。

尚メモリーは2Gに換装しました。
[ご参考]
ttp://kakaku.com/item/05209011957/
JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)
1,799円

571 :login:Penguin:2012/11/08(木) 20:20:17.93 ID:GVyyzlSp.net
>570
情報有り難うございます。 安いっすね!
丁度、BIOS項目のバックアップ用電池も切れていたので
合わせて交換してみようと思います。

572 :login:Penguin:2012/11/20(火) 13:18:32.78 ID:+hRhs6d4.net
>>559
今月17日に出ました。
New Release: Austrumi 2.6.0
MD5: 9da4d4dcfbab6b9a13c7158cb7e9d0f5 austrumi-2.6.0.iso
サイズ
254,343,168 Byte

573 :login:Penguin:2012/12/31(月) 14:32:03.45 ID:Q/c+vuM/.net
xPUD使ってる人いる?

574 :login:Penguin:2013/01/06(日) 22:25:56.39 ID:tUvi/6DV.net
hey men?
linux beanってえどうよメーン?

575 :login:Penguin:2013/01/07(月) 23:50:25.50 ID:ycfXaGzS.net
>>572
Austrumiテスト版2.6.2が今月5日に出ました。
しかし、ATOM N2x00(CedarView)上では未だ稼働しません。

ftp://austrumi.ru.lv/test/austrumi-2.6.2.iso
MD5: b61d03a194f356a87bf11ad4a067b41d austrumi-2.6.2.iso
サイズ
255,973,376 Byte

PorteusのXFCEのv2.0版の方が軽く、
且つATOM N2x00(CedarView)上でも稼働します。
Porteus-XFCE-v2.0-rc1-i486.iso
サイズ
206,239,744 Byte

日本語化もPorteusの方が簡単です。
AustrumiはWM(FVWM)から自分で日本語化が必要です。

576 :login:Penguin:2013/02/09(土) 22:23:42.05 ID:ScXeKtvm.net
>>575
Porteus-XFCE-v2.0-rc2-i486.iso日本語化
以下のファイルを取得し、解凍後、custom.cfgを参照。

jaPatch.tgz
http://www.mediafire.com/?9rfc3ar7kxj4236

577 :login:Penguin:2013/02/14(木) 20:36:03.01 ID:tFFvl7Ft.net
>>576

(1)32bit RAZOR : Porteus-v2.0-rc2-i486.iso 日本語化
以下のファイルを取得し、解凍後、custom.cfgを参照。
jaPatch-razor.tgz:(http://www.mediafire.com/?enlunat4ovaay44)

(2)64bit XFCE : Porteus-XFCE-v2.0-rc2-x86_64.iso 日本語化
以下のファイルを取得し、解凍後、custom.cfgを参照。
jaPatch-xfce-64-2013.02.14.tgz:(http://www.mediafire.com/?0nuio8ym02odnzs)

(3)64bit KDE : Porteus-v2.0-rc2-x86_64.iso 日本語化
以下のファイルを取得し、解凍後、custom.cfgを参照。
jaPatch-kde-64.tgz:(http://www.mediafire.com/?z0z9prdm0p5nkq2)

578 :login:Penguin:2013/02/19(火) 13:52:14.37 ID:8IU39My0.net
2月14日 austrumi-2.6.5.iso リリース
ftp://austrumi.ru.lv/austrumi-2.6.5.iso
MD5: e1fba9420ad14e455f34e49509fe228c

サイズ251Mはaustrumi-2.6.0.iso(254M)に比べ小さく成っている。
FVWMからcairoテーマを削除し、新規WMにenlightenment追加。

579 :軽いディストリビューション:2013/02/20(水) 21:55:12.78 ID:epiPAxLU.net
rc1,rc2を経て、本日 Porteus V2.0 がリリースされました。
32bit
Porteus-XFCE-v2.0-i486.iso (194.6M)
Porteus-v2.0-i486.iso (228.3M)
64bit
Porteus-XFCE-v2.0-x86_64.iso (185.8M)
Porteus-v2.0-x86_64.iso (227.1M)

Porteus-XFCE-v2.0-i486.isoの日本語版ISOの作り方はフォーラムサイトに上がってます。
http://forum.porteus.org/viewtopic.php?f=75&t=1904

580 :login:Penguin:2013/02/21(木) 14:10:06.78 ID:3Vuy9SpE.net
>>579
64bit版
Porteus-XFCE-v2.0-x86_64.isoの日本語版ISOの作り方もフォーラムサイトに上がってます。
http://forum.porteus.org/viewtopic.php?f=75&t=1912

581 :login:Penguin:2013/03/11(月) 00:38:01.47 ID:2DX57gCv.net
32bit Porteus v2.0 のWMを FVWM(Austrumi like)に変更し最小化した
日本語版試作ISOサイズは 179M

"32bit Porteus v2.0"をベースに軽量化ISO作成はかなり容易にできます。

[32bit Porteus v2.0 + FVWM(Austrumi like) and minimized]
(http://forum.porteus.org/viewtopic.php?f=75&t=2000)
> ja.iso (179M):(http://www.mediafire.com/?8tiwwpq5rnf8w8t)
> ja.iso.md5:(http://www.mediafire.com/?t1qhka53fjf5tq3)
>
> 2. ja.iso
> is a Japanese locale sample.
>
> [applications]
> seamonkey
> skype
> jd
> mplayer
> emelfm2/pcmanfm
> leafpad/epdfview/ristretto
> scim-anthy

582 :login:Penguin:2013/03/12(火) 21:51:32.31 ID:K0gj0yGM.net
PorteosのKIOSK版リリース
porteus-kiosk-v2.0-i486.iso
サイズは38M

尚、同じく今回リリースされたKIOSK専用ディストリ
Webconvergerの新版18.0
webc-18.0.iso
は372MBです。

583 :login:Penguin:2013/03/21(木) 00:25:02.53 ID:OneaQ7E9.net
3月20日リリースされました。

austrumi-2.6.8.iso
(ftp://austrumi.ru.lv/austrumi-2.6.8.iso)
MD5: 6e4558d99f7f0daf9ea24c543677cd50

サイズは253M

584 :login:Penguin:2013/03/27(水) 05:20:48.78 ID:riN6r+oW.net
isoのサイズが小さいと良いことはダウンロードに時間がかからない。
そして光媒体に書く時間が節約される。

だがサイズが小さいから必要なメモリも小さいとは限らない。

585 :login:Penguin:2013/11/25(月) 00:17:53.40 ID:Bi31gvNO.net
逆に一番重いディストリビューションってなに?

586 :login:Penguin:2013/11/26(火) 20:43:46.61 ID:eSBhDu2W.net
gentoo全部乗せとか

587 :login:Penguin:2013/11/28(木) 19:43:06.34 ID:xaI0vD/i.net
uARM版のディストリ

588 :login:Penguin:2014/03/06(木) 10:17:03.87 ID:kver43wZ.net
1:LMDE > lubuntu > Debian+LXDE
2:lubuntu > Debian+LXDE > LMDE
3:Debian+LXDE > LMDE > lubuntu
4:その他

Q:Dbian系のこの中で軽い順に並べると、どれが正しいですか?

589 :588:2014/03/06(木) 10:23:30.06 ID:kver43wZ.net
>>510
に答えがありましたw
Debian最小インストールがガチどすね?ども

590 :login:Penguin:2014/03/08(土) 23:27:52.48 ID:grOgRezS.net
linuxBean

591 :login:Penguin:2014/03/20(木) 18:07:59.85 ID:XQGLjg0j.net
>>589
Debian最小から派生したのを改造すれば?

592 :login:Penguin:2014/03/22(土) 22:20:47.71 ID:fR3C4f6i.net
Debian系でPuppyLinux431くらい軽いのある?

593 :login:Penguin:2014/03/22(土) 23:23:41.40 ID:f3hTZvEc.net
自分で好きなように出来るじゃん

594 :login:Penguin:2014/03/23(日) 03:22:19.48 ID:vxc+Njk7.net
Ubuntu 派生の wattOS も小さいけど名前が出て来てないな。

ttp://d.hatena.ne.jp/palm84/20130720/1374260743
> linuxBean  ubuntu 12.04 LTSのminimal install版をベース
> 【超私見的感想】インストールがかなり簡単、インストール後はパッケージ満載なのに「軽すぎ!ワロタw」でした。

> Kona Linux  WindOS (LiveCD) の後継
> 【超私見的感想】インストーラーは英語交じりなので Linux 経験者向きかなと思いましたが、インストール後は「軽すぎ!ワロタw」でした。

Kona Linux も出て来てないな

595 :login:Penguin:2014/03/23(日) 19:41:35.73 ID:vxc+Njk7.net
ttp://ubiqlog.com/archives/9125

wattOS 日本語化が上記で紹介されてるけど、再起動が必要なのでライブCDとしては使えない。
ブラウザ使うだけなら再起動なしで日本語化されるが、時間がかかる。
ライブCDの部屋に日本語版があるがダウンロードに1時間はかかる。

今話題沸騰中の理研の鯖にミラーがあったので紹介。
ttp://ftp.riken.go.jp/Linux/simosnet-livecd/wattos/

古いバージョンは日本語化が不十分だったので新しいのがお勧め。

ライブCDとして使う意味は、ディスクの完全消去に使う事も出来たり。
GParted は入ってないけど shred コマンドが入ってた。

詳しくは下記
ttp://maguro.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1394212395/77-83

596 :login:Penguin:2014/03/23(日) 23:24:54.90 ID:g6cmDWgt.net
Konaはver上がって余り軽くない印象だったなぁ

597 :login:Penguin:2014/03/26(水) 17:38:59.61 ID:kyJdzZKT.net
wattOSやKona入れたけどブラウザmidoriが落ちるんだけど…

598 :594:2014/03/26(水) 20:25:29.92 ID:m6+tWjdy.net
そうですか。
shred コマンド使っただけなんで他はよく分かりません。

ブラウザの問題ならアプリを追加すればいいと思いますが、
日本語版で試すとサポート切れか何かでアプリが全然なかったと思います。

599 :login:Penguin:2014/03/28(金) 19:03:36.69 ID:pyD9CYw+.net
>>592
> Debian系でPuppyLinux431くらい軽いのある?
恐ろしく古いPC前提で、Debian系ならWind OSだな、Puppy431より軽いのはほとんど無い。
debian最小から構築したものだから最新debianの最小から同じことすれば
最新にも対応できるかもしれない。
http://sourceforge.jp/projects/windos/
http://www44.atwiki.jp/windos/
Xが立ち上がりGUIがきた時点で消費メモリは60MBで残りは開放されている。
当然日本語も動く。
前世紀的なPCでもX+日本語が動くのは嬉しい話と思うわ。

konaが後継みたいな話があるけどメモリ消費が増えるならPuppy使うほうがいいわ。
WindOSの問題は更新が完全?停止状態なのとUSBインストールのデフォが
ext2が固定になっている件かな。"live-rw"とext2を指定しているところはどこなの?
現状で保守されていて一番軽いのはTiny core linuxだね。
メモリがない場合は英語版のISOで実行すれば日本語版の半分のメモリでも動く、

600 :login:Penguin:2014/03/29(土) 11:44:07.85 ID:1a0TtyV7.net
KonaはWindOSの後継じゃなかった?

601 :login:Penguin:2014/03/29(土) 21:33:42.33 ID:tuzZXt03.net
konaは使用メモリーを減らしたliteとblackが出たよ
とくにblackは消費メモリーが50MB

602 :login:Penguin:2014/04/01(火) 14:58:11.46 ID:aB34XKMJ.net
>>600
後継じゃなくて派生な、
mintがubuntuの後継とか言い出すバカもいるけどな。

603 :login:Penguin:2014/04/02(水) 19:27:53.90 ID:kNmq5iii.net
kona blackをvirtualboxで動かしてみた、何か反応が悪い。なんでだろ。
HDDイメージ作ってインストールショートカット起動していろいろやったが
HDD起動できなかった。grubのメニューが何か自動生成されたんじゃなくて
なんかのパターンみたいだね。
あれを自分で編集しないと起動できないならインストーラーとは思えん。
kona linuxの公式サイトってないの?ISO配っているだけか。

604 :反応が悪い件について:2014/04/02(水) 19:29:47.73 ID:kNmq5iii.net
動かしたPCはCore i7だから性能が悪いって事は無いはず。
他の関係ないディストリを動かしても遅くなかった、なんでだろうね。

605 :login:Penguin:2014/04/02(水) 21:05:03.72 ID:e1euYp0A.net
ttp://www.youtube.com/watch?v=W2YCjnwv-UA
ttp://www.youtube.com/watch?v=xVU8itSYiCQ
ttp://www.youtube.com/watch?v=8x7zD-4oPYU

606 :login:Penguin:2014/04/03(木) 08:08:51.04 ID:cK7Ou6fH.net
P4機でも動いたよKona黒

607 :login:Penguin:2014/04/06(日) 05:07:14.30 ID:SaLGFLFs.net
>>603
うちも性能十分な実機で試してみたが
なんかデバイス周りや挙動がおかしい
リソースとのトレードオフってことか

608 :login:Penguin:2014/04/06(日) 06:29:46.83 ID:faGV7ahi.net
宣伝て訳じゃないぞw

コンビニで見かけて買ってみたコレ、付録CDのが、1GHz/512MB以上、が動作条件だった
XPユーザー救済用として配布らしい
http://www.shinyusha.co.jp/~top/01mrpc/mr.pc.htm

お手軽に入手できるという意味で置いておく

609 :login:Penguin:2014/04/06(日) 06:37:06.40 ID:SaLGFLFs.net
>>608
人柱頼んだw

610 :login:Penguin:2014/04/06(日) 10:54:13.44 ID:bKAnawRb.net
> 1GHz/512MB以上

この時点でもう全然救済になってない

611 :login:Penguin:2014/04/06(日) 10:58:33.66 ID:g7dWsss1.net
付録のCDの中身はなんなんだよ

612 :login:Penguin:2014/04/06(日) 17:36:10.35 ID:TWWkUjNU.net
どこかのブログで書いてたけど、Ubuntuベース(バージョン忘れた)
らしい。

613 :login:Penguin:2014/04/06(日) 21:19:16.14 ID:4H/ET5Se.net
>>611
カスタムubuntu LiveDVDのようですね
http://f.xup.cc/xup9dgqjdmh.png

614 :login:Penguin:2014/04/06(日) 22:07:14.32 ID:7QyoPnBI.net
Wineが透過的に起動するからちょっと使ったくらいではXPと違いが判らないねコレ。

615 :login:Penguin:2014/04/07(月) 00:28:57.98 ID:qCTJQEm8.net
XPでももっと軽いのに、そんなクソみたいなの持ってこられても

616 :login:Penguin:2014/04/07(月) 06:06:04.99 ID:mq8/WHTl.net
やっぱubuntuか
このスレで勧めるのに相応しいかは疑問だが

617 :login:Penguin:2014/04/07(月) 14:56:39.98 ID:iTz68vam.net
SSDとか使えばわかるが、HDDより全然いい。
値段が高いのが難点なだけだが。

618 :login:Penguin:2014/04/07(月) 19:12:13.91 ID:4lZPSl6P.net
Ubuntu系は結構楽でいいんだけど、あと3年までの延命だよな
Windows98が終了の時の救済Linuxディストリはまだ生きてるかい?
今でもWindows98位のスペックのPCをLinuxで動かしてる人っている?

619 :login:Penguin:2014/04/08(火) 17:06:30.31 ID:9zR9Uo2k.net
> 1GHz/512MB以上
これって動く条件でしょ?
たいていのものを必須条件で動かしてみればわかるけどマゾ的なプレイだよ。
推奨条件でやっと我慢できる程度だから条件は低いほどいい。

ディストリビューションで沢山アプリ入れ込んでいるけど、ゲーム機やらPCの
抱き合わせ商法と同じにしか見えないよね。
パッケージで入れられるのは自分でほしいの選んで入れればいいんだから
作り主の主旨で重たいアプリをデフォで沢山詰め込むのって流行なんだろうね。
特に軽いという状態なら、標準で入っているアプリも恐ろしく軽く低機能で
恐ろしく基本操作以外は何もできないで問題ないはず。
ターミナルだってaterm入っていれば問題ないxtermも不要。
入れておくべきなのは手動設定で知らない人が検索など用語の勉強やら時間を
かけて設定し関連付けが必須なもので初心者だとないと困るようなもの。
選んで入れれば即使える類を同梱するのってどういう主旨なんだろうな?
特にofficeとかデフォで入れたがるディストリの作者ってどうにかならん?
あれは自分で最新版を入れればいいんじゃね?やるならインストールリンクでも
入れておくのが親切ってものだろう。あと入れる為の説明とかかな。

620 :login:Penguin:2014/04/08(火) 17:25:26.85 ID:9zR9Uo2k.net
>>607
いまライブCDの部屋みてみたら。
>ニュース 2014.4.4
> その後、KonaLinux 2.3 blackはちょくちょく修正されているようで、
>今日になって決定版として公開されました。
>サイズがやや増えて50MBは切れなくなりました.
>[注意]4/6にバグなどの修正版が出ています.
だそうです。
古いそれをDLした人は再度同じ2.3をDLしなおせってことなんでしょうね。
人柱募集みたいな?w

621 :login:Penguin:2014/04/08(火) 17:54:27.31 ID:IU9kJPWl.net
初めからいろいろ入っていてすぐ使えるのがいいと思う人もいれば、
最初はアプリはなにも入っていなくてユーザーが後で入れるのがいいと
考える人もいる。
それぞれそれなりの理由があってことだし、一概にどっちが正しいとは言えない。
考え方と好みの相違の問題だよ。

622 :login:Penguin:2014/04/09(水) 01:19:22.17 ID:XngLaVFN.net
>>619
Beanは最初から入ってるのもあるけど、負荷の影響ありそうなのは設定ウィザードで強弱で表してるよね。
10年以上も前の雷鳥マシンがあるけど、Linux版最新のflashとかGoogle Chromeなんて動かんからあれはあれでいいと思うな

623 :login:Penguin:2014/04/09(水) 21:18:44.82 ID:UVoXPiTa.net
軽いディストリビューションなのに4Gもあるならそれは
はじめからというより入れすぎだね、
その辺の重装備じゃなくて軽いディストリビューションなんだから。
せめてCD−ROMに入るサイズでしょ。
重いアプリを入れなければ普通にCD−ROMに入るわけで。
10年以上の前のPCじゃ光ドライブはCD−ROMでいいわけで。

624 :login:Penguin:2014/04/09(水) 22:17:18.07 ID:XngLaVFN.net
>>623
悪いけど雷鳥の頃のDuronマシンだけど、CD-ROMは古過ぎでDVDマルチは普通に動くよ
それにBeanはCD-ROMサイズだからメディアサイズ的には問題ない

625 :login:Penguin:2014/04/09(水) 22:28:07.48 ID:XngLaVFN.net
ああ、まだ記事残ってたねw
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20000722/etc_a7v.html

10年どころか、14年も前だ
流石にXP入れてたって言っても結構重かったね
で、メモリも1.5Gと、このマザーの最大値まで積んである

電源は数回壊れて、今のATX電源はこの当時よりソケットが拡張されてるので変換アダプターかましてある(一応拡張部分は分離出来るが爪が干渉するので無理に入れると爪を折らないといけない)

もちろんグラフィックは今は亡きAGPだし、HDDも絶滅品種のIDEだが、これも変換アダプターがあるので、メインマシンのお下がりに変換アダプターをつけてIDE接続し、そこにインストールした

626 :login:Penguin:2014/04/09(水) 22:34:48.88 ID:XngLaVFN.net
つーか、重い軽いってソフトの数じゃなくて動作でしょ
このマシンじゃXPより2000の方がベストパフォーマンスだったけど、その当時のOSと同等位の事が出来ないと満足出来るわけないわな
puppyじゃ軽いかもしれないが貧弱過ぎる

627 :login:Penguin:2014/04/14(月) 08:42:53.99 ID:CDII6kOJ.net
>>623
総サイズと軽さは関係ない。

最近はネットからダウンロードする手間を省くために、あらかじめDVDに
パッケージを添付しておく(ローカルリポジトリとして使う)場合が
多くなったから結果的にサイズが増加してるだけ。

必要なソフトだけを普通に使う分に重い訳では無い。

628 :login:Penguin:2014/04/19(土) 05:22:32.65 ID:WGai5kzt.net
kona black
ライブcdでyoutube見られたんでインストールしようと思ったら
インストール途中のパーテーション製作の項目が無い…

Exit Quit the installer の項目しか無くて終わってしまう。
なんで?

629 :login:Penguin:2014/04/19(土) 11:21:38.11 ID:j+4soXXL.net
>>628
インストールできるディスク領域を認識できないということだろうな。
gpartedであらかじめ領域を確保してみたら。

630 :login:Penguin:2014/04/20(日) 04:40:45.37 ID:6mNc7LbZ.net
ここ過疎リック教会ですね。
Linuxコミュニティーのフラグメンテーションの様に分断しないで集約しませんか?

キツいスペックのPCで頑張ってる人の為のスレ 15               ← ココに集約
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/linux/1345442034/



類似スレッド

GUIありで最新Linuxが動く最低スペックPCとは?
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/linux/1397884810/
オススメLinuxディストリビューションは? Part52
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/linux/1396521043/

参考
軽量Linuxディストリビューション
http://ja.wikipedia.org/wiki/軽量Linuxディストリビューション
Linuxを入れよう > ディストリビューション一覧
http://installlinux.jimdo.com/デスクトップ-os/
 
 
 

631 :login:Penguin:2014/04/20(日) 07:43:47.04 ID:LHsjB3c9.net
>>630
XPからの古いPCをなんとか動かそうって思う人は、わりと全部見てるだおるから、勝手に統合するのを仕切らなくていいよ
ここに限らず進行が遅いところはいくらでもあるだろ

632 :login:Penguin:2014/04/20(日) 08:55:24.56 ID:+dd8Qcrr.net
>>627
機能は増えるけど別に重くならんと書いてあるが

ttp://ascii.jp/elem/000/000/128/128879/index-2.html

633 :login:Penguin:2014/04/20(日) 10:15:13.25 ID:emBrub2o.net
キツいスペック…は隣国FACK真っ最中だわ 関わるな注意!!

634 :login:Penguin:2014/04/20(日) 10:17:52.33 ID:4QQZ3+Ke.net
FACK?

635 :login:Penguin:2014/04/20(日) 10:21:38.62 ID:MjVZH2Gq.net
あっ ごめん

636 :login:Penguin:2014/04/20(日) 14:47:41.55 ID:rwjM+NOj.net
別にきついスペックじゃ無くても軽いディストリ使いたいとは思うから
統合は無意味だろう。

637 :login:Penguin:2014/04/20(日) 20:51:17.32 ID:+o7rRgdl.net
>>632
SP1からSP2でCPU1Gあたりまででメモリが512以下はほぼ全滅。
SP2からSP3ではそう変わらない。

638 :login:Penguin:2014/04/20(日) 23:36:34.45 ID:+dd8Qcrr.net
>>637
そっか。僕はSP2をPenM(キャッシュメモリ 2MB)、メモリ512MB 以上でしか使ったことがないから・・・
それまではW2k。

639 :login:Penguin:2014/04/23(水) 01:41:14.76 ID:GmVdrCVm.net
OSシェア Windows XPの増加傾向続く
1位7 47.31% 2位XP 29.53% 3位8+8.1 10.68% 4位OS X 10.9 3.48%
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1398180683/

Net Applicationsから2014年2月のデスクトップOSシェアが発表された。
2014年2月はWindowsがシェアを増やしたほか
Mac OS Xはシェアをキープ、逆にLinuxがシェアを落としている。
Windowsのシェアは90%を超えており
デスクトップオペレーティングシステムとしてかなり強い影響力を持ち続けていることがわかる。

バージョン別に見るとWindows 7が半数近くを占め、
これにWindows XPが3割ほどとなっている。
Windows XPは下落傾向が続いていたが、2014年4月のサポート終了に関連してからこの数ヶ月間はシェアを
増やしており2014年2月もWindows XPのシェアが増えた。
Windows 8系では8から8.1への移行が進んでいる様子が見える。
Mac OS Xでは最新版となるMac OS X 10.9 Mavericksへの移行が進んでいる。
シェアを増やし続けているMac OS X 10.9 MavericksはWindows Vistaのシェアを超えて第5位につけた。
Windows 7とWindows XPでシェアの8割弱を占めており、この2つのオペレーティングシステムが高い影響力を持っていることがわかる。

順位 バージョン別OS シェア 推移 備考
1 Windows 7 47.31% ↓
2 Windows XP 29.53% ↑ 増加傾向が続く
3 Windows 8 6.38% ↓ Windows 8.1へ移行しているものとみられる
4 Windows 8.1 4.30% ↑ 増加傾向
5 Mac OS X 10.9 3.48% ↑ 6位から5位へ
6 Windows Vista 3.10% ↓ 5位から6位へ
7 Linux 1.48% ↓
8 Mac OS X 10.6 1.40% ↓ 9位から8位へ
9 Mac OS X 10.8 1.32% ↓ Mac OS X 10.9へ移行しているものとみられる
10 Mac OS X 10.7 1.13% ↓

xp最強過ぎワロタw

640 :login:Penguin:2014/04/23(水) 02:27:32.73 ID:DsOTu3FL.net
debiann最小は分からないけど
ルータ専用ディス鳥とか
軽量ディス鳥とか入れてみたが
Free で見ると 軽くて80MB、普通に100MB 食ってる。

NT4.0 なら60MB なんだよね。
ルータとして使うのはセキュリティ的にどうかと思うけど
2重NATの内側として使うならありかなと。

641 :login:Penguin:2014/04/23(水) 10:08:32.16 ID:xaTUJLad.net
NT 4.0なんてそんな古いOSを持ちだしてきてなに言ってるの

642 :login:Penguin:2014/04/24(木) 01:00:35.71 ID:s39m+b+f.net
仮想マシンで使うから
穴さえふさげれば「小さいことはいいことだ」

ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1394727389/128-130

ゲストの Puppy+ルータで 上記 128 の構成で今使用中なんだが、
ファイルのダウンロード 1MByte/S で CPU コア1個 100% 使ってるんだよな。

仕事の半分は仮想マシンそのものかもしれないから
これを NT Server にしたところで何も変わらないかもしれない

NT4 SP1 インストール直後、メモリ使用量は 18,936kB だった。
でも攻撃受けたら終わりか・・・

フラグメント攻撃 2000/5
ttp://www.st.rim.or.jp/~shio/w2kworld/jolt2/

最終 SP は 1999/12 の SP6a
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/NEWS/20010417/3/

やっぱり2005年あたりに開発中止になったような 1FD ルータの方がマシか。
小さくていいんだけどなあ・・・

643 :login:Penguin:2014/04/27(日) 15:44:52.23 ID:zv/0Bkeh.net
Porteusのフォーラムで紹介
http://forum.porteus.org/viewtopic.php?f=75&t=2966#p24156

LIVE版 Porteus-FVWM-ja-v3.0-i486.iso (176 M)
http://www.mediafire.com/download/kxigu3tpuzwl1iy/Porteus-FVWM-ja-v3.0-i486.iso

N270のネットブックで軽快に走行。

644 :login:Penguin:2014/04/29(火) 17:48:03.25 ID:BhdSGszs.net
>>643
パッケージマネージャーは独自?または何かの派生?
もしかして
http://sourceforge.jp/projects/slax/
こちらの系統?

645 :login:Penguin:2014/04/29(火) 21:56:25.06 ID:ukzJGEcV.net
>>644
3種のパッケージマネージャーがあります。

1.slackware系統合パッケージ管理
Porteusシステムの新パッケージ管理です。
http://forum.porteus.org/viewtopic.php?f=75&t=3040

2.Debian型パッケージ簡易管理
ユーザフォーラム独自提供ツールです。
http://forum.porteus.org/viewtopic.php?f=75&t=3216

3.slackware系パッケージ簡易管理
ユーザフォーラム独自提供ツールです。
2.をslackware系にも適用したツールです。
ユーザフォーラム独自提供ISO
Porteus-FVWM-ja-v3.0-i486.iso
Porteus-FVWM-v3.0-i486.iso
のみに収容されているツールです。



http://sourceforge.jp/projects/slax/
はPorteusシステムの本来の日本語化手順に従い作成されたISOを提供しています。
(2、3のパッケージマネージャーは含まれません)
ここで日本語のV3.0版が早々に提供される亊を期待しています。

646 :login:Penguin:2014/05/13(火) 08:43:25.81 ID:8fJBj2x8.net
age

647 :login:Penguin:2014/05/18(日) 18:01:30.80 ID:hA9lhrAB.net
>>643
qemuで試してみたらメモリ指定>>1の倍の256Mでも足りないのでがっかり。
512Mでは流石に起動したけれど、ISOサイズを考えると面白くないな。

648 :login:Penguin:2014/05/18(日) 18:15:35.24 ID:GC7AJjRL.net
>>647
なんでqemuなんて使ってんの?
メチャ遅だからパフォーマンス評価用としては使えないよね

649 :login:Penguin:2014/05/18(日) 18:23:16.78 ID:hA9lhrAB.net
焼く前のテスト
っていうか「メチャ遅」の方が違いが出やすくて評価にはいいでしょ?

650 :login:Penguin:2014/05/18(日) 18:49:25.58 ID:GC7AJjRL.net
>>649
すべての項目が平等に遅くなるならよりスペックが低いマシンとしてもつかえるかもしれんが
そうじゃなくqemuらしい挙動になるだけだけだから
※i/oやグラフィックが極端に弱くなる
やるならvmやvboxのがいいと思うんだが

651 :login:Penguin:2014/05/18(日) 19:02:57.64 ID:hA9lhrAB.net
メモリ制限下での起動チェックがコマンド一発で手軽な奴を使っただけ。
別に報告するわけじゃないんだから無意味でしょ。

まあ紹介する人はその位はして欲しい気がするけどね。

652 :login:Penguin:2014/05/18(日) 19:11:35.09 ID:GC7AJjRL.net
>>651
というかvboxで256MBに指定してもcopy to RAMで動いたぞ
128MBでもgraphics modeで動くし
どっちもHDD無し設定な
つーか下に(needs >256MB)って書いて有るぞ日本語化したあとも保証出来る値なのかは知らんが

653 :login:Penguin:2014/05/18(日) 19:14:50.95 ID:hA9lhrAB.net
Xの画面にならないなら意味無いでしょ。

654 :login:Penguin:2014/05/18(日) 19:15:21.82 ID:GC7AJjRL.net
>>653
なったよ

655 :login:Penguin:2014/05/18(日) 19:27:35.10 ID:hA9lhrAB.net
>>654
Japaneseでだよな?
256M指定だとSeaMonkeyのコピーで失敗してるみたいなんだけど?

656 :login:Penguin:2014/05/18(日) 19:51:53.26 ID:GC7AJjRL.net
>>655
動くぞスレリンクのでもrc付きでも
ただスレのリンクのはどこが日本語なのか分からん

657 :login:Penguin:2014/05/18(日) 21:55:49.21 ID:hA9lhrAB.net
>>656
カーネルモジュール入れたりと面倒な奴は試す気にはならないけど、
この差は不可解だなあ。

とりあえず軽さの予感は感じなかったので、
是非焼いておきたいって感触は起きないままだ。

658 :login:Penguin:2014/05/18(日) 22:05:59.74 ID:GC7AJjRL.net
>>657
まあqemuなんて異種のアーキテクチャ専用みたいなもんだ
x86ならvmかvbox、大抵のトリにパッケージあるし
vmはよく知らんがvboxはコマンド操作も出来るしな

659 :login:Penguin:2014/05/19(月) 01:20:41.12 ID:42nO0Vg4.net
>>658
低スペだと動かないんじゃないかな?
その辺がさくさく動くスペックで軽いと言われてもいまいち信用しきれないものがあるな。

660 :login:Penguin:2014/05/19(月) 02:34:50.51 ID:em2qvF9R.net
>>659
vtもないようなカスCPUでも結構余裕だわ
qemuの方が重い

661 :login:Penguin:2014/05/21(水) 12:38:19.93 ID:t981PlOo.net
256MBしかないホストCPUで256MB消費する仮想環境はカスCPUの問題ではなく
メモリ量の問題なんだろうね。

662 :とりあへず手持ちで比較した:2014/05/23(金) 05:21:31.32 ID:lvyXDzGG.net
要件:起動後ターミナルでtopを叩いた時にでてくる【Tasks: ●●total】の数を比較してみる。
この数値が軽さで重要な気がする。動作条件はvirtualbox4.3.10 でmem 256MB/ vram 12MB
方法は通常起動でX window systemが起動した後にデフォルトと思われるターミナルを起動し
topまたはpsでタスク数を数えます。

kona black 2.3 5月4日:87 total(注:live起動では78tasks)
wattOS-R8-Microwatt: 91 total
DSL 4.11 RC2 :23タスク(busyboxなのでpsでの全タスク数を手動で数える)
TinyCore5.3(公式15MB) 47タスク(busyboxなのでps -Aでの全タスク数を手動で数える)
Knoppix 7.2 :107 total
(KNOPPIX_V7.2.0CD-2013-06-16-JA-LCR.iso MD5 b961e8a304aebee2a91c516f763faea6)
Porteus-FVWM-ja-v3.0:88 total(Porteus-FVWM-ja-v3.0-i486.iso MD5 01e9b75c32bb3ea519d5eb14c59efcc4)

※Porteusとknoppixとkona black以外は英語版を使用(Jp版入手が不明だったので)

663 :login:Penguin:2014/06/10(火) 22:10:04.80 ID:zRI388NL.net
Konalinux-lightを入れたけど、普通に使えるな。

664 :login:Penguin:2014/06/19(木) 09:59:20.17 ID:+K1XEURN.net
LinuxLiteがかっこいい

665 :login:Penguin:2014/06/20(金) 03:26:38.87 ID:aajtmwoN.net
>>662
他のは?debianとかubuntuやらmintとかCentOSはどうした?

666 :login:Penguin:2014/07/08(火) 01:56:28.76 ID:FEKwJnHI.net
PenV400Mhz、メモリ192MBのPanasonic CF-M1Rを数年ぶりに引っ張り出してきて、kona Linux Liteをインストールしてみた。
本当はXface版にしたかったけど、内蔵の光学ドライブがCDしかなくて、それからしかbootできなかったので、やむなくLiteで。
CPU使用率やメモリ使用率は全然問題ないくらい低くて、さすが低スペック用といったところ。
ただ、内蔵HDDのアクセス速度が足を引っ張っているようで、もたつき感があります。
いっそHDDをSSDに換装したらかなり速いだろうなと思いますが、5千円で換装する価値があるかどうか、見極めながら使用しています。
また、バッテリーは当然使いものにならなくなっていますのでリフレッシュサービスで7千円出すべきかも悩み中です。

皆さんは低スペックの軽量ディストリビューションで何をやってるんでしょうね。使い道に悩んでます。

667 :login:Penguin:2014/07/08(火) 02:53:29.48 ID:u9ZF7B14.net
寝室のMP3プレイヤー代わり

668 :login:Penguin:2014/07/08(火) 03:22:05.89 ID:5YHhIFcd.net
ノートなんでな
風呂上りにな
ダイニングでな
ビール飲みながらな
24時間市場のな
為替と世界の株価チェックな
今、急な円高になっとるな
ダウCFD−43円
日経CFDも−101円やな…

669 :login:Penguin:2014/07/09(水) 13:03:03.94 ID:ATW2WrE6.net
IDEのSSDってまだあるのか?

670 :login:Penguin:2014/08/01(金) 00:59:37.07 ID:EaEnoSVS.net
みんな的には
peppermintとかnetrunnerとかはどうなの?

671 :login:Penguin:2014/08/01(金) 01:38:53.09 ID:fzRBeIgv.net
iceがユニークで面白い点ではあるが、
http://peppermintos.com/guide/ice/

672 :login:Penguin:2014/08/04(月) 09:46:03.90 ID:zCrjRWeB.net
>>669
変換アダプター噛ませば問題ないだろ

673 :login:Penguin:2014/08/08(金) 04:44:24.38 ID:bH3qJNJ1.net
年配の父ちゃんがまだXP使ってて、用途的にはネットでYahooとかからニュースとか見る程度です

さすがにXPを使い続けるのは厳しいだろうと思っててネットだけだから
Linuxでも問題ないと思い、とは言え使ってるのがAtomN270(1.6GHz1コア)なんで
軽量Linuxじゃないとって感じなんですけどPuppyLinuxはPCのアプリ的にインストールできるじゃないですか
Windowsを消してLinuxを入れるのではなく、Puppyのように簡単に同居させれる軽量Linuxって他にもあるんでしょうか?

よろしくお願いします

674 :login:Penguin:2014/08/08(金) 11:12:18.85 ID:fdGF5quZ.net
>>673
年配者にデュアルブートは、さすがに荷が重いんじゃない?
個人的には、Windows 8系のタブを買って設定して渡すのをお勧めするかな。

年配のお父さんがパソコンでわからない時に誰に聞くの?
頻繁にアップデートマネージャーが動きトラぶった時どうするつもり?

675 :login:Penguin:2014/08/08(金) 11:57:39.02 ID:MUCHHu8h.net
>>673
UbuntuにWubiというWindowsからインストールできる仕組みがあるよ。
あとちょっと方法が違うけど、Live USBを用意して、必要なときUSB差して
LinuxはUSBから起動するようにすればHDDのWindowsに影響を与えずにLinuxが使える。

>>674
自分の意見押し付ける前にちゃんと回答してやれよ。

676 :login:Penguin:2014/08/08(金) 12:01:59.85 ID:4h7M5NGL.net
>>674
ubuntuだと重いだろ、軽いってなるとlubuntuとかだな
設定もubuntuから流用できるところ多いし…


つかlinuxのgrubからでも良いしwinからブートローダー設定してブートメニューに追加でもいいけど

677 :login:Penguin:2014/08/08(金) 12:03:01.18 ID:4h7M5NGL.net
ミス>>676だった

678 :login:Penguin:2014/08/08(金) 12:14:43.92 ID:MUCHHu8h.net
そうだね。LXDEに変更やlubuntuの方がよい、っていうか必須だね。

679 :login:Penguin:2014/08/08(金) 17:08:36.21 ID:QuIaXhrB.net
>>673-679
Ubuntuのwubiってまだあるんだっけ?なければ、Windowsパーティションの
縮小か消去をしなくてはいけないから厄介かもしれない。

やっぱり、そのままWindowsのパーティションにFrugalインストール出来る
Puppyが使いやすいんじゃないかと。

>>675
USBからのブートは、USBメモリーだとメモリーを傷めないで動くモードが
あるPuppy一択かな。USBハードディスクだと何でもいけそう。

ただ、これだけでPuppy最強!というわけにはいかないんだよな。ルート
ユーザーで動くという特殊なことや、他のディストリビューションのように
(セキュリティ)アップデートが供給、適用されないという問題がある。

680 :login:Penguin:2014/08/08(金) 17:33:04.36 ID:TmKa/+JR.net
>>679
ubuntu系 live cdをwin起動状態で読み込めばwubiで
インストするかお試しするか出来た筈

681 :login:Penguin:2014/08/09(土) 01:39:56.81 ID:bokFQKio.net
> どっちかと言うとPuppyって作る側の人が(フィギュアとかプラモデルとか
> 盆栽みたいに)ミニチュア趣味的に楽しむものであり、普通のユーザーが
> 使うことを必ずしも想定してないと思う。

682 :login:Penguin:2014/08/09(土) 06:16:12.52 ID:kBPK3HX4.net
Linux初心者でいろいろディストリ試したけどbasix2.0の出来が素晴らしい
余計なものは入っておらず軽いのに安定していてVmware2重起動でゲームできる軽さ
作者さん素晴らしいディストリをありがとう

683 :login:Penguin:2014/08/09(土) 08:42:06.63 ID:pZbp1nwR.net
>>673
国産vinelinuxを!

684 :login:Penguin:2014/08/15(金) 04:40:39.58 ID:MGdMxymT.net
>>673
自分だったらDebianをUSBメモリに入れて、そこからブートする
Debianにする理由=歴史あるし人数も多いので、セキュリティアップデートが途切れる心配を(比較的)しないで済む
cronで自動アップデート設定。ネットにつなぐわけだから常に最新の状態を保つ
ホントにニュース見るくらいしか使わないなら、デスクトップにブラウザのアイコンだけでーんと置いとけばいいんじゃね
それなら仰々しいデスクトップ環境も不要

できればWinXP消した方がいいと思うけどね
文面から察するに、お父ちゃんオンラインとローカルの使い分けとかできなそうだし
他の人が書いてるみたく、自動アップデートしてると起動しないとか
インストールしてるバージョンのサポート期限切れたらOS更新しないといけないとか
そういう手間はかかるけど、そういうのできないんだったら新しくWin機買った方がいいと思う

685 :login:Penguin:2014/09/03(水) 19:19:30.19 ID:/hgf/HsZ.net
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |   Windows XP 大  勝  利  ! .│|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

686 :login:Penguin:2014/09/13(土) 18:26:36.24 ID:VcpN2UpZ.net
↑うぜー

俺なら年配のおやじ様にはGoogleChromeOSとか入れちゃうわ

687 :login:Penguin:2014/09/15(月) 03:03:04.80 ID:inLMe2+7.net
俺ら年配のおやじ様はGoogleChromeOSとか入れちゃうわ

688 :login:Penguin:2014/10/03(金) 02:44:37.92 ID:pw2QSU9Q.net
∧,,∧
ミ,,゚Д゚彡
(ミ   ミ)
ミ   ミ
 ∪ ∪

689 :login:Penguin:2014/10/04(土) 18:13:30.61 ID:q01U1Tme.net
>年配の父ちゃんがまだXP使ってて、用途的にはネットでYahooとかからニュー>スとか見る程度です

つか、つい昨日、yahooメールが使えなくなったらしいぞ

690 :login:Penguin:2014/10/04(土) 21:04:28.40 ID:bb0zefQj.net
   /⌒ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  │ ・◎・)< んなこたぁ〜ない
  │ ・  つ  \
  │ ・  │    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \_/

691 :login:Penguin:2014/10/23(木) 02:51:23.27 ID:fDgBg/mf.net
さいきんは?

692 :login:Penguin:2014/10/23(木) 02:53:33.82 ID:Q7zoatha.net
Yahoo!のメールサービス無くなってしまったね。

693 :login:Penguin:2014/10/23(木) 08:46:02.83 ID:zNPiUxET.net
>>692
無くなった?
何を言ってるんだ?

694 :login:Penguin:2014/10/23(木) 17:14:20.44 ID:lmn5jOpM.net
XPとLINUXというOSの違いよりもスペックが低いからサクサク動かないんだよ。
XPでもCPUとメモリーさえ潤沢だったらサクサクだよ。結論。スペックの分際を心得てネットなどせずにワープロに徹するべし。

695 :login:Penguin:2014/10/23(木) 23:11:11.54 ID:aslelpv2.net
>>692
韓ハゲならやりかねないと、確かめに行ってしまったじゃないかw

696 :login:Penguin:2014/10/27(月) 02:51:17.75 ID:G0yc6RMO.net
687 :login:Penguin:2014/09/13(土) 18:26:36.24 ID:VcpN2UpZ
↑うぜー

俺なら年配のおやじ様にはGoogleChromeOSとか入れちゃうわ

688 :login:Penguin:2014/09/15(月) 03:03:04.80 ID:inLMe2+7
俺ら年配のおやじ様はGoogleChromeOSとか入れちゃうわ

697 : 【東電 73.7 %】 :2014/10/30(木) 13:02:39.72 ID:6t0qFj2i.net
>>695
ああ、キミ!また会えたね。久しぶりだ。どうだいあの件は?どうなったか説明したまえな。

神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em


まあ、こっちに座れよ。ゆっくり話そうじゃないか。

698 :login:Penguin:2014/10/31(金) 00:09:10.99 ID:Ys6975AD.net
bodhiはまだかぇ〜

699 :login:Penguin:2014/11/11(火) 16:13:44.65 ID:YWImZoA4.net
意外な伏兵…Ubuntu Studio
低スペックでも快適。

700 :login:Penguin:2014/11/13(木) 18:25:54.15 ID:y2s6B2Y5.net
>>699
それ聞いて
過労死から蘇ったINSPIRONに入れようと思ったんだが
LTSの32bit日本語版が見当たらない
32bitは多言語対応ってこと?

701 :login:Penguin:2014/11/13(木) 19:05:29.17 ID:6wgvuMzb.net
>>700
日本語RemixはUbuntuだけよ
非公式の日本語版はあるかも知れないけど
でもUbuntu Studio公式の奴で日本語も対応してるよ

702 :702:2014/11/13(木) 19:15:30.94 ID:6wgvuMzb.net
ああ「ライブCDの部屋」見てみたら32bit版はなかったからそのことかな?

703 :login:Penguin:2014/11/13(木) 19:25:38.47 ID:i9CedeXN.net
大元のサイトに取に行かないと無いよ

704 :login:Penguin:2014/11/13(木) 20:46:46.00 ID:GzPlJ4km.net
>>703
大元の落としてきた
これが対応してるってこと?

>>702
そうそう
そこになかったから日本公式見たら
なんか微妙に古くて更新止まってね?

705 :login:Penguin:2014/11/13(木) 21:53:39.82 ID:i9CedeXN.net
そう〜i386.isoってやつね
インスコ終わってからJapanese Teamの追加パッケージ入れれば日本語版と一緒だから

706 :login:Penguin:2014/11/13(木) 22:37:57.70 ID:6wgvuMzb.net
>>704
Ubuntu Studioに日本語公式なんてあったっけ?
アドレス教えておくれ

で、ダウンロードは普通に本家からでいいと思うが
https://ubuntustudio.org/download/

707 :login:Penguin:2014/11/14(金) 01:03:25.28 ID:bKxkTFgM.net
>>706
いやごめん公式つか706の言ってるとこにubuntustudioのページあるじゃん?

やっぱ追加すんのか
それメンドくてremixが良かったんだけど
部屋の他にやってくれてるとこないんすかね
ググッても引っかからない

708 :login:Penguin:2014/11/14(金) 03:04:38.57 ID:xrlpUAB7.net
>>707
「706の言ってるとこ」じゃ分からんよ
アドレス晒してくれ

wget -q https://www.ubuntulinux.jp/ubuntu-ja-archive-keyring.gpg -O- | sudo apt-key add -
wget -q https://www.ubuntulinux.jp/ubuntu-jp-ppa-keyring.gpg -O- | sudo apt-key add -
sudo wget https://www.ubuntulinux.jp/sources.list.d/trusty.list -O /etc/apt/sources.list.d/ubuntu-ja.list
sudo apt-get update
sudo apt-get upgrade
sudo apt-get install ubuntu-defaults-ja

これだけのことが何で面倒なのよ?
それにこれ必要かって言うとそうでもないし
日本語名の圧縮ファイルとか変なもん扱わない限り

709 :login:Penguin:2014/11/14(金) 10:54:28.47 ID:JjUMEwYa.net
>>699
重いアプリが多いのでバランス保つためにXfce使ってるだけの理由で軽く感じるの?

710 :login:Penguin:2014/11/14(金) 11:01:31.73 ID:ol+P5R+0.net
>>709
カーネル

711 :login:Penguin:2014/11/14(金) 12:03:31.32 ID:dcJkBKBI.net
lowlatency kernelか
これで軽くなるかは疑問だが

712 :login:Penguin:2014/11/14(金) 12:34:42.53 ID:KJXoMDn0.net
反応は良くなるだろうけど、アプリ単体の処理速度は若干落ちるかも知れない。

713 :login:Penguin:2014/11/14(金) 12:49:17.47 ID:3Agb5I6y.net
Studio使ってるけどローレイテンシカーネルはシステムの軽さにはまったくとは言わないけどほとんど関係ないと思うよ
それだったら普通にLubuntu使った方がStudioどころかその他Ubuntu派生とかにLXDE入れたものより全然軽い
とか言ってる自分はStudio+LXDE

714 :login:Penguin:2014/11/15(土) 17:57:56.50 ID:9FC23PY+.net
netrunner推しぃ!

715 :login:Penguin:2014/11/16(日) 14:18:15.32 ID:XvsQQ6fu.net
んで結局、Studioは軽かった?

716 :login:Penguin:2014/11/16(日) 15:53:22.45 ID:cuxGOMyu.net
>>715
Unityが無い分軽いよ。

717 :login:Penguin:2014/11/16(日) 15:57:03.73 ID:XvsQQ6fu.net
>>716
なるほど、カーネルは関係ないのか。

718 :login:Penguin:2014/11/16(日) 17:39:05.78 ID:hoVypKXx.net
ローレイテンシーってペンタブや電子ピアノとかと連携させた時のラグを短くする為のものじゃなかったっけ

719 :login:Penguin:2014/11/16(日) 18:05:10.36 ID:C3IAi+VW.net
音質厨御用達

720 :前スレ986:2014/11/16(日) 20:23:17.78 ID:StZwGTQ1.net
konajackでいいじゃない

721 :login:Penguin:2014/11/19(水) 19:53:28.80 ID:0pryneOY.net
PenM1.6 メモリ768 ノート
Xubuntuにicewm入れて常用して起動時80MB〜
火狐でニコ生TS視聴(6時間枠)+ツイッターで500MB前後

konablackならあと30MB減らせるんだろうけどさすがにもういいかなぁって感じもある

722 :login:Penguin:2014/11/19(水) 21:44:11.05 ID:hP3X4UF0.net
ubuntu最小にblackbox,lxpanel で60MBぐらいかな

723 :login:Penguin:2014/11/20(木) 02:13:53.52 ID:htTBcMLl.net
PenMなんて超高速CPUでうらやましい。

724 :login:Penguin:2014/11/21(金) 14:11:49.50 ID:WRfAq+Cv.net
低スペスレではないので。こちらでみんなと仲良くやるほうが良いと思いますね。

シングルコアのPCを使っていく人たちの為のスレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1326767640/

725 :login:Penguin:2014/12/15(月) 22:53:45.24 ID:MTpoCpyW.net
消費メモリよりも裏で常に動作しているdaemon数で語るべき。
何もしなくてもキャッシュ帯域を生めちゃっているんだよ。
それも永久に使うか怪しい機能で。

726 :login:Penguin:2014/12/31(水) 13:07:14.52 ID:rs5ZFB2D.net
このスレってXがあればいいだけだから別にbasiclinuxとかでもいいんだよな?
一度libc5の環境にでも戻って機能を考えてみて、成果のいいとこ取りをした方が
なんか良いのができそうな気がするのは気のせいだろうか?

727 :login:Penguin:2015/01/01(木) 18:10:03.56 ID:5m4Av3AQ.net
んじゃやってみ。

728 :login:Penguin:2015/01/06(火) 03:09:54.55 ID:ws9uOVKR.net
オンナジヤオンナジヤ
オモテー!ンァッ↑
ハッハッハッハー
wwwwア゛ン!!
あけましてンンンッ
ハアアアアアア↑↑↑
お…おめでとう!

   / ̄ ̄\_
   /     \
  |__/(  |
  (ソ \  \ |
  o|゜ ̄/ < V
 ゜| ノ‥、 o/
  ∧(ヽ二))/゜
  /\_二/\ ゜
  | VL∧/ |
  || V|/ ||

729 :login:Penguin:2015/01/06(火) 06:32:18.82 ID:weRtFlPv.net
700MHz/128M

freeBSD GUIナシ

730 :login:Penguin:2015/01/09(金) 05:32:51.96 ID:OCfqdVtT.net
>>729
GUIなしでIME使えますか?

731 :login:Penguin:2015/01/09(金) 17:47:41.21 ID:Lru6Nf0l.net
>>730
FreeBSDは知らないけどLinuxだったらuim使えばX無しでも日本語入力出来る。

732 :login:Penguin:2015/01/11(日) 07:04:16.93 ID:gOQEOLVI.net
>>731
フレームバッファが機能している+フレームバッファで動くターミナルが前提条件になるよ。
その前提なしじゃuimは動いても表示でない。

733 :login:Penguin:2015/01/11(日) 11:23:20.91 ID:mPPn5a+N.net
FbTermとか?

734 :login:Penguin:2015/01/26(月) 23:24:11.08 ID:dD3/XT81.net
昔はkterm一本だったなぁ。

735 :login:Penguin:2015/01/27(火) 01:28:05.49 ID:NB2M0AXS.net
pxvtってなんで黒歴史化したの?

736 :login:Penguin:2015/01/27(火) 04:40:54.72 ID:ud12wF4h.net
黒歴史とかじゃなくて誰もメンテしなくて普及しなかったんじゃない?

737 :login:Penguin:2015/01/29(木) 01:43:34.93 ID:Z+5kFbTi.net
JEに入ってたんだから普及はしてたと思うよ。

738 :login:Penguin:2015/01/29(木) 09:16:02.23 ID:x6yIrMNA.net
JEに入ってた程度で普及はしなかったと思うよ

739 :login:Penguin:2015/01/30(金) 13:46:39.39 ID:vIoSxaBw.net
JEに入っていたんで普及しなかった。

740 :login:Penguin:2015/04/25(土) 22:00:21.63 ID:lmocmzcY.net
panVなんです。

741 :login:Penguin:2015/04/25(土) 22:12:00.38 ID:iykZ6f3V.net
LinuxってメモリもCPUも結構食うから、もうそのへんのスペックのPCじゃ無理だよな…

742 :login:Penguin:2015/04/26(日) 06:56:08.27 ID:Dw4t4rPn.net
誰かフォークしてでも軽いカーネル作るって人居ないの?

743 :login:Penguin:2015/04/26(日) 10:06:07.11 ID:mbqoKHEf.net
rxvtならよく使われてたけどな。
pxvtというのは聞いたことすらないから、普及してなかったんじゃないか。

744 :login:Penguin:2015/04/26(日) 10:13:13.08 ID:mbqoKHEf.net
>>742
おそらく軽いカーネルを必要とする人がいないんじゃないか。
コア数が増えてくると、重いカーネルであってもコアを有効に使えたほうが
必要な処理をこなせる可能性が高くなる。
Linuxはそういう意味で軽いカーネルだよね。
良い面も有れば悪い面もあるけど、割り切った設計だから仕方ない。

745 :login:Penguin:2015/04/26(日) 10:39:15.23 ID:94hVYt7E.net
小さいlinuxといえばTinycorelinuxってあるよ。

746 :login:Penguin:2015/04/26(日) 14:33:50.60 ID:Dw4t4rPn.net
>pxvtというのは聞いたことすらないから、普及してなかったんじゃないか。
Linux 情報メモ(Japanese INFO-SHEET)でも、「メモリ節約に役立つpxvt」と紹介されてるから
JFすらも無視するようなもぐりでなければ聞いたことすらないって事は無い筈。
忘れてるだけじゃないの?

単に本家のrxvtが多言語化したから大は小を兼ねるって事でディストリが手抜きしたんじゃないの?
xtermが頑張ってたらktermとかもextermのように消え去ってたのかも?

747 :login:Penguin:2015/04/26(日) 15:04:12.21 ID:Dw4t4rPn.net
>>744
コアが増えると何故ヘビーになるのかという納得できる説明とかがないからねえ。
便乗してねじ込まれたものが多いんじゃないかと疑ってしまう。
結局、枯れたリソースよりマメな人的リソースの方が持て囃されてしまうんだろうね。

748 :login:Penguin:2015/04/26(日) 16:17:34.85 ID:mbqoKHEf.net
>>746
なんでそんなに普及してたことにしたいんだよ。

749 :login:Penguin:2015/04/26(日) 16:22:30.14 ID:mbqoKHEf.net
>>747
KISSの原則なんじゃないか。
Linuxは基本的に一プロセスに同時に一つしかコアが割り当てられないから
柔軟性が低い。
しかし、オーバーヘッドが少ないから一つのコアは効率よく動く。

良くも悪くもTSSを引きずってるんじゃないのかね。
パーソナルコンピュータのOSではないんだろね。

750 :login:Penguin:2015/04/26(日) 17:24:34.78 ID:Dw4t4rPn.net
>>748
聞いたことすらないという話に突っ込んでるだけで、
むしろなんで見なかったことにしたいのかって話だな。
スレ的に今はもっと軽い代替があるとかなら歴史に埋もれるかどうかは運だろうけど。

>>749
引きずっているにしては変わりすぎで、変更が更にコード増大を招いている感じじゃない?
昔のままならコンパクトな筈なんだし。
サグラダファミリアも完成間近だというし、いつまで基礎部分を工事中なんだって感じもする。

751 :login:Penguin:2015/04/26(日) 17:58:53.45 ID:JXzxSNSn.net
>>740,746
PenIIIにTinyCore入れて使ってるよ。

752 :login:Penguin:2015/04/27(月) 20:06:55.63 ID:t8mgZaG1.net
DSLのデスクトップそんなに恰好悪くない。
ちゃんとメンテナンスされていれば・・・・・・

753 :login:Penguin:2015/04/28(火) 03:55:14.41 ID:vceegy55.net
日経平均CFD
20,065 +45
+0.23

754 :login:Penguin:2015/04/28(火) 10:07:55.17 ID:DrvMUtWB.net
ソフトの肥大化に伴いISOサイズが、
もはやCD(700M)には収容できないサイズで、
DVD収容(又はUSB収容)を前提にしたサイズが殆どに成りました。

LIVE版の場合、CPU性能対応で軽量と言うより、
ISOサイズの小さいものに魅力を感じます。
100M以下だったaustrumiも肥大化してその魅力が半減しました。

既知のpuppey以外でISOサイズ200M以下の
そこそこの完成度があるディストリに注目しています。

755 :login:Penguin:2015/04/28(火) 10:22:49.72 ID:W4Zg5NMC.net
Porteus-Wheezy-3.13.6-openbox.iso(119M)(笑)

756 :梨氏:2015/05/22(金) 22:36:34.60 ID:rsua3Li0.net
 今度、MenuetOSと言うフロッピーベースのOSが出たと言う話(マイナビニュース 2015年5月16日 後藤大地さんレポート)なので使ってみようと思って、インストールの方法などを解説したホームページを探しているのですが、見つかりません。
 unixなど既存のOSの影響を受けないで作られているという事なので、スレ違い(このOSを扱った板もないみたい)なんですが、ご存じの方いらっしゃいましたら、教えてください。

757 :login:Penguin:2015/05/22(金) 23:42:35.58 ID:mnQ9m9Qv.net
普通にiso落としてCDに焼けば良いんじゃね
CDブート後にFDDにでもインストすれば

758 :login:Penguin:2015/05/22(金) 23:50:15.59 ID:27wDI5TD.net
OS板に自分で立てれば?

759 :login:Penguin:2015/05/26(火) 19:31:41.52 ID:nvyYnu65.net
MINUETはフルアセンブラで完全独自命令になっていて起動も動作も超高速なんだけど、
当然日本語関係はなく、LinuxやWindowsのプログラムやアプリは一切動かないので、
欲しい機能は全部1から作らないといけない。大昔のMS-DOSにGUIが付いた感じ。

760 :login:Penguin:2015/05/30(土) 21:26:46.28 ID:7SRzp6MA.net
え?menuetてもっと昔からあったろ
fddに焼いてるけど使い道がないのはご愛嬌

761 :梨氏:2015/06/09(火) 20:38:24.37 ID:JT5PGy84.net
 resありがとう。
 英語のサイトを、kona linux ligt 2.3でfirefoxにaddonのs3 Google Transtorで訳させようとすると、翻訳がでてくるまで時間がかかるので、私のpcでは重いのかと思い初めたので、救世主になるかと期待したんですが、、、。

 >760
 ArchLinuxyやtinyCoreの敷居の高さを走り高跳びの高さに感じた私には、MenuetOSのそえは、棒高跳びの高さになってしまいそう、、、。
20日を過ぎると暇になりそうなので、いろいろいじってみます。

762 :login:Penguin:2015/06/13(土) 13:53:52.32 ID:U9AQS1Jz.net
>>761
綴り間違え酷すぎないか

763 :login:Penguin:2015/06/14(日) 01:00:43.89 ID:cG9/GvAT.net
 >762
すみませんねぇ。
 ディスプレイが、NECの pc9800シリーズ用の14インチの中古の CRTを使っているんですが、文字が滲んだりして、良く見えない時があるんで、、、。勘弁して下さい。

764 :梨氏:2015/06/14(日) 01:10:15.11 ID:cG9/GvAT.net
 >762

発言764で、重ね重ねミスをしてしまいました。名前の入力し忘れたら、763さんの名前になってしまいました。
 発言764削除できたら、名前を入力したやつをアップしようと思ったのですが、できないみたいなので、ここにお詫びさせて頂きます。

765 :login:Penguin:2015/07/01(水) 03:13:20.23 ID:e/b7WN/X.net
>>764
スーパーホームラン!合格!!

766 :login:Penguin:2015/09/12(土) 22:08:32.51 ID:gdzlxX1t.net
シンクライアントOS
OpenCocon

http://opencocon.org/

767 :login:Penguin:2015/09/14(月) 18:38:47.21 ID:X6xJ3ywm.net
NECの pc9800シリーズ用の14インチの中古の CRT…電気街で売ってたりするけど骨董品
の価値もないなあ

768 :login:Penguin:2015/09/14(月) 20:26:24.12 ID:P4LkWYqQ.net
うちにも一台あるぞw
アナログテレビ機能付き。

769 :login:Penguin:2015/09/14(月) 20:29:40.84 ID:P4LkWYqQ.net
ちなみに当時の98はいまだに需要あるそうな。
機械制御とかデータ取りに使ってて、しかもプログラムが現在のPCと互換性ないから
使い続けるしかないそうな。そういう人達はCRTとか古い本体とか買ってゆく。

770 :login:Penguin:2015/09/14(月) 20:41:36.00 ID:NFNd5Xkx.net
ワロタ
http://www.pc-9821.org/ohanasi/haizin.htm

771 :login:Penguin:2015/09/14(月) 20:50:03.15 ID:P4LkWYqQ.net
10年くらい前までBSD入れて使ってたけどな>98
その頃ならほとんど当たってるかもw

772 :login:Penguin:2015/09/15(火) 14:33:55.88 ID:Zi/8/KOV.net
いや、DISKBASICでないと

773 :login:Penguin:2015/09/15(火) 18:40:06.05 ID:3Yakg3RD.net
pokecom

774 :login:Penguin:2015/09/17(木) 06:32:41.46 ID:8mVY072g.net
SP-5030じゃだめかの

775 :login:Penguin:2016/02/03(水) 15:49:50.28 ID:s6Y2dyGQ.net
今DebianDog 日本語版DLしてる。
どんな感じなのか楽しみだわ。

776 :login:Penguin:2016/04/12(火) 20:44:00.18 ID:uXs5eOgn.net
>>775
どうだった?
4GぐらいのHDDにpuppy入れてるんだがDebianDogはインストールすると
どのくらいになりますか

777 :login:Penguin:2016/08/20(土) 22:13:12.78 ID:huStvUsA.net
>>768
TM-151か171ならほしいわ

778 :login:Penguin:2016/10/01(土) 23:18:15.10 ID:R0iSxsd+.net
>>1
mem256MBあればギリLinuxBeanイケそうだけど、
128MBはどうだろうな

779 :login:Penguin:2016/12/14(水) 17:47:33.50 ID:Y15YdDgH.net
Puppyってスゲーな
PentiumM 1.7GでFullHDの動画再生できてビックリ

軽くて最高なんだがデザインがどうしてもダメ
何か他に軽くて見た目普通の無いですかね

780 :login:Penguin:2016/12/14(水) 18:09:41.86 ID:A+xxDCK/.net
>>779
kona

781 :login:Penguin:2016/12/14(水) 19:07:08.46 ID:Y15YdDgH.net
>>780
ありがとう
ためしてみます

782 :login:Penguin:2017/01/14(土) 11:43:53.71 ID:vw0tJ6OU.net
今回は話がメチャクチャだったし選択肢の四つボタンも良くなかった
シナリオなんてどうしようがクレームが入るんだよね
今回メチャクチャだったから派閥オタク連中でスレが荒れなかったのは良かった
難しく考えず普通に遊べれば満足だなあ

783 :login:Penguin:2017/01/14(土) 11:44:51.48 ID:vw0tJ6OU.net
ごめん誤爆

784 :login:Penguin:2017/01/18(水) 16:41:47.44 ID:vzqptwtG.net
>>781
konaはメインメモリーの搭載量(256MB, 512MB, 1024MB)でサクサク動くパッケージ違うから注意な
(最軽量版が一番動作が軽いわけじゃない)

785 :login:Penguin:2017/01/19(木) 15:08:28.68 ID:R9oxVIg1.net
じゃ、軽量ってなんのことなの?

786 :login:Penguin:2017/01/22(日) 18:47:58.80 ID:UgEZWIrC.net
785さんでは無いがメモリの使用量みたいかな
64bit機でlight版と通常版と使ってみたけど通常版の方がメモリ使うが
速く感じた

787 :login:Penguin:2017/01/24(火) 08:00:52.67 ID:zSlrVq5I.net
>>785
konaの動作時に使用するメモリやストレージまたはインストール媒体の容量が少ないことを表すのが軽量
快速動作するかは別の話し

メインメモリまたはRAMドライブをあるだけガンガン使う方がデスクトップマシンは快速に動く
軽量版とかは利用するメモリなど上限を設けて動かすので
リッチな環境ではマシンの性能がダダ余りでモッタイナイ状況になる

konaは様々な低い性能のマシンでも動作できるように各バージョンを揃えてるんだよ

788 :login:Penguin:2017/02/06(月) 00:21:27.19 ID:8XnubOQX.net
なるほどねー

789 :login:Penguin:2017/02/06(月) 12:55:35.97 ID:3JrOyPUH.net
他スレあるが、PENTIUM4実機ノートでLINUX BEAN(12)をインストール
メモリ640MBしかないが、なんとか動く(軽いよ)
無線LANは、付属のWINDOWSXPのドライバーをちょめちょめして動いた
YOUTUBEの再生は10FPSくらいしか出ていない
まあ購入時無理して高かったかもしれないが換え時ですな

790 :login:Penguin:2017/02/07(火) 10:51:59.51 ID:2tzV/h3q.net
arch debian ubuntu のどれかで 
openbox & tint2 タイル型ならi3wm で最軽量だろ

ディストリなら archbang か bunsenlabs
lubuntu よりは bean だね

あと英語できないとlinuxで世界は広がらないかも

791 :login:Penguin:2017/02/07(火) 10:56:52.22 ID:klHo1sCY.net
https://www.youtube.com/watch?v=quIHgwuF6r4&sns=em

792 :login:Penguin:2017/02/09(木) 20:28:17.38 ID:RMvNsZnX.net
物書き専用ディストリとか作ってくれないかな?
需要ありそうな気がするんだけど……。
執筆向けのエディタが無いから無理か……。

793 :login:Penguin:2017/02/09(木) 21:38:30.01 ID:2K+HLCQx.net
テキストエディタorワープロ
ウエブブラウザ
メール
アウトラインプロセッサ
各種辞書
電子書籍管理

他に何が必要かな。

794 :login:Penguin:2017/02/09(木) 22:24:12.63 ID:RMvNsZnX.net
文字コード変換ツールとか?

795 :login:Penguin:2017/02/09(木) 22:56:28.76 ID:GF8iT7ii.net
スレ違いじゃね

796 :login:Penguin:2017/02/10(金) 11:12:06.45 ID:PQfaww9w.net
>>792
どうせポメラスレからの様子探りなんだろ
ディストリの問題じゃなくて、アプリの問題だと思う
emacsとか使いこなせないだろうし、使う気もないだろ

797 :login:Penguin:2017/05/02(火) 13:14:42.10 ID:5VbTaQ0q.net
antix17a3入れてみた
これも軽いぞ
Livecd起動直後メモリ60MBしか使ってない

798 :login:Penguin:2017/05/24(水) 08:15:09.75 ID:hlprvQHl.net
Lubuntu

799 :login:Penguin:2017/05/24(水) 23:29:50.18 ID:km9MSLLD.net
>>793
>アウトラインプロセッサ
>各種辞書
>電子書籍管理

これがないんだよな。

あと日本語縦書きワープロかアウトライナー。ルビ、画像回し込み。

800 :login:Penguin:2017/05/25(木) 05:13:35.65 ID:aGGf5J6c.net
最近のプロセッサはえーな
Pen4壊れたから安い中古機買い換えた
Core i3 3.3GHz グラボなし Win7 64bit
でVirtualBox上の1スレッドでもPuppy爆速
最近の鳥でもLXDE Xfceは全然余裕。

801 :login:Penguin:2017/05/25(木) 06:14:24.69 ID:nnybEeVV.net
>>800
Lubuntu

802 :login:Penguin:2017/05/25(木) 12:24:05.51 ID:YSGOlESP.net
5542

803 :login:Penguin:2017/05/25(木) 12:24:15.87 ID:YSGOlESP.net
23523644

804 :Nishi N263:2017/05/26(金) 02:07:07.93 ID:gb0+vEXg.net
KLUE Xfce は軽量ディストリに近いぐらい軽い。

805 :login:Penguin:2017/11/15(水) 14:55:00.06 ID:TuRxyXTB.net
保守あげ
LubuntuのLTSが3年→5年にならないかなぁ・・・

806 :login:Penguin:2017/11/15(水) 17:27:47.48 ID:mYcteU6S.net
Raspbian

807 :login:Penguin:2017/11/26(日) 09:03:40.08 ID:5Q2kAkBN.net
Raspbian GNU/Linux 9 (stretch)

808 :login:Penguin:2017/11/26(日) 17:41:18.06 ID:zd7Fvx+b.net
Raspbianって、ウィンテルPC版があったんだな。

809 :login:Penguin:2017/12/15(金) 06:52:38.61 ID:Yyc8LcHL.net
antiX-17_x86_64-full-jp
これ入れて書いてる
日本語いけるしいいお

810 :login:Penguin:2017/12/29(金) 13:03:06.00 ID:S/CsVkMC.net
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

S7TY79CQ28

811 :login:Penguin:2018/03/14(水) 10:21:49.69 ID:hpOSeMt3.net
slitaz

812 :login:Penguin:2018/04/03(火) 07:00:13.15 ID:id6ssAY5.net
初心者がLinuxとストレスフリーで生きる為の6か条

1.Winをリプレース出来るなどど考えるのはやめましょう。共用しましょう。
2. 印刷はあきらめましょう。
3. Wifiの使用はあきらめましょう。
4. 音楽・動画・画像の編集/制作はあきらめましょう。
5. Nvidia製品の使用は控えましょう。
6. 教本を買いましょう。Linux界に限ってはググレカスは遠回りです。
7. Ubuntuを我慢して使い続けましょう。

813 :login:Penguin:2018/05/22(火) 07:42:08.40 ID:Czl6p0FW.net
僕の知り合いの知り合いができた副業情報ドットコム
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

NYU9X

814 :login:Penguin:2018/06/02(土) 21:49:22.67 ID:56VLI+j6.net
英語版
簡単に使えるLinuxを目指す「Linux Lite 4.0」5月31日リリース
DebianおよびUbuntu LTSをベースとするLinuxディストリビューション。Windowsユーザーを
ターゲットに「簡単に使えるLinux OS」を目指すもので、LibreOfficeやKodi、Skype、
Spotifyなどの使い慣れたソフトウェア/サービスを提供
2016年5月31日に公開したバージョン3.0に続くメジャーリリース
Linuxカーネルは4.15.0-22、Ubuntu 18.04 LTSをベース
ttps://mag.osdn.jp/18/06/01/170000

815 :login:Penguin:2018/09/13(木) 16:40:40.27 ID:2dmaZbSE.net
DSL終わって寂しい

816 :login:Penguin:2018/09/16(日) 10:51:42.49 ID:WjDRR+Qo.net
AUSTRUMI 3.8.5 日本語版
http://www.mediafire.com/file/ii395vt73k9zaj8/austrumi64_ja-3.8.5-09.02.iso
カーネル: 4.19-rc3

817 :login:Penguin:2018/09/21(金) 09:41:15.98 ID:mjC4bU5c.net
Windowsライクなデスクトップ環境を持つQ4OSもまあまあ軽い。
KDEがこんなに軽く動くなんてびっくり。
ただし日本語環境(フォントや入力メソッド)をあとからインストールしてやる必要がある。
iptablesも必要ならインストールして設定してやる必要があるかも。

818 :login:Penguin:2018/09/29(土) 09:51:37.01 ID:1Dc6qtGM.net
KDEじゃなくてTDEだからね。

819 :login:Penguin:2018/10/05(金) 17:57:07.43 ID:m46+oHqm.net
日本語版 "AUSTRUMI 3.8.6 (64Bit)"
austrumi64_ja-3.8.6-10.06.iso (351 M)
http://www.mediafire.com/file/wig16r1ybmkoya2/austrumi64_ja-3.8.6-10.06.iso
md5sum: b6f8fd7d01dafcd47680860b19c70e4c austrumi64_ja-3.8.6-10.06.iso

カーネル: 4.18.12
ブラウザー: firefox 62.0.3
オフィス: libreoffice 6.1.2.1
日本語入力: scim-anthy

initrd.gzは改造されてます。
fromiso (ISOから直接ブート)、
lang_ja (日本語指定)、
patch (ISO内のディレクトリ指定)
等のブートオプションが追加されています。

patch使用例:
現在ISO内にpatch2と言うディレクトリが設定されていて、
この中にskip-ddcprobe.sh.tgzが収容されています。
初期のLIVA等でGUIで上がらない時、
"patch=patch2"指定でskip-ddcprobe.sh.tgzが/から展開されます。

例: GRUB2 エントリ
menuentry "austrumi64_ja-3.8.6-10.06.iso" {
set uuid="c41f04a5-ca7f-4551-9466-c3cb0bc7e858"
search --no-floppy --fs-uuid --set=root $uuid
set ISO="/linux/austrumi/3.8.6/austrumi64_ja-3.8.6-10.06.iso"
loopback loop $ISO
linux (loop)/austrumi/bzImage fromiso=$ISO dousb patch=patch2 lang_ja
initrd (loop)/austrumi/initrd.gz
}

820 :login:Penguin:2018/10/06(土) 18:19:34.75 ID:fKt3ykVr.net
Q4OSも軽いよ。
デスクトップGUIがTDEというのかな、WindouwsXPライクな感じ。
インストールがめちゃ簡単だった。
ただしデフォでは日本語化されていない。
Debian系を使っていた人ならその処置も大して手間じゃない。

821 :login:Penguin:2018/10/13(土) 09:07:21.85 ID:DYGmucZp.net
32bitのChromiumがないかとググっていたら見つけたサイト
https://chromium.woolyss.com
非公式サイトのようです。安全か信用できるかどうかは分かりません。自己責任で。

822 :login:Penguin:2018/10/13(土) 11:33:18.91 ID:4yx4C6eO.net
Chromiumは普通に32bitで動くでしょ

823 :login:Penguin:2018/10/25(木) 19:48:58.59 ID:q7m9NM5E.net
813 ID:id6ssAY5=キチガイ馬鹿=ゆとり教育キチガイ馬鹿世代=48歳以下
初心者がLinuxとストレスフリーで生きる為の6か条

1.Winをリプレース出来るなどど考えるのはやめましょう。共用しましょう。
2. 印刷はあきらめましょう。→できるけど、馬鹿アホ丸出し
3. Wifiの使用はあきらめましょう。→すぐつながるけど、馬鹿アホ丸出し
4. 音楽・動画・画像の編集/制作はあきらめましょう。→できるけど、馬鹿アホ丸出し
5. Nvidia製品の使用は控えましょう。
6. 教本を買いましょう。Linux界に限ってはググレカスは遠回りです。→馬鹿アホ丸出し
7. Ubuntuを我慢して使い続けましょう。 →crunchbangplasplasでok

824 :login:Penguin:2018/11/21(水) 15:23:57.45 ID:xrWPq3EB.net
>>820
Q4OSをVMware使ってみた
デスクトップがトーフになったが、ぐぐったらまとめたブログがあったからそれを見て解決した
メモリは1GBなら問題なし
512MBだとブラウザとかを使ったあとにデスクトップのアイコンの書き換えが起こる
実用上は512MBが下限か?

825 :login:Penguin:2018/11/21(水) 17:54:51.82 ID:xrWPq3EB.net
>>824
>デスクトップのアイコンの書き換えが起こる
「起こる」というか「見える」の間違い

826 :login:Penguin:2018/12/18(火) 15:03:57.03 ID:nhgMpRSg.net
仮想マシンで使いたいです。
インストールが日本語
最初から日本語入力ができる
64bit
省メモリ
この条件を満たしたディストリをいくつか教えてください。
とりあえずのテストでVLCとFirefoxかChromiumしか使わないと思うので、
他のソフトが少ないほうがありがたいです。

antiX-17
Lununtu
KLUE Xfce

ぐらい?

827 :login:Penguin:2018/12/18(火) 17:30:57.02 ID:p9D+67Bq.net
>インストールが日本語
>最初から日本語入力ができる
>64bit

この3つはほとんど条件満たしてると思うけどね
それと省メモリで軽量を望むならデスクトップ環境をLXDEに絞るか
ウィンドウマネージャのみの運用を視野に入れること
Ubuntu系よりDebianベースにしたほうがさらに軽い
Konaを例に上げればUbuntuベースのKLUEよりDebianベースのBlackかLightを選ぶのがベスト

828 :login:Penguin:2018/12/18(火) 19:31:51.19 ID:nhgMpRSg.net
>>827

>Ubuntu系よりDebianベースにしたほうがさらに軽い
>Konaを例に上げればUbuntuベースのKLUEよりDebianベースのBlackかLightを選ぶのがベスト

ありがとう。LXDEで構わないので、Kona系+LXDEにします。

ここはずっと見ているので他に省メモリで軽量があれば教えてください。>ALL

829 :login:Penguin:2018/12/18(火) 21:20:59.92 ID:fJt/FzKt.net
小メモリってどのくらいだよ
具体的な数字書いた方が回答が出やすいと思う

830 :login:Penguin:2018/12/19(水) 01:00:22.47 ID:CQmhXpMA.net
>>828
Debian系といわず、Debian LXDEでええやん
個人ディストリは作者がリタイアしたら終了
ワイが省メモリで選ぶならDebianでタイル型i3wmにするがオススメはしない
仮想環境ならケチらずに実メモリたっぷりの方が幸せになれると思う

831 :login:Penguin:2018/12/19(水) 02:06:03.02 ID:JQ6WOdTH.net
>>829

希望は300M。小さすぎ?

832 :login:Penguin:2018/12/19(水) 02:34:58.60 ID:CWh4lpBY.net
>>831
Firefoxのシステム要件満たしてないぞ
https://ja.wikipedia.org/wiki/Mozilla_Firefox#%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E8%A6%81%E4%BB%B6

833 :login:Penguin:2018/12/19(水) 04:05:05.03 ID:48DDGA5/.net
20年前じゃあるまいし、なんで便利を捨てて
軽いを求めるんだろうか?
なんか理由でもあんのか?

834 :login:Penguin:2018/12/19(水) 04:34:20.79 ID:tpt+CiZh.net
まあFFは便利だし消費メモリ相応の対価はあるけど他に重くて便利ってあるの?

835 :login:Penguin:2018/12/19(水) 04:54:37.67 ID:48DDGA5/.net
       _,r=''
    /i ,/;;;''"´ ̄ ̄``'‐ー''フ
    ( V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く_,ッ,
    'フ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
   (/lヾ、ヘ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_/
     ' !,ィTi'' `'''l,∩-ー ''' ノ
      l じ'    'ノ;;;;;ヒニ´
     l   ,-ー''フ三ヨ
    ,=ヽ_,-l_,,/:::l´ ヽ
    l l^'-v-ー'''^:::!__ニ |
   (ヨ)、、_;;;;r=''l'   l
      / ̄ ̄'--t-tt'´
     /`''ー,- 、__」 ヾ、
  __/ヽ、__/   ヽ、_/ヽ
  ヽ、, `'-ッ'     ヾ-'^ >
    `ヽノ     ⊂,,_,,/

836 :login:Penguin:2018/12/19(水) 07:07:54.50 ID:tpt+CiZh.net
バッツさんすか?そのFFでなくFireFoxっす

837 :login:Penguin:2018/12/19(水) 10:21:30.95 ID:UTZUrkyd.net
綴りはFxもしくはFirefoxでお願いします

838 :login:Penguin:2018/12/20(木) 01:55:46.76 ID:K1WySswk.net
>>833

>軽いを求めるんだろうか?
>なんか理由でもあんのか?

あくまでも仮想だし。ノートPCでメモリが少ない。

839 :login:Penguin:2018/12/27(木) 00:37:08.63 ID:al5yhkAI.net
先日antiX入れて特に問題なくuimで日本語化もできたけど、
uim-skkの候補ウィンドウがおかしなことに(何か解決法があるんだろうか?)。
それとIceWMはやっぱりちょっと使い難い(慣れるかもしれないけど)。

840 :login:Penguin:2019/01/24(木) 13:00:08.05 ID:UbGDEkuO.net
英Canonical、IoT向けとなる「Ubuntu Core 18」を公開
10年間のセキュリティアップデートを約束
ttps://mag.osdn.jp/19/01/23/163000
パッケージを最小構成にすることで260MBと軽量にし、セキュリティ、
信頼性の向上も図っている
Ubuntuを土台としているため、アプリ開発者はコードを再コンパイルせずに
複数のデバイスをサポートできるという
Ubuntu CoreはIntelおよびARMのCPUに対応

841 :login:Penguin:2019/02/09(土) 00:04:05.30 ID:zHhO4Kh5.net
FVWM-Crystalというウィンドウマネージャを使っている人いる?

842 :login:Penguin:2019/02/19(火) 16:34:27.41 ID:oava7H5+.net
Kona Linux 4.0のBlackかLight、どう?

843 :login:Penguin:2019/02/20(水) 23:12:58.49 ID:FhO3xFmc.net
流石にWe閲覧は厳しいがターミナルで5ちゃんやる程度だったらDebian+LXDEで問題無し
つまり軽いディストリビューションとはDebianの事である

ちなN270 1.6GHz, 2GBのネットブックな

844 :login:Penguin:2019/02/21(木) 00:08:28.33 ID:E/OWCUn1.net
そこまで来たらLXDEじゃなくてOpenboxにすればいいのに

845 :login:Penguin:2019/02/23(土) 19:33:50.82 ID:ackP6FQX.net
ターミナルで5ちゃんて何だよ
テキストブラウザなのか

846 :login:Penguin:2019/02/24(日) 13:36:44.00 ID:kS38vQra.net
5ちゃんならlynxでも使える・・・2ちゃんの時は使えた

847 :login:Penguin:2019/04/19(金) 10:02:47.32 ID:h9o8qijv.net
最新日本語版 "AUSTRUMI 4.0.1 (64Bit)"
austrumi64-4.0.1-k5.0.8.iso (457 M)
http://www.mediafire.com/file/bz4ataqa6bz7vwb/austrumi64-4.0.1-k5.0.8.iso
md5sum: 1cf33db5b89599a633d395d8d0b14fa7 austrumi64-4.0.1-k5.0.8.iso

カーネル: 5.0.8
ブラウザー: firefox 66.0.3
オフィス: libreoffice 6.2.2
日本語入力: scim-anthy

手のひら小型PC
「LIVA-C0-2G-32G-W-OS」
オプション無しでWIFI使用できます。

例: GRUB2 エントリ
menuentry "austrumi64-4.0.1-k5.0.8.iso" {
set uuid="c41f04a5-ca7f-4551-9466-c3cb0bc7e858"
search --no-floppy --fs-uuid --set=root $uuid
set ISO="/austrumi/4.0.1/austrumi64-4.0.1-k5.0.8.iso"
loopback loop $ISO
linux (loop)/austrumi/bzImage fromiso=$ISO dousb patch=patch lang_ja
initrd (loop)/austrumi/initrd.gz
}

追加ブートオプション
fromiso :(ISOから直接ブート)
lang_ja :(日本語指定)
patch :(ISO内のディレクトリ指定)日本語用パッチファイル収容場所指定

848 :login:Penguin:2019/04/26(金) 16:43:42.62 ID:In5geTfK.net
日本人の開発しているBerry Linuxでええやん

849 :login:Penguin:2019/04/27(土) 14:53:47.07 ID:roktfvEC.net
上のコメントをコピペ。
最初から日本語入力ができる

antiX-17
Lununtu
KLUE Xfce
Konaを例に上げればUbuntuベースのKLUEよりDebianベースのBlackかLightを選ぶのがベスト
Debian系といわず、Debian LXDE
日本人の開発しているBerry Linux
tazpuppy-5.0-beta-25jp

こんなもん?

Debian LXDEがiso容量、300Mくらいで一番小さくソフト追加も困らないのかな。

850 :login:Penguin:2019/04/27(土) 19:36:06.94 ID:roktfvEC.net
debian-9.8.0-amd64-netinst でiso容量、300M。インストするとSSD消費7G弱、メモリ1G。
インストしてもっとSSD消費メモリ消費小さいのない?

851 :login:Penguin:2019/04/28(日) 03:47:15.07 ID:617DFy4d.net
>>850
mini.iso なら 40MB

852 :login:Penguin:2019/04/28(日) 20:19:50.27 ID:GEbUX7oH.net
>>850
7Gってソフトウェアの選択画面でチェック全部外してないでしょ。
最小インスコ+windowmanager+日本語im+ブラウザで1.2G前後だったと記憶

853 :login:Penguin:2019/04/29(月) 16:13:56.29 ID:CSlpZv4+.net
>>852
マジか。早速やり直す。

854 :login:Penguin:2019/04/30(火) 22:08:25.19 ID:Y09id8Kl.net
>>852
>ソフトウェアの選択画面でチェック全部外してないでしょ。

DebianでLXDEだけにしたけど5Gくらいだった。

855 :login:Penguin:2019/05/01(水) 08:25:20.33 ID:4tZzSTYe.net
>>854
だからチェック全部外せよ。何かしらチェックが入ってると余計なパッケージどさどさ入ってくるよ

1.ソフトウェア選択では1つもチェックつけない
2.インスコ後、APT::Install-Recommends "false";
3.apt-get install lxde-core xinit
4.上記以外にインストールしたい物(日本語im、terminal、ブラウザ等)

856 :login:Penguin:2019/05/02(木) 15:28:39.26 ID:jQjNMlf3.net
デスクトップ環境ができあがってて容量が少なくいのがいいのなら
SparkyLinux 4.9.2 MinimalGUIでもすれば・・・Debian9ベースだし
3GBくらいだったはず

857 :login:Penguin:2019/05/02(木) 20:30:16.67 ID:9VvzuKyP.net
>>855
ありがとう。今から挑戦します。

>>856
ありがとう。知らないディストリですが挑戦します。

858 :login:Penguin:2019/05/02(木) 20:44:12.95 ID:BV7vxMHx.net
軽量が売りの個人ディストロはたくさんあるけど、結局は他人が組んだ環境だから、Debianで自分の用途ぴったりに取捨選択したほうが快適なんだよな
一度環境が完成すればパッケージのリストと設定ファイルを流用して簡単に再現できるのがLinuxのいいところだし
開発の継続性もそうだし、セキュリティ上もこのほうがずっといい

859 :login:Penguin:2019/05/03(金) 00:30:16.20 ID:Y9xo50T5.net
SparkyLinux 4.9.2 MinimalGUIのほうが先に終わってしまった。
5.5Gbyteでかなり小さい。

>4.上記以外にインストールしたい物(日本語im、terminal、ブラウザ等)

ターミナルってインストしたことがないけど
日本語化と日本語通るターミナルはオススメって何?

860 :login:Penguin:2019/05/03(金) 00:45:44.95 ID:Y9xo50T5.net
>>859
ごめん。自己解決した
apt-get install lxterminal
で良かった。

861 :login:Penguin:2019/05/11(土) 00:23:56.20 ID:y5g4zqTT.net
これMSさんがサポートして仮想マシン用で軽いものなら単体で使えるといいよね
>Windows Subsystem for Linux (WSL) 2
LinuxカーネルをまるごとOSに内蔵し、軽量な仮想マシン(VM)ユーティリティ内で実行
カーネルは「Linux 4.19」ベース
“Windows Update”を介して自動更新
オープンソースで開発。ソースコードをチェックすることも可能
ttps://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1183013.html

862 :login:Penguin:2019/05/11(土) 13:04:59.10 ID:FFn5aTT2.net
「軽い」が大前提ならWindowsXP(32ビット)+Cygwin(32ビット)だろ。
XPに入れられないとかいうならWindows7(32ビット)+Cygwin(32ビット)だ。

え?
CygwinはLinuxじゃない?
知るか、そんなこと。

863 :login:Penguin:2019/05/11(土) 14:07:42.04 ID:6aj5p2lD.net
Cygwinは何気に知識が必要かと
どこかのトリを入れるのが明らかに楽

864 :login:Penguin:2019/05/11(土) 15:48:59.53 ID:FFn5aTT2.net
「軽く」て「導入が楽」ってことなら
ヘッドオンならUbuntuかCentOSでKDE使っとけ。
ヘッドレスなら問答無用でCentOSだ。

865 :login:Penguin:2019/05/11(土) 17:26:16.19 ID:WVTzQVgC.net
ツマンネ

866 :login:Penguin:2019/05/11(土) 20:29:41.91 ID:m5Zn6rsq.net
軽いLinuxならWindows10上で動くUbuntuじゃないの?
すぐインストールできるし、Windowsとのファイルのやり取りも楽。
日本語対応が不十分なのがイマイチだが英語でもいいだろう

867 :login:Penguin:2019/05/11(土) 20:48:02.36 ID:WVTzQVgC.net
Clear LinuxやCoreOSならもっと軽いぞ、よかったな

868 :login:Penguin:2019/05/12(日) 07:55:51.47 ID:0Mim0JOG.net
>>847 更新

最新日本語版 "AUSTRUMI 4.0.2 (64Bit)"
austrumi64-4.0.2-k5.1.1.iso (453 M)
http://www.mediafire.com/file/3vdm853p5p7ec5j/austrumi64-4.0.2-k5.1.1.iso
md5sum: 229c218b359057122935b135cb73c082 austrumi64-4.0.2-k5.1.1.iso

カーネル: 5.1.1
ブラウザー: firefox 66.0.5
オフィス: libreoffice 6.2.3.2
日本語入力: scim-anthy

869 :login:Penguin:2019/09/03(火) 18:21:02.95 ID:K1CRocf4.net
>>868 更新

最新日本語版含 "AUSTRUMI 4.0.6 (64Bit)"
austrumi64-4.0.6-k5.3-rc6.iso (464 M Kernel 5.3-rc6)
http://www.mediafire.com/file/di86c0gb5k8bxuk/austrumi64-4.0.6-k5.3-rc6.iso
md5sum: b408648a6dc21703cb5656ea9f377266 austrumi64-4.0.6-k5.3-rc6.iso

カーネル: 5.3-rc6
ブラウザー: firefox 68.0.2
オフィス: libreoffice 6.2.6.2
日本語入力: scim-anthy

870 :login:Penguin:2019/09/09(月) 18:45:46.65 ID:pt95vmU7.net
>>869 更新

最新日本語版含 "AUSTRUMI 4.0.7 (64Bit)"
austrumi64-4.0.7-k5.3-rc8.iso (465 M Kernel 5.3-rc8)
http://www.mediafire.com/file/gbsup0vmcm3puuc/austrumi64-4.0.7-k5.3-rc8.iso
md5sum: a8387bf169df35f3eae01263c2f17192 austrumi64-4.0.7-k5.3-rc8.iso

カーネル: 5.3-rc8
ブラウザー: firefox 69.0
オフィス: libreoffice 6.3.1.2
日本語入力: scim-anthy

grub2用起動エントリ例
menuentry "austrumi64-4.0.7-k5.3-rc8.iso" {
set TESTuuid="2e83f04f-de0e-4c0a-ab26-8dd722bdff4b"
search --no-floppy --fs-uuid --set=root $TESTuuid
set ISO="/austrumi/4.0.7/austrumi64-4.0.7-k5.3-rc8.iso"
loopback loop $ISO
linux (loop)/austrumi/bzImage fromiso=$ISO dousb patch=patch lang_ja
initrd (loop)/austrumi/initrd.gz
}

AUSTRUMI 最新日本語版は下記のページの中頃で常時更新されています。
https://forum.porteus.org/viewtopic.php?f=75&t=6568#p52232

871 :login:Penguin:2019/09/10(火) 08:30:15.31 ID:x3Ny6QQ2.net
Kona Linux 5.0のBlack(32だけ)

872 :login:Penguin:2019/09/10(火) 13:21:38.91 ID:iUfHHQ5L.net
Calculate Linux をベースとしてブッ込んで
重いコンダラ引っ張って軽い構成で構築

873 :login:Penguin:2019/09/12(木) 17:54:38.12 ID:A7RqdNx4.net
Vine Linux

874 :login:Penguin:2019/09/16(月) 00:33:34.68 ID:OFBjJ1Ib.net
Q4OSが最近話題になってる。昔のネットブックに入れてみようかな。

875 :login:Penguin:2019/09/16(月) 18:50:13.66 ID:d6gxSi43.net
>>874
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Atom+N270+%40+1.60GHz&id=614
このへん?

876 :login:Penguin:2019/09/16(月) 19:57:03.35 ID:3eQCDaGG.net
>>871
Kona Linux 5.0のBlackより、Q4OS?

877 :login:Penguin:2019/09/16(月) 21:52:59.02 ID:Ql5XIgu/.net
Kona Linux 5.0のBlackはDebian10派生で32bitのみ
多分レガシーPC用、DEはLXDE基本でDE追加はNG仕様、ドック削除はNG仕様
DEを追加して追加したDEで起動しようとするとOSが壊れる仕様
Q4OS
https://distrowatch.com/table.php?distribution=q4os&pkglist=true&version=1.8.3

878 :login:Penguin:2019/09/16(月) 22:01:04.48 ID:Ql5XIgu/.net
>>875
passmark 270では苦しい今の世では論外 Atom N270 はカスCPU
celeron420でさえpassmark 450 このCPUもカス

879 :login:Penguin:2019/09/17(火) 12:42:57.62 ID:yGr+eFSkA
>>877
blackはdockは表示されていない
パネルは下のwindowsライク

パネルを上へdockを下に表示できるがwindowsスタイルがいいなら
デフォルトのまま使う

880 :login:Penguin:2019/09/17(火) 19:45:45.90 ID:8mInIXl0.net
antiXじゃね?

881 :login:Penguin:2019/09/18(水) 11:30:22.04 ID:VFeKMy96.net
http://kanzou7.seesaa.net/article/468477228.html?seesaa_related=category
antiX 19 は、音が荒れている  との事
antiX
https://distrowatch.com/table.php?distribution=antix

882 :login:Penguin:2019/09/18(水) 12:18:58.40 ID:JZ/qBM6X.net
それはalsaやossの問題だろう

883 :login:Penguin:2019/09/18(水) 20:44:18.93 ID:6FK+WgEu.net
AMD Athlon X2 QL-60 で amd64 な Debian 10.1 は普通に動く
Firefox も重い javascript をアドオンで無効化すれば問題ないレベル

GPU の問題だろうか
それとも amd64 が寄与しているのだろうか

884 :login:Penguin:2019/09/19(木) 09:53:35.06 ID:Fn2XrURO.net
早くパソコン買い替えろ

885 :login:Penguin:2019/09/19(木) 21:43:10.67 ID:cwxJbr4e.net
古いPCを動かすのは浪漫ですから

886 :login:Penguin:2019/09/20(金) 07:54:19.90 ID:KkpVQVad.net
×浪漫
○貧乏

887 :login:Penguin:2019/09/21(土) 00:38:42.56 ID:FV2CHCBKD
浪漫->浪費

888 :login:Penguin:2019/09/21(土) 13:56:02.72 ID:xDD5Sj1h.net
古いPCで現役OS稼働させるのに意義がある!キリッ
(手段と目的が逆転)

889 :login:Penguin:2019/09/22(日) 08:30:43.93 ID:UR625h0V.net
おっ、こりゃ軽い!2006年製PCが復活したよっていうLinux教えれ
ネットと動画ができれば何でもいいし、ベットの脇に置きたい

890 :888:2019/09/22(日) 10:35:37.80 ID:IV36Y+US.net
自力で見つけられたからもういいです
初ぃぬ

891 :login:Penguin:2019/09/22(日) 13:22:54.35 ID:SHRK9Ck9.net
2008年の AMD Athlon x2 QL-60 機に Debian 入れて動画もそこそこ行けた件
Radeon 3100 が、標準で Radeon "HD" 3100 として認識されて「Windows とは違うんです」状態

892 :login:Penguin:2019/09/23(月) 18:19:00.97 ID:fIw0+XHH.net
おまいらアホだな
Dockerのコンテナに使われるのが一番軽いのに決まってるだろ
Alpine1択

893 :login:Penguin:2019/09/23(月) 20:18:03.18 ID:aE4Stp/8.net
Alpine面白いよな

894 :login:Penguin:2019/09/24(火) 18:05:05.04 ID:9k6dB9cx.net
容量がちいさいだけ

895 :login:Penguin:2019/10/07(月) 22:06:33.86 ID:zQ0FLrHc.net
>>870 更新

最新版 "AUSTRUMI 4.0.8 (64Bit)" + 最新カーネル版 (日本語版含)
austrumi64-4.0.8-k5.4-rc2.iso (464 M Kernel 5.4-rc2)
http://www.mediafire.com/file/efheobuf4m4dgl2/austrumi64-4.0.8-k5.4-rc2.iso
md5sum: cb357763247139d3bce3acc8741bc653 austrumi64-4.0.8-k5.4-rc2.iso

austrumi64-4.0.7-k5.3-rc8.iso (465 M Kernel 5.3-rc8)
http://www.mediafire.com/file/gbsup0vmcm3puuc/austrumi64-4.0.7-k5.3-rc8.iso
md5sum: a8387bf169df35f3eae01263c2f17192 austrumi64-4.0.7-k5.3-rc8.iso

カーネル: 5.4-rc2
ブラウザー: firefox 69.0.1
オフィス: libreoffice 6.3.2.2
日本語入力: scim-anthy

grub2用起動エントリ例
menuentry "austrumi64-4.0.8-k5.4-rc2.iso" {
set TESTuuid="2e83f04f-de0e-4c0a-ab26-8dd722bdff4b"
search --no-floppy --fs-uuid --set=root $TESTuuid
set ISO="/austrumi/austrumi64-4.0.8-k5.4-rc2.iso"
loopback loop $ISO
linux (loop)/austrumi/bzImage fromiso=$ISO dousb patch=patch lang_ja
initrd (loop)/austrumi/initrd.gz
}

AUSTRUMI 最新日本語版は下記のページの中頃で常時更新されています。
https://forum.porteus.org/viewtopic.php?f=75&t=6568

896 :login:Penguin:2019/10/07(月) 22:09:29.47 ID:zQ0FLrHc.net
>>895
修正
austrumi64-4.0.7-k5.3-rc8.iso
は削除された古い版のISOです。

897 :login:Penguin:2019/10/08(火) 08:48:48.68 ID:bIbBzGWs.net
いまどき軽いディス鳥って何目指してるんだろう
32ビットが切られているから
ある意味足キリで非力なパソ使うことも無いと思うが
386とか68kを細々と使ってた時代が懐かしい

898 :login:Penguin:2019/10/08(火) 10:06:08.44 ID:/NmP5qn/.net
何しに来たのというかなんでいきなりCPU懐かしみだしたのこの人

899 :login:Penguin:2019/10/08(火) 18:12:47.62 ID:oGkOhiHQ.net
寂しいおじいの独り言やで…

900 :login:Penguin:2019/10/08(火) 18:29:47.38 ID:1TJHqku7.net
no PAEはもう死ぬしかないのか?

901 :login:Penguin:2019/10/08(火) 21:57:50.39 ID:iZ0lZEVV.net
はい。

902 :login:Penguin:2019/10/09(水) 08:39:19.05 ID:1fhPtW3S.net
>>900
>>901
悲しい〜!

903 :login:Penguin:2019/10/10(木) 00:22:57.63 ID:rokW9MPO.net
LMDE 3 64bit と Lubuntu 19.04 64bit では消費電力が少ないのはどちらでしょうか?

904 :login:Penguin:2019/10/10(木) 08:49:05.12 ID:M92iZ51L.net
ノート版core2duoにおすすめの軽い鳥教えてください

905 :login:Penguin:2019/10/10(木) 09:09:55.44 ID:NdXDPs6Y.net
C2D P8400のノートで普通にXubuntu使ってますよ

906 :login:Penguin:2019/10/10(木) 12:16:32.15 ID:gUnHHtIH.net
Core2Duoなんて早く窓から投げ棄てろ!

907 :login:Penguin:2019/10/10(木) 17:35:50.08 ID:1u6cDwKs.net
no PAEはForcePAEで延命です

908 :login:Penguin:2019/10/10(木) 18:11:24.76 ID:rokW9MPO.net
LMDE 3 64bit と Lubuntu 19.04 64bit どっちがいいの?

909 :login:Penguin:2019/10/10(木) 20:24:52.01 ID:46KC42GQ.net
>>897
m68kはまだ死んでない。Amigaとか…
欧米人の不思議なメンテ

910 :login:Penguin:2019/10/14(月) 17:35:46.32 ID:uDug3yV9.net
>>895 更新

最新版 "AUSTRUMI 4.0.9 (64Bit)" + 最新カーネル版 5.4-rc3 : 日本語版
austrumi64-4.0.9-k5.4-rc3.iso (464 M Kernel 5.4-rc3)
http://www.mediafire.com/file/nb6lcl6wc06aj0o/austrumi64-4.0.9-k5.4-rc3.iso
md5sum: 2e9b4cccf998b9247f502459561aa90d austrumi64-4.0.9-k5.4-rc3.iso

カーネル: 5.4-rc3
ブラウザー: firefox 69.0.3
オフィス: libreoffice 6.3.2.2
日本語入力: scim-anthy

grub2用起動エントリ例
menuentry "austrumi64-4.0.9-k5.4-rc3.iso" {
set TESTuuid="2e83f04f-de0e-4c0a-ab26-8dd722bdff4b"
search --no-floppy --fs-uuid --set=root $TESTuuid
set ISO="/austrumi/austrumi64-4.0.9-k5.4-rc3.iso"
loopback loop $ISO
linux (loop)/austrumi/bzImage fromiso=$ISO dousb patch=patch lang_ja
initrd (loop)/austrumi/initrd.gz
}

AUSTRUMI 最新日本語版は下記のページの中頃で常時更新されています。
https://forum.porteus.org/viewtopic.php?f=75&t=6568

911 ::2019/10/14(Mon) 22:05:54 ID:86vu+Zlr.net
>>904
Debian

912 :login:Penguin:2019/10/15(火) 22:05:40.34 ID:GbbFZBgk.net
Debian10(LXDE)とLMDE3はどっちが軽いだろう(HDD容量・メモリ・処理速度)

913 ::2019/10/15(Tue) 22:56:39 ID:04aIhYk9.net
MATEで動かしてる方に決まってるだろ

914 ::2019/10/16(Wed) 16:32:39 ID:0AnZkqRO.net
逆だろ
軽いのはLXDE

915 ::2019/10/16(Wed) 16:44:32 ID:pb4Dim9h.net
聞き方がだめだった
同じcinamon同士だとどうだろう
LMDE3(cinamon)のほうがdebianより軽いと聞いたんだけど
あれはdebianがKDEとかcinamonより思いデスクトップを使っていたって事なのかな?

916 :login:Penguin:2019/10/16(水) 17:03:17.88 ID:0AnZkqRO.net
まずLMDEが何なのかわかってる?

917 :login:Penguin:2019/10/16(水) 17:10:44.52 ID:pb4Dim9h.net
DebianベースのLinux MINTでしょ?(普通?のLinux MINTはDebianから派生したubuntベース)
だから同じデスクトップ環境ならほぼ同じ軽さだと思っていたんだけど
軽いと聞いたからDebianから差し替えた部分でより軽くなってるのかなって?

918 :login:Penguin:2019/10/16(水) 17:14:16.08 ID:0AnZkqRO.net
そこまでわかってて答えが出てるようなもんなんだから後は自分で検証してみたらいんじゃね

919 :login:Penguin:2019/10/16(水) 21:23:41.41 ID:934uBfKe.net
LMDEはデスクトップ向けのあると便利機能がDebianよりも動いていて
メモリは食うけど何だか使っててサクサク動くという印象
印象ですはい

920 ::2019/10/16(Wed) 22:15:02 ID:psIQOsbO.net
iso イメージを入手して USB メモリから起動すりゃええ
RAM の使い方は好みで

921 :login:Penguin:2019/10/25(金) 06:27:33.45 ID:mN20vgH9.net
>>915
cinnamonはDEとしては最重量級
下手するとGNOMEより重いまである

922 :login:Penguin:2019/10/25(金) 19:22:02.06 ID:TMH88e78.net
「〜まである」ってラノベ(俺ガイル)で初めて見た表現だが元ネタ何なん?

923 :login:Penguin:2019/10/26(土) 01:20:26.89 ID:9U/jP0f+.net
そんなありきたりな表現の元ネタがわかったら
紫綬褒章まであるぞ

924 :login:Penguin:2019/10/27(日) 19:30:49.18 ID:XjH6vB22.net
Vine Linux

925 :login:Penguin:2019/10/27(日) 22:29:46.06 ID:XWJrZl9Z.net
>>922
麻雀由来説
https://www.youtube.com/watch?v=-7su2I_D0y4&t=1m42s

926 :login:Penguin:2019/11/01(金) 12:58:55.27 ID:ImS+jfAS.net
Regolith Linux に大期待

927 :login:Penguin:2019/11/01(金) 13:03:46.62 ID:ZHO6c8CA.net
https://regolith-linux.org

これね
面白そう

928 :login:Penguin:2019/11/01(金) 14:06:05.88 ID:ZHO6c8CA.net
i3-wm 入れるだけなので ubuntu 18.04 / 19.04 に入れることも
クリーンインストールすることも出来るという訳か

929 :login:Penguin:2019/11/04(月) 12:00:49.33 ID:UsuMAKFz.net
>>928
ubuntu(debian)のi3ってgaps対応してたっけ?

930 :login:Penguin:2019/11/04(月) 12:26:45.16 ID:TylNyi2e.net
>>929
知らんよ
ubuntu も i3-wm も使ったことない

公式サイトの説明からして、インストール済のところにインストールできるらしい
gapsってなに?

931 :login:Penguin:2019/11/04(月) 15:12:37.40 ID:UsuMAKFz.net
>>930
>>927のリンク先にあるスクショのようなタイル間にある隙間(gap)のこと。

本家のi3-wmだと対応してなくてi3-gapsってのがforkしている。人気なのはgapsの方。

932 :login:Penguin:2020/02/09(日) 12:07:32 ID:hvEZ9K2P.net
Q4OS 軽いけど、日本語化がちょくちょく面倒。
BackSpace横の\キー入力、3.10のTDEだけできない。Plasmaはできる。
設定いろいろいじって、やっと使えるようになった。
キーボード配列で 派生型でOADG109Aを選ぶのと ラテン式配列を含むにチェックする

933 :login:Penguin:2020/02/09(日) 17:39:24 ID:lvzWFEss.net
日本語化ってどこまで?
自分は使うだけだから英語でもおk
ファイル名が文字化けするのはだめだけど

934 :login:Penguin:2020/02/10(月) 07:39:38.48 ID:cjDeDAc/.net
俺もatom n280に入れてみたけどfcitx -mozc

935 :login:Penguin:2020/02/10(月) 07:51:39.17 ID:cjDeDAc/.net
は最初から入ってた、確かに日本語キーボードだと一部キーが無効になってるけど英語キーに変えた
chromiumは最初から日本語化になってる、srware ironはchromiumと設定共用してるみたいで日本語化、拡張機能入れたらchromiumにも入ってた、他にmidoriも入れてみた
あとsshd vnc frtpdも入れた。squid ssl bumpのリビルドもできた、サーバーとしての運用はこらからだけどdebian busterだしいけそうな感じ

936 :login:Penguin:2020/07/11(土) 03:15:38.44 ID:2dIUpoux.net
AntiXがいい

937 :login:Penguin:2021/01/13(水) 15:32:23.92 ID:4z5VNgAa.net
>>932

>キーボード配列で 派生型でOADG109Aを選ぶのと 
>ラテン式配列を含むにチェックする

これを設定したのですが、反映されません、設定画面に表示された
setxkbmap -model pc105 -layout jp,us -variant ,OADG109A

をターミナルから入力したのですが、
Error loading new keyboard description

と表示され設定が反映されません、、、(´・ω・`)

管理者権限でログインしなければならないのでしょうか?
Q4OSの初期値のパスワードとかはなんですか?

それがよくわからずできませんでした。

管理者権限は通常のアカウントでもこの場合付与されているとも聞きましたが
どうすればいいのですか?

アドバイスよろしくおねがいします。

938 :login:Penguin:2021/06/04(金) 12:26:15.82 ID:XVNWOyNa.net
antiXかQ4OSかな。
メモリ1GBストレージ5GBで十分動く。
安定性を考えるとQ4OSか。

939 :login:Penguin:2021/06/06(日) 01:32:55.25 ID:0eY9EqeX.net
昔からFluxbox一辺倒だったからantiXではFluxboxとSpaceFMの組合せで使ってるんだけど、
SpaceFMってのがマニアック杉
速攻Thunar入れたったわ

940 :login:Penguin:2021/06/08(火) 09:33:39.05 ID:Q1FWQgbf.net
https://jaist.dl.sourceforge.net/project/q4os/stable/q4os-3.14-x64.r4.iso

これってBusterベース?

941 :login:Penguin:2021/06/08(火) 10:32:33.89 ID:YAbfVz6p.net
>>940
それの3.xならbusterベースだったはず。

942 :login:Penguin:2021/06/08(火) 10:41:13.35 ID:Q1FWQgbf.net
bullseyeベース欲しければSparkyかしらん

943 :login:Penguin:2022/02/15(火) 12:41:21.39 ID:gpy0ZE8X.net
ageていこう

944 :login:Penguin:2022/02/15(火) 13:30:33.55 ID:6uLX0rf7.net
antiX ですよ。

945 :login:Penguin:2022/02/18(金) 00:00:45.58 ID:03ifQ6tw.net
>>944 確かに

946 :login:Penguin:2022/03/06(日) 03:56:53.58 ID:9iRgr4pv.net
antiXすごい軽くてkubuntuの3分の1のメモリ使用だが、仮想マシンで動かしてるせいかいくつか動かないアプリケーションあって断念したわ

947 :login:Penguin:2022/03/09(水) 19:32:41.90 ID:nkcnZjlY.net
AntiXはツール類が変態すぎる

948 :login:Penguin:2022/03/13(日) 17:10:40.21 ID:LZCOtyTn.net
結局おすすめは何?

949 :login:Penguin:2022/03/18(金) 23:23:16.02 ID:moEQcAAs.net
>>947
変態紳士にはもってこいのディストリってことか

950 :login:Penguin:2022/03/19(土) 00:25:31.69 ID:rPJdRfLn.net
AntiXはじめて知ったけど、
pc freedomの動画見てみたら、
けっこうよい感じ。

951 :login:Penguin:2022/03/19(土) 23:46:23.71 ID:hlna/PaX.net
PenM733で使えるLinuxもうないの?
AntiX入ったけど糞遅くて無理

952 :login:Penguin:2022/03/20(日) 06:31:33.13 ID:YzlBKVUj.net
AntiXは起動時のメモリ使用量が極端に少ないってだけで近代のブラウザなりアプリ動かしたらそりゃ重いと思うが
ある程度妥協できないのであればそんな骨董品使わないほうがいいよ

953 :login:Penguin:2022/03/20(日) 09:01:24.46 ID:GS4+NVZI.net
そんなのよりラズパイの方が数倍マシじゃないか

954 :login:Penguin:2022/03/20(日) 09:04:02.81 ID:aPUdHOP0.net
それじゃLinuxなんて使う意味ないじゃん
Windowsで十分やわ

955 :login:Penguin:2022/03/20(日) 09:32:22.25 ID:pirJA/h2.net
メモリ2GBのwin7ノートPCにZorinOS Lite版入れるつもりだったけど
ZorinOS Lite版より軽いのってあるの?

956 :login:Penguin:2022/03/20(日) 11:03:25.17 ID:WZH9kBhK.net
デスクトップはLXDEが一番軽いね
それで探すしか無い

957 :login:Penguin:2022/03/20(日) 13:49:55.08 ID:eiSGkJ4h.net
てかブラウザ使う時点で軽量である意味がなくなるからね
それ位ブラウザを快適に使いたきゃ最低限のスペックが求められOSの負荷なんて誤差の範疇

958 :login:Penguin:2022/03/20(日) 16:03:16.76 ID:aPUdHOP0.net
それじゃー益々Linuxなんて要らんやん

959 :login:Penguin:2022/03/20(日) 17:33:09.16 ID:h7EjQf8x.net
LinuxはOSの低レベル基幹レイヤーで必要でしょ

AndroidもChromeOSもLinuxがなければ動かない
Macも低レベル基幹レイヤーはUnixだし

960 :login:Penguin:2022/03/20(日) 20:41:14.72 ID:/vZurUEw.net
軽いディストリに合う軽いブラウザって何だろ?Midori?

961 :login:Penguin:2022/03/20(日) 20:42:20.30 ID:GS4+NVZI.net
OSがなんであれ使うソフトとWEBコンテンツがどんどん重くなっていってるんだからどうしようもない

962 :login:Penguin:2022/03/20(日) 20:45:52.20 ID:aPUdHOP0.net
くだらん効果ばっかりのサイトって見るのウンザリするのわからんのかな?
ウェブデザイナーって自己中オナニーばっかでアホちゃうかと思うわ

963 :login:Penguin:2022/03/20(日) 20:47:03.24 ID:mzosUrD7.net
普通にストリーミングで負荷掛かるからそんなのどうでもいいかな

964 :login:Penguin:2022/03/20(日) 20:50:20.12 ID:aPUdHOP0.net
エロ動画をストリーミング言うとごまかせるとでも思ってるのか?

965 :login:Penguin:2022/03/20(日) 21:01:28.39 ID:mzosUrD7.net
お前はつべすら見ないのかよあほ

966 :login:Penguin:2022/03/20(日) 21:24:30.68 ID:aPUdHOP0.net
えろつべをつべと言えばごまかせるとでも?

967 :login:Penguin:2022/03/21(月) 00:54:21.55 ID:hvBh5M9M.net
何このキチガイ

968 :login:Penguin:2022/03/21(月) 06:57:22.04 ID:wdSzg0FK.net
Linux使う奴が一番の基地外じゃボケ

969 :login:Penguin:2022/03/23(水) 02:10:17.54 ID:8q2wWqqZ.net
SparkyLinux 32bit minimalGUI
インストール直後にWi-fiが使えるディストリで一番軽かった(使用メモリが少ない 動作に引っかかりが無い)

970 :login:Penguin:2022/03/27(日) 17:06:06.94 ID:hHaniR8d.net
軽いというよりも、ChromeBook並の速さで起動するディストロないのかなあ?

971 :login:Penguin:2022/03/27(日) 20:49:44.32 ID:8fejSv0I.net
ない
Windowsの方が速い

972 :login:Penguin:2022/03/28(月) 14:19:45.55 ID:V+DOgcxR.net
>>970
完全に電源落とした状態からの起動ってそんな速かったっけ?

973 :login:Penguin:2022/03/30(水) 03:55:59.51 ID:uptBHJm3.net
メモリ2Gあるならandroidx86のインド産primeos
atom n280なら昔のローエンドスマホ程度のレスポンスはある
プレイストアの全部のアプリが使えるわけではない
メモリ1G以下ならxwindowはあきらめてarchlinuxのコンソール環境
kmscon入れれば日本語表示可能
emacsのブラウザewwを使おう
debianコンソールならfbtermで画像表示可能なw3mの手もあり

974 :login:Penguin:2022/03/30(水) 13:28:46.90 ID:an5dH3ez.net
遊びたいゲームがたまたま動くから使ってるけどPrimeOSはデスクトップ用途で使える代物ではないよ
現行バージョンは変なアプリ介さないとアプリ起動できないし

975 :login:Penguin:2022/04/02(土) 16:40:48.93 ID:g0yRgTP2.net
ウェブページが重くなったから結構どうしようもないんだよな
ウェブブラウザ使わないって日常ではほとんどないし

976 :login:Penguin:2022/04/03(日) 18:52:02.45 ID:1LCYxQxp.net
最近のlinuxにswap領域は必要ないのか?
zram使ってるからもういらないのか?

977 :login:Penguin:2022/04/19(火) 17:47:57 ID:Y8ivzFmX.net
最近は知らんが
firefoxでスワップ無しだと挙動おかしくなったことあったな
メモリの2倍じゃなくても数Gあった方がいいのでは

978 :login:Penguin:2022/10/12(水) 14:15:52.35 ID:jf5lwnvZ.net
ls /dev/fd

linux はまだフロッピーディスク使ってるんだね

979 :login:Penguin:2022/10/12(水) 14:16:29.46 ID:jf5lwnvZ.net
誤爆>>978

980 :login:Penguin:2022/11/03(木) 14:41:36.26 ID:fCqGK2Em.net
ワープロ

981 :login:Penguin:2022/11/03(木) 14:42:16.01 ID:fCqGK2Em.net
叫びます

982 :login:Penguin:2022/11/03(木) 14:43:21.84 ID:fCqGK2Em.net
ええ!

983 :login:Penguin:2022/11/03(木) 14:47:02.91 ID:fCqGK2Em.net
ふんだらば

984 :login:Penguin:2022/11/03(木) 14:58:22.59 ID:fCqGK2Em.net
えむ

985 :login:Penguin:2022/11/03(木) 14:58:28.12 ID:fCqGK2Em.net
ドライヤー

986 :login:Penguin:2022/11/03(木) 15:56:22.74 ID:fCqGK2Em.net
恵比寿様

987 :login:Penguin:2022/11/03(木) 15:59:19.62 ID:Mi2rdwwi.net
なんですと

988 :login:Penguin:2022/11/03(木) 16:29:23.22 ID:Mi2rdwwi.net


989 :login:Penguin:2022/11/03(木) 16:54:56.29 ID:Mi2rdwwi.net
てて

990 :login:Penguin:2022/11/03(木) 16:58:33.72 ID:Mi2rdwwi.net
たさたけ

991 :login:Penguin:2022/11/03(木) 16:58:53.55 ID:Mi2rdwwi.net
メモリー

992 :login:Penguin:2022/11/03(木) 16:59:45.98 ID:Mi2rdwwi.net
ふざけるな

993 :login:Penguin:2022/11/03(木) 17:00:33.73 ID:Mi2rdwwi.net
こん

994 :login:Penguin:2022/11/03(木) 17:00:54.78 ID:Mi2rdwwi.net
???

995 :login:Penguin:2022/11/03(木) 17:01:10.29 ID:Mi2rdwwi.net
Linux

996 :login:Penguin:2022/11/03(木) 17:01:25.14 ID:Mi2rdwwi.net
imgur

997 :login:Penguin:2022/11/03(木) 17:01:37.82 ID:Mi2rdwwi.net
もつ煮込み半額セール

998 :login:Penguin:2022/11/03(木) 17:01:53.16 ID:Mi2rdwwi.net
なぬ!

999 :login:Penguin:2022/11/03(木) 17:02:17.33 ID:Mi2rdwwi.net
ててて

1000 :login:Penguin:2022/11/03(木) 17:02:36.13 ID:Mi2rdwwi.net
>>1
削除依頼頼んだで

1001 :login:Penguin:2022/11/03(木) 17:02:54.16 ID:Mi2rdwwi.net
>>1000なら洋懐妊

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★