2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CUI vs GUI

1 :login:Penguin:2008/08/05(火) 08:54:46 ID:beGr7o8+.net
個人的にはCUIのほうが好き

2 :login:Penguin:2008/08/05(火) 09:57:09 ID:FvBsFxG0.net
今日も暑いな

3 :login:Penguin:2008/08/05(火) 10:12:07 ID:beGr7o8+.net
ああ、暑いな

4 :login:Penguin:2008/08/05(火) 12:49:15 ID:ptfXRgnD.net
暑いときはやっぱCUIだな

5 :login:Penguin:2008/08/05(火) 12:53:44 ID:41Zm9p6z.net
GUIGUIやられたい

6 :login:Penguin:2008/08/05(火) 13:38:15 ID:M0NoqIo+.net
というわけで終了。乙。

7 :login:Penguin:2008/08/05(火) 18:07:39 ID:aKYY+3lg.net
linuxでは、CUIとGUIはうまく統合されてるので、喧嘩するようなものじゃねえだろと、何度言えば分かるんだ
お前らは!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

8 :login:Penguin:2008/08/05(火) 20:10:16 ID:Nib8fvmz.net
あほくさ、CカップよりGカップのがいいに決まってんじゃん。

9 :login:Penguin:2008/08/05(火) 21:33:11 ID:vIrjGNY6.net
全然意識していない。ある時はCUIある時はGUI。偏ると嫌。

10 :login:Penguin:2008/08/05(火) 23:40:26 ID:41Zm9p6z.net
どっちでも構わないが、選べるならLinuxならCUI、Win&MacならGUI。
各OSで対極にあるUIはそのOSに適していない。だから適した方を使ってる。

UI自体に優劣は無いよ。
UIとシステムとの親和性が重要だと思う。
CUIvsGUIなんて、ジョイスティックvsガンコンで争ってるようなもん。
向き不向きがわかってない。

11 :login:Penguin:2008/08/05(火) 23:58:47 ID:beGr7o8+.net
ていうかx関係のパッケージ使わないって人いる?
いないよね?
やっぱり僕らはLINUX系でも多少たりともGUIに依存してる

12 :login:Penguin:2008/08/06(水) 00:00:27 ID:VbiZjh7h.net
KDEとGNOMEが両方あるのが問題

13 :login:Penguin:2008/08/06(水) 00:06:15 ID:dVpKh854.net
DEはインストールしなくても、GUI使ってる人は多いと思うけど?>>12

14 :login:Penguin:2008/08/06(水) 05:33:53 ID:VbiZjh7h.net
>>13
まぁ確かにそうだが
てか、E17,GNOME,KDE,XFceと乱立しすぎワロタ

15 :login:Penguin:2008/08/06(水) 06:04:28 ID:dVpKh854.net
ウィンドウマネージャなんてもっと乱立してるしなぁ
初心者はどれを入れたらいいか分からん状態なのは確かだと思うw
逆に言えばたくさんの選択肢があるのがLinuxの利点でもあるのだが

16 :login:Penguin:2008/08/06(水) 06:05:51 ID:EbuwgGCk.net
初心者はディストリのデフォだろ

17 :login:Penguin:2008/08/06(水) 07:45:42 ID:gYrieNZm.net
GUI
コマンドとかわかんね

18 :login:Penguin:2008/08/06(水) 18:17:35 ID:OTikZNbr.net
用途による

19 :login:Penguin:2008/08/06(水) 21:43:23 ID:auD+227e.net
WMの豊富さで初心者が困ることは別にないだろ。
大抵のディストリはGNOMEかKDEをディストリの色にあわせて採用してるし。
後はディストリの特性で選べばいい。
いまならUbuntu(GNOME)という初心者の定番もあるし。

20 :login:Penguin:2008/08/07(木) 11:28:25 ID:mZoYgcBT.net
>>10
WindowsのCLIなシェルの強化は半端ないぞ

21 :login:Penguin:2008/08/07(木) 14:23:15 ID:xARE8BDc.net
PowerShellはおもちゃだよ

22 :login:Penguin:2008/08/09(土) 12:20:09 ID:p8Vq2pfY.net
CUIってのはプログラミングだからプログラマにしか真価が理解できないんだよ。
コマンドラインは即興ブログラミング。
命題=linuxカーネルのソースコード(ファイル数3万くらいか)から"Linus"の文字列を全て探せ
これくらいの命題になればCUIが即興プログラミングな事もなんとなく分かってもらえると思う。
CUIなら一行、GUIなら数万のファイルを片っ端からエディターで開いて検索するしかない。
単発や単純につなぐだけのイメージしか無いとCUIは理解できない。
お馬鹿はよくコマンドを暗記しようとするけど無意味。


23 :login:Penguin:2008/08/09(土) 12:26:23 ID:p8Vq2pfY.net
命題=カーネルソースの*.cのファイル数を数えろ
こんな簡単な命題もGUIでは一苦労。
フォルダー全部開いて*.cのファイル数を数えて全部足し算。
CUIを使える人は数秒でアルゴリズムを考えコマンドラインにコーディングできる。

24 :login:Penguin:2008/08/09(土) 12:31:27 ID:t23YXgGX.net
GUI側がフォルダを一つ一つ開いて目算なら、
CUI側も毎回cdしてlsから目算していくべきだろ。

25 :login:Penguin:2008/08/09(土) 14:26:08 ID:rztmIDnC.net
>>23
GUIだったらどうやって数えるんだ?

26 :login:Penguin:2008/08/09(土) 14:28:49 ID:b9QUAAEs.net
>>25
GUIのそれ用のソフト(フロントエンド)をインスコしてそれを使うんだろ。
Vectorにいっぱいあるようなやつ。

27 :login:Penguin:2008/08/09(土) 14:43:39 ID:J0IAuUOG.net
>>25
フォルダとファイル名指定して検索。
一番時間がかかるのはたぶんフォルダを指定する所。

フォルダをパカパカ開く奴はcdとls繰り返す奴と同レベル。
安い餌に釣られないで欲しい。

28 :login:Penguin:2008/08/09(土) 15:54:38 ID:rztmIDnC.net
>>27
いやただ単に気になっただけ。検索でも目測では・・・?
>>26
なるほど

29 :login:Penguin:2008/08/09(土) 16:42:41 ID:aRNnaBVp.net
命題
MyPictureフォルダに旅行で差撮影したデジカメ写真のjpeg画像ファイルが(たった)12枚だけある。
このうち花の写っている画像のみをすべて'花の画像'フォルダにコピーしろ。
ただしフレームバッファ及びプリンタの使用は不可とする。

こんな簡単な命題もCUIでできるものならやってみろw。
フォルダ開いてサムネイル表示をまとめてD&D。
GUIを使える人は0.数秒で完了できる。

アホじゃね?なんだって命題の与え方しだいじゃない。

30 :login:Penguin:2008/08/09(土) 16:44:51 ID:p8Vq2pfY.net
>>26
だからそのソフトを即興で書くのがGUIなんだって。
即興の自作だからバリエーションは無限。
なんか趣旨が伝わらんね、的外れな反論ばかり。
命題がいまいちなのは謝るがCUIは即興プログラミングってとこを理解してほしい。
CUIを使いたいならコマンド覚えるよりプログラミングを覚えないと無理でプログラムの
素養の無い人はCUIを理解できないって話。
CUIを分かってない人がCUI不用論を主張してる馬鹿さと。

31 :login:Penguin:2008/08/09(土) 16:45:31 ID:p8Vq2pfY.net
訂正
誤=だからそのソフトを即興で書くのがGUIなんだって。
正=だからそのソフトを即興で書くのがCUIなんだって。

32 :login:Penguin:2008/08/09(土) 16:55:35 ID:p8Vq2pfY.net
ちなみに、linuxにあるファイル検索等のGUIツールはコマンドライン生成プログラムでしかない。
こういうのをフロントエンドと言うんだけどね。
nautilusは例えばマウスでファイルを移動させるのを感知したらcpコマンドを実行する。
(コマンドラインか関数呼び出しかは忘れたけどどっちにしろ同じ事)
k3bは完璧なフロントエンドで全てはコマンドラインを生成して実行する。
GUIとCUIの関係がちょっとは分かってもらえるかな。
よく使いそうなコマンドラインのパターンをGUIに実装してるにすぎない。
バリエーションは無限で全てのパターンを実装するのは不可能。
CUIなら無限のバリエーションを使える。

33 :login:Penguin:2008/08/09(土) 16:57:26 ID:aRNnaBVp.net
反証が予想できない=例外処理ができない
そういう人はプログラミングの素養以前にプログラミングへの適性がない。
プログラミングを分かってない人がCUI優位論を主張してる馬鹿さと。

34 :login:Penguin:2008/08/09(土) 16:57:49 ID:iBoMfdmC.net
CUIは即興プログラミングも出来るしじっくりもありだな。
ノーチラスのマクロ組んだりするのも楽しいらしい。

重要なのはCUIもGUIも含めてやりたいことを如何に速く
実現できるかだから、CUIが良いだのGUIが良いだの
そんな議論自体がナンセンス。

35 :login:Penguin:2008/08/09(土) 16:58:03 ID:p8Vq2pfY.net
フロントエンド否定でもGUI否定でもない、CUIとGUIの関係を言っただけだから誤解しないようにね。
実際k3bの生成するコマンドラインを手書きするなどやってられない。
アルゴリズムは何もなくただパラメーターの設定のみでこういうのはフロントエンドで使うべき。

36 :login:Penguin:2008/08/09(土) 17:00:03 ID:aRNnaBVp.net
>>32
あのさ、ここの人たちは大概その程度のことは理解しているからさ。
つーか、実際にそういうの作っている人もいっぱいいるからさ、
君の発言は厨房が大人ぶっているようで、みてて恥ずかしいからやめてくんない?

37 :login:Penguin:2008/08/09(土) 17:01:08 ID:rztmIDnC.net
>>36
いや夏やし

38 :login:Penguin:2008/08/09(土) 17:06:02 ID:p8Vq2pfY.net
>>34
その通りだよ、適材適所でしかない。
ぶっちゃけCUIを使えない人が僻んで攻撃的になってるだけなんだよね。
全部GUIでもできると無茶な主張したがる。
どうであれCUIを使えない人にはCUIは無意味だ。
CUIを使える=プログラミングができる
つまり大部分の人は真の意味ではCUIを使えない、それは仕方ない事。

39 :login:Penguin:2008/08/09(土) 17:22:23 ID:iBoMfdmC.net
>>38
いやいや、俺の言いたいことがうまく伝わらなかったようだ。
もう少しストレートに書くと、つまりこういうことだ。

CUIとかGUIに拘ってグダグダ言ってるID:p8Vq2pfYはウザイ


40 :イヤーン:2008/08/09(土) 17:50:24 ID:9vQKMcOA.net
>>32
お前はちょっと恥ずかしい。

41 :login:Penguin:2008/08/09(土) 17:55:22 ID:J0IAuUOG.net
>>38
>>10

42 :login:Penguin:2008/08/09(土) 17:59:20 ID:6en/m6r8.net
Winのコマンドプロンプトはコマンドが少ない

43 :login:Penguin:2008/08/09(土) 18:47:29 ID:xFIR209z.net
そんなにCUIが好きなら、2ちゃんねるへのアクセスも
CUIでやれよw

2ch list ・・・板一覧の表示
2ch list board ・・・指定した板のスレッド表示
2ch view board 12345678 ・・・指定した板のスレッドID 12345678表示
2ch view board 12345678 l50 ・・・スレッドID12345678の最新50表示
2ch write board 12345678 ・・・書き込み

2ch write board 12345678 < text.txt; sleep 30;
2ch write board 12345678 < text.txt; sleep 30;
2ch write board 12345678 < text.txt; sleep 30;
2ch write board 12345678 < text.txt; sleep 30;
2ch write board 12345678 < text.txt; sleep 30;
2ch write board 12345678 < text.txt; sleep 30;
荒し

ほら、楽しいだろ?w

44 :login:Penguin:2008/08/09(土) 18:56:45 ID:xFIR209z.net
>>32
> ちなみに、linuxにあるファイル検索等のGUIツールはコマンドライン生成プログラムでしかない。
> こういうのをフロントエンドと言うんだけどね。
> nautilusは例えばマウスでファイルを移動させるのを感知したらcpコマンドを実行する。

これがLinuxのGUIがいつまでたっても安定しない原因なんだよね。。
問題は、cp作った人とnautilusを作った人が別人で
特に、連絡を取り合ったりもしていないってこと。

cpのような、もう拡張されないような機能なら問題ないが、
たとえば、コマンドがバージョンアップしてコマンドが変わったりした場合
nautilusがついてこれず不具合を起こすことがある。

またコマンド呼び出しは簡単な例だが、もっと厄介なのは設定。
nautilusでコマンドが実行できるってことは、nautilusで
設定が出来ると考えても不思議じゃない。実際(ある程度)設定できる。

だが、設定ファイルは/etc の中のファイルでしかも独自形式。
これは人間が手で書くことが想定されており、設定ファイルを編集する為の
コマンドは用意されていない。nautilusが自力で読み書きしている為、
どうしても全ての設定を網羅できないし、不具合も多い。
もちろんバージョンが変わったときの対応の問題もある。

45 :login:Penguin:2008/08/09(土) 20:29:04 ID:7ulsmGj5.net
まああおりはともかく、俺は2ch書くだけならわざわざx立ち上げないわ

46 :login:Penguin:2008/08/09(土) 23:41:22 ID:TiCa2k7n.net
>>29
>ただしフレームバッファ及びプリンタの使用は不可とする。

フレームバッファつかわないGUIってなにに表示してるんだ?
LEDかw
語るに落ちるとはまさにこのことだな。

47 :login:Penguin:2008/08/10(日) 16:33:49 ID:lfIo4HrC.net
>>44
極力癒着を避ける方が利があるんだよ。
>問題は、cp作った人とnautilusを作った人が別人で
>特に、連絡を取り合ったりもしていないってこと。
linuxは各個独立した分散型の開発手法を取る。
全てが社外の既製品で構成されるとイメージすれば分かりやすいかな。
あと、windows育ちなプログラマはコマンドと関数を別物と考えるけどlinuxではコマンドの
実行は関数呼び出しの一つのルートにすぎない。
そしてコンソールのシェルは関数を手打ちするインタプリタ。
普通はどうコーデイングしようが結局コマンドの生成と実行になる。

48 :login:Penguin:2008/08/10(日) 16:41:23 ID:i06zluqG.net
>>47
バカはダマッテロ!

49 :login:Penguin:2008/08/10(日) 17:18:21 ID:IY/Qz6cr.net
>>44

ですよね、わかります!!!
やっぱりWindowsでは個々のファイラやユーティリティの作者がちゃんとMicrosoftのプログラマと連絡を
取りあってますからね!やっぱり品質が違いますね!!!!!!


50 :login:Penguin:2008/08/10(日) 19:52:29 ID:j9sJp/bj.net
>>49
いくらなんでも根性悪いよ。皮肉もここまでくれば。

51 :login:Penguin:2008/08/10(日) 20:03:11 ID:lNFQwp8N.net
キュイとギニュー戦わせたらギニューが勝つよな

52 :login:Penguin:2008/08/12(火) 09:16:42 ID:TDSS0975.net
CUIのが好き・・・・・・と言うかLinuxでGUI使うの、
コミニティに積極参加出来る位の英語力ないとキツくないか?
バグが多過ぎるし、資料なさ杉

53 :login:Penguin:2008/08/13(水) 13:27:07 ID:5dcqpeU7.net
>>49
その代わりバージョンアップは数年に一度、買い替えを強いられる事も多い。
windowsみたいな開発手法では例えばwindowsXPはwindowsXPの枠を超えられず
結果全く別のOSを新規開発する事になる。
95年頃のlinuxと今のlinuxはDOS->vistaの変化よりはるかに激しい。
断層なく継続的開発でこれだけ激しく変化できるlinuxの理由は開発手法にある。
windows95とvistaは全く別のOSだがlinuxはずっとlinuxであり続けている。

54 :login:Penguin:2008/08/13(水) 13:43:09 ID:5dcqpeU7.net
もうOS選択の自由は確立されている。
windowsみたいなOSが欲しいならwindowsを使えばいい。
linuxはすさまじい開発スピードとどんな変革にも耐えるべく各個が赤の他人の関係を維持する。
当然デメリットも出るがlinuxは開発スピードの方を選んだ、そうするしかlinuxは成立しない。
最初のgnomeはgnomeの為に書かれたコードはわずかしか無かった。
gnomeはほとんどが既製品の寄せ集め、これがオーブンソースの流儀。
そして既製品は赤の他人の関係を堅持する。
だからmetacityをcompizにすんなり取り替えられた。
おかげでgnomeはいとも簡単に3Dになった。
windowsXPを3Dに改造するくらいならまるごと作り直した方が早いだろう。
現実にはXPが3Dになる事はなく全く別のOSを新規開発した。
vistaの進化できる余地も少ないと思う、すぐにまた別の新規開発OSに切り替わる。
このやり方にもメリットはある、どんなメリットかはwindowsファンに聞いてくれ。
優劣の話ではない、やり方は色々ある。
ユーザーは自由に良いと思った方を使えばいい。

55 :login:Penguin:2008/08/15(金) 01:26:22 ID:ICBSp13G.net
どうやったらオープンソースとオーブンソースを間違えるのだろうか?

56 :login:Penguin:2008/08/16(土) 03:41:27 ID:XkZh/5la.net
GUIのよさってのはapt-get と synaptic の違いかな。
入れるものがわかってるときはapt-get install。コンパイルの途中でライブラリが無い時とか。
面白そうなソフトを入れてみようかなという時はsynaptic。

57 :login:Penguin:2008/08/16(土) 10:23:10 ID:Zp0yQapm.net
実際どうでもいいな

58 :login:Penguin:2008/08/16(土) 13:15:31 ID:23oH30dW.net
いまやapt-getなんてふるいツールだけどな

59 :login:Penguin:2008/08/16(土) 14:41:17 ID:bp7J+L2G.net
aptitudeを使えということですか

60 :login:Penguin:2008/08/16(土) 20:43:35 ID:AgBlqNxz.net
ま、そんな程度の使い道ならCUIもGUIも差は無いんだよ。
なのに無理やり対決したがるからこの手のスレが後を立たないわけ。
もっと高度なCUIの使用例を上げると今度は使比較対象にならない。
GUIではできない事、実装不可能な事をCUIでやるわけで結局対決にはならない。

61 :login:Penguin:2008/10/21(火) 12:49:19 ID:sbfjW96z.net
長く使えば使うほどCUIになっていく気がするな
効率がいいし、小回りが利くし、自動化できるし
でもGUIを完全には捨てられない(´・ω・`)
2chのお気に入りのスレはCUIでまとめ読みしてるけどこのウインドウはGUI
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp234694.jpg

62 :login:Penguin:2008/10/21(火) 21:21:20 ID:MUxwA7gg.net
GUIが捨てられないんじゃなくて
dozeが捨てられないんじゃねーの

63 :login:Penguin:2008/10/22(水) 16:07:23 ID:5UoFqE7A.net
それぞれ向き不向きがあるだけ
CUIで絵描けって言われたら無理だし

64 :電脳プリオン:2011/11/25(金) 22:07:18.88 ID:fqfOv7zs.net ?2BP(1960)
どちらかというとGUI

65 :login:Penguin:2011/11/27(日) 15:29:24.19 ID:3YAqdIF1.net
TUI派の俺様が颯爽と見参!!!


嘘で〜す(・∀・)

66 :login:Penguin:2011/12/05(月) 12:27:05.67 ID:dbRLkEze.net
Cursesを忘れないでね!


67 :login:Penguin:2012/07/29(日) 22:57:16.23 ID:TYsvwtVX.net
どっちも使えばいいじゃないか
なんで片一方だけにこだわる必要があるのかなぁ・・・

68 :login:Penguin:2012/08/27(月) 19:39:08.80 ID:Eml3F6t5.net
X上にターミナルエミュレータ開くのが極意

69 :login:Penguin:2012/08/31(金) 16:58:00.64 ID:Yeeg9T8H.net
CUIがいろいろ困難なのはスペルが長すぎるとか
X上のテキストをターミナルにコピペする方法が共通ではないとか
テキストエディタがX上でありながらvimを使えと強制されるとか。
X終了時にXにカスタマイズされた鳥のディレクトリに普通に日本語ディレクトリ
がありCUIモードでは文字化けしているとか。
CUIのファイラーが正しく日本語を扱えずディレクトリ移動もできないとか。
個人的に思うのはGoogleCromeで実装されているVUI(ボイスユーザーインターフェース)
の実装の一部で声でブラウザ検索ができたり翻訳ができたりする。
URL上での音声入力はできないようだけど、USB-LinuxのようなUSBスティックで
何もついていないハードウエアの場合に音声は充分に必要な部類になる気もする。
存在していない音声用のコマンドインタプリター(人工知能)の実装を期待したい。

70 :login:Penguin:2012/09/07(金) 07:44:13.71 ID:/SLiwFpJ.net
GUI派は単に選択をしたいだけ。
だから実際には補完が充実してるCUIでも問題はない。
テキストボックスばかりのGUIだと問題になるだろう。
選択なので、アプリを作った人が想定した以上の使い方ができない。

71 :login:Penguin:2012/09/08(土) 12:36:37.75 ID:Ccehe50P.net
GUIがないとブラウジングできないじゃん
w3mはjavascriptとかFlash使えないし
そしてIDEも使えない
VimとかEmacsでゴリゴリは非効率

つまりX上に端末エミュレータ複数立ち上げて
必要に応じてGUIアプリ立ち上げたらおk

72 :login:Penguin:2012/09/08(土) 13:55:42.32 ID:TUpwjLeO.net
まっとうなサイトはどんなブラウザでも快適だけどな。そういうサイトは稀なのは確かだ。x-www-browserでもflash入れてないし、jsは基本offだけどな。
emacsでサポートされてないなんて、どんなマイナー言語使ってるんだ。

73 :login:Penguin:2012/09/21(金) 12:42:49.11 ID:paTmlJL4.net
鯖でもGUIを使いたいんだがgnome系のアプリとかXクライアントとして動くの?
鯖自体にwmを入れてしまうとマシンごと固まることがあるから怖い

74 :login:Penguin:2012/10/12(金) 04:44:28.34 ID:8ALxKRBd.net
>>70
CUIで動くviの操作を覚えたくないから、カーソル移動すら対応していない
viとか恐ろしく使えないから。
>>71
単純な情報入手にブラウザ必須でJavascriptやFlashが無いとお帰りください
みたいな拒絶するサイトと強制的に対面しなければいけない状況があるかぎり
GUI必須というより状況がそれを強制している。
Linux的な場所しか立ち寄らないで済むならいいんだけど世の中はWindows用に
できてしまっているのでそれにアクセスできる手段は必須なんだけど。
鯖保守しかやらない類の狭い環境の狭い思考の人にはそういう想定は無理。

75 :login:Penguin:2013/09/12(木) 11:36:45.89 ID:C+wFkH1/.net
カーソル移動はLHJK
何かやってて不安だったらESCを押す癖付けとけばいいよ。

76 :login:Penguin:2013/09/12(木) 18:11:25.32 ID:e40yj2jj.net
>>74
それ単にキーバインドの問題だろう。常にマウスでいどうしているならともかく。
ちなみに俺はemacs派だからCtrl-n,p,b,f。でも移動はインクリメンタル検索か専用のコマンド使うな。
あと最近のviは矢印使えると思うし、nanoとかpico使えばいいんでない。リモートとかでGUIが使えないことだってあるんだし、何かしら使えないと困る。

77 :login:Penguin:2013/09/19(木) 07:13:56.71 ID:G7aNNgVn.net
>>75
なぜhjklではなくhljkと書いたのか
キーボードが違うのか?

78 :login:Penguin:2013/09/19(木) 08:21:29.24 ID:wepWP/A+.net
どの順番でもいいじゃんw

79 :login:Penguin:2013/11/13(水) 14:20:40.33 ID:tR2IswDX.net
CUI専用の鳥ってある?

80 :login:Penguin:2013/11/13(水) 14:23:42.21 ID:NZJjYbaU.net
>>79
http://distrowatch.com/search.php
で Desktop interface を No desktop にして検索。

81 :login:Penguin:2013/11/13(水) 21:08:14.37 ID:tR2IswDX.net
>>80
ありがとう。24個もあった。

82 :login:Penguin:2013/11/14(木) 02:51:24.90 ID:hU775udo.net
>>79
FreeBSDがそうだが、たぶん速攻でアンインストールするだろう

83 :login:Penguin:2013/11/14(木) 07:34:06.24 ID:f72C55ox.net
>>82
FreeBSD にも X あるじゃん。

84 :login:Penguin:2013/11/19(火) 05:17:45.01 ID:rDMD0AaL.net
>>83
自前でXを入れられない人には無理、
コマンド1つで立ち上がれば吉だが、ほとんどの場合はいろいろな面の問題を
かかえて自動化されていないそれらは素人が手をだせる領域じゃない。

85 :login:Penguin:2013/11/19(火) 05:37:09.32 ID:+ACYNMly.net
>>84
xdm入れりゃいいだろ。

86 :login:Penguin:2013/11/19(火) 07:07:29.09 ID:3sPLXmZ3.net
>>84
論点がずれている。

総レス数 86
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200